FF7をファミコンに移植させた職人は神認定 Part7.5
■現状:
□プログラミング:
・NES(ファミコン)プログラムによる製作が進行中
FF7の具体的な仕様に関する情報が必要になっている他、
取捨選択等についての議論が。
・試作品(練習?)の nes もいくつか作られる。
・RPGツクールforNES、NES専用グラフィックエディタなどを作る職人も。
□画像:
・主要キャラのグラフィックが充実してきている。
・マップチップ需要発生中。
□音楽:
・全体の大半の曲についてNSFが出てきている。
・曲短縮、削減、リアレンジなどの話題が出た。
・効果音もほしいところ。
おつんこ
,r=''""゙゙゙li,
_,、r=====、、,,_ ,r!' ...::;il!
,r!'゙゙´ `'ヾ;、, ..::::;r!'゙
,i{゙‐'_,,_ :l}..::;r!゙
. ,r!'゙´ ´-ー‐‐==、;;;:.... :;l!:;r゙
,rジ `~''=;;:;il!::'li
. ill゙ .... .:;ll:::: ゙li
..il' ' ' '‐‐===、;;;;;;;:.... .;;il!:: ,il!∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧
..ll `"゙''l{::: ,,;r'゙ < >
..'l! . . . . . . ::l}::;rll(, < グッジョブ !!
>>1 >
'i, ' ' -=====‐ー《:::il::゙ヾ;、 ∨∨∨∨.| ./∨∨∨∨
゙i、 ::li:il:: ゙'\. |/
゙li、 ..........,,ノ;i!:.... `' 、 ∧_∧
`'=、:::::;;、:、===''ジ゙'==-、、,,,__ ` '(´・ω・`)
`~''''===''"゙´ ~`''ー( )
11 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/07(木) 22:30:45 ID:cbw5cvS00
今の時代でファミコンとかw
今だからあえてファミコンなんですよ
グラ至上主義のゆとりには理解できないでしょうがね
14 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/08(金) 07:04:38 ID:jk+rgHyO0
ロックマンを8bit化するスレの方ががぜん勢いあるじゃねえか
立ったか。
スーファミならまだいい線行ってただろうが
ファミコンじゃグラフィック以前の問題だからな
当時のFF3でさえファミコンのカセットにはかなりの容量だったのに
あの大容量をファミコンに収めるのは難しいだろ。本当に出来るのか?
ゴールドソーサーとかいろんなオマケ部分まで入れるのは困難だろうな。
18 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/09(土) 23:32:50 ID:6HKunoEx0
スーファミで作る方が簡単だと?
ファミコンとかいいから
PS3で作り直してほしい
売れると思うんだけどなあ
スーファミだったらドットで死んでたって何回も言ったじゃん
21 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/10(日) 13:30:05 ID:4WqhYkwT0
バトルはもうimaginaryATB.zipでほとんど完成してるな
後はATB表示とか全コマンド表示がネックか
コマンドはスクロールさせて表示するってのもあるけど
ここでの製作は個人レベルでやるって話じゃないの?
なんで19みたいな意見が出るのかがわからん
いずれ必要になるだろうから、ダンジョンマップとか作るの手伝いたいんだけど、
製作ツールみたいのは無いのかな?
何故wikiを見ないのだろう?
wikiにはマップチップの仕様しか書いてありませんからな
>>4にあるRPGツクール for NESにマップエディタなる機能があるみたいです
私は使い方をよく知りませんがダメだったらEDGEやら使って手作業で
ちなみに「街用」「建物内・ダンジョン内用」「フィールドマップ用」とチップセットは3種類に分かれているようです
27 :
841@Part1:2008/08/13(水) 23:30:41 ID:jHxB5KF20
>>24,26
RPGツクールforNESは現在、全面改訂中なので次期バージョンでは
仕様が変わる予定。なので今公開しているバージョンは
使わないでほしい。
マップ製作をしてくれる方がいらっしゃるようなので、一応
RPGツクールforNESの仕様を書いておきます。
・マップチップ
FFのマップチップとほとんど同じ仕様。16x16ドットで、
1パレット(=3色+共通1色)を指定できる。
・パレット
詳細は上のリンク先「ファミコンらしく!forFF7スレ」を見てほしい。
1パレット=共通色+3色。
・チップセット
いくつかのマップチップをまとめたもの。一つのマップには一つの
チップセットしか使えない(反対に1つのチップセットは複数のマップに
使うことができる)。容量さえ許せば256個のチップセットを作れる。
上の続き
チップセットには
1. メッセージボックス表示不可能チップセット
2. メッセージボックス表示可能チップセット
という2種類がある。
1.はマップ内でメッセージボックスを表示する必要のないワールドマップなどで
使うチップセット。最大4パレット使用可能。
1つのチップセットに含められるマップチップは最低でも64個。
(チップはタイル(=8x8ドット)毎に管理されていて、同じ形のタイルは
圧縮されるため、同じ形のタイルを多く含む場合、1つのチップセットに
64個以上のマップチップを含めることができる)
2.はマップ内でメッセージボックスを表示する必要のあるマップで使う
チップセット。最大3パレット使用可能。
1つのチップセットに含められるマップチップは30個程度。
そのチップセットを使うマップで、同時に表示される
メッセージボックスの面積が大きくなればなるほどチップセットに
含められるマップチップがより少なくなる。
(256 - メッセージボックスの面積 - 9) ÷ 4 = マップチップ数
1.と同様に同じ形のタイルが多く含まれる場合、マップチップをもっと多く
含められる。
上の続き
というわけで、もしRPGツクールforNESを使ってくださるなら、
ご参考までに。
あと、RPGツクールforNESは画像をコピペできるようにするから、
他のお絵かきツールで描いてくれていても全然おkです。
(ファミコンのパレットを意識してくれていないとコピペがきついですが)
普通にEDGEとかでマップ描いたほうが楽でしょ
31 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/16(土) 01:04:16 ID:lyL94zyb0
ほs
32 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/17(日) 07:12:48 ID:ojMbCTtl0
あげ
というか、中国だっけか?どっかの国で作ったNES版FF7をどうにか
入手して、解析すればかなり参考になるんじゃね?
俺の語学力だとプレイ動画ばっかでなかなかzipにたどり着けないけど
才能の無駄遣いによる劣化リメイクの企画が行われていると聞いて
おいらプログラムとかちんぷんかんぷんだから、ツクールとかで作れるんだったら
少しはお手伝いできるかもしれないけど
>>35 できることは思ったよりたくさんあるよ。
使えそうなサイト探すとかさ。
841@Part1が作ってるツールってソースに組み込めるような形式で出力できたりするんだよな?
>>37 「ツール」とはRPGツクールforNESのことかな?
RPGツクールforNESは、今作ってるファミコンプログラム用の
データを生成してくれるツールだよ。
(+アセンブルして.nesファイルも作ってくれるけど)
39 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/21(木) 01:05:14 ID:V33LnX8L0
ツールの開発進んでんの?
>>39 今はファミコンプログラムに精一杯で
RPGツクールforNESに手が付けられていないんだ・・・
>>841 ファイトです。
ドット打ちが減ったなぁ。
42 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/24(日) 17:34:34 ID:PWMjjWO+0
保守
43 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/25(月) 11:40:02 ID:0Ol/vkBI0
ドット難しいからな。
hosu
46 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/28(木) 09:38:41 ID:ohbcjoIr0
ほしゅ
47 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/29(金) 13:22:21 ID:nyzz6BvU0
期待age
FF1〜FF3のグラで先ず形にしちゃって差し替えていったらいいと思うよ
イベントの見せ方が大変だと思うけど頑張ってくれ
雰囲気作り大変そうなイベント
・プレート落ちました
・社長死んでます(FCは点滅死亡と相場がw)
・デート関係全般
・夢の中系
・ホーホーホー宇宙講義、ライフストリーム関係
実装大変そうなイベント
・教会樽落とし
・男男男スクワット
・ゴールドソーサー全般(バイク、スノボー、バスケ、モグハウス、腕相撲、格闘じゃんけん)
・イルカさん
・コンドルフォート
1つのカートリッジに全て詰め込む事は可能なのか?
セーブデータだけ引き継ぐんなら複数に分けることは出来るかもしれないけど
セーブデータも引き継がないでFF7FC part1,2, … とかでいいんじゃね
ここは基本に立ち返って復活の呪文でどうかね?
そもそも複数カートリッジで引継ぎできるの?
カートリッジ1で出てきたマテリア、アイテムのデータを、
カートリッジ2にもデータ入れれば可能だろ。
PS版の場合ディスク1でムービー以外のデータは全て入ってるし。
>>52 カートリッジ1→カートリッジ2へのデータ移行のことを聞いてるんじゃね?
いや、だから可能だろ。
実機での話じゃねーの?
実機で動かす目的で作ってるやつなんてこのスレにいるのか?
分解でもしてバッテリー移行でもすりゃ可能なんじゃないの。
>>57 そんなカートリッジがあったのかw
part2あたりからマジで実機で動かす流れになってた記憶が。
今はしらんが。
つか何回目だこの話part1からしてるぞ
60 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/30(土) 16:14:36 ID:w+RMC2Cy0
全てを解決する究極の方法を思い付いたぜ。
それはディスクシステム形式で作る方法。
ゲーム始める時とディスク交換する時だけ
『おまちください』がうざいかも知れないけど
どうせPSだってそうだったんだからおkかと。
極端な話Disk10くらいまであってもデータ引き継げるし
容量の問題があまり無い分妥協せずに作れると思う。
パソファミでディスクカードに書き込めば実機でも遊べるしね。
ディスクシステムだと1枚1Mが限界
ロムカセットは特別なものでなければ4Mまでだっけ
ケータイで動けばどうでもよろし
63 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/30(土) 17:19:01 ID:w+RMC2Cy0
>>61 でも10枚組にすれば10M
20枚組にすれば20Mじゃないか?
随分前に俺もそれを思い付いた。
スクウェアはディスクも結構出してるし拡張音源も使えるしいいんじゃね?
と思ったんだけど、そもそもエミュが3枚組以上のものに対応していないんだよね。
俺は技術的なことはよく判らんけど、その辺をどうするのかっていう問題があると思う。
あーエミュだと確かにそうですね・・・
多分2枚組以上のゲームが無かったからだと思います。
FDSファイルも一つにまとまっちゃってますしね・・・。
エミュ派→セーブデータリネーム
実機派→ディスクシステム
これでデータ引き継げるんじゃね?
引継ぎの話する前に
容量がオーバーするのは確定した事なの?
PSが数枚組みなのはムービーが容量食ってるだけだから
どうやっても容量足りないなんて事になるのかなと素人意見ながら思ったんだが
FF7のボリュームを考えれば容量が足りない可能性は十分にあるだろ
なんかもう実機かエミュかは開発する人の好みでいいや。
難易度とロマンの折り合いがわからん。
・・・ところで、なんでNESなんだ?
SNESならボタンも多いから操作系が楽になるんだが。
他の容量が大きくてEMUの動作が良いやつで作るとか、
色々考えれると思うんだが?
なんか理由あるの?
>>71 このスレ全部読んだ?まだ70そこそこなんだから全部読み返しなよ
俺的には「漢の浪漫」だと思ってるがw
言い出しっぺがNES
SNESはドットが大変
正直このスレに入ってからカートリッジとかおなじこと繰り返しすぎ…‥何回目だよ
とりあえずセーブデータの形式だけ決めちゃって
少しづつバージョンアップしていく感じにしてみてはどうだろう?
最初は壱番街〜アジトまでで次は教会までとか。
どうでもいいよ
作者が勝手に決めてくれ
理由云々以前に
ここまで作ってるのに今更それを言うか?とw
確かに勿体無い気もするが、
まだまだ完成は遠いわけだし、
むしろ変更するなら今じゃないかと。
ぶっちゃけ、FF6とかを改造した方が早くないか?
イベント関連やマップは解析されてるみたいだし、
ドットも主要なのは揃ってるっぽぃ。
システムが大変だろうが、一から作るのも大変だろうし・・・
マジで一度256色でドット打ってみなよ
それだけで泣きたくなる
ドット以外の部分の難しさはてんでわからないけど。
16色じゃないの、つか256色使えるからって丸々使わないよ普通
それはともかくSFCベースで作りたきゃ別スレ立ててやればいいよ
ここでやるにしてもせめて今までやってきたことを否定するようなこと書かないでくれよ
FC移植やめてSFCに〜じゃなくて、あくまで別路線でやってくれ
80 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/02(火) 10:08:47 ID:5MsIDJBi0
熱くなってるところ悪いんだけど、
そんなくだらないこと言ってる暇があったら少しでも作業してこい
>>77 このスレは、性能が死ぬほど貧弱なNESで、どうやってアレを再現するか、工夫と試行錯誤する過程を楽しむスレじゃないのか。
SNESの方がスッペクが云々と言うなら、GBAのがもっと作りやすいよ。
そんなこと言い出したら、結局は、オリジナルの製品版のCD-ROMのデータを解析して、実行プログラムの部分だけWindows用に書き起こした方が、てっとり早いじゃねえかって話になるだろ。
そんなもん、非公式なブツを無意味に有難がるタダゲー厨が喜ぶだけで、何の意味も無いだろ。
最近FCのグラディウスをAC風に改造するパッチが某所で頻繁にうpされてる。
初めはオプションを4つ装着できる程度だったのが
今やマッパーまで変更して容量を増やして凄いことになってる。
最新のやつは257kBのうち、251kBがipsなんて最早別物w
「性能が死ぬほど貧弱なNES」とは言うものの、ポテンシャルは馬鹿に出来ない。
グラと音楽以外完全再現はさすがに無理だろうけど工夫次第で
なんとかなるのではなかろうか。
87 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/04(木) 20:09:13 ID:st1uVXJM0
88 :
87:2008/09/04(木) 20:16:02 ID:st1uVXJM0
>かなりの数
はちょっと言い過ぎだた
>>91 10周年ギャラリーやね
原画とか模型の展示がメイン
>>90 上から2番目は 色数制限大幅にこえてないか?
>>87.89
サンクス。
キャリーアーマーあたりもこんな感じになるのかもね。
>>93 まぁキャラグラの方は参考になるんじゃね?
ほしゅ
じゃぁこのスレでやってることは、いわゆる
「PSで出たFF7を、FCでデメイクする」ってものか
>>98 違う。
PSのFF7をFCに移植することだ。
FCにはFCの良さがある。
100 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/09(火) 03:56:13 ID:MjUcEurE0
意味合いは同じじゃねの?
デメイクなんて言葉はじめて聞いたが
(´-`).oOデメイク?そもそもリメイクの意味をとらえ違えてるんじゃね?
de『下に』作り直す、か?
まぁスペックは下だけど。
>>97 外人も同じようなこと考えるんだな。なんかほほえましい。
104 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/11(木) 15:47:16 ID:+DjwsPXU0
保守
ho
106 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/13(土) 05:06:07 ID:4IGxbAyr0
age
落ちたかとオモタ
mapはどうなってるんだ?
108 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/14(日) 17:48:29 ID:uN0NyNHS0
保守
みんな暇そうなので操作方法でも考える?
ミニゲームとかパズルっぽいのは割愛
移動画面
・移動 →十字キー
・調べる/話す/決定 →A
・走る/キャンセル →B
・メニュー →スタート
・マップ表示切り替え →とくれせん たぼーび?
・乗り物に乗る →A
・乗り物から降りる →B?
・飛空挺内部へ →スタート
・潜水/浮上 →A?
戦闘中
・カーソル →十字キー
・決定 →A
・キャンセル →B
・ヘルプ オン/オフ →セレクト?
・ポーズ →スタート?
・順番飛ばし →B?
・全体化 →奥でさらに横?
・逃げる →メニューの右で選択?逃げつつコマンド選択とかできなくなるけど
あと他に何かあったっけ?
ボタンの数が少ないからなんかしら省かないといけないかもな。
逃げるとかはコマンドにしちゃってもいいとオモタ
逃げるは普通にAB同時押しだろ
>>111 スタートセレクト同時押しの方がよくね?
ミニゲームぐらいぱっぱと作っちゃえよ。ファミリージョッキーのドットをチョコボのやつにに変えるだけで完成だろ。
ファミコンでバイクゲームあったよね すぐこけるやつ
エキサイトバイクか
この前動画サイトで「使わざるを得ない」ネタで見てワロタw
ブリッツボールは最初のシン登場のムービー見る感じだとゴールそのものより吹き飛ばす方が強調されてる
くにお君のドッジボールで十分だな
コンドルフォートとかはfcで似たようなソフトある?
イメージがわかない。
ガチャポン戦士とか?
119 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/18(木) 06:02:18 ID:dVdCSlxX0
ウィルススレ認定
>>117 ファイヤーエムブレムの増援出てくる部分だけ抜き出し
ハーディン出てくる面とか
じわじわ迫ってくる感覚に焦点あてるならインベーダーかな?
FCじゃないけどパズルボブルとか
いずれにしてもスノボはけっきょく南極で決まりっぽい
マッハライダーの存在を忘れないでやってください
841氏はミニゲームについてどう思っているのだろうか。
124 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/21(日) 06:36:50 ID:ZRKn1WO20
ミニゲーなんて後回しでいい
>>124 同感。
作るとしても、ワンダーキャッチャーだけでいいんじゃない?とか思っている。
これなら比較的簡単に作れそうだし。
ミニゲームで手に入るアイテムは全部ここで入手可能、とか。
126 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/23(火) 04:08:31 ID:Dbs0RuD/0
ゴールドソーサーやらのミニゲームこそ一番楽しみなんだが
製作順的には後回しだと思うけど
ミニゲーの話なんかどうだっていい。
本編も進まない状況で実装なんて無理だけど妄想するだけでも楽しいじゃないか
ここはもともと妄想・願望で始まったスレだし
今までのまとめ
チョコボレース:ファミリージョッキー
バイク:マッハライダー
スノボ:けっきょく南極大冒険
潜水艦:
コンドルフォート:ガチャポン戦記、FE、インベーダー
----------単純すぎて該当FCソフトがあるか微妙なやつ----------
ボーンビレッジの発掘:
3Dバトラー・モグハウス・腕相撲・バスケ・ワンダーキャッチャー
ブリッツボールはXだからスルー
チョコボスクエアは海チョコボが本編に微妙に関係あるじゃん
無いと取れないマテリアあるし・・・
無くてもクリアはできるからいいけどw
バトルスクエアはバトルシステムできてれば大変じゃないのかな?
どうせなら再現したいよね。一応は皆ストーリーに絡んでるわけだし。
まぁファミコンのミニゲームやってみたいってのが本音なんだけどw
ドットなら頑張って打つ。
そういやスクワットもあったな。
でもプログラム的なことは置いといても、
スクワットとか腕相撲とか、
あのちびキャラで表現できるんだろうか?
>>130 がんばれー
132 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/27(土) 17:44:54 ID:+iqDlz3W0
保守
hoshu
ほしゅ
書き込み禁止されてたんで、亀レス・・・
>>123 そこまで手が回らないのが実情・・・
ゴールドソーサーをDQのカジノみたいに狭くしてミニゲームだけ集めた単純なゲーム作ってみるか
ROMカセットは無理でもエミュでのプレイ前提でいいなら作れそう
nesなら嬉しい!
138 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/10/03(金) 20:40:38 ID:a689Qymt0
136に期待age
139 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/10/05(日) 15:18:12 ID:HRVFv9Yq0
ほっしゅ
hosu
麟閣氏のブログをみてると中華FF7の作りこみように感服する
日本語化できんかな
あんなのはFFじゃねえ。スパロボの画像とか使ってるし。俺が最強のFFを作ってやる。
>>142 + +
∧_∧ +
(0゚・∀・) 最強wktk
(0゚∪ ∪ +
と__)__) +
145 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/10/12(日) 07:32:54 ID:jOTgRLMJ0
保守
147 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/10/13(月) 00:51:31 ID:pyaqG24r0
>>146 すげー!
まさかあのちびキャラでスクワットできるとは思わなかった。
色は、別にいいんじゃないの。それっぽく見えれば少々のアレンジはいいと思う。
十分やつの気味悪さは伝わってくるよ。
最近人少ないんかなー?
