【PS3】FINAL FANTASY XIII-FF13スレッド-0231

このエントリーをはてなブックマークに追加
201名前が無い@ただの名無しのようだ
別によくない?
強制的に買わされるものでもないし。
202名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/22(木) 18:34:01 ID:VigxYTnh0
DLC商法はしない
最初から完璧な商品として出す

と明言してる
203名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/22(木) 18:34:21 ID:cnsQcArE0
インタビューを読んでないことは分かった
204名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/22(木) 18:42:12 ID:TJufx/Xs0
普通にやって手に入らないものをDLCとして有料配信するのだけは勘弁
205名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/22(木) 18:42:37 ID:8m59vCKZ0
普通にやって手に入る物をDLCで配信して何がしたいの?
206名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/22(木) 18:42:55 ID:l/qpMX0N0
http://item.rakuten.co.jp/edigi/jan-4988601461405/
いーでじの本体同梱はもう売り切れかww
バイヤー共もう暗躍してやがるな
207名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/22(木) 18:43:53 ID:TJufx/Xs0
>>205
下手な人への対応ってことだけにしてくれってこと
208名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/22(木) 18:47:59 ID:cnsQcArE0
だからDLCはねーよ

>>206
やっと同梱予約開始か
209名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/22(木) 18:58:53 ID:lK5XTJia0
いーでじは対応悪すぎ。
客のことこれっぽっちも考えない。
210名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/22(木) 19:06:46 ID:8m59vCKZ0
>>207
そんな事してTOVが叩かれてたなー。
何円払えばLVUPみたいな、逆にそういうのは叩かれると思う。
211名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/22(木) 19:18:16 ID:f4YW4CMy0
>>195
FF13がでれば2600億jの借金くらい余裕で返せるだろ
ロイヤリティが強いからソニーにどんどんお金が溜まる
PS3の売り上げもグングン伸びてまたPS一強時代がくると予想
212名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/22(木) 19:23:13 ID:wvVHA5UZ0
>>206
予約開始でもう完売かよ はえーよwww
213名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/22(木) 19:24:43 ID:gN3i5mwC0
PSwiiの二強時代だな。
箱は空気になるな
214名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/22(木) 19:25:25 ID:+FC67LqY0
DSi 59673
PSP 48198
Wii 30648
DSL 21328
PS3 18592
360 7586
PS2 7048
215名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/22(木) 19:25:35 ID:cnsQcArE0
どうでもいいよ
216名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/22(木) 19:27:30 ID:z1jXUUNHO
>>215
同意
何が2強とかどうでもいい
217名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/22(木) 19:27:37 ID:Mxp3P6MfO
四桁wwwwwwww
218名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/22(木) 19:29:06 ID:jpXE1pFS0
ソニー、09年3月期営業赤字2600億円の予想に下方修正

 [東京 22日 ロイター] ソニー(6758.T)は22日、09年3月期の営業損益予想を
2600億円の赤字の予想に下方修正した。従来予想は2000億円の黒字だったが
一転、赤字予想となった。

 主力のエレクトロニクス分野は、不況による価格競争の激化や円高の影響、
構造改革費用などが営業利益を従来予想から約3400億円引き下げる見込み。
このほか、ゲームや映画分野の利益予想も引き下げる。

ロイター
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-36025620090122

PS3は絶賛継続っぽいな。
219名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/22(木) 19:29:19 ID:w26xrZI40
こいつらのせいで向こうから出張してくるんだよな
220名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/22(木) 19:33:59 ID:l4DWh4VS0
早くトレーラー公開してほしいな
221名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/22(木) 19:42:37 ID:+FC67LqY0
>>220
一週間以内に公式更新されるよ。そこでトレイラーが見れる。北米の公式もオープンする
222名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/22(木) 19:43:22 ID:wvVHA5UZ0
とりあえず、リアルタイムの動画が見たいな
クオリティーが気になる
223名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/22(木) 19:44:50 ID:VigxYTnh0
PS3版と360版一緒にしてる海外のサイトはどうなんだ?
お前PS3版しかまだ作ってないだろと
224名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/22(木) 19:48:14 ID:bnpiV2RL0
マルチはいいだろう。

