FF・DQで最高の名君

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名前が無い@ただの名無しのようだ
個人的にはガラフだと思う。次点でエドガー
2名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/06(土) 19:58:14 ID:48sp859zO
メダル王
3名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/06(土) 20:00:33 ID:qD+ZfHAW0
ドラクエ2のラダトームの王様なにやってんの
4名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/06(土) 20:03:40 ID:x/VC+bpB0
愚君ならいっぱいいるんだけどなあ。
5名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/06(土) 20:05:48 ID:D5+L7kVE0
>3
立派な王だったら警戒されて、位置的にもムーンブルクみたいに
滅ぼされた可能性が高い。
よって間抜けな王を演じて民を救った名君…だったりして…
6名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/06(土) 20:13:41 ID:ZlJJL+ob0
あとはゾーマとかピサロとかは民草(モンスター)側から見ると割と名君…なのか?
7名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/06(土) 20:21:07 ID:tPuygM+jO
ピサロはあまり慕われてなさそう
リメDQ4の六章のデスパレスじゃ部下に結構ボロクソ言われてる
擁護してるやつもいるけど
8名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/06(土) 20:33:45 ID:jCsaqeQ00
ピサロはFF4の月の民にとってのゼムスみたいなものだろ。
9名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/06(土) 20:33:51 ID:by43CZpCO
名君ねぇ

う〜ん
バトランド王とかはそうなんだろうなぁ。
パパスもそうだったんだろうが国を留守にし過ぎたからなぁ。

あと個人的にはスタンシアラ王は好きである。

まぁマスタードラゴンは名君でないことは言わずもがなだな。
10名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/06(土) 21:39:52 ID:hSItYcGEO
3主人公は少なくともロマリア王よりは名君みたいだな
性格によっちゃ鬼畜王になるかもしれんが…
11名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/06(土) 22:35:03 ID:mulvxifE0
ドラクエはどっちかっつーと、
世界を救う勇者に端金とショボイ武器を持たせて放り出したり、
思いつきで娘を武闘大会の景品にしたり、
個人的な理由で世継ぎ諸共国をほっぽり出し、目的物に関して勘違いの末野垂れ死にしたり、
王自ら魔王討伐に出て返り討ちにされたり、
大事な息子王子がDQNで女の元に走ったり、
ワガママだったりヘタレの引き籠もりだったりダメ王子を甘やかしたり、

ろくな王族がいねーなw
12名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/06(土) 23:21:41 ID:ZlJJL+ob0
ドラクエの王族で立派てえと…トロデ王は意外と良い王だと思う。なんだかんだで役に立つこともあるし(錬金釜とかね)
13真・▼自動レス▼Ver3.0 ◆DCQftZ1Y.. :2008/12/06(土) 23:26:08 ID:QRT3hHLjO
劉禅
14名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/07(日) 03:02:48 ID:mqQ5ZDwj0
>>12
おっさーん!!
15名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/07(日) 05:39:21 ID:ZIMAwMWQO
FF9のシドじゃないかな
16名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/07(日) 14:57:58 ID:rhb/ItLt0
本来なら、国家を無風状態にうまく治めるのが名君なのだが、
何らかのトラブルを抱えてないとゲームにならんから名君は存在しえない。
17名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/07(日) 15:57:27 ID:f+uUOhJC0
>>16
トラブルが完全な外乱(一方的な他国からの侵略とか自然災害の類とか)でそれを的確に解決するってのなら両立可能かと。
18名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/07(日) 17:04:22 ID:6mQp9Zyz0
エドガー
19名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/07(日) 17:05:37 ID:6mQp9Zyz0
ブラボーフィガロ!
20名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/07(日) 17:09:58 ID:uaPhfh8S0
特に何のトラブルも抱えず助言程度の出番しかないDQ4のブランカ王やDQ6のガンディーノ王みたいに、
要するにただの空気程度の存在が相対的に名君なのだろうか
いや、パデキア王みたいな汗を流す王様もきっと名君の資質はあるのだろうけど
21名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/07(日) 17:16:27 ID:Vt5cU97f0
ガンディーノ王は前代が暴君すぎただけで
特別名君…って感じるほどでもないかなぁ。
気が狂ってるとはいえ、実母である前王妃を
幽閉したのはGJだけど
22名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/07(日) 17:32:51 ID:NME1+OvD0
自己中極まりないグランバニア長兄の血筋を陰から支え、
数十年にわたり波風立てずに代王として治めたオジロンが最強でFA。
23名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/07(日) 18:45:35 ID:rhb/ItLt0
嫁がさらわれた後のオジロン「わしはいったいどうすればいいのか。オロオロオロ」
24名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/07(日) 19:04:11 ID:D237qUg3O
1 キングスライム
2 メタルキング
3 プラチナキング
25名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/07(日) 19:08:07 ID:Ao8Pv9M00
エドガーとか余裕で最下位だろ
26名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/07(日) 19:11:02 ID:KU+W0ueC0
アモス
27名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/07(日) 19:28:01 ID:QQlSOKKHO
ジャミラスのカリスマ性は異常
28名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/07(日) 21:04:19 ID:JWwXXVcy0
>>25
お前が6をプレイしてないことはわかった
29名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/08(月) 01:25:37 ID:51apSnijO
最下位はキングレオやサマンオサみたいに魔物に乗っとられたとこだな
でもドラクエもFFも魔物に乗っとられるってシチュエーションはよくあるがFFはわりかしアルスだったりセシルだったり後々にフォロー入ってるがドラクエはたいがいほったらかしだよなwww
30名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/08(月) 01:45:22 ID:VFHR3X8n0
オジロン
31名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/08(月) 02:14:03 ID:tUq1QxMHO
ロマリアの王様が断トツだろ
32名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/08(月) 02:45:56 ID:wB+PuSW6O
やっぱり女帝が好きなのでガーデンブルグの女王を推す
33名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/08(月) 03:02:24 ID:Ck2Eawwp0
FF8のラグナ

自分犠牲にしすぎ…

34名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/08(月) 06:45:07 ID:rSyA5FG50
名君とはちょっと違うが

ポルトガ王は黒胡椒おつかいするだけで船をくれるほどの太っ腹
35名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/08(月) 07:35:37 ID:ACG+k6prO
FF4TAのセシル、ヤン、ギルバート、エッジ
ついでにジオット王も。大きな争乱の後だからか、バロンが襲われるまでは
どこもよく治まってたみたい
36名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/08(月) 09:28:37 ID:b3cWHMaGO
3のアリアハンはケチ、ロマリアは国王が軽すぎるからダメ
イシス女王は国民からの信頼が高そうだ
ポルトガは胡椒に夢中で何も出来ない無能、
ただ船をホイホイくれるあたり財力は凄いのかも
エジンベアは他国との交流を拒んでるからダメ
サマンオサは魔物に乗っ取られこそしたが国民からの信頼は依然高そう
ボストロールは見かけ通りバカ政治しかできない馬鹿
バラモスは知らん。一番でかい城を持ってる
ラダトームは普通にうまくやっていけそう。兵力もありそう

結論
住むとしたらイシス、ラダトーム、サマンオサが無難
37名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/08(月) 12:24:31 ID:9rJ089e60
ミルドラースって、魔界では名君だったんじゃね?
人間になったが、ミルドラースは尊敬してる、みたいなこと言ってる奴もいたし
38名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/09(火) 12:12:52 ID:ORIvf4Q7O
>>34
当時は黄金の粒と言われるほど高価なものだから
別に太っ腹でもない
39名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/10(水) 17:00:01 ID:gBpVgu080
地味なところでFF6のドマ国王。
結構国民から親しまれてるからな。
戦術も光るものがありそうだ。

>>36
ジパングは生け贄よこせってうるさいから問題外ですね、わかります。

>>38
むしろ太っ腹なのはその黒胡椒をタダでくれたクプタだろと言ってみるw
40名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/10(水) 17:02:53 ID:Dpqzzo1d0
戦術っつっても…ほとんど意味の無い篭城
41名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/10(水) 20:17:07 ID:s7PZLvNzO
皇帝陛下
42名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/10(水) 23:12:35 ID:zDL9sTei0
ジャミラス・・
43名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/11(木) 00:33:20 ID:axk16CHDO
カイナッツォ…
44名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/11(木) 02:57:39 ID:wXCP7eVEO
ラグナは確かに良いかもね、自ら色々こなすし。父親としてはアレだけど両立は難しいもんね。


でもやっぱり9のシドおじ様を推す。
普段のリンドブルムは凄く住みやすそうだし、ブラネに攻め入られた時の迅速な判断は素晴らしかった。あそこで決断が鈍ったらもっと被害が出てもおかしくなかったんじゃないかな。
…まぁ若いコにうつつを抜かすとかやっぱりどうかなってトコはあるけどもw
45名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/11(木) 03:32:46 ID:bZLXiL0+0
オジロン
46名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/20(土) 02:43:09 ID:2uIBF3jn0
>39
危険で輸送費が高くつくから高値なだけであって、黒故障自体はそんな価値ないかも、と言って見る
安全で輸送費が安くつくなら、船一隻やるから取って来いと言わずに、ポルトガが船を出して大量に仕入れてくるはず
47名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/20(土) 02:51:44 ID:2uIBF3jn0
連カキ

名君と言い難い面はあるが、長年国を治めたという点だけでもオジロンは評価
されてもいいのではないだろうか?暴君もしくは暗君だったらパパスがいなくなった後
にさっさと滅亡してただろう。100点満点で点をつけたら65〜70点あたりで

歴史的にはパパスと5主人公の間で埋没されて評価されなさそうだが。マーサの事情が
あるにしても、パパスや5主人公が国王としてつとめを果たしてたか、とは作中の時代だけ
では言い難すぎるし

