1 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:
ぬるぽ
そんなにシナリオって薄いか?
4 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/04/26(土) 21:07:07 ID:Ygo+jmQm0
そんなにシナリオって薄いか?
シナリオ薄いというか、ゲームテンポとイベント間隔が問題だったんじゃ
周りの評価に流されている、かつFF批判する俺カッコいいやからばっかりな気がするんだよな。
オイオイヨなんて聞こえてもないだろうに。ヴァン空気って、RPGはイベントシーンがすべてかよ。しゃべらない主人公なんてザラだろうが。
9 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/04/26(土) 21:37:50 ID:VGh6Qa8PO
>>8 FF12は良ゲーだが
オイヨイヨって聞こえるだろ
んなやつばかりではないと思うよ。
俺のダチは発売日直後会社の休みとってクリアしてたけど合わないって言ってた。
そいつはネットとかで評価見るやつじゃない。
俺はそいつの評価聞いて先送りしてきて今年始めてこんなスレにいるw
万人受けするものなんて無いしFFは分母がでかいからね。
さらに今まである程度時間かけて受け入れられてきたシステムを壊して新しいものにしたんだから賛否両論はあるとおおもう。
グラはきれいだしモブやら交易品やらは準廃人使用で俺向きだなw
ヴァンの声優と空気云々については残念に思う人がいてもおかしくないかな。俺は好きだけど。
正直俺はオイヨイヨなんて聞こえなかった。
ヴァンやパンネロの声も他の人とは違う印象だな、ぐらいの感覚だし。
>>10 そいつはけなしてるわけじゃなくて、「合わない」って言ってるんだったらまったく別だと思う。ちなみに
>>8だと批判はマイナスの意味で使ってるから。
シナリオとか声優の批判は多いのは確かだなあ
俺はむしろゲーム部分遊び尽くしちゃって今はイベント部分をDVDに焼いて鑑賞してる変わり者
オイヨについてあまり言及してると声の大きいだけの人を呼び込むだけだからヤメトケだけど、
でも確かに俺も聞こえないw
誰かのうpした動画みるとハッキリ聞こえるけど、音声イジってんのちゃう?と思うくらい。
逆にあのシーンで滑舌良く叫ばれても変だし、あれでいいんじゃない?
ネタとして楽しんでるって人のが大そう。
プレイ中だと話の流れもあるし字幕もあるし、ちゃんと「飛び降りろ!」と認識できたけど…
正直店頭デモで聞いた時は何度聞いても何言ってるか判んないレベルだったよ俺には
オイヨはないと思うが、滑舌が悪いのは確か
ただ滑舌が悪いだけで、気持ちは入ってるから棒読みではない
棒読みではないな。演技は超絶下手だと思うけど
まあゲームを楽しめりゃ声優なんてどーでもいいよね
>>15 ごめん、ほんとに声の大きいだけの人を呼び込んでしまったみたいだ。
そう?ここにいる人は大抵、気にしない(ならない)派、かもしくはオイヨイヨラブな人だよね。
>>19 そんな…ゲームを楽しんでるのは一緒なんだからちょっと不満言うくらい勘弁して下さい…
俺も好きなんだよFF12
雑音があると聞こえやすいな>オイヨイヨ
,、>氈]-、、
/ i i ヾ `\
/ ノノ从 从 从 リ`ヽ
/ 彳 ::::::::::|:::::: ゙ヽ ヽ
/ /:::\::::::::<● > ヽ ヽヾ
(( l| / <●>::::::::::⌒ ) )彡i 今日から新スレデビューよ!!
ノ|| ⌒(_人__) ノ ノミミヽ
/彡| | )vvノ: ノ ノ彡ミ彡¶∈ | |
∋¶ミミ人|! (__ン 人 ノノ
人 \
/
それは良かったでつねw
25 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/04/27(日) 16:41:49 ID:WowZTm5MO
俺もヴァンは大好きなんだよね
FF史上一番空気が薄いって言われてるけど。。
なんかAKIRAの金田っぽくて好き。
AKIRAの金田、なつかすぅいー
空気薄いからこそ物語が自然なんだよ。
主人公が世界を救うのがやっぱりRPG!と、
派手さを求む人には受け入れなれなかっただろうね。
アクション映画に付きものの、街中を巻き込む派手な銃撃戦、
カーチェイスなど必ずどの作品にも折り込まれてるのは、
人間の求める潜在的なものをよく捉えているのと同じ。
ヴァンは空気薄いけどあほかわいいから存在感あるよな
世界は救えなくてもアーシェの心は救えた…と思う。
今作は、独立戦争みたいなもんだってのに、世の中には世界を救いたがるやつが多いw
ほんとに救いたけりゃ現実で救えっての。
なんせ子供から大人まで人気のシリーズ物、しかもナンバリングタイトルだから
変化を受け入れられない人、色んな表現や価値観があるというのを理解できない人も多かったのではないだうろか
>>30 Xを否定してそうなやつが、12も全否定してたりするし、12のレビュー書いてるやつは自分の好み理解してんの? って言いたくなるほど、支離滅裂なんだよな。
>>31 FFと名のつくもの全てが嫌いな人もいるだろうし、「大作を批判できる俺カッコイイ」なんて人ももしかしたら…
もちろんちゃんと確固たる理由があって批判する人もいるだろうけど
このクソゲーの多い世の中にあっては間違いなく12は良作だと思うけどなw
ムービー一つとっても。
AKIRAの金田も空気読まないけど、キメるシーンが沢山あったからな。
鉄男との友情と葛藤といった熱さもウリだけど、ヴァンはないし。
ヴァンはスチームボーイかフリーダムの主人公だな。
色んなゲームやFF好きだし、同じくやってみて好きくねぇーと思ったゲームもいくつかあるけど、
例えばAという大好きな作品に対して自分が魅力感じてる部分と、
12に対して感じてる魅力は全然違うし、作品Bも作品Cに感じるものもまた全然ちがう
そういう意味でヒットポイントが多い人間でよかったなあと思うわ。節操ないともいうが
ちなみに12のポインツは 殿下、シームレス、サブイベント。あとミリアム遺跡
12のストーリーはすごく好きだけど、「俺はあんまり…」って言う人の気持ちもわかる
結局、FFだからっていう先入観をもってプレイして肩透かし食らったって人が多いんじゃなかろうか
遺跡マニアの俺には堪らないゲームだ12って
初めて遺跡の中見た時の感動!
石が追っかけてきた時のwktk!
今やってもドキドキする最高だ!
12のチームで、インディー○ーンズのゲーム、作ってくれないかな
と、ヒソカに思ったり
足音SEが異常なほどの高クオリティ
地面の質で変化するのはもちろんだけど、
ゾーンの環境音や反響も考えてると思われるほどの出来
これにやられたのは俺だけでいい
製作期間の長さって面もあると思うが、そういう細かい部分の作り込み方はすごいな
つーかどうせこだわるならヴァンの腹筋はもうちょっと頑張ってほしかった気がするが
ウルフのケツ穴までしっかり書き込まれてるからな
>>38 同じこと感じてる人がいたとは…
木ノ上歩くときとか湿り具合や感触が伝わってくるよな
パラミナ大峡谷の氷の上とか臨場感でてるよなあ
PT全員に割り振られてるから一人だけ氷上走ってるのいるとすぐ分かる
ベイグラで骨を踏むとパキパキ言ってたの思い出したよ
ベイグラのあれは最初怖かったけど、慣れたら何回も踏んで遊んでたw
FF12でもわざとジグザグ走行して足音変えて楽しんでたな
クリグラ深部に迷い込んで12に本格的に惚れた
クリグラはちょっとキツイぜ…
マップが無いうえに同じ様な風景…
>>44 ホトケさんに向かってなんてバチあたりなことを
クリグラ俺もニガテー
攻略サイト見ながらでないと発狂する
もっとわかりやすい目印あってよかったな
48 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/04/29(火) 15:29:53 ID:ZSP3cyZtO
オレも好きだぜ12。
アンプロシアパンテオン(だっけ?)にしてから、セロビ台地に行ってアノ曲聞きながら、モンスターのとこの情報を全て見る。
感慨深いものがある。
ゼルテニアン洞窟がRPGってるよ
せめて弱い敵との戦闘を完全に回避できる
アビリティかアイテムが欲しかった。
モブ討伐やハントループの為に弱い敵にゾロゾロと追いかけられるのが
すごいストレスだった。
んー、そりゃモブ退治は義務感に駆られながらやっちゃいかんべ
気休め程度にバニッシュでも
トラップさえなけりゃすっげ快適にプレイできたんだけどなぁ
作業の時とか邪魔だ
トラップは敵もひっかかったらおもしろいんだが
2週目、
今の内にバッシュを殺っておこうと思い、レックスに攻撃させたけど
無限にポーションで回復しちゃうので無理ぽ…諦める事にしたよ。
いや、人違いのわかってるんだけどさ…
>>55 ワロ、そーゆう発想でまた4周目をやりたい
なんか面白い遊び方ないもんかねぇ
なんで?なんで今のうちにバッシュを殺っとこうと思ったん?ダルマスカのため?
単にその後の展開に変化あるかってことを試そうとしてただけでしょ
まぁ、レックスのレベル上げに上げて仮に倒したとしても、
すかさずフェニ尾が飛んできてあっさり回復されそうな気がするがw
そういえばバッシュ兄弟の入れ替りって
帝国側が仕組んだんだよな?
そうするとバッシュってレックスと別れた後
帝国兵に拉致られたって事?
そーゆうことになりまぬそる
>>60 調停する部屋でバッシュとその仲間が帝国兵囲まれる描写あったでしょ
だからレックスと離れるまでのバッシュは本物だよ
>>60 ナルビナ〜バルハイムで真相があっさりはっきり描かれてるよ。もう一度やり直すことをおすすめぬそる
んじゃ捕まったのはニセモノの演技?
バッシュ弱えぇェ…って言っても良い?
待ち伏せされて背後から襲われたといくらでも妄想できるさ
現にバッシュ姿になったガブラスと茶番劇演じたヴェインもその場に居たわけだしね
>>64 バッシュの回想で映像ブレブレながらもボコされてるシーンがあったじゃないか…
もっかい見て来いって。その方が早い
レックスがあれで死んじゃったら自演意味無くない?
と良く思ったんだが
その後しばらく生きてたから、ヴァンと腑抜けになったレックスのシーンがあったんじゃないか。
レックスは途中消えるから回想として処理されてるけど。
ここでつまずくようじゃこの先のビュエルバとかツラそうだな。
確かに証言させるならわざわざ刺す必要はあったのかなぁと思った
狙いがわずかでもスレたら死んでたわけで
まぁそうなったらレックス以外の兵士が辿り着くのを待っただけか
>>69 バッシュがやったという証拠・証言が必要だったから死なない程度に刺したんだよ。
それより何でガブラスは大灯台でいきなり襲ってきたの?
とち狂ったしか思えん
>71
復讐に生きてきた自分(=ガブラス)。
目の前で、復讐はしないと決断したアーシェ。
自分を否定された気にでもなったのでは?
もうその辺りになると辻褄合わせが大変でしたよ。ええw
ってスタッフの電波を受信した。
ガブラスとグラミス皇帝との対談の中にバッシュを追跡中とあっただろ
逃走中の身なんだよ、バッスは
ガブラスのことはアルティマニアにちょっと載ってるくらいなんでよく解らないが
彼はアルケディアに投降して母親の面倒と、残ったランディスの同胞の為に辛苦の日々を送っていたのではないか?
バッシュは自分らを置いてさっさ出て行った癖に、正義面しやがって!ランディスも家族も置いてったお前がダルマスカも同胞も何も守れるわけねえだろ!とむかついたとか。
おお!こんな良スレに今更気づいた
俺は今までもFFシステムに飽きて来てたから
今回の戦闘システムとかガンビットとか新鮮でワクワクしながらやってたけどなw
アンチスレ171も続いてるとかワロタよ
ジャッジマスターの鎧が最高にかっけかった
あのアンチスレはただ民度が低いだけのスレ
発売日にFF12のディスクを叩き割っていたが、
同じディスク割りがあったPS2ヴァルケンの批判とは
住人や議論の質が全く違う
アーシェが破魔石破壊を決断したのはガブラスが出てきたあとだったよ
ヴェインにもし破魔石を手にするようなら殺せと言われてるのに関わらず襲ってきたというのは、
やっぱり切れてとち狂ったとしかいいようがないな
シドにも怒られてたし
まぁ理不尽に襲ってくるのはFFではよくある話だなw
とち狂っても良いじゃん。
シドに怒られたんならストーリー上決められたことなんだろうし、その後もガブラスはグダグダしちゃってるし。ちゃんとした流れだと思うけどー。
順調に事の運んでる兄貴がむかついたってところかなー
まあそれでいいんだけどさ
一番の謎はレダスが繭破壊した時ヴァン達がどうやって脱出したのかだな
ノノ達がシュトラールで助けに来たとかそういうシナリオあるの?
ミリアム遺跡で使用した石は奪われたかしたんだっけ?
>81
繭のイベントでガブラスの目の前でこれ見よがしに
「もう復讐なんてしないから(゚听)イラネ」って捨てて見せたじゃん
>>80 ストーリー上はシュトラールで降りたという設定のはずだから
すぐ近くに係留してあったのは間違いない。
リドルアナ大瀑布にはアンカーもちゃんとあるし。
係留してある間はノノ達整備のモーグリが常駐してるってことなのかもね。
で、あの時はバルが小型無線機なんかで上層付近まで呼んだとか。
テレポでの移動を繰り返してもどの町にも必ずノノやガーディがいるってのは
流石にストーリーと関連付けるのは無理だよな。
85 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/05/01(木) 23:36:23 ID:6CpnzulN0
インタで初FF12。何これ?中毒性あり杉。面白すぎるんだが!ネットの評判全然あてにならんわ!
ヤズ討伐後、無印に手を出したら1時間で投げた。
結論
FF12インタは神ゲ
FF12は糞ゲ
>>85 その決定的な違いって何?
やっぱり4倍速?
無印が糞とは思わないがインタを知ったら無印には戻れないのは分かる
俺はインタより無印の方が楽しかったから
インタを一通りやった後はずっと無印だわ
ヴァン空気とか主人公っぽくないとか言われるけど、そもそも「主人公」の定義って何?皆の考える定義を聞きたい。ちなみに俺の考えだと、「ラスダンもしくはラスボス戦突入の号令をかける人」。これだとヴァンは立派に主人公やってると思う
無印は自由度型でインタは特化型だと思ってるけど、
インタは変えちゃいけない部分まで変えて、大味になった感が否めない
ジョブ選びと橋渡しで悩んでも、戦略で悩むことが減った
ところでインタの透明装備ってのはなんなのよ?
グラがないとかって聞くけど、弓とかを撃つ動作だけで
端から見るとちょっとマヌケみたいな感じなの?
