【PS3】FINAL FANTASY XIII-FF13スレッド-0230

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名前が無い@ただの名無しのようだ
【FINAL FANTASY XIII】
対応機種:PS3 発売日:2009年発売予定 価格:未定 ジャンル:RPG

※ハードの話はハード・業界板でしてください。
※次スレは>>950、それ以降は気付いた人が立てる。
※不愉快だと思ったレスはNG指定。荒らし、アンチは無視の方向で。
※sage投稿の仕方は、E-mail欄(メール欄/メ欄)に「sage」と記入。
※サーバー負荷軽減のため、2chブラウザ(無料)の使用を推奨。
  ttp://ringonoki.net/tool/2ch/janeview.html

◆公式サイト http://www.square-enix.co.jp/fabula/ff13
◆まとめWiki http://www27.atwiki.jp/finalfantasy-xiii/

▼関連スレ
FINAL FANTASY Versus XIII〜ヴェルサス〜No.015
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/ff/1229350137/
FINAL FANTASY Agito XIII〜アギト〜vol.06
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/ff/1228610642/
▼前スレ
【PS3】FINAL FANTASY XIII-FF13スレッド-0229
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/ff/1232277229/
2名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/20(火) 00:40:14 ID:Hpz6CWF1O
>>1 乙です。
3名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/20(火) 00:40:39 ID:jtJgFYYI0
for PLAYSTATION3 Only in Japan
http://www.square-enix.co.jp/fabula/ff13

――マイクロソフトのカンファレンスでも少し触れられていましたが、日本国内でのXbox
360版は、出ないと考えていいのでしょうか?

北瀬氏:これは、ユーザーを困惑させてしまうだけなのではっきりと言いますが、日本国内で
Xbox 360版を出すことはありません。あくまで北米およびヨーロッパ向けの話です。

http://news.dengeki.com/elem/000/000/092/92607/
−では、『ヴェルサスXIII』のXbox 360版の発売はいかがでしょう?

>橋本 方針の変更はなく、『ヴェルサスXIII』はプレイステーション3でのみ発売します。
>『ヴェルサスXIII』に関しては、ディレクターの野村(哲也)が”一球入魂”で開発していますから。
>(プレイステーション3のみで発売するということに関して)まったくブレていません。

−−Xbox 360版『FFXIII』は日本で発売しないというのは本当?
橋本 おっしゃるとおりで、日本で発売する予定はありません。
4名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/20(火) 00:41:14 ID:jtJgFYYI0
FF13ディレクター鳥山求氏「Xbox360版FF13は日本では絶対出ない」
ttp://ffkh.onlinfo.net/2008/08/ff13versus13agito13xbox360ff13.html

FF13実機映像(鳥山曰く開発途中のものでまだ全てが実装されていない、まだまだ作りこみたいところがある)
http://ps3media.ign.com/ps3/image/article/903/903022/final-fantasy-xiii-20080826034702444.jpg
http://ps3media.ign.com/ps3/image/article/903/903022/final-fantasy-xiii-20080826034732584.jpg
http://ps3media.ign.com/ps3/image/article/903/903022/final-fantasy-xiii-20080826034712507.jpg
http://ps3media.ign.com/ps3/image/article/903/903022/final-fantasy-xiii-20080826034718288.jpg
http://ps3media.ign.com/ps3/image/article/903/903022/final-fantasy-xiii-20080826034725928.jpg
http://ps3media.ign.com/ps3/image/article/903/903022/final-fantasy-xiii-20080826034729053.jpg
http://ps3media.ign.com/ps3/image/article/903/903022/final-fantasy-xiii-20080826034721850.jpg
リアルタイム戦闘画像
http://image.com.com/gamespot/images/2006/127/reviews/928790_20060508_screen003.jpg
http://image.com.com/gamespot/images/2006/127/reviews/928790_20060508_screen002.jpg
http://image.com.com/gamespot/images/2006/263/928790_20060921_screen003.jpg
http://image.com.com/gamespot/images/2006/263/928790_20060921_screen001.jpg
http://image.com.com/gamespot/images/2006/263/928790_20060926_screen001.jpg
http://image.com.com/gamespot/images/2006/263/928790_20060926_screen002.jpg
http://ps3media.ign.com/ps3/image/article/903/903022/final-fantasy-xiii-20080826034702444.jpg
http://ps3media.ign.com/ps3/image/article/903/903022/final-fantasy-xiii-20080826034732584.jpg
http://ps3media.ign.com/ps3/image/article/903/903022/final-fantasy-xiii-20080826034712507.jpg
http://ps3media.ign.com/ps3/image/article/903/903022/final-fantasy-xiii-20080826034718288.jpg
http://ps3media.ign.com/ps3/image/article/903/903022/final-fantasy-xiii-20080826034725928.jpg
http://ps3media.ign.com/ps3/image/article/903/903022/final-fantasy-xiii-20080826034729053.jpg
http://ps3media.ign.com/ps3/image/article/903/903022/final-fantasy-xiii-20080826034721850.jpg

リアルタイムのソース
http://www.famitsu.com/game/news/1213775_1124.html
>バトルシーンとそこに繋がるアクションシーンがリアルタイムで、それ以外がCGになります。
5名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/20(火) 00:41:39 ID:jtJgFYYI0
6名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/20(火) 00:42:06 ID:jtJgFYYI0
7名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/20(火) 00:42:57 ID:jtJgFYYI0
全世界で大ヒットを記録したハイクオリティCG映像作品が
Blu-ray Discで4月16日に発売決定
「FINAL FANTASY VII ADVENT CHILDREN COMPLETE」
PLAYSTATION3と「FINAL FANTASY XIII」体験版を同梱した
限定パッケージなど、3種類のパッケージで発売
http://release.square-enix.com/news/j/2009/01/20090119_01.html

160ギガのプレイステーション3も! 『ファイナルファンタジーVII アドベントチルドレン コンプリート』の発売日などが決定
http://www.famitsu.com/game/news/1221340_1124.html
8名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/20(火) 00:55:11 ID:mGYIitBr0
乙ぽん
9名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/20(火) 01:13:30 ID:uLjJFPHh0
いつも強がってるライトニングはバックで突きまくると子猫のようになってしまう。
10名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/20(火) 01:13:57 ID:WM6Xjf3h0

   ○○○
  ○ ・ω・ ○ がおー
   ○○○
  .c(,_uuノ

              ○。  ○
    ミハックシュ   ○    o   ○
    ミ `д´∵° 。 o ○
  .c(,_uuノ  ○ ○   ○


          >>1 ○○○○
                 ○
    ∧∧         ○
    ( ・ω・)       ○    ○
  .c(,_uuノ      ○○○○○

11名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/20(火) 01:33:41 ID:GGiP7TTA0
音声のみのトレーラーにゴーグル少年の事をスノウが呼んでる所あったけど
なんていってるのか聞き取れないな
音声がぼやけすぎててよく分かんないけど、ユウジン?みたいな感じ
12名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/20(火) 01:37:01 ID:uLjJFPHh0
ライトニングは対面座位でお尻を鷲づかみにされながら、乳房を吸われ舌でコロがされるのが大好き。
13名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/20(火) 01:41:20 ID:Ku6p+s+20
わっふるわっふる
14名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/20(火) 01:54:56 ID:uLjJFPHh0
そんな妄想をしながらも、相手になる男がいなくて毎日オナニーに耽ってしまうライトニング。

まさか処女膜を破った「はじめて」が愛用剣の鞘なんて誰にも言えない。
15名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/20(火) 02:05:52 ID:rhhzrpqh0
■スノウ・ヴィリアース
           /)  ___
         ///):::::::::::::::::::::::ヽ
        /,.=゙''"/::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
 /     i f ,.r='"-‐'つ::::::::::::::::::::::::::ヽ
/      /   _,.-‐'~;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;}
  /   ,i   ,二ニ⊃ (●) ソ(●) 彡  ルシだの使命だの
 /    ノ    il゙フミゝ   (__人__)  彡   こまけぇこたぁいいんだよ!
    ,イ「ト、  ,!,!从ミゝ   |r┬-|  彡
   / iトヾヽ_/ィ" 从>   `ー'´ イ从
                  """"


■サッズ・カッツロイ
                            ミ''"´`゙゙ミ
                           ミ・◇・  ミ
                           ミ     "ミ
                        ,,,,,,,,,,,,ミ,,,,,,,,,,,,,(彡,,,,,,,,,,,,,,
                       (::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::)
      __,、           ≡    ヽ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/
   〃ニ;;::`lヽ,,_           ≡  ヽ:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::::::::/
   〈 (lll!! テ-;;;;゙fn    __,,--、_  ..   / \  /  \:::::/ ≡
  /ヽ-〃;;;;;;;llllll7,,__/"  \三=ーー/(● )  (● )   ヽ/  ≡  人情味あふれる
  >、/:::/<;;;lllメ   \ヾ、  ヽTf= |  ,,(_人___),,,    ∨
 j,, ヾて)r=- | ヾ:   :ヽ;;:     | l |  l\ ;;; |r┬/ ;;;;;   /   ≡   2丁拳銃のナイスガイ!!
,イ ヽ二)l(_,>" l|    ::\;::    | |  |  ヽ,,i-‐、i'  <
i、ヽ--イll"/ ,, ,//,,    :;;   l //  l く> /::l"'i::lll1-=:::: ̄\
ヾ==:"::^::;;:::/;;;;;;;;;:::::::::::::: :::::ゞ ノ/   L/〈:::t_イ::/ll|─-== ヾ
 \__::::::::/::::::::::::_;;;;;;;;;;;;;;;;;ノノ   ヘ   >(゙ )l:::l-┴ヾ、ヽ  )
     ̄~~ ̄ ̄/ :::|T==--:::::  //  / ト=-|:|-─ ( l   /
        / ::  ::l l::::::::::::::::::/ /:::::::::::/:::::(ヽ--─  / |  /
        ヽ_=--"⌒ ゙゙̄ヾ:/ /:::::::/:::::::::`<==-- ノ / /


■ヲルバ=ダイア・ヴァニラ

          へ A ● A へ
        彡彡ミ8(・(ェ)・)8彡ミミ
          WWWW
         ,. -しーJー-、、
        /:::::::::|:::::::::::::::::::::::ヽ
       γ::::::::/\:::::::::::::::::::::ヽ
       (::::::::/ ─ \∧∧:::::::)
    ヾ\\/ (●) (●)\ノ/ノ
     〃::::》|   (__人__)  |《:::::ヽ
     彡/ \_ `⌒´ _/ \ヾ
        /  |___| \
        | |/::::::::::::::::\| |
         | |:::::::::::::::::::::::::::| |
         | | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| |
         | |          | |
16名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/20(火) 02:06:26 ID:mGYIitBr0
>>15
それ何度みてもいいわ
誰かライトニングのも作らないかな
17名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/20(火) 02:07:03 ID:mGYIitBr0
てかヴァニラ劣化してんじゃん


          へ A ● A へ
        彡彡ミ8(・(ェ)・)8彡ミミ
          WWWW
         ,. -しーJー-、、
        /:::::::::|:::::::::::::::::::::::ヽ
       γ::::::::/\:::::::::::::::::::::ヽ
       (::::::::/ ─ \∧∧:::::::)
    ヾ\\/ (●) (●)\ノ/ノ
     〃::::》|   (__人__)  |《:::::ヽ  
     彡/ \_ `⌒´ _/ \ヾ
        /  |\ /|  \
        | |/ ̄▼ ̄\| |
         | |::::::::::::‡::::::::::::| |
         | | ̄ ̄ ‡. ̄ ̄| |
         | |    ‡   | |

これだろ
18名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/20(火) 02:09:15 ID:x2kICgRp0
19名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/20(火) 02:13:01 ID:mGYIitBr0
20名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/20(火) 02:15:45 ID:+6N5tGe30
ヨドバシなぜか通常版だけ予約開始してるけどなんでw?
21名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/20(火) 02:17:07 ID:+6N5tGe30
あ、特別版もあったわ
22名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/20(火) 02:32:52 ID:ZUwzcCat0
密林も通常版だが予約開始になってるな
23名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/20(火) 02:35:37 ID:uLjJFPHh0
>>21
ヨドでポイント溜まってたから、FF13体験版付ブルレイ予約完了できた。ありがとな。
24名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/20(火) 02:38:24 ID:+KhbJDGI0
ヨドバシ検索してもReしかでてこない・・・
25名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/20(火) 02:39:04 ID:nkN7rcV0O
26名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/20(火) 02:41:00 ID:uLjJFPHh0
27名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/20(火) 02:44:13 ID:+KhbJDGI0
>>26
予約できましたありがとう><
28名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/20(火) 02:57:47 ID:/yNXTu9xO
体験版発売決まったし
CV発表もそろそろですかね〜〜
29名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/20(火) 03:10:48 ID:hORNoq7XO
モバイルヨドバシでACC限定版発見!
カートに入れて
購入手続き
IDとパス入力して
支払い方法は…
代引きが…ないだと…?

振り込みとか全然分かんねーから諦めました。
代引きしかしたことねーよー
30名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/20(火) 03:19:59 ID:/2SkwRTtO
>>29
コンビニで先払いで決済出来るよ。
お金に余裕があるなら簡単だからやってごらん。

俺も限定版ポチってきたぜ!wktkが止まらない
早くライトニングやサッズを操りたい!
4月16日は絶対休みとってやるw
31名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/20(火) 03:25:52 ID:oQXu4k0r0
32名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/20(火) 03:29:53 ID:KHPJZtLj0
33名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/20(火) 05:03:30 ID:z+jKljV70
ライトニングでコロコロできるかな?
ローリングができるってのをどこかで見たんだが
あとサッズの面白モーションにも期待したいw
34名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/20(火) 06:28:26 ID:YJDY2A/d0
>>15
はじめてみたが、
クソワロタw
35名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/20(火) 07:19:19 ID:PGcK2A1H0
セブンイレブンでも予約できるかな
誰か教えてくれ
36名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/20(火) 07:39:32 ID:gTVYpIhm0
セブンイレブンに聞け
37名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/20(火) 07:49:07 ID:wKpJ6JVRO
てか体験版付きぐらい腐るほど手に入るだろ…
何を焦ってるのか理解できないぞ
あのスクエニが体験版ごときを出し惜しみするわけないだろう
大量に出荷するだろうから当日に店頭で買っても余裕で間に合うと思う
38名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/20(火) 07:59:35 ID:KHPJZtLj0
セブンドリームは地方でも発売日に届けてくれる
39名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/20(火) 08:03:33 ID:Hpz6CWF1O
ヨドモバ見つからない セブン早く予約させて!
40名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/20(火) 08:12:41 ID:kP6RCziE0
>>37
本体以外は余裕だろうね
41名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/20(火) 08:13:02 ID:WyeqLkY6O
これグラフィックは世界一か?
42名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/20(火) 08:23:29 ID:KNoml6+n0
体験版か…
43名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/20(火) 08:30:17 ID:YJDY2A/d0
体験版つきは予約なしで買えるだろw
そもそもこっちは限定品じゃないっしょ?
44名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/20(火) 08:38:16 ID:eX/5SW6E0
「FINAL FANTASY XIII」体験版 同梱限定パッケージ

一応限定生産っぽいけど
45名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/20(火) 08:40:06 ID:jYvh38/Y0
お前らもうPS3持ってる?
46名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/20(火) 08:40:54 ID:YJDY2A/d0
ありゃ?本体同梱じゃないほうも限定生産だったのか。
んーむ、一応予約しとくか・・・。
47名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/20(火) 08:42:18 ID:7XaK669TO
ヨドの体験版同梱は探しづらいな 
48名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/20(火) 08:49:04 ID:8bUqhgys0
戦闘は神ゲーFallout3と同じシステムみたいだから死ぬほど楽しみ
49名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/20(火) 08:53:04 ID:2FgRKgUo0
アマゾンだと通常版しか出てこないんだけどもう品切れしちまったのか?限定版・・・・
50名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/20(火) 08:59:26 ID:+jl6zY230
>>48
死ぬほどちがうと思う
51名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/20(火) 08:59:53 ID:ug7Q1hdZ0
持ってるけどFF13やったら売っちゃうかも
52名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/20(火) 09:01:13 ID:7XaK669TO
尼はまだじゃない? 
さすがに1日経たずに予約が埋まるなんて無いと思う
53名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/20(火) 09:04:37 ID:ud1MkW9f0
初回限定なら予約しとかないと泣きみそうだな
スクエニメンバーズでの予約はまだかの
独自の特典付けそうなんだよな
54名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/20(火) 09:05:55 ID:2FgRKgUo0
>>52
あ、アマゾンは通常版だけ開始したのか。
もう同梱版が売り切れたのかと焦ったよ・・・・
55名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/20(火) 09:11:02 ID:8bUqhgys0
>>50
AP分コマンド予約して戦闘だろ?

変わったのか?
56名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/20(火) 09:16:30 ID:8m2KnIyvO
はんぱなく楽しみなのはきっと俺だけだな(^ω^ ) PS3安くなってくれ頼む
57名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/20(火) 09:17:51 ID:YJDY2A/d0
安くなったとしても、せいぜい5000円ってとこっしょ。
今から他のゲームでも楽しめば5000円分くらいどうってこたぁないさ。
58名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/20(火) 09:26:41 ID:0/OtpPYc0
PS3でやれるソフトがラチェと魔界3しかない
59名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/20(火) 09:35:23 ID:diQms4Ya0
同梱版は割高感が否めないなぁ・・・。

「Trial Version Set」のパッケージの写真はある?
60名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/20(火) 09:36:19 ID:jRm6m8Nv0
同梱版は160GでACC付いてFF13体験版付きならかなり安いぞ
61名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/20(火) 09:43:00 ID:51evUliS0
高いと思うなら安く売られてる40GとAC買えばいい話だしな
二つとも買っても4万以下で買えると思うぞ
62名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/20(火) 09:43:52 ID:RNCuKC1Z0
本体同梱以外なら十分行き渡る量は出荷しそう、少なくともFF7ACピーシーズリミテッド発売当時
のような混乱はないと思うけどスクエニだってこの体験版の反応を見て色々本編発売まで
調整したいと思うし

まぁ予約はしておいた方が無難だけどね
63名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/20(火) 09:49:01 ID:AvLaxJ8T0
■80GB  37,981円(amazon)
   +
  FF7ACC 5,900円
   +
2.5インチHDD 320GB  6,712円(amazon)

計 50,593円


■160GB本体同梱版  49,980円

64名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/20(火) 09:57:02 ID:JpYVZBdBO
本体同梱は大々的に宣伝すると同時に完全予約制受注生産くらいにはして欲しい
転売やってる豚共が群がりそうだし
65名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/20(火) 09:58:45 ID:kP6RCziE0
まずHDDの入れ替えするのが当たり前だと思ってる人はちゃんと考えた方が良いぞ
世間ではそういうことをする人の方が少なくて、そっちに合わせる利点が無い
66名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/20(火) 10:03:53 ID:lmbNU/Ee0
>>63
PS3には刻印なし、艶消しなし
67名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/20(火) 10:04:38 ID:YJDY2A/d0
別に当たり前だとは思わんけど、交換が怖いとか思ってる人は損してるなぁ、って思うわなw
そういう人たちって、PC本体とか買って、
セットアップ料とか払ってるんだろうなぁ、って思っちゃう。
68名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/20(火) 10:18:05 ID:P3DSCoye0
絶対交換なんて無理。意味がわかんない。
コードとかも全部純正って書いてあるのしか買えない。
69名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/20(火) 10:18:35 ID:oB8z+APs0

『Trial Version Set』は何万枚限定なんだろうな?
出荷枚数によっては難民が出る
70名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/20(火) 10:20:46 ID:vWHnwbHu0
同梱のデザインなんとかならなかったのか・・・
ACタイトルロゴの隕石だけがよかった
71名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/20(火) 10:24:46 ID:tNXOjaYMO
コンビニ決済ってどんな感じにやるの?


注文したら発売日前に支払い表みたいなのが届くのか?
72名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/20(火) 10:27:42 ID:yeK22Goy0
USBケーブルの純正は売ってない。
73名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/20(火) 10:34:37 ID:DKWvkTqk0
わからない5大理由

1 読まない
2 調べない
3 試さない
4 理解力が足りない
5 人を利用することしか頭にない
74名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/20(火) 10:36:35 ID:0/OtpPYc0
6 調べられない
75名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/20(火) 10:38:53 ID:7XaK669TO
>>71
ヨドのコンビニ支払いの場合は、注文したら画面に注文番号みたいなのが出るから、 
それ見てすぐコンビニ行って支払い。
76名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/20(火) 10:42:07 ID:tNXOjaYMO
>>75
サンクス
77名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/20(火) 10:42:16 ID:odYtzO540
なんでソフマと尼は通常版しか無いんだよ
はやくー
78名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/20(火) 10:51:57 ID:XdJerIhe0
スマソ
このFF13ってPS3のHDDにインスコしてシークタイムなしでプレイできる仕様なんですか?
79名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/20(火) 10:52:36 ID:GrBvm9fl0
早くヴァニラたんでオナニーしたいよー
80名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/20(火) 10:53:10 ID:odYtzO540
体験版だから不明
製品版は間違いなくインストールあるでしょう
81名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/20(火) 10:53:34 ID:KNoml6+n0
今年、本当にFF13が出たらPSすりーさんにも笑顔が戻るんだろうな…
最近見るのがつらい…
82名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/20(火) 10:54:19 ID:A/bU9wW80
早く尼予約開始しろよ
通常版いらねーから
83名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/20(火) 10:54:57 ID:oB8z+APs0

『Trial Version Set』が買えない→血迷って荒らし・アンチ活動

これが一番心配
初回出荷枚数は最低でも20万枚↑を期待したい
84名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/20(火) 10:56:51 ID:KNoml6+n0
>>78
MG4と同じになんじゃないの?
フルではムリっぽいから1部だけのインスコになりそう
MG4みたいにならないことを祈ってる
85名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/20(火) 10:58:16 ID:023K1CRB0
体験版付きは数量限定はやめて予約受注生産にすりゃいいのになぁ。
86名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/20(火) 10:59:50 ID:odYtzO540
限定版と言ってるが恐らく通常版と同じように作るし二次出荷も当然あると思うぞ
MGS4と同じパターン
87名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/20(火) 11:00:53 ID:oB8z+APs0
なるほど、スペシャルエディションみたいなもんか
つかいつから予約開始なんだろうか
88名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/20(火) 11:02:07 ID:ud1MkW9f0
初回限定の受注生産じゃないの
予約さえしてれば手に入るさ
89名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/20(火) 11:06:14 ID:odYtzO540
初回限定は同梱版だけ
90名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/20(火) 11:08:56 ID:023K1CRB0
>>89
え?体験版付きも初回限定じゃなかったっけ?
91名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/20(火) 11:17:22 ID:odYtzO540
悪い、どっちも初回限定だな
ただ体験版付きがメインだろうね
92名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/20(火) 11:20:06 ID:9p4WkBdZ0
>>26
サンキュー俺もヨドった
93名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/20(火) 11:24:52 ID:fsS3iggDO
>>26さん
予約できました、ありがとうございます。
94名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/20(火) 11:28:22 ID:ujYnWKgoO
体験版付きの方は予約で出荷数決めるだろうな
かなり余裕持って数出すし追加も受け付けると思われ
同梱は数決まってるだろうが
95名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/20(火) 11:38:35 ID:023K1CRB0
今のとこ体験付き予約は淀だけか。
他のとこも早く予約受付け開始すりゃいいのにな。
この同梱や体験付に関しては早く受付け開始したほうが
より多くの客取れそうなのに・・・。
自分も含めて早く予約しないと安心できない人多そうだしw
96名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/20(火) 11:52:22 ID:+6N5tGe30
そういえば体験版の方がACCよりプレイすると長いんだよなw?
97名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/20(火) 11:54:45 ID:c63+L8jy0
ACC+FF13体験はBD刷って出せばいいだけだから問題なし。
ACC+FF13体験+PS3160Gは作るの大変。でも売り切れ続出はないと予想。

→問題なし。
98名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/20(火) 12:05:45 ID:ou6Yl4tC0
限定版が買えないなんてことにはならないから安心しろw
争奪戦は同梱版のみ。また鋼同様受注生産な(ry
99名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/20(火) 12:06:54 ID:AWwEhxL90
ヨドバシのやつ下に
この商品に対する注意事項
ご予約特典はお付けしておりません。
恐れ入りますが、あらかじめご了承願います。
あったけど関係ないよな?
100名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/20(火) 12:12:08 ID:+6N5tGe30
>>99
予約特典はないと思うから大丈夫だと思うが

