衝撃の事実が最近になって発覚した。
みんなで、考察していこう。
ひどいNTRを味わった
・あのとってつけた魔王の出現。
・ラーの鏡が最後にいきなり出てくる
・使いどころが分からない封魔の呪文マジャスティスの存在
・ネガティブな物語。(人が魔物化する話が多い)
・最後の石版
・何故エスタード島だけ残っていたか?
これらを結びつけると、ラスボス=キーファになるのである
仮にそういう予定だったとして、何故取り下げられたのか
じゃあ昔神と戦ってたのもキーファなんだ
テリー=ダークドレアム(笑)
チャモロ=エビルプリースト(笑)
キーファ=オルゴデミーラ(笑) ←NEW!
くだらなすぎて
逆に面白いな
>>3 このサイト見てると何か鳥肌立つな。管理人は正気なんだろうか?
狂気を感じるんだが
10 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/04(日) 10:56:59 ID:ALG1i+55O
イエス=キリストが処刑されずに日本の東北へ逃げたとか
百済は日本から中国沿岸東南アジアにまたがる大帝国だったとか
竹島は韓国のものとか世の中正気じゃないやつがようけいるからな
そういう設定だったとしたら俺は面白かったと思うな
文句なしに戦いたくないラスボスだよ
親友が魔王だったってデビルマンじゃん
人並みの読解力があれば、ゲームのストーリーを根幹からぶち壊すとんでもない矛盾がある事ぐらい解るはずなんだけどな。
>>6 そういうことになるな
まあ時代を遡れるDQ7では、今や昔はたいした意味をもたないが
エスタード島の封印すると自分の存在自体が消えてしまう
タイムパラドックスが発生するだろう
>>11 最後の最後で、魚と一緒に石板が網にかかる。
それは不思議な石版ではなく、ライラと結婚してすぐ書いたらしきキーファの手紙だった。
「俺達はいつまでも友達だよな!」という結びの一言が空しく響いて、このゲームは終わる。
「キーファラスボス説」なら、まだ初々しかったころのキーファが出した手紙が今頃届いた事で主人公が受ける衝撃は、現行版DQ7の数十倍に跳ね上がるな。
正直「ねーよw」と言いたいところだが、説としては面白いな
これは、ありえないだろうけど、面白いスレ
ファファファ
こうでも妄想しないとつまんないのが7
テリー=エスタークは正直ありだと思う
ブライ=ミルドラースはなしだと思う。
23 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/04(日) 19:46:22 ID:l7ff3f/Z0
マジャスティスとらーの鏡、オルゴに使ったら
一瞬、人間の頃のキーファの姿になったことあったな
DQ2でビキニ着たムーンの姿が見える
あの隠しイベントかもしれんね
かえんぎりつかってこないじゃん
26 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/05(月) 07:59:34 ID:LshLEnMpO
キーファ・サザーランドといえばジャック・バウアー
それはキーファーじゃなかったか
英語の発音をむりやりカタカナで発音してるんだから正確にはどっちも間違い。
正しいのは原語だけだよ。
DQMの主人公は後の魔王ばっかかよ
30 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/05(月) 20:00:07 ID:TcU68e5m0
>>7 テリー=エスターク じゃなくて?
キーファがオルゴだったら驚きだよな、そういう説は結構面白い
魔物化したとしたら理由はなんだろな、ライラに嫌われたとか?
あとマルチェロ=ミルドラース って説もどっかでみたことある
まあ、要するに昔からよくあるネタって事だな。
根拠薄弱・矛盾満載・そのうえ目新しさの欠片も無い。
わざわざスレ立てる様な説じゃねーな。
どっかの同人作品の
オーリンは進化の秘法の成功例だから魔法の鍵の扉を素手でこじ開けることができたとか
妄想の域を出ないな
キーファ=オルゴはテリー=エスターク説よりは根拠あると思うよ
マジでそれくらいには
35 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/06(火) 11:26:07 ID:IIOKgq8NO
キーファ途中離脱はつまらんから
こういう説はおもしろい
37 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/06(火) 17:32:20 ID:k1Z4oxwEO
>>32 それにしては弱いにも程があるだろw
失敗作のバルザックやキングレオとタメで戦えないし
人間の言葉が喋れるようになるのと同レベルの進化だな
39 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/06(火) 18:19:38 ID:gUA0HMG90
なんでオタクって妄想が好きなん?
妄想するだけなら個人の勝手だが
くだらん妄想することが物語の深さだとか思ったり
考察とか説とか抜かしたりアホちゃう
オルゴって女じゃないの?
いや、性別は無いに等しいんだが
途中まで、ラスボス=キーファで作ってたってのはありそうだ
結局最後で急遽変えたとか
必死で否定してる奴は何なん? 何がそんなに不満なんだ?
「そういう説があっても良いか」ぐらいに受け止められないの?つまんねぇやつだ
矛盾満載なのは
>>41が理由なら納得できるし
大体キーファなんて序盤で抜けてプレイヤーにとってどうだっていいキャラなのに
最後にあんなイベントを入れる方が不自然だと思うがね
ラーの鏡が出てくるタイミングも怪しいのも事実だし
堀井は助手を犯人にするような奴だからこういう設定好きそうだと思う
本編でのキーファの役割とか結局何だったの?って感じだから
途中で設定が変更されたことは間違い無いだろうな
子供向けで親友殺すってのはまずいと思って没またはぼやかしたんじゃないかなあ
製作中にその手の事件があったとしたら自粛の方向に動いてもおかしくないけど
なんかあったっけ
45 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/07(水) 16:43:47 ID:PEciqgNb0
>>42 好きそうだよな確かに。
キーファのとはちょっと違うが、8で女神像にラプソーン本体が封印されてたとかも
結構堀井センスな気がする。なんつーか、世間一般で正しいと思われているものが
実は悪者でした って感じのは堀井っぽい。
>>43 だよな、ただの離脱だけで終わったら何の意味があるんだ?って感じ。
加えてオルゴのデザインがキーファに似すぎ。キーファはオカマじゃなかったけど
46 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/07(水) 16:53:24 ID:k5VEcq26O
攻略本さストーリーの後半なのにキーファいるよな
デミーラがオカマキャラなのは
悪魔→堕天使→天使→性別が無い→オカマ
という流れで、聖書をモチーフにする時点で決まっていたことなんじゃないか?
で、どうやったらキーファがデミーラ化するわけ。
それらしいパワーソースがどこにもないんだが。
それ以前に全然似てないし。
服と顎だなー特に
>>50 それだけで同一人物になるなら、どんな作品も同一人物の大安売りじゃねーか。
そんなに真剣に考えるなよ、ただの一説なんだし。
オルゴ見たとき、身内がこれキーファくんそっくりじゃん
とふざけて言っていたよ。似てるようにも見えるんだろ。
まぁキーファ=オルゴ の設定が全くなかったとは思わない。
残酷すぎて半ば没にしたってのはありそう。
ていうかキーファが序盤あまりにもあっさり消える上に
ラスボスの存在意義も希薄すぎたからな
大方7信者あたりがオルゴの存在意義を出そうと無理矢理こじつけたんだろ
ただでさえ暗いエピソード多いのに
長いシナリオやらされてウンザリさせられた上
ラストに親友ぶっ殺して
エンディングで俺達友達だよなって手紙送られてきたら
トラウマになるわ
ドラクエって何気に暗い話多いと思える
もしオルゴがキーファなら、シリーズ中最も暗い話になるだろうな
>>53 よくある勘違い。
「7のラスボスは存在意義が希薄」
じゃあ誰が大陸封印したんだよ。
57 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/07(水) 21:01:12 ID:RKxBxXed0
ラスボスのキーファが大陸封印したんだろw
それをわざわざ封印時にいくキーファって一体w
SN4のラスボス=堕竜ギアン
キーファは“封印されていた”世界に残った。
石版以外の方法で時空を越えない限り、キーファが世界を封印する事は時系列的に不可能。
話なんていくらでも作れるじゃない。
悪い人間のせいで、ライラが病気になった。
過去と現代を旅したことがあるキーファ、過去へ行って無かったことにしようと考えるが、過去へ行き方が分からない。
そうこうしてるうちにライラ死亡。、キーファ「こんな世界なら神などいらぬ!」魔王へ。
魔王になって魔王(石版)パワーで過去へいけるようになった。神と対決する。
魔王キーファに神様ぼこられる。
世界は、石版にわけられ封印される。DQ7本編スタート
>>55 ドラクエは基本シリアスだよJK
故郷が滅ぼされたり、親が死ぬなんて当たり前。
DQ8は、誰も止められない8賢者殺人事件を追って破壊神の封印が解かれ、それを倒すって話だしねw
堀井のセンス(独特な言い回し、記号化で表現をやわらげる)
鳥山のデフォルメされた暖かい絵、すぎやまの癒しの音楽が陽の部分も
しっかり出してくれるから気にならないのであって
>>60 妄想以外の何物でも無いけどな。
どんな滅茶苦茶な妄想だってこじつけようと思えばいくらでもこじつけられる。
妄想するなとは言わないが、その妄想が正しい事を前提に会話するなと。
序盤マチルダしかり、いきなり救われない話が多いように。
DQ7では、堀井は人間の2面性をしっかり描きたかったんだと思う
エデンの園で善悪の実を食べた時より人には全てを善と悪とに別け隔てするスケールが生まれた。
これはエデンの戦士たち(ドラクエ7のサブタイトル)に繋がる。
エヴァに影響されたんだよなよくも悪くも
ぐだぐだなとこまで真似しなくてもいいのに
魔法カード「これはエヴァのパクリ」発動!!
堀井ってモンハンに影響されてDQ9つくったりミーハーだよな
>>3は
>>46で論破できるな。
最初はキーファが途中離脱することなく最後までついていくことで話が作られていた。マダンテのセリフがあるから間違いない。
それより違和感があるのはドラクエ7のパーティーは最終的に5人で一人余る状態なのかということ。
もう一人砕け散ってくれればよかったのに
>>67 攻略本にキーファが載ってたのは、デバッグ用、というかテストで使われただけって何かで見たな
マダンテ云々のセリフがあるのも事実だが、それとはまた別なんだろう
>>61 だな。なんとも絶妙なバランスだよな。
妄想も含め、いろいろ考えたくなるような暗示みたいな要素も多そうだよな。
キーファ=オルゴ・デミーラ
キーファ=ローレシア王子の末裔
7世界は3世界より遥か昔、ドラクエシリーズで最も古い時代設定である。
ローレシア王子はシドーを倒した後、時空の裂け目から過去の世界(7世界)に迷い込み帰れなくなった。
ローレシア王子は仕方なく7世界で子孫を残し、グランエスタード王国を築いた。
一方、2世界のローレシア王家は滅亡し、ロトの伝説は途絶えた。
しかし、ロトの血筋は後に天空人との混血により再び勇者として目覚める。
ロトの末裔であるキーファが原初の魔王となり、人間たちを魔族に変えていった。
ロトの一族の一人がこの世界に魔族という存在を生み出したが故に、
ロトの一族は過去・現在・未来において永遠に魔族と戦い続けるという宿命を背負った。
つまりロトは火の鳥の猿田みたいな存在なんだよ!
順番があるなら7は一番時代設定古そうだよな
没になったエピソードの中には結構暗いのがあるからな…
2のエンディングでサマルの妹にローレが刺されるとか(採用されてればFFTはぱくり扱いだったろうな)
とはいえさすがにこれはないだろう
俺も最後の石版見た時そういえばそんな奴いたな、って感じでかなり唐突な印象は受けたけど
そういえば廃墟の街や城の登場率も高いな
しかも、主人公達にゆかりのある場所であることも割と多いような
4から平和じゃない街が増えて来たし
5からは人間のせいで滅んだとこも結構あるんだよね
75 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/09(金) 15:45:25 ID:U8Zy6N/60
>>3 ここのDBZの考察とか読んでて気が狂いそうになるな
こういう視点は読んだりする分には面白いし嫌いじゃないな
ドラクエ8のも結構面白い
Zってエデンって書いてあるから聖書絡みの要素があるんじゃないの
アダムとイブをそそのかした蛇が実は悪魔の王 らしいが…
ちなみに蛇はそそのかした罪で、あったはずの足を奪われたとか
読んでもよくわからんけど、聖書モチーフならキーファは相当重要な役回りかもとは思う
DQ9ラスボス=汚ギャル
そういえば堀井って6の開発中ぐらいの頃に「そろそろ魔王を主人公にしたい」とか言ってたんだっけ?
その前作で4の反省から「魔王は悪でなくてはならない」っていう方向にしたくせになw
それにしても7がバグ満載で未完成感の強いゲームだったのは
方向修正のせいでデバックが間に合わなかったんじゃないか…
なんて邪推が出来てしまうから困る
>>78 前からあるよ
DQ7 元ネタでググってみ
>>80 で、確か本当はテリーが主人公予定じゃなかったっけ?違ったかな。
堀井の発言もありテリー=後のエスターク説が出たんじゃなかったけか。
6も7も未完な感じがあるよな、なんとなく。
・6の主人公はダークヒーロー(魔王の子とか何とか)を予定していた→中止
・そのキャラデザをテリーに流用
それだけだと思うが
そうか、それで話が広がっていったのか
>85
ふむ、そのサイトによればキーファは「アダムとイブに知恵の実を食べさせた蛇」になるわけか。
>>86 それだと、キーファ=蛇=善(
>>85のサイトの解釈)ってことになって、
>>3のサイトのキーファ=魔王=悪という主張と逆になるな。
>>1の解釈はキリスト教正統派の考え方
DQ7はキリスト教グノーシス派がモチーフ
藤原カムイ版のドラクエ7て面白いの?
正直こんなドラクエはやりたくないけど説としては面白い
確かに当時ラーの鏡がなんの為にあるのか不思議だったしな
そりゃオルゴはラーの鏡を使われたら偽の神だとバレルから隠しておいたんだろ
前作のムドーのように鏡で正体を暴かれるというのではワンパターンになるので堀井が頭を捻った
オルゴってドラゴンと蛇を足したような形態あったよな確か
>>41 人から伝え聞いた話だから本当かどうかは分からないが、
最初はキーファは離脱後、戻って来ることになってたらしいぞ。
公式ガイドブック見ると後期の武器や防具をキーファが装備可能になってるけど、その名残だとか。
>>43 >本編でのキーファの役割とか結局何だったの?