>>89 俺は物語にどう関わってるか。どの位置にいるかってことだと思う。
中心はアーシェとバルフレア。ヒロインはいいとしてバルフレアは・・・。
本人が自分が主人公発言してるしねwww
ヴァンはレックスを吹っ切ったあたりから目的があんまり見えないかなぁ。
そういえば最後、バッシュがガブラス許して約束するシーンあるけど、
レックス殺されたヴァンのこと考えたら最悪だな。
ダルマスカのためにラーサー守ってくとしてもガブラス安心させる必要ないし。
謝罪とかそれっぽいのあったらまた違ったんだろうけど。
>>92 ヴァンはレックスを振り切るのがある意味ゲームの目的。二回目の幻影が見えなくなった時点で目的は果たされた
バルフレアは主人公って自称するけどそういう性格のジョーク
初期のヴァンじゃ決してラストのガブラスを許すことは出来なかったしある意味ヴァンの成長が垣間見れたと解釈でもできるんじゃないだろか
寝起きだと想像が豊かでホント困るぜ俺
大灯台だっけ、繭に押されながもらアーシェに「行こう!」つった時
あーこいついつの間にやらどこかいっちょまえになってたんだなって感慨深かった>ヴァン
バルフレアは、ハンソロだよな。
フランは綺麗なチューバッカ
主人公のアニキ的存在とその相方って設定は結構あるからなぁ
>>93 バルフレアのジョークはジョークで済まされないほど戦う理由が多すぎる。
多少皮肉ってる部分もありそうだ。
ヴァンはそうなんだよね。もう少し引っ張って苦しんだり、
アーシェともっと絡ませたり出来たと思うんだけど。
おまえって呼ばないでフラグ?が忘れ去られちゃったしw
まぁアーシェがあまりタイプじゃないのでヴァンとくっつかなくても
問題なかったけど。パンネロかわいいし。
>>98 忘れられてないよ。
「おまえって呼ばないで?」に関して言えば、二回目と一回目でアーシェの言い方が違うし。
1回目 一般市民の良く知らない年下の小僧に
お前呼ばわりされて普通にカチン
2回目 いくつもの死線を超え苦楽を共にした大切な仲間。
お前ではなくちゃんとアーシェと呼んで。うふ
って感じ?
俺はヴァンが一番好きだったな
何事も無く普通に育っても、きっと良い奴だったろうけど
大変な不幸を自力で克服したからか、突き抜けて良い奴になってた
頭は悪いかもしれないが、人間の器量が大きい
きっとこれからの人生、色んな人を幸せにしていくだろうなと思う
こんなタイプの主人公は初めてだったよ俺
ヴァンは、俺ん中で、どの英雄より、人間的に大きいと思う主人公だ
お前って呼ばれて口でやめてって言うだけで済ませるアーシェは優しいよな
そうだねー
そういうさりげない所でキャラの魅力を引き出してるね
12のキャラで嫌いな奴いない
レックスを振り切ったことにより、アーシェにもラスラの幻影を振り切って
繭を破壊する決心をさせたわけだし、十分な役割を果たしているだろう。
クリスタルグランデでアーシェが悩んでると
「何だよあいつ、命令しやがって」とか言えちゃうヴァン好きだなー
怖いもの知らずな感じで
>>91 俺もなんで透明なのか気になってた。弓のトレジャーは透明なんだっけ。
どうでも良いから調べてないけどw
既存のロープレはプレイヤーが主に操作する主人公が物語の主役で語り部ってパターンは確かに多かった。
けど俺は12は主人公とか主役とか狂言回しとか語り部とか頼りになる兄貴とかお姫様とか庶民とか
無口キャラとか シ ョ タ とかキャラに役割がうまく割り振られててよかった。
主人公⇒バルフレア
主役⇒ヴァン
狂言回し⇒ヴァン
語り部⇒オンドール
頼りになる兄貴⇒バッシュ
お姫様⇒アーシェ
庶民 ⇒ヴァンネロ
無口キャラ⇒バッシュ
ショタ⇒ラーサー
お前はやめてはソーヘンでも言ってる
アーシェがヴァンに一番心許したときはガリフの夜だよな
無口はフランじゃない?
ところでバンサト兄貴にポジションはどこですか?
ヴァンサトが シ ョ タ
バルフレアが主人公とか言う人の知性は疑うけどな
112 :
107:2008/05/02(金) 20:06:05 ID:2kU59JSC0
>>111 本人が言ってたから書いといただけだよw
あんま真剣に考えてなかったんで補足してくれるとありがたい
無印3週目いくかインタ初行くか悩む…
主人公はヴァン、主役はアーシェだと思う。
「FF12」はオンドール侯の回顧録を元に再現された劇。
「ヴァン」は観客を感情移入させるために用意されたコマ。
「アーシェ」がこのFF12の物語の中心人物。
俺はヴァン狂信者だが、別に「史実」にはヴァンはいなくても良いと思ってる。
だけど「アーシェ」が重要な決断をするのを手伝ったのが、
一般人の少年だった…というところにドラマを感じている。
FF12が劇的であるためにも、ヴァンは必要不可欠な存在だと思う。
そう言う意味でヴァンは、これまでのFFにはいなかった「(俺の)理想の主人公」。
>>111 知性ってwおまww
自分で書いといてなんだけど主人公とか狂言回しとか役割の定義ってスレチだし場面によるから省くけど
あえてキャラの強弱をつけるなら12の場合NPC(主に帝国側の人間)との関係から考えるのも一つと思う。
俺なら上から
PC側…………NPC側
パンネロ……ラーサー
アーシェ……ヴェイン
バルフレア…シド
バッシュ……ガブラス
フラン………ヨーテ、ミュリン
以上ヴァンの提供でお送りいたしましたぁ〜
やっぱり疑って正解だったわ
SWで言うならば、ルークをさしおいて
ハンソロとオビワンがダースベーダーとの対決シーンと涙の別れをやってしまったのがまずい。
ヴァンを主役らしくするなら、敵側についたレックスとヴァンの対決にすればいいのに。
つか、当初の構想のストーリーが知りたいな。
アーシェとヴァンが手をつないで仲良くしている状況になるところが気になる。
ゲーム会社では、デザイナーがストーリー詳細を知らずに絵を描いたり作ったりすることもある。
解放戦争に関わりが薄いとか、恋愛の絡みがないからというのは浅はかだろ
自由がテーマだったんだから、それを体現したキャラなら
FF12の象徴として十分主人公と言える存在だし、
テーマを意識したシーンならヴァンはかなり多いぞ
前にバル・アシェ=ルパン・クラリスって言ってたけど、
本当にそんな感じだったな。
その手の発言はいらぬ反感や争いをまた…
あの頃のように
ごめん、忘れてくれ。
戦争とか恋愛じゃなくて、自由を抑えつけてるものがなにかが核だよな
ヴァン、アーシェ⇒帝国への復讐
バルフレア⇒シド
フラン⇒里の掟
バッシュ⇒罪
ガブラス⇒兄への復讐
ラーサー⇒ヴェイン
ヴェイン、シド⇒オキューリア
ヴェーネス⇒(神授の)破魔石
パンネロは何?
パンネロはヴァンに付きっきりだからなあ
ヴァンの気遣いばかりだから何とも言えない
ヴァンよりフランとパンネロの影の薄さが気になるけどな。
付いてくる動機が、誰々が行くから私もついていくのーじゃあんまりだ。もっと無いのか?
そんな理由しか無い様ならラーサーかアルシドウォースラの様なそれらしい理由があるキャラと取り替えたい。
パーティ内の会話も少ない。バッシュとフランなんて一言も話してないんだぜ?
パンネロはアーサーの引き立て役に決まってるだろ
12の面子は目的が同じなんだ。だから集まってる。
フランは元々バルの相棒なんだし、パンネロも戦争孤児で思うところがある+ヴァンについていきたい訳だ。
むしろ目的はバラバラだと思うけど。敵味方問わず
そこを読み解けるか、それぞれの思想を把握できるかが一つのカギになってると思う
フランの恋人か空賊のボスに付いて行くってのは普通っていうかいいと思うけどな。
ヴィエラの考え方や葛藤とか成長していく姿とかはFF12では大事な要素だとおも。
パンネロは別に戦いにいってる訳じゃないと思うからな〜w
自由がテーマならまさに具現化したようなキャラな気がする。
>付いてくる動機が、誰々が行くから私もついていくのーじゃあんまりだ
この辺が世界を救わなきゃいやだってやつらの意見に近いと思うんだけど。
>>127 レダスを忘れるな
俺に言えるのはそれだけだ
高尚な目的から卑近な目的まで雑多な目的を抱えた連中が
一緒に居る所がFF12のPT面子のいい所だと思うからな〜。
>>118 あの絵はスタッフ曰わく、
「ヴァンとアーシェは踊っているようにも見えますが、
手を引っ張ってこの場所から逃げようとしている」
(アルマニオメガ)
12は色々と深いゲームだな
あの絵は周囲をよく見ると戦闘状態だよね
やっぱりあれ戦闘状態だよな
しかしヴァンの手を自ら掴むという時点でかなり心許した殿下だな
どこらあたりだろう
っていうかヴァンが掴んでんじゃね
で「無礼者!」→平手の顔面ヒット直前 に見える
大灯台脱出した時殿下がヴァンの腕をつかんでますが
あの絵大好きだから12プレイしてからPCの壁紙ずっとあれだ
>>142 d。縦長だから壁紙には向かないな。
今の壁紙はインタアルティマにあの表紙。
ジャッジマスター五人の壁紙を使ってる
結構気に入ってる
オレは殿下と賊のタイタニックだな
自作した壁紙使ってるなあ
専ブラもSumurizeもFF12で統一してしまった
>>147 殿下の格好は水着じゃなくて、いろいろ取っただけじゃないのか
なんで画集出してくれないのおおおおおおおぉぉぉぉぉぉ
>145
え?パイパニック?
分かってしまう自分が悲しいからやめろw
インタのジャッジ絵糞かっこいい
ギースがムキムキなのがちょっと違和感だけど
ヴァンってKYとか言われてるけど、実際はプレイヤーが言いたい事代弁してくれてるよな。
「海ダー」とか「寝てないか?」とか他にもいろいろ。
それに、空賊以外の知識はプレイヤーとほとんど変わらないし
うまくプレイヤーの代わりのポジションに立っていると思う。
いつまでバッシュ恨んでんだろ許してやれようぜぇ
と思った途端に許しちゃってて噴いた事を思い出した
そんなにねちねち恨んでたっけ?
むしろ、事件の真相を聞かされてからラバナスタのイベントまでの間は
かなり丁寧にヴァンの心理描写ができていたと思うけどな
普段のFFとかだとバッシュとかわざと敵側にたってその後いいわけのように真実を語ったりするからな
↑どこからその話につながったのか分からんが言いたいことは分かるw
でもそれはスペックが上がって表現の幅が増えたからだと思うぜ。
そのときそのときで最も効果的な表現を使う、そういう意味でFFシリーズはがんばってると思う。
>>157 むしろそれが狙いだろ
バルフレアとかバッシュが主人公じゃ、最初から色々知りすぎててプレイヤー置いて行かれる
ヴァンは無知だからこそプレイヤーキャラに成り得るんだよな
Xも主人公は世界知らずだった
>>144 よう俺
ジャッジ5とはシナリオ中で戦いたかったなあ
ヴァン ・・・ゲームの主人公
バルフレア・・・物語の主人公
ストーリーだけを見ればバルフレアが主人公でもいいが
RPGなんだしどう考えてもヴァン以外はFF12の主人公とは言えないよな。やっぱ。
俺はこう考えている。
170 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/05/06(火) 08:25:31 ID:KEzVhw5j0
まぁいいけどな
>>167 そのjaneスキンってどこにありますか?
12の漫画ではヴァンがまるで少年ジャンプの主人公
追加エピソードが熱いよな
正直漫画版舐めてたわ
流れを無視してカキコ
大灯台って滝のぎりぎりに建ってるんだよな?
滝の下が見えないとか何とか見た覚えがあるんだが。
で、その周囲ってどんな風になってるんだ?
滝の延長線上というか何というか…日本語でおkですまん。
ムービーだと僅かに水平線というか雲海が見えるね
海が2段構成になってるんでない?
ロマサガ3でもそんなのあったな
>177
これウィンドウズなの?
ウチのとぜんぜん違うんだけど…こんなふうにできんの?
このゲームはおっさんが熱すぎる
バッシュになら喜んでケツ出す
昨日から始めました。
今は最初のモブを倒し、
ヴェインの就任パレードが終わり、
就任パーティーに潜入するため地下の何とかって人に会いに行くか、
次のモブ(テクスタ)を先に倒すかで迷ってるところです。
ラーサーだろjk
こっちは1週間で詰まったよ。
今ジャッジ・ベルガ倒してからすぐに
ザルエラ、アントリオン、マインドフレアを倒して
そのノリでキャロットに挑戦しているのだが
同じように4人でミストナック連打+エーテル(知識+ほろろ装備)では
半分くらい削った後のエーテルの待ち時間に
とてもくさい息でやられてしまうのですが、
レベル29〜31では装備とか足りないのか?
装備はベルガ前にラーサー使ってゼルテニアンやサリカでひたすらチェインして
全員が大地の帽子と黒装束で多分現在のほぼ最強装備なのですが。
グランデめんどくせヽ(`Д´)ノ
>>181 2匹目は2人だと楽勝 ブライン使う?
ちょっとだけ進めて2人だ。目的果たすとまた一人だから注意
>>184 無理か? オトリ一人を逆側で無理かな?
オトリは防御優先で後は反対から遠距離攻撃とか
装備+ライセンス+戦術でどうにかなるLV初期でもいいんだし
デモンズシールド作れなかった?アーしゃん旦那湿原で。
レダスに抱かれたいという猛者はいないのか?
189 :
184:2008/05/07(水) 21:01:40 ID:jfrcm6350
アイテム合戦になると回り込んでも使う←→死ぬのループになります。
弓や銃でもかなり近いし遠距離の概念あんのかあれwww
盾ですか?アイスしか無いです。ナブレウス湿原はクリスタルバグに到達する前に
バクナムス族にやられるので。最初から逃げてもやられるw
アイテム知識とミストナックと装備は金守りで4人コンプです。魔法は1人だけコンプ。
武器はプラチナメッサー、エビルスレイヤー、フォーマルハウト、与一の弓で
アイス盾は2人しか。なんでガントレット2人とバブル2人です。
まさか混乱防御ってどこかで取れる?
おぞましい壷経由で交易品エルメス買えば少しは楽かも知れんが。お金が13万も足りないww
190 :
181:2008/05/07(水) 22:01:50 ID:jLg3v8MTO
181の初心者です。
2匹目のテクスタも1人で倒せました。
で、調子に乗って3匹目の花サボテンを討伐しよう(`・ω・´)と思ったのですが、
もう少しで倒せるってところで、ズドドドドドドッ。
ダメージ1000受けて終了(´;ω;`)
この最後の攻撃はおそらくデフォルトですよね。
2人以上でなきゃ倒せないですね。
おとなしくラバナスタ地下街へ行ってなんとかって人に会い、パーティー潜入を試みます。
レダスに抱かれたいというより、オレがレダスを抱いてあげますけど
192 :
187:2008/05/08(木) 07:16:43 ID:zfqyNgE00
>>189 俺、フォーマルハウトなし(蟷螂放置)でいけたから問題なし。
んと反対側に行く、頑丈な人はデコイかけとくか、
ターゲットにレイズやバランスで敵対心上げでひきつけ。
完全にマインゴーシュ+で盾扱いもあり。分業分業。
遠距離組をこまめに切り替えて位置あわせ。発狂したらミスト泣。
旦那失言は、コンフィグバトルスピード最低でダッシュ。
もしくはニホパラフェニ尾で少しずつ前進。
が、ここの骸骨がセフティ付きなのでダッシュ推奨。
フェニ尾かニホフェニ尾で狩れるのが多い・・LVはあがっちゃう。
黄色セブ上の死馬3匹が楽にいける、セブ下AC戻るで狩る。
盾の材料は検索してくれ。湿原は帝都装備でイーブンだけどね。
ゼロムスにはヤラレタ?
どうしても無理ならフォーン海岸キャンプまで進む?
