1 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:
システムはアレな感否めないけど、シナリオとか演出は完成度高いだろ
サブキャラが続々無駄死にするやつだっけ
FF2とDQ2は神です
この2作品(特にDQ2)は現代RPGの基礎を作り上げた作品です
4 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/23(日) 22:23:43 ID:Jt6vOfV80
>>2 無駄死にwww
それよく言われるよな。無駄死にってこたあないと思うんだけど…
SaGaのシステムは面白いんだけどFF2はな
半強制的に魔法を使わされるのがダメ
覚えたてだと糞弱い
6 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/23(日) 22:23:59 ID:V/Dj5eXo0
序盤は、どうやっても倒せなかった「キャプテン」
HPや熟練度を上げ、確か最初に倒したのは、大戦艦の中だったと思う
このときは何だか感動した
もっとも、大戦艦の中にいるキャプテンは
倒してもその場を退いてくれなかったがw
7 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/23(日) 22:30:53 ID:Jt6vOfV80
やってたの小学校入る前だったから、魔法レベル上げの辛さとか
びっくり箱ヒルギガースとか、ひどい難易度までも壮大な世界観の一演出になってた思い出
今やるとやっぱきついが
FF2もスタンダードなシナリオって感じで良作だが
間の1と3が良作過ぎるから影が薄くなってる
いや、好きなんだけどねFF2
9 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/23(日) 22:36:09 ID:Jt6vOfV80
リメイクはなんかファミコンと違うものになっちゃった気がするし
2作目が最高傑作のジンクスを良く表してる
11 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/23(日) 22:42:25 ID:Jt6vOfV80
でもDQは2より3がおもしろくない?
ぶっちゃけケアル育てるよりいやしの杖で味方殴ったほうがよかった。
古代の剣>まさむね
FC時代とはいえストーリーが地味すぎる
FF1の話の方が面白かった
シナリオとか演出とかより、システムが神がかってると思うのだが
FF2はFF史上最低のシムテムだろ
ストーリーは今見るとしょぼすぎるけど当時としては良い
システムは難しいこと考えずに普通にやったら好きなように育てられてかなり面白いと思う。
変わったシステムだからといって変に構えたり裏技に手を出すと一気にクソ化する。
イエローソウル×8に不意打ち喰らったときのヤバさは流石に擁護できないが。あいつらの攻撃何分かかるんだよ。
俺はFFもDQも2より3のが好き。
でも2のが好きという奴がいてもおかしくはないと思う。
3はベタすぎて印象に残らない
万人受けはするだろうけどね
シリーズもので3作目ってのは大抵が安定志向、万人向け、無難でファンにとっては退屈
野心的、意欲的なトンガッタ2作目こそ最高傑作に推すものが多い
ゲームのシリーズ物を広く見渡せば
2作目に怪作が多い事に気づく
20 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/24(月) 00:56:12 ID:/7E4ZTJv0
なるほどなー
他に
>>19 の言うトンガッタ二作目ってどんなのがあるかな?
俺はパッと思いつかんのやけど
21 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/24(月) 01:13:27 ID:6KdbXDQB0
むしろ1をパワーアップして2を作り、2が売れて勘違いして3で誤った方向に行くのが多くない?
2作目の売り上げで3がでるか決まるしね
2作目
ポケモン金銀
伝説ポケがフィールドを移動
時間がリアルタイム
ポケルスなど良い
三作目
ルビサファ
訳分からんフォルムのポケ続出
DQM2
神
キャラバンハート
…
22 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/24(月) 01:16:47 ID:DFVcum5h0
1を標準的な難易度とするなら
2は大幅に難易度アップ
3はバランス調整を念入りに行い、2よりは難しくない
ドラゴンクエスト
ファイナルファンタジー
スーパーマリオブラザーズ
HALOもそんな感じだな
>>21 どう考えてもポケモンは進化し続けてると思うんだが。
モンスターズに関しては同意
まずDQ2と同じ時期ならばリンクの冒険がイチオシ
スターフォースの続編スターソルジャーも秀逸、マリオの続編スーパーマリオ
ポートピアの続編オホーツク、飛龍の拳2、忍者くん阿修羅の章(忍者くんの続編)、ゴエモン2
もえろツインビー、チャンピオンシップロードランナー、イース2、MOTHER2、
かまいたちの夜(サウンドノベル2作目)風来のシレン(不思議のダンジョン2作目)
ロマサガ2、ロックマン2、タクティクスオウガ(オウガシリーズ2作目)
ストリートファイター2(いわゆるストII)、バーチャファイター2などなど
ぱっと思いつくだけでも枚挙にいとまない
27 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/24(月) 01:36:33 ID:/7E4ZTJv0
大体、2作目までは傑作ができる確率が高い。
3作目はその後のシリーズの行方を占う試金石的役割が多いな。
3作目も名作ならその後のシリーズは安泰。(FFDQスーパーマリオなど)
そうじゃなきゃ尻すぼみ。
FF2もDQ2も「歴史を変えた作品」である
もちろん1作目のヒットというのが前提としてあるのは当然だが
その1作目に負けない作品を作るべく制作者達が全てを注ぎ込む2作目のもつエネルギーは凄まじい
シリーズ物の2作目は後のシリーズのような生半可なモチベーションでは作れない
だからこそ歴史を変える程の怪作が生まれるのである
FF2といえば
てったいしなければ ならかった
31 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/24(月) 02:28:20 ID:/7E4ZTJv0
飛空挺かなんかでコカトリスにレイプされまくったり、
ミンウが感動的に死んだと思ったらアルテマがうんこだったり、
パンデモニウムでガイのMPが30ぐらいしかなかったり
そんなことしか覚えてない
重い鎧や兜なんかを装備するより
軽くて動きやすい胸当てや髪飾りを装備したほうが強いっていうのは好きだ
サガはFF2のシステムを見事に昇華させていたな
やっぱ武器熟練度と魔法熟練度は厳しいで実際
35 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/24(月) 12:05:08 ID:O8Qy2fBd0
レベル制を廃止したのは正解だった
SaGaの原点であり、河津の出世作だなあ
37 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/24(月) 14:27:01 ID:m3iX9TG+0
DQ3の評価はやや過大気味とはいえわからなくないんだが
FF3なんかFFで始めて100万行ったから過大評価されてるだけだろ
>>25 イース2よりイース3の方が野心作だろ。
イース2は1や3より難易度的にもヌルイし。
あとマザーも
スターフォースとスターソルジャーはハドソン的には系統作にしてたが
フォースの方は実際はテクモの外注だし、スーパースターフォースという続編もあるし
ワンダーラーズなんて番外編扱いのゴミ
目新しさを狙って大不評買った点はFF8に通ずるものがある
FF2自体は正直微妙だが、SaGaという神ゲーの親である点は評価に値する
昔の作品はクリエイター魂が詰まった良作ばかりだよな
40 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/24(月) 18:39:50 ID:ZvDdFywbO
ガイばっか攻撃してくるのが嫌だ
41 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/24(月) 18:56:47 ID:+XwU+cOD0
あれなんでだろうね。マリアも前だしとくと、フリオニールよりガタイよくなるし
フリオニールの白魔法の才能は異常。せいしん伸びすぎだろ。
フ「それは、穢れ無き体ですから
>>33 それを知らないと後半地獄になるのが酷い
重装備にも意味が欲しかった
ある程度重装備にしても普通にしてれば回避レベルも上がるし盾装備してたらそんなに難しくならないよ。
後半地獄になるのはABキャンセルと自分殴りが主な原因かと。
ようするにバグ技に頼る事によって戦術を知らないままラスボスを迎えるのが逆に難易度を高めてるということか
魔法を単体と全体に切替えれるようになったのはFF2が最初だな
何十時間もかけて強化したヨーゼフが死んだ時、思わず殉死しようと思ったぜ
俺もまさかコイツまで死なないだろうと思って育てまくったリチャードが死んだ時
放心状態になったよ。今更レオンハルトとかいらねーし!
せめてサブキャラ育ててうpしたステの何割かをレオンハルトに反映とか欲しかった
それはもっといらない
今でこそFFはムービーゲーなんて言われてるがゲームの中のキャラが
お芝居をするだけでも子供の頃の自分には新鮮だったよ
物語の構成もシステムも今ほど親切丁寧ではなかったがその分
想像で補完したり攻略を試行錯誤する楽しみがあった
おっさんになった今も記憶に残っているのだから個人的には名作だと思う
回避率高めて攻撃一択の戦略性も何もない糞ゲー
54 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/29(土) 16:25:30 ID:TI5CFaUZ0
戦略性はあるよ。始まりから全クリまでが戦略性だと思うあのゲームは
気長にやるべきものというか、昔のRPG戦闘は強敵で死んでなんぼな所が常識的だった気がする
育成方針的に見るなら滅茶苦茶戦略性あるだろ
回避率を高めるというのが戦略だよなw
>>53こういうやつに戦略語らせたら面白そうだわ
回避率には気付かんかったが、普通にクリア出来た覚えが。
攻撃・特殊攻撃喰らいまくって
ギリギリで戦いつづけて
耐性上げてクリアするのも
可能っちゃ可能。
自分の方針で育成もできて
あんま考えなくても戦い続けていれば
それなりに成長してクリアできるってのは
まあ懐の深いゲームってこったわな。
59 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/29(土) 20:58:58 ID:SBpgWpW4O
FF2は携帯版をやったけど、めちゃくちゃヌルかった。
1番バランスの良いFF2ってどれかな?
やっぱりファミコン版?
>>45 サージェントとか両手持ちじゃないとノーダメージだからずっと盾外してた
クアールまではなんとかなるんだがな
今 PS版でやっている最中です。
低かったMPをいまごろになってようやくあげているところです。
攻撃しまくって 力が上がって知性が下がるのには吹いたwww
テレポするとHPが激減したりエスナで死亡を復活させたり
主人公達が勇者ではなく一般人だということ
>>61 アンチすると面白いよ
63 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/29(土) 21:50:11 ID:sHwjity7O
ファミコン版は最後のダンジョンの戦闘でハマるのがなぁ‥
>>56 笑って欲しいのか?
育成と戦略は別
俺が言ってるのは、戦闘そのもの
折角色んな魔法があるのに打撃一択。Aボタン連打ゲー
ま、育成に関しても両手に盾持ってひたすら攻撃受けたり
無理矢理魔法使ったりするのが面白いとは思えないがね
>>64 それは"戦略"というより、むしろ"戦術"なのでは?
どっちでも構わんが、とにかく脳筋の極みの糞ゲーってことだ
アンチスレに突撃する信者
信者スレに突撃するアンチ
こういうやつらは人間として終わってるよな。
戦術ってのは短期的かつ局地的な戦闘におけるもの
RPGにおいては目の前の戦闘における攻略がコレにあたると思う
戦略ってのは長期的かつ広範な分野におけるもの
RPGにおいては装備の吟味・キャラの鍛錬・物資の調達などがコレに当たると思われる
FF2は装備の吟味(重装備の排除・盾重視・STアップ装備・各種特殊武器)
キャラの鍛錬(キャラの成長方針が多彩で思考する余地がある、他RPGは経験値効率良い敵を狩るだけの脳筋)
物資の調達(ドロップ武器・防具・呪文書は非常に重要性が高い)
これほど戦略的なRPGも珍しい
FF2が糞かどうかは別として、ID:EZUFBXJXOが言いたいことは分かる。
戦略だの戦術だのって言っても、所詮は作業の塊だよ。
魔法レベル上げるためにボタン押しっぱにしたり、両手に盾持たせたりさ。
戦略や戦術を作業に出来たのは、FF2を詳しく解析してくれてる攻略サイトさんを見たからってのが大きいんだけどね。
あ、補足。
もちろん俺はFF2が好きだからな。
>>70で書いた作業ってのは、FF2のゲーム面を意地悪く見るならってことで。
まあ、確かに戦術戦略以前の問題として
魔法エフェクトが気が狂いそうなほど長いのは否めないな
意味の間違いを指摘されたら「どっちでも構わんが」「糞ゲー」 ヤレヤレ
74 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/30(日) 17:24:37 ID:6D/6pCWs0
FF2の悲哀というか、寂しげな雰囲気がたまらんのだが
音楽とストーリーと敵の強さと、いろいろ統一されてて世界観に入り込める
大戦艦飛び立ったときとか、ナッパ戦の次に絶望した
辞書で調べてもRPGにおける戦略と戦術の違いなんて項目はない
己の定義に酔いしれるのは勝手だが、多少押し付けがましいな
話の要点を掴めないのか、単に話を逸らそうとしているのか真意は分からんが
両手に盾装備したりしてる馬鹿ゲー信者には何を言っても無駄なのかな
懐古層には人気なんだろうが
正直2はFFの中で一番とっつきにくくてつまらないと思う
ならなんでこのスレ見てレスまでしてるんだろう?
ゆとりが迷い込んだのか?
78 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/30(日) 20:39:37 ID:6D/6pCWs0
とりあえず曲いきましょう、『白鳥の湖』
>>77 ここ総合スレじゃないだろ?
「すげぇと思うんだけど」「いや、全然」と返しているだけですよ
どうしたの? そばにきて…
早くきて。じらさないで…
ゴクッ…
とりあえず魔法を一から育てなきゃならんのが苦痛ですた。
>>80 (ラミアクイーンでもいいか!ただ だし)
>>75 せんりゃく【戦略】
1 戦争に勝つための総合的・長期的な計略。
2 政治・社会運動などを行う上での長期的な計略。「販売―を立てる」
◆具体的・実際的な「戦術」に対して、より大局的・長期的なものをいう。
せんじゅつ【戦術】
1 戦いに勝つための個々の具体的な方法。→戦略
2 ある目的を達成するための具体的な方法・手段。「賃金闘争の―を練る」「人海―」
ファミコンにあんなエロシーン入れただけですげえと思うんだけどw
でも正体バラすの早すぎるんだよな
とりあえず しね! って言っとけば良いし…
チン○食いちぎればよかったのにね。
レゲーの語りつくされた穴つついても無意味だろう
そういえば昔ファミ痛で毛利名人がFFUたたいてた記憶がある
ストーリーが暗いとかなんとか言ってたような
>物資の調達(ドロップ武器・防具・呪文書は非常に重要性が高い)
ドロップ魔法は確かに重要(特にトード、バーサク、アスピル)
しかしドロップ武器とドロップ防具は最終盤で手に入るのしか重要でないから戦略とは違うと思う。
それとも偽ヒルダのあれですか。
魔法レベルはGBA版以降の、さらに半分のスピードで上がるくらいで丁度いいと思ってる
それがヌルすぎだとしても、せめてレベル4くらいまではサクサク上がって欲しかった
補助魔法は特にそうだけど、まともに運用できるまでの時間が長すぎるよ
戦略の範囲を超えて、作業としか感じられない
この辺の調整のせいで、秀逸な成長システムを活かしきれていない気がするんだよなぁ
>>91 補助魔法、例えばブリンクやバーサクは重ねがけができる。
だから3レベルでも大丈夫と言えば大丈夫。
(魔法干渉の影響も受けるので大きいと効きが悪い)
エスナは5レベルはほしい
あとは一発系か…
>>90 防具はステータスUP系とか耐性付が万能なリボン以外にもチラホラあるけどな
必要不可欠ってほど重要でもないけど、あったらあったで便利だと思う
まぁ、確かにドロップ武器はあまりいらないかな
高頻度でほんとに雑魚なのが群れで出まくるので補助魔法いちいち重ねがけしてたら死ぬ程テンポ悪い
だからって攻撃魔法を全体化すると高レベルでもトイレタイムにしかならん
邪悪な魔導師+屍の群れとかしつこい死霊群とかやりたいのは分かるが
亀やヒルギガースとかなら少しはやる気出るが古代の剣というものが…
パンデモニウムぐらいしか面白くない
結局殴りゲーなんだよな。古代とか眠りとか強いし
エフェクトが一々かったるいってのは、PS時代FFの召喚魔法に通じるものがあるなw
FF3で最初に全体化魔法使ったときは感動したなぁ
白魔法・黒魔法別で詠唱回数でランクが上がるようにして
ランクに応じて各魔法のレベルが上げやすくなるようにすれば
よかったんでないかな。
>>94 別に殴りゲーってこともないと思うけどな
道中のプリン系とか、亀とか序盤は大活躍するし
弱点狙えば中盤くらいまでは火力そこそこだし、
状態異常系の剣は二発以上殴って進化を発揮するから魔法と比べてそこまで
テンポ良いってこともないし
テンポだけ言うなら一発系のトード・ミニマムが結局最強だしな
FC版の魔法は全体がけのエフェクトが長いんだよね
そのうえバグで全体魔法だと魔法防御が上がらないから
尚更鬱陶しい
移植版でその点は解決したけど大味すぎるバランスは相変わらず
どうせならミンサガ並に別物リメイクしてくれてもよかったのに
>>98 たしかに、結果だけ見るならトードミニマムが一番テンポいいな
そこに至るまでの長ーい過程を全部すっ飛ばして考えるのはどうかと思うけど
ミンウには感動したものだ
これくらい魔法レベルが高ければ面白いんだよな
1から育てるのは正直辛すぎる
ファイアファイラファイガってことで、熟練は3段階にすりゃ良かったんだよな
あと成長システム
攻撃する側なら鍛えるのは簡単だが、受け身のステータスは正直辛い
防御ステは能動的に上げられないから辛い気がするだけで実際はごく自然に上がるだろ。
まともに戦闘さえこなしていれば。
隊列がシステムに完全に食われてるよね
HP低いから後ろに下げる→攻撃喰らわないからHP育たない の悪循環
いいじゃないか!安全 だし
>>104 逆だったらもっとダメだろ。
魔法キャラが戦士タイプよりHPおおいとか
>>104 GBA以降のリメイクでは攻撃喰らわなくてもHPが育つようになった。
でもそのせいでぬるくなった感が否めないんだよなあ。
>>106 何故そこで逆にするという発想になるのか
レイラってあれ、いつフリオニーやんに惚れたの?
ファミコンのFF2にはそんなのありません。
マリアとレイラの顔グラはFC版が一番かわいい
フリオニールはリメイク版の方がいい
ミンウはどっちもいい
ヨーゼフはどうでもいい
異論反論は認める
112 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/12(金) 11:24:06 ID:I7nz1cp20
フリ男もガイもレオン春人もファミコンのグラがやっぱいい
てか、顔グラは全体ファミコンのが完成されてると思う
マリアの可愛さはやばい
そしてアドバンス版のグラは皆ケバくってがっかりした
113 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/12(金) 12:05:55 ID:VFJNL5xbO
レオン春人の髪の色って結局どっちが正しいのかわからん。
114 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/12(金) 12:07:34 ID:av4LSbQvO
キーワード:素手
抽出レス数:0
あれ?
ダラララララララララララララララ!
ババババババババババババババババ!!
