【DC】DIRGE of CERBERUS FINAL FANTASY VII pt-60

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名前が無い@ただの名無しのようだ
ダージュ オブ ケルベロス - ファイナルファンタジーVII -
PlayStation2 / ガンアクションRPG / オンライン対応 (サービス終了済)
2006.01.26 発売 / 価格 8,190 円

国内PS2版公式
http://www.square-enix.co.jp/dcff7/
北米PS2版公式
http://na.square-enix.com/dcff7/
EU(欧州)版DC公式
http://www.dirgeofcerberus.eu.com/
携帯アプリ版公式
http://www.square-enix.co.jp/mobile/dcleff7/
DC専用FAQ
http://cobopeko123.hp.infoseek.co.jp/ff7dc-faq_main.html
攻略テンプレサイト
http://www.geocities.jp/mnm_hollow/bare.html
過去ログ
http://dc.jpn.org/

前スレ
【DC】DIRGE of CERBERUS FINAL FANTASY VII pt-59
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/ff/1196160661/
2名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/05/01(木) 21:13:00 ID:2hVEMuVp0
>>1乙2ゲット
3名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/05/01(木) 21:27:23 ID:YPOEMD2P0
>>1
  _、_
( ,_ノ` )y━・~~~ インタは出るのかえ?
4名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/05/01(木) 22:04:16 ID:/bcx1MfJ0
>>1
インタ版が出るのなら、私は 構わない…
5名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/05/01(木) 22:16:29 ID:npe/FKXZP
>>1
乙にゃん♪
6名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/05/01(木) 22:53:10 ID:NjLhP8IE0 BE:116842728-PLT(12350)
>>1
ダージュ乙ケルベロス
7名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/05/02(金) 02:36:12 ID:E670D5vt0
>>1
おっつー! インタ(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチンチン
8名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/05/02(金) 13:26:09 ID:D90g0kMM0
>>1
乙ですがなー
9名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/05/02(金) 19:19:52 ID:2kU59JSC0
アリガトウ…お兄ちゃんw
10名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/05/04(日) 07:22:51 ID:ZyOOfywz0
>>1
最ぃぃぃ高だ!お疲れさん!

インタ版マダー?(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
11名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/05/04(日) 20:26:55 ID:d0fCBSe8O
>>1
乙させてもらおう。
12名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/05/04(日) 20:28:41 ID:Q+qR5JUq0
誰も書きこまないのに立ててもね
13名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/05/04(日) 20:33:07 ID:RLZuxO2H0
>>12
書き込みしてくれてありがとうw
14名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/05/05(月) 01:23:38 ID:fhEhxLDqO
早速質問させてもらおうと思うのだが…よろし??
15名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/05/05(月) 11:42:33 ID:TUmPuHMq0
よろし
16名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/05/05(月) 11:44:06 ID:+rXpdTyZ0
さぁ早く
17名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/05/05(月) 13:01:21 ID:2nEns+rtO
早くしろボケ!ハゲ!ニラ!
18名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/05/05(月) 17:54:11 ID:fhEhxLDqO
遅れてスマソm(__)m 

HARDで6章のヘリ落とすとこ、隊員が絶対死ぬ(つД・`)機銃でもダメだからケルベロスとヒドラとノヴァバレルとパワーブースターMAXでやってもミサイルが防ぎきれない…なんかいいアドバイスちょーらい
19名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/05/05(月) 19:12:38 ID:+rXpdTyZ0
最初からそれ投稿しろよw


基本機銃でおk。トリガー引きっぱなし。
ヘリの来る方向はイヤホンすると分かりやすい。
もし接近許しても被弾時に方向が分かる。
それでもダメなら順番覚えれ(毎回固定)。

ミサイルは飛んでいく方向に予め射撃を集中して叩き込めば良い。
あとヘリの弱点はコクピット(機首)部分だった希ガス。
20名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/05/05(月) 19:13:29 ID:D3CLvmeU0
>>14
ダメだ!
21名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/05/05(月) 20:47:53 ID:fhEhxLDqO
トリアーエズなんとかみんな生き残った(´・ω・`) 

やっぱ機銃がセロリーだね。アリガトゴザイマシタ
22名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/05/05(月) 20:58:54 ID:Typ80Tk60
>>18
つ前スレ279と(その周辺
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/ff/1196160661/297

dat落ちする前に前スレ一通り読んでおいて損はない
23名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/05/05(月) 21:00:26 ID:Typ80Tk60
…て、いんちきナシでクリア済みだったか!おめでとん!!
24名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/05/06(火) 18:35:33 ID:qf0wTEH60
機銃では全く助けられない自分は21を尊敬する。
もうライフルが手放せません。
25名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/05/06(火) 19:23:08 ID:6br86eBc0
前スレ最後が読めなかった。orz
誰かdatを提供してくんろ。
26名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/05/07(水) 00:26:54 ID:Ksln8mW+O
百人義理って一回でいくら稼げんだ?そして何回も出来んのか?
27名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/05/07(水) 00:56:08 ID:jNAkV6qAO
最近やってないから忘れたけど、金モーグリの売値60000+獲得金額計30000の合計90000だった気がする
百人斬りは何回でも挑戦可能。俺はそれで全パーツの全パターンまで改造したぞ
28名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/05/07(水) 01:38:13 ID:rp5CKi2+0
29名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/05/07(水) 19:24:21 ID:GD3y1kkk0
100人義理がもっと早く出来て、
強くて乳ゲームがあればな…
30名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/05/09(金) 18:43:22 ID:/w9lasLT0
インター版が出るまで! 保守を! 止めない!!
31名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/05/09(金) 19:30:54 ID:ZKzfniAnO
インタまだー!?珍珍珍珍珍!
32名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/05/09(金) 19:43:46 ID:2iDRuCtoO
インタに入って来るケットで対戦とかやりたいよー
33名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/05/09(金) 20:40:59 ID:97/9Agnq0
あーちくしょー今日も酔うぜコレ…
34名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/05/11(日) 15:55:09 ID:KPO7goTb0
>>28
ありがとう、おかげで読めました。
1001の表示が変わっていて、ちょっとワロタ。

DCのスタッフの一部が、「シグマハーモニクス」というゲームを作ってるみたいだね。
という事は、DC2の発売はもう期待出来ないのかなぁ……?
35名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/05/13(火) 17:39:37 ID:ZdB7lKEt0
FFシリーズの中でDCのふいんき(ryが一番好きだ。
4回くらい制限つけたりして遊んだ。なんで世間の評価が低いのかなー。
てことで

インタマダー?

チンチンチンチンチンチン
36名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/05/13(火) 20:22:06 ID:OZhvorad0
DC否定派に「FFクソじゃね?」って言ってる様に聞こえるぞw
勿論人それぞれだが、全部楽しめてる漏れは勝ち組。
37名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/05/13(火) 20:47:16 ID:VdP1fVhs0
DCのオンライン対戦が無性にやりたくなる
38名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/05/13(火) 22:29:44 ID:vQDn8yWF0
>>36
まあそりゃ言い過ぎだろうけどさw
自分もあの7っぽい世界観は上手いと思う。

マジレスすると、食わず嫌いが多いんじゃないかなー。
あと、操作に慣れるまで少し時間が掛かるとか。

強くてニューゲーム付けたインタ版を切望。
39名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/05/15(木) 10:26:39 ID:XmYf1p5/0
                ∧_∧_∧
            ___(・∀・≡;・∀・) ドキドキドキ
             \_/(つ/と ) _
           / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/|
        |  ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:| :|
        |           .|/

                       _∧_∧_∧_
        ☆ パリン 〃   ∧_∧   |
          ヽ _, _\(・∀・ ) <  インタm…
             \乂/⊂ ⊂ ) _ |_ _ _ __
           / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/| .  ∨ ∨ ∨
        |  ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:| :|
        |           .|/


   _  ___
   \>,\/

          <⌒/ヽ-、_ _
          <_/____ノ
40名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/05/15(木) 22:14:51 ID:MxFBRvc60
おいぃぃぃぃwwwww大丈夫だ気にするなwwwwwwwwww

可愛い奴め!変わりに俺が… インタマダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
41名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/05/15(木) 22:16:40 ID:8Ifbuadb0
支援チンチン!
42名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/05/15(木) 22:23:31 ID:9P7K97G+0
可愛いが不吉だなオイw
お前の犠牲はムダにしないぞインタ版マダー(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチンチン
43名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/05/16(金) 00:16:16 ID:CRDKfare0
             ____
      ∧_∧   /__ o、 |、  ・・・・さて
     ( ´・ω・)  .|・ \ノ
     日  o)   .| ・  |
     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      ジャー     ____
      ∧_∧   /__ o、 |、
     ( ´・ω・)ノ.ii | ・ \ノ
     ( o    旦| ・  |
     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
              ____
      ∧_∧   /__ o、 |、   ゆっくり待ちますか。
     (´・ω・ )  .| ・ \ノ
     ( o旦o   | ・  |
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
44名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/05/19(月) 19:59:00 ID:i8ormBvS0 BE:58421524-PLT(12350)
45名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/05/19(月) 23:55:44 ID:lC94+L800
46名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/05/19(月) 23:59:41 ID:/Y7f/H9rO
つまらんレスでスレ消費すんなや
47名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/05/20(火) 00:16:12 ID:eN/JICs/0
48名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/05/20(火) 00:27:54 ID:0lWiIDSSO
>>30
それ元ネタとかあるのか?
49名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/05/20(火) 00:45:34 ID:UB+r2InC0
常識的に考えてジョジョネタだろ
50名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/05/20(火) 14:03:11 ID:hVgDOZhX0
 _  ___
 \>,\/ 

          <⌒/ヽ-、_ _
          <_/____ノ



  ___
つ \_/          

          <⌒/ヽ-、_ _
          <_/____ノ




               ./  ヽ      /  ヽ
               /   ヽ___/   ヽ 
         ☆  /       l___l   \
   ☆        |      ●  |    |  ●  |  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       へ    |   へ  ミ  ヽ  ./   ミ  | <  インタマダー?
        \\  \  \\    ヽ/     /   \____________
チン        \\  .> \\          ヽ
   チン      \\/    \\  _       |
      \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/  / ̄   ヽ    /   _
        \回回回回回/ ̄ ̄ヽ        / ̄ ̄ /|
 ☆       \___/      ヽ____/  /  |
                               /   |
                              /     |
51名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/05/20(火) 23:48:47 ID:TJLYgPeu0
こうなったら頼みcomでインタ版を…!
52名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/05/21(水) 20:35:09 ID:31oiEX/wO
>>29
> 強くて乳ゲームがあればな…


ティファが水着で格闘するというビジョンしか浮かばなかった
53名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/05/22(木) 14:44:23 ID:XVPNCLo10
セフィロスはマント着たまま海に入るらしいね。

きっとヴィンセントもそうなんだ

そうにちがいない
54名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/05/22(木) 19:56:24 ID:uOyIA+qS0
何を言う 
ヴィンセントは海どころか風呂にだって(ry
55名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/05/22(木) 22:33:08 ID:iHOgLu150
マントは体の一部だろJK
56名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/05/22(木) 22:57:31 ID:cSpNmhA90
マントやバンダナを取った状態で
カオスやキマリに変身したらどうなるのかは気になるな。
57名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/05/23(金) 05:40:10 ID:o+T+1kVT0
カオス→羽なし
キマリ→フルチソ
58名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/05/23(金) 12:52:37 ID:ggQtYy7QO
>>53
DCLEだとヴィンセントもマントのまま海に入ってなかった?
最近やってないんでちょっと忘れたけど。
59名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/05/23(金) 13:10:26 ID:WDBJi2DlO
マント踏まれたら「イテッ」て言うよ
60名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/05/23(金) 15:07:18 ID:3BLDdoIL0
・・・とするとずいぶん無防備だよな
61名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/05/23(金) 15:59:25 ID:94JC5w340
>>58
海にはいったっつーか
あの状況でいちいち服脱ぐ人のほうが変だろw
62名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/05/23(金) 20:06:32 ID:pSMr3yIT0
マントどころか脱いだ服全部几帳面に畳んでから風呂に入るヴィンセント萌え


DCLEはやってないからわからんが、
たとえマント脱いだとして、脱いだマントはどうするん?
海辺に置いたまま海に浸かるのか  <置き引きに遭うぞ
それともマント抱えて海に潜るのか <濡れちゃうから意味無いぞ

あ、けど、着衣水泳は普通に危険だったりするけど
マントとなると更にもたつきそうだ
63名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/05/23(金) 20:07:34 ID:pSMr3yIT0
>>56
つ 空中元素固定装置
64名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/05/23(金) 23:20:56 ID:5SgJ57+x0
>>59
おまいは髪切る時大変そうだな
65名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/05/24(土) 13:18:50 ID:4mj7yrKnO
>>61
確かにw
66名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/05/24(土) 14:19:49 ID:E2DxIXUM0
>>57
バンダナはチン隠しですかwww
67名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/05/24(土) 14:23:37 ID:E2DxIXUM0
あ。
前から聞きたかったのにずっと聞きそびれてた事思いだした。

DCのカメラって通常のFFと逆だよね?
通常はスティックを右に倒すと左が映るので難なく操作出きるんだが
DCは右に倒すと右が映されるのでやりにくくてしょうがないんだよ…
もしや自分のだけ変なのかと思って聞いてみた。
68名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/05/24(土) 14:25:11 ID:Hrgh6sqj0
コンフィグで設定変えろ。
69名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/05/24(土) 15:02:10 ID:HCiBeQgU0
>通常のFF
11も逆なのか?
70名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/05/24(土) 15:15:47 ID:E2DxIXUM0
>>68
ありがとサン。ちょっとイジッてみる。

>>69
11やってない(´・ω・`)
71名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/05/27(火) 11:04:18 ID:wziBQ2x4O
「無式のシェルク」って
変換しようとしたら、
「蒸し器のシェルク」になって
ちょっと笑った
72名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/05/27(火) 13:52:33 ID:uzEiQspqO
シェルクはその後
蒸し料理店を開くのだった
73名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/05/27(火) 13:55:13 ID:vw2EiDcX0
シェルクたんの中で蒸されたパンを食べたいよう
74名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/05/27(火) 14:12:52 ID:vSffaYkc0
無式って事は属性攻撃が効かないって事かい?
75名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/05/27(火) 14:57:11 ID:vw2EiDcX0
違うよ
一つわかっていることはシェルクたんは僕のことが大好きってことだ
76名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/05/27(火) 20:00:38 ID:DS38drG00
オンラインのイベント動画あげてくれた人のを見たけど、
無式の意味がぜんぜん分からんかったw分身の術?
77名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/05/27(火) 20:09:57 ID:CHGk1p7a0
wikiよりコピペ
マルチプレイヤーモードではSNDの他に自分と相手の式を自在に操る「テクニカル・キャンセル」と言う能力を披露している。
よくわからんがこれが無式?
78名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/05/27(火) 20:47:50 ID:vnQwDClVO
記念ぱぴこん
79名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/05/27(火) 21:13:40 ID:vw2EiDcX0
シェルクたんのまんまんの中で熟成された蒸しパンおいしいお
80名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/05/28(水) 19:00:39 ID:ajkRmd5f0
こんな変態↑過疎ってなかったら追い出してやるのに><
81名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/05/29(木) 12:16:15 ID:Kp8L/w1S0
千葉が来てるw
82名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/05/29(木) 15:10:48 ID:nf9nvnOiO
とにかくシナリオは千葉でよかったなあ
83名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/05/29(木) 16:35:14 ID:DF0L/ZHx0
ええと…。
ただいま、 おかえり、  ←は誰だっけ?
84名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/05/29(木) 16:46:29 ID:vXLIfs030
野島。
千葉はシェルク萌えさえ抑えてくれればあとは良かった。
85名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/05/29(木) 17:08:17 ID:CZ+4CnFhO
アスールのニカッ笑いに和んでるのは俺だけかな
86名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/05/29(木) 19:26:57 ID:Kp8L/w1S0
きっとキミだけだよ。
でも良いと思う。
87名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/05/29(木) 22:13:38 ID:cgUkzzG90
久方ぶりにアスールワンコと遊びたくなった
88名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/05/31(土) 12:58:07 ID:gUOYj7gT0
発売前のPVで、トラック乗ってクラウド出てきてルッソと戦闘するシーンあったじゃん?
そこで流れてる音楽ってサントラにはないの?
Marching Tuneはそれっぽいと思ったんだけど、アレンジがちょっと違うから萎えてるんだが・・・
誰か教えてくれよ
89名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/05/31(土) 15:14:42 ID:OSF+K4OS0
まずどのPVか確定してくれ
90名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/05/31(土) 16:41:00 ID:ByQ9Z8ObO
Trigger Situationって曲は製品版とPVで違う。個人的にPVの方が良かったな
あとサントラにはバイクホース隊戦やシュライク隊戦の曲が入っていない…いい曲なのに
91名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/05/31(土) 16:43:43 ID:T/HtD+OL0
ルッソw
92コマンド? |>全板トーナメント:2008/05/31(土) 20:46:47 ID:xDaloLy40
>>88
公式サイトの曲だろ
サントラには入ってないから自分で調達しるんだ
93コマンド? |>全板トーナメント:2008/05/31(土) 23:19:49 ID:gUOYj7gT0
>>89
初報と2報は同じ曲だった気がするんだけど、勘違いかな
Marching Tuneの1:25〜の別アレンジ

>>90
FF12はPV版の音楽も収録してくれたのにな

>>91
ロッソだなw 素で間違えたわ 申し訳ない

>>92
ないのか・・・残念すぎる・・・orz

浜渦のアレンジアルバムまた出して欲しいな・・・投票型にして多い曲を再録して欲しい
まぁ俺が好きな曲が入らなかったら意味ないかw
94コマンド? |>全板トーナメント:2008/06/01(日) 08:37:25 ID:5H3+fQLX0
>Marching Tuneの1:25〜の別アレンジ
それってMarching Tune #0だったりしないだろうね? ディスク1の30
95コマンド? |>全板トーナメント:2008/06/01(日) 09:01:18 ID:5H3+fQLX0
あーPVバージョンって公式のBGMになってるこれかな
ttp://www.square-enix.co.jp/dcff7/dc_bgm.swf
見当違いですまん
96コマンド? |>全板トーナメント:2008/06/04(水) 00:01:06 ID:uSaGEPNS0
DC面白いんだけどなあ。
97コマンド? |>全板トーナメント:2008/06/05(木) 10:51:40 ID:f+Zqf0kA0
飛空挺の通路では酔って辛そうなのにトラックやスカイボードでは普通に乗ってる
ユフィ。ま、いっか
98コマンド? |>全板トーナメント:2008/06/05(木) 12:14:36 ID:UKyN91kr0
きっと酔ってる暇が無かったんだよ。もしくは、
「運転してると酔わないって言うよ」
99コマンド? |>全板トーナメント:2008/06/05(木) 12:31:31 ID:lPKgYwGm0
乗り始めに「うえっぷ」ってしてるけどね。
気合入れて酔いのことが頭から離れてるから意外と大丈夫だったのかな。
本編の初期クラウドも酔わなかったしね。
100コマンド? |>全板トーナメント:2008/06/05(木) 18:52:42 ID:s/g7XSTV0
乗り物酔いは克服しつつあるのかもね。でも今度はネロの闇のせいで
暗所恐怖症になってたりして
101コマンド? |>全板トーナメント:2008/06/06(金) 19:22:23 ID:FFMRPSaN0
ヴィンは白衣恐怖症。
102コマンド? |>全板トーナメント:2008/06/07(土) 04:47:13 ID:jnmW6OW3O
>>101
ソースは?
103コマンド? |>全板トーナメント:2008/06/07(土) 07:48:19 ID:tRS9Ex070
DCLE見る限り女性の白衣を見たら
ルクレツィア思い出してポッとなるタイプっぽい。
104コマンド? |>全板トーナメント:2008/06/07(土) 08:54:50 ID:iSas5sl50
シエラさんは・・・既婚者だから対象外か
105コマンド? |>全板トーナメント:2008/06/07(土) 11:50:21 ID:eDAt+t6jO
白衣の女性の言うことは何でも「ハイ」ってききそうだ
106コマンド? |>全板トーナメント:2008/06/07(土) 12:14:17 ID:iSas5sl50
そーいやシャルアにやさしかったもんね。肩抱いたり
107コマンド? |>全板トーナメント:2008/06/07(土) 14:38:15 ID:4TOxOCiz0
ヴィンセント「白衣萌え」
108コマンド? |>全板トーナメント:2008/06/07(土) 15:44:45 ID:vcOqEiFa0
DCLEは906でも配信されるかな?
109コマンド? |>全板トーナメント:2008/06/08(日) 16:06:04 ID:p7sXbi7Z0
ゲームしてたら
ヴィンセントが銃を持っていないことに気づいた。

http://mbup.net/d/44130.jpg

110コマンド? |>全板トーナメント:2008/06/08(日) 16:17:54 ID:FYjQcbNb0
○○には見えない銃とかですか?
111コマンド? |>全板トーナメント:2008/06/08(日) 19:00:27 ID:6Na9svZA0
ヴィン「私に提案がある」
112コマンド? |>全板トーナメント:2008/06/08(日) 20:19:36 ID:p7sXbi7Z0
>>110
どうでしょうなー。

進んでロードしたら、銃復活した。
一発ぐらい撃ってみればよかったかも。


113コマンド? |>全板トーナメント:2008/06/08(日) 21:48:23 ID:hdZT3SvNO
惜しいなー
きっとあのまま口で「バンバン」て撃ってくれたはず
114コマンド? |>全板トーナメント:2008/06/08(日) 23:43:25 ID:zC5JzNfh0
前にその症状のやついたな・・・
アップローダーに残ってるかも。
115コマンド? |>全板トーナメント:2008/06/08(日) 23:47:58 ID:PUr4Z9AbO
>>109
ロッソ様に「マテリアが欲しいならデート一回だ」って言って
血に染められる前のヴァレンタイン氏ですね
116コマンド? |>全板トーナメント:2008/06/09(月) 01:13:24 ID:jB3bDW+T0
>>114
ピクトだったからもう残ってないと思う
自分は携帯に画面メモとして保存してるが
117名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/09(月) 19:11:05 ID:Xz2NyfP80
>>113
子供の頃やってそうw
118名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/10(火) 02:51:35 ID:lZH2Azre0

109のやつです。
今日またプレイしてたら、また銃無くなった。

試しに撃ってみたら、普通に敵倒せた。
リロードするとき、手から弾がでてくるようにしか見えない。
119名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/10(火) 04:18:25 ID:A7gE5nqR0
10分書き込み無ければシェルクは俺と結婚する
120名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/10(火) 04:18:46 ID:srTzS7oM0
ダメ
121名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/10(火) 06:51:21 ID:RbM5qK2t0
このスレで10分以内に書き込めるってどんなだよw
122名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/10(火) 15:32:47 ID:o+XRaSjC0
>>119-120
どんだけー!!
123名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/10(火) 19:02:40 ID:08UaCGiY0
10分なんてセコイよ〜ん(`・ω・´)
124名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/10(火) 21:04:01 ID:tQkUH9TKO
>>120が神技w
125名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/10(火) 22:46:12 ID:3c06SA5G0
すげぇな
たった21秒かよw
126名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/12(木) 21:33:05 ID:5eQQ1sg/0
久しぶりにスレを覗いてみた。
ニコニコでプレイ動画やオンラインのイベント動画見てたら懐かしくなったよ。
あぁ……またオンラインやりてえなぁ。
もしくはちゃんとした続編をですね。
127名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/12(木) 22:13:05 ID:TUTLPAUn0
というわけで久しぶりに インタまだー?(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチンチン
128名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/13(金) 00:03:15 ID:s7AwClneO
おまいら諦めずにオンライン再開要望メール出してくれよ
俺たまに出してんだ

被り物とか音楽とか広いロビーとかやりがいのあるミッションとかストーリーとか武器カスタマイズとか皆でボス戦とかデスマッチとかシェルクたん萌え萌えとかあれだけ豊富で面白いオンライン他に未だないだろ?

箱もPS3も面白いがDCオンと比べるとDCを選んでしまうんだ
129名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/13(金) 00:07:49 ID:s7AwClneO
追伸
シェルクたんと今月末結婚式挙げるから皆ごめん
130名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/13(金) 00:32:19 ID:NzNIbswQ0
がんばれ。
131名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/13(金) 02:44:20 ID:sa03Eg050
10分書き込み無ければシェルクのスカートの中に頭から突っ込んでクンカクンカする
132名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/13(金) 06:33:10 ID:ArlBHaggO
皆が止めなかったのはそれはシェルクのコスプレをしたアスールだったからたアッー!
133名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/13(金) 07:26:05 ID:pUvdymEb0
>>132
朝から想像してみたら気分が悪くなったwww
134名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/13(金) 16:13:22 ID:s7AwClneO
あすーる『まぁ、女装ですけどね』
135名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/13(金) 17:09:11 ID:X9+P0Xsj0
アスール「久方ぶりのぉぉ…女装だあぁぁーッ!!」
136名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/13(金) 19:50:08 ID:SqgUfMW+0
ヴィンセk「あんたも好きだな…」
137名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/13(金) 21:24:25 ID:Z39OKBPW0
さすがにきめえ
138名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/14(土) 01:00:36 ID:cglSFkaBO
あと十分レスなかったらシェルクたんが俺とキスしてくれるって言ってた
139名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/14(土) 01:03:28 ID:QAuPvWcP0
残念。それは私のおいなりさんだ
140名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/14(土) 01:07:54 ID:cglSFkaBO
シェルクたんキスしてあげられなくてごめんね
(´;ω;`)
141名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/14(土) 01:18:45 ID:QAuPvWcP0
>>140
泣くなよ!悪いことしたみたいじゃねえかよ!
・゚・(ノД`)・゚・
142名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/14(土) 01:44:19 ID:LUHjHazk0
あと10分レスがなかったらシドたんとアッー!してやるからな
143名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/14(土) 01:53:39 ID:fXceO6ib0
なんとなく阻止
144名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/14(土) 01:57:11 ID:LUHjHazk0
あと40秒だったのに・・・泣きそう
145名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/14(土) 03:06:35 ID:E8yufkug0
あと一時間レスなかったらおまいら全員白兄と一緒に山で芝刈りだ!
六時間なかったらシャルアとともに川で洗濯だ!
半日なかったら>132のアスールともども尼寺に行け!

