【PS3】FINAL FANTASY XIII-FF13スレッド-0203

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名前が無い@ただの名無しのようだ
【FINAL FANTASY XIII】
対応機種:PS3 発売日:2009年 価格:未定 ジャンル:RPG

※ハードの話はハード・業界板でしてください。
※次スレは>>950、それ以降は気付いた人が立てる。
※不愉快だと思ったレスはNG指定。荒らし、アンチは無視の方向で。
※sage投稿の仕方は、E-mail欄(メール欄/メ欄)に「sage」と記入。
※サーバー負荷軽減のため、2chブラウザ(無料)の使用を推奨。
  ttp://ringonoki.net/tool/2ch/janeview.html

◆公式サイト http://www.square-enix.co.jp/fabula/ff13
◆まとめWiki http://www27.atwiki.jp/finalfantasy-xiii/

▼関連スレ
FINAL FANTASY Versus XIII〜ヴェルサス〜No.014
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/ff/1225200735/
FINAL FANTASY Agito XIII〜アギト〜vol.05
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/ff/1218206578
▼前スレ
【PS3】FINAL FANTASY XIII-FF13スレッド-0202
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/ff/1227484516
2名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/28(金) 15:59:23 ID:HOqkKjeJ0
for PLAYSTATION3 Only in Japan
http://www.square-enix.co.jp/fabula/ff13

――マイクロソフトのカンファレンスでも少し触れられていましたが、日本国内でのXbox
360版は、出ないと考えていいのでしょうか?

北瀬氏:これは、ユーザーを困惑させてしまうだけなのではっきりと言いますが、日本国内で
Xbox 360版を出すことはありません。あくまで北米およびヨーロッパ向けの話です。

http://news.dengeki.com/elem/000/000/092/92658/

−では、『ヴェルサスXIII』のXbox 360版の発売はいかがでしょう?

>橋本 方針の変更はなく、『ヴェルサスXIII』はプレイステーション3でのみ発売します。
>『ヴェルサスXIII』に関しては、ディレクターの野村(哲也)が”一球入魂”で開発していますから。
>(プレイステーション3のみで発売するということに関して)まったくブレていません。

−−Xbox 360版『FFXIII』は日本で発売しないというのは本当?
橋本 おっしゃるとおりで、日本で発売する予定はありません。
3名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/28(金) 15:59:44 ID:HOqkKjeJ0
FF13ディレクター鳥山求氏「Xbox360版FF13は日本では絶対出ない」
ttp://ffkh.onlinfo.net/2008/08/ff13versus13agito13xbox360ff13.html

FF13実機映像(鳥山曰く開発途中のものでまだ全てが実装されていない、まだまだ作りこみたいところがある)
http://ps3media.ign.com/ps3/image/article/903/903022/final-fantasy-xiii-20080826034702444.jpg
http://ps3media.ign.com/ps3/image/article/903/903022/final-fantasy-xiii-20080826034732584.jpg
http://ps3media.ign.com/ps3/image/article/903/903022/final-fantasy-xiii-20080826034712507.jpg
http://ps3media.ign.com/ps3/image/article/903/903022/final-fantasy-xiii-20080826034718288.jpg
http://ps3media.ign.com/ps3/image/article/903/903022/final-fantasy-xiii-20080826034725928.jpg
http://ps3media.ign.com/ps3/image/article/903/903022/final-fantasy-xiii-20080826034729053.jpg
http://ps3media.ign.com/ps3/image/article/903/903022/final-fantasy-xiii-20080826034721850.jpg
リアルタイム戦闘画像
http://image.com.com/gamespot/images/2006/127/reviews/928790_20060508_screen003.jpg
http://image.com.com/gamespot/images/2006/127/reviews/928790_20060508_screen002.jpg
http://image.com.com/gamespot/images/2006/263/928790_20060921_screen003.jpg
http://image.com.com/gamespot/images/2006/263/928790_20060921_screen001.jpg
http://image.com.com/gamespot/images/2006/263/928790_20060926_screen001.jpg
http://image.com.com/gamespot/images/2006/263/928790_20060926_screen002.jpg

リアルタイムのソース
http://www.famitsu.com/game/news/1213775_1124.html
>バトルシーンとそこに繋がるアクションシーンがリアルタイムで、それ以外がCGになります
4名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/28(金) 16:00:01 ID:HOqkKjeJ0
5名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/28(金) 16:00:35 ID:HOqkKjeJ0
6名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/28(金) 16:11:34 ID:6nVdIvi80
>>1乙です
7名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/28(金) 16:19:13 ID:QVHifVW90
うんうん
>>1乙 なのかな
8名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/28(金) 16:23:05 ID:wBYCVa7G0
>>1
乙です
9名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/28(金) 16:41:54 ID:hVi4h11a0
SO4は国内外爆死でAAA倒産で社員全員首吊ると聞いて飛んできました

>>1
10名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/28(金) 16:44:13 ID:vHlUgp4i0
前スレ1000GJ!!!
11名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/28(金) 16:45:23 ID:iYBshmtZ0
いちおつ
12名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/28(金) 16:48:03 ID:7RcfGFVh0
FF13の発売日がなかなか決定しない理由は、いかに自然にXBOX360版を日本
で発売するか その流れを作りたいため。もう日本で発売するのは必然なんだよって
そんな含みを持たせた発言が目立つ。
13名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/28(金) 16:53:38 ID:N+BLcXNB0
絶対にゴミ箱版は日本で発売しないから安心しな
14名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/28(金) 16:57:26 ID:dAs9A44OP
釣られるなよ
15名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/28(金) 16:57:43 ID:vHlUgp4i0
FFはステーキでSOはうんこ

FF13買う奴はSOなんて絶対に買わない
16名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/28(金) 16:57:46 ID:dB1SiDvq0
otu
17名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/28(金) 16:57:51 ID:zcDN2w3w0
SO4爆死かwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
18名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/28(金) 16:58:57 ID:VJ3PHFju0
スクエニって支離滅裂なんだよな
・雑誌でPS3ハード信じて独占でブレない→E3でマルチ
・マルチ後の会見で箱には着手したばっかり→その後のイベントの雑談で機材すら届いてない
・PS3特化には変わりはない→BDの容量増加はさほど重要じゃない

あいつらって何がしたいの? 本とか体験版でPS3ユーザーから金搾りとるためのリップサービスか?
19名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/28(金) 17:01:02 ID:QVHifVW90
ツインテの名前なんだろなー
20名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/28(金) 17:05:59 ID:nxsayie8O
「(FF13のプレイについて何か教えてもらえるか)北瀬:ゲームのプレイに関してはあまり多くを明らかにできない。
FF12と似ていて、フィールドを歩き回るモンスターがいる、キャラと話すことが出来る、フィールドでそれらを追跡あるいは避けることが出来る。
それらに接触すると戦闘シーケンスに移行する。パーティーメンバーが何人になるかは言えないが、伝統的なパーティー要素を取り入れるつもり」、
「シナリオのほとんどは出来ており、アート面では80%が完成している」、「ゲーム中は場所によって様々な敵がいる、都市では軍隊の軍人だったり、
自然環境では獣系統のタイプの敵に遭う」


何気に情報出てるね
21名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/28(金) 17:09:53 ID:GQcFXzco0
それ結構前の情報じゃん。
22名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/28(金) 17:18:10 ID:janA7jsY0
キャラと話すことが出来る 以外はだいたい既出なような
ってキャラと話すことができるってどういうこと?
フィールドで話しかけれるってこと?
23名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/28(金) 17:19:32 ID:8+kc3+cf0

>キャラと話すことが出来る、フィールドでそれらを追跡あるいは避けることが出来る。
このキャラって自分とこのPTキャラ?それとも人タイプの敵をさしてるの?
追跡とか避けるはやっぱりモンスターというか敵に対してだよね・・読解力のなさに/(^o^)\涙目

以前でてた情報をあわせると敵のAIもすごそうだしwktk
24名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/28(金) 17:21:48 ID:nxsayie8O
北瀬:前に公開したトレイラーは開発初期段階のものだから人間型の敵・SF的な銃しか出てこなかったが、
   製品版では様々な種類のものが出てくる

北瀬:ゲームのプレイに関してはあまり多くを明らかにできない。
   FF12と似ていて、フィールドを歩き回るモンスターがいたりキャラと話すことが出来る、またフィールドでそれらを追跡あるいは避けることが出来る。
   それらに接触すると戦闘シーケンスに移行する。パーティーメンバーが何人になるかは言えないが、伝統的なパーティー要素を取り入れるつもり

北瀬:シナリオのほとんどは出来ており、アート面では80%が完成している
   ゲーム中は場所によって様々な敵がいる、都市では軍隊の軍人だったり、自然環境では獣系統のタイプの敵に遭う
25名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/28(金) 17:24:51 ID:GQcFXzco0
The trailer and screenshots were actually created at a very early stage in development
今見てるスクショやトレーラーの映像はかなり前に作られたやつのようだね。早く最新のヴァージョンのクオリティみたいな。
26名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/28(金) 17:26:30 ID:QVHifVW90
フィールドでキャラと話すことができるってことは
当然キャラはリーダーの後ろをついてくるんだろうな
27名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/28(金) 17:28:13 ID:xta0KKLPO
>>19
オイ・ヨ・イヨ
28名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/28(金) 17:30:54 ID:nxsayie8O
>フィールドを歩き回るモンスターがいたりキャラと話すことが出来る、
>またフィールドでそれらを追跡あるいは避けることが出来る

絶対サボテンダーを追いかけるイベントがあるぞw
29名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/28(金) 17:35:24 ID:wBYCVa7G0
10-2でそんなミッションがあったな
30名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/28(金) 17:36:07 ID:w2DSMkr10
SO4の前作53万とかwww売れねーよ
31名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/28(金) 17:44:55 ID:HfLkO9Ng0
BDの容量増加はさほど重要じゃないって言ってるの橋本だっけ?こいつと
和田はスクエニの膿だな もし第1がやりたい事あっても箱の事考えろとかこいつらに言われて
やりたい事やれそうにもないって感じだな もう何も心配しないでも楽しみにまってられるのがヴェルサスだけだ
32名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/28(金) 17:47:25 ID:8+kc3+cf0
FINAL FANTASY Versus XIII〜ヴェルサス〜No.014
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/ff/1225200735/
33名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/28(金) 17:53:24 ID:VJ3PHFju0
>>31
株主総会でマルチ化を宣言してるその橋本ってやつがヴェルサスのプロデューサーやってるんだからな
恐ろしいわ・・・結果出してる野村側には一切かかわらないでほしい
34名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/28(金) 17:54:29 ID:nxsayie8O
これが海外インタビューだってことに気付よ

リップサービスを言ってご機嫌をとるのが広報(橋本)の役目なんだぞ
35名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/28(金) 17:55:05 ID:tPEw3VauO
やっぱDVD一枚のボリュームになりそうだな、こりゃ。
こんだけ待たせて内容が薄かったら、WDと橋本を始末しちゃおうかな
36名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/28(金) 17:56:28 ID:nxsayie8O
>>35
通報しませんでした
37名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/28(金) 17:56:59 ID:vHlUgp4i0
38名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/28(金) 17:57:12 ID:ooxZOB4f0
橋本はFF13は国内PS3独占といってるからまだファンのことを考える良心は残ってる

>『ヴェルサスXIII』に関しては、ディレクターの野村(哲也)が”一球入魂”で開発していますから。
>(プレイステーション3のみで発売するということに関して)まったくブレていません。

ともいってるし
39名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/28(金) 17:57:18 ID:8+kc3+cf0
>>35
通報しました

40名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/28(金) 17:57:33 ID:vHlUgp4i0
>>35
アウトだなこりゃ
詐称も混じってるし
41名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/28(金) 17:57:38 ID:VJ3PHFju0
>>34
FF13のためにPS3買った海外ユーザーだっているんだぜ
あいつらは金勘定だけしとけよ 
42名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/28(金) 18:00:38 ID:HfLkO9Ng0
FF13がもうPS3独占でなくなったことは良く知られています
一部のPS3ファンは非常に失望して大きな不満の声があがりましたが
何か言うことはありますか?

スクエニ橋本
失望だとか裏切りだとは思わないで欲しいですね
PS3版を中止したり遅らせたりしようとしてるわけでは全くないんです!
これはXbox360ファンへ追加されたより大きなボーナスです
不利になることは決してするつもりはありません

こんな事いってるやつがマシなやつだとは思えないよな やっぱ和田に似てる
43名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/28(金) 18:01:07 ID:jAeJFgPA0
龍が如くの予約特典しょぼいなw
FFはしっかりしてくれよ!
浜渦様のミニサントラなんかつけてくれたら最高だ
44名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/28(金) 18:02:07 ID:nxsayie8O
>>41
FFファンだったらヴェルサスもやりたいだろ

それにマルチで騒いでるのは日本ぐらいで、海外ではマルチがたまり前なんだぜ
45名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/28(金) 18:05:22 ID:ooxZOB4f0
だからFFファンの人口が多い日本では
PS3独占を維持してくれたではないか

痴漢がFF13をプレイできないだけでも価値はあると思わんか?
46名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/28(金) 18:08:31 ID:VJ3PHFju0
>>45
そういうのはゲハでやってくれ
マルチ化による容量の問題はないってるのが逆に不安なだけ
バイオ5でさえ容量に悩んでたのに
47名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/28(金) 18:08:38 ID:nxsayie8O
>>45
その考えは痴漢と同じで気持ち悪いです
48名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/28(金) 18:09:01 ID:zcDN2w3w0
ダッチオーシャン4が爆死したら糞箱信者が馬鹿にしてる野村がマトモって事になるな
49名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/28(金) 18:10:48 ID:vHlUgp4i0
痴漢がFF13をプレイできないだけでも価値は十分にある
FF13のクオリティと360の変態RPGを比べて馬鹿にすることが出来痴漢に一泡吹かせる事ができる。
50名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/28(金) 18:10:58 ID:+F/ntyql0
>>1
    _
            , イ`ー'^ヽ      丁 ̄}\
           r^⌒ \     j   │ />ヘヽ
           /ヘ  \z≧=≠==≦z /    ̄{_
         く  ヽ>'´    j      `'<   L
        〃ヽ /      ハ、       \/  〉
        ハ ∨/   /   /  { \   \   ヽ/ヽ
        l ∨   /  /  丶 \   ヽ   ∨┘
        |  l ,′/ ./      ヽ  \   :l | | |
        |  | │/_/―‐-     -―‐\_| l l |
        |  | l {/    `      ´    l lV l|
        | ∧ Y   _ _        _ _  ノ /ヽ/|
        | l { 小V´ ̄`ヾ     〃´ ̄>イノ/ l
       ,′j  ヽ ハ :.:.::         :.:.: ∧く.  |
.      / /}  /|ハ.      r ┐     / { \{    <>>1乙〜♪
       ,/'´ ノ // ノゝr、ハヘ   ’ rイ゙lイ\_ヽ\ >
        ´ ̄  ´ ̄ │l│ト /}{^レ!│| |   ` ̄`
          _  r-、│l│∀ 八.∀│| |,-ッ
      /´   `ヽヽ ソ    {Y }    /_  -――-、
     /        〕-く ̄ 7^}ムイ¨Y^ヽく         \
   /        _ノ   _>┴〈/ ̄ `<└ 、         \
  /        厂 >'´     }      `< \j   \  \_
/ ∠/ jヘノ>'>'´       |        ∨{'⌒V⌒ヽノ〜ヘ `>
51名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/28(金) 18:11:57 ID:VJ3PHFju0
KH2でさえ容量足りないって言ってなかったけ?
52名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/28(金) 18:13:11 ID:dAs9A44OP
一応こうも言ってる
Kikizo:日本ではPS3が発売してずいぶん経ちました。もっと早くPS3のための最初のFFをリリースしたいと思いませんか?
橋本氏:確かに!PS3のための準備をもっと早くしておきたかったですね。
53名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/28(金) 18:20:47 ID:8+kc3+cf0

でっていう
54名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/28(金) 18:37:26 ID:okFYGGPF0
スクウェアエニックスの橋本真司氏が、「今後数ヶ月でXbox 360の日本での存在感がより大きくなることを期待しています」と発言しています。

橋本氏はさらに「なじみのあるタイトルの発売や海外タイトルの魅力の向上、ネットワークサービスのすばらしい評判によって、
Xbox 360に対する日本のユーザーの関心が増しています」と語っています。

またスクウェアエニックスはインフィニットアンディスカバリー、ラストレムナント、スターオーシャン 4と相次いでXbox 360でRPGを発売しますが、
「スクウェアエニックスは世界中のユーザーに向けてタイトルを開発しています。
日本のユーザーベースだけで発売ハードを決定することはありません」とコメント。

「これら3タイトルはグローバル市場を念頭に開発されています。したがってアメリカやヨーロッパでシェアのあるXbox 360でリリースすることで、
より多くのユーザーから評価されることを願っています」としています。

http://www.xbox-news.com/e5586.html
55名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/28(金) 18:42:28 ID:FhT2hk7m0
56名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/28(金) 18:47:11 ID:CKgPYRIE0
(北瀬氏)マルチになることでゲーム容量が制限されると心配しているのだと思うが、
実際に今PS3版の開発は行われているし、PS3の最高の能力を生かして制作している。
その後にXbox360版にとりかかり、ハードウェアに最適化を行う。
二つのプラットフォームという状態において、クオリティの減少という結果にはならない

俺はこれを信じるぜ
57名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/28(金) 18:48:05 ID:6zTDutZG0
WiiかDSで出せばいいじゃん
58名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/28(金) 18:49:05 ID:8+kc3+cf0

>WDと橋本を始末しちゃおうかな

>>35は糞コテのパンツ同様ジョークのつもりだったんだよ
でもこの発言だと始末する、といった断定でなく内心決めかねてる状態発言だから
パンツよりかは未然に防げる余地はあるね

でも、ま、でっていう
59名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/28(金) 18:51:20 ID:HfLkO9Ng0
>>56
北瀬はいつも片方持ち上げるとかしないよね 平等にみてくれる
60名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/28(金) 18:57:17 ID:pzEjhRTr0
>>56
でも360版はPS3版に比べて劣化するのは暗に認めてるな
まあ俺たち日本人には関係ないことだが、PS3版しか発売しないし
61名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/28(金) 18:59:18 ID:CKgPYRIE0
マルチに決まったのが2008年だからDVDに引っ張られるわけないんだよね
MSとしては何枚組みでもいいから出してくれっていう感じだろうし
つーかFF10ですらDVD2枚組み案があったのにHDになったFF13でDVD1枚はありえないだろjk
4枚ぐらいが妥当じゃね?BDだと1層じゃ収まらないぐらいだし
62名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/28(金) 19:04:53 ID:XjJFCTW10
日本がPS3のみなのは
単に糞箱にはFFファンがいないから
63名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/28(金) 19:09:12 ID:cSOnBeu60
>>56
その能力が容量を含んでいるかどうかによるよな
DQもFFも、PS2でディスク1枚組でしか発売してこなかったあのスクエニだからな
あのラスレムですら2枚組なのに

>>61
今までどおりムービーの質を落としてディスク枚数おとしてくるンじゃ?
所詮いまのFFはムービーゲーなんだから、ムービー削れば2枚くらいには減らせるかも
64名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/28(金) 19:10:00 ID:VJ3PHFju0
>>54
これら3タイトルはグローバル市場を念頭に開発されています。したがってアメリカやヨーロッパでシェアのあるXbox 360でリリースすることで、
より多くのユーザーから評価されることを願っています

んでその海外で売れたの?ラスレムはPS3版だけ延期とかいうことやっといてさ
より多くのとか綺麗ごと言ってるからムカつくんだよ 
65名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/28(金) 19:10:43 ID:qxuudAt50
>所詮いまのFFはムービーゲー

いやいや12はほとんど自分で操作する時間だっただろ
66名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/28(金) 19:11:55 ID:+LgPUZKl0
別に海外のことはどうでもいいじゃん
少なくとも日本の痴漢はプレイできなくてざまぁなわけだし
67名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/28(金) 19:14:43 ID:HfLkO9Ng0
FF13マルチの時にはできるだけ多くのみなさんにプレイしてほしかったから 
見たいな事いったわりにはSO4はマルチにしないよな 言ってる事とやってる事が違いすぎる
スクエニ腹立つわ  SO4がやりたいから言ってるわけじゃなくて↑が納得いかないからコメした 360は持ってるし
68名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/28(金) 19:17:15 ID:+LgPUZKl0
>>67
地雷エースとスクエニは別会社だからだろ
それとゴミ箱所有者はでていけよ
69名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/28(金) 19:19:38 ID:qxuudAt50
いちいち360持ってるとか言うな
NGな
70名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/28(金) 19:20:27 ID:GQcFXzco0
テレ等でグランツーリスモの山内
71名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/28(金) 19:25:45 ID:VJ3PHFju0
グランツーリスモ凄い
72名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/28(金) 19:30:00 ID:CKgPYRIE0
ファミ通PS3 Vol.15 ブルーレイEx3 2,310円(本体2,200円+税 2008/12/12

ブルーレイディスクに、PS3ならではの高解像度映像が109分!

年末恒例! 『バイオハザード5』『ストリートファイターIV』『龍が如く見参!』等々、
41タイトル・48バージョン、合計109分ものPS3の高解像度映像をブルーレイにまとめた完全保存版!
本誌では『白騎士物語』や『ガンダム無双2』といった人気作も徹底特集しています!! 


これみるとスクエニの雑誌がどれだけぼったくりなのかよく分かるな。それでも買うけど
73名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/28(金) 19:42:13 ID:HfLkO9Ng0
お前らどんだけ360にコンプレックスもってんだよ..マジきめぇ
74名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/28(金) 19:44:43 ID:nvmUoued0
360は知的障害者の買う朝鮮ハードですからね
異論は無いよな?
75名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/28(金) 19:46:52 ID:HfLkO9Ng0
知的障害者が買うのはwiiだろ 朝鮮ハードだからとか関係なくやりたいソフトあるから買うんだろ?
PS3のFF13だってそう 少しでも360っていうと敏感に反応するお前ら最近気持ち悪いわ..前は普通だったのに何かあった?
76名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/28(金) 19:46:53 ID:c8uhK16z0
知的障害者までは行かなくとも
痴漢は売国奴か単なる馬鹿だろう
77名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/28(金) 19:49:33 ID:8+kc3+cf0
>PS3のFF13だってそう 少しでも360っていうと敏感に反応するお前ら最近気持ち悪いわ..前は普通だったのに何かあった?
前は普通だったって荒されてたログ知らないの?●でもかって読んでくればいいのに嫌気さす住人いたって当然なわけで
そもそもPS3用のスレでBOXの話題ってスレ違いでしょう
78名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/28(金) 19:50:33 ID:c8uhK16z0
ID:HfLkO9Ng0はハード選択間違えて火病ってるのか・・・
とっとと売ってこいそんなゴミ
79名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/28(金) 19:51:02 ID:HfLkO9Ng0
>>77
別に360の話しようとしてしたレスじゃないじゃん ↑の呼んでみればわかるけど
それなのにそうゆう風にとらえるのおかしくない?
80名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/28(金) 19:52:32 ID:gfqKQlbQ0
わざわざ360所持者であることを公言することもあるまい。
ID変えて出直して来い
81名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/28(金) 19:52:48 ID:HfLkO9Ng0
>>78
PS3は発売してすぐ買って普通にもってるしFFが好きだからPS買った 
でもちょっと最近360にたいする反応ヒドイよお前ら スルーすればいいじゃん 何かあればすぐに朝鮮とかいうよね
はやってんの?
82名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/28(金) 19:53:09 ID:wBYCVa7G0
>>75
○○を持ってるヤツが知的障害者とか言ってる奴のほうが気持ち悪いわw
それにwii買ったヤツだって欲しいソフトがあるから買った人もいっぱいいるとは思わんのか
お前は自分が批判してるアンチ箱○と変わらんよ

83名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/28(金) 19:53:41 ID:CWTJKUGf0
モンハン3があるだけ
360よりはまだwiiの方がマシ
84名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/28(金) 19:55:06 ID:gfqKQlbQ0
Wiiは持ってて当然
ほとんどの人がそれプラスPS3を購入している。
360には何も無いから買う必要なし。
85名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/28(金) 19:55:30 ID:3LRPxfVh0
>>81
PS3もってたらゴミ箱360なんて普通はイランだろ
とっとと売り払ってPSP3000やDSi、Wiiのいずれかを買って来いw
86名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/28(金) 19:56:10 ID:8+kc3+cf0
>>79
しようとしてたレスじゃない、とかって問題じゃなくって話題にあがればそこから
そーいう流れになるのは目に見えてくるわけで自重すればいいだけの話
箱用のスレだってあるわけだし・・

まあ過度に反応してるのは別の住人かもしれないけど過去の流れで嫌気さしてる人もいるはず・・
87名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/28(金) 19:56:59 ID:6zTDutZG0
PS3よりもマシだと思うけど
88名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/28(金) 19:58:36 ID:HfLkO9Ng0
>>82
>>74
こいつがいい始めたからレス返しただけなんだけど?
>>86
ちょっとまてよ 360持ってるけど 最後にこれつけくわえただけでこんな流れになるって
想像できるわけねーだろ どんだけスルーできないんだよ
89名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/28(金) 19:59:26 ID:gfqKQlbQ0
いい加減見苦しい
とっとと失せろ
90名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/28(金) 20:00:18 ID:HfLkO9Ng0
>>89
NGのしかたしらないの?
91名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/28(金) 20:01:16 ID:6zTDutZG0
スクエニに見捨てられるもんな、PS3
箱否定してなくちゃ落ち着かないんだろ
92名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/28(金) 20:01:17 ID:3LRPxfVh0
>>88
だからお前なんでそんなゴミ買ったんだ?
PS3もってたら必要ないだろ
とっとと糞箱売り払って来い、もう漬物石と化してるだろw
93名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/28(金) 20:02:32 ID:GQcFXzco0
箱にはしょぼい独占ソフトしかないからなw存在意義がないな。
94名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/28(金) 20:03:30 ID:HfLkO9Ng0
>>92
箱じたいは好きじゃない だから批判的なレスはしてる。けどそれとソフトは関係ないと思うよ
俺はSO4や他にやりたいソフトあるから買っただけ。箱持ってるから PS3持ってるからどうのこうのじゃないじゃん
95名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/28(金) 20:04:16 ID:8+kc3+cf0
>>88
>最後にこれつけくわえただけでこんな流れになるって想像できるわけねーだろ
前からみてたらわかるじゃないのwどうなるかぐらいw
過剰反応は確かにいきすぎだけどPS3用のFF13スレでBOXとか持ち出すとどんな流れになるかぐらい容易でしょ?
いままでそうだったんだから
96名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/28(金) 20:04:59 ID:gfqKQlbQ0
箱はインアン、ラスレムが糞ゲーで糞ゲーラッシュになってしまっているからなw
糞ゲーしかないのに誰も進んで買おうとは思わない
97名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/28(金) 20:05:18 ID:3LRPxfVh0
>>94
SO4とかもろ敵じゃねーかw
このスレは何回AAA信者にコピペ荒らしされたと思ってるんだ
とっととこのスレから出て行け。ああ朝鮮臭い
98名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/28(金) 20:05:30 ID:wBYCVa7G0
>>88
差別丸出しのレスの返し方を見ると>>74と同類だな

マジレスするとここにはそれぞれのハードアンチが常駐してるから相手をしてもしょうがない
360の話しがしたいならゲハかこの板の360のFFスレでやってくれ
99名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/28(金) 20:07:53 ID:HfLkO9Ng0
>>98
だから箱の話しないてじゃん 俺が箱持ち出したの一回だけだしその前も
荒れそうなコメントはしてないと思うけど 箱信者からみたらウザッタイコメはしてるとは思うけど
100名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/28(金) 20:09:20 ID:bcKzOTUb0
360は画面にサムスンロゴが現れさらにパーツの大部分も韓国産でしたっけ?ww
キムチベットリだけじゃ物足りなくて寄生虫もおまけつきですか?ww

