テイルズ>SO>ペルソナ>KH>FF>メガテン>DQ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名前が無い@ただの名無しのようだ
売り上げとか関係なく純粋な面白さはこんな感じだよな
2名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/07(木) 21:49:59 ID:qZS7W7CD0
はいどんスレかと思った
ペルソナ4面白いお
3真・▼自動レス▼Ver1.0 ◆HYRH4gq0sw :2008/08/07(木) 21:50:55 ID:VsztOlwWO
2chの夏 厨房の夏
                 _, -─ァへr-t 、
              ,. ''´ ,/':::':::::::::::::└'´|、
            , "  ,}`::::::,;:'';;'';;';;'';:;,::::.´ス
             /    }:::::::,:''-‐゙:;;:::''゙::::::,ノ 'i,
           i'    >-く(・)゙.ゝ Y'''''''"   ',
             {    `刀リヾ゚´, ; ;、       }
           ',   ,.::';':';::':::::'レ-‐ヘ     . ,!
            'i,  {:;';:'゙::::,;:''゙::::::゙:;;::::゙::.、  /
.              ヽ. ヽ;;,::''::;゙´上 ゙;:::::'':::::,ン′
              ヽ(:::;:::::゙、 山 ,'::::゙,.イ
                  ``''ー-ニ‐''"´

┌┐   ,r‐ゥ ┌┐┌┐  ┌┐ ,r──‐i ┌┐  ┌┐  ,.-─- 、
││ /,/ │<. |  `'ー、_,! │r' ,r‐─┘│ L.......」 | / ,r‐-、 ヽ
││ヽ、ヽ、 │││..r‐、   | {  {.     │ .........  | .{. {    }. }
││. ヽ ヽ. |..│││ ゙ヽ │!、 `‐─┐││  ││ ゙、 `‐-‐' ,ノ
└┘  `ー‐'└┘└┘  └┘
4サザエ:2008/08/07(木) 21:55:53 ID:cTHiY2wr0
ゲームもつらいもんだ!     
5名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/07(木) 22:08:45 ID:0Fld8HsM0
そもそもSOって何。
テイルズは毎回毎回同じような内容、システムでよく飽きないね。
作ってる方も買ってる方も
6名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/07(木) 22:32:51 ID:gpZax5K10
>>1
ファンを装ったアンチなのかもしれんが、もしテイルズ信者ならこんなスレ立てるのは
アンチ増やすだけだからやめといたほうがいいぞ厨房
7名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/07(木) 22:34:47 ID:JzhE4FLf0
ペルソナ飽きた(´・ω・`)
3から何も変わってねー
8名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/07(木) 22:43:37 ID:GLTyQHvRO
不等号逆にすると俺的にはいい感じ
9名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/07(木) 22:50:21 ID:J3QhZOvH0
RPGはドラクエとFF以外つまらん
10真・▼自動レス▼Ver1.0 ◆HYRH4gq0sw :2008/08/07(木) 23:03:05 ID:VsztOlwWO

>>9
ドラクソはつまらない


11名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/07(木) 23:21:53 ID:Niq1ZiIYO
ドラクエ好きだがスタオーシャンセカンドストーリーはま、名作と認めよう。
あれは色々できて、裏ボスの強さとかも半端なくてよかった。
DSはドラクエのために、PSPはso2のために本体購入に至った。
12名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/07(木) 23:27:02 ID:ZMwgtu9s0
ゆとりランキングだろ
13名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/07(木) 23:27:44 ID:YlFtg3iX0
>>8同意
14F ◆M2TLe2H2No :2008/08/07(木) 23:46:18 ID:TEQXX4XCO
とりあえず>>1は氏ね。テイルズとかスレ違いだ
立てんな。糞ったれ
15名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/08(金) 00:11:26 ID:a69fieyBO
キモオタ信者が多そうなRPG順…だと思ったら違うのか
16名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/08(金) 01:44:42 ID:IGx6kgTz0
>>1ってもしかして、世論をあえて逆にしてんの?
つまり、
テイルズ<SO<ペルソナ<KH<FF<メガテン<DQ

つか、付け足すとペルソナシリーズ=メガテンシリーズなんですが
17名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/08(金) 09:13:03 ID:Y21s2D6U0
なんだヲタゲーランキングか
18名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/08(金) 11:04:06 ID:iDUq1cuO0
RPGなんて終わってるよ・・・・
19名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/08(金) 12:06:19 ID:t6eDCVti0
しかし当のメガテンオタにはペルソナは別物と思ってる者も多い
20名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/08(金) 12:26:13 ID:flDNypLU0
>>9
これがメジャーゲーム主義厨か
「俺の知らないゲームは全部マイナー、マイナーはつまらない」こう言う奴よくいるよ
マジでお子様だな
21名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/08(金) 12:41:00 ID:2tWX6xQSO
FF<<<DQ<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<ほかのゲーム
22名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/08(金) 13:49:33 ID:vBKnrUQt0
>>21
他のゲームっつったっていろいろあるし
DQFFにもいろいろあるだろ。
23名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/08(金) 13:56:43 ID:iDUq1cuO0
DQでNの付くタイトルのゲーム出してくれねえかなwwww
24名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/08(金) 13:57:53 ID:9JAJXxOCO
KHはねーわ
25名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/08(金) 14:26:18 ID:nk7qzGqj0
メガテンが1番面白いという事実
メガテンが最先端であるとう事実
これは変えられないなぁ・・・
26名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/08(金) 14:34:19 ID:nhmQjX1p0
おもろないわ
27名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/08(金) 16:42:34 ID:Md1PrCL50
おもろー
28名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/08(金) 17:01:15 ID:uI8a3dH90
SaGa>ドラクエ>FF>メガテン だな
テイルズ、KH、SOはやったことないけど、そもそもやろうとも思わない

とりあえず、GBシリーズのSaGaは神。ケータイアプリでもDLできるから、やってみ
秘宝伝説もめちゃ面白いけど、ケータイで出てないんだよな

ドラクエは他作品と比べパンチが足りないけど、小さい頃から側にあったから憎めない
やっぱやってて一番ノスタルジーを感じる。強いて良さを言うなら、渋さかな
無難に面白いって保障があるから、毎回買ってしまう

FFは全作品やってないけど、少なくとも俺がやった物はドラクエと同じくらい面白い
ただ、熱が続かない
プレイ中はすごい夢中になるんだけど、クリアしてすぐ2周目にはならない
ストーリー重視な作品だから仕方ないことだけど

メガテンはドラクエにも影響を与えた仲魔システムよね
ただ、もの凄くバランスが悪い。似た寄った悪魔が多いし
なにより合体のレベル制限がうざったい
ドーンと強い悪魔が作れないから、わざとレベルを落とした悪魔を作るわけだ
その程度の悪魔だから、次のダンジョンですぐ出る。意味なし
29名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/08(金) 17:41:46 ID:9+nIgg3WO
SO2は面白いって。ドラクエ、FFも勿論おもろしろいけど
30名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/08(金) 17:58:02 ID:vX/ZfrvP0
結論
結局、面白い面白く無いは人それぞれ。
だから客観的な面白さの順位なんて考えるだけ無駄。

でおk?
31名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/08(金) 18:04:32 ID:PG+Ee30Q0
「メーカーのプッシュの割に大半のユーザーはもう飽きてきてどうでもよくなってるランキング」
かと思った。
32名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/08(金) 18:16:37 ID:3xHjfSTf0
何でペルソナが入ってんだw
ペルソナが確実に最下位なんだが
33名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/08(金) 19:29:41 ID:cyRVXKDS0
ペルソナVSメガテンになりそうな序列だなこれ

というかサガ入れろよ
34名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/08(金) 19:40:08 ID:9+nIgg3WO
ならアークも追加で
35名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/08(金) 19:51:51 ID:/Ut7wIMbO
ペルソナ1の頃はよかったのにな…
いまやただ長いだけの大衆に媚びるカスゲーだしな
36名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/08(金) 20:13:06 ID:KNyHy/OH0
>>33
ここFFDQ板なのにな。
37名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/08(金) 20:20:12 ID:cyRVXKDS0
メガテン最高売上げは
確かP1だったような
38名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/08(金) 22:03:46 ID:IGx6kgTz0
>>37
聞いた話だと3、フェスどころかなんかもう
その1作目の売り上げに追いつけ追い越せの勢いらしい
でもそんなんどうでもいいよね
39名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/08(金) 22:35:42 ID:Zx6OykB+0
>>28
>やろうとも思わない
KHはディズニーやファンタジー好きにはたまらん世界観やフィールドだった
空飛んだり操作が快感
40名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/08(金) 22:39:24 ID:3Poc41xqO
ペルソナとか今クソゲじゃん
罠もイベントも謎ときもないダンジョン
日常は好感度を上げるだけか、ステを上げるだけのギャルゲゲ―システム

41冷凍トイレ ◆cIM0wRepx. :2008/08/08(金) 22:56:07 ID:G0ssQTE1O
黄金の太陽が無い時点で・・・
42名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/08(金) 23:01:24 ID:JA3MHnsI0
ひとつ聞いていい?FFとDQは何が面白いの?自分はFFほとんどやったけど
最後までクリアしたFFは一個もない
いつもFFは神ゲーだと聞いたが、
何が神なの?誰が教えてくれ
43名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/08(金) 23:13:11 ID:KNyHy/OH0
>>42
そいつが神ゲーだと思ったからだろ。
他人の評価がどうだろうと、お前の中での糞ゲーは糞ゲーだし神ゲーは神ゲー。
そして、それは他人も同じだから趣味の押付けは意味が無いし、他人の趣味が理解できなくも無理は無い。
ただそれだけの話。
44名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/08(金) 23:25:37 ID:JA3MHnsI0
俺最近もう一度FF12やってた
10分ぐらいやめた、ホントにクソゲーだった
もうFFは勘弁してほしいです
45名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/08(金) 23:36:25 ID:a69fieyBO
FFはほんとにナンバリング毎にプレイヤー層が別れてしまったな
DQはどの作品もそれなりに楽しめたという人はいそうだけど、
FFは作品ごとのファンが他の作品を叩き合ってる感じ
46名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/08(金) 23:43:55 ID:JA3MHnsI0
昔のFF9は結構面白かった、今のFFはひどい
ていうか何でFF12 40満点なの?
47名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/09(土) 00:12:03 ID:jDa7t5iYO
FF12未プレイだが、8や10が受け付けない人にはそれなりに評価されてる印象だけど違うのかな

10で失望しFF卒業したが、しょっぱい恋愛要素がなけりゃ12はちょっとやってみたいが
48名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/09(土) 00:17:34 ID:z4NmrQB60
12は恋愛云々以前に戦闘が全然面白くないと感じてしまう。
新しいことに取り組んでるのは評価されるべきだけど、どうしても
つまらないんだよなあ。
49名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/09(土) 00:44:46 ID:si5aHXIs0
魔法の順番待ちが全てを糞にしちゃってる。
エフェクト処理が大変なのは分かるが、フィルタ機能付けるなりエフェクトのクオリティ落とすなり、
もっと対処法は無かったのか。
50名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/09(土) 02:38:39 ID:/VWpSlebO
>>42
どんなゲームが好きかわからんからすすめようがない
51名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/09(土) 04:00:24 ID:fHtEOG9d0
ペルソナ4は普通にシリーズの中でも特に面白い良ゲーだが
ていうか、マザーとBOFとイースとWizが入ってないぞ
52名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/09(土) 04:01:15 ID:PkJKXRZ/0
テイルズ爆死オメデトウ!
53名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/09(土) 06:14:33 ID:vrFvHI2Y0
んじゃこのスレは>>1改め、「RPGのシリーズ物の良さを語るスレ」か?
54名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/09(土) 12:24:14 ID:i0+1FCTV0
全国各地においてXBOX360が品切れとなる小売店が続出している。

(略)

世界最大の通販サイトであるAmazon.co.jpでは、XBOX360通常版本体や「テイルズ オブ
ヴェスペリア プレミアムパック」はもとより、8日の時点でXBOX360アーケード(HDDなし256MB
メモリユニット同梱)やXBOX360エリート(120GB HDD、ヘッドセット、HDMIケーブル同梱)も
品切れとなっている。

なお、XBOX360の輸入卸を行っているバンダイナムコゲームス社へ問い合わせたところ、
「次回出荷は早くても12日になる予定」との回答が得られたが、出荷台数については未定で
あり、今後も品薄状態が継続するものと思われる。