ここまで行けば、山地にエクスデスも出てくる。
金は地下道骸骨か、フラン森下のエリアの掃除後出る骸骨、
ヘネゼリー半分減らし分裂狩りでいい。すぐにたまる。
フランの森が楽(フェニ尾でもいい)
ただレベル上がるな・・・モブ追+雑魚LVUPで本編ボスが弱いよな。
HとかXランクは最高クラスなので後でもいいさ。
ロビーは多分無理だろ、盾ありゃいけるけど。
193 :
184:2008/05/08(木) 11:29:30 ID:HLTP4Be30
ゼロムスは算術をダークロードに6万、ゼロムスに12万+歩数当てて
フェニ尾ループしながらフォーマルハウトだけ当てて倒しましたw
被害総額、フェニ尾48個、エクスポ4個。
とりあえずデモンズシールドゲット。なんでロビーに挑戦。
あいかわらず最初は7万から9万削ったらやられる感じだけど
2回目では魔法は破魔石装備で開始前にバブルヘイスト使って半分切ったら
ちょうど雑魚全滅なので一旦逃げる、控え使って魔法かけなおしてすぐいったら
8割削ってアグレッサー状態になってやられましたorz
どうやら回避無視っぽいなコイツw盾関係無えよ。
リバース、ニホパラ解禁(12を初プレイなんで今まで知らないだけ)でいける?
本スレに行ったほうがよろしいかと
ザルガバースが好きな奴他にいないかな…
帝国の良心。
ラーサー、ザルガバース、バッシュで帝国も安泰かな?
>>196 新しいジャッジが一物あるやつに決まっているじゃないか。そうじゃないと続編が
なんでもいいが「腹に」を付けろw
イチモツあるやつぁ普通にゴロゴロおるw
>197
それもそうだ。
ギースやベルガ以上とか。
なにこのガチムチスレ
ウォースラのスレと間違えたかと思った
>>195 スレ違いかもしれんがFFTでザルガバースって名前のユニット作って育ててます。
フォーン海岸の回想シーンからの「守る」のキーワードの一連の流れが好きだ
ジャッジの名前、英語発音がかなりかっこいい
GabranthとかZargabaathとかBerganとか
スがthの発音なのが個人的にツボ
ジャッジ連中上流階級っぽいしゃべり方するから余計にかっこいい
ガブラスがガブランに聞こえる
インタのシドのあまりの違和感の無さに感動した
まさにインチキ外人って感じで感動した
アルケイディアはイギリス訛りだっけ?
ダルマスカが都会風、ロザリアがイタリア訛り、あとは知らん
インタはこういう細やかさが好きだ
>>201 やっぱ竜騎士?
TOでベルガをテラーナイトにしてやってみたい気はする
>>206 戦争の話だから国同士の特色をうまく出そうとしたんだな
バルフレアは明らかにイギリス訛りだし
ヴァンとかパンネロは教養あんまり受けてない感じだし、アルシドはrの発音を巻くのと母音が強いのでラテンっぽい感じがする
あと女好きっぽいからイタリア訛りにしたのかもww
12-2でロザリアを出してほしい
まあ松野がいない時点で続編はありえないんだがorz
12−2か…
出してほしいが、FFの続き物は前科があるし、ちと怖い
続編なら、「ア・フ・パ!」になるんだろうか((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
松野ー!カムバーック!
12ー2ったって、RWあるしTA2あるし…
アフパはちょっと見たいけど
スタッフのバルフレア萌えっぷりを見てると、そのうちスピンオフとか出そうだ
いっそのこと、アルケイディアが侵攻してくるよりも前の話で
バッシュ、ガブラス、ウォースラ、レダスあたりがメインキャラ。
なんかのからみでシド親子も登場。
そういや、バルフレアが空賊になってフランと組んだのっていつ?
フランは50年前に森抜けたんだっけ?
帝国がランディスとかナブディス侵攻したのってバルが家出した後?
その前にバルフレア生まれてんの?
こんがらがってきた・・・。
フランの森出が50年前
ランディス滅亡が19年前
ナブディス滅亡が2年前
バルフレアは22歳だからランディス滅亡の時には生まれてる
家出したのは6年前だけどいつどういう経緯でフランと組む事になったかは不明
215 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/05/09(金) 17:31:01 ID:5TIL9PtSO
>>211 TA2ってアーシェ出る?
出て剣使うならDS本体ごと買おうかと思ってるんだが
やっぱ続編はヴァババだろう
217 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/05/09(金) 18:27:04 ID:tni+ZyU/0
213や216の続編だったら絶対欲しい。
ヴァババだと「ヴァババ団しゃきーん!」を想像して吹いた。
漫画で本編ではほぼ垣間見られなかったバルフレアの「女好き」っていう設定が生かされてて
やっぱその設定あるにはあったんだ、と思い出した。やっぱ伊達男名乗るならあれぐらいじゃないとなー
アーシェとのからみもよくわかるし。本編でそういう雰囲気出すのってパンネロにハンカチ渡す時くらいじゃないか?
>>214 サンクス。
まあ、4人が同時にメインキャラになるのは設定的に不可能なんだろうけど。
>>215 TA2にはでないよ。RWはキャラ紹介にいるから出るはず。
12のスピンオフって出そうと思えばいくらでも出る気がする。
ガブラスのストーリーならバッシュと別れさせたりジャッジ総登場だったりできるし
バルフレアならフランやバッガモナンとの関わりわかるだろうし。
パンネロのダンス得意って設定はどうなった
>>220 専用ジョブがある。それ以外はヒュムの姿したヴィエラって感じ。
>>220 ベリーダンスみたいなのをRWで踊ってるんだぜ
漫画読みたいのに近所で売ってないorz
ネットで買うかな…もう完結してる?
>>220 Ωの話だけど、物語に重要なシーンを挿入するためにやむなく削ったらしい
必要なもの不必要なものが分かってる英断だと思うけどね
これで萌え要素を入れる為に踊るシーンを挿入してたらアホとしか思えないね
キャラデザしてる某氏のようにね
本スレで聞くべきかも知れないけど質問。
ギルヴェガンでアーシェが契約の剣を授かるけど、オキューリア達の狙いってヴェーネスの消滅と歴史の主導権を握る事だよね?
その為に剣で繭から新たな石を削り取らせようとしてた訳だけど、それは奇しくもシドの狙いと合致していた、と。
でも、オキューリア側は人造破魔石の存在を知っているくらいだから、「それ」を実行していたら当然
破魔石同士の衝突が起こっていただろうことは予測していたはず。
つまり覇王の後継者なんてのは建前で目的の為にアーシェ達を捨て駒にしようとしていたって事でいいのかな?
そして、大灯台での選択によってアーシェ達は九死に一生を得ていたと。
十常侍みたいだな
ジャッジマスターは18人
ガブラス9局
ギース13局
ベルガ2局
ドレイス4局
ザルガ10局
>>225 シドの狙いは繭の封印をアーシェに解かせてそこから出たミストをバハムートに吸わせること
バハムートは帝国にとって神授の破魔石の上を行く切り札だから
アーシェが繭を削るか砕くかはどうでもよかったのでは?
オキューリアはアーシェという駒を使って歴史を自分達の思うように動かそうとした
捨て駒かどうかは分からないけど…
バルフレア見てるとなぜかディランを思い出すのは俺だけ?
230 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/05/10(土) 18:52:29 ID:NU+hhWROO
>>223 まだ完結してないよ
ガンガンパワードで連載している
>>224 だな
某氏だったら絶対入れてる
パンネロの踊り2種とか今ならちょっと見たい気持ちもあるけど
実際入ってたらうざかっただろうからなー
232 :
225:2008/05/10(土) 21:16:51 ID:KDHRAoSM0
>>229 オキューリアの立ち位置についてはちょっと穿った見方だったかもね
でも一つのシーンで様々な解釈ができるから12って好きだな
バハムートの最終目的地はギルヴェガンだったんじゃないか?とか
オキューリア達が一番恐れたのはヤクトを行き来できる技術だったんじゃないか?とか
オキューリアが悪者のような言い方だが、やってることは人間のためだぞ
帝国はあちこちで恨みを買って憎まれてるから、
帝国が滅んだとしても喜ぶ人はたくさんいただろうし、
覇王の作った数百年の平和も根本にはオキューリアがいる
もし私利私欲でやってるなら、繭を壊されて自分たちの思うようにできなくなったから
ヴェインを倒して平和になった世界に、怒ってやってくるだろう
ゲルン王がラスボスになって、神殺しでめでたしめでたしってストーリーに変わってる
オキューリアはポピュラスやってるんじゃないの?
オキュに似た存在(悪者ではなく人間の為に世界を統治している)
を一方的に殺してハッピーエンドってゲームは結構あるよな
俺はそういうのは後味悪くて嫌いなんだけど(害が無いなら他に方法あるだろって)
オキュ殺せって言ってる人はそういう展開には疑問を持った事は無いんだろうか。
まぁけどオキューリアは前世代の遺物な訳でして・・・
例えば
>>235のストーリーで分かり易いのは漫画の「風の谷のナウシカ」があるわけよ
ナウシカがあのラストで「是、享受します」なんて言ったらそれこそしっちゃかめっちゃかになっちゃうわけでして・・・
世界が清浄になったときに改良されたその体でも乗り越えて見せるというシーンが肝なわけですよ。
歴史は繰り返すというが人間は縛られるのが嫌いなんです
FF12の場合だとオキュはギルヴェガンと衛星軌道上の施設でひっそりと暮らす事になると
思われるが別に浜石なくても現人間世界に介入しようと思えばできるわけですね
浜石は通信手段でもなく只の爆弾みたいなものですからね
だから殺せと言ってるわけですよ
人間のためってほど純粋な善意の行いでもなさそうだけどね。勿論、悪意でも無いんだけど。
>234の「オキューリアはポピュラスやってる」って感覚が一番近い気がする。
人間を放任すると自分たちが作った(と自負してる)箱庭で暴れて壊すから
適宜介入して箱庭の状況を正しい(と自分たちが思ってる)状態に修正してるって感じ。
結果として人間も平和を享受できてたけど、
それはオキューリアにとっては二次的な物ではないかなぁ。
>236
基本的にオキューリアを放置してOKって人たちの意見は
「天陽の繭」が砕かれた時点でオキューリアは無力って前提があって、
これはラストバトル近辺のヴェーネスの発言からして正しいはず。
んで「浜石なくても現人間世界に介入しようと思えばできる」っていう
おまえさんの根拠は?
>>237 オキューリアはクリスタルの擬人化だと思ってる
過去作品だとクリスタルが選ばれし主人公に力を与えて悪を討つという流れだったが
オキューリアとアーシェたちの関係はそのまんまだからな
240 :
225:2008/05/10(土) 23:12:05 ID:KDHRAoSM0
>>233 オキューリアをただ単純に悪役として見ているわけじゃないよ。
人とは次元の違う超越種とでもいうのかな…、理解のし合えない存在だと思ってる。
価値観の絶対的相違があるというか、イヴァリースを舞台にポピュラスをしてるというのも面白い表現だね。
あと、オキューリアの行動原理は「オキューリア主導の下で歴史が展開されること」で人間の為というより
結果的に人間の為になったというだけの気がする。
封神演技のジョカとかにも近いかな。
そういう帝国、神(オキューリア)、復讐者(アーシェやヴァン)の思惑が交差したシーンという意味で大灯台はすごく興味深かったんだ。
オキューリアの目的が自分の統治下に置きたいのなら、
最後にオキューリアが攻めてこないことの説明がつかないぞ
ヴェーネスは繭が壊れただけで、目的はかなえられたと言ってるし
ヴェインやシドはオキューリアを潰すつもりだったようだけどな
>>238 浜石なくてもヴェーネスみたいにギルヴェガン抜け出す事は可能だろ?
ヴェーネスは他のオキューリアとの意見の不一致から実際に抜け出して
アルケイディアを興隆させたのがその証拠
ヴェーネス自体も現代人の未来は現代人の手で紡ぐのに賛成していた
対するオキューリアはアーシャンを代行者にして世界の秩序は我々が・・・
結果、アーシャンは代行者にはなれなかったが結果としてヴェーネスは破れる
この数十年後にアジョラが現れるらしい事から(敵の詳細見れるやつ)
オキューリアは世界に介入できると踏んでますが?
まぁ俺はアジョラ伝説は後のアーシャン伝説の事だと思ってるけど・・・
オキューリアはオキューリアでゲームの制約があるのかもしれない。
地上に直接は手を下せないとかさ。
ヴェーネスもシドと話はしてるが直接手は下してないみたいだし。
まあ人間がオキューリアの手を離れたところで何か困ることがあるわけでもなさそうだし、
ほんとただの制約の多いポピュラスなのかも。実はヴェーネスも同様かもね。他のキュウリ連中が気に入らんだけとか。
244 :
225:2008/05/10(土) 23:42:02 ID:KDHRAoSM0
>>241 そこは神を気取る者としてのプライドとかじゃないだろうか。
チェスを楽しんでいたら駒が勝手に動き出し、ついには自分達に刃を向けてきた
しかし駒がいくらボード上で暴れようが、自分達からすれば瑣末な事だ、と。
もちろん、実際の彼らの力量はゲーム内で直接(戦闘)描写されなかったし
思考も想像にすぎないけどね。
…ってすぐ上でもう既に言ってくれてるよ。
>>242 ヴェーネス自身が言ってることだけど、ヴェーネスの目的は達成されてる
仮にオキューリアにまだ干渉できる方法があるなら、
ヴェーネスもオキューリアを倒そうとするのが自然だろうけど、
実際にヴェーネスがやったのは人間が自立できる力を与えただけだからな
>>244 そんなプライドがあるならどう考えても我慢ならない事態だろ
面目丸つぶれだぞ。ヴェーネスに激怒していたことからも分かるだろう
それにプライドがあろうとなかろうと、もしオキューリアが干渉する腹ならヴェーネスはあそこで消えないだろ
本当にオキューリアに支配欲があるのなら、そのあと攻めてこないことと
ヴェーネスがオキューリアを攻めるつもりがなかったことと矛盾する
だからこそ聖女アジョラ伝説が数十年後に出てくるんだろ?
松野いないから無理だろうけど、キュウリは絡むだろコレ
FFTやった事ある?数百年間はまた封建社会が訪れるんだぞ?
>>247 FF12と直接の関係は薄いだろうな。オキューリアと関連づけるのはもっとない
アーシェと絡めるのは矛盾が起こる
生まれてすぐ立ち上がって井戸を封印しろと言った伝説とか、
オキューリアがそんなことできるなら破魔石なんて回りくどいことするとおもうか?
ゾディアックブレイブにしたってルカヴィの説明がつかない
全否定ならもうええっちゅうねん
お前は結局何が言いたいんだ
オキューリアは結局殺されないんだからいいんじゃないのか?
250 :
225:2008/05/11(日) 00:22:06 ID:o0R1h8bF0
>>246 ヴェーネスに対して怒ったのは同種族であること、対等な存在だからじゃないかな。
それ以外の存在に対しては感情の動きが小さい事から
機械じみていて欲というものを感じなかったよ。
破魔石の存在が対抗手段や新たな石を切り出す事の出来るものとして剣の価値をもたらしているけど、
その大元である繭(人に対するエサ)が壊されれば干渉力は激減するとヴェーネスは踏んだんじゃない?
…微妙に荒れてきたのでこれで終わるよ。
>>249 それぞれの解釈とその根拠を論じ合ってるだけだろ?