360の穴という穴、隙間から大小無数の寄生虫がにょろにょろ出てきそうで気持ち悪いですよねww

ダサい臭いキタネー、いいこと無いですねw
まさにワキガハードですwwさすが臭い人専用ハードww
ユーザーも臭い人しかいねーwww

360はユーザーもハードも汚いから絶対触れたくも無い
ていうかあれは日本人が

触  れ  る  も  の  で  は  な  い



さあみなさん、ごいっしょに!w



      ∧_∧ くっせーくっせーくせくっせー!!
      ( ´∀`)  
      (    )エックスボックスキムチくせー!!
      | ||    
      (___)__)朝鮮お下劣360は吐き気がするほどくせくっせー!!
101名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/28(金) 20:09:46 ID:VJ3PHFju0
>>99
箱の話するなら批判されても あっそっつって返すくらいの余裕ないと
102名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/28(金) 20:10:18 ID:vkzw+CwgO
>>99
いい加減ハードの話やめないと単なる荒らしにしか見えない
103名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/28(金) 20:11:53 ID:wBYCVa7G0
>>99
「360」「PS3」「wii」の単語を出すだけで馬鹿みたいに反応するゲハ厨がいっぱいいるんだよ
そういう奴等に餌を蒔かないでくれよ
104名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/28(金) 20:11:59 ID:HfLkO9Ng0
>>102
レス返してるだけ 俺からしてるつもりはない

まぁでもコメントするのやめとくよ けどお前ら少しは箱の話されてもスルーするようにしろよな
コメの最後の少し360ってつけただけなのにこんなに荒れるのはダメだと思うよ 荒らされやすいと思う まぁすまんな
105名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/28(金) 20:13:42 ID:gfqKQlbQ0
だいたRPGラッシュが成功する条件は全て神ゲーが最低条件だったわけで、前提条件すら満たしていないw
わざわざ糞ゲーのためにソフト買う奴などいない。ラスレムに失望して売り払ってる人多そうだし、
SO4は爆死だろうな。
106名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/28(金) 20:20:26 ID:8+kc3+cf0
>コメの最後の少し360ってつけただけなのにこんなに荒れるのはダメだと思うよ


>「360」「PS3」「wii」の単語を出すだけで馬鹿みたいに反応するゲハ厨がいっぱいいるんだよ

でFA、なので気になる人は自重しましょう
107名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/28(金) 20:22:18 ID:lKWaOO+X0
FF13はPS3と爆死するのが似合うと思う
108名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/28(金) 20:23:46 ID:GQcFXzco0
とにかく結果的にスレを荒らしているのは箱持ちのやつ。
これは事実。
109名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/28(金) 20:27:06 ID:JEQD8tgIO
>>104
箱○に過剰反応見せるのはこのスレに何時もいる粘着キチガイだからね
1人でIDコロコロ変えて自演してます
住人からも嫌われてて再三の退去命令もシカトだしPS3持ってるとか嘘を付く最低辺の低能なんだよ
他人の迷惑も考えない私怨の塊で他にする事が無い哀れな奴
ここの住人はみんな思ってます…早く死ねってw
110名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/28(金) 20:32:52 ID:ltXETe0p0
世界戦略JRPGw
テイルズ以外酷評じゃない
売上比率も(ry
111名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/28(金) 20:36:58 ID:lmZitqUG0
>>109
君はここにもいたのか
流石にそれは突拍子過ぎて通用しないだろ

ゲハに君専用スレが立ったぞ
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1223738356/l50
112名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/28(金) 20:40:37 ID:l4uR2bzb0
>>108
確かにそうだな
他機種のユーザーがこのスレに入ってくること自体間違い
113名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/28(金) 20:42:00 ID:gfqKQlbQ0
ID:JEQD8tgIOは通称アンチ任天堂箱カルトのブラジール君か
とっとと出て行け
114名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/28(金) 20:51:30 ID:uyHs09Et0
13はスルーとりあえず14に期待できるか分からないから15もどうかなって事で16まで待つわ
115名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/28(金) 20:55:03 ID:CKgPYRIE0

・海外進出で日本特有の習慣・概念を取り除こうとしたが間違ってた。日本らしさが売りになるからFF13では好きなようにやる

・今はPS3版作ってて勿論箱版より早く完成する。今はBDに焼いてテストプレイ中

・マルチは海外箱ユーザーへのボーナス。PS3版は当初の予定から遅れない

・今はPS3の性能を最大限使って開発しているしマルチでのPS3版の容量制限はない

・PS3版が完成したら箱版を作る。そこで箱に最適化する

・昔はプリで綺麗な映像を作っていたが今はそれをリアルタイムでできる。BDはそこまで重要じゃない

・新しいハードになってゲーム開発はさらに複雑になり時間かかるのでリリースまで時間がかかっている

・FF12のように敵が徘徊している。近づくと戦闘になるし避けることも出来る。パーティー戦闘あり

・ユウナ、ティナのような準主人公でなく完全に主人公の女キャラをやってみたかった

・06年の映像は初期だから敵や武器が少なかったが製品版では沢山の種類が登場する

・シナリオはほぼ完成。デザインも80%できている

・都市では軍人、自然環境では獣系統といったように場所によって様々な敵がいる

・情報を出したらネットで反応を見ている。肯定的・否定的な反応は考慮している

・坂口に冗談交じりで「FFらしさとは青いメッセージボックスだ」と言われたが変えちゃったw
116名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/28(金) 20:56:05 ID:XvHcbtZX0
PS3「独占」のソフトのスレだからPS3寄りになるのは当たり前だけど
それにしてもヒドすぎる。煽り耐性が無いのか、正真正銘のゲハ脳の集まりなのか
117名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/28(金) 21:04:45 ID:ltXETe0p0
>BDはそれほど重要ではない、何故ならCGからリアルタイムにスライドしてるから(キリッ
翻訳、文化、解釈、錯誤、誤訳、半年ほどまえにおなじことやってたよね
いずれにせよ、理由になってないんだけどw
118名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/28(金) 21:05:39 ID:CKgPYRIE0
wikiに過去の記事をまとめるページを作りました
昔のから最近のものまで是非追加していってください
119名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/28(金) 21:08:44 ID:3YTUGeC80
>>118
とりあえず追加よろしくね^^
120名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/28(金) 21:18:05 ID:JEQD8tgIO
>>113
キタキタw
お前何時死ぬの?
このスレ一番の荒らしはお前なんだぜ?気付けよ低能w
その誰構わず噛み付くアホみたいな癖いい加減止めろキチガイw
任天堂もここではスレチなんだぜwww
121名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/28(金) 21:18:22 ID:+SuYPFax0
p://pics.dmm.co.jp/mono/movie/55akb010/55akb010pl.jpg
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
122名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/28(金) 21:25:51 ID:OyeCkQjS0
>>115
・マルチは海外箱ユーザーへのボーナス。PS3版は当初の予定から遅れない

PS3ユーザーへのボーナスは何時になるんでしょうね。
特に海外のPS3ユーザーにはかなり酷い仕打ちしてますしね。
今からでもMSとの契約見直してPS3先行で売ってあげたら如何ですスクエニさん?
123名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/28(金) 21:27:23 ID:uyHs09Et0
果たしてFFシリーズは20まで行くのか議論するスレ
124名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/28(金) 21:29:12 ID:BboAO2X30
>>122
最低でもSO4はよこせよな
125名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/28(金) 21:30:49 ID:UAOJK1W/0
>>122
日本PS3ユーザーへのボーナスは先行発売、国内PS3独占だろう
確かに海外PS3ユーザーは散々だが
126名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/28(金) 21:31:59 ID:wK0DYnti0
>>115
やっぱスクエニの第一開発部は凄いね。
ちゃんとわかってる。ユーザーの意見も取り入れてるし。
でもホントはすべての部署に口出しできる人がほしいね。
それが坂口さんだったのかも。部署ごとにレベル差が激しいね。
127名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/28(金) 21:32:33 ID:nxsayie8O
このループトークって何かのショーなの?

毎回毎回よく飽きないな
同じように話ばかりで
128名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/28(金) 21:33:26 ID:ItbpOSQl0
221 名前: 名無しさん必死だな [sage] 投稿日: 2008/11/28(金) 19:20:29 ID:U0v159my0
ファミ通また投下してみる
レイトン 180000、31%
ウイイレPS3 94500、42% 
遊戯 44000、60%
喧嘩 30000、50%
無双 20000、32%
ルーンファクトリー 18000、43%
パタポン2 14000、36%
ひぐらしPSP通常 12000、67% 限定11000 、55%
ひぐらしDS限定 11000、39% 通常7000、27%

ウイイレ360 5500、23%
ファークライ2 5000、40%
アガレスト 1600、40%
ブラザーインアームズPS3 1000、14%

ウイイレは初週でどこまでいくかな?
129名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/28(金) 21:36:55 ID:8+kc3+cf0

・ユウナ、ティナのような準主人公でなく完全に主人公の女キャラをやってみたかった

>完全に主人公の女キャラをやってみたかった

( ゚∀゚)o彡゜ライトニング!ライトニング!完全に女主人公ってことは物語での立ち回りもやっぱり
今までの男主人公と違ってかわってくるのかな想像つかないけど性格もあるかな
130名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/28(金) 21:39:51 ID:ItbpOSQl0
http://www.xbox-news.com/e5596.html?PHPSESSID=l0ngvbvgtokkadgfjnttj71737#comments
キャラについて真剣に議論しあう痴漢ども
131名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/28(金) 21:41:59 ID:wK0DYnti0
景気が悪かろうがいいもんは売れる!
一本当たればダウンロードコンテンツでさらに儲けがでるから問題ない。
神ゲ作りに集中してくれ鳥山求さん、野村満斎さん!!
132名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/28(金) 21:43:06 ID:dCG4bvh30
有料DLCはいらんわ
133名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/28(金) 21:45:01 ID:bp7RWYXE0
>>122
海外だとヴェルサスさえマルチになるなら
PS3なんか買わなくてもよくなるから
さっさとマルチ化を発表しろやみたいな空気が強くなってきております

だから「Xboxユーザーの期待に応えてヴェルサスをマルチ化します!!」
と和田さんが笑顔で発表するのが今のスクエニの正しいイメージですね
134名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/28(金) 21:46:17 ID:Fik6fMJT0
ウイイレ売り上げ落ちすぎワロタ
こりゃワゴン行きが期待できるな
135名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/28(金) 21:50:06 ID:ItbpOSQl0
>>134
初日の暫定本数だからまだなんとも
でも人気が落ちたのは事実だね
136名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/28(金) 21:55:25 ID:zElE1IuQ0
スルー検定実施中
137名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/28(金) 21:59:57 ID:8+kc3+cf0


7より前の作品は未プレイなんだけど
・ユウナ、ティナのような準主人公でなく完全に主人公の女キャラをやってみたかった


今回のFF13ライトニングが初めての完全無欠な女主人公という認識でおkですか?
138名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/28(金) 22:02:07 ID:nxsayie8O
>>137
ナンバリングでは初
139名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/28(金) 22:11:44 ID:UAOJK1W/0
>>137
ティナは正真正銘の主人公だろw
後半の主人公はセリスだがw
140名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/28(金) 22:15:36 ID:ItgWLoyy0
ティナは心(愛する心)が完全じゃない
141名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/28(金) 22:15:38 ID:nxsayie8O
6の主人公議論はウザいのでしないで下さい
142名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/28(金) 22:19:06 ID:CKgPYRIE0
FF13について北瀬氏は「ブルーレイの容量とHDD標準による読み込み時間解消が大きい、
FF6→FF7の進化は大きな進化。FF12→FF13の進化は特定の部分に絞った進化になる」とのこと。
また野村氏は「最初からPS3のフルスペックを引き出そうとしている。
プログラマーが"PS3専用と考えてプログラムしていいんですね?、
もし移植するならそれを念頭にプログラムしないといけない"と質問してきたので
"もちろんPS3専用で"と答えた」
143名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/28(金) 22:20:43 ID:nxsayie8O
>>142
それどっから持ってきた?

PS3専用ってのはヴェルサスのことだぞ
144名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/28(金) 22:28:41 ID:CKgPYRIE0
『ファイナルファンタジーXIII』のプレビューがPSWに掲載

ストーリーの演出の助けとなるひとつの新しい特徴は“スプリットスクリーン”のようなものだろう。
同画面に、同じ時、異なる場所にいる異なったキャラクターを表示することができる。
これはおそらく画面上に他のキャラクターの為のウィンドウを表示するようなカットシーンのためだろう。
戦闘中や移動中は特に意味を成さないはずだ。

http://www.gamespark.jp/modules/news/index.php?p=4700


これってMGS4の雷電のバトルシーンみたいな感じ?
145名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/28(金) 22:34:49 ID:tc3Rt4Fp0
>>142
北瀬氏「BDによる容量増加はさして重要ではない、以前はプリレンダCGで高品質映像を作っていたが、今はリアルタイムでそれを表現できる」

FF13について北瀬氏は「ブルーレイの容量とHDD標準による読み込み時間解消が大きい、

^^;だめだこいつ
146名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/28(金) 22:38:15 ID:S9bnvgrc0
>>144
MGS4はやったことないのでわからん
だけど同記事内に
>>最近ではロストオデッセイにそうした演出を見ることが出来ます。
とあるから、ロストオデッセイみたいな感じなんじゃね? これも俺はやったことないけど
147名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/28(金) 22:40:37 ID:q/evuif50
Rioは何で改名したんだろ柚木ティナの方が良かったのに
148名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/28(金) 22:41:07 ID:8+kc3+cf0

>同画面に、同じ時、異なる場所にいる異なったキャラクターを表示することができる。
なんかTV24みたいに大きく分割される感じじゃなくてレーダーみたいに右上だかに縮小気味に表示される感じなのかな
ロスオデとかMGS4とかやったことないから全然わかんない
149名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/28(金) 22:45:48 ID:Fik6fMJT0
ロスオデはやはり時代の先を行ってたわけですね
坂口さんGJ( ^,_ゝ^)
150名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/28(金) 22:51:19 ID:tc3Rt4Fp0
ってか本当にPS3で特化開発してる事を信じてほしいならここでは「BDも上限いっぱいつかう」とか言ってほしかったんだが
151名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/28(金) 22:57:18 ID:nxsayie8O
>>149
^^
152名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/28(金) 23:02:19 ID:V2eQ6+Fn0
>>145
マルチの悪影響がでたんだろう・・・
153名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/28(金) 23:07:55 ID:QRpisXV/0
>>150

マルチなんで現実的に無理
360版が不安を抱かれるようなことは少なくともこれ以上言わないんじゃね?
海外では360版も売るわけだから
154名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/28(金) 23:15:46 ID:tc3Rt4Fp0
>>153
マルチでもPS3の長所はけさないっていってるわけで、BDはPS3の長所だから最大限とはいわないが35〜40GBぐらいは使ってほしいわけで・・
155名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/28(金) 23:17:58 ID:Fik6fMJT0
40G使って欲しい?

(ヾノ・∀・`)ナイナイ

現実みろおw
156名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/28(金) 23:25:28 ID:V2eQ6+Fn0
箱○に合わせてラスレムみたいにショボければ海外ファンなんて
あっという間に冷めて消えるだろうな。

箱○には厳しくてもFFのためにも最高のものを見せるべきなのに・・・
157名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/28(金) 23:26:40 ID:7CxUiMOu0
もうスクエニも後がないから13はなるべく上等なモノになるよう努力するだろ、箱〇犠牲にしてでもね
158名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/28(金) 23:27:39 ID:zElE1IuQ0
>>155
BDだからその位の容量は可能でしょう
現実を悲観する必要はないですよ
ユーザーが可能な希望を声にする事は有益なことでしょう
159名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/28(金) 23:28:29 ID:Fik6fMJT0
箱犠牲にするくらいならマルチにしないって。

おまいらどんまいW
160名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/28(金) 23:30:21 ID:nxsayie8O
話がループし過ぎでつまらん
161名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/28(金) 23:31:15 ID:Fik6fMJT0
>>160
じゃあおまえが話題ふれカス^^
162名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/28(金) 23:32:21 ID:oAQIUpCy0
>>160
別に無理してスレを監視する必要ないんだぞ?
163名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/28(金) 23:38:22 ID:nxsayie8O
大体マルチ議論に参加してる奴って単発かFF13の話を一回もしてないのばかりじゃないか

それでここの住人を煽った気になってるなら幸せだな
164名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/28(金) 23:40:18 ID:zcDN2w3w0
皆には悪いけど俺スターオーシャン4買うよ

勿論PS3版を
165名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/28(金) 23:41:22 ID:UAOJK1W/0
海外版なんてどうでも良い
ここ日本ではPS3のみの発売で箱信者はプレイできないわけだし
166名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/28(金) 23:43:57 ID:8+kc3+cf0
>>164
それがFF13とどう関係あるの?
167名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/28(金) 23:47:20 ID:JmZrBvfm0
両ハード買えば済むことだろ・・・
いったいおまえらは何と戦ってるんだよ
168名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/28(金) 23:47:55 ID:UAOJK1W/0
結局のところ箱所有者がFFDQ板に金輪際入ってこなければ平和になる
169名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/28(金) 23:49:00 ID:uApHM90Y0
>>168
まあお前みたいに無駄に煽る奴がいなくなれば平和になるんだけどな
170名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/28(金) 23:49:25 ID:CDCuA4ey0
>>167
両ハード買う奴は知的障害者
PS3を買えば次は普通はwiiを買うだろう

PS3があれば360なんて必要ないわけだし
お前は馬鹿かw
171名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/28(金) 23:50:18 ID:V2eQ6+Fn0
>以前はプリレンダCGで高品質映像を作っていたが、今はリアルタイムでそれを表現できる

しかし以前って旧作のFF10とか12のことだろ?
あのプリレンダを今世代機のリアルタイムで同等に再現出来るわけないだろw
172名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/28(金) 23:50:53 ID:CDCuA4ey0
>>169
別に>>168は煽りではないだろ
お前が痴漢でFF13に嫉妬して荒らしてるから心にずきずきと痛むのだろうがw
173名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/28(金) 23:51:29 ID:zcDN2w3w0
チョン箱持ってる朝鮮人の為にチョン箱版のFF13スレがあるんだろ?

一々庇うなよ
174名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/28(金) 23:51:50 ID:uApHM90Y0
はいはいNGNG
175名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/28(金) 23:52:58 ID:oAQIUpCy0
もうゲハ931を導入すべきだな
箱○ユーザーはおそらく9割方ゲハに書き込んでるのだから
176名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/28(金) 23:53:00 ID:nxsayie8O
なにこいつら

明らかにFF13興味ないだろ
177名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/28(金) 23:54:04 ID:uApHM90Y0
まあ大体このスレで360叩いてる奴はFFに興味ない奴だよ
このスレを荒らすのが目的
178名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/28(金) 23:57:32 ID:CDCuA4ey0
痴漢はFF13やPS3叩きはスルーして(むしろ煽ってるほうかw)
360叩きにだけ過剰反応するからわかりやすい
179名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/29(土) 00:00:24 ID:T+h8eh3h0

【XBOX360】FINAL FANTASY XIII-FF13スレッド
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/ff/1224176089/
180名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/29(土) 00:00:25 ID:uApHM90Y0
ああいつもの人か
はい、あぼ〜ん
181名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/29(土) 00:00:43 ID:ZcPJZtGhO
>>178
お前いつも同じレスをしてて飽きないの?

仕込みしてるのバレバレなんだけど
182名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/29(土) 00:00:52 ID:V2eQ6+Fn0
箱○ネタで煽りに来てwiiやゼルダ批判に過剰反応する人もいるしw
183名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/29(土) 00:01:59 ID:CDCuA4ey0
ID:uApHM90Y0は典型的な痴漢だな
住民にボコボコにされて涙目で敗走かw

かわいそうにねー360を買っちゃったばかりにFF13をプレイできなくてw
184名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/29(土) 00:03:14 ID:znzW1MFR0
 
185名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/29(土) 00:04:02 ID:CDCuA4ey0
>>181

ブラジール君ゲハに君専用スレが立ったぞ
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1223738356/l50
186名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/29(土) 00:06:13 ID:ZYalbv/i0
何気に>>178は核心を突いてる
確かに箱がちょっと叩かれただけで火病ってる奴は
FF13のネガキャンやPS3叩きには目にもくれず360たたきにだけ反応してる
187名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/29(土) 00:06:20 ID:ZcPJZtGhO
>>185
お前いつも際どい人間しか叩かないよな

そいつのID抽出してみろよ
188名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/29(土) 00:08:23 ID:c1lXtXjp0
ファビョーン!!!!
 ゛ (⌒) ヽ
 ((、´゛))      ファビョーーーン!!!!
   |||||      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\〜
   ||||||      / ノ( ∪ ゜ ○ \〜
  〓〓〓   /;;;;;;;⌒,  痴 韓   |〜 
 .|   (∩).|   |;;;;;;;;;;ノ∪  ヽ,,,)ii(,,,r''''ヽ〜
  |. [] . | | .|   .|::( 6∪ ン(゜\iii'/゜ノ 〜
 . | || . .| | |   |ノ/∵∴ ,ノ( o o)ヽ\〜
  | || . | |.|    | \∵∵ il トェェェイ∵ /
 . .| o ∪.|    \      !l|,r-r-|  ノ
  |     |     \___`ニニ´/
  .| (◎) |←爆音 / Xbox360.\..
189名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/29(土) 00:09:52 ID:C7V3TKNa0
Xbox360ユーザーの特徴とは?ズバリ、おたくです。
天下のマイクロソフト様ご謹製のこのマシンには、PCゲームの流れを感じさせるマニアックでアニメ絵感覚の
ソフトが多く、いわゆるエロゲー=美少女ゲームに関しては家庭用ゲーム機随一の充実ぶり。
当然、ユーザーもそっち方面の方が多いんですね。
3日前に洗ったっけなあという手入れゼロの直毛ヘアに、近所の商店街で購入のトレーナー&なんとなく
イカ臭そうなブランド不明ジーンズというのが王道。
当然、アニメとアイドルにはめっぽう強く、美少女ソフト、同人ソフトもイケるクチ。
日ごろは無口だが、相手が同好の士と知るやいなや、これみよがしのテクニカル・タームでゲームの
ディテールをまくしたてるのがおちゃめ。
でも最近はおたくもこぎれいになってきてるので、そこまでイッてる人はけっこう貴重。
ぜひこのスタイルを貫いてほしいものです。
えっ? セックス? やだなあ、もち童貞ですよ。
http://bbs80.meiwasuisan.com/bbs/gamehard/img/12243470950019.jpg
http://bbs80.meiwasuisan.com/bbs/gamehard/img/12237351050001.jpg
190名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/29(土) 00:10:47 ID:3Gp7qCp70
ライトニングマジくぁいい
191名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/29(土) 00:11:10 ID:saRQli0L0
またいつもの360叩き任豚くんがFFファンを名乗って居座ってるのか
ほんと迷惑だよね
ID変えてくるからNGにするのも面倒
192名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/29(土) 00:11:14 ID:erJNJJp20
痴漢がFF13やPS3、野村叩きをしなければ
誰も糞箱なんて叩かないのにね
煽りにきて自分が発狂するなんて馬鹿みたい

>>188
ワロタ
193名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/29(土) 00:13:02 ID:erJNJJp20
>>191
自分のスレに帰りな
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1223738356/l50

ID:saRQli0L0はブラジールっていうアンチPSアンチ任天堂の箱○カルトらしいから気をつけようね
194名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/29(土) 00:13:35 ID:4Ekbs0410
>>189
まあ言ってることは正しいな
195名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/29(土) 00:13:38 ID:KTlN2Izo0
煽りの皆さん、本日も精を出して下さいね!
196名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/29(土) 00:14:02 ID:ZcPJZtGhO
いや、火元はあんたらだってことを分かってくれ
197名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/29(土) 00:14:27 ID:7lCwOLef0
>>189
なんだよこれwwww
198名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/29(土) 00:17:45 ID:DUc/cZvl0
ID:ZcPJZtGhO=ID:saRQli0L0=ブラジール君

199名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/29(土) 00:19:53 ID:ZcPJZtGhO
FF13に興味ないんなら出ていってくれないか?

ここの住人がどれだけ困ってるか気付いてくれ
200名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/29(土) 00:20:00 ID:lJR0BjPh0
ID:ZcPJZtGhOはアンチ任天堂&アンチPSなのにPS3持ってるからやっかいだな
ブラジール君は両機種持ちで箱カルトだから厄介極まりない
201名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/29(土) 00:20:46 ID:koCwBtmT0
明らかにはじめに喧嘩売ってるのは箱信者のほうだな
それをFFファンやPSユーザーや挙句の果ては任天堂ファンにまで擦り付けようとする

チョンみたいだ行動だね
202名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/29(土) 00:20:47 ID://jkjsfy0
>>196
FFファンならFFの話しろよw
ホントはは興味ないんじゃないか?
203名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/29(土) 00:22:37 ID:saRQli0L0
また単発か
ID変えて自演してスレ荒らしてるのが丸わかりだからやめたほうがいいよ
単発だらけで笑えるよ?
うまく他人を装ってるつもりなの?
バレバレだよ?
204名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/29(土) 00:24:21 ID:gdQs37AY0
そんな事よりもライトニングさんがチョコボに跨るのか否かという方が大事なのではないか?
205名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/29(土) 00:24:50 ID:koCwBtmT0

ID:ZcPJZtGhO=ID:saRQli0L0=ブラジール君

とのことです
泣きそうだよ。
206名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/29(土) 00:25:30 ID:ZcPJZtGhO
人の居場所を侵害してまで楽しいのか?

