DQ5仲間キャラ評価スレ6匹目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名前が無い@ただの名無しのようだ
DQ5の仲間キャラ&モンスターを評価して2ch推奨のテンプレを作ろう!というスレ。

まとめ
http://www36.atwiki.jp/dq5mon/pages/1.html

前スレ
DQ5仲間キャラ評価スレ5匹目
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/ff/1218516585/

前々スレ
DQ5仲間キャラ評価スレ4匹目
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/ff/1217585003/

前々々スレ
【デボラ】DQ5仲間キャラ評価スレ3匹目【アクデン】
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/ff/1216625731/

過去スレ
【人間】DQ5仲間キャラ評価スレ【モンスター】
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/ff/1204466834/

【エミリー】DQ5仲間キャラ評価スレ2匹目【使える】
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/ff/1214229604/

関連スレ
【強】DQ6仲間キャラ評価スレ4【弱】
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/ff/1218774554/
2名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/02(火) 05:58:09 ID:qfLWK6Wm0 BE:1537545986-2BP(156)
寝起きに見かけたので2getで
3名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/02(火) 10:41:47 ID:PIvcqzvwP
3げと
>>1
4名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/02(火) 11:55:50 ID:UBMWRJMS0
今更だが「愛がないと使えない」と「戦力外」は同じじゃないか?
愛がないと云々と言っても5は敵の能力が低いから「他キャラで攻撃して削り(トドメ)」ってのもあるしね。

だから★0と★1に分ける必要ないと思う
5名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/02(火) 12:04:24 ID:XOEjCzHI0
どうせなら足手まといって表現に変えたらいいんでね

毎回大ダメージ受けたり死体に変わってたら戦力ゼロどころかいることでマイナスだし
6名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/02(火) 12:08:29 ID:PIvcqzvwP
「スタメンにすると苦労する」と
「スタメンになれない」の差だと思ってる
7名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/02(火) 12:21:11 ID:UBMWRJMS0
いや、その2つに差があるの?って事。
8名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/02(火) 12:31:50 ID:PIvcqzvwP
戦闘ごとにボロボロになるけどそれなりに敵を倒せるのと
ボロボロになるだけで敵に一矢むくいる事すらできない差

他メンバーに見劣りしようがすぐ死にかけようが
とにかく何かしてやれるか否かの一線で区別してます。
9名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/02(火) 19:39:14 ID:Hh06gLfh0
「戦力外。愛がないと使えない。」って感じだな
10名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/02(火) 22:16:17 ID:KTJkjvRg0
いっその事
キラーパンサーの名前は「ボロボロ」だなw
11名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/02(火) 22:26:21 ID:RfFIGK9v0
初めてドラクエやったときは主人公、スライムナイト、キラーパンサーがスタンダードだと思ってた
12名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/02(火) 22:31:11 ID:KbLwKB4H0
愛があれば使えるっていうのは総じて
防御面が弱いって感じだな。
いちいち大ダメージ受けてそのフォローに手がかかるが
回復しておけば第一線で十分戦えるポテンシャルはあるわけで。
そらゴーレムとかの超エースと比べちゃ駄目だがw
13名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/02(火) 23:23:49 ID:bheOrejM0
愛がないと使えない、ってのは愛があれば使えるってこと
戦力外は愛があっても使えない。まったく別物
14名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/03(水) 01:05:35 ID:1fVop+S7O
愛があれば使えるってのは物語中盤くらいで成長が止まってパラ的には劣るけど、耐性高かったりでまだ戦える奴の事を言うんだと思った。
例を出すなら最終的に火力不足になるけど輝く息シャットアウトしたり、星降り装備で雄叫び&アイテム係りで活躍できるイエティとか

愛があっても使えないのは上にもでてるけど後半何もできず一撃で瞬殺される奴。
15名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/03(水) 01:45:15 ID:RkBO2Npx0
愛があれば使えるの項目を無くせばいいじゃん
16名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/03(水) 03:42:45 ID:fDYGJzwy0
俺の初回プレイは主・ピエール・スライムあと嫁子供キラパンで全部乗り切った覚えがある
今思うとなかなかにストーリー的に損してると思った
17名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/03(水) 04:28:42 ID:PDdoPQ4y0
☆1 思い入れがない限り使っちゃだめ
☆0 思い入れがあっても使うな
みたいな意味合いにすればいいんじゃね?
18名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/03(水) 04:38:58 ID:W6/N1TbhO
コロ縛りでクリアしたから短評でも。
ファイター→一言で言うとおたけびと気合いためを使えるブラウニー。
気合ための必中効果やダメージアップ、後だしだけどおたけびで完封できたり
するのでブラウニーよりは使い易いかもしれないけど上位互換のギガンテスがいる。
ヒーロー→バイキルトは本編中ではクリアまでに覚えるのはほぼ不可能。
レベル36からMP7になりベホマ使用可能。ボス戦ではマホキテが神になる。
プリ→鞭持てる。うん、それだけ。僧侶のくせにベホマ覚えずクリアまでじゃザオラルすら厳しい。
マジ→鞭(ry 使えないプリに輪をかけて使えない奴。生命が低くなった劣化プリ
クリアレベルくらいだとメラミは二回撃てるよ(・∀・)

全員共通して言えるのはやはり参戦時期の遅さかと。
俺は動画作成の為にOT使って幼年時に仲間にして序盤から使ってたけど正直通常
プレイで後半に仲間になっても初期ステも成長速度も即決で戦力外だと思う。
19名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/03(水) 04:45:18 ID:sirrbpvf0
>>17思い入れって書くと強さ以外の要素が入ってきちゃうから

★★★★★ 仲間にすると難易度が激減
★★★★☆ 仲間にすると旅が安定
★★★☆☆ 正攻法でそこそこ活躍 
★★☆☆☆ 工夫次第で活躍
★☆☆☆☆ 限定した状況でなら使える
☆☆☆☆☆ 戦力外

これでどうよ
20名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/03(水) 07:05:28 ID:R0X4Xawp0
プチコロねずみゴーストキャンドルミドリンゴ…
あいつら、加入時期だけがおかしいんだよな。
相応の時期に加入していれば結構普通だったろうに。
21名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/03(水) 08:24:18 ID:avIjbCIj0
PS2のOTバグだとネズミ大活躍だったよ
22名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/03(水) 09:27:55 ID:BSrS/OLT0
ねずみは青年期前半開始直後に仲間に出来るなら、
それなりに使えそうな能力なんだよなあ。
なんでまたあんな所に配置したんだか
23名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/03(水) 10:35:18 ID:Z17ww9NS0
前スレ
802 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2008/08/27(水) 16:20:28 ID:bpcgdL9/0
グランバニアまでに
Lv25以上にしてゴーレム仲間にした

強杉ワロタwwwww

DQ5の自由度はホント飽きないよね


どこで仲間になるの?
内容的にOTバグでは無さそうなんだが・・・
24名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/03(水) 11:08:15 ID:09Pjkb9M0
>>23
博物館の島かと
25名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/03(水) 11:24:02 ID:NHzfFAGj0
ちょっと博物館の島に行ってくる
26名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/03(水) 11:31:36 ID:JQAmH22I0
あそこでエミリーが入るまでひたすら戦ったけど
ボスガルムとマムーとエリミネーターとデンタザウルスしか出なかったような・・・
27名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/03(水) 12:17:19 ID:3KmWtkBB0
はぐれメタルも出るよ(@DS)
マムーが「仲間を呼ぶ」して、ゴーレムが出たような出なかったような…
28名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/03(水) 12:43:34 ID:dx1sf5iPO
>>27
マムーは確かベホマスライムだったはず。ゴーレムを呼ぶのはマドハンドやメタルドラゴン。
29名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/03(水) 12:46:10 ID:3KmWtkBB0
んじゃ、あれかね?素直に上の毒沼の所で仲間にしたんかねえ?
不思議だ。
30名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/03(水) 13:12:34 ID:qNGE21OV0
あの辺はマドハンドが出るからゴーレム呼ぶまで粘ったんだろう。
31名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/03(水) 13:33:51 ID:oto26nIi0
チゾットの山上る前にオークキング仲間にするとか
似たようなことやってる人結構いるのかな
32名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/03(水) 17:35:31 ID:pUqgHq9c0
オークスは最初からザオラル使えるし、ザキ無効だからレベルが足りてればいつも入れる
33名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/03(水) 18:24:39 ID:Pd4MuCKV0
オークスのザオラルにはだいぶ助けられた。遠征時には連れていくこと多いな。
34名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/03(水) 18:45:28 ID:blHtCfsC0
俺はオークスは要らない派
メッキー、サーラ、エミリーを優遇
勇者、ピエールも馬車にいるから
娘、アーサー、ゴレムス、アンクル、回復スライムが残り2枠を争う
ベホズンやメタル系が加入したら確実にもう一枠減るし、
ブリード、イエティも場合によっては使う。
35名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/03(水) 19:03:50 ID:lAeCea1L0
ピエール+オークスで、一通りの回復呪文が揃えられるのがポイントだな
息子も使ってれば十分回復環境は整うから、戦闘向きじゃないホイミン他が不要になる
36名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/03(水) 20:27:47 ID:d9JCCaKB0
オークス馬車の中にいたけど使わなかった。
しかも馬車入ってけないとこばっかだし。
ボス戦では大ダメージ→回復・蘇生がめんどいから出してない。
37名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/03(水) 22:07:10 ID:1SMMCi2U0
そこでジュエルの出番

グランバニア到達すれば
5個目の賢さの種が手に入るから
そこから爆発

ブオーン戦でMVPになる
38名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/03(水) 22:09:22 ID:DVVX4XoB0
>>37
サラボナ周辺のメタルハンターがかしこさの種落とすんだぜ
39名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/03(水) 22:40:20 ID:tk24WT4k0
>>38
おまいは何を言ってるんだ
40名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/03(水) 22:43:34 ID:cH7MCSXU0
主人公、ホイミン、ハペック、ロッキー、ジュエル、キングス、ミニモン、エミリーでクリアした

ミルドラース余裕だったわw
41名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/03(水) 22:43:48 ID:tk24WT4k0
あ、うそ、ゴメン、>>39はなし
42名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/03(水) 22:57:10 ID:NHzfFAGj0
PS2版の公式ガイドブック、アームライオンの解説の
「かえんのいきは格下相手に便利」に吹いたw
43名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/03(水) 23:41:23 ID:ZcvyZ2iC0
>>42
ムリしてフォローしてあげてるって感じだよなw
44名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/03(水) 23:50:48 ID:LEOWDFR7O
>>42
俺も攻略本の無理矢理で強引なフォローにはフイタ。
育てようと連れ回して火炎の息使う頃には進行上、格上の敵しかいないんだよねw
45名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/03(水) 23:51:08 ID:9itMtfMy0
>>18
ニコニコに動画あげてるやつか??

せめてコロかプチがもっと早く加入すればネタにはなるんだがな
加入時期、遭遇率とか考えるとターク、プオーン育成のほうがましだな
46名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/04(木) 00:00:15 ID:qNGE21OV0
ねずみとガップリンもそうだな。
47名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/04(木) 00:21:28 ID:IAByuMx40
攻略本であからさまに「使えん」と書いてあるのをみたことがない
必ず何かフォローが入っている
48名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/04(木) 00:31:37 ID:c2/L5WiE0
解説を
エビルアップル→ガップリンの順で読んで
ガップリンが仲間になる地域を見ると笑える
49名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/04(木) 00:33:54 ID:QE7wi7tDO
俺は今回(DS版)、今まで連れて行ったことのないモンスターを連れて行こう
ってわけでアームライオンを使ってみたんだが、皆が言うようにあまりフォロー出来るような奴じゃなかった
力はほとんど上がらんわ、HPの上がりも良くない(後半はまあまあの伸びだったが)。
鋼の鞭装備でなんとか頑張らせたが、他の奴でも十分対応出来るな。
敢えて少しだけフォローするが、素早さは意外と伸びたな
50名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/04(木) 00:38:46 ID:FfZw+FwD0
ライオウ評価低いなー
バトラー狩りにもってこいだぜ
ギガデイン連発だー
51名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/04(木) 01:04:37 ID:wXVxFfdV0
ギガデインは優秀だけど
ドラマーと鉄球部隊の陰に隠れちゃったかなと
52名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/04(木) 01:07:48 ID:76W+qcQTO
ヘルバトラーは強いですか?
53名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/04(木) 01:15:00 ID:96zDeHSzO
ライオウは特技と耐性は優秀だけど、クリア後にようやく仲間になるモンスターって考えると、
力不足なのが否めないって感じがする。育てても力が150くらいにしかならないし、
鉄球とかで無双出来るキャラでもない。結局ギガデインしか特色が無いから、
クリアまで使い込んだ奴らには総合的に及ばない事が多い。バトラーくらい能力が抜けてれば違うけど…
54名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/04(木) 01:34:08 ID:QE7wi7tDO
>>52
強いけど、レベル15過ぎた辺りから急に伸びが悪くなるな

しかし仲間になった時は嬉しかったな〜
それ以来、ヘルバトラーが出てきても倒さないようにしてる
55名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/04(木) 01:36:21 ID:IAByuMx40
あの4匹が序盤で仲間になると妄想して評価してみる
加入時期はラインハットを想定


おおねずみ
1/2
序盤 ★★★★☆ 力を中心になかなかのステータスだが地雷を抱えている。詳しくは寸評で。
中盤 ★★☆☆☆ チェーンクロス以降いい武器がない。ステータスも伸び悩む。
終盤 ☆☆☆☆☆ さすがに苦しい。特に防具の貧弱さが致命的。
クリア後 ☆☆☆☆☆ ネズミがこんな場所に現れるのは場違い。

序盤攻略のために存在しているようなモンスターだが、
なんと加入時点で体当たりを持っていやがるためレベル7までは馬車にいるしかない。
確実に仲間になるのでとりあえず数合わせで加えておく程度か。


ゴースト
1/4
序盤 ★★☆☆☆ HPの低さが目に付く。
中盤 ★☆☆☆☆ 特技が物足りない。強力なモンスター加入で爺さん送りになるだろう。
終盤 ★★☆☆☆ 忍び足要員として使い道がある。うまく移動すればほぼノーエンカウントで進めることも。
クリア後 ★★★☆☆ 最終的なステータスは立派だがそれまでが長い。

鞭を装備できるのは長所だが、基本ステータスが低く呪文の習得も遅い。
ただレベル25で覚える忍び足は便利なので、そのためだけに馬車に入れておく手もある。
56名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/04(木) 01:37:35 ID:IAByuMx40
おばけキャンドル
1/16
序盤 ★★★★☆ 力とHPが高く即戦力になれる。
中盤 ★★★☆☆ メラミを覚えれば堅い相手にも対抗できる。素早さの低さが気になりだす頃。
終盤 ★☆☆☆☆ 装備を固めれば戦えるがさすがに苦しいだろう。
クリア後 ☆☆☆☆☆ 愛があっても無理。

重装備可能で素早さが低いというDQ3の戦士のようなキャラ。
ただしレベルが上がるにつれて成長は鈍り、終盤はほとんどステータスが伸びない。
引っ張ってもゴーレムが加入する主人公レベル25までだろう。


ガップリン
1/4
序盤 ★★★★★ チート級の強さ。ただし賢さ20までは馬車で。
中盤 ★★★★☆ カンストしてもしばらくは安泰。ただし攻撃力135守備力150が限界。
終盤 ★☆☆☆☆ 装備さえまともなら終盤まで連れてこれたが・・・。
クリア後 ☆☆☆☆☆ おつかれさまでした。

エビルアップルのHPを強化した反則キャラ。
序〜中盤は攻守の要となる。
ただし完全無耐性の上装備もカスなので呪文で崩されることも。
57名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/04(木) 01:44:39 ID:WFRnXhC80
こうしてみるとやはり加入時期が最大の欠点だな
58名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/04(木) 01:52:40 ID:7S0SaXas0
青年期でもレヌールに敵が出ると思ってたのかなあ
5918:2008/09/04(木) 02:32:01 ID:FxQiMF6BO
>>45
そうそう。あんな過疎動画なのによく知ってたね…
60名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/04(木) 07:46:03 ID:D1yt7+9f0
そう考えるとアームライオンも登場がもっと早ければ使えるやつだったかもしれない。
ポートセルミあたりなら適切か。
61名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/04(木) 09:22:57 ID:aleQlOXB0
ポートセルミにアームライオンは敵として嫌だw
62名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/04(木) 10:45:47 ID:O4BtjuL+O
じゃあ最後まで使ったコロマージを。


コロマージ

序盤 ーーーーー
中盤 ーーーーー
終盤 ☆☆☆☆☆ 最初からイオナズンを覚えているびっくり性能。が、最大MP0のとんでも性能。メラ、ヒャドと基本も忘れず修得。

クリア後 ☆☆☆☆☆ クリアする頃には、イオナズンが使えるようになっているはず。

参考:LV10上がるごとに最大MP4増えるような感じ。
63名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/04(木) 12:32:47 ID:6/fqNlsU0
>参考:LV10上がるごとに最大MP4増えるような感じ。

なんだそりゃゴミじゃねーかwww
仲間にする苦労が報われない
64名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/04(木) 12:45:29 ID:we8kuyPHO
コロマージは一応魔法使いだろ?
下級悪魔のミニデーモンより弱い魔法使いなんて…
65名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/04(木) 13:06:14 ID:dOr4GD7L0
たまに仲間になる奴のなかでは結構耐性良いんだぜ>アームライオン
吹雪に強いからイブールやミルドラ1で安心して出せるし
状態異常にも強いから雑魚戦のブーメラン役として使えないこともない

どういう仕様かよくわからないが賢さの種与えてると
踊る宝石がレベルアップ時に賢さ上がるようになるんだな
これを利用すれば種が四個で済むんじゃないか
66名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/04(木) 13:37:38 ID:LaJI8OkVO
今獣系縛り始めたところなんだけど、イエティ超強い
加入時点で力・みのまもりが主人公圧倒してる上装備品にも恵まれてる
しばらく一人旅でも大丈夫そうだ
67名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/04(木) 14:32:10 ID:oecM07SD0
>>49
かえんのいき使ってないだろ
あれ格下相手にはかなり便利なんだが
68名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/04(木) 15:02:08 ID:QE7wi7tDO
>>67
当然使いました
アームライオンにはジャハンナまで頑張ってもらいました
69名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/04(木) 15:22:36 ID:a1b2qHJE0
サターンヘルムの「ううっ、身体が欲しい・・・」にはワロタ
70名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/04(木) 17:05:56 ID:hvgBoS8MO
ベホズンって主人公レベル26だと仲間にできますか?
朝からやってるが起き上がらん・・・
71名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/04(木) 17:25:00 ID:PPon9eem0
>>65
ほほぉ
それはよい事を聞いた

それならグランバニアまでに
ジュエル投入出来るな
困った時のバギクロス

>>70
仲間にしたい場所によって必要レベルが変わってくるが
26あればたぶん可能
100匹くらい倒してダメだったらリセットしよう
72名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/04(木) 17:33:23 ID:hvgBoS8MO
>>71
天空の塔でも大丈夫ですよね。ありがとう!頑張ってみます。
73名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/04(木) 19:06:40 ID:O4BtjuL+O
>>71
それは、ドラクエの伝統だろ?
最大MP0の仲間に不思議な木の実を与えると、LVアップで勝手にMP増えていったもんだ。

DS版では、最大MP0だと使えなくなってて、なんかさびしかったぞw
もしかすると、プチコロは本来のLVアップステに頼らず、早い段階で不思議な木の実を一個だけ与えてみると、違うMPの伸びがあるかもしれんな。
あとで試してみよう
74名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/04(木) 19:11:12 ID:SMglmTByO
PS2でもMP増えなかったな
ボロンゴもミナデインしてたのが懐かしい
75名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/04(木) 19:49:48 ID:DGcPrg8p0
>>72
ベホズンか!?
ベホマンだと思ってたw

Lv28以上必要だ
許せよwww
http://kai-teki.info/dq5_ds/dq5_ds_monster03.html

俺も今ベホズン狩りしてる
PS2版は若干仲間になりにくい気がする
76名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/04(木) 19:55:01 ID:oecM07SD0
天空の塔でずっと戦ってたんならレベル28くらいもうなったんじゃないの
77名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/04(木) 21:56:45 ID:ytvDBz3RO
レベル99まで上がる奴限定使えるランキング

1ヘルバトラー
2プチターク
3スライムナイト
4アークデーモン
5ホイミスライム
6プオーン
7プチファイター
8コロファイター
78名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/04(木) 22:19:48 ID:IAByuMx40
種で上限レベルのステータスを突破させると以降は0か1しか上がらなくなる
だが吟味すれば必ず1上がるのでメッサーラの守備やゴーレムの素早さのように
初期レベルからほとんど上がらないステータスにはいきなり種を与えると良い
79名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/04(木) 22:55:11 ID:KAp8yG+V0
すげー、貴重な書き込みナイス
80名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/04(木) 23:39:33 ID:oecM07SD0
昔それでメガンテ10回以上使えるニトロ作った
81名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/04(木) 23:42:44 ID:PMY7wBoj0
クリア後(もったいなくて)余る種の有効活用方法がここに。
82名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/04(木) 23:51:09 ID:io/qntzU0
メタリン狩りをすれば嫌でも溜まる守りの種が有効活用できる・・・
83名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/05(金) 00:05:00 ID:TzGBYENM0
>>78
なるほど。そういう仕様だったのか

