FINAL FANTASY Versus XIII〜ヴェルサス〜No.011

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名前が無い@ただの名無しのようだ
【FINAL FANTASY Versus XIII】
対応機種:PS3 発売日:未定 価格:未定

※次スレは>>950、それ以降は気付いた人が立てる。
※不愉快だと思ったレスはNG指定、荒らしとアンチは無視すること。
※sage投稿の仕方は、E-mail欄(メール欄/メ欄)に「sage」と記入。
※サーバー負荷軽減のため、2chブラウザ(無料)の使用を推奨します。
  ttp://ringonoki.net/tool/2ch/janeview.html

■公式サイト:ttp://www.square-enix.co.jp/e306/titles/fabula/versus/
■攻略&まとめWiki:ttp://vs.ff13wiki.com/

■関連スレ
【PS3】FINAL FANTASY XIII-FF13スレッド-0167
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/ff/1217226985/
FINAL FANTASY Agito XIII〜アギト〜vol.04
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/ff/1193695293/

■前スレ
FINAL FANTASY Versus XIII〜ヴェルサス〜No.010
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/ff/1210491284/
2名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/02(土) 15:23:55 ID:isZ2yLEx0
■FFVersus13 Prologue
これは、真実に基づいた幻想――

代々王族に守護されしこの国は外世界から隔離された
近代文明でありながらクリスタルによる剣と魔法の秩序が存在する最後の王国であった。
外世界の異文明は、近代兵器と近代政府による秩序を行使。
最後のクリスタルをめぐる争いは新たな時代の物語の始まりでもあった。
3名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/02(土) 16:27:03 ID:xWUEH46oO
4名前がない@ただの名無しのようだ:2008/08/02(土) 17:06:07 ID:eTcH9XnH0

今日と明日のイベント情報で前スレ終わりそうだな
5名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/02(土) 17:45:13 ID:P3vvjBFS0
>>1
6名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/03(日) 00:41:20 ID:EFMryhMJ0
王子の目の色、青と緑になってたらしいね
7名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/03(日) 00:57:02 ID:Vw4N+OtS0
結局王子のままかorz
雑誌で明らかになると信じたいところだ
8名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/03(日) 01:41:09 ID:Sr6WD6+z0
>>6
それ何てユウナ
9名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/03(日) 02:44:39 ID:AH9FFSDU0
10名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/03(日) 03:53:35 ID:2dOWEsk/O
>>9 王子達はそういう服で戦闘するのか?
11名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/03(日) 07:54:25 ID:WsITjjUD0
ロエンって野村がよく着てたけど、ゲームにまで絡むなんて・・・
とりあえずお兄系とかホストみたいにならないことを祈ろう
12名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/03(日) 08:21:23 ID:hBtH2ZOj0
祈ろうってか既にそうなってるじゃん
ヴェルサスはナンバリングじゃないし野村の好きなようにやってくれればいいな
13名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/03(日) 16:35:19 ID:t9cwOqBd0
名前くらい教えろw
14名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/03(日) 21:25:57 ID:ADEzx7jc0
>>6
それじゃまるで信号機だ

結局今回王子の名前出なかったんだなー…
あのスーツデザイン微妙!と思ったの自分だけ?
15名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/03(日) 22:30:42 ID:gZHZKs7+0
左右が青と緑ってコトじゃなくて
スーツのときは青で
道路でヴェル子と会ったときは緑らしい
緑には気づかなかったな

感情によって色が変わるんだよな?
16名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/03(日) 22:37:14 ID:Ciu+j+ye0
ヴェル子さんを見たいっちゃ
17名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/03(日) 23:47:35 ID:hBtH2ZOj0
エロいこと考えてると緑か
18名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/04(月) 00:11:21 ID:TDylAuKL0
ドレス姿のヴェル子
どんなんだったっけ?
誰か絵頼む
19名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/04(月) 01:44:58 ID:TDylAuKL0
8月19日のファミ通PS3に
DKのレポが載るとな
20名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/04(月) 11:39:07 ID:+055+CYX0
というかファミ通に速報載るといいな
それなら明後日ぐらいにフラゲでみれるかもしれんし
21名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/04(月) 18:06:36 ID:gDp+3iTj0
>>20
載せなかったら週刊誌失格だろw
22名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/04(月) 19:27:47 ID:pSAWHc/+0
さすがに今週のファミ通は無理だろ
23名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/04(月) 20:03:57 ID:8T4LkrzH0
E3のときもぎりぎりで載せたんだから全然余裕でしょ。
スクエニが規制かけない限りは。
24名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/04(月) 20:12:19 ID:tmhGMNJQ0
E3のFF13発表の時は早かったな
現地時間8日の発表で12日発売のファミ通に掲載されてた
25名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/04(月) 20:33:57 ID:gDp+3iTj0
ところでファミ通って何曜日発売でフラゲは何曜日なの?
26名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/04(月) 20:34:44 ID:y0DlQ+vU0
>>25
金曜日発売の水曜フラゲ
27名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/04(月) 20:34:52 ID:D6WNu78Y0
>>25
金曜日発売で水曜日フラゲ。
28名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/04(月) 20:35:04 ID:ZBr8/3no0
>>23
レポとかはともかくスクショはメーカー側が提供しない限り載らないよな
ACreunionあたりかにファミ通で特集ページって書いてあったような気がするが期待していいのか
29名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/04(月) 20:56:36 ID:gDp+3iTj0
>>26>>27
明後日か。野村も行けない人は雑誌とかで楽しんでくださいって言ってたしSSは載るだろ
30名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/04(月) 22:53:18 ID:y0DlQ+vU0
ファミ通PS3は38Pも使って特集するらしいけど
発売が今月中旬くらいだったしなぁ
新SS少しでも良いから今週のファミ通で読みたい
31名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/04(月) 23:28:34 ID:gDp+3iTj0
いつも情報出たときはインタビューがあったから今回もあるといいな
つーかファミ通PS3はインタビューなしでどうやって38P使うんだよw
SSでヴェル子も公開されるといいな
32名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/04(月) 23:52:59 ID:0OpUISAy0
スーツ王子載るといいな
33名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/05(火) 00:27:58 ID:tu0SR2Yz0
ヴェル子も載るといいな
34名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/05(火) 03:21:20 ID:C7EVYPzF0
田代のニコニコ消えた?
35名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/05(火) 11:20:03 ID:UTBki6+fO
田代あったの?
晒してくれないとわからないよバカ
36名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/05(火) 12:36:31 ID:aVRQ18Bs0
今回のイベントじゃなくてスクエニショップのだろ
37名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/05(火) 15:16:56 ID:UTBki6+fO
38Pは多いなぁ
新SS楽しみ
38名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/05(火) 17:04:44 ID:Iq6dhjlt0
王子〜ヴェル子〜
39名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/05(火) 17:06:58 ID:bi9mUACs0
ROENは確かに野村が着てたなw
王子が骸骨なんて着ませんように…
40名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/05(火) 17:10:39 ID:qKjSve8b0
レポによるとラジオでレディス国王言ってたらしい。
名前はレディスで確定なのかね?
41名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/05(火) 17:11:14 ID:/+DPFSgd0

猫が起きたら枕元で「お目覚めですか?本日も一日お供させて頂きます」
でスタート。猫が部屋出ようとしたら「お待ちください、今外を確認します」
ドアをそっと開けて外をキョロキョロ。「安全を確認しました、どうぞ」
廊下は常に猫のそばを歩腹前進して進み、
そして茶の間のゴミ箱の横に差し掛かったときに
「危ぬわぁぁぁぁぁい!!!!」と絶叫しゴミ箱を蹴り飛ばしながら
猫を抱っこしてスライディング。
吹っ飛ぶゴミ箱散乱するゴミ迷惑そうな猫、満足そうな顔をして横たわる俺。
俺「爆弾です、よくある手ですよ。・・・俺、は・・・もう駄目ですけど
あな・・・たが・・・無事で良かっ・・・たっ・・・!」

「えんだぁぁ??いやぁ?うぃうぃうぃらぁびゅぅ?うぅうぅ?」
↑アカペラでボディガードの主題歌を熱唱、心の底から嫌そうな顔の猫、
さらにヒートアップして死んだはずなのに猫と踊りだす俺。至福の時です。
42名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/05(火) 17:16:32 ID:bi9mUACs0
>>40 天気関連じゃなかた?
オレは前にヴェルダンと聞いたことが…
43名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/05(火) 17:26:21 ID:npH1CNHM0
>>40
国王ですよ。主人公は王子。まだ国王にはなってない。
44名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/05(火) 17:35:19 ID:bAm5z2j40
ヴェル子は王女とかなのかしら
45名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/05(火) 18:30:35 ID:cjFh519h0
>>40
たけしだよ
46名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/05(火) 18:32:20 ID:b2EPf6Dt0
ジャイアンか
47名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/05(火) 19:06:00 ID:CnPm2Le60
テツヤだってば
48名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/05(火) 19:15:40 ID:mUgf75ph0
ヴェルル・リ・ブリタニア
49名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/05(火) 19:18:31 ID:Ec3FH1kc0
まさしだな。
50名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/05(火) 19:22:42 ID:CnPm2Le60
田代か岸本か
51名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/05(火) 22:10:57 ID:cKGaPErP0
哲也二世
52名前がない@ただの名無しのようだ:2008/08/05(火) 22:33:23 ID:nis9jj0K0
イベント行けなかった負け組なんで行った人教えて欲しいんだけど
スーツのとYシャツは黒だよね?照明で茶色っぽく見えたからどっちかなと思ってさ。
53名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/05(火) 23:41:17 ID:FO40Fync0
Yシャツ黒
スーツは黒に近いグレー
54名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/06(水) 06:02:57 ID:19g0VueI0
ヴェル子はドレス着てた
55名前がない@ただの名無しのようだ:2008/08/06(水) 10:32:59 ID:3rnagI1k0
>>53
グレーか、ありがと
56名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/06(水) 11:33:04 ID:8xr8eiV20
ヴェル子の下着の色もお願いします
57名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/06(水) 13:56:37 ID:xIdou/940
58名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/06(水) 14:30:14 ID:H3L2BnpK0
いや白だった
59名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/06(水) 14:37:32 ID:xxFGcQkQ0
ガーターベルトでした
60名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/06(水) 16:35:33 ID:Iu5h8Cja0
下着なんてない!
61名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/06(水) 19:47:56 ID:GRwKvHvJ0
パンツは美しくなんかない
62名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/06(水) 19:49:13 ID:qEWtOfqi0
>>57
白いワンピースだったのに下着は黒なのかw
63名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/06(水) 19:50:06 ID:53IN9TF20
あえてピンク
64名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/06(水) 20:27:47 ID:uyCLV9r0O
王子は黒でガチ。

ヴェル子はイメージ的に黒か水色のレース調。
65名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/06(水) 21:05:36 ID:qEWtOfqi0
ヴェル子は清楚だそうだから白のイメージ。
王子は黒か濃紺。
66名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/06(水) 21:07:15 ID:4EE0gcXn0
王子のパンツは想像しなくていい
67名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/06(水) 21:16:10 ID:xIdou/940
ヴェル子って胸はどれ位あるの?
68名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/06(水) 21:20:10 ID:w1TKFJ8M0
>>67
見た感じアーシェと同じくらい
まあ普通の美しいおつぱいだよ
69名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/06(水) 21:27:09 ID:53IN9TF20
画像ではどのくらいか判断しづらいが、映像見た人は口々に巨乳と言ってたぜ
70名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/06(水) 21:36:41 ID:xIdou/940
アーシェってそんなにデカくなくね?>>69とか見ると期待してしまうw
http://www.gamespot.com/pages/image_viewer/frame_lead.php?pid=459841&img=199
71名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/06(水) 21:51:47 ID:OdAG6L0o0
王子の声優候補(期待順)
 1.宮野守
 2.福山潤
 4.三木 眞一郎
 5.小山力也
 5.神木隆之介
 6.皇太子殿下
72名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/06(水) 21:57:27 ID:XHyH438l0
皇www太www子wwww

まあ実際新人なんだろ?
73名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/06(水) 22:57:11 ID:LBAu6sv80
俺がやる
74名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/06(水) 23:11:15 ID:Ga66chTS0
野村の声優選びセンスは相当な物があるから今回も大して心配してない
75名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/06(水) 23:21:43 ID:xxFGcQkQ0
中村悠一あたりが来そうな予感もする
76名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/06(水) 23:36:40 ID:hdeB9fMvO
オイヨイヨとか棒読み以外だったら何でもいい
77名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/07(木) 00:43:52 ID:gDFniB7z0
無難に行くなら宮野だろうな
78名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/07(木) 01:03:09 ID:yMjpX1g30
野村の声優選択のセンスは、どのディレクターよりも上だと思ってる。
キングダムハーツとかFFみてると思う
79名前がない@ただの名無しのようだ:2008/08/07(木) 01:06:37 ID:fC+x0CiH0
内山拾ったのは大正解

内山みたいな感じが良いな・・・
名は売れてないが映画の吹き替えとかやっててそこそこ実力はある ってのが理想
80名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/07(木) 01:07:53 ID:dmNYonpf0
あんまりFFシリーズやKHとカブるのもどうかと思うがなぁ
新人でもいいよ棒読みでなければ
81名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/07(木) 01:20:52 ID:U/YAJgHd0
声優って野村が決めてんの?
82名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/07(木) 01:46:52 ID:XuzcMloo0
基本その作品のディレクターが決めるもんだろ
まあだからKHに関しては全部野村が決めてるんじゃね?
すばせかはディレクターじゃないから恐らく違うか?

FF13本編は鳥山が「かなり悩んで2〜3週間かかった」って言ってたな
83名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/07(木) 01:51:46 ID:FnZ4l74/0
ファミ通の表紙描いたときに王子の声はまだ先みたいなこと言ってた気がする
84名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/07(木) 03:17:56 ID:9kIQ1+rPO
まさか俳優にはなるまい
いや、唐沢さんとピーターはうまかったけど
85名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/07(木) 09:08:31 ID:L8crSis40
俳優っていえば伊藤歩は棒だったな
まぁイメージはあってたけど
86名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/07(木) 12:52:28 ID:VajxyhXuO
ティファは声質だけはサイコー
内山はオレも正解だったと思う。個性があって好きだ
有名俳優よりは無名の子役出身がいい>王子
チャラ男に新人がきそうな気がしないでもない
87名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/07(木) 14:16:54 ID:JXSAsXJ30
>>86
オイオイヨー
88名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/07(木) 17:29:32 ID:AnNWmBFn0
堺 雅人さんも候補に入れて
89名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/07(木) 17:57:31 ID:zXGOYpYj0
エラいニコニコしたイメージになるぞw
90名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/07(木) 18:46:59 ID:nSh9aTpb0
>>88
テラおだやかw
91名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/07(木) 20:30:56 ID:rTiBr4WS0
>>85-87
ヴァンとパンネロもやっぱり声質はあってると思う
DOD2主要キャラはもっと救いようがなかったけど
92名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/07(木) 21:54:01 ID:CtkWlSXo0 BE:131447063-PLT(13400)
このスレの赤目率は異常
93名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/07(木) 22:57:52 ID:AlDziM2B0
DOD2ばっかりはかばいようがない
94名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/07(木) 23:11:49 ID:roAmM0Hm0
来週のジャンプに載るね王子
ちょっとだけだが
95名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/07(木) 23:27:36 ID:aK72FYUv0
>>94
さぁフラゲジャンプをスキャンする作業に戻るんだ
96名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/08(金) 00:05:12 ID:CuRLuFET0
97名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/08(金) 00:15:11 ID:e7jdKv8P0
コレ野村が言ってたリアルタイムってヤツか?
小さい映像ながら確かに異常なクオリティってのは分かる
98名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/08(金) 00:19:33 ID:6Uummu290
無印でも書いたけど
このシーンリアルタイムって野村が言ってたところだよ
99名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/08(金) 01:42:41 ID:F4+eMJdJ0
もっとでかい画像がみたいな
100名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/08(金) 03:03:50 ID:3Poc41xqO
目が悪いから全然見えないよ
メガネかけても画像暗いし
101名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/08(金) 06:56:10 ID:Jm0rLHDO0
>>96
顔がよく見えないけど、無印とアギトは赤とかピンクが多いな。
ヴェルサスはモノトーンな感じで正装が多そう。
王子のスーツもヴェル子の白ドレスも格好良いじゃないか。
102名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/08(金) 14:34:26 ID:12/BuqA90
やっぱりスーツを着てると体が細く見えるな
103名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/08(金) 15:06:32 ID:VKsGwgPD0
王子は背が高いってマジだろうか
104名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/08(金) 15:56:57 ID:fVkZwTTu0
クラウドが173でティーダが175か
RPGのキャラと設定身長ってあわないばかりだからどーでもういいな
105名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/08(金) 17:21:52 ID:3LXBrPbW0
106名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/08(金) 18:00:23 ID:8gmGscEs0
>>105
王子が徳永英明みたいになってるなw
107名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/08(金) 18:08:56 ID:jn18XQ5+0
>>105

これがリアルタイムって・・・野村組すげぇな
108名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/08(金) 18:14:56 ID:FbO+4GV50
徳永英明www
109名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/08(金) 20:07:29 ID:gjWSBbBZ0
ヴェルサスは発売先だからまだまだクオリティ上がるだろうね。
110名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/08(金) 21:21:43 ID:CuRLuFET0
バトルを早く知りたいけど無印もまだ秘密だから無理だろうな
111名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/08(金) 23:25:53 ID:e7jdKv8P0
戦闘はKHっぽくなるとか何とか前に見たような気がする
KH程度の難易度って意味だったかな?
112名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/08(金) 23:26:52 ID:CuRLuFET0
「KHの発展系でなく新しいもの」だった気がする
113名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/08(金) 23:54:45 ID:e9HC/RF70
>>105
ヴェル子、髪短くなってる?王子は頬がぽちゃっとしてるように見える。
114名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/09(土) 00:10:30 ID:W7rqbOki0
無印がACみたいなだっけ戦闘
115名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/09(土) 00:16:13 ID:E10OGF8X0
ヴェルサスの戦闘はDMCぽいなら神ゲー
116名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/09(土) 01:18:14 ID:C9tmo1/L0
王子の角度が微妙すぎるww
なぜこの写真をチョイスしたんだ
117名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/09(土) 01:28:52 ID:XiyzBfrg0
髪型のせいかまだ幼いせいかスーツは親父たちみたいには似合わないな
118名前がない@ただの名無しのようだ:2008/08/09(土) 01:32:25 ID:01YB9/9Q0
>>96,>>105
乙 この2枚だけでもすげえwktkした

戦闘はKH意識だった気がする
アクション性が高いのは確かだね
119名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/09(土) 02:23:39 ID:T9CRIx/k0
また後ろ姿か・・・
ヴェル子の顔とか王子の名前とかをあんまり引っ張られるとイライラしてくる
120名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/09(土) 04:02:24 ID:ZUjlhELf0
ヴェルサスが購入者の10人中3〜4人しか解けない高難易度のアクションなら野村は神
121名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/09(土) 04:05:34 ID:ZUjlhELf0
>>119
ヴァルサススレの情報だと逆読みで

王子
MONURA=アル
金髪
TETUYA=あゆ

が濃厚らしいよ
122名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/09(土) 04:18:12 ID:S5NiKuIbO
>>121 あゆは嫌だ
123名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/09(土) 04:55:29 ID:YP9ToG8X0
モヌラワロスw
124名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/09(土) 15:39:35 ID:jpxo/38S0
Arumon www
125名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/09(土) 15:46:18 ID:rlkY1e8Z0
もぬらwwww
126名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/09(土) 18:50:31 ID:SD5V/uFg0
Gamespot ファイナルファンタジー(Versus)13 トレイラーインプレッション
http://www.gamespot.com/ps3/rpg/finalfantasyversus13/news.html?sid=6195547&om_act=convert&om_clk=newlyadded&tag=newlyadded;title;1

最後に、PS3でのリアルタイムレンダリングのシーンを見ることができた。
単純に、主人公が階段登り、ドレスを着た女性のもとに向かうというシーンだったので
このエンジンがどのくらいのアクションを実現できるのかということまでは
分からなかったが、グラフィックに関して言えばプリレンダCGとまったく同等の
ように見えた。今後インゲームでのシーンを見るのが楽しみだ。トレイラーは
”For Playstation Only”、続いて”Worldwide”という文字とともに幕を閉じた
127名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/09(土) 21:54:51 ID:KMLtdaqs0
>>121
ヴァルサスとかwwモヌラとかwww
どこのVSスレの情報なんだ教えてくれwww
128名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/10(日) 01:10:25 ID:o+8fHi5i0
ニュース見て思ったが
水嶋ヒロとか良さそう。王子の声優

http://cinematoday.jp/page/N0014720
129名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/10(日) 02:11:19 ID:0X/Wx/rx0
演技上手けりゃ誰でもいいかな
あ、でもジャニだけは勘弁
130名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/10(日) 03:14:06 ID:o+8fHi5i0
ジャニは声が軽そうだからイヤだな
131名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/10(日) 03:19:40 ID:yAoAYbJ+0
ジャニはイメージアップの効果は少なそう
132名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/10(日) 03:38:52 ID:pKP8H+ls0
いつもながら平和なスレだな〜
名前は天気関係なんだよな?
声がジャニはないだろw
いっそのこと明夫に(ry
133名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/10(日) 03:39:43 ID:Z664MV0u0
黒髪のオールバックは明夫だな
134名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/10(日) 03:42:55 ID:pKP8H+ls0
クマ男?確かにそっちの方が合うな。
135名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/10(日) 04:01:37 ID:jckS4nVX0
仮にジャニで上手い人が居ても、大人の事情に負けやがって…
になっちゃって逆に叩かれるわな声やると
136名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/10(日) 10:11:11 ID:Ffd2LS+p0
ゲームにまで進出されるのはちょっとなぁ・・・
ジャニはCMまででいいよ。
137名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/10(日) 10:22:56 ID:gIsdT4P+0
138名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/10(日) 10:23:22 ID:waIQMjN30
今までのFFとは全く違う異色作なんだから超豪華声優陣を起用するかもしれん
139名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/10(日) 10:24:12 ID:zEcrj8Sr0
>>137
新SSかと思ったら既出のか・・・なんだ・・・
でも綺麗だな
140名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/10(日) 11:50:48 ID:Y04gUGhv0
野村キャラの服装も昔に比べたら落ち着いたな
141名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/10(日) 14:58:29 ID:w2NLnR+wO
王子の服装が明らかに浮いてる
142名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/10(日) 15:02:53 ID:p59HsoZk0
Roenってきいたからスカルだらけにならないといいな
143名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/10(日) 15:24:21 ID:nye3Efqr0
イベント行った人
バトルディレクターの発表ってあった?

