【エミリー】DQ5仲間キャラ評価スレ2匹目【使える】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名前がない@ただの名無しのようだ
DQ5の仲間キャラ&モンスターを評価して2ch推奨のテンプレを作ろう!というスレ。

前スレ
【人間】DQ5仲間キャラ評価スレ【モンスター】
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/ff/1204466834/

関連スレ
【強】DQ6仲間キャラ評価スレ3【弱】
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/ff/1208673081/
2名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/23(月) 23:07:02 ID:OdfsUgFw0
3名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/23(月) 23:12:11 ID:J2EnY2YA0
>>1
まほ乙かい
4名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/23(月) 23:13:33 ID:T/OcNd5/0
>>1

>>2の動画はDQ6のもあったらいいかな…と思ったけど元の種類が少ないね
残念
5名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/23(月) 23:21:06 ID:OdfsUgFw0
>>1
遅れたが乙

で、DS版の新モンスターで確定なのは、
プリズニャンとアークデーモンでおk?
6名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/23(月) 23:47:37 ID:N7Hs6JuD0
ゴールデンゴーレムとメタルキングはどうした!!! ボケ!!!
7名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/24(火) 00:33:53 ID:yqrz0e6L0
ようやくエスターク戦にまで辿り着いた
作戦として

ライオウ      ロビン        ピエール      勇者
Eきせきのつるぎ Eふぶきのつるぎ Eふぶきのつるぎ Eふぶきのつるぎ
Eほしふるうでわ  Eまじんのよろい  Eしんぴのよろい Eいのちのリング
↓           ↓          ↓           ↓
戦いのドラム、   攻撃        攻撃         フバーハ
賢者の石、                            ベホマラー
世界樹の雫、                          たまに攻撃
祝福の杖                             ザオリク

これは完璧な布陣!でもライオウ・ロビンまだ初期レベルw
8名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/24(火) 01:04:16 ID:B80r3R3E0
結果wktk
9名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/24(火) 01:11:35 ID:AyZC0Rtb0
賢者の石と祝福の杖を被らせる意図がわからない
10名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/24(火) 01:36:40 ID:lYCnfhw+0
>>5
残念なことに、プチコロ関係も確定っぽい。
店頭に置いてあるDS版ドラクエ5のスタンドポップ(メーカーの販促物)に、
プチヒーローが描かれていた・・・。
11名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/24(火) 01:45:16 ID:32ai4vgM0
というかプチコロは新モンスターじゃないだろ
12名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/24(火) 04:04:02 ID:6LTj6NsD0
まあ新たに仲間になるのはプリズニャンとアークデーモンだけでいいかな。
あんまり増やしすぎるのもどうかと。
炎の戦士・ブリザードマンを削除してフレイム・ブリザードにしてくれたら嬉しいが
まずないだろうな。
13名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/24(火) 08:01:56 ID:aIK2bNQI0
【リメイク版(PS2)で追加されたモンスター】

・ガップリン…HPはそこそこ伸びる。…が、それ以外の能力は物語後半に仲間になるモンスターとしては低すぎて使えない。

・エビルアップル…こちらは序盤に仲間になる他のモンスターと比較して能力が高いので、
 サラボナ辺りまでは主力として使える。

・おばけきのこ…エビルアップルと同じく序盤に威力を発揮するが、こちらの方がより早くカンストをむかえる。

・メタルスライム…道中で仲間にできれば当分はエースとして規格外の力を発揮できる。
 が、あまりにも仲間になる確率が低すぎるのが欠点。

・エンプーサ…あまいいき、やけつくいきの使い勝手が意外にもよい。
 また序盤でグリンガムのムチを入手できれば長く主力としても使える。

・さまようよろい…気長に育てれば最終的な能力値は全モンスター中でも上位。
 だが、耐性がないため、結局スライムナイトでいいじゃんという結論になりがち。

・ミステリドール…メダパニ、ルカニなどの補助呪文の使いようによっては能力値以上の力を発揮する。
 同じ補助タイプのクックルーよりもカンストが遅いのでより長く連れていけるのも強み。

・ドロヌーバ…力とHPの伸びがよいので中盤まで主力として使える。
 ただみのまのりが物凄く低いので、いい装備品を優先的に回さないときつい。

・ほのおのせんし…耐性に優れ、能力値も高いため長く主力として使える。
 ただ成長がやや遅いのと、みのまもりの低さが欠点。質のよい装備品は必須。

・しびれくらげ…最初は弱いが最終的な能力値は高い典型的な大器晩成型。
 だが、最後まで育ててもこごえるふぶき止まりなので、育てる意欲が湧きにくいかも。
14名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/24(火) 08:02:22 ID:aIK2bNQI0
・ホークマン…能力値もそこそこ。ベホイミとバギ系呪文も便利。
 だが、絶望的に成長が遅い。無理して育てるくらいなら他のモンスターでいいじゃん、という結論に至る可能性が高い。

・おばけキャンドル…物語後半に仲間になるモンスターとしては能力値が低い。
 地味によい装備品が装備できるだけにこの扱いは勿体ない。

・ゴースト…しびれくらげと同じく典型的な大器晩成型。メラゾーマ強力な上、
 実はグリンガムのムチを装備できるキャラの中では最も力が高かったりするので、くらげよりは育て甲斐があるかも。

・ブリザードマン…能力値はほのおのせんしとほぼ同じだが、仲間になるのが遅い分使いにくいかも。
 育ててもヒャダルコ、こごえるふぶき止まりなのも物足りない。

・サターンヘルム…ザオリクを覚える上に耐性が優秀。
 だがその長所を打ち消すほどに装備品が貧弱な上、功撃用の特技も覚えないため戦闘では使いにくい。

・おおねずみ…気の毒だが仲間モンスターの中で使えない度ナンバー1と言っても過言ではない…。
 仲間になる時期が遅すぎる上能力値、特技、耐性どれをとってもイマイチ。制作者の神経を疑う。

・エビルマスター…ルカニ、ベホマラー、バイキルトといった便利な呪文を覚える上に能力値もさほど低くない。
 仲間にもなりやすいため、実は隠れた実力者だったりする。

・ザイル…大器晩成型ではあるが、特技もバイキルトくらいしか有用なものがなく、
 能力値も素早さ以外はとりたてて高くはないため、無理して育てることはないかも。

・コロプチ…ヒーローとファイターはそれなりに使える。特にプチファイターはエスターク最短撃破のためには必須。
 だがプリーストとマージは絶望的なMPの低さが原因で使えない。
15名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/24(火) 08:08:04 ID:aIK2bNQI0
SFC版

中盤までは使えるが成長が早く止まってしまう
または特技がしょぼい
クックルー ビッグアイ おどるほうせき ベホマスライム
キングスライム パペットマン イエティ ミニデーモン

育てれば強いが成長が遅い
ホイミスライム まほうつかい

ラスボスまで使える
スライムナイト メッサーラ ソルジャーブル オークキング ケンタラウス 
アンクルホーン ゴーレム スライムベホマズン エリミネーター

使いよう
メガザルロック キメラ ホークブリザード キラーパンサー

強いが仲間になるのが終盤
ライオネック キラーマシン ギガンテス ヘルバトラー グレイトドラゴン
16名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/24(火) 08:08:46 ID:aIK2bNQI0
前スレのやつから抜粋
17名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/24(火) 12:50:24 ID:bn/E4I3k0
まほうつかいは育ててもあまり使えないと思う。
特技しょぼいし、攻撃力もないし。
キラーパンサーはもう少し上かな。
18名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/24(火) 13:01:19 ID:dB7pyBZJO
魔法使いはベギラゴンが最高なのが微妙だ
19名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/24(火) 15:12:31 ID:p7jFvNX80
完全にゴーストに立場奪われた
20名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/24(火) 16:08:54 ID:RVyTpUIe0
確かにまほうつかい育てるならゴーストの方が特技的にもパラメータ的にもいいね
21名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/24(火) 16:14:38 ID:xHNkmuoh0
魔法使いって何なんだろうな
名前だけ見れば3の職としての魔法使いと同じだが
顔がガイコツっぽいからモンスターなんだよな、リッチとかのイメージなのか
22名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/24(火) 18:07:40 ID:JrnC5W6t0
ゴーストはMP低すぎる
23名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/24(火) 18:35:27 ID:cIKSJXUM0
魔法使いはDQ3のが一番かっこいいと思うんだ
24名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/24(火) 18:36:46 ID:kmmH3J4HO
スレタイにもあるがモンスター縛りでエミリー仲間にしてその強さに惚れた

テルパドールの時点で仲間にしたら最後まで余裕でスタメンだな
25名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/24(火) 18:49:30 ID:QD5qZcmf0
力255コースでないにせよ、普通にラストまで使う分には充分な力持ってるからな。
地味に使えるルカニもあったりするのもポイント・・・でもないか、ルカナン使い多いし
26名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/24(火) 19:01:40 ID:7tLxbx9b0
ところで、
・参入可能時期・仲間に成り易さ・グラフィック
・各ステータスと それらの伸び・各種耐性・「とくぎ」
・LVアップのし易さ・成長限界・必要な経験値量
・装備可能アイテム
…以上の項目が そのナカマの評価を決める要素かな?

他にあるかな?
27名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/24(火) 19:24:14 ID:zUhfVWim0
>>26
グラフィックとは・・・?
28名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/24(火) 19:37:55 ID:rpo16RRMO
>>15
メッサーラって評価高いんだね
SFCで一回仲間にしたけど使わなかった 惜しい事したよ

DSで仲間にして活躍させてあげたくなった
29名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/24(火) 19:52:58 ID:lqBwDSjR0
ポストビアンカだからね。
嫁が強くなるまでorジャハンナで強力メンバーが入るまで余裕でスタメン。
30名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/24(火) 20:08:25 ID:QD5qZcmf0
そういや自分もメッサーラ使ったことなかったな(仲間にしたことがなかった
出身ほぼ同じのミニモンは何度も仲間にしたことあるんだけどなー。
装備品はどれ系統なんだっけ
31名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/24(火) 20:12:54 ID:oPp4n59jO
>>15にはぐれメタルがいないようだが
32名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/24(火) 20:18:22 ID:cIKSJXUM0
メッサーラと聞くと術士メッセーラを思い出すので嫌だ
33名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/24(火) 20:20:47 ID:7tLxbx9b0
>>27
みため
34名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/24(火) 20:29:40 ID:Xj05ruoaO
小説読んでからそれまで仲間にすら迎えなかった腐ったスミスさんがスタメンになったのは俺だけでいい。
35名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/24(火) 20:49:48 ID:LSRfCFXV0
ドラゴンキッズは毎回仲間にして
中盤までスタメン
偽皇后に死の火山、魔法ジジイのベキラマと炎続きだから
かなり有利だぜ
36名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/24(火) 20:56:37 ID:QD5qZcmf0
>>35
はがねのきばだけで暫く高い攻撃力出せるからなー。
チゾットで爪買えば更に活躍できそうだが、その場合キラパンとの兼ね合いになんのかねー
37名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/24(火) 21:01:31 ID:LSRfCFXV0
炎耐性の良さと火炎の息&甘い息がかなり役に立つからばらスィー
38名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/24(火) 22:08:25 ID:B80r3R3E0
スライムナイトって仲間モンスターの看板的存在だけど優遇されすぎでしょ
前半は 主人公とピエールでほぼ鉄板だし最後まで使える
39名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/24(火) 22:09:27 ID:LSRfCFXV0
もうちょっと弱くても良かったかもね
40名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/24(火) 22:09:52 ID:QD5qZcmf0
スラリンも普通に強いよな、MP低めだけど補助全般使えるし。耐性紙なのがネックだが。
41名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/24(火) 22:11:40 ID:g96Ze5sSO
炎耐性といえばファイアだが、レベルアップが少々遅く
コドランに暫くの間一歩引けをとるんだよな。
42名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/24(火) 22:13:28 ID:l0rL9cPz0
はがねのきばをすぐ換金する俺って異端?
代わりに必ずイエティがスタメンにいる
43前スレで15を書いた奴:2008/06/24(火) 22:22:55 ID:QN+CIDFC0
>31
そりゃあSFC版だからな。
最高レベル時の最大HPが20に満たないキャラでどうしろと?

PS2版でのHP強化っぷりに噴いたw
44名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/24(火) 22:24:31 ID:QN+CIDFC0
あ、元を作った前スレ>842に感謝。
45名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/24(火) 22:26:36 ID:B80r3R3E0
はぐりん
SFC 弱すぎ
PS2 強すぎw
46名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/24(火) 22:31:01 ID:QD5qZcmf0
アークデーモンかー。2モンスター系が結構充実することになるのかな
シルバーデビルとバズズ(ひょっとしたらデビルロード?)はどうなるかわからないけど。
これで更にあくましんかんまで仲間に入ったらハーゴン軍団とか作れそうだな
47名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/24(火) 22:33:46 ID:LSRfCFXV0
>>46
IDがもうちょっとでドラクエ5
48名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/24(火) 22:39:52 ID:PqhqVG6Q0
>>38
スライムナイトの耐性のギラ(ほのお)イオバギってすごい優秀なんだよな
つめたいいき(約15)→ヒャダルコ・こごえるふぶき(約55)のダメージ差がでかすぎるから
青年時代前半氷系の技を使う敵がほとんどいないのが便利さに拍車をかけてる
49名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/24(火) 22:41:09 ID:JrnC5W6t0
モンスター物語で主役張ったことのあるストーンマン仲間になんねーかなー
ゴーレムの色変えるだけなんだから簡単に作れるでしょ
50名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/24(火) 22:49:10 ID:RjHHdUhw0
ピエールは実質的に必ず仲間になるキャラのような位置づけだと思ってる。

色変えを出すくらいなら別の形の奴を出して欲しいな
ゴーレムとストーンマンでは能力の差別化も難しそうだし。
まあどう転んでもリンゴよりはマシだと思うけど。
51名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/24(火) 23:29:23 ID:PqhqVG6Q0
前スレ見てて思ったけど

おばけきのこ:早熟3兄弟の中でニトロ、アプールとちがいたいあたりを覚えない

これってすごい重要なことじゃない?2人は強いんだけど結局馬車に押し込まざるを得ない期間があるんだよな
52名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/24(火) 23:33:26 ID:RjHHdUhw0
そういえばマヒ攻撃+ブーメランのコンボってどうなるんだっけ
53名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/25(水) 00:52:32 ID:XFZXSnsm0
【リメイク版(PS2)で追加されたモンスター】 改訂

・ガップリン…HPはそこそこ伸びる。…が、それ以外の能力は物語後半に仲間になるモンスターとしては低すぎて使えない。ちなみに全モンスター中耐性が最低。制作者氏ね。

・エビルアップル…こちらは序盤に仲間になる他のモンスターと比較して能力が高いので、
 サラボナ辺りまでは主力として使える。

・おばけきのこ…エビルアップルと同じく序盤に威力を発揮するが、こちらの方がより早くカンストをむかえる。 ばくだんベビーの使い回しで最後にMPが2に。制作者氏ね。

・メタルスライム…道中で仲間にできれば当分はエースとして規格外の力を発揮できる。
 が、あまりにも仲間になる確率が低すぎるのが欠点。

・エンプーサ…あまいいき、やけつくいきの使い勝手が意外にもよい。
 また序盤でグリンガムのムチを入手できれば長く主力としても使える。ダンスニードルの使い回しなので後半レベル上がらない。

・さまようよろい…気長に育てれば最終的な能力値は全モンスター中でも上位。
 だが、仲間になりにくく耐性がないため、結局スライムナイトでいいじゃんという結論になりがち。

・ミステリドール…メダパニ、ルカニなどの補助呪文の使いようによっては能力値以上の力を発揮する。
 同じ補助タイプのクックルーよりもカンストが遅いのでより長く連れていけるのも強み。

・ドロヌーバ…仲間になりやすく力とHPの伸びがよいので中盤まで主力として使える。
 ただ、すばやさとみのまのりが物凄く低いので、いい装備品を優先的に回さないときつい。

・ほのおのせんし…耐性に優れ、能力値も高いため長く主力として使える。
 ただ成長がやや遅いのと、みのまもりの低さが欠点。質のよい装備品は必須。

・しびれくらげ…最初は弱いが最終的な能力値は高い典型的な大器晩成型。
 だが、最後まで育ててもこごえるふぶき止まりなので、育てる意欲が湧きにくいかも。
54名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/25(水) 00:52:45 ID:/C85DwzPO
前スレにあったアークデーモンみたにいわざわざいないの追加するくらいなら元々のモンスターを追加して欲しいという意見だが、
そうしたら俺なら5凶並みの確率でもいいからゴールデンゴーレムに仲間になって欲しいなぁ…

更に欲を言えばモンスターズのようにLV36でビッグバ(ry
55名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/25(水) 00:57:31 ID:XFZXSnsm0
・ホークマン…素早さが高く他の能力値もそこそこ。ベホイミとバギ系呪文も便利。
 だが、絶望的に成長が遅い。無理して育てるくらいなら他のモンスターでいいじゃん、という結論に至る可能性が高い。

・おばけキャンドル…物語後半に仲間になるモンスターとしては能力値が低い。
 地味に独自の装備品が装備できるだけにこの扱いは勿体ない。

・ゴースト…しびれくらげと同じく典型的な大器晩成型。メラゾーマ強力な上、
 実はグリンガムのムチを装備できるキャラの中では最も力が高かったりするので、くらげよりは育て甲斐があるかも。でも実はステがドラキーの使い回し。やっぱ制作者氏んで下さい。

・ブリザードマン…能力値はほのおのせんしとほぼ同じだが、仲間になるのが遅い分使いにくいかも。
 育ててもヒャダルコ、こごえるふぶき止まりなのも物足りない。

・サターンヘルム…ザオリクを覚える上に耐性が優秀。
 だがその長所を打ち消すほどに装備品が貧弱な上、素早さが遅く攻撃用の特技も覚えないため戦闘では使いにくい。つーかよくここまで使えなくしたかと感心する。

・おおねずみ…気の毒だが仲間モンスターの中で使えない度ナンバー2(1はガップリン)と言っても過言ではない…。
 仲間になる時期が遅すぎる上能力値、特技、耐性どれをとってもイマイチ。折角作ったからバランス崩さないように後半に出すとか、制作者の神経を疑う。

・エビルマスター…ルカニ、ベホマラー、バイキルトといった便利な呪文を覚える上に能力値もさほど低くない。
 仲間にもなりやすいため、実は隠れた実力者だったりする。でも、こんなのエビルマスターじゃねぇ!

・ザイル…大器晩成型ではあるが、特技もバイキルトくらいしか有用なものがなく、
 能力値も素早さ以外はとりたてて高くはないため、無理して育てることはないかも。

・コロプチ…ヒーローとファイターはそれなりに使える。特にプチファイターはエスターク最短撃破のためには必須。
 だがプリーストとマージは絶望的なMPの低さが原因で使えない。
56名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/25(水) 01:03:36 ID:XFZXSnsm0
>>54

最高レベル20 HP200 MP50 ちから100止まり

特技 バギクロス ベホイミ きあいため たいあたり

PSのスタッフならこんぐらい微妙なのやってくれる。さあ使ってみろっw
57名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/25(水) 07:22:20 ID:xIUSPQYO0
>>38
6で超劣化したじゃん。
夢見の洞窟のは仲間にならないとかいうイミフなトラップまで発動させてたし。
58名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/25(水) 07:41:46 ID:/C85DwzPO
>>56
どうみても期待はずれです本当にありがとうございましたorz
59名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/25(水) 09:48:18 ID:0ik2XVYO0
>>57
スライム格闘場というものがあってだな
まぁ基本能力は中の下くらいまで落ちたけどね
60名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/25(水) 10:15:08 ID:zOwRzwlL0
そんな中くさったしたいは革命ともいえる進化を遂げた
61名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/25(水) 14:11:28 ID:Wtu3NLOMO
◇初心者向けパーティー◇

(序盤〜中盤限定のお供)
エビルアップル、お化けきのこ、イエティ、コドラン、クックルー、パペットマン、ホイミスライム

(〜終盤)
スライムナイト、ゴーレム、キメラ、オークキング、メッサーラ、ケンタラウス、ベホマスライム

(クリア後)
ヘルバトラー、グレイトドラゴン、キラーマシン、ギガンテス、ライオネック、はぐれメタル、スライムベホマズン

異論は認める
62名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/25(水) 15:08:35 ID:G7jmbd8m0
>>60
6のくさったしたいの強さは異常
クリアまでならハッサンより強いしな
5のは文句なしでゴミだが
63名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/25(水) 15:51:27 ID:x7I9iiJN0
SFCではクックルーとばくだんベビーにお世話になった
PSではリンゴとキノコがいるから今ひとつ影薄いが

ドラゴンキッズ好きなんだけどさぁ・・・相性悪いのかいつも仲間にならないorz
64名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/25(水) 16:03:52 ID:Jyd9E7It0
ヒャダル子が好きなので覚える仲間モンスだけPT組んでクリアしました
65名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/25(水) 19:16:12 ID:Jnlcm8Tp0
5ってヒャダルコをメイン攻撃で使えるキャラいないよね。
イエティは早く覚えて強いけど最大MPが低いから切り札的にしか打てない。
他はみんな覚えるのが遅すぎ。
66名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/25(水) 21:12:07 ID:XLw8jnx40
6のピエールはコンテスト要員。プラチナセットがあれば初期レベルでモンスター大会を楽々突破。
職業システムがあるから今さら新キャラを育てるのも余程強くない限り面倒だしね。
67名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/25(水) 21:22:43 ID:9FdhafDq0
ロビン2がいるからピエールは本当いらんかった。
ロビン2は仲間になるまで粘る価値が十二分にあるし。
68名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/25(水) 21:28:32 ID:cebd5Yaf0
前スレでポスターの画像見たが深海竜と幽霊船長が見つからなかった
もしかして他にあるの?
69名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/25(水) 21:52:36 ID:7FXEO7oL0
あのポスター下のほうもある結構でかいやつらしいよ
もうちょっと下が移ってる奴だとスカルドラゴン?だかがはっきり見えてる
画像もあったし
70名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/25(水) 23:24:53 ID:zqoh5Jjh0
>>64
4で無頼でも使ってろ
71名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/26(木) 03:59:33 ID:9ggCY9Gu0
5でスミスが使えないのは5が装備、耐性、特技が主に評価されがちだから
序盤でザキ完全耐性なんか宝の持ち腐れだし
ポートセルミでこんぼうが手に入るまで裸同然しかもその頃にはゲレゲレがいる
敵モンスターを毒状態にしてもしょうがない

6は力、HP、職歴がモノをいうので価値は逆転する
72名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/26(木) 04:26:56 ID:MGEx8E+50
6のスミスは職歴とか関係無しに、全能力が高いから強い

経験値50万(大体の人が全クリするレベル)で比較して
HP440(備考 ハッサン356・ドランゴ344)
MP210(備考 ミレーユ148・チャモロ149・バーバラ186)
力147(ハッサン144・ドランゴ153)
素早さ41(これは低いが、裏を返せば後攻安定で作戦を立てやすい数値)
身の守り46(これは低め)

攻撃力は
グリンガムスミス147×職補正+145→戦士系統の職なら余裕の300オーバー
メタキン剣のハッサン144×職補正+130→☆8のバトルマスター以外では300を下回る

ついでにドランゴは加入時機の関係で経験値50万なんて行かないから↑の比較より低くなる。
73名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/26(木) 08:23:43 ID:PEfqYRFZO
5の毒攻撃と毒の息ほど役に立たないものはないよな…
74名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/26(木) 08:27:39 ID:pgkcEIaJ0
戦闘中じゃ毒になっても意味ないもんな
猛毒はかなり凄いけど
75名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/26(木) 16:44:46 ID:yhzD37kz0
モーニングスターを持ったエンプーサは鬼に金棒だぜ
76名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/26(木) 16:57:50 ID:ws3YFZhp0
>>73
あれってスタッフ作りながら何か疑問に思わなかったのかな
77名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/26(木) 17:23:15 ID:XQhyNEin0
敵を毒にすると防御力が下がると聞いたことがある。
確認してないので真偽は不明。
78名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/26(木) 17:39:19 ID:kNOA/4q80
むしろ毒状態にすると猛毒を食らわないから戦闘中に限っては有利なステータス異常
79名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/26(木) 17:46:58 ID:yhzD37kz0
じゃあ味方を毒に出来る特技にすればおk
80名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/26(木) 19:32:12 ID:bwAhv7jD0
1/16以上の確率で仲間になる優良モンスターリスト
おばけきのこ→ステが高く刃のブーメランを装備可能
スライムナイト→装備、耐性、特技が優秀
ドラゴンキッズ→耐性優秀でブレス系特技が便利
エンプーサ→力が高くモーニングスターを装備可能
パペットマン→耐性優秀で他の能力も中々
キメラ→バランス良い特技を覚える便利キャラ
おどるほうせき→耐性が優秀で成長が早い
エリミネーター→耐性優秀で力が高め
オークキング→バランス良い特技を覚える上に戦士系の装備が可能
ゴーレム→素早さ以外のステがかなり高い重戦士
81名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/26(木) 20:17:32 ID:jzue9rYXO
エビルマとか。アプールとか。
82名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/26(木) 23:00:49 ID:pVSCuHTYO
上にあったけど、ビアンカ>メッサーラなの?
見た目好きだからグランバニアへの洞窟、グランバニア側で200匹狩ったけど仲間にならず
折れそう…
83名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/26(木) 23:14:09 ID:xpE+h2mS0
レベル99まであがるビアンカのほうが上なのは仕方なくね?
84名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/26(木) 23:25:31 ID:k8B9wM+m0
200狩っても仲間にならないって逆に凄いな
適当にやっててもミニモン、サーラ、オークス辺りは仲間になりそうなもんだが
85名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/26(木) 23:27:41 ID:xpE+h2mS0
はぐりんを求めて狩りまくってればミニデーモンとメッサーラは2体ずつくらい仲間になるのがデフォ
86名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/26(木) 23:39:06 ID:rK8SqoqT0
モンスターじいさんのところが満杯だとか
87名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/26(木) 23:48:06 ID:zQLVBzo00
ロビンを求めて狩りまくってればシーザーとブリードは1体ずつくらい仲間になるのがデフォ

かなり以前の話だが、ギガンテスのレベルが5から7になるまでヘルバトラー2匹仲間になった
88名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/26(木) 23:59:28 ID:xpE+h2mS0
ヘルバトラーだけは一度も仲間にしたことないわ
地獄のサーベルは凄い本数持ってたけど
89名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/27(金) 03:35:46 ID:niSXxIS60
最強クラスの攻撃力なのに出たら舌打ちされる哀れな武器
90名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/27(金) 03:52:37 ID:i4LrpHwi0
キラーマシン切りまくって、刃の鎧が10個くらい貯まったなあ。
600匹くらい倒して仲間になった。
1回の戦闘で倒したのを平均2匹とすると、300回程度で仲間か。
妥当な確率かな。
91名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/27(金) 08:46:36 ID:RW0xk7YV0
刃の鎧ははぐれメタル戦で反射ダメ期待して装備させるくらいかな
その時点での使い道は
エミリーの皆殺しを反射させると敵に反射できるんだっけ?
92名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/27(金) 09:58:51 ID:V9Knn5KH0
メタルキング2匹に対しエミリーだけで挑み、皆殺しを使う

ダメージ1

はいはいザキ耐性ですかそうですか
93名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/27(金) 11:18:32 ID:hTwzcfcN0
>>72
上限だと物足りないが、繋ぎに使うなら優秀なんだな。
6だと仲間になった事ないけどw

個人的にはホークブリザードが好きだが、ステータスと装備がちょっとなあ。
輝く息の習得が早いのと、ザラキとベホマラーがあるのは良いんだが
94名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/27(金) 12:21:05 ID:TWTctZUGO
炎の戦士は炎の戦士なんだから灼熱くらい覚えてもよかったと思うわけですよ。
95名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/27(金) 13:01:06 ID:zmgoRNqM0
メッサーラはゴレムスと勇者が入ってくればお役目ごめん
MPも低いし魔法ではビアンカにかなわない
96名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/27(金) 13:03:39 ID:zmgoRNqM0
sage忘れついでに質問
おまいらコドランとイエッタだったらどっちを取る?
いつもルラフェンあたりでどっちを先に切るか悩む
97名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/27(金) 13:21:36 ID:q5515sy00
イエッタ一択
異論は認める
むしろ多そう…
98名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/27(金) 13:25:45 ID:h1DNnlqW0
外見でコドラン
99名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/27(金) 13:27:14 ID:wdtUiFi90
装備が優秀なイエッタを取るなぁ
100名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/27(金) 13:33:28 ID:qvFdIdhC0
DSはロード無いし?片手間で出来るから仲間集めが少し楽になりそう
確率とか変わってなければ
101名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/27(金) 14:04:58 ID:bW2jJqJbO
イエッタはマヒャド覚えるし、イブール戦まで連れてったな。
102名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/27(金) 14:19:51 ID:/cVfSYCs0
イエッタ
103名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/27(金) 14:27:20 ID:mFLdALrI0
イエッタだな
SFCじゃこれとホイミンいれば鉄壁だったし
104名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/27(金) 14:29:07 ID:bmyY7ilMO
イエッタは中盤までは優秀
105名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/27(金) 14:39:31 ID:H81aU0r3O
>>93
6のスミスは最高レベルが低いから最終的には他の仲間に劣るとはいえ、
能力自体は低くないからドレアム戦でもじゅうぶん使えるけどね
106名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/27(金) 14:40:46 ID:i2i/MPw10
ルラフェンで切るならコドランのほうじゃないか?
炎耐性なら他キャラでも何とかなるし、イエッタはちょうどいいところで
吹雪を覚えるしな。それまでは全体攻撃は鞭とブーメランがある。
なにより最大HPが高いのはいろんな局面で有利。
107名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/27(金) 14:43:23 ID:85AXtIp3O
DQ5のピエール
DQ6のスミス
DQ8のアポロン
DQMのグリズリー