体験版は特典じゃんなくて金払ってるからな
101名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/20(火) 12:13:33 ID:5Vm+m7oRO
体験版はボイスなしでいいや。
102名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/20(火) 12:21:30 ID:3a4/MhNnO
2月にゴーグル君
3月にアジアンねーちゃん
4月発売直前にモヒカンマッチョ
の紹介があります
103名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/20(火) 12:22:17 ID:ZHlDJREKO
>>26のおかげで予約できた!サンクス
でもネット予約ってしたことないから、ちゃんと商品確保してくれるのか不安・・・
104名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/20(火) 12:22:54 ID:mii0ScYwO
本編はいつ発売が妥当?
105名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/20(火) 12:23:44 ID:AoIf2229O
>>104
夏から秋
106名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/20(火) 12:31:15 ID:Oau1IMeRO
聖府の人間て左肩に何か付いてるんだな。サッズも付いてるし
107名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/20(火) 12:32:30 ID:c63+L8jy0
いや年末と予想
108名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/20(火) 12:32:45 ID:un4Yh9NSO
一昨年のE3で初めて公開されたトレーラーは、もう200回くらい見てるんだが
初めはカッコイイと思ってた戦闘シーンの曲が、今では田舎のスーパーで
かかってる曲にしか聞こえない…
109名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/20(火) 12:39:45 ID:D4n5fM4w0
スクエニの最近の傾向だと公式オープンしてから発売が遅くて半年
だから夏から秋が妥当じゃね
110名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/20(火) 12:40:56 ID:qGBSx04H0
予想では

夏休み直前の木曜日である7月16日(木)
FF10も夏休み直前だった
大学生が夏休みの9月10日(木)
クライシスコアやアドベントチルドレンと同時期
PS3の誕生日である11月11日(水)
新型PS3が出るとすればこの日に同時ということも
111名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/20(火) 12:46:42 ID:AoIf2229O
発売日は決まらないというよりも、言えないんだろうね

この時期に発表したら体験版やDQ9が売れなくなるだろうし
112名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/20(火) 12:49:16 ID:XnixKbuWO
>>106
階級がわかるみたい
113名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/20(火) 12:49:36 ID:Kx2tXSsdO
ACCの夢見た
どんだけ楽しみにしてんだ
114名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/20(火) 12:50:24 ID:qGBSx04H0
会社の内部では目標としてる時期はだいたい決まってるだろうね
115名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/20(火) 12:50:38 ID:DKWvkTqk0
>>110
FFXは7/19発売だったな
夏は夏休みで時間があるから、RPGを発売するにはもってこいの季節なんだよな
116名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/20(火) 12:52:54 ID:zK5EbOzZO
FF13本編も同梱版出るよな?
117名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/20(火) 12:54:07 ID:AoIf2229O
もし体験版が出る前に夏発売と発表されたらみんな待っちゃうだろうし

PS3を普及させるためにも2009年と濁すしかないんだろうな
118名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/20(火) 12:55:03 ID:yGqTlKXN0
>>111
なんでDQ9が売れなくなるのかが良くわからんのだが?
119名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/20(火) 13:02:39 ID:qGBSx04H0
>>115
あと夏のボーナスが6月下旬〜7月上旬に出るところが多いからね

冬のボーナス狙いで12月上旬もあるかもしれない
遅くてもそれくらいかな
120名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/20(火) 13:05:16 ID:diQms4Ya0
秋に新型PS3と発売のような気がする。
121名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/20(火) 13:14:40 ID:AvLaxJ8T0
今までの同梱版PS3で普通にお得なのはあったの?
122名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/20(火) 13:19:29 ID:AbsdU5Tb0
SCE販売のはお得

サードメーカー販売のは値段どおりって感じ
そのかわりファンには嬉しい仕様だったりする
123名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/20(火) 13:20:56 ID:3a4/MhNnO
FF13しか興味ないなら本編同梱版買えよ
それ以外にやりたいソフトあって13発売日まで我慢できないなら体験版同梱買え
124名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/20(火) 13:23:45 ID:0/OtpPYc0
PS3ってどう考えても箱○より凄いだろ
直接動画サイトの動画も保存出来るし
125名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/20(火) 13:24:48 ID:zUb+/f4M0
126名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/20(火) 13:26:41 ID:Ba5xlvug0
慎で欲しいわ わりとマジでw
127名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/20(火) 13:31:11 ID:jZX7DWEL0
          へ A ● A へ
        彡彡ミ8(・(ェ)・)8彡ミミ
          WWWW
         ,. -しーJー-、、
        /:::::::::|:::::::::::::::::::::::ヽ
       γ::::::::/\:::::::::::::::::::::ヽ
       (::::::::/ ─ \∧∧:::::::)
    ヾ\\/ (●) (●)\ノ/ノ
     〃::::》|   (__人__)  |《:::::ヽ  ほほう
     彡/ \   ∩ノ ⊃ / \ヾ
       (  \ / _ノ |  |
        \   /__|  |
         \/___ /
128名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/20(火) 13:33:35 ID:tlbipSzG0
体験版付きもゲームじゃなくて映像ソフト扱いなの?
129名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/20(火) 13:42:17 ID:otoqqMAt0
>>124
PS3に繋いで使うためにはNTFSではなくFAT32でフォーマットしておく必要があります。

↑ ゴミ
130名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/20(火) 13:47:52 ID:ZAUSuLzTO
テンプレに書いた方がいいな
Q 箱に出るよね

A お帰り下さい
131名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/20(火) 14:14:47 ID:5Vm+m7oRO
>>130
いらねーよ
132名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/20(火) 14:14:55 ID:UDNfpuX80
>>124
それって直接PS3のHDDに保存できるの?
それとも外付けHDDにしか保存できないの?
133名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/20(火) 14:31:14 ID:luE3OZFl0
134名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/20(火) 15:05:33 ID:k00kyfURO
限定版とか同梱版の予約まだ?
135名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/20(火) 15:07:16 ID:ug7Q1hdZ0
PS3撤退だってさ(泣
http://news.livedoor.com/article/detail/3971183/
136名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/20(火) 15:08:29 ID:fsS3iggDO
バハムート好きとしては、どんな感じで出てくるか楽しみ
137名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/20(火) 15:09:05 ID:diQms4Ya0
>>135
また荒れるな、こりゃ。
138名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/20(火) 15:10:48 ID:lmbNU/Ee0
FF13は360とのマルチなのに360の日本版だけ発売予定ないからな
日本の360は死刑宣告受けた様なもん
その怒りをスクエニやMSにぶつければいいのに何故か一部の馬鹿がPS3を恨んでる
139名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/20(火) 15:10:50 ID:GjqLA3jt0
CESってとっくに終わってるぞw
140名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/20(火) 15:11:54 ID:yHkFhCvA0
またゲハからの突撃があるのか…
141名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/20(火) 15:15:39 ID:K4YyN41i0
サッズみたいに、ライトニングさんに顔触られたいお
142名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/20(火) 15:18:25 ID:AoIf2229O

http://news.livedoor.com/article/detail/3971183/

なんだこのあからさまに嬉しがっている記者は・・・

ムネタツもそうだか、箱につく者はみんなこんなんばっか
143名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/20(火) 15:21:34 ID:UDNfpuX80
>>135
大発表の重大な事業見直しってブラビアの3割だかの値下げじゃないの?
144名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/20(火) 15:24:00 ID:DCgVmgIQ0
>>135
こういうのって訴えることできないの?
憶測で適当なことばっか書き散らしてさ
145名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/20(火) 15:25:15 ID:jylMc0IO0
流石にこの記事の書き方は忠告来るんじゃね
146名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/20(火) 15:26:22 ID:AoIf2229O

○通報先・便利なリンク一覧
■警視庁匿名通報フォーム(通報は2chのように書き込むだけ)
 http://www.keishicho.metro.tokyo.jp/anket/other.htm
■全国ハイテク警察リンク集 http://www002.upp.so-net.ne.jp/dalk/ksatulink.html
■警視庁ホームページ http://www.keishicho.metro.tokyo.jp/
■警察総合相談電話番号 http://www.npa.go.jp/safetylife/soudan/madoguchi.htm
 (携帯電話・PHSからは全国共通#9110 緊急性を要するものは110)
■公安調査庁 http://www.moj.go.jp/KOUAN/
■国家公安委員会 http://www.npsc.go.jp/
■国際刑事警察機構(ICPO) http://www.interpol.int/
■国防省(アメリカ) http://www.defenselink.mil/
147名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/20(火) 15:33:21 ID:jwoKYVAK0
>>144妨害行為には間違いないよな

訴えられるかもよ
148名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/20(火) 15:34:04 ID:ZUwzcCat0
累計販売台数

PS3 2732862台
チョンロクマル 885055台

http://www.geocities.jp/v7160c_l5/wiips3main.html
149名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/20(火) 15:37:47 ID:8sW6fJaBO
FF関連作品が出だしたらPS3買おうと思ってたから、早速PS3をビッグカメラで購入したよ

http://imepita.jp/20090120/557670

あとついでにディシディアやりたいから同梱版も一緒に買った

http://imepita.jp/20090120/557860

ソフトは他にメタルギアソリッドCとクランク&ラチェットも買って総額で70000万近くかかったが、超美麗グラでゲーム出来るから後悔は全くしてない
150名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/20(火) 15:39:00 ID:O+A2WHejO
ここのスレゲハ臭くて気持ち悪いな
糞箱なんて売れてないものなんか構わないで
普通にゲームを楽しみにして語り合うだけでいいのに
151名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/20(火) 15:41:12 ID:c63+L8jy0
>>142

こういった記事書けば、どこかの信奉者がここのスレやあそこに貼り付けて回ってくれて、
簡単にアクセス数稼げるの。
すると記者は何もしないでウハウハなの。

コレは個人のブログでも同じ。(アフィリエイト金稼ぎ)
152名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/20(火) 15:42:32 ID:AoIf2229O
荒らし目的なのは置いといて>>149みたいに何食わぬ顔でゲハ臭いレスをするやつもいる
153名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/20(火) 15:43:25 ID:UDNfpuX80
>>148
PS3が今約270万台ならFF13が発売する頃には
400万台にはなっているな
154名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/20(火) 15:58:35 ID:AoIf2229O
>>153
どんな計算だよw

行って350万台
155名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/20(火) 16:02:35 ID:TrId/O1a0
龍、バイオ、ACCの同梱で伸びて値下げ新型で伸びてFF13で伸びる
156名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/20(火) 16:21:37 ID:D4n5fM4w0
龍とFF投入はめっちゃでかいぞ
国内だけだけだけど
157名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/20(火) 16:21:38 ID:UDNfpuX80
>>154
FF13が発売されるのは年末ぐらいだろ
今の台数なら月に12万台ぐらいだろ
それが12月までなら十ヶ月で120万台
FFZACC同梱版を基点にいろいろな同梱版が
発売されるから月の台数はもっと伸びると思うし
これで400万台以上に伸びると思うけど
158名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/20(火) 16:33:31 ID:1Wx8tiUq0
>>152
janeとかの専ブラを使って
NG Name に「名前が無い@ただの名無しのようだ」追加マジオススメ
159名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/20(火) 16:35:22 ID:9p4WkBdZ0
今更GIZMODOのアホ記事に釣られてる連中がいるのか…
逆に言うと、ゲハみたいなプロレス会場に縁遠い人間が多いってことだから健全ではあるが
160名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/20(火) 16:39:53 ID:AoIf2229O
>>157
月に12万とかなにムチャ言ってんだよ

3月は10万近くいきそうだがその後は厳しいぞ
161名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/20(火) 16:42:25 ID:AoIf2229O
というのは嘘です

よく考えたらいくね
162名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/20(火) 16:49:19 ID:fsS3iggDO
PC版は出る・・・わけないですよね
163名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/20(火) 16:58:12 ID:5Vm+m7oRO
FF13は将棋のミニゲームがあるらしいよ
164名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/20(火) 17:07:07 ID:Kx2tXSsdO
PCで出したら割れそうだしないわ
165名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/20(火) 17:16:35 ID:TrId/O1a0
値下げが夏休み位にあればFF13発売までに450万ぐらいかもね
そのくらいならFF7やFF10と同じぐらい売れるだろ
夏に現行機5000円値下げ→秋に新型で5000円値下げ→FF13発売だろ
166名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/20(火) 17:17:52 ID:SBc/2Zb60
>>157
年末だと思うな モンハン3によるけど
夏に出せる状態でも口実つけて延期をするのが今のスクエニだからね
まぁ年内には確実に出るだろうけど
167デルトロ ◆P8p4A7es9I :2009/01/20(火) 17:26:25 ID:/p08wSpd0
俺は身長179cm体重72kg体脂肪率10l
頭長22センチ(八頭身)座高は90センチ
B103W78H90
ベンチプレス100キロ連続懸垂28回
顔はベニチオ・デルトロとデイブ・グロールに似てる!

好きな音楽はオアシス、ステフォ、レディヘ、ブラー、コールドプレイ、ハードファイ、クーラ・シェイカー、ザ・ヴァーブ。
フーファイ、レッチリ、ガービッジ、サラ・マクラクラン、ジュエル、フィオナ・アップル、ヴァネッサ・カールトン。
ブラックサバス、メタリカ、ソニックユース、ガンズ、メタリカ、TLC、エリッククラプトン、ビートルズ、サヴェージ・ガーデン。
ビョーク、カサビアン、ジェイムズブラント、REM、ストーンローゼズ、エアロスミス、サイモン&ガーファンクル、エニグマ、エンヤ。
グーグードールズ、ニルヴァーナ、ストロークス、他。

アンジェラ・アキ、スーパー・カー、鬼束ちひろ、宇多田ヒカル。等だ!
好きなブランドはベンシャーマン、ロンズデール、ドクターマーチン、クラークス等
好きな映画は ゴッドファーザー、タクシードライバー、グッドフェローズ、スナッチ、ファイトクラブ、
シンデレラマン、スタンドバイミー、ミリオンダラーベイビー、ミッドナイトラン、
ナウシカ、トトロ、スカイ・クロラ等。
好きな俳優は舘ひろし、高倉健、ロバートデニーロ、マーロンブランド、ジェイムズカーン、
ジョーペシ、ベニチオデルトロ、ブラッドピット、エドワードノートン、モーガンフリーマン等。
好きな女優はクリスタナローケン、ジーナガーション、ヒラリースワンク、ミラジョボビッチ、
シャーリーズセロン等だ!
好きな漫画はマスターキートン、モンスター、ベルセルク、シグルイ、銃夢、バガボンド、プラネテス、
ヴィンランドサガ、リアル、蒼天航路、魔女、伝染るんです、ジョジョ、代紋、
ナウシカ、北斗の拳等
好きな作家は寺山修司だ!


168名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/20(火) 17:28:13 ID:diQms4Ya0
>>165
あの真っ赤な状態で、夏に値下げは無いと思う。
新型は可能性があると思うけど。(逆ザヤ解消具合にもよるけど)
169名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/20(火) 17:28:14 ID:zk+iCcKe0
今月のゲーマガ付録DVD収録
メッセサンオー店長の発言

・PS3について
 「29800円でも高い」
 「BDがなに? 数年先まで使える高性能だから何?
 一般のお客様は娯楽には数年先よりも今を求める」
170名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/20(火) 17:30:48 ID:POuUPD4k0
ムービー見た感想
スタッフがスターウォーズ好きなのは良く分かった
171名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/20(火) 17:31:02 ID:zk+iCcKe0
【経済】 マイクロソフトの「Xbox360」が品薄状態に
http://logs.dreamhosters.com/new2ch/datview.php?res_id=all&thread_id=1219405076

 メッセサンオー本店の金 寿彦店長は「現在は、本体は品切れなんですよ。先にソフトを買って
 おいて、あとから本体を購入するという人もたくさんいる」と話した。
 本体がまだないのに、ソフトだけ買うファンまでいるという。

>メッセサンオー本店の金 寿彦店長は
>メッセサンオー本店の金 寿彦店長は
>メッセサンオー本店の金 寿彦店長は
172名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/20(火) 17:35:06 ID:k00kyfURO
PS3同梱版買うの止めようかな…買った後に新型とか出されたら堪ったもんじゃない、けど体験版やりたいしなそうすると普通のPS3を買わなきゃいけないし。どうすれば良いんだよ
173デルトロ ◆P8p4A7es9I :2009/01/20(火) 17:35:18 ID:/p08wSpd0
連続懸垂28回ベンチプレス100キロでムエタイジムに通う俺の
首相撲からの渾身のフライングニーぶちこんだらクラウドの顎骨は粉々に粉砕され頭部は貧弱な体からもげ落ちるだろうな・・・
あのヒョロイ一反木綿ボディは全身が急所、例えるならスラム街をチンポ丸出しで歩くようなもの。

174名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/20(火) 17:37:13 ID:c63+L8jy0
>>172
買いたい(遊びたい)と思ったときが買い時。
遊びたいなら買う、遊びたくないなら買わない。
175名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/20(火) 17:39:50 ID:ou6Yl4tC0
あのチップの量産次第なんじゃないの
逆ザヤも次くらいでトントン
あれのせいでかなりずれ込んでるんだろうけど

年末が妥当かと
176名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/20(火) 17:39:59 ID:O28XEFaKO
で声優はプロ?
声優オタじゃないが12のジュノンボーイがひどかったからな
177名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/20(火) 17:40:09 ID:59WUc/4s0
>>172
FF13同梱ならまだしもACC同梱買ってどうするんだよ。クラウドブラック()が気に入ったならいいけど・・・
体験版やりたいなら今どれでも良いから通常版PS3買って、FF13が出たら通常売って本命の同梱に買い換えろ
178名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/20(火) 17:40:13 ID:B9hFPo8+0
>>172
俺みたいにPS3発売日に買って3年遊んでるけど
ネットにつないでたらアップデートできるし問題ないけどな
HDD要領も換装すればいいだけだし
179名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/20(火) 17:40:17 ID:Qjd9f2jn0
>>123
まあそれが正しいファンの姿勢だよな
同梱版は保存用にして稼動用にもう一台買うやつもいるかもしれんが
180デルトロ ◆P8p4A7es9I :2009/01/20(火) 17:42:54 ID:/p08wSpd0
てめーらスルーすんなw
ワンパンで泣かすぞww
181名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/20(火) 17:44:26 ID:V75mANGH0
体験版とは言っても
金取るんだし10時間ぐらいは遊べるんじゃないの
BDってこともあるしFF13本編はFF12の倍はマップありそうだし
クリア時間とかすごいことになりそうだよな
182名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/20(火) 17:45:11 ID:xxTkfZyw0
同梱版の予約開始マダー?
183名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/20(火) 17:45:20 ID:B9hFPo8+0
ぶっちゃけACC同梱版のデザインはそんないいと思えない
みんなどう思う?
184名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/20(火) 17:45:50 ID:xxTkfZyw0
さげ
185名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/20(火) 17:47:14 ID:R/PtBm1G0
なんですか?このクソコテは
186名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/20(火) 17:47:15 ID:TrId/O1a0
>>183
普通のPS3の方がかっこいい
187名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/20(火) 17:47:40 ID:gTVYpIhm0
今PS3買う奴は面白いゲームが沢山あっていいよな
俺が買った2007年12月時点ではマジでやるもんがなかった
188名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/20(火) 17:48:39 ID:luE3OZFl0
俺もそんなに同梱版のデザインは良いとは思わんけどそれでも売れるんだろうな
189名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/20(火) 17:51:31 ID:59WUc/4s0
必殺技っぽいやつの演出がかっこいい
190名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/20(火) 17:51:55 ID:59WUc/4s0
ごbk
191名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/20(火) 17:52:29 ID:a9iF00b60
>>187
あることはあったけど
今のが魅力的なタイトル増えてきたね
192名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/20(火) 17:54:58 ID:ou6Yl4tC0
オリジナルカラーも出して貰えて、やはりFFとMGSは別格てか
龍とバイオかわいそ
でも龍のデザインはカッコいいからアリか
193名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/20(火) 17:56:33 ID:a9iF00b60
鋼はかっこいいね
194名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/20(火) 17:56:51 ID:YJDY2A/d0
バイオの同梱版のデザイン、ひでーもんなw
あんなもんいるかよw
195名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/20(火) 17:58:45 ID:V75mANGH0
鋼は今はもう手に入れられないプレミアムだからな
ACC同梱もプレミアムの値段がやばそう
196名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/20(火) 17:59:58 ID:gTVYpIhm0
限定モデルには転売厨が食い付くからな
197名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/20(火) 18:03:42 ID:Qjd9f2jn0
>>181
CDからDVDになるときに、逆にマップが狭まったりしている作品は多いぞ?
ムービーや映像表現、フルボイスとかに気をとられすぎた結果がコレだ
プレイ時間でもCD作品の半分以下になってしまった作品すらある始末

純粋にメディア容量アップが内容量のアップには繋がらないのがゲーム業界と映像メディア業界だよ
アニメBDだってDVDと同じ内容量しか入っていない → 一般人は量を求めるので、それじゃー意味がない
198名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/20(火) 18:06:35 ID:YJDY2A/d0
前にインタビューで、
体験版の内容はかなりボリュームあるって野村が言ってなかったっけ?
199名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/20(火) 18:07:18 ID:XQtooaAM0
ヨドバシでFF13体験版セット予約完了
一応押さえといたけど
送料かかるしどうせキャン・・・
200名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/20(火) 18:11:09 ID:a9iF00b60
つーかヨドとかでPS3通常版買ってポイントでACC買えばお得な気がする
201名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/20(火) 18:11:50 ID:c63+L8jy0
オレそういえばあげてた。すまん。
202名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/20(火) 18:13:20 ID:XnixKbuWO
>>198
ノムの言うことはあてにならない
KH2もそんなこと言ってたし
ACCだって限定版ださないって言ってたのにこれだよ
203名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/20(火) 18:14:41 ID:a9iF00b60
予定は未定ってことですよ
204名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/20(火) 18:15:07 ID:uLjJFPHh0
FF13体験版

・オープニングでは凄いことがおきる。爆破とかよりもっと凄いこと
・ツインテール少女はかなりひどい目にあう
・体験版はオープニングから序盤まで遊べる。体験版のボリュームはFF7ACより長い
・FF13はキャラクターを切り替えながらパーティバトルをするシステムでライトニング以外も操作できる
・本作はメインになるキャラクターが皆、主人公のような形のストーリーになっている
・↑も体験版で体験できる


FF7ACCは126分なんだけど、インタビュー信じるなら体験版は2時間ちょい遊べるってことだね。
205名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/20(火) 18:15:17 ID:XQtooaAM0
>>200
本体買ってもFF13体験版の半分も行かないぞ?
206名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/20(火) 18:15:42 ID:TrId/O1a0
>>202
限定版出さないなんて言ってないじゃん
207名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/20(火) 18:17:26 ID:XnixKbuWO
>>206
言ってたよ
ピーシーズ買ってくれた人に悪いからってね
208名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/20(火) 18:19:37 ID:DCgVmgIQ0
>>169
メッセ店長きもいわ・・・
PS3は今年かなりソフト揃ってるよ
少なくともWiiや箱よりは
209名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/20(火) 18:19:40 ID:TrId/O1a0
>>207
ACみたいな限定BOXみたいなやつじゃねーの?
今回の限定版はACCとは関係ないものじゃん
210名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/20(火) 18:20:11 ID:Ba5xlvug0
>・本作はメインになるキャラクターが皆、主人公のような形のストーリーになっている

これはFF6の様な感じなのかな だとしたらwktk
211名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/20(火) 18:21:40 ID:KmIfPDTE0
>>208
典型的な在日箱○信者だからしかたない
日本人と日本企業に敵意を抱いてるからな
212名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/20(火) 18:24:04 ID:SBc/2Zb60
>>209
解釈しだいでどうにでもなる

ブレはないしほかの機種では出ない→日本では他の機種では出ない→他の機種ででないのはヴェルサスのことでFF13本編とは一言もいってない

ゲーム業界なんか言うことコロコロ変わるし一貫性なんかないんだから
213名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/20(火) 18:24:10 ID:XnixKbuWO
>>209
インタビュー読めばわかるよ
ACC発表の時のやつ
何かは忘れたけど
214名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/20(火) 18:26:50 ID:DCgVmgIQ0
>>211
じゃあ日本人相手に商売すんなと言いたいw
215名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/20(火) 18:27:09 ID:oAOzPlm20
はやくff13やりたいわ。

世界的に経済危ういし、金を浪費に回すより家でゲームやってたほうが効率的だし
PS3はもうちょっと安くなったら買いたい
216名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/20(火) 18:28:56 ID:gTVYpIhm0
俺はセブンで予約しようっと
3月発売だったら朝っぱらからプレイできたんだけどなぁ
217名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/20(火) 18:31:38 ID:8/DPsHZ/0
>>202
限定版と同梱版は違うだろが
218名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/20(火) 18:32:57 ID:Tj5ej063O
今8のサントラ聴いてたけどやっぱりファンファーレはいいね。FFって感じ
13にもあるといいな
219名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/20(火) 18:34:43 ID:otoqqMAt0
2月26日 龍が如く3 昇り龍パック
45980円