まあしかし、アジョラに結びつけるのは飛躍させすぎだろ
そこに至るまでの考察する要素が少なすぎる
ヴェーネスって強いよね
レダスやガブラスぶっとばしたり
あと一応ラスボスだし
12が好きで尚且つ8も好き
そんな奴他にいないかな…
10のユウナレスカの時も思ったけど、おキュウリの立場ってプレイヤーに対するアンチテーゼなんじゃないだろうか
世界のためという名目で歴史を操り、エゴイスティックな自論に疑いを抱かない
でもそれはゲームをプレイする人間にも同じことが言える
モンスターを倒し、ジャッジを倒し、ハッピーエンドという結末に物語を導くことを絶対的な善だと疑わない
でもそれさえ、ヴェインやジャッジ達から見れば相対悪でしかない
勧善懲悪ではない、それぞれが信念を持って戦うFF12だからこそ、
それを暗に皮肉った存在が必要だったんじゃないかなぁ
利己的な考え方に毒されてるな
オキューリア族の支配は悪で、「操る」っていう呼び方で
人間に支配が移ったらそうではないってのは詭弁だ
オキューリア族はどこぞの魔王みたいに人間を虐げたりなんか全くしてないんだぞ
それはむしろ帝国がやってることだ
虐げてないから悪じゃないってのも言いすぎだと思うけど
何が正しいかは個人的な感覚で違うんだから
帝国が奴隷のように扱う民にしても、生活が保障されるだけマシという考えもあるように
それぞれに正義があり、それぞれに悪があると思う
オキューリアを倒さずに大団円を迎える結末がすべてを物語ってる。
>>256 帝国は罪のない人々をナルビナ城塞に放り込んで虐殺してるわけだが
HPメーター緑色のモンスターをガシガシ狩るヴァン達も大差ないな
>>258 その帝国に守られている人間もいる
帝国には帝国なりの正義があった
だがその正義に、持っていたものを奪われた人達が大勢いたのも事実
帝国は絶対的な悪とは言いきれないと思う
>>258 ヴァンはスリだし、バルフレアとフランは盗賊だし、アーシェは浜石で帝国ごと吹っ飛ばそうとしてた。
そしてそれぞれの行いには、それぞれの理由がある。善悪は大小ではないよ。
オキューリアオキューリアってオキューリア教の教祖か
いえ、キュウリが好きなだけです
レタスの事もたまには想い出してください。
ラー…レモンもいるよ
_,-─‐-,、、、
≪∠≪≪≦<ミ`ミ、
彳∠∠l/ハVレ∠≦ミy"ゞ
≪≦l/l/∨∨八/Vノ∠ヾミゞ
≪/∨ Vハ≪W彡リ
リ. <○> <○> ルラスラリ 僕のことも…
! (_人__) リ∂)シ
ヽ "人"
ヽ \
人
268 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/05/11(日) 11:15:00 ID:rzpyycHIO
はぁ、やっとブラックホール出た。
ラフレシアを倒したぞー
人間は家畜じゃないんだな〜
何かに栽培されるのは真っ平
誰かに踏みつけられるのも真っ平
逆の立場になるのも真っ平!
って考えの俺には、全く違和感の無い結末だった
共存共栄、それで良いじゃん
脅かされない内は、好んで争う必要ないし
>>254 確定させない&押し付けないのがFF12の脚本
固定化しないで見るとよい オキュも同じ
ヴェーネス、彼と一緒に逝くために手加減してたよな?・・・?
まあ、ヴェーネスが出てったのはフランと同じ理由って説もあるしな。
ヴェーネスもこもってるのは嫌だったんだよ、きっと。
引きこもりが10人一緒に暮らせば一人くらい外に出る
そういうことですね
私もわかります
バンガ族は気性が荒そうに見えますが心優しい人がたくさんいますよね
ミゲロさん好きです
>>266 ちょwwwAAはじめて見たw
ラスラ使いたかったな
あの重装備で走り回りたかった
最初の方のムービーでオレンジ髪のヴィエラいるよな
って事は染髪文化はあるのかね
イヴァリースアライアンス、任○堂とコラボ!
「おいでよイヴァリースの森」
種族選んで雌雄選んでクランに入ってモブ狩り、チョコボやコッカトリス牧場
の経営、交易品の合成、各種お店でバイトなんかしながらギルをためて
琥珀の谷とかゴーグに旅行したり、そんなソフトが出たら本体ごとニ対買う
ネトゲだと廃人必至なので携帯機でお願いします
>>271に追加
さらに、偶然にもパートナーに選んだ相手が親子という事実。
なんだかんだ言って面倒見がいいんだな、あの親子は。
エルザの恰好だけで俺はすべてを許せる
セロビ台地
鳥さえいなければ神フィールドだった
何をやっても毎回デッドダイブ
自滅するなら最初から襲ってくるんじゃねー
つ一撃の矢
メンバー全員ガンビットON、コントローラーから手放して余裕こいてたら
誰かが精霊に喧嘩売ってった時の衝撃は異常
287 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/05/13(火) 12:19:22 ID:r+iKrMdOO
たしかにデッドダイブ嫌だわ。飛行タイプの敵→スリプガ→眠ってるやつに魔法→みたいな感じに組んでやってみたけど、
うまくいかぬ。チッ
288 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/05/13(火) 12:21:40 ID:SIQAH7Ia0
美人→失敗してもドンマイドンマイ ブス→あーあやっぱりな…もういいわ
美人 →「一回ヤらせてあげるからお金頂戴?w」男「高くても仕方ねーなぁ☆・・・///」
ブス→「一回ヤらせるからお小遣い・・」男「気持ちわり!脳腐ってんじゃねーの鏡見ろ」
イケメンがエロいこと言う→こいつ可愛いのにエロいんだーラッキー、やらせてくれんかなー?//ブスがエロいこと言う→聞きたくない・エロ女か、やらせろ
美人の笑顔→(*^_^*) ブスの笑顔→(*'∀`*)
アドレス変更 美人→送る ブス→送らない
美人「人が嫌がる事を進んでやります」 男「君がやらなくていいよ(汗)優しい人なんだな」
ブサメン「人が嫌がる事を進んでやります」 男「あっそう…何か楽できたなw」
歩いていて肩がぶつかった場合 美人→「ごめんごめん!大丈夫?」
ブス→思い切り嫌な顔され舌打ちされる カラオケとかに呼ばれる理由
カラオケとかに呼ばれる理由美人:華がなきゃねー キモメン:…誰がこいつ呼んだの?
フツメンの感想 美人 →(ブスばっかw)
ブス →「普通じゃない?」
美人「1万年と2千年前から愛してる〜」→「付き合いましょう!」
ブス「1万年と2千年前から愛してる〜」
→「×ゲーム?嘘だといってくれ!!」
ブスガン見チラ見
→顔きもいんですけど…俺のこと好きなのかなあいつ、やだなあ
美人ガン見チラ見
→えっ??もしかして俺のこと好きなのかな・・可愛い〜 ポーとなる
289 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/05/13(火) 15:15:57 ID:HZeGAsJf0
鳥はニホパ装備→フェニ尾で瞬殺してた。
k
>>291 無印は音声は日本語だし大丈夫だろう。インタしかやってない人はわからんが。
まあでもその記事は、洋画の収入落ちてるのを配給会社が客に責任転嫁してるだけだよ。
字幕が悪いと思ってるならさっさと吹き替えにシフトすりゃいいだけ。欧米じゃあ外国語映画は吹き替えが主流だし。
字幕が読めないってのはまあアレだけど、
意味が分からないってやばいよなあ
FF12は政治的な用語がたまに出てくるんでゆとりには厳しいかもな
卿って何?執政官って何?言いそう
12ってイベントシーンを相当集中して見てないと「今、何やってんだっけ?」ってすぐなる
出てくる奴らが国の要人ばっかだから、ストレートに私情で動いてないんだよ
流し見てたらオンドールとか敵なのか味方なのかわからん
俺は洋画は字幕のほうが好きだけどな
声(言語)を変えてしまってはもとの面白さが半減する気がする。
テレビとかでやる洋画も字幕でやってほしいくらいだ
英語が完璧に理解できるんでなければやはり吹き替えで観るべきだと思う。
実際、洋画DVDを字幕で観たあとに吹き替えで観たら台詞が追加されてたり言い回しが変わってたりするから。
日本語音声のゲームに字幕がデフォなのは…昔からの惰性ってだけな気もするけど。
声がなかったときは全部吹き出しで表現してた訳だしね。FF9とかベイグラとか。
全編通してフルボイスなのに台詞が全部表示されるゲームもあるくらいだから字幕がデフォでもいいんじゃない。
…まとまらなくて萎えた。さようなら
吹き替えのセリフは俳優の口に合わせて翻訳してる場合あるからな
翻訳精度としては微妙だよ
字幕は文字数の制限こそあれど吹き替えよりは精度が高い
何よりも西洋の顔で日本語しゃべられると違和感だし口もあってないので気になる
戸田奈津子の翻訳は精度とかいう問題じゃないようだけどなーw
ま、映画界が「客がアホなせいで洋画が儲からない」と客に責任転嫁するくらいなら
さっさと吹き替えにシフトすりゃいいってだけだよ。
>>296 FF9やベイグラ程度の画像表示なら字幕つけざるをえないと思うけど
FF12はイベントシーンをリアルタイムで表現させて音声までつけたのに
無駄に字幕表示もつけたことでプレイヤーに余計な情報処理負荷を
与えた気がする。
登場人物の心情がわからん、とか言い出す人が多かった一因に
字幕もあったのかな、と。
映像と音声だけのイベントムービーならば、秋山とかが狙ってたとこ
もう少しプレイヤーに伝わったかもしれない。
自分も洋画は基本字幕で見るけど、映像中のヒントとかお遊びを
見落とすこと結構ある。もちろん字幕が読めないとか、
言葉の意味がわからないなんてことは無しでね。
英語音声+字幕だと雰囲気はばっちりだけど、
ネイティブスピーカーの発音を一から十まで聴き取れるような耳を持ってるわけでもなし。
「英語がまったく解らない」っていうんじゃなくて、多少は意味が取れるように聞こえるんだけど
言ってることの端から端までは理解できない分、表示されてる字幕にしたって
「本当に喋ってるとおりのことが書いてあるんかな?」と思ってしまう。
だったら日本語音声の方がわかりやすくていい。ストーリーを理解できないのは一番つらい。
…とまあ、こんな話題はいい加減スレ違いなのでこの辺で。
あ、討伐依頼を出すのだけはご勘弁……
言語はコミュニケーションの手段であるとともに文化の象徴であるとも思うので
やはり西洋人が日本語を話しているようにみえる吹き替えは違和感を感じる。
演じている俳優自身の声でもなくなるわけだしオリジナルの面白さが多少なりとも減ってしまうだろう。
モーガンフリーマン語りとかは英語で語られるから良いんだなとバケットリストを見て思った
字幕の方が嬉しい時はあるよな
スターヲーズepi3でyouarechocenone!!とかオビワンが叫んで
「選ばれし者なのに!!」とかいう部分は泣いた
なんで泣いたかってぇとストーリー上で一番肝の英語台詞が
こんな分かり易い表現で嬉しかった
スマン、一言だけ
なんで俺が日本語音声にこだわるかわかった。
どんな色の髪してようが如何に横文字の名前だろうが
日本製のアニメキャラは全員日本語で喋るんだよ。
ゲームキャラも然り。ひいては洋画の外人さんも。
シュワちゃん=玄田だしジャッキー=石丸だし。
……こんなの俺だけか? 全然一言じゃない点についてはご容赦を…
フルメタルジャケットは字幕にシビれた
字幕は省略が激しくて、しかも翻訳家によってはシナリオ改変もありえる(戸田菜○子版ロードオブザリングより)
雰囲気は分かるが、本国の人と同じように理解できてるかは大いに疑問
吹替えは、俳優が考えに考えて行った演技を、声優がぶち壊す恐れがある
情報は多くなるが、字幕同様、誤訳の恐れも避けられない
よって、どっちにしても、自身の英語力を上げるのが一番
騙されたくなければ、そうするしかない
和製ゲームに関して言えば、日本語でしゃべって演技してる時は字幕無くても良いと思う
英語に吹き変えたものを日本で発売する時は、英語字幕をつけてくれたら良いなと思う
>>303 そこの字幕、最初は「選ばれし者だったのに?!」になってて抗議いったらしいね。
森で追いかけっこ
フルメタルジャケットってはじめは戸田なっちが字幕つけたんだってね
でもキューブリックの字幕チェックで案の定引っかかって降ろされたらしい。
FF12はもうちょい文字大きくというか見易くしてくれてもよかったのにな
あ、同意
全体的にセリフもテキストも解説も多いのに全ての字が小さくてこまごましてた印象
……………今、うちのTVが小さいんだろって思った勝ち組いそうだな
つーか字幕無かったらヴァンがなんて言ってるのかわからん奴が続出してただろーな
俺は寧ろ、バッシュとフランが何言ってるか分かんなかったなぁ。
普段、吹き替え映画とか声付きゲームとかアニメとか見ないせいで、
感情込めて話されると聞き取れない。
普通に暮らしてたら、あんな芝居がかった喋りかたの人と会わないし。
その点においては、ヴァンネロの方が普通の人っぽくて聞き取りやすかったな。
>>313 たんに慣れの問題だろうけど
「ゆとり」世代だと、何言ってるかわからない、
で思考停止しかねんな。
わからないことを知ろうという意欲に乏しい傾向があるみたいだし。
小説の活字とかも、わざと大きくして余白を余計目にとるんだってな。
てっきり老眼用かと思ったら、若い人向けにはそうしないと売れない。
315 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/05/15(木) 08:42:57 ID:dszisbpWO
ジャッジマスターユトリアールをなめるなよーぉお
つーか悪いのは武田の滑舌の悪さだと思うが
慣れというか>313は聴覚の周波数が日本人のそれと微妙に違うんじゃないか?
日本人が英語を聞き取れない理由として、
認知周波数領域が欧米人に比べ遥かに低いからということも解明されてる
ヴァンやパンネロのような滑舌悪い方が逆に聞き取りやすい耳を持ってるんだろう
俺の周りでもそういう人いるんだよね
音消してゲームすることが多い(同じ音楽やかけ声を延々聞くのが苦痛)ので
字幕ないと困る。これだけリアルになった上に声まで固定されたらしんどい。
319 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/05/15(木) 12:20:05 ID:g8yPW7590
流れを読まずに
キュクレインのかわいさは異常。
算術で倒してみたい
会話が少ないってよく言われるけど
じゃあ過去作品(5、6、9)のように小ネタを盛り込めばよかったのだろうか?
でもあのリアルなキャラがコミカルな動きをするのも何だかな…
野村作品ばりに愛やら友情やらを全面に押し出すという方法もあったが
それはやらないでくれて正解だったと個人的には思う
あとこのゲーム全体的に茶色い印象がある なんでだろう
ああ、補足だけど過去作品に1〜4を含まなかったのは
小ネタがあんまりなかったように思ったからです
323 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/05/16(金) 04:24:51 ID:b0fZfy55O
今日も骨くず集める仕事しろよ…オマエラ
映画館とかで見る以外は吹き替えでいいよ。
飯食いながら映画見れないし。
>>あとこのゲーム全体的に茶色い印象がある
だよなー。
家族とか友達にFF12って茶色いよね?って言ったらハァ?!って返されて悲しかった。
>>321 野村作品っていうか、野島作品だな。愛だ恋だ仲間だってのは。
確かに、雰囲気的にべったりしたのは世界観に合わないと思うけど、
「仲間同士の繋がりが薄い」って言う人の気持ちもよくわかる。
例えば、バルフレアが自分の船をヴァンに託す課程だとか、
アーシェがヴァンたちに影響されて柔らかくなっていく様子とか、
そういうシークエンスが全部プレイヤーの想像に委ねられてるから
薄味に感じたり、唐突だと思ったりする人が出てくるんじゃないかな。
見た目がリアルになった分、旧作のようなやりかた(
>>322に挙がった1〜4みたいな)では
想像力を喚起する力を引き出すのは難しいんじゃないだろうかと。
こゆい馴れ合いパーティーは勘弁
RWやAT2のお姉さんキャラなパンネロのうざさを鑑みるに、本編のパンネロのキャラ演出はネ申。
濃ゆいなれ合いバッシュを見たいような見たく無いような、やっぱりそんなバッシュはイヤだ
Ω読んだらわざとあっさりな演出にしたらしいけど、■エニにそんなことができると
思ってなかったのでびっくりした。見くびってました、すみません。
たまにでいいのでこの路線でいって欲しい
今更で悪いが、やっぱりこのネタには惹かれるものがあるw
349 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2006/04/28(金) 20:07:11 ID:sRXvk57f0
松野氏の原案ではジャッジが強い権力を持っています、フランはヒュムとの間にもうけた子供を
ジャッジの判断で殺されてしまいます。
当初、バッガモナン狙いでバルフレアと行動するヴァンも、ジャッジの脅威を知ることになります。
松野氏は生きる自由、尊厳をジャッジに握られている世界を描きたかったようです。
もっとも最後の敵にはオキューリアを用意していたようですが・・。
オキューリアはイヴァリースの争いの歴史を動かしている神のような存在です。
破魔石には「核」という政治的な切り札の他に「知識の果実」という宗教的な意味合いも持たせたかったようです。
その知識の果実を人間に与えたヴェーネスはキリスト教で言うところの悪魔サタンですね。
しかし、松野氏はヴェーネス(悪魔)は自由を人間に委ねた味方であり、オキューリア(神)こそ
人間の自由を束縛する敵として描きたかったようです。
そう、まさにグノーシス主義ですね、これは絶対に却下される内容です。
そんな訳で、シナリオはかなり長い時間の間に改変されています、だからパンネロのレイプを「匂わす」
イベントシーンだけが残っていただけと考えてください。その後のシナリオはカットされてる訳ですから。
結局そのイベントシーンも削除されましたが・・。
だからあくまでも原案での話です。
>>329 この内容だったら中盤からダルい展開と言われなかったろうに
>>329 このネタを見るたび、タクティクスオウガか
FFTで高ニ病患ったんだろうな、と同情する。
>>329 自分でもキモい事言ってるとは分かってるが
女メンバー全員非処女というのはFF的にまずいと思う
いや、俺はいいんだ あくまでFF的にだ
ちょっと待てw 処女かどうかってそんなに大事なのかw?