鉄板
108名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/27(金) 14:47:31 ID:GOjLLQUQO
コドラン

溶岩原人と戦った後に引退
109名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/27(金) 14:49:48 ID:85AXtIp3O
ラインハットのメンバーは個性的でどれも好きよ
ピエール、イエッタ、コドランで旅をしたものよ
ダニーは勘弁だがな
110名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/27(金) 15:16:39 ID:f5YDYoKb0
コドランとイエッタは一度は一軍に入る
マッドドラゴンの激しい炎も終盤近くまで使える 防御が紙だが
111名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/27(金) 15:28:38 ID:3JW3TtFk0
俺はイエッタとコドランだったらコドラン派だな
炎耐性のほうが序盤は有利な気がする
112名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/27(金) 15:34:34 ID:Y55xI4Yp0
ほしふるうでわとおたけびの組み合わせが強かった>イエッタ
イーター兄弟の動きを封じてくれる頼りになる男だったよ
113名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/27(金) 15:40:58 ID:3JW3TtFk0
イブール戦で頼りになる男なのは間違いない
114名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/27(金) 16:23:55 ID:hTwzcfcN0
SFC版だと一人で完封できるからな
115名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/27(金) 16:42:16 ID:fZqStikP0
雁豆腐を忘れちゃいけない
116名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/27(金) 17:42:32 ID:5KxUKoGZ0
耐性とかって、普通にステータスに表示して欲しいな。
おおまかなので良いからさ。
かなり重要なポイントなのにねぇ…
117名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/27(金) 17:52:27 ID:h1DNnlqW0
そういや>>109で存在思い出したがダンスニードル使ってる奴っている?
こいつなんかの役に立つ?
118名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/27(金) 17:58:21 ID:3JW3TtFk0
ダニーはラインハット組みでは一番いらない子
ドラキーとかブラウニーよりは使える
119名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/27(金) 18:06:24 ID:P6xdknckO
使えないからこそ愛着が湧く。これぞドラクエ5の醍醐味\(^O^)/

ダニー、どらきち、スミス、ネレウス、アムール、メガーザに愛を!!
120名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/27(金) 18:12:00 ID:5KxUKoGZ0
ニトロは、とりあえず命令聞くようになるまでレベル上げて、
戦闘に加えるよなw
でも結局使えないからルイーダ行きw
でもこの無駄が毎回楽しみ。
121名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/27(金) 18:13:50 ID:3JW3TtFk0
ニトロは体当たり暴発しなくなった時点で主力じゃないの?
122名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/27(金) 18:19:06 ID:x2QktfC0O
3度クリアしたけどイエッタ一度も仲間なった事ない。仲間したいとは思うんだけど、仲間するってためだけに粘るって事は基本あまりしないんで…。
ベホマスライムとかは普通に進んでる間に案外簡単に仲間なったりするのにな…。


123名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/27(金) 18:21:56 ID:5KxUKoGZ0
>>121
そうだっけ?
でも長くはないだろ奴も。
124名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/27(金) 18:29:37 ID:3JW3TtFk0
火山辺りでレベルマックスかなニトロは
ただステは序盤では、かなり高め
125名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/27(金) 18:33:17 ID:hTwzcfcN0
>>119
ネレウスは早めに仲間に出来ればそこそこいける。
耐性はそれなりに高いし、バギクロス・マヒャド・稲妻とザオラルあるし。
126名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/27(金) 18:33:25 ID:P4C7TzO/0
>>117
ダニーは某動画で英雄だけどね
まあ使えるかといえば使えん
127名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/27(金) 18:34:54 ID:3JW3TtFk0
メガーザは耐性はかなり凄いけど
あの時点で仲間になるのに装備品がゴミすぎる
128名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/27(金) 18:42:17 ID:i2i/MPw10
>>117
「偶然仲間になったけどコドランやイエッタやニトロが全然振り向かない」
という状況で「つなぎ」に使うならまあいいんじゃん
即「ねむりこうげき」覚えるのがまあマシ
アームライオンやシュプリンガーは偶然仲間になってもつなぎにすらならない
序盤ということもあってまだダニーの方がつかいどころはあると思う
>>125
ネレウスって良耐性・成長いいで育てながらつかうにはまあ悪くないんだよね。
いなづまは覚えるころにはいらないけど。
最大の弱点は覚える呪文が仲間になりやすい組のアンクルとかぶってるところだろう。
129名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/27(金) 18:46:52 ID:1wR6PZwp0
シュプリンガーはそこそこ使えると思うが
130名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/27(金) 18:49:02 ID:3JW3TtFk0
ピエール 勇者 ゴレムス、アンクルが仲間に入った後だから
仲間になっても使う気起こらない人が多いんじゃない?
131名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/27(金) 18:50:14 ID:i2i/MPw10
シュプリンガーが使える状況って
ゴレムスオークスアンクルブルートケンタスエミリーサーラ
あたりが一匹も仲間にならなかった場合くらいしか考えられないんだが・・・
132名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/27(金) 18:52:02 ID:3JW3TtFk0
リンガーは耐性がショボいからなあ
仲間になる時期はブレス連発されるころだし
133名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/27(金) 19:04:09 ID:hTwzcfcN0
ステータスや装備は悪くない。

悪くないんだが、
仲間になる場所が限定されてる+他にも仲間になり易く優秀な奴が居るってのがなあ…
耐性はゴレムスやアンクルも似たようなもんなんだけど
134名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/27(金) 19:10:53 ID:3JW3TtFk0
ゴーレムも耐性悪いほうだけど元々頑丈だからなんとか
シュプリンガーはさらに耐性悪いしステも並でボブルの塔が勧誘最短なのが厳しい
135名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/27(金) 19:18:32 ID:imi82lLW0
いや、リンガーはステータスもいまいちでしょ。
力全然伸びないよあいつ。
力のついてはブルートなんかも似たようなもんだけど、それより低い。
136名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/27(金) 19:22:32 ID:3JW3TtFk0
リンガーは素早さが売りなんじゃないかと擁護してみる
でもやっぱりイマイチなキャラ
137名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/27(金) 19:23:30 ID:yUb23d6aO
ニトロは不思議な木の実与えて緊急時のダイナマイトにするのが俺のジャスティス!!
138名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/27(金) 19:30:55 ID:aKs0uaBQ0
ダイナマイトはサンチョがいるしなぁ。
139名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/27(金) 19:33:02 ID:hTwzcfcN0
そもそもメガンテって使うか?
140名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/27(金) 19:37:03 ID:3JW3TtFk0
SFC版ならメガンテ→復活の杖でエビルマウンテンを無血突破出来るよ
141名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/27(金) 20:17:22 ID:h1DNnlqW0
>>119
ロッキースルーすんな
142名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/27(金) 20:25:11 ID:0Vg57aqL0
ロッキーって装備出来る武器がおかしいよな
かといってメガーザと同じにされても困るんだけど
143名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/27(金) 20:56:46 ID:Yjh3G4OEO
>>82だけど、諦めて話進めたら即ゴレムス仲間になった
リアルラック悪すぎらしいわ
144名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/27(金) 20:59:43 ID:0Vg57aqL0
ゴレムスは1/4の確率だから1発で仲間になっても驚くほどのことでもない
145名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/27(金) 21:37:25 ID:0Vg57aqL0
アンクルホーンってどうなの?
そこそこ強いらしいけどピエールやゴレムスが居るから使ったことない
魔法の絨毯取ればすぐ仲間にしにいけるから
実質はゴレムスとほぼ同じタイミングで仲間に出来るみたいだけど
146名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/27(金) 21:39:33 ID:Y55xI4Yp0
そういやガンドフもいたな
奴も前半限定キャラでは割と使える方だった
147名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/27(金) 22:20:33 ID:V9Knn5KH0
マトリックスに出てくるホイミン強そうだな
メタルホイミン?

>>145アンクルはゴレムスより使ってる 神秘の鎧が装備できるのでな
148名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/27(金) 22:22:21 ID:0Vg57aqL0
アンクルは、そういえばピエールと同じ装備だったっけ
それは優秀だ
149名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/27(金) 22:34:55 ID:imi82lLW0
クリアまでならステ・攻撃能力はピエールより上じゃないかな。
ベホマ使えないから使い勝手は劣るだろうけど、攻撃型キャラとして
その分気兼ねなくマヒャドやベギラゴンの範囲攻撃も出来る感じで。
一応おたけびなんかもあるけど。

SFCでは力が255キャラ以外唯一の200台なんだよな。っても200ジャストだが。
150名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/27(金) 22:43:24 ID:MxSo/6DU0
SFCのみなごろしって、何属性なの?
はぐりんですら防げないわけだが。
151名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/27(金) 22:43:41 ID:0Vg57aqL0
DS版では魔法の絨毯後即捕まえに行ってみるか
妖精のスゴロクで奇跡の剣も貰えるし
妖精のスゴロクの炎のブーメラン2個は
主人公ともう一人誰に持たせるべきなんだろう
余り使い手がいなくて困る
152名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/27(金) 22:57:29 ID:Yjh3G4OEO
>>144
仲間に出来る数の制限に引っかかってなかったってことよ

マトリックスのスラりんワロタ
153名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/28(土) 01:46:32 ID:k7b47D1a0
>>145
使える・使えない なら「使える」
いる・いらない なら「いらない」
154名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/28(土) 02:37:26 ID:IJlewdMA0
>>150
たぶん「みなごろし属性」
ザキではない
味方のヘルバトラーにあったような・・・はっきり覚えてないや

>>145
リアルラックが低い人向けの救済モンスターといえる。
決して弱くないが、メッサーラ、エリミネーター、ソルジャーブル、ケンタラウス
このどれかを使ったほうがいいと思う。
155名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/28(土) 04:03:30 ID:djhwbZNJ0
でもぶっちゃけリアルラック低くても、だったら勇者と王女使ってればいいんじゃないのと
156名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/28(土) 16:20:19 ID:6zkyMvIv0
後半に王子と王女が加入したらそれまでよりもモンスターのありがたみが薄れるよな。
157名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/28(土) 16:29:40 ID:IRaBkxfh0
でも所詮は人間だからなあ。
外せない主人公だけでいいや
158名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/28(土) 18:56:37 ID:b8t/tKaZO
アンクルには世話になったよ

ところでプリズニャンとアークデーモンが仲間になる確率ってどれくらいだと思う?
159名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/28(土) 19:12:39 ID:YMTGKMzq0
アクデンは64か128
プリズンは16か32かな?
あとメタリン半端でいいから上げてほしい
160名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/28(土) 19:15:20 ID:28VjXdGX0
銀デビ仲間にできないの?
シルバーデビル、アークデーモン、ギガンテスの3匹が王道だろ?
161名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/28(土) 19:27:47 ID:Hy8zAgkQ0
同時期のアンクルと特技がかぶりそうなのがなぁ
162名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/28(土) 19:52:06 ID:IRaBkxfh0
プリズニャンは正直キモい

どうせ猫系ならねこまどうの方が良かったなあ
163名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/28(土) 20:03:51 ID:b8t/tKaZO
>>159
やっぱりそれくらいの確率かな?

>>162
プリズニャン好きな俺涙目ww
164名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/28(土) 20:04:28 ID:X8OllXte0
リメイクはネタキャラ多いな
165名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/28(土) 20:27:53 ID:Yu4RF4FF0
>>160
シルデビはポップに乗ってたから
他のモンスターより新仲間の可能性の可能性は高いけど
確定ではない感じ
166名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/28(土) 20:53:18 ID:y4Y2U5gs0
プリズニャン  上限LV30  1/4
 ヒャド
 ホイミ
 なめまわし
 キアリー
 つめたいいき
 ヒャダルコ
 ベホイミ
 あまいいき

アークデーモン  上限LV30  1/64
 かえんのいき
 イオラ
 おたけび
 フバーハ
 はげしいほのお
 イオナズン
167名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/28(土) 21:27:46 ID:Yu4RF4FF0
ゴレムスの欠点って素早さ遅めなことぐらい?
耐性も悪いほうだけどHP高いし、身の守りも高いから
物理攻撃のダメ低いし強すぎるぜ
168名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/28(土) 21:29:55 ID:djhwbZNJ0
アークデーモンってあらゆる面でアンクルホーンと被らないか?
もしベリアルが出るならこっちもヘルバトラーと被りそうだし
169名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/28(土) 21:36:56 ID:DNxY01ar0
アトラス、ベリアル、バズズが仲間にならないなら、
ギガンテス、アークデーモン、シルバーデビルで我慢だ
170名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/28(土) 21:50:55 ID:Flja3sMI0
ボスを8並に増やして欲しいな
171名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/28(土) 21:52:03 ID:w3a1ufpa0
>>168
アンクルホーンやヘルバトラーが5版アークデーモンみたいなところあったからな
キラーマシン、ギガンテス、悪魔神官やシルバーデビルはいるのに
なぜかアークデーモンはいなかった5
172名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/28(土) 21:53:47 ID:DNxY01ar0
悪魔神官は是非とも仲間にできるようにしてもらいたいな
173名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/28(土) 22:08:24 ID:b8t/tKaZO
>>172
もし仲間になったらイオナズンや回復魔法を覚えてほしいな
174名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/28(土) 22:09:42 ID:X+J9B6w30
ドラキー
アークデーモン
シルバーデビル
ギガンテス
キラーマシン
おおねずみ
ホークマン

一応2モンスターズは組めるんだな。あくましんかんがいたら幅が広がりそうだけど
175名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/28(土) 22:10:31 ID:X+J9B6w30
あ、ドラキーは1にもいたから除外かな・・・
176名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/28(土) 22:11:02 ID:Yu4RF4FF0
オークスとアンクルは優秀だと良く聞くけど
他の優秀な奴に押され気味で使う気起きない
177名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/28(土) 22:27:18 ID:IRaBkxfh0
アンクルは攻撃偏重なのが難と言えば難だな
オークスはベホマンより仲間になり易い&HPや力が高いんで、
補助戦力兼ザオリク・ベホマラー要員として馬車にいると便利
178名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/28(土) 22:31:10 ID:Yu4RF4FF0
でもオークス仲間になった後って馬車連れて行ける場所ほとんどなくね?
179名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/28(土) 23:28:34 ID:Zk9ey6iX0
アンクルは吹雪の剣とミラーアーマーが装備できて気合だめが使えるから単体安定火力としては最強
同じ事が出来るソルジャーブルとは耐性で一長一短だがパラメータはアンクルが上
180名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/28(土) 23:37:45 ID:yWZX2HLQ0
あとアンクルは成長遅めだしブルよりかなり長く連れて行ける
ただブルやオークス・サーラはザキ系が効かない
クリフト鳥やギガンテスの集団に対してはピエール・アンクルではやや辛い
181名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/28(土) 23:41:19 ID:OVSHObCT0
クリフト鳥ワロタw
昔ヤツの放ったザラキを跳ね返して「即死」させた筈なのに、起き上がって仲間になった時はビビったわ
182名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/29(日) 00:08:22 ID:nzhkppvyO
きっとザラキを反射して華麗に決めた技量に惚れ込み仲間になりたくて奇跡の生還を果たしたんだよw

あと6でデスタムーアが放ったメラゾーマを反射してそれが止めになったのを思い出したw
183名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/29(日) 00:11:49 ID:mL60C4N90
DS版はDS版でまとめができるだろうけど、とりあえず今はこれを貼っておく
ttp://www.geocities.co.jp/Playtown-Darts/5439/ps2dq5/top.html

アンクルの耐性って見事なまでに広く浅くって感じだな。
184名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/29(日) 00:53:28 ID:H0ToOxls0
5において広く浅くは正直無いのと一緒なんだよな
他が0でも大耐性2個+ステータス無効1・2個持ってるほうがいい。
ソルジャーブルなんかも冷風眠が大耐性死が無効と、
なかなか魅力的な耐性を持ってる。
185名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/29(日) 01:57:57 ID:KSWjF4NX0
>>183
なんかパパスの耐性がモンスターみたい
186名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/29(日) 02:49:17 ID:WFSSO0fxO
アンクルは奇跡の剣&神秘の鎧&で防御面を補えばかなり使える
仮に灼熱の炎で150ダメージ受けたとして
・耐性1で2割り減ー30
・奇跡の剣で100ダメージ与えたとして25回復なのでー25
・神秘の鎧で30回復なのでー30
・オーガシールド効果でー10
結果、灼熱の炎ダメージ55まで抑えられる
ただ同ターンに強ブレスor強魔法を複数回食らうと他の耐性優秀なモンスターに劣るのは確かなので、そこまでして連れ回すかはプレイヤーの愛次第w
187名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/29(日) 04:45:37 ID:Ph80ZTyO0
>>183

つーか、ガップリンひでーな。

マジでスライムより耐性低いのな
188名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/29(日) 09:05:27 ID:oizPDH0H0
イオ系を軽減できる防具ないのキツイわ
人間はそのせいでイオナズン食らうと厳しい
189名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/29(日) 09:56:59 ID:oizPDH0H0
>>186
ピエールでやったほうが強いのが悲しいわ
ピエールと同じ装備な時点で優秀なんだけど
190名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/29(日) 11:57:24 ID:cQv9fioK0
ピエール>ゴレムス>エミリー>サーラ>オークス>アンクルな印象
191名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/29(日) 12:22:48 ID:WT4AaM650
DS版でピエール禁止プレイしてみるか
192名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/29(日) 12:24:20 ID:cQv9fioK0
ピエールとゴレムスを使わないと
新モンスとかいろんな仲間を楽しめそう
193名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/29(日) 12:37:39 ID:ro06a6KC0
爆弾岩って耐性だけは優秀だな
194名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/29(日) 12:40:44 ID:hZN0FtuG0
でも身の守りが貧弱だからなあ
勝手に自爆するし
195名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/29(日) 12:45:02 ID:b1SiaqB50
PVメタルハンター仲間になってないか?
196名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/29(日) 12:45:30 ID:cQv9fioK0
爆弾岩はどうやっても装備できなそうなアイテムを大量に装備できて
意外と重装備可能なんだよな
197名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/29(日) 13:05:37 ID:H0ToOxls0
爆弾岩は眠りとか足止めされるタイプの状態異常がほぼ効かない
つまり、自爆の邪魔をされないのでほぼ確実に自爆できる。
198名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/29(日) 13:24:53 ID:WM2Ig8uA0
自爆→復活の杖→自爆の鬼畜プレイ
199名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/29(日) 13:32:09 ID:hZN0FtuG0
でも爆弾岩は自爆してナンボって気もするんだがw

耐性は良くても、もっと固い踊る宝石が同時期に仲間に出来ちまうしなあ。
200名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/29(日) 13:32:49 ID:b1SiaqB50
だいまじん、あくましんかん、アルミラージも仲間になる!
201名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/29(日) 13:38:20 ID:cQv9fioK0
踊る宝石用のかしこさの種が火山の時点では1つ足りないから
メタルハンターから奪わないといけないんだよな
202名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/29(日) 13:40:05 ID:XbX3g3EK0
ああ、兔は前から欲しいと思ってた
大魔人はゴレムスの良きライバルになりそうだ
203名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/29(日) 13:45:02 ID:+flbgA0o0
テリワンでいうところの完全自由行動ってやつか
204名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/29(日) 13:50:20 ID:z0tRV4ym0
リメだったらAIで戦うなら賢さ20未満でも問題ないけどなw
205名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/29(日) 13:52:59 ID:hZN0FtuG0
と言うか、正直賢さ足りてない方がまともに働く気がしてならないんだがw
バッチリがんばれ辺りだと痛感する
206名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/29(日) 13:59:13 ID:cQv9fioK0
DS4も糞AIだったから5も期待出来ないだろうし
命令させろで頑張りたい
207名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/29(日) 18:37:48 ID:cQv9fioK0
オークキングって序盤成長が遅いな
全然伸びないわ
208名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/29(日) 18:42:14 ID:P4areNEU0
コロプチはコロを排除してほしい
プチ一式だけならゲストモンスター扱いで出してもいいとは思う
209名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/29(日) 18:57:22 ID:5PQxDguT0
エミリーもオークスと同様、伸びるまでがちょっとキツかった気がする。
即戦力としてはゴレムスがホント抜きん出てるよな。
210名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/29(日) 19:00:33 ID:z0tRV4ym0
エミリーのレベル1桁時代はちょっとどころじゃないw
じゃなけりゃ最近まで弱い弱い言われる事も無かった
211名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/29(日) 19:01:31 ID:cQv9fioK0
エミリーも10まではショボイけど
11から急にHP20とか上がりだすね
212名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/29(日) 19:04:47 ID:hZN0FtuG0
ゴーレムは初期値高い上に伸びも悪くないからなあ。
スライムナイトもあの時期からすればかなり高いし
213名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/29(日) 19:06:18 ID:5PQxDguT0
御三家認定するとしたら、スライムナイト、ゴレムス
あと一匹は何に
214名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/29(日) 19:07:00 ID:5PQxDguT0
途中送信しちまった。
あと一匹は何になるだろうか?
215名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/29(日) 19:08:37 ID:cQv9fioK0
仲間のなりやすさ的にはオークスかアンクル?
216名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/29(日) 19:25:15 ID:hZN0FtuG0
個人的にはメッキーだなあ
イエッタとオークスも捨て難い
217名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/29(日) 19:27:47 ID:mzvFSJJT0
御三家って言うにはどれも劣る
ピエール、ゴレムスの双頭だろう
218名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/29(日) 19:31:47 ID:cQv9fioK0
仲間になる時期の経験値差を考えて、主人公レベル44〜45くらい(普通にやってクリアくらい)の時の力の数値
主人公 150
息子 120
ピエール 135
エミリー 180
サーラ 155
オークス 150
ゴレムス 220
アンクル 150

ゴレムスはHPと身の守りまで飛びぬけてるから凄い
219名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/29(日) 19:33:26 ID:BviNiPSY0
全体攻撃の決定版としてシーザー
220名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/29(日) 20:08:12 ID:FKKLvOvk0
レベルマックスの経験値が100〜200万くらいのキャラがちょうどいい
少ないと成長止まるの速い
レベル99まで育てることができても600万くらい必要だし
大抵成長が遅くておいていかれる


エミリー 99万
オークキング 101万
ゴーレム 155万くらい 
221名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/29(日) 20:48:06 ID:0i3a66pf0
俺だけのパペットマンかわいいよ
222名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/29(日) 21:00:09 ID:cQv9fioK0
パペットマンはルラフェンで仲間に出来ると役に立つよね
耐性優秀だし、装備はゴーレムが引き継げるし
223名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/29(日) 21:00:57 ID:qwac/QES0
心配なのはモンスター爺さんに預けられる数だな
DSの容量で全て三匹ずつコンプできるのだろうか?
224名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/29(日) 21:03:43 ID:0i3a66pf0
>>222
引き継ぐなよw
225名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/29(日) 21:05:00 ID:0i3a66pf0
>>223
おいおい
仲間データがそんなにサイズ必要なわけ無いだろ・・・
226名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/29(日) 21:11:57 ID:qwac/QES0
SFCの例があるからさ、何となく心配だったんだよ
227名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/29(日) 21:17:28 ID:cQv9fioK0
>>224
ゴーレムまでの中継ぎっぽい印象があってさ
228名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/29(日) 21:40:07 ID:KFTGApLP0
ゴーレムとかトロいから速攻派の俺はほとんど使ってない
仲間にしようとしなかったけどメタルドラゴンが呼んだやつが起き上がった
唯一キラーマシン・メタルドラゴン・メカバーン用の盾としては使えるがね

魔人の鎧ってもともと遅いゴーレム・オークスに装備させるのがいいのかなやっぱり
229名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/29(日) 21:49:48 ID:cQv9fioK0
魔人の鎧はボス戦だけ装備させてる
ボス戦なら戦闘長引くから行動遅くてもデメリットが少ない
雑魚戦だと最後行動は痛いから付けない

ゴレムスは雑魚戦では星振る腕輪持たせてる
230名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/29(日) 21:51:46 ID:/64HHcYs0
>>227
パペット愛が足りない
231名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/29(日) 21:52:21 ID:/64HHcYs0
魔人の鎧装備させてると
すばやさが上がらなかった気がする
232名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/29(日) 21:52:56 ID:cQv9fioK0
パペックはちょっと力が低めなのが気になって
233名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/29(日) 21:53:33 ID:/64HHcYs0
>>232
愛の種を注ぎ込むのさ
234名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/29(日) 21:53:57 ID:2pPZAjIq0
むしろゴレムスは初心者の罠だろ
パペックエミリージュエルで安定すぎる
235名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/29(日) 21:57:15 ID:hZN0FtuG0
>>228
特にゴレムスとは相性良いと思う。
元々遅いし、素耐性は貧弱だし。
236名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/29(日) 22:02:58 ID:5PQxDguT0
ゴレムスにメタキン装備は初心者が陥る罠
エスターク戦あたりで紙耐性すぎて結構泣けたりする。
しかし5のはやぶさの剣って強いなー。バイキルトが強すぎるからかもしれんが
237名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/29(日) 22:06:04 ID:cQv9fioK0
隼の剣って実質攻撃力どのくらいなんだろう
メタ剣より大分強いっぽいけど
238名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/29(日) 22:11:57 ID:tyULrVVc0
屁みたいな攻撃力のものもある中5の隼の剣は非常に優秀
なにげにゴレムスが装備できたりする
239名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/29(日) 22:16:18 ID:mzvFSJJT0
DSでモンスター大量に追加するなら特技も追加して欲しいな、何度か言われてるけど
240名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/29(日) 22:18:23 ID:hZN0FtuG0
攻撃力高い代わりにダメージ算出時にペナルティ付いてたような覚えがある
241名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/29(日) 22:21:29 ID:cQv9fioK0
PS2版で追加された特技って盗賊系とプチスラッシュ、プチスパーク
くらいだっけ?
242名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/29(日) 23:10:46 ID:KFTGApLP0
隼の剣ってピエール・ゴレムスのものだよな
ブルートやアンクルじゃそこまで力強くないし
でも彼らじゃ鉄球も装備できるから普段は隼って必要ない希ガス

XとYの隼は強い UとVは弱い
でもVの武器って稲妻の剣=道具でイオラ 雷神の剣=べギラゴン 王者の剣=バギクロス
すごい効果だよな
Xではいかずちの杖=ベギラマくらいしかない
ドラゴンの杖でドラゴラムだけど集団と戦うときに限ってするどい爪で攻撃したりするw
243名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/29(日) 23:40:26 ID:LlsoHa640
6の隼はクソ弱いよ
244名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/29(日) 23:48:34 ID:1GORIV3C0
PS2版だとダメージにダウン補正がかかってなかったっけ?>隼
それより吹雪の剣が強い

5の非消費アイテムの弱さはシリーズ中でも群を抜いてる。
まあ特技代わりに連発されたらモンスターの個性が薄れるからだろうけど。
245名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/29(日) 23:51:28 ID:5PQxDguT0
PS2ってそういう補正あったのか。
5の非消費アイテムか、地味に序盤のほのおのリングとか割と使えたりする気があるのは気のせいか
246名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/30(月) 00:00:39 ID:mzvFSJJT0
エルフの飲み薬とか最強の回復薬はあるがな
247名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/30(月) 00:08:22 ID:cJ0Xq/T8O
武器の+α効果ではないが戦いのドラムは最強クラスの非消費アイテムだな
確かに回復、補助アイテムは糞強いが攻撃効果のある武器、アイテムは弱い気はするな5
248名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/30(月) 01:25:51 ID:jx+wj17i0
>>213
普通にグレイトドラゴンでしょ。
あれだけの能力で仲間になりやすい方なんだから。
キラーマシン狙ってる間に最低2匹は仲間になる。
レベルMAXまで早いのも嬉しい。
>>242
GB版Vで隼の剣+ドラゴラムという鬼のような技が・・・


Xの小さなメダルは隼の剣もらって、ちょこっとメダル狩りして奇跡の剣もらう人が多いのかな?
メタキン盾は盾のなかではずば抜けて優秀だけど、メダルの大半を消費するのは痛いね。
最終盤ではオーガシールドも無制限に手に入るわけだし。
249名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/30(月) 03:25:30 ID:WW5YCP2W0
そろそろメーダとかドロルとかおおなめくじとかにも再登場して仲間にしてみたいです
250名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/30(月) 08:42:52 ID:8hcMSlFe0
>>248 メダルはPS2だとすごろく場でやたら取れる
俺の場合メダルで隼→神秘→奇跡と入手した
フローラと結婚した場合もうひとつ神秘取れるから奇跡のほうがレアになる