3月5日  バイオハザード5 プレミアムリミテッドBOX
48,980円

4月16日 “Cloud Black”160GB特別仕様 +「FINAL FANTASY XIII」 Trial Version Set
49980円
220名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/20(火) 18:36:43 ID:tlbipSzG0
>>219
FFACCのセットはBDリモコンぐらいは付いてるんかな
221名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/20(火) 18:42:16 ID:prEVjUV/0
>>218
あとFFのテーマ、プレリュード?、チョコボのテーマは必須
222名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/20(火) 18:48:29 ID:Lcvr0xsdO
ソフマップで予約できるぞ
体験版付きのACCが4542円と激安だ
223名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/20(火) 18:50:44 ID:EtzrOSDL0
淀 クレカの決済完了!
224名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/20(火) 18:53:58 ID:mGYIitBr0
注文しますた^^
ありがとう!
225名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/20(火) 18:54:00 ID:XQtooaAM0
>>222
安っw

淀キャンセルしてくるわ
226名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/20(火) 18:55:24 ID:Tj5ej063O
>>221
チョコボのテーマはありそうじゃない?サッズと仔チョコボのシーンで
227名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/20(火) 18:56:26 ID:XYVHJWl50
>>216
俺は5月の長期休暇にプレイする
228名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/20(火) 19:00:57 ID:DCgVmgIQ0
>>222
さんきゅ!コンビニ先払いでポチってきた\(^o^)/
229名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/20(火) 19:03:32 ID:cneJg4OgO
ここでは需要少なそうだけど参考までに…

ファミコンハウスで同梱版予約できました
ちなみに流山店
他は知らないが…
230名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/20(火) 19:06:50 ID:XYVHJWl50
>>222
thx!
このままだとたかだか10%おf+送料のヨドで買うところだたw
231名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/20(火) 19:08:04 ID:ou6Yl4tC0
祖父が23%引きって珍しいね
232名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/20(火) 19:10:52 ID:k/N6Vg4ZO
祖父で予約してきたけど発売日に届くのかな…
233名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/20(火) 19:12:35 ID:mGYIitBr0
ヨドバシキャンセルしますたw
234名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/20(火) 19:13:32 ID:EtzrOSDL0
祖父で予約してきましたw淀キャンセルしました
235名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/20(火) 19:15:23 ID:dVPxgdn40
ソフマップ安いな
236名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/20(火) 19:20:06 ID:ZUwzcCat0
ビックでも予約してるな

http://www.biccamera.com/bicbic/jsp/w/catalog/detail.jsp?JAN_CODE=4988601461382

同梱版はまだかなぁ
237名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/20(火) 19:27:08 ID:diQms4Ya0
238名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/20(火) 19:27:22 ID:+6N5tGe30
淀橋涙目www
239名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/20(火) 19:29:01 ID:ptPGARxf0
アマゾンで注文しました
240名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/20(火) 19:29:57 ID:pZd+FTDP0
>>237 いっちゃん下のレビューなめてるなw
期待大みたなコメしときながら☆1とかwwww
マジ氏ね
241名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/20(火) 19:30:14 ID:mGYIitBr0
ソフマップちゃんと発売日に届くかな・・・(´・ω・`)どきどき
242名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/20(火) 19:31:34 ID:/NY40g+b0
支払方法はどれが一番いいんだ
クレジットカードなどない俺には
コンビニが一番簡単で安上がりか
243名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/20(火) 19:32:25 ID:ptPGARxf0
>>242
俺は代引きしかしない
244名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/20(火) 19:34:19 ID:pZd+FTDP0
代引きって総務省がなんかいちゃもん付けてるんだっけ?
ったくそんな暇があったら…
定額給付金でFF7ACC買おうと思っている俺
245名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/20(火) 19:36:00 ID:ptPGARxf0
定額給付金かあw
5月までに支給されないと8000円下がっちゃうw
246名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/20(火) 19:37:21 ID:XYVHJWl50
>>245
俺がいるw
働き出したらそのくらい微々たる差でしょ
247名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/20(火) 19:39:24 ID:ptPGARxf0
>>246
お前就職すんの?
248名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/20(火) 19:40:34 ID:ujYnWKgoO
ソフマップ安いなw
分類がゲームじゃなくてビデオだからだな
ゲームなら10%引きのポイント10%だから
249名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/20(火) 19:41:09 ID:59WUc/4s0
発売日に欲しい奴は尼は避けとけ・・・
250名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/20(火) 19:41:36 ID:lmbNU/Ee0
>>249
今でもう当日は無理な状態になってやがるな
251名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/20(火) 19:41:40 ID:pZd+FTDP0
>>246 実は俺もなんだが…
252名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/20(火) 19:42:28 ID:Yld+MfDh0
>>240
みんなレビューが満点だから点数落とすための星1だろ
発売前のレビューなんかほとんどバカがるしほっとけ
253名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/20(火) 19:43:01 ID:ujYnWKgoO
ソフマップは数回利用してるが午前中指定で
当日の午前中に届かなかったことは無いな
ヨドバシも同じく
254名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/20(火) 19:43:57 ID:RTI+ZEm80
>>245
政府は確実にそこねらってくるだろうなw
PS3同梱買うには貯金崩すしかないorz
255名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/20(火) 19:43:59 ID:mGYIitBr0
よく発売してないのに評価できるよね
そこが不思議でならない
256名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/20(火) 19:44:53 ID:ptPGARxf0
ソフマップって代引きや送料いくらよ?
っていうかいつも買ってるゲームステーションはACC取り扱うんだろうか
257名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/20(火) 19:46:39 ID:RqmYHcLR0
尼でDVD クレカ払いだと公式発売日の1日前くらいに届くのも多い。

ゲームは1日遅い場合が多い
258名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/20(火) 19:47:50 ID:E9i6ZOib0
アマゾンはあんま良いことないから
ソフかヨドで買ったほうがいいよ
259名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/20(火) 19:48:26 ID:Yld+MfDh0
バイオのブルーレイのOVAもキレイだな・・
260名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/20(火) 19:48:34 ID:pZd+FTDP0
>>249 そうでもない。
この前尼でMGS4予約してしまって
そういえば尼は発売日にこないでDMC4で痛い目みたんだ…
ってことに後々気づいて中止しようしたら
「もう無理」って尼に言われてウボアーだったんだが
案の定ペリカン便が頑張ってくれて発売日に来たことがあるw
一度絶望して、んでちゃんと来たから数倍うれしく感じた。
ペリカン頑張ったなぁ…
261名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/20(火) 19:48:36 ID:ujYnWKgoO
ACCはゲーム付いてるから確実に流通はゲームだぞ
だから木曜発売だし尼でもいつも通りだと思われ
262名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/20(火) 19:49:15 ID:diQms4Ya0
龍3の同梱版が出たときは「別に・・・」と思ったけど、
バイオ、FFと発表される度に、龍3の同梱版が
色んな意味で良く見えてくる。
263名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/20(火) 19:49:28 ID:NbbU7G9D0
体験版って何時間ぐらいプレイできるって情報あった?
264名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/20(火) 19:49:44 ID:pZd+FTDP0
>>257 ACCはACみたいに
発売日厳守させるでしょ
265名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/20(火) 19:49:57 ID:RqmYHcLR0
限定版はゲーム扱いだから19%OFFって

メインはFF7ACなんだからDVD扱いにするべきだろ
266名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/20(火) 19:51:42 ID:mGYIitBr0
早くやりたいくっぽ
267名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/20(火) 19:52:26 ID:M3w4gy9b0
尼はkonozamaばっかだし
集計に反映されないから
ランキングにものらない
外資系に金落とすのは無駄
268名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/20(火) 19:54:07 ID:A/bU9wW80
>>237
やっときたか
さて予約するか
269名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/20(火) 19:56:03 ID:RTI+ZEm80
尼さんは予約よりすでに発売している商品買うのに重宝する
270名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/20(火) 19:56:03 ID:jrkdrnJ40
ソフは送料かかるからヨドのが安いんだけどね
アマは発売日に来ない、ランキングにのらない
271名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/20(火) 19:56:59 ID:pZd+FTDP0
HMVで予約できると思う?

272名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/20(火) 19:58:09 ID:eiR2M42H0
なんかみんな急いで予約してるようだが
まだあわてるような時間じゃない(AAry
だとおもうけどなー
273名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/20(火) 19:58:15 ID:s68lwZQt0
ソフは3000円以上だと送料無料なんだがね
274名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/20(火) 19:58:23 ID:tN4YICzn0
ソフ送料無料だが
275名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/20(火) 19:58:35 ID:XQtooaAM0
>>270
ヨドバシも送料取られますが
送料500円、FF13体験版5,310 円で計5,810円
んでポイントが581だってさ
276名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/20(火) 19:59:25 ID:XQtooaAM0
>>272
本体同梱じゃないから大丈夫だろうけど
とりあえず安心したいじゃん?
277名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/20(火) 20:00:03 ID:gpaDSvDA0
FFVIIACCは実績配分になるとスクエニから連絡が来ました。
具体的な配分方法は未定(ただしDQ9は配分計算には無関係)で、来月始めに中小小売り・問屋向けに詳細な案内が出るそうです。
278名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/20(火) 20:00:10 ID:7JRyuggx0
どこでもいいですよ
まあゲーム流通で尼おしてるやつなんて
どっかのブロガ−でしょ
279名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/20(火) 20:00:27 ID:pZd+FTDP0

            ヾヽ'::::::::::::::::::::::::::'',    / 時 .あ ま ヽ
             ヾゝ:::::::::::::::::::::::::::::{     |  間 .わ だ  |
             ヽ::r----―‐;:::::|    | じ て    |
             ィ:f_、 、_,..,ヽrリ    .|  ゃ る     |
              L|` "'  ' " ´bノ     |  な よ     |
              ',  、,..   ,イ    ヽ い う    /
             _ト, ‐;:-  / トr-、_   \  な   /
       ,  __. ィイ´ |:|: ヽ-- '.: 〃   `i,r-- 、_  ̄ ̄
      〃/ '" !:!  |:| :、 . .: 〃  i // `   ヽヾ
     / /     |:|  ヾ,、`  ´// ヽ !:!     '、`
      !      |:| // ヾ==' '  i  i' |:|        ',
     |   ...://   l      / __ ,   |:|::..       |
  とニとヾ_-‐'  ∨ i l  '     l |< 天  ヾ,-、_: : : .ヽ
 と二ヽ`  ヽ、_::{:! l l         ! |' 夂__ -'_,ド ヽ、_}-、_:ヽ

280名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/20(火) 20:00:54 ID:iwTOOwZ+0
ええええええええ
5万って高いな・・・お得感がねぇ(´д`)
281名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/20(火) 20:01:25 ID:pZd+FTDP0
>>277 釣り…か?…
282名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/20(火) 20:01:49 ID:eiR2M42H0
>>276
まあそれはあるけどな。限定品だし転売厨に買い占められたら最悪。
283名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/20(火) 20:01:52 ID:ujYnWKgoO
ソフマップは3000円以上送料無料
尼の次に良い設定、ヨドバシは10000円以上
だからソフ人気
284名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/20(火) 20:02:31 ID:mGYIitBr0
ソフマップ最高
285デルトロ ◆P8p4A7es9I :2009/01/20(火) 20:10:20 ID:/p08wSpd0
ソフマップwwwwwwwwww

キモオタ御用達wwwwwwwwww
286名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/20(火) 20:12:07 ID:ptPGARxf0
>>285
それは分かるw
PCでエロゲとかやってる層が中心な気がするねw
287名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/20(火) 20:12:50 ID:V7mgjj9E0
まずkonozamaは避けたいから発売日にくるとこで頼むのが吉
288名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/20(火) 20:13:05 ID:k00kyfURO
GEOとかヤマダ電機とかで限定版予約出来ないの?店なら当日に必ず買えるじゃん、
289名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/20(火) 20:15:47 ID:gTVYpIhm0
セブンで予約して夜中12時に取りに行く
290名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/20(火) 20:15:49 ID:RTI+ZEm80
地方民にとって発売日に確実に入手するには店で直接予約するかestoreで予約するしかない
というわけではやく公式こい
291名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/20(火) 20:17:13 ID:/2knB4DY0
スクエニショップはいつから予約開始かなw
292名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/20(火) 20:18:33 ID:mGYIitBr0
ソフマップ気に入ったわ
amazonばいばーい^^
293名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/20(火) 20:20:03 ID:gpaDSvDA0
>>281
釣りじゃないですよ。
「詳細は来月!」ということでDQ9の配分案内と一緒に来てましたんで。
294デルトロ ◆P8p4A7es9I :2009/01/20(火) 20:20:17 ID:/p08wSpd0
>>292
キモオタ乙w
295名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/20(火) 20:20:51 ID:59WUc/4s0
www
296名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/20(火) 20:21:09 ID:XQtooaAM0
ソフマップ 税込4,542円 (23%オフ・送料無料)
http://www.sofmap.com/product_detail/exec/_/sku=11140228/-/gid=DD13020000

アマゾン 税込4,764円 (19%オフ・送料無料)★注:発売日に届かない可能性アリ
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B001Q3LKYA

ヨドバシ 税込5,310円 (10%オフ・送料500円・581ポイント還元)→5,229円
http://www.yodobashi.com/ec/product/100000001001082080/index.html
297名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/20(火) 20:21:25 ID:ptPGARxf0
まあ、その前にまずはバイオ5
298名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/20(火) 20:21:50 ID:mGYIitBr0
ソフマップ最高
299デルトロ ◆P8p4A7es9I :2009/01/20(火) 20:22:58 ID:/p08wSpd0
┏どうぐ━━━┓
┃ >>292 .    ┃
┃┏━すてる━━━━━━━┓
┃┃  E ポスターサーベル   ┃
┃┃  E そふまっぷのたて... ┃
┗┃  E ぶあついしぼう..   ┃
  ┃  E えろげー          ┃
  ┃  18きんのどうじんし.┏━━━━━━━━━━━━┓
  ┃  DVDボックス..    ┃童貞をすてますか?.       ┃
  ┃→童貞            ┃→  はい               ┃
  ┗━━━━━━━━━┃   いいえ           ┃
                ┗━━━━━━━━━━━━┛
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃すてられませんでした。                  ┃
┃                                ┃
┃                        ▼.         ┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛



300デルトロ ◆P8p4A7es9I :2009/01/20(火) 20:24:13 ID:/p08wSpd0
┏どうぐ━━━┓
┃ >>298 .    ┃
┃┏━すてる━━━━━━━┓
┃┃  E ポスターサーベル   ┃
┃┃  E そふまっぷのたて... ┃
┗┃  E ぶあついしぼう..   ┃
  ┃  E えろげー          ┃
  ┃  18きんのどうじんし.┏━━━━━━━━━━━━┓
  ┃  DVDボックス..    ┃童貞をすてますか?.       ┃
  ┃→童貞            ┃→  はい               ┃
  ┗━━━━━━━━━┃   いいえ           ┃
                ┗━━━━━━━━━━━━┛
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃すてられませんでした。                  ┃
┃                                ┃
┃                        ▼.         ┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛



301名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/20(火) 20:24:42 ID:mGYIitBr0
ソフマップ最高^^
302名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/20(火) 20:25:13 ID:gpaDSvDA0
┏どうぐ━━━┓
┃ >>299 .    ┃
┃┏━すてる━━━━━━━┓
┃┃  E ポスターサーベル   ┃
┃┃  E そふまっぷのたて... ┃
┗┃  E ぶあついしぼう..   ┃
  ┃  E えろげー          ┃
  ┃  18きんのどうじんし.┏━━━━━━━━━━━━┓
  ┃  DVDボックス..    ┃これをすてますか?.       ┃
  ┃→FFVIIACC通常版 ┃→  はい               ┃
  ┗━━━━━━━━━┃   いいえ           ┃
                ┗━━━━━━━━━━━━┛
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃なんと!FFVIIACCは完全実績配分だった!     ┃
>>299は涙目になった!                  ┃
┃                        ▼.         ┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
303名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/20(火) 20:25:52 ID:gTVYpIhm0
尼で1位キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!

http://www.amazon.co.jp/gp/bestsellers/videogames/ref=sv_vg_3
304名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/20(火) 20:26:02 ID:HFGlWGuD0
予約急げー間に合わなくなっても知らんぞーー

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B001Q3LKYA
305名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/20(火) 20:26:42 ID:mGYIitBr0
>>303
ほんとだ
306名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/20(火) 20:27:02 ID:gpaDSvDA0
>>303-304

だからFFVIIACCは実績配分かくていてで、下手したら尼でも初回分が全ての予約者に行き渡らない可能性があるんだがね?
307名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/20(火) 20:32:33 ID:BwfjOfFg0
ヤマダで6000円のポイントと500円券持ってんだよな・・・

困ったな。
308名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/20(火) 20:34:27 ID:gpaDSvDA0
まぁ詳しいことは近くのゲーム屋に聞いてみると良いよ<FFVIIACCは実績配分の件
今日スクエニから案内が来てるから。
309名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/20(火) 20:36:10 ID:XQtooaAM0
なんか一人で頑張ってるけど、実績配分っていつもの事だぜ?
310デルトロ ◆P8p4A7es9I :2009/01/20(火) 20:38:05 ID:/p08wSpd0
きめえんだよw

何が実績配分だよ?キモオタ風情が難しい言葉使うんじゃねえよダボが!
311名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/20(火) 20:38:39 ID:gpaDSvDA0
>>309-310
そうかそうか。
キチガイって本当に馬鹿だね(藁)
312名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/20(火) 20:39:46 ID:mGYIitBr0
■サッズ・カッツロイ
                             ミ''"´`゙゙ミ
                            ミ・◇・  ミ
                            ミ     "ミ
                         ,,,,,,,,,,,,ミ,,,,,,,,,,,,,(彡,,,,,,,,,,,,,,
                        (::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::)
       __,、           ≡    ヽ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/
    〃ニ;;::`lヽ,,_           ≡  ヽ:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::::::::/
    〈 (lll!! テ-;;;;゙fn    __,,--、_  ..   / \  /  \:::::/ ≡
   /ヽ-〃;;;;;;;llllll7,,__/"  \三=ーー/(● )  (● )   ヽ/  ≡  人情味あふれる
   >、/:::/<;;;lllメ   \ヾ、  ヽTf= |  ,,(_人___),,,    ∨
  j,, ヾて)r=- | ヾ:   :ヽ;;:     | l |  l\ ;;; |r┬/ ;;;;;   /   ≡   2丁拳銃のナイスガイ!!
 ,イ ヽ二)l(_,>" l|    ::\;::    | |  |  ヽ,,i-‐、i'  <
 i、ヽ--イll"/ ,, ,//,,    :;;   l //  l く> /::l"'i::lll1-=:::: ̄\
 ヾ==:"::^::;;:::/;;;;;;;;;:::::::::::::: :::::ゞ ノ/   L/〈:::t_イ::/ll|─-== ヾ
  \__::::::::/::::::::::::_;;;;;;;;;;;;;;;;;ノノ   ヘ   >(゙ )l:::l-┴ヾ、ヽ  )
      ̄~~ ̄ ̄/ :::|T==--:::::  //  / ト=-|:|-─ ( l   /
         / ::  ::l l::::::::::::::::::/ /:::::::::::/:::::(ヽ--─  / |  /
         ヽ_=--"⌒ ゙゙̄ヾ:/ /:::::::/:::::::::`<==-- ノ / /
313名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/20(火) 20:40:27 ID:KKmkhkS40
構うなってかまって欲しいだけだから
314名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/20(火) 20:40:43 ID:c63+L8jy0
ヨド、早く値下げすればいいのに。
WebShop担当者、他を見きれてないのかな?
315名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/20(火) 20:41:31 ID:gpaDSvDA0
>>313
報告に来ただけなんで。構って欲しい訳じゃない。

と言うことでゲーム屋の俺はここで退散する。
316デルトロ ◆P8p4A7es9I :2009/01/20(火) 20:41:46 ID:/p08wSpd0
俺の肉体はリアルジェクトだぜ?
317名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/20(火) 20:41:51 ID:mGYIitBr0
JFのPVはつくの?
318名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/20(火) 20:42:12 ID:gTVYpIhm0
実績配分って何?
319名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/20(火) 20:42:57 ID:KKmkhkS40
>>315
糞コテにかまう必要ないって言ってるだけ
320名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/20(火) 20:43:01 ID:BwfjOfFg0
まぁ…どこで予約しようがどうでもいいが、
みんな予約しちまったのか?
つか発売まで長いよなぁ・・・
321名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/20(火) 20:45:39 ID:gpaDSvDA0
>>318
どれだけスクエニ流通の商品を発注したかによって注目作の初回入荷量が決まるシステム。
他にもカプコンや任天堂がやってます。
322名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/20(火) 20:46:18 ID:59WUc/4s0
退散するのかしないのか
323名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/20(火) 20:46:37 ID:XQtooaAM0
>>318
簡単に言うとたとえばスクエニなら
発売までに他のスクエニソフトをどれだけ入荷したかという実績で
FFやDQなどの大ヒットソフトを初期出荷で何本確保できるかが決まる

要は確実に売れる大ヒットソフトを確保させる為に
その他のゴミソフトを買わせるやり方で
問題というか、小売店からすると困ったやり方
324名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/20(火) 20:47:27 ID:72/DtmUd0
べつにkonozamaってもいいし尼で適当に予約した
325名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/20(火) 20:48:09 ID:mGYIitBr0
へー
326名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/20(火) 20:50:30 ID:9hEfEQVu0
いつも泣きを見るのは末端
327名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/20(火) 20:51:34 ID:I7VEpM1D0
konozamaで泣いた事あるからな
発売日ににこなくてネタバレ地獄だった
到着した頃にはネガキャンとネタバレですっかりぼろぼろ
死ねよkonozama
328名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/20(火) 20:51:40 ID:RTI+ZEm80
>>320
これから公式もどんどん更新していくと思うからあっという間さ
329名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/20(火) 20:51:49 ID:ZUwzcCat0
尼で評価1つけてた奴消えたなww
330名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/20(火) 20:52:44 ID:XQtooaAM0
そういやファミ通フラゲくるかな
331名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/20(火) 20:53:32 ID:mGYIitBr0
>>327
ネタバレ回避したいならネット断て
332名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/20(火) 20:57:02 ID:gTVYpIhm0
スクエニって結構鬼畜なんだな
333名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/20(火) 20:57:41 ID:LcX/lT3n0
なんでもかんでも鵜呑みにするなよ
334名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/20(火) 20:59:17 ID:pZd+FTDP0
おいおいw
http://www.amazon.co.jp/gp/bestsellers/videogames/ref=sv_vg_3
DQ食っちゃうんじゃねwwwww野村すげぇなw

335名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/20(火) 20:59:46 ID:XQtooaAM0
>>332
スクエニに限った話じゃないよ
FC・SFC時代からのメーカーは、どこも悪どい所があるw
336名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/20(火) 21:00:28 ID:59WUc/4s0
相棒DSにワロタ
337名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/20(火) 21:02:52 ID:hORNoq7XO
アマゾンで限定版の予約きてるよ
今の時点で4700円くらい
PS3同梱版は見当たらなかった
338名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/20(火) 21:04:04 ID:BwfjOfFg0
>>337
ちったぁレス嫁やw
339名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/20(火) 21:04:50 ID:pZd+FTDP0
DQ9のレビュー荒れすぎワロタwwwwww
「なんでDSなんだよ」って意見ばっかりw
買いません買いません書かれ過ぎwwwwwww
儲け主義とか無茶苦茶愚痴られてるなwww
実際そう思うし、和田に一泡吹かせるために
FF7ACCが喰っちゃうことを期待している。

とここまでチラ裏
340名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/20(火) 21:05:21 ID:mGYIitBr0
ゲバルト烈爪A可愛いよゲバルト烈爪A
341名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/20(火) 21:06:14 ID:BwfjOfFg0
>>339
そうだな。手抜きクエストといわれても仕方ない。
まぁ興味ないからどうでもいーんだけどなw
342名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/20(火) 21:08:25 ID:9hEfEQVu0
堀井の興味はすでにwiiのDQ10に
343名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/20(火) 21:09:41 ID:fiN2ydt20
アマゾンのレビューは報告するボタンが5回クリックされると削除されるようになっている
プレミアレビュアーのレビューは消せないけどね
気に入らないレビューは報告ボタンをクリックしてどんどん消していこう!