大臣が専横が目立つかなーな程度であって、オジロンの治世時代に国民が
それほど貧窮してたようにも見えないし。
48名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/21(日) 14:36:58 ID:LpVrYcPW0
DQは逆に暴君の方が珍しい。
49名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/21(日) 20:21:16 ID:JlBQpk8k0
いるにはいるけど、345ではモンスター化けてるな
50名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/03(土) 14:06:31 ID:BwLHn9+FO
ガンディーノ
51名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/10(土) 14:56:47 ID:3bsOGfOH0
なんかひどい王様も結構いそうな感じはあるんだけどな
52名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/10(土) 15:15:14 ID:NsiOkezYO
DQ7の音楽姫
53名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/10(土) 15:22:56 ID:NsiOkezYO
>>17
侵略は完全な外因じゃないでしょ
穏健な関係を築いてなかったんだから
そのために皇室外交が〜とまで言うとスレ(板)違いになるが
54名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/10(土) 15:51:51 ID:Agm+GNbHO
ヴェインは何だかんだ言って良い奴だよ
55名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/17(土) 21:56:39 ID:FZ0g55Zz0
アーシェの父ちゃんも名君だったんじゃね?
56名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/20(火) 23:44:49 ID:ijf3NZ+SO
じゃあ、ラグナ大統領とオジロン王で。
57名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/27(火) 19:02:01 ID:J0Y8tX8h0
「サントハイムは王で持っている。」的なこと言われてたし(DS版)
DQ4のサントハイム王は?
何年だかわからんけど、行方不明になってても、EDじゃあ普通に王様続行出来てたっぽいし。

まあ、後継者教育は失敗したっぽいけどw
58名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/05(木) 20:40:24 ID:+tgqHGPF0
王の存在意義
59名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/05(木) 21:21:00 ID:d9abZFoY0
イシス
ガーデンブルグ
テルパドール
60名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/05(木) 21:44:19 ID:zvTbPhCe0
ギルバート陛下世界の経済をどうにかしてください
61名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/11(水) 01:54:06 ID:Y1aRbstL0
レオナ姫は名君
ロモス王も国民からの信頼は厚いらしい
ベンガーナ王は後期の性格ならけっこう良さそう
62名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/11(水) 19:56:09 ID:VPLgrVnP0
ルーファウス神羅
63名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/11(水) 19:56:34 ID:VPLgrVnP0
ルーファウス神羅
64名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/11(水) 19:56:54 ID:VPLgrVnP0
ルーファウス神羅
65名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/11(水) 20:02:26 ID:wauA8I0N0
エドガー・フィガロ
66名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/12(木) 02:27:47 ID:OZiZzuBEO
ルーファウスは無い
まだヴェインのほうがマシ
67名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/12(木) 16:25:57 ID:UTW3app/0
うんルーファウスは無いな
68名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/12(木) 23:52:53 ID:DQoRJF3j0
ソレッタの王様は好感持てる。
69名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/14(土) 06:12:24 ID:IB4Lyxqz0
内政だけ見ればFF9のブラネかなぁ。外政めちゃくちゃだけどw
やはりセシル、ガラフじゃないだろうか。あとラーサー様。
70名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/14(土) 07:55:47 ID:VGOiMCkB0
そういやさ、なんか世界の危機ってなったときに自分1人(それかお供数人連れて)旅立つ王様ってどうなのかな?

自らの手で解決を図る勇猛果敢な人物とみるか国政投げ出してなにやっとんじゃって見るのか…
71名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/14(土) 19:24:50 ID:X/7pxT770
ゲームでだけ成り立つファンタジーだよな。
72名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/15(日) 02:48:51 ID:Koy+wiQb0
リチャード王は戦争ばっかりやってたな。
そりゃ数人ってわけじゃないけど。
73名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/16(月) 22:52:14 ID:oLdtAmI90
[世界を救う旅」とかいって
絶対城に居るより遊べるからな
74名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/19(木) 06:39:36 ID:rCUBZswX0
5主は世界を救い、各国と紛争など起こりえない様な状況を作り出したんだから結果オーライじゃね?
結局歴史ってのはやったもん勝ち、勝ったもん勝ち
75名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/01(日) 22:29:04 ID:3LMIhXLQ0
エドガーはカリスマ君主
76名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/14(土) 01:30:31 ID:jB2hkxCL0
逆に
「この人物だけは最高の名君に含まれるはずがない」
ってのは誰がいる?
77名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/14(土) 10:38:44 ID:ii0ZJo3L0
ポルトガの王
78名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/14(土) 22:01:22 ID:InzoByhb0
ガーネットの母親

「死んで当たり前だ泣くなウザい」と思ってみてた
79名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/17(火) 23:45:56 ID:8z5fFA5uO
またラインハットスレか
80名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/17(火) 23:48:46 ID:8z5fFA5uO
デール王は兄ヘンリーのバックアップがあってこそ名君である。
81名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/19(木) 11:33:32 ID:x85hIgn6O
デールは5主に国救ってもらったくせにサンタローズの復興援助もしてなければ、
母太后を処罰してもいない。ガンディーノ王と比べると暗君だな。
82名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/20(金) 23:56:24 ID:iKDepFexO
DQで名君というとやっぱり5主人公になるのかな。
内政に関してはオジロンに任せて何もやってないけど、世界を旅して要人とコネを作ったり
光の教団や大魔王を倒したりと外交・軍事面では成果を出してる。
また世界の名産品を集めて名産博物館を開くなど、文化面でも貢献したと言えそうだ。
83名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/21(土) 00:14:12 ID:I98lrSFC0
それは無理すぎるなぁ・・・
84名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/21(土) 07:10:07 ID:OpKGO9j8O
どこが?
85名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/21(土) 07:34:34 ID:HP273BcP0
V主人公は英雄ではあるが名君かどうかは作中からは判断できないな
「王だから」「王として」っていうのがあって行動したわけじゃないし
86名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/21(土) 15:39:34 ID:THtRKVwYP
・王になったと思ったら即行方不明
・帰ってきたと思ったらまた旅立つ
仕方ないとはいえ、作中王座を空けっぱなし

レイドック王みたいに「国・人類のための魔王討伐隊の先頭に、王として立つ」とかじゃなくて
「遠回りになっても、国王としての権限使うのは控えて(国の金に手をつけない)、自分たちの問題として魔王倒す」みたいなやりかただし
87名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/21(土) 17:55:52 ID:OpKGO9j8O
レイドック王だってムドー退治に失敗して国政に穴を開けたじゃないか。
一方5主は本人の思惑がどうあれ、結果として世界を救い魔物の脅威から人類を解放した。
グランバニアの国にも名誉をもたらしたわけだ。

政治は結果が全てだろ。結果を出した王は名君といっていいんじゃないか。
88名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/21(土) 23:15:37 ID:THtRKVwYP
姿勢の比較にいいから出しただけで「レイドック王が名君」とは一言も言ってないんだけどな…
どうしてそんなに噛みつくの?

「力が足りなかった」(言ってしまえば「無能だった」)というのはもちろん「名君」とはいえないよね
そして、ところどころで力が足りなかったのは5主人公もそう。


>政治は結果が全てだろ。
それは「結果」というか「ED時の状況」だよ。
「ずっと玉座をあけた」ために、「国内に敵の教団勢力の侵入を許し、洗脳されて教団に給料全部貢ぐ兵士もでた」
これも「結果」。「後継者(王子)が魔物にさらわれかけた(リスクが発生した)」これも「結果」。
本来とるべき政が執れず、当然それによる犠牲や損失も生まれたと考えるべきだがそれも「結果」。
玉座を空けること自体が十分、悪い「結果」といえる。

(そして有能だとしたら、王がいなかったというのは、そのぶん国民に損失が確かにあったということ。
 「王政なのにいてもいなくても民への影響はない王」じゃやっぱり王として無能ということになってしまう。)
89名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/21(土) 23:24:33 ID:W712OXns0
5主は肝心の政治力については、作中では「これから」ってだけで描写がない。
90名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/22(日) 02:02:58 ID:DEVmZTrZO
>>88
何ムキになってんの?
91名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/22(日) 02:51:00 ID:aXr5EsdY0
つーか、何で5の主人公は王様になろうとしたんかな?
親父が王様だからって、一応オジロンとかいてそれなりまとまってたじゃん。
92名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/22(日) 21:13:59 ID:WukuFIgl0
>>87 = >>90
なんか、典型的な厨房パターンだな
言わなくても分かることは省略した文章には勝手に勘違いして噛み付つ
そのくせあほでも分かるように順を追って長文で話されたら「必死だなww」みたいな
93名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/22(日) 21:54:33 ID:FqekqQdv0
>>90
なぜ馬鹿なのにプライド高い
94名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/22(日) 22:17:05 ID:zDMVnpxE0
そもそも、政治は結果が全て、の時点でなぁ
政治ってのは結果よりも後世まで連綿と続く為の布石を打つことが重要なのだと思うが
95名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/23(月) 01:16:30 ID:J8/aQ3SUO
揚げ足取ってスマンが、X主人公が世界を救ったことは、十分に後世まで連綿と続く為の布石となるだろ。
96名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/23(月) 01:36:20 ID:nS7G/RHV0
ff5のウォルス王
97名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/23(月) 02:02:49 ID:9e2wxjJT0
砂漠の国のフェデルとかキーファの親父とか
98名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/23(月) 02:14:20 ID:s5cZnik5O
結局このスレで言う名君ってどのような君主のことを指すんだ?

歴史に残るような偉業を成し遂げた君主のことを言うのか
国民から愛されてる君主のことを言うのか
内治に勤しんだ君主のことを言うのか
知略や権謀術数に優れた君主のことを言うのか
今いちわからないな
99名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/23(月) 11:12:18 ID:bS2T2AbxP
5主人公は国の資金から一時投資して、とっととミルドラースを倒して、その分早く国政に戻ったほうが王不在による損失は少なく済んだかもしれない。
だからやっぱり「王」としての有能さじゃない。
>>85が全てだと思う
100名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/23(月) 11:19:53 ID:bS2T2AbxP
>>98
辞書だと「すぐれた君主」くらいだったので
ググってトップにでてきたこれを


現代日本語においては、「内政において力を尽くした」「法を整備したり有能な臣
下を登用したことによって民が住み易い世を作った」など内治に努めたことに関す
る逸話によって国運を隆盛させた君主、領主のことを指すために用いられることが多い。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%90%8D%E5%90%9B
みたい
101名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/23(月) 21:08:04 ID:s5cZnik5O
>>99
実はX主は国家財政に負担を与えたくないから国の資金を使わずにポケットマネーで
装備等を整えていた……とふと思った。

>>100
その定義だと外交によって国を安定させた君主や、敵の侵略に抵抗した君主、
外征して自国の版図を拡大した君主なんかは評価の対象にならなくなるね。
平和な時代ならば内政に専念して成果を出す君主は名君なのかもしれないが…。
102名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/24(火) 04:05:43 ID:lBcLJ+3TO
>>99
きっと彼の冒険は、よく政治家がやっている海外視察なんだよw
だから世界のあちこちを見て、その経験を国政に活かそうとしてるのかもしれない。