本気でそう思ってんなら、内容を理解できてない証拠だ。
96 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/12(月) 12:38:14 ID:Z3GS92700
オルゴがお姉言葉なのはフリーザだからだと思ってた
エストキーファ
>>95 あのイベントは非難轟々だし、ふざけんなって感じだわ
「結局何だったの?」ってのはあまりにお粗末すぎることに対する不満で
内容理解とかそういう話じゃない。
100 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/12(月) 15:59:59 ID:uFeWFXzCO
そもそもあの糞ダーマのイベント直前で離脱するとか、ふざけてるとしか思えん。
キーファがらみとは違うが、後半に出てくるヨハンって
ユバールのジャンの子孫なの?
ヨハンはジャンのドイツ語読みだから多分。
仮にジャン本人の子孫じゃなくても、ジャンが見つけて育てた後継者の子孫ではあるだろう
>>99 ゲーム的に痛い離脱ではあったが、ストーリー中で重要な役割果たしてんじゃん。
それを「役割とかなんだったの?」って、ストーリーを見てないかわかってない証拠だろ。
何言い訳してんだ。
104 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/13(火) 09:02:34 ID:sJNe3YKZ0
神=ホンダラ
・魔法の瓶やホットストーンなど神に関係するアイテムを所有してる
・ホンダラのとぼけた行動と神の戦闘スタイルが非常に似てる(おちゃらけ系)
・神の復活儀式の現場にホンダラが来る
・神が復活して以降、ホンダラの消息が不明になる
こっちの方がガチです
>>104 一回なんとなくやっただけの俺としては、そう言われるとなんとなくそう思えてしまう。
一般的にそう言われてるの?
エンディングではちゃんとグランエスタードの酒場にいるけどな>ホンダラ
消息不明のままと未だに思ってるプレイヤーも案外多い
しかも、エンディングでは真面目に働き出したニートホンダラ。
まあ、俺も最初行方不明になっちまったと思ったが、エンディングで見付けてなんか安心したわ。
ヤツはなんか憎めないw
神って例の儀式で復活してたの?結局はオルゴが化けてたわけだが。
ホンダラも謎だらけだよなー。
キーファ→離脱→しばしの時→ユバール魔物襲撃→妻死別→憎悪の怒り→一晩で1000の魔物退治→呪いで自身も魔物化
旅立ったキーファは、やがて主人公と別れた場所へたどり着く
過去に戻りたい、やり直したい
そういう感情が強く渦巻いたとき、なんと旅の扉が目の前に出現した!
フラフラと足を進めるキーファ
たどり着いた先は……グランエスタード島であった
神殿が起動しており、過去へもどる事も可能になっていた
過去を変えるための行動を起こすキーファ
しかしどうやったら過去を変えられるかがよくわからない
そこで魔物になる前の自分を消滅させる荒手を考え付く
「主と別れる前の俺を殺せば妻とも出会わず、誰も死なずにすむかもしれない」
キーファは悲しい選択をする
しかしどんな妨害も役には立たず、結局妻と出会い彼らに別れが訪れる
「せめてあの事件が起きる前の俺を殺すんだ」
既にキーファは過去の自分を殺すという事で頭がいっぱいになり、当初の目的が置き去りになっていた
そして1000の魔物を倒せる程の自分を倒すために、過去ユバールに大量の魔物を放つ
そこで初めてキーファは気がつくのであった
妻を死に至らしめた魔物たちは、実は自らの放った魔物たちであったことに……
「くききききき!くけかけこけけけけけ!!」
奇声を放った後、キーファの瞳から光が消えた……
そして、後にオルゴデミーラと呼ばれる魔王がここに誕生したのである
やっぱライラ絡みで魔物化したのかぁ
説得力は全くないけど、そうだったら面白いなとはちょっと思った
この説
112 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/13(火) 23:41:34 ID:o0+eGAZgO
>>85 年食ったキモヲタが作ったって感じのページだな
創作サイトでやれ
これもうヘイト創作じゃねーの?
115 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/15(木) 01:24:30 ID:3dAMo0N40
最後で感動した身にはこの説は辛いなぁ
トトロ死神説を思い出した
なんでそんなに暗いオチにしたいんだか
キモヲタって死語っぽくない?新しい言葉作ろうよ
7自体が暗い話だよな
そこまで徹底的に暗くするならそれはそれでDQ7らしくていいと思うな
これが5で黒幕がパパスとかだったら流石に萎えるが
>>120 だな。
全体的に暗めだったり人間の汚い面をあげていたのにエンディングだけ
きれいに友情全面に出されても、かえってしらけるといえばしらけるな。
あんなにドロドロやって漁師になるEDってのもどうかと
使命感ではなく好奇心で始まったことだからこそ
世界の英雄じゃなく元からの夢である漁師になるのがいいんじゃん
マナスティスとマジャスティスが気になってしょうがない
125 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/16(金) 18:52:16 ID:pq9Hhm6o0
マナ=モンスター化
マジャ=掛かった補助を消す
ギガ=数ターンの間、魔法が無力化
127 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/16(金) 20:24:18 ID:KIr0cNMXO
>>104 偽神の城にも様子を見に来たし、
魔王が倒された時には
>>106のように、ひょっこり現れるしな
ホンダラはただのダメ人間だろw
7は様々な人間の性を描写したストーリーなんだし
DQ7は欝で暗いゲームだから、これなら最後まで突き抜けてほしかったな
>>124 マジャスティスは、本編では魔物化を人間に戻す時に使用してたところがある
ちなみにDQ7の主人公は得に使う場面はない
131 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/18(日) 18:07:11 ID:gGhDbO+L0
>>129 製作者側は暗いゲームで通すつもりだったのかもな
ただあんまり暗すぎると、対象年齢しぼらないといけないとかあったんじゃないかね
考察サイトひどいな
ドラゴンボールのどう見ても付け足し編についても長々と考察してある、しかも間違った方向に
マジキチ
しかし、気になるんだが
DQ123:ロト編
3の竜の子→1の竜王→2の竜
DQ456:天空編
6のテリー(笑)→モンスターズテリー→6のダークドレアム→4のエスターク
6のチャモロ→5のエビルプリースト
DQ789:???
こんなんだけど789っつ何なの?
しかし、ロト編の竜の軌跡はわかるが天空編はよくわからん。
チャモロ他ゲント族が追放されて教団化したのはわかるんだが、なんでテリーはこう無軌道なんだ?
本来の本編ではミレーユに会えず力を求めた結果こうなったと言う感じの解釈でいいのか、それとも本編とは別の未来でミレーユに会えなかった結果大暴走してこうなったのか・・・
ネタとしては面白いな
こういうストーリーでも良かったって思える考察は
789は宗教編
136 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/19(月) 03:55:57 ID:6BNT5uc+0
>>3の考察(笑)サイト面白いな。
論拠がほとんど「〜と感じた」「〜に思った」ばっかw
他の作品はどこかでドラゴンが絡んでるのでドラクエのタイトルに相違は無いが
7だけはどこがドランゴンクエストなのかよくわからん
やみのドラゴンが絡む病みのドラゴンクエスト
140 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/19(月) 11:50:52 ID:5BU35CB40
>>3 これは凄い。
設定変更が勿体無い。
全ての話が繋がるように出来ていたのか。
>>136 >もう時効だろう。だから、7を作った人たちに対するひどい営業妨害にはなるまい。書いちまおう。
一行目から最高だよなw
142 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/19(月) 12:35:33 ID:B75iQjzDO
キーファ・ガンバーランド
レベル60 最強の剣士 レア度★★★★★★
HP17000 MP無限大
攻撃力550 防御力850
特技
せいしんとういつ・めいそう・阿修羅斬り・さみだれぎり
あしばらい・メタル斬り・いてつくはどう・だいぼうぎょ
痛恨の一撃・がんせきおとし・あやかしのふえ・アルティメットソード
主人公の親友。剣士として腕を磨く為、パーティーを離れ放浪する
最強の魔神、ダークドレアムと一騎打ちの末、操られてしまった。
右手に持つ剣は、旅の中で手に入れたものだと思われるが、
世界最高の刀鍛冶でも見たことない一降りだという。
彼を倒せば道が開けるのだが・・・
撃破方法
あやかしのふえはこちらを混乱・麻痺・睡眠・マホトーン状態にする。
これがやっかい。激しい攻撃方法で攻めてくるが、防御を固めてしまえば
大丈夫だろう。1ターンに3〜4回攻撃してくるので史上最高の相手といえる。
におだちしてもらい、最後に素早さを下げたキャラでベホマズンするとよい。
ちなみに撃破率は10/5。かなり勝率の低い相手といえる。
撃破率
200%噴いたw
145 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/19(月) 19:53:48 ID:j8PY+1NX0
>>136 考察ってのは、そういうところから頑張って根拠付けていくんだよw
>>145 ×「考察」→○「妄想」
×「根拠付けて」→○「こじつけて」
148 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/28(水) 16:01:30 ID:NTWdiJhW0
7はリメイクしないのかねー
149 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/28(水) 16:26:38 ID:WcPf+5hI0
アルテマソードでしょ
なんかいろんな妄想論(ダークドレアム=エスタークとか)を見てきたら
キーファがエスタークなんじゃないかと思えてきた
152 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/02(月) 09:59:08 ID:UmLnNIV+O
昔スレであったトルネコ=悪は面白かったが、これはもうちょい妄想頑張って欲しいな、全く分からん
153 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/02(月) 10:13:18 ID:EbEkZ6wPO
オルゴの見た目は確かにキーファに似てなくもない
正直原動力のキーファがいなくなってから主人公が何を考えて冒険してるのか分からなくなった
後からキーファが出てくればもう少し主人公がストーリーに絡めたんだけどね。
そうか、キーファがいたから主人公の気持ちが伝わってたんだ
156 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/02(月) 18:33:45 ID:c0W4Zqdd0
せめてユバールの存在意義がもう少しハッキリ伝わってくればなぁ
結局儀式が成功して出てきたのはオルゴだったし、意味があったのか分かりにくい
一族だったし
まさに骨折り損のくたびれもうけやな
徒労やそのせいで発生したトラブル、損失、全部水の泡なんだよな。可哀想に…
159 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/04(水) 16:19:07 ID:qDa0lRm10
>>153 オルゴがキーファと全く関係ないなら、少しでも彷彿とさせる
デザインにするかねぇ と思わないでもない
161 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/04(水) 17:40:55 ID:uKk1etpn0
>>160 とりあえず、こじつけてそう思ってみたw
キーファがオルゴになるというのは、なかなかシリアスな燃え展開だが、
同時にキーファがオカマキャラになるという流れでもあり
どう考えてもギャグにしかならないから違うだろw
ネックはやっぱオカマキャラってことだよな
徹頭徹尾ネックだらけじゃねーか。
どう見てもオカマが一番のネックです
166 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/04(水) 20:32:41 ID:qUTZO2yO0
キーファがオルゴになるのは別に構わんが、オカマになるのはショックだな
基地外の妄想垂れ流しでも、「考察」と銘打てば信者が湧いてくることはよくわかった。
オカマはオルゴデミーラの正体をキーファじゃなくした後に
キャラ立てるために後付したってのはどうよ
>>169 はいダウト。
それ言い出したらどんな糞みたいな考察だって肯定できてしまうだろうが常考。
大体、わざわざキャラ付け変える暇があるなら他の部分も変えられるだろうが。
オルゴのオカマキャラは、中性の意味があるんじゃないかって話じゃなかったっけ?
172 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/08(日) 16:58:28 ID:hMTfGYOE0
延期はドラクエの特技だから
設定はいくらでも変えると思う
173 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/08(日) 17:44:50 ID:D67cVZ0WO
貯まりました
174 :
ヨナ:2009/02/09(月) 13:29:34 ID:G3380ihK0
123がロト編、456が天空編、789が聖書編か?
天使やら、教会やら、グノーシスをネタにして…
西洋圏のひとはどう思うのか(笑)
8って聖書の要素何かあるの?
>>154 キーファは主人公が旅するきっかけ。
単純に考えるなら、旅してるうちに使命感に目覚めたって考えていいんじゃね?
実際ゲーム中だって、旅が始まったら「キーファが行きたがってるから」って理由で動くわけじゃないだろ。
確かにキーファがラスボスなら最後のキーファからの石版はまるで意味が違ってくるな
そのほうがずっと面白いわ
>>177 だな。
そうじゃなきゃ、ただの綺麗事で終わりだよな。
ドラクエって何気に暗い要素あるしな。
まあDQ7を全く知らない人にあのエンディング見せたら
「ああこのキーファとか言うのが敵になっちゃったんだな」て勘違いしそうだよなw
そのくらいの悲壮感が漂ってる、まあやった側としてはハァ?って感じだったが
180 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/13(金) 09:02:19 ID:ol5fWVtH0
悲壮感でいえば6の一人勝ち
正義とか平和とかいう大きい話の前に、まずその世界で暮らす人々それぞれの人生があって
それは神や魔王を倒すような力を持った勇者でさえも思い通りに左右することはできない
つうのが7の世界観の根本的な特徴で、悲劇的な話が目立つのはその副産物に過ぎん
キーファ関連の話は、キーファが城に戻らず異世界での放浪生活を選んだということだけで
テーマ的には十分「完結」している
また、5以降多少奇をてらうような傾向が強くなってきているものの、DQのシナリオは基本的に「王道」
7では当初の英雄譚的なノリから世界名作劇場的なノリへシフトしているが、その基本線は変わらん
(まあ出来はかなり悪いが)
成長にともなうと友人との別れ、というより普遍的かつ訴求力の強い物語を捨てて
一部のオタだけが喜びそうなネタをやるとは到底考えられん
暗い話が多いから結末も暗かったはずだとかいうのは
物事の表面しか見えてない阿呆だと自分で宣言しているようなものw
ラスボスが一番悲しいのは4で
主人公が一番悲しいのは5
エンディングが悲しいのは6で
全体的に悲しいのは7
ドルマゲスや呪われしゼシカが悲しいを連呼してたけど
その真意がよくわからなかったのが8
7が延期しまくってたのもキーファラスボスだと暗すぎるから、シナリオ変更とかしてたからだろ
>>184 だからシナリオ変更するぐらいなら、
最初からそんな展開にする訳ないだろ。
何処の世界にそんな馬鹿が居るんだよ。
まあ
>>1には残念だが、普通にシステム関連だろうねw
>>181 そんなに力一杯キーファ=ラスボス説を否定しなくてもw
ついに煽る事しか出来なくなったか。
まあ自分でもムキになり過ぎたとは思うが
普通は言わなくてもいいようなことまで言わないとわからない阿呆が世間にはいるからなあ
いや、言ってわかるならまだマシな方かwww
ライラが非業の死?を遂げた、みたいな事はゲーム中で一切出てこなかったからな。
キーファが魔王化するとか妄想もいいところだ。
けど魔王の手先になったマチルダがグランエスタードっていう単語に反応してたのが気にかかる。
あれはなんだったんだろうな。
キーファ「ボクの名前はキーファ。
グランエスタードの王子です。
*「……エスタード?
