DQ6のラスボスはムドー

このエントリーをはてなブックマークに追加
195名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/18(水) 21:51:53 ID:zVHp0IfBO
>>194
はがねのつるぎ装備して、せいけんづきって意味なくね?

リアルならどんな攻撃なんだろうか。フェンシングか?
196名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/19(木) 14:56:37 ID:5xS815/aO
柄を使った石突きだと予想
197名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/19(木) 18:10:07 ID:vQLGFarH0
フェンシングって剣術って意味だぜ。

西洋の剣は切れ味が鈍いからか、刃の部分を握って棒術のように扱う技もある。
ttp://www.youtube.com/watch?v=tsGU5KI1qJA

左手で刃を握り右手を突き出して柄の部分で殴るんじゃないかな。
石突きで突くのではなく、小銃のストック部分で殴るのと同じ動作で。
198名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/23(月) 04:58:49 ID:1gbInBex0
つーか西洋の剣ってのは刃付き棍棒みたいな扱いだからな。
切れ味はもともとあまり期待してないっていうか。
199名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/27(金) 23:30:36 ID:ruGcToiQO
ムドーよわあっさり倒しちまったぜ主人公LV17ハッサンLV18ミレーユLV17チャモロLV15
ほのおのつめは主人公、ゲントの杖はミレーユ、ハッサンはほのおのつめの替がなかったんで素手
せいけんづき全然当たらないチャモロ途中で殺されてミレーユも眠らされたがほのおのつめ連発で一発であっさり勝てた
むしろ変身する前の方が強く感じた、ルカナンで守備力ガタ落ちさせてくるし雑魚倒しても倒しても呼びやがる
もえさかるかえん雑魚二匹の攻撃がキツかった
200名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/04/01(水) 01:31:58 ID:1/MHoRz4O
炎の爪とゲントの杖を使わずに闘うのが一番面白い
201名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/04/01(水) 09:53:13 ID:wHgBxCInO
ムドーは大人しい時はマジ大人しいからな
ランダム二回攻撃、完全ランダム行動だし、物理攻撃力は大したこと無いから。
でも運が悪いと手が付けられない強さ

あのムドーにメラミとルカナンを追加して欲しい
炎の爪ゲーすらやりにくい強さになって燃える
202名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/04/01(水) 10:15:15 ID:8r8B6qDb0
メラムドー(ほのおのツメが効かないだけ)
203名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/04/03(金) 18:07:36 ID:Z095KIlsO
>>200
同意。攻撃は最大の防御だ

主人公…メラ&ホイミ
発散…正拳づき
ミレユ…ヒャド&スカラ&ホイミ
茶モロ…バギ&ベホイミ

204名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/04/03(金) 21:38:07 ID:BRJpKwGJO
正拳突きは殆ど当たらないから普通に殴った方が良い
205名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/04/18(土) 18:17:23 ID:I7cnyYRN0
久々に頑張ってムドー倒してきた
主人公 LV15 ハッサン LV15 ミレーユLV14 チャモロ LV13
ゲントの杖はハッサン、炎の爪は主人公に

変身前でも十分強くてきつかった、こいつらこんなに強かったのかと
ハッサンの正拳突きと主人公の炎の爪で攻撃してたけど
やっぱりゲントは主人公、炎の爪はハッサンの方が良かったのかな?
変身後はやっぱ運ゲー
炎の爪とゲントの杖無しとかぞっとする
206名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/04/18(土) 18:28:50 ID:pjAgpRii0
炎の爪はなくても大丈夫かな
杖は必須だが
207名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/04/18(土) 18:43:49 ID:1wA97QbWO
一番苦戦するのは地底魔城
208名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/04/18(土) 19:26:15 ID:5KMWpGZxO
5週目くらいまで炎の爪あること知らなかった俺はゆとり。
209名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/04/18(土) 19:41:31 ID:+s7IknOB0
いなずまとこおりのいきをされないことを祈る敵
210名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/04/25(土) 17:19:10 ID:GYVjCygjO
カジノで、耐性のある防具をゲットするという手があったのか。
このスレ見るまで気付かなかった、、、
211名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/04/30(木) 13:09:23 ID:2WzRNNAr0
耐性? 言われたら違うかな程度しかないよ。誤差みたいなもの。
212名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/04/30(木) 14:21:25 ID:l20JjTVY0
いやいやあの時点で炎15軽減は相当違う
守備力高いから物理攻撃も無視できるしね
213名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/04/30(木) 20:18:38 ID:ctquvzs/0
15ダメ差だったら、5〜6回くらってベホイミが浮くくらい
214名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/01(金) 17:37:27 ID:Zoot4WlZ0
鉄の盾にも耐性があったと思う。
本気ムドーに関して変わらないなら一緒だしな。
215名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/06(水) 11:22:10 ID:QIoywYWQO
懐かしい。初めてのRPGが6でした。自分はまじでムドーラスボスだと思ってた。小学生のときムドーが何回やっても倒せなくて、テリーやらは仲間にし忘れたと思ってたw
216名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/07(木) 20:21:02 ID:Qrwkzf6cO
俺はムドー初クリアはレベル23だったな
盗賊の鍵?あるかよんなもん
217名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/18(月) 01:32:56 ID:2UIEpV4g0
ムドー戦はクリアするための仕掛けいろいろ入れてあるんだよな