つか、いい加減この流れ止めないか?
146名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/14(土) 05:21:53 ID:Yh18g+bu0
ロリコスしたロッソ姐さんが止めてくれました。
147名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/14(土) 05:47:25 ID:QVButgKk0
でもみんなで山で芝刈りな件。
148名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/14(土) 08:51:55 ID:SQEhiJ900
世界中の芝の刈り取りを行うんですね、分かります。
149名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/14(土) 12:53:35 ID:Rt4zNJjJ0
これより芝の刈り取りを行う

時々慈善活動も行うツビエートw
150名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/14(土) 13:47:39 ID:lQECI09l0
はん、さっさと刈り取るんだな
151名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/14(土) 13:52:48 ID:cglSFkaBO
おいらはシェルクたんの隣で芝刈り楽しんでるぜ
152名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/14(土) 16:05:27 ID:w4Z1ERc90
>>146
ちょっと見てみたいと思った俺はやばいのだろうか…。
ロリと言うか子供時代や少女時代を見てみたい。
153名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/14(土) 19:48:24 ID:teO6Tep70
あの性格になったのは人体実験のせいらしいから
実は超良い子だったりして。
154名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/14(土) 20:00:13 ID:cglSFkaBO
ロッソってヴィンセントのこと惚れて自殺してたよなw
155名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/14(土) 20:50:57 ID:cglSFkaBO
シェルクたんがまだキスしてくれないんですか?って言うからあと10分レスなかったらしてあげる
156名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/14(土) 21:43:58 ID:fXceO6ib0
>>155
それシェルクのコスプレしたバレットだから
157名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/14(土) 21:50:03 ID:Rt4zNJjJ0
ヴィンのティファコスプレなら許すw
158名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/14(土) 22:38:46 ID:TM7pG8l8O
殴って止めさせる
159名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/16(月) 12:12:39 ID:VUMTCrdc0
白兄のフィギュアあったら欲しいなぁー

ツヴィエートの皆さんほかで1/35DGS突撃セットとかあったらそっちでもいいけど
160名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/16(月) 18:25:10 ID:3SvLmaQM0
DCのサービスは終了しても
未だにテトラマスターが存在しているのが不思議でしょうがない
161名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/16(月) 23:58:30 ID:7DdjWTxv0
ヴィンセントだったらTシャツにジーンズだけで十分コスプレになるよな。
髪の毛後ろで結わえて突っかけサンダルはいて
コインランドリーで雑誌読みながら洗濯してたら
絶対ヴィンセントだと気づかれないと思う。
162名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/17(火) 00:13:52 ID:Rc6M+4xE0
あと10分レスがなかったらシャルアのコスプレをしたシドたんをいただきます
163名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/17(火) 00:27:55 ID:Rc6M+4xE0
余裕でいただけました!
ごちそうさま(はぁと)
164名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/17(火) 00:27:56 ID:0P2FJVHs0 BE:43816223-PLT(13333)
どうぞどうぞ
165名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/17(火) 01:03:02 ID:iHtytKlb0
>>161
それじゃまるでオタクwww
>>162
10分なんて小さいヤローだな、キン多磨ついてんのか?
あと1440分レスが無かったらケットシーの着ぐるみ着たアスールたんをいただきます
166名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/17(火) 01:05:51 ID:Rc6M+4xE0
>>165
ついてるよ そして阻止
167名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/17(火) 08:53:31 ID:pyyU7pr/O
>>161
ハゲワロスwww
168名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/17(火) 19:34:32 ID:gg9sMhF10
マントをコインランドリーで洗ってたらワロスwww
169名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/17(火) 21:23:20 ID:c7OB4r9m0
あの容姿と体格で、絶対目立つって。
170名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/17(火) 21:46:31 ID:4YPq9grXO
「マントを洗濯機で洗ったらボロボロになってしまったよルクレツィア…」
171名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/17(火) 22:06:21 ID:y0C94pZ90
>>128
同士よ俺も再開要望メール出してるぞ・・w
DCのマルチモードは大好きだった
終わるときいてショック受けて終わる寸前までバトルしてたよ・・
もうすぐ2年か
またやりてーな・・w
172名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/18(水) 19:32:59 ID:MVMDLDkF0
風景ではエッジが人気のようだが、ディープグラウンドの廃虚とかも実際歩いてみたい気がするw
173名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/18(水) 20:56:43 ID:0KlhoACn0
激しく激しく胴衣

破壊されてはいたけれど、すっげーちゃんとした街だったじゃん
ロッソも人体実験とかでいかれてしまってはいたけれど
案外、普通に学校行ったり買い物していたりしたのかもしれんな
プレイ中、スナイプスコープ除いては感動したもん
ゲームの中でももっと色々行きたかった
174名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/19(木) 00:33:27 ID:N8fdSLzG0
たなかなかなかいいめがね
175名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/19(木) 09:02:10 ID:6r7zP7iD0
ヘアサロンや映画館があったかもね
さすがにそれはないか
176名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/19(木) 12:48:27 ID:02PkJIYh0
100円ショップやらコインランドリーやらコンビニやら
生活感ありすぎると厭だな
177名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/19(木) 12:53:12 ID:QDQQzs12O
DCオン激しくやりてー!
178名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/19(木) 13:41:13 ID:R44BMvO4O
糞ゲー
179名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/19(木) 14:22:12 ID:SZbZWW7gO
4周した俺にあやまれ
180名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/19(木) 17:05:31 ID:QDQQzs12O
糞ゲー言う奴はRPGしかできないもんなw
181名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/19(木) 19:24:30 ID:JDszL/xt0
マルチはユーチューブで観たけどレストリクターとかなんとかいて
面白そうだったなー
182名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/19(木) 20:06:01 ID:kSwrv/Td0
もしRPGだったらカームやエッジの民家のタンス漁ります>ヴィンセントが
183名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/19(木) 20:57:30 ID:XA5Gx9Pn0
>>180
釣りだよな?
184名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/20(金) 14:51:43 ID:LQRMr+EVO
タンス漁るヴィンセント…
怪しくて嫌すぎるw
185名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/20(金) 20:08:10 ID:wLMnDhr00
ディープグラウンドって取り敢えず酒場くらいはありそう。
ヴァイス行き付けの店とかあったのかなw
186名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/20(金) 22:51:36 ID:iiuwyyCcO
ヴァイスはビール飲んだら黄ばみそうなイメージがある
187名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/21(土) 08:51:03 ID:+vexgiI10
ライブハウスはありそう
188名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/21(土) 10:53:50 ID:4gK3YyzrO
ワイン飲んだらピンクの帝王になりますか。
189名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/21(土) 12:11:20 ID:G97ZFdfFO
夜の帝王っすか
190名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/21(土) 12:53:22 ID:63Yx8rgKO BE:394340696-PLT(13333)
ちょ、黄ばむがツボった
黄ばむって言うなよ、トイレの汚れみたいじゃないかwwww
191名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/21(土) 14:06:12 ID:lO+v/6L20
ヴァ「これより、全世界の黄ばみ・しつこい汚れの刈り取りを行う。」(洗浄的な意味で
192名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/21(土) 14:30:54 ID:0OdWCfA40
ロッソ「絞り、乾かし、擦り、汲み取り……
    換気して散布して吸着して、刮ぎ落とし拭き落とし掃き落として洗い流す。
    なかなかヴァイスもいいこと言うわ。」

潔癖者集団ツヴィエート、こうですか分かりません><
ロッソの武器がラバーカップだったらEasyモードでも勝てる気がしません。
193名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/21(土) 14:42:20 ID:DPFNUrEC0
黄ばむのが嫌で白いものしか飲まないヴァイス。
194名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/21(土) 15:57:31 ID:LLlTrIJ70
鼻くそ食いたいアル
195名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/21(土) 19:26:31 ID:OoRl+vhn0
白いもの・・・牛乳か!だからデケーんだな
196名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/21(土) 21:32:41 ID:6UnOUftA0
つ【ストレートカルピス】
197名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/22(日) 09:44:26 ID:8lcgOap30
しらふの帝王
198名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/22(日) 17:15:32 ID:DfvbSMSy0
宝条ヴァイス「やめろ、そんな不純物の塊のようなモノを飲ませたら…!!」
199名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/22(日) 22:08:42 ID:G1c74LRp0
>>191-192
やめて笑いすぎて腹痛いw
200名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/23(月) 18:35:57 ID:F1/tUwbG0
DGSって何食って生きてるんだろ…
201名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/23(月) 18:40:34 ID:AakHVdry0
>>200
魔晄つけ麺
202名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/23(月) 19:02:37 ID:XFXrjgIVO
神羅軍製ミリ飯はあると思うけど、後は普通の食事おkじゃね?
まあDG隔離時代は特殊なプロテイン食とか食わされてそうだけど
実際アスールやシェルクは娑婆の飯は食っていたわけで。
それよりもヴィンセントが何食ってんのか気になるw 赤ワインは飲むらしいのは解ったけど
203名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/23(月) 20:35:28 ID:y+iQlFGq0
栄養補給はもっぱらガリアン変身時で、草原や森の動植物をはじめ、なんでも食べます。
時にはジャンピングからぼくさつにんじんソードを奪って野菜の不足分を補います。
204名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/23(月) 21:10:00 ID:+cKWWiUp0
>>203
人げn…
205名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/23(月) 23:43:55 ID:VqENepca0
>>200
殺したDGSの肉だったらやだな。
206名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/24(火) 01:54:01 ID:Ya+F/25nO
普段はスナック菓子とコーラかな なんとなく
207名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/24(火) 02:38:27 ID:F2ASTc/u0
マスクかぶりながら口の穴からストローでゼリー状のものをだな
3秒チャージ5時間キープ
208名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/24(火) 08:53:55 ID:XjsMo38+0
ちゃんと自給自足して野菜栽培してそうだけどな
209名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/24(火) 08:59:58 ID:1f5mprXA0
ミッドガルって自然には花が咲かないんだろ?
野菜栽培したほうが金かかりそう。
210名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/24(火) 22:26:37 ID:2qfXc8Sg0
ジャガイモみたいなどこでも育つような野菜じゃね?
まぁマコウ風味の野菜なんて食べる記しないが。
211名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/25(水) 20:01:51 ID:JJSOGf9z0
きっと温室とかあるんだろうな…
212名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/25(水) 23:42:05 ID:M8WTpRrV0
神羅の技術と倫理観をもってすれば、遺伝子組み換えなんて可愛いモンです。
213名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/26(木) 08:53:10 ID:CNhxtj1e0
食事くらいはちゃんと出そうだ。
食堂があって無人だけどちゃんと料理がベルトコンベアで運ばれてくる
214名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/26(木) 19:57:56 ID:Wd3/Nl2P0
ヴァ「今日はゴブリンの頭の丸焼きか…」


ヴァイスは好き嫌いなさそうなイメージ
215名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/26(木) 20:55:44 ID:KDIevTg70
ネロは食が細そう。痩せだし
216名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/26(木) 21:03:53 ID:CmWcU4Ym0
ネ「兄さんが口移しで食べさせてくれるなら…いくらでもいけるよ」
217名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/27(金) 07:18:58 ID:hsaCwbwj0
キモッ
218名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/27(金) 08:21:13 ID:Ch9ESNss0
キモさこそがネロの証
219名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/28(土) 13:44:18 ID:6EyHIriB0
白黒兄弟は腐女子を意識しすぎだと思った件。
220名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/28(土) 14:17:10 ID:p+nJOiF30
>>219
オッサンが「こういうのやれば腐女子大喜びだろw」と
狙った物ほどハズしまくりで白けるのは定説
221名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/28(土) 14:30:36 ID:6EyHIriB0
女性の心理など全くわかってない若い男が描いた少年漫画が
腐女子に大人気になったりするからなw
222名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/28(土) 16:58:05 ID:6EyHIriB0
連投すまん
要は狙わない方が受ける事が多いって言いたかったんだが
商業目的である以上はターゲットを絞るのは仕方の無い事だよね。
223名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/28(土) 17:28:32 ID:p+nJOiF30
>>222
白黒も単に鬱陶しいくらいの兄弟愛くらいにしとけば
腐女子も食いついたかもしれないが、とにかくやりすぎ感はあったな。
224名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/29(日) 08:52:36 ID:lN1kcMF2O
男の振りしても腐女子臭だだ漏れだから帰れよ。
225221:2008/06/29(日) 12:09:26 ID:z/kCnSXi0
>>224
ん?もしかして自分に言ってるなら別にフリなんかしてないけど?
腐女子じゃないけど女だよ。
女はゲーム板に来るなとかいうバカなの?
バカなら仕方ないけど、ほんとバカだね。
226名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/29(日) 13:47:05 ID:1ez6MXNEO
↑は釣り?釣りじゃないなら痛いから本当に勘弁してほしいんだけど
227名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/29(日) 14:12:49 ID:2F8Lv+K4O
まあまあ
マターリ行こうぜ
228名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/29(日) 14:42:40 ID:kw1a+Cel0

|: : : / ̄ ̄ ̄ ̄ヽ===/ ̄ ̄ ̄ \    \____/    ./   ヾ::/ /⌒ヽ._/⌒`ヽ__,ヘ: : : ;|
| : =ロ   -=・=-  |,   | ┏━━━━━━━━━━━━━━━┓∨‐ヘ._ ノ  ヽ_ ノ    Y¨ヾ!
| : :/ヽ      /ノ .ヽ┃ こ の 腐 女 子 め ! !   ┃.{j     (, ,)、      }}5リ
| :/  `───  /    ┃                        ┃.,′    `    `       }ゞ'ュ
| ノ          .(●_ .┃ >>221>>224  し  ね  !      ┃{     (⌒          lヘ:::ュ
|:|           l l ┗━━━━━━━━━━━━━━━┛ム      ( ̄        ノ ヾ
|:|       __-- ̄`´ ̄--__  /               :\ rテ _ゝ、     ー      イ
|:|        -二二二二- ./                  \    `` ‐ `ー一'¨´フ´
|.:\               /                     \ー- ..,, _\  / __,、-'´フヒヒw

229名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/29(日) 14:43:00 ID:o+QjYIFu0
つーかネロは見た目も言動も「何こいつ気持ちわりー!w」っていう
変態キャラだろ。腐女子狙いとか無いw
過剰反応してる奴の方が腐女子っぽいよなー。
大体ホモじゃなくて行き過ぎたブラコンだし。
230名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/29(日) 14:47:14 ID:iZVDtb+00
心底どうでもいい。

>>224は馬鹿と言われても仕方のない馬鹿な突っ込みすんな
>>225はムカついたからって逆切れすんな
231名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/29(日) 14:48:51 ID:iZVDtb+00
>>228
平等におまえにも突っ込んどくか。
腐女子の過剰反応ウゼエ消えろ
232名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/29(日) 15:24:39 ID:+Mrsd+450
久方ぶりの罵り合いかwww

ネロはどうしてあんなにキモイんだろう。やっぱ生まれたとき母親を飲み込んだってそういう
設定のせいなのかな?(確かオンのイベントか何かだっけ?)
というか、DCだけじゃ全然語られないからワケワカランよ。補完し甲斐はありそうだろうけど。
掘り下げてないから腐女子狙いのホモキャラとか言う説が出るんだろ、責任取ってとっとと
インタ版ry
233名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/29(日) 21:16:42 ID:2F8Lv+K4O
ああインタ インタ版出ろ インタ版



一句できたぞ
234名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/30(月) 09:24:05 ID:i2dZjrMv0
久し振りに始めてみたら意外と楽しめたんだけどロッソで一気にテンション落ちたwww
身体能力の高いヴィンセントは動かしてみたいけど、インタ出ても買う気になれんかもな……



235名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/30(月) 10:58:00 ID:YEKkykOE0
ちゃんと相手の動きを見ればロッソの攻撃くらい
大体避けられるぞ。
236名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/30(月) 14:16:11 ID:sXmRRsycO
>>224を見ると聖●にしか見えんw
237名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/30(月) 14:52:05 ID:i2dZjrMv0
>>235
マジで!?まぁ回避に専念してる時ならともかく、基本的には当たるもんだと
諦めてたな……。ようつべに上手い人の動画とかあればいいのになぁ。
238名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/30(月) 18:32:35 ID:EB+vGO5FO
ここの住人はメタルギアソリッドも好きそうだな
239名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/30(月) 19:56:33 ID:YEKkykOE0
MGS4も「戦闘ぬるすぎでムービーゲーじゃん」って批判と
「馬鹿!MGSは戦闘するゲームじゃなくて
敵との戦闘避けて進むゲームだろうが!難易度上げてからが本番だ!
イージーモードで突き進んで短いとか言ってんじゃねー!」な信者で
やりあってるからなーw
240名前がない@ただの名無しのようだ:2008/07/02(水) 00:06:27 ID:36r/gw+N0
>>237
接近して斬ったり蹴ったり以外は、銃構えたままでも避けられるよ。
銃撃は全部回避は無理だけど、常に左右に動いてれば被弾は減らせる。
弧を描く軌道のブーメランぽいやつは、軌道の外側へ動けば当たらない。
地面を走る刃は、これも少しでも左右に動けば避けられる。

ある程度ダメージ与えると連発してくる接近攻撃は、
一応前半は真っ直ぐ後ろに下がれば当たらないし、
最後の蹴りはロッソに対して真横に転がれば避けられるんだけど、
そこはダメージ覚悟で撃ちまくって、回復使いまくりながらゴリ押しした方がいいかも。

ちなみに蹴り飛ばされたあと受身を取ると、高確率でまた接近してきて殴り飛ばされるので、
蹴り飛ばされたあとは大人しくダウンした方がいいかもしれない。


動画はニコニコ動画にならハードモードでムービー飛ばしまくりでやってるのがあるけれど。
241名前がない@ただの名無しのようだ:2008/07/02(水) 15:24:58 ID:bOFV+l7/0
http://item.rakuten.co.jp/edigi-game/jan-4988601005715/

【PS2】 ダージュ オブ ケルベロス
ファイナルファンタジーVII インターナショナル(Best版)
9月4日発売予定 予約
242名前がない@ただの名無しのようだ:2008/07/02(水) 16:14:41 ID:8tJlDK8x0
インター版出るのか。海外版は色々と改善されてるんだっけ
243名前がない@ただの名無しのようだ:2008/07/02(水) 16:17:20 ID:pE8DJfuf0
こういうニュースのときは上げろよ
244名前がない@ただの名無しのようだ:2008/07/02(水) 16:20:33 ID:8tJlDK8x0
というかインタ版マダーが多くて吹いた。祈りが通じたのか
ベスト版だが(そうじゃなくても店頭価格下がってるけど)とりあえずオメ
245名前がない@ただの名無しのようだ:2008/07/02(水) 16:22:00 ID:7sWNozum0
えー
さすがに釣りだと思ったらマジかよ
インター版でのベスト化とは
246名前がない@ただの名無しのようだ:2008/07/02(水) 16:22:30 ID:D9+Vb0UT0
>インタ版マダー?(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン

これが効いたらしいなw
やっぱりボイスは英語オンリーなのかな。
どっちも収録してほしいんだが
247名前がない@ただの名無しのようだ:2008/07/02(水) 16:26:02 ID:JzlOLjMl0
ほんとにインタ版なのか?
なんか、信じられん… 嬉しいけど
インタ版はヴィンが二段ジャンプとかしてくれるんだよな確か
248名前がない@ただの名無しのようだ:2008/07/02(水) 16:27:03 ID:7sWNozum0
>244
インタ版がフルプライスじゃなく廉価で出るんならむしろ喜ばしいだろ
249名前がない@ただの名無しのようだ:2008/07/02(水) 16:30:53 ID:8tJlDK8x0
>>248
確かに他のインターに比べたら(ベスト版も後に出てるモノもあるけど)喜ばしいね
というかベスト版でインター(追加要素)ってスクエニでは初めてかな?
他のメーカーだと良くある事みたいだけど
250名前がない@ただの名無しのようだ:2008/07/02(水) 16:32:40 ID:8tJlDK8x0
と思ったらフロントミッション2の戦闘の短縮モードの追加があったか
251名前がない@ただの名無しのようだ:2008/07/02(水) 16:42:43 ID:EJIB3TVVO
おお!!
インタ出るのか!!
ハガキ出した甲斐があったな!!
252名前がない@ただの名無しのようだ:2008/07/02(水) 16:50:10 ID:7sWNozum0
でも、これがインターは勘違いで、実はただのベスト版だったら…

公式情報が出てくれんと安心できない…

なんか公式みたらクロノトリガーDSでびびった
…がこの件は見当たらんな
253名前がない@ただの名無しのようだ:2008/07/02(水) 16:54:38 ID:EJIB3TVVO
クロノは千葉の代表作
254名前がない@ただの名無しのようだ:2008/07/02(水) 16:57:46 ID:7r36kUtR0
インタってやっぱ声は英語なんだよな
なんかミッションが大量に追加されてるんだっけ?
255名前がない@ただの名無しのようだ:2008/07/02(水) 16:58:52 ID:0pwKYA2X0
おお。やっと出るのか!
もう出ないんじゃないかと思ってたんだが
256名前がない@ただの名無しのようだ:2008/07/02(水) 17:00:34 ID:D9+Vb0UT0
てかこっそり発売しようとするなよw
雑誌での発表はあるのかな
257名前がない@ただの名無しのようだ:2008/07/02(水) 17:01:44 ID:IrNUNPpjO
つい最近新品が980円で売ってたから買いなおしたばかりなのにwww
258名前がない@ただの名無しのようだ:2008/07/02(水) 17:53:01 ID:HYbh2iBa0
…乗り物酔い起こしやすい体質だから敬遠してたけど、この際DCやろうかな…
259名前がない@ただの名無しのようだ:2008/07/02(水) 18:25:24 ID:lqTzarzd0
すっとんできますた
260名前がない@ただの名無しのようだ:2008/07/02(水) 18:27:23 ID:J1uUkOEZ0
いまさらっていう感じがするが迷うな
261名前がない@ただの名無しのようだ:2008/07/02(水) 18:28:53 ID:lqTzarzd0
久しぶりにやってみようかな
262名前がない@ただの名無しのようだ:2008/07/02(水) 18:45:53 ID:OnwmLhwH0
インターナショナルと銘打ってあるからには、
アメリカとかの奴を持ってくると期待したいけど、
オンを抜いただけのベスト版だったら泣く。。。。。
263名前がない@ただの名無しのようだ:2008/07/02(水) 18:47:00 ID:OnwmLhwH0
IDにOnが出ますたorz
264名前がない@ただの名無しのようだ:2008/07/02(水) 19:09:56 ID:6131OTlO0
知ってた
265名前がない@ただの名無しのようだ:2008/07/02(水) 20:54:20 ID:7sWNozum0
ttp://www.neowing.co.jp/detailview.html?KEY=SLPM-66629
ここにはインターナショナルなんて載ってないな…大丈夫なのか?
266名前がない@ただの名無しのようだ:2008/07/02(水) 21:02:34 ID:EJIB3TVVO
不安だな
267名前がない@ただの名無しのようだ:2008/07/02(水) 21:13:03 ID:J1uUkOEZ0
スクエニからの発表はいつあるんだろ。八月のイベントじゃ遅すぎるし
268名前がない@ただの名無しのようだ:2008/07/02(水) 21:21:46 ID:GTXGyoZwO
単なる海外版の逆輸入にならないよな…
いつものインタ版みたいに海外版+追加要素あるよね?
スクエニそして北瀬頼むぞ
269名前がない@ただの名無しのようだ:2008/07/02(水) 21:22:55 ID:PLrBACdIO
なんかただの廉価版の様な気がしてきたな・・
上のどちらの店もインター版ならではの変化について触れようともしないし。
確実のことが知りたい。
270名前がない@ただの名無しのようだ:2008/07/02(水) 21:29:00 ID:7r36kUtR0
>>268
フルプライスならともかく廉価版だから
海外版からさらなる追加要素はないんじゃない?
271名前がない@ただの名無しのようだ:2008/07/02(水) 22:18:03 ID:zQlsTyOb0
インタ出るのか!2段ジャンプが楽しみだ。

本当にインタだよな…
272名前がない@ただの名無しのようだ:2008/07/02(水) 22:38:28 ID:Tw8yxJsA0
インタ出るのか!!!?マジ嬉しいいわ!!1!!