ネット社会というものはそこまでお前を汚してしまったのか?
違うだろ?
まだ少なからず道徳の心を持ってるはず
ここはFF13の話をするところなんだ、分かってくれるよな
207名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/29(土) 00:25:45 ID:IK0rOkDR0
マルチ後北瀬氏「BDによる容量増加はさして重要ではない、以前はプリレンダCGで高品質映像を作っていたが、今はリアルタイムでそれを表現できる」
マルチ以前北瀬氏「ブルーレイの容量とHDD標準による読み込み時間解消が大きい

マルチ後の会見の北瀬「箱版は着手したばっかり」
マルチ後のDKイベント「箱は機材がきてない」

何なんだこいつら 
208名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/29(土) 00:26:25 ID:tc9cfPxR0
戦闘BGMいいね
209名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/29(土) 00:26:48 ID:T+h8eh3h0

>ストーリーの演出の助けとなるひとつの新しい特徴は“スプリットスクリーン”のようなものだろう。
>同画面に、同じ時、異なる場所にいる異なったキャラクターを表示することができる。
>これはおそらく画面上に他のキャラクターの為のウィンドウを表示するようなカットシーンのためだろう。
>戦闘中や移動中は特に意味を成さないはずだ。

画面大きく分割される感じ?全然わかんない

210名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/29(土) 00:33:09 ID:saRQli0L0
戦闘BGM??????????????
211名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/29(土) 00:33:27 ID:Ezri1b8O0
>>207
>マルチ後の会見の北瀬「箱版は着手したばっかり」

これどこに書いてある? 何にしてもPS3版作ることが先みたいなのは見たが。
圧縮方法の模索とか研究のことか?
212名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/29(土) 00:34:14 ID:saRQli0L0
浜渦の戦闘曲って戦闘曲っぽくないよね
なんか独特な感じ
213名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/29(土) 00:35:31 ID:ZcPJZtGhO
なんで着手=開発だと思っているのか…
214名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/29(土) 00:37:09 ID:ZcPJZtGhO
>>212
でもFFの後継者は浜渦がふさわしいと思う

チョコボとかメインテーマをアレンジしたとしても一番自然なんだよな
215名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/29(土) 00:37:26 ID:L5UpJnXC0
ID:ZcPJZtGhO=ID:saRQli0L0
とっとと失せろ

文体が同じだから丸わかりなんだよ
216名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/29(土) 00:39:29 ID:IK0rOkDR0
>>211
http://www.famitsu.com/game/news/1216673_1124.html
ほい
素直に金のためにマルチにしやしたって言えばいいのに
217名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/29(土) 00:40:31 ID:KVsjGpW10
北瀬氏「BDによる容量増加はさして重要ではない、以前はプリレンダCGで高品質映像を作っていたが、今はリアルタイムでそれを表現できる」

あのさこれ上のほうでクズアンチがいってことだろ?これ北瀬じゃなくて橋本がいってるんだよ
>>211
ソースは kakizo みたいなサイトのインタビュー。昨日ネットにupされた
218名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/29(土) 00:41:21 ID:ZcPJZtGhO
>>216
同じ立場だったら言える?
219名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/29(土) 00:41:43 ID:dOPh/c+Y0
でも国内PS3版は特化して作るといってるな

PS3独占の国内版と
マルチの海外版とではクオリティーが違う可能性もあるかもな
220名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/29(土) 00:43:30 ID:IK0rOkDR0
>>218
俺だったらこんな金の亡者の会社は辞めてる
カプコンのほうがまだマシ
221名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/29(土) 00:43:50 ID:Ezri1b8O0
金のために海外マルチにしたなら移植のことも考えて作るのも仕方ないな。
どちらも全力で作ってたらマルチにする意味ないし
222名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/29(土) 00:44:42 ID:ZcPJZtGhO
大体アート面が80%完成してるんだから箱の影響とか関係ないだろ
223名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/29(土) 00:47:07 ID:saRQli0L0
まあマルチになるのは今世代では普通のことだから仕方ないけど
売れてないほうのハードで先行発売はやめてほしいな
カプコンはちゃんと同発にするし
224名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/29(土) 00:48:40 ID:ZcPJZtGhO
>>223
だから日本のPS3版が最優先だって
225名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/29(土) 00:48:42 ID:Ezri1b8O0
>>219
そなことしたら海外で批判されまくって爆死するよw

日本版も箱○縛りの影響受けるよ
226名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/29(土) 00:49:35 ID:ZcPJZtGhO
もういい加減マルチの話もうっとうしいんだが

劣化だの何だの騒ぐのは体験版が出てからにしてくれ
227名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/29(土) 00:50:04 ID:T+h8eh3h0
>売れてないほうのハードで先行発売はやめてほしいな
>カプコンはちゃんと同発にするし
意味がわからないんだけど何の話してるの?
国内はPS3先行ですよね?ゲーム情報詳しくないから教えてください。。
228名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/29(土) 00:51:07 ID:saRQli0L0
ラスレムのことだけど
229名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/29(土) 00:51:50 ID:ZcPJZtGhO
>>227

日本PS3→北米箱・PS3同発→欧州箱・PS3同発
230名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/29(土) 00:51:53 ID:KVsjGpW10
>>226
劣化してるかわかるのは箱版でたときしかわからんから体験版とか関係ない
それにFF13 日本の出たらでたで容量がDVD2枚ぐらいとかだったらこれも劣化だよな 
劣化の話は終わらないだろ
231名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/29(土) 00:52:39 ID:ZcPJZtGhO
>>228
だからPS3でしか開発してないって散々・・
232名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/29(土) 00:52:50 ID:dOPh/c+Y0
>>227
ID:saRQli0L0(痴漢)がPS3買えなくてファビョってるだけだろ
つーか国内ではPS3独占で360では絶対に出さないとまで言われてるし
233名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/29(土) 00:54:00 ID:ZcPJZtGhO
>>230
劣化とか騒ぐのはある意味ネガキャンなんだけど

正直目障りで仕方ない
234名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/29(土) 00:54:08 ID:Ezri1b8O0
>以前はプリレンダCGで高品質映像を作っていたが、今はリアルタイムでそれを表現できる

こんな嘘平気で言うってのは箱○の影響モロに受けとる
235名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/29(土) 00:55:25 ID:T+h8eh3h0
レスくれたひとありがとう
真剣によんでたからどこからどこまでホントであれなのかこんがらがってましたorz
ひとまず変更とかなくかわりはないんだよね、びっくりした
236名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/29(土) 00:55:43 ID:RJ9mshsA0
>>234
それと箱と何の関係が?
237名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/29(土) 00:55:57 ID:MjoqFm3F0
実際出てみないとわからんけど
マルチにする以上もともとたいして容量使ってないか
けずるかどっちかだな
238名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/29(土) 00:56:57 ID:rMMzqT5A0
だから海外のことなんてどうでも良いじゃん
痴漢がFF13をプレイできなくて ざまぁ というだけでも価値がある
239名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/29(土) 00:58:07 ID:EdnXj0740
人物だけでいえばPS2時代のプリと今のリアルタイムは同等だろ
ただ表示できるものに制限があったりするだけで
240名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/29(土) 00:58:15 ID:KVsjGpW10
>>238
そんなもんに価値なんてクソもねーよ PS3と360の違いが見えにみえるぐらいわかって
PS3のほうが優遇されてないと納得できんだろ マルチ前まで期待してたのに
241名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/29(土) 00:59:38 ID:i/2hjUOw0
ウイイレは相変わらず、売上の差が激しいな。
和製ゲームなんかだいたいPS3が圧倒的に売れるんだし、全部PS3だけでいいじゃないか
海外じゃ空気売上のソフトは特に
242名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/29(土) 00:59:47 ID:Ezri1b8O0
>>236
容量は箱○DVDでおkっていいたいだけなんだろうよ。

PS3や箱○でPS2のプリレンダもまともに再現できんだろうにw
243名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/29(土) 01:00:29 ID:ZcPJZtGhO

がっかりしながら発売まで過ごしたいなら劣化だの言い続ければいいさ

マルチがつまらないか楽しいの境目になるならインアンは神ゲーなのか?
楽しさってのはクリエイターが作るものであって、ハードはその手助けにすぎないんだぞ
244名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/29(土) 01:00:57 ID:d+rLOSwN0
劣化とか以前にラスレムを見て今のスクエニは本当に大丈夫なのか?と不安になってしまった
もしFF13の出来が良かったら第一開発がFFの版権持って新会社設立して欲しいレベル
245名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/29(土) 01:02:49 ID:EdnXj0740
>>242
12はよく覚えてないんだけど10でいえば
ユウナが踊るところ、キス、EDあたりはリアルタイムで再現できそうじゃね?
246名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/29(土) 01:03:21 ID:Ezri1b8O0
最初にセル、BD、HDDを最大限活用するなんて実現不可能な言わなければ
ガッカリしないよ。
247名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/29(土) 01:04:05 ID:jKLcm1WV0
MGS4みたいにインスコ地獄だったらいやだ
248名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/29(土) 01:04:07 ID:rMMzqT5A0
痴漢にFF13をプレイさせないだけでも
スクエニはよくやってると思うよ
249名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/29(土) 01:04:41 ID:saRQli0L0
>>244
FFチームは優秀だから問題ないだろう
このチームがクソゲーしか作れなくなったらスクエニは完全終了だし
250名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/29(土) 01:05:44 ID:KVsjGpW10
>>245
無理 FF13のリアルタイム FF8のムービレベル
251名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/29(土) 01:06:15 ID:d+rLOSwN0
まあ目下のディシディアがゲームとして優れてるのを期待するよ
そしたらまだゲーム会社としてのプライドを持ってるって事になるからな

プライドを捨てたスクエニタイトル↓
http://www.nicovideo.jp/watch/sm5356775
252名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/29(土) 01:06:46 ID:RJ9mshsA0
FF8のムービーは越してるだろ w
253名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/29(土) 01:06:47 ID:ZcPJZtGhO
>>250
眼科まじおすすめ
254名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/29(土) 01:07:02 ID:EdnXj0740
>>247
あれはオクトカムというシステムがあったからしょうがない
FFにはそんなものないから大丈夫
255名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/29(土) 01:08:15 ID:KVsjGpW10
>>252 253
FF8のムービーなめすぎ めっちゃ綺麗じゃんあれ
256名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/29(土) 01:08:29 ID:ZcPJZtGhO
ロードに関したら第一はスペシャリシトだぞ?
257名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/29(土) 01:09:15 ID:EdnXj0740
>>255
脳内補正かかってるだろ
258名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/29(土) 01:09:21 ID:RJ9mshsA0
は?あののっぺりでまったくしわのないムービーのどこが?
259名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/29(土) 01:09:21 ID:ZcPJZtGhO
>>255
本気で言ってるならあなたが心配で仕方ない

ま、ネタだろうが
260名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/29(土) 01:09:22 ID:t9ss5sNT0
ID:ZcPJZtGhO=ID:saRQli0L0

このキチガイいつまでいるんだ?
とっとと失せろ
261名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/29(土) 01:09:26 ID:IK0rOkDR0
PS2のプリムービーレベルをリアルタイムって無理に決まってんじゃん
262名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/29(土) 01:12:09 ID:EdnXj0740
>>261
激しい戦闘や爆発や群集は無理だけど3人くらいのシーンならほぼ同レベルじゃね?
263名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/29(土) 01:13:28 ID:kmFDWIdA0
>>248
それは思う
日本の360信者は特に性質が悪いから
あんな下種にFF13を触らせないだけでも十分英断だと思うよ

264名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/29(土) 01:13:28 ID:Ezri1b8O0
FF8は部分的には出来る所もあるだろうけど、OPやEDをHDでやるのは無理だろうな。
265名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/29(土) 01:13:34 ID:K71gxeSQO
次世代機ならプリンレモンダリングくらいのグラスを実現できるかもしれませんね
266名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/29(土) 01:15:45 ID:IK0rOkDR0
>>262
FF10のムービーなら無理じゃね
FF12のならなんとか可能レベルかもしれないけど
267名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/29(土) 01:16:47 ID:IK0rOkDR0
とりあえずあの偉そう橋本ってジジイ誰だよって感じだけど
268名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/29(土) 01:16:52 ID:KVsjGpW10
>>258 259
http://psx.ign.com/dor/objects/3847/final-fantasy-viii/images/FF8US7.html?page=mediaFull
http://ps3media.ign.com/ps3/image/article/903/903022/final-fantasy-xiii-20080826034732584.jpg
FF9は8とあまりかわらないからいいとして、10はないだろ?そしたらFF8に近いって言ってる俺が間違ってないと思うけど
269名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/29(土) 01:17:23 ID:EdnXj0740
ポリゴン数が格段に上がってるから表情も豊かになる
270名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/29(土) 01:17:26 ID:ZcPJZtGhO
>>266

FF12>FF10なんだが
271名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/29(土) 01:18:22 ID:kmFDWIdA0
北瀬もいってるがFF13はFF10やFF12の延長線上らしい
ヴェルサスは全く新しい試みみたいだが
272名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/29(土) 01:19:04 ID:IK0rOkDR0
>>270
そうなの?FF10のムービーのほうが綺麗に見える
273名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/29(土) 01:19:04 ID:ZcPJZtGhO
>>268
ズレていることに気付かないのが一番重傷
274名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/29(土) 01:20:01 ID:ZcPJZtGhO
>>272
脳内補正ってこわいね
275名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/29(土) 01:20:48 ID:KVsjGpW10
ID:ZcPJZtGhO こいつ結構ヒドイな
276名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/29(土) 01:21:20 ID:EdnXj0740
もうネタだろww
質感、光源処理、ポリゴン数全て13が圧倒してるわ
277名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/29(土) 01:21:50 ID:d+rLOSwN0
>>271
ヴェルサスはFF+KHみたいなものになるんじゃないかと予想
いや、単純に開発チーム的にw
278名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/29(土) 01:21:58 ID:saRQli0L0
FF8のムービーは今見ると相当ヘボイじゃん
279名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/29(土) 01:22:38 ID:ZcPJZtGhO
>>275
もう負けたよ

FF13のリアルタイムは、FF8のプリレンダと同じだよな
280名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/29(土) 01:22:59 ID:z8x0a0AL0
>>275
ブラジール君に構うな
そいつは荒らしなんだから
281名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/29(土) 01:23:00 ID:KVsjGpW10
>>276
ハードが違うんだから当たり前だろ?何いってんの
282名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/29(土) 01:24:00 ID:ZcPJZtGhO
283名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/29(土) 01:24:01 ID:RJ9mshsA0
しかもこれからさらにクオリティ上がるってのがすげーな。
284名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/29(土) 01:24:23 ID:z8x0a0AL0
ID:ZcPJZtGhO(携帯)=ID:saRQli0L0(PC)=ブラジール君

http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1223738356
アンチPSアンチ任天堂の箱○カルト
285名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/29(土) 01:24:40 ID:EdnXj0740
>>277
DDFFもKHから影響受けてるしね
ヴェルサスはFF要素があるけど見た目やシステムはFFじゃない。だからヴェルサスなんだけど
286名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/29(土) 01:24:57 ID:Ezri1b8O0
>>278
それでもOP、EDクラスのものは今世代機のHD解像度で再現できないだろうな。
287名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/29(土) 01:25:27 ID:RuUucgYn0
12のリアルタイムキャラは10の半分のポリゴンらしいけど
すごいよな
腹筋は失笑ものだが
288名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/29(土) 01:25:42 ID:JKW0YqWe0
>>272
12はリアルタイムの雰囲気に合わせてるからそれ程作りこんでないはずだよ
テクスチャーもそこまで写実的に描き込んでないしモデリングも細部は結構省略してる
289名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/29(土) 01:25:59 ID:saRQli0L0
ヴァンは外人からするとホモにしか見えないらしい
290名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/29(土) 01:27:40 ID:RuUucgYn0
>>289
日本人の俺からしても・・・
291名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/29(土) 01:27:49 ID:Ezri1b8O0
バルフレアもホモそうに見えてるだろw
292名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/29(土) 01:27:52 ID:EdnXj0740
>>288
あれはシームレスになったのが一番評価すべき
あとカメラを操作できる点
293名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/29(土) 01:28:09 ID:IK0rOkDR0
>>289
まぁ文化の違いでしょ
俺からするとGOWのほうがホモくさいし 
そもそも筋肉つきすぎって動きにくいんだぜ 戦場じゃ致命的
294名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/29(土) 01:28:23 ID:ZcPJZtGhO
ライトニング
http://image.com.com/gamespot/images/2006/263/928790_20060921_screen002.jpg
ツインテール
http://ps3media.ign.com/ps3/image/article/903/903022/final-fantasy-xiii-20080826034718288.jpg
スノウ・ヴィリアース
http://ps3media.ign.com/ps3/image/article/903/903022/final-fantasy-xiii-20080826034712507.jpg


リアルタイムでも表情が分かるって凄いことだよな
よりドラマチックな演出が出来るし
295名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/29(土) 01:29:43 ID:KVsjGpW10
296名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/29(土) 01:30:39 ID:T+h8eh3h0
>>294
ライトニングかっこいい><*
297名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/29(土) 01:31:19 ID:EdnXj0740
PS2時代のプリに今のリアルタイムは追いついたな
見せ場や激しいシーンや群集にはプリを使うだろうけど
298名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/29(土) 01:32:15 ID:RJ9mshsA0
>>294
このライトニングは2年以上前のライトニングだな。若いなこのころは
299名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/29(土) 01:34:53 ID:EdnXj0740
話は変わるがお前ら本当にマルチの影響受けると思ってるの?
2005年から作ってて開発も終盤になってきた2008年に決定だぜ?
300名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/29(土) 01:36:33 ID:bCMyyJlb0
そういえばここに来てた外人もヴァンをホモとか言ってたな
何でだろ
301名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/29(土) 01:36:46 ID:8Z5z3Lt20
俺は開発陣の言葉を信じるからその問いに関してはなんら心配してねえ
つーことで早く日本のPS3版完成させろー
302名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/29(土) 01:36:56 ID:saRQli0L0
お気に入りに追加しよう
公式のより綺麗だ


http://jp.youtube.com/watch?v=Nh7_ZZUsPss&fmt=22
303名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/29(土) 01:36:56 ID:Ck2hAOC20
>>299
ゲームに関してはさして影響は受けないだろうな、プリレンダムービーはカットされそうだが
海外ゴミ箱版は無理やり劣化させて移植するんだろう
304名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/29(土) 01:36:54 ID:RuUucgYn0
目覚めるCMとかで初めてHDTVでツインテ見たけど
表情の変化と画質に感動した
305名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/29(土) 01:37:09 ID:Ezri1b8O0
>>299
プリからリアルタイムに変更したり中身削るぐらいの影響は受けてるだろうな。
306名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/29(土) 01:37:37 ID:IK0rOkDR0
>>299
うん
だからヴェルサスに期待してる
307名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/29(土) 01:37:50 ID:ZcPJZtGhO
>>299
もうやめよう

スノウ・ヴィリアース
http://ps3media.ign.com/ps3/image/article/903/903022/final-fantasy-xiii-20080826034712507.jpg

そんなことより、この喉の再現度ヤバくない?
308名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/29(土) 01:39:57 ID:IK0rOkDR0
その感動した表情の変化と画質はプリムービーで
エンディングはFF初のしょぼいリアルタイムになる可能性がある
309名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/29(土) 01:41:20 ID:CIPAV8O90
リアルタイムムービーも捨てたもんじゃないぜ
DMC4とかめちゃくちゃキレイだったしな。
310名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/29(土) 01:41:28 ID:ZcPJZtGhO

ID:EdnXj0740(11)

お前のせあでまた劣化の流れになった
責任とってくれない?
311名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/29(土) 01:42:15 ID:Ck2hAOC20
インターナショナルやディレクターズカットとかでBDの容量を活かして
大量のプリレンダムービーを収録したら良い

312名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/29(土) 01:43:18 ID:Ezri1b8O0
動きの少ないところは今世代機のリアルタイムでいいけど
背景やらよく動くものはFF8も超えてないしプリレンダにしてくれ
313名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/29(土) 01:43:30 ID:EdnXj0740
>>306
ヴェルサスなんて2年後なんだから今から期待してると体がもたないぞ
314名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/29(土) 01:43:51 ID:saRQli0L0
ブルーレイなんだから開発者インタビューとか開発現場の映像とかも入れてほしいな
容量が余ったらだけど
それかMGS4みたいに特別版出すとか
315名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/29(土) 01:44:18 ID:EdnXj0740
>>308
見せ場はプリと言ってるんだが
316名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/29(土) 01:44:59 ID:ZcPJZtGhO
>>312
そんなに8への思い入れがあるのか?w
317名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/29(土) 01:47:00 ID:EdnXj0740
>>305
一年もないんだからできるわけないだろ
318名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/29(土) 01:47:59 ID:IK0rOkDR0
プリムービーだって技術が発達するんだから
期待してるんだけどね
プリムービーにはリアルタイムじゃ表現できない感じってやっぱあるでしょ?モーションに関してもさ
319名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/29(土) 01:50:30 ID:ZcPJZtGhO
>>317
お前が話をふるからこの流れになったんだぞ

いい加減にしてくれないか
320名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/29(土) 01:51:31 ID:hJk19CJL0
プリレンダムービーは
FF7ACCやヴェルサス、KH3に期待しろってことか

国内だけでもプリレンダムービーは削らないで欲しい
321名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/29(土) 01:52:57 ID:EdnXj0740
>>318
装備反映なし、カメラ操作等プレイヤーの介入なしという意外は全てプリが上
322名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/29(土) 01:53:08 ID:Ezri1b8O0
>>317
どっちにしても金の為のマルチならFFは究極チューンってのやめて
劣化するに決まってるけどな
323名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/29(土) 01:54:58 ID:Ezri1b8O0
あっ悪いもうやめるわ
324名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/29(土) 01:55:57 ID:IK0rOkDR0
BDの容量あんまり使わないならPS3版には1080pのプリムービー詰め込めばいいのに
本編はDVDで収まる出来みたいだしさ 
325名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/29(土) 01:56:14 ID:EdnXj0740
>>320
FF13のプリムービーなんて結構前に完成してそうだけどね
少なくとも未だに作ってることはない
作ったものを使わないわけないからPS3版には影響ないでしょ
326名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/29(土) 01:56:48 ID:jg9j3mj/0
BDに詰め込みすぎるとロードが酷いことになるから極力リアルタイムでいい
327名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/29(土) 02:01:44 ID:Ezri1b8O0
容量あまるなら日本版に英語字幕つけて欲しいね。
早くやりたい海外FFファンのためにさ。
音声は日本語だから逆インターみたいな感じで
328名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/29(土) 02:03:48 ID:EdnXj0740
>>327
既にセリフだけでも翻訳してあるならありえるね
PVでも英語だし
329名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/29(土) 02:05:11 ID:vMZmw6RYO
>>322
PS3独占にしたほうが劣化するに決まってるだろ
金がないんだから
フルチューンなど妄想でしかない
実現不可能
330名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/29(土) 02:08:45 ID:DuKavz3v0
>>327
PS3はリージョンフリーだからな
欧米のPS3ユーザーのためにも
331名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/29(土) 02:08:52 ID:Ezri1b8O0
>>329
それをヴェルでやるとw
332名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/29(土) 02:11:06 ID:IK0rOkDR0
日本のHD市場は野村チームにかかってるな
333名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/29(土) 02:11:44 ID:Ezri1b8O0
>>330
英語字幕の入った日本版で遊んでそんで海外版が出たらまた遊んでくとw
334名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/29(土) 02:14:49 ID:IK0rOkDR0
>>333
経営陣ウハウハですね
335名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/29(土) 02:17:14 ID:K71gxeSQO
和田がロイヤリティをタダにしろとか発言した時はアホかと思ったけど
SCEが売れないが金かかってそうなゲーム出して爆死する度になぜ爆死するゲームに金かけるくらいならFF13開発資金をSCEが出してあげなかったのかと怒りを感じました

レベル5にも投資してソフト作らせてるんだからスクエニにも金出してあげればよかったのに
336名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/29(土) 02:18:55 ID:EdnXj0740
今までも日本語版買って海外版も買った熱心な外人いるだろ
337名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/29(土) 02:25:39 ID:Ezri1b8O0
英語字幕無いならPS3海外版にはヴェルの体験版・・・はムリかなw
ボーナスじゃないけど待たされた人が喜ぶもの付けてやれよ。
338名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/29(土) 02:32:00 ID:EdnXj0740
追加要素ないって宣言したからねぇ
339名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/29(土) 02:35:48 ID:IK0rOkDR0
箱にはボーナスあって
発表からず〜っと待ち続けて 本も熱心に買って マルチになって ラスレム箱先行にも耐えたPS3ユーザーへのボーナスはないんすかね?
橋本ちゃんさ 
340名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/29(土) 02:40:41 ID:wDstgfV20
>>339
体験版
341名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/29(土) 02:50:26 ID:EdnXj0740
質はPS3版でしょ
342名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/29(土) 02:52:00 ID:T+h8eh3h0

早く体験版やりたいなぁ〜ヾ(*´∀`*)ノキャッキャッ
343名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/29(土) 02:52:16 ID:DuKavz3v0
>>339
日本に関して言えば
先行発売&PS3独占

海外PS3ユーザーへのサポートは何にもなしだがな
344名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/29(土) 03:00:47 ID:i/2hjUOw0
>>343
そんなのボーナスでもなんでもない
もともと独占だったんだから先に出るのは当たり前
インアン、SO4をマルチにしろよ馬鹿本
345名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/29(土) 03:01:21 ID:EdnXj0740
箱版は情報少なすぎてどの程度クオリティを保てるか、値段はどうなのか等懸念される部分ばかり
経営側は箱版を擁護するけど開発者は笑い物にしてるし
346名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/29(土) 03:02:01 ID:wDstgfV20
>>344
どっちもイラネー^^;
347名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/29(土) 03:05:00 ID:EdnXj0740
>>344
やりたいなら今のうちにやっときな
FF13体験版以降にやると萎えるぜ
348名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/29(土) 03:13:28 ID:pAQ0tUDk0
>>344
インアンはいらん
349名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/29(土) 03:19:56 ID:DuKavz3v0
>>344
そんなゴミいらねーだろ
馬鹿の買うゲームだ
350名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/29(土) 03:25:16 ID:CIPAV8O90
       _, ,_
 w  (・ω・ )
 (~)、 /   i  )
  \ ` |_/ /|
   `ー_( __ノ |
    (  `(  、ノ
wwwww_ノ`i__ノ



        _, ,_
 w  ( ・ω・ )
 (~)、 /   i  )
  \ ` |_/ /|
   `ー_( __ノ |
    (  `(  、ノ
wwwww_ノ`i__ノ
351名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/29(土) 03:26:53 ID:wDstgfV20
>>350
誰も草はやしてないだろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
352名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/29(土) 03:33:00 ID:KTlN2Izo0
98%リアルタイムなMGSはなんだったんだろうな
何れにせよ、それの真意がどうであれ
無印のみを海外限定展開してる人たちの、見苦しい言い訳にしか聞こえない
353名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/29(土) 03:38:21 ID:EdnXj0740
プリムービー好きだけどね
綺麗だし迫力あるし
354名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/29(土) 03:45:49 ID:ZBGVn4fP0
SO4はPS3版を買います
355名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/29(土) 03:46:00 ID:S0whZnxM0
やっぱXBOX360だね

持ってるだけでオタク扱いされる商品 第一位

ソフトラインナップのキモヲタ度  第一位

所有者の引きこもり&ニート率  第一位

精神病院で聞いた今欲しい物ランキング  第一位

小売店に聞いた扱いに困る商品  第一位

在日・知障身障・部落民・学会員の好むハード 第一位

女性に聞いた 触りたくない物 第一位

ローディングの待ち時間   第一位

本体の騒音レベル      第一位

将来性がないハード 第一位

恋人に見せたくないもの 第一位

親に聞いた!子供に買い与えたくないもの 第一位

キムチ臭いゲーム機部門  第一位

こんなもの持ってる人と友人になりたくない部門 第一位

                                     ●1●0-360-931(サンロクマルクサイw)
356名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/29(土) 03:46:09 ID:KTlN2Izo0
なーんかさ、海外の顧客を増やすためにある文言に対して
国内の人間が一喜一憂してるのが滑稽だよなぁ

>>353
プリじゃないと描けないものはまだまだ多いのにね
特にFFの様な世界観はさ
357名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/29(土) 03:50:29 ID:EdnXj0740
>>356
今回もそれなりにあるでしょ
ライトニングはアクションが得意なんだからそういうのはプリだと思うし
つーか今のところ殆どプリじゃん
358名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/29(土) 03:50:50 ID:NuT/yByi0
信用していいのは国内での発言
359名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/29(土) 03:56:01 ID:EdnXj0740
>>358
原文みたけど誤訳はないね
海外の記者が誤訳するとは思えないから信用できる
360名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/29(土) 03:57:46 ID:wDstgfV20
>>359
たぶん>>358さんはそうゆういみでいったわけではないと思うよ
361名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/29(土) 03:59:59 ID:NuT/yByi0
リップサービスというものがあるからね
362名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/29(土) 04:04:00 ID:EdnXj0740
>>361
海外で箱にお世辞言ってるなら国内ではPS3にお世辞言ってるということになる
日本じゃ箱のことを貶そうがが批判はないわけだし
363名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/29(土) 04:07:38 ID:KTlN2Izo0
結局は主旨一貫しない当該本人の責任だから、時間を頑掛けて取り繕っていくしかないね
なんにせよ、この中途半端な状態がより事態を(ry
364名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/29(土) 04:22:15 ID:EdnXj0740
海外が同発だから既に箱版にとりかかっている可能性は高いね
PS3版が遅れないように別の移植専門チームだろうけど
国内版ができたらFF13チームのプログラマーは移植をせずヴェルサスか新プロジェクトだろう
そういえば野村がDKで過去最大のキャラデザをやってると言ってたらしいな。何だろ?
365名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/29(土) 04:48:38 ID:Ezri1b8O0
ラスレムみたいに完成順にすればいいのにな。
MSはそういうところに金使うなよ
366名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/29(土) 05:26:19 ID:ZBGVn4fP0
2008年のハード発売台数