これは、お兄さんと君達だけの秘密だよ
344名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/20(火) 21:09:45 ID:mGYIitBr0
DQは9はスルーして10買う
345名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/20(火) 21:10:21 ID:tlbipSzG0
>>329
今見たらあったよw
346名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/20(火) 21:10:23 ID:kYsXlSfR0
ソフマップのクレジットカード登録って信用できる?
怖くて迷ってるんだけど
347名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/20(火) 21:10:37 ID:pZd+FTDP0
私の独断の判断ですが、低でも100万のドラクエファンが不買するのではないかと考えています。
理由は、最近行われたアンケートです。
「ドラクエ9を購入しますか?」というアンケートに対して、約3分の1今回は最低のファンが購入しないと答えています。
また、「ドラクエ9を予約しますか?」というアンケートでは約3分の2が予約しないと答えています。
過去の売上平均値を単純に300万本と考えた場合、約3分の1のファンが購入しなければ100万本減という数値になります。
また現代は少子高齢化の社会です。売上本数に対して影響力を持っているのは子供たちではなく、昔ながらの根強いファンだと個人的に考えています。
ファンの希望に沿うゲーム作りではなく、販売本数を伸ばすためのゲーム作りをしていれば、当然ながらファンの期待には応えられませんから、いずれファンはいなくなるでしょう。

>「ドラクエ9を購入しますか?」というアンケートに対して、
約3分の1今回は最のファンが購入しないと答えています。
また、「ドラクエ9を予約しますか?」というアンケート
では約3分の2が予約しないと答えています。
過去の売上平均値を単純に300万本と考えた場合、
約3分の1のファンが購入しなければ100万本減という数値になります。

これガチなら和田大ピンチwwwwwwwwwwww
348名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/20(火) 21:11:49 ID:8WhFd4LY0
よくわかんないんだけど、ソフマップでも
実績配分とやらで買えないって場合もあるの?
349名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/20(火) 21:12:16 ID:DCgVmgIQ0
>>270
ええ?!祖父は送料かかんないっしょー
おまけにコンビニ前払いにすれば代引き手数料もかからない
4,542円ぽっきりですよ。最安ですよ\(^o^)/
350名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/20(火) 21:12:37 ID:pZd+FTDP0
また新しい星1がwwwwwww
さぁ消すかw
351名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/20(火) 21:12:48 ID:tlbipSzG0
DQ9は当たり前として10が棒振りならスルー
352名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/20(火) 21:13:05 ID:DCgVmgIQ0
てか既出でしたねw
353名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/20(火) 21:13:19 ID:2FgRKgUo0
ヨドで予約してたけどソフのが安いのでキャンセルしてソフで予約しますた。
354名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/20(火) 21:13:43 ID:BwfjOfFg0
>>344
あと4〜5年は待てよw
355名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/20(火) 21:16:20 ID:mGYIitBr0
>>351
棒ふりとかほんとやめてほしい
>>354
あー・・でもFFがあるしいいや


てかすぎやま死んだら誰が作曲するんだろ
356名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/20(火) 21:16:22 ID:ptPGARxf0
>>349
コンビニ前払いってやったことないな
どうやるんだ?
357名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/20(火) 21:16:27 ID:DCgVmgIQ0
>>346
心配ならコンビニ前払いにするといいw
358名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/20(火) 21:19:40 ID:DCgVmgIQ0
359名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/20(火) 21:20:00 ID:pZd+FTDP0
☆1また消えたwwwwww
おまいら仕事速すぎww
GJ!
360名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/20(火) 21:21:02 ID:Ba5xlvug0
DQ9売れなければ、DQ10はPS3とのマルチも十分考えられるな
361名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/20(火) 21:23:09 ID:EjpjsIHqO
☆1どんな内容なんだ?
362名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/20(火) 21:23:46 ID:tlbipSzG0
ソフマップってどういう包装で来るかわかる?
363名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/20(火) 21:23:57 ID:ZUwzcCat0
>>361
体験版ができない糞箱信者の僻み
364名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/20(火) 21:24:36 ID:pZd+FTDP0
>>360 いらないような…いるような…だな
ただDQ9でDSの糞音源ですぎやま音楽聴かされることを思うと
本気で和田を恨むことがあるwwwwww
たいがいにして欲しい。本当に糞経営者だよな…
365名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/20(火) 21:26:22 ID:AoIf2229O
任天堂に付こうとするドラクエ
PSでいち早く開発するFF

10年前から何も変わってないな
366名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/20(火) 21:28:39 ID:pZd+FTDP0
もうスクエニが分裂するといいよ
スクウェアとエニックスに戻れ。
んで和田はエニックスの社長でいいよ。

367名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/20(火) 21:33:36 ID:pZd+FTDP0
☆1復活wwwww
箱信者必死ワロタwwwww
さて…消すかw
368名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/20(火) 21:33:55 ID:ZUwzcCat0
★☆☆☆☆   せこっ!!, 2009/1/20
By ぎょうざ - レビューをすべて見る

FF7の二次創作の話+千円のFF13の体験版ですか?FF7の後付け話は興味ある人だけに売ってください。
体験版くらい無料配信しろ。グランツーリスモプロローグぐらいせこい。
もう開発費の回収ですか?早すぎですよ、スクエニさん。
都合の悪いレビューは、すぐ消す。ソニーが任天堂に完敗した理由がなんかわかります。
駄目なものは駄目って言わせて下さい。

さっき消されたのにまた・・・
こいつバカww
369名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/20(火) 21:35:42 ID:ZUwzcCat0
もう消えたww
370名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/20(火) 21:36:07 ID:kYsXlSfR0
>>357
前払いだとそのままパクられそうじゃない?
371名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/20(火) 21:36:17 ID:JnkE9YF40
http://www.amazon.co.jp/gp/bestsellers/videogames/ref=sv_vg_3
焼き回しの映像作品が新作のDQ9より高いってすげえなw
372名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/20(火) 21:37:08 ID:DCgVmgIQ0
>>362
小さめのダンボール箱に入れられて送ってくるよっ
373名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/20(火) 21:38:03 ID:DCgVmgIQ0
>>370
( ̄д ̄)エー
それどこのインチキ業者よw
374名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/20(火) 21:38:43 ID:XQtooaAM0
パクられるって
心配なら代金引換にしたら?
375名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/20(火) 21:40:59 ID:mGYIitBr0
カーバンクルかわゆす
376名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/20(火) 21:41:36 ID:tlbipSzG0
>>372
どうも。尼よりしっかりしてるなら良いんだが。
壊れてたことあったんでw
377名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/20(火) 21:41:44 ID:RTI+ZEm80
おまいら早すぎてレビュー見れないw
378名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/20(火) 21:41:50 ID:Yld+MfDh0
>>370
アマでコンビニ払い結構やってるがそれはねーよw
379名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/20(火) 21:41:50 ID:eAagNhyOO
祖父やら尼みたいな大手でさすがにそんなことはないよw
自分は発売日にやるってこだわりはないから専らコンビニ支払いばっかよ
380名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/20(火) 21:42:53 ID:lmbNU/Ee0
>>371
>眠れる森の美女
>新品:¥ 500円

>眠れる森の美女 プラチナ・エディション (Blu-ray - 2008)
>新品: ¥ 4,935
381名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/20(火) 21:43:03 ID:pZd+FTDP0
>>377仕事早いよなwwwww
まぁ俺もやってるんだがw
この勢いなら何かできる気がする。
382名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/20(火) 21:43:07 ID:mGYIitBr0
代引きが一番楽でいい
383名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/20(火) 21:44:11 ID:kYsXlSfR0
みんなを信用しますありがとう
代引き手数料払いたくないからね
384名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/20(火) 21:46:52 ID:kP6RCziE0
この値段なら近くの店で定価で買っても良いと思えてしまうけどね
385名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/20(火) 21:47:29 ID:f/Tga9FA0
クレジットでもなんでも
別にどってことないだろ
個人情報登録するのもためらっちゃう人ですかって言うw
386名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/20(火) 21:48:14 ID:XQtooaAM0
ソフマップって結構有名どころだし大丈夫よ

まあ後々、個人情報流出とか絶対ないとは言えんが
387名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/20(火) 21:48:25 ID:RTI+ZEm80
尼さんで支払したけど商品届かなかったことあったな
メールしたらすぐ対応してくれたからいいけど
発送通知きてたからもしかしたら配送業者が悪かったのかもしれん
通販ではある程度覚悟しとかないとな
388名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/20(火) 21:49:59 ID:ffVyD7PUO
体験版は確実にヨドバシ、保存用の通常版はAmazonで注文しました
389名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/20(火) 21:51:13 ID:eAagNhyOO
そういえばHAGANE買ったときに配送会社がミス犯して
荷物届くのが夜になったことあったな。予定では午前だったのに
時間指定してないのに午後六時以降指定かなんかになってて
あのときはMGS4やりたくてイライラした
390名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/20(火) 21:52:04 ID:pZd+FTDP0
なんだよもうあきらめたのかよ
ぎょうざさんよ〜
お前の箱への忠誠心はそんなものか?
391名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/20(火) 21:57:55 ID:kYsXlSfR0
PS3もソフマップでいいかな?
ボイントが1999つくってことは実質1999円引きってことだよね
392名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/20(火) 21:58:25 ID:DKWvkTqk0
>>236
ビックのそれ通常版じゃねーかよ
祖父より安いと思って飛びつくところだったわ
あぶねw
393名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/20(火) 21:59:56 ID:mGYIitBr0
そろそろ新キャラ発表してもいいんじゃないかい
394名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/20(火) 22:00:26 ID:k00kyfURO
皆で評価1を消そうキャンペーン〜実施中(・o・)ノ
395名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/20(火) 22:01:49 ID:ZUwzcCat0
>>394
俺も参加中w
396名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/20(火) 22:02:44 ID:yUJncObI0
新キャラは今週(先週)発表されたばっかりなんだが・・・
397名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/20(火) 22:02:47 ID:XQtooaAM0
体験版が4月となると…
今月はサッズ公表として
2月にレブロ・〜ッス少年あたり、3月にモヒカンマッチョと聖府女くらいか?
398名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/20(火) 22:03:45 ID:eAagNhyOO
☆1でも構わないが付けるにあたっての理由がちゃんとしてないとな
同じように☆5もそうなんだけど
399名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/20(火) 22:04:13 ID:mGYIitBr0
モヒカンはガトーだっけ?

てか聖府女はライトニングのお姉さん・・・とかないかね
400名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/20(火) 22:06:45 ID:otr3jPp80
体験版まではとりあえず
月イチでネタ(1キャラずつ)出してくれるだろうね
401名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/20(火) 22:06:50 ID:EfjcdNb50
いやまあ、ACCと抱き合わせはせこいと思うけどね…実際

でも、体験版も発売日前くらいにはストアでDLできるようになるんだろうな
たぶん
402名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/20(火) 22:07:58 ID:c4IQ/yi50
同梱版はまだかな
403名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/20(火) 22:10:10 ID:BwfjOfFg0
まぁネットの評価なんざどうでもいいがなw
404名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/20(火) 22:13:12 ID:Tjrw2xL80
サッズ飽きたわ
次の新キャラまだかよ
405名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/20(火) 22:13:56 ID:mGYIitBr0
レプロ発表マダー
406名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/20(火) 22:16:11 ID:PGcK2A1H0
FF13おもしれええええええええええ
























ってはやくカキコみたいな
407名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/20(火) 22:19:00 ID:XQtooaAM0
>>399
髪の色が違うからなあ

しかし、それとは別でもいいから
ライトニングのお姉さんは是非
408名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/20(火) 22:19:17 ID:Tjrw2xL80
黒騎士の正体はカーラ!!
409名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/20(火) 22:22:30 ID:mGYIitBr0
>>407
髪色で判断するとヴァニラのお姉さんとかありそう
410名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/20(火) 22:30:49 ID:OQMKnY8K0
よっしゃ予約したぜ!!
411名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/20(火) 22:31:18 ID:lmbNU/Ee0
尼のカスタマー、痴漢の次は妊娠ですか
412名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/20(火) 22:32:20 ID:BwfjOfFg0
豚とキムチのコラボ。
鍋にするとうまそうだ。
413名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/20(火) 22:32:24 ID:ujYnWKgoO
>>401
10分程度の体験版なら配信されるかもな
ACCの二時間以上の体験版なら容量的に不可能だわ
このボリュームで価値感じずセコいと思うんなら買わなくて良いんじゃね別に
414名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/20(火) 22:32:58 ID:0c3FWWJ30
5000円切ったということで予約したおー
気持ちの問題だけどこの差はおおきいねえ。
415名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/20(火) 22:35:03 ID:YPCs7LWl0
尼で早速一位とかすごすぎワロタww
416名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/20(火) 22:35:29 ID:k00kyfURO
お前ら諦めずに評価1を消して行こうぜ!
417名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/20(火) 22:35:35 ID:j6Dn0OyY0
淀初めて利用してみたw
ソフマップ?の方が安いみたいだから淀キャンセルしようと思ったけど、
ソフのHP見てやっぱりやめた。個人情報特にカード怖い
418名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/20(火) 22:38:32 ID:DCgVmgIQ0
だからカードで買うのが怖い人はコンビニ先払いしなってw
419名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/20(火) 22:39:53 ID:ujYnWKgoO
てか二時間もあると街徘徊まで出来そうだな
セーブも当然あるわな
wktkが止まらんw
420名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/20(火) 22:41:09 ID:0c3FWWJ30
てか初BD映画だわw
それも楽しみ。
421名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/20(火) 22:41:31 ID:PGcK2A1H0
wktkするのは良いが三ヶ月の間に色々あると思うと
422名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/20(火) 22:43:14 ID:ud1MkW9f0
一応、ヤマダで限定版を予約した
ポイント使ったら0円だった
423名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/20(火) 22:45:13 ID:DKWvkTqk0
ネット通販でカード使うの怖いとか10年前の話だろwww
424名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/20(火) 22:46:00 ID:EfjcdNb50
カード持ってない(自分の口座持ってない)言い訳に使われることがよくあります
425名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/20(火) 22:46:32 ID:mGYIitBr0
早くやらせろ
426名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/20(火) 22:50:50 ID:l1j742rc0
尼では通常版と限定版でジャンルは違うし値引率も違うんだな。ウハウハだな。
427名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/20(火) 22:51:25 ID:ZNzKqFHy0
FF7ACの楽しみ方はコマ送りで見ること。
動き早すぎでわけわからんシーンもコマ送りで見ると、スクエニのこだわりが見えて面白い。
ロッズがティファの片足つかんで投げまわしてる時ティファは後頭部をガッチリガードしてたり。

待ち遠しいお
428名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/20(火) 22:53:57 ID:9hEfEQVu0
原作レイプの極み>FF7AC
FF7ヲタの自分でも到底認められんあんなもん
429名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/20(火) 22:59:00 ID:Fhs9PfD8O
上の方でやりとりがあったが
レビューに1があったって良いだろ?
なんかこの流れ気持ち悪いな…

社員がどれだけ紛れてるんだか。
age過ぎだし
430名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/20(火) 23:01:04 ID:mGYIitBr0
ほっとけ
それとも何か困ることでもあるの?
431名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/20(火) 23:10:56 ID:TS6CNt/j0
☆1がだめって言ってるわけじゃないだろw
よく読めよ
432名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/20(火) 23:12:34 ID:v81ZjH+RO
尼で予約してきました(^^ゞ
433名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/20(火) 23:15:26 ID:mGYIitBr0
発売前のレビューとかどうでもいい

それよりレプロさん早く発表しろ
434名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/20(火) 23:16:43 ID:023K1CRB0
なんか最近のamazonってちょっと変わった?
今までずーーとkonozamaくらってたんだけど
年末の白騎士と最近の女神って、
2連続で珍しく発売日前日に発送メ−ル来て
ちゃんと発売日に届けてくれたんだけど。
まぁオレはkonozamaくらってもいいんで
今回もいつも利用してる尼で体験付き注文したけどねw
435名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/20(火) 23:19:07 ID:8/DPsHZ/0
明日のファミ通フラゲではVジャンプ以上に何か情報あるかな〜
436名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/20(火) 23:21:31 ID:ZHlDJREKO
>>427
へーそうなんだ!初めて知った。
今度コマ送りで見てみようっと
細かいとこまでこだわってていいね
437名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/20(火) 23:21:39 ID:+6N5tGe30
>>435
ないだろw

あとは体験版でたあとに製品版の発売日発表、
その後徐々に情報解禁程度になると思うがな
438名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/20(火) 23:22:16 ID:tlbipSzG0
>>434
尼は早くても佐川が遅い場合もあるしなぁw
白騎士は発売前日の午前中にメール来て届いたのは2日後。
うち埼玉だしそんなにかからんだろw
439名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/20(火) 23:26:59 ID:3a4/MhNnO
ファミ通で北瀬野村橋本鳥山×加藤のインタビューないかな〜
440名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/20(火) 23:27:12 ID:RmUKa2yv0
ソフマップ安すぎワロタw
即効予約したわ。ゲームもこれくらい安ければ最高なのに
DVD・ブルーレイ扱いだからこの安さなんだよなー
441名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/20(火) 23:30:12 ID:mGYIitBr0
インタビューとレプロ発表まだかいな
442名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/20(火) 23:34:21 ID:DCgVmgIQ0
アマゾンは何故かゲーム扱い・・・
DVD・ブルーレイ扱いなら26l以上引くはずなのに・・・
443名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/20(火) 23:34:37 ID:9HLq9Mjd0
この前、家電屋の安売りで列して並んでたら、前々列に並んでた野郎がいきなり「ゲフー」って
いいながら倒れてやんの・・・

何事かと思い見てたらトイレ我慢してたのかものすごい異臭が。。。
周りにいたキモオタや腐女子どもがくせーのなんのいいだすもんだから
係員にいって脱糞男を強制退場させようとこころみたんだが
そいつが「いやでしゅ、Xbox360買いましゅしゅ」とか
もう何いってんのかからんがとにかく退場しようとしないから
漏らした糞を掃除のおばちゃんが処理しつつ緊急用オムツを渡され
とりあえずその場はおさまった・・・
444名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/20(火) 23:37:49 ID:DCgVmgIQ0
それリリカルなのはスレにあった書き込みの改変と違う?w
445名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/20(火) 23:37:52 ID:3HtUNGUl0
>>443
ワロタ
360ユーザーって漏らすんだなw
446名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/20(火) 23:37:54 ID:gTVYpIhm0
あと3ヵ月でHD画質のFFができるんだな
447名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/20(火) 23:40:56 ID:hORNoq7XO
ソフマップ初めて使うんだけど発売日に届く?
ちなみに京都住み。

アマゾンはいつも発売翌日に届く。
448名無しさんの張り手:2009/01/20(火) 23:41:24 ID:7Z0fftLk0
>>429
あからさまな箱信者の無意味なネガキャンもどうかとおもうけどね・・。
449名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/20(火) 23:42:31 ID:mGYIitBr0
■サッズ・カッツロイ
                             ミ''"´`゙゙ミ
                            ミ・◇・  ミ
                            ミ     "ミ
                         ,,,,,,,,,,,,ミ,,,,,,,,,,,,,(彡,,,,,,,,,,,,,,
                        (::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::)
       __,、           ≡    ヽ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/
    〃ニ;;::`lヽ,,_           ≡  ヽ:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::::::::/
    〈 (lll!! テ-;;;;゙fn    __,,--、_  ..   / \  /  \:::::/ ≡
   /ヽ-〃;;;;;;;llllll7,,__/"  \三=ーー/(● )  (● )   ヽ/  ≡  人情味あふれる
   >、/:::/<;;;lllメ   \ヾ、  ヽTf= |  ,,(_人___),,,    ∨
  j,, ヾて)r=- | ヾ:   :ヽ;;:     | l |  l\ ;;; |r┬/ ;;;;;   /   ≡   2丁拳銃のナイスガイ!!
 ,イ ヽ二)l(_,>" l|    ::\;::    | |  |  ヽ,,i-‐、i'  <
 i、ヽ--イll"/ ,, ,//,,    :;;   l //  l く> /::l"'i::lll1-=:::: ̄\
 ヾ==:"::^::;;:::/;;;;;;;;;:::::::::::::: :::::ゞ ノ/   L/〈:::t_イ::/ll|─-== ヾ
  \__::::::::/::::::::::::_;;;;;;;;;;;;;;;;;ノノ   ヘ   >(゙ )l:::l-┴ヾ、ヽ  )
      ̄~~ ̄ ̄/ :::|T==--:::::  //  / ト=-|:|-─ ( l   /
         / ::  ::l l::::::::::::::::::/ /:::::::::::/:::::(ヽ--─  / |  /
         ヽ_=--"⌒ ゙゙̄ヾ:/ /:::::::/:::::::::`<==-- ノ / /
450名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/20(火) 23:43:46 ID:DCgVmgIQ0
>>447
こないだバイオハザード・ディジェネレーションBD版を祖父通販で購入したけど
ちゃんと発売日に届いたよ
451名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/20(火) 23:44:31 ID:DCgVmgIQ0
あーでも京都だとどうだろ
よくわかんないw
452名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/20(火) 23:44:53 ID:QvPd6f4O0
453名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/20(火) 23:45:31 ID:Ba5xlvug0
尼で予約したぜw デモンズ→龍3→バイオ5→スペランカー→FF7ACの順番で楽しめるなんて最高だぜwww
454名無しさんの張り手:2009/01/20(火) 23:45:34 ID:7Z0fftLk0
ナルトは3日後にきたぞwwちょっとなえたわww。
455名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/20(火) 23:46:34 ID:cLtxCty80
同梱版の予約まだー
456名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/20(火) 23:46:47 ID:mGYIitBr0
レプロ発表してよ(`ェ´)ピャー
457名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/20(火) 23:51:43 ID:GGiP7TTA0
>>456
佐藤裕也乙
458名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/20(火) 23:52:39 ID:+6N5tGe30
これ実際発売されたらランキングは映像作品に反映されるんだよなw?


今ってDVD週刊1位とかどのくらい売れてんだろうな

FF13体験版に負けたら面白いなw
459名前がない@ただの名無しのようだ:2009/01/20(火) 23:53:05 ID:7Z0fftLk0
北瀬氏は今年はFF13プロモーションを盛大にやるらしいって言ってた。駅中でライトニング
のポスターとか見たらおれ泣くかもw。とりあえず、瓶ポーションとフィギュア入り缶ポーシ
ョンは欲しいところ。
460名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/20(火) 23:53:13 ID:023K1CRB0
>>453
オレはデモンズ→龍3→バイオ5→セブンズ→ドラ9→FF7ACの順番で楽しめるなんて最高だぜwwwだ。

でもどうせ全部中途半端で詰むだろうけどなw
FF13体験版は絶対クリアする自信がある。
461名前がない@ただの名無しのようだ:2009/01/20(火) 23:56:41 ID:7Z0fftLk0
おれはデモンズ、スト4、アイマス、龍3、バイオ5、DQ9、13体験です。
てかこれだけで1年間いけそうな気がします。
462名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/20(火) 23:58:34 ID:yjcRfjTn0
>>458
負けるの確定じゃね?
DVDの方も2位と大差あった気がするし
463名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/21(水) 00:01:37 ID:kzs/NSpl0
頭おかしいのはどう考えても360ユーザー(←うんこ)
ところかまわずテタイテタイ病発症してるし、まじで病院いった方がいいんじゃない?
あっ、医療保険払ってないから無理かw
あっ、でも特権使って生活保護受給してるから大丈夫だろ
とにかく一度病院に行く事オススメする
ゲハのキムチボクサーはまじで痛すぎる。自分達が現実と乖離してる事に気付いた方がいい
都合のいい情報ばかり集めてきては馬鹿の一つ覚えみたいに撤退を連呼
それって歴史問題でかんしゃく起こすチョンと一緒じゃん
撤退なんか絶対にしないから。一般人から見たらボクサーは滑稽
464名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/21(水) 00:06:40 ID:G0ztsVF90
オレはニンジャブレード→L4D→SO4→バイオ5→→FF7AC
かなり積みそうだぜwwwww
465名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/21(水) 00:06:49 ID:Hpz6CWF1O
体験版のためにPS3買うか迷うなぁ どぅしよう
466名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/21(水) 00:07:13 ID:Z2883m3D0
JRPGはキャラクターの要素が大きいので重大なマイナス要素だ
467名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/21(水) 00:07:44 ID:ctNyJnls0
デモンス、龍3、バイオ5って結構みんな買うんだなw
オレ実は龍シリーズはこれが始めてですw
面白いって評判なので今回は買ってみようかなーと。
デモンスはなんとなく面白そうかなーとw
バイオ5は体験版で色々言われてるけど、
ずっと前から購入するつもりだったので買うって感じかな。
468名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/21(水) 00:07:47 ID:AYn2Wa+s0
早くやりてえ
469名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/21(水) 00:09:20 ID:AxH0aCy90
>>464
失せろチョン
470名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/21(水) 00:11:51 ID:UMQC/wE10
>>453
のびのびBOYは?w
471名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/21(水) 00:12:59 ID:TdR1ktPs0
>>312
     ヲル婆=ダイア・ヴァギナ(笑)

         ,. -‐――――‐-、、
        /:::::::::::::|:::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
       γ:::::::::::ノヽ∧∧∧∧:::::::::ヽ
       (:::::::::/ ─    ─ \::::::::)
    ヾ\\/  (●)  (●)  \ノ/ノ 
     〃::::》|      (__人__)     |《:::::ヽ  
     彡/\__ ` ⌒´ __/ \ヾ
        /  |_____|  \
        |  |/::::::::::::::::::::::\|  |
         |  |:::::::::::::::::::::::::::::::::|  |
         |  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.|  |
         |  |.         .|  |
472名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/21(水) 00:14:01 ID:UMQC/wE10
そいやキルゾーン2ていつ出るんだろー?
アメリカは2月なんだよね。もうすぐ
473名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/21(水) 00:14:06 ID:WkEIq+4X0
のびのびはグロいです
春は龍とFF13の体験版でお腹いっぱいですね
474名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/21(水) 00:14:20 ID:AYn2Wa+s0
ガトーが気になるなあ
モヒカン男だっけ
475名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/21(水) 00:14:56 ID:Z2883m3D0
FF13の戦闘って説明読んでると結局の所、Fallout3のV.A.T.Sシステムと一緒だよね
で、Fallout3はV.A.T.S以外にもFPSモードでも遊べて
それが相互作用で深みのある戦闘になってる
後発でその上劣化、FF13はどうするのん?
476名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/21(水) 00:16:54 ID:VxQPPO4r0
フォールアウト3ってなんだよ?
477名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/21(水) 00:17:28 ID:OBcO8Pcq0
俺が見てるFallout3のV.A.T.Sシステムとどー見ても違うんだが・・・
478名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/21(水) 00:17:33 ID:JxEdeVxl0
洋ゲー厨w
479名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/21(水) 00:19:07 ID:AYn2Wa+s0
え?なになに?


