DQ5仲間キャラ評価スレ6匹目

このエントリーをはてなブックマークに追加
669名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/10/09(木) 00:13:57 ID:rLQzuSg30
ニコニコでマイナーモンスターズを見たが、

微妙:ドラきち、クックル、マーリン、ガンドフ、マッド、はぐりん、エミリー、ブリード、リンガー 
確実:ダニー、スミス、ロッキー、ミニモン、アムール、ネレウス、ブルート、メガーザ

辺りがマイナーらしい。これにPS2版のモンスター加えると、

微妙:エビルマ、ゴースト、コロ族、ヘルム、サイモン、ヌーバ、プチ族、ブリザー
確実:ガップル、おばドル、ホーくん、ザイル、しびれん

こんなところかな?
670名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/10/09(木) 00:53:15 ID:q2dOL7nk0
マウス・・・
671名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/10/09(木) 01:08:15 ID:JkSU1DwpO
鼠は名前すら挙がらん程のマイナーモンスターだという事だな
672名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/10/09(木) 02:32:25 ID:rLQzuSg30
そういえばマウスを忘れていたなwwwwww
はぐりんはPS2版でHPが伸びるようになって大幅に株を上げたから外したほうがいいかも。
しかしこのモンスター達だけでSFC版より強化されたブオーンやゲマ、ミルドラースを倒せるんだろうか…。
まぁ、とにかくやってみるか。
673名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/10/09(木) 02:38:08 ID:SB70NHk30
山登り中にガキ身ごもったデボラの会心で倒したはぐれが起き上がった件
一匹目で起き上がるなんてこともあるんだな
まだLV3だけどほぼ敵の攻撃完封、ありえんw
674名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/10/09(木) 06:24:54 ID:3SJGNfsbO
俺も昨日初めて仲間にしたから思わず飛び上がってガッツポーズしてしまった

デモンズタワーの段階で仲間に出来たから無双状態
調子に乗ってたらその後エミリーに真っ二つにされて吹いた
675名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/10/09(木) 08:35:06 ID:WG7FudEI0
>>673-674
うらやましいわ〜
ドラクエ人生で一度もはぐりん仲間にした事ないんだよな
俺なんかグレイトドラゴン仲間にしただけでガッツポーズだよw
676名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/10/09(木) 08:41:07 ID:8P+QUq5L0
>>669
ドラきちはメジャーだろ、使い勝手はともかく知名度的には
ロッキーやスミスも確実にマイナーかというと…
まぁうp主のイメージが基準だから仕方ないけどさ

個人的にはネレウスが最マイナー
677名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/10/09(木) 08:53:06 ID:lT6CTkCY0
>>676
ネレウスはかなり使えるモンスターだと思うけどな
スミスやロッキーはインパクト強いからマイナーとは感じないね

ガンドフが一番どっちつかずで影が薄く感じる
回復もブレスもあるんだけどカンスト早いし・・・
678名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/10/09(木) 09:52:43 ID:8P+QUq5L0
>>677
まずネレウスは仲間になる事知らない人が多いと思う
青年時代後半の海でしか仲間にならないと言うのはかなり致命的
5は船で海ウロウロすることが殆ど無いから
しかも立ち上がる確率も割と低いとなれば、狙って勧誘しないとまず仲間にならない
679名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/10/09(木) 09:59:03 ID:xZnwoKgM0
ビッグアイはモーニングスター装備できてカンスト速いから仲間に入れば滅法強い
680名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/10/09(木) 11:24:36 ID:lT6CTkCY0
ネレウス使わない人多いのか・・・
特にPS2版ではOTバグ使って少年期に入れられるから重宝したけどね
重婚狙い、パパス死なせない狙うときはスタメンだった
特技も溶岩原人に効果的なものが揃ってるしw

ビッグアイはイエティやスライムナイトが先に加入しているせいで
使い道が無かったよ
681名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/10/09(木) 12:45:42 ID:BkxUVsSd0
ネーレウスは下手すると1回のプレイで1度もお目にかかれないことがあるし、
いや1度もエンカウントしないことの方が多い気がする。
勧誘なんてしないでごく普通にプレイしていると。

