DQ7ラスボス=キーファ

このエントリーをはてなブックマークに追加
521名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/06(木) 22:03:59 ID:jabSUuZS0
王子だし強いしこれだけ騒がれてるわけだから…
ユバールでキーファが離脱しないで、最後までいれば7は良作だったと思うけどな
522名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/06(木) 22:21:52 ID:sdEt95bu0
何言ってんだ
離脱したからこそ名作なんだよ
自分の生きる道を見つけた親友とは時空を隔ててもう二度と会う事が無い
そのほろ苦さがいいんじゃねーか
523名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/07(金) 21:02:06 ID:b8x64Bf0O
何が自分の道だ。キーファなんて王様になるのが嫌で逃げてただけの甘ったれだろ。
524名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/07(金) 21:45:27 ID:N04d3AeB0
確かに王様になる事からは逃げたのかもしれないが、
少なくとも自分で選んだ過去の世界からは逃げずに使命を全うした。
これで過去からも逃げ帰って来てたら救いようがないが、
その時代に骨を埋めたんだからさ。
525名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/08(土) 10:29:09 ID:QAMoDgCdO
しかしその結果バーンズ王やリーサ姫はキーファと永遠の別れをすることになるんだよな
過去の世界に骨を埋めるってことは死別と同じじゃん
更に自分が継ぐべき王位をよりによって自分を一番慕ってくれていた妹に押しつけて
自分だけは新天地で好きな仕事を満喫なんて、本当に素晴らしい王子様だよ。
526名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/08(土) 11:58:46 ID:C3LRPQyr0
ま、何かを選ぶ時には何かを犠牲にしなきゃいけない事もある。
キーファの場合、たまたま王子に生まれたせいで犠牲にするものが大きかった。
発掘現場の考古学者もキーファと同じ事をした訳だけど、身寄りがないから
誰も傷付かずに済んだし、誰からも責められなかった。

けどこればっかりは仕方ない、事は自分の人生の選択だもん。
キーファはあそこで過去に残る事を選ばなければ、一生何の生きがいもなく
王様である事にやりがいも見出せず、鬱屈した人生を送ったかもしれない。
家族も国民も、そんなキーファの末路を見るくらいなら、時代が違っても自分のやるべき事を
見つけて元気で生きててくれる方が嬉しいんじゃないだろうか?
527名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/08(土) 14:42:10 ID:sk6EQ7mc0
>>3のサイトの考察より>>509-510の考察の方が面白いな
528名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/08(土) 21:56:54 ID:LkKmw1C+0
そういやガボって元々狼だったんだっけ、忘れてたが
529名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/09(日) 00:40:17 ID:YNUY2L9O0
>ラーの鏡は真実を写すだけだし

ドラクエ2・・・
530名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/11(火) 15:23:21 ID:PNGTbPZ10
今更ながらやってます、
クリアしたらこのスレ見るのでそれまで保守age
531名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/11(火) 15:57:09 ID:/Dc+1y0aO
テリー=エスタークは公式に認めたら面白いな
532名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/15(土) 22:38:04 ID:zh8cM6nx0
興味深いスレだった

ここらでネタバレ
最初のムービーに出てきたトカゲ=ラスボス
533名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/17(月) 15:11:32 ID:8v+UZO2w0
カムイ版はキーファ=ロトの血を継ぐもの(もしくはロト家系の生まれ変わり)として描かれてるよな
この設定にはマジですっげぇ興奮したんだが……

ただなんで打ち切りになってんだ……orz
534名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/17(月) 16:35:52 ID:zjv6Bf2X0
キーファ萌え同人と化した事を批判されてやる気なくしたから
俺の萌えを受け入れないお前らが悪い(要約)とサイトで捨て台詞吐いて投げました
535名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/17(月) 16:41:52 ID:L4Zpq/wo0
一部のアンチの戯言の為に
好きで居てくれた人を裏切って投げ出した罪は重い
536名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/17(月) 18:16:29 ID:DXEwi+0zO
キーファはラスボスでは無いです。
537名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/17(月) 23:03:14 ID:WwULKKgsO
漫画版を読んで更にキーファが嫌いになった
538名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/18(火) 02:57:09 ID:TbDBsUTU0
漫画版は不細工なんで嫌い
539名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/18(火) 07:23:23 ID:wCENooTr0
神様=キーファ
神様になるために捨てた悪の心が魔王
神様があんなキャラなのもキーファだから
540名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/19(水) 00:55:54 ID:+QOrsBIJ0
どっかで聞いたような設定だな…?
541名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/19(水) 20:36:08 ID:nllnSvxn0
It is summer.
542名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/19(水) 21:31:46 ID:ArKN+GfKO
マリベル
543名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/20(木) 14:08:02 ID:U6lIKZGG0
>>539
ドラゴンちがいww
544名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/23(日) 20:19:22 ID:6/anhyE50
 