奇跡はサーラ・ライオウなどの最強武器だが
ボス戦ではサーラはメラゾーマ連発するので使わない
ライオウは力ないから回復量少ないし
奇跡よりもデーモンスピアの一撃のほうが魅力あったりするな>通常の戦闘でわ
251名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/30(月) 08:52:15 ID:H3dIxfXw0
SFCとPSでは話が全然変るね
252名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/30(月) 16:49:20 ID:Pb2wACea0
戦闘画面の娘のかわいさは異常w
253名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/30(月) 20:02:30 ID:cn0HMw/d0
そもそもPS2版は奇跡も神秘も隼もメタ盾も
全部すごろくで手に入るからメダル王涙目
隼に至っては2個もすごろくにあるし
254名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/30(月) 20:20:51 ID:5Uzuagdh0
グレイトドラゴンは別に仲間になりやすくないでしょ。
一匹目としては1/256の次になりにくい1/64だぜ。
256との差が大きいとはいえ、それをなりやすいといったら
1/256以外全てなりやすいことになってしまう。
255名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/30(月) 20:25:48 ID:cn0HMw/d0
魔界御三家の他2匹と比べると仲間になりやすいからそういう印象なんじゃないの?
ロビン狙ってるうちになんとかなるし
256名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/30(月) 21:04:29 ID:Rk1M4uhn0
シーザーはなぜかいつも仲間になるなぁ
出現頻度も多いし
257名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/30(月) 22:09:42 ID:yzgQG4bL0
シーザーはなんか、ブリードとワンセットなイメージがあるな
258名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/30(月) 23:37:26 ID:wHByAYkg0
ps2の隼は手に入りやすすぎて気持ち悪かった。
259名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/30(月) 23:47:41 ID:BXnGOKEv0
>>255
まあ印象でそう感じるのは勝手だけど、それはなりやすいとは言わないよな
260名前がない@ただの名無しのようだ:2008/07/01(火) 00:23:59 ID:V/CjpLRx0
お手軽に仲間になるって点ではオークスかアンクルだろうけど、ピエゴレに比べると見劣りするよなぁ
三台仲間モンスターの最後の一体はいまだ不在か
DSで二大巨頭に匹敵するカリスマが登場することに期待する
261名前がない@ただの名無しのようだ:2008/07/01(火) 00:50:34 ID:+TUO8YO+0
>>260
まだ仲間になってないモンスターで
強くて仲間になりやすそうな奴と言われると・・・
ちょっと想像つかんなあ
意表ついてネクロマンサーとか仲間になってしかも強かったら笑えるが
262名前がない@ただの名無しのようだ:2008/07/01(火) 03:08:30 ID:TmLBCIzx0
ヘルバトラーは?
263名前がない@ただの名無しのようだ:2008/07/01(火) 07:23:43 ID:HzypetFk0
1/256だし、そもそも仲間になるのが遅すぎて活躍の場が…
264名前がない@ただの名無しのようだ:2008/07/01(火) 08:36:49 ID:MKMJGNYN0
なんか仲間になりやすさの比重が高すぎるんじゃないの?
ドラクエ5で定番モンスっつったらスライム・スライムナイト・ゴーレム・グレドラで決まりな気がするが
265名前がない@ただの名無しのようだ:2008/07/01(火) 12:48:19 ID:PaFq3DfV0
出現頻度も絡んでくるからなぁ。
ホイミスライムとかあまり倒せないから地味に厳しいし。
グレイトドラゴンは×3とか出てくるから結構楽。
キラーマシンは何故かかなり厳しい。
とはいっても6のロビン2と同じくらいの苦労だけど。
ヘルバトラーと違ってレベルMAXが早いから頑張れる。
266名前がない@ただの名無しのようだ:2008/07/01(火) 12:59:00 ID:s4ej4v+h0
鉄板度ランキング
ある程度仲間になりやすくて、活躍時期が長いキャラ

S ゴーレム、ピエール
A キメラ
B メッサーラ、アンクルホーン、オークキング

キメラは走攻守兼ね備えるし、早く仲間になるからBクラスより上のような気がする。
しかしSとなるとやっぱり物足りない。
もし人間有だったら息子を入れれば超鉄板の御三家になるだけど
267名前がない@ただの名無しのようだ:2008/07/01(火) 13:07:16 ID:iL8tBau90
>>264
実際重要だからな
ホイミスライムだってスライムナイト並の頻度だったら鉄板になれたはず
268名前がない@ただの名無しのようだ:2008/07/01(火) 13:08:50 ID:PaFq3DfV0
キメラ連れ回してると結構死ぬんだけど。
269名前がない@ただの名無しのようだ:2008/07/01(火) 13:09:27 ID:iL8tBau90
>>266
Bにエリミネーターを
270名前がない@ただの名無しのようだ:2008/07/01(火) 13:27:05 ID:cROi06xx0
スライムナイトとゴーレムを一緒にするな
活躍期間、特技、装備、耐性、すばやさ等はゆうに劣る

ていうかエルヘブンに船で行き、そのまま周りの陸の敵に遭わなければ
ゴーレムと出会う可能性は低い
天空への塔やトロッコ洞窟にまれに出た気がするが他のモンスターより出現率は低い
この前普通に進めてたらゴーレムと数回しか出会わなくて
仲間になったのはボブルの塔のメタルドラゴンを経由してからだった
その時点では特に必要がないキャラだったがね

>>268 キメラでは最後まで戦力として使うのは厳しすぎるよな 装甲が紙すぐる
回復とか移動とかで使えるかもしれないけど攻守、耐性がやばい
キメラは青年時代前半までなら鉄板なんだが…
271名前がない@ただの名無しのようだ:2008/07/01(火) 13:29:10 ID:s4ej4v+h0
あとゲレゲレも隠れた鉄板
実はこのゲームおたけびがマジ強いのだ
足を生かした速攻のおたけびだけでかなり後半まで楽ができるぞ
ボスには弱いが雑魚戦では無類の力を発揮する
272名前がない@ただの名無しのようだ:2008/07/01(火) 13:37:32 ID:V/CjpLRx0
イーター系と戦うなら何としても欲しい特技だな
キラパンは素で足速いから先攻取りやすいってのも、おたけびの価値を上げてる
273名前がない@ただの名無しのようだ:2008/07/01(火) 13:43:02 ID:cROi06xx0
主人公のLVを無駄に上げたくないとき、
たまに封印の洞窟で他のLV上げをするけど、
キラーパンサーもといおたけびが神と化す
LV40まで上げれば稲妻も使えるしな
炎の爪入手直後はレギュラーとして起用してたし
LVも99まで上がる 何より思い出要員として連れてる人も多いんじゃね?
鉄板とは言えないまでもベンチ入り率は高そう
274名前がない@ただの名無しのようだ:2008/07/01(火) 13:45:48 ID:s4ej4v+h0
クリアまでだったらステ自体はピエールやサーラと互角か下手すりゃ上なんだがなメッキー
装備とHPと耐性ががっかりなのでやっぱり戦力としてはきつい
それでも回復役としては充分使えるので出番がないわけではない
275名前がない@ただの名無しのようだ:2008/07/01(火) 13:49:01 ID:qluGBNJ00
>>270
出会う確率が低くても1/4で仲間になるんだけどな
276名前がない@ただの名無しのようだ:2008/07/01(火) 14:07:07 ID:CqyuS0bR0
ここで突然、空気を読まずに仲間になりやすいランキング
SS (1/1) ボロンゴ、嫁、双子、サンチョ、ピピン
S(1/2) スラリン、ブラウン、マーリン
A(1/4) ピエール、オークス、ゴレムス、アンクル
B(1/16) ドラきち、コドラン、メッキー、ジュエル、マッド、エミリー
C(1/32) ニトロ、スミス、ダニー、ホイミン、イエッタ、クックル、ガンドフ、パペック、ミニモン、
       サーラ、アムール、ネレウス、ケンタス、ブルート、ブリード、リンガー、ギーガ
D(1/64) ロッキー、ベホマン、キングス、ベホズン、シーザー、ライオウ
E(1/256) はぐりん、メガーザ、ロビン、バトラー
277名前がない@ただの名無しのようだ:2008/07/01(火) 14:44:25 ID:PaFq3DfV0
>>273
ジャハンナまでは使ってた。
ここから強力な全体攻撃が出てくるからツライ。
稲妻とか呼んでる場合じゃなくなってくるし。
278名前がない@ただの名無しのようだ:2008/07/01(火) 14:51:24 ID:iL8tBau90
>>276
アムールって誰だ?って一瞬思った
279名前がない@ただの名無しのようだ:2008/07/01(火) 15:08:44 ID:7Y+OLL1C0
>>274
メッキーは「一緒に旅する」仲間としては最強クラスだよな。
ベホマラーとこごえるふぶきを覚えるのが早い。おそらくベホマラーは最速で覚えるし、
こごえるふぶきはイエッタを最初から連れまわしてる場合と同じくらいかな?
だだその後も使うならメッキーに分がある。アンクルや娘が威力同じくらいだが
MPを消費して範囲も狭く耐性一緒なヒャダルコを覚える前に余裕で覚えるのがすごい。

で、そのあとにラリホーマ、メダパニと覚えていくところ
終盤の敵でラリホーマとメダパニが効く敵が結構多い。
つまり、その場その場で使いやすい技を覚えていくから覚える技に無駄が無いんだな。
MPも低くは無いし、攻撃系にMPを消費しないから十分。

これでルーラを覚えるのがもっと早ければヤバイな。
280名前がない@ただの名無しのようだ:2008/07/01(火) 16:08:50 ID:QUt8pluzO
>>270
ピエールは後半はやや物足りない、クリア後はいいけど
ゴレムスはとにかくあのHPと攻撃力が頼りになりすぎ、しかも瞑想付き、素早さ低いのを逆手に取る戦法もある
特にこの二人に差をつけることはないだろう
281名前がない@ただの名無しのようだ:2008/07/01(火) 16:19:58 ID:RnRb2FB00
やっぱりアクデンに期待してしまう
282名前がない@ただの名無しのようだ:2008/07/01(火) 16:34:24 ID:lvjqh/bR0
メタルキングが仲間になるとかあったら512分の1くらいか
283名前がない@ただの名無しのようだ:2008/07/01(火) 17:32:30 ID:yzxfHtF80
無購入プレイをやってて思ったけどピエールは買い物しないとハンパすぎて使えない
逆に強かったのはベホマン、サーラ、ゲレゲレあたり
284名前がない@ただの名無しのようだ:2008/07/01(火) 18:08:53 ID:+FbEpTRH0
普通にスラリンを最後まで使った
特技結構使えるし
285名前がない@ただの名無しのようだ:2008/07/01(火) 18:12:35 ID:sOdfnnyR0
それは戦士系が不利になる縛りなんだから当然じゃん・・・
常に最新を揃えようとすれば別だけど、スタメン3人か4人の重要な物だけならそんなに金に困る事も無いだろうし
286名前がない@ただの名無しのようだ:2008/07/01(火) 18:28:49 ID:bDtng4VMO
>>283
個人的にメッキーもメダパニと吹雪で役に立った
287名前がない@ただの名無しのようだ:2008/07/01(火) 18:58:16 ID:UPG6lhTe0
ゴレムスってエスターク戦だと大半のターンが瞑想なんだよな。
魔神の鎧装備確定だから瞑想怠るといきなり死んでたりする。
ピエールの方はエスターク戦でも活躍してくれるけど、
ブオーン戦後くらいから徐々に勇者に出番を奪われて
エビルマウンテン到着の頃には完全に馬車要員になってる。

2強とはいえ頼りっぱなしってわけにもいかない良いゲームバランスだと思う。
288名前がない@ただの名無しのようだ:2008/07/01(火) 20:14:32 ID:1m+IgtdP0
以前から何度も話に出てるけど
中〜後半はピエール完全に伸び悩むからなぁ。ステータスとか結構低い。
ちょうどそのあたりで凍える吹雪吐く敵が増える感じもあって
そこまでお役立ちってほどではないんだよね。やり込むと神だけど。
289名前がない@ただの名無しのようだ:2008/07/01(火) 20:26:19 ID:kb4uUBMw0
ピエールはそんなに「強く」はないんだよな
序盤はイエッタ、コドラン、クックル、ニトロ、アプールなどより弱い
中盤でもメッキー、サーラ、ジュエル、パペックより弱い
後半ではゴレムス、アンクル、エミリー、息子などなど・・・
290名前がない@ただの名無しのようだ:2008/07/01(火) 20:47:45 ID:HzypetFk0
上限値と装備品文句なく優秀なんだけどな。
99まで育つせいで成長がゆっくりなのが欠点だわな
291名前がない@ただの名無しのようだ:2008/07/01(火) 21:01:50 ID:EQB17t8q0
ピエールは良耐性で良防具装備でベホマ使えるのがウリ
292名前がない@ただの名無しのようだ:2008/07/01(火) 21:15:42 ID:cvws3iEl0
仲間になりやすさも含めた統合評価では間違いなくNo1だが
ゲームバランスを崩壊させる厨性能キャラでもない
まさに神だな
293名前がない@ただの名無しのようだ:2008/07/01(火) 21:47:33 ID:wly9wjFR0
イオナズン使えたらもっとよかったのに
まあしょうがないけど
294名前がない@ただの名無しのようだ:2008/07/01(火) 21:51:15 ID:EQB17t8q0
ナズン在ったら強すぎると思う
全体攻撃がイマイチなのと氷耐性0なのでバランス取ってるし
295名前がない@ただの名無しのようだ:2008/07/01(火) 22:01:01 ID:HzypetFk0
イオ・イオラでも習得した辺りではかなり強力な全体攻撃だしな
296名前がない@ただの名無しのようだ:2008/07/01(火) 22:13:18 ID:EQB17t8q0
メラ系とイオ系は優秀でいいわ
主人公のバギクロスなんてあんまり使わない
297名前がない@ただの名無しのようだ:2008/07/01(火) 22:19:17 ID:1GB4Sa9Y0
バギクロスは強いけど安定しないからなー。

ピエールって氷耐性ないけど、炎の鎧があれば一応弱点カバーできるんだな。
とはいっても、他にも神秘とミラーアーマーという候補があるから微妙なのかもしれないけど…
298名前がない@ただの名無しのようだ:2008/07/01(火) 22:20:34 ID:I9xEmto00
ドラクエは基本バギ系使わない
299名前がない@ただの名無しのようだ:2008/07/01(火) 22:24:07 ID:EQB17t8q0
炎の盾と炎の鎧があるのに
逆はないのもピエール有利
300名前がない@ただの名無しのようだ:2008/07/01(火) 22:25:47 ID:sOdfnnyR0
2ぐらいだね
301名前がない@ただの名無しのようだ:2008/07/01(火) 22:29:18 ID:EQB17t8q0
デインはモシャスされない限り使われないからいいけど
防具にイオ耐性のはどういう理由なのか
302名前がない@ただの名無しのようだ:2008/07/01(火) 23:13:56 ID:iL8tBau90
アークデーモンってアンクルホーンと同じようなステータスで
イオナズン使えるし魔法耐性も高そうだしあとは仲間になる確率が問題か
303名前がない@ただの名無しのようだ:2008/07/01(火) 23:15:17 ID:EQB17t8q0
過去作品でのアークデーモンの耐性ってどんな感じなの?
過去とそんなに変わらない気がするけど
304名前がない@ただの名無しのようだ:2008/07/01(火) 23:27:56 ID:1pgI8vH/0
>>298
ドラクエ5だけはバギ系が強い
ダメージ上限が強化されつつお得なMPは据え置きという素晴らしい魔法だぜ

後、仲間になり易さなんだが魔界組は確率かなり底上げされると思う
その後が無いから単純に道中のモンスターより戦う回数多いんだよ
レベル上げとか言いだすと尚更
推測にしかならないけどアンケートとったらグレイトドラゴンとか同じ1/64のモンスターの中じゃ
おそらくダントツの仲間加入率だと思うぞ
305名前がない@ただの名無しのようだ:2008/07/01(火) 23:29:31 ID:EQB17t8q0
他の1/64は粘ってまで欲しいのあんまりいないわ
ベホマンとかベホズンも使わないし
306名前がない@ただの名無しのようだ:2008/07/01(火) 23:35:34 ID:I9xEmto00
>>304
そうなんか
他のドラクエからバギは弱いイメージしかなかった

Yなら1/64のロビン2は粘る価値があるよね
307名前がない@ただの名無しのようだ:2008/07/01(火) 23:46:31 ID:cROi06xx0
Yの真空波は強いお
308名前がない@ただの名無しのようだ:2008/07/01(火) 23:48:34 ID:I9xEmto00
>>307
というかYは特技が強すぎる
あとバギはダメージにムラが多いのもあまり使わない理由かも
309名前がない@ただの名無しのようだ:2008/07/01(火) 23:49:38 ID:HzypetFk0
6のモンスターはスミス、ツンツン、ロビン2辺りだけで十分な気がする。
後はもう、趣味だよなあ
310名前がない@ただの名無しのようだ:2008/07/01(火) 23:52:35 ID:1pgI8vH/0
>>306
例えばバギクロスとかMP8で最大170位当てる
期待値でも100は楽に越えるんじゃね?あくまで体感での話だけど
311名前がない@ただの名無しのようだ:2008/07/01(火) 23:54:53 ID:EQB17t8q0
バギクロスは80〜180だっけ?
さすがにブレすぎ
312名前がない@ただの名無しのようだ:2008/07/02(水) 00:01:12 ID:U4eEFN9F0
wiz#1〜3のティルトウェイト並にブレるなw
313名前がない@ただの名無しのようだ:2008/07/02(水) 00:03:30 ID:QkO7UuhK0
バギ系(とヒャド系)は魔界以降になると効かない敵が多すぎる。
314名前がない@ただの名無しのようだ:2008/07/02(水) 00:06:12 ID:IWirAhe40
ベギラゴンは威力微妙だけど
キラーマシン狩りとかに割と役立つ
315名前がない@ただの名無しのようだ:2008/07/02(水) 00:11:27 ID:528UcL490
その分初出が早いからバランスとしてはいい
イオナズンとメラゾーマは魔界入りする頃にならないと覚えないし
316名前がない@ただの名無しのようだ:2008/07/02(水) 00:17:48 ID:lK1aaAXf0
俺様のジュエルは主人公、息子が一瞬で殺されたから
あとは一人ででブオーンをバギ殺したぜ
317名前がない@ただの名無しのようだ:2008/07/02(水) 00:25:13 ID:lK1aaAXf0
デブオーンなんて言ってごめんなさいブオーンさん
318名前がない@ただの名無しのようだ:2008/07/02(水) 00:33:58 ID:/DcSrduY0
火山で仲間にしたジュエルのバギクロス習得速度は異常
青年期前半なら守だけじゃなく攻も最強だったりする
319名前がない@ただの名無しのようだ:2008/07/02(水) 00:36:37 ID:IWirAhe40
ただし種がその時点で4個しか
確定で手に入らないという
320名前がない@ただの名無しのようだ:2008/07/02(水) 00:46:42 ID:/DcSrduY0
かしこさ17もあれば結構言うこと聞いてくれるよ
まぁ一個くらいならそれまでに敵が落してくれてそうな気もする
321名前がない@ただの名無しのようだ:2008/07/02(水) 00:48:01 ID:IWirAhe40
メタルハンターが1/16で落とすから
まあ狙えばわりと早く取れそうだけど
322名前がない@ただの名無しのようだ:2008/07/02(水) 00:50:09 ID:+v0MSn9+0
ジュエルは1個かしこさの種あげるだけでかしこさのリミット超えちゃうから、以降レベルアップでランダムで0〜1上昇するようになる。
だから、実は4個で最大22まで上げられるんだよね。因みにSFC版。
323名前がない@ただの名無しのようだ:2008/07/02(水) 00:52:13 ID:A/fyVLGp0
問題は5は味方の攻撃力の割に敵のHPが少ないからバギクロス以外にも呪文を使う必要があまりないんだよね
ドラゴンの杖の激しい炎や仲間モンスターのブレス+打撃でなんとでもなるし。
324名前がない@ただの名無しのようだ:2008/07/02(水) 00:52:28 ID:IWirAhe40
DS版でもその仕様あればいいけど、PS2版に残ってたっけ?
すごろくでかしこさ上げ作戦もありかな?
325名前がない@ただの名無しのようだ:2008/07/02(水) 00:53:13 ID:yJb8L8iB0
バギクロスって消費8で最低でも80だぞ
運がよければ180
十分すぎる強さだと思うが・・・
イオラやこごえるふぶきと併用するなら使いづらいが、
打撃との併用なら問題ない
326名前がない@ただの名無しのようだ:2008/07/02(水) 01:03:23 ID:IWirAhe40
バズズにはバギクロスかなり効くけど
後は大抵強耐性か無効耐性持ってるのが魔界村周辺クオリティ
327名前がない@ただの名無しのようだ:2008/07/02(水) 01:13:35 ID:45P+KnT00
         消費
ギラ     llllllll
ベギラマ.  llllllllllll
ベギラゴン llllllllllllllllllll
ヒャダルコ. llllllllll
バギ.     llll
バギマ    llllllll
バギクロス llllllllllllllll
ギガデイン llllllllllllllllllllllllllllll

         威力
          20  40  60  80 100 120 140 160 180 200 220
ギラ       lll
ベギラマ.      lllll
ベギラゴン              llllllll
ヒャダルコ       lllllll
バギ.      llllll
バギマ        lllllllllll
バギクロス             llllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll
ギガデイン                            lllllllllllllllllllllll
328名前がない@ただの名無しのようだ:2008/07/02(水) 02:24:04 ID:U4eEFN9F0
いつ見ても泣きたくなるなベギラゴンw
329名前がない@ただの名無しのようだ:2008/07/02(水) 12:13:13 ID:5HfhGwTW0
キラーマシンの盾は炎の盾とか風神の盾より
メタルキングの盾のほうがいいような気がしてきた
330名前がない@ただの名無しのようだ:2008/07/02(水) 12:51:44 ID:ZQ71n3TL0
元々吹雪完封だし、ドラゴンシールドかメタキンでいいんじゃないの?
331名前がない@ただの名無しのようだ:2008/07/02(水) 15:04:43 ID:b6x8AyLA0
ドラゴンシールドは風神の盾の劣化品だから風神のほうがいいけど
どっちにしろ炎を10軽減するだけだし、メタキンのほうが大分防御力高い
オーガシールドとメタキンでもメタキン選んでもいいかも
332名前がない@ただの名無しのようだ:2008/07/02(水) 15:13:37 ID:ZQ71n3TL0
見てきたら風神にも耐性ついてたんだな…
今まで吹き飛ばし効果があるだけの盾だと思っててゴメンナサイ
問題はメタキンのメダル数だよなぁ。SFCだとはやぶさ取ったら厳しいだろうし。

PS2だと沢山取れそうだけど。
あとダークローブって一点物だっけ?SFCは貴重品だったけど
333名前がない@ただの名無しのようだ:2008/07/02(水) 15:56:42 ID:b6x8AyLA0
ダークローブは魔界のスゴロクでも1個落ちてるから
合計2個だね
334名前がない@ただの名無しのようだ:2008/07/02(水) 16:49:32 ID:b6x8AyLA0
ドラゴンマッドってどうかね?
特技と攻撃力は優秀で、そこそこ仲間になりやすいけど
335名前がない@ただの名無しのようだ:2008/07/02(水) 17:05:21 ID:dkZlXAmZ0
防御がぬるぽ
集中砲火されると役立たず
336名前がない@ただの名無しのようだ:2008/07/02(水) 17:06:35 ID:A/fyVLGp0
HPは高いけど、防御が紙すぎる(身の守りも防具も)
攻撃力はまぁまぁ(特別強くは無い)

馬車で育ててジャハンナ周辺で鳥や猿を焼く(激しい炎)のにどうぞ
ドラゴンの杖役+激しい炎(マッド)+賢者の石役(ザラキ効かずに魔人が使えるエミリーやオークス辺りがいい)でシーザー加入まではそこそこいいかもしれない
シーザーが仲間になったら入れ替えで
337名前がない@ただの名無しのようだ:2008/07/02(水) 17:08:47 ID:A/fyVLGp0
↑グレイトドラゴンに炎は効かないからその時は馬車の仲間と入れ替えるのが無難。
338名前がない@ただの名無しのようだ:2008/07/02(水) 17:17:54 ID:b6x8AyLA0
なるほど
耐性もほとんどないし
ドラゴンキッズを使い続けたほうがマシかな
仲間になるあたりで炎の爪が売ってるから火力は中々なんだけど
339名前がない@ただの名無しのようだ:2008/07/02(水) 17:35:18 ID:Poc3RR030
防御力って大体4でダメージ1減だっけか。
メタキン盾70、オーガシールド48だから差は5か6プラス乱数。スカラありでせいぜい15。
対エスタークなら灼熱炎多いしオーガシールドのがいいだろうね。
雑魚戦ならメタキンかなぁ。
340名前がない@ただの名無しのようだ:2008/07/02(水) 17:40:52 ID:ZQ71n3TL0
破壊の鉄球が一個しかないのでロビンに皆殺し持たせてみたが結構快適だな…
ピエール99もロビンも素早さの値が程ほどなのでドラム持ちを抜くことなく敵に大抵先制できる
殴られたらまあ笑えるダメージになるけど
341名前がない@ただの名無しのようだ:2008/07/02(水) 17:43:29 ID:b6x8AyLA0
皆剣持つときは耐性重視の装備で最後尾がデフォになってしまうが
それで結構怖いよね
342名前がない@ただの名無しのようだ:2008/07/02(水) 18:02:27 ID:1+QuR6A00
普通にプレイしてると、
息子はもちろん、娘も首にできるだけの面子はなかなか集まらないよなあ。
343名前がない@ただの名無しのようだ:2008/07/02(水) 18:06:58 ID:b6x8AyLA0
主人公
ピエール
オークス
メッキー
ゴレムス
息子

その他1匹

予備知識ないと、こんなんかな?
344名前がない@ただの名無しのようだ:2008/07/02(水) 18:12:02 ID:ZQ71n3TL0
息子は天空装備のおかげでレベル低くても充分戦えるからな
その上レベル上がってくと良い回復補助を習得してくるからなー
ゴレムスが仲間に入ると、多くの人がボブルの塔とかの攻略を、主、息子、ゴというPTになったんじゃないかな
あと青年期後半は結構冷気使ってくる敵多いから、そこいらあたりからピエールの影が若干…
345名前がない@ただの名無しのようだ:2008/07/02(水) 18:13:08 ID:b6x8AyLA0
息子は力の低さが気になるからボス戦の補助魔法要員としてしか使わない派
346名前がない@ただの名無しのようだ:2008/07/02(水) 18:47:54 ID:o8SwaSmY0
>>339
守備力22も差があっても5しかダメージ変わらんのか?
347名前がない@ただの名無しのようだ:2008/07/02(水) 18:54:16 ID:A/fyVLGp0
そんなもんだよ。
元々1桁のダメージを抑える・鎧盾兜一式買い替え(全て2,3ランク飛ばしで)とかやらん限り防御力は問題ない
348名前がない@ただの名無しのようだ:2008/07/02(水) 19:00:44 ID:xW3n7YTd0
むしろ耐性のほうが大事だな 特に後半
349名前がない@ただの名無しのようだ:2008/07/02(水) 19:14:58 ID:H1SPvhBi0
ちょっとだけ耐性あるからと青年編開始直後鉄の盾を真っ先に買って
それで後半まで粘るのは俺だけじゃないよね?
350名前がない@ただの名無しのようだ:2008/07/02(水) 19:23:20 ID:8RoXBq2q0
鉄の盾は軽減4しかしないし
その頃はそこまでブレス強烈じゃないし
普通に防御高い奴持たせるわ
351名前がない@ただの名無しのようだ:2008/07/02(水) 20:21:49 ID:kDIIlNHC0
ドラゴンマッドは6で仲間になったら化けそうなのに惜しかったな
まぁ5でも好きだから使うわけだが
352名前がない@ただの名無しのようだ:2008/07/02(水) 20:41:17 ID:8RoXBq2q0
脆いけどHPはわりとあるから後列で頑張れば使えるクラス
353名前がない@ただの名無しのようだ:2008/07/02(水) 20:51:41 ID:+v0MSn9+0
>>349
俺はマジックシールドで粘るな。
354名前がない@ただの名無しのようだ:2008/07/02(水) 20:54:12 ID:8RoXBq2q0
マジックシールドの次って風神かドラゴンだし
粘る必要なくない?
355名前がない@ただの名無しのようだ:2008/07/02(水) 21:00:32 ID:pQt+Cvdv0
>>333 すごろくの万屋で無限に手に入るお
356名前がない@ただの名無しのようだ:2008/07/02(水) 21:01:48 ID:8RoXBq2q0
ほんとだ隠しスゴロクで16000だ
357名前がない@ただの名無しのようだ:2008/07/02(水) 21:02:45 ID:528UcL490
マッドは炎とかもそうだけどやけつく息が楽しいぞ
まぁマッドに限った話じゃないんだが
358名前がない@ただの名無しのようだ:2008/07/02(水) 21:03:29 ID:8RoXBq2q0
数少ない、猛毒の霧使いのマッドだが
これ使うより普通に殴ったほうが早いような…
359名前がない@ただの名無しのようだ:2008/07/02(水) 21:07:00 ID:+v0MSn9+0
>>354
そういえば、風神があったな。いつも風神に変えてた気がする。
そうすると、思ったより粘ってないな。

それでもピエールがオーガシールド手に入るまで、主人公のお下がりのマジックシールド装備しつづけてる。
360名前がない@ただの名無しのようだ:2008/07/02(水) 21:17:53 ID:l87zr3Q+0
>>345
そもそも子供たちを使ったことが一度もないよ、俺w

お陰で初プレイ時、迷いの森で詰まった…
361名前がない@ただの名無しのようだ:2008/07/02(水) 21:27:06 ID:8RoXBq2q0
勇者のフバーハ&スクルトがブオーンとゲマ戦で役立つから
その2つでは毎回連れてる
362名前がない@ただの名無しのようだ:2008/07/02(水) 21:33:27 ID:A/fyVLGp0
能力も決して低くはなく覚える呪文は超一流。
しかし、毎回ルイーダに送るんだよなぁ・・・・街で前に出るのがうざすぎて
363名前がない@ただの名無しのようだ:2008/07/02(水) 21:35:57 ID:uErMee+PO
息子は主人公に追い付くのがもうちょいはやけりゃ言うことは無い。