ほしゅ
ho
151 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/10/20(月) 13:25:19 ID:o/g/254U0
hoshu
有名過ぎるわ
実機での実現を考えて、ここ一ヶ月ほど、CPLDを使ってMMC3の上位コンパチなメモリーコントローラを自作できないかといろいろ調べていた。
基本的な考え方は、MMC3のプログラム用のアドレス線を増やして2MByteまで積めるようにするというもの。
ただ、ソフトウェアならいざ知らず、ハードウェアは素人同然なので、イマイチわかなかった・・・
現在、非同期ウィンドウの実装率は40%・・・もうしばらくかかりそう・・・ごめんなさい
>>154 謝ることなんて何もないじゃないか。
乙です。
hohoho
ほ
158 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/10/30(木) 07:20:28 ID:sqEfuhCa0
ほ
へ
そういえばK氏って最近来ないなあと思って過去ログ見てみたら
最後の書き込みは去年の6月だったw
もう来ないのかな?
161 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/04(火) 20:06:18 ID:5Oz5stqD0
ほしゅまてりあ
164 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/07(金) 00:00:31 ID:J9TegV1p0
165 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/10(月) 05:55:41 ID:3tRDluK80
z
ファミコンのクオリティをPSに移植させたDQ7
167 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/14(金) 22:46:13 ID:96Qr0qUT0
ようつべに出てなかったか?
中国やつ
169 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/19(水) 18:47:47 ID:mVKk2K5u0
中華FC7はドットの使い回しが酷すぎる
>>171 中国語のはあの大きいフォント(?)で処理遅くなってるっぽいんだが
北米版を勝手に中国語に翻訳した中国語版FFまたはDQは
文字出るときに音楽のテンポが遅くなる
勝手に文字4倍の大きさにしてるからな
保守
174 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/02(火) 17:44:20 ID:K+RzMp6P0
ほ
ho
フォントがでかけりゃスプライト表示に時間がかかるだけで
ATBの処理が遅い事とは何の関係も無いだろ
177 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/08(月) 00:16:28 ID:UDZSfdD20
完成まだ〜
178 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/08(月) 01:31:38 ID:AOytP3rgO
海賊王に俺アナル
保守っとくか
180 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/12(金) 13:18:00 ID:ejzVJRt10
ほ
181 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/13(土) 23:37:53 ID:bEl7TC2O0
(^ω^ ≡^ω^)
182 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/15(月) 17:45:13 ID:FpDrvk7o0
ほ
ふくわ!
ho
185 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/18(木) 18:41:44 ID:z7mUtLzr0
ほ
hoshu
187 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/23(火) 12:02:29 ID:pN528Hz10
ほしゅ
ほー
ハヤクー
>>190 腕相撲キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━!!!!!
>>190 乙です。
定期的に保守られてるから人はいると思う。書き込むことがないだけw
うでずもういいね。ミニゲームできればいいけど。
サイファーw
ちょっとかっこいいかも
隠しボスとか?
削除されてて見れない
>>194に同じく見えない。
誰かが保存してるのならwikiにうpしてくれ。
保存はしたが今帰省中なので手元に無い。
ほかに誰もうpしてなかったら1/5にうpするから、
それまで待っとくれ。
197 :
190:2009/01/01(木) 17:19:44 ID:QazEFx0J0
>>194,195
申し訳ありません。。。
次からはパソコンでアップするようにします。
198 :
196:2009/01/05(月) 21:36:33 ID:dxGrkQLD0
ho
200 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/09(金) 21:35:18 ID:RC1viM150
しゅ
shu
F
F
7
を
ファ
ファ
ファーファ! ファーファ!
ミー
もう初代のスレが立ってから丸三年以上たつのか。
早いなあ・・・。
ところで、nsf足りてる?
>>2 の音源化リストがちゃんと更新されているなら、
まだ作られてないのはこれだけ。
【必要】
生命の流れ
偉大なる戦士
神羅軍総攻撃
魔晄キャノン発射〜神羅爆発
星の危機
スタッフロール
【不要(候補)】
バレットのテーマ
エレキ・デ・チョコボ
タイニーブロンコを奪え!
【不要(確定)】
レッド13のテーマ
【音源化リストには書いてない】まあこの辺は無くてもいいのかな?
「ファンファーレ」単体バージョン
ドラムロール
ハイドン「THE CREATION」
「星に選ばれし者」アンダースコアバージョン
「飛空艇ハイウインド」短く完結バージョン
曲名だけで分からないならここを見て。
ttp://gamerseden.kir.jp/soundtrack/ff/ff7.html
サンクス
MCKの使い方が分かり次第制作に入る。
214 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/26(月) 13:40:16 ID:31b4eo3yO
ho
しかし…、
懐かしいが、暗黒期だな。
保守
保守
た声
220 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/09(月) 19:14:12 ID:lfroyvUzO
た
221 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/09(月) 19:15:34 ID:lfroyvUzO
しね
うーん、人いないなー
今敵打ってる
雑魚がでかくなりがちな件についてどう思う皆
224 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/12(木) 21:45:07 ID:zlU7gQqx0
新着レスが来たらついでにチェックしてるよ
頑張れ
226 :
223:2009/02/14(土) 03:08:44 ID:7BBiuNyuO
ありがとう。
何がキツいってネットに繋げないからアップ出来ないんです
三月頃まとめて上げると思う
227 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/14(土) 22:08:37 ID:FlBp5nHW0
>>223 小さく、それでいて分かるようにうまくまとめるってのは難しいよね
絵に限ったことでもないだろうが
229 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/19(木) 19:31:39 ID:PicjjlISO
マジ期待してます!
頑張ってください!
7の動画見てて思ったんだけど
演出がけっこう鬼門だとおもうんだ
せめてff5くらい(欲を言えば6くらい)動いてくれないと
きついなーって思うんだけど可能なのかな?>プログラムの人
正直なところ、ファミコンレベルの表現でも、
頭の中では(想像力で)そのように見えれば成功って所だろう
>>230 今FF3クリアしたんだけどドットの数ホント少ないのな。
マップのキャラは2、3表情のバリエーションあるだけで大分表現力増えそう。
もしイベント製作までこぎつけたら
動きに頼っていた部分をキャラの台詞でおぎなう必要がでてくると思うから
その台詞について考えるなんて流れもでてくるかもしれんね。
でもちびキャラのグラフィックがんばればFF5や6みたいに
何とかなりそうな気もするんだけどね。
ただ、ルーファウス歓迎のときの決めのポーズ
(頭の上で剣をくるくる回す)がどうなるかイメージできない。
皿回しのように
アニメーションなんだろうなー剣回し。
何コマなら表示できるんだろう。
つーかそもそも歩行グラ以外の絵で特別なアニメーション用意できるんだろうか。
>>236 たしかうでずもうとスクワットは誰か描いてくれていたはず
239 :
236:2009/02/26(木) 20:06:49 ID:JrpVye8aO
>>237 すいません、それ打ったの僕です。。。
FF3にやる前だったから、あんなにグラフィック少ないと思わなかったもんで。
流れがなんかおもしろw
そういうアニメーションは、
キャラを4方向に回して最後に手をあげるポーズをとる、というくらいでいいんでないの
あくまでファミコン風なら・・・
242 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/02(月) 16:35:09 ID:D0Rilngb0
>>242 最初のほうちょこっと見ただけだが、FF3を改造してFF7にしようとしている?
Lindblum とか Dr Mario とか何なんだ?と思ったら、ハンドルネームなのね。
>>241 それ、いいね。簡単にできそうだしファミコンっぽいし。
暇だったので一ページ目だけ訳してみた。
次のレスから。
誤訳、意味不明もあると思うけど勘弁ね。
> FF3を改造してFF7にしようとしている?
これ違っていたみたいね。最終幻想の英語翻訳版を改造しようとしている、
というのが正解っぽい。
【Vanya】2008/12/27 10:58:55 PM
プロジェクト概要:
このプロジェクトの目指すところは、Lindblum の FF7 NES
翻訳版(※)をもっと FF7 っぽくする!
(※これかな?どうやら最終幻想7を英語に翻訳しているらしい
ttp://www.romhacking.net/forum/index.php/topic,6915.0.html )
目標:
・ゲーム内の全てのスプライトをより FF7 に合ったものに描き換えるよ。
最終幻想では敵グラに FF3 のものがたくさん使われているけど、
それも FF7 のものにするよ。魔法のエフェクトも手直しするよ。
・タイルセットを FF7 に合ったものに描き換えるよ。
電車の駅なんかサスーン城に見えるでしょ?
・音楽を FF7 のにして FF2&3 のと置き換えるよ。
・ほかにいいアイデア思いついたらそれも。^_^
チーム:
Darkdata > 非常勤のタイルアーティスト
(以下略)
(注:以下、どこに追加されているのかよくわからん)
2009/1/29更新 新メンバー加入!
2009/1/24更新 両バージョンの FF7 比較用のスクリーンショットを追加した。
2009/1/22更新 新メンバー公式加入、新データ追加。
Darkdata がこの板に公式に参入!ありがとう。みんな待ってたよ。
Lindblum はとっても役に立つ敵と魔法のデータを提供してくれた。
敵をどう変えるか決めるための参考に、このデータを使って
サンプルのスクリーンショットを作るつもり。近日公開予定なので、
待っていてね。
2009/1/20更新 チーム結成!興味があって手伝ってくれる人は
気軽に声かけてね!^_^
今のチーム:
(略)
まだ手伝ってくれる人待ってるからね。^_^
更新 何も手を加えていない敵・ボスのスクリーンショット。
タイルがどのように使われるのか。これで感覚をつかんでほしい。
Screen shots for sprite reference
(略)
【Lindblum】2008/12/28 01:01:01 AM
スプライトを変えたいなら、全ての場所でしないとダメ。
スプライトのタイルセットは ROM のあらゆるところに出てくるから、
たぶん、それがどこにあるか、ファイル内からタイルのバイト列を
探していく必要があると思う。
アバター(※)、敵、魔法は同様の方法でコード化されている。これらの
タイルセットは、タイルの参照番号(とパレットの参照もかな)の
レイアウトマップを含むデータの塊に先行する。
各オブジェクトは 0x00 のローカルインデックスで始まるローカルタイル
セットを持っている。アバターは 4×4 のマップを持っている。魔法は
三つの連続した 4×4 マップを持っていて、三フレームのアニメーションに
使われる。
(※どうやらせりふの左端に表示される顔のことらしい。
メニュー画面での顔アイコンも兼ねている?)
これから説明すること、もう知っていたらごめん。
オリジナルより大きいオブジェクトを挿入するなら、全ての連続した
オブジェクトの正しいポインタを知る必要がある。ポインタの配列は
ほとんどの場合バンクページの先頭(0x8000 の倍数 + 0x10)にある。
これらは 2 バイトのビッグエンディアンで、FCEUX hex editor(※)に
出てくるアドレスを指している。$8000-$FFFF は現在のロードされた
ROM のバンクで、これらのポインタの値はいつも $8000 より大きい
(バンクは、bank#(☆) を $5000 に書き込むことで切り替わる。
例:ソルジャーのタイルは 0x1A00B2 に格納されていて、
0x1A0000 = 0x8000 * 0x34 よって、このバンクは 0x34)。
0x1A0020 が $8010 にロードされ、それは $806B へのポインタで、
それは ROM 内では 0x1A007B になる。タイルセットは $80A2 で始まり、
グラフィックオブジェクトのヘッダは 0x37(つまり 55)バイト。
4×6 パターンのグリッドは 0x1A0082 で始まることに注意(実のところ、
私も各バイトについてはまだよく知らないんだが)。これはゲームで
最初の敵なので、見た目を操作するのに 0x1A007B-0x1A00B1(ヘッダ)や
0x1A00B2-1A0221(タイル)周辺で遊んでみてくれ。パレットの参照は
ヘッダの最後の辺りにある。そこでスプライトの 16×16 ブロックの
パレットを変えられる。
(※FCEUX は Linux の NES エミュレータだそうな。
で、それに hex editor という機能があるらしい)
(☆よくわからん。bank# って、バンク番号?)
上に描いたことを全部理解できたら、残りの部分も解明してくれ。
【Vanya】2008/12/28 03:30:04 PM
すごい!情報ありがとう。私も変更に何が必要か見てみることにするよ。
それまでの間、だれか何か詳細が分かったら書き込んでね。^_^
【Dr. Mario】2008/12/30 02:22:07 AM
今 Wii やっているから、書き込めないんだ。
でももしいるんなら横顔(※)はいくつか持ってるよ
(※たぶん、Lindblum のいうアバターと同じもの)
【Vanya】2008/12/30 10:33:55 AM
いいねえ。早く見たいなー。^_^
【Lindblum】2008/12/30 02:28:34 PM
以前 Dr Mario がうちに送ってきたもの。彼が新しいのを持ってなければ、
彼が持っているってのは、これだね。
(画像)
ここにほかのアバターもあるから参考にしたら。
ttp://www.mediafire.com/?v4ecnng1dzy 気づいたんだが、敵は 4 バイトパレットを二つヘッダ内に持っていて、
0x0F(黒)で始まる標準の NES の色を使うみたい。パレットの前には
何バイトかあって、それによりパレットがタイルに展開されている
ようなんだが、私にはそのパターンが分からない。savestates(※)が
必要なら知らせて。
(※エミュレータでのリアルタイムセーブのファイルのこと?)
翻訳読むかぎこのスレの同志みたいだな。
【Dr. Mario】2008/12/30 06:39:42 PM
これね。俺が残りをどうにもできないかどうか見るためにあんたが投稿した
ファイルを調べてみるつもり。
(注:Lindblum が張ったリンク先の画像にある顔の中で、今回の画像に
含まれていないものについて、カラフルに色をつけなおせないかやってみる、
という意味?)
(画像)
二番目の草稿
【RedComet】2008/12/31 01:19:30 PM
マップ始めたよ。
【Vanya】2008/12/31 02:01:24 PM
その顔、いいね。すげえ!いい仕事してますな。
僕は一月二日にタイル始めるよ。
ほんとは今日にでも始めたいんだけど、新年のパーティー(注:part は
party の誤植だと思う)がうちであるから準備に忙しいんだ。
で、明日は二日酔い。^_^
???
「私はグラフィックを編集するつもりだった、しかしハイになった私は
ひたすらテトリスをしていたのだ!」
【Lindblum】2008/12/31 04:50:23 PM
パッチはオリジナルの ROM にあてる?それとも翻訳版にあてる?
もし翻訳版になら、どのバージョンの翻訳版を基本にするか決めてくれ。
終わるまでにいくつかの横顔をスーパーロボット大戦のもっといい横顔と
入れ替えようと思うんだ。このペースで行くとあと2〜3週間で v1.00 が
公開できそう。XOR の変わりに IPS で上書きしても大差ないと思う。
【Darkdata】2008/12/31 11:28:18:PM
雑記メモ
最初のエリアのパレットは $81335
各エリアは独自のタイルセットを持っている。なんてこった!全ての店は、
それぞれ別のタイルセットをロードしている!:S(注:変な顔文字)
あとで追加するスプライトを適当に描いている。
【Vanya】2009/01/01 01:02:16 PM
@Lindblum:あなたの翻訳版にするのがいいと思う。v1.0 がリリースされるまで
グラフィックを追加するのは待つよ。
@Darkdata:ありがとう。また何かいい情報分かったら書き込んでね!^_^
【Dr. Mario】2009/01/01 10:19:35 PM
神羅ビルの一部?
(画像)
【Darkdata】2009/01/02 03:54:15 AM
描いてみた。
(画像)
メモ:
各エリアはやはり独自のパレットを使っているようだ。パレットは三回繰り返し、
ロムであるようだ(ええと、このエリアのパレット)。
もう一つ面白いことは、テキストボックスのタイルのパレットは屋根のタイルの
パレットと共有されている(だからシンプルだという理由)。
タイルの集合(メタタイル)が見つけられない。wxyz(※)の中を探して、
そして xyxz(※)の順番でも見つからない。圧縮されている?
(※何これ?)
Dr. Mario のスタイルをコピーしてみたが、まだ勉強が足りないようだ。
【Dr. Mario】2009/01/02 04:27:43 AM
おー、これほんとに好き。
敵のグラフィックのアイデアがごちゃごちゃになり始めたなと
思っていたところだ。たぶんレノはある種の架空の神生物みたいに
すべきではないだろうなと思ったり。
(画像)
これ大きすぎる?
(画像)
これは、横顔が実際どのように見えるか(青は実際にエミュレータで
見るより少し強く見える)
↑で終わりね。長々とすまんかった。
252 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/04(水) 09:24:47 ID:0uF7qmII0
日本から書き込んでるやつもいるな
メタルスライムの人か。NES ROM の解析詳しそうね。
翻訳の人乙!
このスレのURLとwiki貼ったら反応よさそうだな
>>255 そこんとこどうなんだろうね。
一緒にやれたら、それはそれで面白そうだけど。
そんな簡単なもんなんか
じゃあ日本語禁止
>>256 向こうは改造、こっちは一から作る、で、根本が違うからなー。
画像とか見て刺激を受けたり、FF7自体についての情報を共有したり
というのはあっても、他に一緒にできることってあんまりなさそうな気もする。
ほす
260 :
226:2009/03/09(月) 10:53:08 ID:iobbozyg0
>>260 乙です!
ラストセフィロスかっこええw
勝利ポーズはこれでもいいと思いますが、
>>241の
「キャラを4方向に回して最後に手をあげるポーズをとる」
というパターンも見てみたいところですね。
>>260 すげー!乙です!
よくまあこれだけ一人で打ったもんだ。しかもファミコンFFっぽいし。
ペプシマンがなんかかっこいいんですけど・・・
DIO様もなかなかすばらしいw
ところで、砂漠の戦闘背景は、空を青くしたほうがよくない?
あー、でも色数足りないのか・・・
大きなキャラだとハインみたいに上半身下半身で別パレットもてたりできるのかな
266 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/10(火) 23:34:46 ID:N5qa/p+a0
ぱっとみ色数多そう。透明色(背景色)いれて4色じゃない?
267 :
226:2009/03/10(火) 23:53:29 ID:3GgRutzJO
ありがとうございます。
>>262 サボテン消せばいけます。
というかサボテン必要ないですね多分…
>>265 本当にありがとうございます。
テンプレ消し忘れてすいません。。。
>>266 大体のヤツは2パレット(5〜6色)で打ってます。
1パレットにまとめた方がいいかもしれませんね。
プロだろw
270 :
260:2009/03/13(金) 02:54:59 ID:jUA22xecO
>>269 それでおkだと思います…ってかその認識で打ってました。
色替えは間違いなくやると思われます。。。敵の出現パターンもよくわかりませんし。
ただ、パレット減らすのは簡単ですし、ネタ的に出来るだけ色を再現したいんで2パレット使ってます。
てか、1パレットの方がファミコンぽくていいですな。
なるほどね。確かに減らすのは後でもできるもんね。
じゃあ、上の四色にしたのはとりあえず忘れて、
必要になったときに考えましょ、ってことで。
RPGツクールとかじゃダメなの?
昔ドラクエ5にまんま似せて作ってたやついたなぁ
>>272 コンセプトは【「FF7をFCレベルで再現させたものを一から作ろう」ってことでみんな楽しもう】
初期に散々議論した結果、いま集まっている音楽、マップ、画像等は一から作ること前提にしてるから
RPGツクールでやるなら協力者を募って各自でやってくださいってなってしまう
FCレベルってのが曖昧だけど容量を極力抑える方向で動いている
データだけじゃなくて現物のROMカセットにして実際にFCに差してやろうって話も出てたくらい
>RPGツクールでやるなら協力者を募って各自でやってくださいってなってしまう
そんなことはない
>>5のテンプレにあるとおりツクールでも何でもおk
過去にツクールで最初のイベントだけ作った人も居たはず
841@Part1氏はNES用のRPGツクールを作ろうとしているんですぞ
初期とかちょっとしか見てないからほとんどおぼえてないんだけど
その1から作った素材をツクールで使って作る、という方向性も上がったりしてた?