もちろんそうよ
じゃあ、パンネロレイプの部分も貼っておく
323 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ Mail: 投稿日: 06/04/27 22:31:16 ID: UCLyffhe0
当初、松野氏は国家間の争いだけでなく人種問題なども盛り込むつもりだったようですね。
まず初期プロットで、フランはバルフレアと出会う以前に一人のヒュムの男性と
恋仲になり子供をもうけています。
しかしイヴァリースでは別種族との合いの子は汚らわしい存在という理由で、
その子供は生まれてまもなく殺されます。
これは「問題のある表現」という事で早い段階で(設定自体が)却下となったようです。
そしてパンネロのレイプシーンというのは、バッガモナンのセリフ「お前たちヒュムは俺たちを
汚いものを見る目るような目で見やがる!
俺たちはお前らをそんな目じゃ見ないがな・・へっへっへ」と言ってパンネロに近づく。
レイプを匂わせているシーンだと言えるだろう。
その後、再開したヴァンが「パンネロが酷い目に合わされたんだ、俺がやり返してやる」と言う事で
バッガモナンのターゲットであるバルフレアと行動を共にするようになる。
バルフレアと一緒にいれば、またそのうちバッガモナンが現れるだろうという考えで
当面は打倒バッガモナンでシナリオは進むはずであったのだろう。
真実(パンネロがレイプされた事実)を知らず熱くなっているヴァンに対しパンネロは
あまり乗り気ではなさそうな表情をするイベントムービーもあった。
その後、何度かヴァン達の前にバッガ一味が登場し徐々にヴァンが真相を知ると言う展開だったのだろうが、
そこら辺はメインシナリオからバッサリとカットされ、例のPVのシーンもいつの間にか無くなっていたようだ。
キャラクターの心情が等身大すぎるからだろうな
こういう邪気眼をブレンドしたようなネタが出てくるのは
なんかリメイクしたTOみたいだな…
FFTとベイグラの話しって FF本編だったら出来たのかねぇ
それにしても虐殺がOKなのに拉致や監禁などがアウトというのもおかしな話だよな
3Dであの表情演技だとリアルになりすぎるからってのもあるんじゃない。
FF12がそこまで重かったら多分好きにはなれなかったかも。TOは好きだけどさ
現状のパンネロとフランの出番の少なさから考えると
上のようなイベントが用意されてたけど削られたっていうのも、ありえる気がしてくるんだよ
>>335 …………びっくりしたんだけど
これコピペじゃなくてマジネタ?ありえる気がしてくる、ってことは確証は何もないってこと?
すげぇ衝撃うけた…
フランはあの中では十分イベントあったと思うよ
一番苦労人のバッシュが終盤空気気味だったのが残念だった
バッシュって結局ガブラスとして生きるわけだから、自分自身の人格は国王暗殺者として処刑されたまんまなんだよね?
自分のこと恨んでる人たちの言葉とか聞いて生きていくんだよね、ほんと人格者だわ
>>342 ウソネタに決まってるだろw
「自由への闘い」でなぜ帝国軍のテーマも入ってるのか考えればわかる
第一、納期を守らなかったから松野はハブられたのに
わざわざシナリオを改変するような面倒を起こすわけがない
OPからEDまで全て松野シナリオだ
へえ、一番苦労人ね。
演出上さらりと流されちゃってるけど、他のキャラもかなり苦労してますぜ?
でも発売前は、バッカモナン達ってもっとストーリーに絡んでくる気がしてた
ネタ長文通りでは無いにしても、結構削られた部分は多いんだろうなぁ
>>343>>345 最終的にフラン以外のメインキャラ(ラーサー含)は全員親兄弟に死なれるんだもんな…
フランも二度と里に戻らないだろうし
松野のゲームはTとこれしかやったことないが、どうもなんか影があるよな
>>343 バッシュが人格者なら、兄貴殺されたヴァンの前で
殺した張本人のガブラスに対して、やったことを許して安らかに眠れるように
死んだ後のこと約束なんてしないと思うけどな。
まぁ肉親に甘いってリアリティあるけどね。
パンネロの空気っぷりは作った側も感じてたからこそのエンディングなんだろね。
大きなねじれは無いから、そこは秋山と渡辺が良くやったと思う
彼らも松野と仕事できて光栄の極みだろう
高原がロナウジーニョとコンビ組ませてもらうのと一緒くらいだろうからなw
どう考えても精神的に一番強いのはヴァンだな…
すまなかった
>>350 正確に言えば「強くなった」だな
弱かったから兄の死から逃げてたわけだし
バッシュも弱さを見せないよな
最初のバルハイムではレックスのことで気に病んでる風だったけど、
それから逃げてるわけではなくてしっかり受け止めて背負ってる感じだったし
まぁ、もういいお年ですからね
>>349 ベイグラやったことないのか?
秋山は昔から松野組でいい仕事してただろ。
何、若ぶっちゃってんのってヴァンが言っていました。おじさま。
ヴァッシュはバフルレアに説教されてるのを見ると30の新人が20歳の社員にこき下ろされてるのと被って切なくなる
ヴァッシュ=ヴァン+バッシュかw
最強キャラっぽいな(性格が)
ヴァシュフレア
バシュフレア…ムッツリスケベ
ヴァンフレア…女性には素直にとびつくスケベ
ヴァシュフレア…もはや女装
みたいな感じ
ヴァーシェ ファンネロ ヴァンネロ
>>358 バッシュがバルフレアに説教喰らう場面なんてあったっけ
ドラクロアで、バッシュが「ここは慎重に行こう」みたいに提案すると
バルが「そんな場合かよ」って即効却下するアレかな?
あれは見ていていたたまれなかった。
バッシュかわゆす
すまない・・・
説教ってより性格の差じゃね?
バルフレアにとってドラクロアは特別な場所で先を急く気持ちがあったんだろう
そこでバルフレアの提案を却下せず静観したのは大人の判断だと思う
深読みしすぎか
深読みしすぎだ
つうかバルフレアが何言おうがバッシュは
「こやつめハハハ」程度で済ませちゃうと思うんだが
人生経験の差がでかい
>「こやつめハハハ」
まったくどこまでも好漢だなおじさまwwwww
俺はなるたけ低レベルプレイをしてるんだが
ウルタンエンサ族を百匹一生懸命できるだけ密猟しながらやっとの事出現させ、レアエンサ族を倒した。
備前長船ゲットできずうなだれたぜ・・・リセットもんだよ、俺の3時間を返せ
ここ刀好きにはきついな・・・
武器が豊富で何使おうが自由なのがFF12の良いところだな
それでもバルフレアは銃だ
おうよ、何使おうと自由だ!
それでもバッシュは斧だぜ
ゲストも武器変えれればいいのにな
2刀流させてみたかったな。
パンネロに両手剣は意外と萌えるんだぞ…
うちのパンネロはフランから弓を譲り受けた
絶対ヴァンを盗む担当にしてる奴いそうだw
パンネロの盗む動作はかわいいよ
>>375 それは凄く思った
バルフレアに二刀流、ヴァンに小刀二刀流させたかった
二刀流はジャッジマスター専用ライセンスなんだよな
俺はリーダー以外は遠距離攻撃武器にしてる。
>>377 呼びましたか?
ぶんどるないのが痛すぎる・・・
パンネロは斧だろ常識的に考えて
フランは格闘ね
パンネロの銃も意外と萌える。
バッシュは槍確定にしている自分がいる。
何言ってんだ
パンネロは何しててもかわいいし萌えるんだよ
>>335 見てからパンネロが好きになりました *´д`)
パンネロの最萌は「格闘」だと思うんだが俺だけか
忍刀パンネロが好きだ
格闘はアーシェだな
スカートの中が見たいだけだろw
パンネロ情報
オープニングでヴァンが帝国兵から盗んだムービーの後にパンネロと別れた後に
ミゲロさんに会った後の砂海亭への道のりの魔法屋の前でおしゃべりしてるパンネロ
貴重なモーションが拝めます
うんこ座りだっけ
>>392 外にいるのに吹き出しちゃったんだがどうしてくれる
レアエンサ族から備前長船ゲット!
10回はやり直した
虎徹&長船で更にバッカス&瀕死連撃狙いで手前の悪魔の壁に挑戦してくる(平均LV14)
疲れたら言いなさい。
疲れたよ
人生に
ミストナック使わん場合はダテレポでゲストキャラが吹き飛ぶのを祈るだけ
悪魔の壁弱すぎだろオイ
フラン(虎徹)バッシュ(備前)ウォースラ(?)のHPを一桁代まで調整しバッカス使用
アーシャンは目薬係の為ノーマル
戦闘開始するなり3人が目まぐるしい連撃をしだしてあっという間に半分に
ダテレポでアーシャンが飛ばされ適当にリーダーバッシュにしてどうなるか様子みたら
11HIT! 12HIT!!とかが3人で乱舞して速攻勝ってしまった
マジ強すぎだろ、これでも平均レベル14、防具適当だぜ・・・唖然とした
かっけー・・・
文字だけでも伝わってくるようだわ、ソレ
自分がいかにつまらないプレイしてるか思い知った
デモンズウォールはめちゃくちゃ苦戦した覚えがあるな・・・4も12も
>>400 クラッシュダウンで一人ずつ死んでいくときの絶望感といったら…
>>398のやり方は低レベルだからこそ、だよな。
俺のデータじゃレベル高すぎてもうむりぽ
レベル関係ないと思うよ
HPと連撃率の関係で1だか5%未満だかになると跳ね上がるのを利用
昔、発売当初にこの関係まとめたレスがあったんだが見当たらないね
あの頃は暗黒騎士ガンビットやら召喚獣やら研究してたんだが懐かしいな・・・
あと、下がりすぎな気がするのであげとく
>>402 いや、HPと連撃率の関係は知ってるけどそうでなくて、
単純にレベルが高すぎると一撃当たりのダメージ量が増えるから
連撃の乱舞を味わうまでもなくバトルが終わってしまうだろうってこと。
うーん、Lv.99のアマリアに会いたくて王宮前で粘ってるけど、
ほどほどのところでやめとこうかな…
でも、とりあえずライセンス全習得までは頑張るか。
404 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/05/23(金) 21:11:42 ID:ZQVQiuWe0
あぁ、なるほど・・・
デモンズウォールって物理攻撃を序盤して来ないで
補助系魔法とかばかりだから取れた戦法でもある
あの連撃にはおみそれいった、壮観ですた
次はべリアスなんだがどうしようかな?
三人娘がウォータのみで勝つってのもなんか味気ないな・・・
まだカートリッジ数1だけど
適当に終わらせてガリフ前にして
小烏丸や孫六兼元や菊一文字や邪迎八景取りに行こうかな
この時点であまのむら雲も交易で取れるんかな?
>>404 10 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/05(水) 18:59:08 ID:/flizik30
【ガリフ前】推奨装備・改
【武器】
・最強の矛 攻150回8
(トレ)死都ナブディス/気高きものたちの間
〜略〜
・ルーンブレイド 攻85回5
(落)死都ナブディス/バブイル
・雨のむら雲 攻78回5風属性
(交)鉄鉱×5 叫びの根×7 水の魔晶石×9
・邪迎八景 攻74回5追猛毒
(落)ナブレウス湿原/バクナムス族
・フランシスカ 攻89回6
(落)バルハイム地下道/プレゼンター
(交)とがった角×2 モルボルの実×4 風の魔石×6
〜略〜
ってことで取れるらしい。
ども、もぅ適当に進めて
デコタイタスからファイアフライぶん取ってから刀狩りだ!
イエア!!
OPのバッシュかこいいねw
あ〜あ…ラスラがバッシュの言う事聞いて引いてれば死なずに済んだかもしれないのに…
オンドールによると、
バッシュは負け戦でも価値に持って行けるほどの将軍だったらしいけど、
ラスラがやられたナルビナの戦いはバッシュが行ったにもかかわらず大敗w
バッシュ乙
敵陣でも活路を見出す、な
アーシェたまらん。
糞ユウナとは比べもんにならんぐらい好き。
アーシェはもっとカチュア姉さん要素があればよかったなぁw
カチュアは強烈すぎw
FF12をベースにしたTOかFFTやってみたいのう
それって面白いのか?
FF12のストーリーが不満で、TO風に12を作り直してる人がいなかったっけ?
その後どうなったかは知らないがw
アーシェよりパンネロだろ。
「混ぜるな危険」って感じがするなw
>>411 アーシェ「どうして私を置き去りにしたの? どうして一緒にいてくれなかったの?」
バッシュ 1. 「置き去りにしたわけじゃない。
2. 「たしかに置き去りにしたよ。
こうですか、わかりません!><
ヴァンとパンネロは友人カイトと共にダルマスカ王を殺害したというバッシュという男が来るというのでを暗殺しようという計画を立てる
そこにあらわれたバッシュ一向、が、しかし敢え無く返り討ちにあってしまう
バッシュはバッシュでも彼はバッシュ・ハミルトンといい、ダルマスカ王を殺害したのはバッシュ・タルタロスというらしい・・・
バルフレアがカノプーでフランがデネブですね。わかります。
>バルフレアがカノプー
却下!!!
カノプーはもっと気の好いあんちゃんだぜ!
バルフレアが王女と思われる女をさらって、
「悪いな・・・。恨むなら自分か神様にしてくれ。」
って言うのはどうだ?
バルフレアなら「女神を敵に回したくないなら、俺を恨むなよ」くらいは言いそう
雑魚は12で満足か
( ^ω^)お?( ^
ω^)お?( ^ω^)お?( ^ω^)お
?(
^ω^)お?( ^ω^)お?( ^ω^)
お?( ^ω^)お?( ^
ω^)お?( ^ω^)お( ^ω^)お?
( ^ω^)お?( ^ω^)お?( ^ω^
)お?( ^ω^)お?(
^ω^)お?( ^ω^)お?( ^ω^)お?( ^ω^)お?
( ^ω^)お?( ^ω^)お( ^ω^)お?
フランはミルディンでいいよ
発売前の、「フランはあらゆる武器に精通した」って設定が12では活かされて無いよな
結局全員とも全武器使えるからその設定映えないなw
加入時に大半の武器種の最初のライセンスでも持ってればねぇ。
フランはずっと弓で通したw
バルはずっと銃だったし。
うちはフランにいろんな武器持たせてたw
しかもそんな設定忘れてたのにw
>>431 俺も俺も
いろいろな武器持たせたり気分によって変えたりしてるのはヴァンだけ
天野群雲の材料って村雨のような材料だよな・・・
水の魔晶石でできてるのになんでか風属性とか・・・スタッフ間違えてないか?
