【総合】ドラゴンクエスト9 星空の守り人 83【DQ9】
天空上と地上を行き来するのに使うんだろ
宇宙とか星とかないわ
素敵(^。^)
8の惑星は月くらいの大きさ、でいいだろ。
地球と同じに見るからおかしくなる。
いやいや8も3Dフィールドとはいえ記号的なもの、ということだろ。先頭の1人しか表示されないし。
実際にはもっと長い距離を歩いているし、ゲーム中に出てこない町や村もあるが省略されているんだよ
1に対する2のアレフガルドみたいなものだ
その3Dで記号的という矛盾が8の世界を狭く感じさせてる
街とかを追加せずに8を2DリメイクしたらDQ2くらいになるでしょ
なんで8アンチが沸いてるんだ。
しかし大変だな、広くすればだるい面倒と言われ狭ければ狭いと言われ
3Dにすればドラクエに3Dは合わないといわれ2Dにすれば時代遅れといわれる。
こりゃ何年も作れないわ。
>>958 8が狭いと言ってるから8アンチとは短絡的すぎるだろ
3Dと2Dの違いで広さの錯覚がおきるっていう話
8は楽しかったよ
出かけたけどVジャン売ってなかったw
でこのスレ来たが、まだうpされてないのかな
>>957 しかしドラクエといわず記号でないRPGなどあるかね
オブリでさえかなり作り込んでいるものの、あれも記号だろ
あれが記号でないとしたらシロディールは小笠原諸島と同等の
広さの帝国ということになる
>>959 8の過剰擁護してる奴はたとえ同一IDじゃなくてもスルーしろ
あとオブリビオンの名前挙げる奴もスルーな
荒れるから
都合の悪いものは全部スルーかw
>>961 そりゃゲームだから所詮は記号だけど、どこを記号化するかで印象は変わるでしょ
それと「戦いのきろく」の走破距離を見れば分かるけど、
クリアまでせいぜい300〜400km程度、頑張れば100km以下でクリアできる
紛れもなく狭いよ
オブリビオンとDQ8はどっちが広くかんじられる?
>>964 当たり前だろ
荒らしに反応しないことの何が可笑しい?
968 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/24(月) 14:28:35 ID:ppFiZUDr0
8は初3Dだから、ユーザが迷わないように
マップもストーリーも単純にしたと、堀井が自分で言ってたじゃん
あれは確信犯でやってること
お前が荒らしだろ
>>965 そうか。そんなパラメータがあったなあ
走破距離を体感的に実感のわくものにするために
そのへんの単位は記号化できなかったんだろうな
ということは8の世界はすごく狭いということになるな…
>>966 広さというか、密度の違いかな
8は容量の制限とか初心者への考慮として、あまりいろいろ詰め込めなかったんだろう
3Dフィールドを散策しても大して何も見つからないのは、ちょっと残念だったけどな…
>>968 まあそういうことだよな。
終わって「狭かった!」と思うのはそれだけ8が面白かったからだよな。
>>965 「広い」「狭い」は定性的だが、Kmになったとたんそうじゃなくなるからね。
上で「広さの錯覚」って言ってる人がいるが、これはまさに的を射ていると思う。
昔は街とフィールドでは縮尺が違うってことで脳内保管できた。
ラダトーム城から竜王の城までより、ラダトーム2階の玉座から階段までの「画面的な距離」が大きいのに
何ら疑問に思わないのはまさにこれ。
8形式はリアルに近い表現手法をとってるからそれが難しいってのはあるね。
9は銀河鉄道で宇宙、みたいによく書かれてるけどソースあるん?
俺はてっきりあの光る列車でいろんな次元を旅してリンゴ集めるストーリーだと予想してたんだが・・・
その方がどっちかというとドラクエらしい気がする
俺もあれは時空列車だと思う
それぞれの世界にある紋章を見つけて世界樹の実を復活させると次の世界に行けるようになるみたいな
なんかSa・Ga2思い出した。
5のEDで子供達を見守る声の主が
その後「何処」へ逝ったのか
これが9世界のヒント
いろんな世界に行きそうだよな今回
ストーリーは結構気になる
今までのシリーズの世界も少しは関わってきそうだし
色んな世界に行くってDQ7を思い出す
あまり良い思い出ではない
>>934 意味がわからない
たかがゲームなのに現実世界並に広い世界にする必要があるのか?
