【総合】ドラゴンクエスト6幻の大地 Vol.114【DQ6】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名前が無い@ただの名無しのようだ
前スレッド
【総合】ドラゴンクエスト6幻の大地 Vol.113【DQ6】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/ff/1223266726/

攻略に関する質問、荒らし、粘着、エミュ厨は放置
よくあるネタは >>1-20 くらい
次スレッドは >>970 が立てること。以降次スレ立つまで雑談禁止。

テンプレ集
ttp://www.hct.zaq.ne.jp/cpael400/dq6faq/
攻略サイト
ttp://dq6.org/
ttp://www.d-navi.info/dq6/
ttp://game777.client.jp/d6.html
ttp://www.kirafura.com/dq/6/6.htm
ttp://marine.yu.to/DQ6/index.html
マップ
ttp://www.sikasenbey.or.jp/~beni/DQdata/DQ6/6mapframe.html

攻略に関する質問は禁止。専用スレッド↓で聞いてください
【アプリ禁止】DQ攻略質問スレ 第69章
ttp://game13.2ch.net/test/read.cgi/ff/1216902068/
(なければ攻略質問で検索!)
ttp://find.2ch.net/?TYPE=TITLE&STR=%B9%B6%CE%AC%BC%C1%CC%E4+board%3AFF%A1%A6%A5%C9%A5%E9%A5%AF%A5%A
2名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/13(木) 09:24:57 ID:5xQg4fpt0
 
3名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/13(木) 09:29:03 ID:Jw0M8Iu70
いちおつ
4名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/13(木) 09:43:57 ID:K19QAyke0
>>1おつ
前スレはゴミが埋めやがったから誘導できないね
5名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/13(木) 09:45:48 ID:au1i4Kmm0
         
       (゚∀゚ )二二二/     こ、これは>>1乙じゃなくて
  ____  /⌒O__  (ニニニヽ
 (;;;((=二==(;;;◎)--(;;;◎// ピットアクシデントなんだから、変な勘違いしないでよね!
               //
               (_二ニニ0:;':":+´;゙: +、
            . . .       ゙ヾ、:、+:': ゙、:゙ヽ
6名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/13(木) 11:07:26 ID:lawHAToGO
7名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/13(木) 13:07:12 ID:UqaF8simO
    _  ∩
  ( ゚∀゚)彡 >>1乙! >>1乙!
  (  ⊂彡
   |   |
   し ⌒J
8名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/13(木) 14:45:39 ID:x8lb0WFO0
>>1乙!
9せけんしらず女子大生フローラ:2008/11/13(木) 15:22:53 ID:KKYMSIr90

それはそうですわよねえ
世界で大ヒットなさっているFF様と極東の方に位置する日本で小ぢんまりとなさっているドラクエさんですものねえ。
ドラクエさん北米Dragon Warrior たったの17万本。
ドラクエさんを信仰なさってる方々はこの結果と共に沈んでくださいまし。

まあこのスレを一通り拝見させて頂きましたけど、ドラクエ信者さんたちがなんだか哀れなほど必死に頑張ってますまね。
まあ、わたくしが言いたかったことはドラクエ信者さんたちは盲目的で可哀想な方々ということですわ。

ドラクエさんにFF様よりも優れてたところってございますの? 狂信者さんたちはなんだか恐ろしいですわね。
お世辞にも面白いとは言えないゲームを必死にプレイしてると思うとなんだか可哀想で涙が出てきますわね。

一刻も早くFF様に乗り換えることをおすすめしますわよ。
10名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/13(木) 15:49:32 ID:RvLqBu660
>>1、乙。
11おじょうさま女子大生フローラ:2008/11/13(木) 15:50:19 ID:KKYMSIr90

それはそうですわよねえ
世界で大ヒットなさっているFF様と極東の方に位置する日本で小ぢんまりとなさっているドラクエさんですものねえ。
ドラクエさん北米Dragon Warrior たったの17万本。
ドラクエさんを信仰なさってる方々はこの結果と共に沈んでくださいまし。

まあこのスレを一通り拝見させて頂きましたけど、ドラクエ信者さんたちがなんだか哀れなほど必死に頑張ってますまね。
まあ、わたくしが言いたかったことはドラクエ信者さんたちは盲目的で可哀想な方々ということですわ。

ドラクエさんにFF様よりも優れてたところってございますの? 狂信者さんたちはなんだか恐ろしいですわね。
お世辞にも面白いとは言えないゲームを必死にプレイしてると思うとなんだか可哀想で涙が出てきますわね。

一刻も早くFF様に乗り換えることをおすすめしますわよ。
12リストラされちゃうかもな男(ウソ):2008/11/13(木) 16:12:17 ID:hhyzqj0a0
>>11
う〜やりてぇ・・・
ちょいとマ○コカシテクレ。
13名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/13(木) 16:14:48 ID:u5+HZEowO
はぐりんキタ〜
14名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/13(木) 17:12:55 ID:gL1TsSI9O
またこのスレか
15名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/13(木) 17:14:29 ID:0dyzWq1Q0
改めてやると面白いな
16ツンデレ女子大生デボラ:2008/11/13(木) 17:15:42 ID:KKYMSIr90

私はあんたたちと違ってこれから大学の講義があって忙しいから今日のところはもう帰るわっ
あなたたちもこんな所に書き込みしてる暇があるんだったらさっさと仕事見つけて働けばいいじゃないのよっ
べ、別にあんたたちの為に言ってるんじゃないんだからねっ!
それじゃあね!こ、この自宅警備員!! ふんっ‥!
17名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/13(木) 17:28:42 ID:aPZRk2Ow0
完全にスレ違いなわけだがDQ2のスレがなかったのでここで聞かせてほしい。
メタルスライムやはぐれメタルが出てきたときなんだけど、DQ2にはメタル斬り
みたいな効果的な技がないんだけど、これは1ダメずつ与えて行くしかないの?
18名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/13(木) 17:33:18 ID:lhb2INyzO
>>17 せいすいぶっかけるとかは?
19名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/13(木) 17:46:56 ID:tN2YhhUV0
>17
DQ2とDQ6の共通点は何か知ってるか?

それは攻撃力を上げればメタルを一撃粉砕できるってところだ!
20名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/13(木) 18:17:37 ID:s11rNt5rO
>>17
ローレなら一撃で倒せるだろ
FCの場合な
21名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/13(木) 18:22:50 ID:aPZRk2Ow0
>>18-20
皆さんレスありがとうございます
攻撃力を上げれば一撃で倒せるのですね!がんばります
せいすいも試してみますー。
22名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/13(木) 18:26:53 ID:g9eS4tamO
やまびこのぼうし
ブースカからゲットオオオ!!!!
23名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/13(木) 18:45:12 ID:Oap2BW/P0
王子ひつこいだってw
24名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/13(木) 18:50:38 ID:8LyHUq/s0
ひつこい
[形]ひつこ・し[ク]「しつこい」の音変化。「―・くつきまとう」
25名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/13(木) 19:01:30 ID:X9zlseJt0
テリーよ!ぐふっ!
26名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/13(木) 19:06:37 ID:4yjQjs5yO
いちおつ
ID:gL1TsSI9Oはクズ
27名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/13(木) 20:09:47 ID:lhb2INyzO
>>22 簡単? 俺はサタンジェネラルからメタヘル( ゚д゚)ホスィ…
28名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/13(木) 20:21:31 ID:XcpK5h1o0
ラスダンの回復エリアの手前で必死に穴掘ってるが、
メタキンヘルムも山彦も一切来ないぜ・・・
33万ゴールドは5回ほど見つけた、プラチナソードも4本、いらねーよ。
29名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/13(木) 20:30:37 ID:jW+BlFhrO
自動稼ぎで放置しとけ
30名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/13(木) 21:06:54 ID:g9eS4tamO
>>27-28
メタヘル狙いで4人を、盗賊熟練度1から8まで戦った結果・・・

ブースカから山彦一つ宝箱。
メタヘル一つ盗みました(o^∀^o)
31名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/13(木) 21:32:12 ID:9ZTAn4Bm0
普通にプレイしててメタヘルは落としたけど
ランプの魔王は全然仲間にならず諦めた
32名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/13(木) 21:39:02 ID:QVdci/Kx0
>>28
メタキンヘルムと山彦は穴掘りするより盗賊で盗むかドロップを期待して戦うほうが効率よく揃うぞ
特に熟練★8の盗賊4人だと27%くらいの確率で盗める
33名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/13(木) 22:02:13 ID:s11rNt5rO
1/4以上?んなわけねーだろ
約1/26になると言われている。4%程度だ。楽勝だな
34名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/13(木) 22:25:05 ID:2ZJvqkIQO
回復エリアの前でメタルキングヘルム狙いで戦うときはガーディアンとは戦えないな
35名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/13(木) 22:48:50 ID:2laktagy0
やはりここはてりーでデスタムーアを
36名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/13(木) 22:53:35 ID:XcpK5h1o0
ようやく山彦を穴掘りでゲット、ついでにドロップでも1個。
普通に盗賊×4でやればいいんだが、穴掘るのが好きでねw
くじけぬこころもあくまのツメも穴掘りで頂きました。
破壊の鉄球も穴掘りで頂きますか
37名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/13(木) 22:55:47 ID:jW+BlFhrO
なぁ…ついででいいんだがな…











俺のも穴掘りしてくれないかw
38名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/13(木) 22:57:39 ID:MnaVsPoN0
いいのかい? ホイホイそんなこと言っちまって
39名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/13(木) 23:18:10 ID:CUmcemN3O
>>35
初プレイで今日クリアした。
スタメンは主人公・ハッサン・ドランゴ・チャモロ。
回復十分だったのでチャモロを引っ込めてテリー出した途端会心の一撃、デスタムーア撃破。
彼はおいしいとこ持って行ったよ。
40名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/13(木) 23:19:58 ID:ESQF8ltN0
テリーがアリーナぐらいに会心の一撃キャラだったらもっと人気あったのにね
41名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/13(木) 23:28:14 ID:tN2YhhUV0
正拳突きより追加攻撃武器で魔法剣した方が強くね?というかかっこよくね?
42名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/13(木) 23:33:25 ID:BiLwSZFKO
正拳は音だけはカッコイイが、当たらない奴にはとことん当たらないのがな…
メタル系でも3発に1発くらいはヒットしてくれよ
43名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/13(木) 23:35:52 ID:fTz23ut60
魔法剣
1.3(×)
1.125(△)
0.75(○)
0.3(◎)
会心の期待値を考慮すると無耐性の敵以外は通常攻撃の方がマシ
44名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/14(金) 08:51:38 ID:lDeKW7yr0
魔神斬りあるから会心の一撃キャラもあんまりなぁ
ダメージ倍になる正拳もあるし

テリーは魔神斬り持ってなかったっけ
45名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/14(金) 09:58:21 ID:sVdPGXJIO
ドラクエをダメにしたのは間違いなくバイキルト
ルカニと合わせると、半永久的に会心の一撃w
会心の一撃だけは確率頼みの絶対的存在であって欲しかった
ルカニも0まで効いちゃいかんよな。元の守備力無意味だし
46名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/14(金) 10:05:12 ID:lDeKW7yr0
ドラクエをダメにしたのは隼の剣 とかあったな

打撃強化特技とパラメータ上限の上昇との相乗効果で
バイキルトが一番エグいと分かりやすいのは6だろうけど。
変化は順番ではあったんだろうな。一応。
47正真正銘のきれもの大学生テリー:2008/11/14(金) 10:43:01 ID:mHx0GiJp0
セクシーギャルの作り方を教えやがれクズニートどもが今すぐにだ
48名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/14(金) 10:56:18 ID:hGbT0gNt0
いやですw
もう少し大人になってから来な、坊主。
49正真正銘のきれもの大学生テリー:2008/11/14(金) 11:22:31 ID:mHx0GiJp0
>>48
いいからさっさと教えろやボケ
50名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/14(金) 12:25:03 ID:nP1JWtZSO
ダークドレアムがバイキルト使うとは…orz
かといって打撃が多くなるわけでなく普通に輝く息とかも使ってきやがるw
凍てつく波動やらなきゃ確実に全滅orz
51名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/14(金) 12:27:47 ID:mHx0GiJp0
>50
日本語でおk
52名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/14(金) 14:46:17 ID:VHkdFj+g0
いや普通に分かるが
53名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/14(金) 14:49:09 ID:sVdPGXJIO
ID見ろよ
54名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/14(金) 16:28:31 ID:gO8LE4cl0
55名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/14(金) 23:41:30 ID:9evvPWan0
やっとランプのまおうが仲間になったよ(´;ω;`)
56名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/15(土) 01:01:05 ID:9oplU/iB0
トロルすらならないよまったく
57名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/15(土) 01:03:17 ID:9oplU/iB0
書き込んだらトビーキター
58名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/15(土) 03:07:02 ID:IeG1gZOpO
スレの魔力か…
59名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/15(土) 03:32:17 ID:7LQlkGzp0
このスレがチラ裏会場になる前に
書き込むと仲間に出来なくなる呪いを今俺がかけた
60名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/15(土) 03:53:59 ID:/1vauyJxO
テリーが仲間になりますように。
61名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/15(土) 11:07:25 ID:xg+HpGVTO
>>55
オメ!

次ははぐりんだぜ。
62名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/15(土) 11:12:18 ID:f5HpJ9OV0
キラーマシン2体目キタ━━(゚∀゚)━━!!!!!キタ━━(゚∀゚)━━!!!!!…流石、スレ魔力!!
63名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/15(土) 11:57:33 ID:yEQQSDfcO
>>55 なんかのサイトで見たが、そのサイトの人は1300回戦ってランプをゲトったらしいw
ありえねーw
漏れも最初仲間にしたときは結構戦った希ガスorz
あれって忘れた頃に仲間になるもんだよなw
意気込んで戦うと絶対仲間ならねー(´・ω・`)
64名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/15(土) 12:02:21 ID:BlK+a/epO
デスコット前と溶岩フロアでそれぞれランプの魔王の出現率を調べようと思ってたら大して倒していないうちに仲間になってしまったな
とりあえずボーンファイターの出現率が異常
65名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/15(土) 12:37:11 ID:ecqqd5Tv0
リメイク早く出ないかなー。早く仲間達としゃべりたい!
ハッサンがカジノで『アルス、ちょっとやってかないか?』とか言って欲しー!
66名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/15(土) 13:37:32 ID:yNFt34MhO
アルスがカジノのトイレで掘られるんですね、分かります
67名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/15(土) 13:57:04 ID:n+7pd9uv0
ドラゴンソルジャーは仲間モンスターじゃないからはぐれメタルの後に倒してもはぐりんが仲間対象だよな?
68名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/15(土) 15:33:50 ID:AhkEZ1gCO
俺も初めはそう思っていたけど、昨日「ドラゴンソルジャーが仲間になりたそうに…」を見たときは驚いたよ
69名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/15(土) 15:35:29 ID:7LQlkGzp0
嘘はいけない
70名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/15(土) 18:13:02 ID:vfNkZRy9O
ドラクエ6の仕様
終盤で突然フリーズ!
データ真っ白。
2回目 終盤ではぐれメタル狩りに専念→突然バグる。
データ真っ白!
3回目 終盤ラスボス戦 3形態目 突然バグる→データ真っ白。
4回目 終盤はぐれメタル狩り→フリーズ!…
プログラム可笑しくね?
幾度の苦労の終盤まで来て、高確率ですべてのデータ消失。
これが糞ゲー認定Yの絶対的原因!
71名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/15(土) 18:17:16 ID:yEQQSDfcO
>>67 一番最後に倒したモンスターじゃくて、仲間になるモンスターで最後に倒したモンスターが仲間になるだよ。
だからドラゴンソルジャーを一番最後に倒しても問題無い。
72名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/15(土) 20:43:28 ID:t8GetzyeO
>>70エミュでやればいいのに(・ω・`)
73名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/15(土) 21:02:00 ID:Jo9g3AyM0
>72
しーっ 彼はエミュでやったからこそ…

ん?こんな時間に誰か来たようだ。( ^ω^)
74名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/15(土) 21:13:35 ID:Qwkmi018O
不思議なボレロ落としつつピザが仲間になった…どんな格率だったんだろ。
75名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/15(土) 21:24:09 ID:nSUU6+Yw0
>>45
その為のいてつく波動があると思うんだが。
今年には6のリメイク出ると思っていたんだが
どうやら来年ですね
76名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/15(土) 21:29:34 ID:A4KoZONBO
テリーを勇者にする寸前でデータが消えました(´Д`;)
77名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/15(土) 21:40:49 ID:lIlZQCGp0
ハッサンもどき強え
78名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/15(土) 22:07:35 ID:vfNkZRy9O
>>72 (゚Д゚)ハァ?
>>73 エミュ=実機と何の関係もねー話し、
エミュなら実機とは違ってデータ消失なんて、皆無な話しだよな。
でも実機でリアルタイムで苦労した人間は、多いんだよ!
理不尽にデータ消失
理不尽にバグる(突然)
リアルタイムプレイで、苦労せずクリアした奴なんて僅か。
なんらかのバグ→データ消失→放棄
のタイプの実例ばかり、
しかもラスボスはシリーズ一しつこい!
最悪だ。
79名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/15(土) 22:22:12 ID:p8t5ejHW0
>>78
まあ、一応まじめにとりあうとだ。
普通はフリーズなんてしないぞ、このゲームは。
つうかSFCでフリーズなんて、バグ以外で聞いた事がない。
だから微妙な扱いされてるんだ。

めげずに4回もやってるって事は、言葉とは裏腹にそれなりに楽しんでるんだろうが
まだやる気があれば、別のソフトを買うか、DS版の発売を待つかした方が賢明だと思う。
13年も前のソフトなんだ、狂うソフトも出てくるんだろう。
80名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/15(土) 22:47:51 ID:vfNkZRy9O
>>79(゚Д゚)ハ−ァ?
リアルタイム購入だったから、必至にプレイしてたんだよ!
4回チャレンジして事如く似た症状で、データ消失!
これを楽しんだ?って解釈。ふざけんな!こっちはクリアと言うゴールを目指してるんだよ。
幾度も最初からプレイする苦労と、しんどさが分っちゃいねー。
最近やっても必ず終盤のレベル上げでバグる。意味分かんねー!
エミュ攻略野郎には、実機攻略の苦労なんて分らないだろうが、何故か?
スターオーシャン
ドラゴンクエストY
ドラゴンクエストV
スーファミのROM版は、似たバグの実例が多過ぎる!
81名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/15(土) 22:56:15 ID:Jo9g3AyM0
かわいそうに、不良品をつかまされたということか。
82名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/15(土) 22:57:51 ID:lIlZQCGp0
この剣はあんたたちのものだだって
あたりまえだってのw
83名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/15(土) 23:18:08 ID:vfNkZRy9O
>>81幸せな信者だな。
どのソフトも発売日に買った物だよ。まぁ最近Yは中古で\100だけど、やっぱり終盤でバグる。でもVはなんとも言えんタイミングで、真っ白になる。
やっぱプログラムが可笑しいんだよ、じゃなきゃこんな事ありえねーよ。
スターオーシャンだって、終盤に突然バグる。なんかバルキリーのバグを連想するが、
プレイ時でPSのデータ消失は、皆無だからね。
ROMプレイで、バグ/フリーズでデータ消失はキツいよ。
84名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/15(土) 23:20:59 ID:5LlTXwc30
フリーズとか、真っ白とか、なったことないんだが
>>83の頭のことじゃないか?
85名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/15(土) 23:23:43 ID:lIlZQCGp0
カセットじゃなくて本体が壊れてるんじゃないの?
86名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/15(土) 23:25:57 ID:OhAgY/un0
ソフト変えても同じなんじゃ本体の故障だろうな
87名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/16(日) 00:25:53 ID:/to3enoG0
釣りでないなら、ソフトじゃなくてハードが不良品なんじゃね?
スーファミでフリーズって本当にありえないし。
ソフト側の問題だとすると天文学的確率だろう。
88名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/16(日) 01:25:55 ID:3VXl7It20
ん〜キングスライムは諦めよう
89名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/16(日) 02:55:39 ID:8NRPa7xlO
>>86-87 (゚Д゚)ハァ?ドラクエ系以外のソフトは支障ねぇーのに、
後期のENIXソフトに限りバグ/フリーズって可笑しくね?
そもそも>>87、ROMのフリーズは天文学的確率だって(笑)?
この発言から、実機プレヤー/リアルタイムプレヤーの対象から外れる人間だよね。
スーファミの実体、ROMゲームの事をまったく知らん!
90名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/16(日) 02:57:48 ID:bXbhfSqI0
91名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/16(日) 03:06:29 ID:/to3enoG0
ここまで親身に複数人が答えてくれてるのに、この反応はないわな
縦とかでもなさそうだし
捨て置くか…
92名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/16(日) 03:06:42 ID:lkmbfg9N0
なんか、引っ込みつかなくなってるなw
93名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/16(日) 04:13:11 ID:iBjlpSN0O
いいぞ!!もっとやれ!!!
94名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/16(日) 04:35:07 ID:HhvWZCM7O
>>89
分かりにくいから動画で
そんなに頻繁に起こるものなら
95名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/16(日) 06:09:39 ID:8NRPa7xlO
>>94オマエ馬鹿か?
終盤のどのタイミングでバグるかも分らんのに、永遠と録画してバグる瞬間を撮れってか?
スターオーシャンもYもVも、理不尽なバグ(フリーズも含む)が多い。
強いていえば、ドラクエなら戦闘中モンスターがアクション中に、
点滅する事があるじゃん。その時に『プー…』って、『あ゙』ってドラクエならではの、不穏な空気が漂う。
特にYは何故か、はぐれメタル狩りに高確率でバグる。
あのな、Yの後半まで行く苦労がどんだけ大変か、Vなら数時間だが…。
Vは突然バグるし、スターオーシャンは戦闘中/移動中に…。
>>90-92 理屈と、へ理屈だけの信者は騙ってろ。
96名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/16(日) 06:22:26 ID:EiNkQ1OQO
まあ>>81>>91が正解で妥当だろうな。
97名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/16(日) 08:11:16 ID:C2zg3udCO
久々にSFC引っ張り出してプレイしてるんだが天馬の塔の扉に鍵が掛かってて進めないorz
最後の鍵ってどこで手に入るんだ?
98名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/16(日) 08:36:28 ID:BqyJMGZyO
>>97
沈没船だよ
99名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/16(日) 09:27:13 ID:C2zg3udCO
>>98
海底ってことか?おk探してみる。情報サンクス
100名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/16(日) 10:12:19 ID:ZMZuVuvw0
「永遠と」だってよww
101名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/16(日) 10:32:06 ID:YfWEgfJ8O
俺も最後の鍵が一番詰まったな
あとロブの尾行
102名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/16(日) 11:06:19 ID:sr+rg/yiO
Yは買ってから10年以上経つが、未だにデータが残ってて感心するわww

やっぱ、バグる事なくスムーズにゲームを進められると楽しいね\(^O^)/
103名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/16(日) 12:08:41 ID:PZmoj6RE0
6はなかなか壊れないw

・いらついてコントローラーでROMぶったたいてケースに穴が空いても大丈夫。
・グラコスのとこで変な鏡にモシャスやられてギガスラッシュで全滅した後に
 叩きつけてケースから中身が出てきた後でも正常動作中。

ほんとに消えるのか?

ってかDS版は出るのかほんとに・・・
104名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/16(日) 12:18:12 ID:/zytTPYT0
コントローラーを強く引っ張り過ぎて差してたカセットが動いたからエラーがでたんじゃね?
長時間単調プレイでウトウトして、無意識に引っ張ったんじゃね?Yのセーブデータって
意外に頑強だぜ。
105名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/16(日) 12:40:19 ID:HhvWZCM7O
>>95
ならはぐれ狩りしながらカメラ回せば
106名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/16(日) 12:47:37 ID:Wc5hdHeH0
>>103
ついこの前出たDSiをリメイク6のために購入した身としては
出なかったら洒落にならん
107名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/16(日) 14:31:39 ID:mi+gfUeOO
時期的には3月くらいにリメイク出ると思ったんだけど\出るしねぇ。
早くリメイク欲しい(・∀・)会話システム楽しみすぎる!
108名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/16(日) 14:33:49 ID:/1BTUAwNO
>>106 リメイク版ってなんかネトゲみたいにみんなとパーティ組むって噂で聞いたけど、それって逆に嫌だよw
一人でやるからいいんじゃねーか(怒)
職業制限できるのもいやだorz
109名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/16(日) 14:40:22 ID:bXbhfSqI0
>>108
なんのお話でしょうか
110名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/16(日) 14:49:02 ID:fJxhvnuaO
>109
ドラゴンクエスト9のことじゃない?
111名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/16(日) 14:59:45 ID:KZBd/Ws40
>>102
SFCの内臓電池では10年もデータ残らないと思うが・・・
112せけんしらず女子大生フローラ:2008/11/16(日) 15:14:55 ID:hB4fX73l0

それはそうですわよねえ
世界で大ヒットなさっているFF様と極東の方に位置する日本で小ぢんまりとなさっているドラクエさんですものねえ。
ドラクエさん北米Dragon Warrior たったの17万本。
ドラクエさんを信仰なさってる方々はこの結果と共に沈んでくださいまし。

まあこのスレを一通り拝見させて頂きましたけど、ドラクエ信者さんたちがなんだか哀れなほど必死に頑張ってますまね。
まあ、わたくしが言いたかったことはドラクエ信者さんたちは盲目的で可哀想な方々ということですわ。

ドラクエさんにFF様よりも優れてたところってございますの? 狂信者さんたちはなんだか恐ろしいですわね。
お世辞にも面白いとは言えないゲームを必死にプレイしてると思うとなんだか可哀想で涙が出てきますわね。

一刻も早くFF様に乗り換えることをおすすめしますわよ。
113名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/16(日) 17:23:52 ID:/1BTUAwNO
デーモンキングやたら強い
114名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/16(日) 17:40:32 ID:Wc5hdHeH0
リメイクではDS5のアークデーモンのようなダークホースは登場するんだろうか?