ということはレベル10のプチ・コロヒーローに不思議な木の実×6
なんてやると最終的なMPが80ぐらい違ってくるということに!?
84名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/05(金) 00:20:10 ID:QbtFpSO1O
>>75-76
人間とか抜きでやってるので主人公26のままでした・・・。28に上げたらなんとか仲間になりましたよー!
エースプリズンがレベル35まで成長しちった
85名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/05(金) 02:17:21 ID:XPlNU89b0
刃の鎧が増え続ける・・・
86名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/05(金) 02:20:04 ID:WACPwNx0O
>>66
おぉ!おれもちょうど獣系縛りやろうと思ってた。
そうすると他に誰を使用可にする?
線引きが難しいぜ
87名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/05(金) 03:15:38 ID:OeUkqq880
この2時間でロビンとメタリンが仲間に・・・
今日何か嫌な事が起こらなきゃ良いが
88名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/05(金) 03:25:10 ID:5ovtI8r9O
>>86
俺的に獣→イエッタ、ブラウン、ゲレゲレ、ガンドフ、アムール
マウス、ケンタス、プリズン
微妙→ブルート、アンクル、サーラ、オークス、キャシー、リンガー
89名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/05(金) 05:02:31 ID:lPxCkc9s0
>>87
嫌な事なんて何もないから安心するんだ。ただ運が良かっただけさ。
90名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/05(金) 07:11:24 ID:Bdvmd4zT0
>>82
すばやさの種じゃないの?
91名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/05(金) 07:25:15 ID:jvvc7gmoO
>>88
何故キャシー?
あいつは微妙でも何でもないよ?
9266:2008/09/05(金) 08:07:05 ID:JAtqQAO70
>>88
個人的にアンクル、キャシー、リンガーは無い
どっちかって言うと悪魔系・ドラゴン系だろう
ブルート、オークスは見た目に動物成分多いのでアリ
本当に微妙なのはサーラ(多分使わないけど)
93名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/05(金) 10:52:27 ID:sEhmxWvXO
卵で生まれてきそう縛りでやってみようと思う。

ドラきち、プックル、コドラン、メッキー、しびれん、マッド、サンチョ、ブリード、シーザー
リンガーは微妙枠。

他にいるかな?
94名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/05(金) 11:04:08 ID:VZl27oiX0
プックル?
95名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/05(金) 11:46:28 ID:z2ILc3r30
サンチョ?
96名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/05(金) 12:06:37 ID:sEhmxWvXO
× プックル
○ クックル


スマソ
97名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/05(金) 12:27:20 ID:DrMZnZjW0
サンチョは?
98名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/05(金) 12:29:17 ID:jvvc7gmoO
サンチョをバケモンみたいに言いやがってwww
99名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/05(金) 12:54:06 ID:Sg/kvGj+O
まぁ、面白いと思って書いたんだろうな
100名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/05(金) 15:20:42 ID:jvvc7gmoO
ドラキーはコウモリだから卵じゃなさそうだなぁ
101名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/05(金) 15:52:34 ID:NXk5r1djO
DQMでは全ての魔物が卵から産まれていたからな…
102名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/05(金) 16:01:06 ID:JpsEwENh0
>>60
2回攻撃にすれば万事解決だ。
ランクが一気に跳ね上がると思うぞ。
10388:2008/09/05(金) 16:04:03 ID:nK5Z6zF/0
>>91
その突っ込みは絶対あると思った。
仮にエンプーサを
人間系・♀
哺乳動物・雌
で考えた場合明らかに後者だと思うんだ。
なので獣に分類した、異論は認める(´・ω・`)
104名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/05(金) 16:19:28 ID:DrMZnZjW0
まず人間系と哺乳動物のみで区切っている点がおかしすぎる
悪魔系ドラゴン系とかそういったカテゴリは無いのかと
105名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/05(金) 18:57:04 ID:jvvc7gmoO
>>103
いや、ヤツは悪魔系だと思うぞ
DQMに出たら間違いなく悪魔系という扱いになるだろう

つーか、5仲間モンスターは昆虫系がおらんなぁ
そもそもセミモグラ系とグリーンワーム系しかおらんよーな気がする
106名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/05(金) 19:40:07 ID:DrMZnZjW0
おおみみずとか仲間になって嬉しいかね
俺なら起き上がっても即断る
107名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/05(金) 20:00:56 ID:2osjWEwm0
DQ全体で仲間になって嬉しい虫系って
さそりアーマーくらいじゃなかろうか。
108名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/05(金) 20:02:09 ID:V608Xztn0
はさみくわがたなら何とか・・・
109名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/05(金) 20:02:15 ID:d/zPTdFQ0
はさみくわがたとかちょっと仲間にしてみたいかも
110名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/05(金) 22:28:50 ID:ENTOFXad0
ヤンガスの冒険ではカマキリ使える奴だった。

111名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/05(金) 22:49:08 ID:uCJemdni0
おおさそり(1)とか、うみうし(2)とか
かえんムカデ(3)とか、マヒャドフライ(4)とか
112名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/05(金) 23:32:52 ID:DrMZnZjW0
>>111
どれも仲間にしたい気が全く起きない・・・
特にマヒャドブライ
113名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/05(金) 23:34:20 ID:JAtqQAO70
よろいムカデ、ホーンビートル、ヘルホーネットあたりは普通にカッコいいと思う
しかしDQMの虫系最強がスカルスパイダーってのが何か納得いかん(ゾンビ系だろアレ)
114名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/05(金) 23:53:37 ID:OeUkqq880
虫系もそうだが海に出てくるモンスターももうちょい仲間になっても良かった
しびれくらげとネーレウスしかいないし、正直しびれ見かけ被ってるし
115名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/06(土) 00:19:07 ID:txW1yL2RO
海の奴らは陸に上がると不自然なのが多いからなあ。
魚類なんて呼吸困難で勝手に死にそうだし。
116名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/06(土) 00:19:11 ID:jORwsfIV0
もしドラクエ2に仲間モンスターのシステムがあったら・・・

多分すけさんはマンドリルのせいで仲間枠を奪われる
117名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/06(土) 00:21:30 ID:RxFxyVnz0
海に出てくるモンスターを陸上に上げちゃって大丈夫なんだろうか
ていうか海の仲間モンスターが少ない理由はこれかも
118名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/06(土) 00:22:47 ID:RxFxyVnz0
更新しないで書き込んでた
>>115が既に書いてたw
119名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/06(土) 00:22:53 ID:qfUq6fFw0
スライム系多いのは仕方ないとしてDQM基準だと悪魔系・動物系に偏ってるね
あとは若干物質系も多いくらいか
120名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/06(土) 00:39:48 ID:w0HMWCpXO
>>115
その基準でとつげきうおが居たら最低最悪の仲間モンスターだろうな。
連れ回すと勝手に死んで、戦闘だと体当たりして死ぬしw
121名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/06(土) 01:00:05 ID:LtyLz8p70
クラーゴン3杯 仲間にしたい
122名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/06(土) 01:02:07 ID:R7unyKWp0
DQMでもやってろと。
123名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/06(土) 01:43:05 ID:hSTcZUci0
ミノーンとか可愛くていいじゃない
力ためとスクルトありゃ尚よし
124名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/06(土) 02:02:04 ID:e33YcRqj0
サイモンさん仲間にするために、
ラーのカガミ手に入れる前でレベル26になってしまった
125名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/06(土) 03:02:34 ID:ypElDDjgO
他に虫ででてなそうなのはおおさそり系、アイアンアント系、よろいムカデ系、
リザードフライ系、おおアリクイ系、フロッガーは両生類で人面蝶系、きりきり
バッタ系、とりあえず頭にうかんだのはこれくらいだわ。
126名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/06(土) 03:10:54 ID:HOY8snwX0
6に蛾の種族居たな。
フェアリードラゴンは蝶だけど…ドラゴン系だよな。
127名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/06(土) 03:19:54 ID:OPg2UlO50
ドラゴンフライってモンスターでもなんでもないよね
128名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/06(土) 03:47:51 ID:2uD+yNGM0
アリだー!!
129名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/06(土) 04:19:20 ID:jORwsfIV0
>>125
アリクイはどう考えても哺乳類では・・・
130名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/06(土) 04:47:55 ID:C3FBhdbcO
このスレでいいのかわからんがドラゴラム中は炎への完全耐性を確認した。
多分ギラも平気だと思う。吹雪はだめだった。
普段は炎吐く相手にドラゴラムしないから使い道は少ないけどね。

縛りプレイ中なんでブオーン戦で大活躍だったぜ…
131名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/06(土) 10:13:55 ID:+9DkybCA0
ぜんぜんスレ違いだし、そんなのみんな知ってる。
132名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/06(土) 19:50:28 ID:70xqTWRM0
>>122
君の言うとおり
133名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/06(土) 21:06:30 ID:qxtKEMRHO
キングスとベホズンを並べてたっぷんたっぷん
134名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/06(土) 22:20:08 ID:WtdAR9e9O
>>133
暑苦しいな
夏場は勘弁してほしいパーティーだ
135名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/06(土) 22:29:27 ID:RxFxyVnz0
冷蔵庫で冷やす
136名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/06(土) 22:43:44 ID:TQLkb5Bp0
ぱふぱふ屋でもやるつもりなのか
137名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/06(土) 23:30:44 ID:05zleCHC0
冷気系はプリズンイエッタブリードブリザーと多いのに
火炎系はファイアしかいないんだな。
138名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/06(土) 23:53:35 ID:hnPQ8Vva0
>>137
定義がよくわからんけどメラ・炎(ギラ)の耐性が高くてその系列特技が多い程度なら、
コドラン、おばドル、キングスあたりは炎系でいいんじゃないかな。

マーリンとか嫁とか味方攻撃魔法は炎系列覚えるのが多いんだけどね。
139名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/06(土) 23:57:10 ID:C19kuKH1O
火炎系魔法と氷系魔法両方使える奴5にいないな
イオ入れても娘だけか
140名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/06(土) 23:59:25 ID:C19kuKH1O
と思ったらアンクルホーンがいたわ
141名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/07(日) 00:10:59 ID:rxK8Eple0
アプールはレベルの限界値が50ぐらいあればずっと使うのに
142名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/07(日) 00:52:46 ID:+8czrUuT0
>>77
強力な特技、力255、大幅回復手段を考えれば
プチターク・アークデーモンの2人が一番強いな。

もちろん俺みたいにこの2人をレベル99まで上げればの話だが…

143名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/07(日) 01:57:49 ID:FxinfwBh0
釣られクマー。

がんばって登場遅すぎ御三家(リンゴ除く)使ってるんだけど、
ドロンとマウスはHPが低すぎて前線に出せたもんじゃないな。
魔界到着でHP140しかなくて1ターンで沈む。
144名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/07(日) 02:03:23 ID:LyrBbSyA0
対エスタークで考えれば一番スライムナイトが強い気もする。

力255ではやぶさ装備可能、エスタークにダメージ増やす手段としてミラーアーマーも装備できる、複数スライムナイトが居てイオナズン二人が反射したりメラゾ−マ反射で100ダメージ以上入るし。

イオ耐性も高い。
はやぶさ足りなきゃ吹雪も装備可能だしな
145名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/07(日) 02:31:02 ID:FxinfwBh0
>>144
SFCじゃなきゃ隼<吹雪でおk
146名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/07(日) 04:15:37 ID:TEvBIXOu0
>>134
キングスってPS2だとすげーひんやりしてそうだけどね
水の塊みたいのがぷよんぷよん動いてる感じで
特技は暑苦しいが
147名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/07(日) 06:38:27 ID:TjrFzf/n0
>>1
おつ●

書き込めるかな?
148名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/07(日) 11:27:28 ID:WymuP18dO
>>144
複数ってのがスライムナイト×3であると仮定して、
PS2以降なら全員吹雪の剣装備+ドラムで殴った方がダメージ高い。
149名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/07(日) 16:40:46 ID:VgDP1FS9O
ギガンテスが三体入ることができる馬車はどれくらいでかいんだ…
150名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/07(日) 17:15:00 ID:2EvQPbUJ0
仲間の話でなく馬車の話をここでしてどうする
151名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/07(日) 21:02:36 ID:sbOXkrQoO
>>149
知るか。馬車内は劣化四次元ポケットだとか勝手に想像してやがれ
152名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/07(日) 21:06:43 ID:sLEY30cN0
寧ろ馬車の中でおとなしく何してるかが気になるよ
人型のモンスターは麻雀でもしてるのかね
153名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/07(日) 21:15:48 ID:zuZ9EgiQ0
>>152
4の、クリフトたちが馬車の中ですさんでいくコピペ思い出したw
154名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/07(日) 22:00:49 ID:BQECdEL40
>>153
あれ面白かったw
馬車の空気が最悪ですってやつw
155名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/07(日) 22:10:25 ID:eM/5t3lg0
今俺のところじゃ家族四人が馬車で外をモンスターに任せてるから
家族麻雀とかやってんのかねと思うとほのぼのしてきた。
156名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/07(日) 22:16:13 ID:QgNFyG2h0
>>155
馬車の中で一家団らんっすかww
157名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/08(月) 09:33:45 ID:Dia13zUM0
300Gなんていう、いわくつき物件かよっていうくらい破格の安さなのに
馬は火山だろうが魔界だろうが踏破できる剛馬だし
馬車は巨大なモンスターが何匹も入る頑丈な作りだし
いいもん買ったよ。
158名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/08(月) 09:48:17 ID:vNM3eJs80
どうでもいいけど
DS5のパトリシアは目がつぶらで可愛いよね
PS版の馬車を買って始めて外に出たときは何だこのブッサイクな馬はと爆笑したのもいい思い出
159名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/08(月) 14:12:02 ID:FVh3BrLQO
プチタークとブォーンって、何か耐性ありますか?
160名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/08(月) 14:37:29 ID:BhXKAbnBO
ホイミスライム 
全モンスターから回復役を選ぶとすると 
上限レベルの関係でホイミンが一番なの? 

馬車に1人の回復役に適任を探すと候補は少ないけど
161名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/08(月) 14:39:43 ID:qHZtXzdV0
ホイミスライムはザオリクを覚えない。
162名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/08(月) 15:16:38 ID:ZaaI6wER0
>>155
ピエール「やった!ミルドラースを倒したぞ!」
ゴレムス「長かったですな・・・」
ベホマン「そうだね」
ロビン「ヨカッタデス」

その後
市民たち「おお!勇者様のおかえりだ〜」
仲間モンスター「ちょwwwおまwww」
ってなるんだろうなぁ・・・
163名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/08(月) 15:56:31 ID:hYkFpMih0
>>160
回復特化キャラは実質ベホマズン役だからザオリクも使えるベホマズンでいいと思うよ
移動中の回復なら戦闘中は吹雪の剣か鉄球でMPを使う機会のないピエールにでもやらせればいい
164名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/08(月) 17:55:48 ID:GAc5Sdp30
>>162
ロビンのしゃべりかたが面白いすね。
ピエールは準主役って感じですね。やっぱり。
165名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/08(月) 18:32:04 ID:Mr7256m/O
仲間モンスターが喋りまくったら神ゲーだったな
166名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/08(月) 18:36:54 ID:oYaaBYKU0
>>157
実際にいわくつきなんだよ
あの馬車は、ライアンやトルネコの怨念が染み付いてるから
167名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/08(月) 20:15:49 ID:D+Li7rOg0
会話楽しむのに終始して、全然進まなそうw
168名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/08(月) 20:20:54 ID:9NmfpQkn0
でもPS2版だと話しかけると普通に話すけどな
りんごが可愛い
169名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/08(月) 20:34:46 ID:4E7ZnwkPO
もしアクデンがドラクエ8みたいにフバーハ使えたら強すぎるだろうなw
170名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/08(月) 21:04:19 ID:vF8P3T9w0
ミルドラース倒したあとグランバニアの祝宴で飲み食いしてる仲間カワユス。
城下の人間より仲間モンスターを真っ先に探して話しかけて、
「そうか美味いかー。ドンドン食べろよピエールw」とか思う。
171名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/08(月) 22:13:47 ID:GAc5Sdp30
そういえば幸宮チノさんが書いた天空物語のモンスターの中には
なぜピエールがいなかったのか?いたらいたでおいしいところを
持っていきそうなキャラだが。
172名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/08(月) 22:30:21 ID:3WlYqHqY0
ザオリクよりやまびこザオラルの方が使えるし やまびこベホマラー使えないベホズンよりホイミンの方が使える
ピエール(笑)
173名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/08(月) 22:36:51 ID:V5yPbMKg0
ベホズンはちょっと照れくさそうにしている
シーザー「グオォォーゥ!!
エミリーは嬉しそうにごちそうを食べている


は確認した
174名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/08(月) 22:42:12 ID:hjb5ptMg0
>>172
やまびこザオラルがどう便利なのかと言うことと
やまびこの帽子がPS2DSで無くなってる事について聞いてみたいが
釣りだろうかやっぱ
175名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/08(月) 23:02:39 ID:oqfv2GVP0
ザオラルでも2回唱えればたぶん生き返るだろ
ザオリクの確率を上回ることはないが
176名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/08(月) 23:06:43 ID:hjb5ptMg0
魔人の金槌使ってるとそういうもんな感じはしないけどな。
ガンガン当たる時は当たる
スカしまくる時は全然当たらない
その「当たる時」「当たらない時」が半々で廻ってくる感覚
177名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/08(月) 23:07:39 ID:VZqOpqmu0
やまびこベホマラーも消費がベホマズンくらいだよねw
178名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/08(月) 23:15:20 ID:U0LksZcBO
なわきゃない
179名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/08(月) 23:25:59 ID:hYkFpMih0
転職でベホマズンの習得ができないDQ6ならともかく
DQ5じゃカンストホイミン連れて山彦ベホマラー使う意味はほとんどないな…
180名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/08(月) 23:45:25 ID:C6d2TQLU0
装備禁止プレイだと
ブラウニーの強さが映えるね〜 素早さないけど

逆にピエールが案外弱い。
181名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/08(月) 23:46:06 ID:oYaaBYKU0
カンストホイミンだったら普通にベホズンより上でしょ
182名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/09(火) 00:17:33 ID:mvnG/Xwr0
頑張ってカンストさせてください
183名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/09(火) 00:18:28 ID:9y7FKYMU0
カンストする頃にはどっちもいらない罠
184名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/09(火) 00:19:03 ID:ShsBjdRbO
ベホズン大好きだからあっという間にカンストしても
何か種を拾うたびにこいつに与えながらまだ連れ歩いてる。
185名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/09(火) 00:42:45 ID:KNCEI9sF0
カンストすると愛情がなくなっちゃうなぁ
186名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/09(火) 00:46:31 ID:oc90SjfY0
カンストしたガンドフとアイリンをいつまでも引き連れている俺
いや単に縛りの関係で回復役が足らないだけなんだが
187名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/09(火) 01:00:23 ID:WPOWP78mO
>>186
あんた、こないだの獣系縛りの人か?
188名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/09(火) 01:09:47 ID:v/5RZQGM0
そこまで強くもないからビッグアイは縛りプレイの際には貴重な僧侶役になってくれる
189名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/09(火) 01:23:05 ID:oc90SjfY0
>>187
いやその通りだ
魔界突入した辺りなんだけど流石に苦しいからそろそろケンタス勧誘しようかと
190名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/09(火) 08:02:58 ID:CiXexiX+0
>>184
ベホズンは普通に使えるからな
愛着が無くても入れておきたい
191名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/09(火) 08:04:08 ID:d6vJfrKaO
ドラキー、お化けキャンドル、ゴースト、魔法使い、しびれクラゲ、おおねずみ、ザイル、主人公
主人公は素っ裸縛り、カジノ、店、すごろく、メダル禁止プレイ。
ようやくラスボス前まできたぜ。ゲマで6回死んだけど。
気を抜くと雑魚で全滅するからこまる。
192名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/09(火) 11:06:58 ID:3fRqkVOs0
ほぼ全てのモンスターを評価し終わったから仕方ないのかもしれんが
最近スレの趣旨と離れてきてないか?
本スレと変わらなくなってきてる気がする。
193名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/09(火) 12:20:42 ID:fFzqzHsU0
>>192
一行目で結論出てるぞ。
まあ雑談でも仲間モンスターに関することならいいんじゃないか?
このスレが埋まるころに、次スレを普通に立てるか仲間関連にスレタイ変えるとか
スレ立て自体必要ないかとか話し合っといたほうがいいかもしれんが
194名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/09(火) 12:25:18 ID:VjyOu+T60
ではケンタスの話をしよう

長年ケンタウラスだと思ってたら
ケンタラウスだったのな

ウマー
195名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/09(火) 12:37:29 ID:ffpr4lWJO
パトリシアの代わりにケンタスを使いたい。
196名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/09(火) 13:31:34 ID:9y7FKYMU0
>>191
そのメンバーだと主力は誰になる?
ついでに一番役に立ってないのは誰?
197名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/09(火) 16:13:30 ID:d6vJfrKaO
しびれん:素早さとオラクルのれんで中盤最強キャラ。
     麻痺攻撃と他が使えないヒャダルコで常にスタメン。
おばドル:武器は鋼の剣の癖に防具最強。耐性と守備とHPを買われて最前衛。
     祝福の杖や賢者の石を振り回す。
マーリン:耐性を含むとこのPT最強の固さを誇るババア。
     抜群の安定感とメラミでの火力で活躍中。
ドラきち:魔封じの杖→マグマの杖→悪魔の爪で打撃のエース。
     耐性0でボスは無理なんで馬車待機。
主人公 :素っ裸でもHPの高さで即死はしない。
     ベホマとバギクロスで裸でも大活躍。
ゲマに殴られると160ダメージですぬわーーーーっ。
ザイル :異常な速さ。1レベルですばやさ28とかあがる。
     雑魚には常にドラゴンの杖。諸刃の剣で打撃にも期待。
     ボスでは確定の先制ベホイミでピンチを救う。
ドロン :存在価値はメダパニのみ。HPMPの低さが死んでる。
マウス :地味に力は高いがHP死んでる為常に馬車待機。
     最近はライオネックに猛毒の霧使いにだけ出ることがある。

上から主力。ただし魔界からは適宜交代しないと死ぬんで、
最弱のマウスも馬車から出て防御することが多い。
198名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/09(火) 18:22:44 ID:UbkS3bGW0
>>197
こんなパーティー大好きだw
199名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/09(火) 18:32:55 ID:d6vJfrKaO
魔法が活躍するし、なかなかいいバランスの縛りだったと思う。
メガザルロック相手にドラきち以外の打撃が1桁しか通らなかったときは、
DQ2のサマルトリアの王子を思い出したぜ…。
200名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/09(火) 21:14:24 ID:WaeVmQNl0
毒針装備させてても
麻痺攻撃なら通常ダメ与えられるんだな

メタリン狩りしてて気付いた

既出スマン
201名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/10(水) 00:17:14 ID:TbR7qxdC0
>>197
これはすごい
そしてここでも微妙なポジションのマウスに涙w
伊達に最弱モンスターとは呼ばれてないな

>>200
えーそれはダメージはそれなりに出る上に
毒針の必中効果はそのままという事ですか?

