>>213 その程度の事で噴くなよ、
過去のクラウドのカプ対象にはもっと度肝を抜くようなキャラもいたぞ。
いや、カプ対象としてはすぎやんが最強だった
他にはサンチョや皇太子様やヨン様ぐらいかね。
「クラウド×○○でカプばな〜」シリーズは
ガラフ同盟サイトって消滅しちゃったんですね。
217 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/05(火) 11:45:23 ID:PSDeENDzO
バトランドの教会前?の老人
>>217 ライアンに必死でついてこようとする爺さんなw
あの爺さんとホイミンで三人パーティ組みたかったぜ…
220 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/19(火) 04:41:24 ID:GEOoYrsC0
ガラフおじいちゃんは私の英雄
おじいちゃん お口臭〜い
あらーっ、ブライじゃないの?
こらあーっ、じじい!しゃっきりせんかい!
とくにそこのあんた!アイラに変な気出すんじゃないぞ。
……じいさまキャラに関する周りのキャラのせりふを書こうとしたが
思い出せない。
しかもストラゴス関連がふたつもあるような気が…
223 :
自治スレにてローカルルール変更審議中:2009/06/25(木) 19:13:59 ID:8bD6zAmNO
兵士より先に先陣をきるガラフみたいな王はカッコ良いな。老若男女問わず人望有りそうだ。
昨日1日ガラフが死ぬあのシーンの中心がマイケルジャクソン…。
なんでエクスデスと戦ってんだよwww
FFはあまりプレイしないほうだが
5はリメイクあったっけ?
スーファミ版のガラフたんはグラがかわいかったのでいつも先頭にしてた。
孫いらねぇよ……いてもよいがせめて五人バトルができるようにしてほしかった。
>>226 PSでムービー
GBAで追加要素アリで移植はされている
孫いらねぇとか言うなよ
孫がいたからあそこでガラフが立ち上がれたんだろうが。
228 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/06/28(日) 14:33:43 ID:+EOkP9j60
でもガラフたんと孫、どちらを連れ歩きたいかと言われたら
十中八九でガラフたんだと断言できるぞ
229 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/06/28(日) 14:38:47 ID:KwWsKEJOO
ガラフもかっこいいけどゼザもかっこいい
なんか自己紹介もいいし、「またいつでも(何度でも?)助けにいくさ」みたいな台詞に泣いた
FFってほんとジジイキャラが面白いでござるな
って、漏れまで移っちゃったよ@@
SFCのFF4のマップ歩く時のフースーヤがスゲェ好きだ。
なんでディシディアアイコンないん?
DQ9はおじいさんキャラ作れないのか?
>>230 FFでござるキャラのじじい…?
メルビンさんなにやってんですか
>>231 フースーヤのアイコン入手は
ミッション144(垂涎するコレクター)をクリアせねばならん
もうひといきじゃ、パワーを全武器防具入手に!
FFって少年漫画とかじゃメジャーなスケベじじいが出てこないよね
みんな真面目で熱い爺さんばかりだ
「ドキドキしてきたぞい」とか寝言で「ファリスちゃん」とか言ってるガラフたんは立派なスケベじじい
236 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/02(木) 10:23:46 ID:e5EO1ji7O
メイチェン
「語っても…よろしいですかな?」
はい
ニアいいえ
「………………」
238 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/11(土) 21:13:19 ID:TTn+wKs3O
ヨー=マイカ
良いおじいちゃんに出会えることを期待しつつ保守。
バーサーカーなガラフたん萌え
踊り子ガラフはケツで割り箸が折れそうだとおもう
シドスレ落ちてるな
じっちゃん……
爺といえばUSAのホワイトも忘れるな
3は爺婆の宝庫だよな
シド、ドーガ、四じいさん、トパパ、ホマク(だっけ?)、その他王様等々…
ウネ、デリラばあさん、シド妻…ばあちゃんも熱い!
4もけっこうじいちゃんが多いね。
FFは若者キャラが多いイメージを昔持っていたが
よく見るとちゃんと爺さんばあさんや親父おばさんも豊富なことが分かってきた。
246 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/27(月) 14:45:37 ID:ep6I9LNCO
FF2のアルテアにいる口の悪いじじい
アルテアが壊滅した時はこいつも死んだかと思ってせーせーしたぜ
死んだっけ?どこかの街に避難した覚えが。
クリア前の普段
「やめとけ!ひょっこのくせに!」
大戦艦クリア後
「じつを いうと わしは おまえらが すきだったんじゃよ」
フィンにいかれるのか? やめなされ 。
あそこは ていこくのモンスターが うろついておる 。
きたにいったところに ガテアという ちいさなむらが
ある 。 おぬしらでは そこにいくのがやっとじゃ
サラマンドに いくのか!
まず ひがしのみなとまちパルムにいって
ふねにのりなされ 。 おぬしらのような ひよっこでは
とても あるいていける ばしょじゃないわ!
ほれみたことか! わしのいったとおりになったわい
おぬしらには にが おもすぎたんじゃ
ヒルダおうじょが つかまっちまったわい
おぬしらに はたして たすけられるかの!
おお おぬしら ついに だいせんかんを ばくは
したか! やはり わしの みこんだとおりじゃ!
とうとう てきのほんきょちに むかうのか
しぬでないぞ! いろんなことを いったが
わしゃ おまえたちが すきだったんじゃよ
249 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/30(木) 15:58:16 ID:uujQpHfq0
このツンデレジジイめ
250 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/30(木) 17:49:34 ID:z8FcLkBz0
>とても あるいていける ばしょじゃないわ!
貴様が歩いて行ってみろ
>おぬしらに はたして たすけられるかの!
じゃあ貴様が助けに行け
自分は何もせず非難ばかりで
>やはり わしの みこんだとおりじゃ!
調子よすぎんだよコイツ。ザンボット3の序盤と最終回に出てきた警官?みたいでむかつく
話し掛けなきゃいいだけじゃないかw
252 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/05(水) 09:07:05 ID:m9qSjdWTO
FF5より
ゾックじいさんがいるならゴッグやズゴックもいていいんじゃないかと思った
リンクここに眠る
良スレage
小学生ぶりにFF5プレイしてるんだけど今日ムーアの森終わった。
ガラフが死ぬのは覚えていたけどあんなにカッコいい最期だったんだ…
ドット絵ひらがななのになんでこんなに泣けるんだ。
当時ショックでクルルイラネとか思ってたけど今見るとすごく可愛い。
でもやはりガラフの方がはるかに可愛い。
君たちFF3の話しかけると横に飛んでいく爺さんの話はせんのか
256 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/09(日) 10:34:25 ID:Zw5WT5SPO
257 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/09(日) 10:46:10 ID:Zw5WT5SPO
レベル70以降のレベルアップ変動が起こるまでの、
知性と精神が5しかない4シドたん大好き
>>258 腕っ節と頑丈さだけがとりえの髭マッチョマンシドたんハアハア
そういえばシドたんスレも落ちてしまったんだっけ。
テラもかわいいし、DQ7のメルビンも好き。
260 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/13(木) 14:12:10 ID:qyCNkcdaO
DQUの、月のかけらを守るじいさん
大灯台でじいさんにえらい目にあったせいで、話し掛ける前に戦闘準備をしたのはいい思い出
>>当時ショックでクルルイラネとか思ってたけど
同意。
今でもそう思う自分が異端じゃなくてよかった。
ガラフたんの大事な孫なら俺にとっても大事な人
ガラフはかっこよかったなあ
あのイベクリアしたときはちと涙ぐんだ