ジュシュンシュンシュン・・・・
長えんだよエフェクト、好きだけど
115 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/12(金) 13:39:22 ID:iWS1ebhz0
ヒルギガース強すぎ。
やり直しとかマジ落胆
初期状態からシレンみたいに何度も遊んでたなぁ。帝国兵に話かけると即死とかよくやってた
ミンサガ、ラスレムのスタッフでリメイクしねーかな
きっとすごく面白くなると思うんだけど
118 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/12(金) 22:35:37 ID:e4ioSnW/O
自虐パラメーターアップしてなかったら、序盤のマジシャンが落とす魔術の杖は神アイテム。
後、キングスフィールドも2作目の出来がいいと思う。
119 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/12(金) 23:50:25 ID:KwY4pm9x0
パラメキア城だったかの宝箱の中に入っていた
「こうていののろい」が強すぎて、どうしても倒せなかった
あの城をクリアしてしまえばもう戦えないしな…
あと、鉄巨人に会ったことない…
FC版にもいるの? いるとしたらどこで出てくる?
>>119 パンデモニウムのどこかにいたような>鉄
122 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/13(土) 22:30:39 ID:kNZVVy6F0
これってアイテム捨てれないのか・・?
FC版ならゴミ箱があったはずだが
他は知らん
貴重品(イベントアイテム)は捨てられない
このスレは伸びないと思ってたが意外に伸びていた
2の本スレより人多いんじゃないかこれ
1番クリア回数とプレイ回数が多いFFだ
アドバンス版のおまけシナリオってか、裏ダンジョン?
あの白皇帝VS臨終パーティーのやつ
あれはないべと思った
リメイクってどういうのがいけるんだろうな
1番好みなのは、メニュー回りとかを整備してグラを綺麗にテンポアップのみ
多少ならバランス調整も
DSの3は楽しかったけど、あそこまでやると別物って思っちゃう
128 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/17(水) 09:17:54 ID:SyJOaQiL0
FF2リメイクすんなら技術すごいグラで出して欲しかった
今の綺麗なCGで雪上船とかのってみたいよ
そうそう、ダンジョンに向かうとき野口健が登ってたりしてね
要らないね
デジョンをレベル16にして、敵を瞬殺しまくってた
ダンジョンからも脱出できるしかなり有用
地味だけどな
あと杖とかナイフとかマイナー武器のレベルを16にして遊んでたな
冗談でレベル上げした素手が強くてワロタ
デジョンはあれ、はずれ部屋から脱出に使えたよ
魔法レベルを16って、根気あるなぁ
カーソル記憶機能がついたリメ版でさえやったことないや
ついでに言うと、デジョンのレベルは上げない方が便利だと思う
野口健ww
出来の良い原作雰囲気壊さないリメイクとかまあ、難しいんだろうね
なんていうか今の時代ストイックにシリアステンポなRPGて合わないのかもしれんし
135 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/21(日) 23:44:20 ID:QD8uhY7I0
逃げず鍛えず、ストーリー消化一直線で今度闘技場だ
ディストの洞窟でMP尽きかけて涙目&ラミア女王に大苦戦
ヒルギガースにボコボコにされたが、これがいいw
>>131 ナイフとか杖でプレイしても、結局終盤はバーサクかけるから
強さ的にはあんまり変わらないんだよな
正宗先生とエクスカリバー様は別だがw
言語障害空気のガイじゃなくてミンウかレイラを最後まで連れて行ければよかったのに。
どのパソコンをひらく?
|> マサキのパソコン
じぶんのパソコン
|> ポケモンをあずける
ポケモンをつれていく
フリオニール
マリア
|> ガイ
ヨーゼフ
どうする?
|> あずける
ようすをみる
にがす
どのボックスにいれる?
むしけい
ねずみけい
かくとうけい
|> オーガけい
とりけい
テツキョジンにでも逃げられたか?
PSで魔法防御のバグ治ったら敵の攻撃が相当ぬるくなったな
141 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/25(木) 15:07:39 ID:Qv1c5oM80
ヨーゼフが9にチラっと出演してるらしいね
142 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/25(木) 16:47:33 ID:D7BwnDjaO
パンデモニウムもね
143 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/25(木) 17:22:26 ID:Qv1c5oM80
12では竜巻もでてくるしね
一人でミスリルを守る左遷サージェント
145 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/29(月) 19:02:38 ID:PiBytCUa0
もう人が全然来ないからのばらゲームしてきたよ
2で杖を使う利点とかあるの?
カシュオーンでウェアバスターをゴードンに振らせる程度には
148 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/07(水) 13:04:49 ID:3/u7DwJR0
おっとマリオRPG2の悪口はそこまでだ
マジシャンを倒したのがテレポでもアイテム落としてくれますか?
FF6のデジョンのことがあるだけに気になって
誤爆
151 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/08(木) 13:03:06 ID:1g76Sx9l0
システムがゴミすぎて途中で挫折する
なんで魔法に熟練度つけてんだよアホが
河津はFF2−2を出したいとか言ってたよな。アンサガ攻略本のインタビューで
次のラスボスは居なくなったレオンハルトとかだといいな>FF2-2
154 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/09(金) 00:24:47 ID:uGZBr8xoO
クラウダ!
戦闘終わってバンザイした後タッタカターって走って行くのが良い
こまめにセーブしてミシディア行ってオーガキラー買ってんじゃねーよ
ff2-2てなんだ…まじんおか…
レオン張ると倒すとかちょっとファンとしては複雑なんだが
アドバンスみたいなのは勘弁だぞ
でも出るならまずやるよ!
いいれす
159 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/10(土) 20:31:30 ID:2HE258640
リチャードの死に際はマジでカッコよすぎ!!
「最後の竜騎士 リチャード・ハイウィンドが相手だ!!」だっけ?
>>152 マジか!!
はよ出せーーー!!
俺はストーリーよりもむしろ河津神が、今度はどんなぶっ飛んだ
システムにしてくれるかが楽しみなんだがww
ただ熟練度システムだけは採用して欲しいな。
このスレッド名に乾杯!!
FF2ー2があるならラミアクイーンもより…
おっとこれ以上はピンク背景だったか
発売されるとしたら皇帝は美化されてんだな(マティウス皇帝スレがある位だから)
それでもいいか(システム等がよければ)
>>159 そう、おれも昨日みた。
でもミンウの最期のが良い。
164 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/12(月) 06:12:47 ID:iBTPOcTf0
FC以外のHPが自動で上がるシステムは糞だと思う
165 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/12(月) 07:19:42 ID:RcDXZrPhO
PS3とかで皇帝見たいな、
人間の敵女兵士を登場させてほしい。
蛇女とか吸血鬼とかキモい
>>6 ミンウいるうちにミシディアまで行って
オーガキラー買ってボコボコにするだろうが
169 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/13(火) 03:52:58 ID:GwtZZdO00
ff2-2出すなら、wiiウェアとかで出た
ロックマン9のようにグラをファミコンで出してしまう試みとか…
なんてね… なんちゃってね…あはは…
DQもFFも2が全滅した回数が一番多いわ、あとはどんぐりのせいくらべ
FFの中でもかなり異色だしよくシステム的にSaGaの原点と言われてるけど、
シドとかチョコボとか後のシリーズに受け継がれたものも多いよね
特にシドの遺言はかっこよかった
他に受け継がれたものは?
えーと、フェニックスの尾とかブラッドソードとかげんじシリーズとか…
FF3の方が後に受け継がれたものが多いのは秘密だ!
173 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/13(火) 16:53:30 ID:E63ZinYY0
要するにマリアのおっぱいはAカップと言う事でおk?
え、FC瀕死ポーズ見て巨乳だと思ったけど違うの?
銅の乳あて
後ろに下がったら攻撃が当たらない(弓と魔法別)って理屈がわかるな
逆にダメージ半分のほうがよくわからない
FF2の隊列はwiz方式なんだが、4からだっけ?
ダメージ半減に変わったのは
3にも隊列あるでしょ
ダメージ半減だったか覚えてないけど
3〜6まで同じ。命中率が半減
180 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/15(木) 01:03:21 ID:suX1+sc+0
ラスボスの音楽が、Fc根源で緊張感がある曲は初めて聴いた。
181 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/15(木) 05:13:58 ID:6rnDH17MO
バトルで前進したり後退したりを延々と繰り返すゲームのどこが良作なんだ。耐えゲーだろ、2は
ステータス増殖法は萎えた ラスボスの名前がこうていにも萎えた
むしろミン=ウが犠牲になって入手した究極の魔法のしょぼさに泣いた。
酷い無駄死にだよ。
馬鹿、アルテマのレベル上げによって知性が上がってテレポやトードがアレなんだろ。
アルテアはLv1でも100ダメージを叩き出せる。
そういう使い方だと便利だぞ。
WSC/PS/GBA版だと、極めればカンスト叩き出す。
アルテアは皇帝の竜巻のまえでは無力。
www
ミンウって名前の響きが大好きだった
ミンウw
リアルな世代だったんだが
凄い文章量だな オイ
が最初の感想。
189 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/17(土) 00:44:22 ID:S7YqntuQ0
ラスダン3よか長く感じたんだが気のせいだろうか
戦闘終了後キャラが正面向いて立ってるからどの方向に進んでたか分からなくなることがあった
魔法干渉てなんですか?
なるほど、
ひかりのせんしたちよ ありがとう!
嘘を嘘と見抜けない人には(ry
195 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/17(土) 13:33:29 ID:iigEQkVX0
レベル無し、HP4桁、熟練度が衝撃的だったな・・・
ボス曲も「どうやったらこんな曲思いつくんだよ!」って感心した
フィールド曲が暗いのに感動した
歩いてると飛空挺が飛んで来るのに感動した
戦闘曲のイントロがTと同じで感動した
剣で斬ると斬ったエフェクトが入るのに感動した
>>194 まあ、嘘をつこうとしたかどうかわかんないじゃない
>>197 見れなかったんだけどサイト検索してみたら、おもしろいシステム
攻略し甲斐があるね!
FF2は「隠されてる」要素が多すぎるんだよね。
回避レベルとか魔法干渉とか。
表に見えるHPとか武器/魔法レベルだけ重視すると
ハマってしまう。
素人には難しすぎ、玄人には簡単すぎ、中間がない
ゲームになってしまった。
で、FF1のファンとFF2のファンとじゃどっちが多いの?
ファミコン版FF2好きってことは世代を考えて、1も好きな人が多いんじゃないだろか
俺はFCで2から入って1やったタイプだから、当初は1の良さがわからなかったよ
戦闘とかがダルかったりするのもあってクリアしたのはリメイク版が初
まぁどっちも好きだけど
スタート街から10マスくらいのところで強敵遭遇は他では考えられないよな。
子供の頃は頑張ってボム倒しにかかってたな。
強敵に勝ってもグーンとレベルアップしないのは少し寂しいけどな。
205 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/21(水) 18:43:21 ID:5e8VkixM0
>>204 フィン近くもきつい
方向音痴の俺にはこのゲームは地獄だったぜ…
206 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/28(水) 21:12:10 ID:rZgP8xi4O
戦闘が長ったらしいから時間が掛かってウンザリだった
それでも漸くラストダンジョン?から城にワープしたら、
ぬこの青い奴に全滅させられてプレイを投げ出したよ
207 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/28(水) 21:30:13 ID:Cv/1qqedO
序盤にチョコボで砂漠越えした漢はおらんかね?
チョコボすら使わずに徒歩りました
…あんまり意味なかったけど
209 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/30(金) 20:32:30 ID:oCvOLvFY0
FF2、攻略サイト見ずに普通にやったらかなり面白かったんだけど
アンチがいる意味が分からない
全体的に暗いからなぁ・・・3の後やったからよけいに辛かったな
211 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/30(金) 20:55:23 ID:vryjyzrGO
曲が好き
アホみたいにパーティーアタックやBキャンセルばっかして俺tueeeeeee!!しようと思ったら、
クアールやデスライダーにフルボッコされた奴が多いんだろう
うん、俺もその1人だ
エンディングは泣いた
無骨というか王道というか、みたいな感じだが大好きだわ
ボスの音楽が設定されてたのが良かった。
今朝のアラームで使ったのはFC版FF2のボスのテーマ。
215 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/31(土) 11:06:00 ID:/n0N4qJxO
ABキャンセル味方殴り使いまくりでも一応クリアは出来たな。
戦闘終わるたびにボロボロだからエリクシャー買い込んで行かないとダメだが。
FF2のボス戦BGMは神レベルだよなあ
218 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/31(土) 12:28:38 ID:tzXWLQHVO
暗いのがいい ポコポコ神様が甦らせるような感じのはダメ
FFシリーズのシステム面での基礎ができたのが3なら
ストーリーや演出面での方向性が決まったのは2ってとこか。
2とか4の頃からFFは映画的とか言われてたなあ。
220 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/31(土) 22:32:32 ID:omvC212cO
>>214 あー、確かにカッコイイBGMだったわ
特にイントロが好き
221 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/31(土) 22:33:42 ID:omvC212cO
音楽がすげえと思ったよ。
ファミコンなのにピコピコしてないんだもん
歴代FFの中でエンディングテーマが良いと思うのはFF2だけだ
距離は短いけど、攻略時間(クリア)ってなると同じ位かかった気はする
キャラメイキングの自由度が高すぎて
ついつい余計な時間を掛けてしまう
しかしまあ
数字の上下だけでよくあれだけハマれたと思うよ
妄想の力ってすごい
227 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/06(金) 12:37:35 ID:UmVDvILcO
水色のトラみたいな奴が何だか矢鱈に強かった
ミシディアの塔の音楽とかすげえ
嘘みたいだろ? あれ3和音なんだぜ…
ミシディアの塔の曲いいよね
あれを初めて聞いた時の衝撃は半端なかった
2はどれもいい曲だよなぁ
リアル小学生だったあの頃
FF2を思いっきり楽しんだ思い出
あの夢のような体験は僕の宝物です
子供ならではのやわらかい脳に
注ぎ込まれしみわたったFF2は
まるで天国の果実からしたたる果汁
世界のどんなVIPが金や権力をもってしても
味わうことはできない幻のスウィーツなのです
FF2が天国とはある意味幸せ者だ
>>231 そうか、じゃあお前さんの天国は何だい?聞かせてくれよ
小学1年生の時FF2大好きだったんだけど
FF3出た時正直これはなんか違うってがっかりした
FF4以降はぜってぇ違うと思った
まわりの友達とかも同じ感想だったのに世間では違った事に驚いた
FF2が他と違うからな、色々と。仕方ない
へへへ〜!FC版買ってきた。
これって前列後列とかあった様な気がするんだが
説明書がないからよくわからんな
とくれせ
んたぼーび
>>1 最初プレイした時はあの演出に驚いたよ。
SFC以降はこう言う演出は、結構常識になったけど
あの時点では、そんなの他に類を見なかったからな。
ある意味DQを越えたと思った。
ゲームバランスは決して褒められたものじゃないけど
でも、このゲームシステムってSFCのロマサガの原点になってるんだよね。
そう考えると、中々感慨深い。
>>233 だいじょうぶ、俺もまったく同じこと感じたから。
チラ裏だが、FF2に関する思い出を
俺はFF2より先に3をクリアしてて、てっきり
3の中に出てきた闇の戦士の戦いというのが
2の話だと勘違いしてて、それでやってみたくなって
FF2を中古のファミコンカセットで購入したのが始まりだった
中古のカセットなので最初からクリア寸前のデータが入ってて
好奇心から、そのデータでずんずんラスダンを進んでたら
開いてない宝箱があったので開けたらベルゼブルという敵が出てきて
そのときに初めてFF2のボスBGMを聴いて、それがあまりにも
なんかすごそうなBGMだったので
「きっとこいつはすげえつええんだ!(((;゚Д゚)))ガクガクブルブル」と
びびってたのが印象深い
あとファミコンのFF2はフレアの音がなんかいい
> 3の中に出てきた闇の戦士の戦いというのが
> 2の話だと勘違いしてて、それでやってみたくなって
それいいなあ〜
あながち間違いじゃないと思うよ
3のファルガバード(暗黒剣道の町)の始祖は
「レオンハルト」という名前の人って設定がある
>>243 暗黒剣道いうな
暗黒舞踏みたいで、なんかイヤ
それとも何ですか?
『負けるな!魔剣道』ファンですか?
>>244 じゃぁ普通に「暗黒剣を極めようとする者が集まってできた村」でいいよもぅ
それと町じゃなくて村でした
>>243 そういや小説版FF4のミシディアの長老は「ミンウ」って名前だって聞いた事あるなあ。
ゲームの方でもそう言う設定あるのかどうか知らないけど。
雪上船のって旅とかかなりいい
旅とかじゃないけど
これってDSに移植されないの?
雪上船いいよね。音もなくついーって滑ってる感じがなんか新鮮だった。
あとカヌーの上下が桃太郎なのが子供心に大好きだった。
ひくうせんの「ジャーンジャーンジャーンジャーンジャジャジャジャジャジャジャジャジャジャジャジャジャジャジャジャジャジャジャジャ」もいいよね。
チョコボもほんとさ、動き速いし現れたり消えたりするから後のシリーズより「みーっけっ!」がふさわしいよね。
歩行の姿(フリオニール、横方向)もさなんかちょっと哀愁を帯びてるっつうか
なんか晩秋あたりにトレンチコートのエリを立てて(イメージ)大股で歩いてるかんじでさ
そしてこうていを倒して王女のところに向かうのはスキップでさ
上記のような演出がとても好きです。
ブラッドソードと魔法装備は強いよね、ラスボスも1ターンで倒せるし
20年前の今頃ははまってたな アホみたいに強くしてみんなHP40000超えた
しかし未だに鉄巨人とは闘ったことがないって、どないやねん はよ出ろや
闘技場でのベヒーモス登場シーンはかっこよすぎた
画面に一匹しか入らない巨大さ 今までとは違うBGM そしてあの容姿
ベヒーモスは2が一番かっこいいと思う 6までしかやったことないけど
FFIIIでは二体同時に出られるようになって一体当たりの迫力が落ちてしまった
まぁ二体で一組とみれば中々のもんだが
>>251 慣れてくると強すぎてつまらなくなってしまうので封印してしまう。
マサムネとバーサクも封印するとあら不思議、皇帝陛下が鬼の固さに。
皇帝陛下にバーサク16とヘイスト16をかけて真皇帝にするとさらにマゾさ増大。
4人旅より1人旅のほうが楽って、どうゆうゲームなんだ
回避率あがりまくりだな
敵に先制されるとかの判定って味方の素早さの平均値使わなかったっけ?
だとしたら一人旅つらくなってこない?
先制される判定、というのはよく知らないけど
4人旅ならHP5000とかでも、クアールやデスライダーにシバかれるのに
1人旅ならHP1000 MP100ぐらいでクリアーできた
なんせ、回避率が上がっていれば、ぶっちゃけ一切の攻撃が届かないからな
別に一人じゃなくても、他の三人を後列に下げておけばいいんじゃないの?
ファミコン版だと魔法防御が上がりにくいけど。
このゲームにはまりすぎて、スタートボタンが凹み、そしてちぎれた。
凹みならともかく、ちぎれたってどういうあれwww
263 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/04/17(金) 04:55:03 ID:Za5X/JAR0
スタートボタンそんなに多用するゲームだったか?