兼森さん、ヴェルサスやってくれるよな…???
144名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/10(日) 20:41:21 ID:w799aTg80
ジャニでも合ってる子だったら構わないんだけどね。
他の非声優の俳優と危険度は変わらんと思うよ。
145名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/10(日) 20:43:01 ID:3qh5CEj90
そこらのタレント使うと数年後またなんかしようとしたとき消えてる可能性もあるからねぇ。
146名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/10(日) 22:35:57 ID:4XYuVDci0
声優選びで博打は絶対にしないでほしい。
英語音声日本語字幕が選択できるならいいけど
それはないからな。
147名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/10(日) 23:47:57 ID:waIQMjN30
歌手が声優やるのは許せないけど声優が歌手やるのは許せる
主題歌をチャラ男とか王子が歌わないかな?ロック系で
148名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/10(日) 23:55:21 ID:yAoAYbJ+0
嫌だよ(´・ω・`)
149野村:2008/08/11(月) 00:11:51 ID:SWO0jSjQ0
>>147
その案いただき!!!
150名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/11(月) 01:24:43 ID:nIMZPvtr0
それは素でやめて下さい
CCFF7とかDCFF7とか酷かったじゃん
主題歌は・・・鬼束ちひろがいいw
ヴェルサスの暗い雰囲気にぴったりだし、超鬱曲書いて欲しい
151名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/11(月) 01:54:25 ID:aJXs6Ykt0
鬼束ちひろ(笑)
152名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/11(月) 01:58:35 ID:HMSrzKkU0
おおご〜ぉえで〜なぁ〜まぁ〜えぇ〜をよぉ〜んで〜

鬼塚といったらこれしか浮かばない、そんな俺トリックファン
153名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/11(月) 03:22:13 ID:Re0KMOw90
ガ糞はもう勘弁
154名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/11(月) 06:04:21 ID:J0EWe/5N0
>>147
君が代
155名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/11(月) 12:21:47 ID:9zlWftt3O
鬼塚って変換するとGTO思いだしちゃった
156名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/11(月) 14:14:03 ID:+i8BSN3z0
歌モノはsomnusとかあんな感じで統一させて欲しい。
○○とタイアップとかそういうのは他でやっとくれ。
157名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/11(月) 15:38:14 ID:E6HKPsuP0
>>147
逆に歌手からすれば、なんで声優が歌うんだよ?ってなるよ
本業で頑張ってる人を侮辱しているようなものだからね
158名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/11(月) 15:45:15 ID:KL2Jwr380
何でそれで侮辱になるんだよ、
歌手だろうが声優だろうがどっちも仕事でやってんだよ
仕事取れないほうが悪いだけだろ
159名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/11(月) 16:14:55 ID:hjQIqjh6O
ACリユニオンファイルで声優の写真を見た時のような
しょっぱい気分を味あわさせられるのは二度とごめんだ
160名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/11(月) 17:23:29 ID:3sU5KK5E0
>>1-159
死ね
161名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/11(月) 17:24:02 ID:3sU5KK5E0
ハイコネクト
162名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/11(月) 17:25:06 ID:3sU5KK5E0
ハイコネクター
163名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/11(月) 17:25:57 ID:3sU5KK5E0
ガルーダ1という時点で代わらんがなwww
164名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/11(月) 17:27:22 ID:3sU5KK5E0
天使が大使になった時点でエスコンパロというのには代わらんがな
165名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/11(月) 17:42:19 ID:HMSrzKkU0
歌手でも下手なのは下手、声優でも上手いのは上手い
前者みたいなのに限って>>157みたいなこと言うんだよな
166名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/11(月) 19:19:04 ID:54OaVwVA0
ヴェル子さん
167名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/11(月) 19:47:51 ID:E6HKPsuP0
どっちかはっきりしろよってなるわけじゃん?
本気でやってる人に失礼だろうよ
水樹奈々とか声優ですら一流でもないくせに歌手としても微妙じゃねぇか
場合は違うけど、羞恥心だって良い例じゃないか
歌手からすればたまったもんじゃないだろ

>>165に聞くけど、上手い下手ってどうやって分けるの?
168名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/11(月) 19:56:44 ID:4t9I7UPe0
声オタ乗っ取り完了。
169名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/11(月) 20:28:43 ID:3sU5KK5E0
>>165-169
スカイリィは最高です
170名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/11(月) 20:29:41 ID:3sU5KK5E0
スカイリィ万歳
171名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/11(月) 20:30:16 ID:3sU5KK5E0
すごいね
172名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/11(月) 20:30:48 ID:3sU5KK5E0
スカイリィは性能がいい
173名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/11(月) 20:31:18 ID:3sU5KK5E0
スカイリィは素晴らしいね
174名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/11(月) 20:33:28 ID:BKMfyH48O
>>167
日本語でおk
175名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/11(月) 20:53:23 ID:LszTCnuH0
なんで素人の癖に歌手からすればとか語っちゃってんの、
お前に歌手の気持ちがわかるの?
176名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/11(月) 20:57:21 ID:SMaY5CB20
どうでもいいですよw
177名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/11(月) 20:57:28 ID:73bsVLKWO
>>147
テニスの王子様みたいに男メンバーみんなにキャラソンあったら受けるのに
178名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/11(月) 21:00:47 ID:SMaY5CB20
もうやめてくれそんなゲームじゃねぇからこれ!
179名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/11(月) 21:04:38 ID:4t9I7UPe0
早くハード信者荒らしに来てくれ
180名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/11(月) 21:10:51 ID:z5hNd0kAO
声優なんて社会の底辺の仕事
181名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/11(月) 21:40:35 ID:73bsVLKWO
国家3種も底辺だなwww
182名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/11(月) 22:45:46 ID:xmXl5CbPO
オグシオはぁはぁ
183名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/11(月) 23:23:00 ID:3sU5KK5E0
>>174-181
かなりすごい装甲だな
184名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/11(月) 23:23:30 ID:3sU5KK5E0
散香
推進式
速度で敵を圧倒する

翠芽
汎用性が高い機体
185名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/11(月) 23:24:08 ID:3sU5KK5E0
清影
串型。Do335に似ているが攻撃機

逸波
散香と同じ機体
186名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/11(月) 23:24:41 ID:3sU5KK5E0
すごい
187名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/11(月) 23:25:28 ID:3sU5KK5E0
かなりの性能であるね
188名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/11(月) 23:29:44 ID:3sU5KK5E0
インシデント
双胴型高速攻撃機
運動性が高いペロハチ
189名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/11(月) 23:30:17 ID:3sU5KK5E0
フィジョン
双胴型汎用戦闘機。扱いやすい
190名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/11(月) 23:30:49 ID:3sU5KK5E0
そのほかにもスカイリィやレインボウや染赤も出るのか?
191名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/11(月) 23:31:28 ID:3sU5KK5E0
すごいね
192名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/11(月) 23:32:19 ID:3sU5KK5E0
染赤とか含めて5種類
VICEやレインボウやスカイリィやチュリップ含めて6種類
193名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/11(月) 23:32:51 ID:3sU5KK5E0
合計で11種類登場予定
194名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/11(月) 23:33:53 ID:3sU5KK5E0
すばらしい
195名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/11(月) 23:34:25 ID:3sU5KK5E0
変すぎwww
196名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/12(火) 01:02:14 ID:NtnYM8CN0
ID:3sU5KK5E0

こいつたまに色んなRPGスレを兵器とかの名前で荒らすやつか
アク禁にならんのかな
197名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/12(火) 01:04:56 ID:C+3oHOI3O
暇なら本でも読めよ(´・ω・`)
こんなことしても身にならねぇだろ
198名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/12(火) 01:37:34 ID:LFFaGu3q0
ヴェルサスのお嫁さんになる女の子(ヴェル子)ってティファまんまだよねw
ヴェルサスもイケメン度的にクラウドにそっくりだしww
エアヲタの阿鼻叫喚を見るために早くヴェルサス発売して欲しいwwクラティがリアルに再現されるわww
ヴェルサスはヴェル子に一目ぼれするんだろうなぁ・・クラティwktk
199名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/12(火) 02:12:13 ID:lRZkOrU+0

       ヽ(・ω・)/   ズコー
      \(.\ ノ
200名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/12(火) 02:14:29 ID:pY0dTGlJO
おお、俺と同じ位置にほくろが…
201名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/12(火) 02:40:51 ID:C+3oHOI3O
あと一週間でファミ通特集ですよ!
202名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/12(火) 03:25:33 ID:wjUt94nXO
新宿とヴェニスってかなり現実的なのね
203名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/12(火) 03:26:32 ID:iCtzJel7O
どれだけの新SSがでるかなぁ
あまり期待はしてないが
204名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/12(火) 03:31:28 ID:ih+qbHmf0
とりあえずヴェル子のアップ頼む
205名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/12(火) 03:43:02 ID:0p7QP4Lf0
新映像自体少なかったからちょっとなあ
206名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/12(火) 10:42:39 ID:8l1neJ65O
王子の普段着だけ他の衣装から浮いてる気がする
207名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/12(火) 10:57:24 ID:iCtzJel7O
王子のまわりが現代の私服ぽいのばかりだからなぁ
王子は小学生ぽい服装にみえる
208名前がない@ただの名無しのようだ:2008/08/12(火) 15:32:56 ID:nb9JpYf30
スクエニショップの映像制限ってまだ続いてるの?
近いうちに行きたいとか思ってんだけどヴェルサスの映像見られないんだったらイカネwww
209名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/12(火) 22:56:40 ID:oetQoTi50
ふむん
210名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/13(水) 19:51:02 ID:XnmjrvWr0
たけし情報マダー!チンチン
211名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/13(水) 23:32:06 ID:V5CgUB8m0
ヴェル子
212名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/14(木) 01:49:36 ID:4sP2YEiK0
ファミ通フラゲマダー?
213名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/14(木) 02:01:41 ID:QugK8uhnO
ファミ通PS3の表紙みたがFF13、ヴェルサスだけじゃなくDDFF KHの名前もあったんだが
まさか38Pで ままさか・・・ねぇ
214名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/14(木) 02:24:44 ID:WCzfTY200
FF13とヴェルサスだけで38ページも使い切れるわけないだろうがw
特にヴェルサスなんて今回新映像はほんのちょっとだし
215名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/14(木) 08:23:07 ID:4YlzdXFg0
PSTVで15日にこの前のパーティ映像流れるらしいからそこで新情報だすってよ(雑誌に載ってない情報のことね
216名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/14(木) 13:24:43 ID:FGSRJGmv0
>>215
無印は流れるらしいが、ヴェルサスの情報は書いてなくね?
217名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/14(木) 13:55:07 ID:Y/1w6wGd0
PSTVってなんぞ?
218名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/14(木) 13:56:21 ID:XSfqnC2q0
リユニオンに書いてあるから見て来い
219名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/15(金) 22:45:50 ID:Lucz17D50
Versus
220名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/15(金) 23:16:54 ID:uKqwhWqt0
PSTV観にいったけどなかった…(´・ω・`)オイラが探せなかっただけかもしれんが
221名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/15(金) 23:57:32 ID:EDbtbowbO
どんまい
222名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/16(土) 01:30:38 ID:PVdiCDV2O
さがりすぎ
223名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/16(土) 13:36:39 ID:coexKhJR0
ファミ通
224名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/16(土) 14:43:15 ID:MLHetrWX0
ヴェルサス
・全4ページで写真10枚くらい。全部実機
・TGSで主人公とヒロインの名前を公表。トレーラーのなかで自己紹介をさせる形で
・この国(どの国?)のモチーフは死神。死神を信仰している
・その死神は天野が描いてる
・目の表現にこだわる。目の境のポリゴンとか気になるのでその点にこだわって作る
・公開されているトレーラーの服や車は今後変わる
・ヒロインは律儀正しい子
・非常に優秀なスタッフが集まってくれて楽しみ。チームの士気も非常に高い
225名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/16(土) 14:43:35 ID:5Bk6xDN/O
ヴェルサス
・全4ページで写真10枚くらい。全部実機
・TGSで主人公とヒロインの名前を公表。トレーラーのなかで自己紹介をさせる形で
・この国(どの国?)のモチーフは死神。死神を信仰している
・その死神は天野が描いてる
・目の表現にこだわる。目の境のポリゴンとか気になるのでその点にこだわって作る
・公開されているトレーラーの服や車は今後変わる
・ヒロインは律儀正しい子
・非常に優秀なスタッフが集まってくれて楽しみ。チームの士気も非常に高い
226名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/16(土) 14:51:11 ID:8UvlntDU0
天野の死神絵だと・・・!?怖そうだな
227名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/16(土) 14:54:45 ID:5Bk6xDN/O
やっと王子とヴェル子の名前が
228名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/16(土) 16:25:53 ID:XJ4xgr+g0
>・TGSで主人公とヒロインの名前を公表。トレーラーのなかで自己紹介をさせる形で

声ついたのかな?
229名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/16(土) 16:32:20 ID:jg8mLpo60
無印と同時に決めたのかもね
230名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/16(土) 17:10:38 ID:hGE9pAYM0
231名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/16(土) 17:10:42 ID:bEjtoA5E0
232名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/16(土) 17:14:37 ID:244GoE6R0
初期の浜崎みたい
233名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/16(土) 17:26:09 ID:oW2d+vSm0
かわええのう
234名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/16(土) 18:03:58 ID:hGE9pAYM0
389 名前:名無しさん必死だな [sage] 投稿日:2008/08/16(土) 18:02:12 ID:LlMhXinz0
http://www.vipper.org/vip903074.jpg
235名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/16(土) 18:19:18 ID:MLHetrWX0
あの横からのショットとはかなり印象が違うなあ
まあまだ開発中だから今も微妙に変更とかされてるんだろうけど
かなり好印象だ
236名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/16(土) 18:19:34 ID:UgyrQPk+0
王子カッコよすぎるwwwwwww
237名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/16(土) 18:23:32 ID:THAVcq81O
何だかんだでFFのグラ凄いな
238名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/16(土) 18:37:12 ID:l+uq79RuO
ステキ
239名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/16(土) 19:28:31 ID:gZ68BLuy0
やはりスクエニのCG技術は異常と感じられるものを作ってほしい
最近じゃ洋ゲーもグラ凄いからな
240名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/16(土) 19:33:30 ID:xKBLKzXF0
241名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/16(土) 19:36:44 ID:YoceZnn10
主人公のアップは微妙だったなあ
ヒロインは凄かったが
242名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/16(土) 19:40:22 ID:gZ68BLuy0
主人公山Pにしか見えん
243名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/16(土) 19:42:50 ID:/K9ZFeASO
やめてくれよ
244名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/16(土) 20:04:49 ID:UiFlBQaX0
http://ruliweb6.empas.com:8080/ruliboard/gup/img_link7/78/77677_1.jpg
今回の雑誌のは全部リアルタイム実機映像
245名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/16(土) 20:10:43 ID:MLHetrWX0
服だけじゃなくて車も変わるのかよw
246名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/16(土) 20:16:55 ID:Ah8++Fgx0
ヴェルサスの実機クオリティに比べて、
無印の実機画像は普通に「あ、そう?」レベルだな
うーん、やっぱり情報を遮断してたのは箱の性能に合わせて調整してたんだろうな

ちなみにヴェルサスのクオリティは、本当に凄い
アンチャーテッドを体験した時に感じた、次世代の先を行ってるな


これは確かに、開発現場も士気高いだろうね
自分たちが確実に、世界最高峰のものを作っているという確信を感じていると思うよ
247名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/16(土) 20:18:33 ID:sRMALD2z0
王子の顔どんだけジャニーズ系なんだよ・・・
いやだな
248名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/16(土) 20:20:30 ID:8UvlntDU0
ヴェルサスやらFF7ACを見てると
日本のCG技術は世界一ィィ!!
と言いたくなるな。いや、マジで
249名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/16(土) 20:24:49 ID:Ah8++Fgx0
>>248
「アイ・アム・レジェンド」や「スパイダーマン3」のCGを制作した
ソニー・ピクチャーズ・イメージワークスに匹敵できるかも知れんが、
・・・さすがに開発資金が違い過ぎだな
250名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/16(土) 20:26:06 ID:gZ68BLuy0
CG作るだけならスクエニ以外でも出来そうだが
ハイクオリティを保ちながらリアルタイムで動かす技術力ってなるとそうはいかないからな
251名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/16(土) 20:27:09 ID:ZAesVU9y0
うーん…王子がいきなりデカくなって
モデリングももうひとつになってるような…顔ちっさすぎるべ
ついでにたしかに山P似だ…。

ひょっとして時間軸がずれてんのか?
王子もヴェル子も前見た時は子供っぽく見えたんだが…。
252名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/16(土) 20:32:22 ID:THAVcq81O

http://up2.viploader.net/pic/src/viploader747759.jpg


これが実機・・・
あまりにも凄すぎて、脱帽してしまう

これで内容はRPG並にあるんだろ?
253名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/16(土) 20:32:59 ID:Ah8++Fgx0
そのための、ブルーレイですよ
254名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/16(土) 21:26:24 ID:hd9oRg+1O
戦闘服?→170cm 10代
スーツ→180cm 20代中盤にみえるな
あきらかに背が伸びてる
255名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/16(土) 21:41:45 ID:oqOOhzFY0
王子かっこいい!!
256名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/16(土) 21:59:48 ID:bf/HC0rE0
ほとんど画像見れないんだけど
257名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/16(土) 22:16:26 ID:o5eNt/PZ0
ヴェル子
http://ruliweb6.empas.com:8080/ruliboard/gup/img_link7/78/77677_1.jpg
ヴェルサスはPS3でしかできないんだよな・・・
258名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/16(土) 22:31:31 ID:DqRC9sCx0
来年には発売出来ないだろうなー。早くやりたい
259名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/16(土) 23:05:05 ID:FHgVtDKo0
ヴェル子に逢いたいです
260名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/16(土) 23:40:10 ID:WXLHxqi10
>>254
それはシークレットブー…あれ、こんな時間に誰だろう
261名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/16(土) 23:43:27 ID:n3vvUVArO
いや、これ以上綺麗にしたら
安藤優子にはどれだけの照明が必要になるんだ?

ふざけるな馬鹿者。
262名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/16(土) 23:49:03 ID:WXLHxqi10
>>257
まさかと思って開いたらああああありがとう!!!!
美人美人と言われてたけど、まさかここまでとは思わなかった

(転載)
「全4ページに渡って画像が10枚ほど掲載。全て実機」
「TGSで主人公とヒロインの名前を公表」
「この国のモチーフは死神。死神を信仰している(死神は天野氏が描いてる)」
「非常に優秀なスタッフが集まってくれて楽しみ。チームの士気も非常に高い」
「(ヴェルサスの)公開されたトレーラーは実機映像。マウスで動かしたらPCだと疑われまだ信じてもらえない…」
263名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/17(日) 00:00:24 ID:nbNq1pD10
襟元の辺りを見ると多少ポリゴンっぽさも感じるけど
顔全体や特に髪を見るととてもじゃないがリアルタイムには見えんな
リアルタイムでは最高クラスのグラだったMGS4ですら
髪の表現にはアレだけ苦労してたのに
264名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/17(日) 00:05:58 ID:ORZhmf0j0
メリルの髪の毛なんてガッチガッチだったからなw
265名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/17(日) 00:52:14 ID:ex2nanWA0
>>257
なんか顔濃いな
266名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/17(日) 00:54:42 ID:SegQxD8pO
耳らへんや髪がわかれてるとこみるとカクカクしてるからリアルタイムだとわかるね
つかヴぇる子は野村キャラっぽくみえないなぁ
267名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/17(日) 00:55:28 ID:CTr2kIskO
>>257
ヴェル子超かわええ
昔の雑誌のプリレンダの横顔よりリアルタイムのこれの方が美しいとは
268名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/17(日) 00:59:09 ID:6Mr56g2o0
かわいすぎる
269名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/17(日) 01:13:25 ID:pNp55qCp0
第一スタッフを銀英伝に例えたイメージ

野村・・・ラインハルト
田端・・・ミュラー
鳥山・・・レンネンカンプ

北瀬・・・オーベルシュタイン


和田・・・ルドルフ・フォン・ゴールデンバウム
270名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/17(日) 01:14:18 ID:z+qPzg0q0
髪の毛凄いなー
そして可愛すぎる
271名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/17(日) 01:20:56 ID:pNp55qCp0
PS2時代はポリゴン削減のため、禿とヘルメットばっかだったからな・・・

PS3パワー凄すぎだぜ
そしてそれを使いこなす第一も神
272名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/17(日) 01:27:51 ID:6Mr56g2o0
まだ信じられんwこれ本当にリアルタイムなのか
273名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/17(日) 01:31:52 ID:iJybTCEt0
このスレはもっと伸びてもいいはず・・・
274名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/17(日) 01:41:57 ID:/cvMeP770
ヴェル子かわええ
つーか女神
275名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/17(日) 01:44:25 ID:nKqscVCG0
>>257
ヴぇル子かわええなあ
どうストーリーにかかわってくるんだろ?
276名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/17(日) 02:27:44 ID:2c6aUpRLO
ゲーム発売前にこんなに可愛いと思ったキャラ初めてだ
277名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/17(日) 02:36:04 ID:YF54aszD0
>>257
野村キャラにしては眉毛が自然だw
278名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/17(日) 03:09:30 ID:oMCFEGxyO
>>257
凄すぎてワロタwwwwwwwwwwwwwwww
つーかやっぱFFチームってスゲーな。サガチームやAAAなんかとは明らかに次元が違う。
279名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/17(日) 04:29:53 ID:tKDNq9nn0
>>252
これがリアルタイムってちょっと信じられないな
280名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/17(日) 07:03:33 ID:ojMbCTtl0
バトルのこのクオリティなら脱糞する
281名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/17(日) 07:19:58 ID:yCS7Y9lPO
>>257女神だ…、ゴクッ
282名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/17(日) 07:22:25 ID:VYlk/1F40
んで結局いつ出るの?
来年?
再来年?
さらに次の年?
283名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/17(日) 07:52:18 ID:vJ0y66Nu0
再来年かその次くらいだろ。最悪3年後
はやくやりたいです><
284名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/17(日) 07:58:25 ID:oMvAEzM+0
今ヴァルサスチームのほとんどが無印のほうで開発してるから
無印が2009年末に発売するとしてその中間辺りにヴァルサスチームもヴァルサス開発できるから早くて2010年末で遅くて2011年辺りだろうな
285名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/17(日) 08:28:48 ID:yCS7Y9lPO
無印は夏に出るよ、実はヴェルサスは今年の12月に出るんだ えへへ
286名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/17(日) 08:32:30 ID:nKqscVCG0
妄想スケジュール

2008.03 FF7ACC & FF13体験版
2008.08 FF13
2008.12 FF13アギト
2009.09 FF13Versus
287名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/17(日) 08:33:22 ID:nKqscVCG0
妄想スケジュール

2009.03 FF7ACC & FF13体験版
2009.08 FF13
2009.12 FF13アギト
2010.09 FF13Versus
288名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/17(日) 08:34:29 ID:nKqscVCG0
妄想スケジュール

2009.03 FF7ACC & FF13体験版
2010.03 FF13
2011.03 FF13アギト
2011.12 FF13Versus
289名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/17(日) 09:02:26 ID:ojMbCTtl0
本編よりヴェルサスの方が面白そうだな
世界観がいい
290名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/17(日) 09:08:58 ID:4xhxvmXm0
>>257
箱○でも出来るよ
291名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/17(日) 09:36:48 ID:ojMbCTtl0
ヴェルサスはPS3だけだろ
292名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/17(日) 10:11:38 ID:rubW71suO
>>237
スクエニはPS2でFF12を作ったところだからな
前はメモリー4MBだったけど、今は512MBになってるから嬉しかろうにw
293名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/17(日) 11:05:39 ID:oMvAEzM+0
上げるなよ、ID:4xhxvmXm0こんな変態が出てくるんだから
294名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/17(日) 11:08:49 ID:6tWoFyFH0
いや、王子の顔のアップは実機でもぎりぎりいけると思う。それよりも
すごいのは髪だな。実機のリアルタイムであのピアノ線を表現できたら
世界のソフトハウス、マジでビビるだろ。
テクスチャーの技術とセンスは海外が圧倒してるから、日本にはこういった
技術があることを証明してほしい。がんばれ。
295名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/17(日) 11:38:48 ID:6Mr56g2o0
女でも惚れるぐらいのかわいさだwヴェル子
296名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/17(日) 12:17:55 ID:ISHxUt5M0
FF13のテクスチャもかなり凄いよ マジで
297名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/17(日) 12:33:50 ID:6tWoFyFH0
>>296
この辺は本当に自分の手元に置いて出力してみないと分からないな。テクスチャー
の方向性自体好みの別れる部分だしな。オレはギアーズやアンチャやって本当に
感心した。日本人の油っぽくベタベタして日本人の好みじゃないのはわかってる
けどw
次世代に移行して顔や服装ばかりリアルになって髪の毛がカツラみたいな描写
にみえるから、あくまで技術的な関心でおもしろさとは無縁だけど、Versusにも
無印にもすごいものを見せてほしい。もちろんそれ以上に面白いゲームを
期待してるよ。
298名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/17(日) 12:34:47 ID:6tWoFyFH0
>日本人の油っぽくベタベタして日本人の好みじゃないのはわかってる
けどw
スマン
> 油っぽくベタベタして日本人の好みじゃないのはわかってるけどw