それに、冒険しないとモンスター仲間にしたり、レベル上げたりできないからミルドラースに勝てないじゃん。
103名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/25(水) 01:19:59 ID:lgvG6Qz6O
>>99
そんな「たられば」の話で結論づけるのもどうかと。
104名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/25(水) 20:04:14 ID:bzuK8QAc0
>>100
確かに、建国や統一をした君主って名君って感じじゃないんだよね
3代目あたりで内政外征により国力を増強した君主=名君って感じ
105名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/25(水) 23:42:14 ID:X+iuInx9O
>>104
初代でも一応名君と評されてる君主はいるんだけどね
106名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/26(木) 00:35:59 ID:S+8cr6kVO
>>104
そういえば、徳川家光やフビライ=ハン(三代目だっけ?)は有名だもんね。
それで思い出したわ。
俺の家の話なんだけど、この地でこの家を建てたのが俺が小さい頃に亡くなった祖父なんだよ。
で、祖父曰わく、この家を大きくするかは三代目(つまりオレ)にかかってるんだと。
だから頑張るよう伝えてほしいと親父に言ったそうな。



ちなみに俺はニート、いぇーい(家ーい)・・・なんちゃって。
107名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/26(木) 05:56:48 ID:5pXE0RX+O
>>106
家の興亡は3代目が分かれ目であるとはよく言われるな
ちなみにフビライ=ハーンはモンゴル帝国の大ハーンとしては5代目、元朝皇帝としては初代
108名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/26(木) 11:53:38 ID:vILeGCwwP
>>103
「たられば」というか「○○といい方法があったのに敢えてやらなかったのはなんで」
でしょ

そしてこの場合、主人公が魔王討伐を、国のためというより、自分たちのため、のようにとらえていたから
109名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/26(木) 11:55:54 ID:ZJfj5DZs0
「海外視察」ならそれこそ国費割り当てるもの・・・
110名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/26(木) 12:55:10 ID:5pXE0RX+O
X主の仲間たちには国や世界のために大魔王を倒す、という意識があったみたいだけどね
111名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/26(木) 13:00:51 ID:sa1AuMAO0
>>101 遅レスだが勘違いしてるので
 リメでは「なぜ国王になったのに放浪時代と資金力に差がないの?」という矛盾を解消するために
「国のお金は国民のお金だから みんなのためにつかうもの」(だから旅に国費を使わない)
という台詞がある。(それ以降の旅にも適用されると考えられる)

 しかし今気づいたが、魔王討伐のための資金は、「みんなのためにつかう金」じゃないのかよ…

>>99は、それも前提として言ってる
 一例が「(国民に一刻も速く玉座に戻ってくれるよう願われてる有能な王なら、国民のために)
 どうせ強い装備を買う金を、弱い装備でうろうろしながらチンタラためて足止めくらってるなら
 先に装備を整えて、より金(・経験地)もってる魔物を、より早くたくさん倒し、魔王まで倒し進めばいい」。そういう意味で、
> 5主人公は国の資金から一時投資して、とっととミルドラースを倒して、その分早く国政に戻ったほうが王不在による損失は少なく済んだかもしれない。
112名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/26(木) 13:41:21 ID:9gc7XqMT0
>>110
そりゃあDQで魔王倒すのに世界人類のための意識がないほうが珍しい(というかない)


 話されてる違いは、国民のために国王として力を行使するか、王座を捨ててあくまで個人として動くか。
 国民のためなら国王として力を使う(>>88みたいに)べき場合で、それで国王の力で個人としての動きも
早く強くなる(>111 )のに(まずゲーム製作者の都合で、そしてそれが主人公たちの思想となって)行使しなかった、
その根本的な点から、「名君かどうか」という問題になったら「英雄ではあるが、君主の立場として最善のことをやったかというと…」とならざるをえない
113名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/26(木) 23:57:02 ID:5pXE0RX+O
>>112
>国王の力で個人としての動きも早く強くなる
強い装備を整えただけで個人としての動きが早くなるとは限らないけど。
ゲーム中でも装備が強かろうと弱かろうと、レベルが高かろうと低かろうと旅の期間には変わりがない。

>行使しなかった、
>君主の立場として最善のことをやったかというと…
そもそもグランバニアにおいて「王」がどの程度の職権、権能を持っていたのか定かでないのに、
権力を行使しなかった、最善の手を打たなかったと決め付けるのはいかがなものか。
114名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/27(金) 00:55:52 ID:aaVtfvVN0
表向きは国民に歓迎されてたが、裏では
「いきなり出奔した先王の忘れ形見が今更帰ってきやがった」
という、歓迎してないムードもあったかもな
大臣みたいな利権絡みなんかはその最たる例で
そういう不満分子を抱えた上で権力をフル行使できるかとなるとまた怪しいところではある
115名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/30(月) 22:56:56 ID:Ex28NsUpO
>>109
いや、今の時代海外視察に税金使えばマスコミに叩かれるぞw
116名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/31(火) 09:15:02 ID:/RRllexYO
>>114
じゃあオジロンがそのまま在位してれば良かったのか?
違うよな、お人好し過ぎてあの腹黒い大臣を信頼してたんだもんな。
単に粗を探してダメダメ言ってるだけじゃ誰も即位できないぜ。
117名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/31(火) 12:42:16 ID:2aOk2oNT0
海外視察に税金使わなかったらどっから金でてくるんだよw
ポケットマネーで払うのか? 旅行じゃねーんだぞ。

旅行みたいにつかってるから叩かれてるわけでな。
でも税金使えないというのはないから。
118名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/31(火) 18:30:22 ID:/RRllexYO
ただ、海外視察そのものが無駄という見方もあるからな。
それにXの世界なら十分ポケットマネーで出せるだろ。
いくら税金を使える立場にあっても、自腹で費用を賄う。素晴らしいじゃないかw
119名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/04/01(水) 02:22:33 ID:skfG9xSX0
あんな山奥の、しかもモンスターわんさか出てくる山道越えなくちゃたどりつけない
交通悪い上人口も少ない辺鄙な田舎の国に海外視察しまくってボス倒す資金をサポートするような税金が集まる分けない

血税を爪に火をともして使うより、そのへんの魔物狩ったポケマネで何とかしたほうが得策
そういう合理的な思考で動いてたのならまあ名君かもしれない。
長期滞在でも国がgdgdにならず、平和を保ってた=オジロンやサンチョなどの家臣が王不在時がっつりサポート=娶った妃は美人=国民がのんびりしてて、国民からの人気が高い

で結果的に名君と思われてるかもしれない(実際政治を動かして無くても)
環境や人脈を自分に都合の良い状態にする、または自然とその状態に恵まれる運、徳ってのも「名君」に欠かせないもんだ。
120名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/04/03(金) 23:53:10 ID:RWs8oYFKO
大魔王討伐後の世界では5主及びグランバニア王家は、世界を救った救世主として
絶大な名声と発言力を得ただろうからなぁ…。
上手く行けばグランバニアは世界の盟主になれるかもしれん。

世界を平和にした上に自国に国際社会での大いなる飛躍のチャンスを与えたのだから、
やはり5主は名君…と言えるかもしれない。
121名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/04/04(土) 10:37:57 ID:x/BdFS9m0
というより5の世界って町や国自体少ないから、
元々グランバニアって一番の大国じゃないのか?
122名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/04/05(日) 08:44:32 ID:Hn8kb/O50
>>116
ん?
最善の手を打たなかったから王としてどうか?
というレスに対して
それができなかった状況というのもあったんじゃないの?
って言っているだけなんだが
自分の主張ありきで斜め読みして反論しちゃいかんよ
話が噛み合わなくなるから
123名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/04/07(火) 06:35:22 ID:CeQ9T2KVO
本当だ・・ごめんよ〜よく読んでない俺が悪かった。。°・(ノД`)・°・
124名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/04/10(金) 06:02:52 ID:0GAurwQg0
5主は仮にもプレイヤーの分身だからな。名君にしたい気持ちは分からないでもない。

が、そもそも5主の第一の目的は母親を捜すことなわけで。
グランバニアに立ち寄ったのも、自分やパパスのルーツを知ることで、その旅路をより円滑にするためだろうし。
後半になってオジロンが止めているのにも関わらず、頑として魔界に行くことを決意してる様子からも分かるだろうが、
主人公は最初から王として収まる気など毛頭無いのよ。少なくとも母親を見つけ出すまでは。

最初からそんなつもりで居るのに押し切られるがまま即位しちゃう辺り、彼が王と言う責任ある立場に向いてる人間とは言い難い。
125名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/04/10(金) 09:33:08 ID:GX8VatJrO
>>124
>主人公は最初から王として収まる気など毛頭無いのよ
>彼が王と言う責任ある立場に向いてる人間とは言い難い
それは決め付けでは?
主人公=プレイヤーならばそれこそプレイヤー次第でいろんな解釈ができるだろうに。
126名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/04/10(金) 12:51:49 ID:gZFx/Dks0
5主人公は遠征しまくりで国王として国をまともに統治した経験はないが、
人気は絶大というイングランドのリチャード獅子心王みたいなものだろう。
両者とも異世界からの脅威を除くための努力はしたが、別に自国の領土を拡げたわけではない。
リチャードが名君として扱われているのを見たことはないので5主人公もやはり名君とまではいえないだろう。
127名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/04/10(金) 16:54:29 ID:n2KYeSxoO
つか、そもそも世界を救う前の段階、或いは救った直後の段階で名君かどうかなんて判断できないんじゃね?
128名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/04/10(金) 20:00:31 ID:GX8VatJrO
>>126
北条時宗は?彼も異国からの侵略を退けた君主だが、自国の領土を拡げたわけではない。
しかし彼は名君と評される場合があるぞ。
129名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/04/10(金) 22:47:05 ID:0GAurwQg0
>>125
決めつけではない。ゲーム中の描写に基づいた解釈。
いくら主人公=プレイヤーだからと言っても、自由な解釈には限度がある。
好意的解釈と都合の良い妄想は全く別の物だよ。

パパスが王という立場にありながら何故個人の力だけでマーサを捜すことに拘ったのか。
何故大事な世継ぎである主人公まで危険な旅に同行させたのか。
何故主人公は母親捜し、勇者捜しの旅の途中で即位などしたのか。
勇者、盾の為に見ず知らずの娘との結婚話に乗るなど、パパスの遺志に人生を捧げている程なのに、だ。
何故即位後も王権を発動せず、パパスの二の轍を踏んだのか。