マリオじゃあるまいし
メニュー画面を開くときに使用する
地図の見過ぎでセレクトボタンが凹むのは、聞いたことがない
はいはい 倒した敵を攻撃しろと指示したのは俺ですよ
こうかがなかってごめんなさいね
確かにこのゲームはすごい スタート地点から南に10歩ほど行った所で
早くも場違いの敵に遭遇
「ゴースト」とか「ボム」とか、一見雑魚っぽい名前ってのも罠だよなw
ゾンビ2ヘッドは名前の割には残念だった
3の2ヘッドは強くなりすぎ
小部屋のエンカウント率は異常
ヨーゼフがあそこで死ぬのは正常
270 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/19(火) 19:07:15 ID:hozpDBjG0
盾の熟練度上げまくってたらなぜか攻撃を回避できなくなって積んだわ
これってバグ?
271 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/19(火) 19:25:24 ID:TVQNyRFt0
むしろあの成長システムがシリーズの中で一番好きかな〜
>>270 回避率の内部値が256でループしてるからかな。
既に盾を外しても99%を維持できるはずだから、そうしたほうが攻撃力も上がって強くなる。
スライムをバカにしててすみません
274 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/19(火) 20:35:02 ID:hozpDBjG0
>>272 ということは何回か戦ってるうちにまた回避できるようになるってこと?
回避率=素早さ+武器回避率*(熟練度+1)-防具の重さ
というわけで限度がある。素直に盾を外せば解決する。
変なこだわりがあるなら盾+重装備でも構わないが。
276 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/19(火) 21:03:18 ID:hozpDBjG0
そういうことだったのか・・・
ありがとうございましたm(_ _)m
アイテム持てる数が少なすぎる以外は概ねいい
アイテムを減らすためにリチャードが死ぬ時に飛竜を持たせたらいい、とか言うが
俺は竜巻まで運んでくれた飛竜を捨てることなどできない。
システムの発想の方がスゴイ
>>278 死んで飛竜なくなるのは解っているが
持つべき人が持つのは当然だと思うことにしてる
時々バグだかで、出現していない敵なのに名前だけ表記されていることがあった。
竜巻襲来後のフィンでよくあった気がする
>>281 なんかの雑魚に何かを使うとターゲットに「こうてい」と出ることがあるみたいな?
まどうしのつえの事かー
FC版のFF2で「たたかう」コマンドを使わずにプレイしてみた。
結果、意外と楽にクリアできた。
・ゲーム開始時
所持品全部売り払って魔法を買うが、お金が無い!
攻撃魔法2個とケアル1個を買ったら、その後しばらく宿代にも困る始末。
しかしどうにか粘って、増えたMPを宿で満タンに出来るまで貯金できた。
・序盤
ガイ1人だけ前に出して全員裸状態で防御力ゼロだが
魔法連発で雑魚キャラはほぼ1ターンで楽勝。
魔法のレベルが上がると消費MPが増えるので、適度に
別の魔法を新たに追加してうまく調節。
レッドソウルはカネを貯めてホーリーで倒した。
・中盤
魔法しか使っていないので、攻撃力がどんどん上がり
戦闘は相変わらず楽勝。
直接攻撃もガイの回避率が上がっているので滅多に食らわない。
危なさそうなときはブリンクを使うし。
コンフュで混乱させられることはあったが、直接攻撃力が無い
のでそれほど痛くない。
ただ、洞窟探検ではMPが不足気味。しかしそれもアスピルの本を
ゲットするためにおこなったウィザード狩りでアスピルを喰らいまくって
最大MPが増えて解決。
・終盤
レベル8まで上がったドレインとフレアーを駆使して快進撃。
4属性魔法もレベル6〜7あるので敵に応じて使えば効果大。
面倒そうな敵は、トード6で抹殺するが数が多かったら逃げるw
パラメキア城最上階でウィザードがアスピルを落としたので
さらに万全な体制に。
しかし敵をすぐに倒せるうえに、ドレインを多用したために最大HPが
なかなか上がらない。
・ラスボス戦
最大HPはフリオが400弱。女が約600、ガイが1000弱、レオンが1200程度。
ガイの直接攻撃回避率は8-99だが、フレア16を1発もらったら即死確定。
しかしなぜか直接攻撃とスロウ16などの状態変化魔法しか使ってこず、
こちらはフレアーとドレイン連発しただけで、ノーダメージで勝利。
ちなみに4人目をどのように使ったかと言うと
ミンウ・ヨーゼフ・ゴードン・レイラは
ファイアなどの攻撃魔法1・2個を集中的に使用。
すぐにレベルが上がるので、それなりに戦力になった。
リチャードとレオンハルトは、ひたすら「まじゅつのつえ」。
戦力としては計算に入れなかった。
>>282 281だが例えば、2種類の敵しか出てないのに、敵が出現した直後の表記では3種類の敵の名前が出ているとか。
頻繁にあったから、みんな知っているものだと思ったんだが。
288 :
自治スレにてローカルルール変更審議中:2009/06/26(金) 23:10:15 ID:pDFgQKKP0
違うよ。
4種類の敵が表記されているのに、3種類で
8匹に達していると4種類目は表記だけになる
って現象だろ。
>170
シドの遺言
「うっ!ぐふっ!げほっ!」
だっけ?
拙者もFFに手を染めたのはFC版2からですが、DS版3のアルクゥたんだいちゅきハァハァミルクいっぱいでゆぅ
拙者もFC版FF2からですけど、DS版FF3のすっぴんアルクゥたんが可愛すぎて、
ジョブチェンジさせたくない。よって、ゲームが進まないというスパイラル。
君達何をたくらんでるの?
回避率の重要性を知るか否かで難易度が一変するゲームも珍しい
序盤は両手盾は誰もが通る道
>>295 それを知らずにすばやさがいつまで経っても上がらなくて
嘆いていた20年前の俺。
モルボルグレートの、小型化、麻痺、眠り、沈黙、混乱、毒、の特殊攻撃のオンパレードを久しぶりに食らいたくなった。
あれはある意味感動すら覚える。
でもクアールのブラスターと即死攻撃を喰らいたい奴は
さすがに居ないだろうなw
300?
クリアしたけど
1→2で変わりすぎてるし
辛気くさい音楽とストーリー、ひねった戦闘システムって
当時は受け入れられたんだろうか。
3作目をよく出せたなって思う。
いや面白かったけどさ。
302 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/01(水) 21:15:01 ID:8Dvau8Ng0
俺も1をやったあと2をプレイしてみて、
ストーリーと音楽のあまりの辛気くささに
愕然とした一人だったw
反乱軍のテーマ…清い応援歌
街のテーマ … 一時期の癒しを求める安息
メインテーマ … この世情を憂う哀愁
戦闘シーン1 … この殺伐とした雰囲気がいいんじゃねーか
今思えば難しかったけど当時はそう感じなかったな。厨房だったのに。
レオンハルト仲間にいねー!とか、お前何で左利き?とか。いい思い出だね。
パーティアタックが流行ってたけど、普通にやってちゃんとバランス取れてたと思う。
ブラッドソード凶悪すぎ。気の早いヤツは攻撃力だけ見て売り払ったりしたんだろうな。
アスピルの本がどっかの宝箱で入手できたと思うが、「こんなのイラネ、どうせどっかで売ってるだろ」
と、売ったかなんかで手放したら、もうどこにもないでやんの。
アイテム覧が限界を迎えやすいのは よく考えられているのかどうなのか
冒険をするのに今まで買った武器防具を全部持つようなことはしないけど(最近はそれでもまだ余るくらいデカイ袋)
太陽の炎とか仮面とか、イベントで消滅したはずなのになぜかアイテム欄を占有し続けるのが嫌だった
プログラム内にフラグを格納する余裕も無かったのかもしれない
容量は前作と同じだからな
>>307 ●消滅したはずなのに残る不要アイテム
たいようのほのお
エギルのたいまつ
くろいかめん
しろいかめん
●用済みになっても捨てられない邪魔アイテム
ペンダント
めがみのベル
つうこうしょう
●イベントさえこなせば、データ操作で消滅させても機能するアイテム
リング
カヌー
せつじょうせん
クリスタルロッド
○正常に無くなってくれるアイテム
ミスリル
ひりゅうのたまご
ひりゅう(リチャードに持って行ってもらう場合)
FC本体は売ったのに、ソフトはもったいなくて売れなかった。
まだデータ残っているのかなぁ。
311 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/05(日) 20:16:22 ID:g7ogtPGM0
セーブデータは絶望的
残ってるさ・・・ 俺達の心に!
313 :
KY:2009/07/05(日) 23:04:33 ID:NwuizOO30
クソゲーつまらん
ストーリーもつまらん
音楽もくそ
全部つまらん
FFシリーズで一番嫌い
314 :
昭和54年生まれ石崎 ◆JtCbEvtMwo :2009/07/05(日) 23:08:00 ID:x46l5+9Z0
高岡法科大学卒業の負け犬ブサイクども!
何でもここの卒業生に昭和54年生まれの石崎さんて女顔のモテ男を
妬んでホモだとデマ流してた負け犬雑魚野朗どもがいたんだって?
そんなに妬ましければ自分を高めて実力でモテてやればいいじゃん。
それとも実力じゃ逆立ちしても石崎よりモテるのは無理だと
自分で負けを認めてしまってるのか?
だったらそんな負け犬雑魚野朗は大人しく引っ込んでりゃいいじゃん。
世の中実力主義なんだからモテる実力のない雑魚は黙ってりゃいいんだよ。
その上、石崎は親が高学歴とか土地持ちだとか総合的な魅力でモテていたのだ。
お前らみたいな顔悪い、頭悪い、性格悪いと三悪要素揃ってて親もどうせ
大した地位にいないクズ野朗とは最初から勝負になってないんだよ、身の程弁えろ。
>>313 まさにKYだな。と言うかこの手の物が向いてないだけか
周りはみんなHP一万越えてて
デスライダーに3000以上くらうやつばかりだったな
ラミアクイーン&クアールに遭遇したら
逃げられないし全滅確定、みたいな。
>>316 デスライダーはいくらダメージを与えても、なかなか倒せなくて
難儀したよ。
あいつブラッドソード装備だからなあ。
今にして思うと、あのクソ難易度を、よくクリアできたものだな。
いや、難易度を上げていたのは、パーティーアタックでHP上げまくった自分自身なんだけど。
パーティーアタックせずに、普通にプレイしていれば、もの凄くバランスが良いなんて、
当時、雑誌などに載った裏技使うのが当たり前の風潮の中、気付く由もなかった。
でも、そのクソ難易度を経験したからこそ、今なお強烈な思い出として
俺の中に残っているんだろうな。
> パーティーアタックせずに、普通にプレイしていれば、もの凄くバランスが良いなんて、
そうらしいねえw
平成21年になってからそれ知ったよwww
もうあの頃には戻れない。
>>320 俺は何年か前のFF2スレで知って、やり直してみたら、本当に楽だった。
レオンハルト再加入時のHP1000ちょっとが、むしろ高めの設定だったなんて・・・
でも、逆に回避率上げすぎて、簡単すぎてしまった。
クアールの即死攻撃もモルボルグレートの臭い息もデスライダーのブラッドソート攻撃も、
それと、皇帝のいんせき16すらも全く食らわずに終わってしまったよ。
HPにしろ回避率にしろ、上げすぎにご用心。
(それでも魔法キャンセル技は使ったけど。普通にやったらケアルもエスナも追いつかん)
某攻略サイトで一人で行ったら楽だと知った。
ケアルのレベル、3-10でクリアした。
>>317 あれはマジで怖かったな。
うろ覚えだけど、
┏━━━━━━┓
┃ 6かいヒット....┃
┣━━━━━━┫
┃. 0ダメージ ┃
┏━━━━┻━━━━━━┻┓
┃ しぼう ┃
┗━━━━━━━━━━━━┛
みたいな。
つーか、FFII自体が妙に怖かった記憶が強い。
はっきり言って、バイオハザードよりも数倍は怖かった。
┏━━━━┻━━━━━━┻┓
┃ いのちを うばわれた ┃
┗━━━━━━━━━━━━┛
たしかこうだったと思う
0ダメージなのに命を奪われた…確かに怖かったなこれはw
クアールのグラフィックも黒くて怖かったわ
FF はその一言ウィンドウがたまらなく嫌い。
怖いんじゃなくて、センス無さすぎだ。
ゲーム自体はほどほどに面白いんだが。
┏━━━━━━━━━━━━━━┓
┃ フリオニールがやられた! ┃
┗━━━━━━━━━━━━━━┛
だったような気が。うろ覚えだけど。
あと混乱も恐ろしかった。熟練度16で同士討ちだからなあ。
これで何度リセットしたことか。
FF1には
のうみそをすいとられた
とかあった。
それはFF5のマインドブラストじゃないか?
FF1では単なる麻痺としか出てこない
FF5だな。
FC版FF2の最大の欠点は、
敵たくさんに攻撃魔法をかけたとき、一匹ずつ一匹ずつ魔法エフェクトが掛かって、
わずらわしい事この上ない点だ。
331 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 20:41:49 ID:u3Y21j4A0
イエローソウル8匹に不意打ちされたときの
待ち時間は、一説によると4分とか。
それだけ待っても魔法防御が上がらない理不尽。
というか、デフォルトだとダメージ値の表示時間が長すぎるのが問題
メッセージ最速なら1分もかからなかったはず
>>332 「1分もかからなかったはず」じゃなくて、
「1分もかかる」点が問題なんだよ。
実際、退屈な1分って、結構長いものだよ?
しかもそれ一発だけじゃなくて、場合によっては4人が全体がけ使うこともあるんだし。
追記:FF2って、ゲームの要の一つである戦闘シーンがやたら長いのに、
ゲームそのものは面白いから、なおさらに手におえない。
まあ回避率さえ上げておけば味方の先制攻撃がデフォになるから気にならないんだよな
>>335 あーなんか、そういった意味で回避率を上げる重要性にきづいたとか言ってた人がいたね
サークルじゃないのか、オメガが使ってくる。
俺現実でサークルをかけられたようだ
誰かそう言う事というと思った
存在じゃなかった、記憶だった
FF2のマップって斬新的だよな
地球のような球体ってことになるのか?他のRPGではあまり見ない形
マップ上のほとんどの場所に最初から行けるのも
斬新的だったね。
>>341 フィールド自体はいわゆるドーナツ型世界だが、地図(B+selectで出るヤツ)の表記法が特殊すぎる
ドーナツ型世界では、他のシリーズ(FF1とかDQ9とか)に出る「四角い地図」が
距離(任意の2点間)と方角(任意の2点間)と面積が全て正確に表示される
FF2ではその「四角い地図」を、全フィールドの(たぶん)1/4 だけを表示し、さらに
中心点より高緯度、低緯度ほど緯線方向に圧縮して「円い地図」にしている
その結果
距離:2点間の南北方向の距離だけ正確、
ただし中心点と同緯度にある2点間のみ東西方向も正確
方角:同緯度にある2点間だけ正確(つまり真西と真東だけ)、
ただし中心点と同経度にある2点間のみ南北方向も正確
(地図上に経線を描画すれば同経度にある2点間が真北真南くらいはわかるか?)
面積:中心点より高緯度、低緯度になるほど小さく表示される
あー分んなくなってきた、もう寝る
現実で言ったら、
日本から北に向かって北極を超えたら南極に出た、みたいなものか。
よくよく考えたらRPGの世界観って変だな
陸地と川だけで世界一周できるからな。
ワールドMAPを仮に立体化するとドーナツ型になるんだっけか(FF2に限らず)
347 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/25(土) 15:13:07 ID:TzE6Ht1y0
2は曲がいい
悲しい感じで統一されてる
348 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/25(土) 15:47:29 ID:vTpClJuj0
フィールド曲は歴代FFの中でも最高。
349 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/25(土) 15:51:05 ID:EwoeH2s70
ドラクエ3を目隠しプレイしている動画のURLを
教えてください
>フィールド曲は歴代FFの中でも最高。
それはない
人それぞれです
>>346 フィールドが四角で、上下左右(と言ったほうがしっくりする^^;)がつながっているタイプはドーナツ型
FF2もドーナツ型になる
稀にある、フィールドは四角いけど左右だけがつながってて、上下はつながってないタイプは円筒型
>>347 同意
その中で荘厳で勇ましい反乱軍のテーマは輝いてると思う
353 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/25(土) 16:45:48 ID:vTpClJuj0
今のポリゴンフィールドなら球形も出来るんだろうね、やろーと思えば。
354 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/25(土) 16:48:13 ID:EwoeH2s70
ドラクエ3を目隠しプレイしている動画のURLを
教えてください
FF2はどこか物悲しいが心に残る曲多いよな
ストーリーもどことなくSWっぽくて好きだ
FFは246810が好きなんだが奇数と偶数で何か法則でもあるんだろうか
奇数 → システム重視
偶数 → ストーリー重視
>>355 キャラクターの(人間としての、もしくはある存在としての)
儚さが演出されてるシーンが多いこととか?
7以降は容量増えたからストーリー重視とかシステム重視とかあんまり関係ない気がする
9とかシステムものすごい簡素だったし
6まではそんな感じかも
135は光の四戦士だし
6までだったら、
奇数:ジョブを選択可能
偶数:ジョブは選択不可
だな。
2は微妙だが、5でいう「すっぴんマスター」をLv.1から育てる、と脳内変換すればよし。
(反乱軍、という肩書きでもおk)
6までのFFは、初期選択が全ての1と、キャラの個性が固定化してる4が特殊で、
他はほとんど無個性キャラの自由育成だからな。
6も4と表向きは似てるけど、固有コマンドに対して魔石の比重が強すぎる。
奇数と偶数って昔は言われてたけど、実際はジョブシステムの有無とか、
メニュー画面が立ち絵か顔グラかって違いでしか区別できない。
曲と言えば、やっぱボス戦だな
小学生当時ラジカセに録音して何回も聞いた
>>348 いや、むしろ最低。
俺としてはFF1や魔界塔士SaGaのフィールド曲を推奨したい。
DQ2も捨てがたいがな。
俺もFF2のフィールドは悠久の風と並んで良い曲だと思うけどな。
FF1みたいなフィールド曲はFF5だけだっけ?