ちょっとしびれくらげをじじいから取り返してくる
202名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/10(水) 00:45:35 ID:YzU11XJy0
>>201

真の最弱のガップリンは使われていない件
203名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/10(水) 01:23:16 ID:lrRg+o67O
関係ない話だが、
爆弾岩や腐った死体が地獄のサーベル装備出来るのってあまり意味ないよな
あの地域では連れていかんだろ
メッサーラ達が装備出来るのなら価値はあると思うんだが
204名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/10(水) 01:29:00 ID:jUJbwSWS0
ご褒美みたいなやつだよ
ほら、俺達でもやれば出来るんだみたいな・・・・・
あれ、よく考えたらその装備が無ければ・・・
205名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/10(水) 01:44:47 ID:HDKwF6wp0
腐った死体なんか少年時代のアイテムを残しておかないと
最初の大陸では布の服着て素手で戦うしかない
武器は次の大陸で買えるけど鎧はチゾットまで何もない
206名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/10(水) 09:19:31 ID:K+rOeEH80
ただでさえ弱いのに酷いハンデだよなあw
まあそのせいか知らんが6じゃ恐ろしく強くなってるっていうか最強レベルの仲間モンスターになってるけど
207名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/10(水) 09:44:29 ID:5O6YkSDl0
腐った死体のくせに一番の適職はパラディンですよw
208名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/10(水) 10:53:52 ID:eUT2w3qU0
素早さと身の守り以外は平均より上+成長早いからなあw

>>205
一応、防具は青銅の盾と鉄兜がオラクルベリーにある
素の守備力が悲惨すぎるんで殆ど足しにならんけど
209名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/10(水) 12:03:22 ID:L14TOw2fO
6のスレだとよくスミス先生って言われてるよねw

しかし5のスミスは思い入れが無かったらあんまり使わないよね…
せめてもうちょい装備品が多ければ
210名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/10(水) 12:25:24 ID:iKYW7UOJ0
しびれんは素早さの伸びが抜群にいい
毒針+オラクル暖簾
中盤までのはぐれ狩りに使える

ま、先制できるほどじゃねーから
最終評価は暖簾に腕押しだ
211名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/10(水) 16:05:00 ID:y91Y2+uV0
>>197
ゴーストは?
212名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/10(水) 16:25:38 ID:ByXxXchhO
ゴースト=ドロン

>>202
おおねずみさんの尊厳を守るために言わせてもらうが、
ガップリンさんの方がよっぽど強いんだぞ!ねずみなめんな!

HPある上にラリホー、スカラ持ちでEXPすぐカンストだから、
ゴーストかおおねずみのかわりに仲間にしてたらかなり強かったと思うよ。
213名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/10(水) 16:46:37 ID:iKYW7UOJ0
どんぐりの背比べ
214名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/10(水) 18:21:51 ID:FcuOz3fA0
>>203
スミスとロッキーをメインに使っている俺にはとても価値がある
215名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/10(水) 23:50:47 ID:K+rOeEH80
スミスの柔らかさは許せるがロッキーの柔らかさは許せん!
岩の癖に柔らかいとか明らかにおかしいだろw
216名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/11(木) 00:04:47 ID:sdf+OkNU0
ではメガーザにしておけ
217名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/11(木) 00:06:07 ID:oO+N4qTo0
>>215
硬いけど粘りが無くて割れやすいんだよ。
218名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/11(木) 00:22:49 ID:U5DIE97l0
メガザルロックと踊る宝石の最強装備ははがねの牙では?
219名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/11(木) 00:31:24 ID:P3meTRueO
>>218
確かそうだったと思う
しかしあれは制作スタッフのミスか何かなのか?
220名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/11(木) 00:54:10 ID:U5DIE97l0
優遇されてるモンスと冷遇を受けてるモンスの差が激しいね。
メガザルロックが地獄のサーベル使えたらいいのに。
221名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/11(木) 01:01:15 ID:RAEZ6nWQ0
メガーザ

Eはかいのてっきゅう
Eメタルキングよろい
Eみかがみのたて
Eグレートヘルム

こうげき:255
しゅび:405
222名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/11(木) 01:02:22 ID:hz7L+hCO0
>>215
あんまり割れにくかったらメガンテの時困るだろw
223名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/11(木) 04:22:19 ID:j23ekA2H0
>>219
オリハルコンの牙で噛み付きまくりなんて許さん
ばくだんいわなら、爆発しろ

ということでは?w
224名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/11(木) 04:24:55 ID:j23ekA2H0
なんか読み間違えてたorz
225名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/11(木) 05:40:25 ID:71xEtwOv0
エンプーサが女性用武具装備できないのは
詐欺のような詐欺でないような・・・
226名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/11(木) 07:06:54 ID:P3meTRueO
アームライオンみたいなイカツい奴が水の羽衣や安らぎのローブとか装備出来るのがキモい
227名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/11(木) 07:38:00 ID:CSBsa4t50
イエッタに羽衣着せたらはち切れそう
228名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/11(木) 10:03:19 ID:FCKtHKo50
イエッタが着れるんだったらトルネコでも着られるな
229名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/11(木) 13:58:43 ID:im02+kIF0
ファイアに水の羽衣着せていじめようぜ
230名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/11(木) 14:17:07 ID:i+sX46XR0
>>229
なんか知らんが萌えてしまった。
231名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/11(木) 15:34:19 ID:FH+idObZO
ファイア「イジめとか寒いなぁ…」
232名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/11(木) 16:10:37 ID:pJ0m6IRPO
>>229
おまえ、ファイアが新たな快感に目覚めてしまったら、どう責任とるんだよww
233名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/11(木) 18:24:05 ID:Kz174UrD0
>>197
GJ!!

しかし
>PT最強の固さを誇るババア。
に誰もツッコミを入れないのが気になるw
234名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/11(木) 19:19:47 ID:tKQI/BCE0
>>229-232
炎系攻撃でファイアがダメージ受けるのが気に食わなくて
水の羽衣で完全防護しようとしたが
なんかやっぱり間違ってる気がしたので止めた事がある。

炎系は完全無効にしとけよくそっくそっ!!!
235名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/11(木) 20:00:37 ID:sBIix62N0
>>233
名前がマーリンなんだから女性に決まってる。
だからサーラもああ見えてマッチョガールだし
エミリーもトップレスのつるぺたおんにゃのこだよ?
236名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/11(木) 20:27:26 ID:nB0ZRYKQ0
マーリンは男性名だと思うのだが
237名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/11(木) 20:35:45 ID:v54yCXSmO
女性は6のマリリン(リップス)じゃない?
238名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/11(木) 22:43:41 ID:P3meTRueO
マーリン、サーラ、エミリーの3名は必ず名前を変える俺
239名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/11(木) 22:48:44 ID:K0j+hNTj0
クックルー3匹目、キメラ4匹目は確実に雌
240名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/11(木) 23:40:27 ID:48Oj2ghX0
サラッサラーのサラサーティー
241名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/11(木) 23:45:22 ID:JPJYADbI0
マーリンマーリーン いろーんな角度かーら君を見てきたー
242名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/12(金) 00:21:29 ID:1S3wz+d0O
モンスターにもきっちり性別付けるべきだった
アンクルなんてどう見てもオスでしかないだろう
243名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/12(金) 00:27:29 ID:LzQuBZ6N0
>>242
オスだけで繁殖できんだろ
つまりグラは無いだけでメスのアンクルホーンもいるはず
244名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/12(金) 00:31:55 ID:iS8hlVr10
ヘルバトラー♀
執事なのにメスか…
245名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/12(金) 01:14:51 ID:YDIPFvqo0
メスのほうが地味な色してるんだろうな
246名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/12(金) 02:08:27 ID:iRCYYvTF0
マーリンはアーサー王の話に出てくる魔法使い。爺だよね。
247名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/12(金) 03:43:14 ID:YHhElpqc0
ピエールって何が元ネタだっけ?アーサーはまんま騎士アーサー王だけど。
フランス辺りの名前だよなピエールって
248名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/12(金) 08:15:19 ID:0WDjwILC0
ジャン・ピエール・ポルナレフじゃね?
249名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/12(金) 10:14:33 ID:oky1Mips0
マクシミリアン・ロベスピエール
フランス革命の立役者
ベルバラにも出たよね
250名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/12(金) 15:19:29 ID:zlfUcLqR0
既出だが
後半突入直後・隠すとためにならないブオーン撃退記

主人公:回復重視
ピエール:打撃オンリー・場合によっては回復(激炎・稲妻耐性)
ジュエル:ルカナン、バギクロス(耐性抜群・賢さ20必須)
メッキー:補助重視、天空の剣使用、困った時のベホマラー

バギクロスで170以上ダメを安定して与えられてビックリした
251名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/12(金) 17:11:47 ID:iJ/76dkU0
>>247
ピエール瀧
252名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/12(金) 19:28:44 ID:3hd2yYGQ0
傭兵ピエールがしっくりくるお
253名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/12(金) 22:43:36 ID:GF69tLFk0
>>243
あの外見でメスなのかもしれんよ
254名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/12(金) 22:52:12 ID:ZS3DvOkY0
マニアチックだがピエール西条・・なわけねーだろ!
255名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/13(土) 02:37:54 ID:DEh+G0aY0
>>243
オスとメスで色が違うってことは
アンクルホーンがオスでメルバトラーがメスって事もありうるのか・・・
256名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/13(土) 02:52:48 ID:wUId7khx0
まあ俺ら人間だって、俵とか出てきたらオスと区別付かないしな
257名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/13(土) 02:59:55 ID:0Ik3W3MP0
ヤンガスだとアンクルホーンとかヘルバトラーとかキラーマシン
とかのメスがいて台詞もあるから、イイ!
キラーマシンのメス、デフォ名ロビンヌ。
258名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/13(土) 03:45:12 ID:ftglBwc00
マーリンに話は戻るのだが、昔「ウインダリア」という
アニメがあって、そのヒロインの女性の名前が
マーリンだったっけな・・・。

おっさんの独り言でスマソ
259名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/13(土) 04:57:14 ID:ZUD/4S120
スライムってスーファミじゃスラリン、スラぼう、アキーラ、サスケだったけど。
アキーラの名前の由来は鳥山明?
はぐれメタルの3匹目ゆうぼうって堀井雄二?
ヘルバトラーの3匹目すぎやんって杉山こういち?
260名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/13(土) 06:13:39 ID:WewBexEvO
杉山
261名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/13(土) 07:38:31 ID:5MkDnHOC0
サスケは鳥山明の息子の名前
262名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/13(土) 13:10:49 ID:aeWWmp4Y0
3匹目とかはスタッフやその周囲の人間から取ってるんだったよな
263名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/13(土) 13:38:17 ID:ECozhKihO
ライオネック三匹目がSFCんときから「デビルラ」なのが気になる
スタッフの知り合いに悪魔でもいたのか
264名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/13(土) 14:03:44 ID:aeWWmp4Y0
デーモン閣下みたいな友人でも居たんだろうさきっとw
265名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/13(土) 14:04:44 ID:LVcmh2JG0
マリオ、カービィというのも元は任天堂社員の人のあだ名らしいしなw
266名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/13(土) 19:16:37 ID:V8JRibU50
SFCアンクルホーンの「おっさん」はあんまりだと思った。
267名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/14(日) 10:34:26 ID:GgvxZSYf0
サーラたちあがらねぇ・・・もういいよ
アークデーモン仲間にするからね!
268名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/14(日) 11:38:30 ID:58wjq/+c0
行き当たりばったりで仲間加えていく旅を続けたら
クックルたんがスタメンとして魔界まで頑張りました。(他ピエール、ヌーバ、マーリン)
あの子、フバーハおぼえるかレベル40くらいまで上がってくれればなあ・・・
269名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/14(日) 13:13:46 ID:t8dGZWYF0
>>267
アクデン仲間にして
アクデンのレベルアップついでに
サーラ勧誘すれば??
はぐれメタルも出てくる
270名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/14(日) 14:56:18 ID:+9NU5dTUO
サーラとミニモンのどっちを連れて行けばいいのか迷う…
271名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/14(日) 15:56:41 ID:iCTWroO3O
>>269
噂だと彼は王家の紋章取りに行ったら最下層でたまたまきたとかきてないとか
272名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/14(日) 16:06:21 ID:6KsLHPQD0
DSの仲間のできるモンスターって全部で77匹くらいしかできないんでしょうか?
273名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/14(日) 18:12:08 ID:CSOEj//6O
274名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/14(日) 18:13:17 ID:CSOEj//6O
すまん、↑は>>270宛てだ
275名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/14(日) 21:09:13 ID:59JKawfPO
後ろに怖いorキモい顔の奴を連れて歩くのは無理だから、
ルックスも評価の対象にすべきだと思う。
276名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/14(日) 21:13:02 ID:dhb+Qcxy0
自分でやれ
277名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/14(日) 21:41:07 ID:eGHEIYzS0
スライム系パーティにすると和む。これはガチ
278名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/14(日) 22:01:31 ID:udbH3iBo0
>>277
スライム系4匹で歩かせると可愛いよなぁ
もちろん色違いで
279名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/14(日) 22:52:14 ID:P8XFky0o0
ホイムスライム、ベホマスライム、しびれくらげ・・・後一種あれば色違いで4種揃うんだが。
280名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/14(日) 23:20:52 ID:1r0liv5q0
ベホイミン「ここは俺様の出番のようだな」
281名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/14(日) 23:23:23 ID:FLkL40vf0
>>280
字数オーバーです。お引取りください。
282名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/15(月) 00:14:27 ID:q0BgD2KI0
じゃあ、ベホイミンはベインに改名だな
283名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/15(月) 00:16:06 ID:HhmaVcd20
ベホイミン→
ベイミン
ベホミン
ベホイン
ベホイミ
のどれかだな
284名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/15(月) 00:47:02 ID:SRQIv9k00
>>273
そこなかなかのクソサイトだな
仲間になりやすさとか曖昧だしプチタークの耐性若干弱めとか・・・
あんなの耐性にないし明らかにどっかの転載っぽいんだけど
285名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/15(月) 00:56:11 ID:CzDqrGVS0
>>277
分かるw
スラリン・ホイミン・べホマン・しびれん…(*´д`)

ピエールもいいなぁ
286名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/15(月) 01:01:30 ID:C9LrTi0RO
リメイクDQ6でもピエールのセリフは「うりゃ!そりゃ!」になるのか…
287名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/15(月) 01:21:41 ID:PXmFHDQgO
>>284
でもそのクソサイトのおかげで、先程
謎の双六場をクリア出来た
俺にとっては良いサイトだったわw
288名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/15(月) 01:31:09 ID:fWoVRPhP0
つか個人サイト勝手に貼ってクソサイトってあんまりだろ
そしてこのスレで紹介するなら先ずは>>1のまとめサイトにしろと
俺ら涙目w
289名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/15(月) 01:47:27 ID:nW0Of/Z/0
>>286
DQ6では「そりゃ!うりゃ!とりゃ!」になる

スミス教授のシブイ台詞が楽しみだな
290名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/15(月) 01:59:33 ID:7UZH7plk0
スミス「あまりオデに近付かない方が良いぜ?(臭うからだが)」
291名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/15(月) 02:13:33 ID:gSZn7MtY0
ポンゲさまのしゃべり方がいい
292NAME OVER :2008/09/15(月) 03:00:17 ID:q0BgD2KI0
DQ6だと「力こそが全て」と思ってる某犬歯が「うりゃっ!そりゃっ!」のポジションだろ。JK・・・
293名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/15(月) 03:30:57 ID:PXmFHDQgO
>>288
「俺にとっては良いサイトだったわ」
↑ここちゃんと嫁w
それに良いサイトだったわとだけ言ったら、
>>284に「本人乙wwwwww」とか言われるだろ
頼むからそれくらい察してくれや
294名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/15(月) 04:42:27 ID:EKLd9J5S0
エスターク ソロ狩り完了
はぐりん強すぎる・・・
295名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/15(月) 05:41:54 ID:Z7I3VQHE0
>>293
そもそもそれは>>284に向けて言ってるんだが
それくらい読み取ってくれや
296名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/15(月) 15:03:04 ID:PXmFHDQgO
>>288
>つか個人サイト勝手に貼ってクソサイトってあんまりだろ

これってどう考えても俺(>>287)に言ってる様にしか思えんわ
297名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/15(月) 15:34:17 ID:fWoVRPhP0
>>296
おいおいクソサイトって言ったのはそもそも>>284であんたがそれに反論してんのが>>288だろ
んなもん>>288をそのまま読めば誰でも分かるyo
>>293で自分で言ってることを大前提とすれば>>295の意味で読めるはずなんだがな
”個人サイト勝手に貼って”のとこはそもそものスレの流れのこと…って全部説明しなきゃだめなの?
まさに察してくれよってとこ

んじゃ誤解も解けただろうしスレチで無益なやりとりはここまでってことで
298名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/15(月) 15:37:41 ID:Z7I3VQHE0
>>297を訂正
>>288になってるところ>>287ですね
スレ消費失礼
299名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/16(火) 00:23:36 ID:cUc8kjXs0
ソルジャーブルがなぜ
エスターク戦最速撃破を目指す人にはNo.1の存在なんですか?
300名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/16(火) 00:27:04 ID:fzUXH7si0
>>299
顔が利くから
301名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/16(火) 00:49:31 ID:9tF50+BR0
力強くて耐性もまぁまぁで吹雪の剣装備できるからじゃないの
最速ってのが総プレイ時間のことだった場合の話だけど
302名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/16(火) 01:04:25 ID:nURpsw/a0
相変わらす気持ち悪いね君ら
誰に言ったとか言ってないとかガキか
クソサイトはクソサイト
いいサイトはいいサイト
それだけのこと
303名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/16(火) 01:13:37 ID:+kJeN65m0
どうでもいいわ
304名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/16(火) 01:18:35 ID:Jc70SEIVO
>>302
こら、蒸し返すな
305名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/16(火) 01:44:04 ID:YHi79kOd0
>>301と言うのよく見るけど、なんで吹雪の剣なの?
306名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/16(火) 01:59:53 ID:bqAWGIa30
ヒャド・吹雪系がエスタークの弱点で1.5倍ダメージだから
実質的に最強武器になる
307名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/16(火) 07:41:36 ID:+tivDZ+H0
グレイトドラゴンに氷の刃装備も有効
308名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/16(火) 08:41:16 ID:+30xqAwbO
ブルートが勧められるのは気合い溜め+吹雪の剣ができるからだよ。

チラシの裏ですまんが>>197のメンバーでようやくミルドラース倒せた。
火力がマーリンのメラミとドラゴンの杖だけだったがなんとかなるもんだなあ…
309名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/16(火) 12:20:41 ID:edID3y8Q0
310名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/16(火) 12:25:09 ID:92zjKyoGO
ブルートよりアンクルの方が優秀ではないのか
311名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/16(火) 13:04:24 ID:Jc70SEIVO
ステータス
アンクル>ブルート

耐性
ブルート>アンクル

だったのか……それは知らなかった
312名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/17(水) 01:39:13 ID:vh2vKEXF0
DQ2登場モンスター縛りというぬるい縛りでエスターク撃破までいったので雑感。

スラぼう ★★★☆☆ 初期は素早いブーメラン使いとして頼りに。アクデンが
入るまでは唯一のルカナン・スクルト使いとして重宝する。中盤MP不足に悩むが、
幸せの帽子の入手時期と敵の堅いボブルの塔に挑戦する時期が一致し株が急上昇。
後半までいけるけどラスボスは余分にLv上げないとちょっと辛いかも。

ドラきち ★★☆☆☆ 初期はスライムより力も防具も強い優秀なブーメラン要員。
魔封じの杖の打撃も強い。山越え後銀の胸当てしか新装備がないのが最初の絶望、
スライムと違いボス戦で有用な特技も少なく以後急速に居場所を失っていく。

ホイミン ★★★★☆ ほぼ唯一の回復役として最初から最後まで重宝。打撃も
ブーメランでそこそこいける。高いイオ耐性がイブール戦で光る。

スミス ☆☆☆☆☆ 絶望的な遅さ・柔らかさで加入早々お荷物状態に。ようやく
まともな装備を入手できる頃には完全上位互換のパペックが加入し装備を奪われる。

パペック ★★★★★ 超優秀な耐性で最後まで大活躍。終盤は魔界組に比べると
攻撃は劣るがメタル装備で固めれば驚くほどの安定感。

しびれん ★☆☆☆☆ ヒャダルコは覚えた頃には力不足。毒針要員としてくらい
しか役立つ局面が……ブーメラン使いは足りてるし。

メタリン ★★★★★ 規格外その1。フバーハが欲しいので入れたけど魔界までは
パーティにいるだけで緊張感を失う。

オークス ★★★★★ 加入直後はやや成長が遅いがHPがよく伸びすぐに戦力に。
唯一のザオリク使い。イブール戦は最大の見せ場、イオ耐性の安定感と金槌の爆発力に
吹雪後のベホマラーと縦横無尽の活躍。

ホーくん ★☆☆☆☆ オークス同じ成長速度のくせにHPがまるで伸びず、ボブルの塔
突入時に100そこそこではどうしようもない。最強装備の奇跡の剣がすぐ手に入るので
攻撃力だけは一時的にトップに立てるが……

はぐりん ★★★★★ 規格外その2。仲間にできてないので評価不能。

アクデン ★★★★★ 高ステータス、瞑想その他強力な特技の中二病モンスター。

マウス ☆☆☆☆☆ いたの?