この辺にゲーム中の描写に基づいた整合性のある答えがあるのなら教えて欲しい。
130名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/04/10(金) 23:53:18 ID:gZFx/Dks0
>>128
北条時宗の場合、本人は普通に本国の鎌倉で領国経営やってたので
「国政にほとんど関与せずに外征ばかりしていた」5主人公らとはまったく違うタイプ。
131名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/04/11(土) 00:00:15 ID:lVJAObpjO
>>130
内政に目立った治績を上げていない、という点では同類だぞ。
132名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/04/11(土) 00:01:45 ID:GLDwItQY0
>>127
禿同。
母探しも魔王退治も終えた後も旅に出てたなら「国政にほとんど関与せずに外征ばかりしていた」
は当てはまるが、実際は旅の目的も終えたからその後は内政に力を注いだと見るのが妥当だろうな。

133名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/04/11(土) 00:09:49 ID:CJ5xHcXj0
8のクラビウス王は善政を敷くハンサムな良王として国民に慕われ、
しかもサザンビークは豊かで治安の良い国として描写されているので、
単なるお人よしではなく相当の政治力をも備えていると言える。
ただ、後継者の育成に難があるので、最高の名君とまでは直ちに断言することはできない。
エンディングの件でどの程度教育方針を改めるか。
甘やかすのを止めるような素振りでゲームは終了するがその先のことはわからない。
134名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/04/11(土) 00:57:12 ID:M75T21gDO
>>120
その通りだと思います。世界を救ったと同時に、グランバニアに誇りと名誉をもたらしたと思います。

例えばWBCで優勝に導いた原監督。
彼は開幕前の大事な時期にチームを離れ、WBCに力を注いだ。
しかし見事世界一になり、日本中を明るくさせると同時に日本に誇りと名誉をもたらした名監督と言えるでしょう。


但し、巨人ファンの中には原監督がWBCの監督になることを快く思わない人もいたはずです。

「WBC期間中、こんな大事な時期に巨人のチーム事情をコーチに任せやがって!WBCの監督になるなんて巨人の監督として失格だ!!」

これも一つの意見であり、間違ってはないと思います。
但し私個人としては、世界一のチームを率いた監督=巨人の監督である。つまり、巨人に新たな名誉をもたらしたという風に捉えて頂きたいと思いますね。
135名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/04/12(日) 02:23:42 ID:RO2kRncvO
じゃあX主人公は名君ってことでFA

他に名君と呼べる候補はいる?
136名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/04/12(日) 02:41:02 ID:TgSLkBsm0
エンディング後は〜とか言い出したら、それこそ8のチャゴスは改心して、
その後サザンビークを太陽の沈まぬ国にした史上最高の名君とか、幾らでも言えるわな
137名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/04/12(日) 17:21:37 ID:xJCSo0+O0
>>134
Xの主人公は、戦士としての能力はあるが(大魔王を倒すくらいに)
君主としての統治能力は未知数だろ
主人公のその後なんて描かれてないんだから

138名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/04/12(日) 17:26:02 ID:bTpJ3a7l0
何十年も奴隷の生活をしてたし、政治のイロハも分かるわけないだろうしな
パパスも若い頃から国を空けてた事も多かったみたいだし、親子ともども国王としての素質は疑問が残る

優秀な戦士が優秀な国王になるとは限らないんだよ
139会計士宜彦:2009/04/12(日) 17:42:59 ID:oVwu3ZUu0
僕を優遇しろよ
140名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/04/12(日) 17:57:28 ID:wiaPrEOr0
>>138
大事なのは部下をどれだけ使いこなせるか、じゃね?
そう言う意味では強いと思う。とりあえずあんだけの忠実な魔物軍団抱えてるやつ相手に喧嘩売ろうとか考えねえもんw
141名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/04/12(日) 18:06:00 ID:lSX4s84V0
「あんなに魔物を城内に勝手に配備してる王はどうかと」

と反発受け、迫害されて追放されそう

後にX主人公と家族は魔界の住人に
142名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/04/12(日) 18:07:47 ID:UtuKsunj0
モンじぃにずっと預けたら預けたで、閉じ込められたモンスターが不満爆発で大乱勃発
ヘルバトラーLV99あたりが魔王になる
143名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/04/12(日) 18:30:36 ID:TgSLkBsm0
後一つ忘れちゃいけないのが、
5の主人公は最初から王だった訳ではなく、母親と勇者を探す旅の途中で、
叔父から押し切られてなし崩し的にとはいえ、自ら進んで王になったって事だな
常識ある人間なら、本来の目的を達成していない所で、本気でも無いのに全くノウハウも何も無い政治なんてやろうと思わない訳で

旅は続けます、王にもなります、政治は片手間で済ませますとか、幾ら何でも舐めすぎ
身近な例で言うなら、市長選や知事選でそう言う立候補者が居たら、お前ら票を入れるのか?って話
144会計士宜彦:2009/04/12(日) 18:47:40 ID:oVwu3ZUu0
僕にお年玉
145名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/04/12(日) 18:56:44 ID:Z89/XsiB0
世界に皇帝は私一人だ!ウボァー
146名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/04/12(日) 19:49:24 ID:5kVsERpN0
トルネコの大冒険の王様はどうかな。
内政・外交で特に問題起こしてないし、大商人を定住させたわけだし。
147名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/04/12(日) 20:21:19 ID:HaxPPamq0
5の主人公は、外敵の侵攻を防いだと考えるならその点は評価されるべきだろうな。
内政については今のところマイナス。 私用で城を開けすぎ。

勇者がまだ幼い自分の息子だったりとか、そういう点は仕方ないにしても。
148名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/04/12(日) 21:07:26 ID:139N2nIkO
王が城を空けた結果、家臣団の権力闘争が激化し国政が乱れたのならともかく
5主不在中でもオジロンが国をよく統治してるからマイナスとまではいえないと思う
149名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/04/12(日) 21:28:22 ID:RO2kRncvO
150名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/04/12(日) 21:38:04 ID:NoYONy6qO
戦が強いのと政治が上手いのとは別だしな。
151名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/04/12(日) 21:43:25 ID:139N2nIkO
名君=優秀な政治家というわけでもない
152名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/04/12(日) 22:20:03 ID:81WZbUrXO
福引大王が一番だと思う。
いきなり薬草をあてるなんてすごい。
153名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/04/12(日) 23:12:31 ID:W2bhlzkQ0
>>152 その発想は無かったなww
154名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/04/13(月) 02:10:10 ID:lvTZ52Bm0
つーか5の主人公って王としては失格だってジャミにも言われてんだから、そこは認めようぜ。
155名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/04/13(月) 02:42:34 ID:FD6AC7FWO
やれやれ今度はジャミを持ち出してきたか
156名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/04/13(月) 03:14:26 ID:lvTZ52Bm0
やれやれも何も事実だしな。
ま、実際王らしく玉座に座って選りすぐりの魔物小隊を派遣してやったら、イベント進まないんだけどな。
157名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/04/13(月) 03:40:32 ID:6Vp9QpE/O
>>156
わかってんならグダグダ噛みつくなw

それに嫁が連れ去られてんのに自分が行かず魔物に任せるなんて、王として以前に人としてどうなのよとなるだろうがw
上に立つ人間は能力以前に人間性が大切だぞ。
158名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/04/13(月) 03:49:23 ID:FD6AC7FWO
そもそも5主は名君か否かを論じているのに、王として失格云々は議論のすり替えじゃないの?

ちなみに5主は国民からはパパスを超えた立派な王と思われてるらしいから、
ジャミ如きに失格認定されてもどうという事はない。
159名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/04/13(月) 03:58:13 ID:lvTZ52Bm0
身内一人の為に国民全員を犠牲にする事が人間性だってか?
幾ら何でもグランバニア国民の日常生活を軽視しすぎだろ。

主人公にとって嫁や母親が大切な存在であるのと同様、
グランバニア国民一人一人にだって同等の存在が居る事を忘れたらいかん。例えゲームの中でも、だ。
160名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/04/13(月) 04:22:41 ID:FD6AC7FWO
>>159
5主の妻はグランバニア王国の「王妃」でもあるんだが?
王妃が拉致されても何もするなと?
161名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/04/13(月) 10:08:00 ID:6Vp9QpE/O
>>159
国民全員を犠牲??何言ってるのか意味不明なんだがw
162名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/04/13(月) 12:57:00 ID:rVP3ZAZl0
>>149
>>134の例え自体がメチャクチャなわけですが
163名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/04/13(月) 12:59:12 ID:+ne+HfrP0
>>157
国王になっても優先順位は「私情」>>>>>>>>>>>>>「公共・国・民に関する政」

と思ってんの?そんな国はすぐ滅びますけど
164名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/04/13(月) 13:03:18 ID:3YXU4IvG0
>>160

「王」は国の要
いくら妻がさらわれようが子供がさらわれようが、捜索は家臣にまかせるのが当たり前
パパスもX主も親子そろって私情で国を空けてるんだから、「英雄や戦士の器であっても、王の器では絶対にない」んだよ。
結果オーライで見るから「結局世界のためになることをしただろ」となるが
国王と見たら完全に親子ともども失格。
165名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/04/13(月) 13:14:16 ID:FD6AC7FWO
>>164
>パパスもX主も親子そろって私情で国を空けてるんだから、「英雄や戦士の器であっても、王の器では絶対にない」んだよ。
パパスはともかく5主が私情で国を空けたと言い切れるか?
5主の仲間たちは国のため世界のために大魔王を倒すという意識があったみたいだが。

>結果オーライで見るから「結局世界のためになることをしただろ」となるが
政治は結果責任であり、歴史的な評価としても結果良ければ全て良しなんだがな。

>国王と見たら完全に親子ともども失格。
国民からは支持されてる以上失格とは言えない。
166名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/04/13(月) 13:43:15 ID:e8Q9rL1l0
>>パパスはともかく5主が私情で国を空けたと言い切れるか?
オジロンに「頼むから自分で嫁(ビアンカかフローラ)を探しにいくのはやめてくれ」
と王としての立場を自覚するように言われてるのに、思いっきり私情で助けに行ってますが?

>>政治は結果責任であり、歴史的な評価としても結果良ければ全て良しなんだがな。
はい?だから「戦士としては世界を救った」が「政治・統治者としても優れた才能を見せた描写」がパパスと主のどこにあるわけ?