ボムキング戦対策になっちゃうからかな?
435 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/05/25(日) 20:26:08 ID:dfuOANQ7O
6人いるんだからもうちょっと個々の性能差別化してもよかったな。
それをやるとキャラゲーになるからな
6からずっとその傾向がひどいもの
かといって10-2みたいに全員同じステってのも微妙
このくらいがいいんだと思うけどな
これくらいの難易度のシステムでも良かったんだが
やっぱり、せっかく作ったムービーを見てもらう為には
誰でもクリアできる難易度にしないといけないのかなw?
325 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ Mail: 投稿日: 06/04/27 22:42:39 ID: UCLyffhe0
もうひとつ・・これはシナリオではなくライセンスシステムについてですが。
当初、ライセンスシステムはもっとマニアックで個性重視のシステムになるという案もありました。
例えば・・
1 2 3
1が「弓装備1」で3が「剣装備1」だったとします。2はまだめくれてないマスです。
2のマスは、1を先に開けば「弓装備2」へ3を先に開けば「剣装備2」が現れます。
「弓装備2」が現れると、「剣装備2」は「剣装備1」に隣接した別のマスに配置されますが
結局マスの数は決まってますから後回しにしていると「剣装備」を極める事が出来ません。
DQ8のスキルシステムに似ていますが、あっちは最終的にほぼパーフェクトに出来るのに対し
これはかなり偏ります。
この案は、やり直しが利かない成長システムで、失敗すると後半かなり難易度が上がるという理由から没案になりました。
まあそのアンチテーゼとしてゾティアックジョブシステムが追加されたわけだけどな
まだまだ奥深くてハードなものでも良いけどね
ライト層がついてこれなくなったりしちゃうから自制してるんだろう
>>437 10-2だけやってないんだけどあれ(3人だっけ?)全員同じステなのか
10だと違ったのにそりゃないなー
明らかに力弱いのってパンネロだけだよな…?
あとは皆ほぼ同じ
ヴァンが一番性能いいんだよな
なんか嬉しいぞ
今日1000円で買ってきたんだけどよこの戸棚にps1のFFが2000円ぐらいで
売ってたんだがFF12ってそんなに糞ゲーなのか?やる前から怖いんだが
値段と内容はそんなに関係無いだろ
力ならバッシュ、魔力ならパンネロが一番だったはず。
同じレベルで同じ武器を装備させて(あるいは同じ魔法を使って)比べてみれば結構違うと思うんだけど。
ヴァンは性能がいいというかバランスがいいんだな。そのかわり突出したものがない。
>>444 はっきりとは覚えてないけど、1〜6辺りのPS用リメイク版は結構高かった気がする。
特に456のコレクションは3000円位するものも見た覚えがある。
元々出回ってる数の少ないものは中古だと高くなりやすいってことじゃないか。
魔力はアーシェの方が高くなかったか?MPはパンネロが一番だが
ヴァンとフランはバランス型 ヴァンの方が性能がいいけど
俺としてはバッシュが一番使い勝手がいい気がする
448 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/05/26(月) 18:23:14 ID:wrWnilKVO
>>444 買ってやってみろ
面白いから
隣りのPS1のFFが8ならば間違なく12の方を薦める
449 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/05/26(月) 18:31:57 ID:iutg6wn40
8は8でいい所もあると思うが12の方が個人的に勧められるかな?
今789やるとグラフィックとかロードの酷さにも泣くだろうし
12の方がまだ万人向けなストーリーだし一緒にパンネロに萌えよう
ここでは他のFFを貶めるのは止せ
パンネロいい子だよパンネロ
変な名前だけど
452 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/05/26(月) 19:09:06 ID:iutg6wn40
すみませんわかりました
FF8のいい所
ストーリーが秀逸です、ヒロインのリノアという女の子の天然っぷりにはノックアウトされます
また、演出面が派手な為戦闘には飽きが来る事はまずありませんし
敵から魔法を奪うシステム、また魔法によるステータス強化が行え今やっても斬新です
グラフィック面では当時最高の出来栄えであり今やると見劣りはするものの当時の事を知っていれば
その凄さに驚嘆するでしょう
ミニゲームも盛り込まれており進行上の飽きが来る事もありませんし
ほのぼのとした雰囲気もあり殺伐とした戦闘に安らぎを与えてくれるでしょう
個人的FFランキング評価は高いです(まじで)
長文買いてまで褒める事ないし、スレ違いだし
加減覚えろよw
454 :
俺も好きだ:2008/05/26(月) 20:44:50 ID:Cm3K3FPzO
( ^ω^)お?(
^ω^)お?( ^ω^)お?( ^
ω^)お?( ^ω^)お?(
^ω^)お?( ^
ω^)お?( ^ω^)お?
( ^ω^)お?( ^ω
^)お( ^ω^)お?
IDがKYなヤツに言われたくないわぁああ
それよりソ連の秘密警察のIDだぞ
お前消されるわ
_人人人人人人人人人人人人人人人_
> ゆっくりしていってね!! <
 ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
,,-──‐- 、、
rヘ((⌒(《(《〃⌒バッ
/《,ノ````゚'"´"´゙ミミ シュ\
,!ミ/ \ ミ彡ミ≧ゞ
ヾi (ヒ_] ヒ_ン )ヾミ彡人\,.
} "" ,___, "".ミ|∂)ミ≧≧
| ヽ _ン .ミ|イェア!ミ≧.
ヽ ` . :ミj゙川ミ´
\;,,;;jj;;;jj;;,,;;;/jルリ
正直パンネロの存在意義がな…
萌要素だかなんだかしらんが、製作者のパンネロ贔屓は若干気色悪かった
「ヴァンを見守る」役割ならバッシュやバルフレアで十分
6人目のメンバーはラーサーやアルシド辺りでよかったと思う
パンネロ贔屓されてるか?
ガリフの里の踊りを披露するイベントもヴァンとアーシェの重点を置くために削られ
バッガモナンに捕まって助けを待つイベントは無印では削られ。
ってか、ラーサーやアルシドが長期間国元ほっぽり出してたら
国家内部で戦争回避の運動をして時間稼ぐ人がいなくなっちゃって
主人公PTが結果出す前に帝国同士の戦争になって
ヴェイン達の目論見どおりで終わるだけだよ。
なんとなくついてくるヴァンに
なんとなくついてくるからなパンネロ。
まあたまにはそういうのもいんでないか。
2人の境遇や心境考えたら、"なんとなく"では無いと思うけどな
パンネロ贔屓って意見は初めて聞いた
サッキーに関しては間違いなくそうだがなw
バッカモナン達にパンネロが殺されて、
それを利用してオキューリアがヴァンに幻影を見せて・・・
オキュは賞金稼ぎに何か恨みでもあるんか?
いやストーリー上の贔屓ではなく
スタッフの開発秘話?での「パンネロは可愛く」「パンネロ萌え」みたいな発言のこと
10-2の開発者でさえそこまであからさまな発言はなかったというのに
(引き合いに出してスマン10-2を悪く言うつもりではないんだが)
ついてくるならついてくるでもう少し何かあってもな、と思ったわ
多分礼儀正しい設定なんだろうが、ヴァン以外に妙によそよそしい印象を受けるし
>>462 そうまさにそいつとかな
>>465 そりゃ超有名な空賊一行、一国の将軍、女王様だからな
庶民じゃ話すことさえない連中だ。
オイヨはいい意味で馬鹿だからそういうのはお構いなしなんだろうけど
崎元くらいしか贔屓してないと思うんだけど
吉田はパンネロよりもフラン(ヴィエラ)のケツにご執心だし
あまり知られてないのがアルシド人気
468 :
西君とおれ:2008/05/26(月) 23:00:14 ID:79yQ5n6U0
>>458 パンネロいなきゃヴァンがますます浮いちゃうよ・・・。可哀相だよ・・・。
当初はもっと物語に絡んでくる予定だったんじゃね?
騎士団にいた兄達とかそういう設定が複雑に入ってくる予定だったとか。
アルシドなんて贔屓の結果TA2に出演だもんなw
俺ケツって嫌いだったんだが12に関してはケツもいいもんだなって思えた
サッキー以外にパンネロ萌えとか言ってた人っていたっけ?
あとサッキーのああいう言動はいつものことだから気にしなくていい。
サントラの解説がオネエ言葉だったりとか
今日はヴァンな事書いてアレなんだがどうしても書きたいから書かせてくれ
刀狩りしてるものだけどファイアフライをディコタイタスから3個は比較的すぐにゲットできたよ
ただ、最初メンバーが一撃で死ぬからどうしようか?と仕方なく召喚獣出したら倒してくれたよ(ギリギリだったけど・・・)
あぁ召喚獣様万々歳です、あなたがいなければどうにもさっちもでしたベリアス様最高です
さて、とレベル15統一プレイ&刀狩りできますよ
ID変わったが
アルティマニアでムービーセクションの奴も「パンネロをとにかく可愛く」的なことを言ってた
アルシドも大人気だったらしいね 中の人が中の人だしなw
アルシドにしろパンネロにしろバルフレアにしろ
作り手からすればお気に入りのキャラもあるだろうがそれがあからさまに伝わってくると萎えるんだよなあ
とここまで書いといて何だが俺もパンネロに色んな武器持たせたクチだw可愛いもんは可愛いw
473 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/05/27(火) 06:33:32 ID:/xcO+jJqO
俺はアーシェのあの衣装に衝撃を受けた
アーシェにも色々な武器持たせたけど剣が一番似合ってたな
パンネロの
「もう一人は嫌!」の台詞に
彼女が一緒に行く理由は十分語られていると思ったのは私だけ?
両親と兄達を立て続けに失って
今度はヴァンが居なくなるかもしれないんだもんなぁ
怪我するとかいなくなるとかいやだよ、って言ってたし
ヴァンまで死んじゃったりしたら…って思いがあったんだろうね。
パンネロ個人の動機としてはそれでいいのかもしれないけど、
物語的な必然性が希薄なんだよなぁ
パンネロがいなきゃダメだった!って場面つーと、ジャッジギース戦くらいしか思いつかない
まぁかわいいからいいんですけどね
>>472 そのあからさまなプッシュのせいで嫌われるキャラもいるしなぁ
いい加減スクエニはそこを学んで欲しいんだがw
>>477 それをいうならフランもだ
ヴァンも自分の進む道を見つけるためというワケもあるが同行するまでかとも思うし
バルフレアもドラクロア以降はついてく意味は無い
多く見積もっても大灯台まで
ただ核心的な動機があってもなくてもいいんじゃないか
ヴァンの言葉を借りるなら「ここまで来たから一緒に行く」それだけだよ
そこまで一緒に戦ってきた仲間だもんな
フランはバルフレアの相棒だから充分な動機だと思う
そんなに物語に関わらないといけない動機が必要か否かは歴代FF見れば一目瞭然
FF12に限った事ではない
パンネロだってヴァンの相方みたいなもんでしょ。
ヴァンの両親亡き後はパンネロと一緒に育てられ
パンネロの家族の死後は2人で支えあって生きてきたんだし
ていうか開発者の言ってたことはサッキーのいつもの軽口以外知らんけど、
本編だけ見たらパンネロがプッシュされてるようには見えんのだけどなあ。
ヴァンの幼馴染で兄弟みたいに育ってきて、今はお互いにただ1人の家族でしょう?
兄を失ってから逃げ続け、すぐ無茶するヴァンにくっついていっても特に不自然は感じなかったな
あの良くわからないツナギじゃなければマンモロも結構好きなんだけどな
スカパイレーツってなんだ?と思ったらスカイパイレーツか…
破魔石戦争という物語が中心にある以上、直接それに関係しないヴァンネロの影が薄く見られるのはしょうがないのかな
「戦争孤児」という肩書きはあるにせよ、戦争の中心的なアーシェや親父が深く関わってるバルフレアに比べると
どうしても「一緒についてきた一般人AとB」的な見方をされるのは致し方ない
戦争孤児はいっぱいいるしね
だからこそ「特別ではない」彼らの視点が物語上重要になってくるんだけど、
ゲームでそれをやっちゃうと、能動的な分だけ影の薄さが際だっちゃうのかな
前にどこかのスレで誰かが言ってたんだが
「回顧録を書いていたのがヴァンだったらよかったのに」
これは頷けた
最後に著者が後のヴァンだと判明する!とか それじゃFFTとかぶるか
ヴァンは回顧録なんか書きそうなキャラじゃないw
歳取ったらわからんけど
ヴァンはむしろ飛空挺マニュアルとか技術系の本を書きそうな気がする
回顧録を書いた人物がなぜオンドール候という説明はオメガか何かに書いてある
嘘をついても良い人物、ナブディス戦直後アーシェ・バッシュが死んでいると思っている人物
確かこれにあてはまるのはオンドール候だったていう
そういえば途中から回顧録出てこなくなる理由はなんだったんだろうか。
設定的に無理かも知れないが、
やっぱりイヴァリースは歴史学者のアラズラムに語って欲しかったなぁ
ジャッジやら政治組織も色々あって人物も多彩だから人物事典もほしかった
>>490 オンドールから事象を直接きくことができたり、他のアルシドやレダスから聞けるからじゃないかな
あまり入れすぎるとクドくなると思ったのだろうか
でもいきなり回顧録とかでてきてもオンドールて誰みたいな感じで
とっつきにくさを感じたよ。
ビュエルバで出てきて、ん?オンドールってなんか聞いたことあるような…って感じで
あんまり…ね。
それに、アルケイディアのアルケイディス、
ナブラディアのナブディスはまだいいとして、ダルマスカのラバナスタだの、
地名もいろいろつけられてて、凝っているのはわかったけど、
2回目プレイしてようやっとストーリーを把握したゆとり脳な自分には
1周目で理解するにはちょっと難しかった。テヘ☆
>>493 このゲームの世界観は、少年少女向けに、すごく分かりやすく簡略化してると思う
てか、本当にそんな感想なの?ゆとりの人って、本当にこんな感想なの?
何か悲しくなってきた
日本、お先真っ暗だ…orz
キャラクターも多そうで居て実はかなり少ないからな
FFTとか今ウォーレンレポートみても半分も思い出せないし
>495
FFTにウォーレンがいるのかい?
と言うのはまぁ無粋な突っ込みだが、キャラは歴代FFだって
多いんだから、こんなもんだと思うぞ。
20周年記念のキャラ編アルティマニアでも大体1〜3と11以外は
割いてるページ数同じくらいだった
>>494 簡略化してるならヴェインだのヴァンだのやたらギルヴェガンだのヴ系なんか付けないだろ
地名と人名は普通に判り辛いと思う
俺は1周目でそれなりにストーリー理解できたが・・・
ヴァンでもバンでも、分かりづらいという人にとっては同じこと
こんなのが理解を妨げるなら、それは国語力の問題だ
明治生まれの人にヴが入る地名は難しいかもしれないけど、
その明治生まれの人が何人FF12をやるかが問題
500 :
493:2008/05/28(水) 23:27:11 ID:vpNNsqye0
>>494 感想って?どこを指して言ってるのかわかんないよ。
なんか自分の頭の中で会話してそうな人だね。
とっつきにくさを感じたってことがそんなに意外だったのかな・・・?