HD機にほとんどソフト出してこなかったスクエニだ。
独占で練りこんだものが作れるわけが無い。

今回はもうこれでいいんじゃね
225名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/22(木) 19:49:41 ID:VigxYTnh0
海外のトレイラーはPS3版なのに最後に360の名前も入るんだろうかw
226名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/22(木) 19:50:06 ID:T+6JSO5p0
その公開されるトレイラーってのが実際に操作してる動画だといいんだけどな〜。
227名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/22(木) 19:50:27 ID:+FC67LqY0
スクエニ河津
・ラスレムは海外向けにキャラクターを作った
・今後もコマンド式RPGを掘り起こしたい
・海外の技術力に危機感を感じていたがラスレムを作ってみて思ったのは「やれる」ということ
・2009はサガっぽいものでビックリさせられればなと思う
・キミ達はゲームがすきなんだと気づかせてあげるべき時
228名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/22(木) 19:51:03 ID:VigxYTnh0
さすがにジャンプフェスタのやつじゃねぇの?
体験版がもうすぐなんだし
てのは甘いか
229名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/22(木) 19:51:12 ID:cnsQcArE0
ルシにされたんだよお!!

230名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/22(木) 19:52:16 ID:+FC67LqY0
ソニー、半導体後工程を増強−大分センターにSiPラインを追加
http://www.nikkan.co.jp/news/nkx0320090120bjae.html
大分テクノロジーセンター内の空きスペースに設備を導入、
SiPなど先端パッケージ生産用に1ライン追加する。
月産700万個ある同センターのSiP生産能力を引き上げる。
ソニーは09年度に、家庭用ゲーム機に内蔵する
中核半導体「セル/ブロードバンドエンジン」の回路を、
今までの65ナノメートルプロセスから一段と微細化し、
同45ナノメートルプロセスにしていく計画。

年末ぐらいには45nmに変わるかね
231名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/22(木) 19:52:27 ID:skc6gMan0
ジャンフェスのトレーラー見たいねぇ
232名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/22(木) 19:52:37 ID:GC+FqTtJ0
>>223
海外はまだどっちも何にも作ってないよ

233名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/22(木) 19:54:05 ID:VigxYTnh0
>>232
なに言ってんだ?
PS3版は日本版をローカライズするだけだろ
翻訳されてなかったら作って無い事になるのかお前の脳内だとw
234名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/22(木) 19:54:24 ID:/v9BQ8Qt0
>>57
遅レスで申し訳ないが、FF13は売れてほしいね、ほんと。
今据置機で初週売上でミリオン狙えるのってFFしかないんだよな。
13がミリオンいけるかどうか微妙なとこだが、願わくば、初週ミリオン、累計ダブルミリオンくらいに届いてほしいね。
それが叶うなら、他のゲームメーカーも希望を持てる
235名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/22(木) 19:54:49 ID:n/8xVjkD0
>>232
言葉以外は日本版と同じものでしょ
236名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/22(木) 19:56:55 ID:JjJhJILgO
>>209
超同意。
同じ大量受注大量発送でも、Amazonのが万倍マシ。
きょうびキャンセル有料とか、もうねw
237名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/22(木) 19:59:27 ID:+FC67LqY0
スクウェアエニックスの橋本真司氏が、「今後数ヶ月でXbox 360の日本での存在感がより大きくなることを期待しています」と発言しています。

橋本氏はさらに「なじみのあるタイトルの発売や海外タイトルの魅力の向上、ネットワークサービスのすばらしい評判によって、
Xbox 360に対する日本のユーザーの関心が増しています」と語っています。

またスクウェアエニックスはインフィニットアンディスカバリー、ラストレムナント、スターオーシャン 4と相次いでXbox 360でRPGを発売しますが、
「スクウェアエニックスは世界中のユーザーに向けてタイトルを開発しています。
日本のユーザーベースだけで発売ハードを決定することはありません」とコメント。

「これら3タイトルはグローバル市場を念頭に開発されています。したがってアメリカやヨーロッパでシェアのあるXbox 360でリリースすることで、
より多くのユーザーから評価されることを願っています」としています。

http://www.xbox-news.com/e5586.html


橋本ざまぁwwwwww
238名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/22(木) 20:02:25 ID:VigxYTnh0
橋本ってヴェルサスのプロデューサーの1人なんだよな一応
でも全く出てこないがw
北瀬もプロデューサーで良かったわ、橋本だけだったら危ない
239名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/22(木) 20:04:53 ID:cnsQcArE0
北瀬可愛い
240デルトロ ◆P8p4A7es9I :2009/01/22(木) 20:10:09 ID:+MULDM5W0
おまえら公式のどのショットが好き?
俺はライトニングたんが脚組んで座ってる画像が一番好き!
あの太腿にチンポ擦り付けたい・・・
241名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/22(木) 20:11:23 ID:T+6JSO5p0
ゲームが進歩すれば進歩するほど長生きしたいと思う今日この頃。あと100年生きたら
どんなゲームをプレイできるのだろう?第一目標は150歳だな。俺ゲームの為に長生きするんだ
242デルトロ ◆P8p4A7es9I :2009/01/22(木) 20:14:45 ID:+MULDM5W0
>>241
同意、100年後にはサイボーグとか普通に居るのかなぁ。