ビッグアイは、
すぐそばにもっと影が薄そうな奴がいるから・・
同じようにカンスト早くてもこいつよりはるかにレベル上がるのが早いやつが増えたから泣きたいだろうけど
もっと涙目になっているやついるだろ?
682名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/10/09(木) 14:23:27 ID:OgeF4P120
>>676
「仲間にしても使う機会のほぼ無いモンスター」らしい。
ネーレウスはあんまり知られてないけど耐性がかなりいいんだよね。
メラ、ギラ、ヒャド、火炎、吹雪を3分の1に軽減するのはかなり大きい。
あとは稲妻さえ忘れていなければ、せめて覚えるのがもっと早かったら使えたのに…。

あと、エミリーがマイナーならパペックあたりもマイナーにならないかな?
あいつ最初賢さ低いから言うこと聞かないし、バギ系耐性無いから敵の時は強さが分かりづらい。
攻略本見れば強さが分かるんだけどね。実際使うとラストまで余裕で使える。
683名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/10/09(木) 14:49:51 ID:3c2f+dsX0
パペックはうちでもスタメンだが、
バギクロスをもっと早く覚えてくれたら・・・・

マホカンタ、マホトーン持っているので微妙にうれしい。
684名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/10/09(木) 15:28:19 ID:AOtt4P2d0
5は海のエンカウント率が低いからな。
勧誘するときも海には敵自体がなかなか出てくれないから
体感的には1/64かもしくはそれ以上きつい感じがする>ネレウス
リメイク版だとくちぶえ使えばなんてことないんだけどね。

だから普通に進めてたらまずネレウス仲間にはできんよ。
まあぶっちゃけ見た目的にもマイナー臭プンプンだけどな・・・。
685名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/10/09(木) 15:29:03 ID:SYtJIT4q0
>>680
攻略サイト見たらネーレウス仲間に出来るのLV23からって書いてあったんだが
そんだけパーティのレベル上げてたら溶岩原人とか素で雑魚だろ・・・
686名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/10/09(木) 15:50:32 ID:lT6CTkCY0
>>685
ゲマ狩るためにひたすら上げたよ
あと海だと後半のモンスター出るから簡単にLv上がる
687名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/10/09(木) 16:05:13 ID:SYtJIT4q0
>>685
そういう事いってんじゃないんだが・・・
まぁモンスターの評価に対する考え方の違いか
どっちにしろ正規の手段じゃ仲間には出来んし
688名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/10/09(木) 16:15:15 ID:a9jqLoN/0
>>669
ミニデーモンは外見から好きで使ってる奴が少しいるから、確実って言えるほど確実でもないと思うんだけどなあ
689名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/10/09(木) 16:40:36 ID:sdg//JBj0
SFC版は海のエンカウント率が低すぎて後半の海とかほぼ戦闘しないんだよな。
グランバニアから海の神殿までで2〜3回しかエンカウントしないぐらい。
そこからは魔法の絨毯とかだし1度も会わない人の方が多かったと思うわ。

ミニモンは凶悪だったメダパニに加えて山彦メラゾーマ+イオナズンができた。
可愛い歩行グラだったしSFCの頃からメジャーなモンスターだったと思うわ。
690名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/10/09(木) 17:47:36 ID:AOtt4P2d0
外見的にも人気なさそうでかつ戦力的にもイマイチなモンスターがマイナーモンスターってことか?