それでも金もかからないし、
最も頼れる仲間のひとりなのは確か。
364名前がない@ただの名無しのようだ:2008/07/02(水) 21:42:58 ID:8RoXBq2q0
天空の剣はもう少し攻撃力あっても良かった
主人公は力が高い上にドラゴンの杖があるから
与えるダメージに結構差が出る
365名前がない@ただの名無しのようだ:2008/07/02(水) 21:53:39 ID:uErMee+PO
息子はレベル95くらいで力とHPが主人公に追い付くが、
レベル30くらいで追い付くと主人公の存在意義が無くなっちゃうだろうな。
366名前がない@ただの名無しのようだ:2008/07/02(水) 21:59:04 ID:8RoXBq2q0
主人公は天空を超える専用装備あるしMPも高いからいいんじゃない?
その辺まで来ると勇者の長所はザオリクとギガデインくらいかな
あと勇者は素早さ255になるがこれはドラム的にどうなんだろう
367名前がない@ただの名無しのようだ:2008/07/02(水) 22:34:39 ID:o8SwaSmY0
しかし冷静に考えると天空越える専用装備があるって凄いことだよな
368名前がない@ただの名無しのようだ:2008/07/02(水) 22:48:26 ID:B8gZsocf0
ドラゴンの杖以外は由来もさっぱりわからないからな。
王様としては凄くそれっぽい装備ではあるけれど。
369名前がない@ただの名無しのようだ:2008/07/02(水) 23:09:34 ID:o8SwaSmY0
勇者に専用最強装備があるのは何故か納得できちゃうんだけど、
勇者の専用装備以上の専用装備が存在してるのが凄いよ
370名前がない@ただの名無しのようだ:2008/07/02(水) 23:31:16 ID:B8gZsocf0
4でも天空装備よりも人間が作ったと思われるはぐメタ装備の方が強かったからな
371名前がない@ただの名無しのようだ:2008/07/03(木) 02:32:21 ID:pLjhM0Yw0
息子は見事に父を補う魔法を覚えるんだよな
(キアリク、ザオリク、ベホマラー、シャナク、スクルト、フバーハ、)
主との相性は抜群なんだが、町でいちいち出てくるのはホントにウザい。

だからモンスターパーティーしか組みません
シャナクが特に必要なのはトロッコ洞窟くらいだし、
他はモンスターでも補える。
372名前がない@ただの名無しのようだ:2008/07/03(木) 02:51:12 ID:JnzNPRzt0
他にシャナク覚えるのはクックルーとメッサーラとサターンヘルムか
時期的にクックルは厳しいから、サーラかヘルムがいればおkだな
373名前がない@ただの名無しのようだ:2008/07/03(木) 09:30:16 ID:wzh398sF0
ヘルム仲間にする物好きっているの?
装備は少ないし、そもそも仲間になりずらい
ザオリクはオークスとかで出来るし

クックルはブーメランでしばらくは活躍できる
というか青年時代前半はブーメラン組が使えるよな
ドラキーはキメラまでのつなぎとして十分だし
374名前がない@ただの名無しのようだ:2008/07/03(木) 13:16:51 ID:zd9lIkXSO
スライムナイトとゴーレム仲間なりやすさ時期も考慮してやはり鉄板だろう。
それに続くものとしては仲間確率少し悪くなるがメッキー、ケンタス辺り
あと、エミリーは耐性と後半の伸びは優秀だけどやっぱり微妙だと思う。
使えなくはないが、最近変に過大評価されてきているように感じる。




375名前がない@ただの名無しのようだ:2008/07/03(木) 13:40:29 ID:YnP0OWC40
でもジャハンナでロビンやシーザーと入れ替えする事を前提にに戦うキャラとしてはエミリー程優秀なのは居ないと思うけどね
ザキ無効で耐性優秀で魔人使えて・・・ってキャラだし。
それにザキ無効はゲマでも役に立つ。
個人的にはゴレムスより強いと思う・・・でも、その人のプレイスタイルによって強さが大きく変わるキャラだと思う。

とりあえずデモンズタワー(青年期前半終了)までに主人公のレベルが25行かないって人には「使えないキャラ」になるんじゃないかな
青年期後半だと出現率いまいち低い印象あるし馬車有りで移動するって場面がかなり減るから馬車でレベル2桁にするってのも辛いし
376名前がない@ただの名無しのようだ:2008/07/03(木) 13:51:56 ID:qKSbpQpd0
やっぱり覆面とマントがまずいと思うんだ
一般の人にはキモイとしか思えない
エミリーの能力をダニーに移植すべきだったんだ
377名前がない@ただの名無しのようだ:2008/07/03(木) 14:03:44 ID:jHVctsRU0
カンダタルックのどこが悪い
かの有名な勇者オルテガも流用してたくらいだ
378名前がない@ただの名無しのようだ:2008/07/03(木) 14:37:52 ID:74f1OsXD0
娘がパンツとマント一丁の格好だったらそんなこと言わないくせに
379名前がない@ただの名無しのようだ:2008/07/03(木) 14:48:13 ID:NqUX05/8O
エミリーはテルパドール北東の小島でグランバニア到着前に仲間にできたらみなごろし無双が可能
380名前がない@ただの名無しのようだ:2008/07/03(木) 15:10:11 ID:q8vTuQHEO
後半ももっと馬車で入れるダンジョンあればなあ
381名前がない@ただの名無しのようだ:2008/07/03(木) 15:53:14 ID:YATlDuHFO
わしはこれまでゴレムス>エミリーと思っていた。

そんな折ここでエミリーの評価が高い事を知り、時同じくして立て続けに3匹仲間入りしたので2匹目のデッカーを育てて使ってみた。はっきり覚えてはいないが主人公のレベルは25か6ぐらいの時だったと思う。
言われてる通りレベル10以降急成長し、おおきなメダルを持たせ、20台頃天空の塔でスタメンデビュー。そしてジャハンナでシーザー&ロビン勧誘中にレベルMAXを迎え、預けた。

個人的な結論としてはレベル上限がもっとあればなぁといったところ。
力は主人公よりちょい上な印象だか少々物足りない。言われてる通り耐性はいいのでHPがあまり気にならないのは嬉しいね。見た目に愛着が出てきた頃、預けることになって悲しかった。

めんどくさいので勝手に結論付けた。何か質問あればなんなりと。
382名前がない@ただの名無しのようだ:2008/07/03(木) 17:13:05 ID:74f1OsXD0
>>381
結局ゴレムスと比べてどうだった?
383名前がない@ただの名無しのようだ:2008/07/03(木) 17:23:32 ID:xNFQWrIL0
エミリーはラスボスまでなんとか連れて行けるかな?ってレベル
めちゃくちゃ強いとまではいかない
384名前がない@ただの名無しのようだ:2008/07/03(木) 17:48:21 ID:2N/vVm1Z0
SFCの場合、ルカニを覚える唯一の仲魔
385名前がない@ただの名無しのようだ:2008/07/03(木) 18:06:55 ID:50wINVnP0
エミリーの耐性は熱、冷、爆半減と、ザキ完封が目立ってるな。
メラ系は穴だけど、メラ耐性持ってるのは全体的に少ない感じだ。
386名前がない@ただの名無しのようだ:2008/07/03(木) 19:14:25 ID:TXuHTEIL0
石化前ならレベル25もいらないはず
387名前がない@ただの名無しのようだ:2008/07/03(木) 19:21:59 ID:82qz7MeE0
ルカニだけでなく、皆殺しも味方で唯一じゃなかったっけ
388名前がない@ただの名無しのようだ:2008/07/03(木) 19:46:16 ID:CiI5o0ds0
エミリーは魔人の金槌でメタル狩り要員としても優秀
389名前がない@ただの名無しのようだ:2008/07/03(木) 20:41:44 ID:zJUBAOxy0
>>376
SFC版のキャラチップ(?)はロビン、ピエールに次いで好きな俺。
390名前がない@ただの名無しのようだ:2008/07/03(木) 20:48:29 ID:82qz7MeE0
PS2版だとリアルな分、SFC版より変態度がアップしててこれはこれで
391名前がない@ただの名無しのようだ:2008/07/03(木) 20:56:59 ID:qKSbpQpd0
エミリーのパンツ

これだけでは女モノの下着かどうか判断しにくいぜ
392名前がない@ただの名無しのようだ:2008/07/03(木) 20:59:00 ID:wzh398sF0
エミリー起き上がって仲間になるとき変なポーズ取るよな

俺から見れば、やつはすばやさ・守備力が低いからずっと連れてって使うのは微妙
何よりも一体にしか攻撃できないからボス戦でこそ役立つ

クリア後なら鉄球使って対ヘルバトラー用にものすごく役立つんだが(ピエールほどではない)
393名前がない@ただの名無しのようだ:2008/07/03(木) 21:37:34 ID:4CiEvDV80
名産品博物館周辺で仲間になって、大きなメダルを装備出来る数
少ない仲間なのは運命を感じるわ

博物館周辺で仲間にするときの必要レベルってどのくらいだっけ?
394381:2008/07/03(木) 21:41:09 ID:YATlDuHFO
>>382
ゴレムスにすべきです

>>386
確かに石化前でそんなにいらないんですが、サイモンゲットの為粘ったため上がりすぎてしまいました


みなさんおっしゃる通り個性的で愛着の持てるキャラです。LVが上限に達しても気にせず使う人はどうぞ。
395名前がない@ただの名無しのようだ:2008/07/03(木) 21:50:22 ID:WKiQGJ010
ホイミンはおまいら使わないのか?
396名前がない@ただの名無しのようだ:2008/07/03(木) 21:57:23 ID:4CiEvDV80
ポートセルミ周辺の鎧の人から毎回頑張って寝取ってます
397名前がない@ただの名無しのようだ:2008/07/03(木) 21:58:52 ID:82qz7MeE0
>>393
18か19だったような

>>395
確率微妙だしあまり使わない。
神の塔で仲間に出来れば、ステータス自体はそこそこだし悪くないんだが
398名前がない@ただの名無しのようだ:2008/07/03(木) 22:05:00 ID:4CiEvDV80
>>397
そんな低くて大丈夫なんだ
ならレベル上げとか意識しないで仲間に出来るな
山越え中に馬車で育てておけば後で頼りになりそうだ
399名前がない@ただの名無しのようだ:2008/07/03(木) 22:16:29 ID:7TP7DnaF0
リメイクではエスタークを倒すことでLv上限がとっぱわられるに違いない!
400名前がない@ただの名無しのようだ:2008/07/03(木) 22:36:07 ID:4CiEvDV80
今回はアンクルを早めに仲間にして
封印の洞窟の雄たけび要員にしてみるか
絨毯取ってすぐ妖精の村行くと装備とかの面でも便利だし
401名前がない@ただの名無しのようだ:2008/07/03(木) 23:23:14 ID:YnP0OWC40
でも、あそこって星振る腕輪つけて風神でよくない?
402名前がない@ただの名無しのようだ:2008/07/03(木) 23:51:58 ID:wzh398sF0
魔人の鎧って炎・ギラと吹雪も軽減するんだよね?
吹雪ってことは同耐性のヒャド系も軽減されるの?
403名前がない@ただの名無しのようだ:2008/07/04(金) 00:00:27 ID:SwQDga+W0
エミリーよりは特技と時期の差でサーラかなあ
404名前がない@ただの名無しのようだ:2008/07/04(金) 00:38:21 ID:l/K2UvN70
はぐりん仲間になった━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!
ようやくPS2版のモンスターコンプしたよ・・・これでDSに進める
405名前がない@ただの名無しのようだ:2008/07/04(金) 00:42:53 ID:HtCS2A1G0
>>402
某所のデータによると、モンスターの耐性と違って装備の耐性の場合は、
炎=ギラではなく吹雪=ヒャドでもなくそれぞれ分かれているようだ
たとえばプリンセスローブは炎と吹雪を40軽減するが炎にも吹雪にも耐性が無い
406名前がない@ただの名無しのようだ:2008/07/04(金) 00:46:06 ID:HtCS2A1G0
×たとえばプリンセスローブは炎と吹雪を40軽減するが炎にも吹雪にも耐性が無い
○たとえばプリンセスローブは炎と吹雪を40軽減するがギラにもヒャドにも耐性が無い
407名前がない@ただの名無しのようだ:2008/07/04(金) 00:48:36 ID:HtCS2A1G0
ちなみにここのデータ
ttp://kyokugen.info/dq5/ps2dq5taisei.html
408名前がない@ただの名無しのようだ:2008/07/04(金) 08:32:37 ID:dly2AL8m0
↑なるほど…
でもそこには書いてないけど炎のリングはイオ系を多少軽減する
イオナズンは主人公で65〜80 他の人間は80以上くらうからね

だが爆弾石はなぜか軽減できないようだ
つまり炎のリング装備時のイオナズンと爆弾石ではあまりダメージの差がない
409名前がない@ただの名無しのようだ:2008/07/04(金) 12:17:58 ID:HtCS2A1G0
炎リングは唯一のイオ耐性持ちってことか
410名前がない@ただの名無しのようだ:2008/07/04(金) 18:54:41 ID:dly2AL8m0
ただ、イオ系でもいなずまには耐性ないと思う
おそらく炎のリングはイオ系「呪文」のダメージを軽減する
411名前がない@ただの名無しのようだ:2008/07/04(金) 19:21:11 ID:NZlLxZGG0
S 主人公、勇者、スライムナイト、ゴーレム

A パパス、ヘルバトラー、キラーマシン、グレイトドラゴン、ギガンテス、ライオネック、はぐれメタル、プチターク、プオーン

B 娘、嫁、サンチョ、キラーパンサー、ホークブリザード、オークキング、アンクルホーン、メッサーラ、
 キメラ、エリミネーター、ケンタラウス、ソルジャーブル、スラムベホマズン

C ピピン、ヘンリー、さまようよろい、エビルマスター、ホイミスライム、メタルスライム
 ベホマスライム、イエティ、ドラゴンマッド、スライム、コドラン、シュープリンガー
 ほのおのせんし、ブリザードマン、しびれくらげ、ゴースト、まほうつかい、ネーレウス、ベビーデーモン

D ドラキー、おおねずみ、その他大勢


S→ほぼ確実に仲間にでき、使える期間も長く強い。
A→強いが仲間にするのが困難だったり、使える期間が限られてたりする。
B→クリアまでは普通に主力として使える。
C→育てると化けたり、一芸を持ってたり、期間限定なら使えたりと愛でカバーできるクラス。
D→よほど仲間がいない状況でないと即預けられる。

これまでの意見を纏めるとこんな感じ?
412名前がない@ただの名無しのようだ:2008/07/04(金) 21:23:40 ID:3DLLnQjT0
パパスが載ってるのに
ベラは載ってない不思議
413名前がない@ただの名無しのようだ:2008/07/04(金) 21:27:37 ID:Uwc2LmfZ0
>>410
いなずまはデインのはずだ
414名前がない@ただの名無しのようだ:2008/07/04(金) 21:29:38 ID:3DLLnQjT0
PS2版だとイオ属性になったという噂をきいた
415名前がない@ただの名無しのようだ:2008/07/04(金) 21:32:44 ID:kGle5yj/O
PS2ではイオ。

ライオネックにいなずま使うと判る。
416名前がない@ただの名無しのようだ:2008/07/04(金) 21:59:04 ID:3DLLnQjT0
>>411
パペットマンや踊る宝石も優秀だぜ
417名前がない@ただの名無しのようだ:2008/07/04(金) 23:14:12 ID:XOOrarDz0
パパスってレベル27から上がったっけ?
418名前がない@ただの名無しのようだ:2008/07/04(金) 23:15:38 ID:zVxBk2mZ0
>>411
ベビーデーモンて何?
419名前がない@ただの名無しのようだ:2008/07/04(金) 23:17:21 ID:UwSrdz/T0
アプール辺りはAに入れてもいい気がする
激しく期間限定だけど
420名前がない@ただの名無しのようだ:2008/07/04(金) 23:19:58 ID:1NOk1RAD0
>411
その基準だとプオーンは間違いなくランクCの「育てれば化ける」でしょ

それとクリアまでならホイミンやベホマンが嫁以下はない。
ゴーレムがSなら幸せの帽子込みでホイミンやベホマンもSランクになれると思う。
421名前がない@ただの名無しのようだ:2008/07/04(金) 23:25:25 ID:rMnIDfKZ0
ベホマンは仲間になりにくいから>>411基準じゃSは無いだろう
ただ回復役が全体的に低評価なのは同意
ベホズンなんて余裕でAにいけるよね
422名前がない@ただの名無しのようだ:2008/07/04(金) 23:42:52 ID:l/K2UvN70
ニトロとクックルとガンドフなめんなー
アプールときのこの登場で陰薄くなったけど
423名前がない@ただの名無しのようだ:2008/07/04(金) 23:59:34 ID:LmJg1Ky90
意識しないとホイミンやベホマンはおらんとです
普通に進めてれば★★のモンスターもそういないはず
だから加入したときは素敵なゲストとして愛を注ぎます
424名前がない@ただの名無しのようだ:2008/07/05(土) 00:05:10 ID:HtCS2A1G0
SS(精液便所) 娘
425名前がない@ただの名無しのようだ:2008/07/05(土) 01:04:20 ID:elI0nwFg0
マジでそのつもりで馬車に入れてたな俺
シルクのビスチェとか装備させて

おまいらもっとガンドフのよさを知るべきです
あれか、仲間にしにくいのがいけないのか
426名前がない@ただの名無しのようだ:2008/07/05(土) 01:26:33 ID:UJw0a4Mk0
ガンドフは1/32のくせに道中寄り道なしで毎回必ず入るな俺は。

コドラン、メッキー、ジュエルは1/16だけど数回狩るな。まあ20回以内でなんとかはなる。

ゴレムスとアンクル(1/4)はレベルが足りてなくてスルー
エミリーとケンタス(1/16)も足りてなくて戻って狩って20回以内ってとこだな。
427名前がない@ただの名無しのようだ:2008/07/05(土) 03:04:35 ID:gkzurZL00
>>411
ホイミンは捕まえにくいけどゲーム終盤までの貢献度の高さを考えるともう少し上にいても良いと思う
428名前がない@ただの名無しのようだ:2008/07/05(土) 07:51:50 ID:fi3LW1+o0
ちょい遅レスだけど、>>373
もしXに人喰いサーベルがいて仲間に出来れば、
サーベル・サイモン・ヘルムで剣・鎧・兜の三点セットという
ネタパーティが作られただろうことは想像に難くない。

後は盾か……回復がいないから、力の盾のモンスター化待ちだな。
429名前がない@ただの名無しのようだ:2008/07/05(土) 07:54:11 ID:eETcHEIK0
シールドヒッポじゃダメっすか・・・
まあ物質系じゃないっぽいからダメか
430名前がない@ただの名無しのようだ:2008/07/05(土) 08:04:09 ID:HH5sEDuQ0
ホイミヌはイオ系に強く、水の羽衣+水鏡の盾で炎に強くなればヘルバトラー狩りに役立つ

>>411 プチターク、プオーンはもっと下でいい
 炎の戦士は装備次第で上に加われる あ、仲間になりにくいか

ヘルムって賢者の石係としてはかなり使えね?祝福の杖でもいいけど。
ライバルは目が猿岩か
431名前がない@ただの名無しのようだ:2008/07/05(土) 08:08:07 ID:fi3LW1+o0
>>429
シールドヒッポなぞただのカバです。
ついでに言うと、物質も好きだけど
パオームやガメゴンみたいなアニマル系も好きな俺としては
ヤツはリンガーやブルートと同類の武装魔物です。
432名前がない@ただの名無しのようだ:2008/07/05(土) 11:07:40 ID:58RkLwar0
ホイミン、ベホマン、しびれんのイカ型スライム御産気は
相変わらず優秀だな
433名前がない@ただの名無しのようだ:2008/07/05(土) 17:42:35 ID:mM1Gjot10
しびれんは晩成型だけど能力値的にも特技的にもそこまでがんばって育てる気にはならんなあ。
434名前がない@ただの名無しのようだ:2008/07/05(土) 18:40:52 ID:CkogobE+0
レベル80で習得だし、凍える吹雪は輝く息でも良かった気がするなあれ。
追加仲間モンスターはそんなのばっかりでどうも…
435名前がない@ただの名無しのようだ:2008/07/05(土) 20:12:40 ID:knJikmyK0
追加モンスター作った奴はセンスがイマイチだよな
436名前がない@ただの名無しのようだ:2008/07/05(土) 20:25:44 ID:UJw0a4Mk0
アプル(言うまでもない)
キノコ(早熟な上体当たり覚えない)
炎戦(激炎習得遅いけど燃火すぐおぼえて即戦力)
ヌーバー(リアルラック低い人の救世主)

みたいに早めに入るやつはだいたいいいのに
ホークとしびれは成長がヤバイくらい遅いんだよな
とくにホークはちゃんとテストプレイしたのかって思うくらい遅い
ネットで仕入れた情報だけだとわかりづらいが、実際使ってみると実感する。
437名前がない@ただの名無しのようだ:2008/07/05(土) 20:26:12 ID:Mk6NMo2pO
攻略本で「しびれんは大器晩成」
とあるのを見て、かわいい見た目の彼(彼女?)をなんとかスタメンで使える位に育てたい!と思っていたけれど…
シーザーやらロビンやらが意外とあっさり加入して、あえなくじいさん送り


ごめんよしびれんorz
438名前がない@ただの名無しのようだ:2008/07/05(土) 20:28:04 ID:knJikmyK0
ゴースト、キャンドル、おおねずみ辺りをアルカパ周辺でも出るようにしてくれー
青リンゴは削除してもいいや
439名前がない@ただの名無しのようだ:2008/07/05(土) 20:39:29 ID:CkogobE+0
>>436
ホークマンはなあ、最高レベルのスペックだけ見れば使えそうなんだけどなあ…
低レベルだと何よりもHP低くてきついのが。
15超えた辺りから伸びはするんだが…
440名前がない@ただの名無しのようだ:2008/07/05(土) 20:39:32 ID:WHzC8gYQ0
そもそも80で最後習得ってなぁ・・・似たの追加には他にもいるけど。
SFCでは51以上で特技習得するのなんてあきらかにネタなスライムだけだったのに。
50ならギリでグレイトドラゴンもいるけど、LVUP早いし。
そのあたりの暗黙の了解みたいなの理解できてないあたりセンスを疑う。
441名前がない@ただの名無しのようだ:2008/07/05(土) 20:42:03 ID:knJikmyK0
ホークマンはよく話題に上がるけど
オークキングの経験値テーブル使いまわしだから
オークスのレベルアップと必要経験値同じだよ
442名前がない@ただの名無しのようだ:2008/07/05(土) 20:58:28 ID:hyCTbqI20
PS2になって追加されたモンスターの中で
嬉しかったのって何よ

個人的にはさまようよろいくらいで
林檎とか鼠はマジいらねーから、パオームとかメガバーンにして欲しかった
443名前がない@ただの名無しのようだ:2008/07/05(土) 21:17:16 ID:HH5sEDuQ0
炎の戦士とブリザードマンで対にするなら
ホークブリザードの対として煉獄鳥が欲しかったなあ
何より見た目が格好いいし
444名前がない@ただの名無しのようだ:2008/07/05(土) 21:30:03 ID:L0ba0FGr0
SFCで必要な習得レベルが高い物ランキング
1 灼熱(スライムの99)
2 灼熱(シーザーの50)
3 ミナデイン(勇者38)
  ドラゴラム(ドラキー38)

こんな感じだったのにしびれくらげは
マホトラ40 マヒャド50 凍える吹雪80

か。これは酷いwしかも必要経験値がホイミンと同じで成長遅いとか
445名前がない@ただの名無しのようだ:2008/07/05(土) 21:32:07 ID:CkogobE+0
スライムの瞑想が2位じゃない?
確かレベル77で覚えたような。
446名前がない@ただの名無しのようだ:2008/07/05(土) 21:35:31 ID:n6u78eWa0
普通にやってりゃレベル60とかいかないもんなあ どうみても趣味キャラです
447名前がない@ただの名無しのようだ:2008/07/05(土) 21:38:35 ID:ttrlOguQO
不気味な光も48だったような
448名前がない@ただの名無しのようだ:2008/07/05(土) 21:39:49 ID:knJikmyK0
不気味な光のうまい使い方教えてくんろ
449名前がない@ただの名無しのようだ:2008/07/05(土) 21:40:28 ID:WHzC8gYQ0
同キャラだけど、スライムの瞑想が77もあるね。
まあ、だから「あきらかにネタ」っつったわけだが。
そもそも40以上がまともにいなかったんだよね。
それなのにしびれにゴーストにコロプチ(40ならヘルムも)と・・・
450名前がない@ただの名無しのようだ:2008/07/05(土) 21:40:54 ID:ttrlOguQO
後キラパンとゴーレムの稲妻は45だったな
まあしびれくらげが異常なのは変わりない
プチタークとかプオーンもおかしいし
451名前がない@ただの名無しのようだ:2008/07/05(土) 21:49:50 ID:L0ba0FGr0
うはw見落としまくりの俺ハズカシスw
452名前がない@ただの名無しのようだ:2008/07/06(日) 00:20:35 ID:zzpNQ+er0
>>441
でもオークスは使ってて弱いと感じることは無いんだよな
最初の強さ、最大HP、ザオラルの差でしょう。
453名前がない@ただの名無しのようだ:2008/07/06(日) 02:50:40 ID:O9HD+qOlO
ブリード好きなんだが
あの能力の低さをどうにかしてくれ
454名前がない@ただの名無しのようだ:2008/07/06(日) 07:17:28 ID:HaOLVJCw0
時期からすれば低いけど、全体的に見ればまだマシな方じゃね?
冷気系無効だし、特技も強力だしで結構使えると思う
455名前がない@ただの名無しのようだ:2008/07/06(日) 10:04:06 ID:HjvPZ/aX0
最後列でブレス発射砲台として使う分には申し分ない
足も速めだし、削り役にはピッタリ
456名前がない@ただの名無しのようだ:2008/07/06(日) 13:48:11 ID:zLQIih1X0
ガップリン・おおねずみ・おばけキャンドル

仲間になるの遅いけど、あまり序盤に出すと原作破壊だの厨キャラだのたたかれるからなー

そうだ!そのまま後半に出せば叩かれない。デバックの時間も短縮。オレ天才!!

大ひんしゅく

つーか、これで追加仲間ウリにしたのって詐欺商法じゃねーの?
457名前がない@ただの名無しのようだ:2008/07/06(日) 14:01:55 ID:L918cXVq0
別に詐欺じゃないでしょ。
期待はずれだっただけで
458名前がない@ただの名無しのようだ:2008/07/06(日) 16:06:48 ID:GqXpeCZnO
登場時期が遅いから仲間になっても即、預けたでしょ。

アムールみたいに育てたら、
巨大地雷だったよりマシ。
459名前がない@ただの名無しのようだ:2008/07/06(日) 16:29:03 ID:p1yI+Jb20
アムールって見かけ倒しもいいとこだよな
460名前がない@ただの名無しのようだ:2008/07/06(日) 16:45:04 ID:7n4UFz9e0
アムールはまあ一応初期レベルでゲマを倒せるという実力はあるらしい…
装備をガッチガッチに固めた場合限定だが
461名前がない@ただの名無しのようだ:2008/07/06(日) 16:55:36 ID:aYFJA+M7O
火炎の息は激しい炎でも良かったんじゃないかね
それか力が急成長するとかさ
462名前がない@ただの名無しのようだ:2008/07/06(日) 17:04:44 ID:v3Shm7Pp0
一体だけしかモンスターをナカマにできないとしたら、ナニを推す?