ギーガ ★★★★☆ とりあえずLv5まで上げておけば充分な戦力に。ボス戦では
耐性のない分他の金槌使いにやや劣るか。

ロビン ★★★★★ 説明不要の強さ。帝王15ターンのためには必須か。

----
とにかく全編通してパペックの強さが際立ってて、改めて5は耐性ゲーだと感じた次第。
この程度の縛りでは従来使えないとされていた奴が再評価されることが
なかったのが残念。スライムが終盤までレギュラーだったくらいか。
313名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/17(水) 01:42:42 ID:hobfeTPM0
DQ2パーティなかなかバランスいいな
314名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/17(水) 02:10:21 ID:kjJGbWnzO
DQ1縛り…スラりん、ドラきち、メタリン、メッキー、ドロン、ゴレムス
やる価値あるかな…
315名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/17(水) 02:20:34 ID:XQg5p/Y/O
>>308
ひそかに応援してた。
お疲れ!また報告待ってるぞー
316名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/17(水) 05:38:49 ID:KVBKj5id0
>>314
前スレにいたな。
ゴーストドラキーゴーレムキメラで行った人。

実質キメラゴーレムの頑張りでなんとでもなりそうだというアレ
317名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/17(水) 09:31:17 ID:RYP1XgLfO
馬車買ってニトロとイエッタいれて全体攻撃強すぎワラタ
318名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/17(水) 09:57:58 ID:rftN3VJCO
>>317
キノコも忘れてはいかん
319_:2008/09/17(水) 10:40:42 ID:jNIAQ82a0
はぐれメタルの個人的評価(とある動画見ての評価だけど)

守備力360くらいあってスカラかけた状態でもブオーンで20〜24の
ダメージ喰らう。特にSFC版だと、HPが14までしかないので
命の木の実必須!命の木の実無しで倒すなら、世界樹の葉が必須。超最悪裏技必須。
痛恨の一撃も怖いけど、呪いやダメージ床、メガンテあたりも恐怖。マジで喰らうので。
火山などにあるダメージ床はある意味、痛恨の一撃なので、誰か1人or1匹のみを贄に捧げて進むのが必要。

序盤中盤は、敵ではボスより爆弾岩orマスク系の敵が恐怖。終盤、裏ダンジョンだと
即座にくたばりそうなので、スカラ必須だけど……それでも……キツイ。
結局展開は命の木の実&力の種次第になるかなぁと。でも耐性が凄まじいだけに
呪文と特殊攻撃(呪い&メガンテ以外)が来た場合ラッキーと思えるw

PS2版なら多分余裕。ただAIが限りなく…orz。HP300近くまであがるし。DSは知らない。
ただ種でHPおよび力を極限まであげまくればおそらく最強は、はぐれメタル。

SFC版:評価★★★☆☆(種一切なしの場合。最大でもHP14しかないので。)
     評価★★★★★(極限まで種使いまくり:特に命の木の実&力の種。)

PS2版:評価★★★★★(AIがorz。それ以外は特に問題なし。ある意味最強)

DSは知らない。
320名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/17(水) 10:51:13 ID:ayejFxkfO
>>318
マッシュ先生には本当にお世話になったな〜
最初はあんなに強いとは思わなかったw
321名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/17(水) 10:56:26 ID:6J9ogaRU0
じゃあ便乗して獣(っぽい奴)縛りした俺の感想

ブラウン ★★☆☆☆ 特に脆さが目立った。序盤は攻撃役としてそれなりに活躍したけど
中盤以降空気。装備に金かかるのも問題。結局オークスのお下がりばかり。

イエッタ ★★★★☆ 序盤の神。高いHPとみのまもりで壁役として十分。攻撃もブーメランが強い。
力が上がらなくなってブーメランが通じなくなってきた辺りで丁度吹雪やマヒャドを覚えるので割と長いことエース。
流石に最終局面では辛かったけど、ミルド第一形態では大活躍。

ガンドフ・アイリン ★★★☆☆ 貴重な回復役。二匹入れるのもどうかと思ったけど立ち上がっちゃったので仕方ない。
とにかくこの縛りは回復がきつかったのでお薬箱としていつも連れ歩いていた。場合によっては二匹とも。
MPが少ないので流石に厳しく、ケンタス加入後は空気。

プックル ★★★★☆ 祝福の杖手に入れてからはメインの回復役。すばやさ高くて常に先制なのが良い
攻撃役としても中々。終盤も賢者の石とドラムで活躍。ただ分かっていたことだがやっぱり耐性が厳しい。
おたけびの強さを知った。

オークス ★★★★★ 大黒柱。加入直後から最後までエース。多分説明不要なので割愛。

ケンタス ★★★★☆ 回復役が足りないので魔界突入直前に勧誘。やっぱり強い。
でもベホマ覚えるのが意外に遅く、しばらくレベル上げとかしてたり。フバーハは本当にありがたかった。
プックル同様耐性がしんどい。

ブルート ★★★☆☆ 加入が遅くてクリアまでは本当に空気。エスターク戦では吹雪の剣で一応アタッカーに。
耐性が割と美味しい。

アムール ☆☆☆☆☆ 加入させようと頑張ったけど、中々立ち上がらなくて一度断念。後に仲間になった時には空気。
耐性の良さを生かしたかったが…

マウス ☆☆☆☆☆ 即爺さん送り


序盤〜中盤の回復がしんどかった
終盤以降は「これ縛りプレイか?」っていうような面子が揃っちゃって何かヌルヌル
全体的に耐性弱い奴が多く、ブレス系にやられることが多々
逆に高HPと良装備で打撃には滅法強い、ガチムチPTでした。
もうちょっと縛りきつめで良かったかもしれない(オークスかケンタスどっちか縛るとか)
322名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/17(水) 12:30:12 ID:rftN3VJCO
>>320
ニトロとマッシュに刃のブーメラン持たせたら、ポートセルミまでマジでヌルイよな
雑魚が消える消えるw
323名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/17(水) 12:44:32 ID:rftN3VJCO
>>321>>186の人だな。
無事クリア出来たみたいだな、おめでとう
獣系縛りは特にどの辺りが鬼門だったのか教えてもらえんか?
324名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/17(水) 13:13:48 ID:6J9ogaRU0
>>323
別にこの縛りに限ったことじゃないと思うけどボブルがしんどかったな
ブラックドラゴンにフルボッコにされた
あとは長い山下りか

それとイエッタ勧誘がキツかった
最初ブラウン一人で勧誘しようと思ったけど、勧誘どころかろくに生き残れない有様
しゃーなしに冬眠させてターバン野郎の力を借りた苦い思い出
その分勧誘後は楽チンだったけど
325名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/17(水) 15:04:30 ID:rftN3VJCO
>>324
さんくす
確かにボブルの塔はドラゴンキラーを装備出来る奴がいないと辛いからなぁ

つーか、「獣系のみ仲間にする」のではなく、「獣系のみで冒険する」だったのか……
俺は何という恥ずかしい勘違いをしていたんだ……
326名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/17(水) 15:57:49 ID:ayejFxkfO
>>322
ニトロやマッシュ先生達ブーメラン組みは序盤のエースだよね
あとアプールにもかなり助けられたな〜
327名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/17(水) 17:09:15 ID:rftN3VJCO
>>326
確かにその3名は強いけど、ポートセルミまでだね
ちょうどその辺りでレベルカンストするから、代わりを探していたら
さまよう鎧とエンプーサとパペットマンが直ぐに仲間入りしてくれて嬉しかったなあ
で、グランバニアまでずっとそいつらスタメン
328名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/17(水) 21:17:11 ID:wY1I+ZEZ0
結局山越え前のゴーレム加入は可能なの?
なんかマドハンドにエンカウントできるところが無いような気が・・・
329名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/17(水) 21:17:46 ID:KUgswWlS0
あるよ。
330名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/17(水) 21:29:20 ID:MhR90hMJ0
神殿のちょっと下の山のとこに出るな。
MAPの真ん中。
331名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/17(水) 21:39:15 ID:IDdFlX1S0
釣られた
エリミネーターとはぐれメタルしか出なかった
332名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/17(水) 21:43:31 ID:MhR90hMJ0
天空の塔のある島の上半分の船でしかいけないとこだぞ?
333名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/17(水) 22:37:29 ID:IDdFlX1S0
船でしかって
>>328は石化前の話だろ
334名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/17(水) 23:19:30 ID:CSJjei3v0
>>321
今、猫縛り(プリズニャン、キラーパンサー、アームライオン1体ずつ)やっているが、個人的にアムールは神。
アムールだけで、ブオーン倒した。
というか、プリズンとかキラパンとか防御が紙過ぎる。
ミルドラース倒せるか不安になってきた。
335名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/17(水) 23:28:27 ID:rftN3VJCO
>>334のレス見て気付いた。
>>321ってプリズニャンいないね
やっぱあいつ嫌われてんのかな?
336名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/17(水) 23:44:42 ID:2HT1Cgm40
>>321
イエッタはブーメラン投げれないんだぜ
337名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/18(木) 00:05:01 ID:edhlCC3k0
>>333
石化前に船手に入るだろ
338321:2008/09/18(木) 00:30:27 ID:cR3mUDEdO
>>334
それはまたキツい縛りだな…俺には無理そう
頑張ってくれ

>>335
PS2版だからね
今はDS派が多いのかな?

>>336
勿論刃のブーメランな
つか無印ブーメランは装備出来ないのか
339名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/18(木) 00:36:19 ID:bLbDns2Z0
>>337
天空の塔のある島だから船入手後なのは当然
わざわざ船でしかいけないとこと言ったらじゅうたん入手後の話だろ
340名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/18(木) 00:42:35 ID:ql9XaJwP0
>>334
アムールは中盤のグリンガム使いでは一番かな
頭の悪さは知力の兜で問題ないし、装備品は充実してる
まあ普通は育ってるイエッタを使うんだろうし、グリンガムなしなら使う価値が・・・

>>339
青年期前半はあの島全域でデンタザウルスやエミリーしか出ないような
だからマドハンドに遭うのは無理だと思うんだが、本当に遭えるのかな?
341336:2008/09/18(木) 01:07:07 ID:vq83afF70
>>338
わり、俺の勘違い
確認したらイエティって普通にブーメラン装備できるのな
10回以上クリアして何度も使ってるのになぜか今までずっと鞭オンリーだと思ってた
342名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/18(木) 04:09:21 ID:HR/8AsBj0
絨毯取らないとマドハンドゾーンにはいけない気がする。
というかマドハンドに出会えるならゴレムスはおろか
プチシリーズもいけるだろうね。
343名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/18(木) 06:49:20 ID:TLPLKHhy0
エビルアップルって何で評価高いの
仲間になるまで苦労した割にロクに武器がなくて腹立ってきた
344名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/18(木) 07:19:26 ID:eIXmFRlL0
馬車ゲットからすぐ仲間に出来た俺はラッキーだったんだな
試練の洞窟までは前衛で頑張ってもらったな
後はオークキングと入替でタワー終わらせる予定
345名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/18(木) 07:32:32 ID:2gqm9gAI0
>>343
俺は賢さが低くて使いづらい気がした
346名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/18(木) 08:26:15 ID:cjYNXGls0
>>343
1/4だぜ?
仲間にするのに苦労する方が不思議なんだが…
ガップリンと間違ってね?(あれも仲間になりやすいけど)
347名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/18(木) 10:18:27 ID:d3a2X5060
エビルアップルは序盤強すぎ
基礎能力が高いから賢さなくても放置でガンガンやってくれるし
これにイエッタ、ニトロ、マッシュが来たら序盤は楽すぎ
348名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/18(木) 10:42:16 ID:cjYNXGls0
ぶっちゃけピエールって序盤はキノコ・りんご・爆弾のお手軽三強に完全に食われてるよな
そいつらが引退してから本格化するけど
349名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/18(木) 11:57:27 ID:w0aACd86O
ピエールが本領発揮するのはMPがそこそこ増えてベホイミが使えるようになるころだと思う
350名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/18(木) 12:08:55 ID:cjYNXGls0
しかし爆弾とキノコって歩き方の成長チャート見ると完全にコンパチキャラなんだな
装備も一緒だし手抜きと言わざるを得ない
351名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/18(木) 12:25:26 ID:TlyzrGwE0
PS2からの追加キャラなんて一部除いてだいたいそんなもんだ
352名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/18(木) 12:38:45 ID:b9lWmQFuO
>>338
PS2版か、失礼した。
353名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/18(木) 21:19:10 ID:oq92gUvZ0
同時期に仲間になって能力装備が完全にコンパチ
(なので特技の面で完全にキノコ>爆弾)
果ては使い回しそのまま無調整でキノコの無駄に上がるMPと、手抜き感は半端ない。
でもPS2版の追加キャラって他もそんなのばっかだよね。
DS版でもそのあたり修正とか調整なしでそのまま・・・スタッフの正気を疑うよ。
354名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/18(木) 21:57:04 ID:bLbDns2Z0
ポートセルミまでスミスの武器が無いのも
チゾットまで布の服しかないのも全く修正されてないが
マウス等新たなバランスブレイカーの登場で
オリジナルの問題点が気にならなくなった
355名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/18(木) 22:06:53 ID:cjYNXGls0
あと神の塔逃したらホイミン勧誘するチャンス終盤まで見送りなのもな
まぁ他モンスが呼ぶのを狙い打てば別の場所でも可能なんだけど
356名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/18(木) 22:28:35 ID:ZEk99lbJ0
>>353
所詮は下請け丸投げですから。
357名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/18(木) 22:43:07 ID:oq92gUvZ0
神の塔のホイミンは問題ないっしょ。
攻略後も神の塔内部には入れないけど扉の前動いてれば出てくる。
358名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/18(木) 22:46:17 ID:QA5rcKlJ0
それでも神の塔内部で勧誘する方が楽なんだよなあ<ホイミン
塔の外側だと元々エンカウント率低めなんで、
内部の3Fあたり行った方がエンカウント+さまようよろいのホイミン召還で
かなり効率よくなる
359名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/18(木) 23:00:54 ID:oPbkEGqU0
質問が2つあります。DS版です。

1.
いま、サラボナでルドマンにフローラを嫁にやるには・・・といわれて火山に行っています。
炎の戦士の燃え盛る炎をくらうと、マジックシールドを装備した主人公、スラリンが50近いダメージを受けますが、
ピエール、パペックはマジックシールドを装備していないのにそれほど受けません。
マジックシールドは「炎を軽減する」と書いてありますが、それよりも各モンスターの耐性のほうが
全然影響度が高いということでしょうか?

2.
DQ5って、各モンスターがレベルアップしたときのパラメータの上昇値は固定?
パペックをレベルアップ直前でセーブしているけど、何度やっても賢さが上がらない。
360名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/18(木) 23:39:35 ID:/BpJJArR0
>>359
@数値とか詳しいデータを具体的に出せないが、そういうことだろうな
 モンスター先天の耐性>>>>>>>防具後付けの耐性ってことでしょ
 人間様は基本的に無耐性だが、後々専用の強耐性防具が手に入るようになってる


Aステ上昇値は法則があるが、ある程度は乱数依存
 最高+25%までボーナスが付く(可能性がある)、ただし端数0.5以下は切捨
 自分で色々試してみた結果、ステの上昇基本値が0〜2の場合は+0(ボーナス無し)
                                 3〜6の場合は+1
                                 7〜10の場合は+1〜2
                                 11〜14の場合は+1〜3
                                 ・・・・・・・という感じになったよ

 つまり、パペックのそのレベルアップ時の賢さ上昇基本値が0の場合、
 それがランダムで1になったりはしないってこと

 わかりにくかったらスマン
361名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/18(木) 23:44:26 ID:b9lWmQFuO
>>359
>1
攻略本にはマジックシールドは「メラ、ギラ、炎のダメージを少し軽減」と記してある
「少し炎に強くなった主人公」と「元々炎が効きにくいピエール」では比べもんにならん

>2
賢さの種をやれば良いだろ
何度やり直しても同じなら、ステの上がりは固定じゃねーの?
362名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/18(木) 23:46:53 ID:b9lWmQFuO
おっと、既に答えてる人がいたか
しかも的確で解りやすい……
363名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/19(金) 00:04:53 ID:eMYifaX2O
モンスターの耐性は除算方式、装備耐性は減算方式なので一概にどちらがいいとはいえない。
火炎の息ならビアンカが無効、コドランが20の状況で、
灼熱の炎だとビアンカが70、コドランが50になったりね。
ただし基本的にはモンスターの耐性の方が大きく軽減できる。
てかマジックシールドに炎耐性あったっけ…?

成長0のレベルアップは何度リセットしても0のまま。
ただし賢さの種を与えた後は+1される可能性が出てくるぞ
364名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/19(金) 00:12:07 ID:AQmaZDu20
天空の鎧やプリンセスローブが手に入ると雑魚敵のブレスを寄せ付けないので息子娘を重用してしまうけど
ボス戦や魔界ではピエールの方が優秀なんだよね
365名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/19(金) 01:22:17 ID:xjGXky330
防具の耐性は引き算で、モンスターの耐性は割り算だからね。
弱い攻撃相手なら防具の方が優秀な場合もあるけど、基本ダメージが大きくなればなるほどモンスターの耐性が大きく響いてくるね。
366名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/19(金) 01:24:24 ID:tqhaHlS7O
DS版はドラゴンキッズとスライムベホマズンの出現率が低く感じるのは気のせいだろうか。
367名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/19(金) 05:31:45 ID:jWveJxGL0
>>363
>てかマジックシールドに炎耐性あったっけ…?

極限攻略に依ればちゃんと炎とメラ系呪文を軽減出来る。
7点分という検証しても気付かないかも知れない効果だけど。
368名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/19(金) 07:24:56 ID:iPc5Q0TD0
スラりん、ホイミン、はぐりん、メタリン
馬車
主人公、シーザー、ピエール、ゴレムス(たまにサンチョかピピン)
369名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/19(金) 08:15:15 ID:Qk15ehEV0
>>360
厳密には±25%の端数切り捨てじゃなくて
±(基本上昇値+1)/4(端数切り捨て)
の幅で変動する。
370名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/19(金) 09:39:37 ID:Gap+i4m90
マイナスにはならんだろwww
371名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/19(金) 10:37:29 ID:xHyVfYqd0
>370
攻略サイトのデータを見てみるとそうでもないみたいだぞ。


SFC版は種でも使わない限りは完全固定だったが。
372_:2008/09/19(金) 10:55:10 ID:Uduxv7yJ0
関係ないけど
SFCだと守備力のマックスってスカラかけても511あたりが限度みたいだけど
(例:表示には守備力340のやつならスカラかけると340あがったとなるけど、実際は
   要領の都合?で511までが限度らしいね。)

ダメージ量って
・攻撃力450のやつが守備力490のやつに攻撃した場合
→2/450−4/490=225−122.5=約102.5
→2/450−4/511=225−127.5=約97.5   って感じ?