  ∧ ∧
 (*‘ω‘ *)  ちんぽっぽ
  (   )
   v v
        ぼいんっ
    川
  ( (  ) )
480名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/21(水) 00:20:05 ID:Q7dXRNN90
>>479
らめっ
481名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/21(水) 00:20:37 ID:QyV3Qj6h0
4月発売か。
PS3の値下げ、どうなるんだろう…。
482名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/21(水) 00:25:44 ID:r4TM7awWO
 ∧S∧
(*‘ω‘ *)  すいぽっぽ
 (   )
  v v
       ぽいんっ
   川
 ( (  ) )
483名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/21(水) 00:26:22 ID:jOSFV/L60
雷系の召喚獣はラムウかケツァクァトルか・・・
ラムウ久しぶりに見たいけどケツァクァトルの方があってるかもな
484名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/21(水) 00:26:22 ID:r4TM7awWO
>>479

    人
  /  \
 / *‘ω‘ヽ
 U;∴;∵;ソ
  `U ̄U

  ボッタ栗
485名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/21(水) 00:29:05 ID:AYn2Wa+s0
(*‘ω‘ *)ぽっぽ
早くやりたい(*‘ω‘ *)ぽっぽ
486名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/21(水) 00:29:36 ID:ctNyJnls0
ところでFF13体験版ってかなりインストールデータとか多いのかな・・・
現在40GでMG4、グランツー、みんゴル5、他アーカイブスとかで
ほぼ満タン状態だから何か消さないと遊べないかもしれん・・。
160Gがうらやましいなぁ〜。
487名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/21(水) 00:30:53 ID:1WEl7gA90
ライトニングまじかわいい
488名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/21(水) 00:34:00 ID:8pzCMqir0
おっと、ライトニングの悪口はそこまでだ
489名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/21(水) 00:34:20 ID:vGDLmvA20
>>464
お前は買わなくていいから
つーかFF7ACCもFF13体験版も動かせないだろ


とっととゴミ箱360を売ってPS3かWiiを買ってくることだな
490名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/21(水) 00:34:23 ID:obzMEtlBO
祖父はAC限定BOXのときカートンにそのまま伝票貼られたから嫌いだ
2万3千で買えたからよかったけど
491名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/21(水) 00:35:25 ID:AYn2Wa+s0
ライトニングは可愛いじゃなくてかっこいいだよ
492名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/21(水) 00:35:56 ID:zJ+wtdT10
>>475
見た目だけはPS3版のほうがよかったけどな
493名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/21(水) 00:36:08 ID:q6SxKEsd0
かっこかわいい。
494名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/21(水) 00:36:13 ID:orSPDQWn0
体験版が面白すぎたら、本編が待ちきれなくなる
なんという焦らしプレイ
495名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/21(水) 00:37:17 ID:EAHiZDDK0
最近のアンチってとりあえず劣化って言えばなんとかなると思ってるのか

ツマンナーイ

496名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/21(水) 00:37:54 ID:rfmwFvRs0
同梱版予約はやくこい
はやく予約して安心したい
497名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/21(水) 00:38:19 ID:AYn2Wa+s0
>>495
ケフカの声で再生された
498名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/21(水) 00:40:25 ID:3SUE7Q/60
1 人中、0人の方が、「このレビューが参考になった」と投票しています。
ここぞとばかりに クスクス, 2009/1/20
By ゲームはいいが - レビューをすべて見る

ソニー儲の必死ぶりが痛すぎ。PS3が売れるとか(笑)
だから、2chで笑われるんだわ。
499名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/21(水) 00:41:44 ID:8pzCMqir0
しかし今回は祖父がとても良い仕事をしてるな
久しぶりに見直したぜ
500名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/21(水) 00:43:40 ID:vGDLmvA20
俺はPS3もwiiもDSもPSPも応援する中立派だが
韓国が嫌いだから360だけは生理的に受け付けない

触るとキムチと寄生虫がべっとりと手にへばりつきそうで気持ち悪い
501名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/21(水) 00:44:39 ID:cYCDiPTa0
【FF・ドラクエ板】宗教上の理由で
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1211788820/
502名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/21(水) 00:50:05 ID:AYn2Wa+s0
早くやりたいぽん^^
503名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/21(水) 00:50:13 ID:cdxXjyQI0
>>498の奴は任豚じゃねーかww
504名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/21(水) 00:50:22 ID:ridIEaJ90
煽りとか抜きにして360所有者はなんか頭がおかしいからな
505名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/21(水) 00:51:37 ID:G423mfy70
>>503
いやそいつは箱カルトじゃね?
任天堂ファンは比較的穏健だし
506名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/21(水) 00:51:41 ID:ydA7JQvrO
3月に出るバイオハザード5の本体同梱版買おうと思ってたんだけど
FFのは160Gかぁ、迷うなぁ
バイオのはコントローラー2つ入ってるからお得かなと思ったんだが
PS3持ってる人に質問
HDDの容量ってそんなに重要じゃない?
後で換装できるとは聞いてるけど面倒そうで…
80Gもあれば充分なのか、どんなにあっても足りないものなのか…
507名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/21(水) 00:53:49 ID:w9LCgGyH0
ACCなんていらねーから体験版だけ\1000で売れよ
508名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/21(水) 00:54:14 ID:cYCDiPTa0
80GBあれば十分だと思うけどね
509名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/21(水) 00:54:23 ID:cdxXjyQI0
>>505
でもそいつ大半がDSとwiiのレビューじゃん。
箱○レビュー0だしさw
510名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/21(水) 00:55:37 ID:G423mfy70
>>506
HDDは市販のなら7000〜8000だせば1T(1000G)のが買える
限定版とかに興味ないなら普通80G買って市販のHDDに変えれば良い
511名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/21(水) 00:58:50 ID:/qid0zxF0
>>507
どーせ体験版をヤフオクに流す奴いるからそれ落とせば
512名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/21(水) 00:58:55 ID:8pzCMqir0
>>510
おい、嘘を教えるな
2.5インチの500GBがようやく1万円前後になってきたばっかりだぞ
更に言うなら、2.5インチの1Tなんて売ってねーよw
513名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/21(水) 00:59:29 ID:W2GzN6vb0
テラフレア
514名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/21(水) 01:01:12 ID:RG4MZnbx0
体験版だけ欲しいが、ヤフオクで買っても1000円は確実に超えるしな。
めんどいからアマゾンで限定版買うか。

…いい客だな俺も。
515名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/21(水) 01:01:25 ID:ctNyJnls0
>>506
40G持ちのオレの意見だと160G買って後でコントロ−ラ−買うな。
40Gじゃ絶対足りないのは実感したし(PS3ソフト4本くらいしかインストしておけない)、
80Gじゃインストしておきたいゲームちょっと増えると
すぐ満タンになりそうだからな・・。
160Gありゃしばらく遊ばないゲームデータ消したりすりゃHD交換なんてしなくて済みそうな感じがする。
後でHD交換とか面倒な事して最初のHD無駄にするよりPSコン買った方がいいかと。
516名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/21(水) 01:01:53 ID:sr0QiBU00
★親会社が採算化が困難なゲーム事業からの撤退を決定

ジャレコ・ホールディングが、連結完全子会社であるジャレコの所有株式
すべてを2009年1月15日付けでオンラインゲームメーカーのゲームヤロウに
譲渡すると発表した。売却額は1円で、ジャレコ・ホールディングの
ジャレコに対する貸付金16億9000万円のうち7億円をゲームヤロウが
引き継ぐ。

ジャレコは、グループ会社が持株会社体制に移行した2006年にゲーム事業を
新設分割する形で設立。家庭用ゲーム、携帯電話向けゲーム、
オンラインゲームの3領域で事業を展開してきたが、「昨今のゲーム市場を
取り巻く競争の激化、消費者のエンターテイメントに対するニーズの多様化、
市場の縮小傾向」(リリースより)などの要因により、きびしい経営状態が
続いていた。このため、親会社のジャレコ・ホールディングがゲーム事業
からの撤退を決めた。
517名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/21(水) 01:02:13 ID:G423mfy70
>>509
公式箱fanサイト管理人が任信を装ってPS3中傷
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1150177005/

>この激論 PLAYSTATION3 vs Xbox360 vs Wiiというブログ(以下G)はとにかく捏造してまでPS3を誹謗中傷しているブログ。
>DSのアフィリエイトを張っているところから管理人は任天堂ファン系かと推測されるのだが、実はそれすらも巧妙な偽装なのであった。
>結論を言うとこのブログ管理人はもう一つのブログを運営している。それは「Forza!Xbox360」(現在Xbox360ゲーム動画ALIVEに改名)という。
>XBOX360の公式FANサイトの一つである。
>公式FANサイトとは?MS直々に公認しているサイト群のこと。ここから受け付けている。
>つまりMSファンが任天堂ファンを装いつつPS3を攻撃するという香ばしい構図が出来上がる。
>すばらしい!感動した!
>で、なぜそう言いきれるのかというと、アフィリエイトIDが両サイトともに同一であるという事実。
>使用アフィリエイトはリンクシェア。自分も使ってるからよくわかる。IDが同じならユーザーも同じである。

http://blog.livedoor.jp/muzyou/archives/50583044.html
518名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/21(水) 01:02:38 ID:/uyMEZFu0
>>516
ジャレコってまだいたんだ
519名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/21(水) 01:04:31 ID:WSq800mU0
>>486
HDD換装しろよ 誰でも出来るし500GBでも7000円程度だぞ
520名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/21(水) 01:07:13 ID:/qid0zxF0
でもなにげにスクエニがPS3にソフト供給するのはACCが初なんだよな
521名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/21(水) 01:07:44 ID:ydA7JQvrO
>>508
>>510
>>512
ありがとう
そっかぁ、足りなくなったら頑張って換装しよっかな
2年程前は250GBの外付HDDが¥20000くらいした記憶が…w
結構すぐ安くなるよねHDDって
バイオやりたいし3月に買うよ!ありがと!
522名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/21(水) 01:09:41 ID:WSq800mU0
>>520
アーカイブスはバンバン出してるぞw
523名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/21(水) 01:12:01 ID:WkEIq+4X0
体験版が初のソフト供給とはさすが和田さんだ
524名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/21(水) 01:15:09 ID:ctNyJnls0
HD交換前提に80Gとか買うんなら80GのHDは無駄になるし、
なんかせっかく買ったのにバカバカしくないか?
それに中途半端に遊んでデ−タ作っちゃっうと
交換時にバックアップとったりしなきゃならんからな。
マジで160Gもありゃうまくやりくりすれば
ずっと交換なんてしなくて済むと思うぞ。
交換しなきゃならんのは40Gのオレみたい奴だ・・・。
525名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/21(水) 01:22:24 ID:cdxXjyQI0
HDD交換で騒音や速度に違いでてくるんかな?
良い方にでるなら評判良さげなのと交換するんだが
526名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/21(水) 01:29:09 ID:4nJXLr340
>>524
余った80Gは、外付けHDDにして再利用すりゃいいじゃん。
527名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/21(水) 01:36:40 ID:RG4MZnbx0
ソフマップって会員登録した後退会できるの?
528名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/21(水) 01:48:14 ID:AMyZSHvsO
確かに160GBも有れば十分かも、てか80GBのHDD交換って最初から入ってるHDDを入れ換えるだけで良いの?ドライバーとかで蓋開けてHDDを入れ換えれば良いんだよね?
529名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/21(水) 01:49:06 ID:ttAZvznO0
体験版で30万以上いったら笑えるなw
530名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/21(水) 01:50:24 ID:ydA7JQvrO
>>515もレスありがとう
ほんと、最近のゲームっつ面倒だよねぇ
ファミコン時代が懐かしい…w
PS3ってインストール必須みたいなゲームばっかりなのかな
オンラインでやるのとかは必要かもと思ってたけど
せいぜいセーブデータ残すのに使うんだと思ってた
ゲーム4本その他で40GBいっぱいか…20GB買った人は確実に換装してそうだねw
531名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/21(水) 02:10:16 ID:LsPNa5RlO
情報弱者のライトゲーマー達はFF7ACCに体験版がつくことを知ることができるのだろうか
532名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/21(水) 02:11:55 ID:617wrpf60
これからは高速圧縮展開ツールがデフォに移行していくから
PS3ゲーはインスト減ってくるよ、あっても容量ばかみたいに喰わない程度
インストないけどHDDこれだけ空けといてね、そこ使うからってなる
533名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/21(水) 02:19:55 ID:cYCDiPTa0
DQ9が発売したあとあたりからCMバンバン流すんだろうなぁ
534名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/21(水) 02:24:16 ID:4F4aK2mIO
俺は20GBたが、容量足りなさすぎるww
535名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/21(水) 02:25:42 ID:p/VcqaNh0
既にPS3を買っている人を無視しています, 2009/1/21
By 瑠輝愛 "ルキア" (愛知県一宮市) - レビューをすべて見る

楽しさ:
購入前に考えてください。
体験版をするためにお金を払わなければなりません。
既にPS3を持っている人は、買いなおさないと体験版が出来ません。
FF13のためにPS3を買った人を馬鹿にしているとしか思えません




いきなり朝鮮人の捏造工作始まったよw
536名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/21(水) 02:26:25 ID:vmsvHpNSO
>>533
発売日も決まってないのにそんなに早く流すわけないだろw
537名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/21(水) 02:31:47 ID:ts2I5erD0
今のご時世CMって流してもあんま売上うpには繋がんないって聞いた
それにブルーレイ再生機器の普及率もいまいち
正直言ってFF7ACCは5万売れればよくやった方になるんじゃないかな
コアな野村ファンが買う程度か、やっぱ一般FFファンは今回のじゃ腰を上げないだろうなあ
まぁ俺は同梱と限定の2つ買うけど
538名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/21(水) 02:31:48 ID:QP32fsoJP
>>536
FF7ACCのCMのことじゃね?
539名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/21(水) 02:35:14 ID:4F4aK2mIO
DQ9が2DならばDSでも文句ないんだが、3Dじゃあなw
540名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/21(水) 02:39:19 ID:8qnPjrzsO
FF13に備えて22Vの自室用のテレビ欲しい…
金額自体は1ヶ月のバイト代で買えるのに、90%を家に吸収されて手元に残るのは数千円から1万程度…
満足に遊ぶこともできない
PS3はこんな生活が始まる前に買ったからなんとかなったけど

親の冬のボーナスの時2万もらえたけど(自分の稼ぎからも含めて)
妹はDSiとソフト買ってもらってた
もう泣けてくる

ゲームも出掛けてる間に大量に売られてたしな

FF13を満喫したら向こうの世界に飛び立とうかな…
541名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/21(水) 02:42:05 ID:fEZ4xCbW0
同梱版5万円か
35000円くらいなら売れるんだろうがなあ
542名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/21(水) 02:42:06 ID:JxEdeVxl0
>>540
最低でも32型の液晶TVを勧めたいたいが・・
気軽にハイビジョンにしたいならHDモニタって手もあるけどね
543名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/21(水) 02:45:14 ID:8qnPjrzsO
>>542
そりゃ俺だって32は欲しいよ
でも今の生活じゃ現実離れしすぎてる
FF13発売まで全額貯めて22くらいが買えるかどうかだし…
発売日によるけどさ
544名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/21(水) 03:09:30 ID:Wl8LRYYo0
>>535
他のレビューが箱のゲームばっかwwwwwwww
545名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/21(水) 03:14:04 ID:Wl8LRYYo0
>>543
TVじゃなくて、モニタにすれば?
HDMI端子つきの24インチのモニタなら3万ちょっとで買えるぞ。
22インチなら23000円で買えるけど・・・。でも22インチのほうは比率おかしくなるかも?

http://kakaku.com/pc/lcd-monitor/ranking_0085/
のBenQモニタ参照
546名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/21(水) 03:18:59 ID:f4C+Jw5M0
>>542
26は駄目なのかorz
547名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/21(水) 03:21:22 ID:JxEdeVxl0
>>543
俺もHDモニタおすすめかなぁ〜
>>546
いや視聴距離の問題だと思うから26でも全然おkだよ
とりあいずHDTVじゃないと文字読めないからね
548名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/21(水) 03:22:55 ID:f4C+Jw5M0
>>547
そうか安心した。有難う
549名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/21(水) 03:24:09 ID:w5MePqLXO
>>545
これなら学生の俺にも買えそう
80Gも予約したし、13出るまでに他に揃えといたほうがいいものってある?いつ出るのかまだ分からないけどさ
550名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/21(水) 03:26:35 ID:7Ifr/1Wt0
HCTDMって突撃するやついないのなw
551名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/21(水) 03:27:53 ID:Wl8LRYYo0
HDMIケーブル。これはamazonの安いやつでいい(1500円しないと思う)
それと>>545のだと、スピーカないからヘッドフォンなり準備するがよろし。
552名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/21(水) 03:30:29 ID:996XCGoRO
サラウンドヘッドホンならDS7000マジおすすめ
2万ちょいで買える
553名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/21(水) 03:33:05 ID:rRz173kiO
WD「おい野村尼のランク見てみろ、俺に間違いはないだろ?」
554名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/21(水) 03:38:01 ID:7Ifr/1Wt0
今更ながら誤爆
555名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/21(水) 03:38:47 ID:w5MePqLXO
ありがとう。
ヘッドフォン良いやつで2万ぐらいかー。まぁ発売までまだあるし金貯めるしかないか
556名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/21(水) 03:39:43 ID:Wl8LRYYo0
>>552が薦めてるみたいなヘッドフォンだと、マジでスピーカーレベルになる。
(音がぐるぐる回るぜ!)
けど、モニタと同じくらいするから、やっぱ買いにくいだろうなぁ・・・w
初めは安物スピーカ>金貯まったらバージョンうpって感じでいいんじゃない?
557名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/21(水) 03:45:17 ID:7I7GFm1mO
>>545
その22インチの方のモニタ買おうと思ってたんだけど、比率がおかしくなるってどういう事かな?
フル画面で表示されないって事か?
558名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/21(水) 03:45:25 ID:w5MePqLXO
>>556
安時給なバイトなもんでちょっと大変かもしれんが…一応貯金もあるから13のために奮発してみようかな。

色々教えてくださった方々ありがとう
559名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/21(水) 03:49:57 ID:Wl8LRYYo0
>>557
映像が
縦に少し伸びる、または横が少しカットされる等。
(詳しい比率は忘れたw)

24インチ以上なら確か問題なかったと思う。
560名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/21(水) 03:57:26 ID:Wl8LRYYo0
http://image02.wiki.livedoor.jp/l/e/lcd_de_game/209756b66d0137cd.jpg

これ見ると分かりやすいかもしれぬ。
左が正常な比率。

http://wiki.livedoor.jp/lcd_de_game/
このサイト、色々載ってるからオヌヌメ。
やっぱり22インチは非フルHDの模様。(つまり↑の右画みたいになる)
561名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/21(水) 04:09:51 ID:3X/aPTYY0
テレビとPCモニタ店頭で比較してきたけど驚愕するほどの違いがあるな。
テレビのほうが遥かに色がいい。
562名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/21(水) 04:11:04 ID:cYCDiPTa0
4月がこんなに待ち遠しいなんて
563名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/21(水) 04:17:57 ID:sy8gn+OS0
にしても、スクエニがFF7ACCを4980円にするってのは驚いたわ。
このBDがヒットすれば日本の作品もBDで4980円が通常価格になるかもしれんから売れて欲しいわ。
高すぎるんだよね、日本の映像ソフトは。
564名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/21(水) 04:19:25 ID:lG75qIdR0
24日は誕生日
一足早いスクエニからのプレゼントみたいだワチョーイ
565名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/21(水) 04:32:25 ID:IoPKN5mv0
コスモスのエロ画像キボンヌ
566名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/21(水) 04:50:45 ID:vBbuxxXY0
アマゾンって同梱のページは無いの?
まだPS3持ってないから同梱買いたいんだけど
567名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/21(水) 04:52:11 ID:cYCDiPTa0
尼の同梱版の予約は一瞬で終わると思う
転売やが黙っちゃいない
568名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/21(水) 05:13:16 ID:gFp+bU6S0
なんていうか・・・みんな被害妄想というか想像というか・・・すごいね
569名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/21(水) 05:15:02 ID:Y19XHahS0
宣伝じゃねーの
イタイくらいわざとらしい
570名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/21(水) 06:48:54 ID:TKAx+ktKO
過疎は、ここで終わる!!
571名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/21(水) 06:49:06 ID:9krJxkvT0
PS3同梱はコンビニかゲームショップがいいんじゃないか?
konozamaになるぞ
それよりPS3同梱はいつ予約開始になるんだ
572名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/21(水) 07:07:44 ID:3loKuJpC0
発売前のレビューは関係者かアンチと決めつけるぐらいがちょうどいい
573名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/21(水) 07:52:09 ID:WXb3zMoa0
>>561
何と比べたか知らんがテレビは大抵発色いじってるからな
574名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/21(水) 08:17:24 ID:U5xlEm/60
>>564
時田さん?時田さんなの?