545名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/23(日) 21:43:02 ID:ppNRK1Jn0
つーか・・・もしキーファ=ラスボスだったら
キーファMPねぇのにどうやってオルゴは魔法使ったんだ?
546名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/23(日) 22:51:57 ID:/KuKf/NI0
>533 534

呆れたきゃ呆れるがいい失敗ばかりだけど
ブルーな気分になっていくのさ
彼は金も勇気も何一つないけれど 画力の限り描いて行くさ
ズタズタにされた知名度を 捨てて行けば 未来が見えるはず
ドンマイドンマイ 泣き喚け
涙なんかがお似合いだぜ 批判の海に飛び込め
羞恥心 羞恥心 カムイは
画力はいつも どんなときも負けやしないさ
人生 人生 人生 金で生きてる

隠し通せやしない 嘘で固めた言葉
エデン再開は駄目なものになるのさ
ありったけの自分をさらけだして見せろ 書く気なんてさらさらないだろ
与えられた仕事を喜劇へと笑い飛ばせば人気が戻るはず
ドンマイドンマイ 泣かないで
スローペースなんていらないぜ 批判の海に飛び込め
羞恥心 羞恥心 カムイは
打たれ弱さはどんなときも負けやしないさ
人生 人生 人生奔放で生きてる

うまくいきていけないかも 笑いたければ笑うがいい
エデンの書く気のなさ ファンのみんなを泣かせるな

羞恥心持て!!
羞恥心持て!!

ドンマイ ドンマイ ドンマイ ドンマイ
泣き喚け
涙なんかがお似合いだぜ 批判の海に飛びこーめ
しゅーちしん しゅーちしん カームイーはー
打たれ弱さは どんなときも 負けやしないさー
人生 人生 人生 下々に生きてるー
547名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/23(日) 23:54:36 ID:XbpjXIeVO
【なんと!DQ7のフリーズフラグが予定調和だった…】byつの☆ひろ
勇者→がびーん
キーファ→おいら違う時代に行ってがんばるのし
マリベル→なんなのよ!一体!!ちょっとあんた責任とりなさいよ、せ・き・に・ん。
ガボ→ずこーーっ
メル便→すわ

全員「すわ、は古いだろ、すわは」
♪フリーゼのために
ティラティラティラティラりん、フリーズ、フリーズ(ryoーーっ
548名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/24(月) 12:45:04 ID:+5FGX6jQ0
>>545
そういや、そこも矛盾してるな
549名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/24(月) 14:37:00 ID:Ljau33C40
まあ、その辺は「同時に魔法にも目覚めちゃった」で良いんじゃね
550名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/24(月) 15:49:27 ID:8K0iNZML0
>>85の考査サイトを見る限りだと
キーファ=蛇で蛇は神の使いってことになってるな
>>3よりこっちの解釈のほうが正しそう
551名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/24(月) 17:39:46 ID:dCStdBftO
神の使いwww
552名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/24(月) 22:28:11 ID:lu8A4Zf40
仮にオルゴの元ネタがデミウルゴスである(これはありうると思う)としても、
それが他にもグノーシスから元ネタを取っているという証拠にはならんがな

実際、エデン=エスタード島とか、アダムとイブ=主人公とマリベルとか、
知恵の実=神殿とかは共通点の方が少ない訳でw

過去作で言えば、DQ3のヤマタノオロチ・ヒミコだってそう
あくまで引用されているのはヤマタノオロチとヒミコ個人の設定だけで、
それ以外の部分では出雲神話とか魏志倭人伝とか全く関係ないし