364 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/27(月) 04:47:14 ID:RRptH2Re0
流れ無視で悪いけどおれの思い出
FC版FF2を全員チェンジ10以上まで鍛えてカシュオーンで
HPとMP鍛えて、HP16000↑ MP6000↑になった
マリアは弓、ガイは素手だった
デスライダーにはぼこぼこにされていた
盾なんてまともに使ったことなかった
ばかでした
365 :
364:2009/07/27(月) 04:48:40 ID:RRptH2Re0
だって
装備の重さとか、回避に影響するとか、普通にやっててわからないもん
しょうがないよね
366 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/27(月) 04:56:40 ID:w3lsHrqKO
>>364 俺はファミコンで初めて買ったのがこれ
当然RPGの基本も分からず逃げまくりだから成長しなくて苦戦の連続
結局クリア出来なかった・・・リメイクをひたすらやり込んだけど、またオリジナルやりたいなあ
367 :
364:2009/07/27(月) 05:10:38 ID:RRptH2Re0
>>366 オリジナルは、魔法のエフェクトとか
いちいち一体一体で、のろまだから、
無理してやらなくてもいいと思うよ
ただリメイクは絵とか音楽とか微妙に雰囲気ちがうから
さくっと一周まわすんならオリジナルやるのもありかもです
やるならついでに、プロローグの文字のとこで、
日本語的におかしいところをみつけてみてくださいw
「てったいしなければ、ほにゃらら」
> 装備の重さとか、回避に影響するとか、普通にやっててわからないもん
重さと会費の関係は確かに普通にやってたらわからないけど、
パーティアタックHP上げをせずに、普通にゲームを進めれば普通にクリアできる。
これがスクウェア(当時)の仕組んだ罠だった。
ああ、当然俺もパーティアタックしまくりでしたよ。ええ。
十数年後に回避率の重要性を知って、改めてやってみたら、
普通どころか、物凄く簡単でしたよ。はい。
裏技でゲームクリア不可になる例は幾つかあるようだけれど、
一見裏技が難易度下げているようで、実は高騰させる、
ここまで巧妙なブービートラップになる例なんて、他に見たことがないよ。
369 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/27(月) 05:38:19 ID:w3lsHrqKO
>>367 思い出補正・・・みたいなのはあるかもしれないw
ザコに普通にぬっ殺される道中に加えてあのストーリーだったから緊迫感、追い込まれ感がハンパなかった。
今やると普通に強化しちゃうだろうからね、でもレオンハルトの顔グラはオリジナルのがいいと思ったけどw
DQUのスレかと思ったらFFUなのね。
全般的に物悲しい雰囲気の曲が多いね。
ちょっと関係ない話だが、小学生の当時友達と電話で冒険の書交換しあって遊んでた時
俺がペチャクチャDQ2の事喋ってたら「その事伝えとくね」って言われて、そいつのかーちゃんだったっての思い出した
>>371 冒険の書じゃなくて復活の呪文な。
一瞬何のことかと思った。
でも、今DQ9で遊んでいる人たちの、
いったい何割が「ふっかつのじゅもん」を知っているんだろう?
ゴブリン相手にチェンジ使いまくりだった
チェンジでステータス上げる方法、結構やってる人多いんだな。
確かに一番手っ取り早い気がする。
俺もその方法でやりまくって、HPとMPの表記にひらがなが混ざった
チェンジって、そんなに成功率高かったっけ?
魔法干渉や精神の低さでその手の一発魔法は
自分は全然使わなかったな。
もちろん当時は魔法干渉の事なんて、知りません。
チェンジを5ぐらいまで上げて、ゴブリン等最弱の敵にかけまくった
377 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/28(火) 03:08:05 ID:9QFjRwZn0
上の3人はチェンジ12くらいまで上げた
カシュオーンでかけまくった
雑魚はすぐにげるので、7〜8匹でてきうるカシュオーンが
その点助かった
HPMP表記は、ばぐったね
ミンウ仲間にしたらあれだっけ
ミンウ殺してHP1復帰させてキャプテンにチェンジ
→成功したらファイアとかブリザド等必中させて、戦利品稼ぎ
ミシディアの洞窟の最初の宝箱でいきなりくろしょうぞくゲットだな
そして、パンデモニウムで苦しむという・・
その前のパラメキアでも何度も全滅しましたがw
378 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/28(火) 04:27:57 ID:Jcrp/Cm8O
右手左手の概念で二刀流に出来るのは良かった。
片手を空けると両手持ちになって攻撃力上がるのも渋い。
ファミコン版では利き手じゃないほうの武器は攻撃には使用されない(回避率のみ反映)
見た目は×の字に斬りつけてるのに
381 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/28(火) 20:51:08 ID:JFulTn7F0
GBA版のアルテマを16まで上げるのきつかったなー。
いまアプリでやってる。これ曲はFCの音質だけど中身はGBAの移植なのな。
アプリのはソウルオブリバースが
ないんじゃなかったっけ
383 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/28(火) 21:06:27 ID:JFulTn7F0
ああそんなのもあったっけ。
うん、ないよ
384 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/28(火) 21:19:20 ID:fYe67zSvO
ステータスにバグの文字が出るほど鍛え上げてもクアール→ブラスターで即死亡
やっとの事で運良く辿り着いたラスボスは瞬殺で勝利
なんか、そんな記憶しかないわ
本を装備したままセーブしたらデータが消えてしまった。ジェイドに突入前だったのに。
それが20年前…
> それが20年前…
物語世界の話じゃなく、現実世界の時の流れだから困る。
387 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/29(水) 03:02:18 ID:vTwDiUI00
>>384 いや、クアールの即死は、通常攻撃の追加効果
ブラスターじゃない
ブラスターはただの麻痺
雑魚敵の攻撃に即死の追加効果あるだけで凄いな。
2のクアールは1のマインドフレイアの後継
ここのスレは平均年齢高そうだ
391 :
387:2009/07/29(水) 10:52:32 ID:vTwDiUI00
30歳です
つい、クアールのブラスタについてえらそうに
語ってしまったがなw
ブラスターのエフェクトと音が妙に怖かったな…
ミンウが命をかけて手に入れた魔法「アルテマ」が異様にしょぼかったのは泣けた。
パーティメンバーが次々と入れ替わるシナリオは当時としては斬新で面白かったな。
何かと批判される、「仲間と殴り合ってレベルアップ」も実際にプレーしてると妙な
面白さがあった。
394 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/29(水) 11:37:39 ID:vTwDiUI00
パラメキアでサンブレードの宝箱あけて
クアールで何度も全滅して、
あかまきてカセットぬいてテレビ画面に
なげつけた
今でもちまちまとワンダースワン版をプレイしてる。楽しい。
396 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/29(水) 16:14:31 ID:vTwDiUI00
こんどはPSP版にとりかかってみたいと思います。
FC,携帯、GBA,プレステ版経験済み
育成方針
フリオ・・・剣と盾
マリア・・・短剣と盾
ガイ・・・斧と盾
レオン・・・盾と槍
当方今年で33。発売されたのが小6の時
当時発売された徳間書店の攻略本のリボンの解説の項に
「リボンなど男が着ける物ではない、などと言ってられない。全ての攻撃を防ぐ優れもの」とか書いてあり、
信用したが普通にダメージを喰らい、当時どないやねんと思った。
398 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/29(水) 21:37:21 ID:vTwDiUI00
>>397 いまのあなたがリボン使えば、最大限いかせますな
ブラスターの「カシャ」って音がたまらん。
スペクターとかいう敵のブレイク一発で全員石化して全滅したときの衝撃は忘れん
ドゥドゥ ドゥドゥ ドゥドゥ ドゥドゥ チャ〜ラ〜
ファミコン版のFF( I,II,II I)って、独特の、決してホラーなんかじゃないのに、独特の怖さがあったな。
敵キャラのバランスとか想像もつかない特技とか、あと、妙に耳にキンキンとくる怖い音楽なんかの演出もすごかった。
402 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/30(木) 05:48:31 ID:A2I5TXnu0
ホーリーの音
デューデューデューダ!
403 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/30(木) 05:49:41 ID:A2I5TXnu0
コカトリス先制攻撃 全員石化
どん どん どん どん チャ〜ラ〜・・
404 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/30(木) 06:29:38 ID:7mVER5QpO
この時代のFFはファンタジーだったよな
今じゃアレだけど
405 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/30(木) 06:34:05 ID:snBUn3gMO
魔法がファンタジーじゃないとかお前何者だよww
戦艦もファンタジーですよねーw
407 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/30(木) 09:34:23 ID:7mVER5QpO
あんな巨大な戦艦が何隻もあっても、なぜか剣と魔法に負けるし
理不尽すぎるあれを、FF2の巨大戦艦といっしょには出来ないよ
>>405 魔法を兵器に変えても、普通に物語が成立しちゃう気がする
408 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/30(木) 09:40:26 ID:ANkDyHceO
戦艦が魔法や剣に勝てない
だからファンタジーなんです
当時はガキすぎて重装備するほど死にやすいなんてなかなか気付かなかった罠
当時小学生で偽ヒルダの誘惑の意味がわからなかった。
明らかに罠なのになんでみんな出ていくん?って感じで。
そして未だにリアルでそういうシーンに出くわしたことが無いorz
>>409 回避率が低いからブラスターが脅威だったな
攻撃力が下がるから盾も装備してなかったし
412 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/30(木) 14:47:47 ID:2E6UXsof0
仲間死亡→ダンジョン脱出→フィールドの悲しい曲
の流れが神だった
育てがいのあるシステムなんだから超強い裏ボスがほしい
当時は人を頃して無理やり感動させようとする糞ストーリーと言われていたな
あと、戦闘の長さは当時から叩かれていた
今、HP初期値、回避率99%、すばやさ99でラスダン攻略中なんだけど
ラスダンのサンドウォームにふいうち→砂喰らって全滅しまくり
414 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/30(木) 16:37:35 ID:aEpZq2a50
ラスダンにサンドウォーム出たっけ、アビスウォームでなくて?
415 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/30(木) 16:59:05 ID:A2I5TXnu0
>>410 リアルにそういうシーンに出くわしたら、誘惑免疫のないきみは
何かの思惑にひっかかるわな
>>413 坂口さんのお母様が、FF1の成功後、火災でお亡くなりになられたそうだ
その体験から、製作予定だったFF2に、
戦争の悲惨さと、死の悲しみ(=生きているありがたみ)を
ストーリーに多くもりこんだ、という経緯らしいです
416 :
415:2009/07/30(木) 17:17:38 ID:A2I5TXnu0
↑
坂口さんが母を亡くした話は本当ですが
ストーリーに盛り込んだ内容については、すこし
「おれ解釈」で語ってしまいました
まあ、そういうことなんだと思います
悲しみに打ち勝つストーリーは当時の坂口さんそのものです
坂口の母が焼死したのは1990年だよ
FF2の発売は1988年
FF2と3で人がガンガン死んでいくのは
FF1〜3のシナリオを担当した寺田憲史の影響
418 :
415と416:2009/07/30(木) 19:36:22 ID:A2I5TXnu0
>>417 ありゃま
そうだっけ
まああれだ
/)
///)
/,.=゙''"/
/ i f ,.r='"-‐'つ____ こまけぇこたぁいいんだよ!!
/ / _,.-‐'~/⌒ ⌒\
/ ,i ,二ニ⊃( ●). (●)\
/ ノ il゙フ::::::⌒(__人__)⌒::::: \
,イ「ト、 ,!,!| |r┬-| |
/ iトヾヽ_/ィ"\ `ー'´ /
>>414 間違えた、アビスウォームだwピンクっぽいやつ
なぜかあいつからよく先制されて砂で全滅する、レオンハルト以外すばやさ90以上あるんだけどな
お陰で城までたどり着けない
>>419 向こうの先制で始まるバトルではないみたいだな。<先制される
とりあえず回避率上げとけ。回数は1のままでいいから。
ちなみに向こうの回避率よりこっちの回避率が40%多いほうがいいぞ。
##そうするとこっちの攻撃中に割り込まれることがない
>なぜかあいつからよく先制されて砂で全滅する
砂で全滅?竜巻と間違えているのかな
ミミズ系は素の攻撃力がジェネラル並に高いうえに攻撃回数もそれなりに多いのがいやらしいな。
>>720 すまん、説明がおかしかった
こっちのコマンド入れる前に攻撃してくるほうの先制です
回避率は確か9の90ぐらい、盾装備して戦うキャンセル戦うやってた
今まで一撃も攻撃くらったことなかったんだけど、特殊攻撃だけは回避できなくて困る
426 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/30(木) 23:30:55 ID:vRatgrN+0
落ち着けよ
アビスウォームの集団はパンデモニウムの敵より怖いからなぁ。
てか、パンデモニウムは一部の敵以外はジェイドの方が辛い。
アビスウォームってザコ敵の中では一番攻撃力高いのかな
確か150と思った
アビスだのパンデモニウムだの、
リアル中学生にはたまらないファンタジー系専門用語の連発でもうビンビン状態だったなあ。
パンデモニウムの曲が良い。
リメイクのは残念
>>428 アビスウォームの攻撃力は150で正しい。
それ以上の攻撃力を持つモンスターとなると、
ブルードラゴン/レッドドラゴン/テツキョジン/こうてい(ラスト)で180。
>>426 ちなみにジェネラルはアビスウォームと同じ150だったりする。
あれ、確かジェネラルって120じゃなかったっけ
攻撃回数は異様に多かった
433 :
431:2009/07/31(金) 02:52:50 ID:mx701Nk/0
>>432 120だったわ<ジェネラル
頭ぼけてるなwww<俺
434 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/31(金) 05:13:51 ID:J6NqusFd0
ボケナスがw
435 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/31(金) 05:42:18 ID:uv5zdYBe0
DQもFFも2と3が神。
DQ5とFF4は何とか許せるレベルだが、それ以外は何か違う…
パンデモニウムの一階って偽物の小部屋の入口みたいなのがいっぱいあるが、
何の為だったんだ、ただ、プレイヤーを惑わすだけか?
あれって全部入れないですよね?
437 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/31(金) 11:52:31 ID:J6NqusFd0
パンデモニウムのそれって、
一回の下側(南側)の通路にあつやつでしょ
あれは装飾か、モンスターたちのl待合室w
ガイの知性を上げると
喋り方が知的になっていくっていうふうにして欲しかった。
439 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/31(金) 15:44:21 ID:1QqfYDd40
魔法の熟練度ってのが好きだ
「これが余のファイアだ」みたいな
>>437 > あれは装飾か、モンスターたちのl待合室w
つまりラミアクィーンが文字通りとぐろを巻いてるってことか。
フリオ「ごくっ・・・」
フリオ兄、お前は性懲りもなくまた騙されんのか。
442 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/31(金) 19:18:41 ID:4Z/yfe440
PS版2のガイはあの外見であのしゃべり方は池沼としか思えんw
ビーバーと喋れるぐらいだからな
444 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/31(金) 21:10:01 ID:J6NqusFd0
ガイがいなきゃ氷の洞窟は先にいけなかったわけで
たまにはそれも思い出してあげて
断る!
うちのガイは白魔法使い。
力はほとんどない。
白魔法使いか、精神年齢高そうだな
448 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/01(土) 21:27:53 ID:ZklaRHtY0
エクスカリバーはガイが一番似合ってる!
449 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/01(土) 22:09:49 ID:0pqFmxHrO
きさまらはんらんぐんだな!
450 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/02(日) 04:54:17 ID:OoLh9rkm0
そういうきさまらはていこくぐんだな!
はい、4作未来のガストラから来ました。
452 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/02(日) 13:48:15 ID:OoLh9rkm0
うきゅっ 石像につぶされた
FF2は音楽が最高
454 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/02(日) 15:27:28 ID:OoLh9rkm0
とくにチョコボの音楽だな
音楽ならFF1が一番いい
FF1は聴いてるとなんか悲しくなる
FF1の町の音楽は、すごい好きだ。
なんかどんな雰囲気の町なのか想像できて。
458 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/03(月) 13:55:27 ID:g0OF86mG0
FF1はメニュー画面だろうやっぱり
メニュー画面よりポーション使ったときの音だろやっぱり
460 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/03(月) 14:04:22 ID:PFY79G0P0
宿屋の音楽は秀逸
バグというかデータの設定ミスだろうけど、ゲームスタート直後に最初の
町から真っ直ぐ下に行った海岸線をうろうろしてるとたまに対岸に出るはずの
強いモンスターが出てきてあっという間に全滅させられることがあった。
>>461 データ上16*16単位じゃないと設定できないのでれっきとした仕様
設定する側もそんなことをわかった上であの形状にしてるんだから
小学生がクリアするのは困難なゲーム
>>456 そんな馬鹿なw
FF1は、ダンジョンの曲がいろいろあったのが良かった。
しかもどれも秀逸だし。
465 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/04(火) 02:40:13 ID:FRnDkuJM0
FF6のジドールの町のBGMの原型が、
FF2に、データ上だけ存在してる件
>>463 当時の子供は普通にクリアしていたんだぞ。
むしろ、当時の子供さえクリアできなかったのがDQ2だ。ありゃ最悪だった。(俺は根性でクリアしたけど。今その根性があれば・・・)
FF1の氷の洞窟も凄まじい物があるけどな。
FF4以降かな?
マニアックなRPGではなくライトユーザー向け親切RPGになったのは?
467 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/04(火) 03:01:42 ID:FRnDkuJM0
DQ2は確かにいろいろ気がつかないといっそうシビア差を増すね
469 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/04(火) 03:12:42 ID:p3OObikOO
ウォールかけてデスってのを自力で発見してたなぁ
今はそんな気力ないわ
デスマシーン強すぎ、あいつだけ別のゲームのキャラだろw
遭遇したら100%全滅してた小学時代
471 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/04(火) 12:11:38 ID:PsXNQR6g0
ゆとり世代だけど中2のときやったFF2はパンデモニウムで挫折した。
生まれて初めての挫折だった…
472 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/04(火) 12:18:30 ID:cNd3TIiFO
小学生のころ初代メガテンクリアしてたからなぁ
>>470 デスマシーンは実際に別ゲームのキャラだろ。
474 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/04(火) 19:56:46 ID:FRnDkuJM0
>>472 初代メガテンを小学生でクリアしたとか、
普通にいるから。すごいと思ってんの?
475 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/04(火) 20:03:54 ID:VH2XSd08O
漏れは小3の時にDQ2軽くクリアしたけどな
周りから秀才といわれてて開成や麻布にも受かった
某雑誌にダマされてHPと武器の熟練度だけ上げ過ぎたせいで
回避率足りなくてラミアクイーンやモルボルグレートに
フルボッコにされて積んだのはいい思い出
477 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/04(火) 20:24:49 ID:tYZ7WlwFO
>>471 俺は手前のジェイドで挫折した
一回だけまぐれでパンデモニウム嬢にたどり着いたが瞬殺された
>>470 FF1か?
俺、何回もプレイして出現地域を長時間徘徊したが
お目にかかれたことは一度も無いわ。
レアモンスターってことなら、鉄巨人と戦ったことある人いるのかな?
通常敵で唯一ボス戦のBGMが流れると聞いた。是非戦ってみたいんだが、、、
テツキョジンなんか出現したら、一発で殺されそう。
確か、攻撃力180の12回だったっけ?