5におけるヘルバトラー=カダブウ

5におけるアークデーモン=?

誰がくるんだろうなー
意表を突いてドグマ辺りだったりして
115名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/16(日) 17:48:38 ID:BqyJMGZyO
>>114
超強化されたプリズニャン
116名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/16(日) 17:57:23 ID:epN6qJX30
>>114
デビルアーマーとか結構いい感じになりそう
117名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/16(日) 18:33:30 ID:SxSIgxl40
順番的に9のモンスターだろう

プリズニャン的なの1つ
アークデーモン的なの1つ
それだけだと思う

6ってあんまり増やしても恩恵無いしな
118名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/16(日) 18:54:50 ID:0XZYJoKe0
プチコロとプリズニャン追加とかだったりしてな。
119名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/16(日) 19:01:38 ID:LBVveKwb0
デュラン辺りで済ますかもな
強さがどうのこうので
120名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/16(日) 19:03:24 ID:SxSIgxl40
プチコロは7があったから出しなぁ

だから9モンスターだと思う
121名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/16(日) 20:24:45 ID:Wc5hdHeH0
>>119
俺も最初デュランが敵陣の強者で一番主人公たちに理解があるからくるかなーと思ったけど
彼がくるとドレアムとキャラ被ってるし、なんだかドレアムさんの威厳が落ちてしまいそうだからやめたほうがいいと思ってしまったわ

でも、奴が一番実力的にもしっくり来るんだよな
4魔王の中で一番の実力者だし、闇の世界のナンバー2のアクバーやドグマにも引けを取らないからな

彼ならDS5におけるブオーンのポジションにピッタリかも

悪魔神官やバラモスエビルなら、アクデンに負けないぐらいインパクトあって強そうなんだけどな
時系列的に無理か
122名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/16(日) 21:01:49 ID:eZwhFlsjO
>>111
残ってるんだなこれが。
高校時代にプレイした全職業コンプ+レベルMAXという冒険の書が。
たまに紐解いてはぐりんチョコマカさせて楽しんでるよ。
123名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/16(日) 21:18:41 ID:HhvWZCM7O
っつーか5も6もDQM12も電池切れとやらを起こした試しがない
猫に記録消されたことはあるが
124名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/16(日) 21:50:40 ID:lVK4eRk00
グレイス城ででてきた、デスタムーアよりも恐ろしい悪魔って
6には出てこないの?
125名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/16(日) 21:53:08 ID:MHsZ5LHp0
>124
マジレスすると隠しダンジョンで会える
126名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/16(日) 22:17:50 ID:qQ3m7fNB0
DQ6のあるきかたは出るのかな
127名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/16(日) 22:19:47 ID:06qJyPbe0
プチコロってスライムに続くイメキャラっぽくなってるような
128名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/16(日) 23:19:14 ID:eC/crAhB0
さらに今はプリズニャンもマスコットにしようとしてるな
129名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/16(日) 23:23:21 ID:bXbhfSqI0
ダークドレアムさんDSではオリジナルのグラほしいな
130名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/16(日) 23:58:49 ID:Rv51MtyA0
ラスボス前にレベルageとかヤリコミを始めるとクリアが億劫になってくる
131名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/16(日) 23:58:56 ID:9yYGu16TO
専用グラは小島よしおにケッテイ!
132名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/17(月) 00:05:22 ID:Rv51MtyA0
移植はテリーに戦士に加えて魔物使いの職業をマスター状態にしてほしい
んで魔物使いに就いてなくてもモンスターが仲間になるっていう

その際テリー補正で仲間になりやすかったり、テリー効果でしか仲間にならないモンスターがいたり(はぐれメタルキングetc)
133名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/17(月) 00:15:42 ID:gTdhCN2J0
テリー効果でしか仲間にならないモンスター=ドランゴがいるじゃん
134名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/17(月) 00:27:03 ID:AUd3S9I40
>>132
じゃ、ミレーユもそれで。
135名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/17(月) 00:31:49 ID:AzxjoWIl0
6のリメイク、4,5のグラでやんのかな?
だとしたら劣化とまではいかないけど進化の幅が極端に狭くなるな
SFC版3と6はかなりグラ綺麗だったからな
136名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/17(月) 00:34:50 ID:JV+gVDAa0
うぎゃー!ルイーダに飛ばされたあああ
137名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/17(月) 00:49:32 ID:lfO+ioh90
>>132
テリー補正はテリー専用特技「剣の舞」
138名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/17(月) 01:15:33 ID:/bR07VLj0
オニオーンを飴色に炒めたい
139名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/17(月) 01:21:03 ID:5uIa9C1r0
>はぐれメタルキング

さすがテリーさん!オリジナルモンスターを考えるセンすあるよ(棒読み)
140名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/17(月) 01:43:57 ID:0VqxH/9mO
>>136 それムカつくよなw いれかえすれば済むじゃんwとか思ったら馬車にいないんだもん(´・ω・`)















めんどくさいったらありゃしないorz
141名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/17(月) 01:47:26 ID:0VqxH/9mO
>>129 デュランの使い回しだしなorz しかもザコ敵にも1匹いるしw
142名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/17(月) 02:19:09 ID:JV+gVDAa0
>>140
なにがむかつくってグラコスを見つけたから
ちょい戻ってボタンを押してから倒そうと思って
ボタンを押しに行ったらサイレス?にやられた!
143名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/17(月) 02:48:22 ID:XWCD303iO
>>135
尿意
あのグラだったら進歩無いな
音も劣化するだろうし、どーすんだろ
144名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/17(月) 02:56:07 ID:1glFmserO
リメイクするのはいいけど転職システムはいじらないで欲しいなぁ
145名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/17(月) 03:19:34 ID:N5qCPR2PO
スクエニのことだから無駄に職業増やしたりハッサンがノーガードばくれつパンチ並みの技を覚えたりしそう。
146名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/17(月) 03:23:53 ID:5uIa9C1r0
美形主義でテリーが4のピサロに匹敵するポジションへ強化されたりしてな。
実際、前評判「だけ」はそれぐらいあったし
147名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/17(月) 04:25:26 ID:GXQYSnigO
リメイクではドレアムの次が用意されてるよな?
148名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/17(月) 04:39:29 ID:vXpSdSnO0
2009年ドラクエ6リメイク
2010年ドラクエ3リメイク
2011年ドラクエ1、2リメイク
2012年ドラクエ4リメイク
2013年ドラクエ5リメイク
   ・
   ・
   ・
   ・
   ・
   ・
一万二千年後
ドラクエ6リメイク(ドラクエ1520万6582エンジン)
149名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/17(月) 04:48:04 ID:sSkz7j940
1万二千年後に地球があるのかね
150名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/17(月) 08:14:15 ID:FZ8bzHonO
ムドーはもっと強くて良いな
ゲントの杖はムドー討伐後に貰える事にしよう
151名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/17(月) 10:33:04 ID:0VqxH/9mO
>>142 ただの嫌がらせだよな。また一からやり直しなっちゃう。
152名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/17(月) 11:51:38 ID:Jb0qREyOO
ボスの色違いが雑魚キャラにいるのはもう勘弁してよ…
153名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/17(月) 12:04:16 ID:5uIa9C1r0
1からずっとあるじゃん
154名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/17(月) 13:10:35 ID:0VqxH/9mO
>>152 大魔王に関係無いボスのミラルゴなんかしょっぱなからザコ敵で出て来てるよなw ムドーの城の妖術師ってザコ敵w
そのあとにも暗黒魔導ってザコ敵w

天馬の塔で出てくる後のザコ敵で出る三匹もボスの音楽だなorz
バーバラのマダンテ使えば1ターンで倒せる。
155名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/17(月) 13:34:32 ID:Pxg+hFQ7O
もしかしてブースカってムドーより強い?
156名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/17(月) 14:36:42 ID:0VqxH/9mO
>>155 多分ブースカの方が強いと思われ。
ムドー(第2形態)は冷息とか炎息、呪文に弱いから、ブースカのこごえる吹雪とイオナズンで早く死ぬと思う。
反面ブースカは呪文と息に強いからなぁ。
そのままのHPでもブースカが勝つと思う。
ちなみにブースカのHPは400ぐらいだったような希ガス。
http://dq6.ek-pro.com/%A5%E0%A5%C9%A1%BC%A1%CA%B8%B8%A1%CB.html?
157名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/17(月) 16:11:55 ID:+fL/IJOk0
さすがに本気ムドーのほうが強いだろう
強制睡眠が鬼だから
158名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/17(月) 16:14:40 ID:MbbDqLEKO
ていうか>>156のデータって一番弱いムドーのじゃん。
159名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/17(月) 16:19:26 ID:Voaj8xXO0
ムドー「雑魚如きに本気出したらカッコ悪いだろ」
160名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/17(月) 16:21:48 ID:ZkxwzkBX0
メタルハンターにもなってないのにはぐりん狩りをしていて「仲間にナラネー」と思っていた俺
161名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/17(月) 16:49:36 ID:0VqxH/9mO
スマソ。こっちだったw
http://dq6.ek-pro.com/%A5%E0%A5%C9%A1%BC.html

でもイオナズンが効くからなぁ。
改造で戦わせることは無理かな(>_<)
162名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/17(月) 17:48:30 ID:L3DD+lsD0
ムドーの強制睡眠+ブレスや稲妻+ブレスも
ブースカx3のイオナズン・ブレス・通常攻撃の3連攻撃も怖いです><
163名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/17(月) 18:17:39 ID:8S9qXIeI0
ブースかのデータ。
http://marine.yu.to/DQ6/enemy3.html

HPは460、ムドーの約半分。
しかも耐性により稲妻と氷の息の威力は半分以下に抑えられる。
しかもマジックバリアまであるっていう。
これ使うと稲妻は10程度、氷は20程度まで軽減されるのでムドーの勝ち目は薄いと思う。
164名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/17(月) 18:35:05 ID:xzzYDhKj0
>>146
それはない
165名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/17(月) 18:37:16 ID:4f0tZHEI0
ピサロの強さは4だから際立つけど
6じゃ意味無いよ。
クリア前のマダンテ砲台が+1ってくらい。
しかもMP低めの。
166名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/17(月) 18:38:49 ID:xzzYDhKj0
ピサロはカス
同じ銀髪へタレでもテリーの方がまだ可愛げがある
167名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/17(月) 18:40:36 ID:4f0tZHEI0
シナリオ的にもシステム的にもブレイカーだからねぇ。
面白くも何ともないのは確かだったが。
168名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/17(月) 19:20:42 ID:0VqxH/9mO
>>163 しかもブースカ、スライムベホマ呼べるしorz
ブースカ圧勝だなw
169名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/17(月) 19:22:52 ID:0VqxH/9mO
↑間違ったorzベホマスライムだった
170名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/17(月) 19:39:27 ID:aXgPgC5L0
ムドーだって誰か呼べるぞ
171名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/17(月) 19:42:58 ID:4f0tZHEI0
強制睡眠を持ってる方は呼べない
持ってない方は呼べる
呼べてもイオナズンで消し飛ぶ程度だから睡眠にかけるしかない
172名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/17(月) 20:22:33 ID:vaXZNoEGO
ダークドレアムからはぐれの悟りってどうやって手にいれるんですか?
173名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/17(月) 20:29:13 ID:GXQYSnigO
>>172

盗賊4人で倒せば半分くらいの確率で入手できる。
174名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/17(月) 20:34:19 ID:vaXZNoEGO
>>173
強制エンディングにならないよう、時間をかけて倒すんですか?
175名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/17(月) 20:48:55 ID:dF+LbrEDO
>>174
21ターン以上かければおKでつ。
176名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/17(月) 20:53:44 ID:vaXZNoEGO
>>173>>175
あんがとw
狩wっwてwくwるw
177名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/17(月) 21:11:39 ID:iIS3kPcC0
初めてスリーセブン来たけど、凄いなw
ボーナス含めて一気に12万、
今まで3000枚増えただけでコツコツセーブしてたのが馬鹿みたいだぜ・・・
178名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/17(月) 21:22:45 ID:GXQYSnigO
テンプレにあるサイトで【ちからのルビー】が3000Gって書いてあるけど、非売品だよね?
179名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/17(月) 21:26:56 ID:KaII5Qg90
        , ─-、          ,-──‐、
        |   \ _        /     | :.
        :.|    ./// ̄ ̄ヽ/       |
        . |   / ll',,,    \       | :.
        :.|  | ll   __       /
        . \ |__○r=ニ_/ |.    /
          ヾ|!       u |   / :. な…
        :.  /|!_,,_      .\_\   なんなんですか?
            ̄|´r__ァ    ./ 彡 ̄:.  ここ、どこですか?
          イ .:.ヽ ‐'   /  :.:.:!     なんであたし
   :.    rィイ | :.:.ヽ: >r/`<ノ .:.::.}ヽ、:.   貼られたんですか?
        ∧l;l ! :.:.:.://{二 ̄ .} ..:..::リ//ハ
 :.     .{. ',ヾ、ヽi .:.:.{ /(^`  |.:.:.:.//: : :.} .:.
       ) ヽ ヾ、ヽ:.ハ ヤ{   ∧/.-‐'": : |
  .     } : :\ヾレ'ハ ∧__ノノハヾ、  : : : l
       ヽ : : :i Y {ヾ`Yヽニン'ノ}: : } : : : :/
       |_,ィ' ̄  ヽ三{ `ー-ノ : イ : : :/
        V     : : ヘ     : : {: : :/
        ヽ    : : :人      : : : / \ :.
         ヽ : : : : :/イ{     :.ノ: : : :.\ :.
       :.  \__///: :\______/: : : : : : : ヽ
           / //: : :|;|: : : : : : i: : : __: : : : ',
       :.     / 、 {;{   |;|   . : i/. : : : : : :|
          / `Y;{. . . .|;|. : : : /i: : : : : : : : :l
180名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/17(月) 21:30:08 ID:wHhATGIj0
オリハルコンのきばはテリーの物
181名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/17(月) 21:33:38 ID:0VqxH/9mO
>>176 刈れたか? アストロンで10ターンくらい時間潰せばいい(^ω^)
182名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/17(月) 21:57:32 ID:Xib8h9Ee0
ボスの色違いが雑魚ででてくるのって案外批判おおいんだな
それなら武器も変えてみては?
たしか2にギガンテス棍棒なし色違いいたはず
183名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/17(月) 22:01:13 ID:UJvKUbv20
サイクロプスだっけな。
俺はなんだかんだで色違い嫌いじゃないんだけどなあ。
184名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/17(月) 22:01:51 ID:nWk7B3jJ0
サイクロプスか
そういう芸当はサガが得意だな
ちょっと流用して色変えたり部分変えたり向き変えたり
185名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/17(月) 22:08:36 ID:KaII5Qg90
色違い批判も分からないでもないが
デュラン・サタン・ドレアムの3人は
色違いだからこそ好きだ
186名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/17(月) 22:15:42 ID:DqahL+jx0
ドレアムは登場時の巨大なグラを戦闘でも使えばいいと思うんだが。
187名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/17(月) 22:16:20 ID:JV+gVDAa0
ぎょえー!!
って笑えるw
188名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/17(月) 22:42:11 ID:Jb0qREyOO
批判というかやっぱりボスって特別な存在だからそこはオリジナルが
欲しいわけよ。そのグラが見たくて何回もやり直すこともあるだろうし…

あとはボス固有の技もあるといいなぁ

イロチって兄弟とか親戚みたいでwあ、さっき弟さんと会いましたよ
みたいなww
189名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/17(月) 22:42:48 ID:UJvKUbv20
>>184
ロマサガ2の女バンパイアとかはマジで凄いと思った。
男バンパイアの胴体を反転させて、足と頭と色を変更しただけなのに
違和感がまるでないんだよなあ。
190名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/17(月) 22:46:11 ID:r1J1XcrNO
エスターク
ダークドレアム
しんりゅう
グランドラゴーン

SFCはオール使い回しですね
191名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/17(月) 23:30:07 ID:vNXZoBi60
リメイク4のエビプリも酷かったなせめて音楽ぐらいは新曲にしろよって思った
192名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/17(月) 23:40:12 ID:VEKH3C6j0
破壊の鉄球4000分の1ぐらいで落とすのか・・・
でも買ったやつのうち100万人ぐらい裏ダンまで行ったとすると
250人は一発で手に入ってるんだよな・・
193名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/17(月) 23:57:06 ID:0VqxH/9mO
>>192 理論的にはそうなるな。
俺、何千回って戦ってるけど一回も入らねw
穴掘りも見つけるのは1ゴールドか2ゴールドorz
194名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/17(月) 23:59:47 ID:ZkxwzkBX0
250人は4000回目でようやくゲットなのか
195名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/18(火) 00:03:19 ID:RBscmZ3o0
ヒートギズモからうつくしそうなら手に入れました
196名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/18(火) 00:22:01 ID:gwrMPeElO
パチンコ北斗の拳で大当りを引くより10倍難しい
197名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/18(火) 00:34:33 ID:snS9AwiU0
>>192
>>193
リメイクではDSの5ぐらいカジノがサクサク当たるようにして欲しい
その代わりラスダンの敵を強化して鬼ツヨにしていいからさぁ

当たらないカジノなんか誰もやりたがらない
198名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/18(火) 00:51:00 ID:qbozidyK0
放出させろっ・・・! 悪魔どもの・・・不当な蓄え!


欲望の町のカジノのオーナーは1050年の炭鉱送りですね、わかります。
199名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/18(火) 00:55:48 ID:b6hThLQlO
今データ消えた…
レベル38まで上げてデスタムーア直前だったのに
200名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/18(火) 01:01:13 ID:qbozidyK0
ご愁傷様・・・。
201名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/18(火) 01:03:35 ID:7MN9ltyb0
         ________
       /             \
      /                \
    /   /・\     /・\   \
   /   /    \   /    \   \
  |      ̄ ̄ ̄ ̄    ̄ ̄ ̄ ̄     |
  |         (__人__)        |
  |            \    |         | ご冥福をお祈りします
   \          \   |       /
    \          \_|     /
202名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/18(火) 01:30:08 ID:PFnbD+kvO
ガイドブック頼りにやってるとガイドブックに載ってないボスが出たらあせるんだが。
ズイカクとかなんぞこれって思った
203名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/18(火) 02:28:09 ID:YQs42G0jO
そういう攻略本いいかもね
冒険楽しめる。全部書いてあるとつまらんし
204名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/18(火) 02:39:54 ID:Pm0OFhWyO
久しくやってないけど、たまにYの攻略本掘り出しては読んでニヤニヤしてるのは俺だけじゃないはず

205名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/18(火) 04:14:10 ID:SR/NHghDO
キラーマシン2が連続で仲間に。
初めてキラーマシン2二匹仲間にしたが連チャンでくるとは.....
三匹目もはやめに仲間になってくれ
206名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/18(火) 04:14:59 ID:f4m3k02D0
age厨による自演維持か
207名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/18(火) 07:56:35 ID:Wi8CSKOaO
主人公レベル51で職業は、メタスラ以外制覇したぜ。
勿論、ハ、ミ、バ、チも制覇!
208名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/18(火) 08:23:53 ID:V+8/9USd0
いつの間にケータイのチラ裏スレになったんだ
209名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/18(火) 08:35:35 ID:LiGncqXG0
ハミバって見るとハとアを並べ替えたくなる
210名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/18(火) 09:27:11 ID:woH74g7d0
>>209
間違えたかな?
211名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/18(火) 09:55:57 ID:YznBT2AuO
はぐれメタルの熟練度稼ぎがてらにムーア城の回復地点を盗賊4人で狩ってたんだが、
はぐれはじめ→メタルキングまでの間に

メタルキングヘルム×4
やまびこのぼうし×1

とか拾って、えらいドロップ祭りだったんだが、こんなもんだったっけ?
212名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/18(火) 10:00:34 ID:LiGncqXG0
物欲センサー
213名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/18(火) 11:17:54 ID:kjm0wsCO0
ds版は転職廃止にすれば面白くなると思う
214名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/18(火) 12:22:31 ID:92CbWVnOO
>>213 つまんね
215名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/18(火) 12:29:30 ID:lC/Qtw2H0
>>213
つまらん
216名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/18(火) 12:47:13 ID:X4aiyt3bO
転職がなかったらDQ6とは言わん。
217名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/18(火) 13:01:29 ID:tODLicbQ0
職業の種類はむしろ増やしてもらわないと
2〜3個増えれば上等だと思う
218名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/18(火) 13:05:46 ID:Pm0OFhWyO
羊飼い、船乗り、吟遊詩人ですねわかります
219名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/18(火) 13:08:12 ID:KGt6t8HG0
モンスター職
プチヒーロー
プチファイター
プチマージ
プチプリースト
コロ(以下略


の8職追加。マスターすればマップ上での姿がプチコロに
220名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/18(火) 13:12:30 ID:Pm0OFhWyO
MP90%↓ですねわか(
221名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/18(火) 13:34:25 ID:a9MnI2VxO
10ヵ月ぶりに来たけどテンプレなくなったの?
222名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/18(火) 13:50:12 ID:X4aiyt3bO
モンスター職ひとつくらいは多分追加されるだろな。
問題は何がくるかだ。
223名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/18(火) 13:53:06 ID:tjU3x81J0
隠しダンジョンの条件がさらに面倒になるから
職を増やすなら止めて欲しい。
224名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/18(火) 15:06:08 ID:tODLicbQ0
>>223
2〜3個なら大して変わりないと思うが…
もし大幅に増えるようなら、隠しダンジョンの条件を緩和させれば良い
225名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/18(火) 15:09:25 ID:92CbWVnOO
>>223 そっかorz そういえばそうだな。
上級職ふたつ極めてまたひとつ上の職に就けるとかいいんでない?
226名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/18(火) 15:17:45 ID:YQs42G0jO
モンスター職はプラチナキングがいいなぁ

あとは魔王職
227名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/18(火) 15:27:04 ID:c9UrzdjC0
そういやデスタムーアの存在感薄いよね・・・(´・ω・`)
228名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/18(火) 15:27:42 ID:X4aiyt3bO
職が増えたら必要戦闘回数を減らせばいい。
3だってリメイクで敵の経験値増えてたし、そのくらいの改変はありだと思う。
229名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/18(火) 15:29:14 ID:tjU3x81J0
>>227
存在感はあるぞ

ドラクエ随一のヘタレ魔王として
230名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/18(火) 15:57:28 ID:8RzT4pbcO
ミルドラースよりは強さにおいてもネタ度においてもマシだと思う
231名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/18(火) 16:09:48 ID:V+8/9USd0
ミルドラースはラスボス作んなきゃいけないって事を
すっかり忘れてたスタッフがDQ5の出荷10日前に思い出して
間に合わせで作ったってゲレゲレが言ってた
232名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/18(火) 16:27:48 ID:tODLicbQ0
うちのプックルもそう言ってたわ
233名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/18(火) 16:33:41 ID:Pm0OFhWyO
うちのチロルも(
234名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/18(火) 16:53:21 ID:92CbWVnOO
6の中ボスで苦戦した順に、アクバー→ムドー→デュラン→グラコス→ジャミラス→まおうのつかい
だった。
みんなはどうよ?
235名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/18(火) 16:56:48 ID:tjU3x81J0
>>231
>>230
十分にネタ度で負けてそうだぞ

冗談はさておき、
あそこまで雑魚扱いされたラスボスはいないと思う
236名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/18(火) 17:00:22 ID:PrQUf65GO
爪なし・チャモ杖のムドー
ヘボ職のジャミラス
マホターン解除なしのミラルゴ
スクルトなし・マホトーン使った場合のしれん3
全体回復なしのアクバー
どれもキツイ

デュランとグラコスは…
237名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/18(火) 17:03:13 ID:tjU3x81J0
縛りプレイすれば厳しいと言っちゃ駄目だと思う
238名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/18(火) 17:05:54 ID:V+8/9USd0
ヘルクラウド城で素晴らしい剣技を使いこなす奴には苦戦した。
デュランの前座とは思えないほどかっこいい奴
その圧倒的な攻撃力の前に何度も絶滅したもんだ
239名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/18(火) 17:17:06 ID:lw7IA7pxO
>>238
あいつは強かった
攻略法を確立できてないとホントに鬼畜じみた強さだったからなぁ…
キ ラ ー マ ジ ン ガ
240名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/18(火) 17:25:17 ID:KGt6t8HG0
五月雨剣=バトマス☆4
ドラゴン斬り=バトマス☆6
メタル斬り=バトマス☆8

確かにどっちの剣技が格上かというと・・・
241名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/18(火) 17:31:47 ID:90znrxPiO
>>181
5回倒してすべてスカ
宿屋にとまらずデスタムーア何連戦くらいするのが効率的だろうか
明日と論は盲点だったよサンクス
242名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/18(火) 17:49:08 ID:cpzMms4q0
>>237

>>236のは、縛りプレイというより、
予備知識なしの初回プレイだと陥りがちな
状況だと思うのだが、どうだろう
243名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/18(火) 17:51:29 ID:tjU3x81J0
有り得る最低の状況みたいなもんじゃね
244名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/18(火) 18:38:52 ID:ZZdxkrrg0
デスタムーアってDQのラスボスの中でも屈指の強さだと思うんだが。
DQ3,4,5のラスボスは駆け足プレイでも余裕で撃破できたが、
ムーアだけは職業がショボいとどうしようもない。