>>国民からは支持されてる以上失格とは言えない。
国民が国王不在を不安がってるセリフは、作中でも多々出てきてますけど?
「そんな慕ってくれる国民がいるから、自分らは私情の単独行動が出来る」と言う国民に対する「甘え」だろ。
167名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/04/13(月) 13:45:16 ID:DF+riHLZ0
パパスって「お人よしの地方領主」ってイメージしかないよな
主人公は、奴隷生活長いし無学だろうし、動物を愛する青年ってイメージしかない

どっちも「名君」とは口が裂けても言えんだろ
168名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/04/13(月) 13:46:20 ID:jtBVSHpR0
X信者は何でも1番にならないと気がすまないようだから
169名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/04/13(月) 13:52:10 ID:LoFmuPPM0
パパスは、王子(主)まで危険な旅に連れ回してたのは王として最低の行為だからな
連れ回す意味がないし、オジロンにあずけていれば良いだけの話。
勇者として期待出来る、主の子供たちはまだ理由があるが、それでもXの世界は勇者の存在が重要な位置を占めないし、
「勇者じゃないと世界は救えない・話が進まない」と言うわけでもないから、子供も置いていこうと思えば出来る。
つまり、この親子は「王である事より父親や夫である事を優先した」んだよ。
好漢や英雄とは呼べるかもしれんが、名君とはとてもとても言えないよ。
170名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/04/13(月) 14:20:46 ID:6G/c3nyl0
つーかガチで戦えるやつが王様って設定がなあ
171名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/04/13(月) 17:25:10 ID:Uzgus1IqO
ロマリア王って人間を見る目だけはありそうだ
172名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/04/13(月) 17:44:38 ID:NSGelflf0
英雄的な行動をとれば周りが勝手に万能人間として評価してくれる、という風潮はある。
三国志の趙雲なんて個人的武勇に優れるだけで政治的なポストを経験したことなどまったくないはずなのに
一応太守を任せられて政治経験がある張飛や魏延よりも
政治力に圧倒的に優れていると後世のゲーム会社が数値で評価したりとか。
173名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/04/13(月) 17:54:52 ID:GVhD7ql90
妻がさらわれた時に勝手に探しまわったのは駄目だと思うけど、
その後に、自分の息子が勇者と言うことが判明してからはある程度仕方無いとは思うな。


・・・パパス? 庇いようがない。
174名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/04/13(月) 17:58:53 ID:GVhD7ql90
勇者必要ないとかいうのはゲームのシステム的な話だろ。
タンス漁ってるのに何で捕まらないんだって言うのと同じだ。
175名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/04/13(月) 18:03:49 ID:NSGelflf0
普段はラーの鏡探索など重要な仕事も信頼できる部下に任せ、本人は国王としての執務に眠らずに臨み、
しかるべきときがくれば魔王が相手でも親征する。

こういうレイドック王(夢)みたいなのが名君。
176名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/04/13(月) 20:04:01 ID:typ3+avtO
>>170
元々王族だの貴族だのは戦うもんだよガチも含めて
177名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/04/13(月) 20:20:53 ID:FD6AC7FWO
>>166
>オジロンに「頼むから自分で嫁(ビアンカかフローラ)を探しにいくのはやめてくれ」
オジロンはこんな台詞を言ってない。彼が言ったのは「マーサ様を信じて魔界には行くな」だ。
5主の嫁探しには反対してないんだよ。

>「戦士としては世界を救った」が「政治・統治者としても優れた才能を見せた描写」がパパスと主のどこにあるわけ?
名君=優れた政治家ではない。英雄もまた「名君」と評価されることがある。
英雄と名君を厳密に区分することはできない。

>国民が国王不在を不安がってるセリフは、作中でも多々出てきてますけど?
だから?5主の冒険を後押しするかのようなセリフもあるんですけど?
178名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/04/13(月) 20:30:26 ID:ztPtqtZQ0
>>名君=優れた政治家ではない。英雄もまた「名君」と評価されることがある。
英雄と名君を厳密に区分することはできない。

言われねぇよ
お前の価値観などどうでも良い
そのうち「猛将も名君といわれる場合もある」とか言い出しそうだな
179名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/04/13(月) 20:32:19 ID:ZsbGuEPm0
異国の王と熱い友情で結ばれ、世界一の大富豪の信頼を勝ち得て(選択によっては婚姻によるつながりもあり)、更に主要な国々の王族とも顔見知り。
とりあえず外交面では割と頑張っている方だと思う。あの世界だと旅してまわるのも大変だしね。
180名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/04/13(月) 20:39:39 ID:mEuPXOUZ0
劉備が民や国政をほったらかして、戦場で行方不明になった妻を捜しに行くか?
行かないし、そんなヤツを名君とは呼ばない。「私情」と「国事」の違いはちゃんと弁えてるエピソードもある
(趙雲と阿斗のエピソードの件も)

とにかく「パパスも主も、私情を国事より優先した」事は事実であり、
名君の資格は無いよ。時には(つーかそれが普通w)「部下に任せる事」も王としての義務であり、
TOPが国政放り出して動き回る国なんてすぐ滅びるよ。
パパスにいたっては、自分の出奔だけでなく、大事な跡継ぎの1人息子も危険に晒す旅に出てるので、これは国王としては最低。
主も、母救出&大魔王倒してから王になれば良いのに、まだ旅に出る事が分かっているのにホイホイ言われるままに後を継ぐ軽さ&無責任さ。
Xの都合が良い世界ではそれでも良いんだろうけどな。
181名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/04/13(月) 20:57:46 ID:LW65+RFR0
>>177

>>名君(めいくん)とは君主の優れた治績、寛容、慈悲を称揚するために用いられる概念。
現代日本語においては、「内政において力を尽くした」
「法を整備したり有能な臣下を登用したことによって民が住み易い世を作った」など
内治に努めたことに関する逸話によって国運を隆盛させた君主、領主のことを指すために用いられることが多い。

竜退治や魔物退治等の古代の英雄も、戦闘の活躍だけではなく、
ちゃんと治世の実績がなければ名君などと呼ばれません。
182名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/04/13(月) 20:58:58 ID:BkDfgPuY0
グランバニアの連中の話はもう秋田
183名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/04/13(月) 22:16:07 ID:vZ8SjoIz0
魔物退治も民が住みやすい世の中にしたということに繋がることは繋がるけどな。
ある程度特殊な立場なんだから親征もやむを得ない部分はある。

国民人気が高いのはリチャード王みたいなもんじゃないか。
184名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/04/13(月) 23:17:43 ID:6/CQuQbq0
獅子心王リチャードは人気があったけど、戦争馬鹿だったしな
戦費で国政を圧迫させた。外交でも下手うった。愛すべき猛将であっても、君主としては・・・
ライバルのフィリップは名君って評価が高いけど。

まぁ、ロマサガ2とか3とかの皇帝は、名君と言っても良いのかな。
185名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/04/13(月) 23:36:09 ID:NSGelflf0
リチャード獅子心王は戦争に強い馬鹿。
ジョン欠地王は戦争に弱い馬鹿。
確かにジョンのほうが失点は大きいが、
片方は英国史上もっとも無能な君主と扱われ、無能と扱われ片方は英国史上屈指の人気者。
やっぱ、英雄補正ってあるわ。
186名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/04/13(月) 23:40:12 ID:sxMxZpwr0
グランバニアはもういいよ

ラーグ公とゴルターナ公とルーヴェリア王妃についてかたろうぜ
187名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/04/14(火) 02:10:18 ID:jVyX3XVz0
プレジデント神羅が最強。
魔晄の力を使って世界の殆どを支配し、しかも安定を保たせていた。
息子一見は何も成し得てないように見えるが駄目だったと言うより相手が悪すぎた。
188名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/04/14(火) 02:35:57 ID:oZ/La3JJ0
「基地外テロリストから一般市民を守る善良な神羅」という構図を演出して見せて失点を隠しているところは巧妙ではあるが、
冷静に考えれば先代アバランチの時代からテロ起こされまくってる現実は否定できない。

息子は親父のやり方を否定して恐怖で世界を支配するとか言ってが、
結果的にはほとんど悪行をせずにウェポンを倒したりとか善行しかしてなかったりする。
189名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/04/17(金) 22:10:35 ID:QBkJgSWP0
ラーグは所詮部下に利用される程度の器
190名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/04/24(金) 23:49:43 ID:Xl+gY+aM0
DQ4の野良仕事に精を出す王様。町の人はシカト。
191名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/04/29(水) 23:46:29 ID:Mrq/aCmrO
ソレッタ王は野良仕事ばかりしていて政務を執ってないから名君ではありませんw
王様失格の暗君ですw
192名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/06(水) 10:43:58 ID:JiYffmWy0
2009年 ソレッタ王批判が起こる
193名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/14(木) 08:05:36 ID:ox4qnCiX0
実質村長だろアレ。
194名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/15(金) 23:56:40 ID:q/S0HASi0
エジンベアの王にむかついた。おい大臣、寝込んだとこいったれ。
195名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/20(水) 01:13:07 ID:4ZWwQ4y30
エドガーとレイドック王
196名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/20(水) 02:01:16 ID:1c9YTWFGO
レイドック王は名君とはいえない。
ムドーに喧嘩を売って返り討ちにあい国費と人命を徒に浪費し、
眠っていた間は大臣ゲバンの専横を招いた暗君。
197名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/20(水) 02:07:01 ID:Ym7nmAPTO
フォーン王
198名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/20(水) 03:03:02 ID:afVgloDP0
ねーわwwww
199名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/20(水) 03:43:37 ID:Ym7nmAPTO
なぜだ!?鏡姫を助けたじゃまいか!
200名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/23(土) 00:58:04 ID:zeBVifo/0
助けたのは主人公たちだろ…
201名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/23(土) 01:15:51 ID:R5x1eOhDO
DQZ現代コスタール王だろ。
平時は暗君を装って、非常時には途端に切れ者の王に変貌する。
昔は仲が悪かった領内のホビット族から嫁を迎えて国を上手く治めてるしな。
202名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/23(土) 01:19:46 ID:+x4DDVisO
全ドラクエでみてもあまりいない気がする
その中からあえて名君っぽいのを挙げるとすれば
3のイシス王女(女性だけど)くらいだな
203名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/23(土) 02:54:26 ID:ssg6wdEgO
イシス女王って何か治績を挙げたか?
204名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/23(土) 05:24:52 ID:b/VD5T9+O
魔物に占領された旅の洞窟を再開させる為に
王家の宝である雷鳴の剣を放出したアークボルト王
205名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/23(土) 05:43:34 ID:mhsyZAFcO
ホルスのクソガキ
いい王様になりそうだね
206名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/23(土) 05:56:01 ID:grA2P0kYO
それは皮肉というやつですかw
207名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/23(土) 06:08:50 ID:0d7qgcdf0
エドガーはかなりいい王様だと思う。人としても。