じゃあどんな感想を持てばよかったんだろう。
感想まで左右されることには違和感を覚えるけど、ゆとり脳の僕に教えてください。
分かってると思うが、スルーしろよw
まあこのゲームは1回やって全部理解できる人なんていないな
ベイグラみたく自然音だけのマップをもう少し増やすとよかったかも
サッキーはもちろん大好きだけどね
個人的にジャッジギースとか好きだ。ウォースラもよかった
なぜお二人とも早世されてしまったのですかあああ
ジャッジ・ドレイスとかも、勿体無かったよな
>>504 ドレイスいいね
ただ、死んでほしくはなかったがあの一連のシーンは大好きだというジレンマ
ソリドール家筆頭にジャッジマスター達や元老院議員なんかの帝国内部の描き方はかなりよかった
もう帝国に場面が移るとニヤニヤだったわ
ザルガバース好きな俺勝ち組w
細かい部分では、確かに分かりにくい点はあったと思う
アルティマニア読んで初めて「ああそうなんだ」ってなったところもあったし
でも大筋で理解できるように工夫している努力は感じられた
ジャッジって全員ヒュムなんだっけ?
ヴィエラやバンガのジャッジ位はいても言いと思うんだが
まぁ、モーグリのジャッジはいいやw
>>507 アルティマニアによると、参政権に関しては種族差別があるらしい
今思うと帝国兵もヒュムオンリーだったっけか
しかし、統治システムといい背景といい雰囲気といい、ローマ帝国が強く意識されてるんだよな
そのへんも、ラーサーの代で変わって行くんだろうな。
ヴェインも一応実力主義者だったわけだし
あの後があればヴェインが変えてたかも知れないけど。
連れて行けるメインキャラクター枠を増やす、または、ユーザーに選ばせる等させていれば
こいつが付いてくる理由が薄い、とか言われることは無かっただろうな。
またはアルシド、リッキー、レダスのように強烈に濃いキャラをメインに加えるか。
あのメインの6人の性別、年齢、身分の均等なばらけ具合、とりあえずメンツ揃えてみた感が気になる。
ロマサガのディレクターが作ったからか?
>>510 河津さんは統括のみで実際に作ってはいない
もちろん松野不在になったチームをまとめたり、流れの指示とかはしたんだろうけど
実際に作品を作ったのは松野・皆葉中心に、吉田・皆川・崎元・秋山・渡辺などなど。
スクエア作品だとFFTやベイグラを作った人達中心
個人的にはそんなにメンバーにやっつけ感は感じなかったけどなあ
アルシドはもったいないキャラだ。たぶん初期はもっと出番あったんだろうけど
ともすればレダス級のネタキャラにもなれただろうに
>>510 あまり他作挙げたくないが、6〜10よりマシかそれと同等くらいだと思うが
FFなんてその動機付けがいい加減で有名なゲームだからな。
FF8は全員同じ孤児院出身でしたとか、なんの冗談かと思ったけど、
やる人間によっては、なんて運命的、って感想みたいだしなwww
FF10のキマリもなんでユウナ守るのかって
結局はアーロンに頼まれたから だけなんだよね。
あれだけ思わせぶりだったから、ブラスカとなんかあったのかな
と考えてただけに拍子抜けもいいところだった。
充分な理由じゃないか
キマリが居なかったら誰がユウナを守るんだ
ね
>>515みたいな人にとってはコレで十分らしいんだよ。
俺からするとありえんのだけどね。
正直、ヴァンについてくというパンネロの方が
よほど動機付けとしては「有り」だよ。
ミストナックの説明がバッシュからあったらよかったなイェア!
そのナンバリングでもそうだけど、冷静に考えると「コイツいらなくね?」
ってキャラはいて、それを排除すると大体2〜3人しか残らない
×そのナンバリング
○どのナンバリング
絶対的な理由が無きゃいちゃいけないってんならそれこそリアリティに欠けた薄っぺらい話になるだろうな
10の話は良く覚えて無いが、親のいない子供を守る為に一体どんな大それた理由が必要だっていうんだ
つーか目的意識が明確な奴ばかりでPTを構成しようとすると
逆に各々の目的がある故に一緒に居ることが不自然になったりするんだよね。
そのいう連中をひとつのPTにするために外部的な目的意識は薄くても
人間的な愛着とかで一緒についてくるメンバーがPTの鎹として必要なんだよな。
12のPTにヴァンとパンネロがいなかったら
空賊コンビと王女&将軍コンビを一纏めにする取っ掛かり自体がなくなっちゃう。
ヴァンがいなかったら反乱軍が結束できずバッシュが意気消沈して終わる
パンネロがいなかったらリバイアサンから脱出できなくて終わる
キマリがいなかったら・・・
>12のPTにヴァンとパンネロがいなかったら
>空賊コンビと王女&将軍コンビを一纏めにする取っ掛かり自体がなくなっちゃう。
全くそんなことは無い。王女は空賊に仕事を依頼したわけだし。
こじつけも良いところだ。
きっかけは無くなる
パンネロがさらわれなきゃヴァンがビュエルバにいくことも無く、
目的がバッシュを送っていくだけになった空賊達は魔石鉱にもオンドール邸にも行く意味は無くなる
>524
>525が言ってることもそうだし、空賊コンビだけなら
ナルビナ地下からの脱出でヴァンがバッシュに食って掛かることがないから
バッシュを解放せずに二人だけで逃げちまう。バルフレアが言ってるだろ「死人とは関わらない主義」だって。
アマリアの正体も知らないままだし、この時点でラバナスタ組と完全に切れちゃうんだよ。
>>520 ミストが濃いと発狂するって設定は特に要らなかったなフラン
ま、
>>518の言う通りいなくてもいいキャラはどのシリーズにもいた
でも過去にそこまで言及されなかったのはサブイベントや会話があったから
9なんかも言ってしまえば寄せ集めメンバーだけどそれぞれのキャラに見せ場があったし
キャラ同士の会話から絆のようなものが感じられて
「ああこのキャラは物語を彩る(進める、ではない)のに必要だな」と思えた
やっぱり12はそういうのが少なすぎたんだと思う
表情での表現に頼りすぎだった
ん?キマリ?………^^;
クイナに見せ場なんてあったっけ?
まぁそれは置いといて・・・ここや本スレで召喚獣の事を
書きまくったらうざがられそうなんで専用スレ作ってしまった
俺専用にならなければいいなぁw
>>528に補足
絆ってのは空賊組、孤児組みたいな元からのものではなくて
冒険していくうちにできるもののことな
どうも12は物語開始時点とエンディング時点との間での
仲間内の人間関係の差が他シリーズに比べて小さい
差がないとは言わない 小さいんだ
日本語が拙くてすまん
>>529 蛙取りイベントとか…こじつけか?
まあクイナは見せ場はなくとも和ませ要員というか…
>>530 わかるよ。
初めと最後で劇的に差が大きかったのは王女と空賊のほのかな恋エピソードだが
折角出来た貴重な差も、演出が解り難くて気付かないユーザー続出だったのが痛かったな。
なんでも話せる気の置けない間柄こそが本当の仲間
というわかりやすすぎる価値観から
お互いの間にある壁を大切にして相手を尊重する
大人の人間関係を描いた、初めてのFFじゃないかなと思う
松野が書いたシナリオかどうかは、固有名詞のスペルにVかB(またはP)が
どのぐらい入っているかで判断可能という説
>>お互いの間にある壁を大切にして相手を尊重する
大人の人間関係を描いた、初めてのFFじゃないかなと思う
あれだけの描写ではそこまで大層なものは感じ取れないな。
買いかぶりすぎじゃないのか?
松野にしてはQUEEN要素が無かった気が・・・
人間関係の変化が小さいとも表現が少ないとも思わんけど
明示的に内面の変化を吐露して説明するようなキャラがいないから
「わかりづらい」「物足りない」って人はいるだろうなぁ。
>>534 大人かどうかは分からんが、>533の言うお互いの間にある壁を大切にしてたってのは正解だろ
ヴァンのKYは別として、他の連中はズカズカ他人の過去などに踏み込まない描写はなされてる
そもそも絆が出来て当たり前という考えはどうにも腑に落ちない
創作物だからアレだけど、リアルなら一線おく人間は存在するのは当たり前で不思議なことじゃないし
>534
たしかに・・・直接的な描写は乏しいな
大人の世界を本格的に描いている、というほどでもない
まぁ、微糖の缶コーヒーみたいなもんかな
コーヒーの奥の深さをほンのちょこっと知るのに似てる感じ
ジョージアのエメラルドマウンテンよりもコーヒーらしいけど
本物にはまだまだ、と
こないだΩ買ったんだけど読んで初めて気づいた部分が結構あった
いや俺も察しなさすぎだとは思うが
大人の関係もいいが、わきまえつつの付き合いにしてももう少しな…
相手との距離を大切にするのとただ喋らないのは違うんじゃないか?
別に喋ってなくは無いだろ?
フランにしろアーシェにしろバッシュにしろもとから口数少ないわけだし、
バルフレアは興味ある女以外には口数減るだろうし
余計なこと話さないってだけじゃないかな
個人的にはあれ以上やられると馴れ合いパーティーに見える
そもそも仲間の旅する目的がバラバラなわけで、
おまけに考え方もけっこう違いがある。これは帝国でもそうだった
団体ごとにひとまとめの思想にして見ようとするから無理が出てくる
個人個人で独立させた見方をすれば、相関や因縁も分かってくる
バルフレアは嫌がってるフリをしてるが素性を言いたくて言いたくてしょうがないっていう風にも取れるから困る
いや、そうに違いないと思うんだが
青二才め!
今日、ZJSのアルティマニア買ったが、天野絵のFF12もいいね
この本にしか使われてないなんて勿体無い
たとえるなら、アシタカにカヤが付いてきてしまって
サンとアシタカの関係がよそよそしいまま終わってしまうような。
そんなもののけ姫。
ストーリーの趣旨が、噛み砕いて例えれば
「親の反対を押し切って自分の進みたい道を選ぶ」って内容なんだから、
二の次三の次の絆や仲間との人間関係でどうこう言ってもしょうがない
549 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/05/30(金) 21:59:09 ID:7TvLqnhRO
本スレがやっと終了したようだなw
誰も立てようとしなくてワロタwww
立てようとしたが無理だった
残り僅かだったからレス控えただけって人は結構いるだろ
で、何もしようとしないやつが知らぬ顔で書き込みをする
以前立てたら別の奴が30秒違いで立てたことがあるから俺立てないよ
本編でしゃべってなくても行間を思い描いて妄想するのが楽しいなぁ自分は…
きっとこれとこれの間にこんな会話があったんじゃないかねぇとか考えながら2週目プレイした
脳内補完得意ていうかこれ同人脳なのか?
かゆいところまで何もかも明かされると、面白いけどハマらない傾向がある。短期間で飽きる
キャラの絡み合い大好きって人がFF好きには多いから
12が人気ないのは無理もない。
思慕フラグとして
「オイヨ、俺に何かあったらシュトラール、お前が運転しろ」
「アジカヨ!ボーフレラ!」
ってのが無かったっけ宇路覚えだけど
オウガ・ベイグラからの流れの奴はなんだかんだ文句言いつつも好きで、
FFシリーズの流れでプレイした奴は受け付けなかった
大勢としてこういう印象を受けた
パンネロってなぜかフランになついてるよな
どっかのスレで製作途中でゴダゴダがあって、今の様な形になったって聞いてから残念でならない。
その他にも色々カットされてる所もあるらしいし
個人的に続編より、それらもろもろを直した完全版発売を切に願う
ムリデスカ…ソウデスカ…
>>558 それは今回のストーリーが気に入らない奴の妄想
制作過程を知りたいならアルマニ読むか
>>1の参考サイトを見ろ
ゴタゴタがあったのは事実だろうけど、カットされた多くのシーンは松野の意志で削ったもの
ゴタゴタがあろうとなかろうと、今とはそう大きな違いは出なかったと思う
>>599 そうなのか、後で読んでみるよ。
因みに漏れは12の世界観もストーリーも各種デザインも戦闘システムも好で、FF12はミンサガと並んでマイベストRPGだ
>>560 松野の意志でカットってんならしかたないね
そのゴダゴタで泣く泣くカットされたもんだと思ってたもんで
連投スレ汚しスマソ
563 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/05/31(土) 04:16:00 ID:d6vjzoRKO
提示されている情報以外の事は何も判らんさ
誰が居たらどうなったとか、なってないとか…
誰が悪いとか悪くないとか…
全部想像や予想や妄想でしかないさ
…事実を知ってる関係者の方以外は。
でも、お話に関しては、ベイグラを作った人達が中心になって作ったとは思えないんだよなぁ
特にハントリストの読み物とか、バッカモナンやドレイスの様なキャラクターの使い方とか
>>564 俺も最初そう感じた
けどFFというタイトルである以上、プレイする年齢層やら色んな事を考慮しなきゃならんだろうから
あえて今までとちょっと違う表現をしたのかもしらん
「思えないんだよなぁ」と言われてもね。
ソースも示せない以上は結局は>563の言うように「想像や予想や妄想」なわけで。
まぁ、ただの感想に過ぎないんだけどさw
でもテクスチャーの書き込みとかモデリングは本当に凄いな
そして空が綺麗w
ドレイスはメリアドールとかオズマを彷彿とさせてくれると思うけどなあ
ハントリストはバトルチームの新人が書いたものらしいよ
ハントリストは嬉しかったな
きっと、作った人も、ウォーレン・レポート好きだったんだろうな
570 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/05/31(土) 08:08:40 ID:st/5FG57O
>>561 ミンサガがマイベストなら入るわなwww
確かに、バッガモナンとかジャッジの皆様方はいいキャラの割に出番が少ないな
他のナンバリング作品なら準主役の扱いくらい受けられそうなのに
12は敵キャラあんまり人気ないよなー
サボテン、赤マンドラ、パンプキンヘッド、シドetc
結構人気あるんじゃね?
オズマ懐かしいw
色っぽいおねいさんだったよね
弟ウザかったw
フランは頼れるし普通にかっこいいってのもあるけど
パンネロはヴァンの力になりたいっぽいから
フランの「空賊の相棒」ってとこにも惹かれたんじゃね?
>>529 クイナはメインストーリーから外れたマイペースで
食の追及しか頭に無い存在だから
「協力して巨大な敵を倒す」ための見せ場は希薄だけど、
ビビがエンディングで「好きな事をやって生きていくのは難しい」
みたいに言ってるように、初めは成り行きで加わって
高い所苦手で離脱したりモグ追っかけて離脱したり
釣りに夢中で置いてかれたりとことん自分勝手に行動するけど、
ギルが無くて行き詰まって空腹で川に飛び込んで流れ着いて
ジタンと合流した後は感謝してどこまでも付いて来る(美食追及のため)。
その後もビビを拾ったクワンとのイベントがあったりして
エンディングでは「大事な友達のために作る料理は(ry」まで
成長してる。
ガチンコで仲間同士で向かい合ってる感が足りないな。
もともとあった空賊組、孤児組とかじゃなくてさ。
面識の無かった奴らが命がけで一緒に戦ったり旅したりしてるんだろ?
壁はとれて行く方が見ていてここちいいよな。
?
とれていってるように描写してたけど。
会話がないのってパンネロとアーシェだけ?
フランとアーシェ
フランとバッシュはあったっけ
フランとアーシェはギスギスしてたなw
フランとアーシェは何度か会話あるよ
>>577 描写は少ないけど、たとえば序盤の「お前はやめて」と最後の「お前はやめてよ」は明らかに違う意味があるし、
バルフレアが自分の大事な船をヴァンに任せるとか、仲間同士の壁が薄れていく課程は示唆されている
ただその間に印象的な、仲間のピンチを救うとか、喧嘩して仲直りとか、
そういうお約束的なイベントが無いに等しい(プレイヤーの想像に委ねた)から、
「仲間感が足りない」という意見もよくわかる
結局、FFTみたいなディフォルメされた世界観ではともかく、
8頭身のリアルなキャラで同じことをやっちゃうと、
どうしても「目に見えるもの」に目が行っちゃって人によっては想像力が阻害されちゃうんだろうね
一緒に何かを成し遂げる、この時点で「仲間」だと思うんだけどな。
馴れ合いや喧嘩、仲直りとかって、「仲間」じゃなくて「おともだち」でしょ
仲間、よりはお友達、の方が感情移入しやすいでしょ、そりゃ
物語的必然、制作者の意図と、プレイヤーの求めてる物に差があっただけ
某RPGみたくベタベタ馴れ合うよりは全然いいわ
色々と脳内妄想できるしね
なにこの名前欄?