エビルマスターとかサターンヘルムが思いついたんだが
691名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/10/09(木) 18:04:42 ID:8P+QUq5L0
>>690
個人的には全プレイヤーが普通にプレイしたと仮定して、それだけそのモンスターを使ってるかと言うのが基準
ピエールやスラリンは9割が仲間にして多少なりとも使っているはず
5強キャラはまぁ仲間にしてる人の割合自体は少ないだろうけど、仲間にしたらまずPTに入れるだろうから(メガーザ以外)
692名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/10/09(木) 18:50:08 ID:3c2f+dsX0
テルパドール行ってすぐにキングス仲間にした。
初めて使ってみている。

耐性が高い、仲間にした時期にしては、オラクル暖簾は守備力が高いので便利だから
先頭に立っているが、火力がないな

攻略サイト見ると、メラゾーマ、激しい炎を覚えてくれるようだが、
それまでにクリアしてしまいそう

スクルト、フバーハ、ザオリクが揃うのはよいが
693名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/10/09(木) 18:54:42 ID:lT6CTkCY0
>>689
山彦・幸せは持てないよ
パルプンテとグリンガムあるから気にならないけどw
694名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/10/09(木) 18:56:30 ID:q2dOL7nk0
メガーザは装備禁止プレイだとそこそこ使えるんだけどな
耐性面はメタル2匹以外だとトップクラスだし、みのまもりも高め、
HPも300以上あるから死ぬことは殆どないので
賢者の石係りには最適なんだぞ
695名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/10/09(木) 18:59:49 ID:lT6CTkCY0
>>694
一応稲妻やザオラルもあったな

それこそネレウスでいいじゃんと言われそうだな・・・
696名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/10/09(木) 20:36:08 ID:On7K0mj00
ネレウス、なんか知らんが毎回仲間になるな。
だいたいエルヘブン行く時に。
697_:2008/10/09(木) 21:04:16 ID:jZKO9+dQ0
ネレウス(ネーレウス)って
あのうんこ頭のモンスター?

可愛いよなw結構好きだが……「海の底が恋しい。」んだっけ?
698名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/10/09(木) 21:14:40 ID:a9jqLoN/0
>>694
といわれても仲間にならんもんは使いようが無い

マイナーモンスターズでも、一度仲間にしようとしてたけどその最中にロッキーがレベル上がりすぎてメガザル覚えたからそのまま帰ってたな
699名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/10/09(木) 21:24:16 ID:xbSg6iJy0
耐性とHPは高いけど身の守りが低いロッキー
使えるのかな?
700名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/10/09(木) 21:37:30 ID:b3qHs1Zs0
ロッキーはあの体型で重装備できるから、防御力的には何とかなる
しかし賢さが低いのですぐメガンテで死んでくれる。
701名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/10/09(木) 21:44:14 ID:ceYZpJHW0
ネーレウスって敵の時かなり強いんだよな…。稲妻連発されるとマジで死ねる。
ラリホー効くの知らないとヤバいよあいつ。

>>700
前から思っていたんだが、ロッキーはなんでスミスと同じ装備枠なんだろうか?
身の守り高くしてジュエルとかと同じ枠にしてやればまだ使えたかもしれないのに…。
702名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/10/09(木) 22:52:15 ID:lT6CTkCY0
ロッキーやスミスはデーモンスピア装備できるのがウリ
必中こそ無くなったが急所突きあるからメタル狩りに活躍できる

あと雷神の槍が効果・威力ともにお勧め

ジュエルたちよりアタッカーとして優秀だよ
703名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/10/09(木) 23:01:56 ID:/VsI7gxP0
それ、武器がオススメなんであってモンスターはおまけじゃないかw
704名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/10/09(木) 23:06:13 ID:xbSg6iJy0
>>702
氷の刃
ロッキーもスミスもあんま力上がらないからダメかな?
705名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/10/09(木) 23:35:30 ID:lT6CTkCY0
ロッキーは耐性あるから全体攻撃が得意なキャラに対して強い
ラスボスや裏ボス相手に最終手段(メガザル)としても運用できる