鍛えると弱いのはシリーズ共通みたいなもんだし。
245名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/18(火) 18:47:00 ID:/4WRfJM10
ムーア自体はしょぼくはないと思うけど、部下たちがキャラが濃すぎてかすんで見えるんだな。
ムドーとかジャミラスとかアクバーとかね。

ミルドラースはたとえゲマがいなくてもやっぱりしょぼかったと思うけど…
246名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/18(火) 18:58:02 ID:PrQUf65GO
>>242
そういうこと
マホトーンした場合のしれん3とか何の縛りか分かんねぇww
247名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/18(火) 19:02:57 ID:tjU3x81J0
>>246
有効な手段を使わないように縛ってるんじゃないの?
248名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/18(火) 19:08:15 ID:PrQUf65GO
敢えて不利な状況を作る縛りか?
マホカンタ相手にルカナン連打とか?
249名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/18(火) 19:10:56 ID:tjU3x81J0
>>236はそういうことじゃないの?
250名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/18(火) 19:21:51 ID:92CbWVnOO
>>238 絶滅じゃなく全滅だべ?
てかドグマこそ本物の魔王じゃね?Σ(゚Д゚;)
251名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/18(火) 19:43:23 ID:PrQUf65GO
>>249
そんな意味不明な縛りを誰がやる
初回でありがち・填まりがちリストだよ
252名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/18(火) 19:51:24 ID:LiGncqXG0
グラコスはマホトーン使わなければ強い気がしたけど別にそんな事はなかったぜ
253名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/18(火) 20:09:55 ID:snS9AwiU0
>>114
大穴→ムドー
254名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/18(火) 20:59:50 ID:90znrxPiO
どーもデスタムーアからはぐれの悟りが盗めないんだが
『ぬすむ』コマンドとかないよなぁ
255名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/18(火) 21:05:31 ID:LiGncqXG0
いつの間に標的がデスタムーアになったんだ?
256名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/18(火) 21:09:29 ID:90znrxPiO
ダークドレアムだったw
257名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/18(火) 21:59:43 ID:KMrg/OeaO
>>218

真遊び人、超遊び人、神の遊び人です。
258名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/18(火) 22:23:13 ID:tODLicbQ0
>>257
ひっくるめて「無職」でよくね?
259名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/18(火) 23:46:07 ID:52n8ko2F0
DSで移植されるならDQ4みたいにキャラの顔グラあるんだろ?
FF5みたいに服装とかも変わるんだよな?そうだよな?
260名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/19(水) 00:03:26 ID:/4WRfJM10
職業でグラが変わるのは見てみたいな。
261名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/19(水) 00:44:07 ID:1gY5oWxj0
攻略本を見る限り、どの職業でも服装は変わらんぞ。
ドラゴンとはぐれメタルは不明だが。
262名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/19(水) 01:39:28 ID:LmBRTLm30
職業増えるとしたらデスコッドのさとり売ってる場所で販売だろう
そうすれば裏ダンジョンの条件も同じだし、クリア後だから強い職業あってもかまわんし
263名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/19(水) 05:51:59 ID:xfLbsiwcO
>>262 確かに。つうか今レベル65くらいでドレアムに挑んだ(作戦はみんながんばれ)けど、まだちょっと弱いとは言えなかったorz
さすがに20以内で倒したけど、チャモロ(賢者)二回死んだし;;
リメイクで、8みたいにドレアムを何回も倒すのがいいな。
そうすれば262の言ったように強い職と、ドレアムの強さの釣り合いとれると思う。
長文&下手くそ文章スマソ。
264名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/19(水) 11:30:56 ID:mrLhks+x0
いま思えば
ぶちスライムって出す必要なかったよね
265名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/19(水) 11:41:51 ID:3peU6gJs0
作品全体に目的というか緊張感がヌルいんだよな
266名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/19(水) 12:13:13 ID:msxV9VRhO
日本語でおながいします
267正真正銘のきれもの大学生テリー:2008/11/19(水) 12:18:31 ID:jk9p+ZgC0
>>266
日本語でおk
268名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/19(水) 12:22:23 ID:Xe7z9RgI0
>>265
普通に魔王倒す話じゃね

リアルで言うのと同じ意味の自分探しだ、とか
頭のあったかいこと言う奴がいるから
そういう風に思うのかもしれないけど。
269正真正銘のきれもの大学生テリー:2008/11/19(水) 12:23:49 ID:jk9p+ZgC0
>>265
日本語でおk
270名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/19(水) 12:24:47 ID:bJzSMFQFO
I・IIは魔王侵略中っていう切迫感がけっこうあるけどIII・VIは割りと平和でのんびりしてるよな。

まあそっちの方がいいよ。変に切迫感があったら寄り道やサブゲームがあまり楽しんでできない。
271名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/19(水) 12:26:26 ID:Xe7z9RgI0
3は親父死ぬところからスタートだぞ
272名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/19(水) 12:27:08 ID:3peU6gJs0
「魔王に苦しめられてます」ってのが伝わってこない
表世界と裏世界とのつながりは楽しめるけど

狭間の世界みたいな感じのが続けばもうちょっと冒険モノっぽかったと思うんだが
273正真正銘のきれもの大学生テリー:2008/11/19(水) 12:27:33 ID:jk9p+ZgC0
>>268
日本語でおk
274名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/19(水) 12:27:42 ID:c6nGyf480
そういや7は終盤カジノいくたびに文句言われてたなw
前半はかなりのんきだったのに
275正真正銘のきれもの大学生テリー:2008/11/19(水) 12:29:00 ID:jk9p+ZgC0
>>274
日本語でおk
276名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/19(水) 12:31:38 ID:Xe7z9RgI0
>>272
テドンまでバラモスの驚異を感じない、ってか?

まあそう思いたいならそう思えばいいが
277正真正銘のきれもの大学生テリー:2008/11/19(水) 12:43:14 ID:jk9p+ZgC0
>>276
日本語でおk
278名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/19(水) 12:53:34 ID:bJzSMFQFO
>>271
×親父死ぬところからスタート
〇親父死んで10年以上たってからスタート

やっぱのんびりしてるぜ。
279正真正銘のきれもの大学生テリー:2008/11/19(水) 12:58:52 ID:jk9p+ZgC0
>>278
日本語でおk
280名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/19(水) 13:09:22 ID:Xe7z9RgI0
>>278
10年前って6才だろう。
10年間魔王の驚異があったんじゃないのか。
6の場合でも、ムドーまでは普通の魔王退治だし。

それが両方のんびりだって言うなら
もう言い様は無いよ。
281名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/19(水) 13:20:48 ID:bJzSMFQFO
>>280
アリアハン王曰く、みなはまだバラモスの名すら知らないらしいけどね。

3は大半の人が魔王?なにそれ?つってる世界だぜ。


6だって大半の期間は平和ムードで旅ができるゲームだろ。
282名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/19(水) 13:24:57 ID:6ZAxtnoL0
>>280
のんびりというか、街の会話とかで必死さがあまり伝わってこない感じはする
たまに思い出したように話題が出てくるだけで
283名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/19(水) 13:25:25 ID:6BlNz/Bj0
3のアレフガルドの住民は「余命○ヶ月と宣告されたけど、それまで必死に生きよう」という雰囲気をなんとなく感じる。
メルキドに関しては「余命○ヶ月!?人生\(^o^)/オワタ」って感じだけど
284正真正銘のきれもの大学生テリー:2008/11/19(水) 13:26:24 ID:jk9p+ZgC0
>>283
日本語でおk
285正真正銘のきれもの大学生テリー:2008/11/19(水) 13:28:18 ID:jk9p+ZgC0

俺はてめえらと違ってこれから大学の授業があって忙しいから今日のところはこれで引き上げるわwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
てめえらもこんなクソスレに書き込みしてる暇があったらさっさと仕事見つけて働けよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
じゃあな、この引きこもりクズニートどもがwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
286名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/19(水) 13:30:27 ID:Xe7z9RgI0
>>281
アリアハンくらいじゃねぇのか。
ロマリアはカンダタだけど、
イシスならすでに、バラモスの話が出るぞ。

6なんてレイドック行ったらムドー倒してこいだろ。
287名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/19(水) 13:35:01 ID:0o2jQnD5O
10回やってもはぐれの悟りとれないからあきらめた
288名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/19(水) 13:53:05 ID:69OBdKt70
盗賊★8を4人いれてる?
ちゃんと4人が馬車の外にいないと意味ないぞ
289名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/19(水) 14:05:06 ID:xfLbsiwcO
>>287 落とす確率は16分の1だけど、盗賊が戦闘加わってたらかなりの確率で盗むことできるぞ。
290名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/19(水) 14:06:00 ID:0o2jQnD5O
全員おおおやぶんにしてる
戦闘終了後に『〇〇ははぐれの悟りをぬすんでいた!』みたいにして入手するの?
291名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/19(水) 14:20:12 ID:oq0r2S5U0
>>290
その通り。
10個集めた俺の体感では3回に1回は盗めたぞ。
292名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/19(水) 14:34:02 ID:0o2jQnD5O
mjd?
壊れてるのかも(T_T)
もう一つ質問。
仲間になる敵Aとそうでない敵Bが同時に出現した場合、Bから倒したほうがAが仲間になる確率はあがるの?
293名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/19(水) 14:51:40 ID:yoIIiYN/O
今まで一度もはぐれメタル仲間にしたことないから
仲間にしようと挑戦中・・・ザクソン周辺だけど
しっぷうづきでいきなり倒していいんだよね?
1番最後に倒さなきゃだめ?
294名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/19(水) 15:14:36 ID:69OBdKt70
>>290
ちゃんと21ターン以上かけて倒せよ
上にもあるけどアストロンとか使ってな

>>293
最初でもいいよ。
オレは天馬の塔でやってるけど
キラーマシン2の2匹目も兼ねて
295名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/19(水) 15:20:19 ID:bJzSMFQFO
>>286
人のレスを読まんやつだのうww
まあなんでもいいけどね。
296名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/19(水) 15:40:25 ID:yoIIiYN/O
>>294
おぉ!ありがとう。
俺も天馬でやろうかな・・・ランプは仲間にしたことあるのにな(ノ_・。)
はぐりんだけは縁がない・・・
297名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/19(水) 16:52:31 ID:xfLbsiwcO
>>292 関係ないよ(^O^)
298名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/19(水) 16:54:47 ID:xfLbsiwcO
>>296 どっちも同じ256分の1なんだけどなorz
余談だけど、ランプは一匹しか仲間ならないけど、はぐれは3匹仲間なるよ(^皿^)
二匹目からは1000分の1だけどなorz
299名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/19(水) 17:57:30 ID:0o2jQnD5O
>>297
ありがとー
とりあえずランプ仲間にして、のちにはぐれの悟り入手できたら報告するわー
教えてくれた人マジありがとー
300名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/19(水) 18:09:33 ID:3FgyZxsRO
テリーカワイイなw
301名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/19(水) 18:26:57 ID:TU61DMjP0
5,6ともはぐれメタル仲間にしたことないわ。
5は6周くらいして、ヘルバトラーもキラーマシンも2,3回仲間にしてるのに。
まあ倒しにくわけだし、他の1/256と比較しても明らかにムズいだろうね。
302名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/19(水) 18:34:55 ID:9yoEQVZ20
リメイク前にもう一度プレイしてるんだが、当時こそそんなに感じなかったものの・・・
シスターに怪しい幼虫飲ませて魔物化させようとしたり性奴隷がいたり、仮想現実の存在も手伝ってかなり黒い
303名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/19(水) 18:58:02 ID:ffUs0k2lO
そんなのあったっけ。
リメイクいつだよまだかよ
304名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/19(水) 19:00:46 ID:YsxzkNBb0
>>302
ドラクエは全般的にそういうのが多い気がする
洞窟内で宝箱の前にただのしかばねがあって、中身がひとくいばことか
305名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/19(水) 19:23:13 ID:xfLbsiwcO
>>302 マニアのAV並にグロいよなorz
306名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/19(水) 19:28:12 ID:yoIIiYN/O
>>298
おかげさまでたった今はぐりんが仲間になりました。
所用時間だいたい3時間くらいでした。今から種盗みやります。
307名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/19(水) 20:39:27 ID:vuS/OUov0
5のはぐりんは大してレアって感じしないけど
6のはぐりんはマダンテも使えるしホントレアだよな

職業を極めさせれば可能性が広がるし
308名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/19(水) 21:55:48 ID:YuvFng3p0
>>301
6は魔物使いが必須だから余計めんどうだしな

>>302
それはお前の心が穢れてキモく黒くなっただけだろ
309名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/19(水) 22:12:01 ID:9yoEQVZ20
>>308
別に幼虫じゃなくても「やみのしずく」とか、何でもいいからアイテムを出せばいい訳じゃない
ガンディーノのイベントにしても、容量少ない中あんな浴室まで用意する必要があったのか
他のシリーズなら薄っすらとオブラートに包む表現もあえてそのまま、まぁ否定する訳じゃないけど

鳥山デザインのモンスターが虫を飲ませる儀式だなんて

DQ大辞典 シスターアンナ
http://www5.atwiki.jp/dq_dictionary_2han/pages/633.html

DQ大辞典 ガンディーノ
http://www5.atwiki.jp/dq_dictionary_2han/pages/1676.html
310名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/19(水) 22:47:52 ID:J4gpbqTM0
主人公イメージイラストでは
剣背負ってんのに初期装備ひのきのぼう
とか何なの?

せめて銅の剣にしろよ
311名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/19(水) 23:08:01 ID:FX/K+5Ke0
dsは大幅にシナリオ直さないとな
一番初めに仲間になるキャラがハッサンとか嫌がらせにしか思えない

あと仲間モンスターと転職はどっちか廃止しないとややこしい
312名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/19(水) 23:16:13 ID:MXzaq0ly0
ドラクエは他の作品でもそういうところはあったが、
6と7は本格的に「黒い」ところまで踏み込んでる感はあるな。

つうか7は白い部分の方が少ない気がする…
313名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/20(木) 00:03:10 ID:b++r6PO2O
仲間モンスターって全員99までレベル上がるんかな?
314名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/20(木) 00:13:03 ID:DgU/30uc0
スミス・マリリン・ロッキー・はぐりん・ロビン2のみ限界レベル99でない。
一番早く成長が止まるのはスミス。
とはいえ限界レベルになる前に前クリ余裕でできるけど。
315名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/20(木) 00:14:47 ID:78YZJwXpO
そうだよ
ロッキーもLv25じゃ弱いが、99のときカタブウ並に強くなるから頑張れ
316名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/20(木) 03:26:19 ID:f2uK6CIbO
生まれて初めてきたあああああああああ
ttp://photo2.avi.jp/photo/6/443748/443748-765-2-43834-pc.jpg
317名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/20(木) 03:59:50 ID:n9L3daTQO
>>316
オメ!!
318名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/20(木) 04:08:41 ID:U4IL9T1lO
>>316 スゲェ━━━━(゚A゚;)━━━━━!!!
俺 今までの最高フラッシュorz
319名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/20(木) 06:43:49 ID:rehovJNq0
ランプの魔王が仲間にならんまま不思議なボレロが四つになった
これ落とす確率と仲間になる確率同じって本当かよw
320名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/20(木) 06:58:26 ID:BK+aQom0O
>>316
すげぇwww始めてみたwww
と、感動したあと、ストフラで噴いた。酷い略だw
321名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/20(木) 07:04:21 ID:tj5UBiCLO
>>316
すげえw乙!
322名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/20(木) 07:44:20 ID:i9BLuCoW0
>>316
ジョーカーなしは凄いわ。
ジョーカーありなら10年前に一度だけある。
もちろん使い捨てカメラで写真撮ったけどw
323名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/20(木) 08:10:34 ID:xA8c3GceO
ねぇなんでデータすぐ消えてしまうん 
しかも、キングス仲間にしようとして無駄にくじけぬ心三つも手に入ったあとによー…
324名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/20(木) 09:03:27 ID:e61SD8130
人生なんてそんなもんさ…Orz
325名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/20(木) 09:54:24 ID:l7ATtJpz0
勇者にしんぴのよろい付けたら無敵になったw
ザキ以外で死ぬ気がしねーw
326名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/20(木) 11:20:34 ID:MskYa7clO
>>325
マジンガ様×3がアップを始めました
327名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/20(木) 12:02:30 ID:qMz/jOGV0
おい誰だよこんなところにイカの塩辛置いたの
328名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/20(木) 13:00:47 ID:NYz29SX/0
SFC版の5クリアして6やってるけど戦闘中の仲間AIがひどくね?
いのちだいじにを選ぶと少しHP減っただけで回復させるから攻撃に参加しないし
薬草、装飾品武器を持たせても道具として使う気配が無いんだが…
仕方が無いからじゅもんつかうなでダンジョン探索、、ムドー戦では主人公に炎の爪と
ゲントの杖を持たせてやっとムドーを倒した。
このAIってゲーム進めてると賢くなんの?
329名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/20(木) 13:05:51 ID:4USh3JDE0
それ以上アホなAIに突き合いたく無いなら
武闘家やドラゴンに転職する奴は減らした方がいい
330名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/20(木) 13:17:19 ID:O3cwRf4/0
DSの6って9の後に出るん?
331名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/20(木) 13:20:48 ID:NYz29SX/0
まだ職業選ぶところまで行ってない。
AIが学習するらしい事をどこかで見たから我慢してるけど誰かが少しでもダメージ
受けるたびに回復呪文を使い続けるのがきついわ。
5はMP余ってても道具をうまく使うし杖や指輪をいくつか持たせてると状況に応じて使い
こなしてくれたのにな…
332名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/20(木) 13:29:57 ID:yO0T1uZv0
6はわざとAIアホにしてるの。これ本当
道具使わないのも仕様
333名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/20(木) 13:32:50 ID:KBHciXVQO
ガンガンいこうぜにしてみろよ。全然回復しないぞ
てかムドー戦ぐらい命令しろよ
334名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/20(木) 13:34:23 ID:4USh3JDE0
正拳やグランドクロスやビッグバンを忘れさせろと何回思ったことか。
あのダラダラ長い特技欄用意しといてAI阿呆にするとか
正気の調整に思えんぞ。
335名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/20(木) 13:38:14 ID:9OM62bi40
ぶっちゃけある程度進めると使う技ほぼ固定だから命令でも困らん
336名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/20(木) 13:46:22 ID:v+Pcl+yu0
6や7はアホAIじゃねぇ!アホAIってのはこういうのを言うんだ!

というリメ5をやれば6なんて天国だろ
337名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/20(木) 13:46:43 ID:NYz29SX/0
>>333
まじ?それは使ってなかったわ。
でもダンジョン序盤で豪快にMP使いきってしまわないか?
ずっと道具を使ってくれないなら痛いな。
5で仲間AIの行動に感激してそのまま6を始めたんだがやっぱ全員に個別命令するか…
338名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/20(木) 13:47:40 ID:4USh3JDE0
>>336
PS2の5は凄かったよ。確かに。
339名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/20(木) 13:48:49 ID:e61SD8130
6はダラダラやらないと面白くないよって事が仕様になってる。
初回でいきなり早解きの連中には本気ムドー容赦ない天罰が下るようになってる。
340名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/20(木) 13:50:10 ID:4USh3JDE0
ゲントの杖さえ気付けば行けるだろう
341名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/20(木) 13:52:35 ID:U4IL9T1lO
>>330 その順が濃厚。
ところで一番かしこくないのは遊び人だよな。パーティには入れない方がいいよな? ハッサンAI無視して勝手に酒飲んでやがるorz

危うく全滅するところだったor2
342名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/20(木) 13:56:22 ID:vcggAEn30
>>331
DSの5も相当アホだぞ

まずしゃくねつで一掃してから残ったのを叩けばいいのに
全然使わないもんな
343名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/20(木) 13:57:44 ID:b6V3KgPnO
>>341
お前は遊び人に何を期待しているんだ
344名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/20(木) 13:57:52 ID:4USh3JDE0
>>341
遊び人のアホさはAI関係ない
手動でも無視するから

>>342
正拳でミスしまくるのに比べれば
普通にダメージ与えるだけましじゃね
345名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/20(木) 14:00:51 ID:NYz29SX/0
>>339
ダンジョンは嫌でもじっくりやらされないか?
複雑になって頭を使うというより何度も失敗させてやり直させられるな。
ムドーの城で灯りつけても穴に落ちまくったぞorz
溶岩の道に迷って突入時にLv14だったのがムドーに辿り着く時にはLv21になっていた。
346名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/20(木) 14:04:48 ID:kH8HhiuKO
本気ムドーはミレーユがスクルトを覚えないと勝てない



そう思っていた消防時代
347名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/20(木) 14:08:48 ID:4USh3JDE0
スクルトというかスカラが有効なのは前哨戦だな。
毒蛾のナイフとスカラのどっちかがあれば雑魚が無力化。

ムドーの方は、大事なのは防御とゲントの杖。
348名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/20(木) 14:22:15 ID:vcggAEn30
4も5も6も賢さのステをもっと有効活用して欲しいよね!

賢さ高いキャラはAIにしても、人間並みの柔軟な行動をできるようにするとかさ
349名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/20(木) 14:26:52 ID:/COInEpH0
後は炎のツメだな。

>>344
正拳突きの命中率が85%を切るような相手には
普通に隼斬りとかしてくれるような気がするんだが・・・。
350名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/20(木) 14:30:45 ID:4USh3JDE0
>>349
50パーセントまでは正拳優先のはず。
ただ、隼の剣やキラーピアスを装備してれば別だけど。
351名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/20(木) 14:42:48 ID:1cEyxk5J0
DSの6にスーファミ5みたいなAIの賢さがあれば最強だが。
スーファミ5のAIが戦闘中アイテムの特殊効果を使うのを見て効果を知る事ができたね。
352名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/20(木) 15:16:24 ID:8NQcwcZq0
「ガンガンいこうぜ」は「みんながんばれ」の劣化
どちらも違わぬ攻撃力で攻めるのに、敵の止めにはオーバーキルでMPのムダ使い
さらに回復が疎かになるとか、どんなメリットがあるんだ
353名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/20(木) 15:21:07 ID:eJklwP3O0
破邪の剣を持たせているのにギラでMPガンガン消費されるのには泣いたw
354名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/20(木) 15:44:31 ID:KDf+nVt7O
>>352
IVだったら会心出やすくなるというメリットがあったようななかったような。
355名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/20(木) 15:59:14 ID:jQFoRC4NO
結局、ムドーの城を出るには、
1回死ぬか、ムドーを倒すしかないんかい?
途中で撤退は、やっぱ不可能なんか?
356名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/20(木) 16:54:48 ID:U4IL9T1lO
>>355 そうだなorz 漏れの場合、金預けてムドー前の雑魚でわざと全滅する。
それでゲント行って復活。
まぁそれでムドーにも挑んだ時あるけど、本気のムドーの稲妻で全滅or2
357名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/20(木) 17:06:22 ID:KBHciXVQO
orz連発すんなキモい
358名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/20(木) 17:13:52 ID:qMz/jOGV0
なんだこのスレの伸びは
何があった
359名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/20(木) 17:29:14 ID:e61SD8130
>>345
あれはさ、最初、時計周りに穴を回避して歩かないといけないって言う先入観を植え付け
る、視覚、記憶力を利用した前半、最大の罠。
360名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/20(木) 17:30:03 ID:yO0T1uZv0
6の発売日が決まったのでやんすよ
361名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/20(木) 19:23:47 ID:U4IL9T1lO
>>357 この人と同意見の人いますか?
362名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/20(木) 19:28:21 ID:KykSPmXu0
                           ┌──────────────────────────────────┐
                           │ 2ch新名所「orzタワー」 ●| ̄|_○| ̄|_●| ̄|_○| ̄|_●| ̄|_○| ̄|_●| ̄|_○| ̄|_ │
                           ├──────────────────────────────────┘
                         \○
                          ■)
                         < \
                          ○| ̄|_
                         ●| ̄|_●| ̄|_
                        ○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_
                       ●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_
                      ○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_
                     ●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_
                    ○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_
                   ●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_
                  ○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_
                 ●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_
                ○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_
               ●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_
              ○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_
             ●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_
            ○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_
           ●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_
          ○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_
         ●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_
        ○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_
363名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/20(木) 20:28:06 ID:lAh4HFrr0
たまたま穴掘りで破壊の鉄球が掘れるというのを目にして
昔は穴掘りでそんなレア物や所持金半分が掘れるなんて知らなかったので
10年以上前のソフト引っ張り出してきて穴掘りクエスト4時間程
指が攣りそうになった結果がこれ

場所 デスコ前洞窟
所持金半分6回
奇跡の剣
不思議なボレロ
皆殺しの剣
ドラゴンメイル
美し草2個
364名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/20(木) 21:29:33 ID:U4IL9T1lO
>>363 あれ確か5回見つけたら一回そのフロア出なきゃいけないんだっけ?
365名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/20(木) 21:43:59 ID:i9BLuCoW0
>>364
たぶんそう
いつも5回見つけたら画面切り替えてる
366名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/20(木) 21:58:01 ID:78YZJwXpO
>>361
忠告は忠告として受け取った方がいい
367名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/20(木) 22:57:04 ID:GPcBzeQE0
368名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/20(木) 23:02:35 ID:ntZxRXLg0
若返ってないか、後期ゴクウくらいだったのに
369名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/20(木) 23:12:48 ID:srdMe3i40
DS版、本当にでるのかこれ
370名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/20(木) 23:14:39 ID:woWAPtqZO
これ本当に鳥山が書いたの?
攻略本とかでよく書いてる奴じゃなくて
371名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/20(木) 23:15:09 ID:YRflk0060
でなきゃ今すぐDS売りにいく
372名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/20(木) 23:55:11 ID:U4IL9T1lO
>>365 俺何回も掘ってるけど、1・2ゴールド以外見つけたことないorz
373名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/21(金) 00:09:13 ID:hM6QROhF0
>>372のレスを流し読みしてアッー!と思ってしまった俺は・・・
374名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/21(金) 01:09:22 ID:49xD7ohf0
地の底深くにひそむ悪魔の魂よ。今ここに供え物を捧ぐ。
伝説の魔方陣の力にて我々の前に現れその力を示すべし。
マハ トラーナ ソテミシア レキダントラン ヒガンテ パワシコローア!
375名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/21(金) 01:21:23 ID:Gn7y2z1o0
>>367
4主人公の剣の持ち方が変
376名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/21(金) 01:32:11 ID:uhr51eODO
ポーカーの戦歴見る方法ある?4はあった気がするが
377名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/21(金) 01:38:04 ID:tMMdwvLkO
>>373
発散乙
378名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/21(金) 02:00:10 ID:cW6fCnar0
はぐれメタルにも効果がある敵専用特技って何があったっけ?
ドレアムが何かやってきた気もするんだが・・・
379名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/21(金) 02:10:09 ID:9D/lJNkI0
おぞましいおたけび