時田→ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%99%82%E7%94%B0%E8%B2%B4%E5%8F%B8
575名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/21(水) 08:18:26 ID:7I7GFm1mO
>>559
ありがとう。
デカイほうが迫力もあるしちょっと金だして24インチを買う事にします
576名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/21(水) 09:00:12 ID:cYCDiPTa0
2009年1月20日閉店時点でのランキングです

[NDS]ドラゴンクエスト9 星空の守り人 - 1338pt
[PSP]テイルズ オブ ザ ワールド レディアントマイソロジー2 - 492pt
[PS3]龍が如く3 - 277pt
[PS3]バイオハザード5(PS3) - 266pt
[PSP]キングダムハーツ バースバイスリープ - 200pt
[NDS]キングダムハーツ 358/2Days - 126pt
[NDS]ドラゴンクエスト6 - 115pt
[PSP]真・三国無双 MULTI RAID - 113pt
[Xbox360]スターオーシャン4 -THE LAST HORP- - 104pt
[PSP]ワールドサッカーウイニングイレブン2009 - 96pt
[Wii]涼宮ハルヒの激動(限定版) - 77pt
[PS3]ストリートファイター4(PS3) - 74pt
[PSP]アイドルマスターSP パーフェクトサン - 72pt
[NDS]ファイナルファンタジー・クリスタルクロニクル エコーズ・オブ・タイム - 71pt
[PSP]アイドルマスターSP ワンダリングスター - 66pt
[PSP]アイドルマスターSP ミッシングムーン - 66pt
[PS2]ワールドサッカーウイニングイレブン2009 - 60pt
[NDS]シャイニング・フォース フェザー - 60pt
[Wii]モンスターハンター3 - 56pt
[PS2]アマガミ - 40pt
577名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/21(水) 09:03:53 ID:bHgDXnZ7O
バイオは龍にすら負けてるのか
578名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/21(水) 09:06:36 ID:uNBOUkLF0
なんか画質よくなってかえってダメになった気がするんだよなバイオは
ホラーからただのパニックになった感じ
579名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/21(水) 09:10:06 ID:bHgDXnZ7O
バイオは3以降海外のご機嫌ばっか見てるよね
580名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/21(水) 09:19:17 ID:Wl8LRYYo0
まぁ>576はあくまで1つの店舗(チェーン店?)での状況だろうし・・・。
このままの数字が参考になるなら、龍3が20〜30万として考えたら、
テイルズ40万オーバーになっちゃうよw
さすがにそこまで売れるとおもえん。
581名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/21(水) 09:19:18 ID:WXb3zMoa0
>>575
ひとつ言っとくと逆だ。インチじゃなくて比率で考えてくれ。
24インチだと16:10、22だと16:9でしょ普通。
なんで24インチのほうが縦に伸びるが、その手のモニターはDbDあるやつは大丈夫。
582名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/21(水) 09:33:00 ID:MyBXDq4Q0
FF13体験版セットのパッケージ写真はまだ無いの?
それを見てから、どっち買おうか決めたいんだけど。
583名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/21(水) 09:38:56 ID:ndJfmwR+0
>>483
っイクシオン
584名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/21(水) 09:56:52 ID:Ed6hTNhp0
>>26
亀だけど本当にありがとう!!
予約できてほっとしてるw
585名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/21(水) 09:58:40 ID:cgjpVJqp0
同梱版、49980円か...高いなあ
何が何でも欲しいけど今ニートだから金無い
つか定額給付金は一体いつ貰えるんだよ
586名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/21(水) 10:00:53 ID:7I7GFm1mO
>>581
比率ならBenQの22インチ(E2200HD)は16:9って書いてあるんだけど、これでも比率おかしくなるかな?
ごめん、スレ違いだな。でも教えてくれ気になるから
587名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/21(水) 10:01:46 ID:w6j/9NQ40
定額給付金下りたらPS3買おうって考えてる学生結構居そうだなw
588名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/21(水) 10:14:10 ID:mVaEmyLc0
589名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/21(水) 10:16:29 ID:ggZomSnqO
>>585
バイトしろ
590名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/21(水) 10:40:00 ID:ZsC8JxWK0
どうせFF13との同梱版出るんだし待てばよろし
591名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/21(水) 10:53:37 ID:nPG/OvVkO
>>586
俺それ使ってるけど比率は大丈夫だよ
ただ画面下がやや明るく画面上がやや暗いから注意な
592名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/21(水) 11:13:59 ID:j93xFUUT0
>>586
http://kakaku.com/spec/20417011046/
これ買っちゃいな
593名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/21(水) 11:27:40 ID:Q9n8Hazo0
尼のレビューにまたぎょうざが現れたなw

さて仕事しするか
594名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/21(水) 11:46:05 ID:c5URVWqUO
微妙にスレチになるけど、同梱版の
PS3は透けてない黒だよね?
クラウドブラックは60GBのと違う黒?
595名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/21(水) 11:49:51 ID:UhhQaykJ0
つや消しだと手垢付かないからいいよ
596名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/21(水) 12:17:32 ID:Jl0XZ4YlO
発送予定が発売日の翌日と、既にkonozama確定しているが
予約してしまつた
597名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/21(水) 12:17:38 ID:7I7GFm1mO
>>591
そうか…やっぱり安いと妥協しないといけない部分もあるな。
>>592さんが紹介してくれたやつを買うまでの繋ぎとして24インチのを買うかな
PCにも使えるし
二人共ありがとう
しかし最近のテレビは安いんだな。助かる
スレチすいませんでした
598名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/21(水) 12:22:36 ID:ZZA1AxhT0
FF13が4月発売って情報をゲーム屋さんから聞いたんだけどこれって事実なの?
599名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/21(水) 12:24:25 ID:BWpjI6Eg0
少しは情報を調べる努力をしようよ
600名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/21(水) 12:29:30 ID:P7Fa+ag/O
>>563
そりゃ二年ぐらい前にDVD出てるからな。
もしこれが初お披露目ならWDは8000円くらいの値段をつけてたんじゃないかな。
601名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/21(水) 12:37:11 ID:Wr+skc0+O
体験版が4月って上のレスみりゃあバカでもわかるのに
602名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/21(水) 12:39:01 ID:1XObS7d50
液晶テレビ買う金も無いくせにゲームやるとかどんだけ人生の順番無視してんだよ
603名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/21(水) 12:48:49 ID:vbwJNyTBO
テレビは完全地デジ移行する直前に買えばいいかと思ってるからなぁ。
とりあえず今のテレビでも、「うわー、すげー」って感動できるのは感動できると思うし。
テレビ買い替えたころにまたプレイしてそのときに画面の美しさに感動できるだろうから、感動が増えていいかも?
なんて思ったり。
604名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/21(水) 12:49:52 ID:aidQUpgCO
>>597
芝の工作員に騙されるとは…
605名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/21(水) 12:50:26 ID:Maf+KUSY0
べつにどんなテレビでも好きにしたらいいけど
ブラウン管でプレイして文字小さすぎ読めないって文句言うなよ、絶対だぞ
606名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/21(水) 12:50:36 ID:NOySt5PJO
ワイドPCモニタって大きさ問わず16:10なんじゃなかったっけ
607名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/21(水) 12:52:30 ID:Q7dXRNN90
ここのスレでも俺が買おうと思ってたG2400WDが人気とは・・
608名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/21(水) 12:53:31 ID:Y2NdflSh0
最近は16:9もある
609名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/21(水) 12:55:24 ID:vbwJNyTBO
>>605 大丈夫大丈夫文句なんて言ったりしないよ。
どうしても読めなかったりするのなら、その時はその時でテレビの購入も改めて考えてみるよ。
610名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/21(水) 13:21:22 ID:ZZA1AxhT0
>>601 あぁ、やっぱりそうなんだ。
スタオー、DQに続いて3ヶ月連続で大作RPGが出るなんておかしいと思った。
611名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/21(水) 13:24:34 ID:vBbuxxXY0
スタオーは既に捨ててるんだと思うWD的に
612名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/21(水) 13:27:39 ID:ZZA1AxhT0
そのゲームの友達ヴェルサス13が13本編と同時期に発売すると思い込んでるんだけどありえないよねぇ。
自分は少なくとも半年以上は間空くと思ってるんだけど。
613名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/21(水) 13:43:38 ID:tkD0p5QE0
半年じゃなくて1年ぐらいは空く
614名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/21(水) 13:45:36 ID:WXlSDiZW0
>>612
PS3+PSP+FABULA NOVA CRYSTALLIS FINAL FANTASY XIIIの3ソフトの同梱版が出るよ
615名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/21(水) 13:47:05 ID:XiUnTXpS0
ありそうで困る
616名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/21(水) 13:54:03 ID:Y2NdflSh0
617名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/21(水) 13:58:11 ID:n/LClQUj0
ここはFF13スレです
618名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/21(水) 13:59:21 ID:KUZm5Wf80
>>616

ちゃんとFF13の情報持ってきてんだろうなあ〜?
619名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/21(水) 13:59:40 ID:6kyMOTc90
いい画質、いい音でFF7ACとFF13体験版(FF13本編)を楽しみたい方に。

【モニタ(映像)関連】
・HDMIとかDとかコンポジ、コンポネとかようわからん・・
今だにコンポジット接続の奴は死んだほうがいい12
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1215849072/
↑スレタイはアレだが、1-3読むと端子についてだいたいわかる

・テレビを買いたい人
デジタルテレビ購入相談・質問スレ Part4
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/av/1223894855/

・PCモニタと兼用したい人〜とにかく安く(約2万円~)済ませたい人
【初心者】液晶 モニタ購入相談質問スレ10【歓迎】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/hard/1227827163/

!! それぞれテンプレ・1〜を熟読・確認してカキコすること !!

音響関連は要望があれば。
620名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/21(水) 13:59:45 ID:WkEIq+4X0
コラ貼るな

そんなことより、サッズ最高!
621名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/21(水) 14:00:20 ID:nD6Lsbec0
>>616
全く、こういうの作る奴の気が知れんわ。
海外のサイトまで引っかかってるしあれは受けたw
622名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/21(水) 14:04:49 ID:bHgDXnZ7O
これほど嬉しくない釣りも珍しい
623名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/21(水) 14:12:54 ID:n/LClQUj0
>>619
音響頼む
PS3ーHDMIーBRAVIA X1 の接続だから映像は問題無いけど音をどうするか悩む
624名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/21(水) 14:18:04 ID:mD9RGpAP0
HDMIで繋ぐ→テレビのスピーカーから音が(゚д゚)!?


映像端子だと思ってたから素でびっくらこいたのはおれだけでいい
625名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/21(水) 14:19:43 ID:6kyMOTc90
【音響関連】
・AVアンプ(ドルビーTrueHDで聞きたい!など)
▲▽ AVアンプのおすすめは?その59▲▽
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/av/1231650693/

・サラウンドヘッドフォンについて
[バーチャル]ワイヤレスヘッドホン 15[サラウンド]
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/av/1229274262/


ここでもスレチと怒られない程度で答えていいのかな?
626名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/21(水) 14:25:37 ID:VGpQC+GvO
今までの同梱版発表からアマゾンの予約開始まで大体4〜5日だから23〜24日に始まると予想
627名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/21(水) 14:35:49 ID:b2t3gTLJ0
628名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/21(水) 14:36:00 ID:xUhW4vCsO
映像はHDMI→モニタ(音量0)で、音は光デジタル→アンプってのは音ズレとかしないのだろうか。
629名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/21(水) 14:38:04 ID:mD9RGpAP0
>>628
まったくしないから安心していいよ
電気信号の速度をナメてはいけません
630名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/21(水) 14:39:22 ID:1PN9vGiG0
うちその構成だけど、人間の耳に分かるようなズレは無い
多分信号的にもズレる余地ないんじゃない
631名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/21(水) 14:41:08 ID:DvsjknE20
液晶テレビの描画遅延のほうがよっぽど問題だな
まあこっちもごく一部のゲームでしか実感できないけど
1、2フレームとか、それくらい
632名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/21(水) 14:42:33 ID:xUhW4vCsO
>>629
そうなのか安心した

FF13は1080pなのかな?まあ720pだと思うけどね。このグラフィックだし。
633福本:2009/01/21(水) 14:48:44 ID:8Ut5VgVG0
卑猥なるFF13 検索!
634名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/21(水) 14:49:51 ID:UMQC/wE10
祖父予約のコンビニ前払い分を振り込んできたよ\(^o^)/
あとは座して待つだけだあああああああああ
635名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/21(水) 14:53:21 ID:KUZm5Wf80
田舎住みだけど
予約しなくても普通にFF13体験版付いてくるよな?
636名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/21(水) 14:53:47 ID:rRpCdJFTO
サッズは元ジャッジマスター
637名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/21(水) 14:53:51 ID:UMQC/wE10
>>584
( ̄д ̄)エー
淀よか祖父のほうが全然安いのに・・・
638名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/21(水) 14:54:39 ID:j93xFUUT0
ソフマップは親会社のビックカメラが上場廃止の危機に陥っていて危ないよ
639名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/21(水) 14:57:03 ID:UMQC/wE10
まぁ、4月中旬くらいまでなら何とか持ってくれるでしょうw
640名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/21(水) 14:58:27 ID:yGDYCn7E0
ソフもう引き落としされたんだが
早すぎだろ
641名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/21(水) 15:00:29 ID:UMQC/wE10
今何が何でも現金が欲しいから、無理して値引率を上げてるのかも・・・((((;゚Д゚))))
642名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/21(水) 15:04:53 ID:UMQC/wE10
あれれ?
今祖父の通販サイト見たら、ちこっと値上げしてるぞw
643名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/21(水) 15:08:26 ID:UMQC/wE10
昨日は23lOFFの4542円だったのに、現在20lOFFの\4,720(税込)になってるし・・・
644名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/21(水) 15:20:54 ID:ggZomSnqO
多分予想以上に予約がきたから“うめぇwww”とか思ってあげたんじゃね
645名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/21(水) 15:22:00 ID:Wr+skc0+O
競争相手のアマゾン評価低いしな〜
646名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/21(水) 15:23:06 ID:Ds4HxRMI0
どうも注文によってある程度自動で価格が上下するシステムらしい
647名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/21(水) 15:29:04 ID:97VaoWEb0
尼とビックで注文した
648名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/21(水) 15:48:39 ID:tkD0p5QE0
ファミ通フラゲまだ〜?
649名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/21(水) 15:58:53 ID:SwOpZ3bU0
何で12のヒロインの焼き回しみたいなキャラが主人公なの?
650名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/21(水) 16:06:09 ID:lG75qIdR0
>>649
えーw個人的に7のクラウドのほうが近い気がするw
651名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/21(水) 16:10:00 ID:AYn2Wa+s0
クラウドの女verっていう注文で描いたしねえ
652名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/21(水) 16:13:47 ID:Jl0XZ4YlO
少なくともアーシェは「守れなかっただろうがッ!」とメンバーを殴り倒したり
「よこせ」と武器をかっぱらったりというワイルドなことはしないな
653名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/21(水) 16:14:27 ID:lG75qIdR0
>>651
なんかそんなインタビュあったんです?
654名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/21(水) 16:16:28 ID:7I7GFm1mO
>>652
かっけーw
655名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/21(水) 16:17:02 ID:o0TMgvW9O
クラウドもそんなことしてなかったぞ
656名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/21(水) 16:20:06 ID:AYn2Wa+s0
>>653
どっかで見たんだよなあ・・
なんだっけ

ライ様かっこいいっす
657名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/21(水) 16:21:00 ID:tkD0p5QE0
サッズのアフロになりたいです
658名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/21(水) 16:22:04 ID:ujfMsSdWO
ライトニングは今までのFFで一番ワイルドっぽいなw
659名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/21(水) 16:22:17 ID:vmsvHpNSO
フラゲきたね
660名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/21(水) 16:25:10 ID:AYn2Wa+s0
守れなかっただろうが!!!
    _, ,_  パーン
 (*‘ω‘)
  ⊂彡☆))Д´)
661名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/21(水) 16:40:06 ID:nD6Lsbec0
662名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/21(水) 16:42:53 ID:KUZm5Wf80
>>661
さんきゅ〜
663名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/21(水) 16:44:07 ID:AYn2Wa+s0
>>661
ファミ通?サンクス
インタビューはないのか(´・ω・`)
664名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/21(水) 16:44:26 ID:sr0QiBU00
★XBOX360★
ユービーアイソフトが3月か4月にX-Bladesを国内で発売?
 
情報提供者がZUXXEZ Entertainmentに確認したところ、ユービーアイソフトが
3月か4月にX-Bladesを国内で発売するようです。
ZUXXEのPRディレクターJoerg Schindler氏は国内発売について、
「X-Bladesはユービーアイソフトが日本で発売します。発売は3月か4月で、
詳細はユービーアイソフトに問い合わせてください」と回答しています。
665名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/21(水) 16:44:55 ID:ymsN5vxI0
>>642
うわまじだワロタwwwww
666名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/21(水) 16:47:04 ID:UMQC/wE10
キタ━━━(Д゚(○=(゚∀゚)=○)Д゚)━━━!!
667名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/21(水) 16:47:06 ID:NY6/A3CR0
http://www2.vipper.org/vip1076911.jpg
インタビューあるぞ
668名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/21(水) 16:47:57 ID:WkEIq+4X0
新SSの腰抜けサッズいいなw
669名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/21(水) 16:52:11 ID:F+p2UlYc0
普通のおじさんw
670名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/21(水) 16:55:44 ID:w5MePqLXO
サッズのアップ画像欲しい
671名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/21(水) 16:56:22 ID:oOvcYa9Y0
>>643
昨日予約した人は23%offのままだよね?
672名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/21(水) 17:03:45 ID:UMQC/wE10
>>671
うん。そうだよ
673名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/21(水) 17:05:41 ID:AYn2Wa+s0
楽しみだなあ
早くやりたいなあ
674名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/21(水) 17:13:04 ID:3+1KXrDb0
恋愛要素がたくさんありますように・・・
675名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/21(水) 17:14:34 ID:AYn2Wa+s0
恋愛要素は期待しない方がいいかも
676名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/21(水) 17:15:41 ID:bHgDXnZ7O
列車でコクーンとパルスを行き来するっていまだにイメージ湧かない
677名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/21(水) 17:15:48 ID:3+1KXrDb0
なぜ?
678名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/21(水) 17:15:49 ID:tkD0p5QE0
サッズのアフロがヅラじゃありませんように
679名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/21(水) 17:17:36 ID:Ds4HxRMI0
>>678
ヅラではないけど途中で敵にむしられます
ばぶちーんつって
680名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/21(水) 17:18:01 ID:AYn2Wa+s0
>>677
ライトニングとスノウはありがちな関係にはならないらしいしねえ
ありがちな関係ってきっと恋人とかそういう感じじゃないかなー
681名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/21(水) 17:21:11 ID:lG75qIdR0
恋愛はあってもいいけど主役だし007とかアンジー主演のトゥームレイダーとか
その本編限りの恋愛にしてほしぃな〜
682名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/21(水) 17:23:55 ID:UMQC/wE10
ライトニングは百合っ子だといいなぁw
683名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/21(水) 17:27:25 ID:Uk7LkQJw0
最大パーティーは三人かもしれないんだ
戦闘中に入れ替え可能のパターンかもな

>>680
ライトニングを手玉に取れるキャラって想像がつかんなwww
684名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/21(水) 17:28:30 ID:4SB9APpq0
もしソニーがゲーム事業から撤退したら、ソニーの株価は上がるんだろうか?

ホルダーの親父が大喜びしそうだ。
685名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/21(水) 17:30:14 ID:97VaoWEb0
>>684
MSが撤退してもあがるだろw
686名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/21(水) 17:31:04 ID:bHgDXnZ7O
ゲハ臭い
687名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/21(水) 17:33:14 ID:AYn2Wa+s0
ですね

>>682
やめてくれ^^;
688名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/21(水) 17:35:32 ID:lG75qIdR0
>>683
紳士でユーモアなりジョークなりが長けてるキャラなら押せそうな気がするw
689名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/21(水) 17:37:18 ID:orSPDQWn0
このスレでSO4に過大反応する理由が分からん
SO3DCやったけどFF10と比べ物にならないほどつまらなかったぞ
SO4なんてどうでも良いと思うんだけど、誰かがSO4の話題を出すといきなり荒れるんだよなー
690名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/21(水) 17:38:40 ID:AYn2Wa+s0
モーグリたん出て来い
691名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/21(水) 17:39:51 ID:fxwZNaN+0
>>688
> 紳士でユーモアなりジョークなりが長けてるキャラなら押せそうな気がするw

この条件を満たしてる人物は……サッズしかいないな
692名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/21(水) 17:41:03 ID:lG75qIdR0
>>691
OH、NO!ww
693名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/21(水) 17:44:29 ID:TJpEeYbJO
ライトニングのアソコがモジャモジャなのかと妄想したら興奮してきた
694名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/21(水) 17:47:01 ID:7I7GFm1mO
>>682
王道メーカーのスクエニでそれは無理かとw
まぁライトさんに関しては恋愛不要でいい
695名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/21(水) 17:47:38 ID:WkEIq+4X0
記事にも美女と野獣なんてあるし
勘違い程度のネタならありなんじゃないの

まぁとにかく恋愛要素はホドホドニ
696名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/21(水) 17:49:16 ID:fxwZNaN+0
13の恋愛要素は薄いと思うよ
逆にヴェルサスは無印よりも恋愛要素は濃くなりそうな気がなんとなくするな
697名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/21(水) 17:51:34 ID:AYn2Wa+s0
ノクトとステラはありそうな気がする

恋愛要素なんておまけ程度でいいよ
698名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/21(水) 17:53:13 ID:orSPDQWn0
ノクトとステラは敵同士なのかね?
ほとんど情報出てないから分からないけど
699名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/21(水) 17:53:20 ID:WSq800mU0
これのリアルタイムが強烈すぎるんだけど、KZ2と比べてFF13のリアルタイムはどう?
見た人の感想おしえてくれ

http://www.nicovideo.jp/watch/sm5895418
700名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/21(水) 17:58:26 ID:7I7GFm1mO
>>696
ヴェルサスの方は友情とか仲間の絆が中心で、色気のないストーリーだと野村が言ってた
ノクトとステラも無いんじゃね
701名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/21(水) 18:04:52 ID:fxwZNaN+0
>>700
ヴェルサスのトレイラー見てると恋愛というより悲恋って感じのがあると思ったんだけどな
まあ無けりゃ無いでそれでもいいやw
702名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/21(水) 18:10:03 ID:md5b/NOG0
FF12は恋愛薄い FF8は濃い
中間でいい 
703名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/21(水) 18:14:44 ID:PzDj9J+W0
恋愛要素は9が良かった。恋愛要素濃くなくてもいいけど思わずニヤニヤしちゃうような
イベントとかは欲しいかな。てかACCの発売が4月だっけ?体験版がその時期にでるとして
本編はどのくらいにでるもんなの?他のゲームとかと比べて
704名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/21(水) 18:14:55 ID:UMQC/wE10
KZ2は凄いのぅ
705名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/21(水) 18:15:03 ID:AYn2Wa+s0
FF9くらいの恋愛でいいや
706名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/21(水) 18:16:25 ID:17t7KC8BO
ライトニングって人間かまだわからないのかな?
人なら子孫を残したがるから寧ろ恋愛の1つや2つ
経験しといてくれないとなんか無機質な人間というか
感情ぬきのターミネータ?みたいな殺戮兵士だったらわかるけど
少年漫画によくある冒険だ仲間だ!って感じの内容なのかな
でもライトニングで年齢や20代なんだよね?
ある程度、人間として成熟した女性であってほしいなぁ
707名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/21(水) 18:19:00 ID:k53rtCd50
ライトニング ←→ ヴァニラ ← スノウ
  ↑
サッズ ←→ チョコボ
708名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/21(水) 18:19:25 ID:n4N8pHRA0
9に恋愛要素ってあったっけ?
と思ったがエンディングはもろ恋愛系だったな。
709名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/21(水) 18:20:10 ID:9krJxkvT0
ライトニング ←→ ヴァニラ ← スノウ←→サッズ ←→ チョコボ
 
710名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/21(水) 18:20:45 ID:w5MePqLXO
ミニゲームあんのかな?
雷避けみたいなのはごめんだけど楽しみ
711名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/21(水) 18:23:51 ID:AYn2Wa+s0


    ライトニング
       ↓
スノウ→サッズ←ヴァニラ
       ↑
     チョコボ
712名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/21(水) 18:24:40 ID:PzDj9J+W0
てか聞きたいんだが男で腐女子みたいに同性同士。つまり
百合を見てストーリにマジで入り込めるって人いるの?AVとかでレズみて興奮するのは
わかるんだけどさ
713名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/21(水) 18:25:02 ID:bHgDXnZ7O
カードゲーム復活希望
714名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/21(水) 18:26:28 ID:UMQC/wE10
すまん。男だがめっちゃ入り込めるわw
百合漫画とか買い漁ってるし(;^ω^)
715名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/21(水) 18:27:06 ID:fxwZNaN+0
8のカードゲーム面白かったな
13でもカードゲームあればいいな
716名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/21(水) 18:28:45 ID:17t7KC8BO
>>712
でもリアルな話ゲイとか同性愛者とか普通にいるし、
内容が破綻してないなら個人的にOKかもw
717名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/21(水) 18:28:49 ID:k53rtCd50
           カーバンクル シヴァ妹 ← イフリート
              ↓       ↓
ライトニング ←→ ヴァニラ ← スノウ
                      ↑
                    シヴァ姉


サッズ ←→ チョコボ
718名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/21(水) 18:30:17 ID:Bp3SiTKx0
>>712
ごめん、百合大好きだw

だって…美しいじゃないか


うわ、きめぇ自分
719名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/21(水) 18:30:55 ID:aMgNs8em0
720名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/21(水) 18:31:17 ID:7I7GFm1mO
正直百合は萌える
でも一般人は引くからなー。FFではあからさまなのはやめといた方がいいかと…
ミニゲームは7みたいなゲーセンが欲しい
721名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/21(水) 18:32:27 ID:17t7KC8BO
海外じゃ婚約OKなとこあったよね?
722名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/21(水) 18:32:58 ID:dscZZoGD0
サッズが腰抜かしてるところのシーン。実は初公開じゃないぞ。
この前BSで放送された番組で北瀬が一番はじめにいじくってたのがこの画面。
(youtubeではその部分は切られてるけど)

723名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/21(水) 18:32:59 ID:AYn2Wa+s0
百合だのホモだのはやめてくれ
FFにはそんなのいらないよ
724名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/21(水) 18:38:42 ID:n4N8pHRA0
>>712
マリみて大人気やん
725名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/21(水) 18:41:45 ID:w5MePqLXO
ヴェルサスは恋愛を難しく描くって言ってたよな?
無印もそんな感じがいいな。コテコテはなんかな…
726名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/21(水) 18:41:50 ID:Jl0XZ4YlO
女同士や男同士の友情をいちいち
百合だホモだと騒ぎ立てる連休もキモイが
この流れも十分キモイ 腐女子は自重してくれ
727名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/21(水) 18:44:14 ID:Oj4rylI/O
そんな連休やだな
728名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/21(水) 18:45:28 ID:AYn2Wa+s0
腐女子どこ?
729名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/21(水) 18:52:11 ID:Q9ya5J2V0
ライトニングは恋愛しないで欲しいな
730名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/21(水) 18:52:27 ID:QqMZj+FhO
腐男子(笑)
731名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/21(水) 18:52:31 ID:wmxvoWbO0
>717
優勝www
732名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/21(水) 18:54:21 ID:rRpCdJFTO
>>703 だいたい半年後じゃないでしょうか。
過去の事例をみるとそのくらいですな。
733名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/21(水) 18:56:37 ID:ftFVt5mu0
女性の恋愛・恋愛感情には興味があるが
男の恋愛・恋愛感情には興味がない