無料蘇生(ゲント村)
炎の爪
精霊の鎧 
ミレーユのスクルト
アモールの水
魔法の聖水
ドラゴンシールド

いろいろ頑張れば何とかなる
与ダメージの期待できないチャモロとミレーユを前線防御に回して
ハッサンが炎の爪、主人公がゲントの杖ってのが定石なのかな
218名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/19(火) 21:26:48 ID:iyUln9tQ0
精霊の…鎧? 装備した覚えが無いな。
219名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/20(水) 20:57:11 ID:zHvjEdOK0
精霊の鎧は最初の村の武器やに置いてある鎧を調べると7000Gで購入できる鎧。
その時点では防御力は最強。しかも呪文耐性あり、炎耐性もありのすげえ奴だ。
でも、売れないから後々の事を考えると買うのはちょっと勿体無いかも知んない・・・
220名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/20(水) 22:48:52 ID:bs+GU3E30
精霊の鎧は中盤のチャモロ・ミレーユ・バーバラの最強鎧だから買っといても損はないと思う
221名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/22(金) 20:16:06 ID:Bts8Ziv2O
お金貯めるの大変そう
222名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/22(金) 20:19:08 ID:rXibM/gc0
そのためのトルッか誘拐事件
223名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/22(金) 22:21:24 ID:dSFkB1P1O
本気ムドー2回戦 杖・爪抜き(Lv15〜19)

主人公  アモールのみず
ハッサン すてみ
ミレーユ イオ
チャモロ ベホイミ、ザオラル
224名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/22(金) 22:35:30 ID:v4JFD9CMO
バラモス的存在だったね
225名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/22(金) 23:01:00 ID:5JT91AlXO
>>223
捨て身とか無謀すぎるだろwwGJ

>>224
バラモスと比べるとインパクトに欠けるかな
正直、夢世界全部使ってもよかったわ。部下もいていい
226名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/23(土) 01:14:23 ID:k9eERdt+O
>>223
こんなので勝てんのか。すごいチームワークだな
227名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/23(土) 09:42:11 ID:eDy4SfrXO
しかもザオラルみすったらどーすんだw
228名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/23(土) 11:02:38 ID:ni82XfW50
チャモリクで緊急対応します
229名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/23(土) 11:07:11 ID:bMW3PpMZ0
ミレーユのイオだけで真ムドー倒すのかよw
230名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/23(土) 21:05:08 ID:e4Ev+CtnO
イオwwwwwwwwwwwwwww
231名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/31(日) 15:57:42 ID:esUIaQXjO
ミレーユもはしゃの剣装備できると思ったけど、金がもったいないか
232名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/31(日) 17:47:06 ID:HVdhar7c0
破邪の剣でギラ
233名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/06/02(火) 02:26:35 ID:3d2qtqBx0
>>225
いやむしろ、バラモスを知ってるからこその衝撃だと思う。
どうせムドーなんてバラモスのポジションなんだろ?って思ってたら
ものすごく早い段階で闘うことになって、しかも相対的にはバラモス戦と同じくらいの厳しさ。
234名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/06/05(金) 05:52:56 ID:te5f0msbO
昔実機で100回以上繰り返してLv9で倒したな。
カジノ+種使用禁止のプチ縛りで。

氷つく息+稲妻で防御してなきゃハッサン以外終了だわ、ハッサン眠らされたらダメージ源0だわで正直運ゲー
夢ムドーはLv4でも倒せるのに何なのこの強さの差‥‥
235名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/06/05(金) 15:54:26 ID:Sc0NMTfd0
1回目(ムドーの島通るとき)はわざと負けて、
ムドーの城→ムドー戦だけ100回以上?

それともムドーの島から通しで100回以上?
236234:2009/06/05(金) 20:31:52 ID:IJwU/Gfw0
>>235
勿論上です。
下で実機100回とか心折れますよw

真ムドーまで全員生還で突入確立は1/20くらい。(第一形態だけ必死に倒すだけなら1/3くらい)
1形態目で運悪くルカナンと火炎しかしてこない場合は一方的に負け確定。
カジノ使えちゃうとヌルゲーになるし、バランスが難しい所です。
237名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/06/06(土) 12:21:07 ID:oRErefjaO
ムドーより不思議の洗礼のほこらしれんその3のが強いと俺的には感じた
二回攻撃毎ターンルカナンはキツかった、何故か何度も全滅した
238名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/06/06(土) 12:59:00 ID:vuDKHmEW0
>>236
もしかして、ルカナンリセットを知らないのでわ・・・・・
239名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/06/06(土) 16:21:41 ID:xJ1pWmdP0
しれん1 ミレーユ単機で勝てる
しれん2 毎ターン誘う踊りで無力化、百烈舐めも可
しれん3 マホトーンでルカナン封じ、魔法の盾で稲妻は減衰
240名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/06/06(土) 16:27:29 ID:xJ1pWmdP0
しれんを一つ倒したら、王子を放置したままリレミトで引き返すのが基本だな
ホルストック城にまで戻るのメンドイし
241名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/06/06(土) 17:58:38 ID:O14USXenO
>>238
装備変えるアレですよね?
ルカナンリセットは恥ずかしい話当時知りませんでした。
でも真ムドー倒した時はハッサンHP一桁で他全員死亡だったので問題はそっちだったりします(´・ω・)

またやりはじめようかなぁ
242自治スレにてローカルルール変更審議中:2009/06/19(金) 03:37:34 ID:BIL80wh40
ガキの時の頭じゃLv20あっても苦戦するのがムドー様
ゲントの杖?炎の爪?そんなもん知らね
243自治スレにてローカルルール変更審議中:2009/06/22(月) 21:36:03 ID:g0J3XkdpO
慣れない頃は、炎の爪を取りに行くまでに消耗して、ムドー戦でMP切れであぼん。
要領がわかってくると、

炎の爪ゲット
じごくのもんばん倒す
ムドー撃破
が同時にできるようになる。
244自治スレにてローカルルール変更審議中
6はよくデータが消えたからムドーも20〜30回くらい倒した気がする