燃え盛る火炎(ムーアの火の玉の奴)
凍てつく冷気
念じボール
肩を怒らせ突進
鷲づかみにして地面にたたきつけ
怪しい瞳

あと、敵専用ではないけど味方のはぐれには麻痺が効く
380名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/21(金) 02:19:08 ID:cXKH3HrL0
エンディングでテリーがアモールの洞窟にはぐれの悟りを見つけるけど、どうして夢の方なんだ?もう崩れたはずじゃ
381名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/21(金) 02:20:49 ID:IkroFJEeO
>>379 なんの麻痺?
382名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/21(金) 02:30:05 ID:9D/lJNkI0
焼け付く息等普通(?)の麻痺。
ロビン2やカダブウも味方になれば喰らう(はぐれ含めて一応強耐性は持ってたと思うけど)
というか、麻痺に完全耐性持ってる味方キャラは居ない(はず)
383名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/21(金) 02:36:17 ID:cW6fCnar0
>>379
うおおお、それだ!! トンクス

っていうか結構、効くんだな。はぐれ極めてHP+100してれば無敵かと思ったけど・・・
命の木の実でデフォ200くらいにドーピングしたい
384名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/21(金) 03:13:31 ID:cJ6aahmrO
>>382
ドグマ対策なのかな?関係ないか・・・
385名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/21(金) 05:15:19 ID:IkroFJEeO
>>382 えΣ(゚Д゚;) じゃあはぐれ極めた奴でもヘルクラッシャーとかの焼け付く息は防げないの??
てかドグマの紫の瞳すらはぐれ極めた奴は大丈夫って聞いたけどあれは嘘だったのか…ちょっと麻痺なるか試してみる。
386名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/21(金) 05:31:34 ID:3W0Dwtyq0
クロノが売れたら、
DQ6もDS版はSFCグラに追加要素って感じがして不安
387名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/21(金) 07:04:40 ID:ir/9J8k4O
>>386
泣ける
388名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/21(金) 07:30:46 ID:wbx3DaI60
>>386
それでいい
389名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/21(金) 07:59:15 ID:Xr0DPhMS0
むしろ変なグラにされるぐらいならSFC改変のがいい
390名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/21(金) 11:43:03 ID:Tcgussjk0
普通にDS4,5のグラでいいよ

町並みは絶対4,5のグラじゃないと困る
391名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/21(金) 12:23:28 ID:4Eq4Elb70
クロノが売れるかどうかで判断を左右できるほどの開発状況だとしたら絶望的だな
392きれもの大学生テリー:2008/11/21(金) 12:24:35 ID:NsI1o16D0
844 :きれもの大学生テリー:2008/11/21(金) 11:48:15 ID:NsI1o16D0

テリーを使う奴にはドラクエ上級者が多いな
逆に素早さが重要な雑魚戦でハッサンを使ってる奴は初心者か池沼だけ
のろくて力を持て余す、MPが低いからボス戦でも使えない
実際重要度はパラディンテリー>バトルマスターハッサンだろ
おまけに似たような能力のダークホーンが山彦の帽子を装備できるし
ドランゴやトビーも入れたらマジイラネーwww役割ナニ?ww
女性プレイヤーからも総すかん食らってるハッサンは未来永劫ルイーダ組(笑)
ハッサン信者はぐうの音も出ないだろうな。テリー最高!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!


845 :きれもの大学生テリー:2008/11/21(金) 11:52:33 ID:NsI1o16D0
どう考えてもテリーは全仲間キャラ中最強クラスだろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

・確実に仲間になる(1/1)
・仲間になる時期がロビン2より早い(ヘルクラウド)
・魔物使いじゃなくても仲間になる(イベント)
・LV99まであがる
・HP MP すばやさ みのまもりのバランスが良い(いずれも平均的なレベル)
・装備が豊富(オリハルコンの牙装備可)
・ベストドレッサーでも大活躍(プラチナヘッド唯一の入手法)
・HP+MPはダークホーン(850+500)、泥人形(800+550)と並び堂々の11位(750+600)

LV99におけるテリー
HP750(僧侶系のチャモロと同じ)
MP600(戦士系ののドランゴと同じ)
力330(ファーラットと同じ)
早250(スライムと同じ)
守190(ウィンドマージと同じ)
賢300(ドランゴと同じ)
好120(同じ青キャラとしてスライムと同じ)

どうだ!?テリーの実力がわかったかこのボケどもがwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


846 :きれもの大学生テリー:2008/11/21(金) 11:55:05 ID:NsI1o16D0

お前ら、「いただきストリート」ってゲーム知ってるか?
そのゲームだとハッサンはCランクだったんだ。
じゃあ、テリーは何ランクだと思う!?
そう、Bランクだ!!
つまり、公式設定はテリー>ハッサンなんだよ!!!!



847 :きれもの大学生テリー:2008/11/21(金) 11:58:17 ID:NsI1o16D0

それにしてもテリーってイケメンだよな
素早さ高いし、人間キャラでオリハルコンの牙装備できるし、
カッコよさコンテストなんてきせきのつるぎ+しんぴのよろいで余裕w
さらにはバトルマスターに武闘家を極めずともなれる、これは他の奴にはない才能ってやつだよね!
ドランゴ引き換え券なんて呼ばれてるけど、彼には彼の良さがあるとオレは思うんだ

393名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/21(金) 13:03:21 ID:9D/lJNkI0
>386
まぁ、クロノはPSに移植した時もそのまんまだったからな
394名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/21(金) 13:40:09 ID:Kbz+jCfT0
>>393
それは当時の方針だな、PS版のFF4,5,6といい旧スクウェアの移植は本気で「移植」だったってことで。
395名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/21(金) 13:41:12 ID:YK0mCWVmO
ドラクエ6もクロノもSFCでいいです
396名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/21(金) 13:44:31 ID:cW6fCnar0
>>393
DQ4はPS版ベース、DQ5はPS2版がベース

DQ6は完全新規リメイクだからな 物凄く楽しみなんだけど不安や怖さもある
397名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/21(金) 14:13:19 ID:h4GU8cXgO
ふふふ…

入手確率4096/1の悪魔の爪ゲット!!!!!!
しかし弱い…orz
398名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/21(金) 14:20:11 ID:YTfRaoQG0
それ戦闘終わってから何時間かかるんだ
399名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/21(金) 14:20:17 ID:GT6eOae/0
>>397
悪魔の爪ってウイングデビルから1/256で盗めなかったっけ
あと分数の書き方変だぞ
400名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/21(金) 14:45:09 ID:9zXdOqJi0
本当に4096/1でアイテムを落とす敵がいたら最高にウザいだろうな
401名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/21(金) 14:49:30 ID:cW6fCnar0
おっと!エビルフランケンと破壊の鉄球の悪口はそこまでだ
402名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/21(金) 14:50:43 ID:wbx3DaI60
403名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/21(金) 16:08:27 ID:cXKH3HrL0
アモスに本当の事言っちゃった俺に免じて勘弁してあげてください
404名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/21(金) 17:41:11 ID:IkroFJEeO
>>403 彼も専グラあればルイーダ行かなくて済んだかもな。
405名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/21(金) 17:53:16 ID:49xD7ohf0
リメイクではテリーが凡用グラキャラになります。
406名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/21(金) 18:03:03 ID:FfvYOoFP0
>>386
変に3D化されるよりは・・・ねえ。
407名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/21(金) 18:31:51 ID:cJ6aahmrO
頼むから視点は上からにしてくれ

LRで視点変えられておもしろいと思ってんの?
408名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/21(金) 18:44:20 ID:wbx3DaI60
視点変更はゲームのテンポがむちゃくちゃ悪くなるからなあ
8みたいなクォリティーなら街の探索も楽しいが  ねえ
409名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/21(金) 18:46:36 ID:dlO5yA040
テンポで思い出したが
上下突き抜けてルーラしたいな
リメイクだったら
410名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/21(金) 18:48:33 ID:31qPQkER0
世界観的に無理だろ
上下のルーラは3の時点であったのに
敢えてそうでなくしたんだから
411名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/21(金) 18:51:43 ID:cXKH3HrL0
それはそうだが、上と下の関係は大幅に変えてもらってかまわない
412名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/21(金) 18:54:18 ID:dlO5yA040
敢えてなくしたっていうか
単に同じ名前の町を上手くわけれなかっただけじゃないかな
思いつかなかっただけっていう
413名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/21(金) 19:00:19 ID:31qPQkER0
いや、名前の区別は懸念されてないだろ
武器の名前とか改造後と区別されず、欄が2つあるくらいだし
やはり面倒かけても井戸や階段使ってほしかったんだろ
414名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/21(金) 19:01:28 ID:Twx6eQ7Q0
レベルカンストまでやったけどはぐりん無理でした
十数年ぶりにリベンジしようと思ったんだけど
415名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/21(金) 19:02:41 ID:dlO5yA040
装備時に格好良さ出るみたいに
ルーラ選択時に周囲簡易マップでも出れば区別できそうだね
416名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/21(金) 20:21:38 ID:YK0mCWVmO
井戸めんどいからロンガデセオ南の階段しか使わんわ
417名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/21(金) 22:27:38 ID:IkroFJEeO
>>416 俺いちいちダーマ神殿使ってるw
418名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/21(金) 23:55:55 ID:AQ3qXJ9wO
>>417
俺も
上ダーマにはルイーダ、神父、職歴婆、宿屋、銀行、店(要らないアイテム売り専門だけど)と、全部揃ってるしw
419名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/22(土) 00:36:30 ID:6g4iIqJjO
>>418 今3回目なんだけど、前まではざまの世界で敵にバシルーラで飛ばされた時いちいちダーマまで行ってたw
420名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/22(土) 00:59:46 ID:5xSzaIfp0
行き来はダーマで復活はゲントのジジイだな
421名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/22(土) 03:00:08 ID:kkIx0fXQ0
>>391
常識で考えろ
開発は既にやってるんだからクロノの売れ行きで変更できる訳がない
422名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/22(土) 04:22:38 ID:V/3tE4T40
行き来はダーマだが、セーブはわざわざライフコッド。
宿代かからないし、ターニアかわいいぜ。
終盤以降はカルベローナ、BGMが良すぎる。
423名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/22(土) 09:04:35 ID:sQpcE1Ew0
>>421
だから>>391はそう言ってるんだろ?
>>386に返答する形で。
424名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/22(土) 10:19:08 ID:GHzqf9DrO
青い人間vsドランゴ戦で
青い奴ライデインみたいなの使ってるのな
なんだあれ
425名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/22(土) 10:42:09 ID:EPSt9sab0
演出
426名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/22(土) 10:43:02 ID:wuB5YhjR0
たまたま降ってきた雷
427名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/22(土) 11:02:21 ID:gkJXQ3f6O
DS版のW、Xやったことないからわからんけど、
戦闘はパーティ視点にしておくれよ。
[のFFみたいな戦闘はやだよ…
428名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/22(土) 12:32:37 ID:FQhbMKs/O
なぁ。
5もそうなんだけど、ラスボス倒したあと自由に凱旋したいよな…。
429名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/22(土) 12:55:49 ID:UMVKyIsZ0
うえの世界の大穴から下の世界がどう見えるのかが気になり始めた
430名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/22(土) 13:12:37 ID:C57ON3lvO
SFCでも見えてるだろ
431名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/22(土) 15:49:11 ID:cq4VAle80
ちょっと角度がおかしいよね、重なるはずなのにズレてるし
432名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/22(土) 16:22:14 ID:UZwyJ1f60
>>428
5は、自由は少ないが結構出来たぞ。
会話システムで家族の台詞が聞ける。
仲間モンスターとキラーパンサーがグランバニア晩餐会に出てるのは
凄く良いリメイク追加だと思う。

6は、5よりも移動範囲狭い上に
ミレーユとテリーはガンディーノのみなんだよな。
仲間モンスターにスポットがあたるとも思えないし。
ダーマにあるルイーダが消えるしね。
433名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/22(土) 17:14:13 ID:JRTWIbmQO
質問なんだが
スライムとか仲間になるモンスターって、同じ奴4匹仲間にする事できる?
3匹まで?
434名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/22(土) 17:36:00 ID:MHHgaTld0
スライムの名前(仲間になった順番に)

スラリン スラぼう アキーラ サスケ

後は分かるな
435名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/22(土) 18:03:35 ID:8gBF+eHx0
>>433
3匹まで。3匹仲間にすると4匹目の起き上がる確率が0になってしまう。
ただしいったん別れて匹数を減らせば4匹目を仲間にできる。

ただしスライムだけは例外で、ルーキーという特殊キャラがいるおかげで
4匹同時にそろえることができる。

あとランプの魔王は1匹のみ。
436名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/22(土) 18:06:02 ID:JRTWIbmQO
やっぱり4匹目はならないのか…
一時間ぐらいやってたorz
情報サンクス
437名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/22(土) 18:41:05 ID:6g4iIqJjO
四人盗賊にすれば盗む確率どのくらい上がるの?
落とす確率が1/256だったら何分の1くらいになる?
438名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/22(土) 18:47:49 ID:onD/KY0kO
何で氷系の剣技だけマヒャドぎりって呪文の名前付いてるんだろう
無駄に強そうだ
439名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/22(土) 18:56:44 ID:8oROqg1c0
★8四人でもとの1/10ぐらいだっけ?
440名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/22(土) 19:22:52 ID:AWX75iXd0
>>438
れいとうぎりとか嫌じゃない?
441名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/22(土) 20:03:39 ID:onD/KY0kO
マヒャドが使えないのにマヒャドぎり
442名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/22(土) 20:20:30 ID:cq4VAle80
スクエニになったんだからブリザガ斬りでもいいよ
443名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/22(土) 21:28:11 ID:UZwyJ1f60
ジョーカーだと氷結斬り
444名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/22(土) 22:10:54 ID:kkIx0fXQ0
>>424
青い稲妻と言う謎の美形剣士専用特技
ドランゴ引換券には使えない

リメイク6ではドランゴ倒した謎の剣士が仲間に入ると良いな
SFCだとデータが入れ替わって変な引き換え券が加入するバグあるし
445名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/22(土) 22:56:48 ID:3bWXT6UwO
霧氷斬
446名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/22(土) 22:58:02 ID:yP9VRBHs0
霧氷剣って技ならロマサガ3にあったな
447名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/22(土) 23:37:14 ID:6g4iIqJjO
単に語呂合わせじゃないの?
他に火炎斬り、稲妻斬り、真空斬り…
ドラクエらしいな。


矛盾はつきものだな。
448名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/23(日) 00:02:59 ID:UurOCc1YO
稲妻斬りってギガスラッシュじゃねぇのかと
ドラクエの雷は特別なんだから、特技「いなずま」とかマジいらねぇ
ネーレウスやガメゴン如きが軽々しくしく使いやがる
449名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/23(日) 02:42:34 ID:Iw3HY5asO
いなずまとか稲妻斬りとか、デイン系の属性と思いきや何故かイオ系のの属性だw
http://dq6.ek-pro.com/%BC%F6%CA%B8%A1%A6%C6%C3%B5%BB%A4%CE%B7%CF%C5%FD.html
450名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/23(日) 05:06:09 ID:ytiACPhW0
>>448
デイン系といまずまは全く別物
お前は勇者に喧嘩売ってるのか
451名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/23(日) 05:41:28 ID:hdiS3rjq0
でも5の時点でライオネックが使えちゃったよね。
452名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/23(日) 07:52:07 ID:dWO5cwrLO
>>449
津波って真空だったのか…水属性かと思った。

それにしても、マグマは炎息系だけどマグマの杖に内蔵されてるのはイオ
稲妻は爆発であるイオ系で、事後スパークは地獄の雷だけに電撃系、
でも雷の杖に内蔵されてるのはベギラマ

ややこしや〜ややこしや
453名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/23(日) 07:55:39 ID:UurOCc1YO
>>449-450
それは属性を借用してるだけだろ?
ドラクエの電撃は特別なんだから、もっと丁寧に扱って欲しかったな
454名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/23(日) 09:23:22 ID:GbfY04XRO
7なんて雑魚敵がライデイン使うぞ
455名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/23(日) 09:41:57 ID:KK7Uvyr10
>>454
いつのまにか勇者の専売特許じゃなくなったのね。
456名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/23(日) 09:43:59 ID:DADxXfck0
ライデインぐらいなら敵も扱えるようになりそうだな
457名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/23(日) 09:55:19 ID:TRy0azc1O
そういう様式美がなくなってくと古いファンとしては悲しいだろうね
458名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/23(日) 09:55:39 ID:LKxIEgaf0
稲妻を呼び寄せる「特技」と「呪文」の違いってなんだ
正直同じだろ
459名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/23(日) 10:00:46 ID:YD9+rocRO
流れぶった切りで申し訳ないが

6特有のバグだと言われてる、ゲームつけっぱで何日も経過すると
仲間になるやつは何でも起き上がって、アイテムは何でも落とすという
現象を見た人はいますか?

現在自分でも4日つけっぱで放置してるけどなかなかバグが発生しなくて。
460名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/23(日) 10:23:48 ID:UurOCc1YO
>>458
「稲妻を呼び寄せる」って「炎を吐く」とは次元が違うよな・・・
呪文ならまだしも、何故特技でこんな芸当ができるのか
>>459
あんなの何も根拠のないデマだよ
461名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/23(日) 11:19:05 ID:17lDrfr7O
>>459
俺は3週間くらいつけっぱでも起こらなかったから、昨晩スイッチ切ったよ。
462名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/23(日) 11:24:16 ID:YD9+rocRO
>>460->>461
そうなんだぁ…
何も起こらないなんて…電気代の無駄ですねf^_^;
463名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/23(日) 11:35:52 ID:kTBM1hoI0
俺もなった事はないので、デマかどうかは分からんが、根拠はそれなりにある。
細かな原理もわかれば、もしかしたら再現性もあるかもしれない。

あれは本来、なるはずのないデバッグモードが、何かのきっかけでオンになってしまったものと考えられる。
何がきっかけかは分からないが、一つには長時間稼働による過負荷と言われている。

原因は電源関係の可能性が濃厚なので、スーファミ実機でしか起こらないだろう。
スーファミ本体やDQ6のROMにバージョンがあるならば、その噛みあわせも関係するかもしれない。

まあ狙うようなもんではない。
464名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/23(日) 13:22:26 ID:UurOCc1YO
半差しなら分からんでもないが
デバッグルームにもそんなモードなかったな
465名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/23(日) 16:10:21 ID:wCZOGFxA0
クリアしたが・・・こんなものか
さて、ダークドレアムに行かねば
466名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/23(日) 16:29:27 ID:6q/C61WxO
>>465
これからが本当の地獄だ・・・
467きれもの大学生テリー:2008/11/23(日) 16:31:47 ID:Ip60DTzt0

貴重な休日の時間をを利用してまたこのクソスレに来てやったぞwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
感謝しろよこの引きこもりクズニートどもがwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
468名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/23(日) 16:53:22 ID:RKW+hW9wO
スミス仲間にするのに12時間くらいかかっちまった

それでも大好きだよすみすたん

ハァハァ
469名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/23(日) 17:28:09 ID:rYSaglGyO
12時間とか要領悪すぎw
470きれもの大学生テリー:2008/11/23(日) 17:35:08 ID:Ip60DTzt0

俺はてめえらと違ってこれからA4用紙10枚ほどのレポートを書くのに忙しいからしばらくはこのクソスレに来ないわwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
てめえらもこんなクソスレに書き込みしてる暇があったらいい加減にさっさと仕事見つけて働けよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
じゃあな、この引きこもりクズニートどもがwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
471名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/23(日) 18:12:32 ID:RKW+hW9wO
>>469
要領わるいんじゃねーよww運がわりーんだよwww


すみすたんのたれた目玉で目玉コキしてほしいお ハァハァ
472名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/23(日) 18:24:46 ID:CKz9K9zSO
清野大地
473名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/23(日) 19:11:57 ID:YD9+rocRO
はぐりん仲間にしたけど、スミスは仲間にしたことないや
スミスむずい
474名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/23(日) 22:43:09 ID:CRnqwyQdO
>>471
キ喪━━(゚∀゚)━━━ッ!!
475名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/23(日) 22:57:34 ID:RTKWEmnS0
>>460
突き詰めると何故人間なのに呪文が使えるのかって所までいっちゃうよ。
476名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/23(日) 23:03:46 ID:RMORt2UT0
海底神殿の白い階段4本並んでるところが下りられないんだが
何か必要なフラグでもある??
昨日から久しぶりにやり始めたんだが
もうここで詰まって何時間…
477名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/23(日) 23:07:40 ID:dVNk3v0iO
海底神殿はエビラに苦戦した
478名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/23(日) 23:07:52 ID:RTKWEmnS0
海底神殿ってつまるような仕掛けあったっけ?
479名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/23(日) 23:09:17 ID:wCZOGFxA0
スイッチ押して水を抜くんだったかな
480名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/23(日) 23:11:45 ID:jQERwhfEO
スライム仲間にしたいんだけどどうすればいいの?
481名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/23(日) 23:12:08 ID:RMORt2UT0
そうそう。
そのスイッチに行く手前の階段が下りられない
482名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/23(日) 23:15:36 ID:wCZOGFxA0
上に迂回する道ない?
483名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/23(日) 23:17:13 ID:RMORt2UT0
探してみる
ありがとうー
484名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/23(日) 23:20:45 ID:kTBM1hoI0
>>476
エスパーレス

橋の下は抜けれる
485名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/23(日) 23:27:22 ID:RMORt2UT0
進めたー!
みんなありがとう
486名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/23(日) 23:27:56 ID:YD9+rocRO
いのちのきのみって、使うと4〜6上がるんじゃないのかな。
前使った時、2〜3だったんだけど・・・

ついてる職業によって数字変わるのかな?
487名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/23(日) 23:30:27 ID:RMORt2UT0
そう
職業によって数値変わるよ
488名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/23(日) 23:45:06 ID:JPL3X0YrO
デスタムーアの城の2階の滑る床がある場所から進めません…
スイッチどうやったら押せるんですか?
489名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/23(日) 23:48:05 ID:wCZOGFxA0
それ俺も昨日悩んだ
行き着く先のすぐ横に内側に入れる床がある
490名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/24(月) 00:10:28 ID:91ewUwFnO
>>487
マヂすか!?
種損した…何でこんな低いのかって思ってた…はぁ
491名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/24(月) 00:22:48 ID:yO0+Rs+cO
>>489
ホントにありがとう!!
これでやっと世界を平和にできます!!!
492名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/24(月) 00:23:43 ID:Z8Ni+mcd0
初カキコです。

どうもこんばんは。
さっきドラクエ6をやっていて驚いたことがあります。
ラスボスのデスタムーアが、「マダンテもどき」っぽい技?をしてきました。
みなさん、これご存知ですか?
493名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/24(月) 02:15:32 ID:S6Ozg/5lO
十数年前のゲームですよ
494名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/24(月) 03:15:28 ID:AyRM2PG4O
>>463
こんな話すると叩かれるんだろうけどそのバグはエ○ュでも起こる。マジ。
教会でセーブ、ロードしたら治ったけど
突然だったから原因不明なんだけどね
495名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/24(月) 06:25:04 ID:7iWEmupxO
昨日はデスタムーア討伐二回目。
ミナデインでとどめ刺せたのが嬉しかったな。
496名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/24(月) 06:57:10 ID:peOlvz1f0
PS版FFTで当初は発生条件不明の偶発現象とされていた
「毛皮骨肉店で全アイテム99個」って裏技も
今は意図的に出す方法が明らかになってることだし
DQ6版ひとしこのみモードも何かの拍子にやり方がわかる日が来るかも知れない
497名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/24(月) 08:26:42 ID:CXVnsCsR0
>>494
16倍速一日放置でもならなかった件
498名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/24(月) 09:50:07 ID:LQuPz7NQO
じごくのたまねぎに全滅させられたんだが・・・
499名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/24(月) 11:54:40 ID:GACTkLLd0
>>473
ムドーの島(溶岩地帯)に入ったら、すぐ、くちぶえで呼び捲くれば?殆んど移動しなく
ていいんだし・・・楽だぜ。
500名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/24(月) 12:56:28 ID:bWPCsINJ0
コイン30万枚って…
破壊の鉄球そんないに強いの?
501名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/24(月) 13:37:48 ID:FRlqjw8zO
>>500
攻撃力125で全体攻撃。
ラミアスの剣(おしゃれな鍛冶屋前)とメタキン剣が130で単体攻撃だからつおいんじゃ?
まー、ラミアスは追加ダメージあるけど。
502名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/24(月) 14:10:01 ID:m3iX9TG+0
ようやくランプの魔王が仲間になった
何ヶ月かかったと思ってんだこのクソゲー
まあ何ヶ月もずっとやってた訳じゃないが