PSP 208万台
DS  195万台
Wii  139万台
PS3   49万台






PS2   28万台
X360  23万台

流石PS2のライバル
367名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/29(土) 06:08:13 ID:zvv5abyh0
360最高
368名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/29(土) 08:40:53 ID:+T1yTGaG0
体験版はやくやりてえ
ライトニングに早く会いたい
369名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/29(土) 08:54:40 ID:B9wIXcIy0
画質やストーリーうんぬん言うのなら、ゲームなんかやるより映画見た方がよっぽどマシ
皆ライトがそれに気付いたからRPGの売上は落ち、DSのような手軽なゲームが流行ってきてるわけで。
370名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/29(土) 09:04:07 ID:DJR5MN470
なに言ってんのこいつ
371名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/29(土) 09:05:02 ID:Ezri1b8O0
PS2の時もゲームソフトが売れなかったけどFF10だけは別格だったな。
そこからPS2が始まったって言ってもいい
372名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/29(土) 09:44:17 ID:li8yehRYO
FF10の発売前に鬼武者とグランツーリスモがミリオンいってなかったか
373名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/29(土) 10:22:32 ID:i/2hjUOw0
>>369
DQなんか某ハード除けば何で出してもミリオンいくだろうが
374名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/29(土) 10:58:32 ID:ZBGVn4fP0
てゆーか何でここダッチオーシャン4スレに監視されてるんだよwwwwwwwwwwww
375名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/29(土) 11:08:58 ID:NmUx87Bu0
>>364
ローカライズって知ってるか?
PS3日本版先に作らないと海外版作れないんだぜ
376名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/29(土) 11:35:35 ID:XIWeIo8OO
早く大画面でライトニングの腋を拝みたいぜ!!
377名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/29(土) 12:27:04 ID:O2UKjPKh0

アギト→無印→ヴェルサスの順で発売するのが
ベストな気がするけどどうだろう
アギトってモンハンタイプな訳だし

販売台数の多いPSPでまずアギト発売
モンハン層を確保

無印発売

売上本数的には貢献してくれそう
378名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/29(土) 13:55:55 ID:ZcPJZtGhO
>>377
DQ9みたいにFFも携帯機にいったと思われてブランドが崩壊する
379名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/29(土) 14:01:29 ID:RpYDDjX8O
アギトが一番売れそうだな
380名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/29(土) 14:03:41 ID:ZcPJZtGhO
んなことはない

アギトはミリオンで無印がダブル行くだろうし
381名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/29(土) 14:08:46 ID:1pTwHSk80
344 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/29(土) 03:00:47 ID:i/2hjUOw0
>>343
そんなのボーナスでもなんでもない
もともと独占だったんだから先に出るのは当たり前
インアン、SO4をマルチにしろよ馬鹿本



なりすましですね。わかります。
次にラスレム神ゲーとかいいだすんでしょ。わかります。

帰ってくださって結構です。てか帰ってください。
382名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/29(土) 14:24:03 ID:1pTwHSk80
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
XBOX360超大作RPG「ラストレムナント」 ファミ通で高得点でも海外で低評価 [ニュース速報]
【Xbox360】スターオーシャン4 THE LAST HOPE 63【SO4】 [家ゲーRPG]
【ゲームハード】次世代機テクノロジー374【スレ】 [ハード・業界]
【PS3】PLAYSTATION3 総合スレ Part2362 [ハード・業界]
【PS3】白騎士物語 -古の鼓動- LEVEL-27 [家ゲーRPG]


【Xbox360】スターオーシャン4 THE LAST HOPE 63【SO4】 [家ゲーRPG]
【Xbox360】スターオーシャン4 THE LAST HOPE 63【SO4】 [家ゲーRPG]
【Xbox360】スターオーシャン4 THE LAST HOPE 63【SO4】 [家ゲーRPG]
【Xbox360】スターオーシャン4 THE LAST HOPE 63【SO4】 [家ゲーRPG]


痴漢のみなさま監視お疲れ様です。
383名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/29(土) 14:31:28 ID:lbUd8zQI0
コピペ連投して荒らして何度もアク禁になってるAAA信者(ビッグローブ東京→エキサイト東京、eo大阪)どもだろうな
384名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/29(土) 14:48:00 ID:42zH9T5J0
いつも思うんだけどさ、掲示板やらで異常なまでに荒らしても
リアルで警告されたりとかってないの?
385名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/29(土) 14:49:18 ID:ZcPJZtGhO
>>384
あったら誰も苦労してないよ
386名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/29(土) 14:53:54 ID:saRQli0L0
>>384
いや普通にされるよ
プロバイダに注意される
387名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/29(土) 15:03:48 ID:lbUd8zQI0
>>384
ビッグローブ東京のAAA信者は何度もアク禁になって退会になったぞ
このスレだけじゃなく各地でコピペ荒らしをしてたからね
でもプロバイダーをエキサイトに移して未だにコピペ荒らし続けてるがw
388名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/29(土) 15:11:54 ID:dwzdQuRhO
社員なの?そいつは
死ねばいいのに
389名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/29(土) 15:13:21 ID:a2lxQboR0
http://www.yamada-denkiweb.com/item/detail.php/1132843015
プリンターMP470の店頭価格とネット販売価格が違い過ぎる

ちなみにベスト電器では8480円で販売されてたのでそちらで購入した
390名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/29(土) 15:14:31 ID:ZcPJZtGhO
ここまでスレ違いだと逆に気持ちいい
391名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/29(土) 15:49:24 ID:IK0rOkDR0
――作品を作るときに、外国人でも共感できる要素を入れることは考慮していますか?

宮崎駿 国際化というのはボーナスみたいなもので、私たちにとっていつも考えなければならないのは、日本の社会であり、日本にいる子どもたちであり、周りの子どもたちです。
それをもっと徹底することによって、世界に通用するぐらいなある種の普遍性にたどり着けたら素晴らしい。




橋本氏 なじみのあるタイトルの発売や海外タイトルの魅力の向上、ネットワークサービスのすばらしい評判によって、
    Xbox 360に対する日本のユーザーの関心が増しています」と語っています。

 またスクウェアエニックスはインフィニットアンディスカバリー、ラストレムナント、スターオーシャン 4と相次いでXbox 360でRPGを発売しますが、
 スクウェアエニックスは世界中のユーザーに向けてタイトルを開発しています。
 日本のユーザーベースだけで発売ハードを決定することはありません」とコメント。

 これら3タイトルはグローバル市場を念頭に開発されています。したがってアメリカやヨーロッパでシェアのあるXbox 360でリリースすることで、
 より多くのユーザーから評価されることを願っています」としています。

 失望だとか裏切りだとは思わないで欲しいですね
 PS3版を中止したり遅らせたりしようとしてるわけでは全くないんです!
 これはXbox360ファンへ追加されたより大きなボーナスです
 不利になることは決してするつもりはありません
392名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/29(土) 15:52:39 ID:IK0rOkDR0
日本は無視して世界中のユーザーに向けたRPGは世界中で売れましたか?橋本さん


393名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/29(土) 15:53:41 ID:ZcPJZtGhO
もうそれは飽きた

そんな不愉快な話しないで欲しいんだけど
394名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/29(土) 15:56:12 ID:1pTwHSk80
橋本はもう和田側と考えるべきだな。
>>387 それはひどいな。
>>389->>390 ひざひざにワロタw
395名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/29(土) 15:59:02 ID:rowCtVd60
>>391
天才と無能の違いだな
396名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/29(土) 16:01:26 ID:ZcPJZtGhO
もう橋本とか興味すら沸かない

お前らそんなに橋本の話したいのか?
397名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/29(土) 16:05:15 ID:HXlGXIEW0
裏切り者リストに追加していったら、いつの間にか味方は誰もいなくなっていそうだなw
398名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/29(土) 16:06:09 ID:0euIDVCs0
最早スクエニのネタキャラって感じw
399名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/29(土) 16:08:28 ID:ZcPJZtGhO
北瀬:前に公開したトレイラーは開発初期段階のものだから人間型の敵・SF的な銃しか出てこなかったが、
   製品版では様々な種類のものが出てくる

北瀬:ゲームのプレイに関してはあまり多くを明らかにできない。
   FF12と似ていて、フィールドを歩き回るモンスターがいたりキャラと話すことが出来る、またフィールドでそれらを追跡あるいは避けることが出来る。
北瀬:それらに接触すると戦闘シーケンスに移行する。パーティーメンバーが何人になるかは言えないが、伝統的なパーティー要素を取り入れるつもり

   シナリオのほとんどは出来ており、アート面では80%が完成している
   ゲーム中は場所によって様々な敵がいる、都市では軍隊の軍人だったり、自然環境では獣系統のタイプの敵に遭う


そんなどうでもいい社員よりこっちにwktkした方が何倍も良い
お前らFFファンじゃないだろ
400名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/29(土) 16:22:10 ID:1pTwHSk80
wktk?常にしすぎてもう感じないや。











DISSIDIAのwktkが。
いやもちろんFF13も楽しみ。
401名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/29(土) 16:22:39 ID:HXlGXIEW0
また北瀬佳範氏は「マルチプラットフォームになることで、両ハードに合わせるためにゲームの限界が狭められると心配しているユーザーがいるのだと思います。
しかし実際には、現在はPS3版を開発中で、開発チームはPS3の最高の能力を引き出せるように制作しています。その後、Xbox 360への移植を行い、Xbox 360への最適化を行います」と発言。
「2つのプラットフォームで発売することによるクオリティの低下はありません」と続けています。

FFファンならマルチ劣化が無い事を喜ぶべき。
402名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/29(土) 16:24:04 ID:ZcPJZtGhO
>>401
分かったから、もうやめよう
403名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/29(土) 16:58:22 ID:i/2hjUOw0
口ではなんとでもいえる
とっとと出して現物で劣化してないことを証明しろ
404名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/29(土) 17:03:21 ID:gHg5ppBk0
劣化してても良いから早く発売してくれよ
405名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/29(土) 17:07:37 ID:+T1yTGaG0
406名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/29(土) 17:30:25 ID:GQ64KuJg0
ツインテールは僕の嫁だから当然カワイイ
407名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/29(土) 17:33:27 ID:R24azxed0
http://www.gamespark.jp/modules/news/index.php?p=7425

北瀬氏: 現在チームが開発に取り組んでいるのはPS3版だけで、PS3の能力を最大限に生かし特化したバージョンを目指しています。
それが終わった後に、別のハード用として最適化を行い、Xbox 360へ移植することになります。
二つのプラットフォームに登場するにあたり、品質が低下することはありません。
408名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/29(土) 17:38:47 ID:IK0rOkDR0
>>407
結局どこに特化したの?
容量も重要じゃない 内容も変わらない 
409名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/29(土) 17:39:31 ID:+T1yTGaG0
>>406
ツインテは渡さん
410名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/29(土) 18:02:28 ID:uqZrqo+k0
http://blog.livedoor.jp/geek/archives/50766142.html
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
411名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/29(土) 18:11:33 ID:OS/HdVuD0
Square Enix's Move to the 360, a terrible mistake?
スクウェア・エニックスが360陣営に移ったのは恐ろしいまでの間違いか?
ttp://xboxoz360gamer.com/2008/11/27/square-enixs-moves-the-future-of-eastern-gaming/
412名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/29(土) 18:14:51 ID:0EBu3oZX0
>>410
1日せずに売り切れてるじゃん ファック
413名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/29(土) 18:24:54 ID:T+h8eh3h0
思ったんだけどFF13の体験版はさすがにPS3同梱なんてないよね?可能性としてあると思う?
TV買い換えるからついでに買おうか迷ってるんだよね・・本体限定仕様とかjk製品版だよね
でも体験版プレイしようと思ったらPS3もってないと無理だから買うならやっぱりさっさと買っといたほうがいい?
みんなもう持ってるの?控えてるひとはタイミングとしていつ買うの??
414名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/29(土) 18:30:51 ID:+T1yTGaG0
>>413
自分はまだ買ってないけど体験版と合わせて買う予定
415名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/29(土) 18:37:25 ID:ZcPJZtGhO
>>413
普通に出ると言っていたが
416名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/29(土) 18:39:54 ID:I1jjkI3F0
>>407
どうやら劣化はなさそうだな
移植の360版は最適化を行い移植するといってるあたり
言い換えてるものの劣化するのは確実なのかも

まあ日本ではPS3でしか発売しないから俺たちには関係ない話だがw
417名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/29(土) 18:41:36 ID:0EBu3oZX0
>>413
13体験版がPS3同梱だけか?って聞いてるのか?
よくわからない
418名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/29(土) 18:45:29 ID:T+h8eh3h0
>>415
ぎゃああああほんと?信じていい?ゲーム誌とか読まないから全然わからんw
やりたいソフトもないし余裕で来年まで待てるんだけど(;´Д`)

>>417
体験版にPS3とセットで販売はあるのかなって疑問符
それで特別仕様だったら感動なんだけど・・
419名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/29(土) 18:46:32 ID:ZcPJZtGhO
wiki更新しといた
420名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/29(土) 18:47:21 ID:0EBu3oZX0
>>418
FF7ACCの同梱出るしそれは間違いなく13体験版入ってるだろうよ
421名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/29(土) 18:49:35 ID:ZcPJZtGhO
>>418
仮に特別仕様だとしても、FF7仕様になっちゃうかもね
422名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/29(土) 18:53:34 ID:T+h8eh3h0
てへ☆ボケてたw13体験版ばっかり脳内で先行してたけどFF7ACCのオマケなんだった
スレ汚してすみません、今年はTVだけにしてwktk来年までまつよ!よ!(´∀`*)FF7仕様でもおkだw
423名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/29(土) 18:55:10 ID:ZcPJZtGhO
>>422
ここのみんな、というかFFファンのほとんどはACCがオマケだと思っているけどな
424名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/29(土) 18:57:49 ID:gHg5ppBk0
>>413
FF13が発売するかPS3が小型化するかのタイミングまで待つ。
425名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/29(土) 19:00:31 ID:0EBu3oZX0
だってFF7ACは持ってるから…
テレビ買い換えてDVDは買わなくなったから別にいいんだけど
426名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/29(土) 19:03:33 ID:T+h8eh3h0
>>423
ごめん、自分もそうだwだから体験版に本体セット売りあるのか疑問だったわけで完全にFFACCのこと忘れてたw
427名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/29(土) 19:03:44 ID:+T1yTGaG0
ACはもう見たしな
体験版目当てで買う
てかAC本編は変更点とか追加要素とかあるの?
428名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/29(土) 19:03:45 ID:ZcPJZtGhO
PS3は小型化したとしてもそこまで小さくはならんぞ?

俺はPS2五感の方が気になる
429名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/29(土) 19:05:11 ID:0EBu3oZX0
>>427
何十分か追加シーンあったような…
覚えてねえw
430名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/29(土) 19:06:28 ID:V0CvXWoO0
ps2互換とかいらね
431名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/29(土) 19:08:56 ID:OS/HdVuD0
>>427
30分の追加シーン、英語音声、再編集、HD化、流血や汚れの表現の追加
432名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/29(土) 19:09:06 ID:+T1yTGaG0
>>429
おお、まじすか
じゃあ本編も一応見るかな
433名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/29(土) 19:11:08 ID:OS/HdVuD0
http://ruliweb.empas.com/ruliboard/read.htm?table=game_ps04&num=36434&main=ps

海外サイト「Ruliweb」で紹介されている、「FF13・FFヴェルサス13」の登場キャラクター?のイラストです。
このイラストは、投稿者によると「日本の"mixi"で見つけたもので、ホンモノかどうかは分からないがクオリティが高いので半信半疑です」としています。
434名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/29(土) 19:11:09 ID:ZcPJZtGhO
>>432
30分の追加があるらしい

ストーリーをより分かりやすくするみたい
435名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/29(土) 19:12:21 ID:+T1yTGaG0
>>431
へえー…いいねー
本編も見る価値あるな
436名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/29(土) 19:13:22 ID:OS/HdVuD0
http://www27.atwiki.jp/finalfantasy-xiii/pages/22.html

過去の記事のページ一応完成した
437名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/29(土) 19:16:33 ID:ZcPJZtGhO
>>436
俺システムのとこ編集したんだけどあんな感じでいいの?
438名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/29(土) 19:18:00 ID:OS/HdVuD0
>>437
GJ!
439名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/29(土) 19:22:15 ID:ZcPJZtGhO
>>438
あなたは管理人とは違うの?
440名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/29(土) 19:25:35 ID:OS/HdVuD0
>>439
wiki作った人です
441名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/29(土) 19:26:24 ID:RbyhWQoH0
http://xbox360.rdy.jp/viewtopic.php?t=13&start=30 より抜粋

オンできない人はパッチ修正できないから、最初からしっかり作れとメーカーに言いたいです。
MSとのからみで発売日押し倒した?
戦闘の演出をスキップできたらまだ良かったのに。
海外で売るソフトだと公言してるのに、ターゲットの海外レビューで酷評w
正直、11/25時点でのMk2評価B:75点は高すぎだと思ってますw

に対し

個人的にはどツボにハマってて、
今までプレイした360タイトルの中でも一番熱中してますね〜。
戦闘が余りにも面白いです。
クエストや敵の種類の豊富さなど、
そういう作りこみの量が凄まじいだけに、
根本的なロードや処理落ちはやっぱ残念ですけど・・・。
ゲーム自体は最高に面白いだけに本当におしい。
でも個人的には90点くらい付けられるくらい面白いかも。

駄目だこいつら完全にお花畑だよ
442名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/29(土) 19:30:59 ID:ZcPJZtGhO
>>440
そうだったか!

オレンジを基調としてるせいか、FF13の世界観とマッチしてない気がする
443名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/29(土) 19:32:49 ID:T+h8eh3h0
ウィキにライトニングのTOP画像とか貼らないの?
444名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/29(土) 19:36:55 ID:OS/HdVuD0
>>442
デザインは沢山あるので仮に今のものにしています
他には黒系統、白系統、青系統、緑系統、赤系統、ウィキペディア風・・・などなど。

>>443
いい画像があったらスレに貼ってください。俺が設定するから
445名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/29(土) 19:41:57 ID:+T1yTGaG0
>>444
お前なんかかっこいいな
446名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/29(土) 19:42:11 ID:ZcPJZtGhO
>>444
やっぱりFF13といったら青か緑かな

2ch発のwikiがFF13の看板になるように協力するぜ
447名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/29(土) 19:47:04 ID:JqjbVYAq0
ラスレムが10万本は売れていて成功しているので、FF13もミリオン突破は100%間違いなし
PS3の動向次第では200万すら100%になる
さらにウマくすれば300万突破も夢ではないのである

ACは売れないだろうがな
有料体験版などを購入するのはごく一部のヘビーユーザーだけ
360などなら無料体験版が普通に配信されると言うのにスクエニは……
448名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/29(土) 19:47:25 ID:OS/HdVuD0
青・緑系じゃないけど俺が気に入ったものにしてみた
トップ画像をFF13のものにすればかなり良いと思うんだけど
449名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/29(土) 19:49:32 ID:EYBlmTK50
FF13は100万〜150万程度の売上に収まると思う(国内)
他のソフトの売上から考えても200万は無理な気がする
そこまでは今FFブランドの力は強くないよ。粗製濫造のせいで。
450名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/29(土) 19:49:54 ID:T+h8eh3h0
451名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/29(土) 19:52:20 ID:ZcPJZtGhO
>>448
かっこええなw

これなら編集にも気合いが入る
452名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/29(土) 19:56:39 ID:+T1yTGaG0
>>450
1番上だな
453名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/29(土) 20:25:40 ID:O4pY2a320
>>447
ラスレム誰が見ても爆死してるじゃん
まあお前みたいな痴漢はそう思いたくないようだがな

ゴミ箱360所有者はとっととFFDQ板からでていいけ

454名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/29(土) 20:26:08 ID:ZcPJZtGhO

http://dps.dengeki.com/entryimg/080802_dks_04.html

上国キタ─wwヘ√レvv〜(゚∀゚)─wwヘ√レvv〜─!!
455名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/29(土) 20:26:46 ID:2gidlqVn0
ラスレムは内容的に爆死している
456名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/29(土) 20:30:00 ID:ZBGVn4fP0
箱○先輩「なんだWii、またJPOPなんて糞ノイズ聞いてるのか? やっぱ洋楽だろ、洋楽。なぁ、洋楽サイコーだよなPS3」

PS3「はぁ…そうっスね…」

Wii「(年上なのに同学年だし、相変わらず面倒くさいヒトだなぁ…)」

PSP「あ、箱○先輩。今度アイドルマスターのファンクラブに入るんですよ。よろしくお願いします親衛隊長!」

箱○「な、何言ってんだ。そんな知らねぇよ!外野は黙ってろ!」
457名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/29(土) 20:31:42 ID:ZBGVn4fP0
箱○先輩「お、Wii、お前ティルズなんか聞くんか?」

Wii「バンナム君が貸してくれたんで…
このラタトスクってユニット結構良いですね」

箱○「は?所詮は二軍の寄せ集めの企画モンだろwww
そんな糞ありがたがってんなよwww
やっぱティルズはメインメンバーのヴェスペリアだろ。
なんたって海外進出狙った楽曲だしな。こりゃあ国内外でミリオンじゃねwww」


オリコンチャート発表


Wii「先輩、ラタトスクのがヒットしちゃいましたね…」

箱○「売上なんか関係ねぇんだよ。魂が伝わったかどうかなんだよ!」
458名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/29(土) 20:32:54 ID:ZBGVn4fP0
PS3「あ、箱○先輩、GTAの新譜買ったスか?」

箱○先輩「あ…お…おう、同然だろ…」

PS3「やっぱカッケーっスよねえ(延々と話す)」

箱○先輩「(酷い脂汗に目は泳ぎ、曖昧な返事)」

PS3「…って先輩、もしかしてまだ買ってないんスか?」

箱○先輩「ば、馬鹿野郎!とっくに輸入版で聞いたけど、随時前だから忘れただけだ!
お前みたいなにわかファンと一緒にするな!」
459名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/29(土) 20:38:22 ID:OS/HdVuD0
トップ画像変えてみたけど一部しか表示されない・・・
誰か分かる人いない?

http://www27.atwiki.jp/finalfantasy-xiii
460名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/29(土) 20:44:24 ID:+T1yTGaG0
自分は分からないっす
誰か助けてあげてくださいです
461名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/29(土) 20:44:38 ID:RbyhWQoH0
>>459
笑ってしまった
462名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/29(土) 20:46:41 ID:42zH9T5J0
あのおっきい画像そのまま入れたからじゃない?
切り出したい部分を切り出さなくちゃならないんだと思うよ
463名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/29(土) 20:50:21 ID:4/UBN8g30
>>458

『 G T A 4 』 Xbox360 vs PS3 比較検証
http://www.eurogamer.net/article.php?article_id=137829&page=1

・解像度の違い。
Xbox360版は720pで動いている。しかし、PS3版は20%少ない640pである。
PS3版は解像度が低い為、画面全体がボケた感じに見える。

・フレームレートの違い。
Xbox360版の方がPS3版よりも顕著に滑らかに動いている。PS3版は処理落ちの落差が酷い。
 Xbox360の平均fps 30.704fps
 PS3版の平均fps  26.274 / 26.522fps(2回測定)

・1080P/1089iサポートの違い。
両機種とも1080Pと1080iをサポートしているが、
PS3版は1080P出力でジャギーの増加、画面ボケの増加、fpsの低下が発生する。
360版は1080P出力で描画が滑らかになり、AAも綺麗にかかる。
464名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/29(土) 20:52:41 ID:0EBu3oZX0
360版はホップアップがすげえよ
465名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/29(土) 20:54:40 ID:+ZWq+gZtO
>>416
スクエニも所詮は企業だからな…奴らが見てるのはユーザーじゃなくて株主とか他の企業だろ。

信用なんて出来ねえよ
466名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/29(土) 20:55:31 ID:ZBGVn4fP0
マルチ対決(下位省略)  

         PS3=29勝  360=3勝
             
真・三國無双5  371,443  47,219
ガンダム無双    317,580  18,118
ウイイレ2008     316,533  17,530
DMC4       310,102  55,259
GTA4       171,784  46,769  ←←←←←
ドラゴンボ-ルZ   161,530  24,166
BLADESTORM  118,079   9,145
ソウルキャリバー4   116,055   51,228
CoD4       110,869   53,501
VF5         97,321   20,774
AC4         84,849   21,096
ACフォーアンサー   84,155   39,354
アサシンクリード    82,277   55,041
eM          38,703  20,233
NFSカーボン     34,921   7,519

ウイイレ2009     94,000   5,000  
FIFA 09       13,000   3,800

オブリビオン      53,960  72,274
トラスティベル      45,696  70,435





箱○先輩「ば、馬鹿野郎!とっくに輸入版で聞いたけど、随時前だから忘れただけだ!
お前みたいなにわかファンと一緒にするな!」
467名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/29(土) 20:56:44 ID:uqZrqo+k0
HD解像度の動画はいつになったらくるの?
468名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/29(土) 20:58:39 ID:ENKvyUV10
>>466
この結果を見ると
ライトが多いFFは例え箱で出してもウイイレみたいな結果になるだろうな

だから日本ではPS3独占なのかも
仮にもFFと名乗るものが5万以下だとブランド崩壊になるから

469名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/29(土) 20:59:34 ID:X4QpV9LI0
痴漢にFF13をプレイさせないだけでも
スクエニはよくやってると思うよ
470名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/29(土) 21:01:15 ID:ZBGVn4fP0
Xbox360の遊びすぎで家族に怒られました。
なんと言い訳する?

  彡痴漢ミ
 d-lニHニl-b
  ヽヽ'e'// だったらゲーセン行って散在するぞ!
.   `ー'                          ※×散在〇散財
  彡痴漢ミ
 d-lニHニl-b
  ヽヽ'e'// 部屋を暖めていたんだよ。
.   `ー' 
  彡痴漢ミ
 d-lニHニl-b
  ヽヽ'e'// Xbox360だって立派な家族の一員じゃないか!!
.   `ー' 

http://up2.viploader.net/pic/src/viploader854843.jpg
471名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/29(土) 21:03:26 ID:ZcPJZtGhO
荒らさないでください
472名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/29(土) 21:07:20 ID:ENKvyUV10
>>469
それはそうだな
473名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/29(土) 21:10:50 ID:rowCtVd60
>>454
これFF13の設定画?
474名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/29(土) 21:32:28 ID:gD1mDq2Z0
>>473
そう
Σ3713で展示されてたな
475名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/29(土) 21:36:08 ID:MQYr0Gtz0
>>459
wikiで許容している画像の大きさと用意した元画像の大きさに違いがあるからだよ
同じピクセルまで縮小っもしくは切り出しすれば解決すると思う
wikiの説明項目に指定画像の大きさ書いてると思う
476名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/29(土) 21:38:38 ID:gD1mDq2Z0
てかさ…無断転載じゃないの?
477名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/29(土) 21:42:31 ID:gD1mDq2Z0
んー、つーか幅のサイズも変わってるんだな
前の幅で文書言うかいてあるからQ&Aとか変に改行入ってるし
「ストーリー」や「システム」のところで、メニューが下に行っちゃってるし…
早くも見づらくなったなw
478名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/29(土) 21:43:30 ID:MQYr0Gtz0
気になるなら

「FINAL FANTASY XIII/ファイナルファンタジー13」はSQUARE ENIXの登録商標です。

当ホームページに記載されている会社名・製品名・システム名などは、各社の登録商標、もしくは商標です。

(C) 2007 SQUARE ENIX CO.LTD All rights reserved.