出してくれる、それだけで充分!
スクエニマジありがとおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおう!!!11!!!
    _  ∩ 
  ( ゚∀゚)彡 インタ!インタ!! 
  (  ⊂彡 
   |   |  
   し ⌒J
273名前がない@ただの名無しのようだ:2008/07/02(水) 23:02:33 ID:dBZgLSC/0 BE:467366988-PLT(13400)
インタ版が出ると聞いて
274名前がない@ただの名無しのようだ:2008/07/02(水) 23:27:39 ID:yXPT4dMJ0
海外版そのままでも嬉しいよインタ! インタ!
275名前がない@ただの名無しのようだ:2008/07/02(水) 23:30:24 ID:R0tq7Tij0
インタ版が出ると聞いて飛んできました。

マジで、マジで出るんですか!?インタ版だよね、廉価版って意味じゃないよな!!!?
なんでかDC発売前よりも嬉しい気がするw
276 ◆SOUKO.iCjY :2008/07/03(木) 00:40:43 ID:ah5+OVqO0
マジかよ
277名前がない@ただの名無しのようだ:2008/07/03(木) 01:00:54 ID:owheC6urO
オンがあったらいいな(・ω・`)
ないか・・・
278名前がない@ただの名無しのようだ:2008/07/03(木) 01:02:05 ID:owheC6urO
上げちまった・・・
すまんかった。

バレットに尻貸してくるわ
279名前がない@ただの名無しのようだ:2008/07/03(木) 02:24:59 ID:Qn3cU0E40
>>278
バレ「飲み込んで…俺のカタストロフィ…」
280バレッ子:2008/07/03(木) 05:50:48 ID:AcoqmY6a0
やだ >>278 のおしりなんていらないわ
281名前がない@ただの名無しのようだ:2008/07/03(木) 07:21:06 ID:Y0VpmLxE0
インタ版って何が違うんだっけ?
列挙すると
・ヴィンの移動速度UP
・格闘モーション変更
・2段ジャンプ可能
・ジャンプ力UP
・ジャンプ中に射撃が可能(鳥で空飛べる)
・肩越し視点でのカメラ位置変更


残り補完ヨロ
別ゲーだなw今回は鳥が使える子になってますように…(-人-)
282名前がない@ただの名無しのようだ:2008/07/03(木) 07:41:46 ID:BGm5XgGI0
インター版は無印より良くなってるらしいな
買うかもしれん
283名前がない@ただの名無しのようだ:2008/07/03(木) 07:53:54 ID:m29Z9lTw0
インタ版てケットでバトルできるんだっけ
284名前がない@ただの名無しのようだ:2008/07/03(木) 08:13:20 ID:xTLZ/4sZO
インタってオフライン充実してるなら買うかもだけど日本版つまらなかったから微妙


それより鬱ゲーDODがオススメ
売れまくってサントラ再販しないかな
285名前がない@ただの名無しのようだ:2008/07/03(木) 08:27:45 ID:8wVeJb420
これでオンが復活したら、神なんだがw
・・・ありえないなw
286名前がない@ただの名無しのようだ:2008/07/03(木) 10:54:06 ID:2GUxEdLb0
KHFM+張りの追加要素を…さすがに無理か
宝条の描写をなんとかしてほしいな。
287名前がない@ただの名無しのようだ:2008/07/03(木) 11:36:35 ID:4mzO6hRV0
> ページが表示できません
>
> ■エラー原因
> エラーが発生しました。
> 大変申し訳ございません。
> こちらのページは削除された、またはURL(ページアドレス)が変更された可能性がございます。

..... orz
288名前がない@ただの名無しのようだ:2008/07/03(木) 13:06:11 ID:HFitq0XU0
い〜でじのページ消えたな。
ガセだった…のか…?
289名前がない@ただの名無しのようだ:2008/07/03(木) 13:46:46 ID:ah5+OVqO0
終わったな
290名前がない@ただの名無しのようだ:2008/07/03(木) 13:47:24 ID:8wVeJb420
終わりが始まる・・・。
291名前がない@ただの名無しのようだ:2008/07/03(木) 14:17:22 ID:KZPbpWY20
おいおい…。
インタマダーチンチン
292名前がない@ただの名無しのようだ:2008/07/03(木) 15:19:37 ID:EIiNAG9k0
そのまんまのベスト版ってオチか…?
293名前がない@ただの名無しのようだ:2008/07/03(木) 15:41:21 ID:tYBjH3xG0
マジで?






インタマジで?
294名前がない@ただの名無しのようだ:2008/07/03(木) 15:46:55 ID:6MzSkO7OO
アルティメットヒッツってなってるのが気になる
ただの国内版の廉価版とちがうか…?
295名前がない@ただの名無しのようだ:2008/07/03(木) 15:58:53 ID:EIiNAG9k0
アルティメットヒッツはスクエニベスト版のブランド名で
名前自体に特に意味は無いよ
ttp://www.square-enix.co.jp/uh/
296名前がない@ただの名無しのようだ:2008/07/03(木) 16:00:52 ID:tYBjH3xG0
まぁULTヒッツは大抵内容そのまんまだな
297名前がない@ただの名無しのようだ:2008/07/03(木) 16:03:10 ID:7ytZyByF0
ぬか喜びだったのか・・・
298名前がない@ただの名無しのようだ:2008/07/03(木) 19:38:50 ID:xTLZ/4sZO
廉価で小銭稼ぐってオチか
廉価にしなくてもワゴンにあるのに
299名前がない@ただの名無しのようだ:2008/07/03(木) 21:13:10 ID:M4zwOUxfO
多分情報公開解禁日の前に載せてしまったから削除したんじゃない?
300名前がない@ただの名無しのようだ:2008/07/03(木) 21:25:44 ID:8wVeJb420
オンライン要素がないわけだから、
オフラインを充実させたインターナショナル版をもってくるのは
納得がいく。

そのまま廉価版出して、
新規発売なのに、オンラインのメニューは期限過ぎてて使えません
はさすがにないだろうからな。
301名前がない@ただの名無しのようだ:2008/07/04(金) 01:26:26 ID:7F/Zaigd0
230万売り上げた12でさえインタの売上10万でしょ
あまり売れなかったdcのインターなど出ないといっても良い
302名前がない@ただの名無しのようだ:2008/07/04(金) 03:13:52 ID:wNtfLcJR0
ある意味β版テスターだった俺らに
そろそろインタ版という名の成果を
示してくれても良いんじゃないか?

色々思うところはあるが、結局は期待してるw
303名前がない@ただの名無しのようだ:2008/07/04(金) 09:48:03 ID:PDBL68/l0
海外版にさらに色々追加した奴作ってたりは…無い?
304名前がない@ただの名無しのようだ:2008/07/04(金) 10:08:10 ID:0TOKpk3y0
そんなの作ってたら8800円くらいで売るだろう
305名前がない@ただの名無しのようだ:2008/07/04(金) 12:05:10 ID:VH4gwtinO
CCインタはでるかもしれんがDCはねぇ……
306名前がない@ただの名無しのようだ:2008/07/04(金) 12:37:18 ID:TGgRh4c3O
>>304
・海外版の使い回し
・オンラインモード廃止
とかでコストはなんとか下がるだろ

あの地球防衛軍だってギガドラのグラ使い回しであの価格で抑えられたし…
307名前がない@ただの名無しのようだ:2008/07/04(金) 19:24:03 ID:KC4Mgbnn0
>>305
CCは海外版は何もいじってないからそもそもインタを出す必要性がない
308名前がない@ただの名無しのようだ:2008/07/04(金) 20:18:22 ID:7/Vt+XPFO
海外版CCFF7には難易度設定が追加されてるらしいけどな。
その他にも色々追加した上でのインター版なら欲しいかも。

ところで結局どうなんだろうな、DCのインターって。
間違いだったのかな。
309名前がない@ただの名無しのようだ:2008/07/04(金) 20:44:36 ID:EBa+0MafO
http://www.neowing.co.jp/detailview.html?KEY=SLPM-66629

ここじゃインタ表記無し、単なる廉価版かもね
310名前がない@ただの名無しのようだ:2008/07/04(金) 21:22:17 ID:VH4gwtinO
廉価でかうより安く買えるのにwww
311名前がない@ただの名無しのようだ:2008/07/04(金) 22:31:52 ID:ml7XJ+IKO
ただの廉価版でFA?

がっかりだな…
312名前がない@ただの名無しのようだ:2008/07/04(金) 22:38:59 ID:Oqhbyu3r0
とにかく、ベスト版・アルティメットヒッツの追加タイトルにも
公式情報はそのうち出るだろ
それを待つしかないな
313名前がない@ただの名無しのようだ:2008/07/05(土) 10:40:35 ID:PKleC8ebO
続編でないのかな(´д`;)
ネロたんとヴァイスたんが見たいお(´д`;)
314名前がない@ただの名無しのようだ:2008/07/05(土) 12:05:55 ID:Ce8q5PdIO
もうコンピレーションイラネ
315名前がない@ただの名無しのようだ:2008/07/05(土) 20:04:06 ID:iPE7XIBtO
新コンピはいらんからDCインタ出せ
316名前がない@ただの名無しのようだ:2008/07/06(日) 01:20:32 ID:mAdcqDr80
オペレーション・トロイを見ると、DoCが神ゲーに思えるね。
ところで、インタ版マダー?(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
317名前がない@ただの名無しのようだ:2008/07/07(月) 22:07:14 ID:MdBSHRSFO
インタ確定age
318名前がない@ただの名無しのようだ:2008/07/07(月) 22:34:27 ID:ZU3KQ7DK0
たぶん確定だと思う・・・
 ttp://www.amiami.com/shop/ProductInfo/product_id/101306
319名前がない@ただの名無しのようだ:2008/07/07(月) 22:46:56 ID:WOCHF0nh0
よかった、マジだったか。
ここ数日いい感じに踊らされたよ。喜んだりガッカリしたり。
予約特典なにかあるのかな
320名前がない@ただの名無しのようだ:2008/07/07(月) 23:20:04 ID:H5QUoiB30
日本語ついてたら買うよ
321名前がない@ただの名無しのようだ:2008/07/07(月) 23:44:18 ID:VaoWzl3b0
特典か…障子木曽駒では期待しないw

インタおめ!おめ!おめ!!
ここでチンチン何度書いたかわからんがおめ!
322名前がない@ただの名無しのようだ:2008/07/07(月) 23:48:16 ID:6/bp8Pq9O
e-Storeなら特典つきそうだなキングダムハーツついてたし
323名前がない@ただの名無しのようだ:2008/07/08(火) 00:42:17 ID:CuNGHEBLO BE:73026252-PLT(13400)
インタ確定と聞いて
324名前がない@ただの名無しのようだ:2008/07/08(火) 01:46:35 ID:PUMhzkL70
マジでインタだったか……
しかし追加するなら単に英語にしただけよりオン専用イベントが見られるほうがいいな。
あとセリフが英語になるだけで操作は日本版のままとか寒いことするなよ……
325名前がない@ただの名無しのようだ:2008/07/08(火) 06:07:44 ID:K4tecpr6O
今更?誰が買うの?
326名前がない@ただの名無しのようだ:2008/07/08(火) 06:11:33 ID:CRYrA8UP0
インターも嬉しいけど(でも日本語ついてなかったら雰囲気ぶち壊しなので
買わない)これff7のリメイク同様ps3で出して欲しいんだよね。期待
より売れなかったみたいだし、なんか追加してps3で出すがいいよ。リメイクが
売れればこれもきっと売れるはず。
327名前がない@ただの名無しのようだ:2008/07/08(火) 06:38:25 ID:f0rP/GPQ0
>>326
日本語は無いだろうJK
ならオリジナル版をプレイ汁

良く考えろ、小遣い稼ぎのベスト版だぞ?
インタが出るだけで俺は満足だわ
328名前がない@ただの名無しのようだ:2008/07/08(火) 06:42:34 ID:/C4OCYbAO
そうか確定か、おめ
操作もそうだけど…ストーリーの無印との矛盾点はどうにもならんよな…
あとG、どう見ても悪役にしか見えない
CCで改心したと言ってるならなんかイベント増やして補完してほしいな
329名前がない@ただの名無しのようだ:2008/07/08(火) 07:54:36 ID:qLHVKzIQ0
>>318
英語版が追加される予定ってことは日本語版もあるってことか?
それなら買うぞ
330名前がない@ただの名無しのようだ:2008/07/08(火) 09:02:33 ID:wJFty4VX0
やべえ日本語音声有りなら買うわ…




つーか、マジでインタ出そうって働きかけてくれた社員に感謝したい
331名前がない@ただの名無しのようだ:2008/07/08(火) 10:29:14 ID:/sNjEJR4O
ハガキ出してよかった
踊ったな〜w
332名前がない@ただの名無しのようだ:2008/07/08(火) 10:40:06 ID:OQOx+EaLO
日本語あるらしいですね
333名前がない@ただの名無しのようだ:2008/07/08(火) 12:09:26 ID:L5HB38mn0
公式発表マダデスカ〜
334名前がない@ただの名無しのようだ:2008/07/08(火) 12:27:51 ID:iCLkkcGk0
オラオラ誰よりも多くチンチンした俺様が復活だぜ!
公式発表マダー!?ヽ(`Д´ )っ/凵⌒☆チンチンチンチンチンチンチンチンチンチンチンチンチンチンチンチンチンチンチンチンチンチンチンチンチンチンチンチンチンチンチンチンチンチン!!!!!!!!!!!!!!
335名前がない@ただの名無しのようだ:2008/07/08(火) 16:02:25 ID:iaXRZOBiO
これそんなにお祭りするほど面白いか?
336名前がない@ただの名無しのようだ:2008/07/08(火) 18:03:02 ID:N+KbEvvwO
面白いかどうかはゲームセンスが試されるな
イージーモードで被弾しながらボタン連打してた奴には微妙ゲーかも
337名前がない@ただの名無しのようだ:2008/07/08(火) 19:46:11 ID:6IN4MUN20
公式で発表されるまではまだ疑っておこう…
…つっても嬉しい、嬉しいぞ!エクストラミッションは当然付いてくるんだろうな?!

公式発表マダー?(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
338名前がない@ただの名無しのようだ:2008/07/09(水) 02:36:59 ID:78bh29sO0
久しぶりに来ました。俺、歓喜wwwww
339名前がない@ただの名無しのようだ:2008/07/09(水) 06:57:15 ID:jr/wcWtQ0
インタ版って引継ぎ要素とかあったっけ?
毎回始める度に所持金や特に武器がリセットされるのは辛いんだがw
340名前がない@ただの名無しのようだ:2008/07/09(水) 07:43:20 ID:Xhhf/N4u0
追加ムービーとか、あるんだったら買うんだけどな
341名前がない@ただの名無しのようだ:2008/07/09(水) 09:58:05 ID:I5RwcIN60
操作性は海外版でボイスは日本語、英語とも収録なら買うな
342名前がない@ただの名無しのようだ:2008/07/09(水) 11:59:29 ID:f9SmLD9JO
俺はゼータク言わない
英語版入ってくれるだけでもいいヽ(`Д´)ノ
343名前がない@ただの名無しのようだ:2008/07/09(水) 12:21:16 ID:nMviXKh30
二段ジャンプや空中で銃を撃てるヴィンセントがいるだけでいい
344名前がない@ただの名無しのようだ:2008/07/09(水) 12:37:23 ID:rq3tuSJH0
またオンラインで対戦して〜

MGS4買ったが、(MGS4はMGS4で面白かったが)それはちょっと違うんだ。

ぴょんぴょん飛び跳ねたりローリングしながら、相手の頭を射抜くアクションがしたいんだw
(この時点で一般的に求められているFPS,TPS像とずれとるw)
345名前がない@ただの名無しのようだ:2008/07/09(水) 21:33:31 ID:CXyQbxOoO
だったらデビルメイクライシリーズを勧める
DCはアクションゲームとしては糞
346名前がない@ただの名無しのようだ:2008/07/09(水) 21:52:20 ID:5CX+aj1ZO
失笑していいかね?
347名前がない@ただの名無しのようだ:2008/07/09(水) 21:53:53 ID:xhMlklEDO
当然、説明書は通常サイズになるんだろうな

後オンのディープグラウンドをオフに作り直して収録だったらいいなと思うけど、そこまでしたらフルプライスになるか、廉価版だし無理だろうなぁ
348名前がない@ただの名無しのようだ:2008/07/09(水) 22:02:55 ID:sYGiASbd0
> オンのディープグラウンドをオフに作り直して収録

オン環境になかった自分としては、希望小売価格出しても買いたいな。
349名前がない@ただの名無しのようだ:2008/07/09(水) 22:37:12 ID:i4DwPYIq0
>>347
それがあるのがインタ版じゃないの?
350名前がない@ただの名無しのようだ:2008/07/10(木) 04:36:31 ID:zY3ZxzliO
351名前がない@ただの名無しのようだ:2008/07/10(木) 06:36:33 ID:vH7PLIFM0
おおおおお攻略本表紙のイラストになるのかおおおおおおお
352名前がない@ただの名無しのようだ:2008/07/10(木) 06:40:11 ID:3WYzqscUO
攻略本と同じかよ
ちょっと残念
353名前がない@ただの名無しのようだ:2008/07/10(木) 07:06:12 ID:8HrM4AS00
>>350
追加は

キャラクタービューワー
サウンドギャラリー
アートギャラリー
エクストラミッション

これだけ?
ズコーなんだが・・
354名前がない@ただの名無しのようだ:2008/07/10(木) 07:18:59 ID:iJOCc1zw0
北米版と同じならヴィンセントの動きや仕様の改善と
キャラクタービューワー
サウンドギャラリー
アートギャラリー
エクストラミッション
の追加なのは分かってた話だろ?
これが出るかどうかで話してたわけだ。何がズコーなんだ?
355名前がない@ただの名無しのようだ:2008/07/10(木) 07:46:02 ID:nm9c3PciO
>>352
日を追うごとに劣化する+仕事に私情を挟みまくる野村なら
書き下ろしの方がさらに惨いことになってたろうから我慢しろ
356名前がない@ただの名無しのようだ:2008/07/10(木) 08:15:02 ID:0AO1HgvDO
廉価なんだから書き下ろしなわけねーだろ馬鹿か?
書き下ろし廉価なんかねーよ
357名前がない@ただの名無しのようだ:2008/07/10(木) 08:20:28 ID:3WYzqscUO
>>353>>281でも見ておけ
358名前がない@ただの名無しのようだ:2008/07/10(木) 08:24:36 ID:3WYzqscUO
>>355
無理に野村絵じゃなくていいんだよなあ
英語版のヴィンセントアップの方がむしろカコヨカタ
359名前がない@ただの名無しのようだ:2008/07/10(木) 10:15:29 ID:cxcQV3xQO
インタ版ってことは例え日本語も入ってたとしてもフェイシャルモーションは英語の動きだよな…
KH2FMみたいに記憶の断片でのみ日本語だと思う。日本語にすると口の動きに違和感が…
360名前がない@ただの名無しのようだ:2008/07/10(木) 10:17:59 ID:gcQkFeS/0
インタって英語で日本語字幕じゃないの?
361名前がない@ただの名無しのようだ:2008/07/10(木) 10:52:33 ID:cxcQV3xQO
>>360
基本は英語音声のみだがインタ版紹介文に「英語音声追加」と表記されている所から日本語音声もあるかもということ
まぁ通常版あるから日本語なくてもいいけど

個人的に廉価版ってパッケージの縁が好きじゃないから今回のアルティメットヒッツは抵抗あるんだが…
362名前がない@ただの名無しのようだ:2008/07/10(木) 11:30:10 ID:3WYzqscUO
しかし中味はもはや廉価版とは言えない事実
363名前がない@ただの名無しのようだ:2008/07/10(木) 11:31:13 ID:3WYzqscUO
しかし中味はもはや廉価版とは言えない事実
364名前がない@ただの名無しのようだ:2008/07/10(木) 11:42:57 ID:3WYzqscUO
二重カキコすまん
365名前がない@ただの名無しのようだ:2008/07/10(木) 19:40:51 ID:jwLtAPILO
ヴィンセントは日本版の声のほうが好きだけど
ルクレツィアは北米版の声のほうが好きなので
インタが英語音声のままでも二重においしい。
日本版はもう持ってるし。
リーブの声の再現率高すぎる。
366名前がない@ただの名無しのようだ:2008/07/10(木) 20:28:46 ID:u529z6lF0
そういや声は英語で字幕日本語だとしたら…ケット・シーにちょっと違和感がありそうだw
367名前がない@ただの名無しのようだ:2008/07/10(木) 20:49:58 ID:MQ3CGpEL0
ttp://www.famitsu.com/game/news/1216548_1124.html
アルティメット ヒット”シリーズに『ダーシュ オブ ケルベロス -ファイナルファンタジーVII‐ インターナショナル』などが追加

ttp://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20080710/uh.htm
スクエニ、「アルティメット ヒッツ」シリーズ
日本未発売の「DC FFVII インターナショナル版」など
368名前がない@ただの名無しのようだ:2008/07/10(木) 21:05:07 ID:3WYzqscUO
キタ━━(゚∀゚)━━!!
公式じゃないけど
アルティメットヒッツ3周年記念だと
369名前がない@ただの名無しのようだ:2008/07/10(木) 21:26:41 ID:uYorONrs0
キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!ありがとう。
ところで下の方の記事で。

> 「アルティメット ヒッツ」シリーズの3周年を記念して特別に発売されるタイトル。
> 「ファイナルファンタジーVII」の3年後の世界で

まさかその為に3年待たされたのか?w
いやまあ出てくれるだけでも嬉しいけどさw
370名前がない@ただの名無しのようだ:2008/07/10(木) 21:33:15 ID:AMD5+lk+0
まさか、このスレに戻ってくる事になるとは思ってなかった。
371名前がない@ただの名無しのようだ:2008/07/10(木) 21:54:37 ID:MPqNXExcO
ゲハからき☆すた!!!
糞ゲーを二度も掴まされる信者ざまぁwww
Gの活躍に期待だね^^
372名前がない@ただの名無しのようだ:2008/07/10(木) 21:55:46 ID:1fSgC92Q0
俺もPSP総合からきますた
正直うれしい。まさか出るとは思わなかった
373名前がない@ただの名無しのようだ:2008/07/10(木) 22:03:30 ID:TNg5cYwxO
8000円ぐらいしたのに二週間後には2000円だもんなぁ
あの時はビビった
374名前がない@ただの名無しのようだ:2008/07/10(木) 22:22:42 ID:PWJW2vKl0
∀・)つ ナムコのガンダム新品480円

ダージュオブケルベロス完全版発売おめでとす
375名前がない@ただの名無しのようだ:2008/07/10(木) 22:59:18 ID:IFgebSy30 BE:58421142-PLT(13400)
やべえ、嬉しいわこれは
376名前がない@ただの名無しのようだ:2008/07/11(金) 00:06:20 ID:1fSgC92Q0
>>375
>>323
???
377名前がない@ただの名無しのようだ:2008/07/11(金) 00:07:39 ID:mSeo6wTk0
378名前がない@ただの名無しのようだ:2008/07/11(金) 00:07:53 ID:XQaC77EY0
> ※英語ボイス(日本語字幕表示)での収録です。

日本語音声無しでFA
 ttp://member.square-enix.com/jp/store/detail.php?id=208&r=1
379名前がない@ただの名無しのようだ:2008/07/11(金) 00:09:13 ID:vdrNfsRN0
社員
380名前がない@ただの名無しのようだ:2008/07/11(金) 00:11:36 ID:mSeo6wTk0
日本語音声じゃないのかー
まあ、インタ出ただけでもうれしいからいいか。
これでオンラインのストーリーが楽しめるんでしょ?
381名前がない@ただの名無しのようだ:2008/07/11(金) 00:19:32 ID:vdrNfsRN0
何年前かの北米版情報引っ張りだしてみた。
正確かどうかは分からんし、記憶が全く無いんだけど一応張っとく。

# システムの変更
ヴィンセントの移動速度の上昇
二段ジャンプ
空中での射撃
空中での格闘
ローリングがショートダッシュに変更
リミットブレイクの方法がアイテム使用に変更

# ゲームモード

シングルプレイヤーモードには、新たにエキストラハードモードが追加されます。
エキストラハードモードでは前回クリアデータの武器を引継ぐことができますが、
敵の数が多く、敵の攻撃力が上昇しているようです。

また、エキストラミッションモードが追加され、
オンライン等で使用されたものを含む多数のミッションをプレイすることができるようです。

# クリア後特典

シングルプレイヤーモードを一度でもクリアするとエキストラミッションモードが選択可能に。

エキストラミッションモードではミッションを1つクリアするごとに、新しいミッションが追加されていきます。
また、そのミッション中にあるメモリーカプセルを破壊すると、
アート、キャラクター、サウンド、サイドミッションが追加されていくようです。

# 削除された項目

マルチプレイヤーモード
プレイオンライン
382名前がない@ただの名無しのようだ:2008/07/11(金) 00:53:25 ID:bY9E/tkc0
動画サイトで見ると射撃モード時の視点が大分下がって
かなり周囲が見やすくなってた気がする。
あとジャンプ中にグリフォン撃つと銃の反動で
ヴィンセントがふわふわ浮かぶw
383名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/07/11(金) 00:56:20 ID:3sW+ASh80
>>381の情報を昔見て、インタを期待していたが
漸く出るのか・・・。
楽しみだ。
384名前がない@ただの名無しのようだ:2008/07/11(金) 01:07:09 ID:oXYqc38FO
>>380
エクストラミッションでオンのミッションの一部(デュアルホーン撃破するやつとか)が出来るだけでしょ
オンのストーリーが見れる訳ではないかと
385名前がない@ただの名無しのようだ:2008/07/11(金) 01:13:40 ID:mSeo6wTk0
>>384
そうなんだ・・・
チクショーめ!
386名前がない@ただの名無しのようだ:2008/07/11(金) 01:15:43 ID:iLuHCMR/0
>>385
あなたにオンストーリーなんてありませんよ
387名前がない@ただの名無しのようだ:2008/07/11(金) 01:23:16 ID:mSeo6wTk0
>>386
あ、いや、今のはシドのセリフを使ってみただけです。
気分を害したのならすいませんでした。
388名前がない@ただの名無しのようだ:2008/07/11(金) 01:25:15 ID:iLuHCMR/0
>>387
ごめん、俺も今のはシェルクのセリフを使ってみただけなんだ
389名前がない@ただの名無しのようだ:2008/07/11(金) 01:27:07 ID:oXYqc38FO
386もあのクソチビ女の台詞ネタだろう。
390名前がない@ただの名無しのようだ:2008/07/11(金) 01:49:47 ID:n6MY3H4/O
そういや海外版って携帯のストーリーが入ってなかった?
391名前がない@ただの名無しのようだ:2008/07/11(金) 06:06:41 ID:knS7KdHe0
英語ボイスか。英語ボイスの需要なんかないどころか
自分みたいに買うの躊躇する人が出てくるくらいだと思うんだけど。
392名前がない@ただの名無しのようだ:2008/07/11(金) 07:46:46 ID:GgyG2W9d0
声優使うFFのインタ版で
日本語音声も収録してるのなんて今まで1度もなかったよな
1個だけあったか?