まさか……
過去のエスタードは無人島だったから、マチルダは驚いたんだろう。
そもそもウッドパルナは封印されてるから、他の島から人が来るなんてことはあり得ないし。
そいや封印された順番ってあったっけ?
コスタールが先に封印されたとか、ウッドパルナが一番後とかそういうやつ。
ウッドパルナ フォロッド ルーメン オルフィー…情報なし
エンゴウ…初代パミラの時代
ダイアラック…子供のヨゼフが旅に出た。
グリンフレーク…パミラの使いがきた、子供のヨゼフが来た。
ユバール…二代目ライラの時代。神の祭壇を見つける。ジャンが若い。
砂漠の城…ひい爺さん。女王フェデルの時代。
リートルード…グリンフレークが30年経ち滅亡した。
ハーメリア…ジャンが老楽師に。初代グラコス。
プロビナ…レブレサックから三年後。この頃ラグラーズは大国。
マーディラス…ラグラーズが負け、マーディラスに併合される。
聖風の谷…大人のヨゼフが来た。
レブレサック…砂漠の城のすぐ後。
コスタール…ユバールの一代目ベレッタの時代。ラグラースが存在する。初代コスタール王。
現代…リートルードから数百年。十代目アイラ。グラコス5世。
砂漠の女王の墓。ハトホル、フェデル、アナト、イシス、ヌイトの順。
冒険者ヌルスケ…ダーマ〜クレージュ(数カ月)リートルード〜ハーメリア(半年)
プロビナ〜マーディラス(数年)マーディラス〜聖風の谷(十数年)レブレサックに墓
パミラに会っている。神を探すユバールの民(ベレッタ〜ライラ?)に会っている。
まあラスボスかどうかはともかく
キーファがまさかあれだけで終わるとは思わなかったなあ
何のために離脱させたのかイマイチよくわからなかった
JOJOのフーゴみたいなもんか
フェードアウトしたままがいいか、それとも敵として再登場する方がいいか
意見が分かれる所だな。フーゴに関しては本当に敵として再登場させる案もあったらしいが
こうでもおもわんとつまらんからって必死だね
ってか、そんなに必死で語るなよ
7自体やり直してみると、キーファがどうであれ結構面白かったよ
まぁ、キーファがオルゴになったという見方でやり直してみるのも悪くないかもな
「必死になるなよ」じゃなくて「これ以上叩かないで下さいお願いします」だろw
キーファがオルゴって時間軸めちゃくちゃだろ
つじつまの合わない妄想は面白くない
>>195 フーゴはちなみに小説版で敵になって再登場
201 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/01(日) 09:38:38 ID:h6FqIKRr0
過去の世界で別れるっていうのはやはりそういう展開にしようとしていた名残じゃないかね
ねーよ
マリベルはヤリマンってくらいねーよ
アイラ出すためだろ
アホかw
ゆとりか?
ゲーム的な意味:FF4やエスト2であるような、「仲間の離脱+新規加入イベント」の一環
物語上での意味:友との別れ・再会というテーマに時間移動ネタを絡めた変化球
じゃあ訂正
アイラって(キーファ消してまで)出す価値あったの?
そりゃ堀井の試みが失敗する事もあるだろ
もうネタ切れで9は過去作からませようとしてるし
少なくとも物語としては総合的にプラスになると判断したろうね
演出としても、交配(?)による成長って普通にダーマで強くなるより劇的じゃないか
結果はともかく判断自体はごく自然だし、実際そうなってるわけだが?
つーか、そもそも
>>3のサイトでさえアイラが出てくることそのものには何の疑問も呈してない
新説を前提に問題提起したいなら、まずはその内容をちゃんと示してちょうだい
209 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/13(金) 06:58:34 ID:qzjIviyMO
「なんてこった オカマになっちまうなんて」
下に参りまーす。
>>207 >ネタ切れで9は過去作からませようとしてる
はいーダウト。いつも3の倍数では過去作と絡ませてます^^;
2…1勇者とローラ姫の子孫、アレフガルド、竜王の子孫、ロトの装備
3…ロト、アレフガルド、ルビス、光の玉、王者の剣他
4…なし?
5…天空城、天空への塔、天空の装備
6…ゼニスの城、ルビス、魔の島、デスコッド、ラミアスの剣他
7…なし?
8…ラーミア、4の地図、ライアン、トルネコ
たいていあるような
EDでキーファの石版見つけた後の波の音もなんか暗いしな
ラスボスがキーファで倒した後あんな石版見つけるってラストだったら普通に泣いてたな
劇的なプロットからしか物語性を読みとらない・読みとれないんだな
恥ずかしくないのかね
テリー→エスタークは有りそうな感じがするが、
チャモロ→エビプリや、キーファ→オルゴは考えられんな。
そういやマルチェロ→ミルドラースなんてのもあったなw
どっからそんな説が出てきたかは忘れたが
チャモロ→エビプリは一番よく分からん。
マルチェロ→ミルドラースは、5リメイクでミルドラースが元人間って
とこからじゃないの。確か5でその元人間の心の闇が相当大きい感じに
言われてた気が。
218 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/24(火) 04:45:40 ID:282IikqJ0
ユバールって神がどうのこうのな民族だろ?
オルゴ倒しても神がいない→神どしたー?→キーファらユバール族が神の手がかり見つけてますた
どうよwww俺達友達だよなーwwwwこのタイミングでこんな土産残してる俺さいこーだろww
じゃねーの?
220 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/24(火) 16:21:46 ID:9xMMgB/ZO
マルチェロがミルドラースなのはM字ハゲみれば明らかだろ
221 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/24(火) 16:59:44 ID:LLXDsI+LO
>>206 むしろアイラ出すためにキーファ消えさせたんだろ
キーファとはつまり
アルスを世界再生の旅に導く
水先案内人だったのだよ
モンゴルマンがラーメンマンって位の無理がある
>>219 王者のつるぎと王者のけんとが関係あるかどうかはわからないけどな。
ゆでを楽しむ感じでラスボス=キーファ説を楽しめばいいってことだな
ゆでを説として楽しむような阿呆がいるのか
文盲って痛々しいなw
230 :
葉猫 ◆1eC0Lz5TR2 :2009/04/04(土) 17:07:03 ID:pMWshEa50
ゼシカのうんこ食べたい
まあ、皆に事実だということを納得させられないなら
一人で勝手に楽しんで自分を慰めるしかないわなw
>>232 マップ北西のドルマゲスのいる島に
ギャリングの部下たちが乗ってきた船が
一定の期間(チャゴスイベントクリア〜ドルマゲス討伐まで?)だけあるんだが、
その中にドラクエ4のマップ(左右反転)がある
Vジャンプ攻略本の写真で聖風の谷でキーファが
パーティに復帰してるのを見てわくわくしてたのを思い出した
アークザラッド2のような最後まで誰一人救われない物語がどうしようもなく好物だから、もしキーファがラスボスであのくだりなら自分はDQ7を神ゲーと称えていたかもしれない
何作かやってりゃすぐわかると思うが
悲劇だろうと喜劇だろうと、それを通じて人間のもつ何か普遍的なものを描く事こそが堀井にとっての関心事
最初に「親友が魔王になる」という悲劇のインパクトありきで、それに無理矢理話を合わせてくなんてやり方を
堀井自身は一番嫌ってるし、軽蔑してるだろうなw
>>236 そういう事がわかる読解力があったら、
そもそもこんな結論に到らないだろ。
「人は、誰かになれる」=人は変わるという無常を描くなら
キーファが魔王になればこれ以上はない無常感を演出できるだろうな
あのね、「人は変わるものだ」というのも「人は所詮変わらないんだ」というのもどっちもよく言われることなの
そういう物言いは、真実の一面だけを(大抵は個人の主観で)大げさに取り出して言ってるだけなのw
そういう極端なメッセージはできる限り出さないようにするし
表現もなるべく日常的なものごとや「お約束」を通して、つまりより普遍的に伝わるような仕方で
ってのが堀井流なのw
何その上から目線
堀井と脳を共有してるんですか?w
「〜なの」口調もホイミンならかわいいのに、言う奴が違うとこれほどイラッと来るんだな
ただの妄想を事実とか言っちゃう
>>1さん、
堀井と脳を共有してるんですか?w
堀井と脳を共有してるんですか?w
7のストーリーの解釈の一説としてあるだけの物を
どうしてここまで粘着して貶してるんだろう
トトロ=死神説を極端に貶してる奴を思い出した
こんな信憑性の薄い与太話を「すげぇ大発見したぜ、俺!!」みたいに言ってるのが滑稽だからじゃないか?
テリー=エスターク説もだけど“上杉謙信女性説”とか“死なずに日本を脱出した源義経がチンギス・ハンとなった”とかそんなレベルの話だろ。
>>245 謙信女性説だって好きな人が楽しむ分には問題ないと思うが
そうそう
本能寺の変は秀吉が裏で糸を引いてたとか
光秀は天海として生き延びてたとか
家光の母は春日局だったとか
色々な説を楽しむ分には全然問題ないよな
その人物(キャラ)の極端な信者で、自分の中に絶対的な理想像が
出来上がってたりすれば自分の考え以外は受け入れられないかもしれんが
>>246 別に全力で否定しようとしてる訳じゃない、そういう風にマイナー説と割り切ってたしなむ分には文句も言わないよ、
義経=チンギス・ハンとか、天海僧正=明智光秀も割と夢のある話だとは思うし。
俺が問題としてるのはそう言うのを間違いのない事実みたいに吹聴すること。
間違いのない事実だと言ってる奴なんかこのスレにはいないじゃん
みんな「こうだったら面白いよな」って感じで楽しんで考察してるだけだろ
ここはキーファ=ラスボス説について考察するスレだろ
考察の内容じゃなくて態度についてどうこう言うのはお門違いとしか思えんが
>>250 この手の奇説珍説スレのお約束
最初は隠された真実とか吹聴しといて、都合が悪くなると一説として楽しめないのは野暮とか言い出す
しかもセコいのは、否定派のツッコミには一切反論しないくせに、あくまで「ヨタ話」ではなく「一説」として楽しむ、という言葉を使う所
話題をすり替えたドサクサに紛れて、まるでこの珍説が一定の説得力のある立派な説であるかのように前提まですり替えてくるw
こういうのに粘着だ何だと人格攻撃されても、鼻で笑うしかないわな
こいつは行間を読むという事を知らないんだろうか
一体誰が本気になって「吹聴」なんてしてるんだ?
そこまで必死だと、実はこの説を内心一番信じてるのは251だって気さえしてくる
こんな所で外部のサイトとリンクさせてスレ立ててれば立派に吹聴と言えるがな
本気かどうかは知らんよ、また論点のすり替えか?w
つーか
>>1はもういないのかもしれんし、最初の2行は別に取り消してもいいんだが
俺の言いたいことはむしろ3行目からからなんだよなあ
疑問や反論に答えもせずに説を楽しむとかいってもそりゃただの妄想だろwっていう
人に行間がどうとか言うなら自分も行間を読んでくれるとありがたいんだけどねえ
真剣ではないにしても一応このスレではラスボス=キーファ説について
ある程度の根拠や、そう考えると面白い理由を挙げている
そちらはただ珍説だの与太話だの、ありえないと喚くだけで何の疑問も反論も呈していない
行間を読む以前に、まともに「行」を書いてすらいないんだから答えようがないでしょ
最初から読めば疑問反論沢山書かれてるよw
それに対して大抵は無視したり、全く根拠のない妄想をこじつけたりしてる
最初からって事はやっぱり一人で喚いてんの?w
俺は昨日の
>>245あたりからはあんただと思ってそう書いたんだけど
必死で否定してるレスは最初の方から全部そうなの?