ベヒーモスをお忘れか・・・
>>480 頑張れ、動画探してみてみるのも手だが・・・
>>480 戦ったことある。
ブラッドソード使ったから強いとは感じなかった。
ブリンクも育ててたから危なげなく倒せた。
>>471 ディストの洞窟がクリアできたら、後はクリアできると思うけどなぁ。
とにかくディストがきつかった覚えがある。
485 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/05(水) 01:40:25 ID:6+5uPDEy0
ディストが苦しい原因を察すると2つ
@パーティアタックで回避が育たない状態で、ゾンビの攻撃がうざかった
ついでにソウル系もうざかった
Aパーティアタックしたかしなかったかにかかわらず、
キマイラがうざかった
ずばりそうでしょう
いやぁ、ヒルギガースにウィングソードしかまともに通らなくて
きつかった。
まともな武器がウィングソード、洞窟でほのおのゆみ。たま〜に出てくるヒルギガース
記憶に残るには十分じゃね
リアルタイムでファミコンのをやったときは
サージェントやランドタートルすら
まともにダメージが通らなくて深く絶望した
インターネットをやるまではとてもじゃないけど
デスライダーや皇帝(ラスト)のあのボンッの打撃で
HP回復してるなんて思いもよらなかったよ
ヒルギガース初めて見たときは
恐怖で固まったわwww小学生wwwww
当然そのあとフルボッコされた
>>482 ありがとう
you tubeで見ました。テツキョジンあっけなく倒されてた。
そう言えば、ベヒーモスもミシディアで稀に出現するみたいですね。
>>483 羨ましい。
自分もかなりやりこんで、4つの扉のある部屋で粘ったんですが会ったことがない。
同じとこで256回戦えば4回出るんだっけか
リメイクでヨーゼフがブサ化して吹いた
最近このスレやたら盛り上がってるな、喜ばしいことだ
個人的にFFは2しか語ることができないので余計に嬉しい
>>493 VCの影響かな?嬉しいよね
バンザイの後駆け抜けてくのが好きだったのに3以降なくなって残念
やっぱ死体を置き去りにするのはよくないと判断したのかな
普通にいらないと判断されただけじゃね
逃亡時のムーンウォークも
まじんのおのは買ったか?
魔神の斧なんてあったっけ、DQじゃないの
南の島の洞窟には似た名前の斧が売っていたと記憶している
それとルーンアクスの事なら、序盤でセーブしまくってミシディアまで買いに行くのは、
誰もが通る道だと思う
ルーンアクスじゃなかった、オーガキラーだった
アホやな
499 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/06(木) 13:23:39 ID:8kIuj5EB0
ついでにミシディアの洞窟の、入って最初の宝箱から
くろしょうぞくもとっとくという
>>497 あるぜ。<まじんのおの
南の島の洞窟で売られてる。
501 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/06(木) 14:28:38 ID:2qx61kcU0
テツキョジンもう8体倒したけどエクスカリバーおとさないなー。
4/256をなめてた…
もうイージスの盾イラネ
>>500 あれ魔神の斧って名前だったっけ、ドラクエと一緒なんだな
これは失礼
>>501 なんでそんなにテツキョジンと何回も戦えるの、コツがあるとか?
若しくは裏ワザ的なもの?
504 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/06(木) 22:17:19 ID:2qx61kcU0
>>503 全キャラ最強化作戦の副産物。
パンデモニウムの出現フロアで魔法コツコツ育ててると8時間に1回くらいの割合で出てくる。
ちなみにケータイアプリ
>>504 同じくアプリで総プレイ時間10時間で会えた自分はラッキーなんかな
何も落とさなかったけど
>>504 8時間フルで働いて1回か、かなり根気がいるようだ
>全キャラ最強化作戦の副産物
このゲームで最強って、キリがないんじゃないのかな?
だいそうじょうやデイビッドから武器を得るのと同レベルの難易度だな
508 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/08(土) 14:25:50 ID:rfx+zNNF0
昨日も3時間ほどやったんだけど、3回出てきたw
やっとエクスカリバー落としたよー。
>>506 アプリはABキャンセル廃止のせいで魔法いちいち使って熟練度あげなきゃならないから
1回の戦闘時間が長いだけで、テツキョジン狙いで戦闘すればもっと縮まると思うよ。
>このゲームで最強って、キリがないんじゃないのかな?
まあ、最強つってもただ熟練度全部16にするってだけw
でもファミコン版はパラメータが下がることも多いから
最強への道は限りなく険しい。
確かにあの仕様はきつい
FC版のパンデモニウムって脱出方法ありますか?
テレぽ
>>510 パラメータが下がるから、職業の特徴がでていいんだよ。
514 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/09(日) 23:06:08 ID:vO7MY+pZ0
いや、良くない
最終的には、全員知性1のDQNパーティーに行きつく
>>512 FC版ではテレポできなかった記憶があるのですが、
熟練度高いとできるって本当ですか?
本当だとしたら熟練度どのくらい必要でしょうか?
熟練高いとテレポで脱出できる
>>517 へえ!そーなんだ なんかフリーダムだな
熟練度関係なくもともとテレポで出られる
熟練度で出られるようになるとかそんなもの組めるわけないじゃん
今のこのスレより容量少ないんだから
520 :
516:2009/08/10(月) 10:48:27 ID:dPE1788s0
FCひっぱり出して
パンデモニウム最初のフロアでテレポ1を使ってみました。
結果は……脱出できました。
ジェイドはテレポ可能でパンデモは不可という記憶があって
ググったらそう書いてあるサイトもあったので
間違いないだろうと思い込んでいました、すみません。
しかしデータ消えてなくて驚いた。嬉しい。
テレポの熟練は脱出時のHPに関わる
パラメキアと間違えたとか
実はパラメキアもテレポで脱出できたりする。
俺も最近知ったばかりだが。
>>523 それFC版限定な。
WSC以降は無理。
パラメキアって脱出できるのか、知らなかった
上手く行ったら、ジェネラルからお宝いっぱい貰えそう
ここでしか出ないからなぁ、ジェネラル
526 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/11(火) 19:14:48 ID:22E+R2S10
みんな、アスピルはおぼえたかな
アスピルは貴重なので覚える、アルテマは1ギルでも売る
>>525 ジェネラルが出ると、恐怖で顔が引きつってしまうんだけど。。。
アルテマがFF6まで干されてたのはFF2のがあまりにもふがいなくて、ミンウが可哀想だからなのか
案外昔からアルテマがあって驚いたのは自分だけじゃないはず
むしろファミコンの2をやった後で
リアルタイムでFF6やってアルテマ出たとき
「うぅうわなにこの魔法復活すんのかよw」と
驚きと喜びと笑いで変な感情になった
>>531 なるほどwたしかにFC時代からのファンの人にはそう感じられそう FF6のあれは異常に強かったし
FF7から始めた自分には、GBA版の調整アルテマですら
「アルテマMP消費1とかパネェw」「何この威力(予想はしてたけど)笑えるんですけどw」ってなった
レベル1のアルテマは
消費MPに対する威力最強の
エコ燃費魔法
FF6は9999のバーゲンセールだからな
全体攻撃とはいえ9999一発のアルテマはそんなに強くないでしょ
2刀流みだれうちので9999連発したほうが・・・
みなさん、ジェイドの中にある滝の裏側で魔法が買えるって知ってました?
ええっ!マジで!?
すげぇ、そんなこと全然知らなかったよ
初耳だ!
今度探しに行ってみよう
し、知らなかった…
ばか!そんなことばらしたらこうていにねらわれるぞ!
540 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/14(金) 13:47:05 ID:VTe7tvxT0
(゚Д゚)ウボァー
ファミコン以外はアダマンタイマイの弱い奴がボスの時でも音楽が変わるから
ベヒーモスが初めてボスで出た時の衝撃が全くなくて困る
ベヒーモスであの禍々しい音楽が
流れるのがいいんだよなぁ〜
サントラに、ボツになったボス曲があったから
リメイクでのラスボス戦にはそれを使えばいいのに
あの曲リメイクでも結局使われなかったし
ボツ曲はリメイクで使われてた気が・・・
>>543 ボツは4曲あるけど全部日の目を見てないよ
FF6で日の目を見た曲もあったなあオークションの町で
ボツ戦闘曲はリメイク版で使われてたし
あの飛空艇みたいな感じの曲は使われてないな、いい曲なのに
1曲だけFF6で採用されていたような。
>>545 FF6のジドールの曲に採用されたのはあるけど
FF2では使われてない
残り3曲に至ってはなんの作品でも使われてないよ
>>547 バトル3初めて聞いたわ、ありがとう
不思議な感じの旋律が良い感じだね、使うとしたらどの戦闘が似合いだろうか
バトル2とバトル3のどっちかを中ボス曲にして
どっちかをラスボス曲にするつもりだったんじゃない
551 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/15(土) 21:17:02 ID:7AFoTYji0
雪原の洞窟のボス、アダマンタイマイがすぐ後のカシュオーン城でザコ敵として
普通に出てくるのは、なんかおかしい
雪原の洞窟にはカシュオーンの宝を隠したんだから、
そのためにカシュオーンで飼ってた護衛用亀を1匹つけただけだ。なにもおかしくない。
問題があるとすれば寒さに弱い亀を雪原の洞窟の守りにつかせた防衛体制を考えた奴の頭だ。
寒さに震えながら、王家の宝を守るため侵入者の前に立ちはだかったアダマンタイマイ
…俺が倒してしまったあいつは、王家に忠実に仕えた健気な生き物だったのかもしれない
あああ、なんかすげえ申し訳なくなってきた、なんてこったい
あれ…なんだかアダマンたんが可愛く見えてきたぞ…
あんな寒い洞窟の最深部で、いつ来るともわからないフリオニール一行からずっと女神のベルを守っていたのか
暇だったろうな、退屈だったろうな
隣のビーバーたちと遊んでいたのかな。。。
たまには、おまえらの童貞を守護する股間のアダマンタイマイもねぎらってあげてください
558 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/16(日) 03:38:54 ID:I+NuQFtoO
ここ見てたらFFUやりたくなってきたなぁ
難しそうだけど
難しくは無い。簡単でもないけど。
当時はパーティアタックでHPが無尽蔵に上がるという裏技が
有効という間違った説が雑誌から流れて、そのせいで馬鹿みたいに
難易度が高いゲームという評価になってしまった。
ダメージのバラつき大きかったり
HP多くても防具良くても全員石化とか先制攻撃→ブラスターとかであっけなく全滅する超バランス
ダンジョン内ではセーブできないからラスダンの最後のほうで全滅するとうわぁぁぁぁ言いたくなる
先日FC版のFF2をやってたのだが、他の奴が敵を倒したあと、何もないところに切りかかろうとする仕様を忘れてて
なんで1ターンに1匹しか倒せないんだ?とイライラしてたw
ミスリルあたりで思い出した
そこまで思い出さないとわwやるな・・・
562 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/16(日) 11:33:49 ID:I+NuQFtoO
>>558だけど
私の周りじゃFFZ以降にしか興味持たない人が多いんだよなぁ
ところで、DISSIDIAでフリオニールの装飾品はUの人達の物なの?
指輪が気になるんだけど
スレ違いならスマン
>>2 エメラルドドラゴンのサオシュヤントのことかと思った
>>562 基本的にディシディアのデザインは
ディシディアのオリジナルと思ってくれ
あのゲームは後付けとかオリジナル設定多いから
ディシディアやった子でよく勘違いするのが
1の主人公がWOLという人物とかね
あれは本編とは何の関係もない、ファンのためのお祭りゲーだから
ディシディアは知らないけど、指輪はスコットのじゃないのか?
566 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/16(日) 12:01:40 ID:I+NuQFtoO
異説だもんな
PSP版のUかってくる
>>565 指輪はそうだろうね
キャラ設定なんかはオリジナルを踏襲してるようでしてないけど
>>566 PSP版はゴクッ‥とかいいじゃないか ただ だしなんてセリフはないからね
そういうのを見たいならGBAとPSP版は買わないこと
難易度がやたらと下がってるのも上の2機種(+携帯版)
クアールとラミアクイーンの恐怖
569 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/16(日) 12:19:51 ID:I+NuQFtoO
>>567Σ^^
PSP版はゴクッ・・・ないのか?!
いや、フリオやマリアに会えればいいや
>>569 ゴクッ‥のフレーズ「だけ」はある
ただそれ以外のセリフが全然違う
オリジナルは童貞がうろたえてる感じ
GBA以降は童貞が強がってる感じ
GBAとPSPでも
GBAは天野絵に似せて描いたけど似てない絵、ただしセリフに合わせて表情が変わる
PSPは天野絵まんまだけど表情などは一切変わらないという違いがある
571 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/16(日) 13:07:13 ID:I+NuQFtoO
>>570…ww
どうての強がり…フリオ^^
GBA版ならTとU一緒のあるよね?
へぇ表情変わるんだ
ちょっと考えよ
>>571 湯水のように金と時間があまってるなら
全機種やってフリオの勇姿を堪能するがよいw
無難にPSP版買うのがいいんじゃないかな
wiiあるならそれにVC足せばまあ完璧
そこであえてFC版を購入し「ならかった」を堪能するがよいよいよい(残響音含む
FC版がないのでVCでダウンロードしなければならかった
575 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/16(日) 13:54:50 ID:I+NuQFtoO
>>572 自分で稼ぐようになったらする(´Å`)
ならかったOTL
ww
てかU語るスレなのにスマンカッタ
骸骨系やゾンビ系の敵って絶対逃げれないと思うんですけど、
絶対逃げれない敵って、宝箱を開けた時も出現する敵ということなんですかね
他にも通常エンカウントで逃げれない敵が何種類かいますよねぇ
>>576 敵ごとに決まってるんじゃなくパーティ単位で決まってる
パーティー単位とはどういうことでしょう?
敵のパーティーの数ということでしょうか?
宜しければ教えて下さい
敵の組み合わせのこと
あいつとこいつが混じってると逃げられないとか
早速のレスありがとう
組み合わせで決まるんですか、知らなかった
すると、かなり多くの組み合わせがありそうですね
ラミアクイーン+クアールなんてのは、逃げられない組み合わせの一つ。
だから尚更恐れられているわけで。
クアール単独なら逃げられる。
>>579 フロア/エリア毎に8種類の敵編成があって、各編成毎に逃亡可/不可を設定してるから
「組み合わせ」は違うだろ。
パンデモニウム内にてミスリルゴーレムのみの出現で逃亡可/不可両方のパターンがあるのが分かりやすいかな。
(不可のパターンはデスライダーが付属してくる事有り)
>>581 に関して正確に言うとラミアクィーン入りの出現パターンは全て逃亡不可、
クアールのみのパターンは逃亡可設定ってことだな。
583 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/23(日) 20:22:31 ID:bOyEkEQN0
装備品にこだわりのあるやついない?
いくら回避率が重要でもそればっかり気にして同じ装備になるのも悲しい。
レオンハルトはいつもサムライスタイルできめてます。
・すで
・マサムネ
・リボン(ハチマキのつもり)
・黒装束
・源氏の小手
>>583 属性耐性にこだわらなければリボン⇒ねじりはちまきだな。
今度、回避率よりも守備力重視でプレイしてみるかな。
具体的には、現時の小手・カブト・鎧&盾をフル装備。
盾による回避率アップは装備の重さで打ち消される悪寒。
586 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/25(火) 01:27:42 ID:UoA6XBbo0
1〜2人回避あげとけば後のキャラは自分好みの装備でいいと思うんだ俺
587 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/25(火) 01:31:25 ID:u3GGZO0kO
ずっと叩きまくってたら
叩き通用しない敵出現
そして挫折
588 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/25(火) 11:29:41 ID:B4yUj+GNO
うわぁ!
PSP版買おうか迷ってたらFC版が出てきた
もう売ったと思ってたのに…
良かったですね
冒険の書、もといデータは?
にしてもPSPでopの皇帝みたときの衝撃といったら…
591 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/25(火) 12:18:02 ID:B4yUj+GNO
>>589 色々試してみたがつかないorz
本体がダメなのかソフトがダメになってるのか…
ソフトは裸でテレビの裏に落ちてたし本体は四年位起動してないからなあ
仕方ないからソフトに描いてあるフリオ眺めてる
久しぶりにやりたかったorz
592 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/25(火) 13:54:34 ID:acBNQ9kh0
2のボス曲(ベヒ戦のときの曲)はゾーマに匹敵するほどの神曲になってる。
おれの中で。
ただものじゃないのが現われたってのが
一発で判るような曲だもんな
旋律が戦慄と化したようなまがまがしい
邪悪な曲調が全面に渡って展開されるから
ボス自体があまり強くなくても、曲のせいで
物凄い邪悪で凶悪な強いボスのように錯覚する
ファミコン音源との相性がかなり高いのもポイント
終盤だと宝箱開けただけで流れるもんな
序盤は全く聞けない曲なのに
終盤だと大安売りが如く連発するよなw
しかし何度聴いても緊張するという
確かに禍々しい曲だな
そういう意味ではFF、DQで一番だな
DFFでの戦闘シーン2は素晴らしいアレンジだった
皇帝が非常に格好良く見える
>>564 武器のデザイン元なら
弓はマリア、盾はミンウ、ナイフはガイorレイラ、槍はリチャードあたりからとってあるっぽい
色は若干違うけどもミンウ盾を持ってきたのはGJだった。あれはやられた
600 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/27(木) 02:41:18 ID:OJH4NgLp0
600hit!
↑筋肉痛になりそうw
レベルは一個上がるだけwww
二刀流縛りと逆手縛り、どっちが楽かな
603 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/28(金) 02:45:56 ID:R/GhOqWG0
リメイクなら逆手縛り。
そんなことより装備なしやろうぜ。
装備なし 強すぎないか?耐性防御に不安はあるが。混乱しまくり
皇帝よりもモルボル怖いw
これはシステムがクソ過ぎ。
ちょっとやってみる分には良いけど、これで最後まではアホらし過ぎやしないか?w
607 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/29(土) 00:54:02 ID:jSZ245EZ0
正論来ましたw
>>606 そう感じるのは残念だ。フォーグレベル16
609 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/29(土) 06:53:22 ID:8Z6pPp5dO
>>583 俺はこんな感じ
■フリオニール
エクスカリバー
ダイヤシールド
ダイヤの兜
ダイヤアーマー
ダイヤの小手
■マリア(白魔法)
与一の弓
−
リボン
ダイヤの胸当て
守りの指輪
■ガイ
ルーンアクス
ドラゴンの盾
捻り鉢巻
力襷
パワーリスト
■レオンハルト
ブラッドソード
マサムネ
源氏の兜
源氏の鎧
源氏の小手
■レイラ(黒魔法)
オリハルコン
リッパーナイフ
金の髪飾り
金の胸当て
盗賊の小手
序盤でフリオ・ガイを前列、マリア・ミンウを後列
マリア魔法で攻撃、ミンウ、ブリンク・プロテス・レイズ・ケアル全体かけでキャプテンはめて、誰も死なないでキャプテンを倒せるようになった頃
ミシディア自力で行けるようになって、ミシディア周辺の雑魚敵を蹴散らせるようになり、俺のFF2はバランス崩壊した
クリアーまでパーティーアタックは一度もしてない。
611 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/29(土) 14:40:32 ID:nqd7f9y80
FF2は町が少なすぎる。しかもそれすらバコバコ破壊されるし。
マップ南側がスッカスカなのは容量不足のせい?