素材はかなり集まってるみたいだからあとはプログラムかな、と思った。
敵グラとかマップチップとかはスレで上がったやつを使うって意味なら、アリだと思うよ。
> 素材はかなり集まってるみたいだからあとはプログラムかな、と思った。
だよね。
音楽は一通り揃ってるし、ドットは打つのにそんなに時間がかからない。
しかし一番労力の必要なプログラムの人手が足りてないみたいだし…
841氏のツクールって操作難しいんだろうか?
841@Part1逃亡
フラワープラングって、最初小さくて、攻撃したら
ぼんって大きくなるっけ?
それとも何か別のゲームと混同している?
>>279 あってるよ〜。
どうやって表現すんだろ
281 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/17(火) 03:15:44 ID:wFep0HXfO
ぼんってしたいよね
ぼんって
とりあえず、FF3では
・分裂
・増殖
・バリアチェンジ
・色が変わる(くらやみのくも)
・カエルとかになる
みたいなことはできるんだよな。
FF7には大きくなったり形変わったりする敵が多いからどう表現するかは考えときたいな。
283 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/17(火) 11:06:04 ID:qauAAz8o0
wikiのimaginaryATB.nesでモンスターのセシル→ゼロムスに変えてるから余裕だろう
セレクトで敵名表示もできるし
完成度は高い
284 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/17(火) 14:18:54 ID:uLJkEBAL0
288 :
260:2009/03/19(木) 01:16:58 ID:bcZlwdRKO
>>287 おお…説明足らんくてすいません。
敵の動きとかわかる動画があるといいんですけどね。
なかなか見つからない。
あげ
ツクールで作ってみっかな…
キタコレ
日本版・海外版って差もあるんじゃ?
インターナショナル=海外版だしな
アイテム、ウェポンの追加だけじゃないのか
297 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/04/01(水) 22:37:19 ID:r3dSLLUp0
テストモンスターはだすの?
出せばいいじゃん
ほ
ho
301 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/04/12(日) 14:16:13 ID:alOiFug90
アーカイブス記念&期待上げ
ゲームアーカイブスって改変とか無いのか?
PS3、PSP持ってないし
ho
ほ
VirtuaNESexじゃないと動かんの?
マッパー163は未サポートですって出た
Japanese.vlp入れれば日本語化されるのか。よし・・・
低火力ワロスwww
やっとワールドマップに出れた
最終幻想7クリアした!ラスボス3連戦で2時間ぐらいかったぜ。
英語無理なんでよくわかんなかったけど報告
・顔グラがガンダムの流用多し(味方パーティの中でバレットだけ流用)
・武器入手が敵からのドロップのみ
・街で武器と魔法のレベルを上げれるけど、威力が1上がったから何?
・攻撃力低いくせに無駄にHP高いボス
・ウータイが無い
・何一つ遊べないゴールドソーサー
・ユフィ、ヴィンセントいない
・エアリス死んですぐラスボス&しょっぱいED
etc...
とんでもないクソゲーでした、明日からPSのFF7始めようとと思います
俺、二組目の警備兵で悲しくなってやめた
ユフィ、ヴィンセントいないとかorz
俺のメインパーティなのに
314 :
sage:2009/05/04(月) 17:05:49 ID:66D/lBOs0
スクラップブックオンラインの初期の元ネタを思い出すね
モトネタってドラクエだろ
イイネ!
>>305 手持ちのエミュレータではプレイできず、ネットで探しまくっても全滅、
マッパー163に対応したエミュレータなんかどこにも無いじゃないか、
みんなどうやってプレイしたんだ?
と思って、一緒に入っているのを見つけたときのショックといったら。
どんまい
ほしゆ
321 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/13(水) 23:54:14 ID:DDH4RGea0
ほ
あーff7続編かなんか出ないかなー
323 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/18(月) 01:18:57 ID:QHeLjM2e0
一応DCが続編なんだろ?w
FF7本編→AC→DCじゃなかったっけ?
多分そうだけど、ヴィンセントとユフィが
本編のEDに出てないのがDCにあるからなぁ
FF Festa! filesの年表見てみたら
本編の2年後がACで3年後がDCだったわ
ho
FF1〜6の魔法グラフィックや効果音が置いてあるサイトって知りませんか?
まあどうせ最近あまりネタないんだから少々いいんじゃない?
>>329 サイトは知らん
エミュでプレイしながらスクリーンショットとか録音とかで何とかならんかね?
効果音を自分で録音しようとしたらBGMが重なるヤン
最近はドットも動くもんも投下されないな。
皆忙しいんだな多分。
>>332 エミュによっては鳴らす音の種類を決めれる
スーファミのはないのか知らんけどvirtuanesは出来る
335 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/31(日) 23:39:47 ID:hLn/5fss0
nesじゃないと気に食わないとか言ってたやつさっさとnesアップしろよぼけが
337 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/06/08(月) 13:03:22 ID:evMVZAAP0
まだあったのか
まとめないの?
何を?
ho
h
341 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/06/28(日) 21:40:42 ID:+hevhgB+0
しえん
342 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/06/28(日) 22:03:56 ID:74mjl+ke0
画像が小さいから難しいでござるよ
PSのff7を、そのまんま超圧縮してファイルサイズ40MBくらいにすればいいんじゃないの?
何言ってんだと思った
hosu
ど、ドット職人はおらんのか!?
347 :
クンニ職人 :2009/07/11(土) 20:59:39 ID:dgf1GssEO
呼びました?(^q^)?
348 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/18(土) 18:27:53 ID:EkjLqj+r0
hosyu
ホシュリー発動
みんないなくなっちゃった・・・
いるよ、書き込んで無いだけで定期的に覗いてる
まあねー、最近話題がないもんね・・・
俺も毎日来て落ちないかハラハラしてるw
いるぞ
ドット打つ暇が無いだけさ
h
356 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/01(土) 09:50:50 ID:nh4WJAGB0
浮上
あらかわいい
普通のチョコボと見分けにくいよな
ファミコンの色数じゃしょうがないところではあるけど
もっと分かりやすい色分けかグラ分けは必要かもしれないね
361 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/07(金) 00:34:18 ID:yco1CrXp0
やっぱチョコボかわいいなー
モーグリなんか目じゃねぇ
まぁ、PS版でも海チョコボはオレンジみたいな色だったからなぁ。
いっそオレンジの方が見分け付きやすいかもね。
やっぱりドットは良いね
キラキラ表現するマーク(+←こういうやつ)を追加すればいいんじゃね?
サイズこそ違えどFF3とか5とかってそういう表現多いし
ベヒーモスとかも新しく描くわけ?
お盆休みでだれもいないのな ほしゅ
ただ、背景が明るいときにキラキラが見えるのか?という不安はある
GIFアニメできらきら見たい
すげぇな!
砂漠とかに行ったら見辛いだろうけどあんま気にならんのでは。
戦闘キャラの顔がロマサガ2
何いまさら中華物をw
おお、こんなやついたなぁ。
gjだ
>>372 現状に不満があるなら自分で描けば良いじゃない
378 :
260:2009/08/24(月) 03:22:27 ID:+xv+XHLsO
みんなガシガシ描いちゃえばいいじゃない
まだ描かれてないモンスターとか一杯いるんだし。
ドット絵はいくらでも描けるけど
キッドピクスとエクセルしか使ってこなかった俺には無理だよ
380 :
260:2009/08/26(水) 02:10:33 ID:nsbAWHv4O
うーん、edgeはそんなに難しいかなぁ。
色そろえてパレット守れば結構それっぽくなるぞ
ウィンドウズじゃないんだ
382 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/30(日) 22:03:25 ID:5KAnlSxx0
Don't worry Hopshury !!!
あのWIN版をNES用によろしく
WIN版ってロードが長いやつ?
そこなしぬまは知らんかったw
ほしゅ
保守する人も減ってきた気がする
そんなことない
就職して初めて、2〜3年振りに来てみた。
常駐してた時を思い出して、なんか涙が出てきそうになったよ。
応援しかできないが、時々覗かしてもらいます。
>>390 すげぇな、もうそんなに続いてるのか。
完成が見たいなぁ。
ここって、どれくらいの間レスが無かったら落ちるの?
やってみようぜ
クククク…
ティファってマリアの色変えるだけで済むよね
>>395 マリアってFF2の?
でもわざわざそんなことしなくても、今すでにある絵のほうがいいと思うがね
保っとく
hottoku
399 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/10(土) 20:02:35 ID:rg1eUiGT0
401 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/15(木) 03:27:49 ID:6aaca+Oy0
ファミコンのFFっぽくするのか
ファミコンなら良いのか
どっちなんだい
>>402 基本はスレタイどおり、ファミコンに移植するのが目標
でも、ファミコンっぽいのを作りたい人がいるなら、それは止めない
nes以外認めない。exe厨は無視
↑こいつ何様?
406 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/24(土) 05:12:29 ID:OMQmBpvt0
∩_
〈〈〈 ヽ
〈⊃ }
∩___∩ | |
| ノ ヽ ! !
/ ● ● | /
| ( _●_) ミ/ <マジすげー、ファミコンでFF7動かせるとか神認定してやんよ
彡、 |∪| /
/ __ ヽノ /
(___) /
移植は違うだろう
FF3の敵グラをさらっと眺めたが、
とても俺たちには無理だこんなの
409 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/28(水) 02:56:50 ID:qtgxsWnB0
まとめっていないのか?
いないなら俺がやろうと思うんだけど
>>409 一応それっぽいのが
>>2のファミコンらしく!forFF7スレ、
かもしれんが、まとめとはちょっと違う気もする。
こういうのがまとめられているといいなーと思うもの。
・過去ログ倉庫
・リンク集(テンプレよりもうちょい詳しい説明がほしい)
・スレで出たアイデアや意見などのまとめ
・FAQ(カセット分割?とか
>>402みたいのとか)
・グラフィック以外の成果物(うpされたもの)の保管庫
(グラフィックは「FF7FC化スレgraphics」で保存されているが、
その他のうp物は各個人が個別に保存している状態なので)
まあ、なんにせよwktkしながら
>>409に期待しとくよ。
がんばれー
>>411 過去ログなら
アプスレと同じ板に全部あるぜ
カセット分割をまじめにやるとすると復活の呪文か?
ターボファイルとか?
復活の呪文は、量が多すぎて無理だと思う
セーブデータが2KBとしても、2000文字も必要だから
(ひらがな・カタカナ・英数字で大体1文字1バイトと単純計算して)
お、ついに書けた!ようやく規制解除か
>>415に追加
他にも、.savファイルをリネームしてどうのこうのという話もあったような・・・
ドット絵って楽しいですね
環境が調ったらまじめにモンスターとか描きたい
>>417作ってるけど
暇がないから結構遅れそう
後あんまり期待しないでね
>>420 いまさらだが、wikiにしといたら他の人でも編集できるから、
自分が忙しくても誰かが手伝ってくれるかもしれんぞ
エクスデスの仲間か!
久しぶりのほしゅ
>>422たしかにそうかもしれない・・・wikiのほうがいいかな?
Wiki使うなら既存のWikiに新しいまとめ項目付け加えるだけでいいよ。
いくら乱立させるんだよ。
>>429 しっ渋谷女史じゃないかっ
こんなことやってたんだ。
保守ついでに質問
ダメージ与えて(くらって)飛び出す数字は、
白がいいの?赤がいいの?
>>431 そういやそうだな。
個人的には赤にしたほうがより懐かしいファミコンぽくていいと思うよ
FF3だと赤というかピンクっぽい色だよな
FF1とかFF2はどうだっけ・・・?
と思ったが、あの頃はまだ飛び出す数字じゃないんだよな
FF2は当てるダメージが4桁いくとウィンドウに収まりきれずに「1012ダメ」とかに端折られた記憶がある
「1012」だな。
すいません
このゲームの体験版ありますか?
興味がありますから
age
age
age
ニコにあったのってここで作ったやつなのか
たまにこのスレ見てたけどずいぶんすすんだな〜
442 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/16(水) 23:26:35 ID:VV6tmTXk0
7の長すぎる召喚が3くらい早くなるのか
443 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/17(木) 02:13:00 ID:NNyo0M0V0
てかマジで体験版って何処でDLできるんやねん?
体験版って、何のことを言ってんの?
アニメGIF?imaginaryATB?最終幻想?exeの?RPGツクールの?
その他いろいろなnes?
それがよく分からんのでなんともいえん
>>441 ニコにあったって、どこ?見てみたい
445 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/17(木) 20:31:18 ID:fKyTTHp30
配布希望
446 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/17(木) 21:11:53 ID:iEKouCUn0
exeのやつか
>>446 すげーっ結構動くな。
しかしラストがw
>>450 そんなとこにうpされていたのか
でも、手元に保存してあったやつと微妙にサイズが違うのが気になるが・・・
で、久々にやってみたんだが、今のパソコンがぼろすぎるせいか
起動してもなぜかウィンドウが出る前にすぐ終わってしまうorz
みんなはちゃんとできる?
>>449とかニコニコからここにたどり着いて、
「俺も手伝うぜ!」っていう人が増えたらいいんだけどなー
ずいぶん懐かしい話だなぁ。
454 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/19(土) 11:36:30 ID:Nf/NFK8V0
ガジェット通信みて飛んできた
これまだ開発続いてるの
音楽やドットの素材は結構集まってきてるんだけど、肝心のプログラマがほぼいない状態
プログラム組むのは大変そうだからな・・・ドット絵はできるけど
つくってると月単位になるしメゲそう
とりあえずSEをまとめサイトにアップしてくれ
カーソル音とかファミコンのFFにあるSEはファミコンのままでいいと思うんだけど。
これって誰かが本気で完成させたとしても、フリーかどうかに関係なくデリられるパターンじゃね?
なんかそういうのあったよね。確か、まさにこの会社だったと思うけど・・・
てか何年掛けてるんだ、このスレ。
まぁ、素材を楽しむスレになりつつあるからな
少なくとも三年は見てるけどとにかくプログラマがいない
経験ある人がこのスレに巡り合う確率が…ってハナシ
プレイしたいんだけどなぁ。
>>462 クロノトリガーを3Dにしたやつかな
>>463 プログラム(アセンブラ)できるけど尻込みしている人って、どれくらいいるんだろう?
あと、高級言語はできるけどアセンブラが分からんって人とか
841@Part1氏とK氏って、もういなくなったんだろうか・・・
作っても潰されるようなものをアセンブラで作るなんてめんどい
>>464 せめてZ80以降なら何とか作れるけど
それより昔で、しかも特殊なVRAMの仕組みを一から勉強する気にはなれんよw
この移植以外に何の役にも立たないし。
どうせnes作ったってPC上でemuで遊ぶだけなんだからexeでいいじゃん
ファミコンという制約の上で再現したい人と
ファミコンっぽく見えればいい人ってのがいるんでしょうね
そいつは完成したらエミュでやらずにROMにデータを焼いて実機で遊ぶのかと。
>>469 ファミコンぽく見えるだけじゃ移植と呼ばないと思うよ。むしろそんな物は簡単に作れる。
パレットとかサウンドを制限して見せかけるだけだからな。神と呼ぶには値しない。
想像だけど、もしそんなのを作っても誰も本気でプレイしないだろうし、批判だけで終わるよ。
ファミコンで作ったけどファミコンっぽく見えない場合はどうなるんだ
実機で遊ぶことに拘る必要はあるのか?
少なくとも自分には、エミュの再現性は充分に感じる
「exeかnesか」については
>>470に同意
変な言い方だけど、nesには説得力があると思う
それでも完成しなきゃ意味が無い、って言われたらそれまでだけど
>>464 841@Part1氏の最後の書き込みは
>>163。
K氏は
>>160によると2007年6月が最後らしいな…
個人的には841@Part1氏は戻ってきてくれるような気はするけどK氏はもう来ないと思う。
俺はドット絵のFFが遊べれば中の見えない部分の実現方法なんかどうでもいいや
一応最終的に実機でのプレイってのが、このスレ初期にまとまった意見だったけど
ただ、このスレが荒れないように閉鎖的にしようってのがプログラマが来ない理由なんだよな
いままで何度もどっかで宣伝しようって話が出ては、荒れるからやめろの繰り返しだったし
まるで宣伝していたら大成功していたみたいな口ぶり
どんなひねった読み方だそれは
おーおー盛り上がってますなぁ、久しぶりの活気だ。
ROM見ればわかると思うけど、実機プレイしたいってのは単なる『ロマン』に過ぎない。
実際にファミコンで動いたら最高に嬉しいだろうから。その感動はエミュでは出せないよな。
ただ、『ロマン』以上の何でもない。
このスレの住民が求めてるのが『実機のロマン』なのか『早くプレイしたい』なのかで実機かエミュかが変わってくるんじゃないか?
最初は実機で再現する方向だったけどそれはプログラマありきの話で、住民も移り変わってきてるからな。
まぁ俺は自分が打ったドットが動けばどちらでもいいんだけどさw
実機の方が夢はあるが、大抵の人はエミュでやるだろ
このスレのお題目はファミコンに移植だけど、ほかの方法でつくりたければ勝手にどーぞー。
みたいなスタンスでしょ?
ドットとか音楽とかつかって誰かなんかつくってくんないかなー。
481 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/27(日) 06:43:48 ID:Ci1DdvMxO
自分じゃ絶対やりたくないけどね
つうかどっちか一つを選ぶんじゃなくて両方共良しとすればいいじゃない。
なんで一方を忌み嫌うかね。
定期的にこの話題出るよね。
テンプレに何でも勝手に作っていーよーって書いてあんのに・・・
その無駄な議論の盛り上がりの割には結局何も進まずまた過疎に戻る
何回もこれを繰り返してる
中国語のやつの話題とかも、うんざりするほど何度も新参が新発見したよーってな感じでカキコした
もう、無意味な繰り返ししかこのスレの未来にはないのだろうか・・・
他にFCに移植するにあたって元のFF7のどこを削ったりとかの
細かい部分の変更を考えるのもすべてプログラマー任せだろ?
プログラマーの負担が大きすぎるよ
いくら素材がそろってようと誰もやりたがらないわけだ
>>482>>483 テンプレの何でもありってのは、こういう議論がめんどくさくなって、作りたければ勝手作れよみたいな感じで追加された記憶がある
なんにせよ仕様によって必要な素材の形も違ってくるし、ひとつにまとめたほうが完成には近づくと思うんだけど…
個人的にはもうNESにこだわる必要はないんじゃないかなと思う。
いまどきアセ組めるやつなんてほとんどいないと痛感したし
>>485 そんなことないよ
そういうのは「ドットや音楽はできないけど手伝いたい」ってやつがやるって話だったし
セリフをまとめるとか、イベントをまとめるとか、手伝うってやつは多かったけど誰もやらなかったってだけ
実際今このプロジェクトって進行してんの?
誰もやってない気がするんだが
>>487 進展がないと素材投下してもオナニーみたいなもんだからな
やはり動くものがないと続かないんだろうか
ところでエミュで作るのはそんなに簡単なの?ちょろっとググッたけどアセンブラもエミュも難しそう、ていうか難しい
暇だからかじってみようと思ったが浅はかだった
gifアニメの技とか魔法とかのアニメーションきぼん
すげえ。これファミコンでできないの?
492 :
490:2009/12/30(水) 22:31:44 ID:3UeYbWHd0
>>491 一度に表示される色数が多すぎる。それとカット数も。
難しいな。
2Dドット絵でファミコンっぽければよくね。スレタイが悪いからプログラマが集まらないのだ
494 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/31(木) 08:22:35 ID:A7lhXGyw0
とりあえず、JavaScript何なりで実際に動くプロトタイプ作って、
その後にファミコンのROMを完成させるのも確かに悪くないかもね
いかんせんアセンブリ使いが少なすぎる
マジかよ糞箱売ってくる
だれかRPGforNESの使い方書いてあるとこ知らんかいな
よくわからん
497 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/01(金) 01:47:56 ID:NQhiwThc0
Arduinoで高性能ファミコンつくるってのはどうだろう
これのために
>>496 ツクールforNESの使い方を解説したサイトは見たこと無いなぁ
以前、俺も使ったことあるけど、かなり難しいよね
あと、RPGツクール本体が落とせなくなってるね
>>499 おおありがとう
フォルダ開いた中にあるRPGforNES.zipって奴か
確かにテンプレは変えたほうがいいNE!