PSとかDSはどうなの?そこら辺変化あるの?
373名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/19(金) 12:18:49 ID:Az+uCw3JO
>>372
ダメージの計算ってそんな風になってたのか

他のRPGだとどういう計算になってんのかスゲェ気になってきたわ
374359:2008/09/19(金) 12:48:06 ID:ofsGQSH70
みなさんレスどうもありがとうございました。
理解できました。

防具よりモンスターの耐性が(体感的には)影響度が高いということで、
モンスターの個性が出てゲームとしてはよいですね。

パペックはあれから2レベルぐらい上がったのですが(いま13)、
かしこさは19で止まってて、あいかわらず意味のないマホカンタを連発して困るが、
炎、呪文には強いし破邪の剣で破壊力もあるので、
微妙に愛着がわいてスタメンです。

※火山には結構長居したが、キメラ、踊る宝石、炎の戦士、どれも仲間にならなかった・・
375名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/19(金) 14:39:25 ID:Ac6gH87C0
名前 炎系 吹雪系 メラ系 ギラ系 イオ系 バギ系 ヒャド系 デイン系
プリズニャン 1 1/3 1 1 1 1 1/3 -

こういう風にそれぞれ設定されてるみたいだね
376名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/19(金) 17:49:14 ID:MyLkSQ8Z0
なんか敵が使うルカナンに対して、
こっちが使うスクルトの上昇値がヘボ過ぎる気がするんだけど気のせい?
PS2版です。
377名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/19(金) 18:48:57 ID:I4FNI8Kl0
気のせいじゃないしDS版もひどい
378名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/19(金) 19:12:09 ID:Az+uCw3JO
それをブオーン戦で思い知ったのは俺だけじゃないはず
379名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/19(金) 20:25:58 ID:fkevBKHv0
むしろ喜ばしい
がちがち守備力でヌルくなる
スクルトを使わない戦略を考えるのがこれまた一興
380名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/19(金) 20:44:28 ID:L0JetTyC0
SFC版が上がりすぎだな
381名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/20(土) 00:06:16 ID:Wc6kFhFfO
スカラ守備100%アップ→40%アップ
スクルト守備50%アップ→20%アップ
ルカナンが守備50%ダウン、ルカニが守備100%ダウン

2ターンでも相殺以下だし撃ち合いは割と不毛なんだよな。
妖精の剣+天空の盾とか使うとルカナンの手間も省けて楽だったりする。

まぁスカラ系はこれでもまだ強いな。上限150%にすりゃいいのに。
382名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/20(土) 00:55:50 ID:BVipxoTw0
中盤とか防具で防御力10とか上げようとしたらかなりカツカツなところを
ちょっと1ターン我慢MP消費してスクルト使えば、その防具買うのが馬鹿馬鹿しいくらい上がるしな
383名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/20(土) 02:58:27 ID:AJKCfxsl0
  スカラ スクルト ルカニ ルカナン
2   -    12.5%   -    12.5%       ※1 基準は元の守備力
3  100%  50% ※2 100%   50% ※3    ※2 地獄のハサミのスクルトは100%上昇のインチキ性能
4  150%  100%   100%   50% ※3    ※3 ”現在の守備力”の50%
5  100%   50%   100%   50%
5改 40%   20%    100%   50%
6-8 50%   25%    50%   25%
384名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/20(土) 03:24:19 ID:TSWFfdDAO
結局のとこスクルトとルカナンは等価であるべきだと思うんだけど(スカラルカニは上位)
ボス戦だと相手が手数少なくてこっちの手数多いから強すぎちゃうだけ。
ぶっちゃけ凍てつく波動持ちとかならスクルトなんてだるくてかけないし。
雑魚みたいに数がでてくる奴で考えたらDSの倍率はどうかと思うけどね。
ボブル地下や大神殿あたりでシュプリンガーとメタドラあたりでてくるとかなりえぐい事になる。
385名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/20(土) 03:33:17 ID:e6pNZfpF0
質問があります。
仲間になる敵が2種類以上同時に出てきたとき
あとに倒した種類の敵しか仲間にならないのは知っているのですが
ニフラムやふうじんのたてで消した場合はどうなるのでしょうか。

例 メタルスライム、ペホマスライム、キングスライムが同時にでる。
  メタルスライムを1ターン目に倒す。
  ペホマスライム、キングスライムをニフラム(ふうじんのたて)で消す。

この場合メタルスライムが仲間になる可能性はあるのでしょうか?

386名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/20(土) 03:40:04 ID:FbwNRavu0 BE:1281288858-2BP(156)
ググれよ
マジレスすると仲間になる、仲間になる確率がクソ低い分疑いたくなる気持ちも分かるがな
387名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/20(土) 03:47:13 ID:e6pNZfpF0
>>386ありがとうございます。
頑張ってみます。
388名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/20(土) 03:52:55 ID:G0FW0vh7O
ペホマw
389名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/20(土) 08:16:30 ID:Wc6kFhFfO
余裕のあるPTなら押しきればいいし、
余裕のないPTならシュプリンガーに魔封じの杖でOK。
ガチンコしかやらない能筋プレイならエグくて当然だろ。
390名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/20(土) 11:26:49 ID:9/0556IH0
>>383
2のスクルトルカナンがあまりにしょぼすぎて吹いたw
こんなんで使う価値あったのか?
391_:2008/09/20(土) 11:43:20 ID:gjGFm8bz0
>>383
3に関してだが、FC版とSFC版は違いはある?地獄のはさみが
インチキなら軍隊ガニ系の黄色版のキラークラブとかもそうなる?

5と5改だけど、SFC版、PS2版、DS版でPS2とDSは改に属すのかい
?色々聞いて悪いんだが…ちときになってね…
392名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/20(土) 13:42:59 ID:G0FW0vh7O
やっぱ仲間になりやすくて性能高い……
となるとゴーレムとスライムナイトかね
393名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/20(土) 13:57:01 ID:TSWFfdDAO
>>392
使う範囲にもよると思うけど序盤ならりんご、中盤以降ならオークス、エミリーも強いし仲間になりやすいよ。
394名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/20(土) 14:02:47 ID:dVAv9YtQ0
アンクルは?
395名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/20(土) 14:18:56 ID:zqKZmkGyO
エンプーサは耐性が紙だけど素早いし力も高い
ジャハンナまでお供してもらった

スライムナイトは中盤過ぎた辺りが一番活躍できるかな
MP少ないけど回復役として重宝するし耐性もなかなか

イエティは強いんだけどずっと馬車で待機
モーニングスター入手したころに少し使った程度

エビルアップルは耐性が紙だけど普通にプレイしていれば仲間にできるし強い
嫁と婚約する時の「おいしく食べないでね」発言は試す価値あり
396名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/20(土) 14:22:10 ID:AYNHxcjl0
娘と息子使うんならゴレムスとピエールで鉄板じゃね
397名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/20(土) 15:32:49 ID:qmYRP2iB0
息子はともかく娘は完全な趣味キャラだなぁ
ミニデーモン+2って感じ
398名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/20(土) 15:45:09 ID:14eXPlw70
いやいやいやいやいや
娘は素早いから
ドラム・賢者の石・ルカナン・バイキルト役だろう
399名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/20(土) 16:02:06 ID:Wc6kFhFfO
娘は幸せの帽子で雑魚相手に魔法を使いやすいのがでかいな。
幸せの帽子で攻撃魔法強いのが嫁、娘、はぐりんぐらいだし。
敵全体にイオ、ヒャド、ギラ系で攻撃できて、
魔法効かない相手にはルカナン、バイキルトとシフトできる。
パルプンテでMP0効果がでたときのリレミト・ルーラも地味に便利。

でもミニモンはメダパニが超便利だからなぁ…
400名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/20(土) 16:24:52 ID:QT2GO39m0
仲間モンスター重視だと何か両方入れるの惜しい気がしてくる
俺も呪文や初期装備のよさで息子だけってしてたわ
401名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/20(土) 17:54:52 ID:/DpLkeNq0
>>312を見てドラクエ3縛りをパッと考えると
回復はホイミン・ベホマン・メッキーで十分すぎるな。
攻撃面では後半ミニモン大活躍フラグだな。
あとは攻守両面でエミリーが大黒柱だな。
変態パンツマスクが主役か・・・。
ってか3ほとんどいなくね?特に後半。
402名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/20(土) 18:25:35 ID:PtPriXZx0
5はSFC版1,2の発売が近い時期に作られたせいか
1,2のモンスターが多く出てるという説を聞いたことが
403名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/20(土) 18:47:48 ID:lSs4SKD90
追加で馬車連結して欲しかったぜw
404名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/20(土) 23:41:10 ID:u0hMDacL0
オークスは
「ガッハッハ!」
の一言でそれまでの話を台無しにしてくれるky坊
405名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/20(土) 23:46:59 ID:hMLzRL1U0
だが、それがいい。
406名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/21(日) 00:06:10 ID:WiP5bGUB0
ピエールなんていかなる時も「そりゃ!うりゃ!」だからなw
デモンズタワーで大臣が死んでいった時に話しかけて、そりゃないと思ったわw
そういうシリアスな時にはサーラは出来る子。
407名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/21(日) 00:17:30 ID:zx7be2Xh0
俺はモンスターは空気読めない方が可愛い派。
緊迫している時でも和ませてくれる
408名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/21(日) 00:24:25 ID:YoGrE/lM0
>>406
タイミング次第でたまに吹く時あるわw
409名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/21(日) 00:45:25 ID:0qvE5ZXzO
キュルッ!キュルッ!
410名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/21(日) 01:27:13 ID:ksAT6Zhd0
へっへっへ 何か用ですかい
411名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/21(日) 02:12:31 ID:iqBTA91/0
フッフッフッ
412名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/21(日) 03:23:12 ID:R0RzvPoy0
ううっ 身体がほしい……。
413名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/21(日) 04:37:26 ID:X3QPHEm6O
>>401
そこでサイモンですよ。
414_:2008/09/21(日) 10:52:24 ID:LKA4WBup0
今更だが、これを見て妙に感動してしまった……
見てない人のみどうぞ(って大体見てる人だらけだろうけど……)

http://www.nicovideo.jp/watch/sm390644
http://www.nicovideo.jp/watch/sm401766
415名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/21(日) 12:33:35 ID:LOQDRTQa0
>>406
クリア時のサーラの「宴会も良いものだな」って台詞にグッときたね
しかしあの子達世界が平和になったらどこに行くのだろうか
野良だと完全に生態系破壊するだろうしな
416名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/21(日) 12:35:50 ID:zx7be2Xh0
爺さんの牢屋で一生暮らします
417名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/21(日) 12:55:02 ID:rcj65lFF0
魔王を倒したらみんな消えちゃうんだよ
418名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/21(日) 13:19:14 ID:5n6zuI+RO
>>417
主人公+モンスターで旅をする俺にとっては特に悲しいエンディングだな
419名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/21(日) 13:30:27 ID:QztQ5+HJ0
93〜94年ごろのVジャン(堀井の監修アリ)だと
ゲレゲレは菜食なんで、グランバニアでも野菜モリモリ喰ってたという話が
他の奴もグランバニアで兵士の手伝いしつつマターリ過ごすはず・・・

あと、噂のノートにカジノ格闘場のモンスターは
モンスター爺さんが斡旋してるって記述もあったな
420名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/21(日) 13:42:32 ID:LKA4WBup0
>>415
平和に貢献したことで、グランバニア周辺に特定のモンスターの家を作りそこで暮らします。
大抵のモノは、グランバニアの肉体仕事に従事します。
特にギガンテス、ブラウニーあたりは。

はぐれメタルあたりは、清掃業に役立ちます。解体業なんかも使えます。
キラーマシンは、木コリとして使えます。ダンスニードルはダンサーとして舞台で働きます。
キメラは、メッキータクシーとしてグランバニアの収入源になります。
エビルアップルやガップリンは食べられないので、お化け屋敷で働きます。あとスタジオのセット役にも。
ホイミスライム、スライムベホマズン、ベホマスライムなどは医療関係に従事します。
爆弾岩は、館内で警備員します。ホークブリザードなどは、冷房機代わりに使えます。

とか脳内で妄想してる
421名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/21(日) 13:46:27 ID:C3QfseZL0
キラーピアス一番使いこなせる仲間モンスターって誰ですか?
422名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/21(日) 13:50:10 ID:j6kO8u1r0
はぐれメタルとかメタルスライムとか。
423名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/21(日) 13:52:35 ID:Byuw8tTZO
>>420

> 爆弾岩は、館内で警備員します。
これは欲しい
424名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/21(日) 14:02:19 ID:C3QfseZL0
>>422
サンクス
使うの難しいなぁ
425名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/21(日) 14:31:47 ID:+sjg3KYe0
>>421
戦闘参加させてる時のホイミスライム系
はぐれとかは呪文の方が強いけどホイミンなんかは攻撃力をできるだけ稼ぎたい
426名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/21(日) 17:03:07 ID:oWPTxluiO
スラリン『あれが魔王か!
タバサ『モンスターみたい!
レックス『魔王も、元はモンスターだったのかも!
スラリン『さあ、いこう!
いそがないと、大魔王があばれ続ければ地上にひがいがひろがるよ!

スラリン『アンちゃん!どうしたのさ!はやく!
レックス『‥‥できない‥‥ぼくにはできないよ!
おまえ大魔王をたおすことのいみがわかるか?
『大魔王はモンスターを回復するゆいいつの生物だったはず。失われつつあるHPが戻らなくなるんだぞ!
『そうしたら‥‥スラリン!おまえ、消えてしまうっていっとたじゃないか!
タバサ『!!たいへん!
レックス『そうだろ!そんなこと、できるわけないよ!!
スラリン『‥‥‥やだなあ、何言ってんだよ!べつに死ぬわけじゃないんだよ!
この世界から妖精や魔物たちのすむ世界が二つにわかれて会えなくなるってことなんだ!
『でも、ここでオイラたちが魔王をたおさなかったら、世界は滅んでしまうんだろ!?
『オイラたち魔物だけじゃない、木や動物たち、それに人間も!それじゃ、いみないよ!
『魔王を倒せるのは天空の剣をもってるアンちゃんだけだよ!逃げちゃだめだ!
『石になったカアちゃんにちかっただろ!おもいだすんだ!
さあ、オイラにかまわずハヤク!
レックス『‥‥‥わかったよ
スラリン‥いいんだな?
スラリン『あたりまえだい!さあ、おネエちゃんも!
427名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/21(日) 18:04:45 ID:0qvE5ZXzO
メガンテ!
428名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/21(日) 19:45:04 ID:lKphEmHw0
>426
D<貴様!聖剣2をやっているなッ!
429名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/22(月) 02:24:36 ID:Ip4f2CVO0
青年期前半はピエールとスラリンで余裕
後半はピエールと男の子で他は他は荷物も持ちだろ条項
430名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/22(月) 11:31:29 ID:5Xjs2x8v0
ロビンかシーザーいればバランス崩壊するがな
431名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/22(月) 18:07:19 ID:gBX2HQw40
まだロビンは仲間にしてないが、シーザーは入ったとたんバランス崩壊でワロタ
3であんなに苦労したすごろくの戦闘が楽すぎるぜ

ちなみにモンスターの名前はプレイする前から
スライムナイト→ロビン、ゴーレム→シャイン、キラーマシン→ウォーズ、ヘルバトラー→ネプキンと決めてたぜ。
いざ仲間になると楽しいなオイ
432名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/22(月) 18:47:09 ID:DLIDgRyl0
ミルドラ前にロビン加入したらバランス崩壊したw
その時点で主人公の力140が最高なのに、ロビンいきなり170
身の守りはゴレムスいないから、2位のキングスの2倍以上
炎に弱いが、それ以外には無敵だからHP180でも死ににくい、バランス崩壊でした
433名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/22(月) 18:49:26 ID:1furshg30
ホークマンのホーク
アームライオンのサンダー
434名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/22(月) 18:53:18 ID:6RSsRY8M0
メタリンが「キュルッ キュルッ。」ではぐりんが「キュルッ キュルッ! 」
435名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/22(月) 18:54:02 ID:cPVKCWub0
レベル6のはぐりんですごろくやってたら
?マスでゴールデンゴーレムとセルゲイナス×2が出てきて死にそうになったわ
鉄球買うために、装備してるみかがみの盾売ってたのがマズかったんだが
終盤では死に呪文化してたスカラに助けられた
436名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/22(月) 18:55:20 ID:gBX2HQw40
>>433
だな
でもアームライオンはアシュラにした。
もっと強くあってほしかった…。
437名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/22(月) 21:20:26 ID:47RSmHlA0
>>436
主人公の名がスグルなんですね?
438名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/23(火) 00:52:47 ID:8sdqtoAqO
>>437
アタルにしたw

ていうかさっきキラーマシン61匹めで仲間になった。運良すぎ
る。
これはすごろく永遠にクリアできないフラグなのかw
しかし守備力おそろしいな… ゴレムスが紙に見えるわ。
439名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/23(火) 01:09:50 ID:4fnzXPb2O
>>438
61匹目という事は大体24戦目ぐらいかな?

俺は運が良すぎたのか、3戦目で仲間になった


つーか皆、キン肉マンから名前取ってんのか
俺は北斗の拳から取ってるが
440名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/23(火) 02:22:38 ID:3c2KMKxbO
>>431
オークキングのトーンは譲れないな。
441名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/23(火) 04:03:20 ID:jfbkI3mZ0
>>440
イクエだろう常考
442_:2008/09/23(火) 08:00:18 ID:GDHKyQQ+0
>>438
よりによってアタルかよw

マユミ、ナツコ、ビビンバ、ミート、オメガ、プリズ
サムソン、テリー、カメハメ、ジャンク

ケビン、スカー(マルス)

このあたりの名前を使うかどうか気になる………
さすがにモンスターにラーメンは可哀想だからなさそうだがw
443名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/23(火) 08:05:08 ID:6SKGMWIb0
>>442

> さすがにモンスターにラーメンは可哀想だからなさそうだがw

ラーメン「おいしく食べないでね」
444名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/23(火) 08:42:05 ID:4fnzXPb2O
リンゴラーメンですか
不味そうだなw
445名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/23(火) 09:35:34 ID:q+oRM53f0
>>438
アタルでくるとはなかなかやるなw
アンクルホーンがバッファローマンでゴーレムがサンシャインかな
キラーマシンはロビンのままなのかウォーズマンなのか・・・
446名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/23(火) 20:10:09 ID:GMiu8cYH0
初プレイということで本スレはあまり見たくないので、
こちらにチラ裏書かせていただきます。

石化が解けて子供たちが仲間になり、エルヘブンへ向かうころ。
3匹目ぐらいでゴレーレムが仲間になった。

でもただですら使いたい仲間はいるのに、主人公、子供二人をパーティに入れると
仲間は一人しか出せない。

というか子供二人は仲間になったばかりなのに、弱くて戦闘に出せない。
みなさん終盤は人間キャラばかりですか? それとも子供たちやお嫁さんは馬車に入れておいて、
仲間を出していますか?
447名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/23(火) 20:11:22 ID:qThApBbK0
なんだチラシの裏か。
448名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/23(火) 20:13:00 ID:9KmYTBSs0
チラシの裏ならレスする必要ないな。
449名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/23(火) 20:22:53 ID:FS/l6ckg0
>>446
そのパーティ編成を考える作業が楽しいんじゃまいか

人間をフルに入れたら、弱さを補うために残り枠がゴーレムとかスライムナイトとかアークデーモンとか
使い勝手のいい厨二病モンスターばかりになりがち
ホークブリザードやらサターンヘルムやらくせのあるような一長一短なやつを試行錯誤しながら使うのが面白いのです
自分はねw

言い忘れたけど、会話システムを楽しみたいのなら人間は必須
450名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/23(火) 20:41:56 ID:DRVWpEKL0
「うりゃっ!そりゃっ!」
「シャララ〜」
「………………」
「ヒヒーーン」
451名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/23(火) 20:57:11 ID:GMiu8cYH0
なるほど、真女神転生3 のときもそうだったけど、
最初は定番キャラをよくつかうけど、
慣れてくるとわざと一クセあったり弱点あるようなキャラを使うほうが
おもしろいってことですね。
452名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/23(火) 21:05:25 ID:8sdqtoAqO
>>442
ビビンバはそのままキラーパンサー(PS2知らなかったからこれは奇跡だと思ったw)、
あとは、
息子→カオス
娘→リンコ
おばけきのこ→イワオ
ドラゴンキッズ→アトラン
ほのおのせんし→ブロ(炎だからジェイドと迷った)
メッサーラ→スカー(ケビンと迷った)
アンクルホーン→ネプ(ヘルバトラーがネプキンなので)
グレイトドラゴン→ケビン(始めはそのつもりは無かったが、顔グラ見た瞬間に決めた)
ミートはベホマスライムに使いたかったが仲間にならずw

>>445
予定としては、ギガンテスがバッファローマンかな…
キラーマシンはウォーズ(ハマりすぎw)。スライムナイトをロビンにしたわ。
453名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/23(火) 21:22:12 ID:FjMdvL620
ベンキー
454名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/23(火) 23:18:06 ID:r8VeNeIv0
ダンスニードルって喋ると「ニンニン」って鳴くんだな。
ハットリ君かよという突っ込みはおいといて、
一体サボテンからどうやってその鳴き声を連想したんだスタッフは。
455名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/23(火) 23:33:03 ID:WrzkKW5i0
ニードルのニなんだろうな
一文字しか合ってないな
456名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/24(水) 00:56:28 ID:/dA7uPWKO
おまえらがくだらんプランを練っているところに
ダークマンモスが突進してきた!
ゲェーッ!
象のモンスター!
457名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/24(水) 01:20:48 ID:MYW6O51x0
そのダークマンモス、トドマンと戦ってたぜ
458名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/24(水) 11:18:20 ID:MhbJYx1F0
ドラクエ5なんてクソゲーだろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
俺はSFC版が21回、PS2版が28回、NDS版が9回の計58回しかクリアしてねえぞwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
クソゲーにも程があるだろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
459名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/24(水) 11:29:29 ID:MhbJYx1F0
>>458
クソワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
460名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/24(水) 11:33:48 ID:MhbJYx1F0
>>459
自演乙
461名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/24(水) 11:57:05 ID:MhbJYx1F0
>>460
はあ!?俺は自演なんかしてねえしwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
適当なこと言ってんじゃねえよこのボケがwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
462名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/24(水) 12:05:42 ID:qOA0w2qU0
ちからため と きあいため の違いって何?
463名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/24(水) 12:23:16 ID:gzt7CE2vO
>>462
そういえば、どうなんだろう。
464名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/24(水) 13:55:28 ID:FbwebxbO0
>>462

http://www2.ucatv.ne.jp/~pen.snow/dq/system5.html

ここに書かれてるが信用して良いものか
465名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/24(水) 14:45:22 ID:Eb4xu2ID0
>>461
こういう人って何がしたいんだろう?
理解に苦しむ。

暇なのかな?
IDかぶってるよ?w
466名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/24(水) 17:22:12 ID:531eNrV60
本人は最高に面白いと思ってやってるんだから
そっとしておいてやれよ
467名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/24(水) 19:07:49 ID:MYW6O51x0
いったい何が面白いのか理解に苦しむ
468名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/24(水) 20:13:19 ID:qEbobdcIO
58回もクリアするなんてどんだけドラクエ5が好きなんだ
469_:2008/09/24(水) 20:14:20 ID:GcWRP+Sc0
つ〜かずっと思ってたが仲間になったモンスターキャラで
モンスターだけの町なり作ればもっと楽しめたのになぁとか
思う自分がいる。エンディングとかでモンスター達が色々な職をやり出して
色々しゃべってくれたりして。今となっては遅いが……。
470名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/24(水) 20:38:03 ID:KgLh5jSFO
コロ、プチのMPをドーピングして使うのも中々いいもんよ
○○マージはイオナズン連発しちゃいますけども
471テリー:2008/09/25(木) 13:41:41 ID:9L8awbsZ0
981 :テフローラ:2008/09/24(水) 10:28:48 ID:MhbJYx1F0
>>942
>>943
はあ!?俺はニートなんかじゃなくて旧帝大生だしwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
つーかそれはてめえのことなんじゃねえの!?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
自己紹介乙wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


982 :テリー:2008/09/24(水) 10:52:21 ID:MhbJYx1F0
>>945
>>946
はあ!?俺はニートなんかじゃなくて旧帝大生だしwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
つーかそれはてめえのことなんじゃねえの!?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
自己紹介乙wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


983 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/24(水) 11:04:30 ID:MhbJYx1F0

ドラクエ5なんてクソゲーだろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
俺はSFC版が21回、PS2版が28回、NDS版が9回の計58回しかクリアしてねえぞwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
クソゲーにも程があるだろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


984 :テリー:2008/09/24(水) 11:25:07 ID:MhbJYx1F0
>>983
テリー乙


985 :テリー:2008/09/24(水) 11:31:52 ID:MhbJYx1F0
>>984
はあ!?俺はテリーじゃないしwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
つーかお前らテリー乙テリー乙って馬鹿の一つ覚えみたいに言ってるけど
テリーにもファンがたくさんいることを認めたくないだけだろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
いい加減に素直になれよこのひねくれものどもがwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


986 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/24(水) 12:03:27 ID:MhbJYx1F0
>>985
テリー乙
472テリー:2008/09/25(木) 13:50:42 ID:9L8awbsZ0
>>471
テリー乙
473名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/25(木) 16:25:50 ID:mJLYrEYuO
>>469
DQ7のモンスターパークとかはどうかな?
474名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/25(木) 20:21:38 ID:J4SDf+XxO
質問です

モンスター仲間になる条件を満たしてたらジャハンナ着いて即仲間になりますか?