自分達のHP上げすぎると吸収攻撃がヤバイことになるね
>>583 ガイはリチャードの後継者にしてる
・エクスカリバー
・ドラゴンシールド
・リボン
・ドラゴンアーマー
・守りの指輪
マリアはパラディン
・エクスカリバー
・イージスの盾
・リボン
・ナイトのよろい
・守りの指輪
レオンハルトは嫌いだから常に死亡
614 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/29(土) 18:53:09 ID:5885txAvO
すてきーだーねー
固有の職業が設定されてないのが自由すぎて最高
弓レベル最強+ヘイスト時に攻撃すると
シューティングゲームみたいに矢が飛んで凄い
素手だとババババババババ・・・・・・長げぇよw
熟練度システムってあの時代に思いついた・実現したのがすごすぎるな
しすたーすきーむ
に一瞬、本当に一瞬見えた
619 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/29(土) 21:20:44 ID:qLLSrOGB0
歴代最強のブラッドソード
620 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/29(土) 23:19:05 ID:nqd7f9y80
いつまでも「やりましたねっ」「ていこくなんてもうこわくない」
とか言ってるバフスクの村人をしばきたい。
マリア「ばくはしましょう」
エンジン「ウボァー」
623 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/30(日) 00:49:08 ID:hUmRrm4W0
624 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/30(日) 00:57:56 ID:LDABfUg10
>>1 だね
ファイナルファンタジーはファミコンの2が最高だと思う
最高かどうかはわからんが、最近のFFよりは昔のが好き
Zあたりからは何かキャラクターに少し引いてしまう。嫌いではないが…
626 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 12:28:30 ID:2CU3Lj/q0
セミテの滝が河口側から上流に向かって落ちている気がするんだが・・・
ホンマや、おかしいな
ポロロッカとかいう奴か
滝の前が最上流と思ってた
洞窟付近から水が湧いてて、そこから西(すぐ海)と南(滝)に流れ出てるのか
南方面は山脈に当たって湖を形成し伏流→フィン城付近から再び湧水して海まで、な感じか?
ということは、すぐに海に流れ込む西方面はかなりの急流なのだろうか
確かに山の間を流れる地形は、深い谷と切り立った崖をイメージさせる
630 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 15:16:57 ID:1cLSDWY/0
>>624 PSPとかのFFリメイクは音楽がまるでダメ
ファミコンのときの荒削りな効果と妖しい雰囲気がまるで消えている
ファミコンの2には独特のカリスマ性があった
ベヒーモスと一言いえば全て通じるさヽ(´―`)ノ
>>617 当時のゲームには熟練度システムはFF2以外になかったな。
RPGもACT-RPGもレベルで管理されてたからね。
>>632 ザナドゥは?
ARPGだけど、熟練度あったぞ
パソコンは別
だな。
636 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/31(月) 00:40:00 ID:7JU0LslX0
帝国側の町ってバフスクだけ?
でもパラメキア城との間にカシュオーンあるしな・・・
もしかして帝国は町とかないのか?
町ないよ。
バフスクも占領されてるだけじゃないっけ
638 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/31(月) 01:50:06 ID:uY36UTTWO
俺はFF7から興味を持ってFF12まで揃えた。
一昨年かSFCのFF5〜6を500円ほどで買ってきたんだが未だに一度もやって無いわwww
639 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/31(月) 01:55:22 ID:iWo63f4TO
人が死にすぎ
寺田憲司にはよくあること
寺田憲史だた
>>639 それは当時でも沢山言われてたな
人の死で感動を誘おうとしてるのか?とか
安易な感動狙いとも取れるけど
戦争らしさを出そうとしたとも取れるな
ヨーゼフ「悲しいけど、これ戦争なのよね」
645 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/31(月) 19:03:50 ID:7JU0LslX0
ガンダムだって人死にすぎだよな。
戦うことは綺麗ごとじゃない、ということを描きたかったのかもしれんね
敵を倒せば死ぬが、それは仲間や自分も同じことなんだと、イヤってくらい思い知らされた
そして、死んだ者は決して戻らないってことも
2で遊んで以降、必要もない局面で安直に人を殺すような物語に嫌悪感抱くようになった
ヨーゼフの死だけは納得できない
ミンウもアルテマがあれなせいで犬死に臭がやばい
みんなの死を無駄にしないためにも
悲しみを乗り越えて目的を達成しなければいけないんだ
>>647 皆、大きなことをやりとげて死ぬ程世の中上手くないということですよ
ときには無駄氏にする人生もあるだろう
アイツは必死にやったのに全然使えない・・・悔しいビクビク
ってこともあるでしょ
昔のゲームはこういうリアリティっぽい話をさりげなく混ぜるから好きだ
無駄死にだろうとなんだろうと、
仲間たちに報いるために皇帝を倒しに行ったよ
あの頃はリアル中二だったから
仲間達の理不尽な死に感化されて
「俺が世界を救うんだ!」と燃えてたな〜
エンディングでレオンハルトが去っていくのが、
小学生当時理不尽に感じたけど、
今なら理解できる、気がする。
しかし皇帝の復活は無理矢理過ぎると思った。
犠牲になった仲間達もあの世でそんなアホなと思っていたに違いない。
でも初回の皇帝は弱すぎる
ウッドゴーレムの方がまだ強いと思う
ジェネラルのほうが強かったです
兵士の方が皇帝より強いのは現実的だ
会社の社長が全社員よりも専門分野のスキルが高い必要はないわけで。
皇帝は魔界からモンスターを呼び出してそれを統率してたことが凄いんであって
別に本人の戦闘能力がべらぼうに高いわけじゃないんだよな。
仲間が犬死にさせられた事で帝国への憎しみが増したなあ
「皇帝め・・絶対に許さねえ・・。」とか言ってた小学3年生w
659 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/01(火) 21:21:19 ID:aAmjgwiO0
660 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/01(火) 22:02:05 ID:GAmuHBss0
>>657 確かに言ってることは正しいが実際竜巻の要塞も皇帝の魔力で動かしてたんだし
実際結構強いと思うぞ。
いや別に心の底から本気で「FF2を作った人たちはそこまで考えて皇帝のステータスを設定した」
って思ってるわけじゃないんだけどねw
ただそう考えると辻褄が合うかな、ってだけ。あくまでそういう理屈をこねるオアソビだから。
皇帝「はじまるお・・・竜巻の要塞を魔力で動かす仕事がはじまるお・・・」
帝国兵「お疲れ様でございます皇帝www」
>>664 皇帝は戦闘中にエリクサー使うんだぜ。
しかもLv.15だから15本ガブ飲みなんだぜ。
実際に戦闘中に使ってくれるかは知らんけどなwwww
666 :
665:2009/09/02(水) 01:33:41 ID:Qs8JvNPB0
× 実際に戦闘中に使ってくれるかは知らんけどなwwww
○ 実際に倒される前に使ってくれるかは知らんけどなwwww
エリクサー1
>>667 技名(?)が5文字の場合はレベルをあらわす数値の1桁が表示されない。
表示上は「エリクサー1」となってるが、実際のレベルは15だったりする。
乱数解析にて確認。
ほかに臭い息とブラスターもそう。
エリクシャーだったと思うが
皇帝だけにユンケルとかの方が似合っている
670 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/02(水) 09:19:11 ID:7TswQhQ30
皇帝の色のセンスはどうかと思う。
>>669 FC版のみ:エリクシャー
WSC版以降:エリクサー
な。
2がFFデビューの俺には3でエリクサーになって、違和感を覚えた
なんか匂いがきつそう
すまん、リメイク版でも特技のほうは「エリクシャー」だったわ。
アイテムは「エリクサー」だけどね。
>>670 いや。皇帝の色の使い分けセンスはなかなかだと思うよ。
最下級:ソルジャー、マジシャンなど…茶色
中級:サージェント、ソーサラーなど…青色
上級:キャプテン、ウィザードなど…緑色
最上級:ジェネラル、ミスリルゴーレム…灰色
デスライダーは上記の色分けでは
該当するところが無いけどね。
676 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/02(水) 23:09:32 ID:tW5K83Am0
ウッドゴレームタソも仲間に入れたげて
つか、ゴーレム系は別物じゃないか?
あれは材質だし。
当時なんでミスリルゴーレムが最上級なの?
って思っていた。
ミスリル装備ってあまりランク高くないからね。
まあそのころはウッドとストーンの意味がわからなかったってのもあったけど。
しかし反乱軍は何でミスリルなんぞ欲しがったんだろう。
そりゃあガンダムを量産しても物量でジオンには勝てないじゃない。
【ミスリル】
つよく かこうしやすい きんぞく 。
まほうにも よくはんのうし まほうのぶきや
ぼうぐをつくるもとになる 。
ほのおのゆみとかウィングソードとかあのへんも実はミスリル製なんじゃないのかと。
「ミスリルの〜」って名前がついてる装備があんまり強くないのは魔力を使って錬成していないからなんだよきっと。
>>679 初代ガンダムはあまり詳しくないけど
ミスリル装備=ジムみたいなものってことかね。
>>680 もうやめて!トブールさんのライフはゼロよ!
>>681 フィンで売ってる装備品もトブール作だと考えれば問題はない。
684 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/03(木) 22:14:34 ID:WUqoxxCg0
帝国で名前があるのが新参者のダークナイトとボーゲンだけって・・・
こうていの名は?
>>684 ゴートスを忘れるな。
>>685 ゲーム中だと名前はないね。
小説版だと「マティウス」っていう名前があるんだけど、
本人が言ってるように「皇帝は世界にただ一人」だから名前を捨てた、もしくは呼ばせないようにしてたと考えると
ゲーム内で名前が呼ばれないこともけっこう納得できるかも知れない。
ダークナイトは名前じゃなくて役職的なものだと思うんだが。
あと、ゴートスも個人名というよりは種族だよな。後で群で出てくるし。
アルテマ本
689 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/04(金) 19:32:41 ID:8yq8WD7n0
ガフガリオンですね
アスピル強すぎワロタwっwっww
ww
691 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/05(土) 20:51:00 ID:d2vEN0T00
ゴクッ
アスピルって貴重ですもんね
敵が落とす以外はミシディアの洞窟でしか手に入らないと思ったが
王女の部屋にいるジジイのツンデレっぷりがたまらん
694 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/06(日) 17:33:37 ID:LfpatYrT0
アスピル+回避16=外道
モンスターだって生きてるのよっ!(`;ω;´)
ジェネラル狩り(ルーンアクス)中のラミア姐さんは女神ですw<MP回復的な意味で
>>692 ブレイクも貴重だぞ。
フィン城の1個しかないし。
フィン城だか竜巻の迷宮だかで集めないとアスピル集めはめんどくさくなる
このゲーム、攻撃系や間接魔法は殆ど使わないと思うんだが
アンデット用にファイアとカメ系にブリザドがあれば、事足りるような気がする
698 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/06(日) 22:32:00 ID:LfpatYrT0
古代の剣は反則だから使わない。
コツコツ育てたカーズならアリ。
って人のためじゃね
あとフレアーは普通に強いぞ
HPとMPの一番効率のいい上げ方って
雑魚敵に「チェンジ」?
海の敵とレッドマシュマロ相手にサンダーも有効だけど、
そこまで対策するほどでもない?
サンダージャイアント対策でクラウダってのも、
レベル上げの手間を考えると効率悪いかな?
MPはミンウのアンチでもよくね?
後、HPは上げすぎると地雷に。。。
>>700 魚介類とレッドマシュマロと戦う時はレイラが居るから彼女に任せればおk
クラウダをギガース対策のためだけに覚える必要は無いかな
ミシディアに来た時(ちゃんとしたストーリーの順序で来た時でおk)からホーリーを育てていたら、クラウダはなくても大丈夫だったようなそうでもなかったような…
りゅうさんのビンでも投げつけたらいいんじゃね
702 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/07(月) 00:02:19 ID:kgUMkSL+0
ホーリー・フレアーがあると4属性魔法の立場がなくなるw
入手時期差し引いても強すぎるw
703 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/07(月) 00:10:02 ID:NeyJIX3A0
リーマンショックがあらわれた!
リーマンショックはマダンテをとなえた!
アメリカは500ダメージをうけた!
日本は300ダメージをうけた!
イギリスは800ダメージをうけた!
イギリスは死んでしまった!
麻生「いのちをだいじに!」
麻生「フバーハ!」
麻生「スクルト!」
麻生「ザオリク!」
麻生「ベホマラー!」
馬車からマスコミがとびだしてきた!
マスコミ「ザキ」
麻生は死んでしまった!
馬車から鳩山がとびだしてきた!
鳩山は混乱している!
鳩山「パルプンテ」 ←いまここ
リーマンショックがあらわれた!
リーマンショックはいんせきをとなえた!
アメリカは500ダメージをうけた!
日本は300ダメージをうけた!
イギリスは800ダメージをうけた!
イギリスは死んでしまった!
麻生「こいバケモノ、わたしがあいてだ!」
麻生「ブリンク!」
麻生「プロテス!」
麻生「シェル!」
麻生「バリア!」
麻生「エスナ!」
麻生「バスナ!」
麻生「ケアル!」
馬車からマスコミがとびだしてきた!
マスコミ「サイレス」
マスコミ「フォーグ」
マスコミ「ミニマム」
マスコミ「デス」
麻生は死んでしまった!
馬車から鳩山がとびだしてきた!
鳩山は混乱している!
鳩山「アルテマ」 ←いまここ
鳩山が唱えたのはむしろデストロ
モルボルグレートの打撃じゃね?
707 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/07(月) 21:02:20 ID:R3c/KseF0
アルテマw
100ダメージw
アルテマの効果音、もう少しなんとかならんか
ブシャン!!
名前入れ終わった瞬間いきなり戦闘、それも強制敗北ってのは今考えても凄い
>>709 俺、強くなったあとで復讐のため黒騎士狩りやろうと思ってたら
パラメキア城にしか出てこなくて、まさかパラメキア城が消えるとは思っておらず、そのままクリアしちゃった記憶があるよ
もちろん途中で遭遇した黒騎士はすべて血祭りにあげてやったけど
なんでフィン周辺に黒騎士がいたのか不思議だ
パラメキアから態々やってきたのか
712 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/08(火) 13:23:49 ID:YnTyq6230
良く覚えていないけど、スタートしてすぐに黒騎士に襲われて、レオン?だけが
いなくなって、いつの間にか皇帝になっているんでしたっけ?
いきなり超強敵が出てきたのは、その街を滅ぼすため?
レオン?は皇帝になった後戦うことになるのでしょうか?
>>711-712 フリオニールらはフィンの城下町に住んでいたが
パラメキアの大部隊が南下してフィンを陥落させ、
(黒騎士とキャプテンはこのときの連中)家族も友人も
殺された幼なじみの四人は命からがら逃げていたが
敵の追手に追いつかれてあっさりやられてしまう
このとき三人はその場に放置されていったが
なぜかレオンハルトだけは連れて行かれる
そしてレオンは元から野心を持っていたのか
皇帝にその秘めたる力と心を認められて
(レオンは洗脳されていたわけではない)
皇帝の腹心ダークナイトという役職になる
皇帝は巨大竜巻であらゆる土地をなぎ払うも
(フィールドの魔物が強敵になるのはこのとき)
竜巻の中に乗り込んできたフリオによって殺される
「皇帝亡き今、皇帝に次ぐ地位の私が皇帝になる」と
パラメキア帝国の新たな皇帝となるレオンハルトだが
パラメキア城に乗り込んできたフリオらと対決しようと
していたところに、地獄の支配者となって甦った
皇帝が現われ「全ての生命を滅ぼす」事を宣言
命からがら脱出した一行 自分は調子に乗っていたと
思い知ったレオンは妹の説得を受けて仲間になる
どのつらさげてだな
ヘタレがちょっと厨二気取ってみたらマジキチが出てきてドン引きした構図だな
716 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/08(火) 20:23:02 ID:aTuU7CrF0
レオンは百回死ねよ
ってか皇帝って最近のFFを見ると目的とかとった行動がかわいいな。
普通に兵を率いて世界征服だし。
あ、12もそうか
717 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/08(火) 21:29:01 ID:kpfPHYPR0
同社のレオンみたいに妹に極意伝授して死ねよ
唯一の白魔道士主人公・フリオニール
>>719 そういう状況にならざるを得ないのはFC版だけだったりする。
ぶっちゃけ全体魔法でフリオの精神が上がること自体がバグなのだがw
FF2は、制作側はともかく、ユーザー側にとってはバグも含めてこそFFII だからね。
今では信じられない話だけど。
制作側も、バグで楽しむ自由を認めたゲームデザインしてるからすごいよ
もちろん想定外のバグもあるだろうけどw
当時は裏技が流行ってたもんな。
それもバグやデバッグモードや
想定外の挙動を見つけるのがステータスだった。
メーカーに作られた裏技は邪道だよなw
724 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/09(水) 20:32:29 ID:4JQzGyrc0
ほ
も
727 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/10(木) 00:25:58 ID:AacwEYV80
う
2は大昔ファミコン盤を途中放棄したままだったが、ようやくクリアした。PS版だけど。
序盤、設定や音楽など面白そうな要素が満載だっただけに、
クリアしてみての実感は、「あぁ、もったいないな〜」「上手くつくってれば傑作だったのに」というところ。
魔法レベルの上げるためだけにエスナを理不尽な場面で使いまくったり行動が意味不明になりがちで
ぶっちゃけて言うとクソゲーでした。
GBA版2の出だしで698!とか数字だけでかくて何の衝撃も感じない切りエフェクトとBGMでがっかりした
何がどうなるとあんな酷い移植になるんだろう
730 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/10(木) 11:32:22 ID:yIfTIhgG0
叩かれればそれだけHPあがったり、使ってる装備の技術が上げっていったり、
魔法使えばMPがあがったり、それでいて各キャラに得意不得意分野あったりと
当時の水準からしてみれば異常なほど洗練されたシステムだった。
あの時はユーザーの眼が肥えてきて
誰が唱えても呪文の効果が変わらないってのが
リアルじゃないとか
海の敵にベキラマが減衰しないのはおかしいとか
言われてたよな。
で、どんどんRPGがマニアックになってくw
いい時代だった
本を装備したままにして良くデータが消えたよ
733 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/10(木) 21:26:02 ID:RgCXuPxZ0
それが今じゃ自由度がないとかほざいたり
ギラは消えるわでもうパルプンテ
734 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/11(金) 22:38:00 ID:eO/Y1vxv0
丸一日書き込みがない…だと…
ゴクリ…
ここでみんなのオススメ武器系統を上げてみようぜ。
槍使ってる奴なんているの?
攻略するだけなら剣+楯のみが安定だと思うんだが。
杖使っている奴もいなそう
弓は?