299名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/17(日) 12:43:25 ID:+mK3MSsq0
光速の異名を持ち重力を自在に操る高貴なる騎士

         VS

感情が高ぶると瞳の色が変わり幾多の武器を自在に操る漆黒の王子
300名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/17(日) 12:50:48 ID:nbNq1pD10
ライトニングのそれって別にスクエニが宣伝した訳でも何でも無いんだよなぁw
ファミ通が勝手に記事にしただけで
301名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/17(日) 12:56:01 ID:lB49yhki0
あれファミ通だったの?
302名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/17(日) 12:58:23 ID:wR7nOsJx0
スクエニは光速〜なんて言ってない
303名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/17(日) 13:09:19 ID:ORZhmf0j0
ヴェル子可愛いよヴェル子
304名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/17(日) 13:16:55 ID:oMCFEGxyO
今回の新SS、外人はどんな反応なんだろーか?
305名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/17(日) 14:13:33 ID:bGlql5veO
いつまでファミ通の記事を引用して煽るんだろう

306名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/17(日) 16:35:45 ID:cv+mRBh+0
>>304
OOOOOOOOoooooooooo!!!!!!!!!!!!!!
Lightning!!!VerKo!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
307名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/17(日) 16:40:58 ID:bGlql5veO
>>304

amazing....o_o
308名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/17(日) 16:41:45 ID:HPMC+SVe0
ガイジンは、無印の方は「普通じゃん」だと思うよ

ヴェルサスは普通に驚いてそうだが
少なくとも、これがリアルタイムであのバトルが体現できるなら
世界的に見てもトップクラスの水準だろうな
309名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/17(日) 16:48:31 ID:SegQxD8pO
外人はライトニング好きみたいだな
ヴェル子は幸薄そうで日本人には人気ありそうだ
310名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/17(日) 16:52:10 ID:m8AFLUk5O
ところでヴェル子は、服装はあのスカート姿のままなのか?白と黒だっけ?
顔は今のままでいいけど服装変えた方がいいと思うんだが
311名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/17(日) 17:21:03 ID:nbNq1pD10
洋ゲーはグラフィック的に非常に素晴らしいけど
髪の表現を避けるためか短髪とかハゲキャラが異様に多い印象がある
ヴェルサスの髪の表現をポリゴンでやってると分かると
相当驚くんじゃないだろうか
ユーザーというか製作者側が最も驚きそう
312名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/17(日) 17:47:28 ID:vJ0y66Nu0
確かに洋ゲーはハゲが多いw髪が難しいからなのか
313名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/17(日) 17:50:43 ID:d1QJmgzr0
おっとクレイトスの悪口はそこまでだ
314名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/17(日) 17:53:49 ID:nFml1uxZ0
ヴェル子は『月の光のように儚げな宿命の女神』だぜ
315名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/17(日) 18:00:58 ID:IekaVLd00
クレイトスもPS3になってフサフサになってたら笑うなw
316名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/17(日) 18:01:19 ID:ojMbCTtl0
PS2の頃から髪とか輪郭には拘りを見せてたな
FF10のティーダの髪とか
317名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/17(日) 18:19:33 ID:bGlql5veO
あの小島や某クリエイター達もFFの髪には驚かされてるとか言ってたな

318名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/17(日) 18:24:33 ID:IekaVLd00
MGS4のオクトカムシステムも世界に衝撃を与えたらしいね
ワンダと巨象の上田など、日本にもまだまだ志をもったクリエイターが顕在なことを
アピールして欲しいぜ

そして、出来れば日本のハードからそれが実現出来ればこれほどうれしい事はない
319名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/17(日) 18:34:08 ID:2KYk5BU10
>>311
洋ゲーやったことないけどファミ通とかで見ると凄いなと感心するよ
汗や皮膚の質感、男臭い感じやケバい女キャラの感じだとか
FFは小奇麗かつどこまで描き込めるかって感じだから比べるのはちょっと難しいけど
320名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/17(日) 18:39:49 ID:2c6aUpRLO
>>317
今回の雑誌でまた驚かれるなw

洋ゲーはあんまやったことないが、静止画は綺麗だが動くと変なのが多いとばっちゃんが言ってた
モーションは大事だと思う
321名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/17(日) 19:31:42 ID:qAAPzYu70
王子もライトニングもそうだがアゴ削りすぎだってのw
322名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/17(日) 20:09:35 ID:oFbTUBBj0
名前公開はいつまでひっぱるんだろうな・・・
ヴェルサス初出ていつだっけ?
323名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/17(日) 20:44:45 ID:cv+mRBh+0
2006/05/09
324名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/17(日) 20:47:59 ID:bGlql5veO
>>322
TGSで初お披露目されるって言ったばっかだろ
325名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/17(日) 21:02:39 ID:q+Xmk00p0
669 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/17(日) 12:09:09 ID:Wwe45oWe0
PSPのファンタシースターPでversus13の王子をキャラメイク。

●プロポーション
顔:1 顔つき:16 目:3 まゆ:1 まつげ:2 耳:1 髪:31(エステ専用) 肌:白めに 体格:標準のままでOK

●服装類
上着:ブレイブコート ズボン:ブレイブパンツ 靴:ブレイブシューズ  色は全て黒系で。


メイク画面ではかなり違和感あり。しかし、本編プレイ中に自キャラがアップで写ることはないので、愛があれば王子を動かしている感じになれます。
目・顔つき・体格は感性の差があるので各自で好みに合わせてください。まゆは1になってますが、髪形の関係で画面には写りません。持ってる方、お試しあれ。

671 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/17(日) 12:29:30 ID:SDkdP+n+0
>>669 やってみたが全然(ry

一応貼っておく
326名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/17(日) 21:13:13 ID:IekaVLd00
洋ゲーはアンチャーテッドが現時点の頂点だな
動きも神

おまけに完全シームレスでロードなしの、CELLの里程標的作品
機会があればオススメ
327名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/17(日) 21:33:48 ID:oFbTUBBj0
>>323
もう2年以上なのかよ・・・
普通発売してるレベルだぞw

>>324
そりゃ知ってるが
まあ、そういうアレだよ
あれ
328名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/17(日) 21:42:48 ID:bGlql5veO
>>327
普通でもない

最近のゲームは2年ほったらかしなんて当たり前
329名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/17(日) 21:45:28 ID:IekaVLd00
最近は、発売直前に発表、旬のうちに発売というパターンも多いけどね

まあ、FFに関しては・・・貫禄というか飢餓感を与える戦略なんだろうけど
にしても、無印に関しては明らかにマルチ化で伸ばされたって感じだけどなぁ
330名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/17(日) 22:07:34 ID:yCS7Y9lPO
リトルビッグプラネットでヴェルサスのキャラを作れば良いのさ
331名前がない@ただの名無しのようだ:2008/08/17(日) 23:12:15 ID:vCf8/Atb0
実機スクショすげええええええええ!!!

見た瞬間「うごぉぉぉおおお」って言った俺はただの不審者

そしてヴェル子は俺の嫁
髪長くなった?と思ったのは俺だけか? どっちにしろ可愛いけど
332名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/17(日) 23:13:59 ID:wR7nOsJx0
ヴェルサスはあと一人くらい女キャラをみたい
333名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/17(日) 23:18:58 ID:V/IzyovX0
334名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/17(日) 23:23:19 ID:LIfuaPX6O
やべえ 今まで見たCGキャラで一番可愛いかも
335名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/18(月) 00:03:14 ID:TmkHWTJS0
王子より人気出そう >ヴェル子
336名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/18(月) 00:33:54 ID:39CGSqk/0
最近の次世代機のゲームは開発3年はぐらいは当たり前だぞ、さらに今ヴァルサスチームは無印にのほうにいってるから実質開発は止まってるしな
337名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/18(月) 00:49:46 ID:At6IT6PL0
一部が手伝ってるだけだから止まってねーよ
338名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/18(月) 00:59:23 ID:D4Kufv9i0
>>334
俺が書き込んだのかと思った
可愛すぐる
339名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/18(月) 01:09:59 ID:qh3/CjYH0
ヴァルサス言ってる奴は何なの?わざとなの?死ぬの?
340名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/18(月) 01:16:27 ID:hoPfTOwhO
ヴァルサスwww
ヴァルサンかよww
341名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/18(月) 01:18:28 ID:4cUOuw1p0
確定事項:ヴェルサスが真の本編。360版はアギト同様に派生外伝です。

342名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/18(月) 01:21:09 ID:b9inZSbz0
少人数でやってると聞いたからまさか実機が公開されるとは思わなかった
予想以上に進んでてビックリ。バトルもできてきてるのかな?
343名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/18(月) 01:45:56 ID:lSUkXQ/C0
そのうちライトニングが出てくるほうにサブタイトルがついたりしてな・・・。
どれが本編かわからなくなる。
344名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/18(月) 02:09:00 ID:tUclc9ikO
正直どれが本編でもいいよ

アギトも予想以上に凄そうだし
345名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/18(月) 02:24:28 ID:1332McFh0
>>343
むしろ付けて欲しい派

ファイナルファンタジー ポータル13とかな
346名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/18(月) 04:12:06 ID:a6JEd5mp0
347名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/18(月) 04:37:20 ID:qh3/CjYH0
>>346

やっべええええええヴェル子かわええええええええええ
ってよく見たらパライヴもPSPで発売なのか・・・これはPSP買わないといけないな
348名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/18(月) 05:07:57 ID:I4ZquXSu0
結局画像こんだけか
349名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/18(月) 05:17:42 ID:lQcoJDzy0
発売日には全部フルスキャンくるだろ
350名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/18(月) 07:21:36 ID:TYuD7/tAO
>>320
同意。モーションはスクエニが一番人間に近い
洋ゲーは顔や皮膚は人間だが動くと違和感あるんだよなあ
ヴェルサスのあのリアルタイムに人間そっくりの動きがついたら神だ
351名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/18(月) 10:37:49 ID:XabPTE+bO
■のモーションはかっこいいよな
子供の時クラウドの勝利ポーズとか魔法出すポーズ真似したw
352名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/18(月) 11:36:10 ID:tUclc9ikO
スクエニはモーション抽出能力が優れてるんだよな

これによってファンタジーでありながらリアルな部分を表現できている
353名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/18(月) 13:31:10 ID:D4Kufv9i0
かわいいのうかわいいのう^^
354名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/18(月) 15:00:09 ID:Sz/PCsgG0
>>332
一人でいいのかよw
355名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/18(月) 15:01:29 ID:nVzGjt+t0
男4人公開されてるから女はあと3人必要ですね
356名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/18(月) 15:27:16 ID:+AP16adR0
和ゲーでも洋ゲーでも今はだいたいモーキャプだからモーションの動きには差は無い
357名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/18(月) 15:30:41 ID:tUclc9ikO
外人の演技にはついていけません
358名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/18(月) 15:33:53 ID:XabPTE+bO
オブリとかのモーションは大味だよなw
359名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/18(月) 15:49:13 ID:nVzGjt+t0
マカーに対し違和感があるからと手付けで修正したMGS4
安直に現実のモーションを取り込めば優れた例ばかりではないよん
360名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/18(月) 16:18:52 ID:jgeev3h40
「モーションキャプチャはあくまで下敷き」とはFF7ACの時に野末が言ってたな
キャプチャしたものをそのままの状態では使えないから、最終的には手付けでいろいろ修正せざるを得ないと
361名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/18(月) 16:26:30 ID:vqE+wn7x0
33 名前が無い@ただの名無しのようだ New! 2008/08/18(月) 16:20:30 ID:vMwfgtql0
http://www.toel.sytes.net/~toel/cgi-bin/upload/stored/up4086.jpg
362名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/18(月) 16:43:18 ID:tUclc9ikO
>>361
なぜこのタイミングでw
363名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/18(月) 18:05:08 ID:RbfIqZjt0
KHチームの人間離れしたバトルモーションとか見ててすごい気持ちいい
364名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/18(月) 18:19:26 ID:HU3Ll1y7O
王子ですらあんな美しい女とただならぬ仲なのにお前らときたら…
365名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/18(月) 18:21:02 ID:OnV5PEyZ0
>>364
王子でイケメンで喧嘩も最強なんだから
俺らに太刀打ち出来る部分ねーだろw
366名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/18(月) 18:24:19 ID:1332McFh0
しかも感情によって眼の色が変化して、
空間から自在に武器を召喚してテレポートされたら、
オレらに一体どうしろとwwww
367名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/18(月) 18:27:17 ID:jgeev3h40
ファミ通PS3には座談会で公開されたコロシアムとかの画像は載ってるの?
368名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/18(月) 18:35:27 ID:SU12BvEd0
これもマルチっぽいなぁ
369名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/18(月) 18:38:53 ID:OnV5PEyZ0
そろそろsage進行でお願いします
370名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/18(月) 18:50:11 ID:0mlPoqtlO
正直ね、13の件でスクエニって会社が信用しきれなくなった。
七割方ヴェルサスはPS3独占だろうけど、まだまだ余裕で疑ってます(>_<;)
371名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/18(月) 19:05:19 ID:D4Kufv9i0
>>363
ソラが回りながら戦うとか聞いただけだと違和感あるけど、見たら違和感ないもんなぁ
よく考えたらすごいよな
372名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/18(月) 19:07:41 ID:OnV5PEyZ0
CGをリアルとアニメの中間に落とし込むのが異様に上手いと思う
373名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/18(月) 19:12:19 ID:tUclc9ikO
>>372
それはある

洋ゲー臭いリアルさでもなく、画がキツいアニメ調でもない
374名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/18(月) 21:10:14 ID:WJgBv9i10
>>372
開発部署が違うかも知れないけど、FFT獅子戦争のムービーには仰天した
ポリゴンでアニメっぽいのを作るとけっこうかくかくする物だと思ってたけど見事に裏切られてしまった
375名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/18(月) 22:31:55 ID:KHS/RN440
>>374
既にあのクオリティはリアルタイムで動かせるよ

戦場のヴァルキュリアがまさにそれ
やってみるまで自分も信じられなかったが、これリアルタイム↓
ttp://www.watch.impress.co.jp/game%2Fdocs/20080118/val08.htm
376名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/19(火) 02:29:13 ID:satxmlMY0
うおおおおおおおお今北
画像みたけど王子顔かわってない?なんかジャニの山Pに見える・・
ああFF12のヒロイン顔チェンジの悪夢再びって感じでショック大きいなこれ
やっぱ今のが最新なんだよね〜ヒロインはまんまあゆだなw

まあクオリティは凄いしもちろん楽しみではあるけど・・ああこれはショック・・(:D)l ̄l_
377名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/19(火) 02:36:16 ID:yCrqx/jlO
>>376今日からお前を豚スイーツと名付けよう
378名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/19(火) 02:37:15 ID:CqlTw8IHO
>>376

温度差あるね>(:D)l ̄l_
379名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/19(火) 02:39:09 ID:satxmlMY0
ごめん興奮してあげちゃった
380名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/19(火) 02:44:22 ID:PvOGbwPpO
浜崎は全然違うだろw
カエル顔じゃ無いし目かっぴらいて無いし魚眼でも無いし
381名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/19(火) 02:45:42 ID:XRbH3EGUO
>>376
腐女子界のスイーツ(笑)
382名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/19(火) 02:47:29 ID:satxmlMY0
>>377
ありがとう実際はジャニオタじゃなくてUS俳優のケツ追っかけてるビッチです
豚スイーツには間違いありません・・がジャニーズは生理的に受け付けないからへこむわー

>>380
http://ruliweb6.empas.com:8080/ruliboard/gup/img_link7/78/77677_1.jpg
この角度なんてまんまジャケでフォト修正されたあゆまんまじゃん
主観なんで食いつかれても困るけどね
383名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/19(火) 03:08:21 ID:satxmlMY0
見返してるけど朝シラフでみたら以外とそうでもないのかな
そうであってほしい・・というわけでもやふみ・
384名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/19(火) 03:14:36 ID:yCrqx/jlO
おぉ豚スイーツよ、そろそろ寝ようか、僕と
385名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/19(火) 03:20:17 ID:B3YSN1pbO
山pならまだいいよ
DAIGOともこみちのフュージョンにしか見えん
386名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/19(火) 03:25:17 ID:yCrqx/jlO
フフ…何だか興奮してきちゃったよ
387名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/19(火) 03:42:28 ID:9rr1u4YW0
浜崎には全く見えん
388名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/19(火) 03:59:41 ID:6icybvNzO
>>387
同意
389名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/19(火) 04:27:40 ID:7aRiHljCO
俺も浜崎に似てると思った
390名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/19(火) 05:16:51 ID:yCrqx/jlO
誰か比較画像を
391名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/19(火) 05:22:10 ID:Bc6p9K6p0
一度ついたイメージはそう簡単に払拭できないよ
動画がバンバン配信されるのを待とう
392名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/19(火) 06:43:13 ID:eQLZ4dWs0
ヒロイン彫り浅いし髪染めた日本人みたいな顔だな
可愛いとは思うがいつもの野村キャラで特筆して美人とも感じられない
393名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/19(火) 07:04:21 ID:XSS8k8B30
歴代主人公の中で王子とヴェル子が一番美人と美形かも。
スコールとユウナを抜いたなこれは
394名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/19(火) 09:10:26 ID:VsIMcAQJ0
静止画だから雰囲気とかがわからないんだよ
動いてるやつイベントで見たけど、すごい可愛かったよ
395名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/19(火) 09:34:39 ID:gDWJjl9e0
>>382
あんな性悪女と一緒にすんな糞
396名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/19(火) 11:16:19 ID:QnGmbX/W0
ファミ通PS3見たが、秋山が参加してたり、野島もこっちに参加してたり
主要開発スタッフが7&KHのメンバーだな。 
397名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/19(火) 11:30:10 ID:HVsl8CqCO
いつもの野村キャラにはみえん
外国の人形みたいで可愛い
398名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/19(火) 11:50:32 ID:OOC+5DmD0
俺は王子今のほうがいいけどな
あと髪型も変わってるよな?サイドが長くなってるような
399名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/19(火) 12:14:19 ID:gyVPP1gvO
サイドの伸びた王子の髪型
更にサスケっぽくなってね…?
400名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/19(火) 12:37:56 ID:CqlTw8IHO
誰に似てるとかいい加減しつけぇよ
401名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/19(火) 13:09:03 ID:SLcFK8RW0
秋山の松野の敗戦処理失敗で印象悪いんだがな
402名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/19(火) 14:09:06 ID:xEP3bQpo0
ゲーム画面が本当に気になる
このキャラ達がどう動いてどう戦うのかほとんど想像付かん
403名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/19(火) 14:10:51 ID:4ZjewYi/0
折角のROENとのコラボなんだし正装バージョン普段着バージョンくらいはあるでしょう
404名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/19(火) 14:15:54 ID:xEP3bQpo0
ROENってミッキーとのコラボとかしてるみたいだし
その繋がりで今回デザイン担当する事になったんだろうか
405名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/19(火) 14:39:21 ID:ie8ygW0y0
それ以前に野村が自身が好きだから
406名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/19(火) 14:46:42 ID:ie8ygW0y0

はいらなかったww

それとリユニオンさんのところでファミ通PS3の画像きてた、遠めでとってるから文字は見えないけど実機映像らしきものは見える
407名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/19(火) 15:12:33 ID:CqlTw8IHO
>>406

散 々 既 出
408名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/19(火) 16:22:35 ID:2cAUU8LC0
ファミ通のフラゲは明日じゃん
409名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/19(火) 18:42:38 ID:qZWL7qwE0
気にしてた人いたけど、兼森もちゃんといるみたいだな
410名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/19(火) 19:09:04 ID:fI5yjbbT0
>>408
>>406が言ってるのは月刊のPS3の方
ページ多目でシグマの特集みたいなのやってる
今日発売だから、自分の地域が割と都会なら本屋へ走れ
411名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/19(火) 19:41:01 ID:Lto+zVpb0
野村:どう見ても主人公が水商売の人に見えますよね(笑)
ーみずから言った!(笑)

ワロタww何言ってんのw
412名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/19(火) 19:42:35 ID:2cAUU8LC0
自分で描いといてww
413名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/19(火) 19:48:33 ID:uAkgbbJeO
>>411
野村www
ヴェル子が王子に貢ぐ女に見えて来た
414名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/19(火) 20:03:09 ID:Zk5quFy6O
王子は照れ屋なのか
415名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/19(火) 20:22:19 ID:yCrqx/jlO
>>396秋山参加しとるのか!、よし!これで勝つる!!
416名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/19(火) 20:28:08 ID:T6xKTgu90
---それはヒロインに言われるとか?