何かクリアーしないと駄目とかありますか?
475名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/25(木) 20:43:37 ID:J4SDf+XxO
>>474
質問の答え待望あげ
476名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/25(木) 21:25:03 ID:Hj2SGplM0
ああ、主人公のレベルと256分の1の幸運な瞬間という条件までクリアーすればキラーマシンでも即仲間になるよ。
477名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/25(木) 22:03:06 ID:+TcvIhZc0
>>474
LV34以上あれば仲間になる
だが断念してクリアしてしまうのが王道

ライオネックとヘルバトラーはクリアしないとダメ
478名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/25(木) 22:34:37 ID:XIMMPQ0X0
ヘルバトラーとライオネックは40歳以下の若僧には見向きもされん
479_:2008/09/26(金) 10:23:52 ID:hNoKRWsu0
480_:2008/09/26(金) 10:25:15 ID:hNoKRWsu0
間違えた。こっちだ…

htp://jp.wazap.com/cheat/%E4%BB%B2%E9%96%93%E3%81%AB%E3%81%AA%E3%82%8B%E3%83%A2%E3%83%B3%E3%82%B9%E3%82%BF%E3%83%BC%E3%81%AE%E3%82%BB%E3%83%AA%E3%83%95%E9%9B%86/438808/
481名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/26(金) 10:45:13 ID:a08ljSbT0
ドラクエ5なんてクソゲーだろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
俺はSFC版が21回、PS2版が28回、NDS版が9回の計58回しかクリアしてねえぞwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
クソゲーにも程があるだろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
482名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/26(金) 11:04:38 ID:a08ljSbT0
ドラクエ5なんかにハマッてる奴らは池沼だなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
483名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/26(金) 12:16:33 ID:mXs343Qa0
お前ネカマテリーだろw
ID変えてから来いよ
484テリー:2008/09/26(金) 12:19:47 ID:a08ljSbT0
>>483
はあ!?俺はテリーでもネカマでもないしwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
つーかそれはてめえのことなんじゃねえの!?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
自己紹介乙wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
485名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/27(土) 03:01:00 ID:LWjd+4fk0
>>483
あんまりかかわらないほうがいいよ・・。
486_:2008/09/29(月) 15:53:04 ID:T+pLOvPF0
はぐれメタルって

稲妻に耐性ある?特にブオーンだと。これ喰らうようだと絶望だし。
特にSFC版だとHP14までが限度だし(命の木の実不使用の場合)
たとえスカラかけても、20〜26くらいのダメージ喰らうしね。2回攻撃あると
やばいし。まぁ命の木の実ある程度使ってHP50あれば何とかなるんだけど。

2/300−4/511=150-127.5=22.5 だしね。
487名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/29(月) 16:52:45 ID:GcyqMa1g0
念のため調べてみたが完全耐性だったよ。
488_:2008/09/29(月) 19:14:47 ID:T+pLOvPF0
>>487
ありがとう。SFC版だとはぐれメタルは苦しいけど、PSとDSだと
相当強いんだよね。まぁSFCでも命の木の実と力の種を使いまくれば
相当強くなるけど。HPが140くらいあればなんとかなるかも。
エスターク戦は。ただイブールの所はエビルスピリッツが戦いのドラム使うと
敵の一部(メタルドラゴンetc)の攻撃力がエスターク並になるんだよね………
489名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/30(火) 08:03:33 ID:gBEYENs4O
プチヒロとコロヒロを同時に育成しているが、レベル40時点でHPが14開いている件
490名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/30(火) 08:40:29 ID:Gb1+03px0
ホイミン仲間にならねー
もう神の塔入れないからわかんないけど
神の塔のホイミスライムととカボチのさまようよろい、どっちの方が出現率高い?
491名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/30(火) 08:55:20 ID:np1+sLJp0
山賊ウルフの軍団と変なフクロウみたいなクマのバギマがうざいから
神の塔のほうが良いと思う。

妖精の村周辺が一番楽。
水のリング周辺で出現率高いベホマンの方が楽なことも多いから
そっちで我慢するのもアリ。
ベホマンカンストで物足りなくなってから妖精の村で狩るくらいでもいいかも。
492名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/30(火) 09:06:12 ID:z2aGYNVbO
>>486
SFC版ではどうかは知らないが、稲妻はイオ系扱いらしいぞ

>>491
せっかくモーザって名前があるのに…可哀想だろ…
493名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/30(火) 10:32:41 ID:aFArePzP0
モーザの十戒
494名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/30(火) 11:46:13 ID:fC2zBCWm0
>>491
ありがとう。じゃあまずはベホマンにするわ
495名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/30(火) 13:05:08 ID:Vjcb3neQO
ベホマンはメダル王の城周辺で仲間にしたほうがいいかもしれない。
496名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/30(火) 13:10:03 ID:LNX7Kxe30
それならいっそベホズンまで我慢してみたらどうだ
497名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/30(火) 15:31:47 ID:FD0iggIG0
ベホズンまで我慢するのがいいかもな。確率ベホマンと同じだし。
ベホズンはなかなか難しいけど仲間にしとけば全滅の心配は皆無。価値は保証できる。
498名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/30(火) 16:54:07 ID:PGV0/Hxa0
ホイミン 1/16  
妖精の村以外の出現率は低い方
カンスト時の能力は最高
序盤でベホマンも引けた場合、残すのはコッチ。
ザオリクは意外と使わないのでオークスや勇者で充分

ベホマン 1/32
出現率高い 実はホイミンより楽かも。
ザオリク、スクルトが使え、クリアまでならホイミンと互角か若干上。
カンスト時の能力はかなり微妙、エスターク戦はちょっと怖い

ベホズン 1/64
出現場所限定、出現率うんぬんよりも周りの敵のザキ、アストロンのうざさが際立つ。
仲間にするのはかなり困難。
PS2版ならLorRボタン+上キー固定放置技が使える、が油断してると仲間が全滅してる。
成長も早く能力もかなり高いので間違いなく最強の回復キャラ。


1/64の仲間モンスターを甘くみてはいけない。
出現しまくりのシーザーですら結構手こずるわけだから・・・
499名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/30(火) 17:28:09 ID:KQgaeRFt0
ベホマンは64分の1じゃね?
それとベホマンがホイミンと互角ってのは無いと思う。
仲間になる時期とプレイスタイルによるけどホイミンはザオラル覚えるのが遅すぎ
500名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/30(火) 17:33:19 ID:nqK4Pqzs0
ホイミンは1/32でしょ
1/16なのは6だったはず
501名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/30(火) 20:26:52 ID:Z0c1rXe00
>>499
では、間をとってキングスでは?
502名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/30(火) 21:30:43 ID:hFFzkgwH0
>>490
ホイミスライムは神の塔クリア後でも扉の前うろうろしてれば出てくるよ。
あとはオラクルベリー周辺で笑い袋に呼ばせるって手も。
503名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/30(火) 21:37:19 ID:Kdru5Nbh0
自分はオラクルベリーで笑い袋に呼ばせるのが好きだな。
さまよう鎧が呼ぶのと違って倒す順番に気を遣わなくてもいいし。
運が良ければ馬車購入直後に仲間にできる。
でも、笑い袋って助けを呼ぶ以外の行動が多くてうんざりするんだよね…。
504名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/30(火) 22:00:18 ID:pzaz3lb50
>>503
確かになかなか呼んでくれないよな
それでイラっとして軽く叩いたつもりが
倒してしまったりする

さまよう鎧はその点頑丈だが
痛恨の一撃うざい
505名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/30(火) 23:58:36 ID:yJiuMNDV0
>>504
痛恨の一撃はホントうざいな
おかげで何度メタリンを生き返らせたか
506名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/10/01(水) 00:38:15 ID:d1Z16rwJ0
今攻略中のパーティー
ダニー(不思議な踊りの豊富さが魅力。麻痺攻撃が決まった時のフルボッコは爽快!)
ニトロ(序盤は装備品いらず。いざという時のメガンテが強力!)
クックル(豊富な補助呪文でパーティーを助けるサポーター。バイキルト最高!)
マッド(猛毒の霧や激しい炎で敵を一網打尽。力が高いので武器攻撃もいける!)
アムール(ライオンなのに鞭を振るうギャップに萌える。火炎の息は格下の相手に使える!)
ヘルム(サラボナで全装備購入可能なリーズナブルさ。ザオリクはパーティーの生命線!)
おばドル(重装備可能なのが魅力。メラミ連発で雑魚を蹴散らす!)




ミルドラースに勝てない・・・orz
507名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/10/01(水) 01:29:43 ID:t9esyPwL0
>>506
最高レベル50以下縛りとかそんな奴?
ヘルム以外はカンストしてるだろうから辛いな
508名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/10/01(水) 02:57:41 ID:yQ30hal/0
息子と娘のLV上げ中にはぐりん加入という強運を引いたためバランス崩壊中

その反動か、ベホズンが一向に起き上がらん
もうブタのアストロンが本当にうざいうざいうざい
509名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/10/01(水) 07:20:21 ID:fOATlt3u0
シャドーサタンのザキもうざい
スライムナイト、主人公、ゴーレムは普通に死ぬ

エミリーとサーラがいれば楽だけど。
吹雪とザキ耐性は後半活躍しまくりだね。
510名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/10/01(水) 08:00:52 ID:nwWbxpRF0
ザキ耐性ってどこでわかるの?
敵で出て来た時と同じ?
511テリー:2008/10/01(水) 10:30:40 ID:DtKQfZH60

ドラクエ5なんてクソゲーだろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
俺はSFC版が21回、PS2版が28回、NDS版が11回の計60回しかクリアしてねえぞwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
クソゲーにも程があるだろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
512名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/10/01(水) 11:30:23 ID:UF7yiLAv0
子どもが生まれるまではあんまりパーティに幅が出ないな
今ネッドの宿屋なんだけど
主人公
ピエール
アプール(もうMAXなので外したい)
ゲレゲレ
だもん
誰かオススメ教えて
513名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/10/01(水) 11:38:01 ID:ZY/Ilr/x0
「だもん」って何だw

踊る宝石(賢さ20必須)
ドラゴンマッド(チゾットで買える炎の爪装備で豹変)
オークキング(ネッドの宿屋からチョイ北歩いてれば出てくる)
514名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/10/01(水) 12:19:54 ID:v4mUV+5K0
おれそのころはパペットマンがスタメンだったな。
重装備可能、力、身の守りが高い、呪文やブレスの耐性がある。
マホカンタも微妙に便利。

ネッドについた直後にオークスが仲間になったけど、ほとんど使わなかったよ。
515名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/10/01(水) 12:27:05 ID:ESAY1rVnO
>>511
DS版のクリア回数増えとるがなw
どんだけ5を愛してるんだw
516名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/10/01(水) 12:30:20 ID:ESAY1rVnO
>>514
あー、俺もその頃パペックがスタメンだったなあ
メッサーラと交代したが
517名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/10/01(水) 12:53:18 ID:+5TyjkHl0
サーラってなんかボブルの塔辺りでのHPが異様に低くない?
耐性と装備が充実してるからそんなに気にならないけど
518名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/10/01(水) 14:40:08 ID:hIs8O8zeO
>>512
サラボナ戻ってキメラ仲間にしておけ
早い段階でベホマラー覚えるしブーメランの威力も高い。
519名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/10/01(水) 15:19:27 ID:cr3XUdy60
>>513-518
おぉみんなありがとう
パペットマンは盲点だった
キメラもまだだから、これから仲間にするよ
520名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/10/01(水) 19:11:18 ID:nwWbxpRF0
パペックはアホなので前半使いづらいが知力の兜を手に入れると豹変する
521名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/10/01(水) 20:31:01 ID:ESAY1rVnO
ケチらずに賢さの種を食わせりゃいいじゃん
パペックが仲間になる頃には5、6個はあるだろ
522名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/10/01(水) 20:37:17 ID:nwWbxpRF0
賢さの種はジュエル用
523名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/10/01(水) 21:06:23 ID:wEHRsJ3M0
ギガンテスレベル6でお告げを聞いて目が点になった
なんだよ300万桁ってwww
524名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/10/01(水) 21:08:46 ID:KctYdp8r0
300万桁ってすごいな
見たことない数字になりそうだ
525名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/10/01(水) 21:31:56 ID:5ZrQ7/Fs0
300万桁w
天文学的数値だな
526名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/10/01(水) 22:00:01 ID:3yEcGPgk0
でも忘れた頃に一度に150とか上がるから、爽快感あるよな。
527名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/10/01(水) 22:26:11 ID:5Tu9pYBm0
すごろくはギーガのおしごと
528名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/10/02(木) 09:22:50 ID:2H2OMUpW0
すごろくはゴレムス(アクデン)に花道を飾ってやりたい
ザコ散らしと瞑想便利
529名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/10/02(木) 12:26:52 ID:mZ8cvgSr0
すごろくはジュエルのおしごと
特殊効果武器を山ほど持たせて無消費連打
そしてバリアで死ぬ
530名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/10/02(木) 12:43:00 ID:/nyP+eQEO
>>529
駄目じゃんwww
531テリー:2008/10/02(木) 12:50:42 ID:ybT7d3BK0

ドラクエ5なんてクソゲーだろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
俺はSFC版が21回、PS2版が28回、NDS版が12回の計61回しかクリアしてねえぞwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
クソゲーにも程があるだろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
532名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/10/02(木) 13:25:08 ID:+PnTWrVg0
ps2なら種無限増殖で好きなキャラを最強にできる
俺はネレウスの力を255にしてムチ要員にしてた
533名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/10/02(木) 13:56:13 ID:vCvZhyja0
ジュエルの最期はブオーン戦で満開
稲妻、激しい炎は無効化し
ルカナン、バイキルトで応戦

痛恨の一撃くらったら
一発で死ぬ所に緊張感がある
534名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/10/02(木) 13:56:58 ID:vCvZhyja0

ルカナン、バギクロスで応戦・・・な><
535テリー:2008/10/02(木) 14:48:57 ID:4kBsrIB/0

ドラクエ5なんてクソゲーだろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
俺はSFC版が21回、PS2版が28回、NDS版が12回の計61回しかクリアしてねえぞwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
クソゲーにも程があるだろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
536テリー:2008/10/02(木) 15:25:13 ID:4kBsrIB/0
今からこのスレは「テリー最高!!」で1000を目指すスレに変わりました!!
537名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/10/02(木) 15:31:14 ID:JNCMfUl90
>>532
それで色んな武器増やしてたら
バランス崩壊してつまんなくなったw
538フローラ:2008/10/02(木) 16:12:15 ID:4kBsrIB/0
つまらない質問で失礼ですが、どうしても親分ゴーストに勝つことができません。
どうすればよろしいんでしょうか。
539名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/10/02(木) 16:16:40 ID:L/zfWXSjO
テリー最高!
540テリー:2008/10/02(木) 16:22:33 ID:4kBsrIB/0
テリー最高!!
541名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/10/02(木) 16:49:12 ID:nZ4UzAi10
物質系縛りしようかと思ったんだが
ゴーレム、キラーマシン、サターンヘルム、さまよう鎧、パペットマン
ミステリードール、踊る宝石、爆弾岩、メガザルロック

回復系がいないだけですごくバランスがいい事に気づいた
ちょっと試してみる
542名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/10/02(木) 18:55:04 ID:/nyP+eQEO
物質系縛りだと、回復は赤・青岩のメガザルに頼るしかないのか
543名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/10/02(木) 18:59:38 ID:nZ4UzAi10
538だがまずいことになってます
さまよう鎧がはいらない・・・
一旦ポートセルミまで進めるか迷ってる
544名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/10/02(木) 19:15:19 ID:C2bVD/Dt0
さまよう538
545名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/10/02(木) 19:22:02 ID:10znzzTb0
さまよう鎧なんてなかまにしなくてもいいじゃん
546名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/10/02(木) 19:30:19 ID:xoEacPex0
爆弾ベビーもいないの?
あいつも物質だろ
547名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/10/02(木) 19:35:01 ID:JWd7Z/QV0
お願いします。最後の
動く床の部屋が攻略できません。
教えて頂けませんか
床が、動きません。

548名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/10/02(木) 19:38:29 ID:nZ4UzAi10
爆弾ベビーとドロヌーバ忘れてました
とりあえずニトロゲットしてくる
549名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/10/02(木) 20:01:58 ID:nZ4UzAi10
サイモンゲット!
ニトロLv10
無駄にメタりん加入=>じいさんへw

太閤をしとめて来る
550名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/10/02(木) 20:09:05 ID:E5j/VY9T0
>>547
エンカウントしないんだから試行錯誤して頑張るべき。どうやっても動かないなら諦めろ
551名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/10/02(木) 20:25:21 ID:JGrRPxig0
>>549
メタリン使わないのは正解
その時点で仲間にしたら強すぎるw
メタリン一匹で溶岩原人を(ry
552名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/10/02(木) 20:34:31 ID:C2bVD/Dt0
メメタア
553名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/10/02(木) 20:44:10 ID:QYxCi+rD0
>>549
そういう縛りかけてる時に限ってあっさり入ったりするんだよなw
554名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/10/02(木) 20:48:56 ID:cJ1f7j9CO
プチマジ仲間になったけど、MPあがんないの?
不思議な木の実つかったけど、ほとんどあがらない(´・ω・`)
555名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/10/02(木) 20:49:29 ID:nZ4UzAi10
サイモンLv7・ニトロLv13で太閤撃破
AI馬鹿すぎて任せたら全滅した・・・

ポートセルミにてゴールドカードゲット

現在パペック狩り中
ニトロLv15・サイモンLv18・ミステルLv8・ドロヌーバLv14
遅い+状態変化に弱いでデスパロット・スモールグールにカモられる・・・
薬草一杯あるから誤魔化せてるだけ
556名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/10/02(木) 20:49:58 ID:bGP8Ld4EO
プチもコロも上がらないよ
557名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/10/02(木) 22:08:21 ID:nZ4UzAi10
ようやくパペックゲッツ!
サイモンLv23・ミステルLv13・ドロヌーバLv19
ニトロLv15・パペックLv1

次はサラボナ
炎の戦士・爆弾岩・本命の踊る宝石狩りだw
558名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/10/02(木) 22:19:16 ID:kspYsCKA0
>>557
ん?炎の戦士は物質系か?
どう見ても人型w

ボブルの塔でハマりそうだな
ガンバレw
559名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/10/02(木) 22:32:44 ID:tGWGizdeO
はぐりん仲間にならないorz

グランバニアの洞窟で出やすいフロアとかある?
560名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/10/02(木) 22:46:03 ID:+2rrfeU60
なんかライオンの

「火炎の息は格下の相手に使える」

っての、もうテンプレに入れてもいいような気がしてきたw
561名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/10/02(木) 23:01:14 ID:RF5Dr9dP0
みなキングレオ並の強さを期待したはず。
562名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/10/02(木) 23:23:06 ID:858/jTiY0
>>561
何ががっかりって装備がなよなよしい事。
鞭にローブ、羽衣って…
炎の爪とか装備させたかったのに
563名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/10/02(木) 23:29:28 ID:hzGAXmJ/O
今更気づいたけど、ザイルとタークとプオーンは
一度捨てても、仲間にした場所に行けばまた仲間に出来るんだね。
ついでにキラーパンサーは捨てられない事も知った。
564名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/10/02(木) 23:45:25 ID:+2rrfeU60
あれ、キラーパンサーって捨てられないのか?
ダニーの奇妙な冒険では、爺さんに預けていた死んでるゲレゲレを解雇して、ゲレゲレの魂が〜とかメッセージ出てたけど。
SFC版は別?
565名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/10/03(金) 00:57:38 ID:mHxdfDeD0
ニトロってよく見るけど何のモンスターだよ・・・
俺のところにはそんなやついないぞ・・・
566名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/10/03(金) 01:01:22 ID:rHN2ZfuO0
シュプリンガーの使いどころに困る。全てが中途半端
567名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/10/03(金) 01:13:16 ID:e9fYValj0
なーに、補助呪文専用キャラと思えば寧ろ攻撃力高くてラッキー
ドラゴン縛りでも彼がいるだけで戦術の幅が広がるぜ
568名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/10/03(金) 01:19:32 ID:pVKem3lf0
んじゃあ8で言うところの怪人系縛りでもしてみようかね
まほうつかい、エンプーサ、ほのおのせんし、ホークマン、ネーレウス、
ブリザードマン、エリミネーター、エビルマスター、ザイル、コロプチ

こんなところか
なんというか微妙すぎる奴ばっかりだ…w
569名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/10/03(金) 01:32:53 ID:IrA6c5Uw0
つーか縛りって5だといろいろここでも出てて面白そうだけど
仲間にするまでにレベルとか上がりまくったりしてつらくね?
570名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/10/03(金) 01:38:09 ID:pVKem3lf0
>>569
1/32くらいなら割とあっさり入るので問題ない
1/64くらいだと多少の運が必要
ある程度やって入らなかったらリセットを繰り返してる
571名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/10/03(金) 01:44:41 ID:IrA6c5Uw0
>>570
やっぱそうなるよなー
俺なんて普通に好きな奴使おうと思ってもやたらレベル高くなるw
572名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/10/03(金) 01:44:51 ID:E/iTtWTxO
まぁ〜〜系縛りって強いのが混じるからどうせ難易度的には楽勝なんだし、
レベルなんて気にしないでプレイしても別にいいんじゃね?
573名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/10/03(金) 01:51:48 ID:pVKem3lf0
>>572
よし、君には植物系モンスター縛りでクリアすることを特別に許可しよう
574名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/10/03(金) 02:02:36 ID:QLYFThKrO
植物縛り(きのこ、サボテン、赤青リンゴ)
ゾンビ縛り(腐った死体、ゴースト)
この二つはマジ苦痛。

鳥縛りくらいが適度かもしれない。
575名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/10/03(金) 03:54:25 ID:dCAkaG8C0
>>565
爆弾ベビーの一匹目
576名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/10/03(金) 06:07:41 ID:dCAkaG8C0
>>574
レヌール城で骸骨姿で出たし、DQMでもゾンビ系だったから
お化けキャンドルもゾンビ系でいいんじゃね?