まあどっちにしろ今回は買うんだけど
60G版PS3アプコンの実力はこのときのためにあったと言っても過言ではない
393名前がない@ただの名無しのようだ:2008/07/11(金) 09:22:43 ID:iLuHCMR/0
PS3で遊べなかったりしてw
394名前がない@ただの名無しのようだ:2008/07/11(金) 11:22:27 ID:KX8ZU8hwO
次世代機で面白いTPSたくさんあるから
スタッフの人はもっと勉強するといいよ
395名前がない@ただの名無しのようだ:2008/07/11(金) 12:38:15 ID:kh4/H8w00
違うな、間違っているぞ>>393

すでに無印DCが60G版PS3で問題なく動いている
条件はクリア
396名前がない@ただの名無しのようだ:2008/07/11(金) 12:41:59 ID:iLuHCMR/0
>>395
条件はクリアって負けフラグセリフじゃねーかw
397名前がない@ただの名無しのようだ:2008/07/11(金) 13:00:56 ID:cYj8oI48O
ゲハでやれ
398名前がない@ただの名無しのようだ:2008/07/11(金) 13:25:58 ID:qtGV5maqO
まあオリジナルが動いてるならイベント追加程度の廉価版が動かない可能性は低いけどね
わざわざ内部処理変えたり違うツール使ったりする必然性がないし
399名前がない@ただの名無しのようだ:2008/07/11(金) 16:04:09 ID:aVSl3VXZ0
願いがかなったぞおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
400名前がない@ただの名無しのようだ:2008/07/11(金) 18:28:11 ID:y8TYgv7u0
最初にプレーした頃はFPSもTPSもまるで興味がなかったから
北瀬がFPS作りたかったと言ってた意味がわからなかった

MOHやSOCOMやって面白いジャンルだと気づいたぜ
今やれば名作になる間違いない
401名前がない@ただの名無しのようだ:2008/07/11(金) 23:38:26 ID:eeXKP90iO
>>392
10インターのその後のヤツと10-2インターのダンジョンのヤツなら日本語音声だった
402名前がない@ただの名無しのようだ:2008/07/12(土) 00:47:06 ID:TJGIJv8YO
KH2FMはストーリーは英語だが
クリア後の
ムービーシアターは日本語・英語
どっちも見れた
403名前がない@ただの名無しのようだ:2008/07/12(土) 20:34:52 ID:EgjcwO930
ずっとインタ版切望してた人いたよねw
おめっとん
404名前がない@ただの名無しのようだ:2008/07/12(土) 21:32:08 ID://3231FV0
俺のことか、ありがとう
405名前がない@ただの名無しのようだ:2008/07/12(土) 21:35:47 ID:er7GK55p0
いや俺だろ。ありがとう。
406名前がない@ただの名無しのようだ:2008/07/12(土) 22:32:12 ID:jHlGGv2b0
それ私だよ、ありがとう。
407名前がない@ただの名無しのようだ:2008/07/12(土) 22:43:02 ID:XrEkGMfu0
私はまだ、生きている
408名前がない@ただの名無しのようだ:2008/07/13(日) 09:36:30 ID:CW1QwoxeO
つうかリミット2と3のデスギガス(不乱拳)とヘルマスカー(ジェイソン)も入れてよ…
409名前がない@ただの名無しのようだ:2008/07/13(日) 09:43:20 ID:MrGdP6tJO
それは無理
410名前がない@ただの名無しのようだ:2008/07/13(日) 14:47:59 ID:hY2+5yc10
北米版がそのまま出るのか
遅ればせながらおめでとう
411名前がない@ただの名無しのようだ:2008/07/13(日) 20:14:09 ID:XzlYlR5bO BE:394341269-PLT(13400)
ありがとう、嬉しいよ
412名前がない@ただの名無しのようだ:2008/07/13(日) 20:27:08 ID:kVdrpBEa0
今回も引き継ぎ要素は無し?
413名前がない@ただの名無しのようだ:2008/07/13(日) 20:32:29 ID:vctZysVk0
あったきがする
414名前がない@ただの名無しのようだ:2008/07/13(日) 23:48:57 ID:pHsf8EFz0
>>412
全部この通りじゃないかもしれないけど
>>381を参考にしてみたら
415名前がない@ただの名無しのようだ:2008/07/14(月) 06:37:05 ID:Ba7pdrfR0
おおレストン。
やりこみ派はエキストラ一択だな。

グリが使える子になって新パーツも追加されてますように…
416名前がない@ただの名無しのようだ:2008/07/14(月) 17:57:37 ID:yjSQKjR00
サウンドギャラリーは嬉しい。サントラは二つ出てるけど
未収録曲があったから
417名前がない@ただの名無しのようだ:2008/07/14(月) 20:58:52 ID:KoevHTe1O
キャラクタービューワーてなに?
418名前がない@ただの名無しのようだ:2008/07/14(月) 20:59:31 ID:jF40yygj0
シェルクをなめまわせる
419名前がない@ただの名無しのようだ:2008/07/14(月) 21:43:35 ID:lSa42EKP0
うそはきらいだなぁ
420名前がない@ただの名無しのようだ:2008/07/14(月) 23:09:18 ID:Yjbc1QxO0
>>417
北米版の動画だけど後半にキャラクタービューワーが出てくるよ
http://jp.youtube.com/watch?v=NT-v5EVCugU
421名前がない@ただの名無しのようだ:2008/07/14(月) 23:32:05 ID:Ba7pdrfR0
カメラは動かせんのか?
シャルアのパンチラみる輩が多そうだw

とはいえインタの移動速度速杉バロッシュwwww
422名前がない@ただの名無しのようだ:2008/07/15(火) 13:41:58 ID:pFYA4kD/0
エクストラミッションすごく難しそう
ヴィンの動きの速さにビクーリだけど
完全コンプは苦労しそうだなー
これの他にエクストラハードモードもあるんでしょ?
423名前がない@ただの名無しのようだ:2008/07/15(火) 21:18:29 ID:1oFowHOeO
>>420
d
ヴィン軽やかだなw
424名前がない@ただの名無しのようだ:2008/07/15(火) 22:27:31 ID:7YyARRu+O
インタもちょっとマシになっただけのクソゲーなんだろ?
425名前がない@ただの名無しのようだ:2008/07/15(火) 23:51:17 ID:mwl5XjIb0
>>424
はいはい。あんたはプレイしなくていいいからお帰り
426名前がない@ただの名無しのようだ:2008/07/16(水) 00:21:05 ID:n60WzIDwO
GKか信者ぐらいしか買わないだろうな
そしてまたクソゲーオブザイヤー行き確定w
427名前がない@ただの名無しのようだ:2008/07/16(水) 01:43:52 ID:9s1bckmp0
じゃあ俺信者になる!( ゜∀゜)ノ
428名前がない@ただの名無しのようだ:2008/07/16(水) 03:18:59 ID:xiydEtW2O
じゃあ俺も
429名前がない@ただの名無しのようだ:2008/07/16(水) 05:40:36 ID:2NshZX3nO
俺は昔からの信者だよ
430名前がない@ただの名無しのようだ:2008/07/16(水) 06:45:05 ID:IasnSv030
俺たちが乗った列車はよ、途中下車はナシだぜ!
431名前がない@ただの名無しのようだ:2008/07/16(水) 09:04:45 ID:qso9EjW0O
信者ならここにもいるぜ
432名前がない@ただの名無しのようだ:2008/07/16(水) 12:55:19 ID:zQgQwfjp0
俺も俺も
433名前がない@ただの名無しのようだ:2008/07/16(水) 20:20:51 ID:3sPab7FAO
わいは信者や!
434名前がない@ただの名無しのようだ:2008/07/16(水) 21:36:16 ID:/QvYwai40
動きが良くなるってスーパーマリオのようなヴィンkなのか?
435名前がない@ただの名無しのようだ:2008/07/16(水) 22:42:10 ID:kypABmnY0
>>434
>>420見ればわかるよ

そして俺も信者!
436名前がない@ただの名無しのようだ:2008/07/16(水) 22:57:44 ID:tNO9Hs5H0
予約した自分も仲間に入れてくれ。
437名前がない@ただの名無しのようだ:2008/07/16(水) 22:58:35 ID:xiydEtW2O
なにこの流れ
そして>>430
目から汁が出てくるじゃまいか
438名前がない@ただの名無しのようだ:2008/07/17(木) 01:23:07 ID:M/6pZtC30
またこのスレに戻ってくるとは思ってなかった。
もちろん買うぜ、インタ版!
439名前がない@ただの名無しのようだ:2008/07/17(木) 01:25:41 ID:6lkQCLD10
>>421
ババァのパンチラはいらんぜよ。
440名前がない@ただの名無しのようだ:2008/07/17(木) 20:22:51 ID:x6cLXEu60
シャルアはババアじゃない!
441名前がない@ただの名無しのようだ:2008/07/17(木) 21:53:51 ID:Bj+HrE2N0
>>439
お子様には分からんよ。
ほれ、シェルクやるから大人しくしてろ
442名前がない@ただの名無しのようだ:2008/07/17(木) 23:38:57 ID:G5r02hIa0
またここに戻る日がくるとは思わなかった
インタ版いいねぇ

ついでに一月〜三ヶ月位限定でオンやってくれないもんだろうかw
443名前がない@ただの名無しのようだ:2008/07/18(金) 01:30:39 ID:UhEVSjJi0
やってほしいな、期間限定オン
カームフラグ戦やりてー
444名前がない@ただの名無しのようだ:2008/07/18(金) 01:56:05 ID:UM8ccF7u0
プレイオンラインという形態からして無理
445名前がない@ただの名無しのようだ:2008/07/19(土) 00:31:28 ID:nfRWgJRZO
音声はもちろん英語?
446名前がない@ただの名無しのようだ:2008/07/19(土) 00:38:58 ID:mx0QZFFQ0
yes
447名前がない@ただの名無しのようだ:2008/07/19(土) 00:40:31 ID:tU0T9rgn0
>>445
 つ>>378
448名前がない@ただの名無しのようだ:2008/07/19(土) 21:13:08 ID:wcGuyK82O
え。オンラインは無いの?
449名前がない@ただの名無しのようだ:2008/07/19(土) 21:25:58 ID:bm0DDECs0
あるわけねえだろ
450名前がない@ただの名無しのようだ:2008/07/20(日) 05:12:43 ID:LpM3wE+aQ
久々に来たらインタ版確定にびっくりだ。
もちろん買うぞ!

二段ジャンプと空中射撃のできるヴィンがようやく動かせるぜwktk
451名前がない@ただの名無しのようだ:2008/07/20(日) 10:29:40 ID:IsXvu1pb0
とりあえず9月4日まで
    _  ∩
  ( ゚∀゚)彡 インタ!インタ!!
  (  ⊂彡
   |   | 
   し ⌒J
452名前がない@ただの名無しのようだ:2008/07/20(日) 15:23:48 ID:KuQnNAGwO
    _  ∩
  ( ゚∀゚)彡 インタ!インタ!!
  (  ⊂彡
   |   | 
   し ⌒J
453名前がない@ただの名無しのようだ:2008/07/21(月) 10:25:09 ID:ltFIUNxI0
    _  ∩
  ( ゚∀゚)彡 便乗インタ!インタ!!
  (  ⊂彡
   |   | 
   し ⌒J
454名前がない@ただの名無しのようだ:2008/07/21(月) 11:33:12 ID:ybV5aJOm0
インタ版出るんなら今持ってるの売っても大丈夫だよな?
あーでも日本語きけなくなるのか
455名前がない@ただの名無しのようだ:2008/07/21(月) 12:13:08 ID:Bi3dN24ZO
日本語聞けなくなるのは大きい
俺は売れないな
いろいろ違うところも多いみたいだし
456名前がない@ただの名無しのようだ:2008/07/21(月) 12:17:45 ID:7kwA+c7b0
今更売った所でまったく金にならないし、記念にもっときなされ
457名前がない@ただの名無しのようだ:2008/07/21(月) 12:23:31 ID:ybV5aJOm0
いやゲオで2000円買い取りらしいんだよ
数百円足せばインタ買える金額になるしどうしようかな、と思って
458名前がない@ただの名無しのようだ:2008/07/21(月) 14:25:23 ID:Bi3dN24ZO
どうでもいいが、ヴィンセント役の人、声イイよな
英語版より温かみがある
459名前がない@ただの名無しのようだ:2008/07/21(月) 15:27:51 ID:h6j8PA3s0
ブリ/ミュ/更/木/剣/八やってる人だよね
460名前がない@ただの名無しのようだ:2008/07/21(月) 18:13:06 ID:CLjplGNCO
日本語でおk
461名前がない@ただの名無しのようだ:2008/07/21(月) 18:30:50 ID:7kwA+c7b0
2000はすごいな。
ゲオなに考えているのか分からねぇw
462名前がない@ただの名無しのようだ:2008/07/21(月) 22:25:39 ID:hJgEaI7oO
>>460
いや、>>459はちゃんと日本語だぞw
463名前がない@ただの名無しのようだ:2008/07/21(月) 22:28:25 ID:CLjplGNCO
いや、キモい略字と鬱陶しいスラッシュつける意味がわからんから
ああ、パケ代使わせてごめんな
464名前がない@ただの名無しのようだ:2008/07/21(月) 22:41:08 ID:koviCZdU0
>>459
ああ、ブリーチのミュージカルってことか。

鈴木さんはヴィンセントしか声優やってないのな。
まあ本職は俳優だし。
465名前がない@ただの名無しのようだ:2008/07/21(月) 22:42:49 ID:8UxqwncB0
ワケワカラン
466名前がない@ただの名無しのようだ:2008/07/21(月) 23:01:00 ID:h6j8PA3s0
一応検索避けのために/入れたんだけどね

>>464
CMのナレもやってるし、以前は番組(NHK)のナレもしてたよ。
467名前がない@ただの名無しのようだ:2008/07/22(火) 01:24:35 ID:whLicPbN0 BE:233684148-PLT(13400)
検索よけってなんだw
468名前がない@ただの名無しのようだ:2008/07/22(火) 09:16:20 ID:NNLcfxsM0
俺も検索避けyrsk
469名前がない@ただの名無しのようだ:2008/07/22(火) 17:23:14 ID:4w2SVs+TO
>>466
検索避けする必要無くないか
470名前がない@ただの名無しのようだ:2008/07/22(火) 19:41:19 ID:aYaYOj7Q0
腐女子の癖みたいなもんなんだろ
471名前がない@ただの名無しのようだ:2008/07/22(火) 19:48:11 ID:lchwTd72O
どこの僻地板の風習かと思ったら腐女子板の風習か
てめえの巣の癖を世間に持ち込むなよな
472名前がない@ただの名無しのようだ:2008/07/22(火) 20:19:25 ID:xNJii3tI0
・・・・世間?
473名前がない@ただの名無しのようだ:2008/07/22(火) 20:49:40 ID:V684HdrE0
下がりすぎage
枯れ木も山のなんちゃらって言うし腐女子に出て行けとは言わんけど
同人板やホモ板の臭いをこっちまで持ち込んだり
糞下手な絵晒して住人の目を汚すのはやめような
おねいちゃんとの約束だ
474名前がない@ただの名無しのようだ:2008/07/22(火) 22:15:50 ID:cJGAFHSjO
女は出ていけ
2ちゃんは男の子だけに許された聖なる地だ
475名前がない@ただの名無しのようだ:2008/07/22(火) 22:37:00 ID:S3bj2ziV0
>>474
こういうのが来ると夏休みだなあと実感
476名前がない@ただの名無しのようだ:2008/07/22(火) 22:57:53 ID:sn8oY3WlO
どこのスレも夏の影響出てるな…
477名前がない@ただの名無しのようだ:2008/07/22(火) 23:22:24 ID:wWy7dpVb0
ヴィンセントは夏でもあの格好なんだろうな。
見てるこっちが暑くなりそう。
478名前がない@ただの名無しのようだ:2008/07/22(火) 23:29:18 ID:ZMz+V77K0
シェルクの勧めで私服も買うようになったよ
ティファの店に行っても誰も気付かなかったよ
479名前がない@ただの名無しのようだ:2008/07/23(水) 01:58:37 ID:StmHK4M90
もう50過ぎのおやじだろ?
案外家とかではランニングにステテコとかでごろごろしてんじゃね
480名前がない@ただの名無しのようだ:2008/07/23(水) 03:38:22 ID:eA5Rv1OI0
ランニングにステテコでワインを片手に窓辺に座り物思いに耽るヴィンを幻視した。
481名前がない@ただの名無しのようだ:2008/07/23(水) 09:18:20 ID:ESOZaH9J0
シドとランニングステテコ姿で縁側で将棋指してるよ
もちろん、枝豆とビール傍らにしてうちわでパタパタながらだよ
482名前がない@ただの名無しのようだ:2008/07/23(水) 11:10:40 ID:wqdrVFYn0
浴衣着たシエラさんがスイカ切って持ってきたりするんだろうな〜
483名前がない@ただの名無しのようだ:2008/07/23(水) 12:18:21 ID:PetoIWur0
縁の下でナナキが丸くなってるんですね
484名前がない@ただの名無しのようだ:2008/07/23(水) 14:30:12 ID:qsj70cfi0
髪をいい加減にくくって上げてそうだww
蛍の代わりにライフストリームが飛んでそうな…
485名前がない@ただの名無しのようだ:2008/07/23(水) 15:02:33 ID:ESOZaH9J0
ランニングに短パン、サンダル履きに麦藁帽子を被ったリーブが
自転車キコキコ漕ぎながら、鰻の蒲焼の差し入れに
もちろん首には手ぬぐい引っ掛けてWROからしばしのエスケープ

ここでバレットが加わったら一気に体感温度が上がりそうだw
486名前がない@ただの名無しのようだ:2008/07/23(水) 15:06:26 ID:+lTNquuAO
局長室にはリーブを着たケットがいる、と
487名前がない@ただの名無しのようだ:2008/07/23(水) 16:30:46 ID:tA1DTqsa0
>>480-485をイラスト化する暇人は現れないもんだろうかw
488名前がない@ただの名無しのようだ:2008/07/23(水) 16:39:31 ID:ESOZaH9J0
描いてもいいが、あえて自粛したい。
二次創作は人によって好き嫌いが激しいからね。
一方の萌えは他方の萎え。 各々が脳内で補完するのがいい。


で、庭先にプーンて蚊が出てきたらヴィンセントの出番のわけよ。
  「シェ、シェ、ヘァッ!」
489名前がない@ただの名無しのようだ:2008/07/23(水) 18:08:11 ID:ZQ60d2jRO
>>487
どうせ自分で書くんだろ?
キモいからやめろよ
490名前がない@ただの名無しのようだ:2008/07/23(水) 19:57:17 ID:E6U+iGqi0
キモくないけどこのスレでの投下はやめとけ、な?
491名前がない@ただの名無しのようだ:2008/07/23(水) 21:07:13 ID:2ntnxW+L0
ニコニコのプレイ動画を見てると、宝条はバカとかただ研究パクってるだけとか書かれてるけど、
FF7の中でもトップクラスの頭脳を持ってると思う。
そもそも頭よくないと研究をパクること自体できないし。
てかもう、宝条凄い!
492名前がない@ただの名無しのようだ:2008/07/23(水) 21:23:19 ID:tA1DTqsa0
描かねーよ…あほらしい。 余計なレスしてスマソ
493名前がない@ただの名無しのようだ:2008/07/23(水) 22:59:16 ID:7FHTQiev0
>>491
ヒント:紙一重

そりゃ科学者だからなw
マジレスするとバカ=頭が悪いって意味じゃないと思うけど。
科学者としてのセンスか才能か
人間としての正常な感覚か理性か良心が欠けてたって意味じゃないかなと思うけど。
494名前がない@ただの名無しのようだ:2008/07/23(水) 23:32:07 ID:2ntnxW+L0
そういえば(ヴァイスの姿の)宝条はオメガと同化した後、ヴィンセントに向かって
「私の門出を見ているがいい」みたいなこと言ってたけど、
宝条もACのセフィロスみたく宇宙に行こうとしてたってこと?
宇宙に行ったとしても目的は?まさか宇宙の闇を旅することじゃないよな・・・
495名前がない@ただの名無しのようだ:2008/07/23(水) 23:43:48 ID:xLpKEXMo0
FF7終盤の宝条の言動とあわせて考えると、
「セフィロスを超える科学」を証明したかったんじゃないかなと。


今さら書いても仕方ないけど、インタ版のEXダンジョンで使えるキャラクターって
増えてたりしないかなー。
ヴィンセント以外でユフィ(飛び道具便利そう)、シェルク(あの武器使いたい)、
シャルア(個人的趣味)、リーブ(ある意味一番難易度高いw)で模擬戦してみたい。
496名前がない@ただの名無しのようだ:2008/07/24(木) 00:40:03 ID:/dUIWhcjO
クソゲからインタで良ゲになるの?
497名前がない@ただの名無しのようだ:2008/07/24(木) 00:57:31 ID:SrkuEvA70
良ゲからインタでmore良ゲになります
498名前がない@ただの名無しのようだ:2008/07/24(木) 01:59:02 ID:WdL5uOLXO
実は海外でも評価は低いです。
499名前がない@ただの名無しのようだ:2008/07/24(木) 02:07:20 ID:SaIJLXJm0
そりゃそうだろ。あの出来でいい評価がもらえるはずがない
500名前がない@ただの名無しのようだ:2008/07/24(木) 07:24:14 ID:YI00XkufO
ソースは?
501名前がない@ただの名無しのようだ:2008/07/24(木) 07:33:58 ID:p5wizWDMO
脳内
502名前がない@ただの名無しのようだ:2008/07/24(木) 08:47:50 ID:OeL3Sq450
>>500
http://www.gamespot.com/special_features/bestof2006/honors/index.html?page=6

最も失望させられたゲーム2006年、2位
503名前がない@ただの名無しのようだ:2008/07/24(木) 08:59:38 ID:YI00XkufO
>>502
見れない

どっちにしろゲームは自分がどれくらい好きで楽しめるかだと思うし、
このスレに来てる人もそういう人多いと思う
そういう場所でわざわざ過去の評判がどうこう言うのは単なる嫌がらせでしかないよな
504名前がない@ただの名無しのようだ:2008/07/24(木) 09:06:45 ID:OeL3Sq450
いや496や500が聞いてきたから答えただけだけど
505名前がない@ただの名無しのようだ:2008/07/24(木) 09:44:07 ID:WdL5uOLXO
まあ純粋な糞ゲーというよりは期待してた割には…という賞だから
506名前がない@ただの名無しのようだ:2008/07/24(木) 09:51:03 ID:JG7g4YiI0
某クソゲーグランプリのスレ見てたけど
糞糞言ってる人の論点が
照準が自動で合わないから糞!とか、
銃の反動で照準が次第にずれるから糞!とか
照準合ってるはずなのに命中率が低い!糞!とかで
面白かったよ。
507名前がない@ただの名無しのようだ:2008/07/24(木) 10:45:35 ID:RGios3rt0
それ、自分の腕次第では・・・
508名前がない@ただの名無しのようだ:2008/07/24(木) 12:09:58 ID:4mvYmiPP0
銃のリロードが遅いとか覗き込み撃ち?が無かったりとかマシンガンが空気とかは気になったな。
格闘で敵の弾弾けるのは◎(←ハミ痛的記述法)


そういや銃の重量で移動速度下がるのはインタでも健在?
あれマイナス要素でしかないから緩和して欲しいんだが。何の面白みも無い。
509名前がない@ただの名無しのようだ:2008/07/24(木) 12:11:43 ID:4mvYmiPP0
リロードってのは連射速度ね、マグチェンジの時間じゃない。
同じFFACでも違う方だったわ連投スマソ
510名前がない@ただの名無しのようだ:2008/07/24(木) 14:13:21 ID:CsBUzes00
>>502
ぜってーおかしいよな。
操作性に不備はあったが。
名作なだけに任天堂とマイクロソフトが怯えて賄賂で
低評価付けさせたと見るが妥当な線だろう。
俺は一番か二番目に好きだ
511名前がない@ただの名無しのようだ:2008/07/24(木) 14:36:43 ID:e5RpjO9t0
ソースは?と聞いておいて
それを出されたら
嫌がらせとか言い出すやつは何なのよw
512名前がない@ただの名無しのようだ:2008/07/24(木) 15:03:21 ID:iIIMeG8BO
まあ軽快に連射したいとか銃が重いとかは
銃改造してアクセサリ付ければ良いだけの話なんだが。
単に「お前が下手なだけだろ」と「ちゃんと改造したのか?」っていう部分も
糞要素に上げて糞糞騒ぐ奴が多いから納得いかん。
でもいくらなんでも初期グリフォンの連射速度は無いと思うがw
513名前がない@ただの名無しのようだ:2008/07/24(木) 20:14:56 ID:4+veMk3LO BE:116841582-PLT(13400)
個人的にはヴィンセントの移動速度が鈍くて気になりまくってたんで
そこが改善されてるだけでも嬉しい
514名前がない@ただの名無しのようだ:2008/07/24(木) 21:06:53 ID:3PwSTzeA0
チュートリアル リミットブレイクでマシンガン   (字余り)
515名前がない@ただの名無しのようだ:2008/07/24(木) 23:57:13 ID:oVQ6imxS0
>>506
発売当時見たレビューサイトで、
「マシンガン撃ってたら勝手にどんどん照準が上がっていくのはおかしいだろ!」
って怒ってる人がいたのを思い出したw

>>508
重量なあ。火力と機動力は両立できない、
しようとすると(アクセサリが重量軽減のに取られる分)火力が落ちる、
ってバランス自体は悪くないと思うんだけど、
走り回らないと勝てないボスばっかりだからなあ。
高い火力で的確に撃ってたら、走り回らなくても勝てる、だったら良かったのにと思う。

ロッソはギガントヒドラでボコに出来るけどw
516名前がない@ただの名無しのようだ:2008/07/25(金) 00:26:06 ID:5fDpUIry0
すべては凶悪性能のアルテマウェポンとのバランスをとるための調整だったのだよ!