野村氏:彼女は礼儀正しい子なので、初対面の相手にそういうことは言わないです。
それと、育ちのよさを表現したくて、ちょっと話し方に特徴を持たせています。

育ちのいいヴェル子ハァハァ
「〜ですわ」とか言っちゃうのかな
417名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/19(火) 20:29:28 ID:5OHCTiPKQ
このスレ無印に比べたら伸びないねえ
418名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/19(火) 20:33:26 ID:Lto+zVpb0
だがそこがいい
419名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/19(火) 20:44:10 ID:gg4AjvDq0
前に無印スレを覗いたらゲハ板と変わらなかったから、ここはこのくらいでちょうどいいと思うんだ

>>416
ヴェル子はやっぱり育ちがいいのか・・・オラwktkしてきたぞ!
420名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/19(火) 21:17:59 ID:7aRiHljCO
(胸の)育ちが良いんですね。わかります。
421名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/19(火) 21:29:36 ID:aoDCVlAMO
ヴェル子「あら、貴方が王子?ごきげよう(めんどくせぇなぁ)」
422名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/19(火) 21:55:31 ID:MCgwqPv+0
つまりヴェル子も王子ほどではないけどお偉いさんの家だということか
423名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/19(火) 22:24:12 ID:Lto+zVpb0
継承権とか色々あって戦うんだろうな
424名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/19(火) 22:26:51 ID:T6xKTgu90
どちらも王家だとロミジュリみたいだな
まさにシェークスピア
425名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/19(火) 23:04:55 ID:xEP3bQpo0
あのトレイラーの服もクリア特典か何かで欲しいな
そんなに悪いデザインでも無いと思うし

新衣装が更にカッコ良ければ良いんだが
426名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/19(火) 23:21:11 ID:Mq2M52Jx0
「プレイ部分でもムービーの精度に合わせたグラフィックを目指す!」だと…
野村はどれだけ俺をwktkさせれば気がすむんだ…
スタッフもとんでもないメンバー引っ張ってきちゃって…
無印より凄いじゃないか…
427名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/19(火) 23:31:45 ID:CqlTw8IHO
無印はFFファンのためのゲーム

でもヴェルサスはそういうの抜きで普通に楽しみだ
428名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/19(火) 23:40:17 ID:qZWL7qwE0
< FFVersusu13−スタッフ>

Producers:橋本 真司(FFシリーズ/KHシリーズ)
      北瀬 佳範(FFシリーズ)
Image Artwork:天野 善孝(FFシリーズ)
Mechanic Concept:竹谷 隆之(FF7AC)
Clothes Design:高原 啓「Roen Creativ Director」
Scenario Dsign:野島 一成(FF7・8・10・10-2 Compilation of FF7/KH/KH2)
Music:下村 陽子(KHシリーズ)
Main Programmers:原田 弘(FF6・7・8/KH/KH2)
             安井 健太郎(FF7・8/KH/KH2)
Planning Director:兼森 雄一(KHシリーズ)
             中里 尚義(FF7・8・10・10-2/DCFF7)
Planning Director.World:遠藤 剛(FF6・7・8・9/KHシリーズ)
Planning Director.Event:秋山 淳(FF7・12/KH)
Graphic Director.Character Model:栢野 智博(FF7・8・9・10/KHシリーズ)
Graphic Director.Animation:神藤 辰也(FF7・8・9/KHシリーズ/すばらしきこのせかい/DDFF)
Graphic Director.Map Model:田中 正英(FF8・9/KHシリーズ)
Graphic Director.Visual Effect:佐藤 修一(FF10/KHシリーズ)
Graphic Director.System Menu:荒川 健(FF8・9/KHシリーズすばらしきこのせかい/DDFF) Art Director.Character:長谷川 朋広(FF8・9・10/KHシリーズ)
Art Director.Map:大館 隆幸(FF7/KHシリーズ/すばらしきこのせかい/DDFF)
Movie Director:野末 武志(FF9・10・10-2/FF7AC/KHシリーズ/DDFF)
429名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/19(火) 23:55:09 ID:Mq2M52Jx0
>>428 次スレのテンプレな
430名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/19(火) 23:57:52 ID:RFMtWBOf0
(*^ー^)ノ
431名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/20(水) 00:01:42 ID:gDWJjl9e0
>>428
何この最強陣
432名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/20(水) 00:09:10 ID:sSRE+5OiO
>>428
ヴェルサスが本編www
433名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/20(水) 00:09:46 ID:TGufCXIAO
>>428

なぜ肝心な野村哲也の文字がない…
434名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/20(水) 00:10:17 ID:exPd5fKb0
>>428
FF×KHって感じだな
ところで、ディレクターの野村が抜けてるので追加よろ
435名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/20(水) 00:10:24 ID:Trh1Slw00
>>428
ところでソースは?
436名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/20(水) 00:11:02 ID:exPd5fKb0
>>432
元は、ヴェルサスが13無印だったんだぜ
437名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/20(水) 00:13:51 ID:amQ+CNjQ0
ところでファミ通PS3に載ってた2009年発売というのは誤植でおk?
438名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/20(水) 00:14:24 ID:exPd5fKb0
ファミ通を信じるなよ
439名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/20(水) 00:17:17 ID:jBHvNCfs0
ヴェルサスはファブラの締めを担う中核作品だぜ
スタッフは無印より良いに決まってるじゃん
440名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/20(水) 00:23:43 ID:exPd5fKb0
< FFVersusu13−スタッフ>

Director:野村哲也(FFシリーズ/KHシリーズ)
Producers:橋本 真司(FFシリーズ/KHシリーズ)
      北瀬 佳範(FFシリーズ)
Image Artwork:天野 善孝(FFシリーズ)
Mechanic Concept:竹谷 隆之(FF7AC)
Clothes Design:高原 啓「Roen Creativ Director」
Scenario Dsign:野島 一成(FF7・8・10・10-2 Compilation of FF7/KH/KH2)
Music:下村 陽子(KHシリーズ)
Main Programmers:原田 弘(FF6・7・8/KH/KH2)
             安井 健太郎(FF7・8/KH/KH2)
Planning Director:兼森 雄一(KHシリーズ)
             中里 尚義(FF7・8・10・10-2/DCFF7)
Planning Director.World:遠藤 剛(FF6・7・8・9/KHシリーズ)
Planning Director.Event:秋山 淳(FF7・12/KH)
Graphic Director.Character Model:栢野 智博(FF7・8・9・10/KHシリーズ)
Graphic Director.Animation:神藤 辰也(FF7・8・9/KHシリーズ/すばらしきこのせかい/DDFF)
Graphic Director.Map Model:田中 正英(FF8・9/KHシリーズ)
Graphic Director.Visual Effect:佐藤 修一(FF10/KHシリーズ)
Graphic Director.System Menu:荒川 健(FF8・9/KHシリーズすばらしきこのせかい/DDFF) Art Director.Character:長谷川 朋広(FF8・9・10/KHシリーズ)
Art Director.Map:大館 隆幸(FF7/KHシリーズ/すばらしきこのせかい/DDFF)
Movie Director:野末 武志(FF9・10・10-2/FF7AC/KHシリーズ/DDFF)
441名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/20(水) 00:24:11 ID:RkY74K9R0
巨人とかヤンキースみたいなスタッフの集め方だな
スクエニオールスターすぎるw
442名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/20(水) 00:24:25 ID:NeakELEG0
>>435
ファミ通PS3にちゃんと載ってる
443名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/20(水) 00:25:01 ID:OkqfpnRY0
テーマソングは誰になるんかねぇ…?
うただ?
444名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/20(水) 00:25:08 ID:3Q8dP0SJ0
実質KH3だな
445名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/20(水) 00:27:55 ID:exPd5fKb0
宇多田はKH専属にしてくれ

JUJUがいいな〜
446名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/20(水) 00:28:01 ID:VDvlA6000
ヴェルサスには期待せざるを得ないな
正直主人公が女の無印よりやっぱ主人公は男のがいいわ
447名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/20(水) 00:29:20 ID:eLsQzb2zO
>>435
リユニオンの記事にある
>>428はそこのコピペだろう
448名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/20(水) 00:29:33 ID:TGufCXIAO
スクエニオールスターw


映像とゲームのスペシャリストが揃ったな
449名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/20(水) 00:29:41 ID:j6p6Q+x9O
ベル子の声は平野綾ちゃんがいいと思う
艶っぽい声色も出せるからねあの子は
450名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/20(水) 00:32:32 ID:j6p6Q+x9O
お前ら開発スタッフの名前までいちいち覚えてて気持ち悪いわ
451名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/20(水) 00:35:49 ID:wjEU1lqj0
初めてこのスレ来たけど、
>>450
449みたいな書き込みしてるお前の方が気持ち悪い。
452名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/20(水) 00:36:14 ID:VDvlA6000
>>450
お前声優の名前までいちいち覚えてて気持ち悪いわ
453名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/20(水) 00:36:35 ID:Zw854Z/R0
>Planning Director:兼森 雄一(KHシリーズ)
俺の大本命キタ━━━(Д゚(○=(゚∀゚)=○)Д゚)━━━!!
454名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/20(水) 00:36:54 ID:XK8NK+Wq0
声優覚えてる方が…いやなんでもない
455名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/20(水) 00:38:35 ID:exPd5fKb0
覚えるも糞も、見事なまでにスクエニの精鋭のそうそうたる名前がずらり
456名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/20(水) 00:42:09 ID:Zw854Z/R0
正直無印よりもヴェルサスの方にwktkしてるぜ
457名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/20(水) 00:42:30 ID:exPd5fKb0
無印はぶっちゃけ、惰性しかないな
458名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/20(水) 00:42:48 ID:3Q8dP0SJ0
スクエニの人材ハンパねぇww
大阪のKH作ってるところとか、DDFFの若手とか、無印チームとか
459名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/20(水) 00:46:42 ID:VDvlA6000
ヴェルサスは無印の後だし相当売れるだろうね
460名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/20(水) 00:54:37 ID:3Q8dP0SJ0
このメンバーでKH3作るんだろうな
野村はノウハウ貯めてKH3て言ってるからKH3もPS3独占だな
461名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/20(水) 00:55:50 ID:VDvlA6000
FFv13→KH3→FF7リメイク
462名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/20(水) 00:56:03 ID:j6p6Q+x9O
平野綾ちゃんと釘宮と田村ゆかりとかかずゆみとほっちゃんと松岡ユキと戸松えりが同じアニメに出てるような豪華さ?
463名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/20(水) 00:56:48 ID:b4TOvUxHO
イケメン四人組にまた腐女子が食いつくんだろ…
友情をホモに置き換える脳内スキルが備わっているのだから
464名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/20(水) 00:59:21 ID:E19Xnogl0
>>461
KH3はヴェルサスのノウハウで作ってPS3独占
FF7リメイクは本編のノウハウでマルチとかになりそう
465名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/20(水) 00:59:28 ID:exPd5fKb0
PS3は特化すれば、箱どころか
PC現行最高性能のグラフィックチップの2倍を超えるからな

クオリティを追求する野村本チームは、PS3独占でいってほしいな〜
466名前がない@ただの名無しのようだ:2008/08/20(水) 01:08:40 ID:T8B7YXaA0
>>440
FFversus13ですよ 最後のu要らないぜ
467名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/20(水) 02:56:39 ID:Z+Tg9mJK0
>>440
ノビヨはこっちには参加してないのか
468名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/20(水) 02:58:37 ID:GQtA8bIo0
こっちは下村さん。下村さん好きです
469名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/20(水) 03:11:39 ID:Wbooq7iRO
>>453
仲間に入れてクレー!!
俺の大本命キタ━━━(Д゚(○=(゚∀゚)=○)Д゚)━━━!!

兼森! 兼森!
470名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/20(水) 03:26:59 ID:XK8NK+Wq0
>>469神藤もいれてくれ!。
俺の大本名キターー
神藤!神藤!
すばせか!すばせか!         
471名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/20(水) 03:47:26 ID:xoPDmQjE0
KHは神演出だったのにKH2は秋山さん抜けたからショボくなったんだよな
秋山さんがヴェルサスに入ってくれてよかった
472名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/20(水) 04:44:51 ID:bC36EMJqO
おお…おお!!、スタッフの面々が凄いな、何よりも秋山が参加してるのが良い

だが野島て…
473名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/20(水) 04:49:58 ID:ujUFyzfUO
>>465
ぷぷっw
474名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/20(水) 04:53:36 ID:Z+Tg9mJK0
野島て無印のシナリオもやってるんだろ?
KHを糞ゲーにした野島が

秋山がいるのが救いだな…
475名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/20(水) 04:56:37 ID:bC36EMJqO
出来ればEDだけでも別の人にシナリオ書いて欲しいね
476名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/20(水) 08:26:51 ID:RkY74K9R0
野島で感心したストーリーというとCCFF7くらいしか無いわ
直近の作品ではあるからあんな感じにしてくれると良いんだけど
とりあえず打率低い低いw
477名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/20(水) 08:59:26 ID:cgw9veT+O
いやまて野島だってKH2序盤は評価されるべき
478名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/20(水) 09:17:47 ID:DCoib8PR0
>>477
序盤・・・だけだろ・・・?
479名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/20(水) 09:22:30 ID:bC36EMJqO
秋山演出で中和される事を願う

ただい(ryおかえ(ryが来たらもうどうしようもねえけどな
480名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/20(水) 10:11:08 ID:lAWWVQ3w0
FF8のストーリーは最高だよ
難しすぎて理解できてない奴が多いみたいだけど
単純な話は嫌いだからヴェルサスはあんな感じならいいな
481名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/20(水) 10:15:59 ID:FmI64xJy0
>>480
お前とは気が合いそうだ
ストーリーなら最高
482名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/20(水) 10:30:22 ID:xeLR9LWS0
野島はひどい
7は大好きだがCCFF7はゴミだった
483名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/20(水) 10:36:56 ID:dGWg7T3i0
主観を押しつけ合うスレですか?
484名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/20(水) 10:49:02 ID:FI3glgIN0
CCFF7が売れたおかげでスクエニPSP祭りが来たんだろうな
ヴェルサスも続編とかあったらいいのに
485名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/20(水) 10:54:14 ID:OH7H6tWiO
クラウドの分裂症にしろロクサスの正体にしろストーリーの謎が多いのは好きなんだけどな>野島
でも詰め込みすぎてぐだぐだなイメージもある
秋山はすっきりでヴェルサスには物足りない感じなので二人で話を擦り合わせてくれればいいのに
486名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/20(水) 11:08:25 ID:TGufCXIAO
KH2が糞と言われているのは実際に操作するゲーム部分だろ?

ロクサス編→OPの流れとか鳥肌が立つぐらい凄いんだけどな
487名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/20(水) 11:21:09 ID:vgsnlhA/0
ファミP見たけど、野村肩書き大杉だろw
Director
Concept Game Design
Character Design
Base Story
野村哲也
488名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/20(水) 11:31:07 ID:bC36EMJqO
>>486
ストーリー60%
マップ&ギミック30%
戦闘10%

の割合で糞と言われています、まあ2FM+で追加されたボス戦や追加ダンジョンで戦闘とマップは名誉挽回出来たから…
ストーリーが糞と言われています
489名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/20(水) 11:39:08 ID:A8QGgI/wO
おっさんに羽が生えなきゃいい
490名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/20(水) 12:19:14 ID:OtxygPO60
アンジール・・・(´;ω;`)
491名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/20(水) 12:26:17 ID:bC36EMJqO
だがまあ…こんだけ豪華スタッフが集結してるんだから大丈夫かな
492名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/20(水) 12:49:48 ID:5XK0tQGw0
>>487
ということは野村がプロットを書いたということか?
493名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/20(水) 12:58:25 ID:jAxrMccwO
>>492
神話考えただけじゃね?
494名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/20(水) 13:05:28 ID:2EjXNgNA0
いや神話は神話で関わってる部分はあるだろうけど
前に自分でストーリー考えて北瀬にみせてるとか言ってなかった?
一週間ぐらい立ち直れなくなるぐらい悲劇的なラストになるとかどうとか
495名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/20(水) 13:18:00 ID:TGufCXIAO
プロットは野村でしょ

北瀬に見せたら、もっと悲しいストーリーにしろとか言われたらしい
496名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/20(水) 13:28:46 ID:3Q8dP0SJ0
神話は6人だった筈(北瀬、鳥山、野村、橋本、田畑、野島)
これ以上ない豪華メンバー
497名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/20(水) 14:24:57 ID:t9BgWWQK0
野島のストーリーは好きだけど矛盾が出てくるのがなんともな
498名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/20(水) 14:27:55 ID:XK8NK+Wq0
もう神ゲー確定したな。
言うまでもない。
499名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/20(水) 14:36:45 ID:0mHf8rdD0
>>497
今回は無印、VS両方担当だから大丈夫だろ
500名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/20(水) 15:09:13 ID:01CXUgL6O
TGSが楽しみだ
501名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/20(水) 16:02:49 ID:S2HfCMpT0
野村が大まかなストーリー決めて北瀬が手直ししてんの?
てか野村ってシナリオ書けるのかよ
502名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/20(水) 16:13:15 ID:A8QGgI/wO
7の時点でクラウドがセフィロス追ってる設定つけたの野村だし
あんま大したことじゃなくね
503名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/20(水) 16:38:41 ID:TGufCXIAO
むしろ野島よりマシ
504名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/20(水) 16:42:25 ID:ixf/JU6c0
野島は本当に、FF以外は手抜きが酷いが
FFのシナリオは、ありえないほど神がかったものを書くからなw

野村の発想支援×野島の才能+構成力=最強〜
505名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/20(水) 16:45:58 ID:TGufCXIAO
野島って昔にサスペンス小説書いてたみたいだな
506名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/20(水) 16:48:40 ID:RkY74K9R0
X-2で台無しにしなけりゃXだってゲームとしては
かなり上質なシナリオだったのにな
最後に主人公が結局消えちゃうとか良かったのに
507名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/20(水) 16:51:20 ID:TGufCXIAO
>>506
そして異界でジェクトとハイタッチ

これは涙腺崩壊する
508名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/20(水) 17:47:45 ID:gNuLYsRqO
ティーダが結局帰ってこなかったEDはちょっと泣けたが…
まあどんなにシステムがよくてもストーリーが駄目だと叩かれるからな
今回のメンバーにはかなり期待してる。
509名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/20(水) 17:50:08 ID:ixf/JU6c0
しかもそのストーリーを叩くのは
ストーリー性もなく横進んで敵倒すだけのゲームばっかやってる方々という・・・

そんなのやって面白いかよ、感動だろ、大事なのはっ!
510名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/20(水) 17:54:55 ID:TGufCXIAO
仮にストーリーさえ良ければFF10とグラが変わらなくても構わない

RPGはしっかりとしたストーリーがあってこそ、先へ進むべきジャンル
511名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/20(水) 18:06:12 ID:VDvlA6000
>>510
いまさらFF10のグラなんかでやりたくねーよ
512名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/20(水) 18:08:40 ID:HkWc6Ezh0
>>428
野末の名前最近聞かなかったけどDDFFにいたんだな、よかった
513名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/20(水) 18:15:47 ID:HkWc6Ezh0
>>477
野島は酷評されてるけど、キャラクターや友情関連は悪くない
王道でかつ面白いのは秋山かな
514名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/20(水) 18:25:19 ID:UX6W/8Xs0
俺はストーリーよりも戦闘に期待してるわ
次世代機だからマップも広そうだしあのワープしたりする戦闘を妄想するだけで一気にwktkする
515名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/20(水) 18:27:24 ID:/iSS6SUw0
DMC4のデビルブリンガーより面白そうだ

剣で切りつけて弾き飛ばし、すかさずボウガンを召喚し追いうち、
と同時に矢のあるところにワープして、大剣で地面に叩きつけるみたいな
アクションもできるんだろうな
516名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/20(水) 18:42:05 ID:4Bw8Cn/y0
感情で目の色変わるってことはポーカーフェイスできないってことだろ
こいつはやべぇぜ・・
517名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/20(水) 18:46:27 ID:PkhPogTx0
野村の鬱プロットを元に野島がテキストを仕上げ、秋山が演出
グラは初期の今でもいい感じだし、バトルも前に語ってた構想段階の時点でも凄そうだし
マジで期待しまくりだわ
518名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/20(水) 19:20:27 ID:dVR9ZDYyO
王子は剣をいっぱい持ってるけど
1本に1本にレベル概念があり、剣技も設定されてるのかねえ
519名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/20(水) 19:24:09 ID:RkY74K9R0
剣だけじゃなく銃まであるからな
TPSっぽくしたい部分もあるみたいな事も言ってたし
建物の中とフィールドもシームレスで繋ぐとか言ってなかった?

もうなんか構想だけなら夢みたいなゲームなんだが
実際どうなるのか本当に気になる
520名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/20(水) 19:25:51 ID:CUGFox5L0
>>516
王子もいろいろ大変ですね…
521名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/20(水) 19:31:56 ID:6RbYn/EyO
KHもアクションとしては微妙だからあまり詰め込みすぎるねは危険だな
まぁストーリーとキャラがよければいいよ
522名前がない@ただの名無しのようだ:2008/08/20(水) 19:33:17 ID:T8B7YXaA0
今トレーラーを線画摘出(?)して3781枚の画像で細かく見てみた

映像では見えなかった新しい発見もあって面白いぜ
523名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/20(水) 19:40:07 ID:GQtA8bIo0
>>518
何というカイム王子w
524名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/20(水) 19:46:24 ID:DCoib8PR0
>>522
                l三`ー 、_;:;:;:;:;:;:j;:;:;:;:;:;:_;:;:;_;:-三三三三三l
               l三  r=ミ''‐--‐';二,_ ̄    ,三三三彡彡l_   この感じ・・・・
              lミ′   ̄    ー-'"    '=ミニ彡彡/‐、ヽ
                  l;l  ,_-‐ 、    __,,.. - 、       彡彡彳、.//  zipか・・・・
_______∧,、_‖ `之ヽ、, i l´ _,ィ辷ァ-、、   彡彡'r ノ/_ ______
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄'`'` ̄ 1     ̄フ/l l::. ヽこ~ ̄     彡彳~´/  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                 ヽ   ´ :l .l:::.         彡ィ-‐'′
                ゝ、  / :.  :r-、        彡′
              / ィ:ヘ  `ヽ:__,ィ='´        彡;ヽ、
          _,,..-‐'7 /:::::::ヽ   _: :_    ヽ      ィ´.}::ヽ ヽ、
      _,-‐'´    {  ヽ:::::::::ヘ `'ー===ー-- '   /ノ /::::::ヘ, ヽー、
525名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/20(水) 20:02:56 ID:3Q8dP0SJ0
>>522
じゃあその3781枚をうpしてもらおうか
526名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/20(水) 20:19:30 ID:NeakELEG0
惜しい、3713枚だったら最高なのに
527名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/20(水) 20:24:43 ID:OH7H6tWiO
前から言われてるが武器に限らずDODとイメージが被るな。ドラゴンは出ないようだが
まあストーリーはあの方向の鬱ではあるまい
528名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/20(水) 21:38:03 ID:ous5u1d20
>>527
あの方向の鬱だったらいよいよ神
ギョロヴェル子とか見たくないけどさ
529名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/20(水) 21:58:17 ID:HkWc6Ezh0
        ___|二ニー-、、;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:|;::;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:l
        /rヽ三三三三三─‐-- 、;:;:;:;:;:;:;:|;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;l
        ',i ,-三三三三三、   _,.ニ、ー-、!;: -‐二 ̄彡′
        ',、、ヾ三三'" ̄ ̄   `ー‐"    ヾ-'"  .〉′
        ヽ ヽヾ三,'    :::..,. -‐- 、     _,,..-‐、、,'
         `ー',ミミ     ::.弋ラ''ー、   i'"ィ'之フ l
         /:l lミミ     ::::.. 二フ´   l ヽ、.ノ ,'     
      ,.-‐フ:::::| |,ミ             l      /       
     /r‐'":::::::::| |ヾ        /__.   l    /      
 _,. -‐"i .|::::::::::::::::::',.',. \        ⌒ヽ、,ノ   /ヽ,_             
"    l ヽ:::::::::::::::::ヽヽ. \   _,_,.、〃  /l |    ___,. -、
     ',\\:::::::::::::::ヽ\  \  、. ̄⌒ ̄/:::::| |    ( ヽ-ゝ _i,.>-t--、"
     \\\;::::::::::::\\  `、.__  ̄´ ̄/::::::::::l |    `''''フく _,. -ゝ┴-r-、
       ヽ \`ー-、::::::ヽ ヽ    ̄フフ::::::::::::::ノ ./   ,.-''"´ / ̄,./´ ゝ_'ヲ
          `ー-二'‐┴┴、__/‐'‐´二ー'".ノ   / _,. く  / ゝ_/ ̄|
               ̄`ー─--─‐''" ̄      / にニ'/,.、-t‐┴―'''''ヽ
                              /  /  .(_ヽ-'__,.⊥--t-⊥,,_
                              /  /  /   ̄   )  ノ__'-ノ
                             /      /    ゝニ--‐、‐   |
                            /           /‐<_   ヽ  |ヽ
530名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/20(水) 22:01:32 ID:HkWc6Ezh0