例えばRPGの標準的なプレイ時間が30〜50時間として
あの移動スピードで日本と同じ大きさの世界にしたら
移動時間だけでとんでもなく恐ろしく時間掛かると思うが?w
DQ7なんてプレイ時間は長いが世界はそんな広くはない
同じ世界の現代と過去を行き来するから長いだけだから
あれをDQ8の縮尺にしてもDVDの容量で十分なはず
DQ8は実はあれは判りにくいがムービー使ってる
ゲームで一番容量食うのは圧倒的にムービーシーン
ムービーを使わないようにすれば容量的には十分足りる
次世代機のバイオ5はムービーをリアルタイム処理にした事で
HD世代最高品質のグラフィックでなおかつボリューム的には
過去作を上回るのにもかかわらずDVD1枚で収まってしまったそうだ
それに対してMGS4はレンダリングムービーを使いまくったせいで
ブルーレイディスクですら全然足らないくらいだったらしい
ゲームで容量を一番食うのはムービーだという事を証明する例だ
DQ8は十分に世界の広さを感じたな、ぶっちゃけ広過ぎたくらい
もうちょっと街とダンジョンとかの距離感が狭くても良かったわ
これは酷い
俺もDQ8は広い世界を感じた。てか、たぶん難癖つけたいだけだろうね
体感的には広かったよ
でも世界地図はDQ2ほどの広さしかないってこと
>>983 マップ全体の情報量→少ない
マップの細部における情報量→多い
体感的な広さ→広い
これですべて説明できるハズ
>>983みたいに、「広さ」という一つの言葉で議論しようとするから
話がかみ合わなくなる
>>982 人によって違うだけかも。
8までのデフォルメされたフィールドは、想像次第でいくらでも伸縮自在だと思うし。
987 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/24(月) 21:10:44 ID:6D1r2zkq0
体感する広さが全てなんだからやっぱり8は広いよ。
あと1マスは100秒だった、世界一周は100×10÷60=約17分。
船だと4分。
うん俺は体感的に狭い世界を感じてた
でも世界全体を表現するのは無理
ゲームにならない
困った
俺も体感的に狭く感じた。
世界を旅してるはずなのに、なんか友達の家に遊びに行くくらいの距離感覚を感じ取ってしまった。
多分、前作までをどういうふうに脳内補完していたかによるんだろうな。
狭いってどこが?
アリアハンからレーベは広いとかそういう事?3Dになったらそれなりの適正な世界があるんじゃないの?
2Dと比べて世界狭いとか言われちゃ、ただの揚げ足取りにすぎない詭弁だと思うよ
SFC版あたりから描かれてる背景をフィールドマップにあてはめると、世界が相当広くなるからな。
あとロト紋とかの漫画の影響がある人もいるだろうな。
>>990 適正な世界があるのと、それでどう感じるのかはまた別のこと。
要するに、3Dには向いていない人がいるってこと。
言ってることが
「この音楽いいよね」
「いや、駄作だろ」
これと大差ないと思うぞ。
FC時代からのファンとか、脳内補完が得意だと
>>989みたいに感じる人多いんじゃないかな
逆に3Dが主流になって以降ゲームをしてきた世代にはそれが普通だから狭いっていう意味が伝わりにくいのかも
>>987 すべてがリアルサイズなのに17分で一周できる世界はやっぱ小さいよ
上で例に挙げられているバイオやメタルギアは世界全てを表現してないでしょ?
だから違和感を感じない
あー眠たいっ
まあいいや
Vジャン見たいね
なんでジャンプより先なんだろう
なにこの広い狭い論争w
1001 :
1001:
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃ スレッドのレス数が 1000に達した! ┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
,,ノィ クエックエッ
<・ 彡v .┌────┐
( フノ三 | ←次スレ |ε ε ε ε ε ε ε ε ε ε ε ε ε
ソ ヽ, └─┬┬─┘ 人 *「ぷるぷる。
´ ´ .|│ (゚∀゚) このスレッドは もう 終わり
゙゙'゙'゙ 新しい スレッドをたててね!