弓と素手はシステムを把握してからだと普通の目的では使わないよな
杖は魔術の杖を序盤に入手できると凄く強い
槍は全てにおいて普通きわまりない武器
むしろ剣はミスリルソードからウィングソードまでが辛い
古代の剣や眠りの剣は、力と熟練度が高くないと命中率が悪いだけの武器だし。
まあ1つの武器だけだと熟練度がすぐ頭打ちになるから、適当に使い分けるのがベストかな
武器の熟練度って14まで上げると、あとは弱ザコとの戦闘で
すぐ16まで上がるんだよね。
>>741 それなんか覚えている
変な仕様だなーと思った
743 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/13(日) 00:47:09 ID:H4s3R3Gk0
なんかウェアバスターとか強かったから剣と一緒に杖の熟練度もあげてた
あと剣よりヤリの方が好きだからヤリも使ってる。
序盤にミシディア行くと槍装備になるんだよね。
結果的に剣になるんだけどね。
素手は好きだな。
リッパーナイフの防御無視とマインゴーシュの回避率ボーナスがあるから、
ナイフは割と恵まれてる。装備自体安いし。
斧は攻撃力高いけど命中率が悪いし、意外と穴なのかもね。
746 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/13(日) 12:04:30 ID:H4s3R3Gk0
でもルーンアクスの攻撃力はウマーだよな
テツキョジン狩りしたら用済みだけど
入手時期や性能を考えるとナイフは全体的に恵まれてるけど、
猫の爪が量産できるようになるまでは1人限定だな。
ルーンアクスはエクスカリバーの次に強い上、期間限定とはいえ量産しやすいのが強みか。
>>745 リッパーナイフの防御無視はウソだよ。
実際は表示された数値のダメージを与えていない。
インチキ極まりない代物です。
FFでよくウェア○○って出てくるけど、
結局ウェアってなんなの
>>748 それはFC版だけだぜ。
>>749 人間に化ける or 人間が化ける、っていう意味だったと思う。
ウェアウルフ=狼男 ね。
・・・ウェアラットとかいるけど気にしない。
ネタで言ってるんじゃないなら
ウェアウルフは狼男、ウェアウルフはネズミ男
ウェアは人間の男性を現す言葉であり
ワーウルフと表記しているゲームもある
ウィザードリィには熊男や猪男もいる
ミノタウロスも牛男と呼べない事もない
魔法系をかなり大ざっぱな分類にしてまで、ごく少数のウェア系を系統として定義した所にこだわりを感じる
即死呪文大杉
なるほど、有難う。ウェアとはそういう意味か
しかしFF2のウェアラットってのはネズミそのものにしか見えないな
某巨大テーマパークにいるのもウェアラットか
>>754 キングダムハーツに出演している彼ですか?
スタナースタイナー
>>750 このスレはFC版のFF2について語るスレだと
思っていたが…
758 :
750:2009/09/14(月) 00:00:15 ID:YLKGhV2l0
>>757 すまん。つい総合スレのつもりで書いてしまった。
ボロボロのイラストなのにリッパーナイフ
もしかして立派ーナイフ?
槍は大戦艦で手に入るトライデントあたりが輝く時期?
ジャックザリッパーのリッパーナイフって
もう素敵すぎて当時リア中のハートがキュンキュンなりましたw
>>761 FC当時は消防だったんでわからなかったけど
厨房に進化して、意味を知ってキュンキュンなりましたw
763 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/14(月) 23:26:43 ID:V1XmiO630
FF2 バトル半端ねぇ
DQ2 ラゴス見つからねぇ
イース2 ダンジョン鬼〜
この頃のRPGはクリアーが困難な物ばかりだった。
FF1も常に死の恐怖と隣り合わせだったな…
765 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/15(火) 21:04:51 ID:lKdU5YlZ0
ただラスボスの強さが雲泥の差
FC皇帝はFFシリーズで初見撃破できなかった唯一のラスボス
>>763 ちょっとスレ違いになるけど、
イース2なんて、当時のPCゲームからは、考えられないほど簡単なゲームだよ。
「クリアできるものならやってみろ!」とでも言わんばかりの難解、
つか、クリア不可能なゲームが盛り沢山だったものだ。
それらに比べればFF1・2やDQ2なんて、優しくて易しいほうだよ。
>>763 FF2がムズい言ってるやつはFF2の仕組みが解かってない奴でしょ
FF2の仕組みがわかればかなり楽、きちんと盾装備してねむりのけんやブラッドソード使えば
3よりヌルいし、HP初期値でクリアできるゲームというかHP上げまくりよりも楽だったりする
>>767 > FF2の仕組みがわかればかなり楽
仕組みを知ってから再プレイしたら、
俺の知る限り最も簡単なFFでした。
説明不足=FF8
理解不足=FF2
最初はだれでも重装備・二刀流をとっちゃうよね
ファミコン版だと二刀流では攻撃力が下がるだけだからな
盾無し(力2倍→攻撃力アップ)はしても二刀流はしないんじゃね?
仕組みがよく判ってなかった昔の小学生時代、
PTアタックでHP上げまくって、
打撃&ケアル+エスナ(プリン系のみファイア)
でも普通にクリアできたんで、
言うほど酷いバランスでも無いと思われ。
そりゃクアールやモルボルグレートはしんどかったけどサ
しかしスクウェアはスターウォーズ好きだよな
2はまんまだったけどその他のタイトルでも結構あるし
773 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/16(水) 23:41:41 ID:jcpz+K0a0
>>767 俺はその仕組みの理解も難易度の一つと解釈してる。
答えを知ったらスーパーヌルゲーなのは同意
胸当てが鎧よりも軽い(回避率減少が少ない)上に安いから、逆に何らかのデメリットがあると勘ぐってしまった。
実際は何のデメリットもない上に魔法干渉まで低いというおまけ付きなんだが。
アスピルの効果音がたまらなく好き
魔法干渉や重さが隠しパラメーターだったり
回避率が装備変えた後いちいちステイタス開かないと確認できなかったり
システム理解させようという気がないんだよな
>>776 逃げずに普通に戦うか、他RPGのレベル上げのように戦闘を繰り返すことで、
回避率と魔法防御を16-99%にしちゃえば、
皇帝だろうが誰だろうが、全攻撃が当たらなくなるから、
隠したくもなるだろ、そりゃ。
HP初期値クリアーしようとするとラスダンのピンクのミミズが壁になる
さりげなく先制攻撃→ピシュピシュで全滅
それ以外はカスだったが、普通にプレイしたら強敵のクアールとか皇帝もカスだった
779 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/17(木) 19:25:22 ID:MqSgDZwQ0
重さが隠しパラとかとんだ攻略サイト脳だな
防具装備したときの回避率の低下を便宜的に重さと呼んでるだけなのに
780 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/17(木) 22:20:10 ID:yvjGuIAQ0
4から始めた俺はこれやるまでステータスの見方がわからなかった
みんな同じ印象もってるんだなぁ。
ボス戦の曲はマジでいいが、PS以降はなんか違うよな。初見ベヒーモスで流れた時は震えた。
俺も多くのリアルタイム族と同様、初プレイは挫折。
HP・・・・PTアタックで数万に上げて友達に自慢。
攻撃・・・・ABキャンセルで敵を殲滅。
盾・・・・・攻撃力下がるイラネ。
魔法・・・・ケアル・エスナ・レイズ・テレポ程度か。攻撃魔法弱いしイラネ。補助魔法、意味わかんねーしイラネ。
納金スタイルで中盤以降は状態異常に苦しみつつもゴリ押しでジェイドへ到達。
半分位はパンデモまでたどり着けずに全滅、たまにたどり着いても更なる絶望でゲーム放棄。
パンデモの2Fまで結局いけなかったのはよい思い出ですよ。
先日PSP版を購入。えらくヌルかったが、ファミコン時代から何回クリアした分からんほどやったけど、普通に面白いな。
782 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/18(金) 02:06:04 ID:2nuUPH8u0
消防の頃にこれを買ってはや十数年・・・
久々に起動してみたら未だにデーターが消えていなかった件についてw
まぁいろいろ言われているけど、FC版FF2をひとことで言うと「のばら」だよね
「ウボァー」だろ
785 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/18(金) 06:41:54 ID:sIR8Ce35O
絶対に倒せないだろコレ…と思っていた序盤フィンのていこくへい(キャプテン)が、【ミンウ加入→後列全体レイズ】のおかげで途端に狩り放題なのは心憎いお楽しみ要素だよな(^-^)
「ミンウ」って名前の響きがたまらない
787 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/18(金) 15:28:23 ID:eHwEIPds0
チェンジ使わないで倒したときは自慢したなー
あとリメイクの曲だけど反乱軍曲とフィールド曲はリメイクのが好きなんだけど
リメイクってどれを指すのかわからないけど、GBAではギターのキュルキュルうぜーって思った
PSPのボス曲のアレンジはよい
後はベヒーモスで流れさえすれば…
790 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/19(土) 01:55:29 ID:j0CJ3Ln40
>>788 PSかな、たしかにGBAはガカーリだった
戦闘シーンB(リメイクでのベヒーモス)は「これもありかな」と思っていたが、
ボツ曲(バトル3)のアレンジと知ったときは愕然とした。
あれならバトル2をノンアレンジでかけたほうがよかったような。
当時のFF2の攻略記事なんかで、
パーティアタックとか、HP上げとか推奨されてたから、
余計に回避育成とか分かんなくなるよなぁ。
ああ、徳○書店のあの雑誌だよ!w
ウソテクでした
794 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/19(土) 15:39:06 ID:j0CJ3Ln40
あの本は「周りに流されず常に自分の信じた道を歩め」と幼い俺らに教えてくれた重要な書物
徳間書店のせいでアイスブランドが欲しくてアイシクルを倒しまくった
そんな徳間に騙された
796 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/20(日) 11:35:38 ID:pX6f3bh10
FF2はアイテムドロップしやすくて良心的だ。
FF4とか3やったあとだとテツキョジンがずいぶん楽に感じるw
3は裏技でアイテム変化させれば楽勝ですよ
序盤でオニオンとかできるし、サイトロで金稼ぎ
合法的な裏技
最近小説を手にいれたので読んだのだけれど
小説版レオンハルトの裏切りは魔力(?)やられておかしくなっていたのが原因なんだね
ゲームの方では結局どうだったのだろう、野心的なものは持っていたようだけど
ゲームではマリアが、皇帝の魔法で
操られているはずとか言ってたけど
本人は操られてなくて皇帝に
「帝国は俺のものだ!」っつったら
「そんなものいらんわ死ね」言われた
>>800 いや、ファミコンのテキストだけじゃよくわかんなくてさ、自分に理解力がないだけかもしれないけど
ファミコン版以外はやってないんだけど、リメイク版でははっきりしてるの?
きっかけが皇帝の魔力かどうかはわからないが、
レオンハルトは自分の意志で動いていたと思う。
選んだ道がフリオニール達とは違うと知りつつも、
確固たる意志を持って進んでいるように見える。
皇帝撃破後エンディングで、
「俺達はいろんなことを知りすぎた…もう昔には戻れない…」
と言い残し去っていくシーンに凝縮されているんじゃないだろうか。
>>802 あー確かに…エンディングの台詞はそう読みとれるね
なんか初めてダークナイトに会った時の素っ気なさばかりが引っ掛かっていたよ
804 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/21(月) 19:56:42 ID:2R8jCclA0
大戦艦前で会った時もテラ他人のふり(?)だったしなw
裏切った理由が操られてたからって話はあんま好きじゃないんだよ
話の都合だけで、人物を何も描いてないのと同じ
裏切るならちゃんと本人の選択でさせるべきで
ff2はその点がよし
帝国側についたきっかけとか経緯が知りたいな
どうせ同じ作品を何度も出すんだったらさ、
もう少しシステム練ったりストーリーの穴埋めしたり
そういう形で作ればいいのに
スクエニに良リメイクは期待できないのは分かってるんだけどね・・・
807 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/22(火) 20:58:57 ID:GZhqiijl0
ああ…連休が終わってしまう!
809 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/23(水) 23:42:50 ID:JTBLQDEj0
FF22周できますたw
これ、話の規模が一番小さいFFだな
主人公が一般人で、戦争にまきこまれて、兵士として常に最前線で戦って
敵国の親玉を倒して終戦と思ったら、死んだ親玉が人外になって復活
世界を滅ぼすとか言い出したからちょっと地獄までいって成敗してめでたし
地味すぎるな
だがそれがいい
812 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/24(木) 15:00:38 ID:BYBq4oDs0
TASがないのはなぜ?
813 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/24(木) 17:34:11 ID:F91w01TSO
城を取り戻した時には感慨深いものがあったな。
俺は2が好きだ。
>>813 FC版のTASならかなり前からあるぞ
アメリカ語版だが
816 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/24(木) 23:43:20 ID:khU3WmdS0
817 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/25(金) 00:39:21 ID:XDJqYGWXO
ヒルダ王女って捕まってた時 レ〇プされてたんですか?
FF2の小説に書いてあるらしいんですが読んだことないので
>>816 かなり前にニコニコで見たぞ
ガイ一人旅だったはず
/\
/ \
/ ぽ \
/ る /\
\ ぬ / \
\ / \
\/ ,-―-、\
/___ヽ__\ この時間帯は誰もいないようなので
( `/) ))ヽ∧-―-、 このスレはパラメキア帝国に代わって我々ぬるぽ国軍が制圧した♥
/ / / ´∀)__ヽ
○( イ○ ( ,つ´∀`)
/ヽ )) ヽ )ヽ )と , イ
(_/(_/(_/(_/ノ(_/⊂ノ> )J
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
パーティーアタックでHPを上げると楽って聞いてたけど、
割合ダメージを食らった時に回復が追いつかなくて逆にキツかったから
やり直してMAXHPを1500くらいで止めるようにしたら凄く快適だった。
いんせきやほのおがあるから
2000ぐらいにはしてもよい
最近始めて見たが
ガイにばっかり敵の攻撃が集中するわ
素早さが全く上がらないわ
高いと損するだけのHPばかり上がってしまうわでいきなり詰みそう
やっぱり敵が逃げ出すようになるまで一人だけ前列に置いて
他は後列で使わない武器の系統をひたすら素振り
とかやらないとダメなのかね
824 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/26(土) 22:15:19 ID:c/Dd4lLcO
俺は殴り合いは一切しない。
防御力が上がらないよう。ゲームスタート時から防具は全く装備しない。
後は敵からのダメージだけで勝手に程よく上がる。
>823
勿体ないな〜盾装備すりゃ解決するのに
827 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/29(火) 01:16:41 ID:VqBln6HU0
フレアー強すぎワロタ
魔法だけでクリアした例。
>>284-286 意外に簡単だったようだ。
このゲーム、特定の能力を集中的に使うと
楽できる仕組みみたいね。
>>786 重みあるよね。栗本薫とかこういう名前好きそう。
ミンウで思い出したけど、ミシディアの塔の曲は神!
ただ難点は、ジュディ・オング「魅せられて」の『♪~私の中でお眠りなさい』が、
昔、妹に指摘されて以来、勝手に脳内再生されて非常に困る。
俺はなんかミシディアの塔の曲は
ホラーチックに思えて恐怖を感じる
っつうかFF2の曲のいくつかは
ホラーチックでなんか怖い
> ホラーチックに思えて恐怖を感じる
それがいいんじゃないか。
FF2に限らず、ファミコン時代のFFの良さは、
恐怖を覚えるような音楽(とFC独特の音質)もかなりのウエイトを占めていると思う。
もっとも、FF2はメインテーマたるフィールド曲も暗めだから、
よけいにホラーチックなイメージを覚えるのかもね。
最近はフィン城の曲にハマってきたな
ファミコンの音は何年か経ってから久々に聴くと、昔には感じなかった気持ちを覚えるものが多いわ
FF2の音って伸びがあるからファミコンなのに高級感があるよね
音質にかんしては3より上だと思う
俺はFF1の音楽の方がずっと好きだな。
危機感を煽っている感じの洞窟の曲なんて秀逸。
FF2に関しては、
ベヒーモスの曲
ミシディアの塔の曲
最後の城の曲
これら以外はハッキリ言って糞だな。
反乱軍がないなんて
チョコボだって初登場だぞ
ファミコンのFF2の曲は聴いてると憂鬱になる
リメイクはジャジャジャ〜ンてやかましい
FFに限らず、リメイクもののBGMって作り手が気合いを入れすぎて滑ってる例が多いような
>>839 リメイクドラクエ4でそれを感じた。
オーケストラ仕様で気合入ってるんだけど、ゲームBGMとしてはなんかずれてるって言う
ゲームのBGMって繰り返し繰り返し聞くものだからあんまり重厚に作られると聞いてて疲れるのかもなあ。
情報量が多すぎるというか。
オリジナル版で刷り込まれたイメージが強いってこともあるんだろうけど。
厨房とかに音が薄いとか
(ハード名)でこの程度の曲しか作れないのかw
と言われる
>>840 4章なんか改悪としか言いようのない出来だったな
>>841 でもディシディアのファミコン三曲は不評だったねえ
自分はスゲーよかったけど
反乱軍のテーマ原曲がいつでもどこでも聴けるってだけで買った価値があった
845 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/03(土) 00:29:27 ID:Y3TbJy+C0
ゲームのことではなく音楽のこと言ってるんだが・・・
そんな事判っているけど…
突然なに言ってるの?
>>845だが、
>>850氏が書いたとおりで音楽の話題だと認識していた。
しかしこの流れで勘違いされるとは想定外だったよw
853 :
843:2009/10/05(月) 03:34:50 ID:t05h1UMuP
俺も音楽の話題のつもりで書いた。
書き方が悪かった。
流れからあれで分かってもらえると油断していた。
申し訳ないことをした。
そもそもスレ違いだし。
統計学的にFF2のファンは細かい事にこだわる人が多い
回避率の表示とか細かいところに気付かなければやってられなかったからじゃ
誰かさんが核心を突いたせいでレスが止まったw
ストップ16
ストップをスタンて同じ効果ですか?
ストップとスタンは属性が違うんだぜ
はなくそ程度に覚えておくといいよ
>>859 >>860に補足。
ストップ⇒変化、スタン⇒神経で、効果は両方とも麻痺。
だが命中率はスタンが高く、ストップを使うにも同じ変化属性のトードを使ったほうがいいと思う。
よって(個人的には)ストップはいらない子。
お二方、詳しい解説ありがとう
頭の片隅にそっとしまっときます
人が生きてくうえでまったく役に立たない知識w
無駄な魔法多いよなぁ
フィアー:相手は逃げる
FF2ではブレイクが好きだったなー。
普通の雑魚敵だと石になった後崩れ落ちるけど、ドラゴンなんかだと
石のままで残るのが格好よかった。
地味にアルテマ並のレア魔法なんだよな、ブレイク。
868 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/10(土) 00:57:43 ID:tyaD5TSO0
>>866 へぇー、そんな演出があるのか。知らなかった
見てみたいけど、ブレイクのLV上げるのめんどくさいな
術のレベルを上げるって言うのが今考えても面倒くさいなあ。
攻撃魔法・回復魔法は解らんでもないけど
エスナとかなんとかまで上げないといけないってのがなんとも・・・
それに攻撃魔法レベル上げても大してダメージ量上がらなかったりするっしょ?
それがモチベーションを下げる・・・・
>>869 ファイア16(炎弱点、知性あ9)の平均ダメージ:1853
マサムネ(16hit、利き手で両手持ち、力あ9)の平均ダメージ:5059
確かに「大したダメージ」ではないなwww
出来れば最初から多くの白魔法のレベルが結構高いミンウに
最後まで付いてきて欲しかった。
アルテマなんて要りませんからっ
>>868 形が残るのはFC版だけだよ
PCP版はやってないけど、他は消える
ミンウさんのファンスレがないことに唖然
ミンウってなにげに他のナンバリングにも結構名前が出てくるんだよね
具体的にどの作品に出てるかは忘れたけど
まさかチョコボレーシングに出てくるとは思ってなかった。ミン・ウって名前だけだが
アンサガにミンウの店っていうのがあった気がする
魔法屋だったかな
>>868 ウォール・デスならぬウォール・ブレイクではだめ?