            ,l、::::::::::::::::::::::::::::::::::|:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:l
           ,ハ::`丶、:::::::::::::::::::::::|:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;_,, -‐:〈
           {;;;;ヽ、:::::`丶、:::::::::::::l:;:;:;:;:;:; ィ";:;:;:;:;:;:;:}
           ,l;;;;;;;;;シ丶、:::::::`:`:ー'‐::'':"::::::::_, ィ"´;;l
          fうl;;;ミミ、  ``丶 、::::::::,: - ''"´  リ;;;;;;f-、
          { l l;;;;;ッ=`   (三> `^´ (三シ  ム;;;;;;ソl}
          t !;;;リ    _,,...,,_     _,,..,,_    l;;;//
           ゙l ヾ;l  :'ィテヘ9ンミ   ,: ',シヒ9ン、  l;//
           `ーll!   `''==ヲ'  l:.:^''==彡'" ,!リノ
               ll   ` '' "   l:.:.:` '' "  ,i;;l´
             li,     ,r .: :.ヽ、    ,:,り
              t、   / ゙ー、 ,r '゙ヽ  /,K′
              ゝ、 ,:'   :~:    } // /ヽ、
              /{lヽ ,ィ==ニニ==,ノ,ノ7 /:.:.:.:ヾニヽ
            , ィ/:.:い ヽ `` ー一 ''"/,/,/:.:.:.:.:.:.:.:ソ }- 、、
           / /:.:.:.:ヽヽ `' ー‐ -- '"//:.:.:.:.:.:.:/ /   ` 丶、
        ,, - {  ヾ:.:.:.:.ヽ丶     //:.:.:.:.:, -'" ,/       ` 丶 、 
     ,, - ''"   丶、 `` ーゝ、ヽ.,_,,ィ"ェくユ- ''" , ィ"
531名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/20(水) 22:02:31 ID:/iSS6SUw0
ZIP来なくて、おかんむりだなw
532名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/20(水) 22:02:32 ID:HkWc6Ezh0
              /;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;l;:;:;:;:;:;:;:;:;:;l
              /;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;l;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:l
               l;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;l;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;l
              ,!;:;:;:;:;:;:;:;:__;l__;:;:;:;:;:;:;:l
             ム;:''"´ ̄__;:;|;:;_~`丶、!
             ,{__, ィ''"´ r‐っ  ̄ r-、丶、;:;l
            ,'ミミ:::::ゝ , .  ̄:.    ``′,}:`i!
           ,'ミミ:::/ ,. -‐- 、:.   , - 、ヾ:::l
           lミ:::::' ,:' ,ィヌニ>,:' : ィヌゝ、゙i::l
          〃ヘ:::j :.  ‐ '" ,. ヽ` ニ   !:l
          {に}ハ::, :.:.:.:..   (r:、 ,、〉    l:ハ
          ヽいjl::', :ヽ    ,' ; ヽ  ノlノ}
           丶-ltツ .:.: l:.:  ,r'ニ=ニ、 ゙i,   i_ノ
             l  、:.:.l:.:  ` ''―''" 、 /
             ト、、ヽ丶、:.:..   ノ:/
            ,(ニヽミミ=、、::.::.::.::''"/
           /:.:.:.`ヽヽ、:.:.:  ̄  ,!
   ___,,r―'‐-- 、、:.:\\:.:.:.   l、
/"´⌒丶:::::::`ヽ、``ヽ、::::::`ミニゝ丶、  八
:::::,r―-、:ヽ::::::::::`丶、`丶、::::::::::::``7=く、L,_
533名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/20(水) 22:05:34 ID:HkWc6Ezh0
                l:::::::::::::::::::::::::::::::::::::|;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l
                /`ー、:::::::::::::::::::::::::::::l;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l
               .{::::::::::``'ー,、_::::::::::::::l;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l
               ノ、_:::::::::::::::::::::`'ー-,/、_;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l
              /;;;;;;;;7`'ー.、_:::::::::::::::/;;;;;; ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄'}
              !;;;;;;;;/    `'ー-.、」_;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;i
              ノ;;;;;;;;;!   <ニニ)    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄i;;;;;;;;;;;;;;〈
             _i;;;;;;;,r'           (ニニニ〉::::::::::::l;;;;;;;;;;;;;;;;i
            /rl;;;;;;r'     ..,,       ..: ::: :::::::::/;;;;;;;;;;;;;;;;l
            l.l l;;;;;!   ,,-==‐..,    ..:::::::_,,:::::::::::::ヾ、;;;;;;;;;;;;;;l   
            'l.li;;;;!   ,-r―ェ、   . : :::.,,-―-、::::::::::::i;;;;;;;;;;;;;l
             l.`;;i   `'ー='‐-',  : :: :,_-ェ―ッ、`:::::::::::'i;;;;;;;;;ス
             .l l;l    `'ー=-'´   : :::::;;`'=='"ー':::::::::::::!;;;;;;/;;;}
               ! i;!          .: ::: :::`'==='"´::::::::::/;;;;;/;;/
             `i;!          :: :::::::::::::':::::::::::::::::::/;;;;;/;;/
              !      (,、 ..::::::ヽ、:::::::::::::::::::::::::i;;;;;/;;/
               'l    ,/´   ヽ-r'~`' 'l,::::::::::::::::::::::l;;;;i_,ノ
               l   ,/     l :::::::::::::i、::::::::::::::::::l;;;l´
               ヽ   ,-―-,、_,__     〉::::::::::::://
               ∧    `'ー===-`ー―::::::::::::::::::/
              /( ヾ、   :: :::::::::::::::::::::::::::::::::::/,、
            _/ ! l ヽ   ,..:: :::: :::::::::::::::::/::i .l:::\
          / ./   ! i,  ヽ、_..: :: :::: ::::::::::::,r'´:::::::l l::::::::l`ヽ、
        , - ´ ./    i i,   `'ー---―‐':::::::::::ノ  }:::::::ヽ:::::\
_,,.-―――'´   <      \\ ..:: ::::: :::::::::::::::::::::::/  ./::::::::::::〉::::::::`'ー-,.、_
534名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/20(水) 22:07:14 ID:TGufCXIAO
やってることが荒らしと変わりないな
535名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/20(水) 22:08:50 ID:DCoib8PR0
>>522
           |;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ノ|
           |丶、 ;;; __;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;_,,: ィ";;_|
           ト、;;;;;;;;;;;;;;;` ` '' ー -- ‐ '' ";;;;;;;;;,:ィ;:;!
          ,';:``' ‐ョ 、 ,_ ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; , - '"l;:;:;:;:l       ┌‐┴  ┌┐ _|_
          l;:;:;:;:;:;:;ミ   ` ` '' ー -‐ '"    ,リ;:;:;:l       |┼┼ ,工、   ノ┐ ・ ・ ・
          l;:;:;:;:;:;:;:ゝ   く三)   (三シ  `ヾ;:t、      /, 小小 |_|   (二
         fミ{;:;:;:;:f'´  , -−-_,, _,ィ 、_,,ィ,.-−、  };f }
         l トl;:;:;:;:l  、,ィ或tュ、゙:ミ {,'ィt或アチ l:l,/
         ゙i,tヾ:;:;:!  `ヽ 二ノ   ト ` ‐''"´  l:l:f         /ヽ |__ ーァ ノ一 __
          ヽ`ー};:l       ,r'、   ヽ      リ_)       ┬ /、| ∠、 ニ、 / 〃
           `"^l:l      ,/゙ー、  ,r'ヽ    l        巫 ノ  。__) メ レ ヽ
             ゙i    ,ノ    `'"  丶.   ,'
               ゙l、   ′ ,, ィrェェzュ、,_ 〉 } /         ⊥   |  l l   ーァ   |       ┃ ┃
              ',ヽ  ヘヾ'zェェェッ',シ' //ヽ          |_ヽ |      ∠、  ̄|`ヽ丶    ┃ ┃
               } 丶、 ` ー--‐ '"'´,/ノ:.:.:ヽ       (j 、)  ヽ__ノ  や 。__,)  / 、ノ  ツ  ・ ・
              /l   丶、      ,.イ:.:.:.:.:.:.:.:丶、、
            ,r'"^l !    ` ー‐;オ´:.:.:.:.:.:.:.:.:.,ノ  ,}、
       ,. -ァ=く(:.:.:.l  l      //:.:.:.:.:.:., - '"  ,/ ヽ、
    , - '"´ / ,/`>'t、_」___,ィ'゙,ィ,.: -‐ '" ,. -‐ '"    \
536名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/20(水) 22:10:27 ID:CH7AsNy7O
頭をどっかにぶつけたのか突然変なスイッチが入ったようだな
537名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/20(水) 22:12:36 ID:GQtA8bIo0
麻呂を貼りたくなるのは誰だってあることさ・・
538名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/20(水) 22:12:43 ID:eikO/cWz0
通報しますた
539名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/20(水) 22:48:48 ID:BWzj8vSzO
頭悪そうな顔になった
品がなくなった
王族ぽくなくなった
スーツの着こなしがヤカラみたい
もう欲しくなくなった
さようなら
540名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/20(水) 22:52:06 ID:gLP7hMuG0
おう
541名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/20(水) 22:53:29 ID:TGufCXIAO
>>539
じゃあな

ヴェルサスもお前のこと嫌いだって
542名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/20(水) 22:54:33 ID:01CXUgL6O
>>539
そんな事で諦められるお前が羨ましい
543名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/20(水) 23:16:18 ID:j6p6Q+x9O
秋山ってなんの作品に関わった人?
544名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/20(水) 23:19:44 ID:WVvZU1IL0
>>543
「ベイグラントストーリー」の演出およびカメラワーク全般
「キングダムハーツ」シリーズの演出およびカメラおよびシナリオも少々

スクエニのトップクラスの演出家と覚えておくとおk
545名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/20(水) 23:27:20 ID:j6p6Q+x9O
>>544
ありがとう
ベイグラの演出は絶賛してる人多いよなぁ
546名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/21(木) 00:01:34 ID:uOuWRT4X0
秋山はFF12のスタッフでもあるよな
547名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/21(木) 00:05:33 ID:qs2NYgC1O
王子に早く会いたいわー
548名前がない@ただの名無しのようだ:2008/08/21(木) 00:20:57 ID:MyFMMlY40
522だけどまさか欲しがる人が居るとは思わなかったwwつか需要あんのか?w

今圧縮し始めたけど3781枚はかなり時間かかるぜ・・・!
549名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/21(木) 00:22:33 ID:9mtgOKXC0
>>548
かまわん。続けrいやお手数ですがお願いします
550名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/21(木) 00:58:11 ID:yZcxZMG90
何かKHやりたくなってきた
よかったよな色々
551名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/21(木) 00:58:17 ID:f5PtdOkNO
>>548
ありがたい
552名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/21(木) 02:16:45 ID:GGKwlkCP0
死神を信仰してる街ってとこが得にお気に入り。
こういう設定好きだ。
553名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/21(木) 02:31:21 ID:/TX4WXwC0
王子が新世界の神を目指しそうな設定だなw
554名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/21(木) 02:42:56 ID:fZRvaiV50
KHハーツチームって元はFF7,8を開発してた人がメインなんだな
知らんかったばい
555名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/21(木) 02:51:44 ID:p45EosLE0
>>516
某捨てられた王子みたいにカラコンすればおk
556名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/21(木) 05:16:27 ID:M3XqAKQq0
>>554
ハーツが1つ多かですよ
557名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/21(木) 05:34:49 ID:LIY2XqBu0
KHは途中で飽きたな
ディズニーキャラいらね
558名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/21(木) 09:45:17 ID:i5N1HuiPO
王子の武器は死神との契約で使えるようになるのかもな

王子が俺TUEEEしてるムービーって単なるPVで本編では使われないんだってな
559名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/21(木) 11:21:48 ID:SrfNdw5EO
>>557
ヴェルサスにディズニーは出ませんよ
それはKHスレに書けばヨロシ
560名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/21(木) 12:11:29 ID:W1mJFqb4O
秋山演出が堪能出来るのかぁ、最高だぁ
561名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/21(木) 12:16:39 ID:4W1TH1wTO
新世界の神って…ディオかプッチ神父みたいだな。
562名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/21(木) 12:23:55 ID:Ry32fNECO
死神を崇拝してるのが、王子やヴェル子のいる街?
563名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/21(木) 12:47:36 ID:2et+iPyLO
新世界の神ったらデスノーとだろうJK
564名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/21(木) 13:10:42 ID:yZcxZMG90
. .: : : : : : : : :: :::: :: :: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
    . . : : : :: : : :: : ::: :: : :::: :: ::: ::: ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
   . . .... ..: : :: :: ::: :::::: :::::::::::: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
        Λ_Λ . . . .: : : ::: : :: ::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::
       /:彡ミ゛ヽ;)ー、 . . .: : : :::::: ::::::::::<ヴェル子人気ありすぎだろ・・・
      / :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::: . :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/;;:   ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: :::::::: : ::::::::::::::::::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ ̄ ̄ ̄
565名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/21(木) 13:35:06 ID:U2uyxosC0
あー早く王子とヴェル子のムービー見たい
566名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/21(木) 14:24:54 ID:gghWDiYp0
ヴェルサス早くやりたいけどアギトより後に出て欲しい
FF13シリーズの締めがPSPじゃ味気ないだろ?
567名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/21(木) 14:31:10 ID:8iw6JYIP0
アギトなんかむしろださなくておk
568名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/21(木) 14:35:53 ID:/TX4WXwC0
fuzakeruna!!
569名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/21(木) 14:37:28 ID:zHrc6L1N0
アギトは携帯だったら出さなくてもOKだったが
PSP、しかもインフラ完備になるっぽいからかなり期待してる
おそらく無印→アギト→ヴェルサスの順番だと思う
アギトは無印より早く完成しそうだが、流石に無印より先ってのはないと思う
570名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/21(木) 14:42:30 ID:b7tzD6fK0
来年までに出てくれよ・・・
もう社会人になっちまうよ・・・
571名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/21(木) 15:26:05 ID:EBFMmZn30
アギトいる
572名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/21(木) 15:42:30 ID:nZkZryUPO
来年は無印発売だし、ヴェルサスはどんなに早くても再来年もしくは3年後だろう
13の製作発表された当時は制服着てたっていうのに…学生のうちにやっときたかったな
573名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/21(木) 16:22:32 ID:kab+1+jKO
携帯電話のアギトなら買う気なかったがPSPになったから買いだ
574名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/21(木) 16:39:19 ID:9mtgOKXC0
>>572
無印って2010年世界同時発売じゃなかった?
575名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/21(木) 16:41:59 ID:EwEqi8dH0
>>574
発売は日本だけ来年に決まってる。海外は未定
576名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/21(木) 16:42:24 ID:M3XqAKQq0
日本でPS3版を2009年に発売。
その後、北米でPS3・360版同時発売。その後に欧州版。

といつものFFとほぼ同じパターン
577名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/21(木) 16:44:54 ID:4asjopxy0
日本でPS3独占で、世界先行発売

で、そのPS3版を基盤にローカライズと移植作業をしていく
糞箱の開発機材はまだ存在すら無し、とりあえず日本版から半年ほどで作業を終える予定らしく、
北米版は年末商戦を抑えるとすると、日本での発売は来年の夏と予想されるね

開発は今年中に終わり、あとは調整とデバッグらしいから
最速なら2009年7月にFF13がPS3で発売かな
578名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/21(木) 16:47:17 ID:9mtgOKXC0
日本って来年発売なのか、知らなかったわ
でも予定だけなら誰にでも立てられる・・・後はわかるな?
579名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/21(木) 16:48:40 ID:EwEqi8dH0
>>578
意味がわからん。スクエニが公式に言った予定だぞ?
それも発表されて一ヶ月もたってないし
580名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/21(木) 16:50:08 ID:3H8z3yyl0
>>577
開発が今年中なのは体験版だよ
並行して本編も進めるから体験版から本編までそんなに開かないと思うけど
581577:2008/08/21(木) 16:52:32 ID:4asjopxy0
>>580
お前さんはまさか、「体験版」をわざわざ8月から年内いっぱいまで
開発を続けて、わざわざ出すと思うのか?

座談会の文脈を読めば、FF13本編の映像や設計などが年内で終わるというのは100%確定
ゲーム開発は、そこからのデバッグが大変なわけよ
582名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/21(木) 16:59:05 ID:M3XqAKQq0
---体験版の制作期間も、もうあまりないですね

鳥山氏:同時並行で本編の制作も進めねばならないので、体験版は年内の完成を目標に、鋭意製作中です。

---会場での映像で"年内に完成"と言っていたのは、本編ではなく体験版ということですよね?

野村氏:そうなります。体験版も決定したので、「FF7ACC」のほうも遅れないようにがんばります。

---キャラクターデザインもまだ残っていると映像内で話していらっしゃいましたが、まだ残りは 多いんですか?

野村氏:もともと自分の担当数は少ないですし、残りもわずかです。今回のトレーラー映像で 登場した、長髪の後姿の人物なんかも、ほかのスタッフがデザインしたもので、とてもいいデザインなので、要注目ですよ。
583名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/21(木) 16:59:26 ID:3H8z3yyl0
---会場での映像で"年内に完成"と言っていたのは、本編ではなく体験版ということですよね?

野村氏:そうなります。体験版も決定したので、「FF7ACC」のほうも遅れないようにがんばります。
584名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/21(木) 16:59:52 ID:9mtgOKXC0
>>579
FF7ACCも当初は2年前に発売予定になってたんたぜ?
585名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/21(木) 17:01:03 ID:zHrc6L1N0
体験版が出る以上そんなに間を開けずに無印が出るのも確定じゃないかな
商売的に考えて、大きな宣伝になる体験版から間を開けるとは考えにくい
586577:2008/08/21(木) 17:01:06 ID:4asjopxy0
じゃ、体験版いらねぇから本編早く作れよってことだな

こりゃ、発売は来年の年末確定だな
587名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/21(木) 17:01:07 ID:3H8z3yyl0
ACCは追加シーンや再編集が増えたから仕方ない
588577:2008/08/21(木) 17:02:13 ID:4asjopxy0
>>585
FF8の時は、武蔵伝についた体験版から9か月近くあいた
3月にFF13体験版、9カ月後に年末商戦

どんぴしゃ


で、海外版は、2010年の夏だろうね
589名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/21(木) 17:03:17 ID:EwEqi8dH0
>>584
別に疑うのはいいけど少なくとも現段階では来年に間に合うように作ってるって事だろ?
体験版を来年の3月に出すことも決まってるし
590名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/21(木) 17:05:15 ID:9mtgOKXC0
>>589
すまないな、12といいACCといい延期されまくりんぐでやや疑心暗鬼になっていたようだ
まぁヴェルサスには期待しておくわ
591名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/21(木) 17:06:50 ID:4asjopxy0
まあ、9ヵ月早くやりたいならFF7ACC買えよってことだな

あと初回版にしか付かないので、予約しろってこった
592名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/21(木) 17:13:51 ID:90CyqHYe0
12は松野せいだ、なにかとストーリーにいろいろ書き直したせいで
開発が思うように進まなかったらしい、3年近く開発してもストーリーが未だにできなかったから
だから自主退社という名目の解雇、
松野はやることが重大視過ぎたせいでつぎはぎみたいなストーリーになった
ACCはブルーレイの普及が広まるまでわざと延期しててその間に追加ムービーなどしてた
593名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/21(木) 17:15:46 ID:9mtgOKXC0
>>592
>ACCはブルーレイの普及が広まるまでわざと延期しててその間に追加ムービーなどしてた

うわぁ
594名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/21(木) 17:15:58 ID:4asjopxy0
松野の書いたプロットの時点で、もうクソゲー確定してたからなw

あとを継いだスタッフこそ、悲惨だぞw
595名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/21(木) 17:19:13 ID:3H8z3yyl0
今現在での完成度をパーセントで表すのは難しい、現状、Blu-ray Discにデータを書き込んでPS3上で動かしながら作業している段階
(発売時期に関して)まずは最速でPS3で日本語版を完成させるということが第一

これ見ると来年の年末まで延びることは無いだろ。
コントローラーで動かしてるってことはバグ取りもしてるだろうし、もちろんバランス調節も
596名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/21(木) 17:23:09 ID:Ry32fNECO
空白の黒歴史には触れるのも嫌だ


体験版のプレイ動画を見てから予約って可能かな

ACC需要を嘗めすぎてる?
597名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/21(木) 17:25:20 ID:zHrc6L1N0
>>596
スクエニはフラゲに厳しいからどうだろ
初回版の数がどれだけ出るかだなー。初回以降は特典無しだし
598名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/21(木) 17:26:11 ID:4asjopxy0
>>595
というより、来年末だとインパクトがかなり弱まるだろうな
今年の年末にもレジスタンス2、来春にキルゾーン2、GT5、、その後もアンチャ新作とか
CELLを使いこなしたゲームが次々と出てくる

マルチ化して、SPEをガン無視したFF13では正直・・・



・・・ヴェルサスは全世界に革命と衝撃を起こすと、揺るぎなく信じているがね・・・
599名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/21(木) 17:27:03 ID:zHrc6L1N0
>>598
講釈はいいんだが、そろそろsageを覚えてくれ
600名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/21(木) 17:32:25 ID:F9BtcpPwO
ワロタ
601名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/21(木) 17:43:12 ID:3H8z3yyl0
まだGT5が出ると思ってる奴がいたとはw
602名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/21(木) 17:43:50 ID:yZcxZMG90
過疎ってたスレが好評で嬉しい
603名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/21(木) 17:44:34 ID:4asjopxy0
>>601
は?
むしろ出ないと思ってるのは、
「出ないことを望むゲハ厨」に洗脳された真正基地外だけだと思うが
604名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/21(木) 17:48:12 ID:3H8z3yyl0
http://www.gamespark.jp/modules/news/index.php?p=6584
GT5に対して進行中の計画はまだないんです。これはおそらく2009年か、あるいは2010年……。
605名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/21(木) 17:53:16 ID:4asjopxy0
>>604
それとは違うインタビューでは、しっかりと開発中と明言してるぜ
マジでお前さん、本当にGT5をまったく、何一つ、作っていないと思ってるのかい?

ポリフォニーはSCEの100%持ち株会社で元SCE第一制作部
そもそも、作らせないわけがない

ま、山内の仕事が遅いのは毎度のことだから、いつでるかはわからんがねw
606名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/21(木) 17:55:52 ID:F9BtcpPwO
ID:3H8z3yyl0
ID:4asjopxy0

他所でやれカス
607名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/21(木) 17:57:44 ID:4asjopxy0
大丈夫、ヘッドギアを破壊してやったからこれで終わりさ
608名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/21(木) 17:58:23 ID:Ry32fNECO
ここまでゲハ臭くなったら困るんだけど・・・

二人は何をするためにここへ来たんだ?
609名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/21(木) 17:59:09 ID:4asjopxy0
>>608
オレのレスを読んでみ?

GT5が出ないとか言い出すゲハ厨に、正論で答えてやったその一回だけなんだが
オレまでゲハ扱いされると、ちょっと困るぜ
610名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/21(木) 18:00:10 ID:9mtgOKXC0
>>609
だから他所でやれやカス
611名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/21(木) 18:02:23 ID:4asjopxy0
一方的にどこの誰とも知らん名無しが「レッテル」を張ると、
その他の有象無象は容易にその「レッテル」を真実だと信じ込む

見事に、対話を放棄したゲーム脳だな
ま、ゲームだけやってりゃそういう性質にもなっちゃうわな
612名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/21(木) 18:03:05 ID:F9BtcpPwO
何こいつきめぇ
613名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/21(木) 18:03:14 ID:Ry32fNECO
>>609
じゃあアンチや釣りにまでマジレスするのか?

お前も同類だな
614名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/21(木) 18:03:39 ID:4asjopxy0
>>613
その点は、スマンかったな
スル―すべきだったわ
615名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/21(木) 18:05:50 ID:3H8z3yyl0
来春に発売と言ってるお花畑が気になってしまった。自重する


野村:今、映像チームが、『FFVIIACコンプリート』(以下、ACC)にかかりきりで、余裕がない状態なんです。
実機のチームのほうも『FFXIII』の手伝いに回っていて、『FFヴェルサスXIII』チームはすごくわずかな人数でやっているんです。
そのため、現状どういうものが出せるかわからない状態なんです

これ7月11日の電撃なんだけど、この時期には実機が出せる状態じゃなかったんだな
かなりのハイペースで仕上げたのだろうか
616名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/21(木) 18:08:23 ID:4asjopxy0
>まだGT5が出ると思ってる奴がいたとはw

ま、この豚脳はもう幾らいっても、アンチのネガキャンをせっせと拡声器よろしくあちこちで振りまいてくれるだろうし
現実、死んで頂くしか手はないからねぇ、とっととしなね〜かな?
617名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/21(木) 18:10:13 ID:Ry32fNECO
言ってることが分からないのか

618名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/21(木) 18:11:40 ID:4asjopxy0
>>617
大丈夫、結論はでたさ

今後は、すべてスルーさ
おれこそが、この世界で最もヴェルサスを心待ちにしている男だからな
619名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/21(木) 18:13:44 ID:9mtgOKXC0
本日のNGID:4asjopxy0ですねわかります
とりあえずきめぇわ
620名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/21(木) 18:15:53 ID:4asjopxy0
ま、好きにやれよ

周囲に流されるだけの人間には、物事の真実は一生わからんだろうがね
オレが書いたのは、「GT5が出ない」とか言い出す明らかなゲハ脳基地外に、「出るだろ」と書いた
それだけ

それだけで、オレまでゲハ扱いされて、勝手にあぼーん
マジ、不条理だわなとここまで書いて、>>619のIDみたら納得

お前ら、こいつのIDチェックしてみそ

FF13は2010年に全世界同時発売だの、FF7ACCは本当は二年前に出る予定だったから、
口ではなんぼでも言えるだの、ネガキャンしかしてねぇぞこいつ
621名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/21(木) 18:17:17 ID:F9BtcpPwO
いやぁ良い感じに荒れてきましたなぁ
622名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/21(木) 18:18:34 ID:R/XeFW2p0
そんなことよりヴェル子の話しよーぜ
話し方に特徴ってどんなだろうな
623名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/21(木) 18:20:05 ID:3H8z3yyl0
>>622
〜ザマス、〜やんす、〜ガンス
さあ選べ
624名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/21(木) 18:20:08 ID:4asjopxy0
>>621
お前がID名指しでレッテル貼りしたのが、元凶だがな

2ちゃんの有象無象は、適当にレッテル貼りして叩き指令を出すと、
もう脊髄反射で本当に「レッテルを張られた側」を悪者だと決めつけて一方的に叩きだすからな

本来、俺とあぼーん済みの基地外との二人の対話、それもたった1回レスを応酬しただけで
終わる問題を、見事に、ここまでかきたてることに成功したねぇ

ま、このスレはこんな程度でこうなるなら、ほんと簡単に荒れるだろうねぇ
なんでいちいち>>606なんて書いたのかねぇ
それが知りたいわ

おかげで、一斉にこの二人を叩き出しやがった名無しの連中が
それも聞く耳すらもたずにな
625名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/21(木) 18:20:44 ID:9mtgOKXC0
>>622
とりあえず敬語はガチと予想
626名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/21(木) 18:20:57 ID:bb440Oo+0
とりあえず赤いのはNGにした
627名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/21(木) 18:23:58 ID:4asjopxy0
IQが120を超えると、常人が「1」しか感じないところでも、
「10」や「100」を感じてしまい、そのたびに知性と感情がほとばしるんだよねぇ

野村もある意味、悲しいねぇ

一生懸命頑張ってゲームを作ってメッセージ性をこめても、
結局、やってる連中はな〜んも考えずに、周囲に流されるだけのことなかれ主義

適当に悪者を設定して、それを叩くだけで満足感に浸るゲーム脳だ
野村こそ、被害者だろうなこりゃ
628名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/21(木) 18:24:07 ID:F9BtcpPwO
>>624
そんな顔真っ赤にしてまで書き込まなくてもいいのに
629名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/21(木) 18:24:17 ID:UOdjMR4p0
618で
>今後は、すべてスルーさ
って言ったんだからもう黙れよ
630名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/21(木) 18:25:04 ID:4asjopxy0
>・・・ヴェルサスは全世界に革命と衝撃を起こすと、揺るぎなく信じているがね・・・



こんな言葉が、お前らに言えるかな?
631名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/21(木) 18:25:23 ID:zHrc6L1N0
>>625
敬語だけじゃ特徴的ってわけでもないような
でも育ちがいい設定だからそこら辺の派生っぽいけど
632名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/21(木) 18:26:07 ID:EwEqi8dH0
>>627
多分世間一般的にはお前のほうがゲーム脳に見えると思うよ
633名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/21(木) 18:27:14 ID:4asjopxy0
>>632
具体的に、どこが、そういう風に見えるのかな?