501 :
たまけん(仮:2010/01/01(金) 20:03:18 ID:LvP5lTPj0
ども、Part7に迷い込んでいたものです
媒体については、個人的にEXEに賛成
何もできませんがひそかに応援だけしてます
502 :
496:2010/01/01(金) 22:01:47 ID:jZTkLHp70
>>500 レスありがとうです。
というか、使ったことある人おったんですね!
主人公のグラフィックの追加の仕方とかわかりますか?
正面のパターン2が登録できなくて詰んでおります。
>>502 新規グラフィックで新しく作って読み込ませるだけだよ
505 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/03(日) 01:59:47 ID:rgjtJRDi0
>>504 おーすごい!FF7では確かにないけどw
是非FF7のも作ってね
ファミコンレベルのグラフィックなら、ノートでも動くMMORPG作れそうだなー
送受信データの仕様決めておいて、フィールドなりは鯖ごとに自由にカスタマイズできるようにすれば
面白そうだなぁ
506 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/03(日) 23:03:06 ID:v76VMqvw0
>>504 やりてーー
こういうの出てこないの不思議だなあ
>>505 グラフィックがファミコンレベルでも、普通のゲーム作成ツールを使ったら内部での処理の重さは変わらないよ。
ドット風に表示してるだけなんだから。結局はプログラマとツール次第ってことなんだけど。
508 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/04(月) 00:49:23 ID:jHFWMiKn0
>>507 もちろん、クライアント側のプログラムは1から執筆w
Javaで書いてLinux(ケータイもいける?やったことない)もカバー
ただ、そんな規模のをコーディングし始めたら、
俺の脳みそはバッファオーバーランです><
何ここw
レベル低っ(嘲笑w)
>>504-506 ガディウスでもやってろバーカw
ファミコン画質のMMOなんぞそれこそ10年前の時点であったんだよw
ノートどころかPen2で動くようなやつがなww
お前らは最近の高性能ノートでファミコンレベルのMMOを作りたいとほざいてるわけだw
どんだけ時代から取り残されてるんwwwww
>>509 そんなのがあったのかと思ってガディウス調べてみたが
全然ファミコン画質じゃなかったぞ?
おまえファミコンレベルのドット絵の魅力理解してないだろ
ただの通りすがりの思春期だ、気にするな
がんばってきちんと育てよー。
516 :
たまけん(仮:2010/01/09(土) 12:28:28 ID:+TLJqDdO0
保守
規制
gifアニメってどうやって作るんですか
>>518 ライトニングがロマサガのボスキャラ見たいw
>>520 色々あるだろうけど静止画複数枚組み合わせる
パラパラ漫画方式が一般的じゃないかね
>>518 すごいなーよくこんなの描けるねぇ
・・・俺には絶対無理だ
zipにできんというのは?
>>520 EDGE使うと結構簡単にできる
523 :
518 :2010/01/15(金) 15:34:38 ID:WJEx4RNs0
どうもです。
>>519 >>515ではないんですねー
>>522 ありがとうございます。
なぜかウチのmacで圧縮するとデータが破損するんですよね。。。
よそのパソコンでまたチャレンジしてみますが。
日本語ファイル名とか入ってないか?
525 :
たまけん(仮:2010/01/20(水) 19:28:53 ID:k7DKX6PM0
保守
スレッドが分裂してるみたいだが
このスレの価値はいかほどに?
分裂って?
527 :
たまけん(仮:2010/01/21(木) 19:20:26 ID:d08IMsgv0
アセンブラ班とかNSF班とかの専用スレがあったような
勘違いだったらすまん
>>527 >>2の「FF7FC化スレ - 開発分室」のことか。
前はそれなりに活用されてたけど今は…
529 :
たまけん(仮:2010/01/21(木) 19:39:08 ID:d08IMsgv0
というかこのスレに反応してる人はいかほど・・・?
530 :
たまけん(仮:2010/01/21(木) 19:43:30 ID:d08IMsgv0
しかしDQ4のやつでも立てるかな〜
最後チョビット追加するだけだし(だけ・・・とはいえないが
とりあえず、その名前欄が何を意味しているのか教えて欲しい
あなたは何かの役割を持った人なの?
532 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/21(木) 19:46:46 ID:d08IMsgv0
たまねぎ剣士の略
自重するので許してください
ネタでもOKとの話から衝動的にカキコしてしまいました
すみませんでした
ふむ保守
534 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/24(日) 13:21:42 ID:TWsUQO5t0
FFのハックロムで実現できないの?
音楽は無理としても。
確かに一から素材用意してプログラムするより、
FFをハックした方が手っ取り早いな。
海外にはマップやらストーリーやらを完全に違うものにしてるハックロムあるからな。
まぁ音楽は無理だろうけど。
オガワンのフリーズするんだけど
537 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/31(日) 00:22:42 ID:jFvzJvnB0
FF7をSFCに移植させたほうがうれしいんだが
538 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/31(日) 00:28:57 ID:mpqKgVdZ0
SFCじゃ余りに無謀だろうと結論出てる
たしかにハックロムで作った方が現実的だな。
FCにせよSFCにせよ、当時のゲームは、RPG用ゲームエンジンを組んで、その上でゲームスクリプトが走ってるような実装は少ない。
機械語でハードコーディングしてる部分が多いから、そんなもんハックするくらいなら、ちゃんと仕様を定めて一から書いた方が楽だよ。
ゲームは高度なプログラムの上で動いてるから、アマチュアの自作は無理だろう、なんてのはゲーハー厨みたいなオタクの幻想。
家庭用のは、同時期のPCと比較して、ハードに独特な制約がある場合が多いから、いちいちそれに合わせてプログラム書くのが面倒くさい、というだけの話。
FCだったら根本的に少ない容量をやりくりするとか、SFCなら物理的に遅いCPUからどうやて速度を引き出すか、とか。
プログラム自体は、特に難しい部類じゃないし、こんなのが一から書けないレベルなら、絵を差し替える程度ならまだしも、それ以上のハックはできないよ。
じゃあ、一から書くのでもハックでもいいけど、そのレベルでコード書ける人が参加してくれるか、といえば相当に怪しいというか無理でしょ。
これ結局は完成しても、懐古趣味のオッサンや、最近のよりも昔の低性能ハードを持ち上げるのがカコイイ!とか勘違いしてる厨房が、その場限りで満足して終わりでしょ。
「メーカーよりも俺らユーザー様の方がSUEEE!」とか、「だからメーカーはボッタクリ商売だ」とか、実際に出たら買う気もねえくせに「最近のゲームはグラフィック偏重で・・・」みたいな低レベルな事をブログやら掲示板に書き散らす程度でさ。
こういうの見て、自分でも一からコード書いてみようとか思う奴が出てくるなら別だが、せいぜい、二次創作と称して、これのハックロムを作って、自分の作品みたいに主張する奴が出るだけが関の山だよ。
技術自慢したいなら、別にFF7の移植でなくても、FFを参考にしたようなオリジナル作品でも何の問題もないわけで。
自分の腕に自信がある奴なら、知名度がある他人の作品そのものをパクろうっていう、その発想自体が既に姑息だから嫌がるよ。
何より、権利問題から逃れるために、自分の名義も出せないっていうなら、名誉すらない、文字通りの単なるタダ働きでしょ。
プログラマとして、リスク以外に何も得るものが無いんだから、誰が参加するんだよそんなの。
>>540 三行で書くと、
一から作るのもハックするのも大して労力は変わらん(どっちも大変)
その能力がある人はどうせ参加してくれない
参加するやつといえばちょこっと絵を描き換えて俺様すげーってやつくらいじゃないの
って感じ?
それはそうと、
>>409はどうなった?
>>540 お前は音楽や絵で参加してくれてる人を馬鹿にしてんのか?
いなくなってしまったとはいえ、途中まで頑張ってくれていた二人のプログラマを馬鹿にしてんのか?
器のちいせえ価値観を押し付けんなよ
まぁ元々このスレは懐古趣味や低性能好きがその場限りで満足する目的のスレだしな
そういうのを楽しめない人はこのスレに向いてないってだけのことでしょ
>>543のいうとおり。
何の利益も生み出さないからパート7.5まで続いてるわけで。
正直ドット投下してる人達も趣味くらいの勢いでやってんだから、真面目に長文書かれても。野暮ってもんだよ。
ダラダラするのが丁度いい。
ちなみに、今動くもの作ってみてるけどexeなんだよね。。。
このスレ的には歓迎してくりか今一度聞いてみる
ツクール開発ってどうなったんだろう
ハックロムなら作れそうだよね。
外国のFFハックロム、オメガなんとかっていうのとかマリオのやつとかマップとかシナリオ完全にオリジナルだからな。
ムリだっての
夢見すぎ
dragoonXomegaもマリオのアレもシステムには手入れできてないのが実情
んな甘いもんじゃない
別にシステム変える必要ないんじゃね?
キャラ、ストーリー、マップが変わってればそれでいいと思うんだが。
マジか?
俺はbgmちゃんとff7にした方がいいと思うけど。
なんでツクールとかハックロムとか安易な方向に流れようとするかね。これが技術立国か。
個人的に、ハックロムってかなり制約の激しいウルトラ難易度のテクだと思うんだけど、安易なのかそれ?
キャラ絵だけ差し替えたりする程度のハックと、アルゴリズム丸ごと入れ替えるハックは別次元だよ。
>>552 ハックロムを見るかやるかだけの連中がさも知ってるかのように語るから
yyあたりでキャラ差し替えた程度のものが大半な時点で
どうにかなるもんじゃないってわかりそうなもんだけどね
ハックロムは厳しいぞ?
作れそうとか言ってるやつはとりあえず必要な解析資料まとめてみてくれよw
ハックロムがどうだとか言ってるヤツが全て自演に見えてきた
556 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/05(金) 02:05:37 ID:5W3/Yoj70
test
まぁでも一からやるよりはハックロムの方が現実的ではあるわな。
何のギャグだw 現実的とまで断言するなら早く作ってくれよ。
チームで開発しとる本家ff7ですら開発に3年以上かかってるのに、一人かそこらでプログラムして
そんなに早くできる訳はいだろwwwwwwww
まぁ気長に待てってこった。
プログラムするより素材の揃ってるハックロムで作った方が完成の可能性は高い。
プログラムの方で話を進めててこのスレはどんだけ経ってんだよ。
>>560 本気でそう思ってるなら一度ハックに手出してみろ
FF3なんかマップの圧縮が尋常じゃないから
宝箱の位置一つ変更するのも大変なんだぞ
2と3は圧縮かけまくってるからアイテムやモンスターのデータ
あとはメッセージ、グラフィック程度しか気軽に変更できない
ルーチン一ついじるにも空きがないからあちこちのルーチンを削って詰めなきゃいけないし
とりあえず、ハックの難易度についてはわかった。
だから早く静まれ。
FF3と全然違う(=たぶんプログラム変更が必要)なところ
・セーブポイント
・メンバーは9人、そのうち戦闘は3人
・魔法は回数制ではなくMP制
・マテリア
・各種青魔法・リミット技(単なるダメージor回復だけじゃない)
・各種コマンド(FF3に盗むとか必殺とか銭投げとかあったっけ?)
・戦闘で使えるコマンドは最大四つではない(十個くらいだっけ?)
・ユフィとの戦闘〜仲間にするまで(バハムート戦をいじってどうにかなる?)
・ミニゲームいろいろ(ミニゲームは無理に再現しなくてもいいよ派も多い)
・時限イベントってFF3にあったっけ?
・チョコボ育成
・こちらのアイテムを盗むモンスターもいる
・ウータイでマテリア盗まれる
・大空洞でユフィに宝物盗まれる(これは無くしてもいいかもしれんが)
ぱっと思いつくだけでもこれだけあるよ
静まれっていうか、こういう議論も必要だと思うんだが
少なくとも今まではハックロムっていう案はなかったわけだし
まあ何にせよプログラムするやつもいなきゃ、ハックロムするやつもいないであろうことが一番の問題…
2,3が圧縮かけまくってるんなら1でやればいいじゃん。
てか海外とかのFFハックもんってほとんど1でやってるでしょ。
てかFF7に限らず、SFCで出た4,5,6を移植するっていうのはないのかな?
568 :
562:2010/02/07(日) 21:58:40 ID:4VK0TRmV0
<<564
いや、すまん。熱くなったな。
圧縮されてるデータを展開して再圧縮するツール作ったら?
展開して再圧縮するツールってw
FF3はプログラミング界の伝説。いまだに誰も解読できない。当然解析もされてなければチートデータも作れない現状
FF3をハックは却下。
FF1をハックするべき。
>>570 なにその千年パズルw
このハイテクの時代なんだからどうにかして解読できるだろ
>>570 あの、結構解析されてるんですが…
>>571 1は根本のコードから書き直さないと
メッセージのページ送りさえできないんですが
そんなのでもいいの?
こうなったらナーシャ・ジベリに金払ってプログラムしてもらったらいいんじゃね?w
Now hacking...
とにかく完成する事が一番重要で意義があるんだから、
音楽が再現できなくても、シナリオとかシステムで削る部分があっても、
完成するって事に意義がある。
移植ものには削られる部分があるっていうのはしょうがない部分。
メーカーが出す移植ものでさえそうなんだから。
プログラムの方向で動いててこれだけ時間が経ってるんだからプログラムでは完成しないって結論が出たようなもん。
あとはFF1のハックロムっていう線が可能性あるって事かな。
中国でFF7出てるから、それをハックすればいいんじゃない?
土台はできてるし、ハックもしやすいのでは。
プログラムだろーがハックだろーがツクールだろーが同じこと
誰も作ろうとしないから完成しないだけでしょ
俺はプログラムに自信あるよ。でも面倒くさい。
一度作ってみようとしたんだけど、なんでこんなもん作ってるんだろうと飽きて放置してたら
自分で作った変数やら関数やらをすっかり忘れて、続きが作れなくなった。
ポテンシャルを保てないんだよ。他人が考えたゲームには。
580 :
562:2010/02/11(木) 17:25:21 ID:gguhUoao0
プログラムに関しては一応動いてたわけだから、
作ろうとしたが完成できなかったって事でしょ。
あとはハックロムでの動きが今後あるか。
中国で出たFF7をハックするか、FF1をハックするか。
最終幻想7ってエアリスが死んで終了だったって前に書き込みなかったか?
仮に最終幻想7をハックして完成させたとしてもそんなもので満足できるのか?
583 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/13(土) 09:38:07 ID:pcsldeBd0
>>581 ハックロムでは移植不可能との結論が出ているみたいですよ
ハックロムなら作れそうだ。
ハックロムやった経験なんてないだろどうせ…w
ハックロムでは移植不可能との結論なんて出てない。
既に結論が出てるようなもんだ
いや、作れるっていうなら作ってくれ。
>>5 ■その他 の通りだし。
589 :
562:2010/02/14(日) 03:28:54 ID:fBPatHPj0
出来るかどうかは分からんが。
これから先に動くものが出てこなけりゃ、そりゃ不可能ってのと同じだろ。
590 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/14(日) 12:33:30 ID:VCA4Na830
最初からツクール←W にしときゃとっくに完成してたよ
591 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/14(日) 12:42:47 ID:ywTO9skg0
結論をまとめてくれ
・もう完成してるのか?
・技術的に無理なのか?
>>591 変なことを言うね。
その質問に答えても、何の結論も出ない訳だが。
まだ完成してる訳ない。技術的に困難であっても無理ではない。
ただ、移植させることに労力と時間を注ぎ込むようなプログラマがいない。
サイドビューとかATBとかできんのそれ
>>592 完成させたら暁の報酬を教えてくれ。
概算見積もり工数
要件定義
→オリジナルソフトを流用するので、作業なし
基本設計
→同上
仕様書作成
→1人での開発は、工数がかかるので
仕様書を作成して、このスレで約10名ほどのC言語で
ある程度のスピードで開発できるスキルの人をつのる。
スキル的に、ゲームプログラム経験者でなくても、C言語の開発歴3年あれば十分
開発
→11名(←内10人はこのスレ増員(残念だが無給で)
単体テスト
→開発者が各自行う。
結合テスト
→他のメンバーの成果物をマージしての結合テスト
リリース
→このスレにexeを添付
概算見積もり
仕様書の作成:30(人日)
開発:50(人日)
単体テスト:15(人日)
結合テスト:20(人日)
-----------------------
11人体制→2か月以内にリリース可能
>>594 コモンで自作すればいけるよ
根気があれば、ファミコンRPGの完全移植も可能
スクリプトとは言え、
プログラムを組ん出るような物だから大変だけどね…
C言語は、現在のIT業界ではゲーム会社以外では
重要なし。
基幹システムは今は
1.C#
2.Java
3.C++
3.COBOL
4.AS/400
むしろ、
開発の技術的な難しさより、
C言語で、スピーディーな速度で開発できる人材がほとんどいない。
ただし、昔のDの食卓の飯野くらいのスキルは必要としない。
あーーー
良い方法を思いついた!!
既存のシステム(FF7)のソースを
ファミコン向けのC言語でマイグレーションを行うのではなく、
変換TOOLを作成すればよいのだ!!(我ながらいい事思いついた)
ようは、既存のソースの構文がこうきたら→C言語でこう書き換える
そのパターンを盛り込んで変換TOOLを作成すればよい!!
マイグレーションTOOL(FF7対応)
これなら、基本的にリリース後に各自ユーザがバグを報告して
TOOLに指摘事項を反映していけば、一年後にはパーフェクトな
FF7のファミコン対応が実現する。
平日の朝から晩まで開発作業に専念できるスキルのある暇人なんかいねえよ。
>>599 なにか勘違いしてない?
そもそもnes用のCコンパイラなんか無いでしょ(あるにはあるけど全然使えんらしいし)。
変換ツールってことは自分でコンパイラ作るのと大して変わらんと思うんだが。
あと、単にプログラムを作ればいいんじゃなくて、
「ファミコンの制約の中で」プログラムを作る必要があるわけで、
ファミコンに比べれば制約が無いに等しいPS用のソースを自動で変換とか、
どう考えても無理だと思う。そもそも既存のソースをどこから入手するの?
まさかPS用バイナリ→nes用バイナリっていう変換ツール作るつもり?
建設的になってきたな
NESに移植しなきゃ意味ないだろ。
ハックロムなら作れる クオリティはともかくとしてな
新規は無理
605 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/16(火) 04:43:59 ID:Z9U504va0
ここ最近プログラムじゃ無理!ハックなら作れる!
ってそればかり言ってるの全部自演だよね
606 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/16(火) 05:17:15 ID:aPHENIDo0
でも本当にできたらすごい!
買っちゃうかも
どっちにしろ完成しないんだろ?
儲けが出たら著作権的にスクエニも黙ってないだろwww
このスレのこと絶対知ってるぞ。スクエニは。
うざっ。あっちの国の人みたい。しかもなんか本気にしてるっぽくて怖い。
金取りたいならよそでやって
分け前って賠償金の負担のことか?w
言っておくが、 趣 味 が前提だからな。
趣味でプログラムやってくれる神が来るまで完成云々いうのは無駄だと思う。
趣旨が趣旨だから金払う事だってできないし、第一誰が払うんだっての。
つーわけでドットでも打ってようぜ。
だからプログラムじゃもう無理だって。
ハックロムしかないでしょ。
そもそもこのスレってみんなで協力し合って完成させようってスレでしょ。
ハックロムの流れになっても、
「じゃあ自分がハックするよ」って人間は出て来てない
つまりプログラムもハックロムも結局は人員不足
だから今何もできない人達が、「ハックロムしかない」と言っても仕方がない
.hack
618 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/18(木) 03:41:10 ID:rxgiV8360
ドット絵描ける奴 2人
応援だけしてる奴 3人
ROMってる奴 5人
ハックロムしかない 1人
現状こんなもんだろ
勝手に分け前にはワロタ。
\ U /
\ U /
/ ̄ ̄ ヽ,
/ ', / _/\/\/\/|_
\ ノ//, {0} /¨`ヽ {0} ,ミヽ / \ /
\ / く l ヽ._.ノ ', ゝ \ < バーカ! >
/ /⌒ リ `ー'′ ' ⌒\ \ / \
(  ̄ ̄⌒ ⌒ ̄ _)  ̄|/\/\/\/ ̄
` ̄ ̄`ヽ /´ ̄
| |
−−− ‐ ノ |
/ ノ −−−−
/ ∠_
−− | f\ ノ  ̄`丶.
| | ヽ__ノー─-- 、_ ) − _
. | | / /
| | ,' /
/ / ノ | ,' \
/ / | / \
/_ノ / ,ノ 〈 \
( 〈 ヽ.__ \ \
ヽ._> \__)
>>618 そんなわけない。
俺も現実的に考えればハックロムの方が可能性あると思うし。
今はハックロムできる人が降臨するのを待つしかないな。
ゆとりワールド
>>622 個人的に自分のトコでハックやらせてもらってるけど
上で何回かムリと発言させてもらった
できると思う人はまず自分でやってみてくれ
やってるからこそはっきりムリとわかる
>>622 現実を見ろよ
ハックロムハックロム言ってるのお前だけだぞ?