 ΩΩΩ
517名前がない@ただの名無しのようだ:2008/07/25(金) 09:34:41 ID:DPsbX/MPO
インタはオンラインのストーリーないのが残念だぜ
やったことないからDGのストーリー知らないんだよね
518名前がない@ただの名無しのようだ:2008/07/25(金) 23:30:21 ID:oUiRqzS+0
俺はようつべで、大体の粗筋は把握した。
519名前がない@ただの名無しのようだ:2008/07/25(金) 23:54:58 ID:+UeC+zFy0
救いようのない話だよな、オンライン。
本編でも、もうちょっとDG側の描写があると良かったのに……。
520名前がない@ただの名無しのようだ:2008/07/25(金) 23:58:54 ID:WlXznT5h0
シェルクの暗黒っぷりは一見の勝ち有り
521名前がない@ただの名無しのようだ:2008/07/26(土) 00:21:06 ID:VGaPC39C0
       ___        ;|,;|;
.      , '    i i ̄ヽ    ;|,;|;
      i       i l }|    ;|,;|;
      |   √⌒|_| ∧    ,|,;|;
     /  /^ /.゚;`)}{( ;ヽ   ;|;;|,
      /  .i <⌒ ,niく/ l   ,|,;|;
     〈  _ ..ヽVi_iiv /    .,|,;|; 
   ,/  ̄/ ゚ヾ ̄/゚ノ`ヽ.   ;|;;|,
  /    /ヽ j'∧ー‐く  ゙lヽ  ,|,;|;
 |;   / /ノ./゚/. / /.∧ ゙l i  {。}
 | /   V_/_/.__/._ △ ..|. i /ニ~ヽ
 l /     l   . rー─t  / iニ  (
 | iヽ     ヽ   l≡[]i |  t--,ノ
 / "ヽ     'j   |[][][]: ,,/"'''''''''⊃
/  ヽ     ー──''''''"|~|  `゙,j

暗黒卿シェルク
522名前がない@ただの名無しのようだ:2008/07/26(土) 00:24:34 ID:IaufoskR0
ようつべでオンの動画見させて貰ったけど、
アルジェント?だかって大剣もったツヴィエートが何してたのかが
良く分からなかったんだけど…。

確かにオンのシェルク見て本編やるとご都合主義的なモノを感じるけど、
オンのシェルクの言動は解釈次第で深くなると思うから、ぜひインタ版に盛り込んで欲しい。
523名前がない@ただの名無しのようだ:2008/07/26(土) 01:18:22 ID:CAKa6PT80
インタ版でシナリオ変更は無いことは既出だけど、
アルジェントに関しては以下のコピペ参照。

---

銀色のツヴィエート。
DGソルジャーに道を指し示すのが役目であり、それが彼女の能力。

レストリクターを殺害するという最後の役目を迎える日まで、
PCにソルジャーとしての能力を持つようにひたすら特訓させる。

武器は大剣だが、一度も振ることなく終わる。
結局、レストリクター排除計画後の生死は不明で、
シングルプレイヤーモードの時代に登場したのかも全くの謎。

クラウド達が魔晄炉制圧に苦労していたことを考えると、
そちら側にアルジェントがいたのではないか、最終的にクラウド達によって倒されたのでは、
という考えなどがあるが、真相は不明。

---

実際に謎キャラで終わった。
524名前がない@ただの名無しのようだ:2008/07/26(土) 01:37:38 ID:abPIQHTpO
>>518
サンクス俺もそーするわ
525名前がない@ただの名無しのようだ:2008/07/26(土) 11:28:11 ID:M8QUquEh0
>>523
d。自分も一応Wikipediaで見てみたけど、やっぱ謎のままなんだw

> レストリクターを殺害するという最後の役目を迎える日まで、

脳内チップを持たない人を探し出してシェルクがSNDで操る
→レストリクターの影響を受けないPC(もしくはその助力を得てツヴィエート)が葬る
ってのがオンの流れだったと解釈したけど、この流れとは別(オンのストーリーは
彼らにとって一時しのぎの対応だった?orその前にウィルスに冒された?)に、
アルジェントが何かしらの役目を持ってるって事?

「最強を秘めし最弱の存在」「弱すぎて戦えない」っていうのがキーワードなのは分かるけど、
(Agの性質から)伝道師という役割でも担ってたんだろうか。

動画見て思ったけど、オンのストーリー面白いんだけどな…追加してくれないかな…。
526名前がない@ただの名無しのようだ:2008/07/26(土) 12:13:35 ID:NQoVNvr7O
最後の役目を迎えるの主語はPCだろ。
527名前がない@ただの名無しのようだ:2008/07/26(土) 13:41:09 ID:abPIQHTpO
>>522
まだようつべで見れるか?
くぐったけどエンディングとかしか出て来ない…
528名前がない@ただの名無しのようだ:2008/07/26(土) 22:34:33 ID:4jss7ovK0
>527

http://jp.youtube.com/watch?v=W_lPGHKQdcs&feature=related
まだ見られるみたいだぜ?
529名前がない@ただの名無しのようだ:2008/07/26(土) 23:18:04 ID:owbgyrUR0
>>527

http://www.nicovideo.jp/watch/sm186080
こっちでも見られるぜ?
530名前がない@ただの名無しのようだ:2008/07/27(日) 00:59:52 ID:vIhZcgqUO
>>527です。
アレ?
ありがとございます…(^_^;)
531名前がない@ただの名無しのようだ:2008/07/28(月) 17:45:58 ID:vPTVS5Gl0
引き継ぎありにして何周もしてレベル上げてける仕様なら嬉しいかも知れん
532名前がない@ただの名無しのようだ:2008/07/28(月) 21:44:07 ID:9ESiciAc0
>531
是非そうして欲しいよな。
533名前がない@ただの名無しのようだ:2008/07/30(水) 00:54:49 ID:5ws3GPEP0
自分としては、アルティマニアが出てくれないかと期待してるんだよね。
せっかくインタ発売するし、無印やCCだってあるんだもの!

やっぱキツイかな・・・。
534名前がない@ただの名無しのようだ:2008/07/30(水) 10:55:32 ID:FHdeDTtK0
廉価版の常識を考えて見てください
535名前がない@ただの名無しのようだ:2008/07/30(水) 21:04:24 ID:5ws3GPEP0
でも一応インタでもあるし・・・
まあ攻略本としてならコンプリートガイドだけで十分なんだけど、
やっぱなんとなくアルティマニアが欲しいな。
536名前がない@ただの名無しのようだ:2008/07/30(水) 21:45:54 ID:ec74B4UC0
ベントはバイオハザードとかの本も書いてるようだし
ベントならではの本を見てみたくはあるかな
537名前がない@ただの名無しのようだ:2008/07/30(水) 21:53:53 ID:1I+yIQ7p0
攻略本としてでなくDGSの詳細設定資料とか知りたかったりする。
なんつーか、消化不良ぎみな気がするわけです、はい。
538名前がない@ただの名無しのようだ:2008/07/30(水) 23:11:27 ID:5ws3GPEP0
そうそう。
DCのオンは残念だけどもうないだろうから、
マルチプレイのストーリー解説とかやってほしいんだよ。
539名前がない@ただの名無しのようだ:2008/07/30(水) 23:53:52 ID:oWI9kQLe0
みんなで頑張れば新しい形でオンを復活させることも可能かもしれないんだよな・・
まずDCが不評なのはオフラインの操作性が酷すぎることとオフのストーリーがオン負けしてることが
大きいと思いますから

540名前がない@ただの名無しのようだ:2008/07/31(木) 01:08:23 ID:O9GtjqEP0
いやーやっぱりオン復活は実際難しいでしょ。
そりゃあ復活してくれればめっちゃうれしいけど。
でもオン復活の要望を何人ぐらいがスクエニに出せば復活するかね?
インタ発売の比じゃない気がするな・・・
541名前がない@ただの名無しのようだ:2008/07/31(木) 01:37:11 ID:OkfwDBD80
まずは敷居を下げてくれwでないとオン復活(継続運用)しても望みは持てないよ。
自分も動画でオンに興味を持ったけど、期間中だったとしても始めるまでに環境を
整えなきゃならないし、そもそもゲームに割ける時間が制約されるから、オンは難しい。

なので、インタ版にオンのイベント追加・EXミッションとして追加とかを望んでる。
資料集でもいいけど、やっぱりゲームとして楽しみたいというのはある。我が儘だろうけどね。
542名前がない@ただの名無しのようだ:2008/07/31(木) 01:57:41 ID:oajhV9fe0
正直自分は他のPlayOnlineがそうであったように、
PC版も後から出してくるんじゃないかと思ってたよ、当初。

どうせオンラインサービスするなら、窓口広げてユーザ捕まえた方がいいからな〜。
PC環境あるなら、もっと別のFPSが・・って話は聞き飽きたから、もういいよw
543名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/02(土) 21:28:09 ID:WIdk6cKUO
オンラインのミッションオフで一人でやってもいいけど何かつまんねぇ〜
やっぱりオンミッションは皆でミッションやったりチーム戦してナンボだろ

DGSの貧弱なHPでやってこそのオンだ

主人公がこなしてもつまらんな
544名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/03(日) 00:19:57 ID:NBG2dPO50
はあ〜、DKΣ3713で「DCインタの大幅追加要素発表!」とかはさすがになかったか・・・
545名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/03(日) 03:08:58 ID:nJhlAKnd0
これもDKΣの仲間に加えてもらってもよかったような気がするが…
546名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/03(日) 20:21:29 ID:N213etnh0
ターヴィンがリミット発動で変身しないので焦ったことがある…。
よく考えたらターヴィンは変身しない子なのだったな。
でもターヴィンのリミットってどんな効果があるんだろ…よくわからんかった。
547名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/04(月) 00:16:00 ID:nyLZHjYr0
ターヴィンでリミットと言えば、チュートリアルかな?
動きが早送りになるよwマシンガン撃つとよくわかる。
548名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/04(月) 07:52:24 ID:aGC0NOq00
>>547
ああ、そうか。
チュートリアルでいつもリミット成功しないと思ってたら
変身はしないんだったな。

今頃気付いた衝撃の事実w
549名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/05(火) 19:13:11 ID:20XskpWk0
そういう人って割りと多いかもなw
550名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/07(木) 16:17:30 ID:8PTy0w7O0
インタ版が待ち遠しい。
551名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/07(木) 20:22:20 ID:XNn/JpPT0
金のモーグリ人形のグラがみたい
552名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/07(木) 22:05:11 ID:K5OGby2d0
DC発売前の画面写真では「オロチ」とかいう武器が有ったけど
インタ版はパーツ増えてるのかね。
553名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/07(木) 22:19:29 ID:YJ3ZqRiu0
おろちN
554名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/07(木) 23:16:42 ID:kySPrBuj0
そりゃFFⅫだな
555名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/07(木) 23:28:08 ID:K5OGby2d0
トラウマ思い出させんなw
インター版でもガードMバレル取る作業が始まる…!
556名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/07(木) 23:57:11 ID:QPkELhUC0
追加されるらしいハード以上の難易度のヘリ群は、
どんだけ手強いんだろうな・・・
隊員守る以前にヴィンがさくっと殺されるぐらいかな・・・楽しみだ。
557名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/08(金) 15:20:32 ID:HUlR6aFn0
>>555
あんなもの作業の内にも入らんだろw
558名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/08(金) 21:59:04 ID:w2RgtszR0
俺はセーブデータコピーして何度もチャレンジしたぞw
あそこだけ難易度違ってるってw
559名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/10(日) 13:10:16 ID:9CsMNPJpO
一度クリアしておもちゃの銃取ってなかったんで、取りにいって取ってセーブして、チェンが8章から出来るってんで8章いったらおもちゃ銃が消えてた

なんでですか?

ちょっと上げさせてもらいます
560名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/10(日) 13:16:49 ID:R+odehtwO
しりません。調べなさい。
561名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/10(日) 13:22:32 ID:yTY6c/n30
8章のセーブデータは古いまま。
そのおもちゃの銃を取ったセーブデータを8章まで進めて上書きする他ない。
562名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/10(日) 13:43:00 ID:9CsMNPJpO
マジッすかorz
563名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/10(日) 15:56:47 ID:9Wym/IqT0
こんなクソゲーのすれまだあったのかw
564名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/10(日) 20:23:33 ID:bUk7RdQc0
寧ろこれからなんだぜ。
9月待ち遠シス
565名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/10(日) 22:16:56 ID:9CsMNPJpO
もうアルテマ武器作るのやめようかな。
インタで同じことやるって考えたら…
566名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/10(日) 23:55:33 ID:yTY6c/n30
インタで心機一転やるのがよかろう。
インタのヴィンのほうがずっと動きいいしな。
567名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/11(月) 01:06:50 ID:jQnTt5+cO
列車墓場のちょっとした段も跳べなくて泣ける。
568名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/11(月) 06:32:07 ID:6SEVxoJn0
あるあるあるあるある
569名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/11(月) 14:36:51 ID:HHjRieWc0
扉を開けようとしてピョンピョン・・・
570名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/11(月) 18:31:39 ID:AK93iY0zO
早くも欲しくなって参りました
571名前がない@ただの名無しのようだ:2008/08/11(月) 19:05:26 ID:UEM/AAkL0
    _  ∩
  ( ゚∀゚)彡 インタ!インタ!!
  (  ⊂彡
   |   | 
   し ⌒J
572名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/11(月) 20:10:59 ID:6SEVxoJn0
>>569
あるあ(ry
573名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/11(月) 20:20:26 ID:AK93iY0zO
なんだよ、お前ら欲しくないのかよ!
二段ジャンプしたくないのかよ!
574名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/11(月) 20:23:19 ID:YD2aJcQX0
>>569
7章最大の敵が扉だった。
575名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/11(月) 22:59:28 ID:XqkNu/c90
ショップの前でピョン
WRO隊員に話しかけたつもりがピョンとか
みんな絶対やったよな
576名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/12(火) 12:21:39 ID:f8LRhOK1O
第三章で少年に案内してもらうとき、少年に銃を向けて人質ごっこやったのは俺だけではないはず。
577名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/12(火) 14:28:21 ID:r9QuDijYO
それはない。
とりあえず少年の頭を撃ち抜くはずだ
578名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/12(火) 23:50:09 ID:eIPg/xgh0
とりあえずWRO隊員達をドラム缶で吹っ飛ばしたはずだ
579名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/13(水) 00:00:05 ID:7cZLLrlh0
いやいや。
目を離した隙にいつの間にか少年がDGSの餌食になってたはずだ。…いや自分だけか。

少年一人守れずに何が護衛さんなものか。
580名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/13(水) 02:29:51 ID:VWu+TPxA0
>>576
俺はファイアで吹っ飛ばした。

そういやーあの少年のシーンって、
全部の犬を倒さなきゃ連れ去られるのかと思ってたけど、
実は少年をくわえて連れていこうとする犬って1回の襲撃で1匹だけなんだな。

3匹襲ってくるとこで少年をくわえていこうとする奴だけ倒して、
残りほったらかして逃げてみたけど、少年がくがく震えたまま無視されてた。

連れて行くルートも必ず同じだから、少年だけ先に行かせて取って返して、
ルート上で待ち伏せしてるとすごく楽ヽ( ゜∀゜)ノ
581名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/13(水) 06:10:18 ID:LqiyPrkyO
ストーリー的にものすごくつまらんやり方だな
582名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/13(水) 06:46:26 ID:9+okX48n0
ヴィン働けw
583名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/13(水) 08:25:08 ID:LpICstq40
>>582
風が気持いいから寝ているようですw
584名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/13(水) 13:20:13 ID:3uidkr2p0
少年に銃を向ける事など思いもつかなかった俺はマジメ君。
585名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/13(水) 21:22:04 ID:RlVzgJdc0
淀comで他の品物とまとめて予約注文しようと様子見してたら
気付いたときにはすでに取扱休止(次回入荷が未定なため)になっていた件。
586名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/13(水) 23:33:28 ID:3+XaL1UAO
予約した方がいいのかな?
587名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/14(木) 11:09:09 ID:SClCX7r+0
>>585
■eでしか予約購入できないものと思ってた。
588名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/14(木) 12:03:30 ID:9obyk8wl0
総じてみんなすごいな…そんなに操作しづらいのか
マリオでジャンプするつもりがファイヤーボール出して落ちる話思い出したww
589名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/14(木) 13:00:52 ID:SClCX7r+0
>>558
操作しづらいというか、
ファンタジーなのに二段ジャンプできないのはおかしいだろ。

ヴィンセントは普通の人間じゃないんだし。
64マリオみたく三段跳べてもおかしくないはず。
590名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/14(木) 13:01:37 ID:SClCX7r+0
安価間違えた。>>588な。
591名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/14(木) 13:04:15 ID:5Mv43zbuO
ムービーではスタイリッシュに敵倒すのに操作すれば凡人化もいいとこ
592名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/14(木) 13:07:31 ID:tZZYOJkW0
ムービーと同じように跳躍し、壁蹴りをし、様々な角度から、敵を射撃できたなら、
神ゲーだったなw
593名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/15(金) 00:03:13 ID:m1jwwmSo0
今よりは人気出ただろうなあ。
でもそういうゲームだと俺は最後までやらなかった気がするw
594名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/15(金) 00:47:57 ID:Vm1+UKkU0
いっそのこと、難易度Easyで>>592仕様にしてくれれば面白いかも。

引継ぎ要素無いならEasyではっちゃけて良いんじゃないかなと思ったりもするw
595名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/15(金) 00:54:58 ID:PIB3OmLU0
そしたら操作しにくいではなくて操作できないというゆとり文句がでるわけですね
596名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/15(金) 01:16:34 ID:LOYXtPHH0
確かにもうちょっとムービーに近い動きができればなぁ。
まあインタで少しはその動きに近づくだろう。
個人的に走るのが速くなったのはかなりうれしい。

それと、>>589に細かいツッコミすると
マリオは三段跳びができただけで、空中三段ジャンプはできないよ。
まあ、どうでもいいですけど。
597名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/15(金) 10:13:29 ID:02h6Gnof0
>>596
ああそうか、ごめん。
どれだけ高く跳べるかーな感覚で、つい。

あとかなり古い記憶だが、
インタはケット・シーで100人斬りあるんだっけ?
過去スレにそういうのを見た気がする。
598名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/16(土) 06:33:34 ID:TXfe118RO
もう待てないよ。二段ジャンプしたいよ。ジャンプ。
599名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/18(月) 20:51:24 ID:7KGjq/la0
あと17日
wktkがとまらねえwww
600名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/18(月) 21:58:59 ID:hAjfhY58O
強くてニューゲームできるんだよな?
601名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/20(水) 22:34:51 ID:pJp7B9xO0
すでにamazonのレビューがひどいな。
まだ発売もしてないのに良く書いた人のレビューにまでわざわざコメントで・・・

まあ、インタを買うのはDCは悪くなかったと思ってる人たちで、
レビューを悪く書いてる人たちは多分買う気がないだろうから(買う人もいるかもしれないけど)、
完全に無視していいと思うけどね。
amazonのレビューでまで喧嘩するなんてむなしいだけだし。

てかいよいよって気がしてきたな。
602名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/21(木) 06:31:37 ID:jyiJkS6VO
尼も発売してから書けるようにしろっつーんだよな
しかも認証性ならレビュー同士の喧嘩を載せんなっていう
603名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/21(木) 10:33:24 ID:nNbUysVR0
尼のレビューほどどうでもいいものもない
好きだから買う
欲しいから買う
これでおk
604名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/21(木) 14:49:35 ID:jvCaPuy5O
DCFF7チームがΣでもやらかしたらしい
605名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/22(金) 00:25:33 ID:gKSQAQxW0
ゲームでAmazonのレビュー信じる奴あ、果たしているのだろうか。
発売後、1週間ほど経過したものじゃないと、ゲームの評価なんて付けられないと思うんだけどね。

……これも、ネットの質的低下の象徴か。
606名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/22(金) 00:31:04 ID:Z18XFxxW0
このゲームに限らず、発売前に想像で書いてるのにろくなものはないよね。
Amazonのレビュー。
607名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/22(金) 01:13:54 ID:oKm6imJG0
そういえば、ミッションでレストリクターとは戦えるのかな?
あれだけはオン限定で戦えなかったからすごく楽しみだ。
それとシェルクの無式って技も見てみたい。(オンの戦闘で使ってたよね?)
608名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/22(金) 03:17:43 ID:Z18XFxxW0
使ってたよ〜<無式
たしかシェルクの分身がプレイヤーキャラの周囲を取り囲んで、
プレイヤーキャラを分身が一斉に一突きって感じだったかな?
609名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/22(金) 07:35:44 ID:uN4ei8zkO
そんなの防げないじゃん
610名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/22(金) 09:06:06 ID:mIdQklcFO
今回のビンセント君は一味違うのだよチミ
611名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/22(金) 09:14:45 ID:x5VMYXGV0
昨日久々にプレイしたんだけどシャルアとシェルクの別れのシーンで
後ろで見てた姉貴が涙してた。
612名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/24(日) 13:15:03 ID:sBWy+l5i0
何本売れるか楽しみ
これまでのインタ版で最低の売り上げを記録しそう
613名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/24(日) 19:43:29 ID:YOkYzDfn0
>>612
それはそれで記録に残るからいいなw

イヤミにもなってないからお帰りください
614名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/24(日) 20:15:13 ID:KSNA4hDT0
何本売れるかなんて気にしない
インタを待ち望んでたからもう、wktkが止まらないんだぜw
9月発売って遠いなと思ったけど、あっというまだったな
615名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/24(日) 20:24:53 ID:uSZtK5ZGO
まだ10日以上もあるんだぜ。サドの俺には我慢ならん
616名前がない@ただの名無しのようだ:2008/08/24(日) 21:18:16 ID:r6fo1gIt0
もちろん予約は完璧だ。待ち遠しいぞ。
617名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/24(日) 21:25:33 ID:sBWy+l5i0
そりゃクソゲーソムリエのお前らには垂涎ものだろう
618名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/24(日) 23:21:49 ID:+SYTofO30
>>617
そうだとも。うらやましいだろうw
619名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/24(日) 23:52:33 ID:TvDgcCf3O
インターナショナルは動き改善されてるってどれくらい?
ダンテ並みは冗談でもジャンプの高さは最低改善されてるかな
620名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/25(月) 00:06:14 ID:FpmUrZ8l0
>>619
せめて膝下ぐらいは跳べると願いたい
621名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/25(月) 00:30:14 ID:5sI1mlZ60
散々言われてることだけど、2段ジャンプできるから。
622名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/25(月) 04:10:00 ID:PkesgLsbO
ACバハムート戦での動きぐらいしてほしいもんだ

623名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/25(月) 07:53:35 ID:+6RBOkJa0
それはお前の腕によるな。
624名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/25(月) 12:03:05 ID:LJG5/iaW0
そうとも。やろうと思えばノーダメで最後まで・・・
インタのヴィンセントならできると信じたい。
625名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/25(月) 12:07:16 ID:nkLc7mVE0
おまえの腕じゃ無理だ
626名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/25(月) 20:13:16 ID:uEv3Pu/40
久々に来てみたらインタ版なんて出るのか・・・
FF7好きだからまた買ってしまいそうだ
627名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/26(火) 10:26:34 ID:PWDgMkFvO
DCインタ発売に関してスクエニの従業員のみに配られたアンケートがあるって聞いたんだけど
一体どんな内容なんだろう。「ぶっちゃけコレ売れると思う?」とかかな

誰か事情通の人おらん?
628名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/26(火) 18:49:35 ID:GVrS46Ai0
オンラインを出すべきか?だとおもう
629名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/26(火) 21:39:28 ID:p97++IRO0
このゲームってヴィンセントをまんまダンテ仕様にすれば神ゲーだったよね
630名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/26(火) 23:51:48 ID:3Za2uqqS0
確かに面白そうだけど、
それはそれでただDMCパクっただけじゃんて言われそうだな。
まあ、FFや7のコンピレーションが嫌いな人がいる限り
こういう作品が叩かれるのはなくならないだろうけどね。
631名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/27(水) 00:24:30 ID:/JSNbXOt0
>630
SATSUGAI セヨ!
SATSUGAI セヨ!

……違うか。
632名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/27(水) 00:32:06 ID:cf9DYUA/0
DEVIL MAY CRY
Detroit Metal City
そういえばどっちもDMCだな。
633名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/27(水) 09:24:11 ID:ku3bpjcC0
>>630
バトルシステム的にはバイオハザード4と似てると思う
634名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/27(水) 13:57:15 ID:6Rk9Gd1LO
今回は特典ないよね?
ちょっと聞きたいんだけどみんなはどこで予約した?