違うよ。
>>245も別人
誰が同一人物で誰が別人でも議論に全く影響はないんだけどね
しっくりこねーオチだと思ってたからココ見てなるほどねって思った
もしラスボスが親友であのエンドだったら一部の奴等にとってはネ申ゲーだな
こういうオチなら自分もネ申ゲーと讃えるわ
まあ非常に馬鹿らしい説ではあるんだが
ラーの鏡の辺りと、
>「キーファラスボス説」なら、まだ初々しかったころのキーファが出した手紙が
>今頃届いた事で主人公が受ける衝撃は、現行版DQ7の数十倍に跳ね上がる
の辺りは妙に同調してしまったw
確かにラーの鏡がわざわざあそこにあるのはイミフだもんなあ。4みたいにカジノの景品とかでもいいんだから。
現行版キーファの手紙も充分切ないが、魔王なら切ないどころの騒ぎじゃないww
この説面白いね
てかキーファがラスボスだった方が良かった
自分の正体をばらされる鏡だから隠してただけだろ
262 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/17(日) 07:29:38 ID:cWfhtlVd0
まぁ、あったら面白いで考えようぜ。
オレは一説で考えてるし。
ドラクエだから面白かったし。
だな
いろいろと矛盾したりしてる所とかも
あったりするけど
この説があったら面白そうだし
>>263 まあ100%確実に天地がひっくり返ってもありえない考察ではあるけどな。
でもだから楽しむなって言い出したら世の中の腐女子の存在全否定だし。
なんか本当っぽいな
序盤に生き方を変えるとかほざいて離脱した挙句全く出番が無く最後に意味深に手紙だけ
何十もの国が消されてる中世界に唯一残った希望のたった一つのちっぽけな島
理由付けは無かったが魔王の拠り所だから唯一消されなかった? 唯一攻撃を受けず放置されてたのは余りに不自然
運命を変えてしまう が怪しい 人生を変えるならともかく運命を変えるは宿命というか必然的な物を感じる
というか普通はどっかの民族と旅立つ事を「運命」が変わるとは言わない
何十と有るシナリオの中でそのほぼ全てが悲劇的な最後 最後だけ平和で愛でたし愛でたしでは統一感が余りに無い
最後だからこそという奴も居るが最後だからといって今までと違う手段を講じた訳でもなく偶然最後だけ平和では話としてあまり意味をなしてない
敵を殺して平和で終わらない悲しさを書いてる7のテーマに余りに反してる 非常に不自然
キャラバンで魔物使いのキーファ 姿がデミーラにそっくりなキーファ マチルダの意味深な発言
裏切る理由が無いとか言ってるアホ共が居るが
この説を全肯定はしないが、確かになんらかのストーリー変更はあったんだろうなと
いう気はするよね
>>265 >キャラバンで魔物使いのキーファ
本気で言ってるなら凄いぞお前。
確かにキーファはキャラバンハートの主人公であり、
モンスターに命令する権限も持っている。
でも、キャラバンハートの仲間モンスターは全員4のホイミンみたく仲間になる理由があって、
そして自分の意思で自分から仲間に加わっているんだが(まあショボい理由の奴も居るけど。置物と間違われて買われた奴とか)。
それがキーファ魔王化フラグだってのなら「ライアン魔王化フラグ」の存在も考慮する必要があるよな。
ついでに歴代魔物使いの中でダークサイドに逝きそうになったのはテリーのみ。
>>265 無人島だったから〜という理由らしいのだが、
絶対に無人島だといえるのはコスタールが封印される前……というか
学者の調べていたものが書かれる前は無人島だったといえるだけだからなあ
何この厨房の妄想スレ
>>269 そういうなって。
馬鹿なりに必死で辻褄を合わせようとしてるんだから。
ずっと必死に否定してるやつが笑えるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
273 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/18(月) 16:22:46 ID:9ICgF+9NO
今の時代から忽然と消えて過去で新たな歴史を刻んでいくわけだから充分運命変わってね?
7のストーリーは味方側がひどい目に会う以上に敵方も哀れって話が多い
それを共に見て回った仲間なら破滅的で悲劇的な敵側に立つのも理解できるっていうか
その為に作られた悲惨な話の7って気もしなくはない 全てはそこに説得力を持たせる為の演出というか
どちらも完全な悪が少ない人間の醜さをかいた7において正義もない 偶々ついた側が敵なだけだろ
過去の世界に行ったという設定も怪しい 元々王族で王を継ぐべく人間だった事を考えると過去の世界で王に祭り上げられたのかも知れない
過去の世界で生きて行ったのなら主人公たちと生きて来た時間よる遥かに長く背負うべく物も大きいだろう
そもそも生物とは理由なく争う物で合ってそこに裏切りもないだろう 昔の友達がいたから戦争やめますはねーよ
仲間を増やして指導者に祭り上げられたのならその時点でそんな個人の小さな感情はどうでも良い
過去に旅立ったって設定を見る限りキーファが元々にして世界に居る哀れな人間に同情し力を貸すうちに破滅を招いたのかもしれない
実は世界が破滅した理由は悲惨な世界を見て過去に旅立った友人のせいでそれが長いときを超えて現在によみがえり倒すなんて劇的で美しいだろ
デミーラ自体 仮の人型→真の魔物の姿→魔物と人型の混ざり合った姿→腐った魔物
という形態変化を繰り返す魔物であり人の成れの果ての破滅そのものである事を印象付ける演出に見える
前述されてる通り元ネタのサタンが元天使であり弱き人間を救済し冷酷で独善的な神の独裁に歯向かう邪教である設定とも被って感じる
元々キーファ自体過去の哀れな部族を使命に惚れて旅立った設定だ
考えれば考えるほどそういう設定だった気がしなくもない
流し書きだから適当な文章失礼
〜かもしれない
〜見える
〜感じる
〜気がしなくもない
ハイハイ、妄想乙
犯人はキーファ
句読点のない文章はとても読みにくいというのがよく分るレスですね。
読む気にすらならねぇ・・・
神=ホンダラ
こっちのほうがガチ
マリベル=俺の嫁
これが真実
ギアン=笑える馬鹿
ブバーハ=笑えない馬鹿
>>1=笑う価値も無い馬鹿
>>1 7未プレイの俺にネタバレしやがって!!!
謝れ!!!
>>283 安心しろ、キーファ離脱以外は全部こいつらの脳内にしか存在しないネタだ。
>>284 それ、一番まずいネタバレじゃね?
7未プレイの人にとっては
事実を認められない否定派かっこわるい
キーファ=オルゴデミーラは確定か
否定派ざまぁwwww
>>288 なぜ確定したと言い切れる?
何か決定的な証拠でも?
>>289 絶対にありえないと信じてるならこんなスレ無視すればいいじゃん、半分ネタスレなんだし
何でそう必死になって否定レスを書かなきゃ気が済まないの?
こういうスレが、存在する事自体が許せないとか?
>>290 “半分”?
“全部”の間違いだろ。
それとも、もう半分はお前らのオナニースレか?
絶対にありえないと信じてるんじゃない、
ありえると思えるのが信じられないだけだ。
だからこそ“その根拠”を知りたいんだよ。
お前らがこの考察を“事実”だと“確定”できるだけの根拠があるはずだろ?
少なくとも「全体の雰囲気」や「見た目が似てる」みたいな穴だらけじゃない根拠が。
まずね、「事実と断定する」のと「ありえると思う」のは全く意味が違う。
このスレでキーファ=ラスボスと断定してる人間がどれだけいる?
スレの全員がガチでこの説を信じて主張してるなら「事実と確定できる根拠」を
全員が示す義務もあるだろうが、このスレは明らかに違う。
そこまで目くじら立てる必要もないんじゃないかと思うんだけど。
>>292 じゃあ
>>288みたいに明らかに断定している連中は何なんだ?
単なる愉快犯か?
それともそれ自体がこのスレの持ちネタか?
ならずっとこのスレに篭っててくれさえすれば、
もうこれ以上何も言わないけど。
そんな吐き捨てみたいな一行レスにまで噛みつかなくても…
君がラスボス=キーファ説は冗談半分に語る事さえ許せない徹底した否定派だって事は
よくわかったから、落ち着いてくれ。俺は別に肯定派でも何でもないし。
それぞれ思いたいように思えばいいのに何言い争ってんだ
肯定否定なんて要は個人の好みだろ
まぁレスタイが悪いよな
もしキーファ=ラスボスなら
みたいなタイトルなら良かったかもな
ずっと謎だったんだよなー なんで神を復活させたら魔王が出てきたのか
これで解決じゃん 凄い納得した
俺も解決したわ
やっぱキーファだったのね
これでFF8みたいにDQ7も評価されるようになるかもね
301 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/21(木) 23:51:20 ID:R3oBzHMt0
ダーマ以降の石版のストーリーを削って、40時間ぐらいでクリアできるようにして
ラスボスがキーファで最後にあの石版出てきたら 最高の欝ゲーとして語り継がれただろうね
魔王の石版→神復活→エスタード島が闇に落とされる→精霊のいる地域へ
の流れのために風と大地 後はマーディラスとコスタール この4つがあれば最低十分なわけだし
他は蛇足
302 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/21(木) 23:55:23 ID:R3oBzHMt0
おーおー これはいい
リノア=アルティミシア に匹敵する面白さだ
勿論「穴」はあるし、実際こうかと言われたら違うだろうけど
ちゃんと形になってるし、ある程度納得できる
そりゃ発売延期するわ
303 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/22(金) 01:33:33 ID:ADis37jf0
最初はマリベルがいない予定だったっていうことの方が驚いた
「本来」はキーファがラスボス化する予定だったとして、ラスボス化の動機は?
ラスボス化する力の源は?
そして、そのプロセスをどう表現するつもりだったのか?
なんだこいつうぜぇ
ドキュメンタリータッチ
ちゃんと答えられない奴には確かにウザい質問かもなw
ちゃんと答えるには堀井雄二に聞くしかねーだろアホ
堀井に聞かなくても、少なくとも可能性として整合性の取れた説を提示できるはずだがw
キーファー「俺よデミーラは」
否定厨必死すぎるだろ・・・
>>3見てもう少しまともな質問考えてこいや
肯定とか否定とかいうより、どうもうまい話が考えられなかったから訊いてみただけなんだが・・・
随分と「敵」探しに必死な方がいるようですなあw
>>310 じゃあお前らは肯定厨か?
だからもう一回きちんとプレイしてちゃんとした根拠見つけてこいや。
全く空気読めない奴だなぁ
そんなもん、ちゃんとした根拠なんてあるわけないだろ
ただ、こうだったら面白いのになぁ と思って語り合ってるだけだっつーの
ぶちスライム=スライムの夢 みたいなもんで、否定する根拠はあるが 否定しないで鵜呑みにしたほうが面白いだろ
実際リメイクされたら本当にそうなるかもしれないし
>>313 お前な、それで何やってもいいっていうなら、
他人が見たら不快になる様なヘイト創作でさえも「これなら面白いと思ったから」の一言で済まされるぞ。
何が「否定しないで鵜呑みにした方が面白い」だよ。
お前が言ってるのは「作品を理解する気がまるで無いヘイト創作でも否定しないで鵜呑みにした方が面白い」って言ってるのと同じなんだよ。
>>314 こいつ本当につまんねーなww
まぁお前はなんでも否定して生きていけばいいんじゃないの
>>315 つまらなくて結構。
俺はわざわざこんなアンチ一歩手前の妄想に頼らなくても原作を十分楽しめる。
少なくとも原作に根拠がまったくない脳内神シナリオを無理やり押し付けてる暇があるなら、
その脳内神シナリオに近い作品を探してる方がよっぽど有意義だと思うわ。
んじゃこのスレ来るなよカス
318 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/22(金) 13:33:57 ID:rNdOTQLq0
>>316 てかこのスレ読んだの?
そのぐらい挙げとけば「こうだったら面白いなー」で十分楽しめる程度の理由は出てるけど
根拠がなくても全体的に破綻のないような話を補完できるなら個人的には許容できる
だが都合の悪い所は都合よく目を瞑っていいという前提だとしたら
キモい二次創作乙と言うしかないかなあw
>>318 スレ立った頃からずっと読んでるが、具体的にはどれだ?
>>316 次はチンギスハーン=義経説のスレを荒らしに行くんですね。
322 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/22(金) 15:46:22 ID:rNdOTQLq0
とりあえず
>>3>>4は?
てかさ、
>>3のサイトの解釈が全てとは言わないけど、ここに挙げられてる謎は確かにあるわけだし、
それを説明づけて楽しむためにいろんな説が出てるんだから、
そこまで必死で否定するなら他の理由でその辺の謎を解いてくれないと
ああ、コイツ、必死だな・・としか。。。
俺は個人的にはグノーシス派説が一番世界観を説明できてるな、と思ってるんだが、一般のキリスト教で考えると、アダムとイブを唆した蛇は悪魔の使いだし、
主人公達(アダムとイブ)に禁断の地とされてる謎の神殿に行かせた(りんごを食べるよう仕向けた)キーファが実は魔王って説があっても面白いんじゃない?
うろ覚えだけどオルゴにも蛇っぽい形態あったし。
魔王=キーファだとすると
どこから魔王だったのかが気になるな
神に封じられて人間に戻って 記憶も失っていたけど何かに惹かれて神殿へ
――ってことかな
>>322 とりあえず
>>4の疑問について。
・あのとってつけた魔王の出現。
→むしろ魔王は表に出てこないだけで最初から思いっきり活動している。
それに島が封印されていて、その封印を解いていくって展開の時点で、
最後にそれらの島を封印した黒幕が出てくる事ぐらい予想が付きそうなもんだけど。
・ラーの鏡が最後にいきなり出てくる
→魔王は作中で神に化けていた。
だから正体暴かれないように隠していたとも解釈できる。
ちなみにこの解釈は既に
>>91の時点で出ている。
大体、アイテムが何の脈絡も無く唐突に手に入るのなんて7に限らず他にも存在する。
むしろ7のラーの鏡はそれらの中でもそこにあった理由が想像しやすい方だろ。
・使いどころが分からない封魔の呪文マジャスティスの存在
→ラーの鏡がある以上、キーファ=ラスボス説でもわざわざそれを出す意味は無い。
>>3のサイトに出てくる本来のイベントの考察でもラーの鏡がメインだし。
逆に言えばマジャスティスの使いどころがわからないからって、
キーファ=ラスボス説なんかに繋げなくちゃいけない意味も必要性もまったく無い。
・ネガティブな物語。(人が魔物化する話が多い)
→確かに全体的にネガティブな物語が多い、
でもその一方でポジティブな部分にも焦点は当てられている。
ってか全体がネガティブな物語だからこそ、ポジティブな部分が印象に残るもんだろ。
そういう物語で、結末までネガティブにする必要はまったく無い。
それまでネガティブな部分にポジティブな部分が負けていたとしても、
最後の最後でポジティブな部分が勝つ事に意味が無いとは思えない。
・最後の石版
→俺は上の流れで、離れてしまっても2人の友情は変わらないって事を表現したかったんじゃないかと解釈している。
しかも何百年以上も時を隔ても変わらない友情、
少なくとも単なる衝撃とか無常感なんかよりはよっぽど意味があると思う。
・何故エスタード島だけ残っていたか?
→昔は無人島だったって劇中で言われてるだろ。
>>323 いや、ここの連中でもそんな解釈した事ないから。
大抵の奴は過去で別れた後魔王になったって主張してるから。
どっちにしろ、一度ラスボス=キーファを止めたわけだからDQ7本編に確たる証拠が残ってるわけねーだろアホ
その跡から探っていくしかないわけで それで根拠とか求めるなよバカ
>>325 その証拠の無い妄想を散々「これが事実」だの「確定」だのほざいて、
ツッコミ入れてる奴らを散々馬鹿にしてたボケは何処のどいつらだよ。
「ネタスレ」ってのは何やっても許される免罪符じゃないぞ。
>>326 いや、ネタに真面目にツッコミ入れること自体がバカにされることだろ
全盛期のイチローのコピペに対して
・3打席で5本もヒット打てるわけねーだろww
っていうのはネタを完成させるために必要なツッコミだが
・こんなのあるわけねーだろ バカか
っていうのは書いてるほうが明らかにバカだろ
>>327 だ か ら 「ネタです」って言えば何やったって許されるとでも思ってるのか?