それをきちんと説明して、それに納得できるなら素直に謝罪しよう

脊髄反射で、「お前の方がゲーム脳」とか言い出してるなら、悪いがお前は哀れな豚以下の存在にしか見えん
634名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/21(木) 18:28:52 ID:4asjopxy0
ちなみに、衝撃の事実を

オレはこのスレの1からほぼ毎日いる男だ

人間を怒らせたら、どうなるかのいい学習になっただろうな

ま、本当なら基地外にワンレスしてそれで終わる話だったんだが、

よってたかってこれだからねぇ
635名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/21(木) 18:29:21 ID:90CyqHYe0
>>632
どう考えてもわざと荒らしてるだろおまえ…
636名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/21(木) 18:30:29 ID:3H8z3yyl0
無印のツインテールは活発らしいけどヴェル子はおとなしいのか?
王子は女癖悪くないらしいからおとなしい人同士で波長が合うのかも
637名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/21(木) 18:31:46 ID:EwEqi8dH0
>>635
いやあまりにも変な奴だからつい…
すいません
638名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/21(木) 18:32:54 ID:4asjopxy0
ちなみに、>>440

このオリジナルを作ったのがまさに、このオレなんだがな

本当は教えてやると、あまりに哀れなんで黙っていようかと思ったがなぁ

ま、真実は貫かないとな
639名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/21(木) 18:49:53 ID:SrfNdw5EO
>>636
王子は女癖悪くないって、ファミ通PS3か何かに載ってたのか?
そんな設定まで考えてるのかよ野村w
640名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/21(木) 18:51:18 ID:Nf+79RMS0
>>636
だいぶ前のトレーラー見た人によると、王子とヴェル子が対峙するシーンの直前に
ヴェル子見つけてちょっと嬉しそうな顔をしていたとか何とか
だから割と仲良くなるんじゃないかな?でも敵対するっぽいし鬱ストーリーらしいし・・・
641名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/21(木) 18:58:15 ID:k0w0rorKO
>>638

なんか君激しいね
レスが多い
ってかしすぎ
642名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/21(木) 19:34:04 ID:LAXBAWUp0
MGS3の結末みたいになるんかな?
643名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/21(木) 19:51:02 ID:3H8z3yyl0
>>639
---ではヒロインとのあの対面では、スイッチが入らなかったと(笑)。

野村氏:意外と照れ屋なので(笑)。
644名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/21(木) 20:05:01 ID:SeZHNGB20
>>642
イベントの主観視点で窓にチャラ男がいるのか
645名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/21(木) 20:14:33 ID:SrfNdw5EO
>>643
サンクス。照れ屋てことね

そういや王子の性格は何てことしてくれたんだという感じらしいが未だにその意味が謎だな
TGSで名前と一緒にその説明もしてくれないかな
646名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/21(木) 20:40:29 ID:yZcxZMG90
お嬢様キャラで剣の使い手っていいなぁ
647名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/21(木) 20:51:27 ID:3H8z3yyl0
王子って瞬間移動できるし武器多すぎだし関節技もできるし最強じゃね?
ここまで強いと敵もそれに匹敵する強さなのだろうか

ヴェル子と戦う場面があったら可愛そうで倒せないよ・・・
648名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/21(木) 20:56:51 ID:nZkZryUPO
あんなか弱い少女をPVのごとくフルボッコにする王子も見たくないなw
649名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/21(木) 21:00:24 ID:yZcxZMG90
>>647
あれは高レベルらしいから低レベルのうちは使えない技とかあるんじゃね?
650名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/21(木) 21:39:41 ID:xVHMIUB5O
>>648
逆にボコボコにされて、涙目で土下座して命乞いしちゃうようなアレな性格だったりして
651名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/21(木) 22:01:44 ID:yZcxZMG90
主人公としてはタブーぎりぎりの性格らしいからありえるかもなw
652名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/21(木) 22:12:28 ID:nZkZryUPO
それなら何てことしてくれたんだとも言いたくなるわw
653名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/21(木) 23:08:56 ID:M3XqAKQq0
Sなヴェル子・・・
見て見たいです・・・
654名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/21(木) 23:11:15 ID:f5PtdOkNO
王子って本編中に水商売の人
みたいって言われるんだよな…

ナルシストなのか?
655名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/21(木) 23:14:01 ID:ugc4xBwW0
胸元はだけてる服着てそう
656名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/21(木) 23:49:06 ID:z84jYxAn0
スーツ姿は親父殿のかっこよさに負けてるな…
主人公としてはギリギリって、言動がホストっぽいとか
657名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/21(木) 23:51:19 ID:nZkZryUPO
王子ともあろう方がはしたない…
658名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/22(金) 00:16:42 ID:EKZfz2PE0
進んでると思ったらゲハ脳のキチガイかよwがっかりだ
1スレ目からいるとか公言しなくても・・・。必死すぎるw
659名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/22(金) 00:21:00 ID:89ydp9Xa0
>>654
そんなことはどこにも書いてなくね
660名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/22(金) 00:46:11 ID:uD4dhiI3O
若者にはスーツが似合わないからね とくに王子みたいな童顔には
661名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/22(金) 00:49:30 ID:9Uzxgugz0
だからちょっと顔変更されたのかな
最初に公開された時よりスマートな顔になってる気がする
662名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/22(金) 01:19:47 ID:Rf4o2DxMQ
お花畑の人が多いなあwww
リアル関係者
http://hissi.org/read.php/ff/20080717/eEJjNU5VbEIw.html

【PS3】FINAL FANTASY XIII〜FF13スレッド〜0164
102 :名前がない@ただの名無しのようだ[sage]:2008/07/17(木) 18:29:08 ID:xBc5NUlB0
野村が退社すりゃ社内はマルチかxbox一本で意思統一できる
野村だけがPS3にこだわって それに振り回される第一のスタッフが一番迷惑してるよ
663名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/22(金) 01:33:17 ID:YwaCnMYEO
小学生の悪口LVだな
664名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/22(金) 01:36:51 ID:rCnJutHbO
大人の事情なんざ関係ない
俺が心底欲しいと思ってるから買うだけだ
665名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/22(金) 02:03:56 ID:wMpQPROv0
なんでもいいから早く新情報こないかなー
666名前がない@ただの名無しのようだ:2008/08/22(金) 02:36:00 ID:Y/NPq/Q60
zip丸一日かかってもまだ終わらないとは予想外

忘れた頃にポンと投下します…orz
とりあえずヴェル子は俺の嫁
667名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/22(金) 05:25:34 ID:GDvkgXhFO
頑張れ!期待してます。
668名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/22(金) 08:33:59 ID:VCWyJcZZO
>>666
ヴェル子は譲らないけど頑張れ!
669名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/22(金) 10:20:49 ID:oTBpWxoq0
麻呂もzipを期待しておじゃる!
670名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/22(金) 10:31:25 ID:wMpQPROv0
>>666
あなたが神か
だがヴェル子は俺の嫁だ
671名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/22(金) 10:44:09 ID:ppTLRMLl0
ヴェルサスと比べると無印のクオリティが微妙だな
672名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/22(金) 13:51:01 ID:KG2jxObtO
無印もヴェルサスもグラは大した違いないよ

どっちかというとボリュームが違うと思う
673名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/22(金) 14:51:34 ID:FRhZZ7ee0
こっちは顔とかがマジリアルだな
674名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/22(金) 16:55:47 ID:89ydp9Xa0
>>666
とりあえず200枚ずつぐらいの小分けにしてもらえると助かるんだけど…もう遅いか
675名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/22(金) 18:58:27 ID:OrZQ8QYxO
デフォルメ効いてアニメっぽいと思うけど
676名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/22(金) 19:05:52 ID:J6AOqWkF0
ファミ通みたが、無印・・・ホントフツーの次世代RPGだな

フィールドがシームレスで糞広くかつ構造が多彩というのが救いか
売れるかは、体験版の評価次第かな
677名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/22(金) 19:15:37 ID:9Uzxgugz0
日本のユーザーは海外ユーザーほど大きな変革を求めてないからな
未だにワールドマップを残せとかエンカウント制を希望してる声が多い
678名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/22(金) 19:32:17 ID:f5ytqgsKO
ムービー王子すげえカッコよかったけど、正装は微妙だな
なんつーか、細すぎ
顔もう少し童顔で丸いほうがいい
679名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/22(金) 19:32:45 ID:I67Ol2mpO
最近は王子の画像はがりみてます
680名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/22(金) 19:49:29 ID:uHLVXeSF0
ヴェル子可愛いよヴェル子
681名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/22(金) 20:01:59 ID:ppTLRMLl0
次世代のRPGも未だに旧世代RPGのスタンスのままだからなぁ
だからと言って、エンカウントやワールドマップが旧世代とういわけでもない
現状ではどれもこれも旧世代の在りかたでしか描けてないのが悲しいところよね
682名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/22(金) 20:03:34 ID:J6AOqWkF0
>>681
オブリビオンは凄いよ

糞箱のブルドラとかロスオデとかテイルズを基準にするのは勘弁><
683名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/22(金) 20:06:43 ID:vwAVYM/ZO
オブリビオン(笑)
684名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/22(金) 20:30:24 ID:J7Z+w1UB0
個人的にシームレスだと戦闘終わった後がむなしい
FF12だとピチピチ攻撃当ててファンファーレもなしに無言で終了
ボス戦しかテンション上がらなかった
685名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/22(金) 20:31:37 ID:J6AOqWkF0
>>684
FF12は松野なんでしょぼかったけど、
FFヴェルサス13はKHのノウハウもあるから大丈夫さ

ベイグラとKHを比べりゃわかる
686名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/22(金) 21:22:40 ID:6UnWDmKY0
KH2のボス戦でトドメの攻撃がスローになってアングルが変わるのは爽快だった
687名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/22(金) 21:41:12 ID:Yhl/lYcAO
ベイグラはMGSをRPGにしてみましたぁみたいな勢い程度のゲームだったな。
野村はゲームオタクじゃない事が逆に幸いして一般人がやってて楽しい落とし所がわかってる感じ
そのせいで一回クリアすると飽きやすいのが弱点でもあるが
688名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/22(金) 22:06:06 ID:FRhZZ7ee0
野村はゲーオタだよ
モンハンしたり色々してる
689名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/22(金) 22:11:40 ID:KG2jxObtO
>>687
偉そうに語ってるけど、野村は普通にゲーヲタです
690名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/22(金) 22:20:50 ID:OMyWAtj30
特にカプコン作品を好む。
691名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/22(金) 22:28:51 ID:Yhl/lYcAO
でもライトな臭いがしない?
自分でセフィロス倒せないとか暴露したし
たしなむ程度でオタクではないと思う
692名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/22(金) 22:31:10 ID:TQNvuAON0
お前ら野村のことなら何でも知ってるんだな
693名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/22(金) 22:38:28 ID:GDvkgXhFO
セフィロス倒せないわろたww
野村可愛いよ野村
694名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/22(金) 23:00:38 ID:f5ytqgsKO
どのセフィロスだよ
キンハーのセフィロスなら無理もないだろ
695名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/22(金) 23:02:01 ID:KLlbLXqq0
いまだに7のラスボスが倒せないんだけど
696名前がない@ただの名無しのようだ:2008/08/22(金) 23:02:42 ID:Y/NPq/Q60
ttp://www1.axfc.net/uploader/K/so/30778
zipできた  48時間かかったぜ参った参った
待たせたお詫びにMP3(somnus)も入れといたぜ イラネだったらすまんw
間違えて二回圧縮しちゃったぽいから解凍するときは上書きしてくれ
それとタイトルがニコニコなのはニコニコから落としたやつを摘出したからね
キーワードは「versus」でお願いします
新しいトレーラー出たらそれも摘出すると思うからその時はまたやらかすかもwww

>>674
遅かったなw自分的にもそっちの方が助かったかもw希望に添えなくてすまんw

とりあえずヴェル子は俺の嫁
697名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/22(金) 23:09:21 ID:7wUw+2JO0
>>690
SCEゲーも好きだな

「SOCOM」を海外から取り寄せ、「ゴッドオブウォー」を絶賛するコアゲーマー
ちなみに、「鉄拳」シリーズも好きらしいがそのへんの格ゲー的演出もKHに組み込まれてるな
あと映画も小島ほどではないが、かなり見てるらしいぜ
698名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/22(金) 23:11:46 ID:x5mhQ5IvO
>>696
乙 ありがとう
699名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/22(金) 23:16:10 ID:bB3NM8Vo0
>>696
乙です。
700名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/22(金) 23:55:01 ID:KLlbLXqq0
>>696
おつかれ!ありがとう!
701名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/23(土) 00:01:22 ID:FRhZZ7ee0
混雑しすぎワロタ
702名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/23(土) 00:13:02 ID:ufcCXBe00
>>696
うおおおおおおお乙!!MP3までついてるとはお前さん神すぎ
ありがとう!
703名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/23(土) 02:50:11 ID:CJeXQJYb0
>>696
ありがとごぜいました(*^^*)thank u!
704名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/23(土) 04:04:51 ID:Mhtly2vLO
KY野村、今日もプログラマを苦しめるwww
705名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/23(土) 05:41:06 ID:SlxSq8N00
株式会社スクウェア・エニックス【スクエニ】2
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1219428441/
706名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/23(土) 09:02:46 ID:v3xGS8P2O
NI〜N NI〜N TON 子豚の子〜♪

ゲハの国からやぁてきた〜♪

NI〜N NI〜N TON 岩田の子〜♪

まんまる見た目の キチガイな子♪

ブッヒブヒ デュデュ♪
ブッヒブヒ デュデュ♪

悔〜し〜く〜てお〜顔が〜〜…真ぁ赤っ赤の♪
(上に戻り繰り返し)
707名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/23(土) 09:51:46 ID:Mhtly2vLO
「野村さん、もうほんと勘弁して下さい」
708名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/23(土) 11:51:04 ID:B1lR1NB7O
そうゆうスレじゃないから。
709名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/23(土) 12:10:55 ID:tYCvpULYO
スーツ王子wwwカッコヨスギww抱かれたいww
710名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/23(土) 12:38:48 ID:EjdduOCJO
スーツ王子「今日は僕のためにきてくれたの?嬉しいな、え?いいの?高いよ?ドンペリ入りましたー!」


ヴェル子「え?これを私に?おじさんだーいすき!」
711名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/23(土) 13:06:23 ID:hbnVqgrT0
>>696
あんたはスゴイ…
712名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/23(土) 13:29:51 ID:POQKLsOPO
>>696
遅くなったけど乙
ホントあんた凄いよwありがとう
713名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/23(土) 13:35:15 ID:JY3F7iHZ0
>>696
サンクス
714名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/23(土) 14:31:25 ID:Mhtly2vLQ
何故ヴェルサスはこんな事に……(・∀・)

 クタタン 「おーいそろそろ俺の夢具体化すっから協力せいや。
      主要チップは全部自社開発でWintel体制に反抗かけるぞ。
      俺が社長になることは折込ずみだから、好きなことやっちゃえや」

 SONYハード部隊
     「んだかめんどくさい仕様だけど面白いからまあいいや。
      トレンドの分散処理バッシバシに使えるようにしといたから、
      うまく叩けば基本性能はどこまでものびるからね。
      分散処理の最適化はソフト部隊に任したから。
      あと、GPUだけ開発失敗したから大御所に丸投げしといた。なんとかしといて」

 SONYソフト部隊
      「分散?んなもの知らねえし、技術もねえし、発売間に合わねえよ。延期だ、延期。
       まあ、いままでもサードが頑張ってハード叩いてくれたし、
       時間がありゃミドルウェアの大御所も頑張ってるみたいだからなんとかなんだろ。
       あとはヨーロッパの好きもんに任して俺たちゃ本業のAV機能のチューニングとかしてようぜ。」

 ミドルウェア開発会社
      「私たちにまかせればすごいもんつくれまーす。でももうちょびっとだけ待つんじゃよ」

 サード開発部隊
      「ライブラリーまともなのねえー、最初に聞いた仕様と話違うー、ミドルウェアまったくできてこねえ!
       ロンチなんか間に合う訳ねえ!開発中止だ!中止!
       ミドルに頼れない以上、エンジンは自社開発しか道はないのか...
       んな上級開発者もういねえよ!(カプコン以外) その他の開発人員遊ばせとく訳にもいかないし ...
       ん、あれはなんだ?」

 MSKK 「こっちのみーずはあーまいよ」
715名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/23(土) 15:03:06 ID:dxybmPXo0
無印スレからのお客さんが来るようになったって事は
ヴェルサスが注目されてきたって事でOK?
716名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/23(土) 15:07:00 ID:HVe8OotlO
>>715
ファミ通のスクショが公開されてから全体的に住人が増えたね

それに便乗して変な人も…
717名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/23(土) 15:52:02 ID:VbZjmV/g0
>>716
多分、腐女子の潜伏数も増えてるかもな。
あいつらのキモさには辟易する。
718名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/23(土) 16:02:50 ID:vfe64Uq30
腐女子は元々いるだろ、大人しくしてただけで
719名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/23(土) 16:33:05 ID:r8zRt9xV0
俺らがネタでいってるここを腐女子はマジでキャラに対して好きだとか言ってるから困る
720名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/23(土) 16:41:45 ID:HeTjTK7a0
腐根男子【ふこんだんし】[名](FF・DQ板)

腐女子を攻撃する男性書き込み、または女性に相手にされず腐った根性の男、
オナニーでしか射精経験が無いので腐りきったペニス、等を指す。

現実の女性に相手にされず女性不振。
学校ではあからさまな中二病行動。その為クラスの女子全員から嫌われている。
好きな女の子にもキモイと言われ、その怒りと悲しみを腐女子を煽ることで
ストレス解消しようとする。

書き込みの特徴は「腐女子」のキーワードを多様、「腐女子キモイ」、「こんなクソゲー腐女子しか買わねーよ」
「腐女子なんて誰にも相手にされねーよ」、「腐女子クサイ」
すべて学校で自分に向けられて言われた言葉をそのまま腐女子と置き換えている。

腐男子は大半の腐女子に彼氏がいることを知らず、
腐女子は自分より劣り性行為の経験が無いと思い込んでいる。
そもそも彼女がいたり、性経験のある男は腐女子など気にしない。
つまり、100%が童貞。


関連項目:中二病
721名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/23(土) 16:52:47 ID:HyIcKijM0
主人公デザイン変えてきたな
ていうか
ジャニーズ事務所に怒られないのか?
毎回アイドルに似せたモデリングにしてるけど
大丈夫なのだろうか
722名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/23(土) 17:08:36 ID:GTeHFE11O
イケメン主人公なんざ氾濫してるやん?