どうせ自分で動くつもりは無いのだろうけど
せめてその可能性とやらをもう少し具体的に示したらどうだ?
どういう根拠でハックロムの方が可能性があると言うの?
一から作るという選択しか無いのか?
>>626 すでに存在するプログラムを流用して作る=ハックロムと解釈してる。
まぁハックロムの可能性についてはレスの通り。
ハックロム以外の、たとえば
>>450あたりで出てる試作みたいなのとか、
このスレで出てるNESのデータを流用するのも同じだと思う。
(
>>450のもNESも現状では改造できる人がいないから、実質可能性は薄いけどさ。)
で、アセンブリを操れるプログラマも、今はいない。
c++あたりの比較的やさしい言語で一から作るしかなさそうっぽい。
ハックロムって言ってるのは少なくとも俺もだぜ?w
自演認定恥ずかしいw
ただし、再現度はかなり低くなるがな
まあ、割り切って内容を削減すればできるって話
というか最初に自演認定したのは俺だったorz
ていうかハックロムハックロム言ってる人ってハックロムできる人なの?
>>628 どのくらい割り切ったら完成できるのかを現実的・具体的に考えた事や検証してみたことはあるのかいな
どのくらい内容を削減すれば完成出来ると考えてる?
現実的に考えてハックロムでどのくらいシステムを再現可能だと考えてるのかちょっと聞かせてくれ
ハックロムとかはどうでも良い、ファミコン風の画像を見たいだけだ
ていうか、ハックロムを否定する奴ってなんなの?
可能性が広がったわけだから否定する意味がわからない。
1から作るのは良くてハックロムは否定って。
完成すれば何でもいいわけだから、可能性を始めから否定するっておかしいと思う。
ハックロムというのはですね、例えばマップサイズは同じのまま配置だけ変えたり
スプライトサイズが同じのままドットだけ打ち変えたり、メッセージの内容を同じ文字数以下で置き換えたり
そんな程度が基本なんですよ。「プログラム部分」ではなく
限られたメモリの範囲内で「データ部分」だけを改造するのが普通なんです。
「プログラム部分」を改造する為には、コード同士の干渉や、影響するアドレス、ジャンプ命令の移動先のアドレス
そんな色々な情報、つまりプログラムの全てを把握しないと改造できないわけです。
仕様書もなしに他人の全コード(しかも各ハードのCPU用マシン語)を読んで理解できるような
プロ中のプロにしか出来ません。初心者や中級者には絶対無理、上級者でも大改造は不可能です。
VisualBasicみたいなプログラムが、テキストファイルとしてROMに入ってるんじゃないんですよ。
行の追加とか挿入とか削除すればいいんじゃね?みたいな単純なものではないんです。
メモリが1バイトずれるだけで全ての部分に影響が及び、全く動かないか、バグが大量発生します。
簡単に切り貼りとか合成で作れると思ったら大間違いです。
ハックで改造できるようなプロは、一から作った方が絶対速いと言うし、実際その腕もあるでしょう。
という理由でハックロムでは不可能なんです。可能性は0%です。
なぜ「1か3か」という話になってるのか知らんが、
メンバーが入れ替わったり顔絵があったりする2のほうが良かったりしないの?
むしろスクトムのほうが良かったりしないの? しないか。10ならありな気がするんだけど。
>>632 基準もなしに「ハックロムのほうが現実的」とか言ってればそりゃ否定されるよ。
今まで841@Part1氏やK氏が目指してきた基準からすれば明らかに嘘だもの。
ハックロム肯定派は「○○さえ再現できれば良し」という部分を
はっきりさせれば多少は建設的な話になるんじゃないの?
グラフィックさえ書き換えられればいいのか
←これは既に可能だしプログラムの知識はたぶん不要
マップやセリフ、音楽まで再現したいのか
←
>>573が本当なら可能なはず(ただしプログラムの知識は必要)
マテリアやATBさえも再現したいのか
←これやるぐらいならプログラム書いたほうが明らかに早い
つか、
>>573は解析情報ください。
3もDS化パッチやらなんやらで結構解析されてたはず。そのスレはもう洒落にならないほど荒れて今は知らんが。
あと某所でDS化パッチ準拠のATB実装パッチがうpされてた。
だけどマップ他まで改造したパッチは見かけないなぁ。ナーシャの呪いってか。
ATBは行けそうだがマテリアとかマップまでやると無理なんじゃないか? それこそナーシャ級のプログラマーでもいないと。
どこまで再現するかにもよるけど
システム的な要素は妥協してストーリー部分を重視するならハックもありでしょとは思う
プログラム作る人居ないならそれこそ一から作る方が不可能ってもんだし
そう考えるとハックの方が現実的とも言えるんじゃないかと
ハックロムで可能な範囲で移植すればいいんじゃないでしょうか。
FF7全て移植なんてスクウェアでさえ無理だと思います。
ハックロムなら何が可能なのかはこのスレで色々な意見を出し合えばいいと思いますし。
そういうスレじゃないんでしょうか。
始めから無理と決め付けて可能性を無視する方は参加しなければいいわけですし。
>>634 >スクトムハック
その発想はなかったわ
でもFFよりもピーキーでやりにくそうな気がするけど
2は圧縮かけまくって
モンスターデータですらインデックス形式での格納なので
変更するのはやっぱり絶望的
そもそもマップの格納方法がよくわからない
3の解析情報を書くにしても量が膨大すぎてここには書けないなあ
マップは確か2000hあたり、最初の方に格納されてた記憶があるけど
マップが限界まで切り詰めて配置されてるのでそのままだと宝箱の配置1つすら不可能
徹底的にマップを縮小すればどうにかなるだろうけど
マップの総数自体がどうにもならないので再現はまずムリ
ぶっちゃけyyみたいなツールと文字コードさえ把握してれば
グラフィックとメッセージぐらいならどうにかなるんだよね
(メッセージはオフセットアドレスの書き換えも必要になるけど)
そんな程度じゃまったくどうにもならないんだけどさ
まだ3の主人公(グラフィックとセリフ)を7キャラにして
3の舞台を冒険するってほうが色んな意味でまだ現実的だと思う
>>635 某所、ねえ…
ぶっちゃけシステムはさておきストーリーだけでもって言う人がいるけど
そのストーリーだけでもが到底不可能ってことを理解して欲しい
ハックロムって魔法でもないし万能でもないんですよ
グラフィックが変えられるならメッセージも
メッセージが変えられるならストーリーも、とそんな都合よくははいかないんですよ
例えばFFに限らず、他のRPGをハックするとかはどうなんでしょう?
FF2、FF3は厳しいのならFF1でもいいわけですし。
可能性はまだまだあるように思いますけど。
>>638 マップはどんな方法で圧縮されてるの?
1は単純なランレングスで、結構楽だった記憶があるが。
>>638 >そのストーリーだけでもが到底不可能ってことを理解して欲しい
理解して欲しいなら理由説明するべきなんじゃ?
技術的に無理だと言ってるのか
再現度を下げなきゃならなくなるって意味で言ってるのか
とりあえず
否定する側と肯定する側に温度差がありすぎるの
否定する側はある程度ハックをかじってたりするわけで
そういう視点からはっきりムリと言ってる
肯定する側にハックをやってる、やったことがあるような意見がないのね
具体的な提案がなにもない、漠然とできるんじゃない?としか言われない
できるという自信があるならその根拠を述べてほしい
ここをこうすればいけるんじゃないかっていう技術的な話を
少なくとも
>理解して欲しいなら理由説明するべきなんじゃ?
こんな物言いを見てると到底自分で作ろうと言う気は感じない
会話の土台すら理解する気がないのがわかる
少なくとも土台がわかっていればどういう理由でできないのかぐらいの把握はできるから
再現度はもちろん技術的にムリだし
(誰か3のイベントコード把握してる人がいればまた違うかもだが)
なにより年単位でかかるような作業を誰が無償でやってくれるの、と
>>640 圧縮形式の名前とか疎いからよくしらないけど
最初の何byteで定義を決めて
壁壁壁壁壁壁壁壁道道壁壁壁壁壁壁壁壁
みたいな作りなら
壁*8道*2壁*8と圧縮する、FCなら割とよくあるやり方
前に名前を調べたけど思い出せないんだよなあ
この圧縮って複雑な地形だとbyte数が膨れ上がるんだよね
だから3はダンジョンで横の直線が長めなんだけど
距離稼ぎやすいし
見直してみたらえらいトゲのある書き方してたな
個人的にハックでって話を否定したいわけじゃない
可能性が0と言うわけでもない
でも現状やりもしないような層だけが推してるだけのこの状況では
少なくとも肯定したいと思わないし、手伝いたいとも思えない
肯定する人たちはなにかしら自分でやった成果をあげてほしい
>>638 なんか怪しんでるようだけどハックロム地獄変の掲示板な
>>642 FF2、FF3が難しいのはもうわかったんでもういいです。
別にFF2、FF3をハックしなきゃいけないわけじゃないですから。
FF1でいいと思うんですけど。
それか他のRPG。
だからもうFF2、FF3の話はしないで下さい。
単純にさ、アセンブリでの開発やハックロムでff7の世界って再現できるの?
ff7てマップ数とかグラフィックのバリエーションかなり多いよな。それこそfcではかなわないくらい。
俺はドットも打ったしプログラムもちょいかじってるけど、多分nesやハックロムの、
fcの限界を超えられない表現じゃ少なくともビジュアルの再現は無理だぞ。
マップチップだってかなりの数用意しないと、中国版fcff7みたいな出来になるのは目に見えてるし、
敵グラフィックだって、ff3のは敵を最大限に使い回し・色違いにしてやりくりしてんだから。
このスレだってそもそもグラフィックの再現で盛り上がってる訳だし、グラフィックの再現を
切り捨てなきゃならん方法で開発するくらいなら・・・って思う。
開発できるかできないかも大事だが、再現を重視すんのも大事だと思うよー。
って見てて思った。
再現も開発も怪しい方法を勧められてもな。
FF3ハックでやる場合最大の問題はイベント周りで、解析が手付かずの予感。
そこがなんとかならないとマップがどうにも出来ないので再現以前の問題になるかと。
あとPT人数が変化するのでそこにも対応しないとダメだし。
「参加しなければいい」って、どんだけ高飛車なんですか?
せっかくコソコソ作って驚かせてやろうと思ってたのも一撃でやる気をそいでくれますね。
あなた一人で作れるんですか?
一体なんのために、誰のために、ちまちま何年も頑張ってきたんだろう。
こういう人の為に作ってたと思うと、膨大な時間を返せと言いたい。
完成したとしても、ここがおかしい、あれがおかしい、ハックから流用してこい、
と偉そうなクレームしか付けられないのが目に浮かびます。
無償でハックロムが出来て気長で温厚でヒマなプログラマを手配して頑張ってください。
かなりシャクだけど自分が作ってたやつは別のRPGとして転用します。
ごきげんよう、さようなら。
こうしてプログラマが一人去りましたとさ。
>>644 あ、いや
怪しんでるわけじゃなくて
あんなところを見てくれている人もいるんだなあと
>>645 2や3だけの問題じゃないの
1だろうが他のゲームだろうが同じこと
ハックロムであるがゆえの話なんだから
とにかくなんか持ってきて、話はそれからね
>>646 普通に考えて再現不可能
ハードスペックが上昇して、今までできなかったことを詰め込んでるわけなんだから
ダウンスケールしようがなんだろうがムリなものはムリ
…なんだけどねえ
>>647 イベントアイテムの加減算処理が5B400hあたりに入ってたはず
おそらくそのあたりに処理が固まって入ってるんじゃないかと思われるが
本腰入れる気にならないし、わかったところでそれぐらいじゃどうにもならない予感ビンビン
>>648 とりあえずおちつけ
>>643 すまん、俺は作ろうと考えてる側じゃなく単にスレ見てる人の一人だ
ただ、無理としか言わないから
妥協点の一つもなく絶対無理という事があるのかなと思ったんだ
気に障ったならすまない
素人意見だと思って聞き流してください
>>648 どのレスに対して言ってるんだ?
>>637?
ハックロムハックロム言ってる人はほっといて制作すればいいんじゃない?
少なくとも、最初からこのスレにいた人なら動くだけで歓迎してくれると思うよ。
釣りなんかどうかよくわからんがマジレスしとく。
part3からいた身としては、残念だ。
なんかプログラマらしき人も出てきて有意義な会話になってるね!
俺も少ないながらも音楽で参加してたから最近の流れはうれしい
だから
>>648もそんな事言わないでくれよ
ID:fq0Str7I0がこのスレの総意ってわけじゃないんだしさ
やれない人はやれる人の意見を最大限に尊重すべきだ
そんでやれない人はやれる事を探すべきだと思うんだ
ハックロムで出来る事なんて限られすぎてるだろ
fq0Str7I0はちょっとでも自分でやってみろ
>>650 こんな所で議論しても堂々巡りになって結論はでない事は明らかなので議論なんてするつもりもありません。
あなたがハックロムは無理だと言ってもあなたの考えが100%正しいわけでもなく全てでもない。
あなたが無理だと思うならそれでいいじゃないですか。
それをいちいち無理だと決め付けて可能性を潰すのが何の意味があるのかわかりません。
無理だと思うならそれはそれであなたの考えで心に留めておけばいいと思います。
あなたが無理だと思っても、また別の人から見たら可能性はあると見て動く人もいるかもしれないじゃないですか。
どんな道を辿っても最終的に完成に向かえはそれでいいじゃないですか。
極端な話、プログラム、ハックロム、平行して進んでもいいわけです。
それを始めから可能性を潰す行為がこのスレの為になるとは思いません。
>>648 始から可能性ゼロという人にハックロムで話を進める事に関してどうのこうの言う資格があると思いますか?
始から無理と言っている人に参加して欲しいという方が無理があると思いませんか?
開発を進めてくださる人にはこれ以上ない敬意を持っています。
>>655 敬意を持っているのなら開発を進めていたという
>>648に一言謝るべきじゃないのかな。
あと、
>>643の言うように何でもいいから成果をあげてみてよ。
それだけハックロムを推すのならある程度の知識はあるんでしょ?
ハックロムを否定する人はほっとけばいい。ある程度の形が見えてくればそんな意見はなくなるよ。
私は貴方がハックロムで開発を進めるというのなら応援するし、
誰かが一からプログラムするならそれも応援するよ。
>>655 いや、ID:n3BBrUe60は
>>638でちゃんと「ここまでの範囲ならまだ現実的に可能だよ」って説明してるじゃん。
んで「そこから先はこういう理由で困難」って言ってるわけでしょ。
別に誰も「はじめから無理」と言ってるわけじゃない。
というか、まずできることとできないことを把握しないと実際にものを作るなんてナンセンスだろ。
しごく当たり前のことを言ってるだけじゃん。
おまえさんが「無理だと決めつけるのはいけない」と思うのなら、
「こうすればできるのではないか」と方法を提示すればいいだけのことだ。
ちょっと待って。
>>648に対して私がいったい何を悪い事を言ったのか理解できない。
私は始めからハックロムは可能性ゼロという人はハックロムに関する事には参加しなくていいと言ってるだけで、
プログラムしている人に対しては否定どころか何も言っていない。
むしろ応援しているのにどういう解釈でああいう解釈になったのか意味がわからない。
>>657 だからその意見自体が可能性ゼロと言っているようなもんだし、
それ以前にはっきり無理、可能性ゼロと言っている。
結局はこうすればできるのではないかと言ってもその方に対する反論でしかない。
ID:syeqNpGe0に対して反論して納得させる事が何の意味があるのかわかりません。
何の意味もないです。だからそういう人は心の中に留めておいて、
もしハックロムでやろうという人がでてきたら否定するんではなくできるもんならやってみろくらいの気持ちで応援して欲しい。
そういうスレでしょ。ここは。
すいません、
ID:n3BBrUe60に対しての事です。
ならそれでいいです。
>>633は一体何なんでしょう?
とは思いますが、こんな所で言った言わないは不毛ですから。
一人の書き込みに左右されんなよ
>>659 今、このスレの住人は、あなたが知識に基づいて可能性を主張してるのかどうかわからないもん。信用するのは難しいでしょ。
技術的に難しいって言われてんのに何のソースも出さずに『できる!』って言われても、誰が信じるんだい?
どうして可能性がある!と言い切れるのか、あなたは技術的な理由を書いていない。そりゃ、ダダこねてるようにしか見えないよ。
知識に基づいた、開発が難しい理由がハッキリと提示されてる以上、そっちを支持したくなるでしょ。
そういうもんなの。提案って。論理的でないものは信用されにくい。
あなたがもっとプログラムコードとかバンクとかツールとか、そういった技術的な話をしないかぎり、この状況のままだよ。
というわけで、あなたにも技術的な話をしてほしい、
>>659。
もしハックロムの可能性があるというのなら、俺も信用してみたい。
せっかく出てきたプログラムの話なんだ。こんな下らん言い合いで終わらせないでくれ。
>>664 何を勘違いしているのはわかりませんが。
私はハックロムを推しているわけでも否定しているわけでもありません。
始めからハックロムは無理と否定してる人を否定しているんです。
もう一度言います。
ハックロムは無理だと言ってもあなたの考えが100%正しいわけでもなく全てでもない。
無理だと思うならそれでいいじゃないですか。
いちいち無理だと決め付けて可能性を潰すのが何の意味があるのかわかりません。
無理だと思うならそれはそれであなたの考えで心に留めておけばいいと思います。
あなたが無理だと思っても、また別の人から見たら可能性はあると見て動く人もいるかもしれないじゃないですか。
どんな道を辿っても最終的に完成に向かえはそれでいいじゃないですか。
極端な話、プログラム、ハックロム、平行して進んでもいいわけです。
それを始めから可能性を潰す行為がこのスレの為になるとは思いません。
要は私は愉快犯、てことか
自分でする気はさらさらないが焚き付けることはしますよ、と
>>666 その言葉、そっくりそのまま返します。
挑発する行為こそ愉快犯以外の何者でもないと思います。
どちらかを支持するのではなく両方応援すればいいじゃないですか。
>>667 無責任に応援されるのほど人をイラ立たせるということを覚えようね
きみのその脳天気な発言を見るからにまだ10代だと思われるけど
まず人を動かすには自分が動かないと動いてくれません
今までの自分の長文見て挑発してないと感じるなら
きみに会話を構成させる力はまったくない
と、きみよりひとまわりは年齢のいった者からの意見
会社じゃないんだから
1つのプロジェクトを2つのチームに分けて別の方法で行うなんて
お互い相手に押し付けるに決まってるじゃん
きみと同じでなにもしなくてと完成するなら誰も動きません
向こうのチームが完成させるのを待ちます
なにもする気がないのに上から目線で物言うとか気が触れてます
まだぼくのために作ってくださいとクレクレ全開してる方が好感持てる
ここはなにかする人間しかいらないので
どうでもいいような事しか言えないのなら2度と来なくて結構
役立たずの意見は意見ですらない、それはグチやひとりごとだ
>>668 スレタイに惹かれてこのスレに来て実際にプレイできる体験版をやって
これはすごいと思って完成を期待してる俺みたいな知識の無い素人住人もいるんだけど
そういう見てるだけの住人はこのスレから出て行けというわけか
>>669 別にいいんじゃない?俺も似たようなもんだし。
偉そうなことを言うならそれなりのことをしなきゃね、ってだけの話でしょ。
>>669 自分で見てるだけって言ってるじゃん
お前はなにを言ってるんだ
なにもしない、できないくせに
住人に上から目線で脳天気な発言連発してるようなのはいらないっての
で、
>>669もそうなの?違うでしょ?