これどっかに記載しとけばおk
479名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/29(土) 21:48:27 ID:ggggT0ml0
ブログでスクウェア死ねとか書いたら捕まる?

マルチしたあげく
発売するする詐欺しまくってるからキレてるんだけど
480名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/29(土) 21:49:56 ID:0euIDVCs0
おれ以前におまえの低脳っぷりが心配されるんじゃね?

え?なに?死ねってことはそれ生物なの?何言ってんの?
481名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/29(土) 21:50:39 ID:42zH9T5J0
>>479
IDが気持ち悪い
お前が死ね
482名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/29(土) 21:52:09 ID:ggggT0ml0
低脳なのは別にかまわんけど
483名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/29(土) 21:53:08 ID:MQYr0Gtz0
>>479
          ,;r'"´;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`ヽ、
         ,r'";;;;:::::;彡-=―-=:、;;;;;;ヽ、
        /;;ィ''"´  _,,,,....ニ、 ,.,_ `ヾ;;;;〉
         `i!:: ,rニ彡三=、' ゙''ニ≧=、!´  屋上へ行こうぜ・・・・・・
        r'ニヽ,   ( ・ソ,; (、・')  i'
         ll' '゙ ,;:'''"´~~,f_,,j  ヾ~`''ヾ.  久しぶりに・・・・・・
        ヽ) , :    ''" `ー''^ヘ   i!
        ll`7´    _,r''二ニヽ.     l  キレちまったよ・・・・・・
        !:::     ^''"''ー-=゙ゝ    リ
        l;:::      ヾ゙゙`^''フ    /
        人、      `゙’゙::.   イ
484名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/29(土) 21:56:16 ID:O2UKjPKh0
ggggは凄いな
同じ文字が4つ続くIDは初めて見た
485名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/29(土) 21:57:51 ID:ggggT0ml0
なんか最近のスクウェア見てたらマジでキレる
ディシディアとかクライシスコアとか過去にすがりすぎだし

新作作ったと思えばDSとか

FF13もマルチとか言い出す
しかも発売はきっと2010年
486名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/29(土) 22:00:42 ID:0euIDVCs0
あー本物の低脳だわ…。
487名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/29(土) 22:00:54 ID:EYBlmTK50
>なんか最近のスクウェア見てたらマジでキレる
>ディシディアとかクライシスコアとか過去にすがりすぎだし

これはまぁ同意
488名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/29(土) 22:03:07 ID:saRQli0L0
まあスクエニが携帯機に逃げてるのは確か
まあFF13がでてからは据置機の新作が増えそうだが
489名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/29(土) 22:03:13 ID:42zH9T5J0
クライシスコアは分かるが、ディシディアは20周年記念作品だしよくないか?
490名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/29(土) 22:03:15 ID:d+rLOSwN0
ディシディア面白そうじゃん
過去にすがってるってクロノトリガーとかドラクエ5とかはほんとそう思うけど
491名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/29(土) 22:03:54 ID:O2UKjPKh0
ディシディア・CCFF7云々以前に、一時の手抜きリメイク連発には正直引いた
492名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/29(土) 22:04:05 ID:0euIDVCs0
てか、同じことDSスレで言ってこいよ!言ったって絶対やらんから、この低脳は
493名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/29(土) 22:06:38 ID:RbyhWQoH0
http://www.gametrailers.com/player/43211.html
クラウド VS セフィロス
494名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/29(土) 22:06:44 ID:ggggT0ml0
というか
低脳とか久しぶりに聞いたんだが。消防の時以来だな

低脳低脳言うやつって
一昔前の低レベルなやつらだけかと思ってたのに


ディシディアはまあ許容範囲だけど
リメイクするでも、スピンオフ作るでも、据え置き機でなんか一発やってほしいんだ。
FF7のPS3リメイクもほのめかすだけで終わりだったし。
495名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/29(土) 22:08:32 ID:MQYr0Gtz0
というか
低脳とか久しぶりに聞いたんだが。消防の時以来だな

低脳低脳言うやつって
一昔前の低レベルなやつらだけかと思ってたのに


>ブログでスクウェア死ねとか書いたら捕まる?

え!?お前小学生じゃなかったの?wwwwwwwwww
496名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/29(土) 22:09:59 ID:42zH9T5J0
>>494
まぁキレてるのは分かったから落ち着こうぜ
ここであーだこーだ言ってもFF13の発売が早くなるわけでもないだろ
497名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/29(土) 22:10:56 ID:ggggT0ml0
>>495
ちょっと血がのぼってただけだ。
ゲーム系の記事書いてたから
「スクウェア死ね。氏ねじゃなくて死ね」って思わず書きたかっただけ。
498名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/29(土) 22:11:13 ID:0euIDVCs0
>>494
ですよねー。ごめんなさい
スレチだがディシディアもFF13も楽しみっすよね!
据え置きPS3でなんか一発やって欲しいっすよね!
499名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/29(土) 22:13:53 ID:+T1yTGaG0
ライトニング様もいいけどやっぱりツインテだな…
早く操作したいよー
500名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/29(土) 22:20:04 ID:ggggT0ml0
なんかXBOXのブルーレイ版が出て
結局国内で同時発売とかしそうでいやなんだよな。
ベロニカみたいにならなければいいが。
まあPS3だからさすがにそうはならんと思うけど。
カプンコみたいにはならんでほしい。
リメイクしてるのが似ててやだ
まあPS3の開発には金がかかるんだろうから
調達ってことだろうなあ。


>>496
そうだな。すまん。
501名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/29(土) 22:23:23 ID:EYBlmTK50
>>493
KH1のFMでクラウドvsセフィロスが出てきた時は燃えたが
それ以後はもういつまで使い回してんだよ、もうアホかと
としか思えんな。
502名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/29(土) 22:24:33 ID:li8yehRYO
ライトニングの腕、もっと筋肉ついてればカッコイイんだけど
503名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/29(土) 22:24:43 ID:E954GDIm0
>>499
情報が出てないだけに、妄想が膨らむよな
(これはツインテだけでなく、FF13全体にも言えることだがw)

それぞれの戦闘能力(特性)はどうなってるんだろうな。体験版が待ち遠しい。
504名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/29(土) 22:28:53 ID:qW7DNuxk0
リメするなら新作

チョコボレーシングって新作の話ないの?

任天堂機ではマリカがあるからPS3で是非とも

オン対戦はめちゃハマりそうな予感w
505名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/29(土) 22:30:33 ID:+T1yTGaG0
>>503
13は成長してもちゃんと個性は残るんだよね
ツインテは何となく魔力高そう
506名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/29(土) 22:32:44 ID:QCChSv+o0
クラウドとセフィロスは永遠に戦い続けるアソパソマソとバイキソマソみたいなもんだな。
507名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/29(土) 22:36:01 ID:FN2CBSit0
過去の作品に拘るっていったら任天堂のマリオと何が違うわけ?
508名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/29(土) 22:40:46 ID:ggggT0ml0
>>505
個性が残るなら楽しみだなー
FF10とかFF12とかが酷すぎた

>>507
任天堂はマリオ作りつつ
ほかのもん作ってるだろ
それに世界観が毎回違う。
509名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/29(土) 22:41:44 ID:WFKGkW+U0
やっぱし、パーティー組んで闘えないのかな?
510名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/29(土) 22:43:54 ID:ggggT0ml0
>>507
ごめん
やっぱ謝る

任天堂ホームページ行ったら
シリーズ物しかなくて吹いた
511名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/29(土) 22:45:43 ID:WFKGkW+U0
戦闘中にキャラ変更するのかな?
はたまた、メニューでキャラ変更かな?

おれぁてっきり、クロノトリガーみたいな展開だろうなって思ってたんだけど。
FFファンの俺としては、従来のFF間隔でプレイしたいよ・・・。
勿論戦闘パーティーに関してだよ
512名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/29(土) 22:46:07 ID:+T1yTGaG0
>>508
いや、10も12も面白かったよ
ただ違う面白さがあるから13が楽しみなわけで
513名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/29(土) 22:46:28 ID:Nfl+Ex/SO
発売は2009年5月16日
514名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/29(土) 22:47:33 ID:QCChSv+o0
マリオは20年以上働いてる頑張り屋さん、そしてクラウドもまた10年働いてる働き者だ。
ニートばかりの2ちゃんねらーは見習うべき。
515名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/29(土) 22:48:43 ID:WFKGkW+U0
すべては、体験版か。
516名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/29(土) 22:51:27 ID:+T1yTGaG0
>>515
うん、体験版をやってみないと何とも言えないよね
517名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/29(土) 22:55:10 ID:E954GDIm0
>>505
ライトニングさんはやっぱ万能型かな。主人公なだけに。

>>508
育成の自由度が高いってのもそれはそれでいいと思う
けど、俺としてはやっぱりキャラの特性が確立してたほうがいいな

>>509 >>511
とりあえず情報としては>>20 >>24 >>115あたりで出てるけど
518名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/29(土) 22:56:29 ID:+T1yTGaG0
>>517
じゃあスノウはパワータイプだな
519名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/29(土) 22:58:20 ID:ggggT0ml0
>>512
ユウナ成長させすぎた時はさすがに吹いたけどね。

FFはシリーズと言うけど
毎回違うゲームシステムを提供してくれるから好き。
カウントタイムバトル、アクティブディメンションバトルとか
ジャンクションシステムとか
次はどうかなって思えるから楽しみなのはとても共感できる。
520名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/29(土) 22:59:07 ID:CxFh+ytNO
年度末のPS3は充実してるし
プレミアを開催するにはイーッヒッヒッヒー
521名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/29(土) 23:03:38 ID:+T1yTGaG0
>>519
他シリーズみたいな小改良じゃないところがいいよね
自分がFFファンを続けてる理由はそこにあるんだぜ
522名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/29(土) 23:05:20 ID:ZcPJZtGhO
北瀬:前に公開したトレイラーは開発初期段階のものだから人間型の敵・SF的な銃しか出てこなかったが、
   製品版では様々な種類のものが出てくる

   ゲームのプレイに関してはあまり多くを明らかにできない。
   FF12と似ていて、フィールドを歩き回るモンスターがいたりキャラと話すことが出来る、またフィールドでそれらを追跡あるいは避けることが出来る。
   それらに接触すると戦闘シーケンスに移行する。パーティーメンバーが何人になるかは言えないが、伝統的なパーティー要素を取り入れるつもり

   シナリオのほとんどは出来ており、アート面では80%が完成している
   ゲーム中は場所によって様々な敵がいる、都市では軍隊の軍人だったり、自然環境では獣系統のタイプの敵に遭う
523名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/29(土) 23:07:16 ID:ggggT0ml0
>>521
最初はなんだこれはって思うけど
徐々に慣れていって、うまく使いこなせるようになったときが
最高に楽しい。
ガンビット使いこなせたときとか。

自分もFF好きだから今の支離滅裂さに腹がたったんだぜ

とりあえず今回も使いこなせた時がきもちいいシステムになることを期待
524名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/29(土) 23:12:06 ID:+T1yTGaG0
>>523
お前とはいい酒が(ry
でも腹がたっても「死ね」は絶対に言っちゃだめだぞ

戦闘に関しては土田さんだから期待できるな
525名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/29(土) 23:12:19 ID:JqjbVYAq0
>>453
ソニー信者は自分の信奉する機種の売り上げ数を見てから語れと言いたい
今の業界、初週で10万売れれば大したもの そういう時代なんだよ
PS3のGTA4なんたらも初週12万位の売り上げ、大して変わらんが君に言わせればこれも爆死か 

それで侍3は8万、レジスタンス2は3万程度だから超爆死?
サッカーのやつなんて2万も売れてないw
グランツーリスモのやつは未だに8万突破してないし、リトルビッグもそうだな
君の言う理論が通るなら、PS3自体が10万未満ソフトばかりなので爆死ソフト量産マシンだw

もちろん360はさらにその上を行く超絶最強爆死マシンになるがなーw

>>500
そんなん出てもPSX並に危険な香りがするわw
526名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/29(土) 23:13:13 ID:ZcPJZtGhO
>>523
例え変わるものあっても、ナンバリングFFが守り続けてきたブランドってのを信じてみようぜ
527名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/29(土) 23:15:42 ID:ggggT0ml0
>>524
すいませんでした。

戦闘と音楽にほかほか期待しながら、
発売を待ちます。


>>525
俺はPS2はPSXでやってるからなんとも言えん感じだ。
そんな俺はブルーレイレコーダー一体型PS3が出れば売れると思ってる。
528名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/29(土) 23:18:41 ID:LOeFetl2O
12みたいなほぼオート戦闘はやめてくれマジで
529名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/29(土) 23:19:37 ID:i/2hjUOw0
グランツーリスモのやつは未だに8万突破してない

は?
530名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/29(土) 23:21:11 ID:gD1mDq2Z0
>>527
それなんてPSX2
531名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/29(土) 23:22:03 ID:ZcPJZtGhO
>>528
FF13はコマンドバトルだぜ
532名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/29(土) 23:22:30 ID:fojADw8BO
発売日に並んで買ったのに、メタルギア4しか買ってない・・・・早くFFだしやがれ〜!!
533名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/29(土) 23:30:32 ID:RJ9mshsA0
去年のクラウド動画で俺衝撃受けたよ。予想以上だったからね
リプライ楽しみだ。
534名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/29(土) 23:33:25 ID:zvv5abyh0
360版の発売はいつかな?
535名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/29(土) 23:33:58 ID:+T1yTGaG0
リプライとクラウド確か1日違いだよな
当然リプライ買いますが
536名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/29(土) 23:35:13 ID:MQYr0Gtz0
PS3版の開発が終わって発売してから移植開始だから
最適化するのに少なくとも1年以上は待たされるんじゃないかな

しかも出るのは海外でだけだが
537名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/29(土) 23:35:26 ID:E954GDIm0
>>533
リプライには新動画はないんじゃ?
538名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/29(土) 23:35:41 ID:d+rLOSwN0
>>493
やべえFF7を当時並んで買った俺にこの動画は刺激が強すぎる
539名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/29(土) 23:37:07 ID:MQYr0Gtz0
>>537
TGS2008のクローズドシアターで流れてたボイス+台詞付きのやつじゃない?
あと新しいシーンも追加されてるんだっけ
一般には公開されてないはず
つべにもニコにもどのサイトにも無い
540名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/29(土) 23:37:07 ID:zvv5abyh0
FF13ほどの大作は低性能のPS3じゃなく
次世代機最強スペックの360でやりたいよね
541名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/29(土) 23:40:12 ID:ZcPJZtGhO
>>539
リプライに声付きは入らないよ

DKΣのPVだから
542名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/29(土) 23:40:43 ID:LOeFetl2O
>>531
まじか?
最近宗教戦争がうざくて来てなかったからわからなかった
543名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/29(土) 23:41:11 ID:Ezri1b8O0
性能だの劣化だの以前に中身切って消滅とかありえん事態を引き起こすのが箱○
544名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/29(土) 23:41:42 ID:MQYr0Gtz0
>>541
そなの?
それって確定情報なのか?
545名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/29(土) 23:43:56 ID:ZcPJZtGhO
>>544
確定してる

でも声がないだけで内容はTGSのまんま
リアルタイム映像も入ってるし
546名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/29(土) 23:44:30 ID:zvv5abyh0
360だけで作ってればもう発売できてたかもしれないのに低性能で作りにくいPS3でやろうとするからまだ発売できないでいる
これからのFFは360独占でいいと思う
547名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/29(土) 23:45:07 ID:/2GEXQAP0
548名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/29(土) 23:46:55 ID:gHg5ppBk0
だからPC用に開発すれば問題ない
549名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/29(土) 23:48:11 ID:ggggT0ml0
>>547
せくしーだな
550名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/29(土) 23:52:26 ID:5X8COVX20
>>546
そんな寝言は、GT5P,MGS4,LBPをやってから言ってくれ。
551名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/29(土) 23:53:28 ID:E954GDIm0
ああ、非公開の動画なのか。申し訳ない。
割高だけど買おうかな。妄想の補強材として。
552名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/29(土) 23:54:10 ID:ZcPJZtGhO
こんな安い釣りに釣られる人間がいるとは
553名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/29(土) 23:54:22 ID:v+cHXjsjO
ライトニングの髪の毛はもう少しボリュームあって
ふんわりしていた方が可愛かったな
554名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/29(土) 23:55:09 ID:ggggT0ml0
まあいつもどおりFFの顔だな
555名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/29(土) 23:55:52 ID:MQYr0Gtz0
>>545
>>547
サンクス
知らなかったわ
それでも買うんだけどねw
556名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/29(土) 23:56:53 ID:ZcPJZtGhO
>>551

http://dps.dengeki.com/entryimg/080802_dks_04.html

リプライには上国のイメージアートも付いてくる
こっちも必見
557名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/29(土) 23:58:58 ID:zvv5abyh0
早く360版のスクショでないかな
PS3の映像は汚すぎて目が腐る
558名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/30(日) 00:04:27 ID:Ezri1b8O0
グラ PS3>箱○
音  ps3>>>箱○
559名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/30(日) 00:05:06 ID:vFxQ2hFo0
>>556
ほう
購入決定w ありがとう

まったく関係ないが
http://dps.dengeki.com/entryimg/080802_dks_04.htmlの一番左の戦艦(?)が、いつみても蓮コラに見えてしまうorz
560名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/30(日) 00:05:21 ID:ITIB4jsEO
大丈夫お前自身が既に腐ってるから
561名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/30(日) 00:06:36 ID:ZcPJZtGhO
最近って全力で釣られるのが流行ってるの?
562名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/30(日) 00:07:23 ID:2nW6Gtaw0
ディスク音とかWiiより静かだしな。
グラフィックも特に劣化とか気づかないし
いちいち言ってくる痴漢はほんとにゲームを楽しんでるのかと

それより、グラフィックはメーカーさんが使いこなせてないのが悲しい。
1080pのソフトなんていくつあるやら・・・。
せっかくのHDMIなのに・・・。

ゲハにはいきません。
563名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/30(日) 00:09:43 ID:QNl8xx/k0
ここの連中には360のすごさは理解できないか・・・
360買えない貧乏人しかいないのかな
360を買って現実を見るべき。真実は360買った人だけにわかる
564名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/30(日) 00:11:06 ID:3nl8PNRHO
上国のアートは神だな

早くリプライ買いたいぞ
565名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/30(日) 00:14:03 ID:j9EudGrM0
>>559
同じw真っ先に蓮コラ思い出したw

>>560
眼科いってくる
566名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/30(日) 00:18:03 ID:hRMu84sl0
>>567
故障率の高さが凄くて複数台所持が基本なんで買えませんね。
567名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/30(日) 00:18:57 ID:hRMu84sl0
>>563だw
568名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/30(日) 00:20:37 ID:3nl8PNRHO
なんで分からないの?

相手にしたら思う壺だって
569名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/30(日) 00:21:16 ID:W3XzKuwp0
360はサムスンロゴが出るから日本人の触れるものではない
事実一人として日本人は所有してないし、在日専用だ
570名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/30(日) 00:25:39 ID:zRSya0dO0
>>563
今日もNGIDに入れられて透明あぼんでレス自体見えない状態になってるのに
お前は延々と虚しく吠えるわけだ
頑張ってくれ

>>ID:QNl8xx/k0
571名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/30(日) 00:25:53 ID:yjf2gWjO0
>>559
クジラ(巨大な生き物)に付いてるフジツボみたいなイメージだな
572名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/30(日) 00:25:55 ID:+SUjSkfy0
糞箱買うくらいならwii買うな
ps3もってたら必要ないハードだし
573名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/30(日) 00:29:53 ID:+SUjSkfy0
>>525
実際10万は爆死現実を見たまえ、それ以下は言わずもがな
そりゃーゴミ箱360はハーフミリオンどころかクオーターミリオン(25万)すら売れないどうしようもないゴミだからな

宗教上の理由でPS3を買えずFFとPSのネガキャンするしかできない君は何を言っても仕方ないのだろうが
お前にゃFF13は一生できないソフトなんだから
574名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/30(日) 00:30:06 ID:0ber5bgx0
橋本は見苦しいなぁ
自社が不利益を被りたくなかったと宣言してみろよ
ただでさへ中途半端な海外展開で一貫性がないのに
575名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/30(日) 00:30:20 ID:3nl8PNRHO
>>572
毎度お疲れさまです
576名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/30(日) 00:30:43 ID:QNl8xx/k0
>>566
360はデフォルトで3年保証です。安心です。残念でした

なんていうかレベルが低いねここの連中は・・・まったくわかってない
ネトゲだったらあいさつする前にキックされるレベル、クランギルドに入ったら一日で解雇、現実世界ではいらない子
そういうやつらの集まりだここは
プロゲーマーエリートの俺は恥ずかしくて見てられなくなる
はぁ・・・なんか悲しくなってきたお前らがあまりにも哀れでかわいそうだから
577名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/30(日) 00:33:17 ID:0ber5bgx0
案外600万下回っちゃうかもね
おっと、お客さんが来たようだ
578名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/30(日) 00:33:40 ID:3nl8PNRHO
>>576
相手にしてくれるバカがいてよかったね
579名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/30(日) 00:34:00 ID:tcVQKWXm0
糞箱の三年保障は完全に壊れたら(RROD)じゃ無かった?
つまり部分的な故障は自腹

故障率40パーセント、爆音、ディスク研磨とどうしようもない欠陥ハード

だから日本人はこんなゴミは買わない
580名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/30(日) 00:34:31 ID:hRMu84sl0
>>576
実際ポンコツすぎて買い換えてる奴多すぎwww
アクティブユーザーが増えないのもそのせいww
581名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/30(日) 00:35:33 ID:QbcMnZ2P0
新しいFFがXBOX360でも発売すると聞いたのですが本当なのでしょう?
当初はXBOX360版は海外版のみのはずですが・・・
582名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/30(日) 00:39:17 ID:HgfJB2zTO
橋本の発言で国内マルチフラグ立ったなw
583名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/30(日) 00:39:23 ID:3nl8PNRHO
>>581
そんなことありません
584名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/30(日) 00:41:45 ID:hRMu84sl0
>>581
出てもPS3版からずっと先の話だな。
その時は日本でのHD機はPS3一色だろうから意味無いかもしれんが。
PS3ユーザーのFFファンはヴェルに注目してる頃だ
585名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/30(日) 00:41:46 ID:2nW6Gtaw0
国内でもしだしたら赤字だろ。

それに今時ディスク変えないといけないゲームなんて勘弁。
ロードオッセイでもやってろ


つって、FF13がDVD二層ディスク一枚に収まったら俺泣くけどね。
586名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/30(日) 00:44:13 ID:tcVQKWXm0
>>525
安心しろここ日本では絶対にゴミ箱360では出ないらしいから

FF13ディレクター鳥山求氏「Xbox360版FF13は日本では絶対出ない」
ttp://ffkh.onlinfo.net/2008/08/ff13versus13agito13xbox360ff13.html

for PLAYSTATION3 Only in Japan
http://www.square-enix.co.jp/fabula/ff13

――マイクロソフトのカンファレンスでも少し触れられていましたが、日本国内でのXbox
360版は、出ないと考えていいのでしょうか?

北瀬氏:これは、ユーザーを困惑させてしまうだけなのではっきりと言いますが、日本国内で
Xbox 360版を出すことはありません。あくまで北米およびヨーロッパ向けの話です。

http://news.dengeki.com/elem/000/000/092/92658/

−−Xbox 360版『FFXIII』は日本で発売しないというのは本当?
橋本 おっしゃるとおりで、日本で発売する予定はありません。
587名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/30(日) 00:49:33 ID:tcVQKWXm0
>>581

>>525
安心しろここ日本では絶対にゴミ箱360では出ないらしいから

FF13ディレクター鳥山求氏「Xbox360版FF13は日本では絶対出ない」
ttp://ffkh.onlinfo.net/2008/08/ff13versus13agito13xbox360ff13.html

for PLAYSTATION3 Only in Japan
http://www.square-enix.co.jp/fabula/ff13

――マイクロソフトのカンファレンスでも少し触れられていましたが、日本国内でのXbox
360版は、出ないと考えていいのでしょうか?