また、昨年も同様にエースコンバット6の発売時にはXBOX360本体が品薄状態となったが、
XBOX360を積んだ船便の到着と同時にバンダイナムコゲームスの直販サイト「ハピネット・
オンライン」で速報・受注が開始された過去があるため、次回入荷直後に最速購入を考えて
いる方は、ハピネット・オンラインに注目しよう。

http://news4xbox.blogspot.com/
55名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/09(土) 13:57:41 ID:ysAtsoXv0
テイルズ>ペルソナ>>>>>>>>>>>>FF>SO>メガテン・DQ>KH

信者が痛い順に並べてみた
56名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/09(土) 14:00:46 ID:AELe+/rbO
マルチ報道前にFF13のスレにいた奴等より痛い信者なんかいない
57名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/09(土) 14:11:28 ID:ksCTFnM00
DQは3以降数字が増えるたびに劣化
FFは序盤で飽きる
メガテンは続編自体が出ない
58はーごんの騎士 ◆bujB8GgAPs :2008/08/09(土) 16:34:34 ID:i32Qss29O
テイルズは心になんたらRPG
とかジャンルの名前の付け方が
終わってるとしか思えない
59名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/09(土) 17:14:58 ID:jfW8ygeuO
60はーごんの騎士 ◆bujB8GgAPs :2008/08/09(土) 19:16:28 ID:i32Qss29O
普通に考えて
テイルズよりポケモンだな
ミリオンいかん奴なぞ並べてくれるな
61名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/09(土) 21:14:24 ID:vrFvHI2Y0
>>59
>販売総数1億本
これ捏造じゃないよね?だとしたら普通にすごい
FF・ドラクエと並ぶにはアレだけど
62冷凍トイレ ◆cIM0wRepx. :2008/08/09(土) 21:45:52 ID:Hpm6P9RlO
1000万本の間違いだろ
0を1つ数え間違えたんかもね
63名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/09(土) 23:47:55 ID:gHNVN8T40
出たw三大RPG(笑)
64名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/09(土) 23:59:29 ID:2Y5g5i350
テイルズは技術的なこと含め、もう進歩や挑戦が見られないから
見放されるのも時間の問題。
進化がないからゲーム業界、ゲーマーにとっても何の刺激にもならない。
だから業界自体がもうテイルズに興味がない。

遠い未来、テイルズの存在自体忘れ去られるんじゃないか。
65名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/10(日) 02:16:32 ID:tma9kMekO
>>64
「テイルズ」を「FF、DQ」に変換すると納得 (笑)
66名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/10(日) 03:26:20 ID:svotDzAL0
>>64
FF、DQは何にが進化してるの?特にDQだ
教えてくれ
67名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/10(日) 03:34:30 ID:/tRU0sa+0
テイルズ、SO、、、キモヲタの基準でものを言わんようにな
世間様に向かってスタオーとか言ったらキモい判定なの、わかるね
68名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/10(日) 04:21:46 ID:LpJAxqrT0
女神異聞録ペルソナ  39万1556本
ペルソナ2 罪    27万4804本
ペルソナ2 罰    20万0103本
P3      21万0319本

P4は始まったばかりだからまだ分からないが、
初日15万らしいのでそれなりの好調だろう。
69はーごんの騎士 ◆bujB8GgAPs :2008/08/10(日) 05:03:17 ID:eTm2o52nO
テイルズ速攻値崩れするとみた
70名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/10(日) 06:31:11 ID:7llwc0YGO
テイルズとFFはアイドルマスターの同類だろ
71名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/10(日) 12:20:23 ID:lXi4pjvAO
>>66
FFは13見るとフィールドでジャンプしたり、戦うだけでもかなりモーションがあるみたい
ヴェルサスは建物の外から敵を攻撃できるらしいし
グラはかなり綺麗になってるし

テイルズもグラと戦闘はサクサクになったみたいだな。箱の見ると
72はーごんの騎士 ◆bujB8GgAPs :2008/08/10(日) 12:45:54 ID:eTm2o52nO
テイルズの漫画タッチのイラストは
まだ許せるがどうみてもCGキャラは
虫酸がはしるほどキモい
73名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/10(日) 14:15:01 ID:PrYDKy6jO
ドラ糞なんかやってる間にゲームはどんどん進歩していく
74はーごんの騎士 ◆bujB8GgAPs :2008/08/10(日) 16:54:47 ID:eTm2o52nO
何処がどう進化するのか
おしえてくれないか天才君
75名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/10(日) 19:13:40 ID:faFzaqrT0
>>65
その(笑)もちょっと苦しいな。
多分テイルズがドラクエFFを超えるのは無理だろ。少なくとも今の感じじゃ。
新作が発表されたところでインパクトがなさすぎ。
76名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/10(日) 19:52:29 ID:bM7x5XL00
アニメの時点でFFDQを越えることは無理です
77名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/10(日) 20:35:37 ID:ElMp7lRI0
てかさ、違う意味でドラクエ・FFとメガテンを絶対に同列に語っちゃいけない気がする
スクエニ作品の可愛らしいスライムを見た後、
メガテン作品の目つきがやばいスライム見るとだと子供泣くぞw
78名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/10(日) 21:49:06 ID:4mhDN8+J0
>>17が正解だろw
79名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/10(日) 21:51:20 ID:L1HEHQvi0
ヲタゲーランキングにペルソナ入れるあたりは評価しよう
80名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/10(日) 23:29:44 ID:AQI6jDfD0
>>77
ペルソナ1のスライムの目つきは脱力してて可愛い
81名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/10(日) 23:34:53 ID:8LghLgK60
メガテンはあの糞バランスからゲームとしては2流だが
雰囲気とかストーリーは凄く好きだ。特に、シナリオ分岐
メガテン2だと前作のボスが復活し、協力するかぶっ殺すか選べるんだ
協力する方を選ぶと、その元ボスの強力な部下が次々仲間になって
ラスボスの前に行くと、今度はラスボスに従うかぶっ殺すか選ぶ
従うを選ぶと仲間が灰にされて、ラスボスを倒さぬままエンディング
全ボスと協力してもいいし、ラスボスの配下になってもいいし、両方ぶっ殺してもいい
このフリーダム加減がたまらん
82はーごんの騎士 ◆bujB8GgAPs :2008/08/10(日) 23:35:07 ID:eTm2o52nO
17が正しいのか
そうだな納得したよ
83名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/11(月) 02:55:17 ID:ghy3QKQj0

テイルズ>>>>>>>>>>>>>FF>SO>メガテン・DQ>KH  ペニソナ

信者が痛い順に並べてみた
84名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/11(月) 04:24:23 ID:k1fRP09R0
神スレ
85名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/11(月) 04:32:28 ID:kd/6lJ7s0
>>16
それも間違い
86 :2008/08/11(月) 06:36:54 ID:AchJRrZc0
メガテンやった事ある(寧ろハマった)人は何よりもトップに来るのがメガテンだと思うんだけどな
因みにシリーズ走破はしてないが、上記のタイトルは略クリアしてみた
87名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/11(月) 06:43:26 ID:abjHD68VQ
テイルズ初のファンイベント☆
http://www.gpara.com/article/cms_show.php?c_id=8747&c_num=14
声優トークショ〜
アニメ☆上映
チケット取扱・アニメイト
88名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/11(月) 06:44:14 ID:abjHD68VQ
テイルズ初のファンイベント☆
http://www.gpara.com/article/cms_show.php?c_id=8747&c_num=14
声優トークショ〜
アニメ☆上映
チケット取扱・アニメイト
89名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/11(月) 08:03:28 ID:+fGDe3I60
リメイクDQ5100万本突破>>>>>>>>>>次元の挟間>>>>>>>TOV7万本(爆死)

2ちゃんねるという井の中で精々喚いているんだなカエルさん>>1

90名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/11(月) 11:24:06 ID:tgXa8CVUO
SO2(とにかく遊び心満載で色々できて楽しい。難易度もなかなかのもの。自由度、ボリューム、歯応え色々なプレイヤーの要望に答えてくれると思う)
ドラクエ5(モンスター仲間、結婚、時代によって移りゆく町の人の会話、昔やった時よりある程度大人になってからの方がよさもわかってきました)
FF10(昔からのFF好きな人には批判の多い作品だが、自分としては全体をおおうアジア的な雰囲気が好きだった。ザナルカンド道中の音楽とユウナレスカ戦前はグッとくる。)

以上3作品がベストな3大作品と決定しました。個人的な見解なので異論は多いにうけつける。
91名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/11(月) 11:47:55 ID:J1hxOp5j0
FF10大嫌いだけどアーロンは好き
92名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/11(月) 16:04:17 ID:DiadbXA80
ユウナレスカ戦前の熱い展開はさすがに予想してなかったのもあって感動した。

テイルズはもっと演出とかで頑張って欲しいんだが…
なんつーかボイスを並べてるだけって印象が強いんだよな…
耳が飽きなくても目で飽きる
93名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/11(月) 16:14:39 ID:NAFsu9piO
ってかドラクエリメイクしすぎじゃね?
何がいいのかわからん
94名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/11(月) 18:00:56 ID:3CnJDJuj0
>>93
いや、テイルズには負ける。
95名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/11(月) 19:02:01 ID:NAFsu9piO
確かにP、D、E、D2、S、Rはしたからなあ
ってかDしすぎ吹いたww
96名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/11(月) 19:43:47 ID:J/UrX/mh0
ナンバリングタイトル以外で比較してみる
   FF   : FFT FFCC DC DCFFVII 聖剣伝説 チョコボ
   DQ  : トルネコ モンスターズ ソード 
テイルズ : ザテンペスト ザワールド ファンダム モバイル

FF>DQ>>>>>>>>>>>>>>>>テイルズ
97名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/11(月) 22:18:09 ID:J1hxOp5j0
テイルズはゴミすぎる
FFドラクエと肩を並べてるとか、カンチ信者が多い
98名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/11(月) 23:33:07 ID:knoyKI/g0
マジな話オレの知り合いにテイルズやったことある奴いない
99ゲハで冷静に分析されていた:2008/08/12(火) 01:23:38 ID:ca74rwdvO
100名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/12(火) 01:25:02 ID:ca74rwdvO
↑大当たりはないが人気は保っている!!
101名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/12(火) 02:39:16 ID:C+3oHOI3O
>>92
そうなんだよね。
ラタのPV見たらよくわからない違和感がした

あとどこかで見たシーンや設定が多い
102名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/12(火) 09:18:57 ID:E/fVxZky0
>>86
甘い
メガテン(ペルソナも含む)好きはもう売上の時点でドラクエ・FFには勝てないとみんなわかってる
そのドラクエ・FFでも任天堂には敵わないし、任天堂はゲーム全般に興味無い層には敵わない
例えると太陽より大きい星はいくらでもあるだろって理屈
103名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/12(火) 13:24:19 ID:5PWxiKeg0
まあ、スーパーマリオが600万本売れたと言っても
一億二千万人の人口のうちの600万人なわけだしな
(中古でプレイする人や家族でプレイする人もいるだろうが)
104名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/13(水) 02:04:57 ID:XXMC5R4UO
スーパーマリオもハリウッドで映画化したが大赤字
105名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/13(水) 23:30:02 ID:eLI72oQs0
マリオ映画で思い出したけど
FFも映画無かったっけ?
106名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/13(水) 23:52:06 ID:mTjCV6QG0
でも正直言って一番面白いのはテイルズだわな。
FFとドラクエは名前を変えたら買わなさそうだ。
ただ昔からの付き合いだから遊んでやってるだけで。
107名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/13(水) 23:56:47 ID:TSOnMKCd0
FFとDQって普段仲悪いのに、
こういうスレが立つと共同戦線してること多いな。
実はツンデレなのか?悟空とべジータみたいなもんか?