いつまで一人の基地に振り回されてんだw
さっさと放置しろよw
>>668 私の言っている事が全く理解できてないみたいですね。
こんな事を言い合ってる事自体が意味がないです。
私の言っている事はただ一つ。
始めからハックロムは無理と否定してる人を否定している。
それだけ。
応援する事が何がいけないのか?無責任?
意味がわからないです。それでイラつくなら人として終わってます。
プロジェクト?そんなもんではないでしょう。
はっきり言ってこれではただの反論合戦になります。
あなたがそう思うならそれでいいです。
これは・・・すごいなぁww
何度も言いますけど、私はハックロムを推しているわけではありません。
これだけは、はっきりとさせておきたいと思います。
何か変に勘違いしている方が若干いるみたいなので。
どうも噛み合ってないように見えるね。
>>675は、ハックロムを最初から否定するなと言っている。
でも、一から作る派は別にハックロムを否定している(=するなと言っている)わけ
ではなくて、「無理だと思う」「そもそも知識があればハックロムに手は出さないでしょ」
「もしできるんならやってみればいいよ、無駄だと思うけど」って言っているだけ。
変な例かもしれんが、大型ダンプを作るのに軽自動車を改造する?という話が出て、
一から派「どう考えても無理だと思うよ。そもそも少しでも知識があるなら軽自動車を
改造しようなんて人はいないと思うし、万が一いたとしてもやるだけ無駄だと思うよ。」
>>675「軽自動車を改造して作るって選択肢をつぶすな。」
こんなこと言っているのと同じでしょ?
ハックロムでできると思う人がいたら、周りが何と言おうがやればいいだけで、
>>5にあるように作ったもん勝ちなんだから、100個のレスのやりとりより
動くもの一つの方がよっぽど強いと思うよ。
もうほっとけと。
>>673 否定されるのが嫌なら最初から黙ってろ
ハックロムに可能性が有るが無いかは判らない
しかし無知の能無しが無責任に垂れる無い無いづくしの仮定はいくら積み重ねても可能性は間違いなく0(ゼロ)だ
この企画に必要とされる可能性はそんな安っぽいもんじゃねぇ
私はハックロムを推しているわけではありません?
そりゃ可能性を探ることすらしない自分への言い訳だろが
その程度で参加者を気取ることは許されない
>>673 ソフト開発に携わる人はささいな事でイラつくんだよ。神経がカリカリする仕事なんだから。
ドット打ちって自分の絵さえ動けば仕組みはどうでもいいって、周囲の人権を踏みにじるよね。
もちろん君も絵師なんだろ?
>>678 読解力ゼロですね。
仮定の話も何もハックロムを推しているわけでもないのに、
可能性を探るとか意味わかりません。
私は何度もいうように始めからハックロムは無理と否定してる人を否定しているだけなのに。
参加者なんて気取った事一度もありませんが。
あなたはなんなの?黙ってろとかしか言えないあなたこそ意味がわかりません。
>>679 そんな事はありません。そんな事でイラついてる人は人として終わってます。
なんで何もしない人間が、知識も技術もある人間を追い出そうとしてるんだ?
知識を持った人間からの否定的意見を排除するんじゃ、むしろ可能性を閉ざすだけだぞ。
>>642 サンクス。圧縮方法は1と同じだね。
フィールドマップの格納方法も同じっぽい。
お礼と言うわけではないが、フィールドマップ展開方法の解説。
このスペースでの解説は難しいのでかなり箇条書きだけど。
(オフセットはすべてヘッダなしでの計算)
$D000 からインデックスデータ(フィールド1列ごとに2バイト)
下位バイトはそのままアドレスの下位バイト
上位バイトは、bank = ((data + $10) >> 5) + $06
addr(hi) = ((data + $10) & $1F) | $80
浮遊大陸の最初の列ならデータが 00 08 なので、bank=$06 addr=$9800
(ROMファイル内のオフセットは、bank * $2000 + (addr - $8000) で求められるはず)
データは最上位ビットが0ならそのまま1バイト出力し、
最上位ビットが1なら次の1バイトを個数 ($00なら256個) として、(data & $3F) を出力。
個数が256になったら1列分が終了。
最初の列なら、E4 00 なので、$64 が256個。
次の列は E4 0F E5 5F E4 92 なので、$64*15個、$65*95個、$64*146個。
少なくとも浮遊大陸は全列ぴったり256個の出力になったのでこれでいけるはず。
例として、$E01F の $79 を他の数字に変えると、ウルの町の右下が違うマップチップになる。
>>680 そもそもなんで無理だと思ったこと無理と言ったらダメなんだ?
別に頭ごなし無理って言ってるわけじゃないし
アホ提案を何でもかんでも認めていったら出来るものも出来なくなるだろ
お前はこのハックロム案以上のアホ提案が出てきてもそれを応援するのか?
横レスでアレだけど、
>>681 浮遊大陸のマップ弄ったらリバイアサンの影が山の中をにょろにょろ動いてたという、
悲しい記憶が蘇ったじゃないかw
ダンジョン等のマップはエリア毎にインデックスで指定した位置から64*64のタイルが埋まるまで
連続してデータ取得するんだっけな。これも1と変わらんはず。
難易度
ハックロム>>>>>アセンブラで0から作る>>PC用アプリで0から作る
中華版FF7
NESで完全に1からRPG作った人は見た事ないってあんた・・・ファミコンのRPG全般がそれじゃないか
この多大な実績を見たことないとかありえねぇよ
いやいやメーカー以外でって事よ。
関係ないっしょ
>>689 バカ?
メーカーなんて規模も資金も比べ物にならないだろうが。
個人レベルで作れるのかって話だよ。
ケタが違うんだよ。
いやその理屈はおかしい
おかしくね〜よ。
こんな一掲示板でメーカー並のものが作れると思ってるのかよ。
肯定派はプログラマやハックロム制作者にケンカ売るばかりだし、
結局、ハックロムでやろうって人はひとりもいないっぽいなぁ。
>>570見て、マップの展開・再圧縮ツールぐらいなら作れるだろと思って
情報収集してたけど、そろそろROMに戻るか。
>>683 調べてみたけど、64x64 ではなく 32x32 みたいだね。
展開ルーチンがすぐ近くにあったんで、割と簡単に見つけられたよ。
ざっと見る限り、グラフィック、テキスト、マップは1も3も大差ない感じだな。
3が(1より)難しいってのは、どのへん指して言ってんだろうか?
ゲームの規模が違うから、データやプログラムの場所を探すのは大変だけど。
個人もメーカーも関係ないっしょ
やることは同じなんだから
>>685 見てみたけど、オメガなんとかだけ異常にすごいね。
他のは単なるグラフィック・音楽・マップ・メッセージの書き換えだけだと思う。
で、オメガなんとかは、それに加えてメニュー画面多少変更・
メンバーは一人だけ・オープニング変更(・ストーリーも?)、くらい?
それでもシステムは変わってないよね。
そもそもハックロムって、ゲームの雰囲気を変えるもの、ってイメージがある。
「○○風のFF1」みたいに。いくら雰囲気が変わろうがFF1はFF1。FF7ではない。
ハックロムって、素材は大体使い回しなわけだろ?
いままでに打たれたマップチップとかは使えるのか?
>>694 スクエアが何人でゲーム作ってると思ってるんだwww
一人で全部プログラムしたら、何年かかるかわからん。金もないしな。
>>696 何年かかるかわからん?
ハックロムだろうが一から作ろうがそれを言ったらお仕舞い
別に期限はねえしw
>>681 あれれ、1と同じだったっけ
記憶があいまいでごめん
1より3が難しいってのもそう思ってただけみたいだし
1いじってたの4年ぐらい前が最後だったから、正直あんまり覚えてなかったw
こういうのはうろ語りしちゃダメだね
ひさびさにやろうかな、やるようなネタも思いつかないけど
>>693 32x32でしたか。適当でスンマセン。
>3が難しい
1ほど解析されてないのと、複雑な構成になっててデータの置き場所もバラバラだからかな。
ベースはほぼ一緒とはいえ、宝箱やワープ関係はパラメータが増えてたりして面倒は面倒だと思う。
547でも書いたけどイベント関係の解析が問題で、
これが出来ればマップとストーリーは割と好き勝手にできる筈。
出来ないから自分はマップ弄らない。せいぜいチョコボの森増やす程度…w
>>692 メーカー並というけど
ファミコン時代はそれこそ2、3人でゲーム作ってたメーカーもいたんだよ
FFはどれくらいの規模で開発されたかは知らないけど
あんたがイメージしてるほど大規模じゃないと思うよ
あくまでファミコン時代の話ね
>>701 そりゃ初期の話だろw
少なくとも後期、しかもRPGでそんな人数で作ったのなんて見た事ないな。
あったとしてもとんでもないクソゲーだろ。
一人でプログラムなんて、
本来のX人数分の労力、時間がかかるわけで、そんなの無理だろと言わざるをえない。
このスレが始まってどんだけの時間が経ってるんだよ。
しかも今現在進行してないわけだろ。
となると
>>685の動画を見る限りハックロムの方がまだ可能性があるように思える。
まあ解析が進めばの話だけどな。
正直どっちも絶望的と言えるくらい深刻な状況に思える
ログ見たらこのスレが始まってかれこれ4年目だよ
ハックロムはその4年間ぴくりとも動いてないという点ではプログラム以下だし
今のところシステムを再現出来る可能性は低いみたいだしね
頑張ってたプログラマーは帰っちゃったし
現実的に考えるとマップやストーリーは再現可能なツクールあたりが一番可能性高いんじゃない?
NESじゃないのがネックだけどシステムもある程度は再現出来るはず
そもそもハックロムという発想、意見がなくて最近出てきた意見なんだから、
ハックロム=絶望と結論付けるのは違うんじゃないの。
結局誰も作らないのに「できるorできない」で揉めても仕方ないでしょう
また100レス掛けて議論するの?
>>704 ハックロムの発想は最初からあったよ
それを何年経っても誰もやらない状況を見て絶望的だと思ったんだ
これまである程度遊べる体験版が出たのはexeとツクールだけなんだよね
自分も結論なんて胡散臭いもんはこのスレには要らないと思うけど
どうしてもあれは無理これは無理と結論付けようとする人がいるみたいなんでね
>>702 いや、ここファミコン移植スレでしょ
初期の話なのはわかった上で692に言ってる
ハックロムなんて用は妥協じゃんw苦労してハックロム作ったって結局「本編マダー?」ってなるだけだよ。
今のこの末期的な状況なら妥協は必要なんじゃないの。
いったい何も求めてるのかわからんが。
ハックロムでどこまで再現できるのかわからんが、
動画を見る限りシステム以外はかなり再現できそうな印象を受けるけど。
ハックロム推奨は現れても実行派は一向に現れない、ふしぎ!
間違いを正すことと、ハックロムを作ることの間に何の関係があるのさ?
「ハックロムを否定する奴は絶対に許しません!」
「でもハックロムを推奨してるわけじゃありませんから俺は作らないよ^^」
だもんなw
これがハックロムハックロム言い続けた奴の実態
そんなわけないw
てかハックロムを頑なに否定してる奴(一人)もID何回も変えて書き込んでるみたいだけどw
そんなに否定して何になるんだろうねw
自称ハックロム推進派はみんな文体が酷似してて句点までしっかりつけてる不思議
こんな定期巡回ROM者も少なそうなスレではどうみても同一だよなw
・ハックロム最強だから誰かやれ。俺はできない
・俺もハックロム最強だと思う
・ハックロムでやろうと思ってたけどやる気うせた
こういうことは制作する人がスキルや負担の関係で自ら言い出すことであって、何もできない外野が制限するものではない
ID変えながらこんな主張だけを繰り返してる奴はここにはいらん。反対派もあまりしつこいと同様
やりたいならやれよ。それなら誰も止めん。本気で動き出せば手伝う人も出てくるだろう
無事完成したら神認定するよ。そういうスレだしな
って言ってる反対派一人だろw
文体酷似してるぞw
ケンカはやめなさい
>>714 なんでそんなに必死なの?なにか利益が絡んでるの?w
結局そうやって否定には勢いよく噛み付くけど手はさっぱり動かさないんだよなぁ
せめて逃亡した初代
>>1くらいの頑張りを見せてくれれば協力者を召喚出来たかもしれんのにね
このスレは、
FF7をファミコンに移植する際に
1から作ることと、ハックロムで作ることののどちらをやるか、を比較するスレになりました。
ていうかハックロムを否定してるのはプログラマ(らしき人)
ハックロムを推進してる人は自分からは何もしない人(らしき人)
ほかの人はこれを比較して前者を支持してるだけで、ハックロムを否定してるわけじゃない
なぜそうなる・・・
ここんとこ残りのドット絵も音楽も出てこないな。
まだ補完すらされてないのに、くだらない煽り合戦ばっかで進歩なし。
地道に進めるのもいいけど、大きな舵取りをしていけないわけじゃないでしょ
いけないわけじゃないけど。もしかして俺も突っかかられてる?
方向性はともかく、結局素材が無いかぎりどう作っても手待ちになると思うから。
いやぜんぜん突っかかってないと思うぞw
かなり補完されてるドットや音楽はともかく、シナリオはなかなかやってくれる人出てこないな…
一番めんどくさいところだからなー
まあ別に好きにすればいいよw
久しぶりにここ北
C言語か、大学時代からずっとやってたから経験はある。
ぜひ手伝いたい・・・とは言いつつも全くゼロの状態からプログラミングするのは困難だな。
サンプルソース、ゲーム開発HOWTO本があれば、もしくは指南する人とか居れば自分も力になれそう。
要はPMみたいな人がいれば進めやすいんだろうけどね。
代償なしに労力と時間を費やすってのは、相当な精神力が必要なんだよね。
代償ってのは金銭的なものじゃなく、
「作った後でそれを楽しんでプレイしてくれる人」のことだと思うけど。
729 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/27(土) 01:16:16 ID:zweHagpo0
それ代償やない対価や
>「作った後でそれを楽しんでプレイしてくれる人」
プレイヤーの多くが暇つぶし程度の扱い
一部の濃いプレイヤーはFCのFFや、FF7自体の仕様との「どうでもいい違い」に延々と文句を付け、
挙句にはソース晒せとか言う変人が現れる
過去の例から言って、奇跡的に作られてもこんな感じになるだけだろうからな・・・
このスレで一ヶ月に約200レス消費なんて何年振りだろうw
ほとんどが「ハックロム否定派」と「ハックロム否定派を否定派」の議論だった訳だが
2年ほど前に841@Part1氏ともう一人の人が動くものを投下したときよりも
勢いがあるってのは皮肉だなあ。
とはいえ一週間に一回
hoshu
って書かれるだけだとそれはそれで寂しいわけで
ま
間違えたスマン
まぁ。前もドット関係で荒れた時こんな感じだったし。
荒れると勢いが増すのはお約束ってことだな。
落ち着いてきたしドットうつかなぁ
俺みたいに技術も知識もないやつも少なからず居るだろうからな
そういう人は直接的に関われないから普段はROM専になっちまうが
言い争いをみるとちょっと口出ししたくなったりもする
ツクールなら簡単に再現することはできると思う。
実際、自分がFF3のシステムを完全再現してオリジナルを作っているので。
いずれハックやプログラミングとは別にツクールでFF7に挑戦してみたい。
つかもうぶっちゃけツクールでよくね?
いいと思うなら作ってくれば?
>>739 煽りだと思ったならスマン
作りたいなら作ればいいじゃないか、と思っただけ
別にこのスレでよいかどうかを尋ねる必要ないんじゃない?
むしろスレタイをツクールに変えようってことか
個人的には再現できてるならツクールでもなんでもいいけど
だな。現状、さっぱり進んでないんだから別なアプローチから攻めるのはアリ
「〜〜よりの○○の方がいいに決まってる!」って言い方するから揉めてるだけ
というかテンプレも読めないのか?
>>5 >RPGツクール2000、Javaアプレット、Flash等で
>ファミコン風FF7を作成しようとする試みももちろんアリです。
>作るかどうか迷わずとも、作ってしまえば勝ちです。
これで結論出てるだろ
ハックロムを親の敵にしてる人がいるからからかわれてるだけじゃないのw
>>744 でも基本的にやり方統一しないまま協力もせずに好き勝手やっても完成なんてしなくない?
実際問題ツクールでの完成が猛反対な人ってまだいる?
ていうかツクールって協力して製作すんのって可能なの?
これだけ人が残ってたのにびっくりだわw
ファミコンで作るというのにロマンを感じるのであって、
ツクールで作ったんじゃ意味がないってのは一つの考えとしてあると思う。
ただ、別に反対される理由はないんじゃないかな。
協力しない人はいるだろうけど。
また賛成派VS反対派VS反対派反対派で議論するの?
>>746 例え好き勝手でも、やってくれる人自体が居ないの
完成にこだわり、協力を要請する製作者が存在しないわけ
ツクールで作る人が居ない内は盛り上がっても仕方ないよ
作らない人たちが製作方針を語るのは無意味
ハックロムも大議論が為されたけど、成果物は一切なかったでしょう
これは、賛成派がハックロムを実際に作らない人たちだったからだよね
動くものを作る人が居ない以上、議論より素材作りをする必要があると思う
ハックロムの話は余計だったかな……
ハックロム賛成派を批難しているわけではなく、
「まず製作者ありき」ということを強調したかっただけです
連投申し訳ない
メインの方針としてアセンブラを挙げてるから製作者がこないってのもあると思うんだが
議論が無意味ってのはいきすぎだと思う
俺はハックロムの話だって有意義だったと思うよ
ハックロムという可能性をみんなが知って
ハックロムが(多分)できる人たちが出てきて
その人たちいわくハックロムでゲーム製作は難しい
これを成果なしと言っちゃうのは違うと思うんだが
ちょっと議論になるだけで荒れてると勘違いしすぎだろみんな
俺も製作側から手を引いて久しいけど、こういう動きがあるのはうれしいよ
じゃあ成果ありでいいんじゃね
メインはハックロムでもツクールでもいいよ
そもそも「ハックロム」って有名な単語なのか?
初めて聞いたんだけど
大分落ち着いてきたな。
『どの手段でもおk』でFAかな?
まぁ、どんだけ再現できるかとこのスレでの評価まではしらんけど。
>>752 有名かどうかとはズレるかもしれんが、
少なくとも10年以上前から使われてる
1998年くらいのゲームラボで存在知った
FCの改造が盛んだった頃は、ROM改造=ハックロムって感じだった
755 :
748:2010/03/05(金) 13:31:37 ID:gvkDJpmx0
>>750 確かに言い過ぎたかも知れない
しかし、自分が無意味と言ったのは、議論自体ではなく
製作者不在の状況で「このツールで作ろう」と
方針の決定だけを急ぐことに対してだよ
製作者が現れたら改めて方針を話し合う、ってことでいいんじゃないかな
製作者に合わせて体制を築くということだね
> 成果なしと言っちゃうのは
自分はあくまで「成果物」という表現を用いました
ハックロムの可能性を十分に検討できたことは自分もよかったと思っているよ
>>748では、ものを作らずプッシュだけする人に疑問を投じたつもりだった
「作ったもの勝ち」とテンプレで答えは出てる
是非を問う必要はもはやないのにね
756 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/03/05(金) 19:29:47 ID:sClOkxdp0
くらやみのくもじゃないか
中国版ってどんだけ再現されてるんだろ?
グラフィックはいいとして
英語翻訳を英語読めなくてFF7の攻略サイトみながらプレイしたけど、
シナリオはエアリスが死ぬところまでは再現されてると思う。死んだら大空洞行ってすぐラスボス。
戦闘システムは全部オリジナル、バランスは正直言って糞
・装備品は敵からのドロップのみ
・マテリアは一人にひとつ装備できて、使い続けると成長して新しい魔法を覚える。
・武器も攻撃し続けると成長する
ユフィとヴィンセントが居ないところと戦闘に目をつぶれば意外と楽しめるよ
760 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/03/06(土) 01:16:56 ID:sTjOhrqM0
素人でも手伝えること無いのか?