他にもグノーシス文書からネタを取ってますよ、って所が沢山挙げられない限り
全く説得力は無いねえ

むしろ>>85は、そのままではつまらない(?)DQ7の話をもっと面白く考えたい
という動機がまずあって、そのためにオルゴ以外の部分も強引にグノーシス主義と
重ね合わせようとしている、と考えた方が個人的には納得がいくのだけど、どうかなw
553名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/24(月) 23:51:22 ID:+5FGX6jQ0
>>552
それはつまりDQ7と聖書の関連性を全否定するって事でFA?
554名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/25(火) 00:34:10 ID:1lJn6F5B0
555名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/25(火) 01:34:37 ID:+1wTMCeD0
ヨセフとマリアの話は新約だから正統派のキリスト教
四大天使と四属性を結びつけるのはグリモアだからキリスト教というよりオカルト

やっぱりグノーシス関係なしw
556名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/25(火) 13:40:11 ID:hZ4isVsX0
デミウルゴスが偽の神を装うのも最初の楽園が偽りの楽園なのもグノーシス派
557名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/26(水) 14:13:36 ID:v6qfSTo00
全否定か完全引用しか頭にないのか
558名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/01(火) 13:59:11 ID:5oOpeIsr0
今日も暑いですね
559名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/01(火) 14:42:45 ID:BKRFJ/aiO
イカでビール





イカデビル
560名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/04(金) 23:15:48 ID:Zb+NVB94O
☆マールデドラゴーン、かっこいい名前だと思ってたけど、意味に気付いて失笑したおるず
※過去のダーマで名前をキーファに変えようとすると、神官に諭されてふしぎなきのみ10ケ貰える。
◎さらなる異世界で、訳の分からない文字の書かれた石碑の裏を調べると、民家の鍵がみつかる。
チンコが勃つ=射精フラグが立つでoK?
level5だと思う。堀井の意図を無視して突っ走ったlevel5と、
それを制止出来なかったスクエニスタッフが…。
DQ8では、オープニングにlevel5のロゴがでてウザイし、(エンディングで流すのが普通じゃね?jk)…
別にドアドアの時代まで戻せと言うつもりはないけど、なかむらこういち復活キボン!古き良き、ちゅんそふとの伝統(GoodOldChunDays)を大事にしてほしい。
【なんと!DQ7のフリーズフラグが…】byつの☆ひろ
勇者→がびーん
キーファ→おいら違う時代に行ってがんばるのし
マリベル→なんなのよ!一体!!ちょっとあんた責任とりなさいよ、せ・き・に・ん。
ガボ→ずこーーっ
メール便→すわ

全員「すわ、は古いだろ、すわは」
♪フリーゼのために
ティラティラティラティラりん、フリーズ、フリーズ(ryoーっ

き…、近衛隊長!
561名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/11(金) 00:53:36 ID:o21JrWFF0
マジレスしてるやつってなんなの・・・・
562名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/13(日) 21:42:29 ID:PjNw951U0
>>534
弁解は罪悪と知りたまえっ!! 
563名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/21(月) 23:20:53 ID:+rtpQS900
主人公とマリベルは姉妹
主人公とキーファは穴兄弟
564名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/26(土) 00:01:54 ID:WFSeHCe60
やっぱドラクエで最高傑作はセブンだよな
565名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/26(土) 06:25:08 ID:oeY0W+aN0
説とか言っておきながら中身すっからかんじゃん
理由を語らずに話が飛んでいきなり「つまりry」とか言われても、は?としか言えんぞ
566名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/27(日) 18:07:24 ID:2wBspA5I0
結局は【妄想】なんだよなw
567名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/27(日) 21:08:40 ID:/HPRnUjs0
>>565
テリー=エスタークなんかと同じく ネ タ なんだからそれ自体は問題なし
問題なのは ネ タ としても意味不明すぎて何が面白いのかわからないことだと思うな
568名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/30(水) 15:30:25 ID:F0N8cufRO
>>567
お前マジキモいんだけど
569名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/30(水) 21:29:48 ID:YQpQTiqt0
>>562
い、いま少し時間と予算をいただければ…
570直木賞
低レベルな会話ワロタ