それからテイルズがFF、DQより上というのは今の段階では
ありえないな。
108名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/14(木) 02:54:15 ID:n/EE133s0
残念だけどテイルズは一般受けしないから越えることは無理です。
109名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/14(木) 08:02:01 ID:haQbshAg0
DQやFFをプレイした、見たことある、知ってるという芸能人は知ってるが、
テイルズSOペルソナKHメガテン知ってると言った人は知らないな。誰かいたっけ?
110名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/14(木) 09:58:01 ID:Zjc5sz6w0
>>89
国内3大RPGとか寝言ほざいてるテイルズだぜ?
今週のファミ通のランキングみて3週も前の発売のDQ5に「勝った!」
とか言う馬鹿に違いない
111名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/14(木) 10:28:57 ID:+QnEXTyh0
>>106
>でも正直言って一番面白いのはテイルズだわな。
そうか?主観で悪いが
シナリオ DQ,FF>>>テイルズ>SO>>ロマサガ
戦闘 SO>テイルズ>>ロマサガ>>FF>ドラクエ
分かり易さDQ>>>FF>>SO>>>テイルズ>>ロマサガ
ファン数 DQ>>>FF>>越えられない壁>>>ロマサガ>SO>テイルズ
イタさ テイルズ>>>越えられない壁>SO>FF>>>>>>>ドラクエ、ロマサガ
こんな感じか。
シナリオはシンプルな流れがあって、そこから感動できるようなものがいい。
戦闘は体感的な面白さ、目新しさ
わかり易さは操作性とかシステム関係の理解度
ファン数はそのまんま
イタさはまあ、そのなんだ、きっと皆理解してくれる。
KHとメガテンはやったことないから分からない。ラストバイブル3はあるけど。


112名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/14(木) 18:20:07 ID:I0d1cmNl0
ヴェスペリアは久々に良い
SO3はやりずらいけど面白い
FF12・・・

やっぱ無何にVP1
113名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/14(木) 18:25:26 ID:X1gkTN+50
SO3評価が過大すぎだろう
114名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/14(木) 18:27:24 ID:4EWbXUY50
>>107
一部の狂信者だけが叩き合いしてるだけだろ。
115名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/14(木) 18:44:43 ID:1Q7gshxA0
>107
FFユーザーとDQユーザーを対立させたがっている連中がいるらしい
116名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/14(木) 18:51:50 ID:+QnEXTyh0
>>114-115
FFとDQを煽ってる工作員が居るってことか、つまんない奴らだな、そいつら
117名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/14(木) 20:19:59 ID:72VxbX0wO
FFとテイルズは同類
118名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/14(木) 20:31:44 ID:4EWbXUY50
テイルズは戦闘が好き嫌い分かれるかな
119名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/14(木) 20:39:11 ID:ZZcG1g8l0
何か昔読んだ雑誌記事で

DQをビートルズ、FFをストーンズとするならさしづめメガテンはピストルズでうんたらかんたら

というのがあったのだが、洋楽わからない俺には意味不明だった。
120名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/14(木) 21:05:59 ID:lnrUJio00
>>103
中古プレイヤーや家族でプレイの他、友達同士の貸し借りもある。
実売の2〜3倍くらいはプレイ人口と考えられている
121名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/15(金) 21:33:54 ID:A4GTkmSw0
>>1の不等号はシナリオの酷さを表してると思えばシックリくる
122名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/16(土) 10:00:57 ID:b2CaDbVW0
>>119
それ書いた奴が何も分かってないから忘れた方がいい
123名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/16(土) 11:37:22 ID:UNQiw2Rv0
音楽もキャラクターもシナリオも知名度も面白さも糞のテイルズがなんだって?
寝言はミリオン突破して言え
124名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/16(土) 11:52:18 ID:UgQBbK1N0
>>81
最近のメガテンは逆にシステムの方が洗練されているけどな。
125名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/16(土) 14:35:03 ID:7N5vTWmJ0
名前だけのブランドに成り下がったDQ
新しい事に挑戦した結果がFF12
腐向けに挑戦した結果がテイルズ
どれもこれも(笑)
126名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/16(土) 17:09:33 ID:nDuSyqZ50
糞スレ
127名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/16(土) 18:23:14 ID:EzC1sV8T0
テイルズの中でも比較的評価が高かったエターニアを
プレイしたことがあるけど、正直擁護のしようがない程のクソだった。
128名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/16(土) 19:16:48 ID:+exvqu9X0
>>21を引用すると
他のゲーム<<FF<他のゲーム<DQ<<<<他のゲーム

129名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/16(土) 22:52:42 ID:atSbEo7N0
テイルズは戦闘がおもしろいていうけど
ごちゃごちゃしてて醜い
130名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/17(日) 07:03:06 ID:a4Nd0HzW0
おい!ヴァルキリープロファイルの方がテイルズよりおもしろいだろ
シルメリアたんハァハァ
131名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/17(日) 09:22:19 ID:/CprO/eC0
理由挙げて叩くことができないVP信者m9
1 だ け は面白いけどね
132名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/17(日) 11:22:57 ID:jg9eZja90
VPは糞、殺して感動させようという古典的かつ幼稚な寒いイベントをただただ黙って見なければいけない。
セリフがいちいち寒い。まともに操作できるようになるのに30分以上、イベントスキップもできない
決め技長い。バグ大杉。オートアイテムだっけ?とガッツで死なない。
裏ダンいくと本編に戻れない。バランス悪すぎ。しかし前記のスキルのせいでヌルゲー。
ドラクエと対極だな。
133名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/19(火) 08:26:28 ID:RFjmbkJX0
アークの2はそれなりに面白かったが
他は全くのゴミだった
これらにならVPやテイルズなんかの方が10倍面白い

134名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/19(火) 14:06:58 ID:8rSg7BMh0
>>132
2はやった?
それらの弱点はなくなってるよ

新しい欠点が出来たけどw
135名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/22(金) 08:54:30 ID:zbBsu1VF0
VP2はシステムが複雑化して戦闘バランスも悪い。一撃で半分くらい減るとか。
移動の仕方も面倒になってるし、戦闘が作業になってる。
ダンジョン移動のアクションも無駄に凝ってるし、苦手な人だと
何よりもシナリオが(以下略
136名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/22(金) 09:22:50 ID:10sh95ah0
【審議中】
      ノノノノ   ノノノノ   ノノノノ    ノノノノ   ノノノノ   ノノノノ   ノノノノ
     ( ゚∋゚)   ( ゚∋゚)   ( ゚∋゚)   ( ゚∈゚ )   (゚∈゚ )   (゚∈゚ )  (゚∈゚ )
ノノノノ /⌒|/⌒ヽ./⌒|/⌒ヽ./⌒|/⌒ヽ./⌒|/⌒ヽ./⌒|/⌒ヽ./⌒|/⌒ヽ ⌒ノノノノ
(_゚∋ヽミ/彡丿\ミ/彡丿\ミ/彡丿\ミ/彡丿\ミ/彡丿\ミ/彡丿∈゚_)
(ノノノノ\   /   ヽ  /  ヽ  / . ヽ  /  ヽ  / . ヽ  / /⌒ノノノノ
ヽ(_゚∋彡/ ヽ   /∨ ヽ  /∨ ヽ   /∨ ヽ  /∨ ヽ   /∨ ヽミイ ∈゚_)
 (ノノノノ\|  丿  | |  丿 | |  丿  | |  丿 | |  丿  | |  丿. | /⌒ノノノノ
 ヽ(_゚∋| / .  | | /  | | / .  | | / . | | /   | | /  ミイ ∈゚_)
  .( ノノノノ\   . | | .ノ .  | | .ノ    | | .ノ .   | | .ノ    | | .ノ.   | /⌒ノノノノ
  ヽ(_゚∋彡 . 彡彡   彡彡   彡∧∧  彡彡   彡彡..   ミイ ∈゚_)
   .( ノノノノ\                (;゚Д゚)               | /⌒ノノノノ
   ヽ(_゚∋   .              /  | ←>>1          ミイ ∈゚_)
    ( ノノノノ\  ノノノノ    ノノノノ〜(,, UU)ノノノノ   ノノノノ    ノノノノ/⌒ノノノノ
    ヽ(_゚∋彡 (_゚∋   (_゚∋     ∈゚_)   ∈゚_)   ∈゚_)イ∈゚_)
     (  ⌒\ (  ⌒\ (  ⌒\  /⌒  )  /⌒  )  /⌒  )|/⌒  )
     ヽヽ个彡 .ヽヽ个彡 ヽヽ个彡  ミイ  //  ミイ  //   ミイ  // ミイ  //
      )). |    )). |     .)). |    | ( (    | ( (    | ( (  .| ( (
     ((  |  ((  |    ((  |    |  ) )   |  ) )   |  ) ) |  ) )
      ヽヽ. |   ヽヽ. |    ヽヽ. |    | //    | //    | //  | //
      ( ( |   ( ( |     ( ( |   . | ノノ     | ノノ    | ノノ   | ノノ
      .ゝゝ|   ゝゝ| .    ゝゝ|    .|ノノ     |ノノ     |ノノ   |ノノ
      ′′ ミ ′′ ミ    ′′ ミ   彡ヽ`    彡ヽ`   彡ヽ` 彡ヽ`
137冷凍トイレ ◆cIM0wRepx. :2008/08/22(金) 19:47:24 ID:6id6Og4YO
今週のファミ通でテンペストが完全に外伝作として扱われているのに笑った
138名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/22(金) 22:35:20 ID:dzvphfTb0
テイルズ?
ああ、そんなゲームあったなぁ・・
139バスター▲ZG ◆M/3skzZE.. :2008/08/22(金) 23:19:39 ID:LazV1JSKO
テイルズのおかげで今週XboxがPS3の売り上げで勝ったらしい
わざわざXboxを買ってテイルズのためにそこまでする意味が分からないな
140名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/22(金) 23:20:21 ID:4Pik8dnN0
>>111
ファンの数、DQ>>>FF>>>テイルズ>>ロマサガ>SOだろ
SOはそんなに人気じゃねぇから、だいたいテイルズのパクリでしょ?
ウィキで調べるっと、
1995年12月15日 テイルズ オブ ファンタジア発売
1996年7月19日 スターオーシャン発売
ロマサガってなんなの?若者は知らないだと思う
141名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/22(金) 23:22:49 ID:4Pik8dnN0
>>139
ゲームが面白いだから それだけの話
142名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/22(金) 23:28:25 ID:ShQQloJk0
この中でもメガテンは異質な方だと思う

FFもDQもテイルズも元祖ともいうべき西洋風のファンタージーを手本にしつつ
魔道で動く機械とかが加わった世界観だけど
メガテンは基本的に現代や近未来の日本の都会や学校が舞台だからな
そこで、オカルトやサイバーパンクな展開が繰り広げられる

昔はそういうファンタジーな世界観に食傷気味だからメガテンにどっぷり浸かってたなー
悪く言うつもりはないけど、とにかく、そういう理由でメガテンは信者は集まっていると自分は思う
逆に、FFやDQに慣れ親しんでいる人には女神転生シリーズは苦手かもしれない
143名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/22(金) 23:39:44 ID:UCqjyJPr0
>>140
それじゃ釣れないだろww
144名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/23(土) 00:29:52 ID:7CQonsS70
>>142
しかも悪魔も悪魔で、ふんどしマントのやつとかTバックマントとかいるもんな
あと女ならまだしも、巨漢の男でハイレグは強烈すぎた
145名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/23(土) 01:51:46 ID:kxhZnyFc0
>>140
これがゆとり教育の弊害ってやつか・・・
146バスター▲ZG ◆M/3skzZE.. :2008/08/23(土) 07:23:30 ID:NolSs9CPO
テイルズは俺には無理だなw友達が買うといったから試しに買った事があるが
俺にはまったく合わず一時間で売りにいったは
テイルズヲタはうざいやつらばっかりだから氏ねばいいのに
147名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/23(土) 11:32:03 ID:1KXfpxgc0
テイルズはせいぜい1周しかプレイできないな
サガシリーズは10周ぐらい軽いけど
148名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/23(土) 11:52:11 ID:Zy3z2Vf8O
>>119
いいね、名言だね。
俺は女神転生狂信者だけど、ドラクエもFFも大好きです。
ただFFは7、8で「アレ?」という感じになって10、10-2が自分には合わなくて
それ以降はプレイしてないけど・・・ テイルズとか、そこら辺のは全く知らん。
149名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/23(土) 12:10:22 ID:lK6V8aUP0
テイルズって持ってるだけで恥ずかしいです!
150名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/23(土) 17:50:53 ID:8U0gxt0m0
テイルズってヲタしか買わないんじゃない?
それか会社とかで言えない
ドラクエ、FFまでなら普通に言える
151名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/23(土) 18:11:34 ID:noQbvJdx0
ぶっちゃけってさ、お前らもオタクじゃねぇか?
152名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/23(土) 18:15:10 ID:noQbvJdx0
>>150
ドラクエFFはエロゲーの方がいいだと思うよ
153名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/23(土) 18:24:40 ID:k98WgXMUO
>>151
そしてお前も俺もOTAKU\(^o^)/
154名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/23(土) 18:46:10 ID:0+iWRHhv0
ペルソナ空気だなw
155冷凍トイレ ◆cIM0wRepx. :2008/08/23(土) 19:00:54 ID:MrIsLQfwO
イネスたんの中で果てたいよぅ・・・
156名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/23(土) 19:12:53 ID:I11FSvt80
社会人になるとゲームやってるだけで子供扱いされたりオタクだと思われたりする。
157名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/23(土) 22:25:55 ID:RUGq2yI80
いやドラクエやFFだけやってる分には大丈夫だろ
普段ほこりかぶってるゲーム機をその時だけ取り出す
そんな社会人は普通にいるだろ
年がら年中ゲームばっかりやってる奴が遊ぶのがテイルズだろ
158名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/24(日) 00:51:39 ID:kdZgxXecO
なぁ天外をほめちぎってるキチガイスレもここに統合しちまおうよ。
159名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/24(日) 04:42:46 ID:iK0sz17BO
FF>>>>>TO>>>>>>>>>>>>>>>>DQNクエスト
160名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/24(日) 07:41:10 ID:8MUY2r070
昔Vジャンプで天外をドラクエとFFに並べて3大RPGとかほざいてたよねw
ね〜よwwwwww
161名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/24(日) 08:42:32 ID:8pANd9zD0
テイルズは高校生までだな。成人した奴がやってるとか恥ずかしすぎる。
162名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/24(日) 10:13:16 ID:fHpustdV0
>>161
ほぅ、だがやってることを隠してる成人はたくさん居るだろうな。
163名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/24(日) 12:31:01 ID:OUgOZpuT0
http://www.nicovideo.jp/watch/sm4332447