>>500
一部のキャラで実質最強装備だという自己満足のみ
DQ6は終盤は直接攻撃は殆ど使わないだろうから全体攻撃なんてどうでもいい
503名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/24(月) 14:15:30 ID:nqhzCycC0
鉄球の全体攻撃は換えが利かないから、使う機会もあるよ
AIに任せてても状況によっては使う。

もっとも、それで劇的に楽になるとかそういう類のものではないので
メタキン鎧を優先した方がいいのは間違いない。
鎧の方は実用性抜群だからな。
504名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/24(月) 14:33:04 ID:hIyFj8zL0
鎧の耐性もそこまで必要でも無いけどな。
HPが400とか500とかになって少々あっても仕方ないし。
505名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/24(月) 14:47:34 ID:pxxEkbdf0
メタキン鎧にしても鉄球にしても無しで
ダークドレアムを20ターン以内で倒せるのだから
自己満足以外のなにものでもないね
506500:2008/11/24(月) 15:03:18 ID:bWPCsINJ0
やっとコインが26万溜まったので迷っていた。
やはり一度は使ってみたいので気長にカジノに入り浸る事にします。
507名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/24(月) 15:18:52 ID:ENZbJZQn0
大学生のニートテリ男くんを見守るスレ(仮)
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/river/1227356956/1-100
他のスレに迷惑をかけないよう常にかまってあげようね
508名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/24(月) 15:25:26 ID:++rML7h/0
>>496
あれは原因が最近発見されたしな。
よく考えれば単純なことなのに誰も気づかない、
あれ気づいた人は凄いと思った。
509名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/24(月) 15:32:41 ID:91ewUwFnO
>>506
俺はキャッシュでハカテキュ買う事にした。現在420万G。
もう少しで買える……
510名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/24(月) 15:38:43 ID:4UmLu3aT0
はかいの鉄球は、まねまねしたときに真価が発揮される。
511名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/24(月) 15:44:58 ID:6fKC/RWfO
>>509
ハカテキュとか・・・お前気持ち悪いな
512名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/24(月) 16:59:35 ID:5mZK1AzgO
ハッサンの装備できる武器で破壊の(ryより強い武器って何?
教えて(^O^)
513名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/24(月) 17:01:13 ID:5mZK1AzgO
↑間違ったスマソw

破壊の鉄球の次に強いやつを教えて(^O^)
514名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/24(月) 17:01:30 ID:hIyFj8zL0
>>508
ROM解析した人が発見した。
DQ6は同じ人に解析されてるってことだと思うが。

6もデバッグルームは無かったっけ?
入り方が確立されてるかは知らんけど。
515名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/24(月) 17:10:27 ID:u9Z1RHQo0
デバッグルーム自体はある
516名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/24(月) 17:47:47 ID:A+LHPPZeO
カジノに一週間入り浸ってハカテキュとった俺だが

あって困る事はないが、なくても困る事はないよ
517名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/24(月) 18:01:33 ID:VO0bUuwEO
スミス、トビー、キングス、ピエール、レッサー、モコモン
↑40分以内に仲間にした。

意外にちょー簡単だった。
518名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/24(月) 18:26:42 ID:4IFlJCIRO
ゆとりが沸いてるなww
519名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/24(月) 18:30:45 ID:g2w4RfMV0
>>517
トビーの名前をチョビーに変えろ
520名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/24(月) 18:47:01 ID:YsYe48fF0
何でこんな急にスレのレベルが…
521名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/24(月) 19:00:07 ID:ENZbJZQn0
前の記録見てみたら余裕で鉄球持ってた
そういえばカジノで隊長出まくって貯まった記憶がある
今の記録で出したいから見なかったことにしたがホント運次第だよな。
522名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/24(月) 19:01:52 ID:91ewUwFnO
はぐメタ一匹仲間になったんだけど、二匹目仲間にした人いる?
もちろん実機で。
523名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/24(月) 20:10:13 ID:8181gSMc0
ベストドレッサーコンテストの最後は厳しいな。
攻略サイトのマウントスノーまでに制覇する企画では、

ランク8はバーバラでグリンガムの鞭+光のドレス+銀の髪飾り+ピンクパール(合計+266)で
いけるでしょう。足りなかったらうつくし草で補います。

とあるけど、この場合に盾は何を使えばいいのかわからん…
524名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/24(月) 20:43:26 ID:Fqv+n0V60
シルバートレイじゃね?
525名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/24(月) 21:26:06 ID:ad0kF6hAO
シルバートレイをシルバートイレだと思ってた奴は俺だけじゃないはず
526名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/24(月) 21:39:21 ID:Fqv+n0V60
でもシルバートレイって小学校の給食のトレーのことだろ?
527名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/24(月) 21:40:16 ID:jKTNId9j0
飲み屋で使われてるやつらしいぞ。
528名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/24(月) 21:48:13 ID:Z5ECusnu0
銀のお盆
529名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/24(月) 21:50:54 ID:91ewUwFnO
正直、お鍋のフタみたいなのをいつも想像してた
530名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/24(月) 21:56:20 ID:aPRF2XM00
トイレとは思わなかったけどもっとかっこいい伝説系の防具だと思ってたな。
二つしか入手できない貴重品だし。

まさかお盆だとは思わなかった。なべの蓋の次は銀のお盆ですか姉さん。
531名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/24(月) 22:04:54 ID:8181gSMc0
>>524
シルバートレイだとLv29のバーバラをスーパースターにしても40程足りないんだよね。
後回しにするか。
532名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/24(月) 22:16:40 ID:5mZK1AzgO
俺ダークドレアムの場所で黄金のティアラだか取って行った。なかなかきつい
533名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/24(月) 22:50:20 ID:Z//WKZk50
鍋の蓋→銀のお盆→水鏡の盾
なぜか水鏡がショボく見える
534名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/25(火) 00:06:39 ID:++rML7h/0
シエーナの商人はぼったくったつもりで売ったんだろうけど、
マーメイドハープ入手までミレーユ最強の盾であるおなべのふた。
535名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/25(火) 00:21:24 ID:h7dRqwLW0
むしろ馬車で旅してるんだったらお鍋の蓋くらい持ってろと
536名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/25(火) 00:45:35 ID:6xe59OZbO
昔のスーファミが駄目になって、8年くらい前に軽く衝動買いだったスーファミJrが6限定とはいえ、ここまで役立つとは。

実際は未だ初代スーファミ使えてる人がほとんどなのかな?
537名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/25(火) 01:59:16 ID:skhll9S1O
>>536
俺のは初代だよ
とりあえず何事もなく使えてる
かれこれ5日間つけっぱだけど
538名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/25(火) 06:18:53 ID:6xe59OZbO
>>537
すげぇw現役フル稼働中かww
539名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/25(火) 08:01:13 ID:fTmYiMRj0
スーファミは電源の外装飛ぶぐらい殴られても動くからな
540名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/25(火) 08:01:50 ID:ORN8Sys60
初代じゃないけど、FCもSFCもMDもSSも現役稼働中だぜ。売り払ったPS系以外は
全て動く。
541名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/25(火) 11:55:11 ID:SCj/HEKT0
>>539
なにやってんだw
542名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/25(火) 12:30:35 ID:eifG50q8O
6のソフト、ゲオで1280円で売ってるw
近くのリサイクルショップで100円なのに( ̄▽ ̄;)
543名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/25(火) 13:07:03 ID:kYRr/C1o0
スーファミはコントローラーの十字キーがつぶれてしまった。
右移動をめっちゃ押さないと反応しない。おかげで指が痛いよ。
544名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/25(火) 13:11:08 ID:3uT2JHPp0
コントローラをバラせばなおるよ
545名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/25(火) 13:23:59 ID:kYRr/C1o0
既に分解したこともあるんだけど、銀紙?の部分が擦れて削れてるから無理っぽいんだよな
546名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/25(火) 14:40:04 ID:G+Fg9wo2O
ホントにスーファミは丈夫で長持ちだよな
…なんで後発のお前が先に逝くんだ、PS2よ…
547名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/25(火) 15:00:11 ID:6xe59OZbO
あらまぁ、それは御愁傷様だね(´・ω・`)
548名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/25(火) 15:40:43 ID:8SikJFOa0
PS2が脆すぎるだけだと思う。俺のも壊れたし友人のも一回壊れてた。
PS1はやけに丈夫なんだがなぁ・・・
549名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/25(火) 15:41:35 ID:ORN8Sys60
んじゃ、FCのコントローラーを修理してみるか。
油を注せばなんとかなりそうな気がする・・・
550名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/25(火) 17:33:37 ID:eifG50q8O
>>545 ハンダ薄く塗るとか(゜▽゜)
551名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/25(火) 17:46:38 ID:3qLt/exy0
アルミホイルをゴニョゴニョ
割と反応がゴニョゴニョ
552名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/25(火) 19:33:52 ID:skhll9S1O
>>551
何何?ww気になるw
553名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/25(火) 19:40:19 ID:SCj/HEKT0
アルミホイルオナニーとか痛すぎだろ
554名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/25(火) 19:46:54 ID:T1iRqQnK0
終わり間際でアイテム豊富になったり仲間が増えるな
やり込めという事か
555名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/25(火) 19:54:04 ID:iIx3u72J0
エンデの防具全てと、オーガシールドが

「ああ!こりゃ酷い! センスのかけらもねえや
 あんた よくこんなの装備してたね」

と言われるのが可哀想です。
556名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/25(火) 20:02:27 ID:VWNV2dfb0
Yは海底に行ける様になってから急にダレてくる。
納期の関係があったといえ、きちんと詰めれば良作になったのに惜しい。
チュンソフトの無念さを思うと気の毒だ。
557名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/25(火) 20:15:34 ID:fLa+AYdN0
9伸ばして来年の3月、さらにそれで6も期間延びて発表から丸2年近く時間あったんだから
今度はきっちり作りこめよな

これでふざけたやっつけ仕事だったら、スクエニにピーナッツ送ってやるよ
558名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/25(火) 20:57:37 ID:2GjCgmwMO
>>557
ピーナッツワロタ
ささやかな反抗だな
559名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/25(火) 21:50:58 ID:kYRr/C1o0
>>550
ハンダはあったら絶対試してたんだけど残念ながら持ってない

>>551
アルミも考えたんだがアルミを貼り付ける接着剤が電気を通さないということに気付いた
560名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/25(火) 22:38:24 ID:v5aBH/RAO
俺もまだまだSFCは現役で稼働してるな
ACアダプタが接触不良で1回壊れたがたまたまスペアを持っていたから今だに使ってる
次壊れたらおさらばしないとダメかな
561名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/25(火) 22:52:20 ID:13cwOxIY0
AVケーブルなら新品で買えたけどACアダプタはどうなんだろ…
562名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/25(火) 23:50:49 ID:skhll9S1O
俺はアダプタはゲームキューブのやつ使ってるはず
563名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/25(火) 23:52:42 ID:Zw2r11AW0
ハードオフでおk
564名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/26(水) 01:18:07 ID:NR6DJE0RO
掃除機とかエフェクターとか電圧に注意すれば互換性あったりするよね
565名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/26(水) 03:35:42 ID:y3aa7UwF0
>>555
オーガシールドはデザインは悪くないが、でかすぎて不釣合いなんだろ。
子供が大人の服着てるようなもの。
566名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/26(水) 04:45:48 ID:vu4f/py30
オーガシールドってシールドオーガが持ってる二つに割れたアレなの?
567名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/26(水) 07:29:26 ID:jpHiIV9/0
>>559
ハンダなんてダイソーに売ってあるぞ
568名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/26(水) 11:01:53 ID:3AgHz3C1O
>>566
もっと格好いいどすえ
569名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/26(水) 12:51:11 ID:pEpNuVJ20
      \       ※       ※               / チャモロ ミレーユ |
  , -−、∧\       || tvj  |゙i || tvj  |゙i        /0   30    0 |
  |.| † |.| ||  \    .(叭回づ|:| .(叭回づ|:|     /───────┘
  |.!、_.i.!.||    \      夂~叨   夂~叨     /※     ※
  i|i、゚-゚.ノ!.||     \.   〆     .〆      / || tvj   || tvj  |゙i
  /ゞ玉ソづ       \──────────‐/  (叭回づ. (叭回づ|:|
──────────\ベギラゴンをとなえた!/  <ニ已彡   夂~叨
宝が欲しければわたしを \ひかりのかべに  /      〆    .〆
l>はい             人人人人人人人人人/──────────
─────────<             >はメタルぎりをはなった!
  ※          < 全滅する予感!! >──────────
  || tvj          <             >      ____
  (叭回づ         / Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^\     /::::::─三三─\
 <ニ已彡        /     |;ヽ    / |   \  /:::::::: ( ○)三(○)\
    〆           /|       |;, |彡三ミ| ,;|   ,., \|::::::::::::::::::::(__人__)::::  |
────────/ミノ i\,--、|;, |三三| ,;|,--//  \:::::::::   |r┬-|  /
うけながしそこねた/___) /::::  /l;, `'''''''´,;/ヽ:  ヽ  .|;|\::::::::::: `ー'´  ヽ
はしんでしまった!/ \ ヽ!ヽ, .:i  i;,____,;| `!;;. ,;|   || ,;|\:::::::       ヽ
          /   `ー-^-:;;;;;<二|| O ||二>l;;;;イ、∠二_ゝ \\  ___  }
──────/ではいくぞ! ~ゝ;;;;|`- -'|;;;;;∠\;;;;;(彡| ,:|  \ つ    ミ丿
         /        ,,,>! ヽニニ/||<_  ̄ |;;|ノ.,;|   \`ー' ̄`ー′
         /      -=ニ...:::ii::\ー' / !!;::...ニ=<ニノ     \
570名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/26(水) 13:04:06 ID:qo6ptX950
スーファミソフトとか電池切れてもうセーブできないのが普通なんじゃないの?
DS版に期待するけどDSってセーブ形式はSFCと同じなのかな
571名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/26(水) 13:29:22 ID:f9EpCIRF0
572名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/26(水) 13:43:04 ID:sVunxlWd0
DSはフラッシュメモリーに記録するから電池切れは無いぞ
ただし書き込む回数と記憶したデータの保持時間に限界がある
前者は最近だと何万〜何十万回ぐらいの話なのでRPGだと多分問題ない
後者は10年以上は確実って程度の話なんで、孫にデータを見せたいなら
オリンピック2回に1度ぐらいのペースでこまめにセーブしなおす必要があるな
573名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/26(水) 14:24:29 ID:GMRPh97t0
専用ドライバーが1500円くらいでネット通販されてる
それでソフトを開けて電池を付け替えればいい、ただし一度電池を外すのでデータは消えるらしいが

とするとバイパス配線を繋げながら電池を交換すればいいのかなと思ってたり、試してないが
574名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/26(水) 15:15:13 ID:zRKz5dXaO
はぐりんに命の木の実注ぎ込んで、ドラゴン職でHP350超えたけど飽きてきた…
そろそろランプの魔王とタイマンさせようかな…
575名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/26(水) 17:52:29 ID:HTELknjn0
お前はランプの魔王を過大評価しとる
576名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/26(水) 19:08:40 ID:umLlj+px0
test
577名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/26(水) 19:49:00 ID:BTKSzFSdO
カンカン仲間なったけど育てんのめんどい…ポケモンみたいに通信ケーブルで人にあげれたらいいのに
578名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/26(水) 20:05:45 ID:upKmZhVQO
キラーマシンは育て甲斐あるよね
俺はキラーマシンやボストロール、爆弾岩に全職業マスターさせた
おかげでどこで戦ったら熟練度があがるかだいたいわかるようになったよ
俺が今戦ってるのは、ガンディーノの近く
盗賊4人パーティー(ドランゴ、カダブウ、バーバラ、トビー)で命の木の実狩りをしながらやってます。
マウントスノーでも熟練度上げできるから、ここもおすすめ
579名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/26(水) 20:26:08 ID:QkPicSmwO
テンプレの攻略サイトにそういう情報はそろってるんだけどね。
http://www.kirafura.com/dq/6/6-jyukulv.htm

ちなみに一番楽なのは魔術師の塔
580名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/26(水) 21:55:19 ID:upKmZhVQO
確かに魔術師の塔は楽だけど、同じ所でずーっと戦ってると飽きてくるよね
俺はメインはガンディーノ、たまにマウントスノーやはざまの世界、カルベローナの近くの海で戦ってる
581名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/27(木) 00:40:05 ID:R7w6MnUrO
>>580 たしかに。俺も魔術の塔で飽きたから今ムーアの城。
メタヘル刈りがてらw
582名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/27(木) 01:12:07 ID:DUdNlHbgO
ガンディーノって現実世界だよね?ダーマ行くのめんどくさそう
ムーア城も経験値とドロップアイテムかなりいいけど行って帰ってまた行くのがめんどくさいし魔術師の塔はいいアイテム貰えないし…
悩むなあ
583名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/27(木) 01:57:05 ID:0g9XNkbqO
やっとカタブウ経験値カンストしてもうやる事なくなった
今度は久々にマザー2やろうかなと思ってる
584名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/27(木) 02:19:31 ID:62ole/RHO
>>580
俺もその辺で戦ってる。俺とエンカウントした時はよろしくな
585名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/27(木) 02:49:25 ID:et0xSkSE0
>>584
面白いこと言ってんじゃねえぞ!この野郎!!
586名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/27(木) 03:10:27 ID:pBGLi3/mO
クリア前からはムーアの城の回復ポイント付近で口笛吹きまくって稼いでるな。
誰かがマスターになって転職、熟練度調べて誰かがマスターまであと少しだとわかったら魔術士の塔にいくが。

ムーアの城は運がいいとメタキン兜や山彦の帽子が手に入る。
だからプラチナソードいらねえっつってんだろそこの守護者。
587名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/27(木) 04:40:19 ID:Jj25zOG00
魔術師の塔は
本当に熟練度"だけ"しか上がらない場所だからなあ
それなりの戦闘力があれば、他で鍛えた方が色々あっていい
仲間モンスター集めたり、ムーア城でアイテム狙ったり、城前でメタキン狙ったり、
格闘場下ではぐれ狙ったり、スノーマウンテンで種実狙ったり…
588名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/27(木) 04:51:25 ID:bJXeK6E60
ムーア城のうまいところはXと十字キー固定で放置でもかせげること
プラチナソードはマジ使い道ないが
589名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/27(木) 10:30:22 ID:noJVQJdU0
ムーア城は、基本的にはアイテム奪取は盗賊におかませだろうけど、
ムーア戦までに少しだけ稼ぎたい場合など、
できればメタキンヘルムや山彦の帽子入手率をほんの少しでもアップさせたい。
そこで、目標の敵を最後に倒すことで、せめて確率を高めたいのだが、
サタンジェネラルもブースカも、死ぬ直前に
ザオリク か ベホマスライム呼び で、
最後に死んでくれないからこまる。

みんな、どうすればいいと思う?
590名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/27(木) 10:34:51 ID:yLQ28UOr0
ギガスラッシュやビッグバンで呼ばれる前にまとめて殺す
591名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/27(木) 10:57:26 ID:noJVQJdU0
>>590
それだと、ブースカと他の敵がでたとき、
倒す敵の順番を調整できないので、
確実にブースカを最後に倒すことができない。
592名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/27(木) 11:13:10 ID:yLQ28UOr0
>>591
他って誰かによるが。
グループ分かれてるならギガスラッシュで狩ればいいんじゃね。
何とかサタンはHP低いだろ。
593名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/27(木) 13:45:10 ID:dJ+RXDzW0
>>587
ムーアの城も魔術師の塔と一緒でLv99でも熟練度上がるの?
594名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/27(木) 14:19:26 ID:F8N+zhFI0
魔術師の塔・フォーン城以降は全部Lv99だぜ。
595名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/27(木) 15:58:28 ID:noJVQJdU0
>>592
いっしょに出るのがダークサタンだと弱いから楽だが、
サタンジェネラルやバトルレックス、ガーディアンだと困る。
先に雑魚を片づけると、ブースカが最後にベホマスライムを呼んで死ぬ。
という結末に陥りやすい。
これを防ぐには……
596名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/27(木) 16:10:19 ID:yLQ28UOr0
>>595
呼ばれたベホマスライムを疾風突きで狩れば?
597名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/27(木) 16:18:02 ID:noJVQJdU0
>>596
そう。疾風づき一発でベホマスライムを狩れる状態にしておき、
(バイキルト打撃キャラ配備か、バイキルトちからためキャラ配備)
そのうえでブースカ一匹残してじわじわ粘って戦い、わざとベホマスライムを呼ばせる。
そして次のターン最初でベホマスライムを疾風づきで倒せば、
のこったブースカを100%最後に倒せる仕組み。
598名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/27(木) 16:24:11 ID:yLQ28UOr0
ああ

NGにしといたから
599名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/27(木) 16:25:36 ID:jrmGqsnw0
輝く息しとけよ
600きれもの大学生テリー:2008/11/27(木) 17:21:31 ID:obgRgnyD0

それはそうですわよねえ
世界で大ヒットなさっているFF様と極東の方に位置する日本で小ぢんまりとなさっているドラクエさんですものねえ。
ドラクエさん北米Dragon Warrior たったの17万本。
ドラクエさんを信仰なさってる方々はこの結果と共に沈んでくださいまし。

まあこのスレを一通り拝見させて頂きましたけど、ドラクエ信者さんたちがなんだか哀れなほど必死に頑張ってますまね。
まあ、わたくしが言いたかったことはドラクエ信者さんたちは盲目的で可哀想な方々ということですわ。

ドラクエさんにFF様よりも優れてたところってございますの? 狂信者さんたちはなんだか恐ろしいですわね。
お世辞にも面白いとは言えないゲームを必死にプレイしてると思うとなんだか可哀想で涙が出てきますわね。

一刻も早くFF様に乗り換えることをおすすめしますわよ。
601きれもの大学生テリー:2008/11/27(木) 17:39:08 ID:obgRgnyD0

それはそうですわよねえ
世界で大ヒットなさっているFF様と極東の方に位置する日本で小ぢんまりとなさっているドラクエさんですものねえ。
ドラクエさん北米Dragon Warrior たったの17万本。
ドラクエさんを信仰なさってる方々はこの結果と共に沈んでくださいまし。

まあこのスレを一通り拝見させて頂きましたけど、ドラクエ信者さんたちがなんだか哀れなほど必死に頑張ってますまね。
まあ、わたくしが言いたかったことはドラクエ信者さんたちは盲目的で可哀想な方々ということですわ。

ドラクエさんにFF様よりも優れてたところってございますの? 狂信者さんたちはなんだか恐ろしいですわね。
お世辞にも面白いとは言えないゲームを必死にプレイしてると思うとなんだか可哀想で涙が出てきますわね。

一刻も早くFF様に乗り換えることをおすすめしますわよ。
602名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/27(木) 19:29:20 ID:TBxAu2N20
そのエネルギーを現実世界に向ければおk
603名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/27(木) 21:27:40 ID:R7w6MnUrO
>>599ブースカも微妙だな

たしかにベホスラは輝く息で即死
604名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/27(木) 22:06:11 ID:+7//X/B10
ドラクエ6〜バーバラの秘密 と クリア後の歴史〜
http://www.nicovideo.jp/watch/sm4341611
605名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/27(木) 22:08:45 ID:xl1euyH10
デスタムーアの城をLV45ぐらいのパーティで入ったんだが
職業が戦士・魔物使い・僧侶・僧侶の熟練度稼ぎVerのままで余裕だろと思ってたらブースカのイオナズンで死に掛けた
606名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/27(木) 23:08:29 ID:dJ+RXDzW0
ムーアはリメイクでHP8500ぐらいに強化したほうがいいな

第一→HP4500

第二→HP6500

最終→HP8500
607名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/27(木) 23:11:59 ID:62ole/RHO
ムーア強すぎないか?特に最終形態なんか、はぐりんタイマンで
勝てない・・・ドレアムには勝てるのに・・・
608名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/27(木) 23:16:33 ID:0ugrA74U0
最近のドラクエのラスボスは弱いって言う人多いけど
ムーア結構手応えあっていいよな
609名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/27(木) 23:23:34 ID:0DT+CQCK0
ムーアははぐれメタルキラーとも思えるほど耐性無視攻撃がやたら多い。
ドレアムははぐれ職なら割と余裕。耐性無視攻撃は一つしかないし、
来るタイミングもばればれで慣れれば簡単に読める。
610名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/28(金) 00:20:22 ID:vVLcEJl+0
ぬくもりの里に(ほこらの曲)
http://jp.youtube.com/watch?v=vcWRYWYVkwE

この曲好きな人いる?
611名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/28(金) 00:26:14 ID:cuyRfKyP0
>>610
毎日聴くのが日課
いそ0.5つの演奏は癒される
612名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/28(金) 00:27:50 ID:GaszfapX0
この曲がDQ6最高だよな、井戸の底とか雰囲気出てる
DQ3はBGMゲー、4はキャラゲー、5は人生ゲー、6は職業ゲー
613名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/28(金) 00:42:31 ID:FCTGLzBP0
>>531
遅レスだが、魔法のたて+鍛冶屋が最高だった希ガス。