スライムナイトに一票
463名前がない@ただの名無しのようだ:2008/07/06(日) 17:06:05 ID:v3Shm7Pp0
>>418
「ミニデーモン」と思われる
464名前がない@ただの名無しのようだ:2008/07/06(日) 19:09:29 ID:O9HD+qOlO
あえてアムール
465名前がない@ただの名無しのようだ:2008/07/06(日) 19:20:16 ID:L918cXVq0
そういえばスレタイに使われたエミリだけど、致命的な弱点はどっちだと思う?
1、序盤の弱さ
2、ジェリーマン
466名前がない@ただの名無しのようだ:2008/07/06(日) 20:03:43 ID:q7jcDRvg0
ジェリーマンはラーの鏡とかでおk
序盤の弱さはチゾットの山越え前に仲間にしとけばはぐれメタルで
ある程度馬車で育てられて多少なんとかできる
467名前がない@ただの名無しのようだ:2008/07/06(日) 20:10:26 ID:rRX94C1l0
キラーマシン仲間にしようと粘ったらギガンテス3匹グレイトドラゴン2匹ホークブリザード2匹が仲間に
キラーマシンを倒して▽が出てドキッとしたらやいばのよろいを落としただけ

運がいいのか悪いのか…
468名前がない@ただの名無しのようだ:2008/07/06(日) 20:11:57 ID:q7jcDRvg0
マシン勧誘時にグレイトドラゴンが2匹仲間になるのは良くあること
469名前がない@ただの名無しのようだ:2008/07/06(日) 20:25:12 ID:j9YskCtZ0
ダブリはいらんから一度仲間にしたモンスターとは戦わない
470名前がない@ただの名無しのようだ:2008/07/06(日) 20:25:13 ID:e/IfRt3+0
ドラゴンマシンのダサさは異常
メタルグレイモンみたいな感じでよかったろ
471名前がない@ただの名無しのようだ:2008/07/06(日) 21:08:08 ID:q7jcDRvg0
ラインハット辺りって刃のブーメランが強いから
皆でブーメラン投げたくなるけど
仲間にしたいモンスターの選定しづらいから結構困る
472名前がない@ただの名無しのようだ:2008/07/06(日) 21:44:17 ID:lGnTwbQ10
>>467
普通普通。
メタルドラゴンからメタキン鎧拾うつもりでもっと戦え。
473名前がない@ただの名無しのようだ:2008/07/06(日) 21:48:10 ID:q7jcDRvg0
メタ鎧ってメタりんとはぐりん以外に使いこなせるやついる?
474名前がない@ただの名無しのようだ:2008/07/06(日) 21:52:33 ID:3//ioQp/0
使いこなせるの意味が分からんが
ライオウとエミリーは耐性高いから装備するのに適しているかと
475名前がない@ただの名無しのようだ:2008/07/06(日) 22:16:20 ID:HjvPZ/aX0
久々に出したデータでグレドラ2匹目を仲間にしようとしたら、いつまで経っても仲間にならないんで
おかしいと思って爺さんの所に行ったらトリシーがいた
476名前がない@ただの名無しのようだ:2008/07/06(日) 22:19:58 ID:Cwd0QxLw0
+
477名前がない@ただの名無しのようだ:2008/07/06(日) 22:52:27 ID:HjvPZ/aX0
>>473
キラパンは防御が貧弱なので、メタキン鎧と兜はいつもあのヌコに装備させてる
478名前がない@ただの名無しのようだ:2008/07/06(日) 22:54:55 ID:q7jcDRvg0
もともとキラパンは耐性が貧弱だから
耐性は完全に捨てて、物理攻撃だけでもなんとかしようという作戦か
479名前がない@ただの名無しのようだ:2008/07/06(日) 22:58:55 ID:SGVbgyJcO
>>465
致命的な弱点はレベル上限の低さだろ。
耐性がいいだけで、各パラメータは微妙だぞ。上限に達しても。よほど愛着がないとシーザーやバトラーに追い出されること必至
480名前がない@ただの名無しのようだ:2008/07/06(日) 23:02:34 ID:q7jcDRvg0
そもそも魔界組と張り合えるモンスターって
スライムナイトとかはぐれメタルくらいじゃないの?
481名前がない@ただの名無しのようだ:2008/07/06(日) 23:06:08 ID:rRX94C1l0
>>472
そうだな
のんびり戦うことにするわ

できれば同時並行でレベル上げたかったけど、こればっかりは仕方がないw
482名前がない@ただの名無しのようだ:2008/07/06(日) 23:20:16 ID:P18ZpxVO0
>>477
あのヌコはどうしても使っちゃうんだよな。
他のモンスター使った方が絶対にいいと分かっていても使ってしまう。
483名前がない@ただの名無しのようだ:2008/07/06(日) 23:32:53 ID:zzpNQ+er0
>>480
あとベホズンが居る、
レベル99にしちゃえばホイミンとゴーストも張り合える。
オークスもHP500+技を考慮すると悪くは無い
ゴレムスはステ的には問題ないがキラーマシンが居れば無理に必要は無い。
484名前がない@ただの名無しのようだ:2008/07/06(日) 23:36:36 ID:zzpNQ+er0
>>450
>>444
ネレウス完全に忘れられててカワイソス
485名前がない@ただの名無しのようだ:2008/07/06(日) 23:37:24 ID:q7jcDRvg0
ホイミンは馬車要員としては優秀だから魔界組と張り合えるかも
オークスは力150が限界だから厳しい気がしないでもない
486名前がない@ただの名無しのようだ:2008/07/07(月) 00:25:15 ID:8x2cwPgc0
ベホズンはエスターク戦で大活躍
レベル20でとまるけど
487名前がない@ただの名無しのようだ:2008/07/07(月) 00:30:11 ID:fGX18T6w0
ホイミンではだめなんですか?エスターク戦
488名前がない@ただの名無しのようだ:2008/07/07(月) 00:42:21 ID:eqU/jETr0
行動のほとんどがベホマズンになることを考えると
レベル20のベホズンとレベル99のホイミンで同じMP500だ

そこまで行けば攻撃力と守備力でホイミンが大分上回るけど
ベホマズンを考えると守備力差ってあんまり意味がない(HP400あるから1ターンキルはまず無いし)
エスターク戦で効果高そうなフバーハ・ザオリクもベホズン側の特技だ

愛着を度外視すれば攻撃力以外は全てベホズンじゃないかな
ちなみにベホズンは成長が早いのでエスターク戦になるころまでには確実にレベル20になってる
489名前がない@ただの名無しのようだ:2008/07/07(月) 01:00:25 ID:cbkxfQPE0
SFCかPSかで評価がかなり変るとだけ無責任に答えておこう
490名前がない@ただの名無しのようだ:2008/07/07(月) 01:01:17 ID:cbkxfQPE0
ちなみに期待するのがベホマズンだけならスライムベホマズンが一番安定感ある
491名前がない@ただの名無しのようだ:2008/07/07(月) 01:50:22 ID:xOt991VY0
俺の初回プレイのパーティは
主人公・息子・ゴレムス・オークス
アンクル・サーラ・ベホズン・クックルだった
前3人が強すぎて、他の5人が初めて戦闘に参加したのは
ミルドラース戦のみだった
それでもオークス、べホズン、クックルは呪文で大活躍してくれたけど
今思うと、アンクルとサーラは本当に数合わせだったな
ゴレムスのような怪力でもなければ、秀でた呪文もない
ミルドラース戦でも殴ってるだけだったし
492名前がない@ただの名無しのようだ:2008/07/07(月) 09:57:31 ID:Q2fuCM5yO
>>2に触発されて
蘇生・人間禁止でやってるんだけど

ゴレムス
メッキー
スラぼう
クックル
ホイミン
オークス

なんだけどあと一つオススメある?
現在は迷いの森に行く所

ちなみに
ピエール
スラリン
ニトロ
ブラウン
マーリン
は既に死んでて

控えに
プックル
コドラン
エミリー
がいます。
493名前がない@ただの名無しのようだ:2008/07/07(月) 10:27:11 ID:Flyh6y0e0
ベホズンは移動中の回復が出来ないのからホイミン派だな俺は

迷いの森行くならアンクルそこそこだし使うとか
クリアまでならステも耐性も優秀なエミリー使うとか
494名前がない@ただの名無しのようだ:2008/07/07(月) 12:03:01 ID:RNx+Uh7D0
スラぼう・クックル外してエミリーとサーラ辺りを入れる。
そのプレイだとザキ耐性無いと辛いと思う
495名前がない@ただの名無しのようだ:2008/07/07(月) 12:06:38 ID:5IxOtbeM0
エミリー連れてってやれよ
蘇生禁止だったらゴレムスがザキで死んだら代わりが必要になるだろ
496名前がない@ただの名無しのようだ:2008/07/07(月) 12:27:48 ID:bkLD4WqYO
あんな糞動画参考にすんなよww
497名前がない@ただの名無しのようだ:2008/07/07(月) 13:20:16 ID:u7kS3EHfO
いやあの動画かなり面白いよ
コメはけっこう変なの沸くけど
498名前がない@ただの名無しのようだ:2008/07/07(月) 14:25:27 ID:bkLD4WqYO
ダニーのパクリで仲間をワザと殺しまくってる糞動画だろ
499名前がない@ただの名無しのようだ:2008/07/07(月) 16:05:37 ID:l5wN/0ly0
わざとっていうか、下手すぎるだけなんじゃないの?
500名前がない@ただの名無しのようだ:2008/07/07(月) 16:16:56 ID:bkLD4WqYO
いくら下手糞でもあんなに死なせるもんかね
コメントで指摘されてるように、慎重になれば回避できた死が多すぎる
キメラとスライムナイトがかなり臭うな
スレチだからこのくらいにしとこう
501名前がない@ただの名無しのようだ:2008/07/07(月) 16:51:23 ID:l5wN/0ly0
防具って余りダメージ減少しないから
モンスターって使い古しの装備で問題ないな
昔は最新装備を買い漁ってたけど耐性とか意識して
買い換えたほうが効率良いことに今頃気づいた
マジックシールドだけ早めに買えばいいか
502名前がない@ただの名無しのようだ:2008/07/07(月) 19:01:43 ID:5IxOtbeM0
耐性で10減らすのは簡単だけど、防御力でダメージ10減らそうと思ったら防御力を40も上げなくちゃいけないからな
503名前がない@ただの名無しのようだ:2008/07/07(月) 19:06:56 ID:m8TS/aDD0
人間は紙装甲すぎるから後列に置きたくなる
504名前がない@ただの名無しのようだ:2008/07/07(月) 19:35:37 ID:qbxY2geH0
スパロボっぽい会話だw
505名前がない@ただの名無しのようだ:2008/07/07(月) 19:56:23 ID:Cfb0rWaa0
パペックなんか武器だけしっかり買っといて防具はひろいもので十分な人の例だな
506名前がない@ただの名無しのようだ:2008/07/07(月) 20:00:42 ID:8x2cwPgc0
初めてエスタークと戦った時、耐性や防御でいかに人間が劣るか気付いたな
507名前がない@ただの名無しのようだ:2008/07/07(月) 20:34:14 ID:ruOqL1Ja0
主人公くらい防具が優遇されてりゃまだいいんだけどな。
サンチョやピピン辺りは…
508名前がない@ただの名無しのようだ:2008/07/07(月) 21:06:17 ID:fGX18T6w0
エスターク戦で使えるキャラって

勇者→フバーハ・ベホマラー・ザオリク
ホイミン→イオ耐性・ベホマラー・ベホマズン
ピエール→炎、イオ耐性・直接攻撃
キングス→フバーハ・ザオリク・メラゾーマ・炎、イオ耐性
サーラ→吹雪、イオ耐性・メラゾーマ
オークス→イオ耐性・ザオリク・ベホマラー
エミリー→炎、吹雪、イオ耐性
ゴレムス→直接攻撃・瞑想
ベホズン→ベホマズン・ザオリク・フバーハ
シーザー→炎、吹雪無効・輝く息
ロビン→吹雪、イオ無効・直接攻撃
バトラー→イオ無効・炎耐性・ザオリク・メラゾーマ・輝く息

が順当なとこかね?メタル系は仲間にしたことないから分かりません><
道具係りとしてなら耐性高いライオウ・メガーザ・ヘルムも十分ありだと思う
509名前がない@ただの名無しのようだ:2008/07/07(月) 21:07:47 ID:toe3HvfE0
一方俺はキラーパンサーをスタメンに出した
510名前がない@ただの名無しのようだ:2008/07/07(月) 21:32:09 ID:hQQWSNHv0
>>493
でも主人公、ピエール、勇者とベホマ要員はかなり整ってくるからな。
ザオリク使えないホイミンはどうも・・・
511名前がない@ただの名無しのようだ:2008/07/07(月) 21:40:01 ID:TJSRLtTq0
>>457
>>458

社員乙
512名前がない@ただの名無しのようだ:2008/07/07(月) 21:40:12 ID:ruOqL1Ja0
吹雪の剣が持てるケンタス・アンクル・ブルート辺りも忘れないでやってください…
耐性があれだが、後衛ならHPの高さでそこそこ耐えられるし。
513名前がない@ただの名無しのようだ:2008/07/07(月) 21:53:55 ID:8x2cwPgc0
>>509
シーザー・ベホズン・ピエール・ボロンゴ
の馬車要員のうち、ボロンゴだけが明らかにダメージでかかった

逆にシーザーは先頭にいても盤石の堅さだった
514名前がない@ただの名無しのようだ:2008/07/07(月) 21:55:33 ID:qbxY2geH0
シーザーとボロンゴがフュージョンすればよくね?
515名前がない@ただの名無しのようだ:2008/07/07(月) 21:55:43 ID:toe3HvfE0
>>513
確かにダメージでけーなーと思いながら必死に倒した気がする
早いから先手必勝でドラム使えて雑魚戦のエースでした
516名前がない@ただの名無しのようだ:2008/07/07(月) 22:04:42 ID:EMEVE+ik0
リメイクではアムールがまさに百獣の王のごとき強さを得るであろう!
517名前がない@ただの名無しのようだ:2008/07/07(月) 23:15:00 ID:M3weOC3hO
518名前がない@ただの名無しのようだ:2008/07/07(月) 23:46:45 ID:c+LLIwfkO
>>512
勇者が吹雪持てるんで、
あえてそいつらまで使う必要は無いなあ。
519名前がない@ただの名無しのようだ:2008/07/08(火) 00:42:19 ID:1AKH2ImCO
>>492だけど
レスありがとう。

さっそくエミリーを入れてみるよ。
最初ケンタス狙ってたんだけど
さっそく馬車に突っ込んでくる。

SFC版ね
520名前がない@ただの名無しのようだ:2008/07/08(火) 04:47:50 ID:lXUI88zEO
2時間ずっと狩ってもスライムナイトが仲間にならないのは普通でしょうか
それとも追手内洋一でしょうか
521名前がない@ただの名無しのようだ:2008/07/08(火) 10:16:16 ID:Xq9By/lJ0
メッキーいいよメッキー
加入直後から回復と刃のブーメランで神
ベンチでも回復と毒針要因で役に立つ
522名前がない@ただの名無しのようだ:2008/07/08(火) 11:36:05 ID:kfl2G9Is0
メッキーはルーラできるから主人公死亡時の待ちへの帰還に役に立つな
523名前がない@ただの名無しのようだ:2008/07/08(火) 12:16:13 ID:JAO3rGzNO
スレ違だったらすみません

エスタークを5ターン以内で倒すために必須な仲間モンスターを教えて下さい!
524名前がない@ただの名無しのようだ:2008/07/08(火) 12:29:02 ID:h/uGO1vT0
5ターンで倒さないといけない理由でもあるのかwwwww

6ターンで倒したやつなら攻略サイトで見たが
525名前がない@ただの名無しのようだ:2008/07/08(火) 12:33:38 ID:2kFZlLQH0
>>523
隼の剣を装備でき防具つけてで炎とイオに耐性のあるモンスターを用意すればいい
回復考えず戦いのドラムと攻撃のみで運がよければ5ターン以内で狩れる
526名前がない@ただの名無しのようだ:2008/07/08(火) 12:36:59 ID:JAO3rGzNO
>>523です。
すみません!
10ターンの間違いです!
闇のトロフィー(だっけ?)が取れなかったので…。

>>525
アドバイスありがとう!
527名前がない@ただの名無しのようだ:2008/07/08(火) 12:53:15 ID:GSKkTmLg0
SFCで裏技使用なら3ターンが最短のはず。
528名前がない@ただの名無しのようだ:2008/07/08(火) 13:18:02 ID:h/uGO1vT0
15ターンなら >>508のメンバーのうち、

キングスはパラメータ全般が低い
オークスは回復役にしてはMPが低い
エミリーは守備力と直接攻撃がやや物足りない

といった感じがあるからそれ以外の選手を起用すれば大丈夫かと
まあベホマラーorベホマズンが使えるやつが一人いないと厳しいかな
打撃で攻めるなら素早さ255のドラマーも一人必要だな
サーラがひたすらメラゾーマ連発してMPなくなったら馬車に引っ込むとかもありかと
529名前がない@ただの名無しのようだ:2008/07/08(火) 13:50:21 ID:9VAOrjVu0
>>527
つボロンゴ
530名前がない@ただの名無しのようだ:2008/07/08(火) 15:05:45 ID:3Hgc5aS60
キラーパンサーは装備に恵まれて攻撃だけ高いから最高の控えだな
531名前がない@ただの名無しのようだ:2008/07/08(火) 15:18:32 ID:HBOyusWt0
アーサーの方が良いと思うけど
532名前がない@ただの名無しのようだ:2008/07/08(火) 15:51:47 ID:JAO3rGzNO
>>528
15ターンでしたね。
何度も間違えてすみません

みなさん、アドバイスありがとうございます。
パーティーですが、主人公一家+ロビン、バトラー、ピエール、タークです。
預かり所には、プックル、ベホマズンスライム、ゴレムス、オークス等います。

やっぱり、人間を減らした方がいいのでしょうか?
533名前がない@ただの名無しのようだ:2008/07/08(火) 16:02:37 ID:DdAviphH0
シーザーお勧め
534名前がない@ただの名無しのようだ:2008/07/08(火) 16:14:50 ID:2kFZlLQH0
>>532
隼の剣と炎と氷に耐性のある防具を着たロビンバトラーピエール
ゴレムスは隼の剣と魔人の鎧装備でいい
この4人でやれば勝てる
タークは耐性が無いので役立たず
535名前がない@ただの名無しのようだ:2008/07/08(火) 16:42:07 ID:3Hgc5aS60
>>531
控えの役割わかってるか?
1ターン耐えて攻撃するだけだぞ
536名前がない@ただの名無しのようだ:2008/07/08(火) 17:12:32 ID:JAO3rGzNO
>>533
シーザー、仲間になってくれませんでしたぁ…。

>>534
ロビン・バトラー・ピエール・ゴレムスの4人を先発にして、戦いのドラムとベホマズンスライムを組み合わせて戦ってみますね。

装備は、隼の剣とそれぞれの耐性を考えた防具を選んでみますね!
537名前がない@ただの名無しのようだ:2008/07/08(火) 19:59:18 ID:GSKkTmLg0
ロビン・バトラーは隼の剣装備できないよ。
538名前がない@ただの名無しのようだ:2008/07/08(火) 20:26:16 ID:JAO3rGzNO
>>523です

皆様のおかげで、闇のトロフィーをゲットしました!13ターンで倒せました!

ありがとうございます!
539名前がない@ただの名無しのようだ:2008/07/08(火) 20:48:24 ID:L3rFx5D90
つーかそんだけモンスター充実してて倒せてなかったのが不思議で仕方ないんだが
540名前がない@ただの名無しのようだ:2008/07/08(火) 20:49:53 ID:RocJU1WU0
ならはっきり言ってあげるよ。13ターン?掛かり過ぎでしょッ!!そんなの。
541名前がない@ただの名無しのようだ:2008/07/08(火) 21:33:15 ID:JAO3rGzNO
>>539
>>540
申し訳ない…。
でも、これで心置きなくDS版が出来ますっ!
542名前がない@ただの名無しのようだ:2008/07/08(火) 21:39:31 ID:hxVYxTfn0
子供時代のサンタローズでもらえる手織りのケープとか
雪の女王の後ろのブーメランとか使い道なくね?
ブーメランは後のスラリンとかに持たせればいいのかな
543名前がない@ただの名無しのようだ:2008/07/08(火) 21:45:18 ID:2kFZlLQH0
>>542
人のものを勝手に取るな
544名前がない@ただの名無しのようだ:2008/07/08(火) 21:46:50 ID:hxVYxTfn0
手織りのケープはおっさんを岩から助けたお礼だし
雪の女王は殺した後だから取ってもいいはず
545名前がない@ただの名無しのようだ:2008/07/08(火) 21:53:59 ID:ZXEDcyiI0
対エスタークなら吹雪>隼じゃね?
546名前がない@ただの名無しのようだ:2008/07/08(火) 22:07:55 ID:L3rFx5D90
殺した後だからそいつの物は取ってもいいって凄まじい理論だなw
547名前がない@ただの名無しのようだ:2008/07/08(火) 22:20:51 ID:O018q8Yq0
取るために殺す事のが多かったりするなw
548名前がない@ただの名無しのようだ:2008/07/08(火) 22:31:20 ID:InkSow6g0
まさに『殺してでも奪い取る』だなw
549名前がない@ただの名無しのようだ:2008/07/08(火) 22:40:14 ID:hxVYxTfn0
特にドラクエ5は仲間にする為にモンスターを無駄に乱獲ゲーだししょうがない
550名前がない@ただの名無しのようだ:2008/07/08(火) 23:23:56 ID:9VAOrjVu0
な、なにをするーきさまらー
551名前がない@ただの名無しのようだ:2008/07/08(火) 23:24:29 ID:VRMNDdoJ0
殺してから奪い取るの間違いじゃないですか
ねぇガラハゲさん
552名前がない@ただの名無しのようだ:2008/07/09(水) 12:22:26 ID:tK3t8j7r0
メ几
木又してでも うばいとる

だよ
553名前がない@ただの名無しのようだ:2008/07/09(水) 15:06:05 ID:2llcvHxBO
さて、スライムベホマズンもレベルMAXになった。
次は誰をスカウトしよう。
554名前がない@ただの名無しのようだ:2008/07/09(水) 16:07:51 ID:O4puGoh7O
ばかいえィ!文章的には一見してふたつは同意に見えるがッ…
他人の武器を奪う時どうするか……『殺して邪魔者をのぞいて奪えばいい!』
グレイにとってガラハドはただそれだけのことにすぎない!
555名前がない@ただの名無しのようだ:2008/07/09(水) 17:56:48 ID:kIvIcEew0
アームライオンも使ってみれば意外なほど役に立つんだな。
デモンズタワー侵入時に仲間に出来れば、だが。
556名前がない@ただの名無しのようだ:2008/07/09(水) 17:58:16 ID:k4yWPO//0
耐性が割と高い
ゲマ相手にソロで勝てる
557名前がない@ただの名無しのようだ:2008/07/09(水) 18:51:33 ID:XDW2/4Ys0
サタンヘルム、パラ上限が低い割にやたら必要経験値が多い気がするんだが・・・
ジュエルの15倍とかどんだけー
558名前がない@ただの名無しのようだ:2008/07/09(水) 21:11:54 ID:lGbEorCVO
種は全てライオウに与えてます
559名前がない@ただの名無しのようだ:2008/07/09(水) 21:15:37 ID:9ldn0+WJ0
力の種を与えたはぐりんこそ至高
560名前がない@ただの名無しのようだ:2008/07/09(水) 21:35:44 ID:9ldn0+WJ0
ゴールドパス手に入れるまで出来るだけ買い物したくない貧乏性の俺は
少年時代に手に入る皮の盾とお鍋の蓋、神の塔の鱗の盾で
マジックシールドまでしのぐけど、モンスターと人間の防御力の差は酷すぎると思う
561名前がない@ただの名無しのようだ:2008/07/09(水) 21:48:59 ID:kIvIcEew0
人間とは比べ物にならない身の守りと素の耐性こそがモンスターの真骨頂ですから。
慣れると人間なんぞ使っちゃいられません
562名前がない@ただの名無しのようだ:2008/07/09(水) 21:55:10 ID:9ldn0+WJ0
マッシュとかアプールの硬さは異常
防具無しでも主人公より硬いから先頭だぜ
563名前がない@ただの名無しのようだ:2008/07/09(水) 21:58:30 ID:2llcvHxBO
アームライオン見るとポンデリング食いたくなる
564名前がない@ただの名無しのようだ:2008/07/09(水) 22:02:56 ID:k4yWPO//0
アプールと聞くとドラゴンボールのフリーザの配下兵を思い出す
565名前がない@ただの名無しのようだ:2008/07/09(水) 22:06:22 ID:9ldn0+WJ0
あの頭の長い、雑魚兵で唯一生き残った奴か
566名前がない@ただの名無しのようだ:2008/07/09(水) 22:17:35 ID:R4n4HkO+0
ベジータに燃やされたがね
567名前がない@ただの名無しのようだ:2008/07/09(水) 22:19:49 ID:M5GyEVFN0
アプールは一文字変えてヤプールって付けてたなぁ
仲間になりやすい上にかなり硬いからサラボナ辺りまで主力だった
568名前がない@ただの名無しのようだ:2008/07/09(水) 22:21:19 ID:5QVIAREZO
ゴレムス・オークス・ホイミンが
ゲマに殺されちまった…

やっぱ精神不安定な時に
ゲームなんかするもんじゃねーな。
569名前がない@ただの名無しのようだ:2008/07/09(水) 22:41:42 ID:oWtYiEpZ0
焼け付く息が効かない息子を出せば確実に勝てる。
570名前がない@ただの名無しのようだ:2008/07/09(水) 22:43:02 ID:+BRRYpHnO
ゲームだから失敗が許されるんじゃねーの
571名前がない@ただの名無しのようだ:2008/07/09(水) 22:57:47 ID:9ldn0+WJ0
アプールもそうだけど
序盤に体当たり覚えるアホの子は厄介だよな
その点マッシュは即戦力で安定感ある
572名前がない@ただの名無しのようだ:2008/07/09(水) 23:47:31 ID:PHY8I2Xi0
今、久しぶりにSFC版やってるんだが、
流れで主人公・ブルート・ケンタスのパーティーになってしまったw

このパーティーで歩いてると笑ってしまうぜww
だが、妙にバランスがいいぞ
このまま最後まで行けるかなー?w
573名前がない@ただの名無しのようだ:2008/07/09(水) 23:53:21 ID:XDW2/4Ys0
奴らは地味に優等生なので、結構いけるはず
装備に金掛かるけどな!
574名前がない@ただの名無しのようだ:2008/07/09(水) 23:58:56 ID:rNmP12ko0
本当に地味だなぁ・・・
575572:2008/07/10(木) 00:02:03 ID:WyRMtqHN0
ちょっとスクショ撮ってみたw
なかなかシュールな画だww

http://iroiro.zapto.org/cmn/jb/data2/jb9137.png
576名前がない@ただの名無しのようだ:2008/07/10(木) 00:04:03 ID:xqjZ19JW0
>>575
あーこう見てみるとどう考えてもジャミとゴンズ
577名前がない@ただの名無しのようだ:2008/07/10(木) 00:10:46 ID:yTErvvpF0
578名前がない@ただの名無しのようだ:2008/07/10(木) 00:42:07 ID:LxCBJKAW0
隠しダンジョンで歴代ボスは何度も戦えるようになるかもな
特にジャミ・ゴンズ・ゲマ
オークLv.20とかキメーラLv.35とかが復活してると俺が喜ぶ
579名前がない@ただの名無しのようだ:2008/07/10(木) 01:23:14 ID:yTErvvpF0
はぐりんスタスタはぐメタを引き連れて歩きたい
今年中に達成できるだろうか
580名前がない@ただの名無しのようだ:2008/07/10(木) 11:53:37 ID:Uw7rNZ/QO
>>569
あ、ごめ
>>2の真似ごとプレイだから男の子使えないんだ

エミリー
メッキー
クックル

だけです。

上の方にあったけど
サーラとアンクル勧誘してくる
581名前がない@ただの名無しのようだ:2008/07/10(木) 12:01:07 ID:Uw7rNZ/QO
>>2の真似ごとじゃなくて

>>2を参考にしての間違い
582名前がない@ただの名無しのようだ:2008/07/10(木) 13:16:50 ID:gSAKMBO10
>>276によるとキングスライムとベホマズンでは同じ確率のようだが、
(キングスライムは10回ちょっとで仲間になった
ベホマスライムも同じくらいで
グレドラなんかすでに2匹も)
ベホマズンは400回くらい倒してるのに一匹もこない
ジェリーマンが小さなメダルを4枚も落としているというのに

1/128の間違えなんじゃないの?
583名前がない@ただの名無しのようだ:2008/07/10(木) 13:27:20 ID:h/oFhbpr0
>>582
確率なんてそんなもんだろ俺なんてクックル200匹くらいたおしても仲間にならないし
584名前がない@ただの名無しのようだ:2008/07/10(木) 13:42:38 ID:d7eA6eQd0
終盤で強化されたジャミ、ゲマ、ゴンズの3匹が組んで魔物使い一味と勝負した方が面白いのに
なんでまとめて戦えないんだ?新しい隠しダンジョンにでも出てくれ
585名前がない@ただの名無しのようだ:2008/07/10(木) 13:44:38 ID:ZaVPxMgEO
>>276の一覧は便利だね。
次回テンプレに入れてくれると助かるわ。
586名前がない@ただの名無しのようだ:2008/07/10(木) 14:03:11 ID:lpw4acjL0
>>582
俺と逆だな
ベホズンは仲間にした記憶もない(自然と仲間にいた感じ)けど、
キングスライムは倒せど倒せど起き上がってくれないぞw
587名前がない@ただの名無しのようだ:2008/07/10(木) 21:32:58 ID:M2eX+Mde0
アプール体当たり使うか?
普通に神なんですけど
588名前がない@ただの名無しのようだ:2008/07/10(木) 21:36:32 ID:cX10nbOu0
レベル1の頃から体当たり覚えてるせいで
勝手に自殺するよ
589名前がない@ただの名無しのようだ:2008/07/10(木) 21:54:10 ID:LxCBJKAW0
いま隠しダンジョンでレベル上げしてるんだが、サイモンが結構強いな
早くから力と素早さとHPが上がるから、鉄球持たせとけばLv.20くらいで十分外で戦えるようになる
耐性低いからヘルバトラーx3が出てくると怖いけどなw
590名前がない@ただの名無しのようだ:2008/07/10(木) 21:59:20 ID:cX10nbOu0
サイモンはHPがやたら高いから耐性ない奴ではタフなほうだね
皆500ちょっとで止まるのにサイモンだけ650くらいまで上がる
591名前がない@ただの名無しのようだ:2008/07/10(木) 22:33:14 ID:nsDNOQ1H0
>>586
キングスとベホズンは仲間になる確率は同じだけど
ベホズンの方が出現率低いから体感的にきついのはベホズンだなあ。
特にくちぶえのないSFC版はじごくですわ。
592名前がない@ただの名無しのようだ:2008/07/10(木) 22:49:47 ID:pJZHh5cG0
キングスは使うかどうかは別としてスライム・ベホマスライム(リメではメタルスライムも)が近くに居てそいつらで気を紛らわす事ができる。
そして、敵が弱いので1回当たりの戦闘も短い。