クレイトスとかヤンとか
723名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/23(土) 17:17:46 ID:LAZ26UdyO
>>720
腐れ乙
724名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/23(土) 17:21:59 ID:1X7c8okT0
>>721
タッキーを10のCMに使って以降仲良くなりました

っていうのは冗談だけどそんなにジャニタレに似てるかな?
今回のヴェルサスだと誰だ?
俺は野村が描くいつも通りのイケメンキャラだと思うんだが
725名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/23(土) 17:49:49 ID:hbnVqgrT0
今んとこ山下に似てるという意見をたまに見るけど
そうじゃなくてなんとなくジャニのどこかのチームにいそうなタイプ、なんじゃないか。

実際に今までのキャラも具体的に誰かに似てるとかは俺はあんまり思わんかったわ。
逆にジャニのこいつFFの誰某に似てるな、って思った時はあったけど、
ゲームが出てから恐ろしく時間が経ってからのことだったからモデルではないと思う。
726名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/23(土) 17:51:34 ID:HyIcKijM0
どっからどう見ても山下だと思うよ
727名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/23(土) 17:55:00 ID:1X7c8okT0
そうかぁ?まあ誰に似てても別に良いと言えば良いんだけど
今回のリアルタイムって何か幼さが消えてちょっと大人びた顔になってたな
728名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/23(土) 18:13:24 ID:SwSSsigk0
729名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/23(土) 18:14:47 ID:hLmFgzm/0
>>728
全然違うと思うんだけど似てるかぁ?
730名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/23(土) 18:15:52 ID:1X7c8okT0
やっぱあんまり似てないねぇ
藤原竜也とティーダの方が似てたような気がする
731名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/23(土) 18:16:48 ID:GTeHFE11O
ジャニーズかと思ったゲームは新鬼武者位
732名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/23(土) 18:17:21 ID:1ZUWSuex0
どんだけゆとり脳なんだよ
733名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/23(土) 18:20:03 ID:6MiGijcW0
イケメン=ジャニーズっていう刷り込みでもあるんだろ
734名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/23(土) 18:25:39 ID:qBrBXecUO
主人公に比べて、ヒロインの髪型が普通だな

毎回だけど
735名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/23(土) 18:29:11 ID:B1lR1NB7O
横顔藤原に似てるな
736名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/23(土) 18:31:56 ID:DvR6Ruva0
お水系の髪いように盛ったキャラでてきたら吹くんだがなw
737名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/23(土) 18:32:12 ID:DWFHAmdD0
反町に似てると思う
738名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/23(土) 18:49:25 ID:gsf2+QpyO
今の王子の顔嫌いだわ
739名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/23(土) 19:03:57 ID:B1lR1NB7O
前のが好きだな
740名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/23(土) 19:37:39 ID:Pnbxsi5P0
だな
741名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/23(土) 20:40:00 ID:SwSSsigk0
742名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/23(土) 21:10:50 ID:XPsPXEJw0
でかいが、暗いので台無しだな
743名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/23(土) 21:19:36 ID:1X7c8okT0
しかし何度見てもリアルタイムには見えんなぁ
背景はまだ多少リアルタイムっぽいんだが
キャラは完全にプリレンダクラスだ
744名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/23(土) 21:26:18 ID:XPsPXEJw0
>>743
PS3未体験?
普通にリアルタイムとすぐわかったぞ
745名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/23(土) 21:47:05 ID:vfe64Uq30
>>744
FF13の最新SSとか見てると思うけど、リアルタイムはリアルタイムっぽい、
「データで動かしてるよ!」って感じがするんだよね
746名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/23(土) 21:48:09 ID:HVe8OotlO
そりゃPS3にしては普通だよ

でもARPGとしてこのグラをキープすることを考えると凄い技術だ
747名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/23(土) 21:49:42 ID:1X7c8okT0
>>744
恥ずかしながら未体験
でも友達の家で見たアクオスHDMI接続のMGS4より
更にグラが上に見える
特に髪
748名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/23(土) 23:22:47 ID:SJ3mSF7bO
PS3はプレイしなきゃリアルタイムの凄さが伝わりづらいハードなんだよな。PS2を後から見ると粗とか凄い
ただしロードの長さはプレイするとみんなガッカリするゲームが多いけど
749名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/23(土) 23:29:45 ID:wLEZVq5I0
もう美形キャラやめて欲しい。。
なにあの整形したみたいな顔面。
750名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/23(土) 23:35:50 ID:VG8vjKuVO
前の方がよかった
カイムにしか見えん
馬面シネ
751名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/23(土) 23:38:27 ID:XPsPXEJw0
痴漢豚が難癖つけに必死だな
752名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/23(土) 23:43:52 ID:KsaORKgTO
荒れてきたな
753名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/23(土) 23:49:47 ID:G7CQpZrE0
ヴェール
754名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/24(日) 00:00:39 ID:gsf2+QpyO

は可愛いよね今のままでイイ
755名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/24(日) 00:10:27 ID:LsjO36Ue0
前の少しふっくらした顔がいいな王子
756名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/24(日) 00:15:58 ID:pSt8axqI0
王子「チャラ男にちょっと肉やった」
757名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/24(日) 01:07:31 ID:mXw8xz0IO
眼鏡もやしと細身アンジールにはスーツ似合いそうだ
758名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/24(日) 01:28:58 ID:3zvgfhI00
>>741
これはPS3にしかできない光源処理
759名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/24(日) 02:56:45 ID:8FK369WEO
見た目かわりすぎで萎えた
やっぱこっちは買わないでおくわ
760名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/24(日) 03:22:50 ID:HYDz62ii0
断る!
761名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/24(日) 03:23:43 ID:S3dzXsJF0
段々とヴェルサスも注目され始めてきましたね
762名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/24(日) 03:27:39 ID:LsjO36Ue0
ヴェル子がいるかぎり買うに決まってる!!
763名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/24(日) 04:51:17 ID:XiCRArDY0
ヴェルサスって普通のほうといっしょに出るの?
764名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/24(日) 05:24:24 ID:u0B91RMv0
ふー
765名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/24(日) 05:59:14 ID:pCUUEiBp0
ファミ通見たが主人公が俺に似すぎてて恥ずかしいんだが
766名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/24(日) 06:02:45 ID:OiKHmvWTO
あー残念、不評だよ
767名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/24(日) 06:14:06 ID:eMiuJjjtO
あぼーん だらけ
768名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/24(日) 07:22:43 ID:qRJHXpV+O
無印はメカデザイン、町並みがダサく感じる。ひと昔前のSFみたい
769名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/24(日) 07:25:24 ID:qRJHXpV+O
ごばく
770名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/24(日) 12:11:34 ID:C5kRRYsAO
>>763
無印の方が早い
771名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/24(日) 12:53:24 ID:Vpr0lV/r0
正直前のがいいよ。何でかえたの。
772名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/24(日) 13:29:09 ID:ekTjpxd+O
顔の変化はデザインというより、プリレンダと実機とのモデリングの差だと思うんだけど
773名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/24(日) 13:39:00 ID:OqwY7hreO
いい感じに荒れ始めたね
774名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/24(日) 13:54:25 ID:pSt8axqI0
豚「なんで3作もあんだよ!荒らすの大変じゃねえか!」
775名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/24(日) 13:55:12 ID:eMiuJjjtO
俺達大勝利
776名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/24(日) 14:27:49 ID:x8AZvhVg0
ヴェル子の同人誌は、見たくない・・・。
777名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/24(日) 14:39:30 ID:ar27Isxv0
見なければいい
778名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/24(日) 16:22:07 ID:kXb5g2us0
『ファイナルファンタジーXIII』クリスタルの波間で交わす”約束”
http://www.famitsu.com/game/coming/1217544_1407.html
『ファイナルファンタジー ヴェルサスXIII』その邂逅は運命の序曲……
http://www.famitsu.com/game/coming/1217546_1407.html
『ファイナルファンタジー アギトXIII』戦火を生き抜く絆
http://www.famitsu.com/game/coming/1217545_1407.html
779名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/24(日) 17:57:14 ID:oecI4AnRO
ヴェル子は王子とは逆に実機のが丸くて好きだ
780名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/24(日) 18:00:34 ID:eMiuJjjtO
キスしたい
781名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/24(日) 18:05:37 ID:aIcGUWut0
782名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/24(日) 18:27:05 ID:zVpqcztB0
そろそろMGS4劣化フラグ来ますね
783名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/24(日) 18:52:32 ID:xRQsyI+T0
>>778
王子って瞳の色青だったけ?
784名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/24(日) 19:21:31 ID:FGepVrD20
ヴェル子可愛いよヴェル子
785名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/24(日) 21:51:37 ID:PUWIgpcz0
おいおいおいおいちょっと待て王子変わりすぎだろ
キモ杉てフイタwwww もうギャル男だろ
前のがよかった
786名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/24(日) 21:57:18 ID:OqwY7hreO
どうせ仕込むならファミ通PS3の発売直後にしなよ


なんでしばらくしてから単発で同じ内容のレスが10近くあるw
787名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/24(日) 23:07:12 ID:tl6vz3ZS0
これやっぱり無印よりヴェルサスの方が品質が高いな
カットシーンでしか判断できないけど
ヴェルスも違和感が多少あるけど、無印のマネキンぽさに比べればたいしたことないw
788名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/24(日) 23:55:01 ID:oKEDqNyN0
そういや忘れてたけど白ローブの男ってまだ素顔公開されてないよね?
789名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/25(月) 00:21:22 ID:PswAOCe30
>>787
品質どころか、次元が違うだろ

王子とライトニングを見比べたら一目瞭然(特に髪の毛と目力)
同じハードとはとても思えん
790名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/25(月) 00:23:43 ID:PswAOCe30
>>786
反応スンナ

「前の方がいい」ネガキャンは、2ちゃんで使い古された常道荒しだ
反応してっと、変にネガティブな先入観を植え付けられて、自分では「そう」感じていないのに
いつのまにか、本当に「そう」思い込んでしまうからな

ま、ヴェルサスを120%楽しみたいなら、放置しとけ
791名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/25(月) 00:32:18 ID:H5AiryEJ0
前の方がよかった
というのは正直な話
792名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/25(月) 00:35:44 ID:x3lXX4SL0
誰もが思っていることだ
793名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/25(月) 00:37:52 ID:PswAOCe30
既に末期か
残飯漁りの豚よろしく、必死な連中がいるな

ま、オレには関係のないことだがな
794名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/25(月) 00:50:46 ID:X/zfPtjJ0
まあそもそもまだ開発中なんでこれからさらに変わる可能性もあるんだけどなw
FF7ACもクラウドやユフィは製作中に顔を何回も変更したっぽいし、ヴェルサスも完成版がどうなってるか分らんよ

ちなみに余談だが↓によるとMGS4のスネークの顔は計4回変わったらしいw

http://www.softimage.jp/user_case/mgs4/index.html
795名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/25(月) 00:53:22 ID:6SxeI3VE0
何処が変わったのかさっぱりわからん
具体的に何が違うのか書いてくれ。比較画像と一緒に
796名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/25(月) 00:54:34 ID:PswAOCe30
>>795
だから、何一つ変わっ取らんよ
ムービー画面と、リアルタイム画面が出ただけな

豚とゴミ箱痴漢に惑わされるなって
797名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/25(月) 00:54:57 ID:O9dnutiV0
俺は以前はもっと童顔だったけど
なんか面長でスマートになった気がする
798名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/25(月) 01:00:39 ID:PswAOCe30
799名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/25(月) 01:02:57 ID:6SxeI3VE0
やっぱ変わってねーよw
800名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/25(月) 01:04:59 ID:PswAOCe30
>>799
だろ?w
801名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/25(月) 02:19:26 ID:e8tMXT8m0
>>798
顔のラインがかなりスマートになったな。
なんかアニメ世界の住人のような髪の色も
現実味がおびた気がする。

全体的に歳が5歳位+足された感じだな。
高校3年から大学四回生みたいな感じだ。
802名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/25(月) 03:54:22 ID:6fQ39y9ZO
影のせいだな


803名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/25(月) 03:57:21 ID:desaIxbc0
>>810
自分もそう思う・・前のほうが輪郭が丸い感じで童顔な印象だったけど
今回はなんかこうキリッとした感じですね

正面だと眼光の鋭さも+されてるようなw
804名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/25(月) 03:58:30 ID:desaIxbc0
なんというロングパス・・
>>810×
>>801
805名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/25(月) 04:20:31 ID:SsOd2w1tO
新条まゆが描く男みたいになったな…
806名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/25(月) 05:54:06 ID:UsZWk3JmO
目の色の設定変わったんだな。
平常時って以前は琥珀色だったよぬ。
それがいつの間にやら青になっとる。
807名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/25(月) 07:28:32 ID:XfnrAdpZO
まあ画像によって顔の印象が違うのは良くある、ACとかもそうだったし
服装が違っても印象変わるしな
808名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/25(月) 08:05:44 ID:4F3xHq0R0
王子は青でヴェル子は紫だそうだ>目の色
809名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/25(月) 08:51:12 ID:00q5ro7l0
まあ、豚の目には変わったように見えるってことでFAかな。

プリレンダとリアルタイムレンダでまったく同じ映像が作れるなら、
プリレンダを作る理由はないわな。
810名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/25(月) 09:19:13 ID:UY84zaIL0
今のスクエニって技術力は低いほうだよな
海外はもちろん国内大手でも最下位レベルじゃね? 
フラッグシップのFFでさえ唯一のご自慢のグラも、GOW2とかに比べればゴミみたいなもんだし
コナミのMGS4と比べたら笑っちゃうレベル いつからここは2流メーカーに落ちぶれたんだろう

811名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/25(月) 10:02:03 ID:00q5ro7l0
スクエニ、コナミと社名で一括りに考える時代は終わった

国内なら
SCEJの”ICOチーム”、スクエニの”第一”、コナミの”コジプロ”、
この3つはまずトップクラスと見てよかろう

カプコンはマルチエンジンを開発し卒なくこなすが、DVDの容量のせいで台無しだな
812名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/25(月) 10:23:02 ID:2ZUx4blNO
>>810
今日は釣れますか?
813名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/25(月) 10:47:56 ID:kGXiTw9L0
>>810
釣り針のみでは釣れませんよ。
814名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/25(月) 10:54:11 ID:gvvnfUnM0
2匹も釣れて、大漁にしか見えんがな
815名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/25(月) 11:11:22 ID:kGXiTw9L0
レス内容に関係なく、レスした時点で釣られたという事か・・・
816名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/25(月) 11:26:45 ID:DK+Id43bO
スクエニで高い技術を持ってるのは第一だけで、後はダメダメだな
817名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/25(月) 11:37:00 ID:MgarLlZ5O
第一は技術あるのか?
ディレクターとかで優秀なスタッフ引っ張る力はあるけどグラやモーションの技術ならあんま第一関係なくね
818名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/25(月) 12:25:56 ID:4ix0dRCV0
お前ら今からこんなのに釣られてるなよ・・・
この先どうせどんどん荒れるんだから今のうちにスルースキルつけとけ
819名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/25(月) 12:30:45 ID:SClaO56z0
とうとうヴェルサススレも荒らされるようになったか
某ハード信者が無印から、こっちに流れてきたか
820名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/25(月) 12:36:21 ID:WYckjnixO
まぁそれほどにPS3のビッグタイトルだということじゃん?
821名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/25(月) 12:58:32 ID:LYzv1tlYO
例えアンチであっても、興味のないスレには行かないよな

822名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/25(月) 13:07:15 ID:z9kSo+NAO
グラは第一だよ
9とかは完全な別チーム。
ただし12からは事業部廃止して第一も参加するようになってあんま関係なくなった
つーか第四が開発中に退社やらでダメになったせいだけど
823名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/25(月) 13:10:07 ID:T7ZmWX5u0
もうどこの開発事業部が技術があるとかあいまいだよね。
スクエニはクリスタルツールズとかでプログラム部分は共有しようという流れがあるし。
824名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/25(月) 13:59:33 ID:H5AiryEJ0
ageると一気にゲハ臭くなる
825名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/25(月) 14:23:22 ID:OW0rIyxqO
会社の人間でしかも開発内情知ってるならまだしも、こういう流れってこのスレに関係あるのか??
826名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/25(月) 14:26:31 ID:LYzv1tlYO
>>825
新参か?力抜けよ
827名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/25(月) 18:26:12 ID:XV3HxDsfO
そんなことより、Versusのグラでワールドマップってどうなるのか気になる
ロスオデみたいに飛空艇で飛べるってだけだったら萎えるな
828名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/25(月) 18:27:58 ID:O9dnutiV0
ヴェルサスの世界観だったら、もう飛空挺とかじゃなくて
空港でジェット飛行機とかでいい気がする
829名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/25(月) 18:33:59 ID:XaHoiJBk0
一番最初の画像でボードみたいな物に乗って空飛んでるのあったな
830名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/25(月) 18:53:23 ID:0I4vHJO/0
野村曰く久々にワールドマップを自由に飛べるFFらしいからな
期待せざるを得ない
831名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/25(月) 19:09:19 ID:6fQ39y9ZO
常に車移動だろ
832名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/25(月) 19:20:25 ID:JF1BXfJNO
車が飛ぶのか?
833名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/25(月) 19:29:38 ID:H5AiryEJ0
最初の街が見つからなかったってそんな広いのかw
834名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/25(月) 21:12:35 ID:WYckjnixO
学園が浮いたんだ
次は城が浮く
835名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/25(月) 21:13:56 ID:Rg5jYHM40
それドラクエ5や!
836名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/25(月) 21:29:11 ID:+70QYyKq0
837名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/25(月) 21:34:10 ID:gvvnfUnM0
>>836
ヴェルサスの実機レベルを、今更ムービー、しかもまるまる外注で出して喜ぶテイルズは、
さすが国内第三位のRPGの貫禄充分だなw
838名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/25(月) 21:37:52 ID:XfnrAdpZO
邪神像ワロスwww
839名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/25(月) 22:35:13 ID:GBTxLE2b0
外の世界はファンタジーだぜ
840名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/25(月) 23:44:06 ID:H5AiryEJ0
今回のハーツの絵FF意識してるな・・w
841名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/25(月) 23:52:56 ID:LYzv1tlYO
>>840
CGはキモ過ぎるけどなw
842名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/25(月) 23:59:13 ID:X/zfPtjJ0
コハクとヴェル子なんて比べもんにならんだろう
843名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/26(火) 00:07:09 ID:EHfnjnJL0
白組の真の実力
http://www.nicovideo.jp/watch/sm330935

ハーツはDSがしょぼすぎた
844名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/26(火) 00:27:21 ID:z3f+EFAQ0
>>843
未だにダンジョントライアルやってるぜ
845名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/26(火) 00:30:12 ID:Nn1X/BQH0
フォークスソウルは地味に良ゲー
846名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/26(火) 01:38:14 ID:tHqVHgpwO
テイルズは何もかも遅すぎ
847名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/26(火) 01:51:56 ID:rl8oE5gC0
ストックオプションうぱらって辞めた奴のスレはここですか?
848名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/26(火) 06:03:37 ID:PuMaMF1a0
俺が生きてる間に発売されるかどうか
849名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/26(火) 09:20:18 ID:EHfnjnJL0
フォークス、体験版が出た当時ゲハのPS3総合で
一大ネガティブ・キャンペーンが巻き起こって以来興味をなくして
やってないが、地味に面白いのか

あれは衝撃的だったなぁ
自ハードで出してくれるソフトメーカーを進んで下痢パブだの中傷して
みすみす、タイトルを潰すなんて総合スレを始めてみた

PS3はこりゃだめだわと確信した瞬間でもある
850名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/26(火) 10:16:24 ID:/Vg7r4gWO
どう見ても任豚です、本当に(ry
851名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/26(火) 10:24:54 ID:BGpMrSWyO
王子の名前発表されるまでもう少しだな
やっぱ天候系かね
雪に関連してたりするといいな
氷結系の色だし。
852名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/26(火) 10:42:07 ID:tReE9ndQ0
☆=痴漢戦士パンツマン=☆
                  チャーンス!
    / ̄ ̄三三\  < パンツ・ショット・パワー、     
   _ (  ノ  \||/ )     セーーーット!!
  | | |ミ/  ー◎-◎-)   
  | |(6   #(_三_)#) 〜ンフーッンフーッ!
  |_|_| ∴ ノ  3  ノ    -o-  
 (_ /\_____ノ   (+[ ̄]+) シャキーン!   
 / (   ))   V  ))) / ̄mmつ 
[]___.| |  PSW  ヽ / ノノ    
|[] .|  |______)  
 \_(__)/=::::::::=ヽ ガキーン!!  
  /(_)\\- 。-/ ̄|   
 | 松屋 |○V○ /    
 (_____)  /  /    
     (___[)_[)    

http://farm4.static.flickr.com/3160/2780863293_f892bd4206.jpg
853名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/26(火) 11:55:11 ID:88QN+mJFO
コピペ荒らしって低能でも出来て簡単だよね
854名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/26(火) 12:45:02 ID:59WoBQXP0
>>853
どうせ煽るなら自作のAAでも貼り付けてくれればいいのになw
855名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/26(火) 13:05:23 ID:qu6N7RmS0
>>851
TGSでもまた普通にスルーされなきゃいいけど
856名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/26(火) 13:18:20 ID:/Vg7r4gWO
NI〜N NI〜N TON 子豚の子〜♪

ゲハの国からやぁてきた〜♪

NI〜N NI〜N TON 岩田の子〜♪

まんまる見た目の キチガイな子♪
857名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/26(火) 13:51:31 ID:Fl57I8ELO
ヴェルサスの映像作品化は頼むから止めてくれよお
ショックがデカすぎる
858名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/26(火) 13:59:09 ID:88QN+mJFO
それはさすがにない・・・
859名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/26(火) 14:13:37 ID:hQH4mDrB0
KH2チームが作ってるんだから戦闘には力入れてるだろ
映像作品はFF7ACCでお腹いっぱいです
860名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/26(火) 14:25:25 ID:tReE9ndQ0
【しようぞ】GK面白発言コレクション70【接待】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1219478144/

PS3がリーク情報を踊り食いして週1.1万に落ち込む 152
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1219474683/

PS3の悲惨すぎる状況に笑いが止まらない奴の数9000+
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1218165783/

PS3販売数四桁突入祭り会場【18週目】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1218035740/

PS3ユーザーが朝鮮人と知的障害者ばかりの理由part3
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1216695378/

後悔したい人にお薦めの負けハードPS3
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1213588347/

爆音、轟音、騒音 朝鮮お下劣PS3くせせせせせー
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1215918822/
861名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/26(火) 14:57:29 ID:GqZ3wXmn0
1 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2008/08/10(日)
2008年度に発売されたゲームでこいつはつまらねぇ!!!1っていうゲームは何でしたか?
全ハードなんでもありで

6 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2008/08/10(日) 10:12:57 ID:Ow+Kl+tp0

どうみてもMGS4

12 名前:名無しさん必死だな[] 投稿日:2008/08/10(日) 10:15:37 ID:sfLHYLeO0
MGS4で今年は決まりだな

14 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2008/08/10(日) 10:17:45 ID:/z8F9Lwi0
MGS4だなw

16 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2008/08/10(日) 10:19:33 ID:VfQsFKdV0
MGS4は糞すぎ
グギャー並み

17 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2008/08/10(日) 10:21:05 ID:/ABCpGxd0
MGS4に一票。

31 名前:名無しさん必死だな[] 投稿日:2008/08/10(日) 10:41:09 ID:i6vdSLKt0
MGS4はゲームじゃないから対象外だろ?



468 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2008/08/19(火) 09:55:51 ID:yEvgqGRu0
MGS4

473 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2008/08/19(火) 18:08:19 ID:Qyey93d90
MGS4だな

キーワード: MGS
抽出レス数:206

ワロタ
862名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/26(火) 15:44:26 ID:Y2eTuSEzO
ぷぎょおお
ゲハなんかキチガイのレス貼っても誰にもダメージないですし
863名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/26(火) 15:47:26 ID:aKwEfH7l0
MGSは万人受けするゲームじゃないのに売れすぎ
864名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/26(火) 17:21:35 ID:88QN+mJFO
・・・。
865名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/26(火) 20:11:20 ID:qC50CZ7E0
>>862
お前が反応している時点で、十分効果があるがな

あとちょっと怖いがちなみにお前、まさか読んでるのか?
だとしたら、じわじわと洗脳されるのも時間の問題だなこりゃ
866名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/26(火) 20:13:58 ID:qC50CZ7E0
>>863
MGS4がPS3を支援し、
PS3ユーザーがMGS4を応援する

特にシリーズのファンでもなく、過去作もやってない奴もMGS4は率先して買ったし、
熱心なマニアは一人で10本も買った奴もいる、でなければ「完全・続きもの」の世界観とストーリーで、
しかも新ハードに敷居をまたいで、65万本も普通じゃ売れんよ(2500万台のPS2で前作80万)

まさにビッグボスなみの忠に、全世界のPS3ユーザーが歓喜した結果
867名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/26(火) 20:55:29 ID:5KPC2/6K0
何でこう次世代機の信者は気持ち悪い奴ばっかなんだ
868名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/26(火) 20:57:04 ID:qC50CZ7E0
>>867みたいな連中は
延々とネガキャンを繰り返し、あらゆる場所にネガキャンコピペ爆撃を加える
狂アンチは、笑顔でスルーなんだよなぁ

ま、FF13にMGS4と同様の信者支援がかかるかというと、まぁ期待できないだろうがな
ヴェルサスには、問題なくかかるだろうが
869名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/26(火) 21:57:28 ID:rV92Wi4m0
>>868
何コイツキモイんだけど^^
870名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/26(火) 23:16:24 ID:4eiDwFQC0
このスレゲハくせえ
871名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/27(水) 00:08:25 ID:ut8ElOxg0
何この会話成立してないスレ……
872名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/27(水) 00:40:15 ID:RG+ud4eD0
このスレもすっかり無印みたいになったな・・・
873名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/27(水) 00:47:07 ID:Gg75Y60/O
見る価値がなくなると純粋な住人がいなくなる

そしてさらにゲハ化が進む
874名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/27(水) 01:35:39 ID:AG0OR49r0
今は特に情報ないしね
情報が出てくるようになるまでは我慢だな
875名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/27(水) 02:04:15 ID:bf4w/saa0
>>868
こいつが一番反応してるじゃねぇかw
876名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/27(水) 04:57:44 ID:ZoxZCDd40
なんでFFのスレって書き込み多いんだろ
877名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/27(水) 06:47:32 ID:uJcCh2IWO
ヴェルサスってRoenとコラボするんだな
今までFFでファッションブランドとコラボってあったっけ?
878名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/27(水) 07:42:31 ID:RN49JkXm0
FF7ACのクラウディウルフとバレットのタトゥーはアレ、えーと誰だっけ
のむお気に入りデザイナーのやつ
879名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/27(水) 07:53:30 ID:5CVZiBYJO
JUN MATSUIって人
880名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/27(水) 10:08:37 ID:z0ZvNUfp0
881名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/27(水) 10:21:51 ID:ut8ElOxg0
>>874
情報が出たせいでこうなったんじゃね?
今までも情報出たらこんな感じだったけど、実機映像公開で一番酷くなった感じ
開発どんどん進めて情報公開してって欲しいけどスレがこんな風になってくのは寂しいな
882名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/27(水) 10:25:01 ID:z0ZvNUfp0
883名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/27(水) 12:17:34 ID:9xpY5L7/0
ボスがDMC3みたくならないことを祈ろう。
884名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/27(水) 12:20:43 ID:G8KMnX5k0
ktkr!