北瀬氏:これは、ユーザーを困惑させてしまうだけなのではっきりと言いますが、日本国内で
Xbox 360版を出すことはありません。あくまで北米およびヨーロッパ向けの話です。

http://news.dengeki.com/elem/000/000/092/92658/

−−Xbox 360版『FFXIII』は日本で発売しないというのは本当?
橋本 おっしゃるとおりで、日本で発売する予定はありません。
588名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/30(日) 00:49:34 ID:HgfJB2zTO
>>584
レス保存したwww
楽しみだなあwww
589名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/30(日) 00:51:26 ID:QNQvWXDH0
>>588
君は本気で出ると思ってるのかい?
590名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/30(日) 00:52:00 ID:MOA+0VNN0
FFオンラインの次回作はXBOXとvistaベースに作ってたようだな
vistaが終わっちゃってるから、その次のwindows7の発売に合わせてるって発表するんじゃないかって噂
591名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/30(日) 00:52:49 ID:MOA+0VNN0
寝ぼけてるときは文章書くもんじゃないな、はずかすい
592名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/30(日) 00:53:26 ID:hRMu84sl0
MS自体が否定してるしやっぱ日本箱○版無いかな。
無い  GK、スク、SCE、MS
ある  和痴漢
593名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/30(日) 00:53:52 ID:QNQvWXDH0
>>590
多分それは破棄された
FF11が長く続いてるから
594名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/30(日) 00:54:40 ID:j9EudGrM0
>>590
それって噂はともかく上一行はソースあるんです?楽しみにしてたのにそんなちんたらペースじゃ
出るまでアイオン一人歩きになりそうですねスレチだけど・・
595名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/30(日) 00:54:50 ID:8Ex5s1L60
いい加減にしろ!何がPS3ONLYだ。海外ではBOXの方が売れているから
発売する。情けねえ。男なら一度言ったことは守れ!これじゃ選挙公約を
守らない政治家と一緒じゃねえか。しかも発売する前だぜ!闘いもせずに
ビビって逃げ出す奴と一緒だな。まあ発売されてからファンの要望とかで
移植とかならまだ許せるがな。ただこんな情けない考えではいい作品は作れんな。
結局売る自信がないんだろうな。マジで呆れるね。GOODLUCK!BABY!!
596名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/30(日) 00:56:05 ID:kzHnqxAi0
http://jp.youtube.com/watch?v=_FvQ8Bq8PHk&feature=related
白騎士やDQ9のプロトタイプ
597名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/30(日) 00:56:17 ID:QNl8xx/k0
まさかこの中に本当にPS3買っちゃった馬鹿いないよね?
598名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/30(日) 00:57:29 ID:j9EudGrM0
>>597
ヴェルサスもあるし買いますよ?やりたいソフトがあっても本体がないとできないじゃないですかー
599名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/30(日) 00:58:31 ID:8SylM8ml0
PS3とか情弱の象徴だろjk・・・
600名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/30(日) 00:59:32 ID:hRMu84sl0
>>588
そんなくだらん事せんでいいからSO4の爆死くい止める事に専念しなさい。

PS3の助けは得られませんしwww
601名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/30(日) 01:01:34 ID:j9EudGrM0
>>599
>PS3とか情弱の象徴だろjk・・・
意味不明だけど具体的にどーいうところがですか?ライトニングとヴェルサスってPS3ですよね><??
602名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/30(日) 01:02:24 ID:vzYiAIps0
俺は主にFF13とFFVS13とブルーレイ再生用に買ったが超満足している
他のソフトもおもろいしオン対戦があるから長くあそべるしな
603名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/30(日) 01:04:40 ID:wlQ9EBrj0
XBOX360勝った奴は知的障害者

煽りとかそういうのではなくて
まじで理解不能だ、精神病患者としか思えない
604名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/30(日) 01:05:17 ID:hRMu84sl0
今後はFFにならって日本PS3独占、海外マルチに進むんじゃね。
日本ではPS3の数伸ばしたほうがサード達にも良いに決まってるし
605名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/30(日) 01:05:58 ID:wlQ9EBrj0
正直360を所有してる人間は
脳に重度の障害があるのは確実と思われる

何故ゴミを買うのか?
606名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/30(日) 01:10:05 ID:SGLpRh0v0
PS3は当然持つとして
次に買うのはwiiだな

正真正銘の馬鹿以外は箱○なんて絶対に買わない
スレ民,も持ってるやつはいないし
アンチは別だけどねw
607名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/30(日) 01:10:36 ID:axhaEcBV0
FF13出るからMGS4でPS3買ったけど MGS4クリアしてからアップデートとかPV見る以外全然起動してない
608名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/30(日) 01:12:52 ID:SGLpRh0v0
>>607
お前はどういうゲームが好きなんだ?
つかゲーム自体離れてるんじゃね
609名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/30(日) 01:13:28 ID:j9EudGrM0
>>607
トロステとか見ないんですか?実況のマラソンとか地味に楽しそうだったけど
610名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/30(日) 01:13:45 ID:AncZS3Qf0
FF13同梱版か小型化するまで待て。
611名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/30(日) 01:16:28 ID:hRMu84sl0
小型化は一年以上後だろうな。
理想はFF13発売と同時なんだが
612名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/30(日) 01:27:29 ID:axhaEcBV0
>>609
あぁマラソン?上田のだけ見たよ
それはゲームじゃないけどね
613名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/30(日) 01:29:21 ID:wOTkgpSd0
Wii、DS 子供、女性、カップル、ファミリー
PS2、PSP 中高生、大学生
PS3 大学生、サラリーマン
箱○ 情報弱者、知的障害者、在日朝鮮人、創価学会員 


異論は無いよな?
614名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/30(日) 01:30:43 ID:sYj/IQae0
>>597
PS2壊れた時に買ったよ
BD見れるしいい買い物だったと思う
40Gや80G買う奴の気は知れないが
615名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/30(日) 01:34:16 ID:WzY9ItyMO
LBPという神ゲーや侍道が面白いのにないわ―
616名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/30(日) 01:41:09 ID:wOTkgpSd0
このスレ民にはPS3だけでなくwiiを持ってるやつも多い
だが360を持ってるやつは一人もいない

そもそもあれは日本人の買うもんじゃねーからナw
617名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/30(日) 01:43:07 ID:D0MFt4470
<xbox360をみんなで購入しよう!!!そして韓国に経済援助をしようマンセーキャンペーン!!!>


xbox360=韓国サムソンメモリ+韓国Hynixチップ+日立LG製ドライブと、HDD(20G韓国サムスン)+チャイナα
                 
●xbox360、技術パートナーである韓国のサムスン電子社
http://www.myxbox.net/pictures/xbox360/xbox360-adapter.jpg
http://hotwired.goo.ne.jp/news/culture/story/20050516203.html
エリートモデルもレッドリングオブデス 韓流360新しくつけたヒートシンクは誤作動。
http://cache.gawker.com/assets/images/9/2007/08/medium_360elitedead.jpg
●xbox360のGPUの裏面。韓国SAMSUNGのメモリが見える。表裏あわせて8個搭載されている
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2005/1210/xbox64.jpg
http://pictures.xbox-scene.com/xbox360/gpu-heatsink/DSC03168.JPG
●xbox360の韓国Hynix社製チップ
http://www.ntha.be/files/hoge/360fl/32.jpg
●日立LGデータストレージ製
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2005/1210/xbox31.jpg
東芝サムスン&日立LG&Benq
http://www.gwn.com/news/story.php/id/11251/How_To_Tell_If_You_Have_the_Quiet_360.html
●HDD背面。20GB版は韓国製、120GB版はタイ製だった。
http://videogamerx.gamedonga.co.kr/gamenews/usernews/bonobono/a001/285/17.jpg
http://videogamerx.gamedonga.co.kr/gamenews/usernews/bonobono/a001/285/13.jpg
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20070608/36015.jpg
●韓国屈指の開発会社ファンタグラム。
http://www.gamers-review.net/img/pack/nnn.jpg
●マイクロソフト副社長 ゲームソフト開発責任者「韓国のゲーム会社は世界最高水準」両親韓国人byキム氏
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20060511/sk01.htm
618名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/30(日) 01:43:13 ID:65anDhpSO
また何時もの…
キチガイ死ねwww
619名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/30(日) 01:44:57 ID:7AtujqiD0
ライトニングマジかわいい
620名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/30(日) 01:50:42 ID:wOTkgpSd0
>>617
うわ汚っ
絶対ゴミ箱360だけには触れたくないですねw
触ると手にキムチと寄生虫がべっとりとへばりつきそう
621名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/30(日) 01:54:41 ID:MOA+0VNN0
>>594
ソースはこれの一番下とか
http://www.videogamer.com/ds/final_fantasy_iii/preview-324.html

探したらこんなのもあった
http://360life.blog80.fc2.com/blog-entry-64.html

FF13の名前で商標登録された事もあったんだな
スレチだと思ったのに意外な繋がりがあってワラタ
622名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/30(日) 02:15:46 ID:j9EudGrM0
>>621
去年の2,3月の記事なんですね〜
国産のMMOは色んな意味でカオスなので発表するなら早くしてほしいけど
噂を信じて期待するならクラウdリリース時の来年になるのかな?スレチなのにthxxです
623名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/30(日) 02:27:35 ID:insRxG/M0
ぶっちゃけ次世代MMOはもう破棄されてるだろ
出るならHDD標準のPS3版が一番売れそうだが
624名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/30(日) 02:42:04 ID:Kv4wE+NS0
流石にMMOは箱○に勝てる気がしないよ
625名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/30(日) 02:50:04 ID:GafIXmEw0
FFスレかと思ったらレスの大半がPS3の売り込みと多機種叩きだな。出たら買うでokだろ。
といってもFFの情報がなかなかでないわけだが
626名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/30(日) 02:55:44 ID:usItbvgi0
PS3の売込みしてもいいじゃん
PS3のスレなんだし
627名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/30(日) 02:58:21 ID:vHq44Wp60
PS3が売れると開発者のやる気がでていい作品になるぞ!
628名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/30(日) 03:00:57 ID:Rj9uFt8Z0
どういう理屈だよ
ハード買う時期なんて勝手だしどうでもいいだろ
箱○が日本でも出るんなら箱○を選択肢に入れてもいい
ハードに熱を上げてる奴は総じてうざい。押し付けがましい

まあ待てば待つほど安くなるだろってのが普通の見方
629名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/30(日) 03:02:14 ID:WzY9ItyMO
>>624
しかし箱のFF11はフリーズや不具合多いんだよね
かなりやりにくいみたい
630名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/30(日) 03:31:06 ID:sUlyl5v20
>>628
スクエニスタッフも言ってるとおり日本では箱では絶対に出ないからね
そもそもFFファンなら劣化版なんて絶対に買わないし、ヴェルサスもでない箱なんて買うはずが無い
つまり君は箱狂信者ってこと

あとこれはFFだけではないが
そもそもPS3やWiiならファンはついてきてそれなりに売れるが
箱○ならファンすらスルーして爆死する、それくらいのマイナスブランドなんだよ

これが現実なんだよ
631名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/30(日) 03:35:23 ID:Ycdr5OYk0
もうやだこのスレ。
632名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/30(日) 03:38:28 ID:usItbvgi0
>>627
ですよね
633名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/30(日) 03:45:35 ID:j9EudGrM0
でも国内でのFF13はPS3一択だしそういった現状の選択をはずして仮定を選択肢にいれるって
いつか住む為に火星の土地を買ってるのと同じ感覚なんですかね@@?
634名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/30(日) 03:47:51 ID:mJPX0Pd/0
やっぱ360買おうっとPS3ユーザーってなんかきもいし
635名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/30(日) 03:49:57 ID:36imzgiv0
どうぞどうぞ
13は出来ないですが
636名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/30(日) 03:51:17 ID:j9EudGrM0
となればスレ違いですね>>634

【XBOX360】FINAL FANTASY XIII-FF13スレッド
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/ff/1224176089/
637名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/30(日) 03:57:47 ID:kxKwq9bAO
Wiiの場合
女「あっWiiだ、対戦しようか^^」

PS3の場合
女「あっPS3だ、映画きれいなんでしょ?」

Xbox360の場合
女「なにこれ?」
男「GK乙!!」
箱○「ブォォォォォン!!」
女「ヒィィィ!!」
隣「夜中に掃除機かけんなゴラァ!!」
638名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/30(日) 04:05:09 ID:mJPX0Pd/0
>>635-637
うわぁきもw
こういう気持ち悪い人たちとは絶対オンラインで会いたくないよね
FF13は海外版で遊べばいいわけだし
639名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/30(日) 04:06:16 ID:36imzgiv0
だからどうぞ(ry
誘導された場所でwktkしてて待っててくれ
640名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/30(日) 04:08:06 ID:sUlyl5v20
>>637
テラワロスwww
641名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/30(日) 04:11:03 ID:mJPX0Pd/0
>>639
そんなこといわれなくてもわかってるし
いちいちうざい。
もう二度とこないからさよならw
642名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/30(日) 04:12:37 ID:S4QKg21f0
>>638
荒らしに行っても仕方ないが
海外版買ってもリージョンとかで遊べんぞ、スクエニソフトはリージョンあるらしいし

PS3を買うのが無理なら、海外箱本体を輸入するほか無いw
643名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/30(日) 04:12:55 ID:j9EudGrM0
>>641

【XBOX360】FINAL FANTASY XIII-FF13スレッド
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/ff/1224176089/ で、

   _,,....,,_  _人人人人人人人人人人人人人人人_
-''":::::::::::::`''>   ゆっくりしていってね!!!  <
ヽ::::::::::::::::::::: ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
 |::::::;ノ´ ̄\:::::::::::\_,. -‐ァ     __   _____   ______
 |::::ノ   ヽ、ヽr-r'"´  (.__    ,´ _,, '-´ ̄ ̄`-ゝ 、_ イ、
_,.!イ_  _,.ヘーァ'二ハ二ヽ、へ,_7   'r ´          ヽ、ン、
::::::rー''7コ-‐'"´    ;  ', `ヽ/`7 ,'==─-      -─==', i
r-'ァ'"´/  /! ハ  ハ  !  iヾ_ノ i イ iゝ、イ人レ/_ルヽイ i |
!イ´ ,' | /__,.!/ V 、!__ハ  ,' ,ゝ レリイi (ヒ_]     ヒ_ン ).| .|、i .||
`!  !/レi' (ヒ_]     ヒ_ン レ'i ノ   !Y!""  ,___,   "" 「 !ノ i |
,'  ノ   !'"    ,___,  "' i .レ'    L.',.   ヽ _ン    L」 ノ| .|
 (  ,ハ    ヽ _ン   人!      | ||ヽ、       ,イ| ||イ| /
,.ヘ,)、  )>,、 _____, ,.イ  ハ    レ ル` ー--─ ´ルレ レ´
644名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/30(日) 04:16:45 ID:mJPX0Pd/0
>>642
そういうの早く言ってよじゃあPS3買うしかないじゃん氏ね
645名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/30(日) 04:20:49 ID:AncZS3Qf0
Xbox365は良いぞー
FF13発売するまでみんなでまったりFF11でもやろうぜ
646名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/30(日) 04:26:21 ID:kxKwq9bAO
>>644
お前は一生ラスレムでもやっとけよ(笑)
647名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/30(日) 04:29:19 ID:D0MFt4470
キムチレムナント
648名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/30(日) 04:30:44 ID:S4QKg21f0
信仰上の理由でPS3買うのが無理なら

海外本体輸入するか海外移住するかの2択だよ

>>645
そんなもんPS2でも出来るじゃん
死ね
649名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/30(日) 04:31:41 ID:8z7nv35O0
うんこ
650名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/30(日) 04:33:18 ID:Ycdr5OYk0
スレ民の民度低すぎワロ・・・えません
651名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/30(日) 04:36:44 ID:j9EudGrM0

・・・!民度・・そんなものがあったとは・・((((*‘ω‘ *))))
652名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/30(日) 04:40:31 ID:1wKMDj/H0
FF13同梱まで待とうかと思ってたけどウイイレで本体欲しくなってきた件について
653名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/30(日) 04:43:26 ID:3/EXRXz90
360にも出るよ
654名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/30(日) 04:55:46 ID:S4QKg21f0
出ないよ
655名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/30(日) 04:57:52 ID:D0MFt4470
57 :名無しさん必死だな :2008/10/11(土) 16:14:02 ID:425GNUAj0
SO4は2月だっけ?
それまでこの流れが続くんだwww
GK覚悟しろよ!
TOVで小ダメージ!インアンで中ダメージ!
ラスレムで大ダメージ
SO4でフィニッシュだ!

PS3は撤退だ!

           へ          (´<_` )  ふんふんそれでそれで?
  / ̄ ̄ ̄ ̄\ヽ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄⌒    \
 (  人____)  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\        )
  |ミ/  ー◎-◎-)オリャリャリャリャ  |、     ノ .|
 (6     (_ _) )           |      | |
  | ∴ ノ  3 ノ _      |      | |   MGS4 70万本・94点
   \_____ノ _ E〕      |      | |
  (    ))___〕__E〕     |      |_丿
  |       ヽ__〕_E〕     |  /ヽ  |
  |_________)        |  | |  |
  (三三三三三[□]三).         |  | |  |
  \::::::::::::::::::::::::::::::::/        |  | 〉.  )
    |::::::::::::::::::/:::::::/         |  ノ /  /
    |;;;;;;;;;;;;;;;/;;;;;;;/          |  |/  / 
   (___|)_|)        / /\ ヽ  
↑TOV15万(RPGラッシュ第一弾) 81点
↑インアン10万(RPGラッシュ第二弾)68点
↑ラスレム10万(RPGラッシュ第三弾)62点

http://www.metacritic.com/
656名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/30(日) 06:27:50 ID:6Mpy/NewO
リージョン?
アジア版買えばいいんじゃないですか?
GKさん達必死じゃないですかW
657名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/30(日) 06:36:07 ID:hRMu84sl0
アジア版・・・なんすかソレ?
658名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/30(日) 06:48:32 ID:6Mpy/NewO
ググれよ
カス
659名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/30(日) 06:53:26 ID:hRMu84sl0
出るといいなぁwww で勘違い糠喜びm9(^Д^)プギャー
660名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/30(日) 06:58:57 ID:6Mpy/NewO
出ないといいですねw
661名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/30(日) 07:06:40 ID:hRMu84sl0
いや、哀れだし1年後にアジア版出してやってもいいんじゃないか?
PS3の何百分の一かは売れるだろうしww

PS3ユーザーはヴェルサスや大作ゲーで遊んでる頃だなw
662名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/30(日) 07:15:38 ID:6Mpy/NewO
>ヴェルサスや大作ゲー
>大作ゲー

ココが痛々しい
663名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/30(日) 07:19:09 ID:XQGJMfiD0
アジアではPS3版しか出ないよ。

664名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/30(日) 07:20:47 ID:hRMu84sl0
まぁ理想は箱○日本撤退、PS3韓国撤退でいい流れができる
665名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/30(日) 07:23:55 ID:hRMu84sl0
>>662
他のサードもFFの波に乗っかるのは目に見えてるが。

スクエニで言えばKH3、リメイクFF7はまだ先だなw
666名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/30(日) 07:30:42 ID:6Mpy/NewO
>他のサードもFFの波に乗っかるのは目に見えてるが




キミなかなかセンスいいよ
もっとオモシロクして
667名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/30(日) 07:54:45 ID:JtUqT3zh0
668名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/30(日) 08:30:54 ID:l/67OaMC0
まぁ正直インアンはともかくラスレムまでこけたとなると態々必要の無かった箱○に余力を裂いてまでRPG作った意味がないな。
669名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/30(日) 09:31:09 ID:bj+9U8A40
670名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/30(日) 09:39:24 ID:4g683xll0
これだけは言える

FF13の出ないPS3に価値は無い
671名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/30(日) 09:42:47 ID:bj+9U8A40
wiki作った人です
画像の縮小のやり方知らないので出来る人は↓の画像を縮小した画像のURLをここに貼ってください

http://ps3.ign.com/dor/objects/826843/final-fantasy-xiii/images/final-fantasy-xiii-20080714071239261.html?page=mediaFull
http://image.com.com/gamespot/images/2006/263/928790_20060921_screen003.jpg
サイズは横760px縦100px
672名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/30(日) 09:54:38 ID:w0JCkD6p0
システムとかよりも、ライトニングが処女なのか、そうではないのかと聞いている
673名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/30(日) 09:57:52 ID:XQGJMfiD0
処女に決まっておるじゃろうw
674名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/30(日) 10:01:15 ID:w0JCkD6p0
元々どこかの組織に所属していたんだろう?
あんなにハリのあるおっぱいを男共が放っておく筈がない。 なんということだ・・・
675名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/30(日) 10:13:02 ID:bOghYD2+O
ライトニングは男装出来るから大丈夫
676名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/30(日) 10:38:48 ID:ReOO/IevO
なんかのアニメのヒロイン?が非処女だと判明したときの騒ぎ
あれには戦慄したよ。色んな意味でヤバすぎる
677名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/30(日) 11:52:00 ID:4g683xll0
スクエニにとって本当の意味のFFにならなければ良いな
678名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/30(日) 11:53:52 ID:8Ex5s1L60
PS3終わったな
679名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/30(日) 11:55:20 ID:2nW6Gtaw0 BE:44294786-2BP(95)

処女とかかんけーねーよ、脳内保管でなんとでもしとけ
てかゲームやアニメのキャラごときで処女とか騒いでるやつは池沼

>>676
俺も呆れた。お前ら何に命かけてるんだと問いたい
680名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/30(日) 12:07:14 ID:NN4k8QWN0
XBOXででるわけないのに・・・・
ココの半分の人はなにいってるの?
681名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/30(日) 12:31:10 ID:w0JCkD6p0
>>679
まったくだ 処女だとか拘ってるヤツを見ると吐き気がする
682名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/30(日) 12:31:46 ID:lSR+WtX40
ライトニング萌え的な展開が凄く嫌だ
FFはやっぱ男が主役張らないと方向誤ると思う
683名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/30(日) 12:36:05 ID:4g683xll0
実は男とか・・・
684名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/30(日) 12:38:10 ID:ReOO/IevO
男でも「イケメンは腐に媚びてる」だの「腐死ね」だのと言われるし変わらない

どちらにせよ「一部」が騒いでるだけだ。気に入らないなら気にしないほうがいい
685名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/30(日) 12:41:23 ID:lSR+WtX40
噂じゃPT戦闘ないみたいじゃん
なんだかなぁ・・・技術が進んでも守ってほしい伝統みたいなものがあると思うんだがね

スノウの武器ってまだ発表されてないな、素手かな?
686名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/30(日) 12:53:24 ID:ReOO/IevO
>>685
このスレの最初のほうで「PT戦闘あり」って情報出てたはず
687名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/30(日) 12:53:59 ID:bov8jRh8O
<685
PT戦闘あるんじゃなかった?
688名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/30(日) 12:56:46 ID:lSR+WtX40
ごめん、よくみたらあった。

ライトニングに個性が集まりすぎてて、ワンマンスタイルだとばかり
689名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/30(日) 13:09:23 ID:8tfNRS930
>>688
噂なのか独断なのかハッキリしろ
690名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/30(日) 13:14:59 ID:ru4kXeDLO
こんなんもはや無事発売されるかどーかも怪しいな(笑
続報全然でないし(笑
691名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/30(日) 13:23:55 ID:wTZQPfavO
しかしスクエニは阿呆だなラスレムは糞ゲにしてるし橋本はヨーロッパは一年半遅れて出したPS3がもう箱よりシェアとったの知らんのか?まあラスレムは次回作はないだろうなw
692名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/30(日) 13:35:30 ID:8Ex5s1L60
こんなのやる奴って馬鹿。死んだ方がいい。生きてても世の中の為にならない。
693名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/30(日) 14:18:31 ID:Rj9uFt8Z0
ID:8Ex5s1L60
なにこのネガティブ野郎きめえんだけど
694名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/30(日) 14:22:04 ID:WpIr+zbs0
まだ詳しくは分からないけど
このゲームって腐女子や女性向けのゲームなの?
最後まで女性主人公が中心の物語って・・・
695名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/30(日) 14:22:46 ID:Edb/PIrzO
吉田か直良にライトニングとスノウのデザインやり直してもらいたい
ツインテールはいい感じだが
696名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/30(日) 14:24:51 ID:axhaEcBV0
>>695
吉田のスレにでもいけよ
一般人は野村絵のほうが圧倒的人気なんだからさ
697名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/30(日) 14:28:01 ID:6T0qRHHK0
FFはFFだから例えどんな形で発売されようと
周りにどれだけクソゲーとか言われても
FFじゃないとか言われても
俺は買う。楽しむ。

698名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/30(日) 14:29:59 ID:VnTJmbc+0
>>694
FF6
699名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/30(日) 14:31:29 ID:22zvrQMS0
俺も13は楽しみにしてる
FFだけは最低2回は遊ぶしな
700名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/30(日) 14:33:25 ID:D/S2p4Yw0
>>697
同意。
周りがなんというおうが
自分で決めることだもんな。

楽しんだもの勝ち。
701名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/30(日) 14:34:53 ID:Edb/PIrzO
>>696
一般の定義がわからん
野村が立ち上げたファッションブランドは早々に消滅したけど
702名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/30(日) 14:36:30 ID:GhIdRNzQO
ライトニングが気に入ってるからFF13は10周はやれる
703名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/30(日) 14:37:38 ID:WpIr+zbs0
>>698
今回はff6のときより明らかに登場キャラが少なそうですし
ストーリーが、登場キャラ全員に共通のものになるのか、
最後までライトニング自身の延長線で描かれるのかで分かれてくると思います。
704名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/30(日) 14:37:42 ID:22zvrQMS0
単に野村デザのほうが
ゲーム化したときに映えるって感じじゃないのか
705名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/30(日) 14:38:31 ID:3nl8PNRHO
いいから>>671に力貸してやれよ
706名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/30(日) 14:38:42 ID:axhaEcBV0
>>701
ファッションブランドの話したっけ?
キャラクターのことじゃないの?
707名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/30(日) 14:42:18 ID:IBtGKS3J0
いい加減発売日くらい決めてほしい
708名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/30(日) 14:42:21 ID:Edb/PIrzO
じゃあ何をもって一般人とするのか言ってみろや
709名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/30(日) 14:43:21 ID:NyQdb5ckO
野村ブランドは世界に通用する
710名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/30(日) 14:44:09 ID:8Ex5s1L60
PS3は4日ほど前に売ってしまった。
711名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/30(日) 14:45:16 ID:vHq44Wp60
358 :名無しさん必死だな:2008/11/30(日) 14:42:36 ID:EYCfIfjfO
wiiは4日ほど前に売ってしまった。
712名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/30(日) 15:00:04 ID:WzY9ItyMO
噂によると〜
一般的な〜
女主人公だと〜

いきなり馬鹿ばかり沸いてきたな
713名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/30(日) 15:02:27 ID:VnTJmbc+0
>>703
登場キャラが多かったら話が変わるというのも理解しがたいですな
いや説明しなくて良いけど
714名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/30(日) 15:03:06 ID:WpIr+zbs0
>>708
ただの自分の価値観だよ。いちいち反応するなボケ。
715名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/30(日) 15:06:18 ID:3nl8PNRHO
なんでFF6と比べる

ウーマロ視点に物語は語られてないだろw
716名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/30(日) 15:06:46 ID:axhaEcBV0
>>708
ウザ
717名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/30(日) 15:12:04 ID:Inv1Ux8a0
FF7ACCの同梱版って「初回出荷分のみ」FF13体験版付くんだな
もまえら、そろそろ予約しろよ
718名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/30(日) 15:14:58 ID:8Ex5s1L60
ついにヨドやビックなどの大型店で本格的にPS3撤廃が開始されたっぽいな〜
まず売り場自体が何処にあるのか見つけるのが難しいほど小さい
とくに秋葉ヨドなんてXBOX360が売り場の殆どを占めるからPS3自体置いてある事を気付く人はいない、特にライト
ユーザーは360しか目に入ってないし
ウイイレなんかPS3で出てる事すら知らないんじゃないか?

でも考えてみると大型店でも週2台売れれば御の字といわれるPS3を義理でも置く店はないよな、商売なんだから
最近の本体と大作RPGを始めとした爆発的ヒットから主流は360になったとはいえ、少数でもPS3を買ってしまった人
がいるんだし、1畳分でもいいからPS3コーナーは残してあげればいいのに・・・それ位は俺も応援してやりたい
痴・・・いや、PS3ユーザーはこの現状をどう考えてるんだろ?
719名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/30(日) 15:16:09 ID:X8WXkCjb0
釣り針が大きいなおいw
720名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/30(日) 15:16:51 ID:Am6LU5Ur0
>>573
今の時代10万売れるソフトは殆ど存在していない
これで爆死ならPS3Wii360全部爆死なのでメーカーの大半が潰れているはずだろう?(DSやPSPでも状況は同じなので)
一部のモンスターソフトだけが50万↑で、ちょっと話題作になってやっと20万↑である
現実を直視した方が良い
特にシリーズ物ではない新規タイトルで20万↑などは、あのPS2やDSですらよっぽどのことがないと不可能
大体PS3でもRPG殆ど売れてないのが実態なんだよ

というかPS系の問題点が指摘されると、
必ず相手を箱信者だと妄想してかみつくのが君たちの悪い癖だと自覚しよう

つーか自身の理論の穴つかれてるだけだし、
そもそもPS3より360の方が酷いと書いてある文章に対して箱信者云々とかあほすぎるわw
721名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/30(日) 15:17:51 ID:IBtGKS3J0
FFファンにPS3持ってる奴っているのか
722名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/30(日) 15:21:39 ID:Am6LU5Ur0
まだいないはずだろ、「本物のファン」なら
なぜなら「FF系統の作品がまだ発売されていない」から!

今度の有料体験版つきAC発売時に購入するか、FF13同梱版まで我慢しているのが本当のFFファン
今もっているのはPS3やPS3で発売されているほかのソフトが遊びたくて買った、ただのゲーマー
723名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/30(日) 15:24:00 ID:5qWZo3jr0
>>718
俺は箱○しか持ってないけど、PS3持ってる人を憎んだりしてないよ
君は前にPS3持ってる人に虐められていたのか?
それともPS3持ってなくて彼女に振られたのか?
そうじゃないだろ?だったら心を開いて歩み寄って行こうじゃないか!