いたすとポも買いたいから尼はやめようかと思ってるんだが
635名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/27(水) 14:41:59 ID:7PPvj0/F0
オリジナル版の特典ってなんだったっけ?
636名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/27(水) 18:44:40 ID:NjYBnwdU0
ヴィンのセクスィーヴォイス。
フ・フ・ヘァ、シェ・シェ・ハッ!
637名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/27(水) 19:17:00 ID:+ugfj0VAO
ワロタ
638名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/27(水) 19:40:20 ID:fUS/3v6j0
感謝の気持ちを込めてスクエニのe-STOREで予約した
639名前がない@ただの名無しのようだ:2008/08/27(水) 20:14:57 ID:W0iZWOEH0
7-11で予約した
640名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/27(水) 20:21:16 ID:6Rk9Gd1LO
>>638-639
thx
明日からTSUTAYAOn-lineが10%OFFみたいだから覗いてみます
641名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/27(水) 23:00:45 ID:NjYBnwdU0
ズィーガー・ヴァイス!
642名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/28(木) 00:38:18 ID:0ofLbVMH0
>>634
7-11ネットで。
アマだと届かないこと多いからな。
帰り道にコンビニで受け取るのが一番安全だ。
643名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/28(木) 07:33:47 ID:vtyRuG74O
>>635
オリジナル版の予約特典はコンピのトレイラーと7のテクニカルデモを収録したDVD
テクニカルデモはネットで見るよりテレビで見た方が綺麗なので未だに重宝してる
644名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/28(木) 17:42:13 ID:L9zYL72tO
>643
インターナショナルの予約特典ってないの?
645名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/28(木) 20:45:13 ID:uNB+pyBP0
廉価版に何を…、と言えばそれまでなんだが
足し蟹何か欲しいな。
646名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/28(木) 20:57:23 ID:hwdhYowt0
ま、インタそのものが特典みたいなもんだ
647名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/28(木) 21:14:56 ID:mQqoo4qC0
カメラ設定できたっけ?
リバースのまま?
648名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/28(木) 21:20:53 ID:qr2t0v8iO
>>647
できるよ
しなきゃ酔う
649名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/29(金) 08:56:20 ID:7CEHx+JXO
これ激しく酔う

駄目だ
650名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/29(金) 12:18:25 ID:C8ACOozAO
クソゲーオブザイヤーはこいつで決まりか
651名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/29(金) 13:18:37 ID:uDuLBNB7O
>>650
親に面と向かってそう吐き捨てられたのか
可哀想だから今度会ったらガムやるよ
652名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/29(金) 13:43:46 ID:Rh9eAWtzO
チュッパチャプスがいい
653名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/29(金) 16:31:30 ID:PwvNOFHD0
クソゲーじゃなく、FF7のコンピ作品だから物凄くおもしろいだろうっていう
期待が少し大きすぎただけだと思うんだよね。

そしてコンピ作品だから買ったって人の多くは、今までTPS(DCはFPSだけどほぼTPSなので)といえば、
結構人気が出てかなり売れたTPSとしてかなり完成度が高い作品のみをやったことがあるだけだと思うから
ファンには「例えばBHとかGTA並の完成度=DCの完成度」ぐらいになるだろう
とか思われてて、そのギャップのせいでDCがクソゲー扱いされてるんじゃないかな。
654名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/29(金) 19:08:00 ID:aJSqvriV0
雑誌インタビューに載ってた記者の
「まず、完成度が高い事に驚きました」っつうコメントが
今でも脳裏に焼きついて離れない。


いやDC大好きだけどさ。
素材は光るものがあると思うんだが…

とはいえ今回インタ版出るからもう満足だよ。
655名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/29(金) 20:11:48 ID:C8ACOozAO
クソゲーの糞スレ
656名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/29(金) 20:36:10 ID:Rh9eAWtzO
一週間切った、wktkwktkngbdmpngktwkugjmtwktakが止まらん
657名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/29(金) 21:58:38 ID:aJSqvriV0
ワクテカワクテカ ングブドゥムフングットゥ グッジョブ ムト ワクターク!?
おまい大丈夫か…
658名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/29(金) 22:02:44 ID:l1pV2Hht0
>>657
クトゥルフの召喚呪文を唱えちゃダメ!

>>654
あと、デフォルトのアナログスティックの設定がおかしいよな。
普通にプレイすれば、逆の設定の方が馴染み易いと気付くだろうに。
敵のAIもタコだし。

システムなどの素材は悪くない(良い、とは言わない)んだけど、仕上げの粗さが目立つよな。
659名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/30(土) 00:24:37 ID:KaB5gD0L0
3章序盤、屋根の上を飛び越える敵をその瞬間に撃ち落すと、
空中でべしゃっとダウンしたり、空中で動かなくなってこっちをじーっと見てたりする。

4章ボスで出てくるアスールを、まわりにドラム缶がいっぱいある状態で倒し、
続けてドラム缶を撃って次々と爆破すると、
その度に戦車砲を落として「やり…おる…」「やり…おる…」

神羅屋敷でブラック・ウィドーのトドメをライフルで刺すと、
ヴィンセントが片手でライフルをぐるんぐるん、腰のホルダーにずぼっ。


こういう粗?を見つけた時はちょっと楽しい。
660名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/30(土) 00:26:44 ID:8OvCFxOd0
確かにTPS(FPS)としての完成度だけをみるとやっぱり「すごく良い」とは言えない。
でも、コンピ作としてDCを全体的に見れば決して悪くはないと思う。
DCは駄目だって言う人はきっとTPSとしての完成度だけで判断してしまってるんじゃないかと思う。
そっちだけに目がいっちゃって全体に目がいってないんじゃないかと。
ストーリーもよく出来てるとおもうんだよな。
DCだけなら無印との矛盾はないし(ないよね?設定を追加しただけで)
661名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/30(土) 00:35:23 ID:3MXm37Lw0
多分矛盾とかはないんじゃない?
まあGみたいなよくわからん部分はあったけど。
662名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/30(土) 00:57:21 ID:8OvCFxOd0
>>661
矛盾ないよね。

まあでもFFみたいな人気作に関係してる以上、ある程度の完成度は求められても仕方がないんだけどね・・・
そんなの関係なく何かの作品を叩いたりするのは間違ってると思うけど。

スクエニにはちゃんと意見・要望もサイトで出せるわけだし。
663名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/30(土) 01:20:28 ID:3MXm37Lw0
ああけど矛盾というほどのものではないけどルクレツィアについては
違和感覚えた人もいたのかなあ?
本編よりも身勝手な感じが強調されてて
664名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/30(土) 05:19:36 ID:MtIIGdj60
ルクの設定なんてどうせ後付なんだろうから
もうあきらめてる。

矛盾発生で違和感あるのは、G。
DCではおまけだったが、まさかCCまで出てくるとは…。

ヴァイスとネロだけでいいよ。
665名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/30(土) 07:14:30 ID:8OvCFxOd0
矛盾ができたのはCCの設定がDCと違ったからであって、
DC自体に問題は無いけどね。
666名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/30(土) 07:59:00 ID:sX7cSZxp0
FF7本編ではルクレ殆ど出番無いからなー。
対してDCではヒロイン級の扱い。
思い込みが激しくて自分本位な人間なのは
ヴィンセントの台詞からしてスタッフも狙って演出したんだろ。
DCLEのルクレ似の女性に対する態度にしても
視野が狭くて突っ走る女性がヴィンセントは萌えるって印象。
667名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/30(土) 11:32:48 ID:6DH0Wtc40
>>665
CCとDCって矛盾あった?
668名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/30(土) 11:46:34 ID:eOlSCqo2O
しかし、ヴィンセントはクラウドより強いんじゃないのか? あんなオメガ、クラウドじゃ倒すの無理だろ
669名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/30(土) 12:49:14 ID:Hz8cFTFl0
>>667
俺が思いつくのはGだな。

DC:存在自体が秘匿された森羅の闇。
CC:ソルジャー人気を担う三人の一人。市民の中にファンクラブまである。
670名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/30(土) 13:17:06 ID:8OvCFxOd0
>>667
>>669
存在が隠ぺいされたのはGが神羅に連れて行かれた後だと思う。

俺が思った矛盾は、ツヴィエートたちはGの細胞(ジェノバ細胞が混ざってる)を持ってるのに、
ヴァイスをのっとった宝条は、オメガを宿すにはジェノバとかに侵されていない純粋な体が必要だ
って言ってたところ。
671名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/30(土) 13:21:31 ID:8OvCFxOd0
>>670
ゴメン、正確にはGの細胞じゃなく、Gの因子ね。
ただほとんど同じようなものだと思うんだけど、
もし違うならCCとDCにはほとんど大きな矛盾はない気がする
672名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/30(土) 13:55:10 ID:438Y5GY80
>>699
Gの「正体」という意味では、市民は何も知らなかったから、そういう意味とも取れる。
まぁ多分、>>670が言ってる方だとは思うけど。

>>671
宝条博士がおっしゃっていたのは、「穢れた魔晄により生まれたカオス
ならば清純な流れを使えばオメガになる」(台詞うろ覚え;
だった気が。
まぁネロは、生まれたときから〜って設定があるから「不純物の塊」て称したんだろうし。
673名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/30(土) 13:57:54 ID:Ww7wdL7H0
そもそも『因子』とは何の事なんだろう…。
674名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/30(土) 14:25:33 ID:whhpdHMLO
CCコンプリートガイドで「ツヴィエートはGの因子を入れて強くなった」とか
書いてるのにCCだとGがDGに連れてこられたのは
DCオンのストーリーが始まるたった数ヵ月前だったり…
675名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/30(土) 14:37:16 ID:8OvCFxOd0
>>674
それでも一応オンのストーリーが始まる前だから問題ないんじゃない?
後だったら完全な矛盾だけど。
676名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/31(日) 18:18:32 ID:mrzetKUdO
あと4日。wktkwktkmtjgjadhtpnwktngtwktk
677名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/31(日) 18:46:05 ID:1ojpQJ9gO
大きなっ矛盾

ディープグラウンドの方向性が医療施設から倫理を無視した現在のディープグラウンドに変わったのはGが来たのがきっかけなのに

来たのはつい最近拉致されたから
678名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/31(日) 18:52:43 ID:WtMDYktx0
DGの人体実験で強化されて生まれてきた連中が
20年前からいるんだよな。
>>675の主張だとネロやロッソは3歳だな…。
679名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/31(日) 19:25:51 ID:SfWXDEbK0
>>678
ネロやロッソならあり得そうじゃない?
ロッソはDCで初めて本物の空を見たっていってたし。
680名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/31(日) 19:39:37 ID:ztzC6OyX0
巨乳の3歳児か・・・
681名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/31(日) 19:40:58 ID:ztzC6OyX0
あれ?
でもシェルクは10年前からDGにいるんだよね?
うーん…連投スマン
682名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/31(日) 20:07:27 ID:SfWXDEbK0
>>681

なんかへんなことある?
683名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/31(日) 20:14:11 ID:XMnW+vAIO BE:87631643-PLT(13400)
コンピで後付けしたって別に気にならない派だが
明らかな矛盾を付け加えるのには何考えてるんだと流石に思うね

ところでふと思ったんだけど、神羅全体から見たDGの最高責任者って結局誰だったんだ?
レストリクターがプレジデントの直接の部下なの?
間にワンクッションありそうだけど、話に出てきた覚えがない
684名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/31(日) 21:35:02 ID:SfWXDEbK0
1.ラグナロク部隊隊長?
    ↓
2.ソルジャー第14部隊隊長?
    ↓
3.宝条ヴァイス

もしかしたら1と2は宝条かもね。
685名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/31(日) 22:18:50 ID:gFFYQLcb0
流れ斬ってすまんがRedemptionは英語?日本語?
X-2はちゃんと英語音声になってて気になったので名…
686名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/31(日) 22:21:55 ID:SfWXDEbK0
>>685
歌詞はほとんど日本語でたぶんインタも日本語。
687名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/31(日) 22:43:49 ID:62yFFD3w0
>>678
ネロは生まれたときに闇(G因子とは別だと思われ)を植え付けられた。
ロッソは確か実験を繰り返して極度に情緒不安定になった。
…みたいな事をアッシャーが言ってた気がする。だからG因子ってのは無関係っぽい?

矛盾という訳ではないけど、ミッドガル全体で考えると色々無理がある気がする。

>>683
プレジデント神羅じゃないかな。ズィーガーおPSw
688名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/31(日) 22:55:18 ID:SfWXDEbK0
以降のコンピレーション作でDGの謎の部分がわかるようなことはいってくればいいな・・・
689名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/01(月) 06:46:04 ID:rbO9OJhF0
>>686
れすとん。
世界の学徒だな。
690名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/01(月) 07:18:29 ID:q5FuC/mxO
ところで字幕はどうやって出すんだ?
前やったときは出てた気がしたんだけど、元々字幕なかったっけ?
691名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/01(月) 08:13:30 ID:JqlPSCFh0
国内版売ってしまったから新品で買い戻そうと思ってるんだが、
インターでたら国内版の入手が困難になってしまうってことはないよね?
692名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/01(月) 09:15:42 ID:Kg8lMo0V0
>690
「ヴィンセンとー!」
693名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/01(月) 12:22:07 ID:zZ+ZeWUMO
G因子入ってるのに劣化しないよな

CCとDC位設定合わせろよって感じ
694名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/01(月) 13:17:32 ID:b8tFySYcO
コンピ作は本編の謎が解明されると思ってたのに
さらに謎ふやしてどうするつもりなんだ
ガスト博士関連がわかると期待してた時代もあったのに
695名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/01(月) 14:10:56 ID:q5FuC/mxO
字幕どうやって出すの?
696名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/01(月) 15:45:08 ID:DP5gkZy20
字幕オンにすれば出るよ
697名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/01(月) 17:02:48 ID:q5FuC/mxO
どうやって字幕オンにするの? しょうもないことマジごめん。
698名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/01(月) 17:21:44 ID:biZ/6NqD0
うるせえなオプションいじくればわかるだろボケカス
699名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/01(月) 17:58:19 ID:zXTMNSd70
短気だなw
700名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/01(月) 18:29:42 ID:hFlbd5jlO BE:197171339-PLT(13400)
>>684
遅くなったけどサンクス
ずっと気になってたんだよ
701名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/01(月) 20:38:12 ID:rbO9OJhF0
まぁ世間一般的には自分で少し触れば分かる事だからな。
上げ膳据え膳で自分から動かず口だけ開けてる様じゃこの先生きのこれないぜ。
702名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/01(月) 21:26:21 ID:q5FuC/mxO
動いてわからねぇから聞いてるんだろうが。
もういいよ、悪かった。

それよりカームでリーブが撃たれるところは激しく動作と口調があってないよな笑
703名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/01(月) 22:14:25 ID:6ZlcYN2U0
所詮はきぐるみだからなw
704名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/02(火) 06:17:48 ID:/yRBVRatO
>>693
野島のクソと腐マンコいじりができない設定は認めない馬鹿ブスどもに言ってやってください
705名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/02(火) 19:39:58 ID:GDNXv2VV0
>>704
日本語でおK
706名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/02(火) 23:39:57 ID:nQfKeNwaO
なぁ、ホームページで公開されてる動画ってDVDRにおとせないのかな?
パソコン詳しくないからよくわからんのだけど、やっぱ著作権の関係で無理?
707名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/03(水) 00:33:17 ID:eshWkDK50
著作権保護目的のため落としにくくしてるとは言える
でもネットに上げてて落とせないものは基本的にない
708名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/03(水) 06:12:39 ID:GxwTrvPGO
>707
そっか、ありがとう。
どう操作したらいいかわからんけどできるのなら、もう少し粘ってみるよ。

ついに明日発売だな。ジャンプ撃ちしたいな
709名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/03(水) 17:15:40 ID:kgsdpWgF0
フラゲ購入者はいないのか?
710名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/03(水) 22:05:17 ID:1e6DKcVF0
やっぱ発売日に買っとくべきでしょうか……
711名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/03(水) 22:47:52 ID:yCvoX2nI0
予約していますがなにか
712名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/03(水) 22:58:54 ID:ATE4TtdR0
日付間違えてた。明日か!
買いに行けるかなー。
713名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/03(水) 23:10:19 ID:FNrxCh0k0
明日、帰りに買ってくるぜw
約3年振りか、動きがどうなってるか早く試したい。
714名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/03(水) 23:19:32 ID:xUkShhMpO
ゲハのソフト売り上げスレも要チェックですね
715名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/03(水) 23:20:12 ID:ILy2WzQw0
>>713
もう三年か…俺も年取ったな。
716名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/04(木) 00:51:45 ID:WAcFRUlJ0
時は来た
我らはDCインタの購求を行う
買う気のある者は糧となることを許そう
買う気のない者には布教と説得を行う
勧め 与え 推し 誘い・・・
催促して奨励して推薦して
推挙し促し
慫慂して勧奨しよう
我らはこれよりDCインタの購求を行う
717名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/04(木) 01:13:58 ID:ML93LDJe0
        ∧_∧  +
       (0゚・∀・)   ワクワクテカテカ
   +.   (0゚∪ ∪ +
     /ヽと__)__)_/ヽ   +
    (0゙   ・   ∀ ・ ) ワクワクテカテカ
    (0゙     ∪    ∪     +
  /ヽと____)___)_/ヽ   +   +
 ( 0゙     ・    ∀   ・  ) ワクワクデカデカ
 ( 0゙        ∪   ∪     +
 と_______)_____)
718名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/04(木) 02:33:27 ID:cnHRWP+3O
e-storeで予約したんですがいつ頃届くのでしょうか?発売日ですかね?
どなたかわかる方がいらしたら教えていただけるとありがたいです。
719718:2008/09/04(木) 02:56:07 ID:cnHRWP+3O
間違えました。

「発売日には」ではなく「発売日の翌日には」

でした。
720名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/04(木) 10:41:05 ID:okvXAAmdO
ムービーキレイになっててワロタ
721名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/04(木) 11:05:25 ID:YKDyAy36O
いいなぁウラヤマシス
買ってこようかなぁ
722名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/04(木) 12:20:05 ID:3aC1tTE+O
DC発売からもう三年たってるの? やべえな
ついこないだのように感じる
FF10が七年前とか信じれない

で?インタでの変更点はなに?ジャンプアップだけ?
723名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/04(木) 12:37:40 ID:2e6C5qkP0
ケットシーの可愛さが20%アップしました
724名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/04(木) 14:38:35 ID:41WzgsoZ0
>>720 マジディスカ・・・!?
725名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/04(木) 16:21:52 ID:okvXAAmdO
俺からしたら十分神ゲーになったわ。満足
726名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/04(木) 17:13:35 ID:fRvyQx+K0
ぜんぜん伸びてないなorz
727名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/04(木) 17:14:46 ID:HEwCJIwx0
まだ届いてないんだ…Amazonから。
728名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/04(木) 19:22:50 ID:okvXAAmdO
これ強くてニューゲームできんのかな?
729名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/04(木) 22:05:40 ID:sAuq2qL80
>>720がマジなら、それだけで心が揺らぐ
安いし買おうかな・・・
730名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/04(木) 22:07:56 ID:MAQw+Crc0
確かに綺麗になってる気がするけど多分気のせいだよw
操作が相変わらず苦手な配置になってるから自分の好きなように変えたら
面白いなこれ
昔はすぐ投げたけどなんか今回は出来そう
731名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/04(木) 22:13:01 ID:ndqTCdMb0
伸びて無さ杉バロッシュww

買いに言ったら店のおばさんに
「ドラッグオンドラグーン面白いよ! 1からやれば話し繋がってて面白いよ!!
 それ終わらしてやってみてよ!」

とかやたらフレンドリーに言われたw
DC眼中に無いにも程があるわ。


しかし夢中でプレイしてるんだが…すげぇ面白い…。
敵の攻撃ちゃんと回避出来て笑える。
732名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/04(木) 22:14:34 ID:Rt3mHdz3O
>720に釣られてオリジナルひっぱり出して見たけれどブラウン管の画面じゃ何もワカンネ_| ̄|○
誰かプラズマ画面で比較ヨロ
733名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/04(木) 22:21:28 ID:1mTh/mnw0
今日発売日なのに
未だに公式すら更新してないのはどういうことだ
せめて変更要素と値段ぐらい書いとけよ・・
734名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/04(木) 22:48:55 ID:b3XTr9PX0
ヴィンセンとー!

いっけー!
についてkwsk
735名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/04(木) 22:56:24 ID:+Eas+Q2Y0
ユフィはそういうしゃべり方なのに、
誤字扱いされて叩かれました、というお話。
736名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/04(木) 23:17:53 ID:fRvyQx+K0
2章の「荒れた荒野」でサンダーマテリア拾えた
オリジナルだと下水道なのにな

それとリミットブレイクのコマンドが魔法に変更
リミットブレイクはアイテム使用で発動可
これがキツイわ
737名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/04(木) 23:30:31 ID:okvXAAmdO
チューン中心にギル使ってたらエッジの狙撃されるとこで3発で死んだ。
早くも積んだわ。NOMALモードなのに。

ま、クリアしたけどね。ってかデータ引き継いでスタートできるならアルテマウェポン最初から使えるんじゃね?最高じゃね?
738名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/04(木) 23:38:45 ID:pEQVzLm50
エッジで死にまくりここにも。

結構難易度上がってるな
739名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/04(木) 23:56:57 ID:B8HDGS990
今帰ってきた。案の定、予約したのに届いてないとかorz

でも難易度が上がってるって聞いたら余計楽しみになってきたw
740名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/05(金) 00:03:43 ID:morVZoJm0
英語ボイス格好いいーと思ってたら、
字幕の「てっしゅーーー!」で噴いた。
741名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/05(金) 00:06:42 ID:et6VmFR40
ちなみにEasyは選べない
EasyやNormalで使えていた標準がオートになるアクセサリーもなくなっているけど、
これについてはコンフィグで設定できる模様

チュートリアルでちらっと見たが、
Ex Hardモードもあるらしいがこれはクリア後解禁って事だろうか?
742名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/05(金) 00:15:11 ID:Y8VVH/s20
銃のウェイトが全体的に軽くなってない?
通常のヒドラにスナイプ付けて構えても軽やかに動き回れる
743名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/05(金) 00:19:53 ID:+ypkfin+0
>>735
いやそうじゃなくてインタ版でどうなってるか
744名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/05(金) 00:42:40 ID:z4LFP4um0
>>733
こっちにちょこっとあったよ
http://www.square-enix.co.jp/uh/
745名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/05(金) 00:50:20 ID:/CrLxx7W0
>>742
そんな気がする。
重めの銃構えるとすぐ走れなくなっちゃうのが不評だったのかな?


銃構えても肩越しじゃなくて背後視点のままとか、スティック+□ボタンでしゃがまないとか、
小さな変更だと思ってたけど、やってみると結構感覚が違うもんだね。
前みたいに、MP溜めといて回復はリミットブレイクに頼るってことが出来ないのも大きい。
しかしいちいち変身しなくても、高いとこのアイテムが取れるのはいいもんだ。
746名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/05(金) 01:02:45 ID:FZwQei3n0
うおおおおまだ届いてねぇsぇええ絵泡餌dsファd
明日の今頃は・・
747名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/05(金) 01:41:12 ID:3eyLPoXX0
スクエニ公式見てみたら昨日インター発売されたんだ
無印は正直いいとは思わなかったけど、二段ジャンプと空中ショットが出来るのは大きいなぁ

他に追加されたことや変更されたことってあるのかな?
特に操作方法がどうなのか、ボタンの配置と役割が気になる
誰か教えてくれませんか?
748名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/05(金) 02:04:45 ID:lFnmLctI0
二段ジャンプ中の格闘
攻撃回数多過ぎワロタw
749名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/05(金) 02:39:43 ID:iu/H/ULb0
取り敢えず、買った人は実況汁。まだ買うかどうか迷っているんだよ。
750名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/05(金) 02:59:21 ID:nEAp2a/i0
おもろーww
751名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/05(金) 03:34:26 ID:OBrmJy7/0
気のせいかもしれないけど気付きをいろいろ
ちなみにノーマル、ハードは知らん

・一部取れるアイテムの種類が変化
・心なしかアイテムショップの数が増えてる?
・リミットブレイカーは非売品?
・Mケルベロスなんてあったっけ?
・心なしか敵の攻撃が痛い気がする

スナイパーの攻撃が痛くて涙目だった
752名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/05(金) 03:57:22 ID:Tj9Gy7lM0
・デフォルトの画面が明るい気がする(コンフィグで調整可)
・敵強すぎ。当たると痛いwスナイパー最強ww
・ジャンプ撃ちありえねwすげw
・ジャンプ格闘もありえねw飛びすぎ
・上記二つの追加事項ヴィンセント重力無視しすぎ。でも爽快
・二段ジャンプの二回目はヴィンセントが空中でくるんと前転する
・リミットブレイカーの方がいつでも変身できて便利かも
753名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/05(金) 06:27:42 ID:7CB73TqUO
俺がへたくそだからか二段ジャンプ攻撃当たらねー
754名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/05(金) 06:39:53 ID:WCJo9hOm0
相変わらずグリフォンが使えない子のままで笑えるw

オートエイム+リコイルリミッター前提なら戦えるが
この武器にしか無い強みが無ぇw
強いて言うなら空中撃ちが楽しめるくらいかwオモシレー


英語ヴォイスは日本語版と声質が近いな。
個人的に一番心配してただけに良かった。
755名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/05(金) 06:53:05 ID:Y7BitFRB0
ボタン デフォルトでやってますか?
756名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/05(金) 07:06:37 ID:Y7BitFRB0
やりずらいからとりあえずR2を射撃にしてみた
ロスプラみたいになって結構おもしろい
757名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/05(金) 07:43:31 ID:Y8VVH/s20
下水道を抜けて神羅屋敷まで到着

>>745
やっぱり軽くなってるわ
ギガントヒドラにスナイプ+パワーブースターβつけて構えても
軽やかとは言わないけど走ることはできた。

>>751
Mケルベロスはインター初登場の品だね
テキスト読む限りでは最大チューンでクォントケルベロスになるとおも
Sケルベロスを最大までチューンしてもゼロケルベロスしか選択できなかったし
ゼロとクォントの区別化のために追加したんだろうな

ちなみにハンドガンP、Sの最大マガジン容量が変更されてる
パワードケルベロス24→18
ゼロケルベロス42→24
758名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/05(金) 07:49:51 ID:ulu7W0MvO
これいくら?
759名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/05(金) 08:09:56 ID:7CB73TqUO
誰か早くクリアして強くてニューゲームできるか試してくれ
760名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/05(金) 09:25:08 ID:z4LFP4um0
>>758
2940
761名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/05(金) 10:20:33 ID:a1KlweVL0
ブリザドも入手タイミングが早まっていた(本来サンダーが手に入る場所)
後はヒドラもM型が追加されてた
(WT570,POW160,SPD55,RNG150(遠距離150、他125),弾数が16発)
762名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/05(金) 10:25:03 ID:IMqLQ8hm0
記憶の断片にオンラインイベントが追加されてるな
こっちは日本語音声だが
EXHard開始したが武器引継ぎのおかげで序盤は苦戦しないな
ボス戦で詰まりそうで怖いが
763名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/05(金) 10:36:07 ID:WSxKTytQ0
引継ぎって武器や銃回りオンリー?
消費アイテムやマテリアは?
レベルやヴィンのパラメータは初期化?