野村「都市だけでなく自然地形もある。13よりヴェリサスのほうがFFを意識した感じになっている
野を越え山を越え、ダンジョンに入ったり、召還獣を倒してて入手したり
昔のFFを最新技術で再現した雰囲気。スタッフにも古きよきFFを意識して欲しいと言っている
自分の中でやりのこしたFFをヴェルサスで表現する」
アギト
野村「13より前に発売されることはない。キャラもシナリオも膨大」
PE3
野村「これも当初からPSPを予定していた。モバイル版はスペックの問題であとまわし」
885名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/27(水) 12:36:31 ID:LCFikCM90
野村インタビュー
FF13
「都市だけでなく自然地形もある。
 13よりヴェリサスのほうがFFを意識した感じになっている
 野を越え山を越え、ダンジョンに入ったり、召還獣を倒してて入手したり
 昔のFFを最新技術で再現した雰囲気。
 スタッフにも古きよきFFを意識して欲しいと言っている
 自分の中でやりのこしたFFをヴェルサスで表現する」
886名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/27(水) 13:28:10 ID:F35l7qNC0
>野を越え山を越え、ダンジョンに入ったり、召還獣を倒してて入手したり
>昔のFFを最新技術で再現した雰囲気

召喚獣もでるのかwもうこっちが13無印でいいじゃんww


887名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/27(水) 14:08:55 ID:iYt7hPTt0
ちょっと待て

>自分の中でやり残した…
野村、引退する気か?
888名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/27(水) 14:20:15 ID:qRm9Hkxz0
引退というか前にインタビューで
「FF本編のディレクターは大変だからやりたくない」
「あくまでヴェルサスだからディレクターを引き受けた」
「FFよりKHやりたい」

的なことを言ってたぞ
889名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/27(水) 14:23:10 ID:bf4w/saa0
野村「都市だけでなく自然地形もある。13よりヴェリサスのほうがFFを意識した感じになっている
野を越え山を越え、ダンジョンに入ったり、召還獣を倒してて入手したり
昔のFFを最新技術で再現した雰囲気。スタッフにも古きよきFFを意識して欲しいと言っている
自分の中でやりのこしたFFをヴェルサスで表現する」
890名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/27(水) 14:24:43 ID:bf4w/saa0
更新してたと思ったら更新してなかった!ふしぎ!

>野を越え山を越え、ダンジョン・・
はぁーやりてー
891名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/27(水) 14:42:24 ID:Gg75Y60/O
誰も突っ込まないのが不思議


ヴェリサスってなんだよwwww
892名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/27(水) 15:41:11 ID:MxfYesCo0
893名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/27(水) 15:49:51 ID:DanNXYKg0
>>892
脇の下・・・ふぅ・・・
894名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/27(水) 15:50:57 ID:ufGz0LOwO
>13よりヴェリサスのほうがFFを意識した感じになっている

ヴェルサススレで何だが、13は大丈夫か。どっちもFF意識するんじゃないのか…
野村にこんな事言わせちゃだめだろ
895名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/27(水) 16:10:05 ID:Ds35wE6a0
むしろ、何を心配しているのか意味分からん
無印よりはヴェルサスの方が昔のFFを意識した作りにしますよってだけで
無印はFFを意識してないとか言ってる訳じゃあるまい
これが無印は全然FFと呼べる物じゃないですよ、ヴェルサスの方がよっぽどFFですよ
とか言ってたら、何野村は爆弾発言かましてんだと思うが
896名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/27(水) 16:26:31 ID:F35l7qNC0
>>895
わざわざ上げて言うことじゃない
897名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/27(水) 16:41:20 ID:htaHzuKVO
マルチは時間の問題
898名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/27(水) 16:43:31 ID:Gg75Y60/O
そもそも、FFのナンバリングというのは常に新しいRPGを目指してきたじゃないか

その中にFFらしさという物が生き続ければいいだろ
899名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/27(水) 16:50:12 ID:WY5vrTZ6O
ヴェルサスが昔を意識FFには全く見えないけどな
900名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/27(水) 16:54:37 ID:Gg75Y60/O
>>899
昔ってのは形だけでしょ

召喚獣を倒して入手したり、ワールドマップ復活させたり
901名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/27(水) 16:58:08 ID:htaHzuKVO
ワールドマップは復活しないよ
902名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/27(水) 17:00:58 ID:WY5vrTZ6O
>>900
野村のいう「昔のFF」というのはFF8のことだったのか
903名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/27(水) 17:04:02 ID:Gg75Y60/O
>>902
何を言ってるのかよく分からない

FF8はそんなシステムとはかけ離れてるし、召喚獣を倒して入手ってのは遥か昔から…
904名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/27(水) 17:04:43 ID:AG0OR49r0
>>902

召喚獣を倒して入手とかはFF3のころからあるけど
905名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/27(水) 17:08:48 ID:qRm9Hkxz0
ただのアンチだろ
906名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/27(水) 17:15:07 ID:9xpY5L7/0
広大なマップはいいけどFF10みたいな狭い世界はやめてくれよな。
907名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/27(水) 17:49:10 ID:wHb6fNXS0
あーwktk
908名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/27(水) 17:59:21 ID:x11nqnyU0
>>887
野村は昔からFFを制作する時はこれが最後という気持ちで
出し惜しみなしでやってると言ってるからな
909名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/27(水) 18:04:25 ID:OOarvkpe0
>>908
FF6で出し切ったからFF7では困ったらしいなw
910名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/27(水) 18:06:51 ID:Gg75Y60/O
>>909
なんでただの絵描きが6で出しきってるの?

911名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/27(水) 18:12:48 ID:x11nqnyU0
FFはスタッフみんながアイデア持ち寄って制作してるから
野村がやりたかったアイデアが採用されたってことだろう
新人時代の5の時はボツにされまくってたらしい
912名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/27(水) 18:17:56 ID:OOarvkpe0
6で結構採用されたから7は野村の言うことを聞いてくれるようになった
7はヴェルサスの次に深く関わったFFで10-2なんかは絵を描いただけでストーリーも知らない
913名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/27(水) 18:19:57 ID:ZdbIx7g/0
ドットの技術でも6で自信を持てるようになったらしい
914名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/27(水) 19:09:19 ID:ut8ElOxg0
>>901
以前インタビューで
「ワールドマップは復活させる、飛空挺で飛びまわれる
あまりに広すぎて最初の街を見失ったw」
的な発言があった気がするんだが気のせいか
915名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/27(水) 19:34:48 ID:xYNhi3+T0
5のEDってギャグ路線だったみたいだけどそこは野村が真面目にやるように言ったんだっけか

しかし自然もあるのかぁ13本編より断然楽しみになってきたぜ
916名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/27(水) 19:37:12 ID:htaHzuKVO
>>914
そうなの?知らんかった
ワールドマップ作るならFF9までのようなデフォルメマップはやめてもらいたい
リアリティがなくて興ざめしてしまう
917名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/27(水) 19:53:08 ID:LCFikCM90
なんだかんだ言って否定したいだけじゃないw
918名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/27(水) 20:21:54 ID:bf4w/saa0
ワールドマップありますし
919名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/27(水) 20:24:45 ID:qRm9Hkxz0
飛空挺で飛びまわれる時点で、ある程度のデフォルメは避けられない
920名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/27(水) 22:36:08 ID:+qWzXQgc0
野村はFF4のアルバイト時代から既に結構な地位にいた北瀬に
直接色々アイディアぶつけに行った特異な存在
921名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/27(水) 22:44:36 ID:LCFikCM90
早く次世代のワールドマップで飛空艇飛ばしてー
922名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/27(水) 22:50:20 ID:Gg75Y60/O
ワールドマップの疑問は一つだけだ

敵 は い る の か ?
923名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/27(水) 22:52:20 ID:+qWzXQgc0
>>922
エンカウント式ならいるんじゃないか?
KHっぽいARPGってのが今でも続いてるのなら
想像付かないけど

なんかホント予想が付かないゲームになってるなぁ
924名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/27(水) 22:56:26 ID:Gg75Y60/O
>>923
ARPGでもKH方式のエンカウントがあったか

でも広大なワールドマップ
しかもFFのリアル路線な敵をどうやって出すのか

925名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/27(水) 22:59:42 ID:LCFikCM90
エンカウントで縦軸を追加した縦横無尽バトルじゃないの?
インタビューにも縦軸に関してあるし
地形変化や時間軸もくわえればエンカウントでも楽しめるような
926名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/27(水) 23:02:29 ID:+qWzXQgc0
シンボルエンカウントにして敵にワールドマップで接触すると
広い戦闘フィールドにシームレスで移行するとか?
いや多分違うな
なんか街のビルとかにシームレスで入れて
そこから外の敵狙撃出来たりするとか言ってたし
もうホント夢ばかり膨らむゲームだw
927名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/27(水) 23:15:17 ID:OOarvkpe0
928名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/27(水) 23:29:15 ID:Gg75Y60/O
>>926
もう、聞いただけじゃ夢の世界だなw

そんなことがゲームで出来る時代が本当にくるのか?
期待はしてるが、次元が違い過ぎていて…
929名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/27(水) 23:30:31 ID:+qWzXQgc0
>>927
あー楽しみだなー!
野村パーティーでフィールド歩いてる実機映像あったらしいし
戦闘とかもある程度着手してるんだろうか
スタッフが今本編に出向しまくってるらしいから
そこまでゴリゴリ作れては無いんだろうけど
930名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/27(水) 23:53:54 ID:bf4w/saa0
壁の向こうから敵を攻撃できるって言ってたし、敵見えるんじゃね?
931名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/27(水) 23:54:42 ID:bf4w/saa0
壁の向こうじゃなくて建物の中だったかも
932名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/28(木) 00:02:59 ID:pYyzk5mDO
そのとおり
933名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/28(木) 00:26:01 ID:yR1asqZ90
敵を補足できるのか
どんなシステムになるのかまったく予想できないな
934名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/28(木) 00:32:11 ID:k5gqJc9M0
http://ff7ac.hotcafe.to/old/index_0801.html
ここの真ん中ら辺の記事に
「ヴェルサスで公開されている画像は"プリレンダじゃなくてリアルタイム"とのこと」
ってあるんだがホントかな?1月に公開された昼間の映像やヴェル子が剣を構える画像のことだけど
935名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/28(木) 00:36:13 ID:a6iQcj01O
プレリンダムービーはもうKHみたいにOPとEDだけでいいよ
だが今のFFといえばムービーだから仕方ないか
936名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/28(木) 00:45:56 ID:rDGsG30a0
ミニゲー集とかもいやだけどな
937名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/28(木) 01:10:23 ID:k5gqJc9M0
バトルはKHが一番近い。TPSの要素も欲しい。操作性優先で視点は武器ごとに変わるかも。
飛空挺はある。ワールドマップを自分で操作して飛べるようにする。
個人的にFFのナンバリングシリーズをディレクションするのはFFヴェルサスXIIIを最後にしたい。
FFXIIIもあくまでヴェルサスだからやっているのであってさすがに王道FFをディレクションしろといわれたらきつい 07年2月

自分の中で、この会社にいる間は"作らなければ"と思っているものがあるのでそれを作るまではやり続ける
今はそこまでしか考えていない、それが目標。自分の中で作らなければと思うものは3つあって、
そのうちの一つがFFヴェルサス13です。なので、やっと、一つ目に手がかかったところ。
後二つは一人では出来ない規模なので、タイミングとか社内情勢を考えて。
とりあえず、自分が開発がしたいのか、経営がしたいのか分からない開発者にはなりたくない。
MHP2ndはかなり終わりに近づいている 07年4月

アクション性の高いものにはなりますが、客観的な目線で敵を倒していく形ではなく、
もっと自分がその世界に入り込んだ気分を味わえるバトルにしたいなと。「FF」的な作りでありながら、
いかにTPS(三人称視点のSTG)のような緊張感や臨場感を持たせるかが課題だと思ってます 07年6月

FF7では深く関わっていたが、すべての決定権はなかった。
本当にやりたいことが出来るという意味では"FFV13"が初めてで、本当に自分がやりたかった"FF"になります。 
FFV13"は過去のFFあってのもの、"FF"でこういうことができる幅の広さというのが"FFV13"ではないかと思う。
自分の中の"FF"像は、壮大さ、常に技術の粋を集めた最高峰でなくてはいけないというイメージがある 07年9月

最初からPS3のフルスペックを引き出そうとしている
先日(FFV13の)ワールドマップを飛空挺で飛べる状態の物を見せてもらった。
久しぶりに"FF"らしい画面を見たな、というかんじ 07年11月

都市だけでなく自然地形もある。13よりヴェリサスのほうがFFを意識した感じになっている
野を越え山を越え、ダンジョンに入ったり、召還獣を倒してて入手したり
昔のFFを最新技術で再現した雰囲気。スタッフにも古きよきFFを意識して欲しいと言っている
自分の中でやりのこしたFFをヴェルサスで表現する 08年8月
938名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/28(木) 01:13:23 ID:k5gqJc9M0
今日休みだからヴェルサス関連で昔の野村インタビューを探してみた
個人的に野村が作りたい3つの作品が気になるな。FF7リメかKH3か新作なのか・・・
939名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/28(木) 01:20:55 ID:k5gqJc9M0
あくまでイメージですが、広い空間を使ったアクションの想定、アクションはKH程度、操作自体は難しくない、
PS3のスペックが高いので高低差の非常に激しい場所で戦うことが可能、平面移動だけなく上下も含めたバトルを考えている、
広い空間で色々なことが起きている臨場感を、剣を投げてそこへ瞬間移動など、パーティーメンバーがいるバトル 07年1月

これも追加。これが一番詳しく戦闘について言ってるな
940名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/28(木) 02:57:10 ID:v2stqNgeO
FF14でいいな、これは。十分正規ナンバリングタイトルでいけそう
13というくくりがある以上、無印がこけたらこっちも悪影響受けちゃうし
941名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/28(木) 04:47:26 ID:TbbggDsl0
古き良き時代のFFを意識した作品とか言ってるけど・・・
あのグラフィック見せられてもまったく「古き良き時代」とか感じないんですけど・・・
なんか本当右を見ても左を見ても美形美形美形の美形ばっかりだな
942名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/28(木) 05:38:00 ID:LdMVYcDl0
キャラが美形か美形じゃないかで、「古き良き時代」を感じない云々言うのは
お前ぐらいなもんだしな
943名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/28(木) 06:42:34 ID:S8TJaa8j0
最初はヴェルサスが本家FF13として開発されてたんだよな

飛空艇も復活するし、やっぱりヴェルサスが一番期待だな!
944名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/28(木) 06:43:43 ID:LwBAVIlbO
というか美形キャラは昔からだがな
945名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/28(木) 06:45:29 ID:S8TJaa8j0
右を見ても左を見ても油ぎった配管工や全身緑タイツの乞食だったら嫌だろ

それよか美形や美少女ばっかの方がイイにきまっとる
946名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/28(木) 07:12:24 ID:J4tOM4w10
別にFFといえば遥か昔から美形だらけだよなぁ?
映像技術が上がったから美形かどうか分かりやすくなっただけで
5なんて今の技術でリメイクすると中盤からバッツ以外全員美少女だぞ
野村が絵描いてたら絶対叩かれてるなw
947名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/28(木) 08:26:36 ID:i5gXFotj0
FINAL FANTASY Versus XIII〜ヴェルサス〜No.012
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/ff/1219879566/
948名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/28(木) 08:30:50 ID:r+//9f+qO
>>947
949名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/28(木) 10:09:55 ID:pYyzk5mDO
>>941
グラフィックでしか物事を見れないのか…

じゃあ天野画が3Dで動いてるFF想像してみろよ
950名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/28(木) 10:12:55 ID:aPjj0Nq6O
まあ野村が古きよき時代って言ってるけどどこらへんがそうなのかよくわからないのも事実。
951名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/28(木) 10:18:02 ID:pYyzk5mDO
>>950
召喚獣を倒して入手→3〜

ワールドマップ→1〜9

世界観→7〜8
952名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/28(木) 10:38:46 ID:adYG+GpYO
>>946
バッツは可愛そうだが確かに美形設定ではないな。普通が良い所の一つだ

ヴェルサスは萌系やら乙女系が出ない限り美男美女でぜんぜんおk
でもパーティーメンバーに、昔いたように爺キャラは復活して欲しい。国王パーティーに入らねえかな…ムリか
953名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/28(木) 12:06:51 ID:dPUEJa1QO
国王本人でなくても影武者とか
王子の仲間たちみたいに
昔国王とつるんでたって設定の
謎の初老ファイターとかでもいいよな

その上、その爺と交流してるうちに
国王の立場と親の立場の間で悩んでた
自分の親父の真意を王子が知っちゃって
ひとつ大人になったりしたら泣ける
954名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/28(木) 12:12:37 ID:Ywn2wZdO0
>>949
キモイ気がするけど斬新な気もする
955名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/28(木) 12:23:15 ID:p6Sy8PMdO
世界中を早く旅したいな
956名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/28(木) 13:12:01 ID:a7Whkpj30
>>935
ムービーはKHのようにリアルタイム中心になるかもって言ってたな
957名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/28(木) 15:19:04 ID:J4tOM4w10
天野絵のプリレンダとなるとDS版FF4がちょうど良いくらいの落とし所だと思う
FFコレクションの天野絵プリレンダは案の定怖かったしw
958名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/28(木) 15:19:13 ID:C/Enfzp/0
>>952
そうだよな。
あえて爺さんじゃなくて婆さんでも面白いかも知れん。
婆さんがパーティーに入ることってあったっけ?
959名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/28(木) 16:48:19 ID:a6iQcj01O
青年は1人でいい それよりオジサンや爺さんをつかいたい
960名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/28(木) 16:59:14 ID:jhEqsebd0
あの主人公の父親?の議長みたいな人がパーティーに入ります
961名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/28(木) 17:04:38 ID:LSsP03UA0
>>954
PS版FF6のムービー本気版が動くのか……
ファンとしては見たいが、まず一般層ゲーマーには売れないなw
962名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/28(木) 17:11:05 ID:KlQBPgTM0
天野絵は独特でいいんだろうけどちょっと怖いんだよね。特にキャラが
バハムートとかはアレはアレでいい感じだとは思うけど
大衆受けはしなさそうな気がするね
963名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/28(木) 19:17:24 ID:p6Sy8PMdO
みんな同じ顔だし、表情がつけにくいだろうなぁ
FFの高い画集持ってて好きだけどね
キモい敵が多くなって楽しそうだ
964名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/29(金) 00:33:22 ID:Z+TEvHto0
ヴェル子
965名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/29(金) 02:39:53 ID:fVWjktfnO
天野絵をゲーム内に作品として登場させた野村哲也は神
966名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/29(金) 04:08:31 ID:/FWak6xkO
平面で取り入れて来たのは上手いな。立体化するから怖さが際立つんだよなw
絵画にしたら天野絵は最高に綺麗だ
967名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/29(金) 11:31:36 ID:L2xNyse00
でもあの絵の死神っぽい女性やタイトルロゴの女性は、
半透明っぽいでかい布をたくさん羽織ってるし立体にしても綺麗なんじゃないかな
968名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/29(金) 12:52:28 ID:5SmznW7yO
>>967
確実に浮く

一番いいのは、DFFのように天野絵を野村がアレンジした絵
969名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/29(金) 15:41:10 ID:TGqmIiAkO
もしかしたら出てくるかもなw
970名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/29(金) 17:52:47 ID:P6E3gTXT0
野村は本当イケメン大好きだな
971名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/29(金) 17:54:23 ID:GNyQ7xhb0
野村どうこうじゃなくて一般受け狙ったらイケメンになるのは当然だと思うんだが
972名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/29(金) 17:57:45 ID:xBvUcAJ40
主人公が汗臭いおっさんだったら女性層とちびっ子層はぐーんと離れてくだろうな
973名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/29(金) 18:02:14 ID:7qP/rcen0
配管工のおっさんが主人公のゲームが600万本売れたらしいよ
974名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/29(金) 18:04:47 ID:oPKt6Rqe0
汗臭いオッサンでヒットする方が難しくね?
こち亀の作者も両津を主役にする時、かなり反対にあったらしいし

てかFFに汗臭いオッサン主人公希望とか言ってる人は少ないうえに
口だけだから実際に出ても買わない
975名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/29(金) 18:11:49 ID:LTi5g3DT0
FF9は不細工だったな
976名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/29(金) 19:28:25 ID:BL7BMQFG0
男女両方ともツラがいいに越したことはないしなぁ
まあ癖がある顔のキャラは居てもいいが脇でいい。
977名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/29(金) 20:10:43 ID:5SmznW7yO
汗くさくても美形であって欲しい

ラグナとか
978名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/29(金) 20:11:37 ID:FUEE9L0N0
電撃

ヴェルサス
・キャストは決めていない、しばらくは字幕で対応。TGSで字幕で名乗りたい
・男性キャラ3人はゲームが始まってからずっと一緒にいる
・プレイ感覚は古きよき"FF"を踏襲、戦闘は"KH"ベースでちょっと違うタイプのバトル
・ヴェルサスは"PLAYSTATION3 Only, World Wide"

ttp://ff7ac.hotcafe.to/rs/report-news080829.html
979名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/29(金) 20:50:27 ID:HIfm/LYt0
>>977
ラグナはエイトフォーしてるから臭くない
980名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/29(金) 21:25:10 ID:OsNPFNFX0
【審議拒否】
      ∧,,∧  ∧,,∧
 ∧∧ (・`  ) (  ´・) ∧∧
(ω・` ) U  )  (  Uノ( ´・ω)
| U   u-u   u-u (U  ノ
 u-u ∧,,∧  ∧,,∧  u-u
    (・ω・`) (´・ω・)
    (l  U)  (U  ノ
    `u-u'.  `u-u'
981名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/29(金) 23:33:00 ID:7y6Vqu240
うめ
982名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/29(金) 23:33:54 ID:7y6Vqu240
うめ
983名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/29(金) 23:36:32 ID:7y6Vqu240
うめ
984名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/29(金) 23:38:17 ID:7y6Vqu240
うめ
985名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/29(金) 23:42:21 ID:7y6Vqu240
うめ
986名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/29(金) 23:43:37 ID:7y6Vqu240
うめ
987名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/29(金) 23:45:46 ID:pZGlGNPk0
うめ
988名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/29(金) 23:49:46 ID:7y6Vqu240
うめ
989名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/29(金) 23:51:02 ID:7y6Vqu240
うめ
990名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/29(金) 23:52:47 ID:pZGlGNPk0
うめ
991名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/29(金) 23:53:16 ID:7y6Vqu240
うめ
992名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/29(金) 23:55:01 ID:7y6Vqu240
うめ
993名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/30(土) 00:26:47 ID:lhe975fC0
うめ
994名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/30(土) 00:37:24 ID:YUdrgnLF0
>>947

そしてume
995名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/30(土) 00:39:51 ID:7g/7HomD0
うめ
996名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/30(土) 00:41:39 ID:QRtcH93Y0
うめ
997名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/30(土) 00:57:39 ID:7g/7HomD0
埋め
998名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/30(土) 00:59:15 ID:7g/7HomD0
うめ
999名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/30(土) 01:02:34 ID:7g/7HomD0
うめ
1000名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/30(土) 01:03:20 ID:7g/7HomD0
1000なら神ゲー
10011001
   ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
   ┃      スレッドのレス数が 1000に達した!      ┃
   ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
  ,,ノィ クエックエッ
<・ 彡v .┌────┐
 (  フノ三 | ←次スレ |ε ε ε ε ε ε ε ε ε ε ε ε ε
  ソ ヽ,  └─┬┬─┘ 人  *「ぷるぷる。
  ´  ´      .|│   (゚∀゚)   このスレッドは もう 終わり
          ゙゙'゙'゙          新しい スレッドをたててね!