レズどうこうじゃなく、そういうことだろ
734名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/21(水) 18:57:55 ID:AYn2Wa+s0
守れなかっただろうが!!!
    _, ,_  パーン
 (*‘ω‘)
  ⊂彡☆))Д´) ←スノウ
735名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/21(水) 18:58:02 ID:17t7KC8BO
>>729
それってターミネーターみたいなロボットでいいってこと?
736名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/21(水) 19:00:10 ID:YDbQN4J10
沢山の人がそう思ってるのは分かってるけど
イベントとかの演出全般、大幅にテコ入れしないと終了するぞ
そういう事をもっともっと視野に入れて舞台のモデルを作らないと効率も悪いだろうし
やっぱり日本には大作映画がないから人材いなくて厳しいのかも知れないけど
素人が独学でできる時代は終わっただろ完全に
質の高いデザインに拘っていて、物量自体も超膨大
こんな世界観のある作品なんて映画含めてもFFの他にないんだから
映画業界とかからどんどん人引っ張ってくるべきだろ 外国人でもいいじゃん

あと野村はデザインするのとっとと辞めろ 全体のレベルを下げる事になるから辞めろ
737ゲーム好き名無しさん:2009/01/21(水) 19:00:13 ID:JBCsn6N10
738名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/21(水) 19:01:08 ID:7I7GFm1mO
>>735
仲間想いなとこが見たい
739名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/21(水) 19:02:06 ID:Q7dXRNN90
ブラウン管でFF13体験版をやる愚かしい行為をする前に
液晶モニターを購入してしまった(`・ω・´)シャキーン
740名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/21(水) 19:02:07 ID:Bp3SiTKx0
同梱きたじゃんw
741名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/21(水) 19:03:47 ID:ryKScPXYO
ライトニング←スノウだったら俺の心はハッスル
742名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/21(水) 19:05:21 ID:AYn2Wa+s0
>>739
おめでとうぽっぽ
743名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/21(水) 19:07:00 ID:Q9n8Hazo0
AC本体同梱版購入したいんだが・・・
どうせ13も同梱版出すんだろうしなぁ・・・・
チキショー!もうどっちとも買ってやるわ!
744名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/21(水) 19:07:05 ID:8VMXu13b0
甘で予約しましたYO!
楽しみだな^^
745名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/21(水) 19:08:56 ID:S6rCkB5h0
>>743
ACC同梱かっこ悪いじゃん。FF13同梱のデザインはもっとカッコいいぞ
とりあえずACCで40GB買ってFF13が発売したら40GB売って同梱版買えばいい
746名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/21(水) 19:09:37 ID:Q7dXRNN90
>>742
ありがとうぽっぽ
ドット抜けが無いと信じて配達されるのを待つお
747名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/21(水) 19:09:47 ID:+m0LyNe+O
カードゲームと言えば昔キングダムハーツのカードがあったよな
748名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/21(水) 19:10:49 ID:ryKScPXYO
あったな
一時期ランドでストラップ売ってたけどいつのまにか置かなくなったな
749名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/21(水) 19:15:59 ID:MB4fTx9JO
三年前は学生でしたけど今は社会人です
五万円?楽勝!!!!!!!!
今使ってるPS3は姉ちゃん夫婦にあげるか
750名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/21(水) 19:17:49 ID:b6jmogFd0
その金銭感覚は結婚してから苦労するんだ
しないならなにも問題ない
751名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/21(水) 19:19:46 ID:DNcCea7c0
ミニゲームでカード復活しないかな。
752名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/21(水) 19:21:18 ID:aidQUpgCO
>>743
それはやめとけ。
13のデザインはどうかはまだ分からんが160GBも使わないだろw
だったら80GBと限定版買って13同梱版が出て欲しくなったらヤフオクとかで80を売る。
それで売った資金を13同梱版に足した方がよっぽどお得だぞ。
753名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/21(水) 19:23:48 ID:AMyZSHvsO
皆ACC同梱版のPS3本体はカッコいい?カッコ悪い?どっちだと思う?
754名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/21(水) 19:25:38 ID:9krJxkvT0
メテオのマークならよかったかもしれないな
755名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/21(水) 19:25:55 ID:b6jmogFd0
どうでもいい
あえて答えるなら通常のほうがいい
デザインがいいから同梱買うとかいうミラクルセンスの持ち主が大勢いるとはちょっと思えない
756名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/21(水) 19:26:05 ID:kldycRZZO
あの狼はカッコいいとは思わない
757名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/21(水) 19:27:23 ID:Bp3SiTKx0
あれだよな、デザインどうこうより「限定」ってことで買うだろ
758名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/21(水) 19:29:56 ID:VXMytAQI0
FF13にまったく興味がないがPS3買わないといけない
これは使命なんだ
759名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/21(水) 19:30:21 ID:DGnXfblqO
祖父って尼みたいに支払いコード前日にくるとかじゃないんだね
こんな三ヶ月も前から来るのか
konozamaの心配はないけど不安だな。払ったけど
760名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/21(水) 19:30:48 ID:lG75qIdR0
自分と同じように考えてる人が結構いて売れなかったらどうしようwという一抹の不安
ACCだと限定ってことでコレクターが放出品をそこそこの値段で買ってくれそう
どちがいいんだろ・・
761名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/21(水) 19:31:13 ID:ryKScPXYO
っていうか…恥ずかしい

ゲームやらない友達とかに見られるのが嫌だ
762名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/21(水) 19:31:28 ID:md5b/NOG0
FF7はメテオかバスタードソードのイメージしかない
クラウディなんとかは 何だっけ?って感じ
763名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/21(水) 19:33:10 ID:S6rCkB5h0
ACCどれ位売れると思う?俺は3種類合わせて70万と予想
764名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/21(水) 19:33:20 ID:lG75qIdR0

限定ものは携帯機で派手だと傍目躊躇するけど
据え置きで家なんだからもっと派手でよかったのに・・
765名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/21(水) 19:33:25 ID:b6jmogFd0
配送予定日: 2009/4/17 - 2009/4/19
発送予定日: 2009/4/16
1 点 ファイナルファンタジーVII アドベントチルドレン コンプリート(限定版:PS3版「ファイナルファンタジーXIII」


>配送予定日: 2009/4/17 - 2009/4/19

すでにkonozama確定とかいい加減にしてくれamazon/(^o^)\
766名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/21(水) 19:33:41 ID:AYn2Wa+s0
>>761
櫻井政博も言ってたけど堂々とゲームが好きだって言えばいいじゃん
767名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/21(水) 19:34:51 ID:Bp3SiTKx0
アマゾンってこんなに早くkonozamaになったっけ?
768名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/21(水) 19:35:13 ID:DGnXfblqO
そういう意味ではMGS4リミテッドエディションとは書かれてるけど
HAGANEのデザインはシンプルでいいな。ツヤ消しだし
ACC同梱のもウルフ紋様なしでツヤ消し黒ならよかったかもな
それだとFF7のだってわからないけど
769名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/21(水) 19:36:04 ID:7I7GFm1mO
>>765
少しの遅れなら構わんな
安く買えるし
770名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/21(水) 19:36:13 ID:DNcCea7c0
FF13同梱のデザインてどんなのなんだ。
771名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/21(水) 19:36:49 ID:u8D1TyzB0
>>767
ゲームは割と遅いよ。通常版(体験版無し)は発売日には届くと思う
772名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/21(水) 19:38:45 ID:S6rCkB5h0
体験版つきのパッケ絵とか同梱版の箱の絵とかいつ発表だろうね
773名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/21(水) 19:39:37 ID:DGnXfblqO
尼もたまには底力見せるけどね
発売日に届かないときは佐川、届くときはペリカン便だったような
尼より配達業者がどうかだな
774名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/21(水) 19:41:11 ID:w/5U+uQ30
>>770
意表をついて雛チョコボ(ロゴ)カラー
775名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/21(水) 19:42:14 ID:DGnXfblqO
アフロマークでいいよ、もう
776名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/21(水) 19:42:19 ID:ftFVt5mu0
あくまで予定だから
適当に書いてるんだろ
早くもなるし遅くもなる

んで後者があるからkonozamaなんだよ
777名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/21(水) 19:42:35 ID:w5MePqLXO
>>770
サッズのアップ
778名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/21(水) 19:43:40 ID:DNcCea7c0
>>777
買う
779名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/21(水) 19:43:51 ID:ryKScPXYO
スリーセブンのデザインだったら買おうかな
780名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/21(水) 19:44:05 ID:lG75qIdR0
>>774
あああああああああ
絶対売って買うよ!据え置きなんて家で眺めて自己満足だし
人目きにしなくていいしチョコボカラーいいよ!ほしい・・(ビクンビクン
781名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/21(水) 19:46:50 ID:DNcCea7c0
ライトニングの髪の色カラーとかが良いかなぁ。
シャンパンピンク的な。
782名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/21(水) 19:47:15 ID:DGnXfblqO
じゃあサッズ・雛チョコボエディションパック、クリスタルエディションパック
ライトニングエディションパック
こんなん発売したらいいよ
783名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/21(水) 19:47:21 ID:S6rCkB5h0
>>781
いらね
784名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/21(水) 19:48:20 ID:WSq800mU0
>>765
何てこった/(^o^)\
785名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/21(水) 19:55:45 ID:5f8u6R3W0
普通に白PS3に天野絵ロゴをプリントしただけじゃね?
>>770
786名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/21(水) 19:58:00 ID:S6rCkB5h0
>>785
FF12もそれだったから今回もそうだろうね。DDFFも天野絵だったし
一番無難でカッコよくて良いよ
787名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/21(水) 19:58:06 ID:bG1fcCQ+0
788名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/21(水) 19:59:44 ID:8VMXu13b0
>>785普通に要らない
789名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/21(水) 20:01:41 ID:dg8D7KZh0
公式更新きてね?
790名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/21(水) 20:01:52 ID:5f8u6R3W0
サッズは
黒人なのに、衣裳が
丈の長い上着に細みのパンツで、シルエットが
中世ヨーロッパの貴族の服装に近いのがなんか変

黒人ていうと、上はタンクトップとか薄め
下はボリュームのあるダボダボパンツ
ってイメージがある。
791名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/21(水) 20:03:43 ID:bG1fcCQ+0
それただの偏見じゃないか
792名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/21(水) 20:06:05 ID:DGnXfblqO
偏見すぎるだろ
フランスなんか厳密にいうと違うんだろうが、オシャレな黒人いるぞ
793名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/21(水) 20:06:52 ID:S6rCkB5h0
>>789
べ、別に言われたから見たんじゃないからね!元々見ようと思ってたんだから!
794名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/21(水) 20:08:22 ID:DNcCea7c0
サッズの特技、ヒップホップ とかだったらどうしよう。
795名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/21(水) 20:09:27 ID:5f8u6R3W0
サッズの特技>料理
796名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/21(水) 20:10:49 ID:DGnXfblqO
サッズの特技は射撃、あやとり、昼寝と予想
797名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/21(水) 20:11:00 ID:5f8u6R3W0
>>791
>>792
いや、別にヒップホップな衣装を着れとは思わんが
このジャケットは重すぎる気がするんだよなぁ。合ってない。
このキャラならバランスは下が重めの方がいい。
798名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/21(水) 20:11:07 ID:AYn2Wa+s0
サッズカワユス
799名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/21(水) 20:13:05 ID:8VMXu13b0
サッズも良いが、それよりもアフロの中で糞をするかわいいチョコボだろ!
親チョコボと感動の再会なんてイベントあったりしてなwww
800名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/21(水) 20:14:16 ID:ftFVt5mu0
>>787
上の右下のはなんだ?
バズーカ砲を2丁クロスに背負ってるのか?
801名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/21(水) 20:14:36 ID:dg8D7KZh0
>>793
公式サイトっぽくなってきたよね。
曲いいな〜
802名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/21(水) 20:15:00 ID:5f8u6R3W0
今のとこ、無印FFはセリフはどれも良い感じだな。
ヴェルサスはどうもシナリオだめっぽいが・・・
803名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/21(水) 20:17:21 ID:w5MePqLXO
>>802
あんな少ない情報でシナリオが分かるなんてあんた超人だな
804名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/21(水) 20:17:46 ID:ftFVt5mu0
公式見てきたが何処が変わったの?釣られた?
805名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/21(水) 20:17:52 ID:8NvWXot2O
まだ開発進行度45%から動かず?
806名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/21(水) 20:19:32 ID:s5gvXzQm0
ライトニングが現実離れした顔立ちなのに
サッズがリアル過ぎて噴いた
ちょっとこれはライトニングの顔を崩さないとバランス的によろしくないんじゃ
807名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/21(水) 20:19:53 ID:DNcCea7c0
装備品のビジュアル化ってやっぱ剣と盾ぐらいなのかなぁ。
アクセサリとかもしてほ椎名。

サッズにリボン。
808名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/21(水) 20:22:23 ID:AYn2Wa+s0
>>807
サッズのアフロにリボンつけたいお
809名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/21(水) 20:22:30 ID:dg8D7KZh0
もしや公式って前からこんなだった?
810名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/21(水) 20:24:14 ID:S6rCkB5h0
>>809
当たり前じゃん
811名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/21(水) 20:26:44 ID:w5MePqLXO
>>807
そうなるとヴェルサスはもっと危ないな

メガネに猫耳フード
812名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/21(水) 20:27:42 ID:AChjSEgV0
トレイラー更新きたかと思って釣られました
813名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/21(水) 20:27:54 ID:fxwZNaN+0
公式見に行ったけど何も変わってないがな
814名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/21(水) 20:30:09 ID:DNcCea7c0
ライトニングに

だんちょうのヒゲ
815名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/21(水) 20:31:43 ID:AMyZSHvsO
開発は結構終わってるってファミ通か何かのゲーム雑誌で言っていたけど…
816名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/21(水) 20:33:12 ID:5f8u6R3W0
戦闘が、FF12みたくリーダー以外はオートなのかな
FF12嫌いじゃなかったけど、操作できないのはつまんないな。
>ファミ通によると
817名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/21(水) 20:33:40 ID:bHgDXnZ7O
>>815
新参か?力抜けよ
818名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/21(水) 20:34:54 ID:DGnXfblqO
服装は装備によってあまり変わらないほうがいいかな
白騎士やってて思った。みんな似たようなかんじになるし
ただFF12は寒い場所にいるのに裸ベストのヴァンとかはおかしい思ったけど
819名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/21(水) 20:35:28 ID:ftFVt5mu0
>>815
体験版の、じゃないの
820名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/21(水) 20:36:05 ID:S6rCkB5h0
>>815
体験版なら去年のうちに完成してる。今は本編の開発に全力投球
821名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/21(水) 20:42:48 ID:DNcCea7c0
>>818
キャラによって同じ防具でも装備すると若干違うグラで表れるってのはどうだろう。
同じブロンズアーマーでもライトニングは華奢で女性らしいフォルムになる。とか。
まあ、ありえんが。
822名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/21(水) 20:43:13 ID:5f8u6R3W0
>>818
パルスで寒そうなとこに行っても
ライトニングもヴァニラもノースリーブへそ出しなんだろうな。
823名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/21(水) 20:44:06 ID:ftFVt5mu0
ブロンズアーマーとか無印・ヴェルサスにはないだろw
824名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/21(水) 20:46:11 ID:8VMXu13b0
天候の変化あるといいよな。
825名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/21(水) 20:48:41 ID:fxwZNaN+0
天候の変化は12でもあったし13でもあるかもしれないな
826名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/21(水) 20:52:33 ID:AYn2Wa+s0
LIVEがテーマかなんかだったよね
827名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/21(水) 20:56:42 ID:bG1fcCQ+0
お前らそんなに雛チョコボをずぶぬれにしたいのか
828名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/21(水) 20:57:20 ID:w/5U+uQ30
刻々と変化があるといいね
晴れてたのに雨降ってきたり場所によっては雪降ったりとか
で、そのまま突っ立てるとサッズの頭に雪が積もったり
829名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/21(水) 20:59:29 ID:5f8u6R3W0
なんかそういうとこ、FF12より退化してそうな予感がするんだよなぁ。
830名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/21(水) 21:01:05 ID:8VMXu13b0
実は雛チョコボは本当にサッズの子供かも・・・
魔法で変えあれた。
831名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/21(水) 21:01:10 ID:S6rCkB5h0
FFは常に進化してきたじゃん。退化したことなんてない
832名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/21(水) 21:01:15 ID:DNcCea7c0
台風が来たりとか。
833名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/21(水) 21:02:26 ID:5f8u6R3W0
>>831
自分的には
そういうリアリティに関わるところは
FF7→8で退化した。
834名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/21(水) 21:02:46 ID:b6jmogFd0
そもそもそんな大自然の中で進行する話なのか? 今回
非常にSFぽいんだけど
835名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/21(水) 21:04:10 ID:Bp3SiTKx0
FFは進化するもの
DQは変わらないもの

この2つがこの作品のよさなのにDQ9はなぁ
836名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/21(水) 21:04:19 ID:Q9n8Hazo0
薄型PS3ってこんな感じのやつかね?
これにFF13のロゴとか入ってたらカッコイイよなww
http://www2.uploda.org/uporg1952341.jpg.html
837名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/21(水) 21:04:53 ID:GS24W6C/0
>>818

設定上寒暖の激しさから腰布を羽織ったりするってのがあったんだから
せめてそれぐらいしてくれたらよかったのにね
838名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/21(水) 21:05:43 ID:S6rCkB5h0
>>834
コクーンは人間が住みやすい環境を考えてファルシが作ったものだから地震・嵐・雷等はないだろう
でもパルスは地球みたいになってるよ
839名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/21(水) 21:07:04 ID:ETXtOCnT0
>>836
ヴェルサスが発売する頃には薄型くるかもね
840名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/21(水) 21:09:19 ID:aidQUpgCO
>>836
スゲェ!これだったら即買いだわw
841名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/21(水) 21:17:40 ID:bG1fcCQ+0
さっすがにありえんだろ
842名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/21(水) 21:19:25 ID:GS24W6C/0
6 名無しさん必死だな sage 2009/01/21(水) 17:51:25 ID:9AOBYR+/0
電波転載


ttp://kotaku.com/5135863/kaz-hirai-feels-faint-needs-to-lie-down

>We don't provide the 'easy to program for' console that [developers] want, because 'easy to program for'
>means that anybody will be able to take advantage of pretty much what the hardware can do, so then
> the question is what do you do for the rest of the nine-and-a-half years?

「私たちは開発者が欲しがるような「プログラムしやすい」ゲーム機を提供しません。なぜかというと、
「プログラムしやすい」というのは誰でもハードウェアの能力を大いに利用できてしまうからです。で、
問題となるのは、残りの9.5年間をあなたは何をして過ごすのってことなんです。」

PS3最難や! 360なんて最初からいらんかったんや!
843名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/21(水) 21:21:51 ID:AYn2Wa+s0
amazon一位とかすごいなー
早くやりたいぽっぽ
844名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/21(水) 21:22:31 ID:F+p2UlYc0
公式予約来た
845名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/21(水) 21:23:05 ID:JSiIUTcB0
846名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/21(水) 21:23:41 ID:97VaoWEb0
>>842
トップガン以外はお断りでかまわんじゃん。
847名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/21(水) 21:24:40 ID:S6rCkB5h0
>>845
PS2の時点で超えてたじゃん
848名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/21(水) 21:25:24 ID:AYn2Wa+s0
>>845
わお
すげー
849名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/21(水) 21:26:42 ID:97VaoWEb0
人間は超えてるよな。
でもFF[のプリレンダ再現できないだろうけど。
850名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/21(水) 21:27:15 ID:52vG1/BX0
FF10,12のあたりでもこえてたとおもうけど
851名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/21(水) 21:28:14 ID:bG1fcCQ+0
8のOPのスコール対サイファーとか
あの辺を超えられたら神
852名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/21(水) 21:36:08 ID:qf25ALlt0
ソフマップ初利用なんだけど、発売日に届くの?
853名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/21(水) 21:36:46 ID:5f8u6R3W0
FF8のムービーの良さは
モーションキャプチャーを使った故の、動きのリアルさ
854名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/21(水) 21:36:58 ID:52vG1/BX0
FF13体験版のパッケージはこれ?
http://member.square-enix.com/jp/store/detail.php?id=252&r=1
855名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/21(水) 21:42:09 ID:kldycRZZO
尼かeーstoreどっちにしようかな
856名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/21(水) 21:45:14 ID:LYMBdd+m0
だから店舗特典のつかないタイプのスクエニソフトはスクエニショップ使えよ・・・
何のためにわざわざ公式でショップ用意してくれてると思ってるんだ
857名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/21(水) 21:54:13 ID:AChjSEgV0
公式は値段がね…
858名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/21(水) 21:54:30 ID:bHgDXnZ7O
コクーンから列車を使ってどうパルスへ行くんだ?

高軌道エレベーターみたいに垂直に降りるのか?
気になって眠れねぇよ
859名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/21(水) 21:55:38 ID:qAtvZJCI0
わざわざ同じ商品を値段が高いところで買ってどうすんだ?
860名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/21(水) 21:56:24 ID:5f8u6R3W0
>>856はスクエニ社員
861名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/21(水) 21:57:46 ID:tkD0p5QE0
>>858
ここに「直接レールで結ばれているわけではない」って書いてあるよ

http://img18.imagevenue.com/img.php?image=22148_03_122_943lo.jpg#
862名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/21(水) 21:57:57 ID:DNcCea7c0
7といろいろとかぶる。
ミッドガル=コクーン
神羅=聖府
クラウド=ライトニング
863名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/21(水) 21:59:44 ID:5f8u6R3W0
同じリアルタイムでも
FF10の時と同様
イベント用ハリポリと操作用ローポリがあるみたいだな。
864デルトロ ◆P8p4A7es9I :2009/01/21(水) 22:01:54 ID:YFcm2z5t0
>>845
これって13の通常画面が8のムービー画面を超えたってこと?
865名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/21(水) 22:02:54 ID:bHgDXnZ7O
7、8時代のFFが帰ってきたって感じ

このwktk感は10年ぶり
866デルトロ ◆P8p4A7es9I :2009/01/21(水) 22:06:54 ID:YFcm2z5t0
>>865
同意、正直10や12は糞だったね。
俺は8>7>>>10>12>9だな。
867名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/21(水) 22:09:15 ID:qf25ALlt0
サプライズで5月連休とかに発売して欲しいかもw
でも、結婚式と車検が・・・
868名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/21(水) 22:10:07 ID:bHgDXnZ7O
FF10も悪くはないがFFとして何かがなかった

やっぱFFって軍隊がいたり、独特な現代感がないとな
869名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/21(水) 22:14:14 ID:8YBfS7PHO
>>867
おめでとう
870名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/21(水) 22:15:12 ID:8vvVjrDM0
まぁ祝うほうか祝われるほうかわからんわなw
871名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/21(水) 22:15:20 ID:qf25ALlt0
>>869 ありがとう・・・って友人のなんでご祝儀ですw
872名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/21(水) 22:16:23 ID:qf25ALlt0
13って当初は08年に発売予定だったんだっけ?
873名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/21(水) 22:17:02 ID:bHgDXnZ7O
普通分かるだろw

自分の結婚式だったら車検と一緒に並べるわけないだろ
874名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/21(水) 22:20:54 ID:hgVo6abE0
10も12も好きだぜ。
好きじゃないのは5と6。
それ以外は、全部好きだ。
20年前に、バイトして貯めた金で買ったFCでやったFF1は
美しい思い出として残ってるので、リメイクは一切やってない。
875名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/21(水) 22:22:01 ID:S1WWOCTC0
>>868
FFのメインテーマですね
876名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/21(水) 22:23:15 ID:ftFVt5mu0
20年前にバイトって今何歳なん(ry
877名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/21(水) 22:25:05 ID:bHgDXnZ7O
>>875
それもある

植松はFFメインテーマに興味ないんだろうか
無関係なFF12の方ががっつり使ってるし
878名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/21(水) 22:26:14 ID:8vvVjrDM0
エンディングでFFのメインテーマは絶対欲しい。
8とか9の主題歌→メインテーマの流れは泣けた。
12のプレイ前デモで流れた迫力のあるやつもよかった
879名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/21(水) 22:27:48 ID:bHgDXnZ7O
もちろんプレリュードは聞けるよな?
なんてったってクリスタル絡みのFFだぜ

浜渦アレンジを早く聞いてみたい
880名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/21(水) 22:29:48 ID:A3ER1vQ80
メインテーマとファンファーレがないとな
881名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/21(水) 22:30:42 ID:qf25ALlt0
せめて13同梱のPS3のカラー発表してくれぇ
882名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/21(水) 22:30:52 ID:215WvkCWO
正直8のプリレンダは越えれてない
髪の毛の質が再現しきれてない
883名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/21(水) 22:31:27 ID:nPG/OvVkO
なんだか安心したわ
お前らが良く分かってて
884名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/21(水) 22:32:44 ID:52vG1/BX0
メインテーマはどうでもいいけどファンファーレはあってほしい
885名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/21(水) 22:34:06 ID:bHgDXnZ7O
ファンファーレはどうだろう

レベルアップやボス戦後ぐらいは聞きたい
886名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/21(水) 22:37:30 ID:52vG1/BX0
ってかメインテーマってCLOUDの音楽に食われる可能性が
887名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/21(水) 22:53:38 ID:S6rCkB5h0
>>882
眼科オススメ
888名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/21(水) 22:54:33 ID:AYn2Wa+s0
ファンファーレはボス戦後だけでいい
それ以外で流されても邪魔
889デルトロ ◆P8p4A7es9I :2009/01/21(水) 22:56:55 ID:YFcm2z5t0
>>882
シャバ憎がw
890デルトロ ◆P8p4A7es9I :2009/01/21(水) 22:57:45 ID:YFcm2z5t0
公式の音楽神だな!