テイルズ+2分ごろから神曲!
164名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/24(日) 16:02:58 ID:Be+RwgoJ0
あっそ
165はーごんの騎士 ◆bujB8GgAPs :2008/08/24(日) 16:27:17 ID:ugf1Ia7sO
へぇ
166名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/25(月) 02:04:35 ID:VIpj99llO
天外は2までは神ゲーだったな〜金銭的にも
まだFCが生きていた時代にジブリの久石の生オケがフィールド曲だぜ?
後の続編は知りません
167名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/25(月) 16:56:38 ID:IipDXM4l0
>>161
ペルソナ3、ペルソナ4、テイルズ
この三つの信者はやたらこういう事言うな
頭の中が同系列なんだろうか
168名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/26(火) 09:34:31 ID:7M6kpHSm0
俺エターニアしかやった事ないけど
あれはテイルズのなかではいい方?悪い方?
どのみちつまんなかったけど
169名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/26(火) 09:37:25 ID:6bWrwMmX0
>>168
今で言えばごく平凡なレベル
170名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/27(水) 10:44:46 ID:UTvGcTrJ0
スタオー2とどっこいってことか
171名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/27(水) 17:02:10 ID:wvBs2L0gO
テイルズもFFもオタゲーに見えるけど
実際購買層被ってるだろこの二つ
172名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/27(水) 19:11:15 ID:U9/cZIeB0
FFの7以降はたしかにテイルズ買ってる奴とかぶるかも

リメイク3や4はリアル消房、厨房あたりが買ってそう
後は俺みたいな昔リアルでやってた世代が懐かしくてみたいな
173名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/28(木) 07:51:14 ID:ZjlBKIlg0
テイルズとFF7以降は買う層は被ってるかもしれないけど
ユーザー数が全然違うからな。

エターニアとSO2ならSO2の方が好きだな。
エターニアは綺麗にまとまってる分、特徴が無い作品だし。
SO2は未完成なとこが多いが、ゲームバランス、音楽、戦闘の面白さ
ではこっちの方がやってて良かったと思う。
174名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/28(木) 08:36:49 ID:Irv9+hTu0
でもSO2はとあるPAやっちゃったら
ラスボスが鬼畜になるのがだめだろ
あそこは普通に1回クリアしたら条件を満たす様にしないと
それからエンディングで女キャラを妊娠さすな!
正直ひくわ
175名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/28(木) 10:58:25 ID:ZjlBKIlg0
そんなこと言ったらDQ5は(ry

ラスボス鬼畜も、ラスボス弱すぎよりはいいと思う。まぁ初回プレイで
間違えて強化してしまったら涙目だが。
俺は間違えて強化してしまって、LV60台で倒すつもりが、試練で強化
してLv120くらいで倒した。4〜5回目でのプレイだったと思うが。難度は最高で。
176はーごんの騎士 ◆bujB8GgAPs :2008/08/28(木) 14:51:16 ID:phyX1P1FO
FF、DQのダメーな所はラスボスが弱い
…まあ最近のお約束かね
177名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/28(木) 20:11:44 ID:9gGXz9200
最近のFFにゲーム性なんてねーじゃん。
12以外は。
くだらんミニゲームで水かさ増した一本道のムービー観賞ゲーム。
後はお約束のやりこみ要素だけ。

戦闘の面白さならDQとメガテン。
テイルズは知らん。
178名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/28(木) 20:19:05 ID:ZjlBKIlg0
戦闘で言うならテイルズは大分マシな方だがな。
179はーごんの騎士 ◆bujB8GgAPs :2008/08/28(木) 21:25:10 ID:phyX1P1FO
だがストーリーは薄っぺらいギャルゲ
180名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/29(金) 01:34:39 ID:EOEj4iC5O
>107
いたストでフュージョンしますよ
単体でもマリオとも共演してる
181名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/30(土) 18:49:25 ID:K5TbIGmT0
正直強制されるミニゲームはいらない。
FFもそうだが、テイルズやサモンナイトとか多すぎる。
周回プレイが苦痛になってくる。
182名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/30(土) 22:51:11 ID:5/RQCjgiO
>175
元祖はビアンカとHあって最新ではデボラと結婚したら夕方まで起きんなw
183名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/31(日) 13:05:09 ID:6FI4iDTQ0
ドラクエ5の結婚はありだと思う
テーマが3世代で世界を救うみたいな感じだから
ただスタオーやテイルズはレベルの低い同人趣味の
カップリングの延長だからキモイだけ
まだFF8のスコールとリノアなら許せる範囲内だが
トライエースの同人臭さはないわw
184はーごんの騎士 ◆bujB8GgAPs :2008/08/31(日) 17:18:32 ID:aU3qWQgmO
個人的にはリノアの性格が許せない
セルフィのほーがいーよ…orz
185名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/31(日) 17:21:44 ID:4+ASWc7D0
リノア見てたらスコールがパルパレオスに見えてきた
186名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/31(日) 18:38:23 ID:f1lyCfQu0
んでサイファーはビュウなわけか。
187名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/01(月) 10:27:04 ID:naxqrN2i0
ぶっちゃけ、テイルズって面白い?
188名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/02(火) 19:26:40 ID:J6jPbi+/0
つまんねえだろ
面白いって言ってる奴はゆとり
でもゆとリならまだ許せる
理解できないのはいい年したおっさんで
テイルズにはまってる奴
真性バカだろ
189名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/02(火) 23:02:37 ID:KuuNHeoj0
人の感性でゆとりと決め付けるやつこそゆとりだと思うが。

>>187
友達から借りるとかして一度やってみろ。いいか、絶対買ってやるなよ!
190名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/03(水) 22:34:59 ID:9xu9CBp90
冷静に考えろ
CM見るだけでプレイする必要ないってわかるだろ?
あのCMでプレイしたいまたは買いたいって奴はアニヲタ
191名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/04(木) 01:53:45 ID:gYw28r050
リノアってそんな嫌な性格だったっけ?
野村の学生時代の憧れの人だから嫌だとかじゃなくてキャラ個体としてはどうなのよ
……やっぱ製作者の手が見えてるとかで苦手?
192名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/04(木) 03:23:52 ID:MvfmX5Uc0
「私馬鹿だけど一生懸命だから可愛いでしょ?」ってオーラ全開で苦手だな
軟弱で幼稚なキャラにでしゃばられるのはキツイ

あとFF8は置いといて、
ビジュアルがんばっちゃってるゲームのラスボスも大体、思考が軟弱だな  悲劇的ストーリーというか、厨まっしぐらというか
「迫害される弱者が世界を破壊する力を持って逆襲する」ってのが、このテのお約束なんだろうけど  ネガティブ過ぎる
193名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/04(木) 03:49:41 ID:i8x5Ci7jO
おまえら2ちゃん脳だか楽しめないんだよ

2ちゃんに来る前は、どんなゲームも楽しめたろ?
194名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/04(木) 10:34:50 ID:HhxLNZCXO
テイルズとサモナイ3だけは楽しめなかった
195名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/04(木) 13:53:50 ID:HItVlh9b0
テイルズはつまらなくはないし退屈もしないが、それほど面白くは無い。
これより面白いゲームなんていくらでもあるしな。

正直どこが3大RPGなのか分からない。本数か?
196名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/04(木) 15:10:29 ID:EA8Z+23Y0
テイルズオブエターニアってmK2で高評価だけど
そんなにおもしろいの?
197名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/04(木) 15:11:45 ID:HItVlh9b0
>>196
当時は良かったが今では何の特徴もない凡ゲー
198名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/04(木) 15:20:52 ID:RKq7dzilO
>>177
そのメガテンってのはノクターンとかの事か?
ぶっちゃけ真2以前のメガテンの戦闘バランスはおざなりなんてレベルじゃなかったぞ。
199名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/04(木) 15:51:06 ID:JSaAGoGt0
>>195
それと同じことがFF,DQにも言えるだろ
200名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/04(木) 16:06:59 ID:FxTjkprxO
面白いなら売り上げが下がり続けるわけがない
信者が2ちゃんでいくら吠えようが、つまらないから買わない奴が増えているのが現実
201名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/04(木) 18:00:43 ID:HItVlh9b0
少なくともテイルズよりは面白いがな、DQとFFは。

テイルズは戦闘だけ面白くて、後はオマケみたいなものだ。
とか考えてるD2ファン。
202名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/04(木) 18:28:21 ID:JSaAGoGt0
そう?個人的にFF12とDQ8はアビスより微妙だったなぁ

203名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/04(木) 19:27:49 ID:PSYgjAg10
ねーよ
たとえドラクエ7でも全てのテイルズに勝てる
204名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/04(木) 19:31:38 ID:JSaAGoGt0
それこそなくね・・・?
205名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/04(木) 19:59:05 ID:HItVlh9b0
DQ7は日本の売り上げ「だけ」ならあらゆるRPGの中でもTOPランクだからな。
むしろ超えるのは難しいくらいだ。
206名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/04(木) 20:08:16 ID:hRERbptsO
テイルズはアニメ調がキライといわれるが
DQ8はそんなに批判がなかったな
やはり鳥山の絵にはクセがなくて
馴染みやすかったんだろうな
それか鳥山の絵が神だったか
やっぱり絵師の問題か?
ストーリーもだが
207名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/04(木) 20:10:38 ID:HItVlh9b0
アニメが問題なんじゃんなくて、中身の問題だろ。
どうにもヲタ臭さが抜けないテイルズとヲタ要素がほぼないDQじゃ
同列に扱わないだろ。
208名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/04(木) 21:40:12 ID:hRERbptsO
中身が糞なのはわかってるよwww
だからグラの話をしてるんだって
それでもいのまたらへんが鳥山に
勝てるとは思わんがなwww
209名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/04(木) 21:46:25 ID:JSaAGoGt0
少なくとも日本国内の知名度で鳥山に勝てるやつはいないだろうな
名前を知らなくても絵は見たことあるっていう人も沢山いるだろうし
並ぶことができるのは尾田ぐらいじゃね?あくまで知名度は
画力はよーわからんけど
210名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/04(木) 22:05:18 ID:hRERbptsO
尾田って何書いた人だ?
211名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/04(木) 22:07:49 ID:JSaAGoGt0
ワンピース描いてる人
212名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/04(木) 22:11:04 ID:hRERbptsO
んー…ワンピも決定力に欠けないか?
やはり鳥山が鉄板なのか…
213名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/04(木) 22:15:11 ID:JSaAGoGt0
まあ知名度、画力の総合で鳥山に勝てる奴はいないと思うね
214名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/04(木) 22:24:58 ID:hRERbptsO
同意
215名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/05(金) 00:32:07 ID:a3+biLdO0
メガテンは旧1・2真1・2しかやったことないが
バランスの悪さは素晴らしいの一言(皮肉を込めて)
ラスボスが1ターンで死んだり
雑魚戦は敵の数多いから基本オートコマンドだが
「一生懸命戦っている」で経過が分からんので、知らん内に状態異常で瀕死になってたり
仲魔もレベル上限が邪魔で雑魚しか作れない。作っても次のダンジョンに敵として出てくる始末
正直、TALKで仲魔にする作業もダルいだけ。かと言ってドラクエの確率はもっと嫌だけど
(個人的には、モンスターズの肉システムが一番好き)
糞ゲーっぽく聞こえるけど、やはり仲魔システムは面白いし(上記の弊害を差し引いても)
何よりシナリオ分岐が好きだ。自分の選択で敵が180°変わるんだぜ?凄ぇことだ
ドラクエはドラクエで好きだが、竜王と手を組んで世界征服するのも面白そうだなーとか日夜妄想してる
216名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/05(金) 03:11:52 ID:4SACC3Zb0
言いたい事があるけど、テイルズがクソとか言うてる奴さ、
お前らホントにテイルズやったことあるのか?
217名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/05(金) 06:35:20 ID:2Ic91na7O
少なくともアクションな戦闘とキャラの個性が自分好みならテイルズは面白いよ
だが、ストーリーと音楽は並か糞レベル
主題歌以外で耳に残った音楽レジェンディアくらい
フィールド曲対決したらDQとFFにテイルズが勝てる要素は全くなし
218冷凍トイレ ◆cIM0wRepx. :2008/09/05(金) 07:11:37 ID:uqDripPIO
戦闘BGMは
リオン戦
アッシュ戦
ぐらいだな
特別いいと思ったのは
219冷凍トイレ ◆cIM0wRepx. :2008/09/05(金) 07:13:11 ID:uqDripPIO
テイルズの絵師は全て奥村で統一するべき
220名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/05(金) 07:36:09 ID:RiQ00gKHO
テイルズシリーズ未経験だけど、とても店頭で手を伸ばせる絵柄じゃないよ。
一度だけ手にとったけど恥ずかしくなってすぐ戻してしまった。
拒絶反応がすごいわ、ああいうアニメ絵は。
221名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/05(金) 09:19:21 ID:/SPqmOa90
テイルズとFFどっちが勝ち組かわかりやすく教えてやろうか?