ヘイト創作批判に対しての「これはネタだから」だの、
「ネタだって事がわからないのか?」だの、
「ネタにまで噛み付く信者必死www」だのが 通 る と 思 う の か ?
何こいつキモww
だからってわざわざこのスレに出張してしつこく批判してんのは見てて格好悪いぞ
そんなに批判したいなら自分でスレでも立ててこいよ
>>328 どんなにあんたが気に入らなかろうと、許されるし通るんです。
なぜならここは2chのスレだから。
許されないスレなら、削除されるだけの事なんです。
削除要請してみればどうでしょう?
333 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/22(金) 23:24:42 ID:KTF/c/lf0
こんなMPが0の奴がボスになってもちっとも怖くねーよw
せいぜい真空斬りが関の山だろ
簡単にボコれる
とりあえずこれで魔王が神に化けて、神の台座で復活したことについては納得がいった
後は魔王の石版が出てきたタイミングだな
世界が全部復活したら魔王の石版が出てくるっつーのはタイミングが良すぎ
オルゴ最後の罠か
バカばっかだな
ヘイト創作www
別に誰もキーファを嫌ってないだろw
というか商業でキーファラスボスとかやってるならまだしも、こんな便所の落書きと同等の掲示板に書かれてる一説ごときに本気で腹を立てるとはw
どこの板でも争ってる奴の書き込みって
他人の意見は何があっても認めん!!俺の言ってることが事実で全てだ!!!!!!!!
って感じに見えるわ
主張の良し悪しも人によって考え方が違うから良いとも悪いとも言えねーが絶対どっかで損するのは自分だぞ
自分の意見を主張するならまず他人が意見を主張することも認めてみたらどうだよ
真っ赤になって「これが事実だ!」だの「有り得ねーよ!」だの言って暴れるのはガキのすることだろ
ねらーにまともな社会性を求めるのがまず間違ってるのかもしれんがww
ああいう奴はどこでも孤立する
キーファカワイソス
>>193 聖風の谷
↑
エンゴウ→グリンフレーク→リートルード
↑
ダイアラック
コスタール→ユバール→ハーメリア
↓
マーディラス←プロビナ←レブレサック←砂漠の城
こうか?
342 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/23(土) 01:51:26 ID:4gkf3krX0
どうでもいいけど、キーファって外見から性格から主人公との関係まで
全部まんまストリートファイターのケンだよな。
343 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/23(土) 04:10:12 ID:EM1K+/3k0
現実と妄想の区別ができなくなったらお終いだよな
落ち着けよ、これはただのゲームだぜ
最終的にゲームとして出来上がったものを見ればキーファ=オルゴってのは有り得ない気がするけど、
完成直前まで引っ張った没ネタだったんじゃないかという意見なら十分納得できる。
4の頃から堀井は勧善懲悪じゃないストーリーを描こうとして
毎回失敗している(結局は勧善懲悪になってる)から。
あと、7は魔界塔士Sa・Gaのような、最後に神と敵対するストーリーにしようという案もあったんじゃないかと思う。
堀井って、けっこうそういうのが好きだけどあくまで子供が楽しめることを優先して、やりたいことを我慢している印象がある。
>>322 一般的なアダムとイヴの話の解釈からいけばそう(二人を唆した蛇=悪=キーファ)考えられるけど、
グノーシス派を背景に考えるならそれとは正反対に蛇(ここで言うキーファ)は神の遣い、てことになるよな
神の踊り手の守り手、てことで遠回しではあれ神に支える身でもあったわけだし
いちいち元ネタとか細かく気にするかしないかってだけで全く逆の解釈もできてしまうわけだよなぁ
DQ7の設定はグノーシス派が元になってるってことで完全に納得してる者には、
この説は通じないのかもしれないね
まぁ俺は一説として面白い見解だと捉えてるだけだけど
このスレ最高w
350 :
ギアン:2009/05/23(土) 20:56:18 ID:4FAxZj+a0
私はラスボスである
シリーズ通して見る限り、堀井は善悪がどうこういう話にあまり興味ないみたいだけどね
その意味で、堀井が勧善懲悪からの脱却を本質的な目標として掲げていたかどうかは非常に疑わしい
むしろ、ゲーム全体に関わる大きなアイデアが先にあって、そこから敵の設定が作られていったように見える
例えば4の場合、最初から強大な魔王が君臨している世界を舞台にすると1〜4章が非常に描きにくくなってしまう
(旅のきっかけにバリエーションが持たせにくい・なぜその7人なのか?というところが説明しにくい、等々)
そこから敵側の事情を描く必要が生じる→せっかくだからちょっと悲劇っぽくするか、という流れを考えた方が自然
またそうでなければ5や6のボスの影の薄さは説明できない
で、7の場合、一番大きなアイデアは石板ということになるんだろうが
キーファラスボス説はむしろ石板と相性悪いんだよね
全然相性悪くない
キーファラスボス説は理に適ってる
根拠はなくとも、少なくとも矛盾がないストーリーを再構成できなきゃおかしいよね?
説明と根拠の提示の区別もつかない阿呆が理にかなってるとかほざいてんのかwww
まず「こう考えれば話が合う」というものを出して欲しいんだが
「本当にそうだったという証拠があるか」はその後の話だよw
>>ID:xwr5jIVy0
答えられなかったら
>>325に飛びつけばいいのか。
なるほどそりゃ楽ですよねー。
馬 鹿 じ ゃ ね ぇ の ?
こういう匿名の場所では個人じゃなく派閥で括られやすいからねえ
一人でキーファラスボス説を言い張ってるのでなければ、
他の人に説明を任せて黙ってる方が賢いんじゃないかと・・・w
>>3のサイトにあるようにキーファ=オルゴデミーラが本来のストーリー
それを無理やり変更したもんだから不自然なんだよな7は
否定厨はくやしくて事実を認められないだけwww
とりあえず否定厨は涙拭けよwww
とりあえずラスボス以外どこをどう変更したのか教えてw
揚げ足取られるといけないからちゃんと言っておくか
「どこをどう変更したと考えればキーファラスボス説に矛盾がなくなるのか教えて」
堀井に聞けば?何で俺に聞くの?
原案を変更して色々と矛盾が生じてて、お前が事実を認められないのも理解してやるよ
>>366 つまり「どこをどう変更したらキーファラスボス説に矛盾がなくなるのかわからない」って事だな。
やっぱここネタスレだわ。
堀井が色々と変更しちゃったから検証のしようがないんだわw
否定厨残念www
>>368 逆に言えば肯定厨の主張が単なる妄想じゃなくて事実だったという事を証明する事も出来ない訳で、
肯定厨は検証のしようが無い妄想を事実だとふれまわってた事になるのか。
どっちかといえば否定厨より肯定厨の方が残念な結論だな。
堀井先生がキーファ=オルゴデミーラのヒントを色んなトコに暗示してくれてるから別にいいんだ
今夜は必死な否定厨を論破できたし満足
おつー
とりあえず、キーファは何の力でラスボス化して何の力であの世界から抜け出したのか
考えられる可能性を挙げてみてよ
別に検証までは求めてないから
否定厨を論破したと言いつつ、なぜ勝利の余韻に浸る間もなく足早に立ち去るのか・・・気になる。
>>3のサイト風に言うとこういう感じか
>>370 それヒントでも何でも無い物をヒントだと思い込んでるだけだろ。
色々な事象から陰謀論だの予言だの読み取れるトンデモ本著者かお前は。
自分の妄想に合わせて屁理屈こねてるだけだな
何を今更。
こういうストーリーだったのかもって想像に必死こいて否定してるやつ何なの?
377 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/24(日) 14:14:18 ID:koctEh+y0
たぶん小中学生なんだろうからあんまり言ってもしかたないかもしれないけど・・・
とりあえず
>>322>>327とか周辺の流れを見とこうよ。
ただ否定するだけ、ってのは3歳児でもできるんだからさ。
>>324 ・あのとってつけた魔王の出現。
>→むしろ魔王は表に出てこないだけで最初から思いっきり活動している。
それに島が封印されていて、その封印を解いていくって展開の時点で、
最後にそれらの島を封印した黒幕が出てくる事ぐらい予想が付きそうなもんだけど。
>>322の解釈であれば、キーファは最初から魔王だったことになる。
・ラーの鏡が最後にいきなり出てくる
>→魔王は作中で神に化けていた。
だから正体暴かれないように隠していたとも解釈できる。
ちなみにこの解釈は既に
>>91の時点で出ている。
大体、アイテムが何の脈絡も無く唐突に手に入るのなんて7に限らず他にも存在する。
むしろ7のラーの鏡はそれらの中でもそこにあった理由が想像しやすい方だろ。
そこにあった理由が想像しやすいだろうか?使い道ないのに?
もともとラーの鏡をオルゴに使って、何かしらのイベントが起こる予定だった想像する方が自然じゃないか?
・使いどころが分からない封魔の呪文マジャスティスの存在
>→ラーの鏡がある以上、キーファ=ラスボス説でもわざわざそれを出す意味は無い。
>>3のサイトに出てくる本来のイベントの考察でもラーの鏡がメインだし。
逆に言えばマジャスティスの使いどころがわからないからって、
キーファ=ラスボス説なんかに繋げなくちゃいけない意味も必要性もまったく無い。
確かにそうだがそれは逆にも言えること。
必死になって否定することもできないはずだが。
むしろ、草案段階では重要な意味を持っていたからこそ、あんな無意味なのにギガジャスティスまで残ってるんじゃ?
・ネガティブな物語。(人が魔物化する話が多い)
>→確かに全体的にネガティブな物語が多い、
でもその一方でポジティブな部分にも焦点は当てられている。
ってか全体がネガティブな物語だからこそ、ポジティブな部分が印象に残るもんだろ。
そういう物語で、結末までネガティブにする必要はまったく無い。
それまでネガティブな部分にポジティブな部分が負けていたとしても、
最後の最後でポジティブな部分が勝つ事に意味が無いとは思えない。
悪いが論点がよくわからん。何が言いたい・・
ここは、「人が魔物化」があり得ないことではないと匂わせていること、だろ。
・最後の石版
>→俺は上の流れで、離れてしまっても2人の友情は変わらないって事を表現したかったんじゃないかと解釈している。
しかも何百年以上も時を隔ても変わらない友情、
少なくとも単なる衝撃とか無常感なんかよりはよっぽど意味があると思う。
プレイヤーにとっては、忘れるほど初期に離脱し、その後なんのイベントもないキーファからEDであんな石版が届いて、
拍子抜けするか、ED後の世界で何か起こるという伏線と受けとった人は多いと思う。
・何故エスタード島だけ残っていたか?
>→昔は無人島だったって劇中で言われてるだろ。
無人島だから残ったのか?
なら大陸を切り取って歴史そのものを抹消する必要はない。
>>348 そうだな。
グノーシス派説では、蛇=神の使いが導いたのは、エデンのように平和ではない人間世界だが実はそれが本物の現実世界。
7では大陸が復活した現在世界。
一般キリスト教で解釈していくなら、蛇=悪魔のせいでエデンから追放。
この追放の過程を、じっくり描いたのが石版イベント。
一気に追放されたというよりは、欲のもとである好奇心を与えられたことによって、
パンドラの箱の中身を一つ一つ順番に取りだしていく感じかな。
そう考えると、現代の世界(エデン)では蛇の姿(キーファ)でしかいられないが、
過去の世界は、追放された先である人間界を切り取った場所だから、悪魔の姿に戻れるか。
>>327 ・あのとってつけた魔王の出現。
>
>>322の解釈であれば、キーファは最初から魔王だったことになる。
お前の論点の方がわからんわ。
・ラーの鏡が最後にいきなり出てくる
>そこにあった理由が想像しやすいだろうか?使い道ないのに?
>もともとラーの鏡をオルゴに使って、何かしらのイベントが起こる予定だった想像する方が自然じゃないか?
そういう開発レベルの話じゃなくて、劇中レベルの話をしてるんだよ。
いいか、例えばラストダンジョンにある最強装備を思い出してみろ。
物語上存在している理由はまったく無いのに、何であれはあそこにあったんだ?という話。
ちなみにラーの鏡は4でもカジノの景品として物語上の意味無く存在している。
7との違いは「カジノで手に入れるか」と「ダンジョンで拾うか」の違いしか無いんだが。
要するにお前の言ってる事は、
「ラーの鏡がカジノの景品だったのは何かしらの理由でラーの鏡を探すイベントの名残だったと想像する方が自然じゃないか?」
って言ってるようなものって事だよ。
・使いどころが分からない封魔の呪文マジャスティスの存在
>確かにそうだがそれは逆にも言えること。
>必死になって否定することもできないはずだが。
>むしろ、草案段階では重要な意味を持っていたからこそ、あんな無意味なのにギガジャスティスまで残ってるんじゃ?
だから、少なくともキーファ=ラスボスだったとしても現シナリオ以上に重要な意味を持つとは思えない。
仮に草案段階では重要な意味を持っていたとしても、それは「変身を解く」以外の意味だった可能性が高い。
「変身を解く」だけならラーの鏡だけで十分なんだから。
・ネガティブな物語。(人が魔物化する話が多い)
>悪いが論点がよくわからん。何が言いたい・・
>ここは、「人が魔物化」があり得ないことではないと匂わせていること、だろ。
その意図で挙げたんだとしたら「人が魔物化する話が多い」より「ネガティブな物語」を優先するか?
それに確かにそういう話は多い方だけど、「人でも魔物化する事」その物に焦点が当てられた話は殆ど無かっただろ。
・最後の石版
>プレイヤーにとっては、忘れるほど初期に離脱し、その後なんのイベントもないキーファからEDであんな石版が届いて、
>拍子抜けするか、ED後の世界で何か起こるという伏線と受けとった人は多いと思う。
そう受け取った人が多いからって製作者の意図までそうとは限らんだろ。
単なるシナリオの描写不足なのかもしれんし。
・何故エスタード島だけ残っていたか?