俺は絶対買うぞ!!
891名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/21(水) 23:08:13 ID:uuycIJnp0
9以前のようなフィールドあるのかなぁ?
街から町へは徒歩で移動したいなぁ
世界地図好きな自分にとっては、10や12の仕様では世界が狭く感じてしまう
いくら一つ一つののリージョンが広くてもね
892名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/21(水) 23:08:13 ID:PzDj9J+W0
ポリゴンだっけ?なんだっけ?なんだかしらんが10よりも12のほうがリアルタイムの画像関係で劣ってるんだよね?
でも表情とか動きが豊かになって人間っぽくなったっていう。なんだだっけ?
893名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/21(水) 23:10:42 ID:4F4aK2mIO
>>890勝手に買えカスwwいてまうぞコラwwww
894名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/21(水) 23:13:31 ID:VDpRyU+b0
>>892
12は10よりも人物に使えるポリゴン数が減ったって言ってたけど
顔よりも体のポリゴンを減らしたことと、
テクスチャの描き込みで、うまく仕上げてた。
ゲームとしては評価が低かったが、グラスタッフの仕事はすごいと思う。
895名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/21(水) 23:13:43 ID:ftFVt5mu0
いてまうぞw
896デルトロ ◆P8p4A7es9I :2009/01/21(水) 23:13:56 ID:YFcm2z5t0
>>893
脅迫されて怖い・・・

通報するわ。
897名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/21(水) 23:19:01 ID:AYn2Wa+s0
はやく4月16日にならないかなー^^
898デルトロ ◆P8p4A7es9I :2009/01/21(水) 23:20:47 ID:YFcm2z5t0
http://yokoku.in/detail?num=9537

逮捕まで震えながら待てw
899名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/21(水) 23:22:19 ID:fCI6KOiX0
マジキチ
900名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/21(水) 23:22:25 ID:EHrjSOE70
わろた
901名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/21(水) 23:22:44 ID:S6rCkB5h0
レス番飛んでるなぁ
902名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/21(水) 23:24:10 ID:8qnPjrzsO
>>898
今日のうんこ<わんわん
903名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/21(水) 23:25:08 ID:r4pnf1j5O
こんなクソゲー誰が買うの?
あ、キムチ臭い人達が買うのか
904名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/21(水) 23:25:28 ID:eUkmUf/O0
>>894
FF12のリアルタイムグラは良かったけど
プリレンダがしょぼかったな
FF10が良かっただけに
905デルトロ ◆P8p4A7es9I :2009/01/21(水) 23:26:42 ID:YFcm2z5t0
>>903
買わないんなら何でこのスレ覗いてるの?

バカなの?死ぬの?
906名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/21(水) 23:27:20 ID:AYn2Wa+s0
12はポリゴン数が10より少ないんだっけ
907名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/21(水) 23:30:28 ID:8qnPjrzsO
>>905
まあまあ、プレイできない箱○(笑)ユーザーなんだよ
908名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/21(水) 23:30:39 ID:eUkmUf/O0
FFムービーとか今見るとしょぼいな
でもFF8のハンディカムEDは今も十分に通用する出来
909名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/21(水) 23:31:56 ID:52vG1/BX0
FF12のプリがしょぼとか眼科いったほうがいいレベル
910名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/21(水) 23:32:18 ID:Dokuz2thO
なんか同じIdばっかり書き込んでて内容がないな
911名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/21(水) 23:35:58 ID:JWz3AVWl0
NGぶち込みまくりで美味しいです^^
912名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/21(水) 23:37:42 ID:DX9SHF8Z0
これは神ゲー確定だから糞糞いわれても全く悔しくない
913名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/21(水) 23:38:09 ID:AYn2Wa+s0
^^v
914名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/21(水) 23:38:34 ID:qnUBdOP60
最近は普通のファンが増えてきて、荒らしが孤立してるからNGも楽ですね
サッズ効果だな
915名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/21(水) 23:43:14 ID:eUkmUf/O0
>>909
12のプリは泥人形みたいだよ
916名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/21(水) 23:43:16 ID:/Rdvfn29O
発売日までに大型テレビを買うぞ!!!!!
917名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/21(水) 23:44:18 ID:EAHiZDDK0
アンチ自身も不覚にも13に魅力を感じてしまったんじゃないのか。

「ふうん、…まぁ神ゲーっぽ……いやいやいやいや!
クソゲーwwクソゲーwwクソゲーwwクソゲーwwクソゲーww
ワロスwwワロスwwワロスwwワロスwwワロスww
プギャーwwwプギャーwwwプギャーwwwプギャーwwwプギャーwww はぁ…」

アンチ活動も楽じゃないね
918名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/21(水) 23:45:38 ID:S6rCkB5h0
>>915
リアルタイムと似てるから違和感が少なくていいじゃん
919名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/21(水) 23:48:45 ID:RF+dMGdu0
>>908あれはな。
初見時すげえええと思った。
920名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/21(水) 23:52:47 ID:3+1KXrDb0
12はリアルタイムの方がリアルく感じる。
921名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/21(水) 23:53:34 ID:RF+dMGdu0
>>898馬鹿だなこのあふぉ
922名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/21(水) 23:54:06 ID:Xzqz2Buq0
2本予約した。
難民でたらごめん!
923名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/21(水) 23:57:25 ID:NIZvclbT0
たった2本ででるわけねーだろwww
924名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/21(水) 23:57:32 ID:eUkmUf/O0
>>919
あれは凄かったな
リアルすぎた
925名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/21(水) 23:59:31 ID:U5xlEm/60
>>876
18歳位でバイト始めたとしたら今38歳位だな
926名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/22(木) 00:00:00 ID:cnsQcArE0
ヴァニラ^^
927名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/22(木) 00:00:33 ID:iAJWnXFd0
スクエニショップの良いとこはオフィシャル感があるのとpt、
確実な実益は発売日届けと特典。今回はFF7の特典だから要らんけど
FF13は何が付くのかな
928名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/22(木) 00:02:04 ID:PzDj9J+W0
20万本予約した。
難民でたらごめん!
929名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/22(木) 00:02:45 ID:Q7dXRNN90
>>928
ほほう、何時間かかった?
930名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/22(木) 00:08:17 ID:T+6JSO5p0
>>292
20分、おかげで寝不足だ。嘘かホントかは発売されてから売上みてくれ。
20万本以下なら俺の嘘。20万以上ならホントってことで
931名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/22(木) 00:09:08 ID:T+6JSO5p0
>>930
誰だよ>>292って
>>929だよ
932名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/22(木) 00:09:35 ID:T4VGY1/f0
ソフの体験版付きのほう値上がりしたっぽいな
933名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/22(木) 00:11:03 ID:LpRYpDSy0
ソフって発売日に届くの?
934名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/22(木) 00:11:52 ID:MrN0HCh50
>>932
>>642-644で既出
935名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/22(木) 00:13:18 ID:fduJ6Scq0
これは、価格補償制度とかあるのかな?
ソフマップで予約したから気になるけど13の体験版だから、価格はどうでもいいや、
発売日届けの方が気になる
936名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/22(木) 00:14:30 ID:B3lvLaGA0
FF7ACC、CMうつのかな
937名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/22(木) 00:15:23 ID:T4VGY1/f0
>>934
すまん読んでなかったわ
もう寝るか
938名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/22(木) 00:15:57 ID:+Wae+FiDO
ACCより13体験版メインでCMやりそぅ
939名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/22(木) 00:16:01 ID:G/kb6JS50
12のプリレンンダはリアルタイムとの違和感少なくするためにわざと質落としてある
940名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/22(木) 00:23:11 ID:fduJ6Scq0
メインでやるかなぁ、やったら嬉しいが腐女子が凹むなw
年末のFF13の前に、シアター作品のKHBbsやThe3rdの時も関連してプロモーションしそう。

941名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/22(木) 00:28:03 ID:fxY/pjnw0
12のリアルタイムのはヴァンの腹筋がいろんな苦労を物語ってます
942名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/22(木) 00:29:41 ID:xHzjYONt0
メインじゃやらないでしょ体験版が付いてくるのは言うだろうけど
943名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/22(木) 00:32:10 ID:+Wae+FiDO
スクエニ的には13をごり押ししたいだろうに
腐女子ってw
944名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/22(木) 00:33:22 ID:cHMaSzaT0
>>903
SO4海外の反応
http://gamersyde.com/news_7453_en.html

・今年の360で気持ち悪いゲームの一つ
・これが日本では流行のデザインなのか?私はとても気持ち悪く感じる。
・皆気持ち悪い。私なら見ただけで拒絶する。
・JRPGはキャラクターの要素が大きいので重大なマイナス要素だ
・印象的なスクリーンショットだ(悪い意味で)
・グラフィックは綺麗だがキャラの表情とモーションは酷い醜悪だ。PS1のtobal1以下だ。
・キャラは非常に不気味で気味が悪いが、ゲーム部分は面白そう
・キャラは気持ち悪くても面白ければいいじゃないか
・360のJRPGを全てプレイしてきたがこれは受け付けない
・キャラクターに生気が無いのは宇宙人だからだ
・グラフィックは綺麗だが動きが全く無いのは技術力が無いから
・ゲーム内容は良さげだが、キャラの気味の悪さは非常に勿体無い
・今すぐにキャラのデザインを変更してください
945名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/22(木) 00:36:39 ID:fduJ6Scq0
>>941
ローポリの工夫もダメだったなw
>>942
SONY枠ならありそう。って思えそうなぐらい%あがるぜw
「FF13×PS3」は最強だから。
946名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/22(木) 00:39:52 ID:gN3i5mwC0
http://www2.vipper.org/vip1077049.jpg

ゲームソフト 2008年 売上トップ100

DS   47本
Wii   15本
PSP  15本
PS2.  12本
PS3.  10本

Xbox360

      ┏━┓
      ┗┓┃
        ┃┃
        ┃┃
        ┃┃      │
        ┃┃  ──┼──
        ┃┃    /│\
      ┏┛┗┓../  ┼  \
      ┗━━┛
947名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/22(木) 00:46:24 ID:b5zJWRos0
9
http://www.ffnet.ru/wp-content/uploads/screenshot_final_fantasy_ix_11.jpg
http://www.ffshrine.org/ff9/wallpapers/06.jpg


10
http://usuarios.lycos.es/rpggamer/ff10wp-121.jpg
http://ff.bonusweb.cz/ff10-wallpaper/Wall_X_19.jpg

9と10のムービーかなりキレイだな。9の街並みすげー。
さすがにFF9と10のムービーには達してないのな。迫ってるけど。>13
次世代機待ちか
948名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/22(木) 00:50:31 ID:jrrBNjGu0
ライトニングマジかわいい
949名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/22(木) 00:51:03 ID:Vb0zmwKv0
【PS3】FINAL FANTASY XIII-FF13スレッド-0231
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/ff/1232552973/
950名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/22(木) 00:51:04 ID:jBBOGz7N0
ライトニングマジかわいい
951名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/22(木) 00:51:32 ID:wvVHA5UZ0
これ以外は、リアルタイム化は可能だな
やっぱ、髪が問題

http://usuarios.lycos.es/rpggamer/ff10wp-121.jpg
952名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/22(木) 00:51:32 ID:T+6JSO5p0
>>947
リアルタイムで10のプレリンダと同等とかなったらもはやプレリンダの意味が
なくなっちまう気がwその域まで達したら次はなんだ?3Dフォログラム?それとも頭に
変な機械セットしてヴァーチャル世界でゲームとか
953名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/22(木) 01:01:21 ID:B3lvLaGA0
>>952
ただたんにプリレンダはもっときれいになるダロ
954名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/22(木) 01:03:21 ID:nyKObYSg0
9のムービーはもう超えてね?
10に関しても髪ぐらいな気がする
955名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/22(木) 01:04:45 ID:laMCWMR7O
開発進行度は45%で去年は終了した…
果たして、夏までに倍になるか…。
956名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/22(木) 01:08:29 ID:a3PTSJOsO
>>949
乙!
957名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/22(木) 01:11:52 ID:fqh9NblT0
>>874
40前後のオッサンか?w
958名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/22(木) 01:15:09 ID:WdfUJ4ic0
誰かJFのショートヴァージョンの音声持ってますか?;
959名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/22(木) 01:15:20 ID:B3lvLaGA0
嫌いなFFは9だな、ほかは結構楽しめた10が一番好き
960名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/22(木) 01:18:27 ID:gN3i5mwC0
ラーイトニング ラーイトニング ヤッホー ヤッホー
961名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/22(木) 01:20:34 ID:z1jXUUNHO
>>959
結構楽しめた程度の10が一番好きなんだ

ふーん
962名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/22(木) 01:21:03 ID:U2L4FQLq0
9は媚び過ぎてて確かに嫌だった
963名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/22(木) 01:21:29 ID:B3lvLaGA0
>>961
10ってかなり人気あるんだよ、ま、ひとそれぞれだけどね
964名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/22(木) 01:25:03 ID:9jHKzS5f0
10は好きなんだけどイマイチFFぽくないんだよね
965名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/22(木) 01:28:08 ID:GNr4c3ZN0
てか10のプリレンダってこんなにキレイだったんだ
966名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/22(木) 01:28:24 ID:f8p7nxt00
>>947
なついな・・個人的に良い意味で9は童話みたいな丸い世界観や柔らかいキャラが好き
すごくファンタジーというかノスタルジックというかティムバートンとニオイが近いって感じた
今でも好きだし9はオモチャ箱みたいな感じ、だから逆に10の発表当時は新鮮だった
967名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/22(木) 01:28:47 ID:ElkWj4wE0
FFっぽさとか俺は必要ないと思うけどな

変な定義でくくられて欲しくないな
968名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/22(木) 01:34:03 ID:gr0fQSB5O
FFっぽくないって感じたのは12だけだ
969名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/22(木) 01:36:28 ID:sDn6BkNU0
>>968
バトルシステム変わったもんな
970名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/22(木) 01:36:34 ID:ArL/WET/0
ttp://sakuratan.ddo.jp/imgboard/img-box/img20090122013356.gif
                            ミ''"´`゙゙ミ
                            ミ・◇・  ミ
                            ミ     "ミ
                         ,,,,,,,,,,,,ミ,,,,,,,,,,,,,(彡,,,,,,,,,,,,,,
                        (::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::)
       __,、           ≡    ヽ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/
    〃ニ;;::`lヽ,,_           ≡  ヽ:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::::::::/
    〈 (lll!! テ-;;;;゙fn    __,,--、_  ..   / \  /  \:::::/ ≡
   /ヽ-〃;;;;;;;llllll7,,__/"  \三=ーー/(● )  (● )   ヽ/  ≡  人情味あふれる
   >、/:::/<;;;lllメ   \ヾ、  ヽTf= |  ,,(_人___),,,    ∨
  j,, ヾて)r=- | ヾ:   :ヽ;;:     | l |  l\ ;;; |r┬/ ;;;;;   /   ≡   2丁拳銃のナイスガイ!!
 ,イ ヽ二)l(_,>" l|    ::\;::    | |  |  ヽ,,i-‐、i'  <
 i、ヽ--イll"/ ,, ,//,,    :;;   l //  l く> /::l"'i::lll1-=:::: ̄\
 ヾ==:"::^::;;:::/;;;;;;;;;:::::::::::::: :::::ゞ ノ/   L/〈:::t_イ::/ll|─-== ヾ
  \__::::::::/::::::::::::_;;;;;;;;;;;;;;;;;ノノ   ヘ   >(゙ )l:::l-┴ヾ、ヽ  )
      ̄~~ ̄ ̄/ :::|T==--:::::  //  / ト=-|:|-─ ( l   /
         / ::  ::l l::::::::::::::::::/ /:::::::::::/:::::(ヽ--─  / |  /
         ヽ_=--"⌒ ゙゙̄ヾ:/ /:::::::/:::::::::`<==-- ノ / /
971名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/22(木) 01:39:35 ID:T+6JSO5p0
リアルタイムでホントに実写と区別つかない様なゲームを生きてるうちにできるだろうか?
972名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/22(木) 01:39:55 ID:fduJ6Scq0
XはキャラデザとクオリティーはFFだけど
キャラデザ以外のビジョンが白騎士みたいなレトロげー(中世ヨーロッパではなくアジア)
まぁそれがあるからX-2やXIIIが輝いていて。それが狙いでFFXなんだろうけどね。そうじゃないと説明付かんw

12はXIIIの前の踏み台だなw12のおかげもあってXIIIは「ド派手COOLなまさにとっておきFF」って感じだぜ!!

まぁそれぞれ考えられてるが、考えられてないのは坂口9だけだ。
973名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/22(木) 01:40:53 ID:f8p7nxt00
12は灯台でストップどまりだ〜横道というかサブクエとかチョコボのやつ
やってるうちにメインシナリオがわかんなくなった
FFじゃ初めてだよ途中でとまってるのw
974名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/22(木) 01:40:58 ID:Hp6ZgFvrO
>>970
なんの場面だよw
975名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/22(木) 01:44:00 ID:ArL/WET/0
>>972
日本語でおk
976名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/22(木) 01:46:15 ID:NRkV174W0
まぁ、12のキャラ関係の不評はもろに来た感じはする
戦闘も向こうで売る以上、シームレスははずせなかったんだろうけど、ガンビットは消えたみたいだし
977名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/22(木) 01:51:46 ID:f8p7nxt00
アーシェのイメージ画像?がモナリザみたいなのに変わったのも印象悪かったな〜個人的に
公に発表する限りはコロコロ変えないでほしいんだよね・・難しいかもしれないけど
ゲーム内に直接影響なくてよかったって安堵した記憶ある
978名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/22(木) 01:52:55 ID:TZ+ABEBe0
12はメインのクリエイターが降板する時点で問題外だった
FF史上、最大の失敗作
システムは好きだったけどね
第一はお寒いシーンさえ作らなければ完璧だよな
10と8はそれで評価を下げてる
979名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/22(木) 01:55:13 ID:GNr4c3ZN0
>>977
すでにスノウは初出とは違うよな
980名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/22(木) 01:55:27 ID:T+6JSO5p0
>>978
お寒いシーンって?要はストーリーに入り込めるかどうかでしょ?
てか8の評価を下げてるのは完璧システム面っしょ。
981名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/22(木) 01:55:43 ID:fduJ6Scq0
>>976
消えたの?ガンビット?ちょっとしたびっくりだw12INZSは消えてないのに。

12だけに関してはINの方が面白いな。
オリジナルからの進化は予定してたおまけというより大幅改善だから。
インパクトもあるし、16:9、召還獣とか。
982名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/22(木) 01:56:30 ID:f8p7nxt00
>>979
そうなの?今のとこあんまり違い感じてないから救いかも
ヴェルサス王子は顕著だった気がしたけどまだ許容範囲
983名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/22(木) 01:57:08 ID:QoVmmqsw0
★秋葉原で1月24日、25日にフロムソフトウェア ゲームフェスタ 2009が開催
 
フロムソフトウェアが東京・秋葉原のヨドバシカメラマルチメディアAkibaで
1月24日、25日に、フロムソフトウェア ゲームフェスタ 2009を開催します。
このイベントはフロムソフトウェアの新作体験会で、Xbox 360 タイトルでは
1月29日に発売されるNINJA BLADEが出展されます。

また合わせてプレゼント企画も実施され、期間中に
ヨドバシカメラマルチメディアAkibaでフロムソフトウェア製品を購入すると、
レシートと引き換えに多機能収納ポーチがプレゼントされます。
984名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/22(木) 01:59:56 ID:DrYKTL/30
12はストーリーを表情でどうのとかだったらしいけど
そんなもん、イベントの間にモブ討伐とかのサブイベントやると忘れるんだよね
ああいう部分が全体見ないで作られた結果なのかな
985名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/22(木) 02:00:19 ID:EtxgaKjs0
>>982
ライトニングも微妙に顔変わってるぞw
986名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/22(木) 02:01:11 ID:9jp9KlC1O
12のプリレンダには生気が感じられなかった
今回の13は10の時の面影が感じられるグラだと思う
987名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/22(木) 02:03:26 ID:w26xrZI40
ガンビットは面白かったから何かほかの作品で引き継いでほしい
988名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/22(木) 02:05:17 ID:T+6JSO5p0
12のアーシェの顔は変えたのがダメだったんじゃなくてちょいと不細工になったのが
嫌だった。それと変更前は綺麗なプレリンダ画像だったのに変更後のキャラ紹介は顔だけ手書きみたいな
なんか荒っぽい感じだったのも気になった
989名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/22(木) 02:05:24 ID:qkOELvK70
>>977
アーシェのキービジュアルは西洋人寄りの顔に変えて良かったよ
最初の顔はFF10のユウナとあまり変わらなかったから
990名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/22(木) 02:07:59 ID:fduJ6Scq0
>>985
俺は、ライトニングさんは2枚確認済みだぜ。穴が空く程みてるからな。格好良いぜ。

ノクティスの場合は、テスト動画からモデルを変えたとか写真のモーションが違うというより、
これから髪型と服が変わるからなw
991名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/22(木) 02:09:03 ID:Tl6r4h+m0
FF12は妥協して難易度下げてた感じがな
理解されない心配するのならシンプルで好バランスのを作れと・・・
992名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/22(木) 02:09:53 ID:CKI0g5uO0
>>970
___         
::::::::::::::::::::ヽ   コンッ 
:::::::::::::::::::::::::ヽて         从人
::::::::::::::::::::::::::::ヽ()ニ)      ミ パンッ >
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;}          〃ニ;;::`lヽ,,_
(●) ソ(<) 彡         〈 (lll!! テ-;;;;゙fn    __,,--、_  
  (__人__)  彡 アッ!!     /ヽ-〃;;;;;;;llllll7,,__/"  \三=
  |r┬-|  彡         >、/:::/<;;;lllメ   \ヾ、  ヽT
   `ー'´ イ从        j,, ヾて)r=- | ヾ:   :ヽ;;:
  """"           ,イ ヽ二)l(_,>" l|    ::\;::   
               i、ヽ--イll"/ ,, ,//,,    :;;
               ヾ==:"::^::;;:::/;;;;;;;;;:::::::::::::: :::::ゞ ノ
                \__::::::::/::::::::::::_;;;;;;;;;;;;;;;;;ノ




           /)  ____
         ///):::::::::::::::ノ (
        /,.=゙''"/::::::::::::::::::::⌒:::::ヽ
 /     i f ,.r='"-‐'つ::::::::::::::::::::::::::ヽ
/      /   _,.-‐'~;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;}
  /   ,i   ,二ニ⊃ (●) ソ(●) 彡  おいこらっサッズ!
 /    ノ    il゙フミゝ   (__人__)  彡   痛熱いだろ!
    ,イ「ト、  ,!,!从ミゝ   |r┬-|  彡
   / iトヾヽ_/ィ" 从>   `ー'´ イ从
                """"
993名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/22(木) 02:11:24 ID:yf8D6D7IO
>>990
一新するってやつだったっけ?
リプライの映像も今までの服装だったからもう一新するのやめたのかと思ったよ
994名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/22(木) 02:13:45 ID:bgk6AsTj0
FF8のOP&ED見てきたけど、これまだPSなんだなー
どこまで進歩したか
995名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/22(木) 02:14:57 ID:JyKjuMtMO
ユウナ顔のアーシェ…
うわー変わる前のアーシェの顔気になるw
つべとかにないかなあ
996名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/22(木) 02:18:08 ID:yf8D6D7IO
>>995
俺も見たい。初期の黒髪ヴァンならつべで見たけど
997名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/22(木) 02:19:42 ID:fduJ6Scq0
>>993
服に関しては、最近もそんなこと言ってた気がする哲也がw
あと自分もDKΣ3713(RE:)の殆どは、前からあったけど、
実機でも同じだから止めたんだな野村って思ったw

998名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/22(木) 02:25:10 ID:T+6JSO5p0
>>995
一つはそんな変わってないよ。前向いて鼻に指当ててる方のは変更前は目ぱっちりで顔白い→目ちっちゃくなって
顔色悪くなったって感じ。後ろ向きで顔が振り向いてるほうはめっちゃ変った。これは悪変としかいいようがない
くらいブスになってる
999名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/22(木) 02:26:02 ID:laMCWMR7O
開発進行度は45%
1000名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/22(木) 02:26:25 ID:ArL/WET/0
999なら俺のとうちゃん、サッズ確定
10011001
   ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
   ┃      スレッドのレス数が 1000に達した!      ┃
   ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
  ,,ノィ クエックエッ
<・ 彡v .┌────┐
 (  フノ三 | ←次スレ |ε ε ε ε ε ε ε ε ε ε ε ε ε
  ソ ヽ,  └─┬┬─┘ 人  *「ぷるぷる。
  ´  ´      .|│   (゚∀゚)   このスレッドは もう 終わり
          ゙゙'゙'゙          新しい スレッドをたててね!