たとえばダンジョンマップをFC風に変換とか
町マップも同様にして、セリフ作成とか。
>>2のDataBaseを見る限りではセリフ集はまだ無いみたいです
マップに関しては、プログラマさんでないと現実的な指示は出せないかも……
何か特別な制限がある可能性もありますし
NESのROMの知識がある方の意見が聞きたいですね
FC風に変換とは、2D&マス単位の世界に落とし込むってことですよね?
単に「FC風」なら色数以外はそんなに気にしなくていいんじゃないかな。
16*16、4色(1色は必ず黒)のタイルの集まりで構成すればおkかと。
ただあまり膨大な背景パターンを一度に使うとFCっぽさが無くなるかもしれない。
一枚絵をただ4色にしただけのマップみたいなのはFCっぽいとは言い辛い。
厳密な仕様の定義を待つと進まないからとりあえずやってみるのもアリかと。
>>761 敵グラの、既存のモンスターの色違いverとか作ったらいいんでない?
色変えるだけならソフトさえあれば簡単よ。
けっこう、色違いの敵って多いから。
>>761 イベントの進行(フラグや分岐点)の調査
人物の台詞
この辺りが全く手付かず、もちろんやりたい人もいないw
ドットはやる人多いし、上記の事が網羅されるころには全部終わってるだろうから大丈夫だと思う
761じゃないけど
数ヶ月ほど前には久々にFF7やりたくなって進めてたけど
どうせならセリフをメモっとくくらいしとけば良かったかな
>>766 分岐するイベントはどうするんだ?全部の選択肢と隠しフラグ変化を拾うのは面倒だぞ。
ちなみに「興味ないね」を1回も選択していないのに、「あっ興味ない男くん!」って言われたが。
面倒って、作る方はもっと面倒なんだが。
「マテリアいただき」のnsfカバーを製作しました
ttp://drain.qp.land.to/bbs/ff/img/1140205710/479.zip 2スレ目752氏のものとは別バージョンとなっております
修正あるいは改良版ではなく、あくまで「別バージョン」です
2スレ目752氏の作品と大きく異なるのは、パーカッションを省略した点です
自分の「FCのFFにはノイズパーカッションが余り用いられない」という印象に基づいています
製作に当たり、2スレ目752氏の作品のデータを大いに参考にさせて頂きました
2スレ目752氏にはこの場をお借りして感謝申し上げます
また、現在「神羅軍総攻撃」を製作中です
上掲のカバーを踏まえ、アドバイスのある方はよろしくお願いします
>>769 素晴らしい・・・。
やはりファミコン音は心が洗われる。
>>762 FF3の仕様では以下のようになってる。実際はもっと細かい制限があるけど。
・8*8ドットのタイルパターンがフィールドなら256個、それ以外なら112個。
・それを4つ組み合わせてマップチップをつくる。
・マップチップは128個。
・マップの広さはマップチップ単位で、フィールドなら256*256、それ以外なら32*32。
なんかハッムロムじゃ作るの厳しいって結論なってるみたいだけど違うんじゃね?
単に作る事ができないのにプッシュしてるのがおかしいと言われてるだけでしょ。
というより、「プログラムは無理そうだからハックロムで妥協」
という舐めた考えを、ハックロム制作者が批判しただけかと。
俺は解析オンリーでハックロムはやらんけど、
「妥協」なんて考えでハックロムが完成するわけないと思うよ。
技術者でもない素人の考えだけど
仮に再現度を落とすと考えればハックロムはどこまで再現可能なのかなってのは気になる
スレタイにもある「ファミコンに」って部分にこだわるなら
FF7らしさからは遠ざかっても「完成」への近道にはならないだろうかと
>>774 あくまで俺が解析した範囲でだけど。
FFのグラフィックは圧縮されてないので、何も知識がなくても可能。
既にあるグラフィックを移植するだけなら、ドット絵のセンスすら不要。
マップの書き換え自体は簡単。
だけどイベントと密接に絡むので、ちゃんとやろうとすると相当難易度高い。
イベントを全て廃して移動オンリーにするなら出来なくはなさそう。
イベントはかなり複雑。「不可能」とまでは言わないが、
自分で逆アセやデバッガ使って解析できるぐらいでないと無理だと思う。
841@Part1氏のソースを引き継いだほうがよっぽど楽じゃないかな。
サウンドはファミコンの音源やサウンドプログラミングの知識があれば可能。
ただ、音楽だけなら既に再現されてるし、K氏のサウンドドライバもあるので、
ハックロムの優位性はそれほどないと思う。
FF3のサウンドドライバで鳴らすというのは魅力的ではあるけど。
戦闘は未解析なのでパス。
ハックロムのほうがプログラムより明らかに簡単なのはグラフィック程度だと思う。
「ハックロム」自体にロマンを感じる人ならともかく、
移動や戦闘は既に実際に動くプログラムがあるわけで、
ハックできるほど知識がある人ならそっちを引き継いだほうが楽かと。
>>776 なるほど、親切にありがとう
プログラム自体すでにある程度出来上がってるものがあるから
再現度関係なくハックロムでやる方が近道になるわけでもないのか
778 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/03/08(月) 20:38:13 ID:KTD4B4JS0
まさかまだこのスレが生きているとは…
いつか何かを手伝えたらと思っている
昔に少しドットをあげた記憶があるけどドッターは足りていそうだしな
>>778 自分はドッターではないけど、ドッターが十分に居るようには感じないなあ
うpスレを見るに、ここ一年くらいは特に職人さんが少ない
最後に画像が上がったのが今年の1月だし
書き込まないけど実は……って人が居るかも分からないけどね
うpが続いた一時期のように職人さんも居ない(ように見える)し、
何らかのスキルがある人には是非とも遠慮しないで欲しいと思います
今まで居た職人たちが時の流れと共にリアルの忙しさなんかも相俟っていなくなってしまって
何もせずにただ期待をするだけのやつが残っちゃった感じだよな、俺含め
自分は絵心が無いからドットなんて打てないし、プログラムやハックロムの知識もまったく無い。
それなら音楽で…と思ったがmmlが理解出来ん。
midiなら打てるからmidi→mmlにうまく変換できるいいソフトを知ってる方がいたら教えて欲しい。
ちなみに、「MID2MML」とやらを試してみたが酷いことになった。
>>769のmmlデータをmidiに変換してそれを「MID2MML」で変換しても酷いことになる。
MMLつっても一般的なMMLではないし、変換もあるらしいけど実用に耐えるのはないよ
覚えて書くしかないね
>>781 自分はmml直打ち派で逆にmidiの知識はサッパリ
直接力にはなれないので、↓にDTM板のスレを紹介します、参考になれば
【mck】ファミコン音源について語りましょう12【NSF】
ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1233143923/ テンプレの「mck Wiki 2代目」に、変換等の補助ツールに関するコンテンツがあります
そこにあるどれかなら酷いことにならないかも……
また、nsf作成にはFamiTrackerというツールも存在します(mck Wiki参照)
これも自分は専門外ですが、mml形式ではなかったはず?
>>782-783 ありがとう。やっぱり覚えるしかないのかなあ。
>mmlが理解出来ん
なんて書いたけど、理解出来ないんじゃなくて理解しようとしていないんだろうな。
中途半端にmidiの知識があるだけに楽してmmlを作りたいって気持ちがどっかにある。
のんびりと勉強してみます。
>>776 擬似的にFF7のイベントをFFに当てはめるっていうのは無理なんですかね?
「カヌーをてにいれた。パーパパパパーパーパー」をどういじればFF7風になるんだw
RPGTforNES(841@Part1) っていうのはもう消えたのか?
また盛り上がって欲しいな
788 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/03/09(火) 23:29:56 ID:aNLSw/XA0
まだこのスレ生きてたのか…
記念age
ツクールで作る場合は、どのツクールがお勧め?
そんなの作る人のスキル次第なのに聞いてどうする?
FF7のシステム再現目指すなら
スクリプト使いこなせる人はXPかVXが楽だと思うけど
スクリプト解らない人だと2000の方が作りやすいんじゃないかと
全部自作するなら、自分が最も得意な言語で。
ツールに頼るなら、自分が最も使い慣れたツールで。
使いこなせないものに手を出してはいけない。
ツクール2000でATB再現できるの?
出来なくはない
めんどくさいけど
ツクールでマップ間移動時のFF3風の演出とかバトル時のクリティカルヒットの時の背景が一瞬赤くなる演出とかできるの?
結論から言うとできる
>>792 簡単でしょ。
並列処理でループ機能で数字を加算してゲージのピクチャを表示して
数字が一定の数字になったら順番がくる、でできるっしょ。
そうなんだ
デフォ戦闘ばっかやってたからそれとはほど遠いなと思ってたけど
なんつーか、こういう会話していったほうが少しは前に進むような気がする。
あのシーンをどうやって再現するかとかね
自作物をつくるならスクリプトを扱えるツクールXPがいいと思う。
よく数字をピクチャで表示するために何種類も用意するけど
スクリプトだったら全くいらないし、手軽に表示できる。
スクリプトに詳しくなるまで辛抱できるかどうかが鍵になる。
どうせ習得に時間がかかるなら普通にプログラムの勉強してツール類も作成できるようになった方がよくね
いいじゃん、どうせ誰も作る気ないんだから。
それ使ってロマサガっぽいのを作っている人いたけど
ずいぶんカクカクした動きだったなあ。
セリフまとめってエミュ使ったら1週でできる?
選択肢によって違う台詞をコンプするのは大変かもしれないが
1ルートだけでも書き出してくれるならありがたい
そこをエミュのステートセーブでしようと思うんだが
フラグとか隠し要素が分からないのが問題
後、通常版とインタ版でセリフの違いはあるのかな?
今までの質問は無駄だったようだ・・・
もしかしたらと思ってググったらいいサイトがw
てす
職人が現れてくれて良い感じだね。
我こそはという人がいたら大歓迎〜。
俺は見てるだけしかできないが・・・。
ほしゅあげ
なかなかすごい
専用のマップエディタが必要かな
おお、もうレスがついてる。ありがとうございます。
ff3の地図を眺めたんですが、どうやら、
>>820の素材はff3とは仕様がすこ〜し違うようなんですよね〜。
なのでff3っぽいチップ自作してやっております。
どうやらff3では、キャラクターが16ピクセルずつ動くのに対し
マップチップは8ピクセルごとに描いてあるようで・・・
行き止まりの判定がパッと見ではわかんなくなってます。
(片足が山に乗っている状態でも結構歩けたりします。)
一応、川とか山の通れたらやばい場所はキャラ一人分余裕もってスペース取ってますが、
プログラム的に可能なら、もっと細かく山とか川の起伏が描けるかも?って感じです。
>>820 まあ、ドット打ちが実質俺ぐらいしか残ってないんでね・・・
ドット打つのは楽しいですし。
>>821 う〜ん、マップエディタで描いたほうがいいですかね?
使い方がよくわからないんでちょっと敷居が高い感が
>>822 FC版の話なら、歩行の可否とかのデータは16x16毎に設定されてる。
こういう↓パネルが歩けるのは単にその16x16のパネルに歩ける属性が付いているから。
山山山山
草山山山
草草山山
草草草山(実際には16x16のパネルと思ってくれw)
>8ピクセルごとに描いてある
FCのグラフィックの最小単位が8x8ドットなんです。
基本8x8ずつ描いてそれを組み合わせて16x16のパネルを1単位として配置していけば、
FCのFFから大きく外れる事は無い筈。
824 :
822:2010/03/25(木) 01:42:52 ID:dr1fxo7n0
>>823 なるほど、山がかぶってようがなんだろうが
設定すれば歩けちゃうんですね・・・
ありがとうございます〜。
825 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/03/29(月) 14:10:37 ID:bNhu4mWi0
期待あげ
今北産業
パッチってもうでてるの?
開発が終わるまで生活費くれるなら作るよ
wwwwwww
やっぱハックロムしかないな
今更釣られる奴はいないって
832 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/03/31(水) 12:22:56 ID:AKVUicdG0
FF7のファミコン板の動画を見ましたけどNESなのかしら?
ツクールだとしたら正直自分のほうが出来はいい気がするなあ。
二個のはこのスレの素材使ってたりするみたいだけど
ピキーン!って効果音がPSのままだったりするからどうなんだろう?
>>834 >>833のサイトにはDirectXって書いてあった。exeファイルやね。
>>835 たしかすごい前にマテリア取る音とかfc音源で作ってる人いたから(再現率高し)、
効果音自体は再現できると思う
俺は音のいじくり方わからんから想像だが
ツクール版あぷれや
838 :
822:2010/04/02(金) 04:50:56 ID:9lxjH6tS0
839 :
822:2010/04/02(金) 04:52:23 ID:9lxjH6tS0
あ、ちなみに。
色数はガン無視してます。ワールドマップで何色使えるかは調査してないので・・・
あしからず。
おお素晴らしい!
841 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/04/02(金) 15:42:52 ID:SmuMNMEy0
RPGTforNES.zipってどっかうpされてる?
ググったけどみつからないんだがw
>>838 乙です〜
しかし、こうしてみると結構狭いのね
ミッドガルからカームまで13歩
・・・でも、無駄に広くてもしょうがないし、これくらいでいいのかな
あと、ウータイがなんか太っちょw、
まあ吊り橋があってややこしいのを無理矢理二次元にすると仕方ないのかもね
さすがに立体交差とかは再現無理だろうし
ところで、ウータイの湖みたいになっているところ、
あれ元々は湾だと思うけど、何でつなげたの?
と、もう一つ。武器職人の小屋も入れておくれ
845 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/04/04(日) 11:34:12 ID:9LG0iXSW0
もう充分あるやつばっか打ってどうすんだ。どの絵師も自分の絵じゃないとイヤだってか。
ちまちま1つずつ小出しにして誰得なんだよ。見てもらいだけじゃねーか。
一気に全うpするか不足したのを優先して打てよ。
テンプレになっていないけど元々そういうスレなんだけどな・・・
スレタイに釣られて完成を待っている新参の乞食さんですか?
847 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/04/04(日) 15:24:03 ID:9LG0iXSW0
元々そういうスレなんだけどなワロタwwwwwwwwおもしろすぎるだろwww
みんなでクラウドの写生大会っすか?えらいえらい。よくがんばったで賞をあげますwww
ぼくのかんがえたさいきょうのクラウド発表会はこちらです
>>849 GJなんだが、ファイル名が文字化けしていてよく分からん・・・
Shift-JISのファイル名にするか、無理ならローマ字にするかしてくれ
ho
やっぱハックロムしかないだろ
クラウドの勝利ポーズは3のモンクやセシルと同じにすれば良いんじゃないの?
両腕じゃなく片腕だけ上げる動作って事か
確かに両腕上げてバンザイしてるとクール(気取り)なはずの元ソルジャーさんが
全然クールじゃない感じするしな
片手上げて剣回すのは再現難しいだろうか
剣回しはできるできない置いといて
勝利ポーズは片腕の方がいいってのは同意する
>>860 そのクラウドはFF3ぽさが足りないんだよな
>>862 やっぱそこか
それは確かにそうなんだよなー
そういえば、つやなしバージョンもあったけど、
あれだとFF1のジョブチェンジ後っぽいと、いえなくもない
・・・と言ってみるテスト
ツクールって協力してつくれる?
作れますよ
>>860 一応指摘すると
背伸びしつつ左腕を上げるんだけど
そのクラウドだとどっちみち似合わなそうだなあ
他のキャラも全部ポーズ変えるとしたらどうなるかな
バレット→吟遊詩人
ユフィ→学者
とか?
ファミコン=FF3っぽく にこだわり過ぎな気がする
FF3とは違う匂いのするFF2もファミコンなわけだし、
近い動きを見つけて無理やり改変するよりはキャラの特徴を優先させたい
一例としてFF3を挙げただけで
FF3っぽくしようとしてるわけじゃないのでは?
>>867 同意だな。
まぁ、動きを拾ってくるのは再現しやすいってことだからいい事なんだが。
多分アニメーションのカット数さえ合ってればどんな動きもできるぞ
870 :
866:2010/04/21(水) 20:04:09 ID:AcJrYzL60
それぞれ言葉で説明すると大変だから
そのまんま同じな2人を選んだつもりだったのだが
無理矢理だっただろうか
どっかに
>>866の参考画像ないもんかね?
さすがに今からFF3始めて吟遊詩人や学者使えるようになるまで
進めるのはめんどいし
で、勝利ポーズって、2コマで決定なの?
曖昧な記憶ではFF6までずっと2コマだった気はするが、
>>860のだと、頑張って見れば剣が回っているようにも見えるってレベルだし、
コマ数が増えると多少はそれっぽくできるのかなーと思ったり
まあそこまで剣を振り回すのにこだわる必要もないのかもしれんが
俺は「FC版FFの世界観(≒プレイ感)が維持できればいい派」だから
色やドットの制限でバランスとれさえすれば表現が複雑になってもいいとは思うが
(実際はFCより数段複雑でもプレイ時にFCの懐かしさを感じられればOK)
考え方は十人十色だから難しいところだね
FF3だと直立ポーズと腕上げポーズ(若干キャラ差あり)の2コマで表して、ファンファーレ後半は直立ポーズで止め、だけど
俺の妄想FF7イメージだと直立ポーズにこだわらずに後半のポーズも変えるとか考えてる
ユフィだと、クルクル回って(チャチャチャチャーチャーチャー)→足滑らして(チャッチャ)→死亡うつぶせポーズ(ラ〜♪)、とか
ビンセントならファンファーレ後半で棺おけに入るとか
まあ単にFF5のイベントみたいなギャグ的な空気が好きなだけなんだけどさ
>>872 ありがと
でも、顔が違うせいか、どうもイメージがわかない・・・
>>874 今見たけど、ないみたいね
そもそもあそこはまだ更新されているんだろうか
ファミコン時代のFFらしさが重要だと思っている
>>867 FF2のキャラはパターン化進んでないから応用効きにくいのよ
ポーズ少ないから例えに使わなかっただけ
そろそろ保
880 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/06(木) 19:19:52 ID:pN5HBjHh0
保守ならage
hoshu
882 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/18(火) 06:48:18 ID:qDRweNuN0
あげ
883 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/18(火) 08:47:17 ID:X8qDGsrj0
ファミコムのテープは容量さえ仕込めばなんでもできちゃう
ガジェットにGチップセット組み込めばPS3も超えちゃうんだよ
884 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/22(土) 13:00:51 ID:yrspir4Q0
保守
FFのクロゲを使って作ったほうが早いんじゃないか?
それとも誰か密かに開発中なのか?
そんな事言うならお前がやれ
ハックロムプログラム論争から数ヶ月・・・
プログラムで進めてるみたいだけど、
全くと言っていい程進歩してないのね・・・
888 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/24(月) 19:17:02 ID:/yY7TIRLP
専用のマップエディタを作ってみました。
ttp://demake.web.fc2.com/FF7FC_MapEditor_ver100.zip 主な機能として、
・背景・前景の設定。
・当たり判定(なし、壁、山、海)の設定。
・ワープ位置の設定
・マップサイズの動的拡張
・サウンドプレイヤー機能
など。バグなどありましたら報告貰えると助かります。
マップデータの仕様はreadmeに記述しているので、一旦データ化してしまえば
後で他のプログラマがゲーム本体に組み込むときにも活用できると思います。
どなたかこのマップエディターを使ってまとめサイトの全マップを
データ化して頂けませんか。
そして不足しているマップを補完してゲームスタートから最後までのマップを
移動できるようにしてほしい。
>>887 論争があっただけでプログラムでもハックロムでも進んでないと思うが
結局プログラミングできるやつがいないんだよな、なんにしろ
このプロジェクト発足当初から言われてたが、今時アセ使いこなせるやつなんかいないからな
>>888 乙!
>>888 今いじってみてます
これはすごい・・・かなりいじりやすい!
マップ制作が進みそうですな
>>888 これはすごい!
作業画面大きくできたりしますか?