俺はバーチャルリアルオメコがしたい!
243名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/22(木) 20:15:02 ID:3O+BUB260
大体10年前でポケモン赤・緑だろ?10年でここまで進歩するとは驚き
10年後はどうなってるんだろう?後5年くらいはどこも新機種発表は無い気がするけど
244名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/22(木) 20:17:09 ID:s5pnf18dO
FFが続く限り生きる

打ち切りになったそのときがゲームの止めどきかな
245名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/22(木) 20:19:19 ID:8xZMzvvYO
>>241
千年後、異星人のゲーム会社とのコラボ
FF1000
246デルトロ ◆P8p4A7es9I :2009/01/22(木) 20:24:12 ID:+MULDM5W0

   〃〃∩  _, ,_
     ⊂⌒( `Д´) < ヤダヤダ!ライトニングたんとオメコしたい!
       `ヽ_つ ⊂ノ       
              ジタバタ

      _, ,_
     (`Д´ ∩ < ヤダヤダ!ライトニングたんと結婚したい! 
     ⊂   (       
       ヽ∩ つ  ジタバタ
         〃〃

    〃〃∩  _, ,_
     ⊂⌒( つД´) < ヤダヤダ!ライトニングたんに種付けしたい!
       `ヽ_ ノ ⊂ノ     
              ジタバタ

       ∩
     ⊂⌒(  _, ,_) < ヤダヤダ…
       `ヽ_つ ⊂ノ      
              ヒック...ヒック...

       ∩
    ⊂⌒(  _, ,_) 
       `ヽ_つ ⊂ノ  zzz…


247名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/22(木) 20:25:01 ID:s5pnf18dO
簡単に言えば、全てのゲームはFFの繋ぎにやっているだけ

FFがない世界にゲームは必要ない
248名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/22(木) 20:25:56 ID:cnsQcArE0
FFの世界に行きたい
249名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/22(木) 20:27:26 ID:RO550FBwO
種付け(笑)
250名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/22(木) 20:29:05 ID:Q9lrEn5IO
>>247
いいこと言うなw
実はオレもそうだww
251名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/22(木) 20:30:54 ID:UFhFAU/D0
FF13発売時に安価の薄型PS3発売されないかなあ
252名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/22(木) 20:31:51 ID:+FC67LqY0
>>251
値下げは可能だが薄型は無理
253名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/22(木) 20:35:49 ID:9jHKzS5f0
薄型はヴェルサス辺りには来るといいね
254デルトロ ◆P8p4A7es9I :2009/01/22(木) 20:36:09 ID:+MULDM5W0
FF13ができれば彼女なんていらない!
255名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/22(木) 20:36:17 ID:8dsYNFLWO
>>252
電源外付けにすれば明日にでも薄型化出来るだろ。ブサイクになるけどw
256名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/22(木) 20:37:37 ID:81ZrHMwhO
ヒント:HDD
257名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/22(木) 20:37:45 ID:5XqLTpvJ0
PS3はいつ買えばいいの?
FF13が発売されるまでにPS2も出来るようになるならACCの同梱版は買わないんだけどなぁ
258名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/22(木) 20:41:39 ID:gN3i5mwC0
>>257
PS2互換復活はほぼない。
20と60をオクで買うか、いつかエミュ対応するまで待つか
259名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/22(木) 20:42:09 ID:+FC67LqY0
>>255
BDドライブとHDDがあるだろ
260デルトロ ◆P8p4A7es9I :2009/01/22(木) 20:43:23 ID:+MULDM5W0
FF13は史上最高のFFになるだろう!
断言する!!
間違ってたらこれから一生オナニーしないことを誓う!!
261名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/22(木) 20:45:38 ID:9/dGC+rN0
>>174
昔、日本独自のOSを作ろうとした事があったんだよ。
それを国を挙げて邪魔したのがアメリカ。
262名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/22(木) 20:47:00 ID:D7W8i2xMO
>>257
ソニー、半導体後工程を増強-大分センターにSiPラインを追加
http://www.nikkan.co.jp/news/nkx0320090120bjae.html