リメイクではノーマル・ハード分けしてくんねぇかな・・。
ハードだと炎の爪なしムドー戦で、通常攻撃と氷の息消してこごえる吹雪と防御無視のおたけび攻撃を追加とか、
デュラン戦は一戦目無くしてデュラン(ザオリク持)+キラーマジンガ×2とか・・・。
まぁわけなくてもいいがこれくらいの難易度だと初心者にやさしくないのか。
614名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/28(金) 06:11:05 ID:clgnGVu0O
>>613 吹雪だったら負け確定だろ。激しい炎ならまだしも。
デュランはマジンガ一匹ならいいかも
615名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/28(金) 06:36:26 ID:clgnGVu0O
>>604 ニコ動詳しくないけど、コメントにやたら吹いたw
616名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/28(金) 06:39:57 ID:7LhiUJJG0
ボス+雑魚1匹のコンビは見栄えがしっくりこなさそうだ
617名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/28(金) 07:43:44 ID:wHEDlVRd0
>>606
これ以上ムーアに強くなられると通常プレイが歯が立たなくなるお
618名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/28(金) 08:05:10 ID:NIfxIqk9O
なぁ、バーバラがあの竜だったってゲーム中で匂わす所あったか?
619名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/28(金) 08:10:26 ID:mqsi1AMg0
カルベローナの住人の話
620名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/28(金) 08:44:08 ID:DePetofAO
それなら、デュラン+テリーでいいだろ。
621名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/28(金) 09:41:28 ID:yxu40BJ50
Yの会話システムはどうなるんかな
どいつも面白みの無いキャラだった記憶があるが
622名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/28(金) 09:50:14 ID:PcqcAPAOO
>>612
敢然と立ち向かうの方が脳汁出る
まぁ町の曲では一番好きだな木洩れ

DQ6は良曲多かったな
623名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/28(金) 10:13:43 ID:clgnGVu0O
>>620 なるほど。
624名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/28(金) 10:17:38 ID:siuAJRr10
>>621
ハッサン・・・脳筋、食い物(いたストで食い物の話ばっかりしてた記憶が)
ミレーユ・・・物静か、ちょっと電波
バーバラ・・・ミーハー女子高生
チャモロ・・・能書き垂れまくり
テリー・・・ぶっきらぼう、無愛想、ツンデレ
アモス・・・朴念仁
ドランゴ・・・グゴゴーン!
ルーキー・・・ピキー!
625名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/28(金) 10:44:27 ID:g6aHAB2/0
リメイク版4みたいに4コマ等でネタとして作られたキャラ設定を公式化するのは止めて貰いたいな。
脳みそのリソースを戦うことにしか振り分けてないアリーナとか、へたれストーカー気質のクリフトとか、
いい男とギャンブルに執着しすぎなマーニャとか見ちゃいられなかった……
626名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/28(金) 11:00:20 ID:hx4iXRJQO
>>624
ドランゴは喋らなかったっけ?
と思ったが会話らしい会話はできそうにないか。
627名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/28(金) 11:04:12 ID:dhkcwc5A0
7が一番個性付けされてるな
やはりマリベルとガボポジションが一番貴重
628名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/28(金) 11:13:23 ID:F7dyReSi0
>>625
どれも性格が単純すぎてむしろ人間味がないんだよな
そりゃ台詞考えるのは簡単だろうけどさ
629名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/28(金) 13:34:54 ID:Ifnn1kcSO
ドラクエ6は4コマではどんなキャラ付けされてたんだ?
場合によっては4と同じことになるんかね
630名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/28(金) 14:24:01 ID:6TUN5elk0
>>627
確かにね
それに7はリメイクじゃないからプレイヤーの
主人公たちに対するイメージも定まっていなかった(当たり前だが)

そこがリメイクの難しいところだね
ある程度会話から推測できるとはいえ
プレイヤーそれぞれのイメージするものは若干バラツキがある
それをうまく昇華させられるかどうか・・・
631名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/28(金) 15:00:44 ID:yxu40BJ50
DS6はテキストボックスにキャラのグラフィック入れてくれ
632名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/28(金) 16:52:07 ID:DkO5jSq1O
カタブゥゲッツ!!
633名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/28(金) 18:01:36 ID:9EkkWIf3O
スライム格闘場はスライム系の何使ってる?
634名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/28(金) 18:03:14 ID:sf55tKz10
>>629
ハッサンはいい男か喪男
ミレーユはクールか天然
バーバラは普通かjk
チャモロは秀才君か杖のおまけ
テリーは完璧超人
アモスはいいひと

大体こんなもん

ミレーユは作者によって異様にキャラが違うのが特徴的だった
個人的にはクールかつ天然で、見方によってはちょっと腹黒いのが彼女の性格だと思う

バーバラは実は結構常識人で、ミーハー女子高生って事はないと思う
ちょっと頭がよくて行動力のある普通の女の子、といった風味

チャモロは調理しだいで化けると思っている
最年少の秀才君なんて本来ならかなりいじられるキャラなはずだ
635名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/28(金) 18:06:17 ID:4Rgar8vR0
テリーはねぇな、奴は間違いなく見栄っ張りでヘタレ
636名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/28(金) 18:08:54 ID:CfQiTfSy0
ハッサンとアモスの差を付けるのが難しいのだと分かった
637名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/28(金) 18:28:57 ID:dhkcwc5A0
ハッサンに関してはプレイ上のセリフだけでも思いっきり個性付いてるな

どうだい?ここは一つこの俺と手を組まねえか?馬のことならバッチリよ!
→いいえ
 また〜、遠慮なんかしてる場合じゃないだろ
 ようし決まった!今日から俺達は兄弟分だ!よろしくたのむぜ!

 なんだよ。俺がなれてお前がダメだったからふてくされてるのか?
 いや、そんな筈はない!お前はもっと心の広い奴だよな!
 ようし決まった!今日から俺達は兄弟分だ!よろしくたのむぜ!

こいつの名前はファルシオンだ!どうだ、いい名前だろ?
→はい
 へへ、強そうだしな
 よーし、いくぜ!
→いいえ
 まぁそういうなよ。折角考えたんだからさ
 よーし、いくぜ!

随分強引な奴だな。どうする?
→はい
 だろうな。お前ならそう答えると思ったよ
→いいえ
 だろうな。お前ならそう答えると思ったよ

無限ループさえ使わない潔さ
638名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/28(金) 18:33:14 ID:yxu40BJ50
ハッサンみたいなムサい奴と二人旅する主人公が可哀想
639名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/28(金) 18:35:30 ID:CfQiTfSy0
ハッサンは潔い系
アモスはねちっこい系かなぁと
ふと思った

ハッサンは父親のことも自分の過去も
受け入れたり割り切ったり早い。
アモスは、変身のことを知って
気にして逃げるとかだし。
640名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/28(金) 18:36:46 ID:Ifnn1kcSO
>>634
おーこんな感じなのか
チャモロなんかはハマってるな。ゲント村の長老の孫というエリートだし
アモスはいい人ってまんまだなw

>>637
改めて見るとキャラ濃いな
641名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/28(金) 18:41:50 ID:CfQiTfSy0
いや、濃くは無いだろう
642名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/28(金) 18:44:32 ID:sf55tKz10
ハッサンは>>637のような直球さと、地味に「お祈りしとこうぜ」ってセリフが2・3回あるので
信心深いイメージがある。

アモスは初対面からジョーク飛ばしてるし、仲間になる時も冗談で変身するぐらいだから、冗談好き。
年長らしい穏やかさもあるから、ハッサンとは違った方向性での「いいやつ」。

って事で、十分差は出ると思うぜ。
ハッサンは熱い奴だが、アモスは温かい奴なんだよ。
643名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/28(金) 18:48:01 ID:NIfxIqk9O
真実を知ったアモスはどこに行ったんだろう…。
644名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/28(金) 19:45:14 ID:PcqcAPAOO
何だか俺のイメージでは
バーバラ≒FF6ティナ
なイメージがあるのだが…なんでだ
645名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/28(金) 20:03:12 ID:wHEDlVRd0
髪型が似てる・・・とかじゃね?
646名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/28(金) 20:09:22 ID:6lJV3N6WO
目を離すとどこかに行ってしまいそうな
はかなさを持ってるから?
647名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/28(金) 20:43:40 ID:rq10rvYBO
>>643
絶望の町あたりに出てくるとかのイベントがあったらよかったな。
648名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/28(金) 21:06:41 ID:l1r6B1RlO
なんで上の世界のアモールはルーラで行けないんだろ…
649名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/28(金) 21:31:20 ID:dhkcwc5A0
ストーリー破綻するから
650名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/28(金) 21:56:52 ID:+zQaxGBJO
DS版マダー?
本来ならあと2週間くらいで発売だったのだが…

早くドラクエ6出てくれないとDSでやるソフトが無い…orz
651名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/28(金) 22:09:45 ID:qBoPYly1O
ハッサン→ギャグマンガ日和の人、タケシ
アモス→??
652名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/28(金) 22:28:10 ID:iNnxzCtFO
アモスは冗談よりも落ち着いた大人、って感じだったな
言葉遣いも丁寧だし、なんか爽やかな感じ
653名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/28(金) 23:28:38 ID:F3fT3l4jO
>>635
それはテリ男じゃね?
654名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/28(金) 23:50:09 ID:GaszfapX0
新キャラいるの?
655名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/28(金) 23:55:35 ID:l+MakUsy0
すでに人によってキャラ像が違うことだけは明白だな
656名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/29(土) 00:03:36 ID:6lJV3N6WO
ドレ太郎ってのが仲間になるかもな
657名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/29(土) 00:03:59 ID:mlF+lG3d0
よって会話システムで荒れるのは必至
658名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/29(土) 00:07:16 ID:y408YdWv0
声優決まったの?
659名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/29(土) 00:21:47 ID:+0yRH8TYO
ウルージさん仲間にならねぇかな・・・
660名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/29(土) 00:50:52 ID:IxxB3h+YO
主人公以外が勇者になる条件ってなんですか?
661名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/29(土) 00:55:40 ID:zXMgJXGD0
6って華が無いメンバーだな
ミレー湯もバーバラもエロスが無い
テリーは肩透かしもいいとこだし
662名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/29(土) 01:00:04 ID:y408YdWv0
萌えが全く無い
同じ職業ゲーのFF5の萌え衣装と落差が激しい
DQ3みたいに職業衣装はなく、キャラごとにストーリーを作ったからグラも固定になってしまった
663名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/29(土) 01:31:35 ID:wp8lYg3t0
リメイクではグラ変わってほしいな
664名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/29(土) 01:32:10 ID:hfcA1GSC0
そこで装備品に応じてグラフィック変化ですよ
665名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/29(土) 01:32:44 ID:SYg40UgWO
FF
666名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/29(土) 01:57:41 ID:IGT798SC0
前から思ってたんだけどキャラクターごとに就ける職業が違うとさ
個性が出ていいと思うんだけどね。
667名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/29(土) 02:29:37 ID:OWTDoXQGO
>>666
そりゃいいね。天才だわ。もっと早く言って欲しかったな
668名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/29(土) 02:30:01 ID:zXMgJXGD0
同意
技が増えるとコマンド欄がとんでもない事になるし
職種は一人5個くらいでいいよ
669名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/29(土) 02:31:20 ID:Waqp649Z0
リメイクスレあるんで、そっちでやって下さい
670名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/29(土) 02:34:27 ID:yZmisVyWO
>>669
禿同

ぼくのかんがえたどらくえしっくす(笑)は向こうでやれや
671名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/29(土) 02:43:36 ID:OxMyliglO
はぐれメタルがはぐれメタルの職をマスターしたらいきなりHPが100越えたんだが……
ボーナスにHP上昇なんてないよな……
672名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/29(土) 03:03:23 ID:txKH7IBzO
あるよ
はぐれマスター特典 HP+100
673名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/29(土) 08:26:04 ID:T9jiSX7UO
リメイクされたら敵にかけた魔法の効果は数ターンで強制的に解除されんのかな
674名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/29(土) 13:23:49 ID:UQ/1vfYmO
あんまり厳しくなっても嫌だぜ
675名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/29(土) 14:14:28 ID:OWTDoXQGO
DSリメイクだから厳しくはならないでしょう
676名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/29(土) 14:22:12 ID:UQ/1vfYmO
いっそロトシリーズも出してくれたらDS買うのにな

677名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/29(土) 15:31:22 ID:Vy1GlFpg0
むしろ
・マジンガ強化
・序盤(山降るあたり)の敵の強化

だな。
678名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/29(土) 15:45:55 ID:JMHbhVoH0
はぐりんにはぐれメタル職を就かせるとどうなるのかなぁ?
679名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/29(土) 15:58:22 ID:HBmglMd/0
HP上がる
680ムッキー:2008/11/29(土) 17:33:14 ID:aRARr7hA0
現在モコモン&スラリン&スラキチのみの縛りをかけてプレイ中
HP&MP低いのが超難点
魔術師の塔で初めて経験値貯めするハメに。

モコモンの強さを思い知らせてやるのに・・・
681名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/29(土) 18:53:35 ID:KoDcZ/i00
マリリンロッキースミスロビン2のLv99にならないチームでやってみるか
682名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/29(土) 19:01:04 ID:Jcqo/S910
リメイク6が出たら公式の攻略本も買う。それだけ6は思い出深い作品
SFC版の攻略本も見応えあったなぁー(下巻や上巻の2冊に分かれてるやつ)
職業のページやアイテムのページ見るのが子供のころ大好きだった

DSやPSの4や5の攻略本があるらしいけど、どんな感じが誰か観たことある?
683名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/29(土) 20:31:38 ID:h7Piiqv40
ソルディ仲間にしてぇな・・・、最近になってトム兵士長が自分らのせいで殉職してたことを知ったからなおさら。
新規グラ絵で加入条件が試練の塔クリアしたほうにくじけぬこころ(ドロップ入手条件)持たせて、初再会時主人公とハッサンをつれていることが条件とか・・。
加入時レベル35くらいで、HP450 MP230 他ステはそれぞれ主人公とハッサンの中間くらいで・・。
職業は無し。特技はいなずまぎり、まわしげり、みかわしきゃく、うけながし、しんくう波、しのびあしくらいで
魔法はホイミ、キアリー、インパス、ルーラ、ベホマ、イオ、イオラ、スカラ、バイキルトあたりを・・(終盤だし、夢ムドー戦後はざまに飛ばされて今まで生き残ってたから)
684名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/29(土) 20:37:03 ID:txKH7IBzO
やまびこが削除されてないかどうか激しく心配だ。
685名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/29(土) 20:44:41 ID:OWTDoXQGO
やまびこ削除でたたかいのドラム追加かも
686名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/29(土) 20:51:28 ID:vXrMBDVHO
>>660
バトマス、賢者、スーパースター、レンジャーを全て最後までマスターすること
687名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/29(土) 21:31:52 ID:Nn/p3nKaO
ランプの魔王仲間にならねーよ

おまえらのくれよ
688名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/29(土) 21:32:52 ID:CRNjN5xE0
魔法戦士とパラディンって何でいるんだろうね
689名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/29(土) 21:33:03 ID:HBmglMd/0
持ってないから無理だ
690名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/29(土) 21:33:46 ID:v4lc4xja0
>>688
パラディンは勇者の条件にこそ入ってないが、単純に強い。
691名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/29(土) 21:35:26 ID:OWTDoXQGO
サタンジェネラル?に生き返らせられた、ガーディアンは
何で一段低い位置にいるのか
692名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/29(土) 21:58:35 ID:vXrMBDVHO
>>687
ちゃんと裏ダンで戦ってるよね?
俺は100回位で仲間になったんだけど、これはかなり運がいいほうなのかな?
693名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/29(土) 22:05:47 ID:Nn/p3nKaO
>>692
マジかー。うらやましいな。
もう10日ぐらいデスゴットに入り浸りなんよ 1日2時間ぐらいだけど。
ドランゴがレベル5から48になるまで戦い続けてるわ。

ふしぎなボレロはもういらねぇよ!!
694名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/29(土) 22:19:51 ID:vXrMBDVHO
ひょっとして>>693のパーティーは盗賊3プラス魔物使い1かな?
確かにボレロはいらないよなぁ
695名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/29(土) 22:20:13 ID:4Qjia36fO
>>688
魔法戦士はメラゾーマ目的じゃなかったっけ?
696名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/29(土) 22:24:40 ID:CRNjN5xE0
>>690>>695
勇者条件から外すのになんで入れたんだろうって、思った。
強い特技って、別に他の職に回してもいいしね。
697名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/29(土) 22:45:33 ID:5LgMvsvZ0
たぶん開発部もパラディンの存在価値が低いと思ったから
7では改良したんだろうな
698名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/29(土) 23:01:43 ID:KDP2HiXz0
しかし6は仲間モンスターカッコ悪いのばっかで使う気失せるわ
使いたいと思うのははぐメタぐらいだ
ランプの魔王みたいなピザが何でステータス最強でベホマズンまで使えるんだよ
バーバラに覚えさせろよ
AIの2回攻撃が作業に便利だから使ってるが、こんなどこぞの城の牢屋でお留守番しそうな
デブを使うのは激しく不本意だ
699名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/29(土) 23:04:24 ID:Jcqo/S910
>>698
俺は5のバトラーのほうがアグリーなやつだと思うよw

カダブウサイキョー!
700名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/29(土) 23:14:48 ID:w1DrJpbO0
心配するな、新仲間モンスターが追加されるさ。
いや何が追加されるかわからん以上、心配するなというのは語弊があるが…
701名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/30(日) 00:23:32 ID:l7YD6/RD0
はぐメタ狙いでひたすら戦ってるが、一向に仲間になる気配がない。
魔物使い4人(意味は無い。単なる決意表明)だが、帽子5個とかどうしろと・・・
悲報伝思い出したわw
702名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/30(日) 00:28:09 ID:c5QBM7wc0
疾風突きで倒せるようになったら
カダブウより簡単そうだけな
703名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/30(日) 01:14:31 ID:zoxc3ejVO
>>701
俺なんか10年かかったよw

3時間集中して絶対仲間にするって決めてやってみたら?
ちなみに俺がやってた時はアイテム何も落とさなかったよ
かなりの数倒したけど
704名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/30(日) 01:33:31 ID:L30GZ2NK0
>703
称号『メタルハンター』
705名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/30(日) 02:23:07 ID:r/mHpOKcO
そして仲間になったら
「おきのどくですが ぼうけんn(ry」


スマンかった。
706名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/30(日) 03:03:10 ID:nv5tA+3OO
>>705
俺の事かあああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ!!
707名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/30(日) 05:13:17 ID:nTxl1znaO
リメイクされたら魔法が効かないことがないように祈る。
4のリメイクたまに効かないときあるんだよな;;
708名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/30(日) 05:53:18 ID:yBntl1O70
いや、それリメイク前からの仕様だから、ゆとり君
709名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/30(日) 07:37:49 ID:er6y7Or2O
↑いちいち癇に触るよなこういう陰湿なツラしたクズ
710名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/30(日) 07:47:24 ID:6vU6uHnU0
     //  ,ィ
    ト、 ./ /-‐'´ .|
    | V   .⊥,.ィ /'7          _
    | / // / ./ /            | ::|
    | // | / //  /           .| ::| _____
  ,. '"        ヽ          | /_\ \ \ \
  |           }         //  \\ \ \ \
  |__ r=_ニニ`ヽfハ  }        //     \\ \ \ \
  ヾ|!   ┴’  }|トi  }         ̄|  i⌒i   | ̄田"田"i ̄
    |! ,,_      {'  }          |  | ゚|    | i   i   |
   「´r__ァ   ./ 彡ハ、         ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ヽ ‐'  /   "'ヽ   お前らもさっさと小屋建てないか
     ヽ__,.. ' /     
711名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/30(日) 07:53:07 ID:gu0BgXvdO
キラーマジンガ強すぎ094
712名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/30(日) 14:53:14 ID:IkuSDP3R0
6のモンスターかわいらしいのがいないキモいのばっか
だから仲間にならなくてもモンスターは追加されるだろう
713名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/30(日) 15:25:35 ID:zoxc3ejVO
歴代魔王の中でムーアが1番強いんじゃない?
714名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/30(日) 16:01:26 ID:gu0BgXvdO
くさったしたいたんは可愛いよ
垂れた目玉がチャームポイント
715名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/30(日) 16:10:34 ID:uTjZ9LTb0
モコモン
ヨーコ
ケーコ
かわいいよ
716名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/30(日) 16:27:40 ID:P+41Zy5b0
モヨケか
717名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/30(日) 16:31:07 ID:ivnntghM0
今更ですがツンツン最高!

・かわいい(左右のステップ)
・仲間になり易い(1/4)
・仲間になる時期が早い(カルカド)
・魔物使いの熟練度が低くても仲間になる(3以上)
・LV99まであがる
・HP MP すばやさ みのまもりがバランスよく高い(いずれもTOP10入り)
・装備が豊富(グリンガムのムチ装備可)
・ベストドレッサーも初期LVで楽々突破(奇跡+神秘のボーナス)
・HP+MPはカダブウ(999+999)、キングス(850+900)、バーバラ(650+990)、
チャモロ(750+850)に続き堂々の5位(750+780)

LV99におけるツンツン
HP750(戦士系のテリーと同じ)
MP780(魔法使い系のメッキーと同じ)
力280(バーバラと同じ)
早350(ロビン2と同じ)
守250(ドランゴと同じ)

どうですか。ツンツン最高!だと思いませんか?
718名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/30(日) 16:48:26 ID:wWDVlECO0
ファーラットは三つ眼だと気づくと可愛さ減
719名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/30(日) 16:53:23 ID:ru7b7BDj0
しかしまだリメイクされてない(もうすぐされるが)のに
Vol.114とかなかなかやりおるのお主ら。
720名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/30(日) 17:44:27 ID:aJhgQ22a0
>>713
特技が揃っていないとどうしようもないしな。
721名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/30(日) 18:00:49 ID:g8xj9NJM0
ペスカニのロブって公式のイラストがあるって聞いたんだけど、どんなの?
リメイクではあらくれものじゃなく専用グラになるのかな?
722名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/30(日) 19:27:10 ID:vOBzIwM7O
>>717
こんなに強かったのか
723名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/30(日) 20:04:54 ID:G9GaY/N50
>>718
真ん中の目は擬態だと気付くと可愛さ微妙
724名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/30(日) 21:57:05 ID:Vl1NjbHr0
>>717
こう見るとスーパーテンツクは結構優秀な部類だよね
でも力が弱いのが残念だ、一品物の攻撃力高い武器装備させてもイマイチ感ありそう
HP、MPと素早さの高さは大したモノだからそれを活かして最終的には
補助系のエキスパートが良さそうだけど山彦装備出来ないのが惜しい

難点は少し残るけど6の仲間モンスターでは貴重な可愛いモンスターだから優遇したいな
好みでは
はぐメタ>テンツク>スライム類>キラー2>ファーラット≧以下どうでも良い

ファーラット以下は正直使う気しないんだよな、2回攻撃、ステータスチートのデブを作業要員として
嫌々使ってはいるけど
725名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/30(日) 22:43:40 ID:8K2yXhnAO
ところで噂に聞いたんだがドランゴ引換券って戦闘に出せるのか?
今ドランゴを仲間にしたのに消えてないからもしやと思ったんだが
726名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/30(日) 23:04:47 ID:PxZjwm08O
>>724
力もそんなに弱くない。平均レベル。チャモロよりは強いくらい。
そしてグリンガムがあれば奇跡の剣のハッサンより余裕で強くなる。
727名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/30(日) 23:05:03 ID:r/mHpOKcO
スーパーテンツクか。
6初めての仲間モンスターだったから思い入れあるな。

イメージ的に真っ先に踊り子に転職させたなあ・・・。
728名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/30(日) 23:11:17 ID:aGHLpRNi0
>>721
攻略本上巻ぺスカニのとこに人魚といっしょにいる
後姿でちいさい
729名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/30(日) 23:24:06 ID:Vl1NjbHr0
>>726
うん?
テンツク(280)+グリンガムのムチ(145)=攻撃力425
ハッサン(400)+奇跡の剣(100)=攻撃力500
ハッサン(400)+破壊の鉄球(125)=攻撃力525

量産可能な破壊の鉄球装備でも攻撃力はこれだけ差が出る
非力とまではいかないが前衛タイプのキャラには遠く及ばない
パワーファイターとしてはやっぱり不向きだよ
オールマイティor支援キャラとしては優秀だと思うけど
730名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/30(日) 23:32:04 ID:PxZjwm08O
>>729
あなたはレベル99にしてからがゲームの本番とでもいう気ですか?
住む世界が違うようですね^^;
731名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/30(日) 23:59:03 ID:EA/wpcZcO
スミスカキポップ祈願!
ちからの種2つ手に入れてもまだ1匹目起き上がらん
732名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/01(月) 00:28:59 ID:0XwYBTeH0
>>730
ああ…、すまん
実用性計るならLV30くらいを基準にしないといけないよな
ぶっちゃけ本気で5、6年前からLV99から本番のつもりでこのゲームやってたよ
目標は主人公のステータスをオール500
叶ったらいいな的サブ目標としてアイテムコンプ&量産可能アイテム99個持ち
アイテムと種集め平行して行い今、主人公はかっこよさ意外は500達成
うつくしそう集めが煮詰まってるから遊びで育てるつもり無かったモンスターも上限いっぱいまで集めて
全職マスター&経験値カンストにしたり、余った力の種使ってバーバラやらテリーを力500にしたり
マッタリしながら敵からのドロップ限定アイテム量産してる

住む世界同じだよ^^
733名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/01(月) 00:52:00 ID:iUSW1LSU0
>>721
>>728のいう、公式ガイドブックに載ってるイラストとは全然違うロブのイラストを、
たぶんVジャンプあたりで見た記憶があるけど、ありゃ公式のイラストじゃないのかな?