>無人島だから残ったのか?
>なら大陸を切り取って歴史そのものを抹消する必要はない
だからお前の論点の方がわかりづらいわ。
何でエスタードが無人島だから残ったからって、
人が居る大陸を封印する理由まで無くなるんだよ。
わざわざ地方単位で封印する意味が無いって意味か?
381 :
ギアン:2009/05/24(日) 15:35:35 ID:SFYEAWFU0
暴走召喚最強まで読んだ
>>377 >キーファは最初から魔王だった
とは、彼が生まれた時から魔王としての意思と能力を持っていて
普段はそれを隠して行動していた、という意味かい?
それとも、後に魔王となるように運命づけられていたという意味?
ID:YB9tcBWj0 = いつもの基地外否定厨
俺はグノーシス派説の文章読んでDQ7との関連性を確信してたから、
>>348のアダムとイブと蛇の考え方で魔王≠キーファ、むしろ神の使いってことで納得してしまった。
まぁ製作者が7の元ネタはキリスト教グノーシス派ですよっつって明言したわけじゃないなら、
諸々の観点からキーファが魔王って考えがあってもおかしくはないかもね。
385 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/24(日) 18:09:16 ID:YoKaECSd0
エンディング後に「本物の神さま」が登場して腰砕け。
これ、四精霊が隠しボスでいいじゃん。
神とか、善悪、美醜、損得、無しにそれぞれが生きる、
底知れない世界観が好きだったのに。
「本物の神さま」を形にしてしまってどーする。
386 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/24(日) 18:09:28 ID:koctEh+y0
>>382 >>377ではないが。
どっちかといえば後者だろう。
神復活の儀式で魔王が現代に大々的に現れた、というとこから、
なんかしらの理由で魔王は現代世界に姿を現すことはできなかったと考えて、
その儀式に便乗するために、神が残した世界救済プログラムに沿って便乗プログラムをたてたとしよう。
すると、現代に来ることができたのは魔王の魔力の一部で、
そのプログラムを始動させるぐらいしかできない。=キーファの謎の神殿に対する好奇心が主人公に働きかけること。
それでなんとかアイラを存在させるとこまでできれば、キーファは用済み。
神復活の儀式で魔王復活。
→復活した大陸の人たちのように「いや、俺最初から魔王だったじゃん」状態。
とか。
わかりにくくてごめん。
ってか今書きながらふと思ったけど、
神との戦争で消耗した魔王が後の世に復活するために転生したとして、
その転生の過程で魔王としての自覚が薄れたキーファ とか理由はなんでもいいんだけど、
・ダークパレスの無人の玉座はもともとキーファがいる予定だった
・戦闘で、マジャスティス(−魔王の力)+ラーの鏡でキーファに
・仲間NPCとしてラスボス戦
とかどうだろうw
388 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/24(日) 18:29:00 ID:koctEh+y0
ごめん、どうでもいいかもしれんが・・
オレは
>>386だが
>>377ではない。
IDが一緒でオレもビビッたんだが、たぶん大学のLANだから機械が違っても同じIDだった。
389 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/24(日) 18:56:17 ID:ZDriNIytO
同情するならフォズをくれ
>>386の要点をまとめると
・順番としては、キーファが魔王化して神と戦ったのではなく、神と戦った後にキーファが作られた
・島を残した理由はタイムパラドクス回避のためではなく、現代世界に現れるため
・魔王復活後にキーファが魔王の力に再統合された。分裂から再統合まで魔王とキーファの接触はない
という事で良い?
間違いがあったら言ってくれ
そもそも「キーファ=魔王」という妄想が間違いなんです
392 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/24(日) 21:19:41 ID:d/ae4/UQ0
もう
>>1から4か月もたっている
はやく妄想の域を脱することのできる説を希望
キキキーして1時間以内にファファファーされなければエキストラ
ってスレを立ててくれ。
お願いm(_ _)m
>>392 妄想と推測の違いはわかってるか?
発売から9年経っても推測の域を出る説はない。
それが当然だろ。
とりあえずの疑問だが
・アイラを産ませるだけなら、エスタード島ではなくユバールのいるところを残してそこに転生(?)するのでは
・離脱後に魔王化したとすると、そこからさらに過去に遡ったのがよくわからない
・神復活に便乗するには主人公が必要だよ
・大陸封印活動は、神との戦争前じゃなかったっけ?
とりあえず上についてだけだが、
利用するのは別にフィッシュベルの漁師の息子でなくてもいいんじゃない?
うろ覚えで申し訳ないが、たしか最初の遺跡は主人公が古代文字を読めて進めた気がする
主人公はシャークアイの息子でもある
こんな厨二の妄想にマジメに付き合ってあげるなんて、おまえらやさしいな(*´∇`)
否定厨顔真っ赤w
って事にしといてあげないと精神崩壊しかねません
中途半端に煽るのはやめましょう
402 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/25(月) 18:23:11 ID:XQAauEiyO
ネタスレだからって許されるとか思うのか(キリッ
だってwwwwwネタスレだから許されるんだろうがカス
生まれて来なければいいレベルの馬鹿だな否定厨
403 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/25(月) 22:54:06 ID:A9d7FJ3X0
>>390 分裂ではないんじゃないか?
ところでユバールってなぜ魔王に狙われてる的なエピソードがないんだろう。
相変わらず意味不明な妄想なっかだなおい
何一つ根拠が無いし
いやーでは作中の数々の謎を根拠付きで説明願えますか、ラスボス=キーファ説でなくて良いんで。
>>406 むしろないことに驚きだwww
お前はバカか
やっぱキーファが魔王だったか
藤原カムイ並みに素晴らしい独創的な脳内設定ですね
何で否定派も肯定派もそんなに必死なんだよww
あーそんな見方があってもオモロイかもなwって程度に
楽しむネタスレじゃないのかここは。
別にここの意見がまとまったって、ホレ見ろこれが裏正史!と声高に主張したり
堀井に提出してリメイクではこうして欲しいと嘆願する訳でもあるまいに。
だよな、もっと落ち着いて行こうぜ
まあ、そうなんだけどw
最初の方から流れを見てくれれば分かるが、
「真実に気が付いた俺スゲー!否定する奴は現実を直視できないバカ!」
みたいな勢いで主張しはじめた奴が痛々しすぎてね…(笑)
415 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/26(火) 22:33:29 ID:/iwEQUUsO
>>413 このスレ立つ前から居たぞ、そういう馬鹿。
他のスレに突撃しては無視かフルボッコの2択だったけどな。
たぶん
>>3の考察サイトの本人じゃないか?
自分の空想を楽しむだけなら問題ないが、他人に押し付けてくる人はただの電波だよな
もうどっち派の叩きもうんざりだよ…
最後にレスした方が勝ちみたいな流れでみっともない
もっと気楽に楽しめよ
ここの流れって、
ラスボス=キーファ説
↓
なに妄想しちゃってんの?バカじゃねぇ(否定厨)
↓
ラスボスはキーファなんだよ!お前らこそ空気読め!(肯定厨)
↓
おいおいお前らなにやってんだよ・・・
↓
こういう見方も面白いんじゃない?(マターリ
↓
だから根拠もねぇのに何ほざいてんだよ(否定厨)
↓
↓
↓
のループ。
420 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/27(水) 19:24:56 ID:+jmsSNmfO
sage忘れ、スマソ。
キーファ=ラスボス説の疑問点
1:キーファはラスボスが活動している真っ最中の時代に残っている。
石版以外の方法で過去を遡らないと時系列的に明らかに矛盾するが、
劇中で石版以外の方法の存在は確認されていない。
2:キーファの存在は歴代最強の守り手としてユバール族の言い伝えで示唆されている。
しかし、キーファ=ラスボス説を暗示させる言い伝えはまったく確認できない。
せめてキーファがラスボス化した切欠の出来事ぐらいは伝わっていてもよさそうだが。
3:キーファ=ラスボス説でのマジャスティスの本来の存在意義となるイベントは、
はっきり言ってマジャスティスが無くてもラーの鏡だけで十分事足りる。
逆に言えば、もし当初の構想がそのイベントだとしたら、
わざわざマジャスティスを登場させる意味はまったく無い。
ラーの鏡では不可能でマジャスティスでは可能で(効果の強弱では無く、あくまで分野の違い)、
キーファ=ラスボスでのみ成立できて(少なくとも現状で成立できるなら削除する理由が無くなる)、
尚且つキーファ=ラスボスの展開で自然と必要になるイベントでもあれば話は別だが、
そんなイベントの存在に言及した考察を見た事は一度も無い。
4:よくキーファとラスボスが似ていると言うのが根拠に挙げられているが、
それなら実際に劇中で魔物化が確認されている連中はどうなるのだろうか?
少なくともマチルダが骸骨顔だとかゼッペルがヘルビースト顔だとかいう話は聞いた事が無いが。
それにこれは個人的な感想なので無視して結構だが、
あれを似ていると言うならマリベルとリーサも結構似ている気がする(顎とか鼻とか顔の周囲を何かで囲った服装とか)。
まあ、とりあえずざっと思いつく疑問点を挙げてみた。
ついでにDQ4でラーの鏡がカジノの景品だったのはどんなイベントの名残だったのか、
凄く気になるので説明できる人が居たら説明して欲しい。
そんなマジになって疑問抱いてどうすんの?
もしかしたら制作途中に変更したかもって話だろ
実際俺もキーファが途中で抜けてもう二度と仲間にならないことに疑問抱いたし
違和感あったことは確か
>42
>堀井は助手を犯人にするような奴だからこういう設定好きそうだと思う
ヤスwwwwwwwwwwwww
否定厨が暴れてるのって、>43の「途中で設定が変更されたことは間違い無いだろうな」
のような断定口調が原因じゃないの?
あくまで「ネタスレ」として妄想を楽しむと銘打ってる以上は「〜という可能性もありうる」程度に
留めておいた方が無難だと思うんだが…
自分は妄想としてスレの最初から楽しませて貰ってる立場だが、
>>42-43のような極論には正直賛成出来ないな
キーファの役割は現行DQ7で充分あったと感じたし(それを言うなら6のハッサンとかはキーファ以上に
戦闘力以外でストーリーの本筋に関わってるキャラじゃ無いよな)
EDの石版も素直に良いとこ取りしやがってwwwと思ったよ。
要はプレイヤーの受け取り方次第で感動するかどうかの領域だ
要するに「役割なしだから」「どうだっていいキャラだし」って考えを起点にした魔王説には正直カチンと来るものがある
>>424 便乗して言わせてもらうけど、
矛盾を「途中で変更された」で全て解決ってのは、
考察ネタ好きとしてカチンと来るものがある。
考察ってのはそんなに甘いもんじゃないって。
すまん、問題になってる
>>43を書いた者だが、あれは
「途中で(キーファ=魔王だという)設定が変更されたことは間違い無い」
って意味じゃなくて
(後半まで居る場合のデータも用意されてるし、強引に退場させられた感があるから)
「途中で(何かしらの)設定が変更されたことは間違い無いだろうな」
って意味だったんだ
キーファ=デミーラ説を主張してるわけじゃない
キーファの役割は5のパパス&ヘンリーみたいなもんだろ?
主人公を冒険の旅に導く役目だよ
役目を終えたから退場したんだ
ファファファ
全くの戯言で申し訳ないが
「プリンセスアリーナ」って漫画の中で
アリーナのいとこ(父の兄の息子)のアルマーってオリジナルキャラがいたんだが
こいつは母親がエルフだった為に、ある時期から急に耳が尖り出して
周囲から差別と偏見を受けた末に魔族側に堕ちたって設定がある。
これをそのままキーファに当てはめると結構面白いと思った。
バーンズはエルフなどの非人間の女性を王妃にしていた→その息子がキーファ(リーサは二人目の王妃の娘)
→本人は何も知らない→ユバール合流後自分の異質な体に気付く→差別を受ける→滅ぼしてやる!
アリーナとクリフトとは幼馴染っぽく仲が良い関係が描かれてたので
アルス・マリベル・キーファの3人組にダブって見えた所為もあるw
うむ、まったくの戯れ言だな
全然無関係のキャラの話を無理矢理当てはめる必要がどこにある?
いつもの基地外否定厨まだー?
しかもバーンズは2度結婚してたなんて設定は何処探したらあるのやら。
想像力が逞しい人が多いね
同人誌でも書いてれば?
否定厨キタ!!!
>>434 一日以上前の書き込みに何言ってんだお前。
436 :
【sage】:2009/05/30(土) 12:46:45 ID:zFgFuOoVO
>435
(笑)
ラスボスは、キーファ
だな
いいえ、オルゴデミーラです。
言われてみれば 上の人が言ってる
神話のエデンから男女二人を誘った蛇=神話のサタン=平和な世界から悪しき人間の世界に主とマリを誘ったキーファ=蛇の大魔王
がすごくそれっぽい件について
>>441 DQ7の世界観はキリスト教の異端であるグノーシス派の影響を強く受けている
このグノーシス派の思想は一般のキリスト教とは正反対ともいえる
エデンの園を作ったり、大洪水を起こしたり、バベルの塔を破壊した“神”は実は偽物
偽物の神はデーミウルゴス(デミウルゴス、デミウォルゴスと表記されることも)と呼ばれる
デーミウルゴスは“神”を演じることによって人類を支配している
エデンの園はデーミウルゴスが作り出した偽りの楽園にすぎない
人類は無知ゆえにエデンを本物の楽園だと思い込んでいただけなのだ
アダムとイブは蛇にそそのかされて知恵の実を食べてしまいエデンを追放されてしまう
だが実はそれが世界の真実に近づくためのはじめの一歩だった
実はアダムとイブをそそのかした蛇は真の神の遣いだったのだ
そして、
人々は未だ世界の真の姿を完全には掴んでいない
真の神は蛇を遣わし人々が真の世界に辿りつく“きっかけ”を与えた
真の神は人々と自助努力を望んでおり、これ以上の援助はしない
人々は自らの力で真実を追究しこの世界の真の姿に辿り着かなければならない
ここ参照↓
http://shirayuki.saiin.net/~crown/html/dq7.html
>>443 見事なまでにこのスレの主張と真逆だな。
キーファ=蛇だとして
蛇が神側、悪魔側どちらであろうと、作中の描写不足は否めないよな
元々のモチーフがそうなだけであって、キーファはただの人間だろう
散々言われてるこの作品の背景(グノーシス派)に納得できずに、
一般的なキリスト教を背景に考えてる人がこの説を主張してるのかな?