最悪なのはロマサガの村長かなww あFFDQじゃないけど
208名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/23(土) 06:32:07 ID:XD/I9gA10
DQは7以外だと、6の現ガンディーノ王が抜き出てる気がするな
前王の暗黒時代を一代で建て直し、繁栄を築き未来を見据えた名君

7は、あまり覚えてないんだが、実はアクティブな王様が多くて
凡百の王様と比べると優秀な人材が結構いた記憶がある
>>201以外だとエリーとゼボットのとこの王様とかな
失敗してるけど過去の魔法王国の王様もやり手な印象があった

ただ実績を伴うという意味では、やはり6のガンディーノ王が強い気がするな
やはり"名君"といえば平和な繁栄を築く事が第一に浮かぶので
状況をマイナスからプラスに転じさせ、将来に向けた行動もとっているこの王様は限りなく理想
209名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/23(土) 09:02:57 ID:2X7Ljg9LO
7はグレーテ姫もいい。将来立派な女王になるだろうな。
今も実質的には女王みたいな感じだが。
7といえば、過去の砂漠の女王も、名君ではないかもしれないが立派な人だった。
あの後、ハディートだっけ?族長の息子と結婚して国を治めていったんだろうな。
主人公たちの事を現代の歴史にまで残して感謝してるのってこの国だけだ。
210名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/23(土) 09:26:43 ID:+7wD+FBV0
「しんでしまうとは なさけない!」 って言う王様
211名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/23(土) 11:26:06 ID:ssg6wdEgO
>>209
グレーテ姫はわがままなところがあるからなあ。
昔はあらゆる芸術を重んじていたマーディラスが
音楽のみを重んじるようになったのはこの姫のせいだし…。
212名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/23(土) 12:15:43 ID:Gt7r9zN0O
実はオジロン
213名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/23(土) 13:53:41 ID:b/VD5T9+O
DQ3の性格診断で主人公の性格をセクシーギャルにしてくれる王
214名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/23(土) 16:02:41 ID:ZDtjCzNb0
上世界のレイドック王
215名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/23(土) 22:32:21 ID:2X7Ljg9LO
>>211
うむ、確かに…。
だけどまだ十代だからな。もう少し大人になったら変わるかも試練。将来性に期待してる。
…多少ひいき目があるのは認める。マリベルと同じくらい好きだ。

>>214
同意。

216名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/23(土) 22:35:00 ID:XD/I9gA10
上レイドック王ってなんかやってたっけ?
打倒ムドーに向けて行動を起こしていた以外、特に目に付く事はしてないような…
217名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/23(土) 23:31:06 ID:020OGcXf0
不眠の王
218名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/23(土) 23:53:19 ID:ssg6wdEgO
>>215
まあグレーテ姫はあの年齢で仕事を捌いているんだから才気はありそうだな

>>214
上レイドック王の正体ってシェーラ王妃だっけ。
まあ頑張っていた方だね。現実世界では眠ったままだったけど。
219名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/24(日) 05:14:54 ID:/4Lgq/ZIO
下レイドック王もグレイス王も、DQ6の伝説の武具を持ってる王様は無茶するなあ
220名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/24(日) 10:50:59 ID:XSYQdfByO
つかグレイス王はドラクエ史上最悪の王だよね
221名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/24(日) 15:23:20 ID:QHVyHOzW0
悪気はなかったぶんマシでしょう
国民のことを思ってした結果があれだっただけで
222名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/24(日) 16:09:16 ID:QH88tw3jO
しかし政治は結果責任。国を滅ぼしてしまった君主はやはり批判される。
223名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/24(日) 22:21:58 ID:/4Lgq/ZIO
魔王を倒せるような大物の悪魔を、民間人も暮らしてる城の中でそのまま召喚しようとしたんだもんな
安全対策が不十分だった
224名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/25(月) 00:54:10 ID:RNzNFyVT0
DQ7は王さまよりも聖職者の方がインパクトがでかかったな。
DQ6は各国の兵士が優秀だったイメージがある。
225名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/25(月) 23:33:25 ID:TjiVSQLb0
まともじゃない王さまの方が少ないけどさ、
あんな世界だとまともじゃなかったら魔物にやられるよな。
226名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/26(火) 00:21:07 ID:gGmFIhqsO
魔物に滅ぼされた王国というのもDQでは多いからな。
殺られる前に大魔王を殺らないと生存できないだろう。
227名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/31(日) 06:17:07 ID:1THctgGGO
どっちみち一王国が魔王には勝てっこない件について
228名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/06/02(火) 04:29:03 ID:9DBIapA30
>>227
勝てっこないなどとほざく敗北主義者が2のラダトーム王みたいな暗君。
勇者ですらない一介の王子や大工の息子たちさえアイテムを得れば魔王にも対抗できる。
上のレイドック王だってラーの鏡なしでもムドーを追い詰めてはいたわけだし。
229名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/06/02(火) 23:43:47 ID:mQCK4p6bO
ラダトーム王に比べれば魔王に敢然と立ち向かった5主やレイドック王は立派だな
230名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/06/03(水) 06:12:02 ID:5Abt1rjuO
>>228
追い詰めてたっけ??



何はともあれ、こっちから攻撃を仕掛けて国民を危険に晒すのもどうかと。
ヘタに攻撃すれば報復がくると考えるべきだろ。
実際来なかったから良かったものの、主人公が倒すのが遅かったらムドーに攻め込まれてたかもしれない。

その最たる例がグレイス王。まして得体の知れない悪魔の力を使って魔王を倒すなんて、国を治める者として有り得ない。
231名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/06/03(水) 06:52:08 ID:yjnjuhOc0
ムドーはバラモスと違って一般国民レベルでその名とその脅威が知られている。
報復が、というか、現にムドーは魔物をけしかけて国民生活を脅かしているのだから
それに対して何もしないという方針を採るのは
治安維持という君主の義務を放棄しているとみなされて国民の信頼を失う可能性が高い。
実際、ムドー討伐に熱心に勤しむレイドック王に心酔する者はいても、不満を持つ者はゲーム上では一人もいない。
232名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/06/03(水) 07:01:08 ID:2ShPivnS0
我々は何度も追い詰めたが、後一歩というところで逃げられてしまうのだ
…という趣旨の事を言ってたな、夢レイドック王。
確かにこれは何気に凄い事だ。

賛否両論あった末、結果的に大きな悲劇に見舞われたグレイスは極例であって
普通の国家としては、なんらかの対策をとるのが当然の姿勢。

ピンと来なければ魔王=将軍様とでも考えれば良いよ。
しかも既に侵攻開始していて、実力も高くて、外交努力は北よりも無駄な訳だ。
この状況ではグレイスさえ責める事はできない、結果論すぎる。
233名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/06/03(水) 10:09:41 ID:kswGCGGFO
そういやDQの王様って魔王退治を勇者に丸投げしてロクに対策を打っていない奴ばっかだな
自らの手で魔王討伐を行った王は5主人公とレイドック王くらいか
234名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/06/03(水) 16:05:31 ID:amiXstyf0
別に自ら動く必要ないだろ。
アイアハンの王様なんか、毎日毎日冒険者やってきて、わずかでもアイテムやゴールドあたえてるんだしたらそういうやりかたもある。
235名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/06/03(水) 21:29:35 ID:kswGCGGFO
>>234
>毎日毎日冒険者やってきて、わずかでもアイテムやゴールドあたえてるんだし
え、アリアハン王ってそんなことやってた?
236名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/06/03(水) 22:07:31 ID:amiXstyf0
やってるかどうかは描写がないからわからないな。

ただルイーダという店があり、実際にオルテガの息子の主人公には援助してるところとか見ると、
有能な冒険者にはそれなり援助はしてるだろう。
237名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/06/03(水) 22:50:00 ID:eM8GUsoe0
それ妄想じゃん
238名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/06/03(水) 23:59:38 ID:kswGCGGFO
>>236
>ただルイーダという店があり、実際にオルテガの息子の主人公には援助してるところとか見ると、
オルテガの息子は「勇者」だろ。特例だったのかもしれんじゃないか。
勇者にすらしょぼいアイテムや小遣い程度の金しか与えなかったのに、
勇者以外の冒険者にも同じように援助してるとは考えにくい。
239名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/06/04(木) 00:19:45 ID:zxATtJxN0
というより魔物の進行が始まってる世界である程度国を保ててるなら、その君主はそれなり有能だよ。
そうじゃないなら滅びてる。
240名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/06/04(木) 00:29:23 ID:iFNQ2XXX0
DQ7のフォロッドが消されたのも魔王討伐をしようとしたから先手を打たれたとも解釈できる。
241名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/06/04(木) 00:45:01 ID:YjEGZEqhO
>>239
敵の戦力が本腰ではなく、運が良かっただけとも考えられるだろ
242名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/06/04(木) 01:18:35 ID:zxATtJxN0
それこそ結果論だな。
実際滅ぼされてる国だってあるわけだし。

7なんて世界全部が滅びてる。
243名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/06/04(木) 12:17:17 ID:YjEGZEqhO
>>242
生き残っている国の王が有能だとしたら、2のラダトーム王なんかも有能ってことになるんだぞ

あと7は島や大陸が闇に封印されただけで滅ぼされた王国はなかったはずだが
244名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/06/05(金) 12:24:55 ID:yJ2oaiqiO
>>231
いや、政治は結果が大事だろ。
レイドックが支持されてたのも、あくまで強い王というイメージによるものであって実績ではない。
もしあれ以上ムドーを刺激して反撃をくらい滅ぼされたら、無謀な暗君と評価されるだろう。