ドロンもおばドルも今更イラネーって言うタイミングで入るだけ
割と使い勝手はいいよ

問題はくさったしたいだけでボブルの塔までいけるかだな・・・

竹のやり・鱗の鎧を3つ幼少時に確保
カジノでメガンテの腕輪・せかいじゅのは荒稼ぎ
回復アイテム袋に99個確保で太閤は越せそうだが
溶岩原人に勝つ姿がイメージできない・・・
Lvカンスト・種でブーストさせてのごり押しか?
577名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/10/03(金) 09:07:45 ID:vyoIhjBdO
あの…
DQM1、2、キャラバン、ジョーカーと
一貫して物質系ですが…
>おばけキャンドル
578_:2008/10/03(金) 10:41:34 ID:ghby/H9k0
【スライム系】
スライム  ※メタルスライム(DSとPS2から)
ホイミスライム ベホマスライム キングスライム スライムベホマズン
はぐれメタル

【鳥系】
クックルー ドラキー ホークブリザード キメラ

【ドラゴン系】
ドラゴンキッズ ドラゴンマッド グレイトドラゴン

【羽悪魔族系】
ホークマン アンクルホーン ヘルバトラー アークデーモン
ミニデーモン

鳥縛りもやってる人いるし、スライム縛りもやってる人いるし…
あとは、ドラゴン縛り、羽悪魔縛りか……
ドラキー3体でも、ブラウニー3体でもエスターク倒した人はいるんだよな……
凄すぎる……
579名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/10/03(金) 10:42:46 ID:8jYDZ8Rt0
つまらない質問で失礼ですが、どうしてもようがんげんじんに勝つことができません。
どうすればよろしいんでしょうか。
580名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/10/03(金) 11:41:45 ID:HZjPbuzC0
羽悪魔って一番キツくねーか?
グランバニアまで一人旅かw
アンクル仲間にするまで地獄だな
581名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/10/03(金) 11:53:52 ID:dCAkaG8C0
>>577
ごめんバトルロードとかいうカードの方だ
コンシューマーの設定じゃなかったらしいね
物質縛りやってるが組み込んでみよう
582テリー:2008/10/03(金) 12:12:18 ID:8jYDZ8Rt0
つまらない質問で失礼ですが、どうしてもようがんげんじんに勝つことができません。
どうすればよろしいんでしょうか。
583名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/10/03(金) 13:37:50 ID:pVKem3lf0
>>578
スライム系:+スライムナイト、しびれくらげ
ドラゴン:+シュプリンガー

羽悪魔って初めて聞く響きだな
ギガンテスとか羽が無いタイプは別にカウントするのかな(サーラ、ライオウは羽悪魔?)

>>579
メダパニ、ラリホー、マヌーサ
好きなの選べ
584名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/10/03(金) 15:33:14 ID:kspglIj2O
メッサーラもライオネックも羽悪魔だろう
585名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/10/03(金) 15:34:03 ID:ydnz92Z10
しびれんってスライム系だったのか。


【スライム系以外】とかの縛りも面白いかもしれない。
ぬるいかな。
586名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/10/03(金) 16:41:52 ID:dCAkaG8C0
PS/DS追加キャラ縛りとかどーよ
微妙なキャラが多いから面白そうじゃないか?
メタリン・アクデンは自重すべきか迷うが
587名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/10/03(金) 18:19:37 ID:LbPLnikU0
ダイの大冒険より

六大団長+ハドラーになった気分で
百獣魔団しばり
不死騎団しばり
氷炎魔団しばり
妖魔士団しばり
魔影軍団しばり
超竜軍団しばり
ハドラー親衛隊しばり
588名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/10/03(金) 18:24:08 ID:kspglIj2O
俺は現在、今まで即じいさん送りにしていたモンスターで最初からやってる
まあこれは縛りプレイでも何でもないから、少しでも難易度を上げる為に主人公は馬車に入れてる
ブラウニーって思ってたより弱いんだな
しかしプリズニャンがなかなか強いな
589名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/10/03(金) 19:03:16 ID:sonOiV250
さっさと加わる変り種ボロンゴみたいなもんだし普通に強いよな。
ブラウニーは意外にも魔界までつれまわし続けると力が主人公を抜くんだぜ?
590名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/10/03(金) 19:16:51 ID:LwEk976V0
ホイミン絶対1/32じゃねー
仲間にしたのはいいが時間かかりすぎた…
591名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/10/03(金) 19:26:11 ID:8BStOnww0
ブラウニーは加入直後から力は主人公より上だろ。
ただ前半は武器が貧弱すぎ、後半は他に強力な仲間がいるので使われない。
592名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/10/03(金) 19:33:05 ID:Sp6Be+0l0
ブラウニーは主人公とピエールにマホトラしてるだけw
サイモンはピエールと同装備&力の伸びがピエールより早いから我慢できる。
593名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/10/03(金) 19:35:32 ID:dN5PUeAv0
サイモンとピエールって確率逆でいいのに
敵としてはウザいし仲間にならんし使う要素ゼロ
594名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/10/03(金) 19:46:07 ID:kspglIj2O
>>589
マジか。ブラウニーの成長が楽しみになって来たわ

>>591
確かにw時々最後の一匹を倒し損ねやがる事がある
595名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/10/03(金) 21:17:04 ID:zpAFSYsT0
前に上がってた、パルプンテで2回行動して種使って(゚Д゚)ウマーしようと思ってパルプンテ連発してるが、
いつまでたっても「はやぶさのように―」の2回行動が出ない俺涙目

今作本当にあるのかな?
極限見たら載ってなかったし・・・とりあえずもう少しガンガってみるか
596名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/10/03(金) 21:18:05 ID:H8v+6+aB0
ブラウニーは
力とHPの伸びは目を見張るものがある。
紙装甲だから使いにくいけど。
597名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/10/03(金) 22:19:14 ID:dCAkaG8C0
物質縛りで溶岩原人撃破
サイモンLv32、ヌーバLv28、ミステルLv21、パペックLv17
パペックに戦闘任せて他は回復メイン隙見て攻撃で誤魔化した
敢えて3人で戦ったのが吉と出たみたい
サイモン先頭で防御・ミステルやくそう・パペックひたすら攻撃

火山でのモンスターがぜんぜん入らない
キメラとベホマスライムは3体ずつ入ったのも寂しい
598名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/10/03(金) 23:42:19 ID:T29XNQzI0
>ベホマスライムは3体ずつ入ったのも寂しい

必要とされない場合はこんなもんwww
ゴーレムが仲間に入れば楽になるだろうな
599名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/10/04(土) 03:19:16 ID:eoKx8+On0
ID記念パピコ
600名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/10/04(土) 03:51:26 ID:jRegsdfb0
プチシリーズ4匹ようやくそろった・・・噂は聞いてたがこの作業はつらいな。
最初に狙ったプチファが100戦闘以上かかってそっから50戦ぐらいで残り全部入ったぜ。乱数ファッキン。
601_:2008/10/04(土) 10:16:30 ID:uNeUHj1k0
見れる人で興味ある人のみどうぞ。つ〜かここにいる人の一部は
見てる気がするが………ニコニコから転載。

ブラウニー
http://www.nicovideo.jp/watch/sm4560432
ドラキー
http://www.nicovideo.jp/watch/sm4559711
はぐれメタル
http://www.nicovideo.jp/watch/sm4762757
鳥縛り
http://www.nicovideo.jp/watch/sm4785438
ヘルバトラー
http://www.nicovideo.jp/watch/sm4628789
602名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/10/04(土) 10:29:08 ID:TiIY15Qg0
SFCで鳥縛りやドラキープレイはしたことある

青年期序盤(結婚まで)はブーメランで楽勝
青年期中盤(妖精の村まで)はドラゴラムやこごえるふぶきでこれまた楽チン
ブオーン戦、ゲマ戦はファイト一発、祝福の杖で何とか凌げる
イブール戦はドラキープレイだとかなりキツイ
ミルドラース戦同様ローテがあるんで何とかってところ

あとエビルマウンテンで悪魔の爪を稼いだらミルドラース戦がちょっと楽になる
ドラキーは復活の杖、祝福の杖、賢者の石など回復アイテム必須
鳥はバランスかなりいいから気にしないでも普通にクリア可能
603名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/10/04(土) 14:32:31 ID:na6IUBVH0
ロビン狩りでいつの間にかシーザー三匹仲間になったんだが、
仲間になりやすすぎないかちょっと。魔界突入一戦目で
長男ゲットしたし…強いから不満はないんだが
604名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/10/04(土) 15:07:34 ID:w70j7qAt0
>>603
肝心のロビンは?
605名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/10/04(土) 15:11:51 ID:+2H4vDmM0
>>595
SFC版の裏技じゃなかった?
わざわざPS2版DS版に残すかなぁ
606名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/10/04(土) 15:18:18 ID:rjOWTsrX0
>>603
俺と逆だなw
ロビン1体仲間になってグレドラ一匹も仲間にならんorz
607名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/10/04(土) 16:05:50 ID:/2bWlJw+0
グレートドラゴン欲しくて頑張ってるんだが、主人公が死んだんで
ほっといて他のみんなで狩ってたら、気がつくと息子や嫁が
主人公のLvを軽く追い抜いてしまってた… ナンカ申し訳ない
608名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/10/04(土) 19:03:57 ID:QkcPpQk80
幻想水滸伝とかみたいなレベルの上がりかたしてくれないかなとたまに思う
609名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/10/05(日) 03:12:36 ID:rZLOLTGIO
>>601
中途半端だぞ…
ヘルバトラーは正直どうかと思うが三連星シリーズならスライム、ホイミ、まほうつかい、ヘンリー、スライムナイトもあるし、系統縛りなら物質、コロがあるし一連の流れの元祖になったマイナーモンスターズや蘇生禁止もあるだろw
610名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/10/05(日) 06:17:07 ID:Y20SDlRbO
勇 スライム
戦 ブラウン
僧 ホイミン
魔 マーリン
縛り
ピエールの方が勇者ぽい魔法だけど強すぎるか
611名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/10/05(日) 07:57:07 ID:lvHbcvCF0
メタリン、スラりん、ホイミン、ベホマン並べてる
612名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/10/05(日) 08:15:45 ID:aTO3bB4r0
>>604
もう全然だよorz
そんな風に思いながら朝起きて早速狩ったら
一回目でキタ━━━ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ━━━ !!!

次ははぐりん祈願だ人人
613名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/10/05(日) 12:56:15 ID:r/AKP/HV0
>>610
バランスよく弱いのがなんともw
少年勇者団みたいで和むな

エリート勇者軍だと
勇:ピエール
戦:ゴレムス
僧:オークス
魔:アンクル

かな(仲間なりやすい且強いモンスター)
オークスがベホマ覚えてたらもっと僧侶らしいんだが
614名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/10/05(日) 13:10:23 ID:qqMqigWh0
名前が「ア」で始まるキャラという妙な縛りで攻略中
現在アキーラ(スライム)、アーサー(スライムナイト)、アプール(リンゴ)、アイリン(ビックアイ)
で船入手まで。意外とバランス取れててサクサク進めるけど、アプールはそろそろ限界。
今後はアムール(ライオン)、アンクル(ホーン)、アジャパ(ネーレウス)を勧誘予定。
ちなみに主人公はデフォ名のアベル、キラパンはアンドレにした。
615名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/10/05(日) 13:53:43 ID:M94uJXfk0
>>613
アンクルが魔法戦士過ぎるw
616名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/10/05(日) 15:09:26 ID:48PIrxdE0
>>613
なんかバスタードっぽい体育会系パーティだな。
617名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/10/05(日) 22:35:44 ID:Ns4F/meQ0
マニアック勇者部隊フューチャリング俺のSFC版パーティ
勇:ホークマン
武:おおねずみ
盗:ザイル
僧:コロプリースト
MPのせいでコロプリがザイルとホーク以下の回復役になりそうだわ……
武道家探したけどいなかったので窮鼠包包拳的な意味でネズミに。

>>613
かなり特殊になるけどはぐりんも高MPとイオギラ系でエリート魔法使いくさいかな。
戦い方はアンクルより魔法よりになれるけど今度は硬すぎるなw
618名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/10/05(日) 22:54:09 ID:am+go57T0
よろしい、ならばミニモンだ
619名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/10/06(月) 08:54:11 ID:CmApT2VH0
ミニモンが全然仲間になんねぇ…ベホズンと同じ確率じゃないかこれ
620名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/10/06(月) 09:51:07 ID:C4qUdIvm0
ミニモン、1週目も2週目も2匹目ぐらいで仲間になったんだが

いつも爺さん送りにしちゃうんだけど、使い道はあるんですか?
(メラミマシン?)
621名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/10/06(月) 10:35:13 ID:qKqJJ3MW0
パルプンテ使える貴重な大魔導師になるよ
メラゾ−マ・イオナズンもあるから覚える攻撃魔法は全ユニット1!
耐性や装備はそこそこ
ステータスが余り良くないのを補えば最強かな

コロ・プチより遥かに使える
622名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/10/06(月) 12:28:40 ID:Uw4nfuje0
せっかくだしwiki読むといいんじゃね。
http://www36.atwiki.jp/dq5mon/pages/17.html#id_b82b2427
イオ系メラ系使えてメダパニできるのが優秀。耐性も良く、炎盾と羽衣でいい感じ。
加入直後は賢さとMPの低さでメラミ要員にはあまりならないかも。攻撃やHPはずっと低め。
それなりに育ってくると優秀な攻撃魔法に加えてメダパニ使えるのがおいしい。
魔法系モンスターなら一押しだけど娘や嫁と違って幸せな帽子が装備できないのが一番の欠点かな。
623名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/10/06(月) 12:31:46 ID:S7tLtmrq0
>>597
溶岩原人戦でレベル32って・・・
624名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/10/06(月) 12:34:09 ID:DQYAxEKj0
即メラミは割と良いと思うけどね
山下りの道中で仲間に出来たら結構使える
成長も早いし、特に縛りが無ければ馬車に入れておいても良い素材
625名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/10/06(月) 12:54:04 ID:qKqJJ3MW0
>>623
今サイモンLv42になってるよ
ちなみに山登り中
やっとロッキーが加入したんで先に進めた
あとは炎の戦士が加わってドロヌーバが引退ってメンバー

嫁さんフローラでサイモンに奇跡の剣・神秘の鎧持たせてある
多分ゲマまでノンストップでいけるw
626名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/10/06(月) 13:01:02 ID:qKqJJ3MW0
今やってる物質縛りは
物質系を全て加入させ、カンストまではレギュラーで使うっていうものだから
メガザルロック・キラーマシンでまたはまりそうだ・・・

ブリザードマンも辛そうだけど・・・
627名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/10/06(月) 20:50:57 ID:HJ/wvvn70
リアルタイムというかそこ攻略時に目標を全て加入させていくプレイは
俺みたいに爆弾ベビーが仲間にならずにLV45くらいまで上がるとか
そういうことになる可能性があるので注意。
上がりすぎると制限の意味薄れるし適当に切り上げて後で勧誘のがいいかも。
628名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/10/06(月) 23:09:21 ID:Uw4nfuje0
加入しにくいの狙う時は一時的に攻略に使わないメンバーでやるのが普通じゃね?
629名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/10/06(月) 23:53:24 ID:u7bxLNyd0
五強縛りでもやってみるか
精神力との戦い
630名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/10/06(月) 23:56:41 ID:S7tLtmrq0
制限プレイだと、仲間モンスター揃える時は主人公一人で戦うべきだな
そこでモンスターのレベル上がっちゃうともう制限の意味が無くなる
631名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/10/06(月) 23:58:21 ID:1OHZ7UnJ0
リセットすればいいじゃない
632名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/10/07(火) 04:47:19 ID:VzgrNieVO
DS版には中断という素晴らしいものがあるからな
アレのおかげで仲間モンスタースカウトの効率が良くなる
633名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/10/07(火) 04:48:59 ID:VzgrNieVO
連投スマン
現在、物質系縛りやってる人って、この前獣系縛りやってた人かな?
634名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/10/07(火) 08:18:03 ID:VhTcBgtM0
>>627
重箱の隅をつつくようだが爆弾岩だよね?
635名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/10/07(火) 10:00:44 ID:dgvkVrzo0
>>633
アニマルってたのは俺なので違う
636名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/10/07(火) 13:30:28 ID:NH3Y0dgl0
物質縛りで天空城にたどり着いたところです
ほぼノンストップだったんでサイモンLv44
10匹以内ででサターンヘルムやブリザードマン加入w
ゴーレム、パペックが強いから回復無しでもごり押しできる

現在妖精の村に行くか、ブオーンと戦ってみるか検討中

さすがにメガザルロックは後回しにすることにしました


637名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/10/07(火) 21:38:23 ID:73cx3IJ60
>>634
いや、それがマジで爆弾ベビーなんだ・・・
ラインハット攻略前に約45、にせたいこう瞬殺でした。
ちなみにSFCで、そのときは仲間コンプしたんだが、間違いなく一番苦労した。
そして仲間が育ってたので早熟の意味もなく役立たずでしたとさ。
638_:2008/10/07(火) 21:47:01 ID:76f+oaUX0
私はみんなもうやってるであろう
スライム系パーティーにせいを出そう………緩い縛りでやるか……
主人公とスライム一家しか使わないくらいで……
ただし人間系は防御有り。モンスター3匹揃うまでは主人公および人間キャラ
攻撃積極参加。3体揃ったら防御のみ。

スライム、スライムナイトはいるから……
後は、キングスライム、スライムベホマズン、ホイミスライム、ベホマスライム
はぐれメタルあたりか……
とりあえずホイミンを……なかなか仲間にならないorz
639名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/10/07(火) 22:00:32 ID:hlX53TSU0
ホイミン勧誘は神の塔3〜4Fが一番楽だよ
エンカウント&さまようよろいの助っ人で登場するからさくさく倒せる
640名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/10/08(水) 01:38:48 ID:v1lFPT8kO
今まで即じいさん送りにしていたモンスターを使ってプレイしてるんだが、
現在、ネッドの宿屋。誰を外そうか悩んでいる

因みに、今まで仲間にしたやつ
ブラウニー、スライム、クックルー、ミステリドール、キングスライム、エリミネーター、腐った死体、ドロヌーバ、痺れ海月、プリズニャン、ゲレゲレ