と説得してみる
724名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/30(日) 15:27:58 ID:6G5PJoCY0
まあ確かに箱○RPGの爆死は酷いね
スクエニRPG好きからすると目を背けたくなる現実だ
725名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/30(日) 15:40:58 ID:Edb/PIrzO
早いとこFFドラクエKH作り上げてスクエニの底力を見せてやってほしい
726名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/30(日) 15:42:28 ID:j0JGXGkKO
>>671
頑張って縮小作業してるけど、縦100だと一部とか削らない限り素人では無理にだなww

やはり専門的な人じゃないと駄目か…
727名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/30(日) 15:45:46 ID:pULIFUjh0
だから画像貼らなきゃいいじゃん
文字だけの方が見やすいし
画像のあるサイトへのリンクがあればいいだけ

あくまで「情報」をまとめるのがwikiだろ
728名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/30(日) 15:48:31 ID:HqSwyFPI0
いやあった方がいいだろ。文字だけだと何か寂しいし
729名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/30(日) 15:49:55 ID:Edb/PIrzO
受験生で時間とりづらいから協力を仰いできたんだろう
俺たちでなんとかしてあげようぜ
730名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/30(日) 15:50:06 ID:pULIFUjh0
いやだから…さみしいって情報見るだけなんだからさ
辞書見るのに寂しいからって画像貼るか?
余計なことする奴がいるから見づらくなる

個人サイトでやれば?
731名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/30(日) 15:52:18 ID:xtRvxFof0
まあまあいいじゃないか
貼りたいって言ってんだから貼らせてやれば
732名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/30(日) 15:52:42 ID:HqSwyFPI0
>>729
まあ受験生は何かと忙しいからな
>>726が縮小成功できるのを気長に待つかw
733名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/30(日) 15:55:34 ID:pULIFUjh0
まあみんながいいと言うのならいいけどさ

トップページが変なまま1日放置してるんだから早めにね
あとストーリー、システムの所もちゃんと直してな
734名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/30(日) 16:02:20 ID:vHq44Wp60
『FF』、『KH』に続く新ブランド『ラスト レムナント』発表
http://www.famitsu.com/game/news/2007/05/10/103,1178786964,71436,0,0.html

> 「『ファイナルファンタジー』や『キングダムハーツ』は北米でもミリオンヒットを記録しており、
>私たちのRPGというジャンルが受け入れられた証であると考えています。
>新型ゲーム機の市場性を考えると、ワールドワイドでのビジネス展開、ヒット作品が急務。
>日本だけでなく世界を視野に入れた作品です」

>(スクウェア・エニックス 和田洋一社長)

735名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/30(日) 16:02:23 ID:8tfNRS930
ttp://www3.uploda.org/uporg1822226.png
ぼくの ちからじゃ これが げんかい
かみ こうりん まち
736名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/30(日) 16:03:58 ID:+j95SAvHO
500 500
737名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/30(日) 16:04:12 ID:HqSwyFPI0
>>735
頑張ったなwww
738名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/30(日) 16:04:42 ID:S4QKg21f0
>>721
FFファンはPS3やwiiを持ってても
360を持ってるやつは一人もいないだろう
739名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/30(日) 16:06:27 ID:HgfJB2zTO
年明けの構造改革ってなんだろねwww楽しみwww
740名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/30(日) 16:07:17 ID:uStQcsGP0
FF13は定価いくらになると思う?
私は高くても8800であって欲しい。でも普及がいまいちなPS3だからとWDが9800にしそうで怖い。
DQ9もユーザーが許してくれる限り高価格で売りたいとかいってるし。
741名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/30(日) 16:08:04 ID:aWGsX9370
海外ならまだしも
ここ日本では360所有者は誰一人としてFF13をプレイしないだろう
断言できるね
742名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/30(日) 16:08:05 ID:VnTJmbc+0
>>734
ゴミ箱終わってるなあ
743名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/30(日) 16:10:36 ID:pULIFUjh0
>>740
1万以内なら許容範囲
まあ確実に8,800円以上だろうからw
9,800円なら千円しか変わらないしな

9,880円ならチョット高いと感じるかも?
744726:2008/11/30(日) 16:11:35 ID:j0JGXGkKO
>>671
に聞きたいんだが…

これ縦100で本当に合ってる?
元と比べてみたけど100じゃないような気がするんだが…
745名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/30(日) 16:12:13 ID:aWGsX9370
>>738
FFファンはいずれPS3なりwiiなりの次世代機を選択しても
360を買うことだけは絶対にありえないからね。
746名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/30(日) 16:14:12 ID:8tfNRS930
>>744
>>これ縦100で本当に合ってる?
>>元と比べてみたけど100じゃないような気がするんだが…

うわ、ほんとだ
126じゃんか…、管理人さんちゃんと調べてよ
747名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/30(日) 16:17:51 ID:otBBEujj0
米の年末商戦、今年は「最悪」か…消費者の財布のひも固く
ttp://dailynews.yahoo.co.jp/fc/world/us_economy/?1228022345

ブラック・フライデーから日曜日までの3日間の売り上げで、
年末商戦の売れ行きが読めるそうだ。

ここでPS3売れ行き不振の報道がくれば、間違いなく株価が魔の直滑降w
748名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/30(日) 16:19:51 ID:xtRvxFof0
FF10は8800円だったんだよね
なら13も8800円がいいです
749726:2008/11/30(日) 16:22:55 ID:j0JGXGkKO
>>746
126か、やっぱりなw

て事は横も760じゃないだろこれw
これじゃ作業以前の問題じゃないか
750名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/30(日) 16:25:06 ID:sutuzAvQ0
>>720
携帯機ならまだしも
据え置きで10万なら爆死以外の何者でもない
現実から目をそらすな

新作というがこの売り上げだと以後確実にシリーズ化されない
こういうことからも失敗ということができる
751名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/30(日) 16:31:19 ID:VnTJmbc+0
ラスレムはどう見ても爆死
箱の場合初動が全てだしね
752名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/30(日) 16:33:07 ID:Inv1Ux8a0

FF1【6195円】
FF2【6825円】
FF3【8400円】
FF4【9240円】
FF5【9800円】
FF6【11400円】
FF7【6800円】
FF8【7800円】
FF9【7800円】
FF10【8800円】
FF10-2【7800円】
FF12【8990円】

FF13【????円】

さて?

753名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/30(日) 16:36:03 ID:GhIdRNzQO
>>752
FF6たっけー
13は9800と予想
754名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/30(日) 16:36:10 ID:pULIFUjh0
1万超えってFF6だけなのか
755名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/30(日) 16:38:23 ID:sutuzAvQ0
>>751
それを痴漢は意地でも認めないからなw
目標にしていたシリーズ化が不可能な時点で完全な失敗、しかもこの売り上げだと黒字とも言い難い

わざわざ大金出してUE3をレンタルしたにも関わらずここまでの爆死
プロデューサーやディレクターのクビが飛ぶんじゃないか?
つまらないゲームを作るクリエイターが淘汰されることはいいことなのだろうがw

756名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/30(日) 16:38:35 ID:8tfNRS930
757名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/30(日) 16:38:57 ID:Inv1Ux8a0
少し訂正
価格を税別に統一

FF1【5900円】
FF2【6500円】
FF3【8400円】
FF4【9240円】
FF5【9800円】
FF6【11400円】
FF7【6800円】
FF8【7800円】
FF9【7800円】
FF10【8800円】
FF10-2【7800円】
FF12【8990円】

FF13【????円】

さて?

>>754
税込みだとFF5も
758名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/30(日) 16:41:29 ID:VnTJmbc+0
>>752
FF6高すぎワロタ
MGS4って8800円だっけ
759名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/30(日) 16:45:42 ID:4QwjR3Au0
そういえばSNES末期はソフトの高騰がハンパじゃなかったな
760名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/30(日) 16:47:27 ID:pULIFUjh0
ああ、税抜き価格だから
FF5とFF6が1万超えなのか
ROMカセットで高かったんだっけ
嫌な時代だったなw

>>758
ですね
MGS4は本体+デュアルショック同梱とかあってお得だったな
761名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/30(日) 16:47:55 ID:j0JGXGkKO
>>756
乙!
横は760で合ってたかw
あとは縦をどう上手く縮小するかだなぁ
やっぱり126はキツイわ…
762名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/30(日) 16:48:28 ID:xtRvxFof0
>>757
12と同じくらいかな13は
それにしても6そんなに高かったっけ
763名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/30(日) 16:53:15 ID:lSR+WtX40
広告塔でライトニングいってるだけで、蓋を開けてみたら、
FF6のセリス、ロックみたいな感じだったらいいなぁライトニングとスノウ

ライトニングの一人相撲だけは勘弁してほしい
764名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/30(日) 16:57:10 ID:vHq44Wp60
ジャンフェストレーラーはがらっと変えてくるだろうな。体験版も結構完成してるだろうし。
765名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/30(日) 17:07:58 ID:T8Ry4N3Q0
ぐぐってみたがスーパーファミコンのFF6とクロノトリガーは定価11970円だった
766名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/30(日) 17:13:11 ID:3nl8PNRHO
任天堂がぼったくってた時代だな
767名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/30(日) 17:14:52 ID:pULIFUjh0
>>765
税込み、な
768名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/30(日) 17:26:31 ID:j9EudGrM0
>>671
とりあえずレス横760x縦126
http://www2.uploda.org/uporg1822441.jpg

縦100はミリだった\^o^/
769名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/30(日) 17:30:38 ID:eoNor45M0
FF7は値段の安さも神だったんだな・・・
770名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/30(日) 17:33:30 ID:wN3nTM7L0
FF13はドラクエ7と同じ道たどるに5アンペア
771名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/30(日) 17:42:13 ID:ReOO/IevO
>>770
スノウが途中離脱
オカマになりラスボスとして再登場

ですね?
772名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/30(日) 17:46:13 ID:KRpyUWmI0
つかFF12って超絶糞ゲーだったんだな
発売日に買ったが途中で売ったし
つか12のキャラ影薄すぎwwwww
773名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/30(日) 17:49:23 ID:3nl8PNRHO
FF12を叩くやつは単発の法則
774名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/30(日) 17:50:52 ID:Dp8Fg/p+0
確かにシナリオは薄かったけど、システムがよかったから俺にとっては良げーだなあ
775名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/30(日) 17:51:41 ID:mEPvtian0
でもFF13は戦闘FF12に似てるんだよね?
とりあえず、FF7ACCはFF13体験版のためにここまでのびたとしか思えない
776名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/30(日) 17:54:08 ID:3nl8PNRHO
とりあえずFF12を叩いとけば優位に立てると思ってるのが多いよな


>>775
PV見ても似てると思ったか?
777名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/30(日) 17:55:52 ID:j9EudGrM0
FF12はサブクエとシステムがよかったですよね野生チョコボとかレアモンスとか剣探しとか
メインの内容は灯台までやったけど飽きてネットでEDみて満足・・
正直、主人公に魅力を感じなかったのはFF7からやってきてはじめてかも
778名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/30(日) 17:58:02 ID:zRSya0dO0
>>768
GJ!!
779名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/30(日) 17:58:37 ID:zRSya0dO0
あげてもた;;
780名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/30(日) 18:05:14 ID:3nl8PNRHO
FF12のストーリーは糞っていうよりも、無い。

だから某RPGのように茶番劇を見せられるような不快感はなかった
どっちかというと昔のFFに近い
781名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/30(日) 18:06:24 ID:xtRvxFof0
12面白かったなあ
ストーリーは賛否両論あるけれどもシステムはシリーズ一だな自分の中で
782名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/30(日) 18:13:09 ID:KRpyUWmI0
つか一番ヒットしたのはXじゃね?
783名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/30(日) 18:13:15 ID:wN3nTM7L0
12はまあ普通のFFって感じだろう
10と8がうけつけなかったわ
784名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/30(日) 18:16:19 ID:xtRvxFof0
>>780
某RPG・・気になる

…10も8も面白いんだけどなあ
785名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/30(日) 18:16:36 ID:3nl8PNRHO
全て楽しめた俺は得してると思う

美化することもなく、欠点を挙げられる人間こそ本当のファンだ
あのFF10だってシステムとダンジョンに欠点があるし
786名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/30(日) 18:19:55 ID:j9EudGrM0
色んな人がいて面白いですねw8は確か宇宙までいってすごかった・・
13は街中でライトニング操作して暴れまくりたいw
787名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/30(日) 18:21:24 ID:3nl8PNRHO
>>786
FF4なんて月に行ってるぜ?
788名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/30(日) 18:21:47 ID:MOA+0VNN0
10のシステムの欠点ってどこだ?
CTBと改造要素と面白かったが
ムービーを飛ばせないから、ボスで全滅すると
また見直さなくちゃならないのは苦痛だったけどw
789名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/30(日) 18:25:24 ID:3nl8PNRHO
>>788
武器にソート機能がなかったり、アビリティの付け替えが出来ないこと

あと最終的にステータスが全員同じになるスフィア盤はもう少し見直す必要があった
790名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/30(日) 18:26:04 ID:zRSya0dO0
10は今思うと実にFFって感じだったな
FF的に色んな要素がバランス良かった様に思う
791名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/30(日) 18:26:46 ID:j9EudGrM0
>>787
Σ!・・1〜6は時間できたらいつかやってみたいw
792名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/30(日) 18:27:03 ID:zRSya0dO0
>>789
FF12でも同じ事やっちゃって、FF12インタでやっと分かったみたいだね>スフィア盤
FF12インタは神だった
793名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/30(日) 18:28:19 ID:xtRvxFof0
確かソート機能は時間の問題でつけられなかったんだよね
個人的に10はイベントスキップがあれば最高だな
794名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/30(日) 18:29:33 ID:6DdMlqtA0
12は黒歴史
795名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/30(日) 18:31:04 ID:3nl8PNRHO
FF10は美化され過ぎかな、とは思う

まぁ、それを忘れさせてくれるほど演出とドラマ性が良かったからね
796名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/30(日) 18:33:06 ID:j9EudGrM0
涙もろいから今でもDFFの画像でティーダ親子のご対面をみると涙が(;∀; )
ライトニングってご両親いるんだろうか・・
797名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/30(日) 18:33:39 ID:xtRvxFof0
1〜4はあんま覚えてないなあ
FFは初めてやったのは9だったなあ
それまではずっと兄がやってるのを隣で見てた
798名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/30(日) 18:34:48 ID:lSR+WtX40
とりあえず女主人公に抵抗あるから、脳内で男主人公化できる役だけはつくってほしい

あくまで女はヒロインじゃないと
799名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/30(日) 18:36:53 ID:xtRvxFof0
>>798
13は全員主人公扱いらしいよ、6みたいな
だからライトニングに感情移入できないならスノウとかに感情移入すればいいんでない
800名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/30(日) 18:37:57 ID:j9EudGrM0
>>798
>>137
人格というか性質は男勝りな感じにはできても製作陣は
・ユウナ、ティナのような準主人公でなく完全に主人公の女キャラをやってみたかった

だから最後の行は絶望的なようにも・・でも実際どうなんだろうww
801名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/30(日) 18:38:26 ID:3nl8PNRHO
>>798
感情移入はしずらいかもね

FF10の女性ユーザーってユウナに感情移入してたのかな
802名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/30(日) 18:38:26 ID:zRSya0dO0
>>798
君もたぶん結婚すればその倫理観変わると思うよ
女ってホント優しいくせに強い
俺は主人公は男でも女でもどっちでもいいや
逆に男主観のストーリーは食い飽きたってのもあるけどねw
803名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/30(日) 18:41:11 ID:lSR+WtX40
>>799
FF6は俺が一番好きだったFFだな
群小劇で、自分で主人公を決められるのは良かった
ただFF13にそんなにPTキャラ多くなるのかは怪しい
本来ならもうほとんど発表されてそうなもんなのに、まだ3人だし
804名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/30(日) 18:41:31 ID:8Ex5s1L60
スクウェアエニックスの橋本真司氏が、「今後数ヶ月でXbox 360の日本での存在感がより大きくなることを期待しています」と発言しています。

橋本氏はさらに「なじみのあるタイトルの発売や海外タイトルの魅力の向上、ネットワークサービスのすばらしい評判によって、
Xbox 360に対する日本のユーザーの関心が増しています」と語っています。

またスクウェアエニックスはインフィニットアンディスカバリー、ラストレムナント、スターオーシャン 4と相次いでXbox 360でRPGを発売しますが、
「スクウェアエニックスは世界中のユーザーに向けてタイトルを開発しています。
日本のユーザーベースだけで発売ハードを決定することはありません」とコメント。

「これら3タイトルはグローバル市場を念頭に開発されています。したがってアメリカやヨーロッパでシェアのあるXbox 360でリリースすることで、
より多くのユーザーから評価されることを願っています」としています。
805名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/30(日) 18:42:55 ID:j9EudGrM0

女主人公は歴代初?ってことでもライトニングにwktkー
806名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/30(日) 18:43:00 ID:3nl8PNRHO
>>803
FF6だって13人全員の視点で語られたわけじゃないだろ?
807名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/30(日) 18:43:26 ID:D0MFt4470
57 :名無しさん必死だな :2008/10/11(土) 16:14:02 ID:425GNUAj0
SO4は2月だっけ?
それまでこの流れが続くんだwww
GK覚悟しろよ!
TOVで小ダメージ!インアンで中ダメージ!
ラスレムで大ダメージ
SO4でフィニッシュだ!

PS3は撤退だ!

           へ          (´<_` )  ふんふんそれでそれで?
  / ̄ ̄ ̄ ̄\ヽ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄⌒    \
 (  人____)  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\        )
  |ミ/  ー◎-◎-)オリャリャリャリャ  |、     ノ .|
 (6     (_ _) )           |      | |
  | ∴ ノ  3 ノ _      |      | |   MGS4 70万本・94点
   \_____ノ _ E〕      |      | |
  (    ))___〕__E〕     |      |_丿
  |       ヽ__〕_E〕     |  /ヽ  |
  |_________)        |  | |  |
  (三三三三三[□]三).         |  | |  |
  \::::::::::::::::::::::::::::::::/        |  | 〉.  )
    |::::::::::::::::::/:::::::/         |  ノ /  /
    |;;;;;;;;;;;;;;;/;;;;;;;/          |  |/  / 
   (___|)_|)        / /\ ヽ  
↑TOV15万(RPGラッシュ第一弾) 81点
↑インアン10万(RPGラッシュ第二弾)68点
↑ラスレム10万(RPGラッシュ第三弾)62点

http://www.metacritic.com/
808名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/30(日) 18:44:58 ID:lSR+WtX40
>>806
でもまぁ活躍が一部に偏りすぎることもなかった
見方によっては好きな主人公を主役にできたわけだしね

まぁ単にライトニングというか女兵士のワンマンアーミーみたいのが好きじゃないってのが大きいけど
809名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/30(日) 18:46:48 ID:xtRvxFof0
>>803
体験版出てからだんだんキャラ発表されると思うよ
個人的に仲間は最低7人は欲しいかな
810名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/30(日) 18:47:30 ID:3nl8PNRHO
>>808
あの頃とは時代も違うんだし、5人ぐらいの視点で語られればいい方じゃない?

それぞれ話の密は濃くなるだろうし
811名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/30(日) 18:48:53 ID:j9EudGrM0

FF6はやったことないからみんなが主人公となると記憶から蘇るのはバウンサー
スノウ主役だとキャラ選択して進めるって感じなのかな・・全然想像つかない
812名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/30(日) 18:52:57 ID:lSR+WtX40
>>809>>810
6人ぐらい欲しいのと、人外キャラはいらねーな。ラスレムで再確認した。
人外系はどうせ使わないし、人気でないし、話も脇役になるだけだし

>>811
スノウ主役っていうか、スノウしか男性キャラいないからスノウに期待するしかねーっつうか
813名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/30(日) 18:53:56 ID:WzY9ItyMO
バウンサーはクソゲーだけど何か憎めなかったな
好きかもしれない
814名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/30(日) 18:54:47 ID:yjf2gWjO0
皆が主人公級、複数の視点とか新しいスタイルと言ってるし
今までみたく全員が全員同じパーティーとして集まったりしないかもな
815名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/30(日) 18:55:13 ID:xtRvxFof0
>>812
えー人外自分は欲しいんだけどな…わんことか
というかおっさんキャラが欲しいっすね
まー男性キャラはこれから発表されると思うよ
816名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/30(日) 18:55:22 ID:GhIdRNzQO
>>812
13はスルーしてヴェルサスをやっとけ
817名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/30(日) 18:56:38 ID:WzY9ItyMO
人外はナナキやケットシー、カエルぐらいキャラづけがあればなぁ
キマリは三軍だった
818名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/30(日) 18:56:38 ID:3nl8PNRHO
>>812
いや、さすがに男性キャラがスノウだけなはずがないw

少なくてもアーロンみたいなオッサンキャラがいるだろ
819名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/30(日) 18:58:16 ID:lSR+WtX40
>>814
敵側にもライトニングの男版とかがいて、話の内容で入れ替わったりして、最後合流とかならいいね

>>815
だいたい人外系、キマリとかレッドサーティーンとか途中から背景ですやん
だったら魅力ある人間キャラが複数いるほうが好きになれる可能性があがる
820名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/30(日) 18:58:19 ID:eoNor45M0
おっさんキャラかぁ。
パルス側の田舎臭い、べらんめえ系のおっさんとかいたら面白いのに。
FF7シドみたいな。
821名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/30(日) 18:59:20 ID:lSR+WtX40
>>818
スノウっておっさん系じゃないの?
大男キャラがスノウだから、おっさん系ってどうなんだろ
822名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/30(日) 18:59:29 ID:j9EudGrM0
ああああ9の名前わすれたけどカエルはよかったブリw
ケットシーも好きだったな〜近未来ということで13で人外でるとしたらロボットみたいな感じ?
われながら幼稚な想像力に泣けてくるww
823名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/30(日) 18:59:48 ID:eoNor45M0
まぁ確かにスノウも微妙におっさん臭いよなw
824名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/30(日) 19:01:23 ID:3nl8PNRHO
>>821
スノウは二十代前半だろw
825名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/30(日) 19:01:25 ID:eoNor45M0
ああでも今の第一スタッフが作ると
べらんめえ系オヤジというとリュックの父みたいな五月蝿い奴が出てきそうだな・・・。
826名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/30(日) 19:02:21 ID:VPOtCPZR0
俺の中での主人公はシャドウ
理由:好きだから
827名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/30(日) 19:03:09 ID:xtRvxFof0
>>819
キ、キマリは必要だもん!エボンドームあたりのキマリかっこよかったもん!
>>820
田舎くさいおっさんいいかも
828名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/30(日) 19:05:31 ID:3nl8PNRHO
>>827
最初はガン無視だったキマリがだんだん変わっていくのとか良かったよな
829名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/30(日) 19:08:46 ID:9uMe3nQZO
そのキマリが獣人である必要はなかったな
830名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/30(日) 19:10:52 ID:3nl8PNRHO
非人間キャラは色々と融通がきくんだろ

サブストーリーとか、個性を付けやすいとか
831名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/30(日) 19:11:41 ID:j9EudGrM0
え、でもキマリってなんか角の問題でちょっとしたサブストーリありましたよね?
種族に受け入れてもらえるとかなんたらかんたら・・
そーいう意味でも獣人じゃなかったら内容ぱっとしなさそう・・
832名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/30(日) 19:12:26 ID:xtRvxFof0
>>828
最終的にティーダを認めるのとかよかた
寡黙な戦士っていうかさ、なんていうかキマリかっこいいよ
833名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/30(日) 19:13:40 ID:9uMe3nQZO
だから必要だけど主役になれない背景キャラなんだろ
834名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/30(日) 19:14:29 ID:uxVrEARH0
FFファンはPS3やwiiや携帯機を持ってても
360を持ってるやつは一人もいないだろう
835名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/30(日) 19:15:29 ID:3nl8PNRHO
>>832
ビサイドでは無反応だったのに、最後は庇い合う仲にまでになるんだよな
836名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/30(日) 19:15:52 ID:zRSya0dO0
お前らロマサガ3でザリガニ主人公にしてた俺にあやまれ
837名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/30(日) 19:17:07 ID:3nl8PNRHO
>>834
それ以前にFFファンはこの流れに入ると思います
838名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/30(日) 19:18:20 ID:xtRvxFof0
>>833
……

結局眼鏡さんは仲間にならないのかな
839名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/30(日) 19:19:43 ID:3nl8PNRHO
>>838
眼鏡は聖府軍だぜ?

どっちかというと敵じゃないのかな
840名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/30(日) 19:22:54 ID:axhaEcBV0
http://www.amazon.co.jp/gp/product/toc/4048673009/
クラウドメッセージでバトル画面のSS公開で
リプライで動画と前のSSとかだったら
スクエニはもう最強だな 悪い意味で
841名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/30(日) 19:23:40 ID:8Ex5s1L60
PS3は開発費だけ高くてソフト売れないって最悪な市場だからな
ホントにPS3は未来ないよ
842名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/30(日) 19:23:52 ID:xtRvxFof0
>>835
そうそう キマリ大好きだ
>>839
仲間に欲しかったなー…
ベアトリクスみたいなキャラ付けかな
843名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/30(日) 19:26:47 ID:3nl8PNRHO
>>842
FFの敵キャラはある意味良い味出すから期待はしている

あとセフィロス似の銀髪キャラがいるんだけど、こいつも敵かな
844名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/30(日) 19:31:16 ID:wN3nTM7L0
俺は9が一番好き
845名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/30(日) 19:35:32 ID:GhIdRNzQO
>>844
9の雰囲気は最高だったな。
14は8頭身やめてデフォルメされたキャラだと嬉しいな
846名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/30(日) 19:36:18 ID:xtRvxFof0
>>843
敵だとしたらラスボスでないことを祈るよ
でも銀髪の仲間って野村FFではめずらしいから仲間になってほしいところ
847名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/30(日) 19:39:36 ID:K8VYXCxI0
FF12はシステムが面白くない
そしてストーリーもグダグダ

転職的な物があるなら、もっとちゃんとしたジョブチェンジにすればよかった
戦闘はもう何もかもダメ
ダメだからFF13に続かない、というかFFはいつもやってることが単発の使い捨てすぎる
システムを育てていこうというつもりがないと、シリーズ物として落ちぶれていくだけ
FF13には期待しているが、そろそろ限界だろう
目くらましもいつまで続くとは限らないのだから、ここらで他作のように「コレ」と言える軸を用意すべき

ストーリーは降板のせいもあるからあまり言いたくはないが、まあ残念

>>750
普及率の差を考えなければいけない
DSで10万以下はもう終わっている、おしまい
PSPやPS2やWiiでも爆死を超えるレベル
PS3でもヤバイ
360は元々本体が出回っていないから、まあまあというところ

ただ本体普及を伸ばすと言う観点で考えると、360は10万だと爆死になる
そう、ソフト単体で考えるとそれなりだが、本体普及率が伸びたかどうかを考えると……だ

>>755
認めないのはPS3ユーザーでもそう
わざわざ力入れて本体同梱版まで出したリトルなんとかも10万以下!
10万以下で爆死決定だというなら、PS3も続々爆死祭りだという事実を受け入れようとしていない
まるで360以外は全部30万近く売れているという幻でも見ているかのようだ
848名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/30(日) 19:43:32 ID:3nl8PNRHO
ツッコミどころ満載でレスするの諦めた
849名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/30(日) 19:47:07 ID:3nl8PNRHO


鳥山:キャラクターを切り替えながらパーティバトルしていくシステムなので、ライトニング以外も操作できます。
   本作はメインとなるキャラクター達が皆、主人生みたいな形のストーリーになっているんです。
   複数のキャラクター視点から物語を体感していく新しいスタイルも今回の体験版で触れていただきたい大きなポイントです
850名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/30(日) 19:48:01 ID:xtRvxFof0
FFは1〜12みんなおもしろい(11はやってないけど)
毎回全然違うシステムだから毎回新鮮な気持ちでプレイできる

早く13やりたいよー
851名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/30(日) 19:56:21 ID:vHq44Wp60
cloud message目次
ファイナルファンタジーXIII
ファイナルファンタジー ヴェルサス XIII
ファイナルファンタジー アギト XIII
ディシディア ファイナルファンタジー
ファイナルファンタジーVII アドベントチルドレン コンプリート
キングダム ハーツ 358/2 Days
キングダム ハーツ バース バイ スリープ
キングダム ハーツ コーデッド&モバイル
The 3rd Birthday
DKΣ3713 イベントレポート
スペシャルインタビュー
●野末武志
●野島一成
●上国料勇
●石元丈晴
会議のある風景
●ファブラノヴァ クリスタリス 3作品
未来へのメッセージ

852名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/30(日) 19:56:28 ID:zRSya0dO0
>>850みたいに楽しめる人が一番の勝ち組だね
ここでこのコピペでも貼っておこう


どのゲームも前評判など聞かずに己でちゃんと評価を下すべく全力投球
どのシリーズも続編も新規参入メーカーのゲームであるかのごとく
いつもドキがムネムネしながら楽しむ

これができるアナタは合格です
どの作品も批評する権利がありますし、何より幸せでしょう
これからも楽しんでゲームで遊びましょう!