FFの主題歌を歌ったのはCMにも結構でてるく〜ちゃん
テイルズの主題歌常連はバラエティで芸人以下扱いのmisono

姉妹でこんなに差が出るとはねw
わかったろ?FFには勝てないって事がな
222名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/05(金) 09:22:27 ID:SeiY9w+Y0
misono馬鹿にすんな。
テイルズは別に構わんが歌は良いぞ、ヴァーサスも二人三脚も
223名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/05(金) 12:50:16 ID:gfdvAsFmO
でも、テイルズの曲って主題歌以外に有名な曲とかないよね?
224名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/05(金) 17:31:14 ID:K0+wjh+x0
ドラクエの作曲家すぎやまが一番有名でFFの植松もそれなり
でテイルズってだれ?
225名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/05(金) 17:49:25 ID:y8TmGXdO0
桜庭統と田村信二
Lだけ椎名豪
桜庭は結構有名だけどすぎやまと植松ほどじゃないな
226名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/05(金) 19:41:34 ID:Ydb3OHcHO
misonoは姉貴よりも先にヒットしたがな
227名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/05(金) 21:58:35 ID:gfdvAsFmO
>>226
知ってるよ。

そう言えば、テイルズの主題歌を歌った後から、姿が見えなくなった歌い手って多いよな
228名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/05(金) 23:36:19 ID:TMR7LLVK0
テイルズは戦闘面白いからそれだけで価値あると思うんだけど。
戦闘がタルイDQやFFは合わないわ。
FFなんてテイルズ並にオタ狙いのキャラ&クソシナリオで戦闘も面白くないから買う気すらないわ
FCのFF3ぐらいよかったら買うけどな
229名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/06(土) 06:05:45 ID:t/zn6VrvO
ところでテイルズのフィールド曲ってどんな感じだっけ?
230名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/06(土) 07:54:31 ID:H4zkAzAQO
テイルズのフィールド曲なんて覚えてねぇ…
231名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/06(土) 08:22:02 ID:xvL93Bob0
ファンタジアの音楽は良かったな。
232名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/06(土) 09:44:45 ID:IegDJayq0
FFがオタ臭いのは最近のこと
もともとは敷居の高い大人向けゲームって感じで
手を出しづらくてドラクエばっかりやってた
リアル消防のはなしな
233名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/06(土) 13:26:19 ID:MVuyIVbqO
だが姉貴は羊水発言でオワタ\(^O^)/
234名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/06(土) 15:57:17 ID:pU57C5MJ0
終ってもレコード大賞をとった事実は変わらない
妹ではもう無理だろ
235冷凍トイレ ◆cIM0wRepx. :2008/09/06(土) 22:43:33 ID:XCwypBbGO
妹のが可愛い
236名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/07(日) 05:10:22 ID:Nh7UNTlU0
いや外見はほとんど一緒だと思う
237名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/07(日) 14:42:24 ID:Ug2dnzMGO
両方ダメポ
238名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/07(日) 15:19:09 ID:pGwqpwQD0
つまりFFでもテイルズでもゲームの主題歌をやった歌手はダメってことか
239名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/07(日) 15:33:01 ID:KrNu6KTL0
歌手の成功度とかどうでもいいだろ
論点ズレすぎ
240名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/07(日) 17:01:55 ID:akVi7Hjk0
このスレの不等号が間違い
実際は
FF、DQ>KH>メガテン>SO>>テイルズ(SOより先なのに劣化SO)
241名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/07(日) 20:33:11 ID:Ug2dnzMGO
はげどー
242名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/08(月) 16:30:38 ID:jcSvznRuO
誰かテイルズの意味不明ジャンル名
覚えてないか?忘れちまったぜ…ムネン
243名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/08(月) 16:35:07 ID:BxJ2Av0w0
>>240
待て、それはおかしい
劣化SOになったのは下手に3Dにしてしまったからだろ?
要はオリジナリティの欠乏
2Dの方は比べようがないが
244名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/08(月) 17:26:14 ID:M65a2uJRO
>>1
キモオタが多い順に並べたのか?
245名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/08(月) 17:56:36 ID:TAnWH4iH0
テイルズやSOの戦闘とDQ・FFの戦闘を比べる奴はおかしい。
アクション要素のあるテイルズ・SOとコマンド入力型のDQ・FFは戦闘のスタイルが
全く別物。よって戦闘面でどれが優れてるとは一概には言えない。

シナリオに関してはDQは一貫してどのシリーズも魔王を倒すが基本。
進歩が無いといえばそうだが、そこがDQの醍醐味でもある。昔のまま手法を変えなくても
これだけ売れてるのは評価すべき点でもある。

SOは舞台が宇宙ということもあり、ストーリーは壮大で良いと思う。3は途中までは
よかったが真相がわかってからが糞、今までのシリーズの世界観も壊したから。
システム面はスキルやアイテムクリエイション、プライベートアクションなど
最高の出来だと思われる。戦闘も3Dでテイルズよりもおもしろい。
このシリーズの欠点は全作通してバグが多い。これは致命的。

FFはキャラのデザインやストーリーが他に比べてリアルで、ドラマがある。
ファンタジー色が強いテイルズとは比べ物にならない出来。
戦闘は基本コマンド式だがシリーズによってシステムが変わるなど、全く同じでない
ところは評価できるポイントだと思う。

テイルズはストーリーはSO・FFほど壮大ではないし、厨房が好きそうな
子供向けのRPGな気がする。
戦闘も同じアクション戦闘のSOにくらべて2Dでしょぼい。
それ以外のシステムも特に目立ったものもなく、あげるとすれば2週目プレイとか
そんなもの。

他のゲームはプレイしたことはないから分からんが、テイルズが1位ってのは
まずありえない。

246名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/08(月) 18:53:24 ID:M65a2uJRO
ドラクエ、ポケモン>>>>>社会現象の壁>>>>>その他のRPG
247名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/08(月) 18:56:32 ID:exv6IwYZ0
>>245
ストーリーは壮大で良いと思う(笑)
戦闘も3Dでテイルズよりもおもしろい(笑)
248名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/08(月) 19:02:23 ID:PhtLqVKP0
高橋(笑)が生み出したグランディア3(笑)に勝てるとでも(笑)
249名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/08(月) 22:53:26 ID:PpdPezTb0
ドラクエが魔王を倒すだけの物語って言ってる奴なんなの?
魔王を倒すが目的のドラクエは3と6だけ
1は竜王2は大神官4は地獄の帝王
5は母親を探し出す7は世界を元通りにする
8は自分の国を滅ぼしたドルマゲスを追う

ドラクエやったことない奴が適当なこと言うな
なにがSOのストーリーが壮大だw
お前ジュニア小説しか読んだ事ないだろ
行間読めねぇだろ
250名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/08(月) 23:18:25 ID:gv2wG7/a0
すまんSOってなに?
251三角関数:2008/09/08(月) 23:32:10 ID:E3KER/MlO
何でもランクつけてる
奴何なの?
いいじゃん個人が
楽しめれば。
252名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/08(月) 23:41:03 ID:5A4AvyA60
志村けんの言葉だが、王道をやるのは実力があるから。実力がなきゃ、面白い王道は出来ない。
ドラクエはまさにそれ。
253名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/09(火) 00:27:04 ID:RpNzxNvS0
>>245だが、ドラクエは全作プレイしてるよ。説明が長くなりそうだから「魔王」って
とりあえずひとくくりにしただけ。最終的には悪の親玉を倒すってことが言いたかっただけだよ。

SOのストーリーが壮大って書いたのは、DQやFFと違って舞台が宇宙だから。
これは俺自身がそう思っただけで、他の奴がそんな程度壮大でもなんでもないって思うのは勝手。
価値観なんて人それぞれなんだし、お前に適当なこと言うなっていわれる筋合いはない。
254名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/09(火) 00:29:18 ID:SSFrfYpW0
いや…客観的に見てもSOのストーリーはテイルズを普通に下回ってるだろ
テイルズも糞だがSOはそれ以上に糞すぎる

>>250
スターオーシャンのこと
255名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/09(火) 00:32:20 ID:dVIimpd+0
テイルズは糞
キモオタが暴走してるだけ
それに今は実績がないし
256名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/09(火) 00:35:22 ID:RpNzxNvS0
具体的にどのへんがテイルズを下回っているのか、またテイルズのどのへんが上回ってるのか
聞きたい。
良かったイベントとかあげてくれればいい、作品によってはやってないのもあるけど。

257名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/09(火) 01:03:28 ID:fNUYqlaJO
じゃあいっそもう幻水〉〉〉その他でよくね?
FFはXI以外全部やってっけど。でもってペルソナは2と3、DQに至っては3しかやってねぇけど。
ちなみに俺、ワンダと巨像を神ゲー! と思った中二病センスの持ち主よ。
258名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/09(火) 01:21:22 ID:TigJLCjhO
シナリオはドラクエ5、6、7が最強
259名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/09(火) 01:28:19 ID:RpNzxNvS0
そもそもRPGで一番重要な部分が何かっていう定義が無い以上、どの作品が
一番かなんか決まるわけねえよ。
ストーリーが大事なのか、戦闘システムなのか、BGMか、グラフィックなのか。
それがはっきりしなきゃいつまで議論しあっててもムダ。

ここにいる奴らで部門別に投票してそれぞれの1位を決めて、総合1位に選ばれたのが
最優秀RPGってことにしようや。

1 ストーリー部門
2 戦闘部門
3 BGM部門
4 グラフィック部門
5 システム部門

これから書き込む奴で投票したいやつはすればいい。
言っとくがこのままダラダラ議論してても答えなんか絶対でないからな。
260名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/09(火) 01:32:31 ID:TigJLCjhO
そんなのやりたきゃRPG版に行けよ
自分の好みを押し付けるだけのクソスレになるのは目に見えてるけど
261名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/09(火) 01:43:12 ID:0N8msG3Q0
中二すぎて吹いたwwwwwwwwww
262名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/09(火) 01:47:07 ID:RpNzxNvS0
今の状態でも十分自分の好み押し付けてんのに、今更なに言ってんだお前。
どこのスレでも、そうやって相手の意見を否定してるだけなんだろお前だって。
お前が違うスレに行けよ。いや違うスレに行ったらそこの奴らに迷惑だから
2chから出て行けよ。
263名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/09(火) 01:48:47 ID:YhpcqX1Y0
264冷凍トイレ ◆cIM0wRepx. :2008/09/09(火) 03:33:53 ID:sxvxzzxGO
おっぱい大好き
265名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/09(火) 07:00:20 ID:cHX6d+GT0
一般向け→ドラクエ、FF
オタク向け→テイルズなど