質問ばっかですまんが、DCインタに俄然興味がわいてしまった……
764名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/05(金) 12:08:33 ID:7CB73TqUO
弾数少なすぎてワロタ
765名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/05(金) 15:05:00 ID:yZoW7u720
>>759
強くてニューゲームって何のためにあるの?
あれは個人的には楽に早くクリアさせることで飽きを招いて中古を
増加させる愚仕様としか思えない
クライシスコアも結局やってない
あれ何のためにあるの?
766名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/05(金) 15:14:33 ID:SfhZpUhT0
>>765
知らねーよ。そんなもんただのおまえの感想だろう。
しかも自分の中でもう結論はあるんだろ?
いやらしく質問系で聞くなよ馬鹿
767名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/05(金) 15:50:43 ID:FAnVrWwI0
強くてニューゲームがあったとして使うか使わないかは人それぞれだしなぁ
768名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/05(金) 15:56:48 ID:7H+3YjoqO
前がクソゲーだし、声が英語だしで買わないと思ってるんだが、
このスレ見てたらおもしろそうになってきた。
メタルギアソリッド4みたいな感じになったらうれしいんだけど。
769名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/05(金) 17:11:32 ID:g8PLr1Eu0
>>765
1章からギガントヒドラオンリープレイをするためだよ。

強いくせに不便、楽しいぞ。
770名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/05(金) 17:11:43 ID:VzbJwfpPO
誰かお願いします。
改造コード板international改造コードにスレ建ててくれませんか…
何回やっても建てられません
771名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/05(金) 17:24:08 ID:VzbJwfpPO
日本語おかしいな。
改造板に、internationalの改造コードスレを建ててくれませんか?
772名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/05(金) 17:26:55 ID:CjXkiriiO
↑スレタイとテンプレを用意してからいうといい
773名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/05(金) 17:35:41 ID:IJWmBaRh0
上にあった通り、空中撃ちが楽しすぎて1章の稼ぎポイントが飽きずにできたw
…調子に乗って飛びすぎたらミサイルにぶつかったけど。
敵も強くなってる(様な気がして)面白い。エッジのスナイパーがこんなに恐ろしいとは…。

>>762
マジで!?オン未プレイの自分には嬉しい追加要素!
774名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/05(金) 18:09:08 ID:ds/ojcia0
オンプレイしてた自分にとっても、オンラインサービス終了してからは
ローカルで見れなくなったから、嬉しいな。<オンイベント

明日あたりかな、届くのは…Amazon。
775名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/05(金) 18:43:54 ID:17wR2RkxO
マテリアとかアイテムの配置変わってるんだったらアルティマニアでるかな
…廉価版で出るわけないか
776名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/05(金) 18:49:33 ID:UgOocbkKO
インターが俺には難しくて結局日本語版を最初からやってる俺カナシス…
777名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/05(金) 18:59:14 ID:zka6Z7420
>>776
がんばれ。何度もやってればクリアできるぞ
778名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/05(金) 19:03:09 ID:IJWmBaRh0
>>776
横からで、しかも5章までしか進んでないけど…。
設定で照準を「全自動」に変えて(これで実質Easyになると思う)
1章の広場で資金稼ぎ&操作慣れしつつ、武器チューンした後なら
5章までの各ボス戦は、スタート位置(敵と正対した状態)のまま
連射したら大体2/3は削れるから、そんなに難しくないと思う。

ちなみに自分はオリジナル版同様、ケット・シーで詰まったぜw
まあ、こんなヘタレでもひとまず(楽に?)進めるから、がんばれ。

オリジナル版(Easyだったからなのかな?)と違って
今回はリロードのタイミング見計らわないと蜂の巣にされるw
779名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/05(金) 19:14:24 ID:r00hvL0/O
死にまくりながらプレイしてるうちにそのうち自分の腕が上達してくるさ。
それを実感するのも楽しさの一つだ。

と前回の日本語版をプレイしてから期間が明きすぎて
すっかり下手になってて涙目な俺w
780名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/05(金) 19:28:36 ID:zka6Z7420
>>778
おまえは俺かw
広場の賞金稼ぎ以外は全く同じだ…orz

ケットシー辛い
781名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/05(金) 19:46:02 ID:070PTF0X0
通常版Lv.1クリアを目指しつつ途中で放置したままの自分に
インタは辛そうな気がしてきた… orz
(まだ開けてないけど)


昨日夕刻の注文だったのに帰宅したらもう来てたw ありがたう淀.com
782名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/05(金) 20:05:02 ID:OM8O0EWl0
>775
ベントはFF7アルティマニアオメガ出した経緯があるし
バイオハザードみたいなのの攻略本も書いてるし
これを機会にというのは十分ありえそうな気がするんだがなあ
783名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/05(金) 20:30:48 ID:7CB73TqUO
フェニックスの尾がこんなにも有り難く感じる日がくるとは
784名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/05(金) 21:38:59 ID:oJ52SPhw0
おまえら盛り上がってるな。
なんだかオレも買ってしまいそうだ
785名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/05(金) 22:06:46 ID:g8PLr1Eu0
リミットブレイクの仕様変更、
最初はつらいと思ったけどいいね。
魔法が心置きなく使えるし、
変身も回復だけしてさっさと戻るんじゃなくて、
暴れなきゃ損だって気になって使いどころ考えるようになった。
786名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/05(金) 22:15:18 ID:lFnmLctI0
>>753
ジャンプボタン2回→格闘ボタン をすばやく押せば、
地面スレスレで2段ジャンプ攻撃出せるぞ。

低空蹴りを5発まで出してから着地して射撃、とかやると、
威力はともかくなんだか楽しい。
787名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/05(金) 22:18:23 ID:ad3enG9S0
結局通常版と比べて面白くなったんか?
788名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/05(金) 22:24:31 ID:naLpsw32O
>>787
個人的には間違いなくインタの方が面白い、楽しい
789名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/05(金) 22:42:21 ID:XvqKKJgJ0
おまえらが楽しそうにしてるからつい買っちまったぜ
ヴィンセントがハイスペックすぎてワロタw
790名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/05(金) 22:48:21 ID:WCJo9hOm0
キャラビューア見た人居る?
縦回転できる?
791名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/05(金) 23:14:47 ID:7CB73TqUO
確実にエロイこと考えてるよな
792名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/05(金) 23:38:35 ID:r3C9MEkbO
いーなおまい等…。金欠の馬鹿野郎!(´;ω;`)ブワッ

インタもしばらくしたら安くなんのか?
793名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/05(金) 23:38:59 ID:jdnMymM8O BE:65723933-PLT(13400)
楽しそうだなお前らw
休みの日にやろうと思ってたけどなんだか我慢できそうにないな電源入れよう
794名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/05(金) 23:40:40 ID:0r2fQ1hX0
既に安いだろw
795名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/05(金) 23:44:44 ID:z4LFP4um0
廉価版は元が安いしたいして出荷もしてないだろうから
あまり値崩れはしないと思う
796名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/05(金) 23:48:03 ID:r3C9MEkbO
あんまり出荷してねーのか!?やべぇ、うまい棒生活がやってくる悪寒((゚д゚;))

普通の店に売ってる?
797名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/06(土) 00:06:15 ID:CLCism4m0
上でスナイパーの一撃が強いって書き込みがちらほら
あるけど、頭狙われてるからかも?スナイパーに限らず
頭攻撃されると総じてダメージがでかかった気がした。
なんかヴィンにも受クリティカル判定がついたような
気がするんだけど、オリ版にもあったっけ?
798名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/06(土) 00:22:10 ID:KI9zNluc0
799名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/06(土) 00:39:13 ID:oZ4T+NAu0
あ…ありのまま 今 起こった事を話すぜ!
『ヴァイスとの戦闘フィールドにショップBOXが設置されていた』

まさか戦闘中に買い物ができるとは思わなかった
いろんな意味でジリ貧状態だったから救われたよ……
800名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/06(土) 00:46:50 ID:fRKv+qFv0
まじかよw
いくらなんでもそりゃないぜw
801名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/06(土) 01:04:51 ID:AkWF0GXj0
今回ショップBOXが全体的に増加してるよな。
802名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/06(土) 01:33:58 ID:oZ4T+NAu0
クリアしてエクストラミッションやってみたけど、これはやべえ
ノーマルを四苦八苦してクリアした程度じゃきついな
803名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/06(土) 01:37:01 ID:sYYConNM0
>>801
神羅屋敷の一階にもあったのはビックリしたw

でもマジなかったら進めない。
ポーションも弾丸もあっという間になくなる…
804名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/06(土) 01:48:34 ID:LV5mK48O0
まだこなぁいいいああダドしfjえおrjfそpdfjそdjfvど
あまぞんさんorz
805名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/06(土) 01:51:06 ID:vk7AHCX30
おああぁぁ 96人目で死んだーーー
806名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/06(土) 02:46:37 ID:4SYufKjJ0
>>804
夜中に宅配届いたらホラーだわ
807名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/06(土) 03:07:46 ID:6JxXUwh8O
重力無視のジャンピングとオンイベントが見られる
これだけで買うに値した
808名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/06(土) 06:13:53 ID:WhDY+rkgO
へたくそな俺はあまり二段ジャンプを活用しきれていない………
809名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/06(土) 06:41:10 ID:Jdpc0phW0
>>761
Mヒドラを最大までチューンしたらベルベットヒドラになった
最大マガジン容量48 クォント版ヒドラって感じだ

ところでインターだとラピットファイア削除されてる?
いまシエラ号まで進めたけどいまだ入手できないし、
ショップ購入もできないのだが。
810名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/06(土) 06:49:55 ID:LV5mK48O0
まだかなまだかな宅配さん
あまぞんさぁん
811名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/06(土) 08:38:29 ID:tXmpTMGM0
ラストでヴィンセントってノーマルに戻ったのか?
812名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/06(土) 08:39:25 ID:tXmpTMGM0
すまん、把握した。
813名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/06(土) 10:13:25 ID:AkWF0GXj0
マシンガンの空中浮遊って11発以上撃つと制限掛かるんだな…
814名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/06(土) 10:34:22 ID:VxcUMVMWO
インター版用の攻略本てでるのかな?
815名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/06(土) 11:59:05 ID:SWpMUhtj0
■eから届いたからさっきやってみた。


バック宙するヴィンセントに感動した。
816名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/06(土) 12:23:16 ID:WhDY+rkgO
GACKTのムービーは英語で喋るのかな?
817名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/06(土) 12:24:51 ID:6JxXUwh8O
なんかアイテム配置とかSHOPとか全然違うみたいだから攻略本出るかもね
818名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/06(土) 12:35:36 ID:Kkcdv6/10
無印版の攻略本見ながらやってると、時々アイテムが落ちてなくて焦るw
だいぶ配置変わってるな。
カプセルは同じ位置で助かってるが。
819名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/06(土) 13:12:58 ID:FZJrvMcN0
オンのイベント見れるってマジ?
820名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/06(土) 13:38:02 ID:fRKv+qFv0
操作こんなに難しかったっけ?
敵の攻撃くらいまくるw
821名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/06(土) 14:00:44 ID:Jdpc0phW0
マガジン容量変更のせいでゼロケルベロスが微妙に弱体化してるような気がする
822名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/06(土) 17:58:27 ID:cYqOYHj70
おまいら、Amazon のインチキレビューに今こそ鉄槌を下す時ですよ。
つか、Amazon の販売価格、値上がりしてる。orz
823名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/06(土) 18:11:40 ID:1Rcf7vtm0
インターで回避が出来るようにとかなってないですかね?
あとボタンコンフィグは出来るでしょうか?
824名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/06(土) 18:20:36 ID:fRKv+qFv0
そういえばカプセルがでかく感じた。
気のせいかな?
825名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/06(土) 19:04:37 ID:6g/ZcmTF0
日本語版やってないから新鮮だわ
826名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/06(土) 19:05:40 ID:TSS4gCQs0
>>823
回避が新しい操作法という意味ならできない。
ボタンコンフィグはできる。
827名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/06(土) 20:14:51 ID:M1h39Vdy0
ローリングが横滑りに変わってるんだな。
ローリングした後しゃがみっぱなしなのが不評だったが、改善されたってことか・・。
828名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/06(土) 20:44:36 ID:xPxD8zBq0
セーブデータは通常版とは別になりますか?
829名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/06(土) 20:48:35 ID:Jdpc0phW0
>>828
あたりまえ
830名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/06(土) 20:49:35 ID:xPxD8zBq0
即レスdクス
831名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/06(土) 21:14:59 ID:7YUMozVuO
最初からこのヴィンセント仕様だったら、
インター版をベスト価格で出すこともなかったんだろうな。
832名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/06(土) 21:19:13 ID:FZJrvMcN0
最初からこのヴィンセント仕様だったら
北米版はさらにすごいヴィンセント仕様になってただけ
833名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/06(土) 21:19:15 ID:zFB1UJi20
>>809
ライフルにそこまで容量があってもなぁ……
きっとマシンガンにも追加改造がありそうだけど、いまいち改造する気になれない
ちなみにラピットファイアは、ラストまで進めたけど結局見つからなかったし、
ショップも売られていないままだった
>>816
しっかり英語だった

記憶の断片にオンラインともう1種類追加されてたけど、
もう1種類のほうはクリアしただけは見られなかった
エクストラミッションクリアしないといけないんだろうな……正直きつい
834名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/06(土) 21:43:25 ID:1Rcf7vtm0
>>826
そういえば無印でも回避できたんでしたね
>>827を読んでそういえばしゃがんだままなのが嫌だったのを思い出しました
てことは回避してもしゃがんだままじゃないってことですよね
コンフィグも出来るんですね

これは大きく魅力的な作品になってる!!
835名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/06(土) 21:52:30 ID:7YUMozVuO
>>832
そうなってたら、インター版はフルプライスだったんだろうなと思ったんだ。
836名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/06(土) 22:08:47 ID:1VnHqNXy0
国内版が海外と同等仕様だったら
インタは出ずただ国内版が廉価版になるだけだったろうけどね
837名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/06(土) 22:09:08 ID:7YTLrJ6WO
近所に売ってない俺、涙目。。みんなどこで買ったの?
838名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/06(土) 22:24:23 ID:vk7AHCX30
スクエニのe-STOREで通販
ポイント使用で最大10%オフになったよ

あとはカオスでオメガとヴァイスをぶっ倒せばクリアなとこまで来たが
ジャンプの動きが軽やかすぎるから、かなり相手の攻撃を回避できるな
国内版では宝条ヴァイスにフルボッコされた記憶があるが、今回余裕だった
あと、ヴィンセンとー!は直ってなかった
839名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/06(土) 22:40:39 ID:Jdpc0phW0
>>833
だな
俺もライフルはギガント1択だからあんま必要ないかも

ラピットはやっぱ削除されたか
まぁその分オリジナルに比べると連射速度は通常でも比べ物にならんくらいに早いから
むしろオプションパーツの幅を取られなくて好都合かも
普段はパワーブースターだし

>>837
ヤマダで衝動買いした
840名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/06(土) 23:04:36 ID:AkWF0GXj0
魔法使ってなかったから気付かなかったが強いな。

サンダラで10m以内の画面内に居る奴即死するんだがw
一気にまとめて倒したいWRO護衛系で便利。
841名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/06(土) 23:06:47 ID:QWnfdj0m0
ヴィンセンとー!は仕様だと何度言ったら…
842名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/06(土) 23:33:18 ID:FZJrvMcN0
絶対変換ミスだと思うんだがなあ
843名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/07(日) 00:20:11 ID:w74Zn4pH0
日本語版の方向キー+□は物陰に転がり込むのにわりと使ってたんだけどなあ。
ひたすら隠れながら撃つんじゃなくて、
もっとダイナミックに動け! 動きながら倒せ!って感じか、インタ版は。
格闘も強化されまくってるし。

>>840
サンダー系は前方広範囲攻撃だから、
場合によっては着弾させる必要のあるファイア系より使いやすかったりするね。
飛びまわるプロペラメカ落とすのも楽々。
844名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/07(日) 00:50:10 ID:WSuEy8Tg0
ショートダッシュがDMC3、4のようなTSみたいになってたら良かったんだがな
845名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/07(日) 01:23:44 ID:Di09lUNr0
>>844
ショートダッシュって回避のこと?
ヴィンセントとだったらTSのダッシュやっても似合いそうだなぁ
846名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/07(日) 02:43:33 ID:eo6QSa1O0
セーブデータの無印→インタ変換はできればよかったな

FF7無印→インタはしてるってのに
847名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/07(日) 02:45:05 ID:eIA2Bacu0
けどチュートリアルだと左スティック+□でこれまで通りの前転してくれやがりますです
848名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/07(日) 02:49:27 ID:eIA2Bacu0
>846
いや、それムリ。どー考えても無理。
でもってオートセーブだから通常版のにインタ上書きされても逆に困る
849名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/07(日) 03:24:01 ID:tXJlfHWC0
オートセーブのままってことは、強くてニューゲームやっても上書きされてくの?
850名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/07(日) 04:09:03 ID:dCyh/7jK0
これって、最初クリアするのノーマルとハードどっちでもいいのかな?
ハードクリアじゃないとExハードって出てこない?
851名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/07(日) 12:18:04 ID:eo6QSa1O0
>>848
通常版のをバックアップ取って置けばいいじゃないか
そんなときのためのPS3本体ですよ
852名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/07(日) 12:43:17 ID:XCY3xGtA0
PS3でやると、アプコンとかでやっぱりかなり綺麗くなるのかな?
PS2でも充分綺麗なんだけどさ
853名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/07(日) 19:10:03 ID:0pTu1A/mO
何件も回ってついにゲットしたぜ(つд`;)


みんなはノーマルとハードどっちでやってる?
854名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/07(日) 19:29:05 ID:WJxO9Wqc0
>853 乙。 まぁ、なんだ。とりあえず茶でも つ旦
855名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/07(日) 19:36:26 ID:/MmaaZG60
エリク茶か。
856名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/07(日) 20:21:55 ID:WjYYsa6M0
DCは色々と珍アイテムを生み出したんだったなーそういえば。
857名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/07(日) 20:46:14 ID:QPFn4zOa0
DC自体が“珍”
858名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/07(日) 20:56:48 ID:K1NQM7R+0
>>850
ノーマルクリアしたけど、Exハードはちゃんと出てきた

エクストラミッションがきつすぎて涙目だ……
追加資料見たいのに、くじけそうだ
859名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/07(日) 21:06:40 ID:ts9/lreN0
ミッションでカオスとかレストリクターとかと戦えるんかね?
860名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/07(日) 21:42:29 ID:GZywVwsrO
エクストラミッション厳し過ぎ
こりゃ涙目プレイヤー続出だよorz
861名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/07(日) 22:30:39 ID:Gz1wlskxO
Gレポートの落ちてるとこ場所一緒?
862名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/07(日) 22:40:35 ID:WSuEy8Tg0
>>861
同じ
863名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/07(日) 22:53:17 ID:MBm4T4S6O
レベルアップと換金って
どっちがいいの?
864名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/07(日) 22:59:33 ID:6aCKh4SO0
>>844
ショートダッシュは攻撃判定が付いたお陰で
敵の銃弾弾きながら接近できるのが良い。

倒れた敵を引き起こす効果もありw


>>863
初心者さんなら経験値でおk。
865名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/07(日) 23:07:51 ID:/MmaaZG60
ひー、怪奇虫のEXPが15から5に減ってる。
神羅ビル地下での稼ぎが面倒になった。
866名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/07(日) 23:18:27 ID:MBm4T4S6O
>864
ありがd
レベルアップにします
867名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/07(日) 23:20:43 ID:Ky1F8O1s0
>>865
うわー、稼ぎにもならないお邪魔虫になったのかw
868名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/07(日) 23:23:15 ID:BylhHBc+O
ミッション難しくてワロタ
869名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/07(日) 23:41:56 ID:Xn3ei6JH0
デュエルホーンのやつなんてオンじゃ3人がかりでやっと倒したのに
ヴィン1人でやれとかワロタ
870名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/08(月) 00:07:08 ID:K1NQM7R+0
エクストラの最初のステージすら突破できねー
こりゃもうダメかも分からんね
871名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/08(月) 00:44:02 ID:ncYP/jW90
エクストラミッションひとつめなんとかクリアしたけど
メモリカプセルなんか探す暇ねー
ヘタレプレイヤーの俺マジ涙目www
872名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/08(月) 00:58:55 ID:SKvCo4EAO
インタのチュートリアルを今日初めてやってみたらエラーが起きずにそのままクリアしちゃったんだけど…
インタ版には救助にくる同僚はいないの?もしかしてエラーって起す条件とかがあったのかな
873名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/08(月) 01:02:58 ID:uzIs14yj0
>>870
お前は、ここで止まるつもりか?
874名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/08(月) 01:51:52 ID:RsJmQKhr0
>>872
ランダムで発生するみたいだよ。
日本語版でも普通に終了することあった。
875名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/08(月) 02:01:15 ID:i8EXTPVR0
ランダム?
ポーション飲んでHP満タンにしてから出口行ってみそ

・・・・え? そのうえでランダム!?
876名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/08(月) 03:16:13 ID:xY+ZoQAM0
>>869
あんなの普通に1人で楽勝だろ
877名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/08(月) 04:13:47 ID:TDKKqfuM0
Exミッションって一回本編をクリアしないと出来ないの?
878名無し:2008/09/08(月) 04:30:53 ID:fH+MIklD0
インターじゃないほうの質問なんですが、Gレポート3つを集めればエンディングに
ガクトが出るってサイトに書いてあったんですが出てくるのってTHE ENDっていう
のがでたあとですか?それとも前ですか?
879名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/08(月) 05:13:35 ID:xY+ZoQAM0
>>877
うん

>>878
THE ENDのあと
880名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/08(月) 06:12:58 ID:frusGRN5O
ってかNOMALモードではデータ引き継ぎできないのか……ガッカリだ。
881名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/08(月) 06:16:59 ID:Qdn5NuafO
ディープラビリンスでつまった。
誰かアドバイスください〜。
882名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/08(月) 07:09:17 ID:xY+ZoQAM0
俺もさっき苦労してそこクリアした
いま密林の覇者攻略中
883名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/08(月) 07:59:05 ID:frusGRN5O
ってか一度クリアして次のゲームでチューンしていったアイテムはまた一度クリアしないと更新されないのかな?
意味分かる?
884872:2008/09/08(月) 08:28:19 ID:SKvCo4EAO
>>874-875
ありがとー!
日本語版だといつもエラーになってたからそういうもんだと思ってた
色々試してがんがってみるよ!
885名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/08(月) 08:53:36 ID:hKKmNew3O
ネタバレ解禁〜!!
886名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/08(月) 11:50:41 ID:frusGRN5O
アルテマウェポン強すぎワロタ
これでミッションもクリアできるぜ
887ほぼチラ裏:2008/09/08(月) 11:53:39 ID:qf06zmeo0
既出だけど
へたれな自分はエッジで軽く志ぬる... orz

スナイパーの位置確認のつもりで通常版起動させてみたけど
インタでは1章で入手のスナイプスコープ、通常だと3章だったのね。
道理で2章の滝の下のメモリカプセル楽勝だったわけだ…
888名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/08(月) 12:11:13 ID:fsYdcDoS0
昨日気づいたけど、発売日にオリジナル版の公式サイトちょこっとだけ更新されてたんだね。
889名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/08(月) 12:34:35 ID:R6owdisZ0
マジだw
スタッフボイスとかあったことすら忘れてたよw
890名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/08(月) 12:43:41 ID:xY+ZoQAM0
ケット・シー100人斬りよやうやくクリアできた
みんなはEXハードどこまでいった?
891名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/08(月) 18:30:29 ID:R6owdisZ0
まだクリアすらしてねえw
エクストラミッションやりたくて買ったのに
本編のポエムをまた聞かされる羽目になるとは・・・しかも英語で
892名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/08(月) 19:42:36 ID:dpBh1/cdO
追加要素目当てで買ったのに記憶のなんたらとかキャラビュウがずっと???だ
一回クリアしないとダメなのか
長ぇ…
893名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/08(月) 20:08:35 ID:ncYP/jW90
>>892
そんなあなたに更なる悲報
クリア後に出来るようになるエクストラミッション内のメモリーカプセルを壊さないと
キャラクタービューア等々は見られないんだぜ…
894名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/08(月) 20:24:54 ID:AkfY8z8C0
更に悲報
エクストラミッションはクリアするだけでも難しい……
あんなの、どうやってクリア&破壊すればいいんだ

いい加減最初のステージだけでもクリアしたい
1ヶ所それっぽいものを見つけたのに直後に死亡、しかも場所まで忘れちまった
895名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/08(月) 20:28:43 ID:xY+ZoQAM0
エクストラミッションの「ミサイルブレイカー」で心が折れたorz
もう改造板にコード神が現れるのを期待することにしたわ
896名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/08(月) 20:42:04 ID:R6owdisZ0
あー早くExミッションやりてー
オンのディープグラウンドとかカームとかジャングルとか
のMAPも出てくるんでしょ?
897名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/08(月) 21:46:52 ID:MA7+5weX0
>>880
マジで?
NOMALモードでアルテマウェポンを作ろうとして
ギル溜めてるとこなんだけど、作っても無駄になってしまうのか。
898名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/08(月) 22:06:42 ID:frusGRN5O
>897
いや、ノーマルでクリアしたらそこで取った武器の引き継ぎはextrahardだけだってことだけで。ノーマルでアルテマウェポン作っても引き継ぎされるよ。
俺は2周目でアルテマ作ってる最中。
extrahardだと銀のモーグリがいたるとこに落ちてるから金貯まりやすいかも。その代わり敵強すぎだけど。
899名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/08(月) 22:10:20 ID:7v2zqMF60

897じゃないけど、ちょうど自分も同じ状態で同じ質問しようとしてたw
ありがとう。安心して金貯め作業に戻れるw
900名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/08(月) 22:15:03 ID:MA7+5weX0
897ですw

>>898
そういう事だったのか。安心しましたw
ありがとう。
901名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/08(月) 22:18:47 ID:Z7RyDmCnO BE:255591757-PLT(13400)
やっぱ同じ事する人結構いるんだなw
同じくNormalで金&経験値稼ぎ中…。カームの広場から全く進まねえ。
902名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/08(月) 22:20:31 ID:Z7RyDmCnO BE:131447063-PLT(13400)
どうでもいいけど綴り間違えたわ、恥ずかしい
903名無し:2008/09/08(月) 22:24:46 ID:fH+MIklD0
>>879
ありです。
まだ3つあつまってなかったみたいです。
Gファイル取ったらそのエリア全部クリアしなきゃ取ったことにならない?
904名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/08(月) 22:42:20 ID:frusGRN5O
>899 >900
たぶん2周目の方が金貯めは楽だよ。1周目の金も引き継ぎされるし。
905名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/08(月) 22:58:08 ID:1LqSTqXKO
>>884
遅くて申し訳ないけれども、敵を全部倒したらHPか弾丸を満タンにして扉から出ようとすれば誤作動が起きるはずだよ。
もう見てなかったらごめんね。
906名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/08(月) 23:32:25 ID:4FIFjHlI0
>903
ラスボス直前のセーブデータが更新されるのはラスボス直前に来た時なんだぜ
昔のステージだけやってその次のセーブデータが更新されても
ラスボス直前のデータは元のまま。
つまり取るステージからやり直してずっと通してエンディングまでいかないとダメよ
907名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/08(月) 23:44:19 ID:poCZfqkY0
DCおもしれーw
908名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/09(火) 00:31:52 ID:wlGeCn/8O
エクストラミッションにもカプセルあるのか!
しかもそれ壊さないと特典見れないんか!