あとは動きが遅いのを利用して賢者の石役
確実にバイキルト支援を受けれるので
バイキルト+きあいため+地獄のサーベルで要人暗殺も可能

要はキャラに対する愛があるかということだけ

なけりゃただの石ころw
706名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/10/09(木) 23:46:20 ID:xbSg6iJy0
打撃と吹雪に弱いからちょっとなあ
707名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/10/10(金) 00:38:49 ID:5dUc9PLq0
普段は(最後まで)使わないけど一応99まで上がる奴らプレイ
(スラリン、ブラウン、ドラきち、マーリン、しびれん、ドロン、ザイル)
をしたんだがブラウンの頼りになること

終盤評価星なしは無いと思うんだ
魔界突入時でHP300、力150超えでボス戦で有効なまじんのかなづち装備だぜ
708名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/10/10(金) 00:57:09 ID:qkXlnOFMO
5強って誰のこと?
ヘルバトラー、キラーマシン、グレイトドラゴン、はぐれメタル、ギガンテス?
それとも仲間になりやすさも入れて
ゴーレムやスライムナイトが入るのかな?
709名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/10/10(金) 01:11:40 ID:DY1I9J180
>>708
1/256で仲間になる5匹のモンスターのことじゃなかったかな
5強というより5凶
710名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/10/10(金) 01:33:43 ID:qkXlnOFMO
なるほど、そうゆう意味の5凶か
711名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/10/10(金) 02:12:43 ID:e60cEjvI0
>>710
リアルタイムに入れようとするとはぐれメタルでLvカンストしかねない

プレイ時間もうなぎのぼりでゲームバランスも壊れるという凶悪さだw
712名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/10/10(金) 09:25:47 ID:Yk8+xxuVO
メタル系は倒しにくい上にだからなぁ…
まぁ普段からポケモンで色違いを粘るとこういう所で忍耐力を発揮出来る…

というか個体値といい色違いといいあのゲームこそ究極に廃人仕様過ぎる
713名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/10/10(金) 11:36:14 ID:draZxgli0
前回(2週目)プレイでちょっとでもレギュラー張ったモンスター禁止
ってゆるい縛りで3週目
ピエール、アプール、マッシュが使えないのが地味に痛い
中盤はキメラ、オークキング
後半はゴーレム、ケンタラウス、アクデン、ロビン
中盤後半はそれほどでも無いのが救いか
714フローラ:2008/10/10(金) 12:12:53 ID:ubX4YZq70
             ,. - ─── - 、
             /    ,       `ヽ.
            /〃//,. ,ィl/|l ト、 !、 、  ヽ
          ー'´| | l |1 | !l. l| ! | l.|ヽ ! !、 ',   おじちゃんたち
             YレV!ヒエ「! |l.「_ト!Ll」| l l  l   どうしてはたらかないの?
           ! lハイJ |  ´|_jヽ. リ,! ! l. l |
             |l |l.} ー ,   L _,ハl.lトl l. | l
             |l ilト、   n  ''  ,1l|ィ| |l l |
           _ 二,ニ^tュ--ェ_t1」l.|l !リ|_lノ
       r7´   f r┐| 〔/ミヽ>,-、 ̄´
       Y       ー个‐'t  ハ-、_'ゝ、
        ヽ ._・ rく ̄ヽト-'丿  ヽ l
715名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/10/10(金) 13:20:12 ID:JTEOpA680
何周もやってスタメン重複なしで全モンスター使い切ってクリアとかした奴いないのかな
716名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/10/10(金) 15:14:19 ID:QmgIncsM0
各週で強モンスターを2匹ほど使えばまったく問題なくクリアできそうだ。
717名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/10/10(金) 23:34:34 ID:NYpYpW+90
>>711
はぐれだけは後に回したが、他をリアルタイムで入れてったプレイ時は
SFC版でゲマ戦時に主Lv93だか97だか、イブールには99いってたな。
ゲームバランスとかプレイ時間とか俺の頭とかいろいろ振り切ってた。
・・・つーかよく考えるとおかしいな。4強どころかメガーザ1強でこんなかかったのは。
やはりニトロが原因か。
718名前が無い@ただの名無しのようだ
>>717
オレSFC版でお前と全く同じ進め方してたけど、ゲマ戦時点で主人公のレベル50いってなかったぞ