そのイラストのロブは、色黒短髪マッチョで上半身裸。
白いゆったりしたズボンにサンダル履き。
頬や体中に傷跡があって、片腕を包帯で吊ってて、たぶん松葉杖もついてた。
734名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/01(月) 01:01:19 ID:LbaTu66OO
>>732
そこまで出来るなら、あなたは、はぐめた3匹行けるはずだ!
是非やってください!
735名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/01(月) 01:49:51 ID:smbrQlOq0
>>733
顔はどんなだった?
736名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/01(月) 02:03:53 ID:0XwYBTeH0
>>734
はぐめた3匹か…
仲間の上限数決まってなければアイテムコンプのついでに狙っても良かったけど
はぐめた仲間にするには別の2種のモンスターリストラしないといけないからね
狭い枠に同じ種類のモンスターいれるのはちょっと気が引けるな…

げっ、今幸せの帽子32個か
はぐめたは種集めやアイテム集めでかなり狩ってる気がするが99個目指すなら
今の3倍は狩らないとダメか、99個手にするとしたらはぐめた3匹どころか10匹ぐらい仲間に出来そうだ
737名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/01(月) 02:21:27 ID:3/lG80GQO
俺はライトゲーマーでいいやって思った
極まりすぎてて逆に怖い
738名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/01(月) 02:43:44 ID:yekbSpVmO
>>705
ぼうけんの書より
ルイーダの店満杯の方が悪質
739名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/01(月) 12:40:00 ID:VlIhxQqmO
ドランゴ強すぎwwww

ワロタ
740名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/01(月) 12:55:54 ID:NIbsmp0K0
>>730
自分でlv99のステータス張っておいてその言い草はないんじゃないの?
RPG特有の危険な奴か・・・
741名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/01(月) 13:27:01 ID:seTh/HZlO
自分って誰?
742名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/01(月) 14:41:56 ID:VlIhxQqmO
いちいちいいじゃねーかwwもう細かい事いいあうのやめようぜ
743名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/01(月) 15:05:00 ID:u2zfoQS6O
>>730 住む世界が違う…

俺なら夢の世界キボ
744名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/01(月) 15:32:10 ID:Ax/wYUE9O
じゃあ俺は石けんの国がいい
745名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/01(月) 16:24:44 ID:uPNm4R1AO
俺は「クリアすると内容を全部忘れてしまうドラクエ」を売ってる世界。
746名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/01(月) 17:18:45 ID:9j1dLI1H0
とりあえず>>740はヴァカ
747名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/01(月) 17:20:43 ID:yPWN4UlW0
http://fukuda-y1977.hp.infoseek.co.jp/maddoron.gif
こいつのザキに苦しめられた
748名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/01(月) 17:32:48 ID:L8zA63EdO
>>747
同意だね。
マホトーン効き易かったからまだマシだったが。
749名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/01(月) 17:36:38 ID:dJgsjscWO
>>746
もういいよ、今日はおまえROMってろよ
750名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/01(月) 17:50:59 ID:xCzfMhyT0
そういえばこのゲームって選択ミスると一生進めないようにならなかった?
夢見る洞窟にミレーユを連れて行かなかったり、
バーバラの故郷で魔法のじゅうたんが手に入れられなくて詰んだような希ガス
751名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/01(月) 17:52:54 ID:G6o1Q74o0
>>750
そんなのあったら7のフリーズ騒ぎどころじゃない
752名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/01(月) 17:53:24 ID:9j1dLI1H0
>>749
どうした>>740
753名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/01(月) 17:57:43 ID:L8zA63EdO
>>750
夢見の洞窟にミレーユを連れて行かないと、薬草10個が入手不可なのと、
ハッサンと二人っきりでブラディーポを倒す羽目になるだけだが?
754名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/01(月) 18:11:57 ID:2d4HA4q80
取り返しつかなくて、というのは
アモスくらいじゃない?
755名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/01(月) 18:44:47 ID:L8zA63EdO
>>754
自分は、全体としては利用価値の低いキャラだったけど、
無駄足を踏みたくないから仲間にはしていたな。
756名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/01(月) 19:25:17 ID:9lE363VwO
アモスのぱふぱふ
757名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/01(月) 20:31:28 ID:P+/671jh0
あれ、夢見の洞窟ってハッサンと2人きりじゃないの?
4周したけど一度もミレーユ連れて行ったことない
758名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/01(月) 20:32:45 ID:nMzFbIuS0
なかなか ひねくれ者 のようですね
759名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/01(月) 20:32:59 ID:Q4wDcZlmO
ミレーユは戦闘に参加しないよ。>夢見の洞窟
760名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/01(月) 20:34:28 ID:c/qgrwlK0
DS版はお手軽さが売りみたいだから転職とかは無くなるのかなやっぱ
761名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/01(月) 20:34:59 ID:nMzFbIuS0
んなこたない
762名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/01(月) 20:41:43 ID:Q4wDcZlmO
転職のない6なんて仲間モンスターのいない5みたいなものだ。
763名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/01(月) 20:42:44 ID:smbrQlOq0
はぐれやメタル系の敵は、1匹につき戦闘回数3回分、6回分、10回分ぐらいでいいだろ>ヌルゲー化
メタルスライム、はぐれメタル、メタルキングの順ね

せいけんづきの威力は2倍のままで
764名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/01(月) 21:14:09 ID:L8zA63EdO
>>763
意外とプラチナキングが出現したり・・・。
765名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/01(月) 21:26:20 ID:w0Yw7Y/K0
メタルキングとサタンジェネラルってムーア城とその周辺でしか出てこない?
766名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/01(月) 21:33:54 ID:g+O32Lpx0
>>763
とうぞくと同じシステムでパーティ内にまものつかい多いほどしやすくなるでいいよ
767名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/01(月) 21:38:52 ID:iUSW1LSU0
>>735
よく覚えてないけど、顔立ちはアモスに近かったと思う。
アモスの兜を短めのボサッとした髪にして、左頬に縦に大きな傷をつけて、
肌、目、髪・眉の色を東南アジア風の配色にした感じ。
768名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/01(月) 22:29:36 ID:g+O32Lpx0
マリリン凄いな攻略中だったなら余裕でレギュラーじゃないかこれ
769名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/01(月) 22:30:45 ID:smbrQlOq0
>>767
まるで想像がつかないw
そもそもアモッさんの兜脱いだ姿を見たことがない
770名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/02(火) 00:14:37 ID:WE0/VdRQ0
>>767
俺の持ってるVジャンプの攻略本にもロブは載ってる。

>>769
サリーとかの絵も知らない?
771名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/02(火) 03:42:30 ID:9V1aXGJBO
カダブゥキタ━( ゜∀゜)━━!
ttp://207.29.253.75/bbs/7/img/200811/225190.jpg
やっと眠れる…
772名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/02(火) 04:07:28 ID:lRLTUDFz0
↑グロ注意
773名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/02(火) 08:54:52 ID:LSDLGPsY0
無差別マルチだなぁ

どのスレには貼ってないんだろ
774名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/02(火) 10:27:05 ID:bZvYSHeCO
>>770
すまんがそいつを携帯でパチリとやって、
サックリとうpってくれんかのぉ?
それで万事解決じゃて。ふぁっふぁっふぁっ。
775名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/02(火) 11:55:33 ID:oaFsp6SrO
リメイクはいつ発売?
776名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/02(火) 12:32:12 ID:U5YsU5y2O
9が3月だから夏くらいじゃない?
777名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/02(火) 12:38:19 ID:rtWsMSs1O
リメ6が3月に出て
9が7月にずれ込むって、ばっちゃが言ってた
778名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/02(火) 12:48:13 ID:LSDLGPsY0
9は決算に間に合わせるから3月。
6は年末というか、今年のクロノくらいじゃねぇの。
その次には、さすがにFF13出さざるを得ないだろうし。
779名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/02(火) 14:38:01 ID:tT5p3ioyO
勢いに乗って出したほうが売れそうだけど違うのかな(´・ω・`)
780名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/02(火) 14:39:59 ID:LSDLGPsY0
ドラクエ買うようなライトユーザーにとっては
半年くらいでも十分に連続して勢いに乗ってるかと。
DSの4と5を見ると。
781名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/02(火) 14:44:00 ID:gzorckU80
>>778
>>779
9と同時発売は絶対ありえない?
作者が9のほうに忙しすぎてまだ何も手つけてないのかな?

だとしたら、3月に9発売して半年ぐらいしか作者がじっくり見る暇が無いのか・・・>6
782名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/02(火) 14:54:46 ID:s4SqhRwq0
商売だから同社ソフトでわざわざ潰し合うような真似は絶対しない
783名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/02(火) 16:20:05 ID:4JCoZqO9O
9より6の方が楽しみだな。
初リメイクでどうなるか。
784名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/02(火) 16:21:58 ID:LSDLGPsY0
さすがに新作より楽しみにする程は変えてこないだろう。
変えてきたらおもしろいけど。
785名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/02(火) 16:45:09 ID:MWSo01Wd0
個人的には9よりかは6の方が楽しみ
というかSFC以前のハードで出てるソフトはデータ飛ぶ危険があるから(というか実際に6のデータ飛んだ)
6は思いっきりやりこみたい

786名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/02(火) 16:45:36 ID:A9LhI4u20
wkwktktk
787名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/02(火) 17:03:40 ID:OYpg79X/O
>>785 システムはあまり変えないで欲しいな(>_<)
SFCやり込み過ぎたからDSもやり込み過ぎる(^皿^)
またドレアム2ターン撃破するw
リメイク4同じようにムドーあたりがムーア裏切ったらちょっと面白い展開になりそうだw
しかもドレアムがそのムドーをフルボッコするっていう…
やっぱりドレアムは神だな…
みたいな妄想してるw
788名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/02(火) 17:31:13 ID:InQ/HvT9O
4の六章、5のゲマなどストーリー改悪があったから
6も何かしら手を加えるでしょ

ストーリー改変するならバーバラの実体イベントとかかな
またしてもオリジナルと矛盾が生じるオナニーリメイクの悪寒
789名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/02(火) 17:33:21 ID:2c0exSuiO
デュランかドレアムは仲間になって欲しい。
ドレアムは強いけど、小さすぎる。もっと体をでかくしてくれないかな

あとはエンディング後の主人公とバーバラの物語が欲しい
790名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/02(火) 17:38:07 ID:R0GKmRS60
>>788
クロノの追加EDもアレだったからなあ。
791名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/02(火) 17:56:15 ID:tT5p3ioyO
城を出る主人公にハッサンが
「いやーさがしましたよー」
とか言うリメイクなら自分は嬉しい(´・ω・`)
792名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/02(火) 18:23:56 ID:mg7pgTY20
>>788
バーバラは何とかしてほしい。
あれでEDヘコんだ。
793名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/02(火) 18:30:11 ID:LSDLGPsY0
EDは、あれはあれで綺麗なもんだが。
ムドー前のバーバラ調子悪いだとか
ルイーダに預けようとするとやることが残ってる(のにED迎える)のは
消しきれてない没の名残りって気はしないではない

4の6章は改悪なのは、こういう没の名残りを綺麗に消してたのに
要らないものを無理矢理クリア後だからって付け足したからだが。
同じ理屈がバーバラに適応されるかは、ちょっと微妙かもしれん。
794名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/02(火) 18:35:12 ID:VGKoa2Fe0
バーバラなんとかしてくれると俺はうれしいが、あれでいいという人もいるし
どうなるんだろうなあ、バーバラ消える意味あんま無いじゃんと思うんだけど
795名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/02(火) 18:37:43 ID:LSDLGPsY0
ルイーダに普通に預けられるようになってれば
今のままのEDでもいいと思う。
俺の個人的な見解だがな。
796名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/02(火) 18:41:35 ID:gzorckU80
でも、バーバラって完全に消滅したわけじゃないよね
EDの最期のゼニスの城のタマゴのところで出てきたし夢の世界の住人になったんじゃないのかなー?
つまり、彼女は後の天空人の一員になったと。

あと、4の6章って元々容量関係で削られただけで、本来はオリジナルにも入る予定だったらしいね
6にも同じような容量のせいで削った話しをよく聞くから、それらの没イベントを組み合わせて補完すればスッキリすると思うな

ピサロを拒絶してる人がいるらしいけど、個人的にはダメとは思わなかったから
6もキチンと補完して欲しい
797名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/02(火) 18:43:48 ID:A9LhI4u20
あのエンディングは印象に残るし、
ふくみをもたせながらもキレイに終わらせてるから好きだな
798名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/02(火) 18:45:17 ID:io2/7Idy0
消える意味っていうか、実体が無いのだから消えるのが必然な訳で。
799名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/02(火) 18:47:54 ID:LSDLGPsY0
>>797
バーバラが預けられないことの理由付けっての以外は
綺麗に終わらせてると思うがね。

敢えて妄想するなら
現実体を取り戻すことが預けられない理由だったが
それはムーア倒したから諦めざるを得なくなったとかかなぁ。

まあ、それにしたって妄想でしかなくて何の根拠も無いが。
800名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/02(火) 18:55:09 ID:AlJb6vbl0
バーバラより、夢の世界のターニアとの別れが泣けた
6のエンディングは感動するなあ
801名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/02(火) 18:56:44 ID:LSDLGPsY0
まあ、どこに感動というよりは
改変がリメイクであるなら
どこならば矛盾無し、改悪ではない部分になるかってことだったんだがな。
802名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/02(火) 19:33:48 ID:U5YsU5y2O
>>781

6と9同時発売で69だな。69だな
803名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/02(火) 19:36:29 ID:yrSGqdAo0
FF4のカインと同じく敵として戦ったテリーが仲間になるってのは精神的に難しくてゲームをおかしくさせてる
シャアと違うのは序盤仲間な感じでいきなり敵として現れて、やっぱり仲間でしたーってのが最大の裏切り

娯楽においてプレイヤーとか読者の予想・期待を裏切るのはいい作用がある場合もあるけど
敵として現れることで裏切ったわけだから、更なる裏切りで仲間になるのは精神的に受け付けなかったんだよ
804名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/02(火) 19:40:13 ID:yrSGqdAo0
>803は>801へのレスね
つまり敵としてテリーが現れなくてもデュランが「こいつと同じ目にあわせてやる」とかして
パーティがテリーの仇を討って救出するみたいなのでよかった
805名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/02(火) 19:53:53 ID:9V1aXGJBO
ガイドブックに載ってるエッチな下着姿のバーバラはいいよね♪
ttp://207.29.253.75/bbs/7/img/200811/225190.jpg
806名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/02(火) 19:59:56 ID:aOv4Ld+90
やるならせめて一日経ってから別の所に上げろよ
807名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/02(火) 22:07:43 ID:E5ewg1aWO
>>805
ニートテリ男乙
808名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/02(火) 22:14:24 ID:6AcgZdTd0
ルイーダの空き容量を倍増してくれ
809名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/02(火) 22:17:20 ID:tT5p3ioyO
画像開いちまったorz(´・ω・`)
810名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/02(火) 22:20:28 ID:Aia6pHUg0
3倍じゃね
811名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/02(火) 22:49:38 ID:KriLK5h20
ルイーダの増枠に同意
全種族3匹ずつ集めることができるっていう選択肢は欲しいな。実際集めるかどうかは別として。
812名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/02(火) 22:57:53 ID:dh9bSPbA0
テリーが隅っこで泣きながら愚痴を言うから客が寄り付かなくなった
だからルイーダの店も資金不足で拡張できなかった
813名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/02(火) 23:06:49 ID:mg7pgTY20
ドランゴ引換券がなんだって?
814名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/02(火) 23:33:44 ID:Mme0u+O90
あんですって?
815名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/03(水) 00:50:22 ID:D7CnDQC40
まー6のリメイクが一番苦労してるだろな
評判の悪いシナリオもシステムも何とかせないかんだろうし
かと言ってアレはアレでよかったって言う層もういるだろし
どっちの意見も大きいだけに大変だ
816名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/03(水) 01:42:56 ID:zsHqRn/JO
ペガサスははざまの世界だけじゃなく、表と裏の
世界も自由に行き来できるようにしてほしかった…。
後半もいちいち井戸使うの面倒くさすぎる。
817名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/03(水) 01:48:37 ID:w+0Ci+3NO
スロットで777がそろったぞ〜
初めて経験した〜
http://imepita.jp/20081201/833820
818名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/03(水) 01:51:54 ID:hwlQ2bYTO
ルイーダってかテリーダってか?www
819名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/03(水) 02:52:29 ID:U+c3rDfg0
>>816
甘ったれんな
世の中はもっと嫌で辛い事で溢れてるんだ
ゲームごときで面倒なら戦闘から逃げるようにゲームから逃げてしまえ
逃げれない苦痛がに溢れる現実と違ってゲームなんざやる事から逃げれば終わりだ
820名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/03(水) 02:57:14 ID:++R1pI3YO
なんだこいつw
821名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/03(水) 03:50:18 ID:A3cqq5+S0
説教すんなやww
822名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/03(水) 03:51:18 ID:A3cqq5+S0
説教すんなやww
823名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/03(水) 03:52:35 ID:0HUn+/fbO
記念
824名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/03(水) 04:18:16 ID:eM0NIL2WO
というかリメイクの話はいい加減こっちでしてくれ

http://c.2ch.net/test/-/ff/1220319263/i
825名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/03(水) 04:24:58 ID:O4ozewUI0
携帯市ね
826名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/03(水) 04:25:40 ID:hjYcymK50
バーバラ外せないならバーバラが必須なイベント作るか
外せないなって思わせなきゃだめだよ
827名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/03(水) 04:44:53 ID:s4YEd1LS0
クリア後なら主人公共々外せてもいよね
828名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/03(水) 07:20:43 ID:D8th+YZD0
カルベローナに必須イベントあるじゃん。
ハッサンだってムドーの城で合体前は預けられないんだぜ。

ハッサンの方は合体前にルイーダ使う事が出来ないから関係ないけど
829名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/03(水) 08:20:17 ID:J85VSTre0
>>828
某動画サイトの動画でムドー前にHSN預けられてたよ
830名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/03(水) 10:09:52 ID:Cfl/0hjB0
そしてテリーのためにヘルクラウド城にかけつけてくるミレーユの話へ

カルベローナの子であると気づくことがやるべきことなら
テキストに問題はなかったな。
それを終えても外せない=やるべきことがあるんだと思えるから
>>826みたいに思うのかと。
831名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/03(水) 10:36:35 ID:ed/08ISB0
最初は本体がカルベローナに祀られてる→合体→マダンテ習得
って流れだったんじゃないか?で、ストーリーの都合で変更したと。
832名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/03(水) 11:04:44 ID:Cfl/0hjB0
夢の世界に現実体は無いと思うけど
833名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/03(水) 11:06:22 ID:y981omp2O
>>830
ミレーユの不自然っぷりはガチ
馬車どころかルイーダから駆け付けるからな
ミレーユは一時戦線離脱→テリーと共に再加入か
ヘルクラウド戦では強制参加がいいな
834名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/03(水) 11:51:48 ID:D8th+YZD0
ゼニスの城に新しく牢屋を設置して、ミレーユ居なかった場合そこに置いてもらえばいいんじゃないかな
835名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/03(水) 12:41:05 ID:Ud2gulL90
ヒロインっぽくないバーバラ
バーバラに限らず全員キャラを生かせてない
836名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/03(水) 12:44:32 ID:QbbXUQXm0
バーバラはヒロインっぽくないけどヒロインってところが良いんじゃね
837名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/03(水) 12:46:30 ID:Cfl/0hjB0
どう良いのかが分からない。

ヒロインっぽくないのは
エンディングの最後まで殆ど掘り下げが無いだけでしょ。
それが良いっていうのは無理がある。
838名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/03(水) 12:52:36 ID:QbbXUQXm0
無理に掘り下げる必要なんてないだろ
最後にほのめかすくらいがちょうど良い
839名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/03(水) 12:57:57 ID:Cfl/0hjB0
ヒロインでなければそれで良かったろうけど
最後に取ってつけたように入れられても
840名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/03(水) 13:21:05 ID:QbbXUQXm0
しかしそれゆえ妄想が効きやすいというメリットがあり
嫌々しい恋愛話を見せつけられる心配もない
大々的にヒロインと公言してないのも◎だな
説明書を読んでもコイツをヒロインとは誰も思わないだろう
841名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/03(水) 13:32:50 ID:Cfl/0hjB0
よっぽど妄想過多の人以外は、蛇足だろうし。
妄想過多の人には、そんな描写要らないんじゃないのか。

中途半端に最後に取ってつけるのが巧いとは思えない。
842名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/03(水) 13:45:34 ID:kR5kxuDg0
まあ、ヒロインはハッs
843名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/03(水) 13:58:44 ID:QbbXUQXm0
ヒロインをババーラとして見てきた人ならそういうのは嬉しい要素だと思う
なにしろ妄想がまがりなりにも最後の最後で叶うわけだから
最初からこの人がヒロインですよと決まっているもの程詰まらないものはない

というのが俺の持ち論、あくまでこういうヒロインも良いじゃないかということで
なんにせよドラクエではそこまで掘り下げる必要はないと思うね
そういうRPGじゃないし
844名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/03(水) 14:00:07 ID:Cfl/0hjB0
それは良いとか巧いとか言わないんじゃないかな
845名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/03(水) 14:01:36 ID:Cfl/0hjB0
VCで3までのFFというのが一番いい

2Dだから安心というわけでもないし
3Dだから駄目ということでもないし
846名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/03(水) 14:20:36 ID:JCK1ogn8O
難癖つけるだけなら帰ってください
847名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/03(水) 14:20:45 ID:kR5kxuDg0
まあ、自分が楽しめたら一番いいけどな。
848名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/03(水) 14:23:03 ID:Cfl/0hjB0
悪い。>>845は誤爆だ。
849名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/03(水) 14:28:01 ID:NFO1hBjZ0
>>848
まぁ、落ち着け
最後のシーンのやり取りでヒロインがバーバラとか妄想がどうとかは
>>836の個人的意見だ
人によってはターニアだって立派なヒロイン候補だし>>842みたいな奴もいるしな
それに製作者側は当時容量の関係でバーバラやミレーユの一部のシナリオを
泣く泣く削ってるから、>>837で言ってた事は無理があったのかも知れない

だが中途半端に最後に取ってつけるのが巧くないからこれもバッサリ削った
方が良いと言われればオレはそうは思わない
別れの最後まで仲間達に実体が無い事を言えなかったが主人公だけには
最後に自分から伝えておきたかったバーバラの思惑
それを主人公、プレイヤーがどう受け止めるのかはドラクエ特有の自由だ
たったこれだけのシーンでも十二分に意味を持つ良いシナリオだとオレは思うよ
850名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/03(水) 14:34:56 ID:Cfl/0hjB0
>>849
>>836にある
>ヒロインっぽくないけどヒロインってところが良い
の最後が、好きってならその言い分でも分からないではない。
>>843は、嬉しいとか持論とかになってるな。
それも別に否定する気は無い。

だから、巧いとか良いではないのではって言ったんだし。
851名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/03(水) 15:41:05 ID:NFO1hBjZ0
>>850
そうそう、バーバラ=ヒロインと言う見方は個人で判断するのであって
決して公式で決まってたり多勢で決めたりする事じゃないんだよ

しかし最後の演出はニクイな、インパクト良すぎる
それにカットされたシナリオがあれば最後の演出もより良いものに
なったかもしれない
852名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/03(水) 16:24:10 ID:QbbXUQXm0
そうだぞう
853名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/03(水) 16:24:32 ID:VBialrRm0
そんな雄弁(シナリオ増やしてバーバラに喋らせまくるという事)なシナリオ構成ではないし
何よりあのラストシーンは別に仲間の一人というだけで十分に成立する

それをまるでシナリオてんこもりで死亡フラグ立てたヒロインにしないとダメみたいに言うのは…
854名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/03(水) 16:24:34 ID:hjYcymK50
カルベローナのイベントだけじゃ物足りないって言うか
ばあちゃん死んじゃった…で終わってそのあとが淡泊過ぎるというか
ドラクエらしいっちゃらしいけど、容量の関係で削られたのかも
何が言いたいかというとカルベローナ終わったら外せてもいいんじゃないかと
855名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/03(水) 18:14:01 ID:Cfl/0hjB0
>>853
仲間なら構わん。
夢の人なら消えそうというのは、それまでのライフコッドやらでやってたし。

ヒロインとして良いってことを>>836がレスしたのを受けて、
いきなり最後にヒロインでしたって言うのは唐突で巧く無いということが。
何故エンディングの流れを全否定するみたいな流れになってるんだ?
856名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/03(水) 18:21:20 ID:eM0NIL2WO
おぎゃぁぁあ

デスタムーア倒すとセーブされないのねんorz

三時間くらいレベルあげした俺の苦労は一体・・・・・・・・・・
857名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/03(水) 18:31:21 ID:kUbDV+KA0
俺は裏世界にさあ行こう!!って思って電源付けたらあの曲が・・・
858名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/03(水) 18:33:12 ID:g8rPk3EVO
漫画を読め漫画を
そしたらバーバラがヒロインでしっくりくるから
859名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/03(水) 18:53:40 ID:a2M6ooR8O
漫画とか小説とか読めってのはなんか違うんだよな。
860名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/03(水) 22:04:02 ID:xzdxfNyg0
小説、漫画を否定するわけではないけど
とりあえずゲームの中で完結してないとだめだよなw
861名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/03(水) 22:47:57 ID:NFO1hBjZ0
1000万ゴールド貯まってついに銀行がパンクしちまったぜ
誰か円に換えてくれ
862名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/03(水) 23:05:17 ID:IzHd8zEF0
バーバラはマダンテ覚えるまでが雑魚すぎてほんとルイーダ送りしたくなる。
まあマダンテ覚えた後も急成長するLV45までは一発屋だけど。
863名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/03(水) 23:30:56 ID:727hLIWkO
HPがやたら低いってのがな。
864名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/04(木) 00:01:59 ID:zsHqRn/JO
はぐれメタルを仲間にするにはどこで戦闘を重ねるのが一番効率良いかな?
865名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/04(木) 00:23:16 ID:cEIKhvU20
>>857
データが消えない方法を
自分なりに編み出せ
俺は消える確率を少し下げたぜ
866名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/04(木) 01:37:39 ID:KAPNA2n+0
ドグマのセリフ変えてくれ。
倒した場合は、戦闘後に「おのれ!こしゃくな!これでも喰らえ!」
とか言って、金縛りなるだけでもいいからさ。
867名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/04(木) 02:01:11 ID:y9+P4Zhp0
>>866
たしかにそういう細かい配慮がマニアには嬉しいんだよね
868名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/04(木) 02:18:37 ID:tyHHv9kb0
アリアハンアバカムの魔法の玉の老人のセリフは凄いと思った。
869名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/04(木) 02:36:47 ID:Yv5Qs6IBO
>>866 勝っても負けたものとしてストーリー続くからなorz