それにムドーを将軍様に例えるなら、ムドー=将軍様がアメリカ並みの軍事力をもった暴君と捉えるべき。
それを一国が真正面から戦いを挑んでも勝てるわけがないし、それが原因で他の地域に飛び火したら、レイドックだけの問題では済まない。
そもそもがレイドックだけの問題ではないのだから、一国が勝手な行動を取るのはおかしい。
世界中の国や町の長と共同で対策を練らなければならないはず。
ちなみにグレイスは評価に値すらしない愚の骨頂だと思う。
悪魔を呼び出してその力を利用しようとするなんて、自滅するアホの典型例だろw
245名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/06/05(金) 14:31:03 ID:snBsSp0J0
いつもの携帯厨がきてますねw
とりあえずお前が6嫌いなのは痛いほどよくわかった
246名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/06/05(金) 16:32:09 ID:mr3u19DzO
>>245
批判するなら中身のある批判をしようね
247名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/06/05(金) 16:39:03 ID:osJ5ddZt0
「結果が大事」などといいながら「結果」とは異なる仮定を基にした推論を展開している時点で批判する価値もない。
248名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/06/05(金) 16:52:27 ID:snBsSp0J0
>>246
兄弟の携帯借りたの?
249名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/06/05(金) 22:48:02 ID:yJ2oaiqiO
>>247
???結果を出していないという意味で言ったまでだが。
ラーの鏡を見つけたのも、ムドーを倒したのも結局は主人公達。
レイドック王が支持されたのは単なるイメージであり、実績(結果)ではない。
討伐の過程も実績もイマイチのレイドックを批判こそすれ、褒め称える意味がわからない。
250名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/06/05(金) 23:06:02 ID:48uYuZOy0
6厨の必死さ+低脳さにワロタwww
251名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/06/05(金) 23:32:07 ID:Upe3C6yH0
色々書こうとしたけどなんかめんどくさくなった、とりあえず

・夢レイドック王の評価≠現実レイドック王の評価
・夢レイドック王は実績あり
・議論の流れは「対策するだけ無駄→いやそれはおかしい」、つまり対策の有無の是非
・細部を詰めて考えるに十分なゲーム内描写は、あるわけがない
252名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/06/06(土) 18:46:56 ID:Yf2vlD7GO
同意。
こういう議論をするにあたって、細部の描写がゲーム内にはない、足りないのは当たり前。
その上で議論をするわけだから、論理的な想定ならあっても良い。
別にスレ主がゲーム上の描写しか認めないとか制限してるわけじゃないし。
253名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/06/07(日) 21:35:08 ID:Dp/5nAt1O
上レイドック王は城下町の井戸に魔物を侵入させちゃってるからな
あいつが毒でも流してたら町民に相当の被害が出ただろう、きっと
254名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/06/07(日) 23:39:58 ID:Chk1tBA60
タイクーン王を推薦
前の王が暴君だったにも関わらず、いたって温厚な名君。
妃の病を治すために「飛竜の舌」が必要なのにも関わらず、「命の犠牲で命を救う」ことを善しとできなかった

国中から慕われた立派な王だと思う
255名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/06/07(日) 23:52:24 ID:zRt7zyldO
DQ6厨はどこのスレでみかけてもまともな奴がいないな…
256名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/06/08(月) 00:22:30 ID:vyJ4Nr96O
キーファ
257名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/06/08(月) 00:36:28 ID:Xjg4R7PaO
論外
258名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/06/08(月) 08:50:49 ID:2zBdBJ3TO
じゃあやっぱり名君はレイドック
暗君はパパス


異論は認めん。全て屁理屈と見なす。
259名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/06/08(月) 16:50:34 ID:LpNTihnS0
暗君かどうかは知らんが、パパスは名君ではないわな。
さっさとオジロンに玉座渡したかったんだと個人的には思ってるけど。

つーかオジロンはいい人すぎる。
260名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/06/08(月) 20:14:52 ID:Xjg4R7PaO
レイドック王が名君ならX主人公はそれ以上の名君だな
261名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/06/09(火) 02:00:54 ID:q2ENJzgDO
アリアハン王は、ロマサガ2かなんかみたいにバスタードソードを研究して量産すべきだった
そうすれば自国兵士の装備も充実するし、旅立つ勇者にもポンと強い武器を与えられたろうに
262名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/06/09(火) 06:25:24 ID:ZDMLjb8Q0
>>261
ロマサガのアイスソードみたいに超科学級の技術力(この場合はアレフガルドの技術)がないと作れなかったとかじゃない?
263名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/06/09(火) 10:09:19 ID:oPuYfF0E0
青銅器文明が鉄器の製造技術を得るには
一代程度の研究でどうにかなるものではない。
264名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/06/09(火) 22:45:53 ID:ZDMLjb8Q0
>>263
そういやあロマサガ2だとたとえば0から研究初めて最強の大剣であるクロスクレイモアが完成するのは普通にやってたら1000年後になってもおかしくないんだよな。
265名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/06/12(金) 21:03:49 ID:ew6Qe2Nf0
プレジデント神羅だな。
人々の生活と治安を守り、無法な環境テロリズムに立ち向かった。
266名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/06/16(火) 23:58:59 ID:j6ivvqaFO
それはないわ
267自治スレにてローカルルール変更審議中:2009/06/22(月) 05:01:54 ID:UbQJGeYuO
>>265
本人乙w
268自治スレにてローカルルール変更審議中:2009/06/22(月) 09:01:44 ID:3CzbHdfiO
>>258
6厨乙
269自治スレにてローカルルール変更審議中:2009/06/22(月) 11:56:48 ID:pxXLslQF0
パパスは私事に国民をつき合わせなかったのは評価するところかもしれないけど、
勝手に国を飛びだしたり、下手に人気がある分だけ傍迷惑。
270自治スレにてローカルルール変更審議中:2009/06/23(火) 23:53:41 ID:PTJrTUYkO
キーファやエルトリオよりはマシだが
271自治スレにてローカルルール変更審議中:2009/06/24(水) 00:11:28 ID:NuVqlllJ0
勝手に出て行って色恋に溺れるからな
ドラクエの王族こんなんばっか
272自治スレにてローカルルール変更審議中:2009/06/25(木) 16:02:56 ID:WTRLOY9EO
素敵じゃないか
273自治スレにてローカルルール変更審議中:2009/06/25(木) 17:31:55 ID:pzPo3qfB0
まっとうな王様の方が多いんだけどな。
その分主人公周りの王族ヒデェ。
274自治スレにてローカルルール変更審議中:2009/06/25(木) 23:40:12 ID:h8+I7i1ZO
ドラクエには国元を離れて旅をする王族が多いな
275自治スレにてローカルルール変更審議中:2009/06/25(木) 23:52:26 ID:ItxvH9Rp0
・DQ2……ローレシア王子、サマルトリア王子、ムーンブルク王女
・DQ4……アリーナ、ピサロ
・DQ5……パパス、主人公、ヘンリー、男の子、女の子(ビアフロデボも含む?)
・DQ6……主人公、ホルス王子
・DQ7……キーファ
・DQ8……エルトリオ、トロデ、ミーティア、チャゴス
276自治スレにてローカルルール変更審議中:2009/06/27(土) 03:23:51 ID:/FgtJdtC0
ヘンリーの親父のラインハット王ってどういう評価なの?
パパスにヘンリーを任せようとしてたりそれなりに後継問題に関しては考えてりはしてた
ただ嫁をコントロールできなかったのとサンタローズを焼き払ったのは糞。
277自治スレにてローカルルール変更審議中:2009/06/27(土) 03:56:51 ID:H9wJuxIB0
サンタローズを焼き払ったのはデールになってからだろ
嫁の問題も基本的には没後の話だ

生前については正直、評価する材料が何も無い
あえて言うなら城はやたら豪華な割に、城下は貧相なあたりで
後の貧民発生の片鱗は見せていたように思えるぐらいか
それも本当にこの王の責任かどうかは分からないしな
278自治スレにてローカルルール変更審議中:2009/06/27(土) 16:36:29 ID:YdkAZYkE0
ていうかヘンリーやデールもグランバニアの復興に手をかせっちゅー話だけどな。
まともな神経してないよ、あの兄弟も。
279自治スレにてローカルルール変更審議中:2009/06/27(土) 17:12:26 ID:yMlQcVpEO
>>276
その後継問題の種を撒いたのはラインハット王の責任だがな。
ヘンリーの母である先妻が死んだ後、後妻を娶って子供まで生ませた。
DQの王には王位継承問題の勃発を恐れてか、妻が死んでも再婚をしない人が多いのに。

ラインハットの王族にはロクな奴がいない。
280自治スレにてローカルルール変更審議中:2009/06/27(土) 19:21:12 ID:H9wJuxIB0
でも普通に考えたら王族は
ある程度は子供作るのも仕事のうちだぜ?
一粒種なんて危険すぎる。

ローレシアとか、王子死んだらどうすんだよっていう
281自治スレにてローカルルール変更審議中:2009/06/28(日) 00:48:09 ID:j5S2mQDY0
さっさと皇太子決めとけって話なんだよな。
まぁ、ヘンリーに決めてても皇太后は殺しに来ただろうけど。

つーか皇太后もよくのうのうと生きてられるな。
あの国やっぱりどっかおかしいわ。
282名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/06/28(日) 06:51:57 ID:4JE4czcg0
ローレは内心『このドケチ糞親父』と思いながら旅に出たに違いない。
283名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/06/29(月) 07:53:43 ID:lc4iUD1a0
ドラクエ世界で唯一階級打破を目指したマルチェロこそ至高
284名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/06/29(月) 22:08:58 ID:zFOFXKEmO
>>283
本人乙
285名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/06/30(火) 18:15:19 ID:37OeovA80
>>283
階級闘争史観の共産主義者乙
286名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/04(土) 04:03:23 ID:OI+IKGQ90
>>280
疫病で一家絶滅とか歴史を紐解けば普通にあるからな。DQの世界だと8くらいしかそういう話がないし、
その8の場合でも、息子は二人とも生き残ってるからあんまり実感がないが。
287名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/04(土) 07:04:49 ID:m6gmKkoTO
そういやドニ領主も正妻にククールが生まれた後、用済みとばかりにマルチェロやその母を放逐してたな。
跡継ぎのスペアは残しておいた方がいいのに。
やっぱDQ世界の王侯は後継問題で家が割れることを相当恐れていたんかな。
288名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/05(日) 19:35:08 ID:OsuFBMS40
どうでもいいけれど、ヘンリーやデールや2の王家などの話題で
4コマの「多い化粧問題」をどうしても思い出してしまう私っていったい…
289名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/05(日) 21:16:30 ID:L2EfE6OnO
懐かしいなドラクエの四コマ
今はもうないもんなぁ
290名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/06(月) 01:07:37 ID:NgditjcK0
デールは結婚も子作りもしないとかよく耐えられるよなぁ
兄への罪滅ぼしの意味なのだろうか
291名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/06(月) 03:06:27 ID:3925c+0n0
まあ現実の法則にあてはめて考えようって言うのが無理がある。
文化の設定とかそこまで深く掘り下げる作風じゃないんだし、民が3桁いなくても国王なんだs
292名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/06(月) 07:49:21 ID:PjcVsv9pO
バトランドの兵士が皮の鎧と銅の剣なのは、軍備よりも国民の税金を抑える政策らしいな
子供が拐われたりはしたが、普段の生活は良いものなんだろうな
293名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/06(月) 23:48:11 ID:mIUNlSPgO
バトランド王は子供捜索のために王宮戦士を動かすくらいだから
国民思いの王であることは確かだろうな
294名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/07(火) 00:04:25 ID:y/j6954A0
…そこまで好意的に捉えて大丈夫なもんか?