Cell+GS統合チップの生産が始まればPS2互換は復活する
EEについてはCellでエミュ出来るから、GSが載ればある程度のPS2互換は統合チップで
263名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/22(木) 20:48:21 ID:5XqLTpvJ0
>>258
ないのか・・・orz
体験版やりたいし同梱版買うことにする
264名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/22(木) 20:49:05 ID:jBpBcosEO
ヴェルサスのプロデューサって北瀬なの?ウイキに名前無いよ
265名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/22(木) 20:49:13 ID:+FC67LqY0
PS3でPS2のゲームなんか絶対やらねーよ。もうPS2には戻れない
266名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/22(木) 20:49:45 ID:+FC67LqY0
>>264
なんでwiki基準なんだよ
267名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/22(木) 20:50:50 ID:5XqLTpvJ0
>>262
まだ希望あるのかww
考えるのめんどくせーな
268名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/22(木) 20:52:24 ID:8dsYNFLWO
HDDはあんま関係ないだろ。同じ2.5インチ積んでるノートPCなんか薄々だぜ。

PS3薄型化への障壁は豪華な電源、それとバカデカイ排熱ファンだろ。
電源を外に出すかCELLの消費電力がある程度下がれば薄型化は可能だよ。
269名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/22(木) 20:53:30 ID:jBpBcosEO
>>266
10月発売のファミ痛にも名前無かったけど…
本当に北瀬なら期待できるな
270名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/22(木) 20:53:41 ID:+FC67LqY0
>>267
>>262が言ってるようなハードエミュは計画にないから絶対ないよ
そのかわりソフトエミュがある。これは3年以上ずっと開発してるからいつ実装されてもおかしくない
271デルトロ ◆P8p4A7es9I :2009/01/22(木) 20:53:48 ID:+MULDM5W0
ライトニングたんの予想スペック

172センチ53キロB85W60H86
272名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/22(木) 20:54:03 ID:vRAvzDgV0
日本の箱ユーザーは出て行ってくださいますか?
プレイできないから関係ないので
273名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/22(木) 20:54:13 ID:+FC67LqY0
>>269
PVぐらい見ろよ
274名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/22(木) 20:54:50 ID:XePuOS1I0
>>264
とりあえずヴェルサススレの>>3見てみよう
最新動画にもガッツリ名前クレジットされてるし。
275名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/22(木) 20:55:46 ID:D7W8i2xMO
>>267
0ではないだけ
欲しい時に買うのが一番いい
276名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/22(木) 20:56:43 ID:+FC67LqY0
初期型のハードエミュ自体計画外のことだったんだからこれから先ハードエミュが復活することはない
277名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/22(木) 20:56:48 ID:bnpiV2RL0
>>265
PS2で足踏みして止まってるユーザーがこっちに来やすいから
どちらかといえばあったほうがいい。

まぁ金が無くてソフトすぐ買えない人もPS2ソフトが動けば多少は凌げるからね。
今あるソフトも無駄にならんし。
278名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/22(木) 20:57:42 ID:D7W8i2xMO
>>270
変態バッファのGSを直接叩いてるから、少なくともPS3ではソフトエミュは絶望的なんだよ
279名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/22(木) 20:59:17 ID:+FC67LqY0
>>278
2006年11月の時点でほぼ完成してるとインタビューで言ってるんだが
280名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/22(木) 20:59:59 ID:jBpBcosEO
>>273-274
本当だ。知らんかったわ
281名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/22(木) 21:00:35 ID:D7W8i2xMO
>>279
どのインタビューで、誰が答えたの?
実装はなんでまだなの?
282名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/22(木) 21:02:19 ID:+FC67LqY0
>>281
インプレスだよ
PS2の秘孔を突くようにプログラミングされたゲームへの対応が完全じゃなかったから
283デルトロ ◆P8p4A7es9I :2009/01/22(木) 21:02:33 ID:+MULDM5W0
おまえらひどいや!

何でスルーすんの?

こんなにFF13が好きなのに・・・
284名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/22(木) 21:05:31 ID:D7W8i2xMO
>>282
impressねぇ
お前が本気で信じてるなら構わないが、GSはPS3のチップセットだとエミュ出来ないから

欧州の互換モデルは、わざわざ新規に設計したGSを搭載してたくらいなんだよ
それでも完全にはエミュ出来ないのに
285名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/22(木) 21:05:33 ID:8dsYNFLWO
>>283
女のウエスト甘く見すぎ。
身長173で60とか珍獣レベルだから。
286名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/22(木) 21:07:01 ID:+FC67LqY0
>>284
インタビュー見てから言えよw
287名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/22(木) 21:08:43 ID:D7W8i2xMO
>>286
おまえこそPS2とPS3の構成を見てから言えよ
詐欺師に騙されるぞ
288名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/22(木) 21:09:33 ID:9jHKzS5f0
これは…
289名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/22(木) 21:10:48 ID:T+6JSO5p0
ライトニング157センチ、スノウ158センチ、ヴァニラ147センチ
290名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/22(木) 21:10:56 ID:bnpiV2RL0
県下はよせ。