ベホズンの場合は周りがとにかく鬱陶しい。
シールドヒッポ(防御して無駄に戦闘を長引かせる)を筆頭にジェリーマン(タフだしモシャスがウザい)・ゴーレム(2体以上は要らないし硬い)
シャドーサタン(馬車無しの所でザキ)等・・・
593名前がない@ただの名無しのようだ:2008/07/10(木) 22:52:41 ID:xqjZ19JW0
シールドヒッポじゃなくてビヒーモスだかなんだかじゃなかったっけ
シールドヒッポはカンダタと一緒に出る奴だ
594名前がない@ただの名無しのようだ:2008/07/10(木) 23:17:55 ID:+tVR2C6v0
ビヒーモスは防御どころかアストロンだもんな、あれはうざい
でも出現率自体はベホマズンの方が多い印象
595名前がない@ただの名無しのようだ:2008/07/10(木) 23:58:00 ID:oU4Y0Jtr0
アストロンしてても回り込んでくる理不尽さ
596名前がない@ただの名無しのようだ:2008/07/10(木) 23:58:03 ID:t/0fNx4gO
天空のつるぎでアストロン解除すると解除したターンに殴ってくる不思議
597名前がない@ただの名無しのようだ:2008/07/11(金) 00:04:19 ID:LxCBJKAW0
みをまもるで助けに来た敵もそのターンから攻撃してくるよな。うぜぇw
598名前がない@ただの名無しのようだ:2008/07/11(金) 02:08:24 ID:+YhttCjk0
あのカバは先手打っておたけびでビビらせて叩いてる。
599名前がない@ただの名無しのようだ:2008/07/11(金) 07:15:14 ID:70aNHQbs0
しかしベホズンが加入するとすぐに「全滅?なにそれ」状態になるからなぁ
そのウザさに見合った価値はある
600名前がない@ただの名無しのようだ:2008/07/11(金) 10:29:55 ID:bec1YBwk0
ベホズンは火力が足りないから馬車なしの場所には余り連れて行く気がしない
601名前がない@ただの名無しのようだ:2008/07/11(金) 11:19:26 ID:zJ2j1IdC0
天空への塔はエルヘブン周辺のモンスターが総出するからうざいよな
上階の室内ではソルジャーブルが同時に出てきて先に倒さないといけないのもうざい
ここにしか出ないベホマズンの出現率をもう少し上げてほしいものだ
せめてベヒーモスくらいの率で出現してくれ(いやあのカバが出すぎなのか?)
鉄の盾をたくさん拾わされたよ…
602名前がない@ただの名無しのようだ:2008/07/11(金) 12:03:24 ID:n/qaOzX/0
あえてゴーストを仲間にする時期を遅らせて、
仲間にしたら即不思議の種を10個くらい使用すれば、
最高レベルに達したときに最大MPが大幅に増加してくれますかね?
603名前がない@ただの名無しのようだ:2008/07/11(金) 12:04:08 ID:bec1YBwk0
勇者はレベル30以降の力の伸びが悪すぎて
魔界辺りで馬車メンになってしまう勇者らしからぬ
力の低さが泣けるわ
ラスボス戦ではフバーハ&回復要員として役立つけど
604名前がない@ただの名無しのようだ:2008/07/11(金) 12:05:52 ID:bec1YBwk0
不思議な木の実とか使いまくっても、レベルごとのステ上限があるから
その分レベル上がったときにステが上がらないだけで大して変わらないと聞く
レベルマックスで使うのが一番安心なんじゃないの?
605名前がない@ただの名無しのようだ:2008/07/11(金) 13:35:05 ID:TKXzEyE30
ゴレムスに間違って不思議な木の実を使って
ミナデインを何発か撃てるようになったのはいい思い出です
606名前がない@ただの名無しのようだ:2008/07/11(金) 13:48:01 ID:bec1YBwk0
SFC版はリミット超えすると上がるようになるんだよな
ジュエルに賢さの種とか
607名前がない@ただの名無しのようだ:2008/07/11(金) 14:26:30 ID:otAr8VIX0
その都合で、ゴレムスの素早さなんか常に制限にひっかかってるから
レベルupの度にランダムで上昇、最高レベル時の素早さが52〜98の幅だっけ。
大きい変動幅のは他にメガーザやスミス、小さいのも何種類かいたな。
608名前がない@ただの名無しのようだ:2008/07/11(金) 14:57:13 ID:bec1YBwk0
ネーレウスって耐性優秀なのに使われないな
やっぱ魔法使い系のモンスターは使いづらい
609名前がない@ただの名無しのようだ:2008/07/11(金) 15:25:16 ID:Dln7uLI70
>>608
イオナズンかメラゾーマがあれば使うんだけど
610名前がない@ただの名無しのようだ:2008/07/11(金) 19:21:00 ID:JZep2kjYO
DS版ではPS2で消された山彦の帽子は復活してほしい
戦ドラはそのままあるから戦士系が圧倒的に有利だし

まあ俺は最初ベホズンに装備させてたけどね
611名前がない@ただの名無しのようだ:2008/07/11(金) 19:25:15 ID:yYij+cdV0
ダブルベホマズン意味ないw
ダブルベホマラー出来る奴が居れば面白かったのに
612名前がない@ただの名無しのようだ:2008/07/11(金) 20:11:23 ID:s7om29wU0
>>610
PS2の公式ガイドブック下巻のP.179のビアンカの装備品に「やまびこのぼうし」ってあるんですけどw
613名前がない@ただの名無しのようだ:2008/07/11(金) 20:26:36 ID:yYij+cdV0
SFC版の流用の適当な攻略本作ったんじゃないの?
614名前がない@ただの名無しのようだ:2008/07/11(金) 20:32:20 ID:s7om29wU0
>>613
いや、ゲーム画面の写真
615名前がない@ただの名無しのようだ:2008/07/11(金) 20:40:42 ID:JZep2kjYO
>>614
PS2版の時の砂と山彦の帽子は、内部データに入ってるけど通常プレイで入手不可。
悪魔神官が小さなメダル落とすようになってて絶望した。

没アイテムやら明らかに改造パラの写真を載せてる攻略本って実際多いよ。
616名前がない@ただの名無しのようだ:2008/07/11(金) 20:43:06 ID:xrsXLcfe0
FFTでファミ通の攻略本は完全にトラウマ
617名前がない@ただの名無しのようだ:2008/07/11(金) 20:43:35 ID:s7om29wU0
>>614
そうなのかサンクス

某サガでは説明書に通常では入手付加のクロスクレイモア持ってる写真載ってたりするからなぁ…
618名前がない@ただの名無しのようだ:2008/07/11(金) 20:44:06 ID:s7om29wU0
しまった自分にレスするとは
>>617>>615
619名前がない@ただの名無しのようだ:2008/07/11(金) 21:19:25 ID:yYij+cdV0
ケンタスとコドランは装備が専用グループで
なんかちょっと優遇っぽいイメージ
620名前がない@ただの名無しのようだ:2008/07/11(金) 21:35:03 ID:ijde2BcP0
コドランは内訳がアレで…

ケンタスは吹雪の剣が持てるくらいしかうまみ無いしなあ。
621名前がない@ただの名無しのようだ:2008/07/11(金) 21:39:37 ID:yYij+cdV0
やっぱりピエールの装備グループの防具が最高ですね
622名前がない@ただの名無しのようだ:2008/07/11(金) 22:25:23 ID:paF3c2sIO
女の子にも専用グッズが欲しい。
623名前がない@ただの名無しのようだ:2008/07/11(金) 22:31:37 ID:yYij+cdV0
グリンガムの鞭 プリンセスローブ 黄金のティアラ(山彦の帽子) 水鏡の盾
これでも人間にしては優秀な方だしいいじゃん
624名前がない@ただの名無しのようだ:2008/07/11(金) 22:46:13 ID:xrsXLcfe0
ドリルプレシャーパンチやサンダーブレーク、グレートブースター辺りも欲しいぜ
625名前がない@ただの名無しのようだ:2008/07/11(金) 22:47:37 ID:p6ekeLe10
女の子としてそれはどうよ
626名前がない@ただの名無しのようだ:2008/07/11(金) 22:56:55 ID:s7om29wU0
仮にも女の子しかも踊り子なのに踊り子の服装備できないエンプーサとはこれいかに
627名前がない@ただの名無しのようだ:2008/07/11(金) 22:57:59 ID:p6ekeLe10
女の子で確定してたっけ?
628名前がない@ただの名無しのようだ:2008/07/11(金) 23:42:18 ID:Dln7uLI70
>>615
つーことはバランス調整で無くなった訳ではなくて不慮のミスで手に入らなくなってしまったのかな?
そうだとしたらDS版にはありそうだな
629名前がない@ただの名無しのようだ:2008/07/11(金) 23:43:50 ID:Dln7uLI70
娘が女の子なのにエッチなしたぎ装備できないとはこれいかに
630名前がない@ただの名無しのようだ:2008/07/11(金) 23:45:06 ID:p6ekeLe10
ゲームの中には入ってるけど実際は使われないアイテムって結構あるよな?
631名前がない@ただの名無しのようだ:2008/07/12(土) 00:56:10 ID:LeNFzTli0
FCドラクエ3のちいさなメダルとか死のオルゴールとか
632名前がない@ただの名無しのようだ:2008/07/12(土) 01:01:51 ID:MsqxqHbA0
>>629
まだエロスが足りないから
633名前がない@ただの名無しのようだ:2008/07/12(土) 01:18:06 ID:LeNFzTli0
俺は溢れるほどのエロスを感じるぞ
634名前がない@ただの名無しのようだ:2008/07/12(土) 01:49:50 ID:D9qeG2EJ0
俺漏れも
嫁よりエロく感じる

隠しダンジョンで2着手に入るんだし、装備できるようにしよーぜスクエニさんよ
635名前がない@ただの名無しのようだ:2008/07/12(土) 04:59:22 ID:QYzWjO5u0
でも実際装備してたら、主人公の人格を疑う
636名前がない@ただの名無しのようだ:2008/07/12(土) 06:59:53 ID:0P2sfjmq0
>>628
いや、バランス調整の為らしい。
データ内に存在するけど肝心の山彦効果が消されてたはず
637名前がない@ただの名無しのようだ:2008/07/12(土) 09:57:51 ID:ZGAic5/90
ふとした疑問なんだけど、

仮にグレイトドラゴンを4匹仲間にしたとする(今3匹w)
その後、キラーマシンとグレイトドラゴンが同時に出現した場合、
やはりキラーマシンは後に倒さないと仲間にならない?
グレイトドラゴンはこれ以上仲間にならないので、どうなるのかなて思た
638名前がない@ただの名無しのようだ:2008/07/12(土) 11:14:19 ID:LeNFzTli0
>>636
消されたたっつーか最初からついてなかったんだと思うな
あれは納期が間に合わなくて処理が特殊な物を封印したんだと思う
時の砂も同じく
639名前がない@ただの名無しのようだ:2008/07/12(土) 11:37:52 ID:hPT8XobEO
多分誰もわかんない

お主が検証してくれ
640名前がない@ただの名無しのようだ:2008/07/12(土) 12:05:11 ID:PgPv1/HW0
>>637
PS2版だがホークブリザードグレイトドラゴンライオネック各4匹仲間になり
何も考えずシャハンナうろうろして黙々狩りまくってキラーマシンやっと3匹目が仲間になった
641名前がない@ただの名無しのようだ:2008/07/12(土) 14:36:53 ID:F7vbrz9E0
>>629
ゲームバランス調整のためらしい
642名前がない@ただの名無しのようだ:2008/07/12(土) 15:42:20 ID:MFVvwV/z0
いろいろ考えたが、

紫(主人公)
ロビン(打撃)
シーザー(全体攻撃)
バトラー(戦闘万能)
ベホマン(個人回復)
ベホズン(全体回復)
メガーザ(予備)
はぐりん(ルックス)

この面子が俺のベスト(SFC)だった。
643名前がない@ただの名無しのようだ:2008/07/12(土) 17:00:54 ID:LeNFzTli0
>>641
娘がエッチな下着付けられるのなら>>642が全員仲間にならなくても構わないのに
644名前がない@ただの名無しのようだ:2008/07/12(土) 20:32:21 ID:4awd92CoO
繧ケ繝ゥ繧、繝�繝翫う繝医?ョ?シ貞源逶ョ縺?
襍キ縺阪k遒コ邇?縺」縺ヲ菴募??縺ョ?シ托シ?
645名前がない@ただの名無しのようだ:2008/07/12(土) 20:40:25 ID:tL7hjxeO0
ふっかつのじゅもんがちがいます
646名前がない@ただの名無しのようだ:2008/07/12(土) 20:57:27 ID:Wjns58BL0
娘にエッチな下着は似合わないだろ
娘はしまパン派
647名前がない@ただの名無しのようだ:2008/07/12(土) 21:04:52 ID:4awd92CoO
テスト
648名前がない@ただの名無しのようだ:2008/07/12(土) 21:07:19 ID:4awd92CoO
なんだったんだ文字化けは…
スライムナイトの2匹目って
何分の1で起きるの?
649名前がない@ただの名無しのようだ:2008/07/12(土) 21:18:07 ID:crrQtDxJ0
64です
650名前がない@ただの名無しのようだ:2008/07/12(土) 21:32:45 ID:4awd92CoO
そんなものなのか…やはり所詮は確率か。
現在118回目


さんくす
651名前がない@ただの名無しのようだ:2008/07/12(土) 21:37:11 ID:EeQk1Kki0
10回戦って起きなかったらリセットの繰り返しがおススメ
652名前がない@ただの名無しのようだ:2008/07/12(土) 21:40:56 ID:crrQtDxJ0
DSならリセットからのスタートが早そうだから
人食い箱とかカンダタ子分から小さなメダル狙うの楽そうだな
エミリーの皆殺しで瞬殺してやんよ
653名前がない@ただの名無しのようだ:2008/07/12(土) 21:50:55 ID:4awd92CoO
リセットすると何か変わるの?
俗に言う乱数?
654名前がない@ただの名無しのようだ:2008/07/12(土) 21:58:04 ID:X/YQ5+830
多分そんな感じ
ハマるとはぐれメタルですら一発で仲間になる
655名前がない@ただの名無しのようだ:2008/07/12(土) 22:01:00 ID:X/YQ5+830
はぐメタは極端な例だがゴーレムやスライムナイトみたいなのが仲間にならないって時は
一回リセットすりゃ解決するだろな
656名前がない@ただの名無しのようだ:2008/07/12(土) 22:08:39 ID:4awd92CoO
それは初耳だった…
まぁ2匹目だから少し時間はかかるだろうが
リセットしまくってみる。

657名前がない@ただの名無しのようだ:2008/07/12(土) 22:12:16 ID:crrQtDxJ0
皆って刃のブーメランはどの辺りまで使ってる?
サラボナくらいまでは皆で投げれば相手ボコボコに出来て
大好きなんだけど
658名前がない@ただの名無しのようだ:2008/07/12(土) 22:18:56 ID:ezhMRA+p0
ドラゴンキラー買うまで
659名前がない@ただの名無しのようだ:2008/07/12(土) 22:27:55 ID:4awd92CoO
主人公ならパパスの剣まで
スライムならそのまま
キメラならまふうじの杖まで
あとはおもいつかんなぁ
660名前がない@ただの名無しのようだ:2008/07/12(土) 22:30:13 ID:FA+HB/Y20
今度のリメイクだとパパスの剣の攻撃力がもうちょっと上がってるといいなぁ
661名前がない@ただの名無しのようだ:2008/07/12(土) 22:43:29 ID:0P2sfjmq0
メッキーに氷の刃買ってやる辺りまでは使う。
主人公はグランバニア到達してまどろみの剣買うまでかな

力がやけに高いのとベホイミがあるのとで、
参入直後でも即戦力になるからいいよね、キメラは
662名前がない@ただの名無しのようだ:2008/07/12(土) 22:47:06 ID:4awd92CoO
つつつつつついにアーサーが来てくれた!!!!!!!!!!!
今度は絶対死なせない
663名前がない@ただの名無しのようだ:2008/07/12(土) 22:53:47 ID:crrQtDxJ0
やっぱりまどろみの剣辺りまでが無難かな
メッキーは確かにあんななりで力が高いのが素晴らしい
664名前がない@ただの名無しのようだ:2008/07/12(土) 22:56:19 ID:CE3TwY1r0
マスタードラゴンと戦いたい
665名前がない@ただの名無しのようだ:2008/07/12(土) 22:57:41 ID:tL7hjxeO0
>>660
それは俺も思う
666名前がない@ただの名無しのようだ:2008/07/12(土) 23:00:20 ID:FA+HB/Y20
>>664
1ターン2〜3回行動で
打撃→かがやくいき→ギガデイン→しゃくねつ→痛恨→いてつくはどう
の完全ローテでどうよ
後デイン系無効で
667名前がない@ただの名無しのようだ:2008/07/12(土) 23:03:14 ID:crrQtDxJ0
デイン系の耐性がようやく役に立つ時が来たな
サターンヘルムハジマタ
668名前がない@ただの名無しのようだ:2008/07/13(日) 00:07:11 ID:+VhV+2950
パパスの剣は、鋼の剣以上破邪の剣未満ってところに
そこそこの名剣だという奥ゆかしさを感じさせるなあ

サターンヘルムはあんな不気味な奴だが
頑張って育てればザオリクを覚えてくれるというのが好きだ
エミリーが最高レベルになるくらいの経験地が要るけど

DS版では武器やモンスターの数値修正とかはあるんだろうか
ただアムールは強化されなくて弱いままという予感がなんとなくある
669名前がない@ただの名無しのようだ:2008/07/13(日) 00:08:33 ID:Lpk6qu/0O
ブラウンキメラベホマンで、フバーハスクルトラリホー、世界樹葉雫ドラムなしでエスターク倒す。
ベホマンがフバーハないとすぐ死ぬよー。
670名前がない@ただの名無しのようだ:2008/07/13(日) 00:10:54 ID:djrKOWVa0
>>667
キラーマシンなんて始まるどころじゃないな
671名前がない@ただの名無しのようだ:2008/07/13(日) 00:11:05 ID:DlaoMpM30
アムールとかその辺・・・まさか新モンスターのあおりくって消えないよな
672名前がない@ただの名無しのようだ:2008/07/13(日) 00:34:47 ID:yZs0/ED10
>>671
ありえるww
俺はリンガーとかメガーザとかも危ないと思ってるんだが
673名前がない@ただの名無しのようだ:2008/07/13(日) 00:36:35 ID:DlaoMpM30
リンガーメガーザよりジャミゴンズもどきの方が危ない気がする
674名前がない@ただの名無しのようだ:2008/07/13(日) 00:38:38 ID:PMMhBc0W0
パパスの件は、船とって大陸渡ってすぐに二軍落ちしてしまうところが。
鍛えてパワーアップするとかすればいいのに。
675名前がない@ただの名無しのようだ:2008/07/13(日) 00:40:53 ID:DlaoMpM30
そこでチゾットの所のイベントですね、わかります
676名前がない@ただの名無しのようだ:2008/07/13(日) 00:41:02 ID:PMMhBc0W0
はぐメタやプチころみたいな露骨なキャラ付けではない、
リンガー、アムールあたりのナチュラルな微妙さ加減って結構好き。
できれば生き残って欲しい。
そんな微妙さ加減を残しつつ、微妙なパワーアップも期待したけど。
677名前がない@ただの名無しのようだ:2008/07/13(日) 00:41:24 ID:yZs0/ED10
>>673
ゴンズもどきww存在忘れてたww
ケンタスはけっこう好きだよ。確かに地味だがww

>>674
そうだ、チゾットへの山道で鍛えてもらうのはパパスの剣…ってのはどうだ?
678名前がない@ただの名無しのようだ:2008/07/13(日) 00:43:14 ID:f3wZqeRJ0
刃物鍛えてもらって力が上がるのも変だったしな
679名前がない@ただの名無しのようだ:2008/07/13(日) 00:52:54 ID:02x/zGYA0
>>666
それはもうお前がミルドラース倒しに行けよと言いたくなる
680名前がない@ただの名無しのようだ:2008/07/13(日) 01:05:55 ID:pSF5m0gm0
だってほらトロッコが…
681名前がない@ただの名無しのようだ:2008/07/13(日) 01:32:39 ID:UaD3BMne0
アークデーモンが楽しみだ。絶対仲間にするぜ!特技はイオナズンの他に
何を覚えるんだろう。
682名前がない@ただの名無しのようだ:2008/07/13(日) 01:57:36 ID:2pE9XNOI0
>>660
強くなって欲しいが、それでパパスの能力が下げられるという弊害が起きたらなんかやだな
683名前がない@ただの名無しのようだ:2008/07/13(日) 02:00:46 ID:tPbBYyks0
フバーハ
684名前がない@ただの名無しのようだ:2008/07/13(日) 03:02:39 ID:GnPp3rgE0
パパスの剣はとりあえずスネークソードだけは超えて欲しいところ
685名前がない@ただの名無しのようだ:2008/07/13(日) 03:46:44 ID:OBu32Mdz0
仲間になるモンスターもっと増えてて欲しいなぁ
686名前がない@ただの名無しのようだ:2008/07/13(日) 04:31:35 ID:02x/zGYA0
パパスの剣に二回攻撃つけたら・・・いくらなんでも強すぎか?
687名前がない@ただの名無しのようだ:2008/07/13(日) 05:41:36 ID:7f8b/M070
元々のバランスが主人公と双子の3人でクリアできる物。

4人パーティーでは山彦とか強すぎる。
688名前がない@ただの名無しのようだ:2008/07/13(日) 06:15:33 ID:GnPp3rgE0
ここで言うのもあれだが新しい仲間とか武器調整するぐらいなら後半のストーリー演出に労力割いてくれと思う
特にマーサ関連
689名前がない@ただの名無しのようだ:2008/07/13(日) 06:29:10 ID:2+IrwylY0
ザオリクでもつかうのか?
690名前がない@ただの名無しのようだ:2008/07/13(日) 06:31:30 ID:HakhPiYy0
>>689>>688へのレス?
691名前がない@ただの名無しのようだ:2008/07/13(日) 07:42:50 ID:urlo40a9O
>>687
散々言われてるが、戦いのドラムの方がよっぽどバランス壊すと思う
692名前がない@ただの名無しのようだ:2008/07/13(日) 07:46:50 ID:GnPp3rgE0
あれはクリア後だからゲームバランスから解放されたお遊びアイテムっしょ
693名前がない@ただの名無しのようだ:2008/07/13(日) 09:25:16 ID:KrrF00rB0
戦いのドラムで、敵の攻撃力も2倍になればおもしろいんじゃね?
694名前がない@ただの名無しのようだ:2008/07/13(日) 09:35:22 ID:yZs0/ED10
>>693
使ってくる敵を増やしたらさらに面白いと思われ
エビルマスターあたりが使ったら、
それこそロンダルキアどころではすまないバランスになるなw
695名前がない@ただの名無しのようだ:2008/07/13(日) 09:38:51 ID:sr9AkzMR0
エビルマスターがなにやってもニフラムか風神の盾で楽勝じゃね
696名前がない@ただの名無しのようだ:2008/07/13(日) 10:25:57 ID:DE0lBbHZ0
エビルマスターと悪魔神官のコンビでいいよ
697名前がない@ただの名無しのようだ:2008/07/13(日) 11:02:23 ID:Y90WS+560
>>692
だったらやまびこもクリア後に手に入ればいい
698名前がない@ただの名無しのようだ:2008/07/13(日) 11:06:13 ID:yZs0/ED10
>>695
つレッドイーター&ブルーイーター
699名前がない@ただの名無しのようだ:2008/07/13(日) 11:07:22 ID:DlaoMpM30
>>698
だからその辺の連中が二フラムでさようならじゃね?
700名前がない@ただの名無しのようだ:2008/07/13(日) 11:11:47 ID:Y90WS+560
風神の盾は偉大どすなあ
701名前がない@ただの名無しのようだ:2008/07/13(日) 11:20:25 ID:yZs0/ED10
>>699>>700
えぇ、そうなの!?
ごめん、DQ5歴15年にして初めて知ったんだが…。
なんだよ、じゃあプレイの度にあいつらに苦戦しまくってた俺って…orz

そしたらイーター共にニフラムが効かないようにすればいい!とか言ってみるw
702名前がない@ただの名無しのようだ:2008/07/13(日) 11:21:36 ID:DlaoMpM30
そこでゲレゲレさんのおたけび攻撃ですよ
703名前がない@ただの名無しのようだ:2008/07/13(日) 11:25:32 ID:93n50dyW0
ゴレムス勇者ピエール主人公を封印プレイでラストダンジョンまで来た。

サーラ  エース。メラゾーマも目前。HPがやや物足りない。
ケンタス 特技に期待したが、ラスダンまで来てバイキルト、ベホマも使えない。
ゲレゲレ 早いのでおたけびとドラゴンの杖要因。結構使える。
メッキー いまだに最前線で通用する。戦える回復役。
オークス 魔人の鎧で重戦車化した。現在唯一のザオリクの使い手。
ベホマン 仲間になったのは運がよかった。早くザオリク覚えろ。
ビアンカ 嫁要員。まだ前線ではきつい

馬に勇者のような役割を期待したが、特技覚えるの遅くてがっかり。
全体的にはHPと耐性が弱点だが、馬以外はキャラが立って面白いパーティになった。
704名前がない@ただの名無しのようだ:2008/07/13(日) 11:41:22 ID:Y90WS+560
ニフラムはグループにしか効かない上に経験値入らないから
星振る腕輪持たせて雄たけびのほうが便利
705名前がない@ただの名無しのようだ:2008/07/13(日) 12:01:04 ID:RYSRQWNB0
イエッタは頼りになる男だったぜ
706名前がない@ただの名無しのようだ:2008/07/13(日) 12:08:54 ID:DE0lBbHZ0
♂か♀かわかんないよ!あの毛玉
707名前がない@ただの名無しのようだ:2008/07/13(日) 13:36:38 ID:02x/zGYA0
>>687
それをいうなら戦いのドラムも削除してほしいぞ
708名前がない@ただの名無しのようだ:2008/07/13(日) 14:05:20 ID:T/Y0+f7I0
パパスの剣はメタルキングの剣を上回る攻撃力になってもらいたい
709名前がない@ただの名無しのようだ:2008/07/13(日) 14:06:00 ID:Y90WS+560
じゃあ2回攻撃にパワーうpしかない
キラーピアスと似たような攻撃力だし
710名前がない@ただの名無しのようだ:2008/07/13(日) 14:34:57 ID:urlo40a9O
あの程度の剣だからこそパパス自身の強さが際立つ
711名前がない@ただの名無しのようだ:2008/07/13(日) 14:59:11 ID:HakhPiYy0
でもやっぱりスネークソードは超えてくれと
実質カボチからルラフェンのまでの道中(戦闘にして10回分位)しか存在感無いし
712名前がない@ただの名無しのようだ:2008/07/13(日) 15:04:19 ID:aqYb8PsK0
ルラフェンでスネークソードに買い換えるとかねーよ
実ダメージにしたらたったの1しか差が無いんだから
スネークソード買うより他の装備買ったほうがまし
713名前がない@ただの名無しのようだ:2008/07/13(日) 15:10:47 ID:HakhPiYy0
>>712
そんな事実を子供が認識するだろうか
実際主人公の装備位は常に最強にしておく奴多いだろ

まぁそもそも刃のブーメランからパパスの剣に持ち換えない率も高そうだけど
714名前がない@ただの名無しのようだ:2008/07/13(日) 15:11:43 ID:DlaoMpM30
俺はスネークソードなんて買ったこと無いや
パパスの次は破邪だな
715名前がない@ただの名無しのようだ:2008/07/13(日) 15:35:37 ID:Y90WS+560
檜の棒→ブーメラン→刃のブーメラン→まどろみの剣→炎のブーメラン→ドラゴンの杖
が黄金ルートとか思ってる
716名前がない@ただの名無しのようだ:2008/07/13(日) 15:38:58 ID:GnPp3rgE0
炎のブーメラン除けば同意
717名前がない@ただの名無しのようだ:2008/07/13(日) 15:53:27 ID:T/Y0+f7I0
まどろみの剣の次はドラゴンキラーかな
718名前がない@ただの名無しのようだ:2008/07/13(日) 16:17:28 ID:sr9AkzMR0
チェーンクロス→パパス→ドラゴンの杖だった俺
719名前がない@ただの名無しのようだ:2008/07/13(日) 16:20:21 ID:Y90WS+560
ブーメランと刃の間に幼年期ラインハットでチェーン買ってもいいね
後でヘンリーが流用出来るし
720名前がない@ただの名無しのようだ:2008/07/13(日) 16:42:13 ID:Lpk6qu/0O
竹の槍ブーメランチェーンクロスパパスはじゃ奇跡竜杖
721名前がない@ただの名無しのようだ:2008/07/13(日) 17:14:44 ID:KrrF00rB0
檜の棒→ブーメラン→チェーンクロス→鋼の剣→破邪の剣→まどろみの剣→ドラゴンキラー→ドラゴンの杖

だな。刃のブーメランは使ったことない。
てか、>>715
炎のブーメランってジャハンナまで行かないと入手できないんじゃ?
722名前がない@ただの名無しのようだ:2008/07/13(日) 17:42:51 ID:V6xF4gJ80
攻撃力40見掛け倒し剣トリオ

ロトの剣(2)
パパスの剣(5)
プラチナソード(6・8)
723名前がない@ただの名無しのようだ:2008/07/13(日) 17:44:12 ID:Y90WS+560
>>721
魔法の絨毯取ったらすぐ、妖精の村行って、スゴロクにいけば
石化後わりと早く2個取れる
724名前がない@ただの名無しのようだ:2008/07/13(日) 18:44:55 ID:KrrF00rB0
>>723
PS版ってだいぶん違うのね。
SFCしか知らないんだ、ゴメソ。
725名前がない@ただの名無しのようだ:2008/07/13(日) 18:59:03 ID:egMxE8qF0
檜の棒>竹槍>ブーメラン>チェーンクロス>パパスの剣>(まどろみの剣)>ドラゴンの杖だなあ。
PS2版ならパパスの剣の代わりにメタルキングの剣>ドラゴンの杖だけど。
726名前がない@ただの名無しのようだ:2008/07/13(日) 23:15:35 ID:5uOAuziD0
俺は
ひのきの棒→ブーメラン→チェーンクロス→パパスの剣
→はじゃの剣→まどろみの剣→ドラゴンキラー→ドラゴンの杖
な気がする。剣じゃなくて杖が標準の最強武器ってのがなんか好き。

>>722
プラチナソードは装飾用につき見かけ倒しでナンボ、ってとこかね。
上二つは明らかに納得いかないけどw
727名前がない@ただの名無しのようだ:2008/07/13(日) 23:17:42 ID:02x/zGYA0
2のロトの剣はきっと錆びきっていたんだ
鎧や盾はへっちゃらだったが
728名前がない@ただの名無しのようだ:2008/07/13(日) 23:17:56 ID:Odd7/nJQ0
勇者には最強武器そのつど買わないものなのか・・・
お下がりはモンスターで再利用してた
729名前がない@ただの名無しのようだ:2008/07/13(日) 23:19:41 ID:DlaoMpM30
ロトの剣は切れ味変わってないだろ
時代が変わっただけさ
730名前がない@ただの名無しのようだ:2008/07/14(月) 00:11:30 ID:kE3vzIcY0
>>728
ダメージは攻撃力2で1、防御力4で1変わるって知ってるとね
はっきりいって値段に釣り合っていないとわかるから買う気がしなくなる
731名前がない@ただの名無しのようだ:2008/07/14(月) 00:15:28 ID:kE3vzIcY0
>>729
3 王者の剣(ロトの剣)>いなずまの剣>ドラゴンキラー>>はがねの剣