でいいなもう
だってテイルズとかが好きな奴とはいくら話し合っても
感性なんてあうわけないもん
266名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/09(火) 09:39:58 ID:+GhuAJ+c0
267名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/09(火) 09:52:13 ID:nXAHDHwT0
なんでそっちのクソをあげるのか・・・どうしても貶したいって気持ちが見えて気持ち悪いわ
上げるならこっちだろ
http://www.nicovideo.jp/watch/sm4478296
268名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/09(火) 10:00:58 ID:VQ1kgcE7O
FFドラクエはもう古い
269名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/09(火) 12:27:51 ID:b+qXMwOVO
テイルズはデスティニー2しかやったこと無いけど
もっと面白いテイルズある?
270名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/09(火) 12:39:28 ID:pripUOYY0
ファイナルオブファンタジー
271名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/09(火) 12:48:51 ID:VQ1kgcE7O
テイルズ全て神作
272名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/09(火) 13:01:38 ID:RpNzxNvS0
FF・DQが古いという奴に限って、テイルズという糞ゲーをやっているという。
あんな新作ポコポコ出しといて売れるわけがない。ろくにストーリーや、システムも
吟味せず、とりあえず数だしゃいいやという企業の戦略にまんまとはまって
あわれだよなテイルズ厨は。
借りてやるならまだしも、買ってやる奴とかどんだけバカなんだよ。

腐女子やオタクの人気でなんとか保ってる糞ゲーが、万人受けするFF・DQに勝てる
わけがねえだろ。なんで万人受けするようにゲーム作らないか知ってるか?
そんなことしたってDQとか超えるの無理だって分かってんだよ会社は。
諦めがいいといや聞こえは良いが、要は勝負する根性もねえってことなんだよ。
土俵に上がってすらいないのに比べるべくもねえよ。
ましてや、1番とはおこがましいにも程があるぜ。
こんな糞ゲーがDQ・FFと同じようにRPGを名乗ってることが胸糞悪い。

オタ共、お前らはどんなにこのゲームがつまらなくなっても買い続けてやれよ。
そうしないとお前らの好きなテイルズ様を販売してもらえなくなるぜ。
お前らオタ共以外買う奴いねえんだから。ずっと買い続けてりゃDQ・FFと
肩を並べられる日も・・・って

そんな日来るわけねえよな、一生来るわけねえな(笑)
273名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/09(火) 13:22:44 ID:nIzb6iUC0
よく言ったぜ!ブラザー!
テイルズなんざあらゆる点において
ドラクエFFに勝てないから
ゴチャゴチャしたものでごまかしてるだけの駄作だ
1から10まで説明してやらないとわからない
そんな厨房のためのゲームなのさ
274名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/09(火) 13:50:23 ID:y8N/MGTg0
>>272
ちょっと落ち着け まるで狂信者だぞ
いつも馬鹿にしているテイルズ信者と同じ匂いがするぞ
275名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/09(火) 14:12:22 ID:K6z0ssm70
>>272
テイルズ信者とテイルズアンチも大差ないというのがよくわかった
あと事実捏造はやめとけ



276名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/09(火) 14:18:11 ID:LgaLZamgO
事実捏造かどうかは知らんが
とりあえず膨張しすぎですな
ちと自重しろ。アンチテイルズでも
不快感が漂うぞ
277名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/09(火) 14:31:05 ID:+GhuAJ+c0
テイルズ厨と東方厨は似てるよな
ちょっとでも苦労してそうにない動画見るとチート呼ばわり
どっちも加藤みたいな犯罪者がやるゲームだしなw
278名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/09(火) 14:33:09 ID:VQ1kgcE7O
いつまでも野村とか鳥山とかほざいてんじゃねえ。やるならテイルズだ。
279名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/09(火) 14:41:23 ID:y8N/MGTg0
>277
>>266の動画は確かにチートではないが、見る側としてはツマランだろ
わざわざつまらないほうの動画を持ってきて、テイルズ(笑)なんて書かれたら
どんな信者でも怒るだろ
280ニーソ:2008/09/09(火) 14:46:46 ID:bEjtgxzU0
                       , -==、_∠ニ _- ̄ ‐-、
                       ,. -‐/       \ ̄  ヽ、
         _ --――- _    / _ /     |    ヽ \  ヽ
       /          `ー 、/ィ´/  !    ト、   ヽ  ヽ ∧
       /          _ ィ ス::. ヽ /  ∧ ト、  ! ヽ 、__ l ! ∨ !
      /   、    , ィ'_´,.ィ´  ヽ:::.ヽ //,.乂=く  ヽ ヽ ̄7ヽl ! l l∧
    { :.   ヾ、-、/__,.ノ〉  r 、_l::::::!/ ′ ヽ `ー-`ヽヽ/ j∧ l !l i
    ∧ :::.  .::::〉'` __  ̄´   ` ーl::::!j  ,,==ミ、   ,z=ミ、 l |// |
   / ∧:::: |.::::/ -r'てハ`     ,z=、 !/∧ ″    ,      ゙ jィ∧ l l
.  / / />!:::l  ´ !:っ'ソ    lし! |,イヘ| / / / ,. ‐- ァ / / / レイ!イ/
  / ,'  ,' ! ヘヽ{   ´ ̄     、ヒリ レハ|!l   /-‐ ̄ 二ニヽ /_ノ川   30過ぎてもFF・ドラ…
. /     ヽ 'ー  / / /     ′//!ノ |/lヽ、/    -―= くイ l l ∧!
/       `Tヽ_    ,〜 -‐ァ /    レ'/     -‐ , ‐´l ,イ/
       .:::/   ヽ、 `ー‐ '´/     r'‐ 、  ,. -‐'´「/ハ/レ/
     .::/ /       ヽ‐- ´|   , ‐- / ̄ヽヽ,イ   ,.-┴r‐r,‐-- 、
    .:::/ !  _    ヽ_:::::::l  /  /    ヽ〉7 l ヌ / //  / ヽ
    .:::i  |     ̄ ̄  ト::::::! / ! /    /__ヽ∠ _/_// /    !
.:  .:::::l   l            \!/ //    / __/ /´rr'´__ ヽ/     l
:: .::::::::|    ヽ、         ヽイ      /  〈_〈´ レ〉‐-`  l     /
: .:::::::::::|       \        ヽト、    / /イ|ヽ. ゝ‐-   l      /
281名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/09(火) 14:51:19 ID:RpNzxNvS0
テイルズ信者に一泡ふかせてやろうと思って書いただけだ。俺は特にどの作品にも
入れ込んでないし、ましてや信者なんかもってのほか。
あまりにもテイルズ信者の自意識過剰ぶりが目に余ったからな。少し黙らせてやろうと思ったんだ。
テイルズ信者以外の者に不快感を味あわせたのなら素直に謝ろう、すまん。

この程度でおとなしくなるかどうかは微妙だが。
282名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/09(火) 15:16:43 ID:TigJLCjhO
テイルズ信者は基本、頭がおかしいからな
283名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/09(火) 15:48:32 ID:SANc7LA0O
信者と名の付いてるものは基本なんでも頭おかしいです。
入れ込むのも程々に
284名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/09(火) 16:04:46 ID:LgaLZamgO
信者は他作品を貶すのが仕事。
貶さない信者はファン…と俺は思ってる
285名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/09(火) 16:08:21 ID:h7EO3zSC0
テイルズってSFCの頃はヲタ臭い何て思わなかったんだけどな
PSになってから何か吹っ切れたようにそっち方面に走っていってしまった
286名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/09(火) 16:23:30 ID:LgaLZamgO
SFCのころのテイルズはそれなりに
良ゲーだったからなあ
プレステで何が起こったんだ(笑)
287名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/09(火) 16:59:41 ID:TigJLCjhO
主題歌があるのがキモい
アニメじゃないんだから
288名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/09(火) 17:12:00 ID:h7EO3zSC0
そうか?
当時でもダウン・ザ・ワールドとかあったし特に何とも思わなかったけどな
ただアニメ入れたり声優に頼りっきりなフェイスチャットなんかはどうかと思った
289名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/09(火) 17:57:52 ID:Uhm91mZEO
つまりグランティア3ですね
290名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/09(火) 18:41:29 ID:TigJLCjhO
テイルズとかペルソナって何の歴史も無いし、
別にあっても無くてもどうでもいいゲームだよな
口の臭いキモオタが2ちゃんでアホな事ほざいてるだけな感じ
291名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/09(火) 18:46:32 ID:h7EO3zSC0
ペルソナはどうしちまったんだって感じだなw
まさかニコニコで覗きサイトやるとは思わなかった
292名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/09(火) 20:25:28 ID:+GhuAJ+c0
テイルズ信者はFFDQのみならずストV3rdやイースまで喧嘩売った狂犬
3rdはバッタゲーって抜かしたよな。結局論破されて涙目になってたがw

>>279
別にその動画がチートだといった覚えは無いんだがwチートだと散々言われたのは
アンノウンマグナのリザレクション誘発ハメ動画
ミクトランイグゼシブが一定条件でしか使わない秘奥義を一切使わなかった動画
アンノウンネビリムの普通にダメージ与えてる動画等等
知識不足を棚に上げて知った口でチートチートw

293名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/09(火) 20:40:20 ID:nXAHDHwT0
>>292
そういうことね 早とちりしてすまなかった
だけど>>266のような信者を煽るようなことはしないほうがいい
294名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/09(火) 23:39:22 ID:WkLf0lXy0
ドラゴンボールのキャラでわかりやすくしてやる

孫悟空→ドラクエ
べジータ→FF
ピッコロ→サガ、聖剣

天真飯→メガテン
クリリン→ペルソナ





ヤムチャ(笑)→テイルズ(笑)
295名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/09(火) 23:56:00 ID:zB2Nu4EY0
>>294
気持ち悪いよ
296名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/10(水) 00:35:45 ID:3eJgEWsEO
スレチだがメテオのヤムチャは
使いやすくて良キャラだったぞ
後ヤムチャ俺好きだから
ピラフ辺りにしといてくれ
297名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/10(水) 02:00:04 ID:uZL6jNYd0
もういいよ、30上のおっさんはテイルズなんか認めるわけがねぇ、
おまえら大好きなFFDQをやればいいじゃん、
何でいちいちテイルズを馬鹿にするのお前たち?
オタ臭いとか腐女子向けとかさ、お前らホントにテイルズやった事あるのか?
テイルズはほとんどやった事あるけど
TOP,TOD(PS)、TOE、TOD2 TOR,TOL,TOVはオタ向けな要素あまりないんだけど
298名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/10(水) 02:16:51 ID:k8C46t42O
若い奴はテイルズが好き、みたいな言い方するなよw
俺の周りテイルズやってる奴なんて誰もいねえよ
299名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/10(水) 02:17:57 ID:yUS0FQ+E0
>>297
フェイスチャットつーのとか、声付き戦闘とか、オタ向けじゃないですか!
300名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/10(水) 02:32:14 ID:uZL6jNYd0
キャラクターの感情をもっと表現したいだけだろ?声付きの戦闘は何がいけないの?
あの戦闘システムで声が無くなったらお前はどう思う?面白くなる?
最近のdq,ffも戦闘で声を付けたんじゃねぇか?ドラクエソード、ff10,12
301名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/10(水) 02:44:24 ID:yUS0FQ+E0
あれはあれでいいとこもあるけど、技名連呼は恥ずかしすぎるから、
やっぱり子供&オタ向け。

キャラクターの感情云々は・・・
手法&内容が、やっぱりチャチで子供っぽいかと。
302名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/10(水) 03:22:41 ID:uZL6jNYd0
オメェはやらないならそれでいいじゃん、なんでいちいちアンチレス書けるの?
馬鹿なのかテメェ?
303名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/10(水) 03:33:47 ID:WQyzgbYz0
ペルソナ、KH、メガテンはやった事ないから分からないけど

ドラクエ、FF、スターオーシャン、テイルズは
全部したけど全部面白かった

ただテイルズは何か無駄に新作を出しすぎてる気がする
悪くはないと思うけど
どうも印象が薄くなってる気がする
PSの時はデスティニーとエターニアだけだっけ?
けど物凄く面白くて徹夜した思い出がある
ところがPS2になって色々無駄に出してたから
どうもテイルズにたいして薄い印象を抱いてしまう
嫌いじゃないけどね