>>433のサイト読む限りなかなかしっくりきてると思うんだがなぁ
これ読んで納得してればこんな正反対な意見はまず出ないよな
>>447 そいつらはそいつらで
>>3のサイトの考察をマンセーしてんだよ。
多分、そこの考察が自分の中での神(笑)ストーリーと一致したってとこじゃね?
普通なら根拠の段階でガタガタな考察なんて信じるだけ無駄なのにな。
偽りの世界を暴いた正義の蛇 → キリスト教の否定
平和な世界を壊した悪のサタン → キリスト教の肯定
両者の設定を混ぜて勧善懲悪で終わらせなったのが7なんじゃない
冒険心で過去の世界を復活させたけどそのせいで身勝手な人間と暴れる魔物が復活し両者の起こす悲劇ばかりが増えた
キーファが魔王になったりとかも含めて 良い事ばかりじゃないし悪に魅入られたものもいる
でもエンディングで犠牲はあったけど世界は平和になった
道中の悲劇たち=キリスト派の肯定
エンディングの平和=グノーシスの肯定
世界を開いたキーファ=平和なエンディングから見ると世界を開いた正義の蛇
世界を開いて悪に染まったキーファ=悲劇を蘇らせて自らも悪となった蛇の魔王
>>450 真の楽園(オルゴ・デミーラによる介入が起こる前の世界)
↓←サタンの蛇(オルゴ・デミーラ)介入
偽りの楽園(7開始当初)
↓←神の使いの蛇(キーファ?)介入
偽りの楽園の崩壊・真の楽園を求めての探求(7本編)
↓世界の真実への到達(全ての黒幕であるサタン=オルゴ・デミーラへの到達と撃破)
真の楽園(オルゴ・デミーラが倒された後の世界)
無理にキーファ=ラスボス説絡めない方が無理なく両立させられる件。
蛇はあくまで比喩であって本質はまったくの別物なんだし、
わざわざ同一キャラで無ければならない理由は何処にも無いな。
452 :
マンコ:2009/06/12(金) 21:10:32 ID:5HERmrro0
まあとりあえず
お前ら死ねww
453 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/06/12(金) 21:55:42 ID:aa02P9/VO
テリー = ダークドレアム
チャモロ = エビルプリースト
なら聞いたことある
454 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/06/12(金) 22:00:40 ID:Uq/70X80O
キーファ「とっくにご存知なんだろ?」
アルス「メルビンのことかー!!」
456 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/06/13(土) 08:11:09 ID:m58fRBsp0
チャモロはねえよww
キーファとテリーはありかも
どっちもねえよw
トルネコ黒幕説だけはガチ
昔あったな、そんなネタスレw
>>458 みてきた。面白かったよ。
ライアンの扱いがよくてうれしかったw
さあ盛り下がって参りました
本質は別物とかw 同一のサタンを別々に解釈してる宗教があるからって話なのに
無理やり別物と解釈して善悪二元論に持って生きたいとかどれだけお子様なんだよw
>>462 はいダウト、話をわかってないのはお前だよ。
一つの言い伝えの中の蛇をキリスト派はサタンと捉え、グノーシス派は神の使いと捉えた。
この2つで同じなのは『“蛇”の介入によって人は“エデン”から追放された』という表面的な部分だけ。
その背景は全然違う物語で、“蛇”も“エデン”もまったくの別物なんだよ。
当然蛇のやった事の意味も物語上の蛇の立ち位置もまるっきり変わってくる。
それを無理やり同一視して勧善懲悪否定に持って逝きたいとかどんだけ厨二病なんだよ。
>462-463
まあどっちの理論でも良いんだけどさ、
お互いわざわざ煽り口調で返すのはやめようや…
そんなんじゃ建設的な話し合いが出来ないぞ
はいダウト、話をわかってないのはお前だよ。
一つの言い伝えの中の蛇をキリスト派はサタンと捉え、グノーシス派は神の使いと捉えた。
この2つで同じなのは『“蛇”の介入によって人は“エデン”から追放された』という表面的な部分だけ。
その背景は全然違う物語で、“蛇”も“エデン”もまったくの別物なんだよ。
当然蛇のやった事の意味も物語上の蛇の立ち位置もまるっきり変わってくる。
それを無理やり同一視して勧善懲悪否定に持って逝きたいとかどんだけ厨二病なんだよ。
吼えんなよ厨二病(笑) お前本当に頭悪いんだな それが別々の解釈っていうだよw
>>466 何が言いたいのかよくわからんけど、お前
>>462か?
もしそうなら、
>同一のサタンを別々に解釈してる宗教がある
なんて見当外れな事言ってる時点で話を全然理解してないの丸解りだから。
煽りっぽくなるけど純粋な疑問なんで答えてほしいんだが
スレタイの説を否定してる人は何で自分が認めないからって攻撃的になってるの?
Aが好きな人がいて、Bが好きな人がいて
Bが好きな人はAが好きな人を嫌うか?
DQ5の嫁とかでもめるならまだしも半分ネタの「ホントだったらいいよね」
という趣旨のスレでなぜそこまで真剣になれるのか分からん
お互い相手の話を頭ごなしに否定して勝利宣言してるところがみられるから
議論する気もないみたいだし
>468
同意。つうか否定派肯定派どっちにも言える事だけど
たかが「堀井の創作」に過ぎないものを何必死に邪推して、自分の思う説が正しいと思えるのか理解出来ん。
キリスト関係だって堀井は部分的に参考にしてるだけで、そこまで深く関連付けてるとは限らない
可能性だってあるしな。
こんなネタスレでそこまで真剣になれる姿勢にドン引きだわ。
>>464の忠告も丸っきり無視だしな・
DQみたいな、プレイヤーの想像に任せるタイプの正解のないゲームでは
否定材料も肯定材料もそこらじゅうに転がってるから議論は起きやすい。
・自分にとっての都合のいい素材しか拾わない
・多様に受け取れそうな部分は自分の都合のいいようにしか解釈しない
のも別にかまわんが、それを振りかざしてホレみろ俺の解釈がこのストーリーの根源だよとか
言い張る奴ほどみっともないものは無いと思う。
この流れで某サイトの電波管理人を思い出した。
>>468 本気でこのスレの連中が半分ネタの「ホントだったらいいよね」レベルで語ってると思ってるのか?
思ってるなら一度このスレを最初から読み直した方がいい。
「ホントだったらいいよね」どころか明らかに自説を決定事項にして散々原作否定して好き放題してるから。
当初からどんだけ突きつけられた矛盾点無視しまくって原作派馬鹿にしてるかわかってるのか?
半分ネタなんてそれこそその場しのぎの言い訳でしか無いしな。
大体、本当にネタだったら原作否定は最もやっちゃいけない事だろ。
お前みたいな半端に甘い連中が甘やかすから馬鹿がつけあがるんだよ。
ハイハイ否定派が正しい正しい
最もやっちゃいけない事って…
公式サイトの掲示板とか他人のサイト・ブログをラスボス=キーファ肯定派が
乗っ取って炎上させたとかならともかく、2chのスレで何を言ってるんだこいつは
「キーファ=オルゴだ」って確信してるヤツなんて、このスレにすらほとんどいないだろ。
本気で主張しているヤツがいたとしても、一説として語る分にはそれぞれのプレイヤーの自由。
>>473も言っているが、ここはにちゃんだぜ。気に入らなければそもそもスレをのぞかなければよい。
>>471の頭は大丈夫か?
>>471 スレの最初からいるが
「明らかに自説を決定事項にして散々原作否定して好き放題してる」奴なんぞ約一名しかいないように思えるけど…
そんな痛い主張に乗っかって必死に噛みついてる471こと否定論者もこのスレ的に充分気持ち悪い。
2ちゃんがどうこう言うなら、スレのルールはテンプレに従うのが常識
特に明記されていない限り否定意見も許容されると見るのが普通
自分に都合のいい時だけ「ここは2ちゃん」なんて言われてもねえw
471こそ全く肯定意見を許容してないし
>>476 否定的意見を言うこと自体は、別に誰も糾弾してないよ。
日本語読めるか?
>>476 いやその言い分話が全く繋がらないんだが…
もう一度、一晩寝てからでもいいから
>>468あたりから読み直してみなよ
何故一部の一対一(電波肯定派vs電波否定派=
>>471=
>>476)の馬鹿みたいな議論が
ウザがられてるのか見えて来ると思うから。
これ、
>>471かな?w
138 嫌 sage 2009/06/26(金) 16:44:19 ID:19D86ynn0
同人設定、同人カプ、考察ネタなんかの狂信者。
都合が悪くなった時だけ「これは単なる妄想だから叩くなよ」なんてほざいといて、
舌の根も乾かないうちに好き勝手やってる二枚舌に毎回付き合うお人好しが何処の世界に居るんだ?
キャラスレ・カプスレ・ネタスレだから何やっても許されるんじゃなくて、
キャラスレ・カプスレ・ネタスレだから何やっても黙認してもらってんだよ。
少なくとも、度を過ぎた行為を黙認しきれない奴が出るのは俺らの責任じゃない。
勘違いしてでかい面するな、同人や考察の面汚しが。
まあ『妄想ネタ』を『どんだけ毒電波垂れ流しても許される魔法の呪文』みたいに勘違いしてる真性には何言っても無駄だろうが。
見当違いの理屈で真性を擁護する擁護厨。
「妄想のためのスレなんだから妄想ぐらい許容してやれよ」って…、
確かにお前の言ってる事自体は見事なまでに正論なんだけど、
でもその真性が批判されてるのは妄想を妄想として扱ってない事についてなんですけど…。
おまけに真性の口先だけの言い訳をことごとく信用するし…、お前もう誰かを諭す資格無いよ。
そういう無責任な擁護が真性をますます助長させる原因になってるって事ぐらい自覚しろよ。
言ってる事自体は正論で悪気が無いぶん、余計に性質悪い。
せめてどうしてスレの流れがその真性批判になったのか確認してから擁護しろと。
真性厨がボコボコに批判されてる時に、
何の脈絡も無く突然湧いてきて滅茶苦茶無理のある擁護したり真性厨の意見に賛同したりする奴。
どう見ても真性厨の自演です、本当に(ry。
逆に自演じゃなかったら「私は馬鹿な文盲です」の看板背負って歩いてる様なもんだし。
どっちにしろ頭冷やせ。
話はそれからだ。
読むの面倒だから三行にまとめてくれ
>>480 うわあ…(笑)
頑なに「自分以外の奴らは皆敵!擁護厨!自分だけは悪くない!」
と信じ込んでるとはなあ…ネタでなきゃ即病院行きレベルだろ
こっちでは反論できなくなって涙目で嫌スレに書き込んでる姿が目に浮かぶなw
まあ少なくともキリスト派の解釈がキーファ=ラスボスの根拠にならない事は事実だろうけどな(大体、原典が同じだけで設定が全然正反対の物を更に同一の物と解釈しなおす方が無茶。
>>469も言ってるけどDQ7は聖書をそのまま再現するためのゲームじゃないし)。
いくらなんでも暴走しすぎだよな。
この説の支持者が他スレに突撃してたのだって、このスレが立つ前の話だし。
ひょっとしてまだ恨んでたとか?
語るに落ちるとはまさにこの事。
しっかりこのスレ見てる事を証明してしまったな。少しは別人を装う努力すればいいのに。
175 嫌い sage 2009/06/27(土) 09:31:51 ID:DUTGOVpK0
この手の吐き捨てスレとかのジャンルが特定されてない狂信者や狂アンチ批判の書き込みを、
なぜか自分の事だと思い込んで火病る自意識過剰な狂信者や狂アンチ。
一応自分達が吐き捨てられるような事やってるって自覚はあるんだな。
でもお前らの行動圏内のスレにたまたま思い当たる書き込みがあったからって、別にお前らの事とは限らないだろ。
お前ら、2ちゃんねるがどんだけ規模がでかいかわかってる?
そしてそれらの中のどんだけのジャンルの住人がその吐き捨てスレに集まってるのかわかってる?
本気で嘆かわしい事だけど、お前らみたいな低レベルな馬鹿なんて2ちゃんねる中探せばいくらでも見つかるんだよ。
だからいちいち火病って喚き散らすな、傍から見たらみっともないってレベルじゃねぇぞ。
486 :
自治スレにてローカルルール変更審議中:2009/06/27(土) 17:02:48 ID:X0yOaLln0
いろんな説があって単純に面白いな
肯定派はキーファ=オルゴだと思えばいいし
否定派はキーファ≠オルゴだと思えばいいし
それだけなのに醜い争いだな
キーファって離脱するン?
>お前ら、2ちゃんねるがどんだけ規模がでかいかわかってる?
>そしてそれらの中のどんだけのジャンルの住人がその吐き捨てスレに集まってるのかわかってる?
↑これぞ図星を指されても匿名の第3者を装う事が出来る
実に都合のいい「魔法の呪文」ですね^^
>489
んな煽る書き方せんでもいいだろ
過激論者も住処を移したようだし、わざわざ馬鹿のレベルに合わせて呼び戻す事も無い
にしてもすっかり煽りレスでしか伸びなくなったなここも
どうせ話し合ったって回答が無い以上は平行線なんだから、そろそろ潮時なんかも知れんね
>>490 大体元サイトに掲載されてからこのスレ立つまでの間、
誰も立てようとは思わなかったスレなんだもんな。
このスレ立つ前の他スレ突撃の場に何度も居合わせてる身としては、
そいつらを収容してもらってる訳だからかなりありがたいスレな訳だけど。
いっそ
>>453や
>>458みたいな他説も取り込んで正式なネタスレにしちまうとかどうだ?
ネタの内容を特定しなければ伸ばしやすいし、
>>1で「これはネタスレです」って言われりゃバカも手を出せないだろうし。
493 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/07(火) 12:22:30 ID:F40XjkUbO
ぽまいら頭悪いの?馬鹿なの?アホなの?チンカスなの?らすぼすはキーファじゃなくてオルゴ・デミーラだよ。全クリしてないの?