2 いなずまの剣>ドラゴンキラー>ロトの剣>はがねの剣


ちょwwwいなずまの剣やドラゴンキラーが強くなりすぎwww
732名前がない@ただの名無しのようだ:2008/07/14(月) 00:20:28 ID:61bMz8YM0
小説の2では、いなづまの剣にロトの剣の力が封印されたって設定になってたな
733名前がない@ただの名無しのようだ:2008/07/14(月) 00:25:54 ID:vk7DlrDi0
dat落ちしてるけど…

ドラクエ2のロトの剣は偽者なのか?
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/ff/1093284040/

ドラクエ2のロトの剣は何故弱いのか?II
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/ff/1097829736/

個人的には、DQ1勇者が竜王の城に(ロトの剣と入れ替えで)捨てた炎の剣を、
2勇者が(ロトの剣は竜王の城にあったという伝承から)ロトの剣だと勘違いしたという説を支持する
734名前がない@ただの名無しのようだ:2008/07/14(月) 01:39:01 ID:UlVh5bB40
おまいら ヒノキの棒からいっきにブーメランを狙うのがおおいな。そんなもんなのか?
735名前がない@ただの名無しのようだ:2008/07/14(月) 03:53:46 ID:p3K/Q+CuO
俺も話題にのってみる

ひのきの棒
どうのつるぎ
チェーンクロス
パパスのつるぎ
ひたすらカジノでメタルキングの剣
ドラゴンの杖
736名前がない@ただの名無しのようだ:2008/07/14(月) 04:13:04 ID:FzAKIJNM0
>>734
アルカパで買えるからできるだけ金を節約しようとして結果的にそうなる
レヌール城でいきなり敵のレベル上がるってのもあるし
737名前がない@ただの名無しのようだ:2008/07/14(月) 08:43:01 ID:N5H5qmht0
まず最初に買うのがブーメラン
738名前がない@ただの名無しのようだ:2008/07/14(月) 09:44:40 ID:FCMOve6o0
俺の初プレイ

ひのきのぼう
ブーメラン
チェーンクロス
炎のブーメラン
破壊の鉄球

当時ドラゴンの杖は道具で使えることは知ってるけど装備させようとしたこともなかった
739名前がない@ただの名無しのようだ:2008/07/14(月) 11:15:21 ID:9qz9t9fpO
ジャハンナいくまでチェーンクロスかよ、嘘つきめ。
740名前がない@ただの名無しのようだ:2008/07/14(月) 11:30:12 ID:FCMOve6o0
信じてもらえないけど…本当なんだ
741名前がない@ただの名無しのようだ:2008/07/14(月) 12:02:43 ID:iVAIyZVT0
まあ主人公はブーメランが最終武器
ヘンリー仲間になったらモンスター集めで主人公は馬車の隅っこでレベルだけ上がる要因
742名前がない@ただの名無しのようだ:2008/07/14(月) 12:42:31 ID:thcFxCf40
誰か武器としてののこぎり刀の存在意義を教えてくれよ
Xじゃ装備できる奴が異常に少ない、登場遅すぎ、攻撃力27だし
唯一の取得だと思ってたかっこよさがYじゃ-2とかふざけんなよ
743名前がない@ただの名無しのようだ:2008/07/14(月) 12:49:58 ID:6Kyu+AtI0
>>742
本当にひとしこのみの為だけに存在してる感じがあるな
あと俺もエルヘブン辺りまでチェーンクロスだった
744名前がない@ただの名無しのようだ:2008/07/14(月) 13:43:05 ID:PFCeDzIMO
人間より魔物の方が遥かに強いけど武器防具与えておかないとイベントとかでいつの間にか入ってるとき困る
745名前がない@ただの名無しのようだ:2008/07/14(月) 15:26:29 ID:VwQyNeKX0
>>742
たまに一撃死とかだったら良かったのにね
746名前がない@ただの名無しのようだ:2008/07/14(月) 18:13:31 ID:e/bZB5750
しかしボロンゴの耐性・防御はなぜこんなふうにしたのだろう…
愛でカバーしなさいってことなのだろうか
747名前がない@ただの名無しのようだ:2008/07/14(月) 20:28:18 ID:une+wr7x0
>>739
妖精のスゴロクで炎のブーメラン手に入るから
結構早いよ
絨毯取ったらすぐいけば
748名前がない@ただの名無しのようだ:2008/07/14(月) 20:58:30 ID:+zrQ4SGN0
息子

モーニングスター → 天空の剣
鋼の鎧 → 天空の鎧
マジックシールド → 天空の盾
鉄兜 → 天空の兜


テリー

雷鳴の剣 → なし
ドラゴンメイル → なし
ドラゴンシールド → なし
プラチナヘッド → なし
749名前がない@ただの名無しのようだ:2008/07/14(月) 21:12:28 ID:gQs+NcDl0
>>746
当時作ってたスタッフも耐性が重要視されると思ってなかったんだろう
力と素早さ高いしアリーナポジションで活躍すると思ったんじゃないか
750名前がない@ただの名無しのようだ:2008/07/14(月) 21:14:55 ID:9rrv9r+P0
もうちょっと会心の一撃率とか先制攻撃率とかその辺のキラーパンサーっぽい能力をつけてくれたらなぁ
天空の剣のせいでいてつくはどうもそんなに意味無いし・・・
751名前がない@ただの名無しのようだ:2008/07/14(月) 21:15:31 ID:sDz7+WlI0
>>748
息子も身包みはがしてルイーダ送りだな、俺は。
妖精の村に行く時だけ連れてく
752名前がない@ただの名無しのようだ:2008/07/14(月) 21:17:09 ID:6Kyu+AtI0
いてつくはどうはCPUがガンガン意味も無くガンガン使うからなぁ
753名前がない@ただの名無しのようだ:2008/07/14(月) 21:17:41 ID:6Kyu+AtI0
なぜ二回言ってしまった俺
754名前がない@ただの名無しのようだ:2008/07/14(月) 21:18:09 ID:9rrv9r+P0
ガンガンいこうぜに途中から作戦変更したのですね、わかります
755名前がない@ただの名無しのようだ:2008/07/14(月) 21:36:10 ID:6Kyu+AtI0
途中でミニデーモンにでも作戦変えられたかね…
756名前がない@ただの名無しのようだ:2008/07/14(月) 21:46:57 ID:Hq90IlLB0
>>731
大量生産されてる市販の剣は技術革新で切れ味が鋭く。
国宝級の代物でうかつに研ぐことも出来ないロトの剣は切れ味がどんどん鈍く。
って感じだと思う。
757名前がない@ただの名無しのようだ:2008/07/14(月) 21:55:39 ID:une+wr7x0
デボラが武道家っぽくて
オラなんだかワクワクしてきたぞ
758名前がない@ただの名無しのようだ:2008/07/14(月) 22:01:31 ID:9rrv9r+P0
CMにフローラが映ってないのでもうワクワクなんて消し飛びましたけど・・・
759名前がない@ただの名無しのようだ:2008/07/14(月) 22:12:03 ID:une+wr7x0
追加モンスターがプリズニャンとアークデーモンのみっぽくて
ガッカリしてきた
760名前がない@ただの名無しのようだ:2008/07/14(月) 22:35:05 ID:kE3vzIcY0
>>749
会心出してくれるのなら実際活躍したんだろうけどね
アリーナと同じポジションにするなら改心率はいじらなきゃだめでしょ
761名前がない@ただの名無しのようだ:2008/07/14(月) 22:36:25 ID:kE3vzIcY0
>>759
新仲間スレで悪魔神官が半確定してるんだけど・・・
なんかプロモの背景に居たとか
762名前がない@ただの名無しのようだ:2008/07/14(月) 22:38:10 ID:9rrv9r+P0
悪魔神官はエビルマスター辺りと同じような扱いになるのかなぁ
イオナズンとザオリクが使えたら結構使えそうだけど
763名前がない@ただの名無しのようだ:2008/07/14(月) 22:44:54 ID:MEX6yHon0
あとはメカバーン様だな
764名前がない@ただの名無しのようだ:2008/07/14(月) 22:45:51 ID:sDz7+WlI0
特技が強力でもMPが酷い事になってそうだ…
765名前がない@ただの名無しのようだ:2008/07/14(月) 22:46:08 ID:C4f/5V/p0
>>761
デボラスレみてくるといいよ
悪魔神官はないっぽい
766名前がない@ただの名無しのようだ:2008/07/14(月) 22:46:19 ID:une+wr7x0
>>761
プロモの背景の奴は全然関係ないらしいよ
背景に居るアルミラージは仲間にならないこと確定らしいし
だいまじんっぽいのが居るけどこれがだいまじんなら
追加モンスだから仲間になりそうだけど
767名前がない@ただの名無しのようだ:2008/07/15(火) 10:02:37 ID:XOe/9g7T0
悪魔神官が仲間になるのは大神殿?
じゃない場合はラスボスしかないんじゃ?
768名前がない@ただの名無しのようだ:2008/07/15(火) 10:08:56 ID:CDNwUcoW0
大神殿でモンス仲間にならないから
悪魔神官が仲間になる場所って隠しダンジョンだけだし
可能性は0ではないね
見たこともない仲間モンスターっていうのが
新種モンスターのことっぽいのが気になるけど
769名前がない@ただの名無しのようだ:2008/07/15(火) 10:52:53 ID:Dg5jZaMc0
隠しダンジョンに悪魔神官が出る…?
770名前がない@ただの名無しのようだ:2008/07/15(火) 13:38:40 ID:f6qwh1je0
さまようよろいとギガンテスとキラーマシンが同時に出現している画面写真あるから、
今までとはまったく別の隠しダンジョンもあるんでないの
そこには仲間になるモンスターだけが登場するとか
771名前がない@ただの名無しのようだ:2008/07/15(火) 13:41:00 ID:CDNwUcoW0
ただ単に開発中画像の可能性も
772名前がない@ただの名無しのようだ:2008/07/15(火) 14:48:03 ID:0HkrsTAVO
>>770が低能な件はスルーできなかった。
773名前がない@ただの名無しのようだ:2008/07/15(火) 14:50:07 ID:0IIxIVNF0
774名前がない@ただの名無しのようだ:2008/07/15(火) 14:59:38 ID:eYv86Cuh0
これはまじ強敵勝てるの?
775名前がない@ただの名無しのようだ:2008/07/15(火) 15:21:25 ID:q0mxXlJB0
釣り画像にはモザイクから始めぬようでは一人前の傭兵とは言えん!
776名前がない@ただの名無しのようだ:2008/07/15(火) 15:39:41 ID:f6qwh1je0
>>771
そりゃその可能性は無くはないが、もう二度目のリメイクなんだから今までどおりの開発してればそんな画面にはならないでしょ
777名前がない@ただの名無しのようだ:2008/07/15(火) 15:44:04 ID:CDNwUcoW0
ベタ移植じゃないから
開発中画面はありえるんじゃないの?
778名前がない@ただの名無しのようだ:2008/07/15(火) 18:28:17 ID:LHfn9m5s0
>>777
だからそのベタ移植じゃない部分がそういうダンジョンなのでは?という話では
779名前がない@ただの名無しのようだ:2008/07/15(火) 19:22:45 ID:uNgIZp9X0
水の羽衣+ホークブリザード良いね
780名前がない@ただの名無しのようだ:2008/07/15(火) 19:34:46 ID:8Uua0noQ0
冬は近づきたくねーな
夏場は是非部屋に一羽欲しい
781名前がない@ただの名無しのようだ:2008/07/15(火) 19:46:50 ID:oSEYuJRx0
冬はイエティでいいよ
782名前がない@ただの名無しのようだ:2008/07/15(火) 20:17:21 ID:FYpCsTbS0
>>781

イエッタ「こごえるふぶき」
783名前がない@ただの名無しのようだ:2008/07/15(火) 20:19:36 ID:iSRQGZwE0
おいイエッタ
もふもふさせろ
784名前がない@ただの名無しのようだ:2008/07/15(火) 20:44:51 ID:uNgIZp9X0
おいフローラ
もふもふさせろ
785名前がない@ただの名無しのようだ:2008/07/15(火) 21:18:49 ID:MZRRLlgb0
もふもふ系と云えばビックアイも忘れない
786名前がない@ただの名無しのようだ:2008/07/15(火) 21:27:45 ID:l/QhoyVVO
ビッグアイは可愛い
イエティはキモい
787名前がない@ただの名無しのようだ:2008/07/15(火) 22:10:38 ID:+0H4TMHZ0
おい王女
ぱふぱふさせろ
788名前がない@ただの名無しのようだ:2008/07/15(火) 22:13:50 ID:rRtO6lXs0
王女はぱふぱふとか直接的エロより頭をなでたりしてじゃれあいたいタイプ
789名前がない@ただの名無しのようだ:2008/07/15(火) 23:41:40 ID:8Uua0noQ0
ぱふぱふさせろって事は自分がぱふぱふするってことか?
790名前がない@ただの名無しのようだ:2008/07/16(水) 00:16:00 ID:QiHCCHZ70
おいスラりん、スラぼう
ぱふぱふしてくれ
791名前がない@ただの名無しのようだ:2008/07/16(水) 08:16:34 ID:pf0BQjsgO
激しく病む…
792名前がない@ただの名無しのようだ:2008/07/16(水) 10:38:24 ID:ahhe10bO0
>>786
死ねよ?
793名前がない@ただの名無しのようだ:2008/07/16(水) 16:32:41 ID:wpYrheyd0
↑イエティキタ━(゚∀゚)━!
794名前がない@ただの名無しのようだ:2008/07/16(水) 16:46:47 ID:7JwUr21c0
おい王子
しゃぶれよ
795名前がない@ただの名無しのようだ:2008/07/17(木) 16:04:51 ID:E/C0QgzT0
アクデン万能型だな

アークデーモンの初期ステータス:
レベル3 HP245 MP45 力120 素早さ50 身の守り96 賢さ85 運の良さ78 EXP2287 イオナズン かえんのいき

Lv
*3 イオナズン かえんのいき
*4 はげしいほのお
*5 ルカナン
*7 スクルト
10 めいそう
12 ベホマ
796名前がない@ただの名無しのようだ:2008/07/17(木) 16:28:53 ID:o3TDyqL/O
アクデンの瞑想は強すぎ。
797名前がない@ただの名無しのようだ:2008/07/17(木) 17:26:27 ID:lqkXJBsb0
DS版だが、モンスターが仲間になり難くなってるような気がする
スライム、ブラウニーが一発で起き上がらなかったのは初めてだ
798名前がない@ただの名無しのようだ:2008/07/17(木) 19:39:19 ID:ZmZKCfZG0
そうですか
799名前がない@ただの名無しのようだ:2008/07/17(木) 20:15:53 ID:ydtP/mLA0
プリズニャンってなに?
800名前がない@ただの名無しのようだ:2008/07/17(木) 20:29:48 ID:ZmZKCfZG0
ふたりはプリズニャン
801名前がない@ただの名無しのようだ:2008/07/17(木) 21:19:03 ID:G4u/G/be0
やっぱアンクルホーンの使いまわしか
802名前がない@ただの名無しのようだ:2008/07/17(木) 21:24:49 ID:6gaO09xA0
>>795
耐性はどうなんだろう?
炎、メラ、ギラ、イオにありそうだけど。
803名前がない@ただの名無しのようだ:2008/07/17(木) 22:43:24 ID:BsM8gxi40
プリズニャン結構使えるんだけど成長止まるの早いのかな
4足歩行獣だし装備も大したもの装備できなさそう
とりあえず使ってみる。
804名前がない@ただの名無しのようだ:2008/07/17(木) 22:57:28 ID:osN5Alqe0
>>803
序盤のモンスターですから
805名前がない@ただの名無しのようだ:2008/07/17(木) 23:00:59 ID:G4u/G/be0
装備はキラーパンサーと同じAグループだったりしそうだな

プリズニャンでなく、ねこまどうかキャットフライならDS本体ごと買ったんだが…
806名前がない@ただの名無しのようだ:2008/07/17(木) 23:17:40 ID:nXPm3kWB0
プリズニャンについて
一匹目の名前はプリズム。結構仲間になりにくかった。確率はホイミンと同じくらい?
レベル25だけどまだ成長上限じゃない。上限分かる人いる?装備はキラーパンサーと同じだと思う
ルラフェン着いた時点でパーティにいれてる。意外と強い
ちなみにパーティは主人公、ピエール、クックルー、プリズニャン
807名前がない@ただの名無しのようだ:2008/07/17(木) 23:35:09 ID:dOHpoq8h0
石化前にエミリー仲間にしたいけど
全然ならねえ1/16のくせにー
レベル27になっちまった
808名前がない@ただの名無しのようだ:2008/07/18(金) 00:21:47 ID:pC8/1qxu0
>>806
そうそう意外に強いんだよね
攻撃結構上がるし、素早さも高いから使いやすいし。
MP低いから魔法ほとんど使えないけど打撃で十分
後々何覚えるか気になるが・・・・レベル上げてみないとな
809名前がない@ただの名無しのようだ:2008/07/18(金) 00:29:12 ID:1i0orXw40
>>808
一応回復も使えるしな。
なめまわしってメタスラに効くんだな
810名前がない@ただの名無しのようだ:2008/07/18(金) 04:37:10 ID:hJIKocZm0
ホイミンは今回は神塔にいって20匹も狩らない間に仲間になったが
プリズニャンはもう100匹ぐらいは剥製にしてるのにまだ・゚・(つД`)・゚・
811名前がない@ただの名無しのようだ:2008/07/18(金) 05:06:25 ID:hJIKocZm0
ようやくプリズニャン捕獲
812名前がない@ただの名無しのようだ:2008/07/18(金) 07:30:38 ID:mjlcMgCP0
プリズニャンレベル41まで上がっているんだが99まで上がるのか?
ベホマやマヒャド覚えて結構強いんだがw
813名前がない@ただの名無しのようだ:2008/07/18(金) 07:47:33 ID:WKM1ZvXY0
あからさまな優遇っぷりだな、そりゃ
どうせならPS2版追加の連中をもう少し調整してやれよ、と。
814名前がない@ただの名無しのようだ:2008/07/18(金) 08:38:13 ID:pC8/1qxu0
プリズニャンやっぱりつええのな
ベホマにマヒャドか・・・・
もし99まで上がるんなら超優遇だよな


そういや、プリズニャンもスライムナイトも馬車買った直後の戦闘で仲間になったおれは運がよかったのか
そのせいでしばらくプリズニャンは弱いと思い込んでたよ。一回で仲間になったからスライムみたいな位置づけかなーと。
815名前がない@ただの名無しのようだ:2008/07/18(金) 08:49:43 ID:X2uI2Wdg0
意地でもピエールは使わんと心に決めたDS版
816名前がない@ただの名無しのようだ:2008/07/18(金) 09:07:38 ID:f0+hiz0Y0
DS版やってないが>>812>>814を見るとピエールに匹敵するキャラの匂いがするな
817名前がない@ただの名無しのようだ:2008/07/18(金) 09:11:22 ID:wEKb3obh0
デボラの強さはどんな感じ?
818名前がない@ただの名無しのようだ:2008/07/18(金) 10:03:02 ID:ry9TKWxM0
耐性と装備・仲間になりやすさでピエールよりは下になってしまう感じがするけど
それでもなかなかよさそうだね
819名前がない@ただの名無しのようだ:2008/07/18(金) 10:16:16 ID:f0+hiz0Y0
ということはあれですか?
キラパン涙目
820名前がない@ただの名無しのようだ:2008/07/18(金) 10:33:13 ID:bOZECAP+0
あぁ完全上位互換キラパンかも
821名前がない@ただの名無しのようだ:2008/07/18(金) 10:50:58 ID:4fMQa/Jy0
アクデンも優遇されてるっていうかしゃくねつ覚えるのはやすぎ
しかもLV上限50以上あるみたいだ
でも素早さがあんまりあがらないっぽい
822名前がない@ただの名無しのようだ:2008/07/18(金) 14:04:39 ID:6wdPYuv/0
プリズニャンレベル90でかがやくいき
823名前がない@ただの名無しのようだ:2008/07/18(金) 14:12:43 ID:i08kJsOr0
>>822
ホントに?
ベホマとマヒャドも覚えるらしいけど何レベル?
こごえるふぶきは?
824名前がない@ただの名無しのようだ:2008/07/18(金) 14:55:06 ID:mjlcMgCP0
プリズニャンの弱点
盾が装備できない
状態耐性が低い
氷完全耐性でもないイエッタ優秀
825名前がない@ただの名無しのようだ:2008/07/18(金) 15:17:22 ID:hJIKocZm0
ホイミスライムの2匹目を狙ってるんだが全く来ないな。
お金はたまる一方だがゲームバランスは崩壊か...
826名前がない@ただの名無しのようだ:2008/07/18(金) 15:54:39 ID:VQUPZoBS0
報われないキラーパンサーに愛の手を
827名前がない@ただの名無しのようだ:2008/07/18(金) 16:19:28 ID:bzEKHdxo0
アクデン最初は強いとおもったけど最強クラスではないな。
炎と氷に耐性ないし装備もブラウニー系?だし。
後半LVあげるのにすごい経験値必要なのに全部+0とかばっかだ。
メタル狩り要員のギーガがとっくに最高レベルになっちまった
828名前がない@ただの名無しのようだ:2008/07/18(金) 17:05:14 ID:u9pGpk+Z0
ブラウニー系ってことは破壊の鉄球装備できるのか
強いなw
829名前がない@ただの名無しのようだ:2008/07/18(金) 17:31:25 ID:I1EUrj7R0
アークデーモンは十分強いよ。プリズニャンはゲレゲレを涙目にしちゃいましたね
830名前がない@ただの名無しのようだ:2008/07/18(金) 18:55:20 ID:WKM1ZvXY0
弱すぎて使い物にならないよりはマシと言えばマシだが、
だからと言ってこれはどうよ…
831名前がない@ただの名無しのようだ:2008/07/18(金) 19:27:41 ID:+6lzl9l+0
キラパン強化を望まれてたのに
まさか逆に上位互換を用意されるとは思ってなかったな
何の嫌がらせだ
832名前がない@ただの名無しのようだ:2008/07/18(金) 19:47:25 ID:I1EUrj7R0
ゲレゲレが強いのは[のスカウトモンスターとアーケド版バトルロードのみ。
アーケド版のゲレゲレは弱点が少なくて強いXは・・・趣味用
833名前がない@ただの名無しのようだ:2008/07/18(金) 19:51:17 ID:BspRTyOJ0
早いし攻撃力高いしおたけび使える
何の不満があるんだ
834名前がない@ただの名無しのようだ:2008/07/18(金) 20:04:53 ID:WKM1ZvXY0
それでもやっぱ脆さが気になるな

まあ、DQM2でもやれば良いんですけどね
835名前がない@ただの名無しのようだ:2008/07/18(金) 20:25:03 ID:f8aMVIRv0
もともとゲレゲレはおたけび専業だから
おたけび使えないプリズニャンがどれだけ強くても上位互換にはならんだろ
ところでアークデーモンの素早さはどうなんだ?
836名前がない@ただの名無しのようだ:2008/07/18(金) 20:50:20 ID:IiQkTi+JO
ゲレゲレなぁ…弱いわけじゃないけどいつの間にかスタメン落ちしてるよな
837名前がない@ただの名無しのようだ:2008/07/18(金) 21:22:49 ID:I1EUrj7R0
アクデンはゴーレム並みに遅いよ。MP・すばやさ以外は高め
838名前がない@ただの名無しのようだ:2008/07/18(金) 21:37:52 ID:BspRTyOJ0
あれ?そういえば追加モンスターこれだけ?
839名前がない@ただの名無しのようだ:2008/07/18(金) 21:40:48 ID:2s/L6kL00
天空の剣にいてつく波動の効果が無かったら
キラパンも輝いてただろうな
840名前がない@ただの名無しのようだ:2008/07/18(金) 21:59:50 ID:tEUyR+i/0
作戦をバッチリがんばれにしとくと毎時おたけびして便利だったのに
いてつくはどう覚えた瞬間意味ない時やるようになって困る
841名前がない@ただの名無しのようだ:2008/07/18(金) 22:10:56 ID:f8aMVIRv0
アクデン遅いのか
ゲレゲレなみに早くておたけび使えるキャラが出ない限り安泰だな
842名前がない@ただの名無しのようだ:2008/07/18(金) 22:24:46 ID:HF8Ps7pcO
デボラは完全に戦士タイプ。
しかも、手数で勝負という珍しい存在。

アクデンはイオ以外に耐性は無いが、
回復が可能。
843名前がない@ただの名無しのようだ:2008/07/18(金) 22:26:02 ID:VYefQE/Z0
DQ5〜ドラゴンクエストV 天空の花嫁〜で人殺し騒動も?マジコンR4が効かなくて、ユーザーマジ切れ
http://millionpub.jp/006webbaka/dq5v_r4.php
844名前がない@ただの名無しのようだ:2008/07/18(金) 22:47:29 ID:uAFoc4bb0
デボラはピエールに迫る力で2回攻撃するから思ったより高火力だが
戦闘装備が75%のダメージ補正あるし結局キラーピアスのほうが強いのが悲しい
845名前がない@ただの名無しのようだ:2008/07/18(金) 23:24:00 ID:GcsM8d470
例によってピエールは終盤では
馬車の中の箱に入って回復呪文を使う係だな

これを力の箱と名づけよう
846名前がない@ただの名無しのようだ:2008/07/18(金) 23:27:31 ID:BspRTyOJ0
>>845
ホークブリザードは何に入れるんだ?
847名前がない@ただの名無しのようだ:2008/07/18(金) 23:34:22 ID:tEUyR+i/0
>>845
衛藤ヒロユキ乙

>>846
死のタコツボ
848名前がない@ただの名無しのようだ:2008/07/19(土) 00:37:18 ID:ReiziaDq0
4コマ劇場って結構有名なんだな
849名前がない@ただの名無しのようだ:2008/07/19(土) 01:20:30 ID:nK9Aa/o50
プリズニャン出現率低すぎだよ、全然出てこなかった。
仲間にするのに2時間くらい費やした。まあ笑い袋が呼んだホイミンが
仲間になったから良しとするか。主人公のレベルが低いうちにホイミンが
仲間になるといい回復役が出来てほっとする。
850名前がない@ただの名無しのようだ:2008/07/19(土) 01:21:51 ID:sPPw1tLx0
>>848
DQ4コマは6巻くらいまではあずまんが大王よりも売れてた
(6巻で500万部)
851名前がない@ただの名無しのようだ:2008/07/19(土) 01:24:37 ID:alJzzLwB0
まじか
852名前がない@ただの名無しのようだ:2008/07/19(土) 01:26:34 ID:5puLIRpH0
衛藤の等身の高い絵の頃は面白いよな
853名前がない@ただの名無しのようだ:2008/07/19(土) 01:38:22 ID:gyfQIYvP0
>>812
プリズニャンはメダパニ止まり。
Lv99まであるけどベホマ、マヒャドは覚えない。
854名前がない@ただの名無しのようだ:2008/07/19(土) 01:43:33 ID:5tRybyTQO
先言われた
855名前がない@ただの名無しのようだ:2008/07/19(土) 02:22:49 ID:NSzR8Pgx0
ふんどし!
856名前がない@ただの名無しのようだ:2008/07/19(土) 05:12:38 ID:7C9wjNbL0
ドラキー 2順目ツモ
腐った死体 一発ツモ
ダンスニードル 7匹ツモ


スライムナイト 27匹(9回目くらい)
ドラゴンキッズ 98匹(断念)
イエティ 71匹(断念)
ホイミスライム 77匹



ひっでえ・・・
857名前がない@ただの名無しのようだ:2008/07/19(土) 08:28:37 ID:EtlrqLdCO
>>849
俺は、5時間かかったぜorz
林檎がベホイミまで覚えちまったよ。


わらいぶくろのホイミンのほうが、猫より楽だったな。
858名前がない@ただの名無しのようだ:2008/07/19(土) 09:18:35 ID:RFtqgAl10
中盤までだけど今回初めて踊る宝石を先頭に。いいです。
859名前がない@ただの名無しのようだ:2008/07/19(土) 10:40:16 ID:6m4vD4NF0
ブラウニーは使えないと知りつつも連れ回したくなる。
860名前がない@ただの名無しのようだ:2008/07/19(土) 10:45:44 ID:Uz0HiVlpO
ゆとり死ね。ブラウンは出来る子
861名前がない@ただの名無しのようだ:2008/07/19(土) 10:51:02 ID:oOxUdPyvO
>>859死ねやカス
862名前がない@ただの名無しのようだ:2008/07/19(土) 11:56:31 ID:j+AX2iPd0
ブラウニーだけはいつも起き上がっても断ってる
863名前がない@ただの名無しのようだ:2008/07/19(土) 12:39:38 ID:uLX9WscF0
やっぱ今回も名前違うみたいだね
ブラウニーは
ブラウン、ボコボコ、ゆういち、ぶつお
だったよ
864名前がない@ただの名無しのようだ:2008/07/19(土) 12:58:02 ID:qVMKfVu60
ソルジャーブルが好きだな
ディズニーに出てきそうな見た目と
結構使える能力が良い。
865名前がない@ただの名無しのようだ:2008/07/19(土) 13:06:05 ID:KIIypy1PO
スライムナイトしか仲間にならねえorz
866名前がない@ただの名無しのようだ:2008/07/19(土) 13:13:07 ID:84mFlHVMO
恥を承知で聞いてみる
スレタイのエミリーって誰だ?
867名前がない@ただの名無しのようだ:2008/07/19(土) 13:14:48 ID:ap0doj0m0
>>866
ちょっと恥ずかしがりやで時々暴走しちゃうドジっ子
868名前がない@ただの名無しのようだ:2008/07/19(土) 13:18:11 ID:9UuUtj1q0
エビルアップル強すぎワロタ
ここまで使えるとじいさん行きさせたくなくなっちゃう…
869▼自動レスVer7.4▼:2008/07/19(土) 13:22:05 ID:2qR077jZO
>>868
椎名林檎ちゃん
870名前がない@ただの名無しのようだ:2008/07/19(土) 13:42:05 ID:9UuUtj1q0
871名前がない@ただの名無しのようだ:2008/07/19(土) 13:49:12 ID:CvTpx9In0
>>866
エミリーっていうのは、名前に反してマッチョなカンタダに良く似た娘
872名前がない@ただの名無しのようだ:2008/07/19(土) 14:14:31 ID:EtlrqLdCO
>>866
パンツマスクだけど、やれば出来る子。
873名前がない@ただの名無しのようだ:2008/07/19(土) 14:31:54 ID:N38CpUP80
>>866 花嫁候補の一人です。
874名前がない@ただの名無しのようだ:2008/07/19(土) 14:33:20 ID:p7CM44QVO
>>868
強いよな。
でもLv20で打ち止めだから俺はサーラ仲間にできた際に送っちゃったけど。
875名前がない@ただの名無しのようだ:2008/07/19(土) 14:56:25 ID:WQGcJGIo0
ヘルバトラーよりアークデーモンの方が魅力あるな。
ヘルバトラーは万能すぎる。アークデーモンみたいに素早さとMPの伸びに
欠点ある方がモンスターらしい。
876名前がない@ただの名無しのようだ:2008/07/19(土) 15:02:29 ID:r9SFj/lRO
序盤はエビルアップルで決まりだなあ、装備ろくにないのに。
877名前がない@ただの名無しのようだ:2008/07/19(土) 15:14:13 ID:xqvm+XJI0
序盤はエビルアップルとおばけきのこはガチで便利
878名前がない@ただの名無しのようだ:2008/07/19(土) 15:25:58 ID:50vwdEh40
マッシュにチェーンクロス持たせれば普通にピエールより使える。