マップ制作なんで結構画面でかい方がいいのかなーとか思ってみたり。
でもGJです
893 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/25(火) 16:22:54 ID:MwYjIT23P
894 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/26(水) 10:34:30 ID:af4rRoa0P
神杉ワロタ
すげえネ申すぎる
ちょっとずつ進んでいるんだね。
なんかワクワクしてきた。
なぜかPSのFF7をプレイしていまっている俺ガr。
>>898 そこでセリフとかフラグとかをメモってくれてると神
村人の台詞メモったら神
ほ
色的にそのまんま
左からbirth life death じゃね?
しかしついにジェノヴァ描かれたか
905 :
底辺:2010/06/11(金) 13:42:32 ID:rf3GoTVO0
誰か詳しい人居たら、教えて欲しいんだけども。
どうせなら、パレットからFF3と同じの方が良いと思って
上の方のFF3のスプライト載ってるサイトで
幾つか画像を拾って、パレット作って描いてみたんだけど
描いてて、ちょっと疑問に思う事が在ったんで質問したいんだ。
FCの1パレットって、抜き+3色で実質3色だよね?
FF3のホコグラを見ると、普通に4色使ってるんだ。
更に戦グラも、てっきり背景が黒いから、
黒は抜きで描いてると思ってたんだけど、
保存した画像を見たら、黒で輪郭が付いてるんだ。
って事は、実は1キャラ2パレット使ってるって事なのかな?
まあ、2パレット使用かどうかは、置くとしても
描く方も同じく、1キャラ4色使っても良いんだろうか?
それで良いとすれば、わざわざ現色したホコグラとか
もう一色使えるから、再現度上がると思うし、
俺が間違ってbmpで上げたエアリスなんかも使えるかもだし。
もう一つ、戦グラのサイズなんだけど、
16x24だと、ずっと思ってたんだけど、
黒縁が在ったから、縦は余ってるので最低でも18x24。
でも、18って多分在り得ないから、24x24だろうか?
それとも、24x32辺りなんだろうか、誰か解らないかな?
これが解ると作り易いんだけど…
取り敢えず、勝手に24x32と仮定して、FF3カラーで
粗末な勝利クラウドを描いてみたんだ。
一応、6色使えた時の事も考えて6色版も。
最後に非常に長文ごめん。
ttp://drain.qp.land.to/bbs/ff/img/1140205710/495.gif
>>905 詳しくないけど書く
戦グラの黒はともかく、歩行グラは2パレットの可能性があるな。
8*8で綺麗に色(パレット)が分かれてるの?
戦グラはどうなんだろう…
まぁ24*24だとしても、戦グラがでかい意味もないかと。
とりあえず、前も誰か言ってたけど色減らすのは簡単なんで、
2パレット使ってもいいかと
ちなみに一番左のクラウドが良いと思う
907 :
底辺:2010/06/11(金) 20:32:40 ID:rf3GoTVO0
ごめん死んでた。('A`)
>>906 じゃあ、描けそうなのだけ
自分なりに2パレで描いていこうかしら。
戦グラのサイズは、どうしようかな…
多分、24x24だと、このクラウドは頭はみ出してるんだよね。
左ってと、モンクカラーの3色かー。
FF3パレットだと、濃い青がなくて微妙だと思ったんだけど。
6色でも微妙だよねー。FF2の青投入したらマシなるかな。
兎も角、御意見、有り難う。
稀に投下出来る様に描いてみるよ。
規制
909 :
906:2010/06/11(金) 23:33:47 ID:7pj8FyNQ0
910 :
底辺:2010/06/12(土) 00:06:52 ID:zvlLMUzq0
全部読んだつもりで、このサイト見逃してた!
1タイル8x8なのかー…知らなかった。
って事は、戦グラは輪郭排除して
倒れで横に広がるから24x24が濃厚かな。
ツクールXP慣れした俺に出来るのかな…('A`)
ちょっと、じっくり読んで
絵描衛門時代の自分を思い出して勉強して来る。
色々と有り難う。
911 :
906:2010/06/12(土) 00:27:19 ID:DSq7kfp+0
どうも。
まぁつらつら書いたけど、
ぶっちゃけポーズごとにサイズがまちまちなんでテンプレにはならないんだよね・・・ww
参考程度に、ね。
ファイト
912 :
底辺:2010/06/12(土) 01:17:03 ID:zvlLMUzq0
913 :
底辺:2010/06/12(土) 01:18:52 ID:zvlLMUzq0
×掛けなくて
○描けなくて
('A`)
914 :
底:2010/06/12(土) 11:33:46 ID:zvlLMUzq0
>>914 戦闘時のキャラは16*24
死亡時のみ例外で32*16で格納されてた記憶
あと歩行時のキャラ、横向きの移動は
頭を1ドット下げてやると歩いてる感じが出る
というかまんま渋さんの技法
外注のクソリメイクはそういうのがわかってないから困る
なんてFF1〜3のグラフィックをいじり倒したヤツが偉そうに言ってみる
>>914 書き忘れた
歩行時は2パレット使用できるけど
戦闘時は1パレットしか使えない
918 :
底:2010/06/12(土) 12:55:24 ID:zvlLMUzq0
>>915-917
了解。
記憶しとく!
ツクールでは横歩行は1ドット下げてたんだけど
これはサイズ16だし、
今上がってる画像はずらしてないから気にしてなかったよ
なるほど、横も振るのか。聖剣1とは違うんだなあ
すると、ホコグラ全改変?
今まで作った人に怒られないかしら
しかし、戦グラ3色とかキツイなw
追々、やってみるよ
がんばれ
>>915 FF3賢者の戦闘グラ落として比較してみたけどサイズはそんな感じだったー
ただ、16*24よりでかいポーズもあったんであくまで目安らしい。
●基本サイズは16*24
●縦横に少し伸びる場合あり
●ポーズごとにキャンバスサイズが違う
みたいな仕様で描けば楽かと思われる
921 :
底:2010/06/12(土) 15:35:19 ID:zvlLMUzq0
家庭事情が複雑で、
いつ居なくなるか解らん様なネット環境なんだけど
出来る限りは、やってみたいと思う
こんな新参に色々教えてくれて感謝
pi○ivと大違いで泣けてくる
922 :
底:2010/06/12(土) 19:02:45 ID:zvlLMUzq0
923 :
底:2010/06/12(土) 19:05:46 ID:zvlLMUzq0
↑一応、クラウドの戦グラね
クラウドに見えなかったらゴメン
>>底
うpスレにうpしたら、こっちでも報告してくれるとうれしい
気づかずに保存しそこねる可能性があるので
(うpスレ500まではとりあえず保存したので、安心してくれ)
>>904 LIFEは水系の攻撃なのに体の色は赤で、
DEATHは炎系の攻撃なのに体の色は青なのね
なんか攻撃のイメージと違うなーと思って動画探して見てみたけど
やっぱ
>>904ので合っているみたい(疑ってスマン)
そのうちwikiの方も直しとくよ
DEATHは青というか緑っぽいような黒っぽいような気もするけど・・・
925 :
底:2010/06/13(日) 20:37:58 ID:9sCFdaNr0
>>924 これは申し訳ない
もっと突き詰めてからで良いかと思って
保存、御苦労様です
戦グラ描きたいけど、
パレットの統一で悩んで進まないや('A`)
「ファミコンらしく」ページを読む限り、
16x16の上半分が無反転、下半分は左右反転で描いて在った方が、
若し、プログラムまで進んだ時に
上半分がキャラ別で反転在りとか反転無しだと、
設定面倒そうだし、全員上半分無反転なら、
プログラマーさんが多少は楽かと思って。
ホコグラは先人達に申し訳ないけど直してる。
それと、そんな理由も在って歩行の横振り無しにした。
一回やって見て、すげー良いじゃん!と思ったんだけど
上記理由が浮かんでしまってね。
デザインが左右対称なら、問題ないんだろうけど。
917には申し訳ない。
横向で1ドット下げは勿論やるけど。
で、過去とか、上の方でも荒れてたけど
取り敢えず、動く物を提供したい感じがした。
個人的には、ウディタとかツクールなら、
アセンブリ?とか程、高度な知識要らないから、
今はこんなだよってのを作れたら良いなと。
そうすれば、ソレを見て
「俺、プログラムやるよ!」って人が出てきてくれるかもだし。
実機へ移植はソレからでも遅くないと思うんだ。
俺も数日前にアプリ風のexe版で感動してココ来たし。
アレを画像差し替えて遊んだりしてるし。
唯、名前が10だから、名前変えたくて
バイナリで名前いじると起動しなくなっちゃうしw
誰か、いじり方知ってる神居ないかな。
と、まあ…色々と思ってウディタ落として見たけど、
歩行アニメを偶数にする方法が解らなくて、
今日はFF3とかFF7でコマンドとか調べられた位で
何も進んでなくて鬱い。('A`)
マジ、クソ長文でゴメンよ。
926 :
底:2010/06/13(日) 20:47:59 ID:9sCFdaNr0
何か、言葉が足りてないな。
反転云々言ってるのは全部ホコグラの事ねー。
解り辛くて済まない。
927 :
底:2010/06/13(日) 21:34:34 ID:9sCFdaNr0
929 :
底:2010/06/14(月) 01:51:25 ID:r6DXtM6H0
930 :
906:2010/06/14(月) 04:35:44 ID:RcInWX3F0
まぁ、ある程度描いてzipで上げるべき、とは思う
スレも無限ではないので。
まあどうせ普段動かないんだし良いんじゃないか
昔みたいにいろんな人が投下するんであればうざいけど
現状底しか今はいないわけだし
>>920 いやいや、16*24が最大の大きさだから
ちなみに全モーションはそれぞれ個別で格納されてなく
部分部分で使い回しを多用してるのでミンチのような格納の仕方
933 :
920:2010/06/14(月) 14:27:23 ID:9uME85Ch0
>>930 >>スレも無限ではないので。
無限だよ。
935 :
底:2010/06/14(月) 21:19:39 ID:r6DXtM6H0
御迷惑を御掛けしました。
自分が名在りの長文で連続書き込みと、
連続アップをしたので、
ソレがウザかったんだと思います。
一年振りのネットなのと、
こんなスレが在ったと言う感動で、
はしゃぎ過ぎた様です。済みません。
素材は個別アップの方が便利だと言う、
ツクール的な考えも、いけなかったと思います。
以後は少し纏めてからにしますので。
では、御迷惑だと思うので、一先ず消えます。
戦グラの方が描き貯まった時は、
御邪魔するかも知れません。
若し、二度と来なくても、
ソレは、家庭事情だと思うので御気にせず,
色々な御意見と、
楽しい週末を有り難う御座いました。
それでは。
うんこー!
ん?新しい職人が来た?
と、思ったら出ていっちゃったのか・・・
ちょっと書き込みが連続だっただけでうざいとか
そんなんじゃ誰も寄りつかなくなるじゃん
こっちは素材みるのが楽しみなのにorz
うざいとか言う人って・・・なんか心が狭いよなw
そんな程度で心が狭いとか言う人って・・・なんか心が狭いよなw
なんだこのループw
夏だなぁ
ぼくのかんがえたさいきょうのクラウドはもういらんのだ
まとめwikiを見たらメインキャラグラフィックは揃ってるのわかるだろうに
別にいくつあっても良いんじゃ・・・
既に書いた人が新しいのと差し替えられるのが嫌なんだよ・・・
プレイする人が好きなもん使えるような
フォルダから画像読み込む仕様?
で開発してもらえばいんじゃね?
むずかしいなら別だが
同じのかぶったって一番質の高いのを採用すればいいだけでは
うーむ
いまんとこプログラマが判断してるよな。
スレで投票するのが一番いいんだが
>>947 Windows用プログラムなら分かるが、
ファミコンでそんなことできるの?
951 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/17(木) 20:15:37 ID:w7udx2yg0
つか これ作ってる奴いんの?
よーしじゃあ今までのクラウドの中で一番を選んでみるか?
まだ俺の求めるクオリティのクラウドは出来ていないというならそう主張してもいいってことで
そんなことよりモンスターを黙々と打ってくれている人には感謝している
キャラより全マップ作るだけでも完成まで相当進むような気がする。
やる気ある奴手分けしないか?
ダンジョンマップ?
有志の作ってくれたマップチップを活用すれば作れそうだね
町のマップは特徴あるところが多くて専用マップチップが必要になりそうだ
時間がある人は頑張ってみて欲しい
955 :
822:2010/06/17(木) 23:03:40 ID:txDpuD6f0
うん、マップチップもマップエディタもあるんだし、
もう誰でも作れる環境はできてる、ハズ(windows前提だけど)。
ミッドガルのマップができれば、全体の1/4くらいは完成なワケで。
頑張ってほしい。
俺もリアルが若干落ち着いたんで、そろそろワールドマップ&モンスターの
続きやりたいなぁ、とか思ってます。
ていうか皆が許すなら次スレたてるよ!
テンプレもなおすよ!
>>955 是非頑張って欲しい!
FF3風ってところが肝だと思ってるけどどうだろうか?
macでも8x8,16x16でチップを作ってペイントソフトでマップ書いてもいいんじゃないかな?
次スレを立てるのは流れが遅いから980くらいでもいいかもしれない
それまでテンプレ見直しで
>>1に
・関連リンクは
>>2-7あたりを参照
と
・素材は過去ログを参考して必要と思われるものを優先的に作成しよう
と
>>894のマップエディタを追加
>>950 いや分からんけどw
別にまだ完成は遠いだろうから
途中段階のは、それで良くね?って話
昔、顔グラを天野絵でやりたいとかいう人も居たわけだし
そうなってれば便利かと思ったの
連投すまん
948のIDが惜しいなと思った
それだけ
960 :
822:2010/06/18(金) 01:54:08 ID:A3Ck9Sx60
できれば、一部テンプレ内容は、逐一変更可能なwiki参照とかにして、もっと整理できないかな?
じゃないと、これまでのように、古い内容が何年もテンプレになってて現状把握しづらかったり、
参考サイトや外部ツールがいきなり紹介されてても、途中から来た人がイキナリ使うワケじゃないし、
外部ツールの紹介とか、参考サイトとか別サイトでまとめて、
「開発に参加したい人はここをクリック!」みたいにした方がいいような気がする。
テンプレがスッキリしてると注意事項とか要点を把握しやすくなると思うし、
考えが甘いかも知れないけど、それによって新しい職人がもっと増えてくれれば・・・
962 :
822:2010/06/18(金) 02:50:35 ID:A3Ck9Sx60
うーむ、たしかに。今のwikiも大分前のだから、
そろそろ新しいまとめwikiとかあったほうがいいんかもねぇ。
>>409みたいに口先だけじゃなくて
長期間しっかりと管理できる人がいるのであれば
新しいまとめwikiを作るのは賛成だけど…そんな人っているのかな?
964 :
822:2010/06/18(金) 20:30:06 ID:+KHkj9UTO
今試しに新しいwiki作ってみてるんだけど。(俺は
>>409じゃないからね)
どうも管理人じゃないとページ削除とかできないんだよね。
これって、管理人パスワード晒したら解決するのかね?
このスレなら極端な編集合戦とか起こらないと思うけど。
どうかね
あと、wiki作るの結構時間かかるのでむやみにケナスのはイクナイ。
>>964 乙です。
管理人パスは、822が削除依頼とかに反応してくれるんなら
今は晒さなくてもいいと思う。大丈夫とは思うけど、荒らしが来ないとも限らないし。
ただ、時間がとれなくなったor管理が面倒になったとかでやめるときには、
やめる前にここでパスを晒してからにしてくれればいいかなと。
グラフィックwikiは、管理人パスワードが分からないので、
メニューとかいじれないのよ
968 :
822:2010/06/18(金) 21:07:01 ID:+KHkj9UTO
>>965 レスありがとう。
うん、とりあえず管理人ということで。
多分すぐギブアップすると思うwww先に言っておきます。仕事の合間を縫ってなもので…
ある程度体裁が整ったら晒します。
ファミコンらしく!の方も管理人承諾がえられないので詰んでる
トップページとかに俺の挫折の傷痕が残ってるのでまずいと思ったら
過去記事に差し戻してもらえると非常に助かります
969 :
822:2010/06/19(土) 11:06:23 ID:hdd77C/G0
結構すぐできるんだね・・・
FF7をファミコンに移植した職人は神 まとめページver.2 @ ウィキ
http://www35.atwiki.jp/fcrasikuff7/ あらかた骨格を作ったつもり
自分がグラフィックやってるのでどうしてもドット関係の記事の方が
内容多くなっちゃうのは仕方ないね
あと、スレの意見・アイデアなんかは過去ログ読み返すの大変なんで記事だけ作りました。
一緒に補完しましょう。
一応、しばらくは自分が管理人やります。んでもってページ追加なんかも可能な限り対応したい。
自分もpart4からこのスレに張り付いてる身なので、そう簡単に消えるつもりはありません。
よろしく。
970 :
822:2010/06/19(土) 11:17:03 ID:hdd77C/G0
あ、
>>966のリストには本当にお世話になりました。
感謝す。ありがとうございました。
>>969 おおー、乙!
しかし、コピペ部分が多いとはいえ、早すぎるぞ・・・
>>969 おお、おつ!
ところで外部サイトではないリンクは直リンクでいいんじゃないかな?
過去ログ〜我らの板あたり
あと、スレタイは
FF7をファミコンに移植させた職人は神認定
wikiは
FF7をファミコンに移植した職人は神 まとめページ
だけどいいの?
>>972 wikiだから、だれでも編集できるんだぜ
というわけで、直リンになおしといた
でも、wiki名は、どうやって変えるのか(そもそも変更できるのか?
管理人なら可?)分からんのでそのまま
975 :
822:2010/06/19(土) 22:09:24 ID:+s4VBhKZO
サイト名ぬかったぁぁ
直しときます
976 :
822:2010/06/19(土) 22:44:04 ID:lqnuZLOo0
サイト名直した。
指摘ありがとうございます。
サイト名、ページの削除、サイトデザインの変更なんかは
管理人(ログインユーザー)にしかできないらしい。
ページたくさん作られても消すのは俺一人、
ってのもなんだか不安だなぁ。
ログインユーザ以外による新規ページ作成とか、
規制しとくべき?意見が聞きたい。
どうしても、荒らしの事を想定してしまうのよね。
最低限、スパムBot対策で画像認証はつけときませう
全部バックアップとっといて、荒らされたら全部戻すでよくね
981 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/20(日) 14:10:56 ID:2zOKRb1v0
>ドット絵が死ねる/協力してくれる人はほとんどいない/たぶん誰も協力しないよ
この辺りは要らないような
というかNES以外の項目はどれも否定的な事ばかりが書いてあるみたい・・・
>>981 たしかにね。個人的意見が強く出過ぎているかも。ちょっと直してみる。
ツクール・exe・Flash辺りは、消してもいいかなとも思ったり。
と思ったら、荒らし対策で連続して編集できないみたい→誰かお願い
「何でファミコンなの?」「ファミコン以外は駄目?」はごっそり消しちゃって下さい
レスの引用の羅列、くらい質素でいいんじゃね?
あんまり感情的でないほうがいいだろうし
そんなことより
スレ立てて…じらさないで…
>>984 スレ立て規制されてたorz
何方かお願いします
986 :
822:2010/06/20(日) 21:09:59 ID:DUkRx+rd0
颯爽とスレ立てようとしたのに規制とかもうね・・・
>>977.
>>978 参考にします。
戻す速さ<荒らす速さ の場合、
ガチで管理人しか編集出来ないようにしたほがいいかもね
>>983 今から消しに行きます。
ドット屋さんが書いてる絵って、オリジナルパレットなの?
色んな人が書いてるだろうから誰がどれか知らないけどさ、ファミコンのパレットじゃないよね。
本物のファミコンに発色出来ない色があちこち使ってあるな。
いくら制限の数だけ無理矢理一致させても、これじゃPCのツクールでしか使えなくないか。
まとめサイトにもあるけど
基本的には解析とかエミュから制作した
ほぼFC同等のパレットを使って
制限も理解した上で、みんな描いてるはず。
ただ、最終的には調整が要ると思うので
取り敢えず的な物も中にはあるかと。
パレットが同じでも配色が人によるのは当然で
基本的な制限が守られてれば後で直すにしても楽だと思うよ
どこを見て思ったのかはわからないけど
一番最初の頃のまとめサイト以外のは大体統一されてるから
後は同時表示のマップや敵との微調整でいけると思うんだ
確かに、どれを見て言ってるのか気になるな。