けどテイルズより好きなのは幻水です
幻水2が一番好き、3は駄目って事はないけどちょっと・・・・・
4、5はしてない
ちなみに
ドラクエで一番すきなのは5
FFでは8
SOでは2(3は中盤まで良かったが終盤のストーリーに失望)
テイルズではエターニア
304バスター▲LV,2 ◆eJILk0nTo6 :2008/09/10(水) 04:00:21 ID:ieLmoWANO
>>296メテオのヤムチャの強さは異常。
ピッコロさんも相当使いやすいな
305バスター▲LV,2 ◆eJILk0nTo6 :2008/09/10(水) 04:07:10 ID:ieLmoWANO
>>302理由は簡単ここはFF、ドラクエ板だから
テイルズが一番面白いならここの板に立てる必要ないだろ。
テイルズが叩かれて当たり前
306名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/10(水) 06:03:16 ID:xmdtW2X5O
テイルズよりシャドウハーツの方が好きだな
307名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/10(水) 08:15:04 ID:6kZf5yI60
テイルズって他のゲームよりほんの少し良いゲームなだけだろ。
3大RPGの3番手に相応しくないな。
このスレで最も格下だし。
308名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/10(水) 08:38:54 ID:hMotcVK50
3大RPGとかほざいてるから叩かれるんだよ
身の程を知れ!オタゲーが!
309名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/10(水) 09:54:06 ID:DuU0ttrs0
.       {三三彡ゾンノ     ~``ヽ彡ノル))}}
       }ミ三三彡'゙          ヽ彡リ;;;ト
       {:;:;:;三三彡            ';:;:;:;:;:;{
       }シ|l彡シ'  ,,,,,          |:;:;:;:;ソ
       !´`ワYト、   _゙_゙゙ヽ    ,,,,, |:;:;:;リ
       ',弋 {/ \/ ィャァ、`ヽ‐-ュニニ゙`:|:;:;/
        ヽ ´   l      厂ソ ィャハ`ヽ;f
        }-ィ   丶‐--‐'  '、     /   もういいよ、30上のおっさんはテイルズなんか認めるわけがねぇ
        )シ|     .:: (‐、__, )、ー‐‐ァ'  
         ィl     '_ _:: ::.    /  
         /:r-、    '゙^、'ー--ヽィ  ィ  
     l^ヽ/ | |\    ` ̄´ ./
   /::|  i   | |  ` 、... ..:::_ィヘ\``‐ 、
  /   |  |  | :|       ∧ } \    ヽ、
       |  i | :|       |/    \    \
310名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/10(水) 10:55:37 ID:6kZf5yI60
テイルズのライバルはWAとかサモンナイトとかだろ。
ほら、ちょうどアニメ系が多いし、レベル的にも互角程度。
SOのライバルはサガシリーズとかメガテンシリーズ
FFのライバルはドラクエ

A DQ、FF
B サガ、メガテン、SO
C WA、SN、テイルズ

ランク内での差はなし、まぁこんなもんじゃね。
311名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/10(水) 12:13:16 ID:ss44cODx0
>>302
オタク向けじゃないことを語るほうが難しいだろ。俺も何作か一応プレイしたことあるが
キャラデザインや声優使ったり、あとオープニングのアニメとか正直、オタクや
中高生、女子の層を狙ってるようにしか思えない。

>>305の言うとおり、ここはFF・ドラクエ板なんだから
「テイルズ>SO>ペルソナ>KH>FF>メガテン>DQ」なんて立てられたら批判される
ことぐらい容易に想像がつくだろ。
批判されるのが嫌ならわざわざ見に来る必要ないだろ、テイルズ板でも何でも作って
仲間同士褒めあってりゃいいじゃん。

>>302みたいに言い返すことが無くなったら、すぐ「お前がやらなきゃいい話だろ」って
いう奴は大概、厨房かオタクだよな、幼稚なのがすぐに分かる。

312名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/10(水) 12:50:25 ID:3eJgEWsEO
別にやらなくても否定してもいいだろ
第一印象でキメェwwwって
思ったんだとしてもな
313名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/10(水) 13:32:32 ID:zgC7HAwT0
つうかさドラクエやFF持ち上げてる奴が30以上って決めつけんな
20代でドラクエやFFしかやらないって奴もここにいる
それとさテイルズ房に教えといてやるが
世の中には趣味がゲームだけって奴ばっかりじゃないぞ
他の趣味で日々を過ごしつつドラクエやFFだけゲームやるってのもいる
ここはドラクエFF好きの集まる場所であって
アニメ大好きゲーム大好き中二病のくる場所じゃねえんだよ
削除以来出して巣に帰りな
314バスター▲LV,2 ◆eJILk0nTo6 :2008/09/10(水) 14:39:42 ID:ieLmoWANO
ゲームでも第一印象が一番大切
315名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/10(水) 17:46:05 ID:CDIW6Z8x0
テイルズはDEENの歌に釣られて買ってそれからずるずると今までシリーズプレイしてきてるけど
2ちゃんで初めてヲタ向け、厨房向けとか言われてて、何故か信者が痛い奴等ばっかりな事を知った
普通にゲームとして楽しんでるだけのテイルズ好きとしては何か片身が狭い
316名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/10(水) 17:48:47 ID:BLdqikli0
こう言っちゃ何だけどさ、信者なんて基本痛い存在だと思うぜ
そもそも信者なんて良い表現じゃないし
317名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/10(水) 18:32:13 ID:c0X1kD000
信者になるとゲームを純粋に楽しめなくなるんじゃないかな。
まぁ「信者」の定義はよく分からんけど。
318名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/10(水) 18:36:41 ID:CDIW6Z8x0
>>316
そうだよな「ファン」とか「好き」と「信者」は違うよな
何だか2ちゃんしてると変な偏見がさも当たり前のように感じてくる
これが2ちゃん脳って言うんだろうか
319名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/10(水) 18:39:23 ID:PBfeGjwvO
初めてプレイしたのがエターニア
「なんて面白いんだ!」
とハマりにハマったが…
ディスティニーUのセリフがクサすぎる事がきっかけで
テイルズシリーズに手ぇ出すのやめた
320名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/10(水) 18:59:59 ID:j8c1gKBR0
D2は確かにクサかったw俺もEからやり始めたからよく分かるw
EにはまったならVやってみれば良いと思うよ クサくないから
321名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/10(水) 19:11:53 ID:CDIW6Z8x0
D2は子供が集まってキャッキャしてるだけで見ててイライラしてきたな
Vは主人公が21歳で今までで最年長って事もあってか雰囲気がチョット違う気がした
テイルズにはかわりないけど
322名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/11(木) 16:09:48 ID:5RrqOwg70
今更被害者面されても困るわ。しかも口調が腐女子くせえw
323名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/11(木) 16:16:09 ID:uithFStU0
などと意味不明な言動を繰り返しており、動機は依然不明のまま
324名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/11(木) 16:24:01 ID:5RrqOwg70
脊椎反射乙w
325名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/11(木) 16:35:13 ID:dYwIZ3HoO
まあ好き嫌いはどうでも良いとして
分かっていることは板違いだということだ
326名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/13(土) 02:36:31 ID:Xot2BYE50
>>318
「〜〜厨」「キモオタ」「ゆとり」「おっさん」「死ね」
という言葉を、躊躇いも無く使う奴もかなり症状が悪化してるな
そういう書きこみをする前に深呼吸してちょっと待てと。

2ちゃん毎日見てるけど、毎日書き込みしてるわけじゃない
理由はこういう悪口が平気で言える人になりたくないから
327名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/15(月) 00:55:34 ID:pd/7MijL0
このスレ保守必要?
328名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/15(月) 04:46:21 ID:LQWnnfTkO
いらないとおもふ
329名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/15(月) 05:30:51 ID:1AseiB/rO
テイルズなんか糞だろw
330名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/15(月) 06:04:34 ID:hEfMJAVgO
FF>>>DQ>KH≧ペルソナ>>メガテン>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>SO≧テイルズ
331名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/15(月) 07:47:02 ID:6/LT7gLqO
テイルズはエターニアしかやったことないけどつまんなかったよ。
一番面白いとされてるのがあれじゃ他のも知れてる
332名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/15(月) 08:19:55 ID:tl8Xb8Nm0
エターニアが一番面白い?
特に面白くもつまんなくもない一番の凡作だろ。
だからといって他に面白いのもあんまりないが。
333名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/17(水) 15:58:10 ID:YwD98Buc0
スクエニはもうダメだとか死んだとか、FF・DQ板を旅してるとそういう噂を聞くんだが実際どう思う?
FF7のリメイクもFF13作り終えたらって話らしいけど何年後だよ
334名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/17(水) 19:51:50 ID:E3Bq9EOb0
DQは今のところは安定してるけど、
御三家の誰かがいなくなったらまずいかもね。
FFも初代のメンバーが抜けていってるし、かつてのFFと今のFFは
別物になってるって意見もこういうスレだと多いから、ファンも離れてきてる。

さすがに数年後の話は分からないけど10年後ぐらいだと今ほど売れ行きはまずありえないと思う。
というかゲーム業界が衰退してきてるから、ほぼ全てのゲームが売れなくなるね。
革新的なものが出れば話は別だけど、今は容易にそういうのも出せないだろうけど。

335名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/17(水) 20:42:23 ID:YwD98Buc0
>>334
そうなのか…
俺も言いたくないけど確かにゲーム業界が終わりへと向かっていってる気がする
「面白いゲームを作る!」って考え持っててセンスの良い人現れんもんかね
どのゲーム会社も金儲けってのが第一、面白さはその次って感じがする
336名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/17(水) 22:27:49 ID:E3Bq9EOb0
>>335
ゲーム会社に本気で勤めようと思ってる人は大体みんな面白いゲームを
作りたいと思う人は多いと思う。俺の昔の知り合いもそうだったしね。
ただどんな人も会社の方針には従うしかないんだよね‥。
学生のころは自分の自由にゲーム作れたけど、社会で食っていこうと思うなら
会社の部品として組み込まれるのは当然なんだと思う、大人数でゲーム作るわけだし
別に会社はユーザーを喜ばせるためにゲームを作るわけじゃないから。
俺が仕事してるわけじゃないからよく分からないけどね。
337名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/22(月) 13:19:30 ID:sdUKcbIf0
テイルズのシナリオライター募集スレ見た時の印象
乱発しすぎたらしいテイルズの会社だけそうなのか、それともゲーム会社全般が良いシナリオを作るのに苦労してるのか…

例えシステム周りが完璧でも、シナリオが良くないとモチベーションも保たれるわけないよな…
338名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/24(水) 02:26:03 ID:fucwshcPO
システムも完璧じゃなさげ。
後キャラデザインなんとかならんか
テイルズのCGみてると
FFのCGが神に思えてくるぞ(笑)
339名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/24(水) 09:10:41 ID:jkPzYnpU0
テイルズのリアルなビジュアルなんか生きてる感じしなくて気持ち悪いしな。
FFの方がよほど生きてる感じがしてカッコイイ。
340名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/24(水) 22:37:21 ID:fucwshcPO
ハーツのCGを雑誌で見たときの
気持ち悪さはもう、ね…
341名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/24(水) 22:42:00 ID:q/7WmQu20
FFが良い悪いという以前の問題
ハーツのは最早ギャグの領域だろ
342名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/25(木) 17:00:53 ID:c8MaRz/NO
ギャグにしても笑えない程
出来が悪い。発育不良だな、ありゃ
343名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/30(火) 16:44:20 ID:3vDA4o9E0
このスレはメジャーゲーム厨の巣窟ですか?
344名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/30(火) 16:48:35 ID:8CJf6XVDO
テイルズは開発を絞ればいいのに
345名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/30(火) 16:54:05 ID:YhPrvp9i0
とりあえずテイルズのカス積とペルソナのクソ本には氏んでもらいたい
346名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/30(火) 18:15:15 ID:jQUXOAnkO
SFCマリオRPG>FF、DQ かな
347名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/30(火) 18:15:33 ID:DC1/WPs+O
テイルズシリーズ始めてやったけど戦闘がアクションで投げた
イノセンスって奴
近いうちに売ってくる
348名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/30(火) 18:53:57 ID:3fPoTWDjO
テイルズの戦闘は面白いと思ったことないなぁ…
KHは空飛んだり爽快感あるから楽しいけど