もちろん序盤限定
879名前がない@ただの名無しのようだ:2008/07/19(土) 15:34:41 ID:N38CpUP80
その辺りならクックルやドラきちのブーメラン乱れ撃ちも相当有効だけどな
880名前がない@ただの名無しのようだ:2008/07/19(土) 15:38:40 ID:JrR95hNkO
神の塔でサイモン、ホイミン仲間にするために粘ってたらビッグアイが三体も仲間になった
せっかくだからベホイミ要員で全員連れていこうかなw

>>864
ディズニーにフイタw
確かに出てきても違和感なさそうw
881名前がない@ただの名無しのようだ:2008/07/19(土) 16:18:57 ID:rQ1iO3As0
アークデーモン仲間にしようと、王者のマントがある洞窟で粘ってたらレベル35を突破しちったお

モンスターを仲間にしようとすると、その後のバランスが崩れるから嫌じゃ
882名前がない@ただの名無しのようだ:2008/07/19(土) 16:28:25 ID:ja43fQYk0
>>881
おれはLVが3位あがるまでに仲間にならなかったらリセットって感じでやってる
時間が無駄に感じるかもしれんがバランス崩壊するとつまらないし
あとから入ってくるやつとのLV差が出るのがなんか嫌だからな
883名前がない@ただの名無しのようだ:2008/07/19(土) 16:51:01 ID:JrR95hNkO
そういえばあまりにも仲間にならない時は一度電源切ってやり直すと良いって聞いたな

乱数変えって奴だっけ?
884名前がない@ただの名無しのようだ:2008/07/19(土) 17:57:50 ID:NSzR8Pgx0
ドラキーってほんとに1/4組なのか?
スライムナイト、オークキングと同じだよな?
こいつらは必ず5戦闘以内に入るんだがドラキーだけは15戦闘しても入らないぞ
ちなみにばくだんベビーが入るレベルには達しているからレベル不足では無いと思う。
885名前がない@ただの名無しのようだ:2008/07/19(土) 18:00:06 ID:ap0doj0m0
参考にはならんだろうがSFCの頃の攻略本によると
仲間のなりやすさは
スライムナイトは☆☆☆
ドラキーは☆☆
だった
確率変わったのか?
886名前がない@ただの名無しのようだ:2008/07/19(土) 18:03:35 ID:d9xd/YJ40
SFC版だが、ドラキーに30回くらい費やした時があったな俺。
887名前がない@ただの名無しのようだ:2008/07/19(土) 18:21:06 ID:YSjK1M3I0
SFC俺なんか1度も仲間にしたことないぞ
888名前がない@ただの名無しのようだ:2008/07/19(土) 19:49:57 ID:9ZKT3CCS0
このDS版ってなんでこんなに仲間になりやすいんだろう?
メタルスタイムきちゃったよ(マジ)

ドラクエシリーズで裏技なしでメタル系仲間にしたの始めてだ。
889名前がない@ただの名無しのようだ:2008/07/19(土) 19:52:37 ID:ap0doj0m0
まぁDSリメイクが全体的に初心者向けってのもあるけど
そりゃ単に運なんじゃないかな
890名前がない@ただの名無しのようだ:2008/07/19(土) 19:56:12 ID:EtlrqLdCO
>>881
俺は、仲間になりにくそうなときは、普段つかわない奴らばかりで編成して粘る。
ダニーとかボコボコとかアキーラとか。

マイナーな奴らが意外な特技覚えたりするのでいい。
891名前がない@ただの名無しのようだ:2008/07/19(土) 20:01:29 ID:8mlOm3TR0
メタスラは元からそんなに難しくなかった
892名前がない@ただの名無しのようだ:2008/07/19(土) 20:54:49 ID:VFhjlKaO0
うるせぇだったら俺のところにもメタルスライムよこせよ!!
いったん諦めて進んでたらさまようよろいとかマジあっさり
893名前がない@ただの名無しのようだ:2008/07/19(土) 21:07:05 ID:HBcxuRfR0
シーザー仲間になりにくすぎワロタ
合間にでてきたロビンとメタドラ仲間呼びのゴレムス二匹目仲間になっちゃったよ
シーザー1/64でロビン1/252だよね?
894名前がない@ただの名無しのようだ:2008/07/19(土) 21:44:25 ID:cvnSzbXf0
起き上がるミニデーモン、マジUZEE
895名前がない@ただの名無しのようだ:2008/07/19(土) 22:04:04 ID:d9xd/YJ40
>>894
俺は裏技なしじゃ一度もミニデーモン来た事無いんだが……。
896名前がない@ただの名無しのようだ:2008/07/19(土) 22:11:25 ID:oOxUdPyvO
神の塔のホイミスライム出現率減ってない?
なかなか出てこない
897名前がない@ただの名無しのようだ:2008/07/19(土) 22:14:43 ID:oOxUdPyvO
とか言ってたら出たー!
しかも仲間キター!
898名前がない@ただの名無しのようだ:2008/07/19(土) 22:15:57 ID:ap0doj0m0
>>893
256だ256
899名前がない@ただの名無しのようだ:2008/07/19(土) 23:03:03 ID:1uMdKDmm0
仲間にできる数はSFC準拠?PS2準拠?
900名前がない@ただの名無しのようだ:2008/07/19(土) 23:06:00 ID:uiIOLCa20
SFCは55匹までだっけ?
PS2は全種類3匹ずつおk(199匹)
今回のDSは80匹までだと聞いた
買ってないっつーか買う気なくしたから分からんけど
901名前がない@ただの名無しのようだ:2008/07/19(土) 23:31:34 ID:j6bsyhUEO
キメラの2匹目を勧誘できる確率って何分の1?
902名前がない@ただの名無しのようだ:2008/07/20(日) 00:27:16 ID:DnTJehA40
ドラキーって1/32じゃなかったか?
903名前がない@ただの名無しのようだ:2008/07/20(日) 00:47:39 ID:0is2Dw3M0
>>884
ドラキー1/4ってどっからの情報?
少なくともこれまでのでは確率そんな高くなかったはずだけど
904名前がない@ただの名無しのようだ:2008/07/20(日) 01:00:55 ID:p0SNxXh/0
スライムベホマズンはフバーハが使えるのが地味にありがたい
905名前がない@ただの名無しのようだ:2008/07/20(日) 01:05:10 ID:O6Fo7EjP0
フバーハで耐性の低さをカバーしているようなもんだな
ケンタラウスにも同じことがいえるが
906名前がない@ただの名無しのようだ:2008/07/20(日) 01:20:08 ID:fD2tEgyG0
>>903
PS2版DQ5モンスター情報スレ まとめっぽいページ
ですよ。

今遠藤さんのサイトで確認してみたけどこっちじゃ1/16になってる○| ̄|_
まとめページが間違ってたのか・・・
907名前がない@ただの名無しのようだ:2008/07/20(日) 02:30:21 ID:DXUFQlpj0
やってないから分からんけど
他のスレ見るとどうも確率いじってあるっぽいな
908名前がない@ただの名無しのようだ:2008/07/20(日) 09:56:24 ID:0is2Dw3M0
でもドラキーはどっちにしても1/4じゃないだろうな
909名前がない@ただの名無しのようだ:2008/07/20(日) 10:38:02 ID:oS6l7OfYO
スライムナイト仲間なりにくくなっている気が…
910名前がない@ただの名無しのようだ:2008/07/20(日) 10:51:34 ID:SR9t2lLt0
スライムナイトは一発だったがなぜかスライムが5回目の戦闘でだった
どんだけ運悪いんだと
911名前がない@ただの名無しのようだ:2008/07/20(日) 11:10:55 ID:i8nTxFKNO
俺はメタリンが欲しいからそれ以外の仲間モンスターは起き上がっても断る
メタリンが仲間になったら他のも受け入れる
912名前がない@ただの名無しのようだ:2008/07/20(日) 12:40:46 ID:vXGVR6s60
913名前がない@ただの名無しのようだ:2008/07/20(日) 12:45:51 ID:lukqAjC20
>>896
ルラフェンまで進めて周辺のさまようよろいに呼んでもらった
方が効率いいぞ
914名前がない@ただの名無しのようだ:2008/07/20(日) 13:00:37 ID:D0d/xn1mO
スライムナイト
スライム
キラーパンサー
ザイル

本編クリアまでに連れて行ったモンスター

ブラウニーやらしびれくらげやら使えないガラクタばかり仲間になるから、即刻じいさんに預けた

ちなみにじいさんのところにいるのは
ゴーレム、アンクルホーン、エビルマスター、ばくだんベビー、ドラキー、ほのおのせんし、ブリザードマン、マタンゴ、エビルアップル、プリズニャン

最後の2匹は比較的長めに連れて行ったけど、リンゴはレベルがMAXになって頭打ちになったから、
子供が加わってから外した。
915名前がない@ただの名無しのようだ:2008/07/20(日) 13:02:52 ID:OHXPaNUXO
漏れもホイミン無理ぽ。
コレ明らか☆数減ってね?
916名前がない@ただの名無しのようだ:2008/07/20(日) 13:18:00 ID:him4v8IwO
オラクルベリー来たばっかなんだけどピエールどこらへんででるの?
917名前がない@ただの名無しのようだ:2008/07/20(日) 13:21:34 ID:yTuJxKaq0
ホイミンだけは仲間になる俺
運命だろうなきっと
918名前がない@ただの名無しのようだ:2008/07/20(日) 13:29:39 ID:MHgB7BfD0
キラーパンサーを仲間にした時のカボチ村の住人の手のひら返しっぷりは異常
919名前がない@ただの名無しのようだ:2008/07/20(日) 13:34:33 ID:eTMiwxAu0
>>916
ヘンリーの城
920名前がない@ただの名無しのようだ:2008/07/20(日) 13:40:49 ID:mr+8oQ5k0
>>919
別に城まで行かなくても、関所の近くでおk
921名前がない@ただの名無しのようだ:2008/07/20(日) 13:48:22 ID:him4v8IwO
>>919>>920
ありがとー探しにいってくる
922名前がない@ただの名無しのようだ:2008/07/20(日) 13:59:47 ID:oxrQXvzn0
>>912
吹いたwwww
923名前がない@ただの名無しのようだ:2008/07/20(日) 14:04:57 ID:gaDC52p40
やっぱロビンさんは最高ッス!
いや本当硬いな・・・
924名前がない@ただの名無しのようだ:2008/07/20(日) 14:09:30 ID:EMmxAYzMO
ライオネックの影が薄い件
925名前がない@ただの名無しのようだ:2008/07/20(日) 14:20:15 ID:eRMd5mlM0
コロヒーローシリーズが仲間にならない;
もう2時間ぐらい格闘してます……orz
926名前がない@ただの名無しのようだ:2008/07/20(日) 14:24:13 ID:89xXxWG90
はぐれメタルつえーなww
メタルスライムとチェンジしたww
927名前がない@ただの名無しのようだ:2008/07/20(日) 14:28:39 ID:QPBNx3S90
バトラーキタコレ
初期値はMP以外タークと全く同じなんだな
メガーザはともかく、ライオネック、シュプリンガー、ギガンテスが仲間にならねえのはどういうこった
928名前がない@ただの名無しのようだ:2008/07/20(日) 14:39:05 ID:Vnv/1BG3O
300匹目くらいでようやくシーザー仲間になったとおもたら5匹くらいで2体目北
耐性強いなあ
防具しょぼいけど
929名前がない@ただの名無しのようだ:2008/07/20(日) 15:21:31 ID:QPBNx3S90
ロビン・バトラー・ライオウ・シーザーで隠しB4Fで経験知稼ぎしてるけど
痛恨以外は賢者の石でこと足りるダメージ喰らわねえw耐性良過ぎw
930名前がない@ただの名無しのようだ:2008/07/20(日) 15:24:18 ID:V9mK2pcK0
>>900
マジかよ・・・
931名前がない@ただの名無しのようだ:2008/07/20(日) 15:31:08 ID:OoyqcgglO
ガップリンはどこで仲間になるのですか?出会うことさえできてないヘタレです。
932名前がない@ただの名無しのようだ:2008/07/20(日) 15:34:31 ID:SM2YEt7CO
>>930
6で仲間モンスターのキャパのこと知らないで
死ぬ思いで起き上がらせたキラーマシン2に立ち去られたの思い出すわ…
933名前がない@ただの名無しのようだ:2008/07/20(日) 15:38:00 ID:xZHZK8cWO
イエッタ仲間にならねえ きのこは既に3匹いるのに
934名前がない@ただの名無しのようだ:2008/07/20(日) 15:38:38 ID:UeLpoQj10
935名前がない@ただの名無しのようだ:2008/07/20(日) 17:52:10 ID:ybhLW4M/0
気分の問題だろうけど1時間粘ってもダメなときは一度セーブして終了
風呂に入るなりオナニーするなりして心機一転すると、コロッと仲間になったりする
確立の計算とかすればするほどゴールが遠のく気がしてならん
936名前がない@ただの名無しのようだ:2008/07/20(日) 17:55:08 ID:ocEEjQOA0
あーベホズンが来たのかと思ったらふっかつのたまだった
937名前がない@ただの名無しのようだ:2008/07/20(日) 18:26:17 ID:bRPQKFtJ0
キメラが吹雪覚えた
でも、刃のブーメランなげて使ってくれない@バッチリいこうぜ
938名前がない@ただの名無しのようだ:2008/07/20(日) 18:53:52 ID:bcpWyBxw0
バッチリがんばれじゃね?
939名前がない@ただの名無しのようだ:2008/07/20(日) 20:15:33 ID:suazHnvKO
なんでガンドフはレベル20で打ち止めなんだ…。もっと使っていたいのに足の遅さが足引っ張るし
あとファイアってちからはよく伸びるがほんとに成長遅いのな
940名前がない@ただの名無しのようだ:2008/07/20(日) 20:51:10 ID:aXgK4pYz0
グリンガムの鞭が持てる中では力が強い方だからまだいいよ
耐性も悪くないし、HPも高めだし。
941名前がない@ただの名無しのようだ:2008/07/20(日) 21:10:28 ID:P3ajLbkD0
ピエールが意外と使えないんだが、前からこんなんだっけ?
なんだか、思ったより力がない。
942名前がない@ただの名無しのようだ:2008/07/20(日) 21:20:39 ID:uSiazZZm0
ピエールはベホマ使えてそこそこ速くて硬いのが魅力
943名前がない@ただの名無しのようだ:2008/07/20(日) 21:41:35 ID:aXgK4pYz0
>>941
序盤〜中盤は文句無く強いけど、終盤に失速するのは仕様です
限界まで鍛えればまた強くはなるんだけど。

944名前がない@ただの名無しのようだ:2008/07/20(日) 21:59:08 ID:pMxMoHWs0
ピエールじゃなくてアーサーを使ってる俺は異端?
ほぼ同時期に仲間になったもんで…

しかし本命のメタルスライムにはそでにされっぱなしorz
945名前がない@ただの名無しのようだ:2008/07/20(日) 22:05:03 ID:0Lip2vNu0
ホイミスライムって神の塔で仲間にしないと
かなり仲間にしにくいのかな?

神の塔以外でどの辺に沸く?
946名前がない@ただの名無しのようだ:2008/07/20(日) 22:09:10 ID:3ptvEo7m0
上にもあるけどさまようよろいや笑い袋が呼んだのを倒す
それか大分後になるけど妖精の国とか
947名前がない@ただの名無しのようだ:2008/07/20(日) 22:10:25 ID:IVfEH5jU0
>>943
序盤も大して使えない

仲間になりやすいだけ
948名前がない@ただの名無しのようだ:2008/07/20(日) 22:12:54 ID:WU7dEFNE0
耐性が高くて重装備が出来て回復できるだけで十分じゃないか
949名前がない@ただの名無しのようだ:2008/07/20(日) 22:13:45 ID:0Lip2vNu0
>>946
やっぱり呼んだやつになるか・・・

ちなみにどうでもいいけど、ホイミスライムPの次は
ホイミスライムAだったw

それでも仲間にならずorz
950名前がない@ただの名無しのようだ:2008/07/20(日) 22:14:08 ID:MlNukYN50
おいおいピエールが使えないとか何の冗談だ
あれだけ耐性ある奴は魔界までほとんどいねえよ
951名前がない@ただの名無しのようだ:2008/07/20(日) 22:14:14 ID:uSiazZZm0
回復できて重装備って重要だよな
ガンドフも同じ理由で中盤まで使える
952名前がない@ただの名無しのようだ:2008/07/20(日) 22:16:18 ID:3ptvEo7m0
ピエールは攻撃面より耐性やホイミなど防御面のほうで役に立つ
攻撃面も後々隼の剣持たせれば結構いける
953名前がない@ただの名無しのようだ:2008/07/20(日) 22:16:57 ID:IVfEH5jU0
ピエールの耐性なんて大したこと無いだろ
954名前がない@ただの名無しのようだ:2008/07/20(日) 22:18:06 ID:MlNukYN50
>>953
炎ギライオバギデイン全部1/3の耐性が大したこと無いとおっしゃるとは
さぞかし大したことある耐性もモンスターは多いんでしょうな
955名前がない@ただの名無しのようだ:2008/07/20(日) 22:20:09 ID:IVfEH5jU0
バギデイン耐性なんて糞の役にもたたねーよw
956名前がない@ただの名無しのようだ:2008/07/20(日) 22:20:54 ID:nIp4TZUn0
ID:IVfEH5jU0がそろそろ手詰まりです。
言ってみたかっただけだと思うので許してやってください。
957名前がない@ただの名無しのようだ:2008/07/20(日) 22:21:28 ID:MlNukYN50
>>955
いやだからお前の思う大したことある耐性のモンスター書いてみろって
958名前がない@ただの名無しのようだ:2008/07/20(日) 22:22:04 ID:uSiazZZm0
↓メタリンはぐりんライオウ禁止
959名前がない@ただの名無しのようだ:2008/07/20(日) 22:23:22 ID:WU7dEFNE0
>>955
炎ギライオは?
960名前がない@ただの名無しのようだ:2008/07/20(日) 22:23:43 ID:ocEEjQOA0
じゃあボロンゴさんでも呼んでくるか
961名前がない@ただの名無しのようだ:2008/07/20(日) 22:24:13 ID:nIp4TZUn0
>>955
おいおい、炎ギライオの部分を無視するなよwwww
それに加えてバギデインの耐性があるんだから十分だとは思えないのか?ゆとりも進化してんだな、違う方向に。
962名前がない@ただの名無しのようだ:2008/07/20(日) 22:25:38 ID:uSiazZZm0
デイン耐性とかガメゴンとブオーン戦ぐらいでしか役に立たん
963名前がない@ただの名無しのようだ:2008/07/20(日) 22:26:38 ID:ocEEjQOA0
>>962
ブオーン戦で役に立つなら立派なもんです
964名前がない@ただの名無しのようだ:2008/07/20(日) 22:31:09 ID:/GxDDkaa0
ちょっと>>954を翻訳してみた

スライムナイトの「耐性」は、
炎・ギラ・イオ・バギ・デインに対する被ダメージを約3分の1に軽減する。

この「耐性」を「大したこと無い」と仰るとは 、
>>953は更に優れたモンスターも多くナカマにしたんでしょうな

これでおk?
965955:2008/07/20(日) 22:32:33 ID:eObXLVWw0
もう勘弁してくれ
俺が悪かったよ(´A`)
966名前がない@ただの名無しのようだ:2008/07/20(日) 22:37:33 ID:jIb3YmiPO
ホイミンごときで苦心してる奴雑魚過ぎワロタww
967名前がない@ただの名無しのようだ:2008/07/20(日) 22:42:29 ID:3S/d6nn8O
バイキルト持ってる子いない?
968名前がない@ただの名無しのようだ:2008/07/20(日) 22:43:32 ID:uSiazZZm0
ファイト一発
969名前がない@ただの名無しのようだ:2008/07/20(日) 22:46:43 ID:sxpZspdVO
アンチピエールの多さは異常
970名前がない@ただの名無しのようだ:2008/07/20(日) 22:48:43 ID:fWMQsmIX0
多くの人が使ってるから
ピエール使わない俺かっこいい
みたいなところがあるんだろう
971名前がない@ただの名無しのようだ:2008/07/20(日) 23:00:34 ID:iawM2ALZO
天空城復活間近なのにまだぬこ使ってる俺が居る
愛着沸いちゃってな…
972名前がない@ただの名無しのようだ:2008/07/20(日) 23:01:24 ID:uSiazZZm0
あれだけ叩かれてたのになんだかんだで人気あんだなプリズニャン
973名前がない@ただの名無しのようだ:2008/07/20(日) 23:07:18 ID:IVfEH5jU0
>>965
勝手に成りすますなw

ピエールはウンコ
序盤中盤ならメタスラやイエティの方が使える
974名前がない@ただの名無しのようだ:2008/07/20(日) 23:09:21 ID:ocEEjQOA0
リメイクから追加されたメタスラとな?
975名前がない@ただの名無しのようだ:2008/07/20(日) 23:10:38 ID:HfvPlwrDO
>>944
ウチもアーサー



エクス……カリバ━━━━━━━ッ!
976名前がない@ただの名無しのようだ:2008/07/20(日) 23:10:56 ID:IVfEH5jU0
え?ここSFCスレだったのか
それはスマンかった
977名前がない@ただの名無しのようだ:2008/07/20(日) 23:11:43 ID:uSiazZZm0
そいつらは回復呪文使えないだろ
978名前がない@ただの名無しのようだ:2008/07/20(日) 23:11:45 ID:ocEEjQOA0
>>976
いや別にそんな事はどうでもいいんだが1/256を選択肢に入れるのはどうなのかと
979名前がない@ただの名無しのようだ:2008/07/20(日) 23:17:54 ID:ocEEjQOA0
てかイエティとか普通に耐性乙じゃないですか
釣りなら釣りと言ってもらわないと困るな
980名前がない@ただの名無しのようだ:2008/07/20(日) 23:22:28 ID:/GxDDkaa0
>>975
ネタ元プリーズ
981名前がない@ただの名無しのようだ:2008/07/20(日) 23:30:18 ID:dhsVAlFN0
>>980
アーサー王伝説です。
982名前がない@ただの名無しのようだ:2008/07/20(日) 23:34:41 ID:Zijq/Cal0
最近のゆとりは円卓の騎士も知らんのか
983名前がない@ただの名無しのようだ:2008/07/20(日) 23:38:08 ID:0uu9VwWi0
>>979
釣り針が太すぎたようだ
984名前がない@ただの名無しのようだ:2008/07/20(日) 23:39:13 ID:IVfEH5jU0
>>979
グリンガム装備できるというアドバンテージがある

ピエールは大器晩成だが
後半はもっと強いの居るから
結局役立たず
985名前がない@ただの名無しのようだ:2008/07/20(日) 23:40:12 ID:5O3Tn00B0
誰か石化前にエミリー仲間にした人いない?
評判いいから狩ってたらLv28だよもう!仲間にならないのかなー
986名前がない@ただの名無しのようだ:2008/07/20(日) 23:48:05 ID:Zijq/Cal0
>>962
DSはいなづまはデイン系になったの?
987名前がない@ただの名無しのようだ:2008/07/21(月) 00:00:44 ID:7JVF+BCU0
耐性の話してるんだろ?
988名前がない@ただの名無しのようだ:2008/07/21(月) 00:04:06 ID:F62ZJhMi0
いなずまはDSでもイオ系
989名前がない@ただの名無しのようだ:2008/07/21(月) 00:08:10 ID:BNzyd/o00
でもスライムナイトって最終的に力255いかなかったっけ?
それでいて素早さは255にならないから
ドラムを使う事を考えたら都合がいい

やっぱりボスが使う事の多い
炎、イオ系に強いのは大きいと思うよ

「でも、かがやく息だけはカンベンな!」
990名前がない@ただの名無しのようだ:2008/07/21(月) 00:09:35 ID:QR1fH19P0
>>984
前半・中盤でピエールより強い奴をあげてくれよ
あ、イエティとか1/256で仲間になる奴は却下な
ボスで燃え盛る火炎使ってる奴多いのに耐性無いとか強いと言わないから
991名前がない@ただの名無しのようだ:2008/07/21(月) 00:12:49 ID:6z4V4jG50
イエティは1/16か1/32だろ
992名前がない@ただの名無しのようだ:2008/07/21(月) 00:13:57 ID:F27+ZlLS0
>>989
ピエールは最終的に力255になるよ。隼の剣、吹雪の剣、破壊の鉄球も装備できるし十分使える。
冷気とメラ系に弱いから炎の鎧と水鏡の盾でなんとかする。

それにしてもオークスはもっと上限レベルが高ければなぁ・・・。
ザオリクとベホマラー使えてザキ、麻痺系無効の上にイオ系に耐性高い。
しかも仲間になりやすいのに・・・。
993名前がない@ただの名無しのようだ:2008/07/21(月) 00:14:28 ID:QR1fH19P0
とか は並列の助詞だぜ
994名前がない@ただの名無しのようだ:2008/07/21(月) 00:22:28 ID:6z4V4jG50
それにイエティは攻撃力も高いし、ムチが無くてもポートセルミでモーニングスターを持てるから更に強くなれる
序盤はあんま耐性響かないから前線を脹れるならピエールよりも上だ
ピエールはグループ・全体攻撃がイオだけだしな
ただしピエールは回復呪文やマホトラも使えていい防具も装備できるからこっちも総合的に使える

要するにイエッタもピエールも強い
995名前がない@ただの名無しのようだ:2008/07/21(月) 00:22:41 ID:I/ToVS79O
前半はアプール、中盤はメッキーの方がピエールより強いな
996名前がない@ただの名無しのようだ:2008/07/21(月) 00:31:42 ID:+R/JYjl30
というか、ピエールより強い奴はその時々でいるかもしれないけどさ、
ピエールがパーティーから外れるほど、強い奴の頭数を揃えられるかと
言われれば、それはできないのよね。
だから結局常時パーティー入り。
997名前がない@ただの名無しのようだ:2008/07/21(月) 00:34:20 ID:dMDtPI2C0
イエティが使えるのは早い段階で覚えるおたけびですよ
998名前がない@ただの名無しのようだ:2008/07/21(月) 00:35:26 ID:QR1fH19P0
イエティ レベル10 力60 経験値11888
ピエール レベル10 力54 経験値5263

イエティ レベル15 力65 経験値29312
ピエール レベル15 力60 経験値14666

イエティ レベル25 力79 経験値132679
ピエール レベル25 力81 経験値114857

イエティ レベル40 力90 経験値617946
ピエール レベル40 力121 経験値612942

イエティさんどこが力高いんすか
999名前がない@ただの名無しのようだ:2008/07/21(月) 00:35:38 ID:aLWKMR5k0
メッキーは耐性ないしHP低すぎる
中盤だと耐性が高くてステータスが明らかにピエールに勝るエミリー・サーラを推す
1000名前がない@ただの名無しのようだ:2008/07/21(月) 00:36:00 ID:CMUBJwwu0
>>985
俺も苦労してレベル28の時に仲間になった
10011001
   ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
   ┃      スレッドのレス数が 1000に達した!      ┃
   ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
  ,,ノィ クエックエッ
<・ 彡v .┌────┐
 (  フノ三 | ←次スレ |ε ε ε ε ε ε ε ε ε ε ε ε ε
  ソ ヽ,  └─┬┬─┘ 人  *「ぷるぷる。
  ´  ´      .|│   (゚∀゚)   このスレッドは もう 終わり
          ゙゙'゙'゙          新しい スレッドをたててね!

      ◯     人     第3回2ch全板人気トーナメント開催中でーす!
    , -ノ, 、   (0゚ー゚)   今すぐ板の看板をチェックチェック!
   //ノ)ヾヽ  ノノノリ Vノ
;.'^ヽ川i^◇^)  //(!’ヮ’ノ、  AA職人、絵師、動画職人、やりこみ職人etc.の腕の
¬ノ⊂ソ F~)つ ⊂{i ゙D i}つ 見せどころ! 興味のある方はふるってご参加ください
   んく/_j ゝ   く/_|_j ゝ  選対員も募集中です。にぎやかしも大歓迎!
    (_ソじ'    ~ひ~ひ~  詳しくは選対スレ「第3回2ch全板人気トーナメント」へ!
                  ※スレタイは変わるかもしれないから、「ナメ」で検索をかけてね!