ここまで無印から変更あるなら攻略本でるだろ
でるよな?
909名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/09(火) 00:43:31 ID:cSWYehbG0
>>908
個人的には出てくれないとものすごく困る
もうエクストラミッションで挫折しかけている
910名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/09(火) 01:16:00 ID:ubZLk5hPO
どうやって金貯めすんの?
911名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/09(火) 01:33:11 ID:vd/A2fFO0
>>909
同意。出てくれないとマジで困る
糞ゲーと思われてるからなのかインター版は誰も攻略サイト立ち上げて
情報まとめる人いないし、エクストラミッションなんてクリアすらままならんのに
カプセルとかもうね。

てかエクストラミッションでメダル15枚のやつクリアした人いない?
912名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/09(火) 01:53:45 ID:P8TbTKzYO
攻略本待ちか…
俺的に、ソフトでた翌日には攻略経路がファミ通に載ってるっつー今までのFFは糞つまらなかったけどな

何か良いアイテム見つけても皆知ってるし

ヌルゲーに浸り過ぎたんじゃねーか?
やり甲斐あるじゃねーかエクストラ

まぁ攻略本はともかくニコ動とかにスーパープレイ動画うプしては欲しい
913名無し:2008/09/09(火) 01:58:00 ID:JrydDPLA0
>>906 番号で呼ぶのってなんか変な感じですねw
ありです
ってことは最初のGファイルとってから最後までやらなければということですね?
914名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/09(火) 02:03:02 ID:GiCSgcPS0
>>910
1章カームの広場でがんばる。
915名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/09(火) 02:35:39 ID:wlGeCn/8O
>>912
わかるけど、カプセル見つけるのは糞めんどくさい
916名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/09(火) 06:26:55 ID:KhxlLeRR0
上手な人がかっこよくプレイする動画が上がるの待ってます・・・
エクストラミッション難しすぎて自分じゃできん
簡単すぎるよりはいいのかもしれないけど。
917名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/09(火) 09:46:22 ID:DtQFY22x0
>>852
フルHDテレビで
まずPS2(D端子接続)プレイ
…十分綺麗だなヲイw

次にPS3(HDMI接続)でプレイ
綺麗すぎて噴くw

918名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/09(火) 09:46:56 ID:Okc42yNJO
エクストラミッションのカプセルは、イベントクリアーしなくても
カプセルさえ撃てばオッケーだと信じている。
まぁ、ミッションクリアーしなきゃ次のは出てこないんだけどな。
919名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/09(火) 10:10:03 ID:YnfHCtErO
エクストラハードやってるけどとうとう神羅ビルで積んだ。入ってすぐのスナイパーの多さと攻撃力にワロタ
せっかくアルテマウェポンつくったのに
920名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/09(火) 10:28:03 ID:FukxVeLEO
>>919
正面上にいるスナイパーを入口のぎりぎり外から狙撃
あとは中に入ったらガリアンになって
一気に階段を上がる
俺はこれで何とかなった
921名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/09(火) 11:35:18 ID:YnfHCtErO
>920
いや、何か全体的に積んだ(笑) そこ突破してもしばらく進んだところで体力フルから四発あたって死んだ。
今11レベル。
922名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/09(火) 11:55:08 ID:Okc42yNJO
自分はもうレベルカンストさせて、アルポンでいくしかない。
923名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/09(火) 16:03:56 ID:/J0u20/A0
タイトル画面にインターナショナルの文字もないし
コピーライトもなんで2007なんだろ
どうでもいいけど欧州版の公式サイト消えてるw
924名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/09(火) 17:25:38 ID:KhxlLeRR0
日本の公式サイトもほとんど何もなかったしな。。。
所詮は廉価版扱いということか。

でもこんなに中身が充実してて、オリジナルよりパワーアップしてて
俺としては文句はない。というか想像以上に楽しませてくれてる。
925名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/09(火) 18:26:47 ID:k3QYgGZ5O
>>905ありがとー!試したら本当に出て来たよ!
インタ版も相変わらず同じ顔の同僚達でしたww


日本版の改造コードをインタで試したら途中でフリーズしたよ…
自分の実力じゃ無理だ…3年がかりで地道に練習するかな
926名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/09(火) 19:47:19 ID:/J0u20/A0
コンフィグでオートスコープ(゚д゚)ウマーと思ってやってたが
半自動だとヘッドショットやりづらいな
結局手動に戻した
927名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/09(火) 19:50:25 ID:j3F/6knX0
改造じゃなくてもPS3形式でのコンプセーブデータをネット公開してくれる人が現れてくれないもんかな
…PS3持ってないしできるかどうか知らんが
928名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/09(火) 20:13:01 ID:aJkKEuve0
マジシャンヴィンセントのコツ教えてエロイ人
70人くらいで死ぬ…
929名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/09(火) 20:23:13 ID:KIyYZGsS0
いまさらインタ版買ってきたぜ
近くのゲームショップが結構売り切れだったんだけどもしかして結構売れてんの?
930名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/09(火) 20:30:37 ID:j3F/6knX0
オリジナル版が下落しまくったから
入荷なしとか少なめの店が多いんだと思うよ…
931名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/09(火) 22:16:59 ID:YnfHCtErO
エクストラハードの真アスールから逃げ回ること30分、リミットもない俺は魔法攻撃のみで倒した。 聞こえてくるよ、アスールの足音が聞こえてくるよ((((゜д゜;))))
932名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/09(火) 22:39:23 ID:0bH3fObC0
>>931

で、倒せたのか?
933名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/09(火) 23:09:47 ID:YnfHCtErO
>932
サンキュ!倒せたよ!
クリアしたらエクストラハードはもう二度とやらない。つらすぎる。
934名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/09(火) 23:17:31 ID:Io82/D1y0
インター版にGacktはいるの?
935名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/09(火) 23:20:15 ID:zNLuZsjx0
>>929
俺は発売日に3件まわってやっとあった。
2件はそもそも入荷してなかったようなんだけど、
3件目は「店長オススメ!」って手書きの札がついてて、店長と友達になりたくなったw
936名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/09(火) 23:38:11 ID:mTIlOK/OO
>>935
そいつは宝条だ
937名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/09(火) 23:41:48 ID:9INznOacO
店長狂ってるなw
938名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/09(火) 23:50:33 ID:RPslknuOO
これってほんとあまり入荷してないんだな。
発売日翌日に五軒回ってやっと買ったわ、
そこの店は3割引きだったから苦労は報われたが。
939名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/09(火) 23:59:37 ID:7f14NvDM0
>935
もしかしなくてもその店長、 インタチンチンチン(・∀・ )っ/凵⌒☆仲間じゃまいかと
940名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/10(水) 00:55:18 ID:CVJT1s6bO
みんなミッションどの辺まで行ってるの?
俺は今ボンバーヴィンセント。
で、カプセルはアートギャラリーが二つ。
941名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/10(水) 00:59:10 ID:BttJrg/80
>>940
同じくボンバーヴィン
カプセルはスクエニショーで公開された
東京ゲームショーの奴とREDEMPTIONのムービー
942名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/10(水) 01:04:35 ID:CVJT1s6bO
>>941
カプセルどこでとりましたか?
俺のはケットシーで電車の上と、ボンバーヴィンセントでマップ左上らへんです。
943名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/10(水) 01:07:01 ID:BttJrg/80
>>928
落ちてるMP回復剤を入手しつつ敵を倒す
敵はなるべく数を集めて大勢を巻き込むようにして撃つ
魔法はサンダーがオススメ

デュアルホーンは周りの雑魚を倒しつつチューンを稼いでサンダー
倒せばカードキーを落とすから即バリケードが掛かった扉へいって
HP回復剤を取りにいく。俺はこうやってクリアした
944名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/10(水) 01:10:02 ID:hynPAMLJ0
相変わらずカプセル破壊がウザイゲームだ
誰だこのシステム考えたバカヤローは
本編でもオンでもミッションでもカプセルカプセル
ダージュオブカプセル
945名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/10(水) 01:14:04 ID:BttJrg/80
>>942
まず『ミサイルブレイカー』のミッションで1つ。
台の上から右下を見るとある。

あと『デュアルホーン』のミッションで1つ。
これがちょっと説明しづらいんだけど、
一番奥にある下の機銃の方にいってMAP右上の崖のほうにある
946名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/10(水) 01:20:01 ID:BttJrg/80
↑訂正

機銃があるのは『ガドリングヴィンセント』だった。
スマン。
947名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/10(水) 01:22:25 ID:wmh9DI5j0
最初のミッションで地下っぽいところに降りてから1つあったような気がする
見えた気がする程度でしかない上に、
見つけた!と思ったら倒れてたから断言はできないけど……

もう何度やっても最初のミッションすら突破できる気がしないから、
情報がいろいろと出るまではノーマルをもう1度やり直して
いかにダメージを受けない動きができるかを練習する事にするよ
948名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/10(水) 01:47:37 ID:CVJT1s6bO
>>945
ミサイルブレイカーのとれました!

ガトリングのほうの、一番奥の機銃っていうのはマップ左のやつですよね?
949名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/10(水) 01:54:37 ID:BttJrg/80
>>947
どうしても無理ならアルポンで一気に殉滅させながらゴール目指してみては?

>>948
説明がちょっとグダグダで申し訳ないが、
二つめの奴は『デュアルホーン』を倒せのミッション
機銃は関係ない(ガトリングヴィンのミッションと混同してたスマン)

で、場所はMAPの一番奥辺りの右上の崖ほうにある
見つけづらい上に敵も後ろから迫ってくるから大変だけど、
頑張ってくれ
950名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/10(水) 01:57:13 ID:weIpSRKx0
>>917
情報ありがとう
地味にずっと気になってたから教えてくれて助かった
デカイテレビとPS3欲しいな…

>>943
ありがとうエロイ人
数を集めてまとめてサンダーだな!
わらわら集まってくると焦ってしまってかなり無駄撃ちしてたよ
がんばるわ
951名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/10(水) 02:09:40 ID:CVJT1s6bO
とれました!ありがとう!
952名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/10(水) 02:11:53 ID:BttJrg/80
>>951
この説明でよく取れたなw
953名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/10(水) 10:25:48 ID:Ssl0b53oQ
ようやくインタ買ったー。

Exミッションて、本編みたく1ステージクリア毎にオートセーブなんですか?
まさかノンセーブで最後まで行かなきゃならんとか…
954名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/10(水) 10:30:09 ID:BttJrg/80
>>942
ボンバーヴィンセントのカプセル回収しました
これって一度死ぬことを前提とした場所に配置してるのな
絶対に地雷地帯から生還できないし

ところで暗黒下水道のミッションクリアした人いる?
955名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/10(水) 12:44:31 ID:JSTFVF9q0
アス比は16:9?
FF12はインター版でそうなったけど
956名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/10(水) 13:13:36 ID:7TOZW90T0
オリジナルのイージーでもごり押しだった自分は、もういろいろ積んだorz
1年かけてでも少しずつがんばるしかない。

オリジナル版ハード動画をうpされていた神様
EXハードとミッションのプレイ動画をいつかお願いします・・・
本当にうまい人のプレイを見ると、スカッとする・・・
957名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/10(水) 18:01:16 ID:vU/tLS9yO
>>955
そのとおりでございます
958名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/10(水) 18:03:00 ID:JSTFVF9q0
ありがとん
959名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/10(水) 19:22:17 ID:BttJrg/80
EXミッション城壁攻略までいったのだが、
誰かミッション制覇したした猛者はいないのか?
960もさもさ:2008/09/10(水) 20:08:04 ID:qATnU81JO
呼んだ?
961名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/10(水) 20:27:21 ID:BttJrg/80
>>960
城壁攻略のミッションを教えてくれ
どこへ進んでもバリケードだらけで進めない
962名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/10(水) 20:30:24 ID:sYf4iva0O
先程、やっとノーマルクリアーしました。
ノーマルでアルポンつくったデータでミッションとかやっていきたいんだけど、
ミッション中にハードクリアーとかしたら、ハードのクリアー時の武器データに上書きされて
ミッションのアルポンデータとか消えるのかな?

963名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/10(水) 20:32:00 ID:Vp8dwuNu0
ID変わってしまったけど……

>>949
ありがとう
1周目はアルポン作れなかったから、カームで虐殺しまくって資金稼ぎする事にするよ
964名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/10(水) 20:46:24 ID:aBAJgSiX0
そろそろ次スレの季節ですね!
テンプレ少し手を加えるべきかと…  とか言ってみるテスト
965名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/10(水) 21:44:53 ID:7TOZW90T0
んだねー。
てんぷら職人求む
966名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/10(水) 22:40:09 ID:ZTns2fY60
DCってオリジナルも結構やってて楽しかったんだけど、
カオスヴィンになるあたりがやっててキツイ。
作業的な感じがする。

これからEDまでの流れが('A`)マンドクセー

そう思うの漏れだけ?
967名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/10(水) 23:02:42 ID:hynPAMLJ0
メタルギアケットシーのとこで('A`)マンドクセー
7章前のお使いで('A`)マンドクセー
10章いろいろ('A`)マンドクセー
Gレポート集め('A`)マンドクセー
カプセル('A`)マンドクセー

と5('A`)マンドクセーだな
968名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/10(水) 23:43:15 ID:cAp5HOea0
>>957
それは設定で変えられるって事ではなくて?
設定で変えられるんだとPS2の場合、アイコンとか横長になっちゃうからなぁ
そうじゃないなら更に興味があるなぁ
969名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/11(木) 01:45:31 ID:GZKAmMhE0
マジシャンヴィンセントやっとクリアしたと思ったら、次で挫折した
マップの真ん中あたりで機械のやつにやられてしまう
あいつの弱点はどこなんだ…
これはもうあきらめて、アルポン作る作業に戻るわ
970名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/11(木) 06:15:03 ID:zDQQ18LG0
>>969
ディープラビリンスはマジシャンズなんかよりも圧倒的に難易度が高い
その機械の弱点は後ろが急所。正面からだと格闘攻撃でしかダメージが通らないから
障害物に乗るなどして上からPライフルかPハンドガンで狙撃すると楽

ちなみにEXミッションはアルポンがあればどうにかなるようなもんじゃない
開始時に弾薬が制限されてるし、ドロップできる弾薬も僅かなもの
すべて武器をまんべんなく使っていかないとあっという間に積む
971名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/11(木) 11:33:54 ID:u4Ps9TtQO
ゲヘナズレインでメダル17個まで手に入れて、
残り3個がマップ南の赤バリケード張られてる小屋の中に
デュアルホーンと一緒にあるんだけどどうやってとるの?
わかる方お願いします(T_T)
972名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/11(木) 11:39:24 ID:u4Ps9TtQO
ジャンプで入れましたw
973名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/11(木) 12:21:50 ID:zDQQ18LG0
あそこのデュアルホーンレイプし放題だよなw
すぐ近くにあるカプセル取るのに苦労したわ
974【DC】DIRGE of CERBERUS FINAL FANTASY VII pt-61:2008/09/11(木) 12:53:36 ID:k11eKQNj0
ダージュ オブ ケルベロス - ファイナルファンタジーVII -
PlayStation2 / ガンアクションRPG / オンライン対応 (サービス終了済)
  通常版
  2006.01.26 発売 / 価格 8,190 円
  インターナショナル版
  2008.09.04 発売 / 価格 2,940 円

国内PS2版公式
http://www.square-enix.co.jp/dcff7/
北米PS2版公式
http://na.square-enix.com/dcff7/
携帯アプリ版公式
http://www.square-enix.co.jp/mobile/dcleff7/
DC専用FAQ
http://cobopeko123.hp.infoseek.co.jp/ff7dc-faq_main.html
攻略テンプレサイト
http://www.geocities.jp/mnm_hollow/bare.html
過去ログ
http://dc.jpn.org/

前スレ
【DC】DIRGE of CERBERUS FINAL FANTASY VII pt-60
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/ff/1209643109/
975名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/11(木) 12:58:35 ID:k11eKQNj0
テンプレ>>974で問題なければ宣言後スレ立てお願いします。

欧州版の公式が見あたらない。
オンラインについての記載はどうしたらいいか分からんかったからそのまま。
インタ版の追加要素の記述を追加してもらえたらいいな。
976名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/11(木) 16:08:51 ID:o6YsJuDW0
977名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/11(木) 16:14:05 ID:tu3znlSZO BE:102237427-PLT(13400)
なあ…チェインが99超えたら1に戻ったんだが…

これってオリジナルからそうだったっけ?
978名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/11(木) 16:41:08 ID:zDQQ18LG0
EXミッション「トリックアーチ」までいけた
これ制限時間内までに〜に池、制限時間内まで耐えろ、メダル回収しろだの
使いまわしの糞ミッションばっかで作業に感じるわ
一つひとつが難しいし。

オンであったようなvsガリアン、vsカオスとか無式とかあるのか?
979名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/11(木) 16:53:04 ID:xa+Ym+4j0
EXミッションってまずは一度クリアしないとできないのか・・
ってことはみんなもうクリアしたんだな、早いなぁ。

ところで、これって途中で死んだら、それまでに取得したアイテムってなしになるんだっけ?
例えば、終盤の100人斬りで、金のモーグリGetした後、死んでリトライすることになったら、
金のモーグリのGetもなかったことになるんだっけ・・?
980名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/11(木) 17:03:51 ID:o6YsJuDW0
次のオートセーブポイントに辿り着く前に死ぬと
その間でとったアイテムはナシになるよ。
同様にその間に使ったアイテムは復活する。
カプセルだけは破壊した瞬間に記録されるから死んでも問題ない。
金のモーグリは試したことないから知らないけどたぶん消えると思う。
981名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/11(木) 17:35:06 ID:xa+Ym+4j0
>>980
レスありがと。
オートセーブだもんね。小まめに好きなところでセーブできないから不便だなぁ・・。
じゃあ、最初のカーム広場で稼ぐにしても、金モーグリ何個も取るにしても、
死なずに継続しつづけるしかないのか、きっつー><
982名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/11(木) 18:10:42 ID:o6YsJuDW0
ギルと経験値は引き継がれるから
金モグを売って死ねばいい
983名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/11(木) 18:15:40 ID:tu3znlSZO BE:255591375-PLT(13400)
ギルも引き継がれるのか、気付かなかったw
経験値のみとばかり思ってたわ
984名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/11(木) 18:37:38 ID:zDQQ18LG0
お前らはフレームは何を愛用してるんだ?
俺はSハンドガン、Pマシンガン、Pライフル、アルポン、ブロウ、パヨ
985名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/11(木) 18:39:22 ID:wtEdT+Zk0
攻略本出ないのかな?
改定版みたいなの。
986名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/11(木) 19:27:59 ID:KizDg64k0
何度も言うがベントにアルティマニアを書いてもらいたい
987名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/11(木) 19:52:18 ID:GZKAmMhE0
>>970
確実にヘッドショット決めていかないと、弾全然足りなくなるよな…
でもとりあえず、アルポンは作ろうと思う
倒せなかったやつは、カニ歩きするデカイ機械のほうです
あれと戦う頃には、弾数も残り少なくてダメダメだ
988名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/11(木) 20:33:31 ID:Of9yFHFPO
exhardへの引き継ぎは、武器だけ?
それとも、ギルやレベルも引き継げるんですか?
989名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/11(木) 20:50:25 ID:tu3znlSZO
ところでカームの広場の稼ぎでハメポイントを見つけたんだが
需要はある?インターでしか出来ないっぽいけど
990名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/11(木) 21:00:31 ID:LYYrH5Vd0
>>989 kwsk
991名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/11(木) 21:13:43 ID:zDQQ18LG0
>>987
ああ、あのレーザー出す奴のことか
俺はサンダーでダメージ与えつつハンドガンで対応した
ハンドガンはここぞというときの戦闘以外はなるべく温存しておいて
基本はマシンガンやライフルで応対したほうがいい

ちなみにゴール地点に近づくとアーマー着込んだ兵隊が7体くらいで一気にくる。
個人的にあれがいちばんキツカッタ

>>988
武器だけ
992名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/11(木) 22:02:51 ID:ipxnHQwh0
>>989
俺からもkwsk
993名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/11(木) 22:21:46 ID:Bu+VXmFtO
>989
あんまり需要ないからいいんじゃないか?
994名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/11(木) 22:21:49 ID:1byw1Ipy0 BE:219078656-PLT(13400)
>>990>>992
携帯なので画質最悪で悪いが…

最初に出来るだけ弾を集めておく。使う銃はロングバレルとスナイプスコープ
次にこの写真の位置に立って水色の円のとこをスコープで覗く。
ttp://www2.imgup.org/iup686680.jpg.html
するとこんな感じで見えると思う。
ttp://www2.imgup.org/iup686682.jpg.html
この空間に結構しつこくDGSが沸いてくるので、とりあえず全部倒す。
この隙間の右側の影にいる奴が見えにくく、少し移動しないと倒せないので注意。
一度ここの敵を全滅させると今度はここ↓にDGSが規則正しく出現するようになる。
ttp://www.imgup.org/iup686687.jpg.html
この写真の奴が実は3体同時に出現してて、チェイン3以上なら一撃でまとめて倒せる。
しかもチェインが途切れないくらいの間隔で出てくるので、
出現した瞬間撃っていけば弾切れになるまで倒し放題になる。
ちなみにここでチェインが99超えるとリセットすることが判明した。

分かりづらかったらすまん。
995名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/11(木) 22:36:31 ID:LYYrH5Vd0
>>994
わかりやすかった。サンクス。
保存した。
996名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/11(木) 22:48:07 ID:kqhU9caV0
>>994
光速で保存した。
サンクス
997名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/11(木) 23:05:49 ID:eqgSJJWh0
どうしても、3人のうち1人だけ現れてスグこっちに向かってきてしまう・・・
立ち位置の調整が難しいな・・・
998名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/11(木) 23:25:36 ID:RqhXoYrj0
埋まりそうなのにスレが立つ気配がないので、>>974>>976を元に立ててくる
立たなかったら誰か頼んだ
999名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/11(木) 23:29:28 ID:RqhXoYrj0
ERROR:新このホストでは、しばらくスレッドが立てられません。

なんてこった\(^o^)/
すまん、直下の1000頼む
1000名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/11(木) 23:30:11 ID:GZKAmMhE0
>>991
サンクス
サンダーはMPが無いから使えなかったが、地味に物陰から一発ずつ当てて倒せたよ
アーマー着込んだ兵隊って、撃ったらバリアみたいなの張るやつ?
最後の部屋で10人撃破のところ3人まで倒して死んだ
また最初から…ww orz
10011001
   ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
   ┃      スレッドのレス数が 1000に達した!      ┃
   ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
  ,,ノィ クエックエッ
<・ 彡v .┌────┐
 (  フノ三 | ←次スレ |ε ε ε ε ε ε ε ε ε ε ε ε ε
  ソ ヽ,  └─┬┬─┘ 人  *「ぷるぷる。
  ´  ´      .|│   (゚∀゚)   このスレッドは もう 終わり
          ゙゙'゙'゙          新しい スレッドをたててね!