494 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/07(火) 12:30:01 ID:F40XjkUbO
>>493 禿同。
ぽまいらとか気持ち悪いが
正論だな。
>呪いで自身も魔物化
主人公のパーティー使って一晩で魔物1000匹退治したことあるけど何も起きなかったぞ?
>なんと旅の扉が目の前に出現した!
いきなり旅の扉を出現させたのは何の力?
>>492 で、そこからどうやってネタを膨らませる?
ネタとして楽しむ以上、何か楽しみ方があるんだろ?
まさか「ラスボスは実はキーファだったんだよ!!」「な、なんだってー!!」で終わりじゃないよな?
また基地害クンが帰って来たのか
説を楽しむとか言いつつ、実際は人格攻撃の方に夢中なのが何ともw
499 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/08(水) 17:35:00 ID:jB1NrWVf0
アモス=富竹説なら聞いたことあるが
ぽまいらにワロタw
保守
保守
保守
>>493 ラスボスがオルゴじゃないなんて言ってる人はひとりもいないぞ。
頭悪いの?
505 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/21(火) 13:44:33 ID:MRFUE9KHO
働けよカス共
あ〜夏休み
キーファは生ゴミ同然の売春婦
新説「キーファは女だった」浮上
【キーファ=ラスボス】
この説を述べる前にまず確認すべきことがある。
それはオルゴデミーラ=ミルドラース、という仮説。
蛇(竜)や神という設定を見て既視感を覚えなかっただろうか?
オルゴデミーラの、あの蛇だか竜だか分からないあの姿の『顔』に見覚えはないだろうか?
そう我らがミルドラースさんにそっくりなのである。
DQ7の特異性は、人が魔物になったり魔物が人になったりする点である。
聡明なドラクエファンはここでも気づいたはずだ。なんかDQ4とか5っぽくね? と。
ご存知の通りミルドラースは元々の【魔王】ではない。
ミルドラースがいた5魔界を形作り、古くから維持してきたのは地下にいる赤いエスターク。
ミルドラースは【旅の扉】を通って5魔界にやってきた異世界人でしかない。
そして彼は【神】を敵として、また【神】を目指してもいた。その神はマスタードラゴン。つまり【竜】だ。
ここでひとつの仮説が登場する。
つまりDQ7の舞台=5魔界、というもの。
何故グランエスタードだけが残っていたのか。それはあの土地がかつてマーサに聖別されたジャハンナだから。
何故主人公が魔物を人間に戻せるのか。それは何らかの形でエルヘブンの民の力が伝わっていたから。
何故神が魔王であったのか。それは、あの世界で神を目指したものがミルドラースであったから。
DQ7の世界の人間は皆、元々魔物であった者たちを先祖に持つ。
だからこそ人と魔物の境が安定しない。
そしてユパールが信奉していた神。それはミルドラースとなる。
と言ってもミルドラースと知って信奉していたとは限らない。
おそらく、マーサ達の信奉する神(マスタードラゴン)と、
魔界で神を名乗っていたミルドラース伝説がごちゃまぜになったためだろう。
さて、ここから先は大方の予想通り。
キーファはその実力もあって、神と接触する。
ところがそこに封印されていたのはミルドラース。
キーファの意思か、ミルドラースの意思によってか、はてまた別の理由によるものか、
それは分からないが、キーファはミルドラースと同化してしまう。
そして生前の怨念により神を攻撃する。
だがこの神はマスタードラゴンではない。5魔界と同軸にある世界の神。
つまり爺さん。よって八つ当たりである。
個人的には何らかの理由によりキーファが人間を恨み、そこをミルドラースの残骸に付け込まれ、
或いはミルドラースの残骸を進んで受け入れ、それにより魔王の力を得て、暴走したと考えたい。
これでDQ7世界の特異性を説明できるし、キーファがオルゴデミーラ化したプロセスも容易に想像できる。
ラーの鏡は真実を写すだけだし、マジャスティスで魔物化を解除してもミルドラースの残骸は解除できないから、
最後の結末に至るのも納得できる。
ちなみに、封印とかワープとかはミルドラースさんと関係が深い。
DQ7は元々、キーファ+ミルドラース=オルゴデミーラ、という設定の元成り立っていたと考えられる。
ただそれは未だに人気を誇るDQ5ファンにとって嬉しくない話であるし、
親友がラスボスというのはむごい。よって設定が急遽改変され、ご覧のあり様になった。
そう考えられる。
俺は主人公=キ−ファ説を推すよ
じゃあ俺はマリベル=リーサの姉妹説を推すよ
難しい説はともあれ俺の中ではキーファはラスボスだよ
最後に出てきた石版は叩き折ってやった
ガボはヤンガスの子供だよ
キーファならレブレサック周辺に大量に出て来るじゃん
まあなww
まわりにキーファって誰?って言う奴が多いのだが、
そんなに印象薄かったか?
さっさとクリアしてからやりこむ奴が多いってことじゃね?
.
王子だし強いしこれだけ騒がれてるわけだから…
ユバールでキーファが離脱しないで、最後までいれば7は良作だったと思うけどな
何言ってんだ
離脱したからこそ名作なんだよ
自分の生きる道を見つけた親友とは時空を隔ててもう二度と会う事が無い
そのほろ苦さがいいんじゃねーか
何が自分の道だ。キーファなんて王様になるのが嫌で逃げてただけの甘ったれだろ。
確かに王様になる事からは逃げたのかもしれないが、
少なくとも自分で選んだ過去の世界からは逃げずに使命を全うした。
これで過去からも逃げ帰って来てたら救いようがないが、
その時代に骨を埋めたんだからさ。
しかしその結果バーンズ王やリーサ姫はキーファと永遠の別れをすることになるんだよな
過去の世界に骨を埋めるってことは死別と同じじゃん
更に自分が継ぐべき王位をよりによって自分を一番慕ってくれていた妹に押しつけて
自分だけは新天地で好きな仕事を満喫なんて、本当に素晴らしい王子様だよ。
ま、何かを選ぶ時には何かを犠牲にしなきゃいけない事もある。
キーファの場合、たまたま王子に生まれたせいで犠牲にするものが大きかった。
発掘現場の考古学者もキーファと同じ事をした訳だけど、身寄りがないから
誰も傷付かずに済んだし、誰からも責められなかった。
けどこればっかりは仕方ない、事は自分の人生の選択だもん。
キーファはあそこで過去に残る事を選ばなければ、一生何の生きがいもなく
王様である事にやりがいも見出せず、鬱屈した人生を送ったかもしれない。
家族も国民も、そんなキーファの末路を見るくらいなら、時代が違っても自分のやるべき事を
見つけて元気で生きててくれる方が嬉しいんじゃないだろうか?
そういやガボって元々狼だったんだっけ、忘れてたが
>ラーの鏡は真実を写すだけだし
ドラクエ2・・・
530 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/11(火) 15:23:21 ID:PNGTbPZ10
今更ながらやってます、
クリアしたらこのスレ見るのでそれまで保守age
531 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/11(火) 15:57:09 ID:/Dc+1y0aO
テリー=エスタークは公式に認めたら面白いな
532 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/15(土) 22:38:04 ID:zh8cM6nx0
興味深いスレだった
ここらでネタバレ
最初のムービーに出てきたトカゲ=ラスボス
533 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/17(月) 15:11:32 ID:8v+UZO2w0
カムイ版はキーファ=ロトの血を継ぐもの(もしくはロト家系の生まれ変わり)として描かれてるよな
この設定にはマジですっげぇ興奮したんだが……
ただなんで打ち切りになってんだ……orz
キーファ萌え同人と化した事を批判されてやる気なくしたから
俺の萌えを受け入れないお前らが悪い(要約)とサイトで捨て台詞吐いて投げました
一部のアンチの戯言の為に
好きで居てくれた人を裏切って投げ出した罪は重い
キーファはラスボスでは無いです。
漫画版を読んで更にキーファが嫌いになった
漫画版は不細工なんで嫌い
神様=キーファ
神様になるために捨てた悪の心が魔王
神様があんなキャラなのもキーファだから
どっかで聞いたような設定だな…?
541 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/19(水) 20:36:08 ID:nllnSvxn0
It is summer.
マリベル
543 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/20(木) 14:08:02 ID:U6lIKZGG0
545 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/23(日) 21:43:02 ID:ppNRK1Jn0
つーか・・・もしキーファ=ラスボスだったら
キーファMPねぇのにどうやってオルゴは魔法使ったんだ?
>533 534
呆れたきゃ呆れるがいい失敗ばかりだけど
ブルーな気分になっていくのさ
彼は金も勇気も何一つないけれど 画力の限り描いて行くさ
ズタズタにされた知名度を 捨てて行けば 未来が見えるはず
ドンマイドンマイ 泣き喚け
涙なんかがお似合いだぜ 批判の海に飛び込め
羞恥心 羞恥心 カムイは
画力はいつも どんなときも負けやしないさ
人生 人生 人生 金で生きてる
隠し通せやしない 嘘で固めた言葉
エデン再開は駄目なものになるのさ
ありったけの自分をさらけだして見せろ 書く気なんてさらさらないだろ
与えられた仕事を喜劇へと笑い飛ばせば人気が戻るはず
ドンマイドンマイ 泣かないで
スローペースなんていらないぜ 批判の海に飛び込め
羞恥心 羞恥心 カムイは
打たれ弱さはどんなときも負けやしないさ
人生 人生 人生奔放で生きてる
うまくいきていけないかも 笑いたければ笑うがいい
エデンの書く気のなさ ファンのみんなを泣かせるな
羞恥心持て!!
羞恥心持て!!
ドンマイ ドンマイ ドンマイ ドンマイ
泣き喚け
涙なんかがお似合いだぜ 批判の海に飛びこーめ
しゅーちしん しゅーちしん カームイーはー
打たれ弱さは どんなときも 負けやしないさー
人生 人生 人生 下々に生きてるー
547 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/23(日) 23:54:36 ID:XbpjXIeVO
【なんと!DQ7のフリーズフラグが予定調和だった…】byつの☆ひろ
勇者→がびーん
キーファ→おいら違う時代に行ってがんばるのし
マリベル→なんなのよ!一体!!ちょっとあんた責任とりなさいよ、せ・き・に・ん。
ガボ→ずこーーっ
メル便→すわ
↓
全員「すわ、は古いだろ、すわは」
♪フリーゼのために
ティラティラティラティラりん、フリーズ、フリーズ(ryoーーっ
まあ、その辺は「同時に魔法にも目覚めちゃった」で良いんじゃね
550 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/24(月) 15:49:27 ID:8K0iNZML0
>>85の考査サイトを見る限りだと
キーファ=蛇で蛇は神の使いってことになってるな
>>3よりこっちの解釈のほうが正しそう
神の使いwww
仮にオルゴの元ネタがデミウルゴスである(これはありうると思う)としても、
それが他にもグノーシスから元ネタを取っているという証拠にはならんがな
実際、エデン=エスタード島とか、アダムとイブ=主人公とマリベルとか、
知恵の実=神殿とかは共通点の方が少ない訳でw
過去作で言えば、DQ3のヤマタノオロチ・ヒミコだってそう
あくまで引用されているのはヤマタノオロチとヒミコ個人の設定だけで、
それ以外の部分では出雲神話とか魏志倭人伝とか全く関係ないし
他にもグノーシス文書からネタを取ってますよ、って所が沢山挙げられない限り
全く説得力は無いねえ
むしろ
>>85は、そのままではつまらない(?)DQ7の話をもっと面白く考えたい
という動機がまずあって、そのためにオルゴ以外の部分も強引にグノーシス主義と
重ね合わせようとしている、と考えた方が個人的には納得がいくのだけど、どうかなw
>>552 それはつまりDQ7と聖書の関連性を全否定するって事でFA?
ヨセフとマリアの話は新約だから正統派のキリスト教
四大天使と四属性を結びつけるのはグリモアだからキリスト教というよりオカルト
やっぱりグノーシス関係なしw
デミウルゴスが偽の神を装うのも最初の楽園が偽りの楽園なのもグノーシス派
全否定か完全引用しか頭にないのか
558 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/01(火) 13:59:11 ID:5oOpeIsr0
今日も暑いですね
イカでビール
イカデビル
560 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/04(金) 23:15:48 ID:Zb+NVB94O
☆マールデドラゴーン、かっこいい名前だと思ってたけど、意味に気付いて失笑したおるず
※過去のダーマで名前をキーファに変えようとすると、神官に諭されてふしぎなきのみ10ケ貰える。
◎さらなる異世界で、訳の分からない文字の書かれた石碑の裏を調べると、民家の鍵がみつかる。
チンコが勃つ=射精フラグが立つでoK?
level5だと思う。堀井の意図を無視して突っ走ったlevel5と、
それを制止出来なかったスクエニスタッフが…。
DQ8では、オープニングにlevel5のロゴがでてウザイし、(エンディングで流すのが普通じゃね?jk)…
別にドアドアの時代まで戻せと言うつもりはないけど、なかむらこういち復活キボン!古き良き、ちゅんそふとの伝統(GoodOldChunDays)を大事にしてほしい。
【なんと!DQ7のフリーズフラグが…】byつの☆ひろ
勇者→がびーん
キーファ→おいら違う時代に行ってがんばるのし
マリベル→なんなのよ!一体!!ちょっとあんた責任とりなさいよ、せ・き・に・ん。
ガボ→ずこーーっ
メール便→すわ
↓
全員「すわ、は古いだろ、すわは」
♪フリーゼのために
ティラティラティラティラりん、フリーズ、フリーズ(ryoーっ
き…、近衛隊長!
マジレスしてるやつってなんなの・・・・
主人公とマリベルは姉妹
主人公とキーファは穴兄弟
564 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/26(土) 00:01:54 ID:WFSeHCe60
やっぱドラクエで最高傑作はセブンだよな
説とか言っておきながら中身すっからかんじゃん
理由を語らずに話が飛んでいきなり「つまりry」とか言われても、は?としか言えんぞ
結局は【妄想】なんだよなw
>>565 テリー=エスタークなんかと同じく ネ タ なんだからそれ自体は問題なし
問題なのは ネ タ としても意味不明すぎて何が面白いのかわからないことだと思うな
568 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/30(水) 15:30:25 ID:F0N8cufRO
>>562 い、いま少し時間と予算をいただければ…
570 :
直木賞:
低レベルな会話ワロタ