今まで一度も嫁を使った事がないので、デボラも近い内スタメンにする予定。
主人公は馬車で現場監督

どなたか、こいつは役に立たんだろうと思う奴がいたら挙げて下さらんか?
641名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/10/08(水) 01:56:06 ID:QiSOMeTG0
>>640
そろそろ限界もしくはすでに限界レベルであろうクックルー、ミステリドールか腐った死体
642名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/10/08(水) 01:59:50 ID:IHo0FX5Q0
>>640
腐った死体、ドロヌーバかな
耐性がない上特技が
腐った死体は特に使えない
ドロヌーバはスライムとかと被る
外すならまずはこの2体かな
643名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/10/08(水) 02:23:07 ID:G9g044LW0
>>640
しかし見事に回復役がいないなぁ
ブラウニーとドロヌーバと腐った死体連れてくのはきつそうだw
644名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/10/08(水) 02:25:43 ID:IHo0FX5Q0
>>643
蘇生役がいるから大丈夫だよw
645名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/10/08(水) 02:51:57 ID:Oby3dYsfO
>>638
スライムナイトはスライム系とは装備も分けられてるし別系統じゃ?
646名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/10/08(水) 03:29:41 ID:YL7oVm7i0
>>640
キングスはどっちかというと一軍で、コンセプトから外れるから
俺なら外す。
647名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/10/08(水) 03:37:12 ID:CCksPtHp0
>>637
それが事実なら乱数恐るべしだな
爆弾ベビーが出るところ(アルカパ周辺)で一体何時間プレイすればレベル45になるのか想像もできない
648名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/10/08(水) 04:00:39 ID:v1lFPT8kO
おお、皆さんレスありがとう
一応、プリズニャンがベホイミを使えるので回復係りが全くいない訳ではない。
スミスもヌーバとステータスが被るうえに、装備もしょーもないので外した。

>>641が既に御察しだが、レベルがそろそろ限界の三名(クックルはミステルよりも力以外が劣るのでどちらにしろ、じいさん送り)はもう外そうかと思う
これからブーメラン要員として、ミニデーモンか炎の戦士を狙いたい。
649名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/10/08(水) 06:59:08 ID:e+JKDS2HO
>>627
私はブラウニーが仲間にならなかったよ
あきらめて先にすすんだけど
キラーマシーン8匹目で仲間にできたのに、
ブラウニー68匹倒してんのに仲間にならないw
650_:2008/10/08(水) 08:02:51 ID:GkNZB6CC0
>>645
難しいところだね………

装備が違うから別系統とも言えるけど
一応スライムがいるからスライム系とも言えなくもない……
まぁ人の考え方次第ってことで。
651名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/10/08(水) 08:34:41 ID:AxSH4LBO0
クックルはバイキルト要員として割り切って、王家の洞窟くらいまでなら使える。
あとシャナク使えるから、グランバニア周辺の呪いのマスク対策にもなる。
652名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/10/08(水) 08:37:59 ID:TOc6Cc7JO
あ、あんなに滞ってた仲間集めが…

嘘のようにキングスライム2、3匹目、メッサーラ、ソルジャーブル、メタリン、はぐりん、ベホマスライム2匹が昨日、一気に仲間に…


俺、もしかして死期が近いのか?
まぁそれは置いといて

ソルジャーブルって使える?
回復は充実したので今度は物理アタッカーが欲しい所
653名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/10/08(水) 09:19:17 ID:slTcA1700
シュプリンガーって大神殿ではおっきしないの?
もう300匹以上倒してるんだけど運がわるいだけ?
654名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/10/08(水) 09:25:26 ID:IHo0FX5Q0
>>652
耐性が優れている
ステータスもかなり伸びるほう
きあいためやバイキルトもあるのでアタッカーに最適

>>653
大神殿・エビルマウンテンでは仲間が一切入らないよ
シュプリンガーはクリア前はボブルの塔の地下でしか
仲間にならない
あとはクリア後の隠しダンジョンにも出る
655名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/10/08(水) 09:39:09 ID:slTcA1700
>>654
dクス
どなたか大神殿でも仲間にできないとwikiに追加しといて
656名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/10/08(水) 10:29:12 ID:/V9OOKvk0
>>649
ブラウニーって1匹目は確率1/2だよね
68匹倒して仲間にならない確率って
およそ295,147,905,180,000,000,000分の1だぞ
宝くじ買ったら必ず3億円当たる以上の強運じゃないのか
657名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/10/08(水) 11:05:00 ID:HXuR4PoQO
仲間になる乱数って時々おかしいよね
ベホマスライムが3連続(しかも90匹前後)で起き上がった時はさすがに狂ってると思った。
658名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/10/08(水) 11:17:32 ID:TOc6Cc7JO
>>654
ふむふむ、ありがとう。ソルジャーブルは見た目が好きなので育ててみます
659名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/10/08(水) 11:58:34 ID:936zRj6s0
プチコロ8ぴきそろうひまで、ぼくはいきていられるだろうか
660名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/10/08(水) 13:33:00 ID:L6Rdkr3Q0
現在クックルー縛りでゲマ、ブオーン戦を控えてるんだが、
ブオーンクソ強すぎて倒せん・・・
ほぼ間違いなく2回攻撃してくるから、
耐え切れる防御力とHPがないから回復もおっつかない
これは命の木の実で強化していくしかないんだろうか・・・
一匹だけ防御を54上げても戦況が全く変わらん\(^o^)/
661名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/10/08(水) 15:37:51 ID:7yPulv5Z0
ドラゴンの杖で炎に完全耐性持つので1匹使っとくといいかも。
天空の盾でルカナンをはじきながら妖精の剣使うと安定して物理軽減できる。
・・・それにしてもHP130じゃ無理ゲーだと思うわ。/(^o^)\
662名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/10/08(水) 15:40:32 ID:7yPulv5Z0
ついでに>>645
DQ6でスライム格闘場に出られるからスライム系と見る人が多いんだと思う。
663名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/10/08(水) 16:04:07 ID:0i6Zj/hC0
660はいつもの人だよな
見やすくなるから名前欄にクックルーとでも入れといてくれ

とりあえずカジノで世界樹の葉を大量に仕入れて攻撃重視でいってみても
…無理だろうなぁ
664名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/10/08(水) 16:44:04 ID:DT4uVz1r0
俺も裏ダン2時間くらいでライオネック2匹仲間になったw
はぐりんおきてくれーw
665名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/10/08(水) 20:21:05 ID:v1lFPT8kO
メタル系は端から仲間にならないと諦めてる俺
666名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/10/08(水) 20:40:24 ID:w9w4inkY0
プチコロ、出現率の低さと使えなさっぷりから考えると
確率1/2や1/4が適正だろ…
667名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/10/08(水) 20:40:42 ID:t6/kuYLHO
そういえばかなり昔の話だがps2で
裏ダンジョンでヘルバトラー勧誘とついでにレベル上げしてた
そしたらいきなりメタルキング立ち上がったからびっくりした
バグって止まるって聞いてたし、しばらくセーブしてなかったから仲間にしなかった
メタルスライム、はぐれメタル共に仲間にしたこと無かったから
今思うともったいない経験だったなあ
668名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/10/08(水) 21:06:20 ID:ruec1qm60
>>645
まあ、スライムに乗ってるナイトをスライムの一部ではなく
別の種族の魔物と解釈すれば別種族だと言えるな。
一部の説に過ぎないけど。
669名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/10/09(木) 00:13:57 ID:rLQzuSg30
ニコニコでマイナーモンスターズを見たが、

微妙:ドラきち、クックル、マーリン、ガンドフ、マッド、はぐりん、エミリー、ブリード、リンガー 
確実:ダニー、スミス、ロッキー、ミニモン、アムール、ネレウス、ブルート、メガーザ

辺りがマイナーらしい。これにPS2版のモンスター加えると、

微妙:エビルマ、ゴースト、コロ族、ヘルム、サイモン、ヌーバ、プチ族、ブリザー
確実:ガップル、おばドル、ホーくん、ザイル、しびれん

こんなところかな?
670名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/10/09(木) 00:53:15 ID:q2dOL7nk0
マウス・・・
671名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/10/09(木) 01:08:15 ID:JkSU1DwpO
鼠は名前すら挙がらん程のマイナーモンスターだという事だな
672名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/10/09(木) 02:32:25 ID:rLQzuSg30
そういえばマウスを忘れていたなwwwwww
はぐりんはPS2版でHPが伸びるようになって大幅に株を上げたから外したほうがいいかも。
しかしこのモンスター達だけでSFC版より強化されたブオーンやゲマ、ミルドラースを倒せるんだろうか…。
まぁ、とにかくやってみるか。
673名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/10/09(木) 02:38:08 ID:SB70NHk30
山登り中にガキ身ごもったデボラの会心で倒したはぐれが起き上がった件
一匹目で起き上がるなんてこともあるんだな
まだLV3だけどほぼ敵の攻撃完封、ありえんw
674名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/10/09(木) 06:24:54 ID:3SJGNfsbO
俺も昨日初めて仲間にしたから思わず飛び上がってガッツポーズしてしまった

デモンズタワーの段階で仲間に出来たから無双状態
調子に乗ってたらその後エミリーに真っ二つにされて吹いた
675名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/10/09(木) 08:35:06 ID:WG7FudEI0
>>673-674
うらやましいわ〜
ドラクエ人生で一度もはぐりん仲間にした事ないんだよな
俺なんかグレイトドラゴン仲間にしただけでガッツポーズだよw
676名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/10/09(木) 08:41:07 ID:8P+QUq5L0
>>669
ドラきちはメジャーだろ、使い勝手はともかく知名度的には
ロッキーやスミスも確実にマイナーかというと…
まぁうp主のイメージが基準だから仕方ないけどさ

個人的にはネレウスが最マイナー
677名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/10/09(木) 08:53:06 ID:lT6CTkCY0
>>676
ネレウスはかなり使えるモンスターだと思うけどな
スミスやロッキーはインパクト強いからマイナーとは感じないね

ガンドフが一番どっちつかずで影が薄く感じる
回復もブレスもあるんだけどカンスト早いし・・・
678名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/10/09(木) 09:52:43 ID:8P+QUq5L0
>>677
まずネレウスは仲間になる事知らない人が多いと思う
青年時代後半の海でしか仲間にならないと言うのはかなり致命的
5は船で海ウロウロすることが殆ど無いから
しかも立ち上がる確率も割と低いとなれば、狙って勧誘しないとまず仲間にならない
679名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/10/09(木) 09:59:03 ID:xZnwoKgM0
ビッグアイはモーニングスター装備できてカンスト速いから仲間に入れば滅法強い
680名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/10/09(木) 11:24:36 ID:lT6CTkCY0
ネレウス使わない人多いのか・・・
特にPS2版ではOTバグ使って少年期に入れられるから重宝したけどね
重婚狙い、パパス死なせない狙うときはスタメンだった
特技も溶岩原人に効果的なものが揃ってるしw

ビッグアイはイエティやスライムナイトが先に加入しているせいで
使い道が無かったよ
681名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/10/09(木) 12:45:42 ID:BkxUVsSd0
ネーレウスは下手すると1回のプレイで1度もお目にかかれないことがあるし、
いや1度もエンカウントしないことの方が多い気がする。
勧誘なんてしないでごく普通にプレイしていると。

ビッグアイは、
すぐそばにもっと影が薄そうな奴がいるから・・
同じようにカンスト早くてもこいつよりはるかにレベル上がるのが早いやつが増えたから泣きたいだろうけど
もっと涙目になっているやついるだろ?
682名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/10/09(木) 14:23:27 ID:OgeF4P120
>>676
「仲間にしても使う機会のほぼ無いモンスター」らしい。
ネーレウスはあんまり知られてないけど耐性がかなりいいんだよね。
メラ、ギラ、ヒャド、火炎、吹雪を3分の1に軽減するのはかなり大きい。
あとは稲妻さえ忘れていなければ、せめて覚えるのがもっと早かったら使えたのに…。

あと、エミリーがマイナーならパペックあたりもマイナーにならないかな?
あいつ最初賢さ低いから言うこと聞かないし、バギ系耐性無いから敵の時は強さが分かりづらい。
攻略本見れば強さが分かるんだけどね。実際使うとラストまで余裕で使える。
683名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/10/09(木) 14:49:51 ID:3c2f+dsX0
パペックはうちでもスタメンだが、
バギクロスをもっと早く覚えてくれたら・・・・

マホカンタ、マホトーン持っているので微妙にうれしい。
684名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/10/09(木) 15:28:19 ID:AOtt4P2d0
5は海のエンカウント率が低いからな。
勧誘するときも海には敵自体がなかなか出てくれないから
体感的には1/64かもしくはそれ以上きつい感じがする>ネレウス
リメイク版だとくちぶえ使えばなんてことないんだけどね。

だから普通に進めてたらまずネレウス仲間にはできんよ。
まあぶっちゃけ見た目的にもマイナー臭プンプンだけどな・・・。
685名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/10/09(木) 15:29:03 ID:SYtJIT4q0
>>680
攻略サイト見たらネーレウス仲間に出来るのLV23からって書いてあったんだが
そんだけパーティのレベル上げてたら溶岩原人とか素で雑魚だろ・・・
686名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/10/09(木) 15:50:32 ID:lT6CTkCY0
>>685
ゲマ狩るためにひたすら上げたよ
あと海だと後半のモンスター出るから簡単にLv上がる
687名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/10/09(木) 16:05:13 ID:SYtJIT4q0
>>685
そういう事いってんじゃないんだが・・・
まぁモンスターの評価に対する考え方の違いか
どっちにしろ正規の手段じゃ仲間には出来んし
688名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/10/09(木) 16:15:15 ID:a9jqLoN/0
>>669
ミニデーモンは外見から好きで使ってる奴が少しいるから、確実って言えるほど確実でもないと思うんだけどなあ
689名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/10/09(木) 16:40:36 ID:sdg//JBj0
SFC版は海のエンカウント率が低すぎて後半の海とかほぼ戦闘しないんだよな。
グランバニアから海の神殿までで2〜3回しかエンカウントしないぐらい。
そこからは魔法の絨毯とかだし1度も会わない人の方が多かったと思うわ。

ミニモンは凶悪だったメダパニに加えて山彦メラゾーマ+イオナズンができた。
可愛い歩行グラだったしSFCの頃からメジャーなモンスターだったと思うわ。
690名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/10/09(木) 17:47:36 ID:AOtt4P2d0
外見的にも人気なさそうでかつ戦力的にもイマイチなモンスターがマイナーモンスターってことか?

エビルマスターとかサターンヘルムが思いついたんだが
691名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/10/09(木) 18:04:42 ID:8P+QUq5L0
>>690
個人的には全プレイヤーが普通にプレイしたと仮定して、それだけそのモンスターを使ってるかと言うのが基準
ピエールやスラリンは9割が仲間にして多少なりとも使っているはず
5強キャラはまぁ仲間にしてる人の割合自体は少ないだろうけど、仲間にしたらまずPTに入れるだろうから(メガーザ以外)
692名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/10/09(木) 18:50:08 ID:3c2f+dsX0
テルパドール行ってすぐにキングス仲間にした。
初めて使ってみている。

耐性が高い、仲間にした時期にしては、オラクル暖簾は守備力が高いので便利だから
先頭に立っているが、火力がないな

攻略サイト見ると、メラゾーマ、激しい炎を覚えてくれるようだが、
それまでにクリアしてしまいそう

スクルト、フバーハ、ザオリクが揃うのはよいが
693名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/10/09(木) 18:54:42 ID:lT6CTkCY0
>>689
山彦・幸せは持てないよ
パルプンテとグリンガムあるから気にならないけどw
694名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/10/09(木) 18:56:30 ID:q2dOL7nk0
メガーザは装備禁止プレイだとそこそこ使えるんだけどな
耐性面はメタル2匹以外だとトップクラスだし、みのまもりも高め、
HPも300以上あるから死ぬことは殆どないので
賢者の石係りには最適なんだぞ
695名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/10/09(木) 18:59:49 ID:lT6CTkCY0
>>694
一応稲妻やザオラルもあったな

それこそネレウスでいいじゃんと言われそうだな・・・
696名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/10/09(木) 20:36:08 ID:On7K0mj00
ネレウス、なんか知らんが毎回仲間になるな。
だいたいエルヘブン行く時に。
697_:2008/10/09(木) 21:04:16 ID:jZKO9+dQ0
ネレウス(ネーレウス)って
あのうんこ頭のモンスター?

可愛いよなw結構好きだが……「海の底が恋しい。」んだっけ?
698名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/10/09(木) 21:14:40 ID:a9jqLoN/0
>>694
といわれても仲間にならんもんは使いようが無い

マイナーモンスターズでも、一度仲間にしようとしてたけどその最中にロッキーがレベル上がりすぎてメガザル覚えたからそのまま帰ってたな
699名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/10/09(木) 21:24:16 ID:xbSg6iJy0
耐性とHPは高いけど身の守りが低いロッキー
使えるのかな?
700名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/10/09(木) 21:37:30 ID:b3qHs1Zs0
ロッキーはあの体型で重装備できるから、防御力的には何とかなる
しかし賢さが低いのですぐメガンテで死んでくれる。
701名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/10/09(木) 21:44:14 ID:ceYZpJHW0
ネーレウスって敵の時かなり強いんだよな…。稲妻連発されるとマジで死ねる。
ラリホー効くの知らないとヤバいよあいつ。

>>700
前から思っていたんだが、ロッキーはなんでスミスと同じ装備枠なんだろうか?
身の守り高くしてジュエルとかと同じ枠にしてやればまだ使えたかもしれないのに…。
702名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/10/09(木) 22:52:15 ID:lT6CTkCY0
ロッキーやスミスはデーモンスピア装備できるのがウリ
必中こそ無くなったが急所突きあるからメタル狩りに活躍できる

あと雷神の槍が効果・威力ともにお勧め

ジュエルたちよりアタッカーとして優秀だよ
703名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/10/09(木) 23:01:56 ID:/VsI7gxP0
それ、武器がオススメなんであってモンスターはおまけじゃないかw
704名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/10/09(木) 23:06:13 ID:xbSg6iJy0
>>702
氷の刃
ロッキーもスミスもあんま力上がらないからダメかな?
705名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/10/09(木) 23:35:30 ID:lT6CTkCY0
ロッキーは耐性あるから全体攻撃が得意なキャラに対して強い
ラスボスや裏ボス相手に最終手段(メガザル)としても運用できる

あとは動きが遅いのを利用して賢者の石役
確実にバイキルト支援を受けれるので
バイキルト+きあいため+地獄のサーベルで要人暗殺も可能

要はキャラに対する愛があるかということだけ

なけりゃただの石ころw
706名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/10/09(木) 23:46:20 ID:xbSg6iJy0
打撃と吹雪に弱いからちょっとなあ
707名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/10/10(金) 00:38:49 ID:5dUc9PLq0
普段は(最後まで)使わないけど一応99まで上がる奴らプレイ
(スラリン、ブラウン、ドラきち、マーリン、しびれん、ドロン、ザイル)
をしたんだがブラウンの頼りになること

終盤評価星なしは無いと思うんだ
魔界突入時でHP300、力150超えでボス戦で有効なまじんのかなづち装備だぜ
708名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/10/10(金) 00:57:09 ID:qkXlnOFMO
5強って誰のこと?
ヘルバトラー、キラーマシン、グレイトドラゴン、はぐれメタル、ギガンテス?
それとも仲間になりやすさも入れて
ゴーレムやスライムナイトが入るのかな?
709名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/10/10(金) 01:11:40 ID:DY1I9J180
>>708
1/256で仲間になる5匹のモンスターのことじゃなかったかな
5強というより5凶
710名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/10/10(金) 01:33:43 ID:qkXlnOFMO
なるほど、そうゆう意味の5凶か
711名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/10/10(金) 02:12:43 ID:e60cEjvI0
>>710
リアルタイムに入れようとするとはぐれメタルでLvカンストしかねない

プレイ時間もうなぎのぼりでゲームバランスも壊れるという凶悪さだw
712名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/10/10(金) 09:25:47 ID:Yk8+xxuVO
メタル系は倒しにくい上にだからなぁ…
まぁ普段からポケモンで色違いを粘るとこういう所で忍耐力を発揮出来る…

というか個体値といい色違いといいあのゲームこそ究極に廃人仕様過ぎる
713名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/10/10(金) 11:36:14 ID:draZxgli0
前回(2週目)プレイでちょっとでもレギュラー張ったモンスター禁止
ってゆるい縛りで3週目
ピエール、アプール、マッシュが使えないのが地味に痛い
中盤はキメラ、オークキング
後半はゴーレム、ケンタラウス、アクデン、ロビン
中盤後半はそれほどでも無いのが救いか
714フローラ:2008/10/10(金) 12:12:53 ID:ubX4YZq70
             ,. - ─── - 、
             /    ,       `ヽ.
            /〃//,. ,ィl/|l ト、 !、 、  ヽ
          ー'´| | l |1 | !l. l| ! | l.|ヽ ! !、 ',   おじちゃんたち
             YレV!ヒエ「! |l.「_ト!Ll」| l l  l   どうしてはたらかないの?
           ! lハイJ |  ´|_jヽ. リ,! ! l. l |
             |l |l.} ー ,   L _,ハl.lトl l. | l
             |l ilト、   n  ''  ,1l|ィ| |l l |
           _ 二,ニ^tュ--ェ_t1」l.|l !リ|_lノ
       r7´   f r┐| 〔/ミヽ>,-、 ̄´
       Y       ー个‐'t  ハ-、_'ゝ、
        ヽ ._・ rく ̄ヽト-'丿  ヽ l
715名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/10/10(金) 13:20:12 ID:JTEOpA680
何周もやってスタメン重複なしで全モンスター使い切ってクリアとかした奴いないのかな
716名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/10/10(金) 15:14:19 ID:QmgIncsM0
各週で強モンスターを2匹ほど使えばまったく問題なくクリアできそうだ。
717名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/10/10(金) 23:34:34 ID:NYpYpW+90
>>711
はぐれだけは後に回したが、他をリアルタイムで入れてったプレイ時は
SFC版でゲマ戦時に主Lv93だか97だか、イブールには99いってたな。
ゲームバランスとかプレイ時間とか俺の頭とかいろいろ振り切ってた。
・・・つーかよく考えるとおかしいな。4強どころかメガーザ1強でこんなかかったのは。
やはりニトロが原因か。
718名前が無い@ただの名無しのようだ
>>717
オレSFC版でお前と全く同じ進め方してたけど、ゲマ戦時点で主人公のレベル50いってなかったぞ