あとペルソナ4は下ネタばかりで引いた。あれは兄弟や友達には貸せないわ
349名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/30(火) 19:41:43 ID:v60FVYUD0
ぶっちゃけ、FFとハーツのCGの違いがわからん。
350名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/30(火) 20:44:13 ID:8LUMeyYc0
眼科行ってこい
100歩譲ってもそれはない
351名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/30(火) 21:12:05 ID:tK3RyfBj0
FFに失礼すぎるんだが
352名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/30(火) 23:05:56 ID:cMFz9DDjO
お前さんの節穴アイっぷりに脱帽www
353名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/30(火) 23:12:32 ID:S1HoDe/z0
なんでこの中ににペルソナとかメガテンが入ってるんだ?
アトラスなんて今も昔も5流マイナーゲーしか出してないだろう
サガももう過去の作品
354名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/10/01(水) 07:56:58 ID:QDZ/4QBc0
>>353
少なくともメガテンとサガは、テイルズと同等かそれ以上だけどな。
355名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/10/01(水) 08:47:59 ID:bRHzLt8ZO
人気のドラクエ、FF
実力のメガテン、WiZ
で別れてたのに最近はそうでもないのが痛い
356名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/10/01(水) 08:55:38 ID:nA5/PPkn0
メガテンはテイルズにすら比べ物にならん程の小物だろう
サガだってテイルズ以下だ
DQ,FF,SO,KHはテイルズ以上だけど
357名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/10/01(水) 09:40:06 ID:SPpxv4Xo0
テイルズに勝るRPGはないwwwwww
DQ,FFもテイルズに比べたらゴミカス以下ww
358名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/10/01(水) 09:58:14 ID:gmwzYT1k0
最近メガテンはあまり良くないからな
だがしかしサガがテイルズ以下は客観的に見てもありえない
359名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/10/01(水) 11:07:41 ID:rGwrkOqiO
テイルズとクライシスコアならどっち買えばいい?
360名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/10/01(水) 12:27:21 ID:dym83X/v0
メガテンは発想がいいが、バランスが糞悪ぃ
普通に進めてラスボスが1ターンで沈む
ほぼ人間の力。仲魔弱ぇー
真3は逆に難易度高いらしい。ゲームデザインが下手なんだな
361名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/10/01(水) 14:42:01 ID:29KFdVVG0
確かにペルソナ4は下ネタが多いw
362名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/10/01(水) 17:16:25 ID:7jnptHVDO
まぁドラクエの一強なんだけどね
FFは永遠のNo.2だし
あとはゴミかす
363名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/10/01(水) 18:18:45 ID:pZt32rADO
ペルソナ(笑)
364名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/10/01(水) 21:06:25 ID:QDe5pUiUO
>>1 「純粋」な面白さって何?
365名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/10/01(水) 21:10:26 ID:QDZ/4QBc0
>>364
多分
戦闘の面白さ、ただしそれ以外のものは一切考慮に入れない。

じゃね?
366名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/10/01(水) 21:40:09 ID:ezlT9k00O
ハイハイ主観主観
367名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/10/01(水) 22:34:33 ID:rZA8R+2b0
まぁなんだかんだいっても結局は 人それぞれの好みによる という結論に達する
368名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/10/01(水) 22:54:11 ID:C3w4GLt8O
御主の言う通りなんだが
やはり客観的にみると売上が
勝っているほうが大衆にウケてる
ゲームなんだろうな…と持論をいっとく

ってことでテイルズはダメポ
ミリオン逝ってから喚いてくれ
369名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/10/01(水) 23:50:47 ID:CL+Bt/Zu0
370名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/10/01(水) 23:58:45 ID:C3w4GLt8O
コハク?だったっけ?
アイツの表情が死んでる
特に目がヤバい
371名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/10/02(木) 01:00:33 ID:R1F8XOe50
>>369
真面目に作ってんだろうけど1番目と3番目と4番目、韓国人が作ったの? って顔してる。すぐに浮かんだ印象
クラウドはあのポリゴンからよく進化を遂げたなぁ
372なつめりん:2008/10/02(木) 07:47:41 ID:L4eRmxS2O
俺はメガテンとドラクエ派だ
ペルソナは3の雰囲気は好き
4は泣けるらしいからな
メガテンの銃を町中で買えるあのシュールさは意外と好きだ
373名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/10/02(木) 14:11:29 ID:2l+rUHZIO
雑誌のゲームランキング上位にあったゲーム全てやったけど、テイルズのアビスだけはガチで糞ゲーだと思った
FF10のスイーツ(笑)シナリオより酷いだろ、これ。更にCGも酷い、ロードも長いときた
374名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/10/02(木) 14:39:52 ID:g6FufDX/0
あれは信者にしか受けない典型的なゲームだな
普通の奴なら仲間キャラの大部分に嫌悪感を抱くはず
375名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/10/02(木) 18:35:25 ID:xSpE7MEx0
お前ら、ゲハの事をどう思う?
376名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/10/02(木) 20:14:06 ID:xX9ueB5XO
ウザいが個性なんだから仕方がない
377名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/10/03(金) 12:34:54 ID:2k5vmGUI0
>>373
あれマンセーしてるのは厨房と腐女子だけだろ
378名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/10/03(金) 12:58:43 ID:Rbzq63M3O
其を言ってしまうとテイルズ全作www
SFCのヤツは良かったような気がする
PSから歯車が可笑しくなった
379名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/10/05(日) 10:10:15 ID:2f1msh4k0
RPG ランク付け

S DQ FF ポケモン

A メガテン ロマサガ  聖剣

B クロノトリガー KH ペルソナ SO

C テイルズ(笑) 


テイルズなんかがクロノにもかなわんなわwww
380名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/10/05(日) 10:17:40 ID:p7L3VzxrO
ブレスオブファイアはどこらへんに入ります?
381名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/10/05(日) 10:32:13 ID:yQMF5h/pO
ポケモンが上とか幼稚。
>>1のSOとTは逆だ。
382名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/10/05(日) 10:35:11 ID:2f1msh4k0
>>381
ポケモンの売り上げはRPGで1位だぞ 
383名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/10/05(日) 11:19:56 ID:yQMF5h/pO
数はける=低俗。これは書籍や工業製品とかにも言える定説じゃないか。
384名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/10/05(日) 11:50:57 ID:eJrmRfAK0
売り上げだけみりゃポケモンが1番かもしれんが、肝心のRPGとしての評価はどうなのかって話だ。
ストーリー的には毎回各地でバッジ貰い、○○団の陰謀を阻止してチャンピオンになるだけという
戦闘だって初代から大して進歩してるわけでもないし、とりたててすごい戦闘システムでもない。
分類するならRPGではあるだろうが、ここに出てる他作品と同じものさしではかれるかというと
それは別。引き合いにだしてくることが馬鹿げてる、さらに言えばスレタイに名を
連ねてないんだし勝手に出てくるなと。
385名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/10/05(日) 11:51:39 ID:P0JVB+j5O
>>383
俺のスーパーカブ馬鹿にすんな
386名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/10/05(日) 12:12:52 ID:Y8DUO7AfO
>>385
俗にゆう原チャより、カブのほうが上?同感だ
387名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/10/05(日) 13:09:48 ID:dTNAk5d20
お前ら、自分達がゲハと同レベルだって自覚あるのか?
自覚したうえでやってるなら別に問題ないが。
388名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/10/05(日) 13:25:34 ID:gvxkH1eDO
中身なんてのは人それぞれで終わりよ
売上で比べたほうわかりやすくていいさ
389名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/10/05(日) 13:32:28 ID:zkdraH9uO
テイルズってなんかやると恥ずかしいってイメージがある
PS2時代からは特に
390名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/10/05(日) 13:35:49 ID:0pWt4gFUO
しかし一番売れたFF8とDQ7は糞ゲーという話なのでした。

ちゃんちゃん
391名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/10/05(日) 13:38:30 ID:XOoIw2sI0
【ゲームレビュー】
ただ漫然とつまらない失敗作。「ワールド・デストラクション 〜導かれし意思〜」
http://ame blo.jp/gyakutenstore/entry-10145847742.html
       ↓
 (この前の半角スペースを詰めてね)
392名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/10/05(日) 13:41:42 ID:0pWt4gFUO
ドラクエオタとFFオタって何でこんなスレだけ仲いいの

敵の敵は味方ってやつか
393名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/10/05(日) 14:07:22 ID:OJS64UKL0
アーク>>>>>>>>>>>>>>>>>>他
394名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/10/05(日) 14:31:17 ID:ka0t5sFO0
>>392
というかFF側が絡んでくるだけ
それがなければ別に普通だよ
395名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/10/06(月) 00:28:19 ID:qHZErg5D0
ブレスオブファイアシリーズは名作。
特に3と4はいいぞ、FF9が好きな奴ならハマれる。

テイルズはサモンナイトと似たようなイメージがある。中高生が好きそうだよな。
ポケモンは大人でも普通におもしろいと思えるがなー。話もシンプルだし。元は昆虫採集のゲームだろ?
年取ってもできるゲームだと思う。それにテイルズや最近のFFと比べればとっつきやすい。
396名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/10/06(月) 00:38:15 ID:NmZZJdNcO
ポケモン派の俺から見ればどっちも絡んでるが
397名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/10/06(月) 00:38:40 ID:cMe7AQBQ0
>>1
ペルソナとメガテンは場違い

398名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/10/06(月) 00:44:05 ID:sRIL8jPr0
そう思うかもしれないけど、
FFが立てるDQアンチスレの多さは相当な数がある。
FFアンチスレもいくつかあるがそれよりも遥かに多い。
大抵FF側がちょっかいを出してきてる。
実際見てみれば分かるよ、でもどっちも好きな人からすれば同じかも。
399名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/10/06(月) 03:13:24 ID:vPyunxUw0
FF派とドラクエ派の友達に

RPGなら聖剣最強だろwwFFとドラクエは糞ゲーって煽ってやったら二人仲良くFF、DQにはかなわねーよって言ってきやがったよww

400名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/10/06(月) 14:02:28 ID:qc9S044UO
そりゃあそうだろうよ
自分が好きなんだから
貶されたら起こるだろ
あんたのクソ意見なんざどうでもいいね
401名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/10/06(月) 16:59:40 ID:Io+wB0EG0
ここに挙がってるRPGで面白いのは天外とBOFぐらいか・・・
402名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/10/06(月) 17:37:47 ID:sRIL8jPr0
ブレスオブファイアってやったことない
403名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/10/07(火) 08:22:56 ID:nKVgmt180
ペルソナは別ゲーだろ
メガテンのが面白いよ
404名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/10/07(火) 08:37:54 ID:qS06dSRK0
個人的にはメガテンとペルソナを区別するのはあまり好きじゃないな
どっちも根底に流れてるものは同じだし、最近はシステム面の相違すら少なくなってるし
ライドウでようやく会話システムが復活したことくらいか>メガテンとペルソナの違い
405名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/10/07(火) 21:44:52 ID:muaJNAzE0
>>404
ペルソナ1,2ならそれでいいかもしれないけど、3,4はほぼ別ゲーじゃん
ギャルゲーパートと戦闘繰り返すだけだし
406名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/10/07(火) 22:08:44 ID:QSgtK0Z00
P3,P4は悪魔いないし
P4のラスボスなんて女神転生なお方だし
ペルソナシリーズはメガテンから独立する気かもね
407名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/10/07(火) 22:22:09 ID:muaJNAzE0
>>406
>P4のラスボスなんて女神転生なお方だし
ユミコだっけ?
408名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/10/07(火) 22:34:05 ID:p38CKoxu0
ブレス3は神ゲーだったな
EDの曲は今聞いても感動してしまう
409名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/10/07(火) 23:07:53 ID:Z3AQV7RO0
>>405
P3とP4の1moreバトルって真Vのプレスターンバトルが元じゃん
PS2になってからはむしろ昔のメガテンとペルソナ以上にシステム面での区別が少ないよ
どっちも悪魔との会話もないし
410名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/10/08(水) 00:22:46 ID:vI+IOUIM0
ペルソナ初期と3,4を一緒にしないでくださいw
411名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/10/08(水) 01:02:08 ID:wt8pu5bG0
>>407
まあユミコの元だね
412名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/10/08(水) 10:19:59 ID:i4gEqjCk0
>>409
真Vから向こうはライドウ以外アバチュも含めてみんなシステムのベースが一緒だもんな
真V自体、昔の真シリーズとP3&4・アバチュのどちら側に近いかと言ったら
圧倒的に後者の側に近いし
わけるなら旧作(真T〜if、デビルサマナー&ハッカーズ、異聞録&2罪罰)
新世代(真V、P3&P4、アバチュ)に別けるべきだよな
そしてそのどちらでもない(中間?)のがライドウ
413名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/10/09(木) 16:38:39 ID:uPIB12cfO
そして忘れられているスレタイトップの
テイルズ(笑)
414名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/10/18(土) 12:28:33 ID:ajycXtHv0
RPGなんてやったら
頭おかしくなるから全部スルー。
415名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/04(火) 19:21:25 ID:HaW/UbKP0
だいたい百歩譲ってもDQがFFに負けるのは納得いかん。
FF6までならともかく、それ以降はグラは良くなるが中身が悪くなる一方だろ。
特にFF8は史上最低のクソゲー。
416名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/04(火) 19:39:08 ID:4dItH63dO
テイルズネタにしろよwww
この流れは>>1哀れwww
417名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/06(木) 10:58:10 ID:Tdq1JD9x0
ライドウ2ってなんかスターオーシャンをメガテン流にアレンジした感じっぽい。戦闘が。
見た感じそう思った
418名前が無い@ただの名無しのようだ
まーゲームだしー仕方ないかも。

ただ、いくらゲームと言っても
「考えさせてくれる要素」がないとプレイヤーからはNGが来るかも。
単に感動とか萌えるとかだけの感情面での満足を求めるだけじゃ
真の意味でのゲームとは言えないかな。