倒したのにたわいもない奴とか言われてもw

ドグマこそ本当の大魔王だwww
870名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/04(木) 03:04:56 ID:ZJmXDOfU0
>>868
なにそれ?
871名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/04(木) 03:15:59 ID:lbb+i6Ep0
「なんと!カギ開けの魔法とな?!」になるんだっけ。
872名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/04(木) 04:36:21 ID:tyHHv9kb0
>870
魔法の玉を持ってる老人の家に入るのに普通は盗賊の鍵がいるけど、
アリアハンでL35までレベル上げしてアバカムを覚えると鍵なしでも入れる。

老人は普通はそこで「どうやって入ってきた? なんと盗賊の鍵とな!?」というけど、
アバカムで入ると「なんと鍵開けの呪文とな!?」に変わる。
873名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/04(木) 08:30:02 ID:H1QJpd+UO
魔術師の塔にフォーン城でイベント起こす前にインパス唱えてミラルゴに会いにいくと
「なんじゃおまえら?よくこの塔の入り方がわかったな」
って言ってくれるよね。いいマニア措置だ。
874名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/04(木) 10:11:07 ID:NLJLkdfL0
>>872
>アリアハンでL35までレベル上げして

気が遠くなったw
875名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/04(木) 10:56:45 ID:JxCtftf20
DQ3FCでオルテガ勝利後のセリフが用意されていたのは感動したな。
少ない容量なのにまず見る可能性の無いセリフまでよく入れたもんだ。

ドグマ戦はオルテガと違って頑張り次第では充分勝てる可能性あるんだから、勝利後のセリフくらい入れて欲しいよな。
876名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/04(木) 13:40:12 ID:iPuD0gJH0
オルテガは見る可能性がないというより、改造しないと見れないけどな。
877名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/04(木) 14:16:22 ID:wMfh6ND10
格闘場をキングスで行ったんだがランドアーマーに時間切れした
やはり輝く息がないとダメか
878名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/04(木) 14:47:31 ID:r0Z7GYVEO
メタル斬りか会心頼み
879名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/04(木) 14:54:27 ID:SWOZUO4Q0
改造する人のために
セリフを用意してたのか、すげえw
880名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/04(木) 15:43:09 ID:qsMQ5l4hO
>>873
一度クリアすれば入り方がわかるからね
戦闘になるかと思いきや拍子抜けだった
881名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/04(木) 15:50:32 ID:r0Z7GYVEO
>>879
GB3で本来入れない道具屋の宝箱に話しかけると
「ドロボー!」「おまえ改造したな!」と喋るらしい
882名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/04(木) 16:01:51 ID:QPeLM1AX0
883名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/04(木) 16:45:45 ID:OgCEfFaXO
>>873
フォーンでイベント起こさずに、ミラルゴに会った場合はやっぱり戦えないの?
ただ悪趣味な魔術師が驚いてるだけ?
884名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/04(木) 17:00:47 ID:Yv5Qs6IBO
>>883 確か戦えないはず
885名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/04(木) 17:40:38 ID:pwvC+w5pO
格闘場ははぐメタ・ドラゴン・バトマスマスターであとベホマ使えるようにしたスライムで行ったな。
初っぱなからビッグバンかましてくれるのは良いんだが、
明らかにビッグバンより弱い全体(グループ)攻撃で倒せるものをまたビッグバ(ry

チャンプはビッグバン使うまでもなくせいけんづき連発で沈んだ
886名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/04(木) 18:37:34 ID:qVIvunK1O
ホイミンオヌヌメ
887名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/04(木) 19:47:13 ID:37U+E77aO
オイラは全職コンプした、スライムで挑んだ。HPが自動回復するから、職業は勇者で。
序盤はビッグバン連発、MP尽きたら息系攻撃or不思議な踊り等でMP吸収→またビッグバンで進んだ。でもチャンプが三回戦目の敵より弱くて、拍子抜けしたゎ。
正拳突きだけで、あっさり死ぬとは。
888名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/04(木) 21:39:20 ID:Oz7JpbdLO
>>875
4のキングレオ、5のゲマでもリメイクで変更なかったから結局そのままになりそう
889名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/04(木) 21:41:12 ID:wMfh6ND10
>877だが凍える吹雪とベホマで余裕でクリアできた
ザキが効く敵にはザキを使う賢いキングス

命令させろ」じゃない場合
とどめの攻撃は通常攻撃じゃなくて火炎の息とか回避されない攻撃で倒すんだな

>873
DQ2でムーンブルクの王女のレベルあげまくってアバカム覚えて鍵を貰わずにクリアのブログがあったなあ
今探したが見つからず
890名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/04(木) 23:31:02 ID:88QwsilFO
今やりこみすぎて、することないからよしのりとふくやすのレベル&熟練度上げしてます。
もちろんアンクルはレベル99で全職コンプですが。
891名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/05(金) 00:08:20 ID:KmtcA3tB0
6最大のやりこみつったら
やっぱりはぐりんの全ステータスMAXでしょ
892名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/05(金) 01:03:00 ID:PVT2xzj8O
仲間になるモンスターって一番最後に倒したほうが仲間になり易いの?
どのタイミングで倒しても確率的には同じ?
893名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/05(金) 01:22:29 ID:KmtcA3tB0
同じ。
倒す順番の話は仲間モンスターが重複して出たときだけ考えればよろし
894名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/05(金) 02:25:36 ID:PVT2xzj8O
>>893
d
895名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/05(金) 06:23:08 ID:sXtlbDt9O
ドラクエの中で唯一やってないのが6
前評判が悪くてずっと敬遠してきた
9が発売される前にはドラクエは全シリーズやっとこうと思って買ったけど、モチベーションが湧かずにすぐリセットしてしまう
896名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/05(金) 07:57:53 ID:qO2TmSkLO
モチベーションが湧かずなかなか手を付けられない なら話は分かるが
すぐリセットしてしまうって病気じゃないか?
897名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/05(金) 08:16:38 ID:rPY0PopC0
一番作業臭の強い7がクリアできたなら6は全く問題ないと思うぞ
会話システムはないけど
898名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/05(金) 08:54:25 ID:aHpT0ZtK0
今更SFCに手を付けるのか。
環境がちゃんと整ってるなら止めやしないが。
899名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/05(金) 11:21:57 ID:zMwkKApuO
今更というか、今だからこそという気がする
最新ハードの美麗なCGもいいが、SFC後期のドット絵たまらん
ボリュームは劣るがロード皆無、簡単操作&システムで無駄なストレスを感じる事なく気軽にプレイ出来るし
環境整えるって言う程金も手間も掛からん
900名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/05(金) 11:37:58 ID:Uot+EKQrO
穴掘り一時間経過…何も拾えないもんだな

と思ったら半額拾ったから止める。
それなりが出るのは確率的には1/128程度だよな?
901名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/05(金) 12:28:39 ID:w2gjTvFAO
>>900
解釈はそれでおK。
リアルラックの話になるけど、1時間で4回もG5割増掘り当てて、
ゴールド銀行が凄いコトになってまったで。

銀行パンク後はひたすらカジノのコインに換えてた。
902名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/05(金) 13:21:15 ID:/3x4J47R0
>>898
普通に今でもFC版で2・3・4をプレイしてますが・・・
903名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/05(金) 13:42:59 ID:6mPbnlR70
よく電池切れるって話聞くが
FC版DQ3からモンスターズまで、全部現役だ
結構頻繁にプレイするんだけどなぁ
904名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/05(金) 14:16:25 ID:CJV7Gzui0
とうとうランプの魔王が仲間にならず全員レベル限界を迎えてしまった
計算上1000回以上の戦闘、5回に1回は出るから200回遭遇、仲間になってもいいはずなのに
905名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/05(金) 15:30:13 ID:PVbAbYOOO
確率1/256だから、200回じゃ少ないだろ。
906名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/05(金) 15:47:25 ID:f5Go5VJu0
>>903
電源が入ってる間は本体から電源取るから
頻繁にプレイするほうが内臓電池は長持ちする
907名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/05(金) 16:01:16 ID:THhj8BDJO
ミレーユかバーバラだとモンスターが仲間になりやすい気がするんだが、気のせい?
スラリンでは全く仲間にならん…
908名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/05(金) 16:18:21 ID:Xo1woBKy0
気のせい
909名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/05(金) 17:16:21 ID:THhj8BDJO
絶望の町の外側に行けん
910名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/05(金) 20:34:29 ID:PVT2xzj8O
はぐれメタルは503回もかかったのにランプのまおうはたった13回目で仲間になった…
911名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/05(金) 20:36:30 ID:8bVS0mNE0
>>909
質問ばっかりしてないで風呂にでも入ったらどうなんだ
912名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/05(金) 23:26:20 ID:AVOPo9ux0
風呂で泳ぐのはマナー違反
913名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/05(金) 23:28:30 ID:iKj3qao90
914名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/05(金) 23:54:02 ID:3st8fG68O
あんたら何気に優しいな(´・ω・`)
915名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/06(土) 04:28:00 ID:YF3hiEak0
>>905
200回なら、仲間になる確率は54%ほどだな
「仲間になってもいいはず」とまで言い切るのはアレだが
「少ないだろ」と断言するのも確率を知らない証拠
916名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/06(土) 05:54:47 ID:T1SnS5+RO
8年ぶりぐらいに電源いれたらレベル99まで上げてるデータ生きてたw

懐かしいので最初からやってみる
917名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/06(土) 06:16:57 ID:D5KngRTeO
50%引けずで嘆いちゃいかんだろ
918名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/06(土) 13:28:47 ID:2WPMaSviO
仲間にしたモンスターのすばやさ0ってどうにかならないの?
919名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/06(土) 14:32:59 ID:kXConhlQ0
すばやさ0のキャラなんている?
まじんの鎧あたりを装備してるだけでは?
920名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/06(土) 15:12:41 ID:8lKOR7L2O
油断してメガンテ食らっちまった…

ミレーユは粉々に砕け散った

うわああああああ
921名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/06(土) 17:43:42 ID:U6nqD0wAO
>>920 メガンテじゃないけど、俺も魔術師の塔でレベル上げしてたらバルンバが弾け飛んで痛い目にあったw
922名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/06(土) 18:11:44 ID:M6/mhieE0
はぐれ熟練8にしても裏ダンジョンで仁王立ち→回し下痢ですぐ死ぬ
923名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/06(土) 19:05:34 ID:j4x45kBD0
>>873
ライフコッドが魔物に襲われるイベントのボス「魔王の使い」を
主人公が合体しないで倒した時もセリフが違ってたな
そういうのを見つけるのも楽しいな

それにしてもテリーは仲間になるタイミングが遅すぎるな
せめてバトルマスターや僧侶辺りの熟練をマスターしてたら使いやすかったのに
924名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/06(土) 20:12:25 ID:z0l5qMawO
遊びにきたDQNにスーファミ蹴飛ばされてデータ消えた


・・・
925名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/06(土) 20:14:28 ID:VS7Wf8sJ0
DQNが居る時にRPGなんてやるからだ
926名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/06(土) 21:02:05 ID:z0l5qMawO
違う
部屋においてただけなんだ
そしたら蹴飛ばされて・・・
これから裏団ってとこだったのに
927名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/06(土) 21:06:26 ID:T2cbhXPq0
友達を陰でDQN呼ばわりかよ
928名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/06(土) 21:21:49 ID:E2a1c/Wh0
DS版の情報はいつでるんだろう…
4,5のことがあるからあまり期待しちゃいけないんだけど
寝る寸前までできるのは魅力だ
929名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/06(土) 21:33:35 ID:U6nqD0wAO
>>928 来年の春じゃねの?
なんか画像見たけど職業は増えるみたいだったよ。
930名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/06(土) 21:41:09 ID:D/P8aHO80
>>929
何処に画像出てた?
931名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/06(土) 22:11:23 ID:2FvofHx40
DQ9と見間違えてねぇか?
932名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/07(日) 01:49:22 ID:ThUfOwxi0
>>920
爆弾岩が起きた直後にいきなりメガンテだぜ・・・。
勇気のかけら取りにいく途中でな。
主人公だけが生き残ったが、さすがに引き返した。
933名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/07(日) 02:55:38 ID:mYZQ7zepO
回復呪文なしで一人旅してるテリーって結構すごいんじゃないかとふと思った
どっちにしろドランゴ仲間にしたら即ルイーダ行きは変わらんのだけど
934名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/07(日) 03:30:26 ID:if+dV+GN0
テリーはレベル99で
HP750
MP500
力390
早430
守200

こんな感じの武闘家キャラだったらよかったのに。
会心率アップの特殊能力なんかがあればなお良いなw
935名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/07(日) 03:33:48 ID:VGD3K5fu0
MPマイナス100だけで

力+約20%
早+約60%強
守+5%

都合よすぎませんか?テリーさん・・・
936名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/07(日) 03:47:12 ID:fGzryc5q0
>>934
さすらいの武道家にしちゃえw
937名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/07(日) 05:59:24 ID:xHZp9DWD0
どっかのサイトで見たんだが、テリーはみかわし能力持ってないっけ?
主人公はデイン系、バーバラは魔法全般の耐性がほんのちょっとあった希ガス。
938名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/07(日) 06:42:03 ID:5gQW9gabO
>>937
テリーの場合は、あくまで敵として登場した時限定の能力。
1/16だがねぇ。
939名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/07(日) 08:07:12 ID:x2IQ/ZpBO
デスゴットにサンチョと娘、息子がいてワラタ

というかデスゴットにはターニアいない?
940名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/07(日) 11:32:18 ID:dJNykEVK0
>>634
4コマではバーバラだけが異様にキャラが弱かったよな
見せ場がEDだけだからか、作家陣も使いにくかったってことかね?
主人公とのカップリングネタはほとんどターニアばっかだったし




テリーはほとんど完璧超人扱いで、能力のショボさをネタにされたことはほとんどない
941名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/07(日) 12:02:30 ID:fdrb5Z8X0
雷鳴の剣は役立つ
942名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/07(日) 12:24:06 ID:/oz1iIT5O
>>855
実際にうまくはないからな。
バーバラ関係のシナリオが色々と没になったのは確定してるわけだしね。
943名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/07(日) 13:52:15 ID:CTK42tC90
>>937
たまに遊びの「デュランの遊び」でジゴスパークが出るけど
最初からとくぎで覚えてたらちょっとは使えるキャラだったのにな
944名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/07(日) 14:06:16 ID:7XhmYjrp0
遊びでジゴスパークをぶっ放せるテリーさんが本気を出したらどういうことになるのかわかってるのか?
これだからニートは
945名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/07(日) 14:07:39 ID:byFbEBgf0
ザオリーマ使える奴がいたら強すぎだろ
946名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/07(日) 14:34:34 ID:cnZjOVMW0
947名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/07(日) 14:41:40 ID:VGD3K5fu0
確かに実際に使えたらザオリーマ>>(壁)>>ジゴスパークだな。
消費がないからどっちも規格外の強さになるけど
948きれもの旧帝大生テリー:2008/12/07(日) 15:11:04 ID:lWjHXJGw0
貴重な空き時間を利用してまたこのクソスレに来てやったぞwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
感謝しろよこの低脳どもがwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ところで、フローラと結婚する方法を教えやがれクズニートどもが今すぐにだwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
949名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/07(日) 15:58:47 ID:f9w3/fqjO
モコモンに遊ばせると案外強かったな
人形にナイフ持たせて襲わせたり
ザオリーマはキングスとホイミンもできたっけ?
950きれもの旧帝大生テリー:2008/12/07(日) 16:09:24 ID:lWjHXJGw0
>>949
日本語でおk
951名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/07(日) 16:15:33 ID:EaU3VmXB0
木彫り人形あそびで魔神の金槌が必中になるらしい
952きれもの旧帝大生テリー:2008/12/07(日) 16:20:16 ID:lWjHXJGw0
>>951
ガセネタ乙
953名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/07(日) 16:41:37 ID:EJy/dJKQO
実況のやきうchに6のスレが立ってるな
954きれもの旧帝大生テリー:2008/12/07(日) 16:48:03 ID:lWjHXJGw0
>>953
ネタ乙
955きれもの旧帝大生テリー:2008/12/07(日) 17:23:39 ID:lWjHXJGw0

さて、俺は明日から大学のレポートに取り掛かるし、1月末には後期試験があるから
2月くらいまでこのクソスレには来ねえよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
てめえらもこんなクソスレに張り付いてる暇があったらさっさとハロワに行って仕事を見つけろよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
まあ、どうせてめえらみたいな低学歴クズニートに働き口なんてないかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
じゃあな、この社会のゴミどもがwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
956名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/07(日) 17:55:35 ID:bXWqgOXF0
従兄弟から昨日ソフト譲ってもらって、初めてドラクエ6をプレイしてみたんだけど、
なんか暴れ馬?を捕まえるフィールドの近くでレベル上げしてたらアックスドラゴンとかいうのが出てきて瞬殺されたんだが…
明らかに出てくる時期間違ってるぐらいのダメ受けたんだけど、これってバグなのかな?
957名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/07(日) 17:58:42 ID:5gQW9gabO
>>956
3でいうところの、『カザーブ東の魔の森』と同じ現象。
プログラム上しかたがない。
958名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/07(日) 18:07:31 ID:bXWqgOXF0
>>957
そうなのか
おかげで1時間ぐらい無駄になっちゃったよorz
今後はこまめにセーブした方がいいな
959名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/07(日) 18:51:22 ID:KU+W0ueC0
>>957
リメイクでも変わらないのかな?
Lvいくつぐらいなら倒せるの?どくばりで倒すみたいな抜け穴があるのかな
960名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/07(日) 19:06:22 ID:5gQW9gabO
スレチだが、

>>959
リメイクの3でも確認済み。グリズリーが1匹だけで助かった。
まともに戦うならレベル20位、毒針は必須。
961名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/07(日) 19:10:04 ID:KU+W0ueC0
>>960
DS6でも変わらない?
962名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/07(日) 19:30:52 ID:5gQW9gabO
>>961
バグが無くなっている事を切に願うよ。
963名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/07(日) 19:33:32 ID:FNYaFCLj0
>>958
そことダーマ神殿周辺以外でレベル上げれば大丈夫
964名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/07(日) 19:52:47 ID:bXWqgOXF0
>>963
情報ありがとう
そこには近づかないようにレベル上げすることにします

>>957
お礼言い忘れてました
どうもありがとう
965名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/07(日) 21:16:50 ID:qKpwBeRJ0
というかゲームオーバーがないのになぜ1時間が無駄になるんだろう
966名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/07(日) 21:20:45 ID:7XhmYjrp0
1時間呆然としたんだよ
967名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/07(日) 21:48:48 ID:bXWqgOXF0
>>965
ゲームで全滅すると条件反射的にリセットしてしまう癖があるんです…
分かりにくくてすみません

そういえばドラクエでは所持金が半分になるだけで特に被害は被らないんですよね
本当に無駄なことをしてしまった…
968名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/07(日) 22:09:54 ID:E0VXkiU40
はぐれ狩りしてるんだが、ドラゴンソルジャーうぜー。
5割以上の確率で痛恨の一撃じゃないか。ベホマかける時間がもったいない。
ってかザコ敵も強い。Lv38でも逃げられん。
969名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/07(日) 22:10:30 ID:E0VXkiU40
すみません。アゲてしまった・・・orz
970名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/07(日) 22:27:03 ID:EJy/dJKQO
ドラゴンソルジャーもうざいが、はぐりんを仲間にしようと頑張ってるのに、アンクルやダマリン、ふくやすが起き上がってくるほうがうざい。
971名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/07(日) 22:32:43 ID:qKpwBeRJ0
>>967
まあその気持ちはよくわかる。
PS版の4や8みたいに全滅、逃走の記録が残るとついついリセットしてしまう。
972名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/08(月) 00:07:34 ID:7XhmYjrp0
>>970
次スレよろしくb
973名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/08(月) 06:18:26 ID:vebk474YO
はぐれ狩りはザクソン周辺だな
974名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/08(月) 06:27:14 ID:wB+PuSW6O
>>973
俺もそれを勧めようと思ったが、サイレスのバシルーラがウザくないか?
975名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/08(月) 07:05:09 ID:M5/P4rhu0
>>962
バグというより仕様だろ。
1〜6までずっとあった現象なんだし。
976名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/08(月) 08:43:26 ID:r3cKHyZpO
次スレはこれを活用すればよくね?
【総合】ドラゴンクエスト6幻の大地 Vol.114【DQ6】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/ff/1226581275/
977名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/08(月) 08:50:26 ID:V/rhi7JWO
うちのはぐりんはザクソン出身の田舎者だよ
はぐっぺだよ
978名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/08(月) 09:24:14 ID:SWOzbUSi0
>>975
どこをどうみたら仕様なのかry
ひょっとしてこの前沸いた仕様厨か?
979名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/08(月) 09:36:41 ID:2/xAME/p0
マップを8*8の区画で区切って
その区画ごとに出現モンスターを設定するって仕様で
区切りはまっすぐな正方形だけど地形はくねってるから
地形によっては別のモンスター区にハミ出しちゃうんだよね
980名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/08(月) 10:07:39 ID:Sbxxu2d9O
バグってのはプログラムのミスだから、まぁ仕様と言った方が近いかな
リメイクでも健在だろうよ
981名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/08(月) 10:35:50 ID:SWOzbUSi0

オラ開発者の意図通りに吐かれないやつはぜんぶバグって習ったぞ

リメイクでは消えるんじゃなかろうか…
あれ大陸と海のエンカウントを分けるみたいにすればなくせるはずだから…
982名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/08(月) 10:36:55 ID:kFrN52al0
誰か答えてくれるかな。

ムドーと戦うとき、バーバラが船で1人で待ってるのはなぜ?
ルビスなにしてんの?
ガンディーノの姉弟がミレーユとテリー?
983名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/08(月) 10:52:16 ID:l2zTPLj4O
それをバクというか知らんが
意図とは違うだろー
984名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/08(月) 11:00:52 ID:sLgQq1na0
>>982
ゲームの都合
バカンス
そう
985名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/08(月) 11:01:05 ID:2fDOgVDW0
>>982
そこまで行けば、もう少し進めればクリアして謎が解けるって・・・がんばりや。
986名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/08(月) 11:01:19 ID:Sbxxu2d9O
>>981
2で言うなら
はかぶさはプログラムのバグ、ボスや宝箱復活は復活の呪文の仕様
エンカウントがフィールドの8*8という仕様で、それに引っ掛かってるだけ
5リメでも8*8の仕様は健在だから
6でも変わらないんじゃないかな
987名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/08(月) 11:10:04 ID:+oxR1txX0
不意に場違いな程の敵が出てくるマスを考慮して切れなかったのは
単なるデバッグ不足とかバグとかって言われるものだと思うぞ。
その1マスを、岩山や海にすればすむのに。
988名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/08(月) 11:56:39 ID:D88U9FQIO
>>982
黄金竜バーバラ説
989名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/08(月) 11:57:38 ID:Sbxxu2d9O
そうだろうな
まぁバグってのはプログラムの誤りでプログラム関係ないからバグではないと
プログラム以外のミスや意図したかしないかとかは別問題な
990名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/08(月) 12:25:59 ID:xAK+Iw5pO
勝木容疑者=ラスボス
991名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/08(月) 13:09:58 ID:kFrN52al0
>>985
いや二回目のプレイなんで。基本的なことは知ってるよ。
クリアしてもミレーユの謎は解けないでしょ。

つーか、あれだね。開発が堀井さんの意図を汲み取れてないね。
いっそ、ミレーユが本体を失っていて(殺されてて)
テリーの夢がミレーユの精神を生かしている、とかだったら良かったね。

>>988
バーバラは、まぁ、それでもいいけど。
992名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/08(月) 13:13:15 ID:kFrN52al0
それと、主人公は融合しなくてもクリアできるのかな。
993名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/08(月) 13:15:11 ID:kFrN52al0
>>988
って、ああ!そういうことか。それならわかる。
あー、バーバラはなんとなくわかったなぁ。
でも、それなら、カルベローナの(?)な顔してるバーバラは
みんなにごめんなさいしないといけないよね。
994名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/08(月) 13:20:08 ID:OXxyX1jS0
>>990
池沼かよw
995名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/08(月) 13:21:10 ID:OL/NQrZwO
1000
996名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/08(月) 13:23:30 ID:OL/NQrZwO
1000げっと
997名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/08(月) 13:25:13 ID:OL/NQrZwO
わーい
998名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/08(月) 13:26:49 ID:OL/NQrZwO
1000だー
999名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/08(月) 13:29:08 ID:OL/NQrZwO
いただきっ!
1000名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/08(月) 13:29:17 ID:YWWx0HmK0
はいはい乙乙
10011001
   ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
   ┃      スレッドのレス数が 1000に達した!      ┃
   ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
  ,,ノィ クエックエッ
<・ 彡v .┌────┐
 (  フノ三 | ←次スレ |ε ε ε ε ε ε ε ε ε ε ε ε ε
  ソ ヽ,  └─┬┬─┘ 人  *「ぷるぷる。
  ´  ´      .|│   (゚∀゚)   このスレッドは もう 終わり
          ゙゙'゙'゙          新しい スレッドをたててね!