どのゲームも発売前に2chで前評判をチェック
〜は糞などと書かれていると、さも自分でそれをやって評価を下しているかの如く
思い込み、またそれを2chに書き込んで満足する
もしくはその前評判が心のどこかに残っていて
クリア直前や何か躓くポイントがあるとそこでやめてしまい積みゲーにしてしまう

こんなアナタは不合格です
回りの意見を参考にすると言えば聞こえがいいですが
それは参考にしてるのではなく、ただ単に影響を受けているに過ぎません
昔初めてゲームに触れた時のwktk感を思い出してあげてください
他人は他人、自分の感性ではありません
853名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/30(日) 20:09:04 ID:9a4gnWCT0
>>851
>会議のある風景

スクエニ(旧スクウェア)は毎度きいろいソファーが写ってるw
854名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/30(日) 20:17:03 ID:bj+9U8A40
トップページ変更しました
縮小してくださった方ありがとうございます。サイズ間違えててすいませんでした
855名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/30(日) 20:19:14 ID:8Ex5s1L60
tp://uproda11.2ch-library.com/src/11138496.jpg
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
856名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/30(日) 20:20:45 ID:xtRvxFof0
すげえええええええええええ
お前らすげえ…
wikiがかっこよくなってる…乙!
857名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/30(日) 20:25:29 ID:eoNor45M0
FF13の主題歌はエイベックスが社運をかけて送り出す新人
GIRL NEXT DOOR
とかだったらどうしよう

コウダのときみたいに・・・
858名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/30(日) 20:29:04 ID:lSR+WtX40
wikiみたけど、スノウの専用武器って銃火器っぽいな
パワータイプにはならなそうだ
859名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/30(日) 20:29:59 ID:3nl8PNRHO
>>857
今回は植松プロデュースだぞ?
860名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/30(日) 20:30:06 ID:9a4gnWCT0
今まで8 9 10 12 と男主人公のゲームで女性歌手起用(フェイ・ウォン 白鳥英美子 RIKKI アンジェラ・アキ)だったので
13の女主人公では逆に男性歌手起用どうかね?
11も女性歌手(増田いずみ)だったけど
861名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/30(日) 20:34:24 ID:xtRvxFof0
男のFF主題歌って想像つかんな
862名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/30(日) 20:35:46 ID:lSR+WtX40
妄想させてもらうと

ライトニング=セットした召喚獣の特殊能力が本人に付加。超人的な身体能力
スノウ=セットした召喚獣を機械化して、武器にする。銃火器の使用やシヴァイク、パワータイプ
ツインテール=セットした召喚獣を召喚もしくは魔法使用可能。なんか杖もってて魔法使いっぽい

とかになりそじゃね???
863名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/30(日) 20:37:22 ID:5wCe1D6G0
日本系のキャラに期待したい。

シャドウ、ユフィ、エッジ、カイエン、あー論的な。
忍者かサムライ系wktk
864名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/30(日) 20:40:40 ID:3nl8PNRHO
>>863
パルスで修行している忍者キャラとかありだなw
865名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/30(日) 20:40:58 ID:9a4gnWCT0
>>857
ふと思ったがgirl next door て訳すととなりのカノジョだよな・・・
866名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/30(日) 20:42:01 ID:eoNor45M0
>>861
つヒムロック
867名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/30(日) 20:43:13 ID:xtRvxFof0
>>863
アーロンさんは10自体が東洋風だからね
日本系もいいけど黒人系のキャラも居てもいいかも
868名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/30(日) 20:44:20 ID:eoNor45M0
>>862
ツインテは魔法系だろうね。
FF10でいうとユウナ的ポジションなのかな。
最初リュックみたいなポジションかと思ったけど、あーいう賑やかしキャラでは無さそうだ。
869名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/30(日) 20:44:50 ID:bj+9U8A40
野末、野島、上国、石元のインタビューってどんな内容になるんだろ
多分いつもの鳥山、北瀬、野村、田畑のインタビューはRe:だと思うからこっちも楽しみだが
っていうか石元って誰?
870名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/30(日) 20:47:04 ID:3nl8PNRHO
>>869
FFCC7やDFFのコンポーザー
871名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/30(日) 20:47:33 ID:9a4gnWCT0
上国料さんのアートは凄い
名前の表記が神国料でいいぐらい神w
872名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/30(日) 20:48:51 ID:3nl8PNRHO
873名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/30(日) 20:49:03 ID:xtRvxFof0
上国料勇って珍しい名前だけど本名なの?
874名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/30(日) 20:49:30 ID:8Ex5s1L60
http://www3.uploda.org/uporg1822952.jpg
インタ版ってパンツ白なんだな
875名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/30(日) 20:49:42 ID:bj+9U8A40
>>870
なるほど。目次見たらDDFFも載るのか
12/12発売だから10日にはフラゲだな
876名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/30(日) 20:55:21 ID:lSR+WtX40
>>868
魔法系か

超能力系ライトニング
機械火力系スノウ

やっぱ刀系キャラ欲しいな。それで日本人代表がくれば俺は満足だ
召喚獣を刀化みたいな
877名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/30(日) 20:56:03 ID:yntMB0YH0
ttp://www.finalfantasy13.jp/
wikiこのサイトパクルなよw
878名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/30(日) 20:56:34 ID:3nl8PNRHO
クラウドmessageは全ページスキャンされるだろうしいいや

でもFFファンかつ上国信者である自分にとってはリプライは買わねばならない
112ページもスキャンされるわけないし
879名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/30(日) 20:58:39 ID:4QwjR3Au0
>>874
日本版でパンチラなんてあった
880名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/30(日) 20:59:21 ID:4QwjR3Au0
>>874
日本版でパンチラなんてあった?
881名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/30(日) 21:03:46 ID:3nl8PNRHO
つ ID抽出
882名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/30(日) 21:07:47 ID:xtRvxFof0
>>878
自分もリプライは買うぜ
楽しみで仕方ない
883名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/30(日) 21:21:19 ID:bj+9U8A40
リプライは買うけどクラウドは買わない
雑誌2冊に4000円も出せねーよ
884名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/30(日) 21:22:36 ID:zRSya0dO0
>>965
girl next door は「その辺にいる(それこそ隣の家のごく普通な)女の子」
って意味の慣用句だよ
帰国子女の俺が言うんだからマチガイナイ
885名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/30(日) 21:27:25 ID:ssGBgJ3R0
リプライとクラウドってなんぞ(´・ω・)
おいしいの?
886名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/30(日) 21:27:44 ID:9a4gnWCT0
>>884
わかるよw
だがd
887名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/30(日) 21:29:17 ID:9a4gnWCT0
>>885
寿司と焼肉(カルビ)ぐらいウマイと思われる
888名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/30(日) 21:29:50 ID:zRSya0dO0
>>886
おkdd
889名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/30(日) 21:30:01 ID:5wCe1D6G0
俺、ギルガメッシュ出てくると思うんだが
890名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/30(日) 21:30:20 ID:hJ2QpqI/0
>>847
わざわざプレイできないソフトのスレにやってきて長文を書いてるようだが
普及率に関係なく10万は爆死だろう?

いい加減認めろよw
PS3もwiiもそりゃヒットするのはごく一握りで爆死のほうが多いだろう
だが360は爆死しかなくヒットが無い
痴漢は強情だからなぁいい加減爆死してるのを認めろよ
891名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/30(日) 21:52:22 ID:hRMu84sl0
SO4はPS3の助けがあっても爆死かどうかだろうな
892名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/30(日) 21:55:50 ID:3nl8PNRHO
何だかんだで明日から12月だな!

雑誌二冊にジャンフェスと情報が大量に解禁されるぞ
893名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/30(日) 22:01:02 ID:vzYiAIps0
12月は出費が多いなクソ
894名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/30(日) 22:20:41 ID:LjYfHYbr0
箱で出してくれねーかな
スクエニファンは箱買ってるのに
895名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/30(日) 22:24:25 ID:3nl8PNRHO
>>893
リプライとDFFだけ買っとけばいいでしょ
896名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/30(日) 22:26:33 ID:hJ2QpqI/0
>>894
しかし箱じゃFFファンは一人もいない
5万も売れずブランドを傷つけるくらいならPS3に絞ったほうがいいということだよ
百害あって一利なし
897名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/30(日) 22:28:43 ID:3nl8PNRHO
>>896
ID変えて仕込みあり
898名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/30(日) 22:40:41 ID:hJ2QpqI/0
海外はいざ知らず
この国じゃFFファンでFF13を糞箱でやりたいと思ってる奴はいない
クレクレ騒いでるのはアンチPSであってFFファンではないからな
899名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/30(日) 23:13:11 ID:EYJXSFUZ0
でもマルチなんだよね^^
900名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/30(日) 23:14:22 ID:ntUALITj0
リプライのDVDは16:9なんだろうな・・・
クラウドは4:3で悲惨だったから勘弁
901名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/30(日) 23:16:00 ID:EYJXSFUZ0
英語喋るライトニング楽しみ
902名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/30(日) 23:17:07 ID:EYJXSFUZ0
見た目が外人だから日本語より英語の方が合ってる
903名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/30(日) 23:20:45 ID:rmpjDzGb0
>>902
糞箱じゃ英語版すら遊ぶことすら無理
何故ならばアジア版も否定され、欧米版もリージョンで動かないから

どうしても英語版を遊びたいなら海外PS3版を輸入するしかない

劣化版は日本ではプレイできないというのはスクエニの配慮だよ
904名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/30(日) 23:21:12 ID:gSDhO46D0
マルチって日本人に関係ないからな
905名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/30(日) 23:22:22 ID:EYJXSFUZ0
PS3に特化するっていうのは嘘だったねww
906名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/30(日) 23:24:58 ID:EYJXSFUZ0
DVDに収まる容量で箱でも動くムービーと戦闘
907名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/30(日) 23:26:45 ID:LjYfHYbr0
ブルドラ・ロスオデ・ショパン・TOV・インアン・ラスレム・SO4買った人たちと
FFファンって普通に被ってるんだけどね
それを認めたくない気持ちはわかるが
908名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/30(日) 23:27:04 ID:Mvap9oy60
ゲームが面白ければいいんです(カビラ風
909名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/30(日) 23:28:13 ID:YgF9JE7y0
おまいらがリプライやクラウド買った金がFF13の開発費に回るんだから
セコセコしないで買えよ。
910名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/30(日) 23:29:00 ID:EYJXSFUZ0
JFでの大幅劣化戦闘シーンが楽しみです
911名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/30(日) 23:30:30 ID:QlnxY0q40
まーたゲハか
912名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/30(日) 23:31:56 ID:EYJXSFUZ0
今の実機映像もかなり劣化してギザギザのボケボケになるぜ
913名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/30(日) 23:32:11 ID:YgF9JE7y0
>>905
開発者のインタビューくらい読めよ。
まずPS3に特化させて作って箱○用には劣化移植するってよ。
914名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/30(日) 23:32:55 ID:n53Z3NJJ0
>>907
全然層が違うじゃん
オタク向けゲームとライト向けのFFでは絶対的に違う

だからここ日本ではPS3のみなのだよ
915名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/30(日) 23:34:01 ID:EYJXSFUZ0
あまり期待してると痛い目に遭うぜ
916名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/30(日) 23:35:02 ID:QlnxY0q40
つーかPS3でもFF13発売してないのにマルチ発表とかアホすぎるだろ。海外だとしても
どうせやるなら発売から1年くらいしてインタとして出せば、まだ荒れなかっただろうに
917名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/30(日) 23:36:02 ID:EYJXSFUZ0
最新P2V0でも06年の戦闘シーン使ってる時点で劣化確定
918名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/30(日) 23:36:17 ID:6DdMlqtA0
7と12の経験から期待するのはもうやめてるから
919名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/30(日) 23:37:08 ID:vHq44Wp60
バトルはずっと改良を重ねてきてるらしいから楽しみ。
920名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/30(日) 23:38:28 ID:EYJXSFUZ0
最新のPVでも06年の戦闘シーン使ってる時点で劣化確定
921名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/30(日) 23:40:33 ID:EYJXSFUZ0
FF13は国内ダブルミリオン以下で壮絶大爆死
922名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/30(日) 23:40:52 ID:Mvap9oy60
だからおもしろけりゃいいっての
923名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/30(日) 23:41:15 ID:LjYfHYbr0
>>914
その言い分は無理がありすぎるなあ
>>907のようなゲームをやる人が本当にFFをやってないと思ってるのか
924名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/30(日) 23:42:19 ID:mOPvy23k0
マルチのソフトは
グラフィックも内容も作り込みが甘くて
ボリューム不足と相場が必ず決まってるから
期待しすぎるなよ(笑)
925名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/30(日) 23:42:57 ID:QlnxY0q40
>>923
このスレではPS3所持してなおかつ箱○を所持してないことがFFファンらしいです
926名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/30(日) 23:43:05 ID:EYJXSFUZ0
開発期間5年で国内ダブルミリオン以下wwwwwwww
927名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/30(日) 23:44:06 ID:vHq44Wp60
やっぱFFは人気あるよなぁ
嫉妬するやつの数が半端ない。
928名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/30(日) 23:46:50 ID:LX5saVie0
お前らPS3持ってる?
FF13発売に合わせるように
PS2にも対応した新型復活しないかなぁ
929名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/30(日) 23:47:21 ID:EYJXSFUZ0
FF13の爆死でヴェルサスも開発中止だなwwwwww
930名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/30(日) 23:48:55 ID:EYJXSFUZ0
>>928
その頃には撤退してるよ
931名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/30(日) 23:49:31 ID:n53Z3NJJ0
>>923
あたりまえ
事実彼らはFF13を買わないし
932名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/30(日) 23:50:34 ID:3nl8PNRHO
ちょっと目を離した隙にスレ違いのターンになってたか
933名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/30(日) 23:50:35 ID:ReOO/IevO
>>928
持ってない
新品40Gが3万切ったら買うつもり
だけど近所の店では一向に値下がりしないorz
934名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/30(日) 23:50:38 ID:EYJXSFUZ0
野村もクビになってショックで自殺するんじゃね?
935名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/30(日) 23:51:20 ID:j9EudGrM0
>>928
体験版のときに買うつもり(*‘ω‘ *)
936名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/30(日) 23:51:45 ID:mOPvy23k0
Sonyが絶対に撤退しないという保証がないと
PS3は買えないよ
937名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/30(日) 23:52:10 ID:EYJXSFUZ0
PS3(笑)
938名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/30(日) 23:52:43 ID:EYJXSFUZ0
FF13(笑)
939名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/30(日) 23:52:47 ID:K8VYXCxI0
>>890
10万は爆死ではない
10万が爆死なら、メーカーの大半が開発をやめてゲーム業界から去っている
今の業界は10万が成否のボーダーライン

360はその10万さえ厳しいのは確かだが、だからといって10万超えは爆死にならない
PS3もMGS4程度だけで、後は20万↓、むしろ9割以上が10万↓の爆死しかないといっても過言ではない状況
360もヴェスペリア程度、WiiもゲームではマリオとDQソード程度しかない
これで10万爆死説を唱えだすと、今の時代は99%近く据置業界が完全爆死だとなる
さらに突っ込めば携帯ゲーム業界でも同じ 一部のブランドソフトのみで後は90%以上爆死業界になってしまう
そんな業界に未来はないと自分で自分の首をしめる説だな、これは

で、こうやって10万が爆死とか言っている人間に限って、
PS3のFF13がもし10万だったと場合、手のひらを返したようになぜかその10万しか売れないFF13は爆死ではないと言い出すんだ

で、こうやってたとえ話を書くと
「FFが10万とかありえねーw」とか書くんだ、大体
たとえをたとえとして受け取れないんだよ
940名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/30(日) 23:53:28 ID:EYJXSFUZ0
野村(笑)
941名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/30(日) 23:53:49 ID:j9EudGrM0
>>936
よくわからないんだけどFF13プレイするのに撤退云々とか関係あるの?
PS3があればライトニングとヴェルサスできますよね?
942名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/30(日) 23:54:12 ID:LjYfHYbr0
>>931
箱で出れば8割以上は買うだろうけどな
943名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/30(日) 23:54:14 ID:6DdMlqtA0
箱○買ってFF11やろうぜ
944名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/30(日) 23:54:23 ID:hRMu84sl0
>>936
安心して買えるのはゲーム屋のwiiだけだな
945名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/30(日) 23:55:16 ID:3nl8PNRHO
がんばってる人がいるみたいだけど、相手にしてくれる人を抽出してごらん

単発かハードの話にしか興味ないのばっかだから
946名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/30(日) 23:55:21 ID:EYJXSFUZ0
>>941
来年初頭に撤退
ずっと赤字だからしょうがない
変わりにFF13は箱に出る
947名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/30(日) 23:55:51 ID:vHq44Wp60
体験版でPS3買う人多いな。俺もだが。
948名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/30(日) 23:56:39 ID:hRMu84sl0
メーカー的には目標行かなかったりして赤が出たら爆死だろ。
ラスレムは大爆死だな
949名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/30(日) 23:57:58 ID:EYJXSFUZ0
お前ら箱買えよ
950名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/30(日) 23:58:01 ID:n53Z3NJJ0
>>942
買わないんじゃない?
ユーザー層が違うから

だからPS3のみなんだろう
951名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/30(日) 23:59:01 ID:EYJXSFUZ0
PS3は近々撤退するから箱買っとけ
952名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/30(日) 23:59:26 ID:gSDhO46D0
俺も体験版でPS3買う
変な荒らしの箱○信者に騙されなくてよかった^^
953名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/30(日) 23:59:39 ID:mOPvy23k0
ラスレム(笑)みたいなクソまずい前菜を出されると
メインディッシュたるFF13への期待値がガタ落ちでございます
954名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/30(日) 23:59:50 ID:6DdMlqtA0
SO楽しみだなー
FF13とどっちが面白いか比べられない人かわいそう
955名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/01(月) 00:00:24 ID:4/VBoqB30
>>949
箱○はもう多くの店が独自に撤退完了しとるんだと。
956名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/01(月) 00:00:25 ID:LjYfHYbr0
>>950
その言い分は無理がありすぎるな
>>907のようなゲームをやる連中の100%が箱にFFが来ても
FFを買わないなんてのは、まともな思考力の持ち主なら
否定するだろう
957名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/01(月) 00:00:51 ID:3nl8PNRHO
きっと煽ってるつもりなんだろうな

相手にしてるのはここの住人でも何でもないのに
958名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/01(月) 00:00:56 ID:K8VYXCxI0
>>948
まあそれはメーカーが馬鹿なだけ
もし仮に新規参入タイトルで50万とか目標掲げたならアホすぎる
今の業界の状況を見て目標を定めるものだからな

普通は10〜20万程度を目標にするもんだ、特に新規タイトルは低めにしておく
逆に固定ユーザーも見込めるシリーズ作品なんかは少し欲張って見積もるんだよ

メーカーが馬鹿かどうかは赤になったかどうかでわかる
特にただの新規タイトルなんて売れなくて当然と考えなければいけない
10万売れればいいほうで、普通は5万もいかない危険が70%くらいある
959名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/01(月) 00:03:32 ID:4RoGMxha0
PS3で出せば100万以上は売れる
360で出したら5万以下しか売れない

国内独占なのは
ブランドを傷つけないためだ

>>939
君もしつこいね、据え置きにおいて10万は爆死、開発費の安い携帯機なら別だけどね
だから開発費がかかる据置から携帯機にシフトしてるんじゃない?
PS3やwiiなら20万以上のソフトも10本以上あるぞ
960名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/01(月) 00:04:54 ID:4RoGMxha0
>>956
だって彼らFFアンチが多いじゃん、FF13も叩いてるし
そりゃアンチだったら買わないんじゃね

君も頭が悪いね
961 【吉】 :2008/12/01(月) 00:06:45 ID:JROzTvMT0
大吉ならPS3値下げ
962名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/01(月) 00:06:53 ID:4/VBoqB30
>>958
50万だと開発費に10億以上かかってるし、絶対売れるタイトルじゃないと
そんな金出せるわけないってセガの奴が日記に書いてたな。

TOVは海外頼みが完全に外れて大爆死したな
963名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/01(月) 00:08:16 ID:MxazD8Fa0
964名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/01(月) 00:08:53 ID:8d3JMV1P0
>>946

>来年初頭に撤退
>ずっと赤字だからしょうがない
>変わりにFF13は箱に出る

>PS3は近々撤退するから箱買っとけ

まったく知りませんでした><*断定されていますが事実根拠に基づいて確認はとれてるんでしょうか?
よくある妄想と称して業務妨害の順じ目当てに流布というわけじゃないんですよね??
お馬鹿なので教えてくださいっ本当に撤退なんですか!??
965名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/01(月) 00:10:25 ID:4pa1YNx40
むしろ願望だろう
PS3が撤退するよりも
ゴミ箱360が日本から撤退する可能性のほうがずっと高い
966名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/01(月) 00:12:59 ID:HeFY/7O/0
箱○買うくらいならWiiとPS2で十分
967名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/01(月) 00:14:39 ID:MbhCIoCy0
>>959
10本以上て・・・
そんなん威張って言う数じゃないだろ

メーカーがどの本数を目安にして開発しているかによって爆死ラインは変わるんだよ
それを勝手にユーザーが10万爆死やほー!とか勘違いして叩くのが間違っている
968名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/01(月) 00:15:19 ID:4pa1YNx40
>>966
糞箱みたいなキモイものに触れるなら死んだほうがましだな
手が腐る
969名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/01(月) 00:17:08 ID:HeFY/7O/0
まあインアンもTOVもラスレムも開発期間と目標数考えると爆死は間違いない訳で・・・
970名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/01(月) 00:17:37 ID:4/VBoqB30
箱○は論外だが、現時点では体重計とかが売りのwiiもいらんな。
971名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/01(月) 00:20:08 ID:4/VBoqB30
>>969
TOVの開発陣はかわいそうだな。独占で爆死を心配してたみたいだし。

>Xbox 360向けにソフトを作るとなると、販売本数に限界があるし、
>スタッフのモチベーションを上げるのが難しい。どうしたらいいか?」
>と郷田氏は悩んだ。が、Xbox 360の海外での好況を考慮すると、
>「海外も含めて展開すればビジネスとして成功する」と皆を説得した。

http://www.famitsu.com/game/news/1217975_1124.html


972名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/01(月) 00:21:07 ID:BfbVLalE0
意地でもラスレムの爆死を認めたくない痴漢君w
数人で作れる知育ゲーとかそういうのが10万なら成功だけど
自称大作と銘打つ物が10万程度なら誰が見ても爆死じゃん

それを考える頭も無いのかよ
973名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/01(月) 00:22:14 ID:qX8y5TXn0
一般家庭の人はWiiでいいと思う。
子供からお年寄りまで、わいわい楽しめるし。

PS3とWii持ってるけど、友達大勢来たときにわいわい楽しもうって時は
もちろんWiiだし、2人くらいの時とかライトじゃない友達が来たときはPS3で遊んでる。

そう考えるとXBOXなんか誰ももってねーし
知名度低いし、ソフトも有名じゃないし、プレステすげえって言う友達のほうが多いし
一人で引きこもってる人には関係ないかもしれんけどさ。
974名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/01(月) 00:24:36 ID:OogWQnqp0
みんなヒヤリングマスターしておけよな!
975名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/01(月) 00:27:47 ID:BQm09Pig0
売り上げなんて企業が気にすることであってユーザーには関係ないだろ
まぁ続編が出るかとかは売り上げにかかってるけど、俺は楽しいゲームがやれたらそれでいいわ
976名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/01(月) 00:30:42 ID:85akSBwR0
>>971
これ読んでみな。
PS3のユーザー数ですら、開発のモチベーションが低いのに、360に手を出した日にゃ・・

http://mainichi.jp/enta/mantan/game/news/20081129mog00m200015000c.html

まあ、当たり前なんだけどね。
家族や友人にPS3のソフトを開発してるっていうのと、360で開発してるっていうのは、全然違うし
977名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/01(月) 00:32:02 ID:y3+NXyRv0
変態新聞かよ
978名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/01(月) 00:37:21 ID:8d3JMV1P0

国賊の変態新聞といえば日本人によるエクアドル人間狩りが有名ですよね・・スレ違いですが
979名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/01(月) 00:38:28 ID:Bh6hrhmr0
うめ
980名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/01(月) 00:39:27 ID:Bh6hrhmr0
うめ
981名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/01(月) 00:40:24 ID:Bh6hrhmr0
うめ
982名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/01(月) 00:41:16 ID:Bh6hrhmr0
うめ
983名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/01(月) 00:42:02 ID:Bh6hrhmr0
うめ
984名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/01(月) 00:42:49 ID:FYu32LQO0
>>976
「開発中盤までは」って所がポイントだな
現状は満足してるって事が分かる
985名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/01(月) 00:42:55 ID:Bh6hrhmr0
うめ
986名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/01(月) 00:43:45 ID:Bh6hrhmr0
うめ
987名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/01(月) 00:44:21 ID:4/VBoqB30
>>976
グラ凝ってないし開発費もTOVクラスの大作でもないのにちと心配しすぎだなw
そいつがTOVの開発者だったらと思うとww
988名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/01(月) 00:45:03 ID:Bh6hrhmr0
うめ
989名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/01(月) 00:45:45 ID:ryqyndxX0
>>984
自分の都合のいい個所しか見えない可哀想な子だからスルーしる
990名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/01(月) 00:57:06 ID:grwf9bHd0
どっちにしろ失敗作には違いない
991名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/01(月) 01:00:08 ID:Bh6hrhmr0
うめ
992名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/01(月) 01:01:09 ID:Bh6hrhmr0
うめ
993名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/01(月) 01:01:41 ID:Bh6hrhmr0
うめ
994名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/01(月) 01:02:43 ID:Bh6hrhmr0
うめ
995名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/01(月) 01:03:37 ID:Bh6hrhmr0
うめ
996名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/01(月) 01:04:19 ID:upXf4a090
うめ
997名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/01(月) 01:04:20 ID:upXf4a090
うめ
998名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/01(月) 01:04:22 ID:upXf4a090
うめ
999名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/01(月) 01:04:25 ID:upXf4a090
うめ
1000名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/01(月) 01:04:27 ID:upXf4a090
うめ
10011001
   ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
   ┃      スレッドのレス数が 1000に達した!      ┃
   ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
  ,,ノィ クエックエッ
<・ 彡v .┌────┐
 (  フノ三 | ←次スレ |ε ε ε ε ε ε ε ε ε ε ε ε ε
  ソ ヽ,  └─┬┬─┘ 人  *「ぷるぷる。
  ´  ´      .|│   (゚∀゚)   このスレッドは もう 終わり
          ゙゙'゙'゙          新しい スレッドをたててね!