まあ良くも悪くも田舎の国なんだろうな、という気はする
295名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/07(火) 00:38:51 ID:gsEZUQOFO
まあDQ世界の王国のほとんどが田舎の国っぽいんだけどな
296名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/07(火) 11:23:33 ID:d5lN3fVC0
子供捜索って言っても、相当な数さらわれてるんじゃねーのか?
あと、一般兵も革の鎧と銅の剣ならそこまで悪い装備ではないと思う。
297名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/07(火) 12:13:23 ID:9PbV503J0
超大国エンドールですら兵士の標準装備は銅の剣。
エンドールよりも明らかに国力が低いバトランドでも同等のものが支給されるというのはむしろ凄いこと。
298名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/07(火) 17:45:50 ID:gsEZUQOFO
8主は銅の剣よりも弱い兵士の剣が初期装備だったな…。
仮にも近衛兵にこんな粗悪品支給するなよトロデ。
グランバニアのピピンなんか鋼の剣と鉄の鎧支給されてんのに。
299名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/07(火) 18:24:58 ID:sq84EQAwO
銅の剣て旅人の護身用装備って設定なのに、仮にも軍用装備の兵士の剣がそれ以下のスペックってのもおかしな話だな。
こんなので戦争できるのか?
300名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/07(火) 18:30:36 ID:d5lN3fVC0
儀礼用の剣なのかもしれんぞ、
301名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/07(火) 18:59:35 ID:hUt8IE9k0
装備品に関しては、ネタで話すのはいいけど
マジネタにはできんだろ、ゲーム的都合があるんだから
302名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/07(火) 19:06:37 ID:Jx+EpHWp0
ゲーム中、外敵の脅威と向き合ってる国自体があまりないからなぁ

4のエンドールとボンモール
6のレイドックくらいだろう

別に戦時中じゃないのなら銅の剣程度で充分な気がする
303名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/07(火) 22:33:59 ID:KEGYAdtt0
>>299
米軍の特殊部隊と言えども平時に持ち歩いてる武器は精々拳銃なのと同じなんじゃね?
304名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/08(水) 00:34:58 ID:ntWtC8r5O
>>302
>別に戦時中じゃないのなら銅の剣程度で充分な気がする
魔物が暴れ回っていて魔物によって滅ぼされた町や王国がある世界だぞ。銅の剣で充分なわけないだろ。
305名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/08(水) 01:15:34 ID:xpIJmha7O
だから平時は軽装備で、有事になったらしっかりした装備をするんじゃないか?
306名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/08(水) 03:37:21 ID:Qy/sDlR/0
暴れまわっているといっても地域による。
バトランドとかは「そういえば最近魔物が増えてきた」ってレベルの地域でしかない。
8の世界だと魔王が存在しないので、魔物はちょっと凶暴な野獣扱いだし、徒党を組んで街を破壊するという行動はしない。
307名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/08(水) 22:52:05 ID:TIEBcBQu0
まあ、銅の剣が100Gではがねの剣が2000Gなのを考えると、全員にはがねの剣渡すのは無理かなと思う。予算的な意味で。
308名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/08(水) 23:52:05 ID:ntWtC8r5O
>>305
有事はいつ起きるか分からないってわかってる?

>>307
全兵士に渡すのは無理でも近衛兵にはもっとマシな装備渡してやれと思うけどな。
近衛って王様の護衛が仕事だし。
マルチェロみたいな奴にテロられたらトロデ王死ぬぞ。
309名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/08(水) 23:58:18 ID:hQTSvsfT0
作品によっても違うからなぁ。
3とかだったら最初から魔王に脅かされてる世界だけど、そうじゃない世界もいっぱいあるし。
310名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/09(木) 00:03:07 ID:hQTSvsfT0
8の主人公は御伽衆みたなもんじゃねーの?
311名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/09(木) 00:03:08 ID:TIEBcBQu0
兵士の剣は最初はそこそこ強かったが長年の酷使の結果ボロボロになったので今の威力説。
312名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/09(木) 01:03:55 ID:ULvzNSnO0
4世界最強は辺境のゴッドサイド
みたいな論議はあまりしたくないんだが…
313名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/09(木) 05:38:10 ID:lxPUj6UIO
>>308
それ、総理のSPに対してテロリストに襲われた時に拳銃だけで対処できるんですかと言うくらい愚問かと。
そんなこと言ったらきりがないだろ。
314名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/09(木) 06:00:32 ID:XAnBQhG70
兵士の剣の説明が「城の下級兵士にくばられる安物の剣」となっているあたり、
「主人公はたまたま運よく生き残った一兵士」と堀井がプレーヤをミスリードさせようとしているって節があるので
あまり真面目に考えても意味なさそう。
315名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/09(木) 21:23:24 ID:oAnG78cI0
近衛でいい感じの装備だったけどイバラに侵されてて使えなくなったっていうのは?
316名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/09(木) 22:55:18 ID:Txh+jp330
でもゲーム内の絵を見る限りでは、イバラが城を覆った時間帯には、エイトは任務に就いていたんだろう?
兵士の制服らしい着衣と兜を身につけていたから。
それなら剣も帯びていたはず。

あっ、でも城が揺れて倒れた拍子に外れて飛んだということも考えられなくはないか。
317名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/10(金) 04:57:56 ID:6hjaXsO70
ヤンガスの場合は元々の装備は鉄の斧で、
橋で斧を失ってからは、その辺で調達した棍棒を使っている、ってことなんだろうが。
318名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/19(日) 12:54:32 ID:exOPdxu/0
DQの主人公には王族を継ぐ者が多いが、その中で名君になれそうなのには誰がいるだろうか。
・1勇者……王家分立させているのでそこそこ名君だろう。
・2ローレシア王子……筋肉。
・2サマルトリア王子……案外いい政治するかも。
・2ムーンブルク王女……生類憐みの令。
・3勇者……伝説になっている名君。
・4アリーナ……主人公じゃないだろう。
・5主人公……平和が続けばいい王様になりそう。
・6主人公……王様には向いてない気がする。なんとなくだが。
・7リーサ……国内はよく治めるだろうが外交が弱そう。
・7主人公……万が一漁師から王様に転身したとしてもなあ。
・8主人公……名君よりメイクイーンが似合う。指導力はありそうだが。
319名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/19(日) 23:56:33 ID:r7QZaAUiO
魔物に苦しめられた民衆にとっては魔王倒してくれた王族は名君だろうなあ
320名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/21(火) 15:27:34 ID:SkW/QvQr0
英雄と名君はちょっと違う気がするが
より現実的に言うと、軍人上がりの王って事だからな。
それも特殊部隊出身だ…
プーチンじゃねーか!

どうでもいいが>>318は自分から条件と候補あげといて「主人公じゃないだろう」って
それはないだろ。
「もし王になったら」っていう話題は悪くないと思うけどな。

3・4勇者あたりは、パーティ単位では理想的な指導者であっても
王としては何か背負いきれなさそうなものを感じるな。
元から王子だけど、サマルトリアあたりは何故か良い王になれそう。
ムーンブルクもそれなりに。

後はあまり王様に向いてそうな奴はいない気がするわ。

ミレーユは結構いい線いきそうだが、何か片手落ちになる事が多くなりそう。
それを周囲が補佐してくれればいいんだが、彼女の場合
望む望まないに関わらず、周囲を意見力の弱い従僕化させてしまって頼れなさげ。

ミネアやフローラも政策的には似たタイプになりそうだが、周囲との関係では逆に
押し込められ気味で指導力が発揮できなささそう。

マーニャは真面目にやれば意外と良さそうだが真面目にやりそうにない、やれるわけがない。
ブライは極右すぎるからやめとけ。
ククールは永遠の野党ポジにしとけ。
チャモロは概ね良好な運転はするが、硬直化して発展はあまり望めそうにないな。
321名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/21(火) 16:27:30 ID:Zc0mQagq0
キャラバンハートで2世界のその後が出てきたときにはサマルトリア以外は滅亡してたなあw
322名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/21(火) 16:29:49 ID:eKrb5tF/O
3勇者は王侯にならず結局根無し草生活なんだよな
仮に王になっていたら以前に、1主人公の立場的にはダメな先祖だな
王に招聘されるまでは貧乏で苦労しただろうし
そもそも「ロトの子孫」ってのが「中山靖王の後裔」くらい眉唾ものだが
323名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/21(火) 16:35:05 ID:eKrb5tF/O
あーでも、ロトはゾーマ撃破後、上の世界に帰って爵位の一つももらってる可能性もあるのか
その後を知られていないのはアレフガルドでの話で
そうなると、ますます何故子孫がアレフガルドにいたんだ?という話になるが
どこぞの青いゲートくぐると現実からゲーム世界に行けるゲームじゃあるまいし
324名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/21(火) 16:35:59 ID:TFp8V9oT0
女が一人だけとは限らんだろ
325名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/21(火) 17:06:13 ID:/eTFLRP80
3はゾーマ撃破直後にギアガの大穴が閉じてるから上の世界には戻れないはず
326名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/21(火) 17:26:38 ID:TFp8V9oT0
帰れたからその後姿をみれなかったという話もある。
要は自分で思ったおが正しいというやつだ、4の幻説とかアレと一緒。
327名前が無い@ただの名無しのようだ
3勇者も一時的にロマリアの王になってるんだよなあ。
あのまま王様続けてたらどんな王になってたんだろ。