互換は値段に影響しなければ、
無いよりあったほうがいい。それだけのことだ。
291名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/22(木) 21:11:05 ID:cnsQcArE0
ヴァニラ可愛い
292名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/22(木) 21:12:23 ID:l4DWh4VS0
『“Cloud Black”160GB特別仕様 +「FINAL FANTASY XIII」 Trial Version Set』
■価格:49980円[税込]
■商品構成:
・『ファイナルファンタジーVII アドベントチルドレン コンプリート』
・プレイステーション3本体(“Cloud Black”HDD 160GB)
・『ファイナルファンタジーXIII』体験版

『「FINAL FANTASY XIII」Trial Version Set』
■価格:5900円[税込]
■商品構成:
・『ファイナルファンタジーVII アドベントチルドレン コンプリート』
・『ファイナルファンタジーXIII』体験版

通常版
■価格:4900円[税込]

293名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/22(木) 21:13:17 ID:D7W8i2xMO
とりあえずスレチだったな
スマソ

【ゲームハード】次世代機テクノロジー391【スレ】
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1232524268/
互換については上のスレで説明してやるから来なよ
294名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/22(木) 21:15:47 ID:+FC67LqY0
そもそも、PS3ではPS1およびPS2の互換機能をソフトウエアによるエミュレーションで実装する予定だった。
実際、製品版でもPS1に関してはすべてエミュレーションで処理されている。
だがPS2用については、開発が難航したたため、発売当初からエミュレータを搭載することは見送られた。
そのかわりに登場したのが、薄型PS2で使われているEE+GSをそのまま搭載する、という策である。

PS2でPS1互換を実現する際にも、SCEは互換性を維持するために、PS1のチップを「PS2用I/Oプロセッサ」として搭載している。
しかし今回の場合、EE+GSは互換のためだけに使われ、他の用途には基本的に利用されない。

「PS3でPS2のソフトウエア・エミュレーションを実現する技術は、おおむね完成しています。
しかし、性能を出し切るため、開発者の方々が、まるでPS2の秘孔を突くようにプログラミングしてきたものもある。
そういったところも再現するには、まだ時間がかかると判断しました」と言う。

逆に言えば、すでに技術的な問題はほぼ解決しており、一つ一つの問題をつぶしていく「時間」が足りない、ということであるようだ。
問題が解決され次第、コスト削減のためにEE+GSは取り除かれる予定だ。

高価なPS3にとって、低コスト化は大きな課題だ。
日本でこそ値下げが行なわれたが、米国ではまだ当初の価格のまま。
日本以上にコスト意識に厳しい消費者を抱える米国市場で順調に数をのばすには、ドラスティックなコスト削減は必須といえる。
2007年には登場するといわれる、65nmプロセス版Cellの導入と、EE+GSの削除は、コスト削減策の中でもかなり有望なものといえるだろう

http://av.watch.impress.co.jp/docs/20061110/rt018.htm


要するにソフトの数が膨大だから全部で動作させるのに物凄い時間がかかるってこと
295デルトロ ◆P8p4A7es9I :2009/01/22(木) 21:20:10 ID:+MULDM5W0
ライトニングたんの予想スペック

172センチ53キロB85W65H86


296名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/22(木) 21:21:04 ID:D7W8i2xMO
>>294
ソースが古すぎる
これ以上は迷惑になるから、下のスレに移動しようぜ

【ゲームハード】次世代機テクノロジー391【スレ】
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1232524268/
297名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/22(木) 21:23:42 ID:cnsQcArE0
それ作戦じゃないッス〜
298名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/22(木) 21:25:46 ID:IWNjJWGF0
俺のIDが何か辺だったから記念カキコ
299名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/22(木) 21:29:21 ID:T+6JSO5p0
てかさ、PS2のソフトしたいときはPS2でやればいいだけじゃね?俺のPS3の
となりには常に薄型PS2おいてるけど。コード差し替えるだけじゃん。5秒でできるぜ?
300名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/22(木) 21:31:02 ID:wHiQAWeU0
>>298
ごくありふれたIDにしか見えないがどこが変なんだ?