確かウォールのレベルが状態変化魔法のレベルより2以上高かったらできるはず。
>>872 そうなんだ。FC版以外やってないから知らなかった。
もう一度やりたいなぁ・・・スクエニがエミュレータ&ソフト売ってくれたらいいのに。
と無理を承知でつぶやいてみる。
バグも音楽もそのままで、DSに完全移植でもいいけど。
>>878 wiiのVCでやればいいんでないか。
「もうもく」が「くらやみ」になってる以外は素人目にはほぼ完全に同じだよ。
「ならかった」もそのままだし、魔法の本装備バグとかも使える。
>>878 レベルじゃなくて成功回数
かけたい魔法の成功回数がウォールの成功回数以下ならいい
どうみても言葉狩り
VCってファミコンそのまま移植じゃなかったのか
てっきりそのままブチ込んだものかと思ってた
ファミコン版にしても複数あるしな
誤植の修正より言葉狩りが優先とかどんだけw
表記の統一、という見方もできるな。
たしか「盲目」という表記はシリーズ他作品やリメイク版を含めても、
II(FC)とFCのI・IIのII(FC)だけだった気がする。
ま、どっちが正しいにしても、VCの精神に反するものとは思うが。
FF1は「くらやみ」なんだよな。オリジナル版のときから。
むしろ「ならかった」を残しておいてくれたのはイキなはからいだと思った。
「盲目」って言葉がいけなかったのだろうか
言葉自体は悪くないが使い方が変
>>889 「問題がある」と判断したとすればすればそこだろうね。
悪いイメージしかないものとしてあまりにもお手軽に扱いすぎてるから変えたってことなんじゃないかと。
本当に単純な言葉狩りのつもりなら同じスクエニの『盲目の錬金術師』
なんてタイトルもアウトにするはずだろうし。
>>874 ほんの少し前までゲームキャラ板にあったんだ……>ミンウ
893 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/13(火) 23:42:45 ID:lT+POCcB0
>アルテマなんて要らんから、ミンウにずっと居て欲しかった
これには強く同意せざるを得ないw
アルテマ(笑)
せめてアルテマが名実ともに究極で、ラストの皇帝戦でも推奨されるほどの威力ならば
ミンウの「功績」として称えることもできようが…
ミンウは戦士としても傑出しているが、内政にも明るそうなイメージだ
戦後の王国再建に最も必要な人材ではないかと思うのは、ファン故の妄言だろうか
>>895 おそらくアルテマ自体が他の魔法に比べて特殊だったんだろう。
んで、ミンウはその「使い方のコツ」を教える前に息を引き取ったんだろうと思う。
SoR(PSP)のミンウ専用アルテマは正しい使い方をしたからあれだけの威力を誇れたんじゃなかろうか。
となると、リメイク版での強化が問題視されるけど、
あれはそれとは別にフリオたちが自力で編み出した、という設定を後付けしたんだろう。
おそらく8でいうところのジャンクション的な方法を。
##一応WSC版2はPS版8より後に出たしね。
それでも本来の威力は出せないというところにアルテマの「特殊さ」があるんだと思う。
(ハード的な意味で)スレ違いな妄想スマソ。
究極に使えないからアルテマと命名され
そして前途ある若者がこんな魔法の熟練を9-99まで上げないようにと
封印されていたが、その部分の伝承が抜け落ちていた
という解釈
> ミンウは戦士としても傑出しているが、内政にも明るそうなイメージだ
三国志でたとえるとカンウ
孔明じゃない?
900げと
存在そのものが王に近い、という特異なカリスマ型司令官だった関羽よりは、
戦下手ながら自ら前線に立っていた超一流文官・諸葛亮の方が近いか
そもそも戦争も内政も一流なんて描写があるのは曹操くらいか?
しゅうゆ
ミンウとカンウをかけただけじゃないの?
そんなこと言うからストップ16が発動しちゃった
やっと動けるようになったか
>>896 なるほど、正しい使用法仮説か…可能性としては
@ミシディアの塔で手に入った「アルテマのほん」は一部が失われた状態だった
A複数冊で構成されていて、核になる部分だけ封印されていた(それ以外手に入らなかった)
B本以外で伝承される部分がある(結局その部分を知ることはなかった)
ということか
ミンウが正しい使用法を知っていたとすれば
@→ミンウが手に入れた「アルテマのほん」は完全だった→力尽きる前は知らなかった
A→ミンウは力尽きる前に知ってたはず→何故教えない…
B→ミンウは力尽きる前に知ってたはず→何故教えない…
となるのか…
ミンウは死を覚悟していたから、知っていたら先に教えてくれると思うんだが…
とすると@が自然だろうか
実は本で殴るのが正しい使用法だった
>>905 × ミンウが使い方を知っていた
○ 効果的な使い方は本に書かれていたが、ミンウじゃないと解読できなかった
(当然読むまでミンウも知らない)
だったりしてね。
>>906 まず赤いハイレグを穿きます。
素人にはオススメできないってやつか
>>908 ちなみに6のティナが主人公で唯一魔石無しでアルテマを覚えられたのは、
(トランス時以外で)赤いレオタードを着続けたかららしいね(大嘘
キャラクターに合った3や5ベースのアビリティが実装されて、シナリオ変わるけどリメイク4みたいに仲間キャラ全員(ただしゴードンは除く)を最後まで使える、
アレンジ風味なFF2がやりたい
フリオニール…赤魔、魔剣士、ナイトアビ実装
マリア…黒魔、狩り人アビ
ガイ…戦士、バサカアビ
ミンウ…白魔アビ
ヨゼフ…モンクアビ
ゴードン…却下
レイラ…シーフ・忍者アビ
リチャ…ガリ
レオンハルト…暗黒騎士、侍
こんな感じで
>>910 ゴードンは吟遊詩人だろ、FF4ギルバートの系列的に考えて。
>>910 ガイは「なだめる」と「あばれる」(青魔法?)だな。
こんな昔のゲームばっかやってるから、新しいゲームを楽しむ時間がないw
>>912 「たべる」も欲しいところだな
そしてコンフュ16にかかりフリオニールにかじりつくガイ
>>914 「たべる」はどうだろ。
かと言って「とびこむ」は獣ヶ原的な場所はないしなぁ。
でもそういうアクティブなラーニング法がほしいね。
喰らう or 見るのようなパッシブじゃないやつ。
>>915 「なりきる」とかどうだろうか
目の前の敵になりきって技を覚える
ガイの設定が、動物だけでなくモンスター全般の言葉がわかる、
だったら違和感無かったと思うが
>>916 それで敵の特殊技を覚えたとしても、熟練度がなぁ・・・。
同じ「ゆみ」でも実は「ゆみ1」と「ゆみ3」は命中率が違うし。
ゆみ1⇒ゆみ
ゆみ3⇒ゆみラ
とかすれば問題なさそうだけど。
ゆみ16⇒ゆみンパ
ゆみガー、とか?
ゆみっぺ
帰ってきてくれ、ゆみこ・・・
なかじま
ゆみこ
>>917 みだれうち(弓装備)⇒ゆみガ
きかい(オートボーガン)⇒マゆみ
キャッチ(対弓矢)⇒バゆみ
ネタが尽きた感が…
【その女の名は木嶋佳苗、結婚サギ毒婦事件の全貌】
テレビなどが大騒ぎの34歳結婚サギ女の疑惑は底なしだ。結婚や介護をエサに
だまされた男性は判明しただけでも10人、うち6人が変死しているのだ。この女、
なぜか大マスコミは名前を伏せているが、本名は木嶋佳苗という。今年9月と
10月に別の結婚詐欺未遂で逮捕され、身辺や足取りを調べたら、出るわ、出るわ。
インターネットの出会い系サイトを利用して、近づいた男性から大金をせしめ、
ジャマになると自殺を装って、次の獲物を探す。さぞかし美人かと思いきや、
小太りで、男が入れ込む魔性の女≠ナはない。北海道のそこそこの家の生まれで、
東京の大学も出ている。6年前にもネット詐欺で逮捕された前科持ち。そんな女に
なぜ多くの男性がひっかかったのか……あふれんばかりの報道を見ていても、
歯がゆいばかりだ
良スレれうす
927 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/09(月) 22:26:08 ID:vg45tDTy0
木嶋佳苗のデスは良く効く
育て方間違えれると悲惨なことになるゲームか・・・
終わる前にいっとくけど、
ファミコンのマリアが今でも一番可愛いヒロイン
WC版とかPS版のマリアの顔グラは・・・
ぎゃあああああああああああ
マリアの顔はなぜリメイクされるたびに
酷くなっていくのか
マリアってフリオニールが好きなんですか?
EDで、レイラとフリオニールを取り合うような台詞があったように記憶してるんだが
本編でそれっぽいシーンありましたっけ?
一体何がきっかけで
それはリメイクで追加されたセリフだべ
934 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/23(月) 22:19:20 ID:WwQOz8+p0
嗚呼セックスがしたいよう 王女をフリオと一緒に3P中出ししたよぅ
ヒルダ「だめだめ、あなたたちでは。
ファミコンのFF2を遊んだ世代で
>>934みたいな書き込みする者がまだ居るとはw
FCの2がFFデビューでPSの7で「こんなのRPGじゃない」と思い、序盤でやる気がうせた
俺の中では、6ですっかりFFは止まっている
新作の13だかが出るみたいだが、6で卒業した俺には付いていけないんだろうな
FF2で始めておいて、FF12やってないとかもったいなさ杉だろ。
FF12こそ、ある意味FF2の後継者なのに。
その代わりシナリオは、竜巻城皇帝で終わりだけどな。
俺からすりゃ6も7もたいして変わらないように見えるけどね
皆さんご存知かもしれないですが、
「FFモンスターを一日一体語るスレ」っていうのがありますね。
早く2のモンスターにならないかなぁ、楽しみだ。語りまくってやるのに
6(失笑)
12って2と似ているのか
ちょっと動画でも見てくる
2の後継者はむしろロマサガじゃないか?
もうロマサガシリーズ って言うかサガシリーズ自体出てないけどさ。
後継云々じゃなくてさ、雰囲気だよ。
シナリオの流れ
キャラ設定
システム
そういうところがFF2に近いンだよ、FF12は。
もちろん違うところも多いが、
野村FFやFF9からは感じられなかったFF2のニオイがある。
魔界塔士SaGaは秀逸。
カセットを2個も買ってしまった。
久しぶりにヤリたくなった
またマリア一人旅するか
レオンハルトが嫌いなのって自分だけ?
リチャードでラスボス倒しに行きたかったぜ…
まあ洗脳されてたわけでもないのに
どのツラ下げて戻ってきたとは思う
>>947 バグ利用すればいいじゃない。
>>948 「皇帝を倒す」という点で利害が一致したから付き合ってやる、
っていう感があるな。
戻ってきたというか、成り行きで飛竜に乗せられてマリアに口説かれただけなんだけどな
西欧ファンタジー調の見かけで勧善懲悪じゃない話好きだよなFFは
レオンハルトが去っていくエンディングは印象に残る
4はセシルが暗黒騎士からパラディンになるし、
カインはローザの為に裏切っちゃうし、
ガキの頃は主人公側になって見てたからふざけんなよこいつ思ったけど、
もう少し年をくってからプレイするとおもしれえ話だなと思った
で、逆にローザとセシルは一生やってれば?って感じになっちまったが
中身は全然成長してないようだ。
>>948 うん。そんな感じ。
裏切ったヤツとラスボス倒しに行くってのがなんだかなーって感じ。
カインは洗脳されてた&悔いてるんで許せる。というか寧ろ主人公より感情移入してしまうんだけどな。
セシルよりもカインに感情移入しやすいってのは俺も同じだなあ。
ただ、物語のつくりとしてはFF2のほうが好感が持てる。
人間の間のドラマを描く上で「操られていた」っていう飛び道具的な言い訳を
用意しなかった(というより、明確に否定している)あたりに
書き手のまっすぐな気持ちが入っているように思うんだよね。
「人は変わっていくもの」とか「幸せな時間は永遠には続かない」みたいなことを
誤魔化さずに描きたかったからこそああしたんだと思う。
昔は仲が良くていつもいっしょに遊んでいたはずなのに、
いつの間にか自分とは住む世界が変わってしまって疎遠になってしまった友達とか、心当たりはない?
レオンハルトって、つまりそういうヤツのことなんだよ。
でも、だからといって決して寂しいだけの話じゃなくて、ちゃんと(プレイヤーの分身でもある)フリオニールに
「いつのひか また」って言わせているところがすごく好き。ずっといっしょにいるだけが友情じゃないっていうかね。
子供のころにFF2の物語に触れたことで、とても大切なことを教えられたように思う。
ヨーゼフの話が出てくるのに9をやらないなんてもったいない
ヨーゼフ……さえない男だったなw
9はヨーゼフの話が出てくるけど、そこで語られてるのは主人公側でけっこう興味深かったよ。
ヨーゼフが死んだあと娘になにも言わず去ったフリオニールたちは「英雄」か「人間」か、
とプレイヤーに選択を迫られる。
2と4はよく似てるっていわれるけど、2は戦記物、4はラブロマンスっていうイメージで、
雰囲気的にはあまり似てない気がするなあ。
2と12が似てるっていうのは同感。祖国奪還を目指すストーリーもそうだし。
FFTやったことあるなら分かりやすいと思うんだが、
「世界を救う!」っていうよりは政治とか戦争の話だから。
興味あるなら一度やってみ。
2と6は似てると思うけど4に似てるか?
奇数FF(5まで)の共通点は多いけど、偶数FFはそんなに似てないような気がする
主要キャラクターの中ではガイの存在感が薄いと思い始めた今日この頃。
雪原の洞窟のモーグリのところが唯一の見せ場だよなぁ。
リメイクでそのうち中盤〜終盤にかけて、
ゴードンやレイラがレギュラーメンバーと入れ替え可能になってたりして
町の犬猫から野良狼やら果ては狼男やらと会話させて欲しかった
EXダンジョンに夜の明けない山(@某ホラゲー)とか追加してくんないかな
システムが最高だったぞ
ストーリーはあざとくて萎える
難易度の高さがたまらなかった
限られた人がクリア出来るゲームだった
アルテアの町から真下に行くだけで死ねるから恐ろしい
アルテアの町から左に行くとボムに殺されるが
数次第で倒して大金が入手できる所がたまらん
コカトリスはヤバいがボム系はうまくいけばいい金稼ぎになる
>>960 そもそもガイって何者なんだ?
動物と話ができるって何?
大体、フリオ達より年上なのか?
平和な頃は故郷でどうやって暮らしていたんだ?
他の3人の日常は何となく想像はつくけど、
ガイだけはどうしても想像つかない
お前ら「ゴクリッ」って馬鹿にしてるけど実際ラミアクイーンが誘ってきたら断る自信ないよな
見ていたのか・・・
969 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/16(水) 16:20:40 ID:VV6tmTXk0
ボスがブラッドソードで一回か二回で倒せる不思議
970 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/16(水) 16:31:27 ID:Sx64zQWk0
ひ
み
つ
このゲームって、最初は極端に金欠なのに、
中盤以降は金の使い道がほとんど無くなるよな
974 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/16(水) 23:20:54 ID:VV6tmTXk0
まほうが使いにくい
まほうのレベル上げるの面倒すぎ
だから終盤に高価な魔法が売られていても、買う気にならない
魔法の熟練度による効果より、精神や知性の方により比重を置いて、
低レベル魔法+高精神・知性な魔法の方が、高レベル+低精神・知性よりも強い、
と言う風にすればよかったのでは?
あるいは最初から習得できる魔法の幅を広く用意しておく、とか。
後は、同系統の魔法なら熟練度を継承できるとか?
エスナを高レベルで保持しているとバスナも強い、みたいな。
これは複雑そうだな。
977 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/16(水) 23:58:44 ID:Pd5uOCUwO
これなんていうロマサガ?ってことだよな
ケアルにエスナ・バスナ効果を統合してしまえばいいんじゃないか
Lv1で盲目回復、Lv2で猛毒回復ってな具合で、HPと状態を同時に回復
FF1のケアルガは石化以外の状態を治しつつHP全快だったんだし。
>>978 もうレイズにバスナ・エスナ統合して、
ケアルに限界突破つけて、
ラスボス皇帝をアンデッドにしようぜ。
個別魔法レベル+(攻撃/補助/補助/回復/その他)魔法レベル+(白/黒魔法)レベル=魔法レベルでよかったよな…
982 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/18(金) 21:52:10 ID:6PeXi0Q80
保守
アルテマの本当の威力をみたくてマリアの武器レベル・魔法レベルを全部16にした
燃え尽きた
ストーリー無視してマインドフレイアの巣と化した城で
アイスブランド入手すると優越感あった気がする
FF2にマインドフレイアはいねえよ
>>985 だからストーリー無視といってるのではw
987 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/19(土) 08:55:32 ID:q2+t9Jix0
30過ぎてゲーム卒業できないゴミどもは死ねばいいのにねw
何が「こんなんRPGじゃない」だよ?
RPGの定義ってのはオマエが決めるもんか?w
何様のつもりだ?
時代についてけないだけでしょw
過去を美化して懐古するしかできない脳味噌腐った無能生物どもがwww
FF6とかあまりに薦める奴が多いんでやってみたらゴミクソだったわw
キャラがムカつくし、行動原理がわからんし、自由度(笑)とか言って後半はただの手抜きだしw
天野とかいう奴の絵も一部のヲタが支持してるだけで全然よくねぇしwww
>>986 原作の敵モンスターの中にマインドフレイアがいないと言ってるのでは?
>>973 まったく同感。
ジェイド前で100万ギル以上たまってた。
金の使い道と言えば、魔法の本をアイテム消費したな
しかしアイテム欄の限界がきついし
XX禁止縛りとかやってないと、さほど有用という感じでもないんだけど
>>991 グルグ火山にもあるし試練の城にもある
だがしかし作品が違う
993 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/19(土) 22:02:42 ID:otSv6uIM0
ところで
そろそろ次スレは?
16回ヒットのフリオ兄さんにブラッドソード装備して皇帝を攻撃したら、丁度10000与えた
0000しか表記されなかったけど
995 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/20(日) 23:27:07 ID:YO8kfMUG0
16回ヒットでクリティカル無しか。
ある意味珍しい。
せきかのほん装備が強くてワロタw
997 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/20(日) 23:59:13 ID:YyRQfowlO
アークザラッドも2が1番面白かったな
998 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/21(月) 00:05:37 ID:A6lIk8K/O
999
1000 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/21(月) 01:04:17 ID:GIg3wOP4O
1000ならフリオ
1001 :
1001:
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃ スレッドのレス数が 1000に達した! ┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
,,ノィ クエックエッ
<・ 彡v .┌────┐
( フノ三 | ←次スレ |ε ε ε ε ε ε ε ε ε ε ε ε ε
ソ ヽ, └─┬┬─┘ 人 *「ぷるぷる。
´ ´ .|│ (゚∀゚) このスレッドは もう 終わり
゙゙'゙'゙ 新しい スレッドをたててね!