>>548 親云々はバルフリャーだけだろ
親の部分を広義に解釈したとしても空賊組だけ
>>583 それは過程じゃなくて結果な気がする
なんつうか結果だけをポンポン見せられてる感があるんだよな
「バルフレアー!」に至るまでの過程もプレイヤーの多くが読み取れず、唐突に感じてしまう
エルトの里でのバルフレアの「ヨーテを説得するなんてやるな」みたいな台詞とか
アルケイディスでバッシュのジョーク(本気だったかもしれないがw)に対するアーシェの表情とか
そういう場面がもう少しあったらな、と思う
アルケィディスのムービーいいよなあ
ああいうのもっと欲しかった
>>589 わかる
人間なぞCGじゃなくてレンタリングの方で十分
もっと都市や自然風景のムービーを増やしてほしかったな
まあ風景なんかよりキャラが好きとかいう人もいるし無理なのはわかるけど
>>585 映像ではそうでもないけど、ゲームのお友達ってやりすぎ感があるんだよ
リアルなお友達の関係なら感情移入できるが、お友達ごっこを見せられても引く
12は世界を救うような希望のある旅ではなく
大事な人や国を奪われた恨みによる暗い復讐の旅だからなぁ
そう。結果だけ見せられて過程がない。そういうこと。
仲間の馴れ合いが最後にやっと来たって感じだったからな
物足りないのは確か
アーシェとバルフレアの恋は、バルフレアがプレイヤーだったらすんなり受け入れる人が多かったと思うんだ
昔のゲームなんて恋の過程は適当だったよ
何故惚れてる?と疑問に思ったもんだ
主人公達の中心人物アーシェ(ついでにヴァンも)は復讐心から旅を始めたんだから、
つまり、人を殺すことも厭わない覚悟で、個人的に「戦争」をしに行ってた訳だから
必然的に、彼らにとって友情も恋愛も視界外なので、物語のメインになりようがない
そういう彼らが、お互いに友情や恋情を感じるまでに人間性を取り戻していく過程は、
淡白な描写だったが、きちんと描かれていたと思う
生きていく上の最優先事項が、極限の彼らと、平和な俺らと同一であるわけない
12はそういう意味で、とてもリアルだった
そこがとても好きだ
散々言われてる事だが、仲間の心理的距離の変化は
それなりに描写されてると思うよ
ただ、それが言葉のニュアンスの変化だったり、表情のちょっとした
違いだったりするので人によっては(特に字幕を読む人には)わかりづらいかもね
個人的には、最近キャラグラがリアルなのに演出がドット時代のオーバーアクションや
大仰な台詞をそのまま引きずってるようなのが多くて引いてしまうので、
FF12くらいのさじ加減ががちょうど良いな
バッシュと同世代の者ですが…。
帝都で若いヴァンネロが話しているところに、バッシュおぢさんが割って入ってく感じがリアルで良かった。
バッシュ位になると男女問わずあの位の年齢の子が眩しく感じるので、しゃべりたいんですねw
バルフリャー位だと単にちょっと若い人って感じで別に面白くないんだがw
彼らの表情を読む、って、なかなか難しかったと思う。
フランはバルフレアをよくみているけど、これを恋愛感情だと思った人が多いみたいだし。
たとえばレダスが死んだあとのアルシドのシーン。
あそこで、アルシドに手を取られるアーシェ→バルフレアの顔がゆがむ→フランはそれを見ている
このフランを嫉妬と思う人もあったみたいだし。
エンディングの「二枚目は…」のくだりも、バルフレアを自分の男認定したフランの余裕の発言、みたいに
解釈した人もいるようで。
ここでみんな表情表情って言ってるけど、そこまで秀逸な表情だったとは言えないのでは?
常に無表情で何とも思ってないって顔だったな
>>598 さすがにそんなのはプレイヤー自身の個人的な好みを移入しているとしか
偶然目が合っただけで、あの女は俺に惚れてるとか勘違いするキモオタみたいな
極端な例を基準にするなら、そこらじゅうにあるドラマや映画でも同じことが言えるぞ
>>597 ほほえましいな。
>>598 製作者の意図していない解釈して思い込んでる人は結構いるよな。
表情とニュアンスだけで表現するのは限度がある。
フォーン海岸の会話シーンとか、ガリフの里の会話シーンは良かったように思う。
彼らがどういう気持ちなのかが理解できた。
ああいうのを肝心なところにもっと足せば良かったんだ。
RWみたいに演出されても萎えるけどな。
とりあえず大灯台でバフレアが「おやじいいいいい!」とか言わないのはがんばったなっておもった
>>603 なぜかルビカンテ戦のエッジを思い出した
>>602 制作サイドに解答はあるが正答ではないというのがスタンス
プレイした人が
>>598のように解釈したならそれもまたおkってこと
ストーリーにしてもプレイスタイルにしても、ベストアンサーや
ファイナルアンサーを求める人には非常に評判が悪い
…だが、そういうとこが俺は好きだよFF12ってこと
製作者がわざとミスリードを誘うように作ったのか
そんなつもりは無かったが、ミスリードする人が結構いたので、もう良いよ好きなように解釈して結構ということにしたのか
どっちなんだろうな?
前者だと、よりによってFFでそんな実験的なことしなくても。ミスリードさせて遊ばせる作品としては中途半端な出来だと思うし、
後者だと、失敗したのね、ご愁傷様。と思う。
ただの詰めの甘さから来た失敗としか言えない間違った部分を、俺は好きだよと主張されてもせいぜい皮肉としかとれない。
はいはい
それぞれに解釈を委ねる=ミスリードって時点で間違ってるな
イベントとイベントの間が長いのがシナリオやメンバーの距離感をさらに分かりにくくしてると思う
フランとバルフレアが恋仲だと思ってる奴意外といるよな
まあ制作者側も明言してないから別にいいんだろうけど
>>610 それは同意
リヴァイアサン辺りからだれてくるんだ
あと個人的には大灯台の後にもう少し何か欲しかった
せっかくアーシェが復讐の影を完全に振り払ったのに
何となくドタバタしたままバハムート突入しちゃった感がある
つうかヴァンやパンネロが「なんとなく」付いて来てるって思ってるやつはほんとにアホだな
帝国にたいしての憎悪に満ちててもおかしくないくらいのキャラなのに
そしてその憎悪がやがて別なものにかわっていくのを感じていたんだよな、オイヨは
いろんな人たちと言葉を交わしていくうちに旅に同行する意識は変わっていっただろうし
それはオイヨだけでなく全員がそうだったんだろうと感じるところは多いわな
>>612 パンネロ救出後のミゲロさんとの会話聞いてないのか?
アーシャン御一行様に同行して世界巡りの旅に出たんだよ
ミゲロさんの人格者具合は異常
人格者ってのとは違う気がするな
パンネロ誘拐の時バルフレアに食ってかかってたし
子煩悩のいいお父さんという感じがする
バンガでもミゲロさんみたいなヤツもいるんだなw
バンガでは珍しいタイプだミゲロさん
>>611 バルフレアとフランの関係って制作者は仕事仲間としてを強調してたような
男女の関係を越えたと言ってたし
で、フランって何歳?
620 :
コマンド? |>全板トーナメント:2008/06/01(日) 23:43:19 ID:cvPfNuWoO
621 :
コマンド? |>全板トーナメント:2008/06/01(日) 23:46:35 ID:s3u9Dh6iO
ほんと子供なんだから
622 :
コマンド? |>全板トーナメント:2008/06/01(日) 23:54:11 ID:pieWLS9EO
みんなリーダーはもちろんアーシェ様だよな
623 :
コマンド? |>全板トーナメント:2008/06/02(月) 00:03:46 ID:rjPAtXY4O
アーシェはほとんど使わないなぁ…('ω'`)
バルフレアかバッシュをリーダーにしてる
ヴヵンです。リーダーは彼です。
ヴァンとパンネロってはじめて見た時場違いだなと思ったけど
一般人目線として必要だったんだと途中で気がついた。
他のキャラじゃ入り込めないし。
最初は女三人とかキモいことやったりもしたが
途中で男衆の魅力に気づきそれ以来ヴババ団で通してるわ 実際HP高いから倒れにくいし
リーダーは勿論バッシュな
>>604 人間のォ・・・怒りってもんをォォ・・・!
>>624 やめろよ、俺はリーダーじゃない
・・・この台詞は後々のポジションの伏線だったんだろうか
>>615 店の景気は悪くなさそうだし
まあいい人だよねホント
すまなかった
>>597 亀だが、ワロタww
あのシーンもだけど、クリスタルグランデで「君はいい空族になる」とか
言ったシーンもいいよね。若者に入りたいおじはんww
ヴァンからの誤解が解けた時は心の中で「イェア!!」と叫んだに違いない。
ヴァン・パンネロ・バッシュがお気に入りパーティだったから
アルケイディアのムービーは嬉しかった
633 :
コマンド? |>全板トーナメント:2008/06/02(月) 22:44:13 ID:HEyEQlkyO
ミゲロさんがマリリス酒を欲しがったのは
パンネロが助かったから?
ヴァンとパンネロが一本立ちしたから?
ヴェインの会食がうまくいったから?
634 :
コマンド? |>全板トーナメント:2008/06/02(月) 22:51:06 ID:HEyEQlkyO
>>611 大灯台→バハムート→異界ダンジョン→オキューリア
だと思った
連カキごめんなさい
オキューリアぬっころしにいく動機が全く主人公一向にないんだが・・・
636 :
コマンド? |>全板トーナメント:2008/06/02(月) 23:01:31 ID:HEyEQlkyO
私らを操りやがって!
っていうのはヴェインと同じになってしまいますね
なんとなく倒しに・・・・ではマズイ?
今までの超大作RPGの流れなら、オキュが真のボスなのはお約束だな。
そんな事言ったら\のペプシマンは…
ヤズ倒した後に出てくる隠しボス的な存在でオキューリアだったらいいのかもなあとか思った
それじゃストーリーが本末転倒か
まあ今までのFFだったら
オキューリアの意思に反して繭を砕く
↓
ヴェインを倒し平和が訪れたかと思ったら・・・
↓
ゲルン王激怒、「イヴァリースを創りなおす」とか何とか言って世界を破壊しようとする
↓
一行が止めにいく
って感じになるだろうからな
で、「人の心に弱さがある限り我々は何度でも・・・」みたいな台詞と共に倒されるゲルン王
まあでもこれはこれで面白いかもしれない
前にも似たような議論があった気もするけど、
アーシェが繭を砕いたのをオキューリア達はどう取ったんだろうか?
上に書いたみたいに怒ったりしてもおかしくはないと思うんだが。。
バハムートでのラーサーに対するヴェインのように
「もう自分たちが護ってやる必要はない」と悟ったのかね?
DSのFF12って一応続編だよなw
やってないんだが、オキューリアとかは触れられてないのかな?
>>641 後の、イヴァリース史での「伝説の大崩壊」が、その報いだったりして
人間とオキュでは、時間の感覚が違うとか
ネズミと鯨の感覚の差みたいに、一生の長さも違うから
>>640 本当にありそうで困る
ゲルン王の台詞がリアルすぎるw
>>642 イヴァリース史について詳しく
TとかTA2で語られるのか?
イヴァリースアライアンスはTを最初の方やっただけなんだが
天地創造の時代
↓
神話の時代
↓ゾディアックストーン誕生
神の時代
↓オキューリア族がイヴァリース全土を支配
古代ガルテア時代
↓オキューリアが歴史の表舞台から去る
↓古代ガルテア人がイヴァリース全土に文化圏を形成
↓キルティア教の成立(古代キルティア時代の始まり?)
↓オーダリア大陸南西でイヴァリース統一戦争(魔法文化の発展)
↓ゾディアックブレイブ登場(時代を超えて人間が争いに巻き込まれる都度現れたとされる)
ガルテア連邦時代(古代ガルテア時代の終焉・前バレンディア暦1年)
↓ガルテア連邦解体(前バレンディア暦394年)
超文明時代(飛空艇や機械・電気が使われ、魔法も使われる)
↓前バレンディア暦706年【FF12】(オキューリアの歴史への干渉がなくなる?)
↓前バレンディア暦707年【FF12RW】(ヴァンの年齢上707年辺りになるはずだが時期は限定されていない)
↓聖アジョラの時代(これ以後聖石を見た者はいないとされる)
伝説の大崩壊(高度な文明が失われた原因と思われる)
↓デナムンダ一世が畏国統一
↓畏国中世【FFT】
↓アラズラム・J・デュライの時代(獅子戦争から400年後)
↓メレンカンプの時代(グリモアの普及・魔の利用法を広める)
↓大洪水(魔法文化崩壊)
古代キルティア時代終焉
↓ノアの方舟(詳細不明。これで人類は助かる?)
↓聖ヨクス誕生(古代キルティア終焉後と言われる)
↓バレンディア王国建国
↓バレンディア王国内戦
↓新バレンディア王国へ
↓グレイランド事件【VS】
↓St.イヴァリース一変【FFTA】(科学が発達した世界)
FFTAって他のイヴァリースものと同じ時間軸じゃないよなw?
ラテン語とか言葉が出てきたし、あれは地球上の架空の町と解釈してたんだが
>>645 自分もそう思ってたんだけどね
TA2ではヴァン達が出てくるし12の世界と繋がってる
TAのモンブラン、ノノは12と同一人物っぽいし
>>644 サンクス
TA・TA2やってみたいな
でもTA2はともかくとしてTAはアドバンスなんだよな?
ハードごと買う気にもなれないし今更売ってるかどうかも微妙だし…
DSでアドバンスもできるよ。
TAの異世界イヴァリースは、マーシュ達が現実世界から逃避してできた世界であり
彼等が遊んでいたFF12と彼等が読んでいた古文書「グラン・グリモア」に記された
遠い昔の英雄譚などの影響を受けて作られた空想世界。
TA2で飛ばされた先のイヴァリースは創造されたものではなく、まさにFF12の時代の世界。
>>644 質問。
メレンカンプってベイグラ本編の2000年以上前に実在したとされているんだよな?
ということは畏国中世とベイグラの時代は少なくとも2400年以上離れているのか?
>>648 そうなのか 無知でスマソ
Tクリアしたら他のも買いにいくわ
>>644のイヴァリース史は各ゲームの攻略本か何かに載ってるのを集めてきたものなのかな?
もしそれぞれのゲームの設定や世界観をまとめて解説している本があるなら是非欲しいんだが
とりあえずパンネロが後のメレンカンプでないと知り落胆しましたよ俺
自分は切り替わりのない戦闘や多彩な武器防具
本筋から外れて色んなとこ行けるフィールドとか楽しかったんだけど
みんなは12のどういう部分に面白さを感じたんだろか。
同じく、概ねそんなところが好き
右手・左手・体・頭・アクセという王道の装備箇所ってやっぱ良いなあって思う
Exダンジョンもゲームゲームしてて良い
あまり評判の良くないストーリーも好きだし
ジョブで特化性をだしたIZJSなら自分にとったらほぼパーフェクトRPGだわ
装備を画面に反映させてくれたら、一人用としては個人的にパーフェクト
欲を言えば、この世界観でオンライン出してほしい
セロビのピロリラ〜…が好き。
ストーリー上、散歩しやすく出来てるよねw
最南端にいる時に北方の帝都へ行こう!とかサ…
テレポストーン節約とレベル上げを兼ねてよく歩いたもんさ。
>>656 同意、個人的に一番歩くのが楽しいマップだわ
曲といい風景といい、ブラブラするには最高だったな
シドとヴェインとヴェーネスが知り合った経緯と
何故オキューリアに背くようになったのか
バッシュ兄弟の確執の詳細が語られたら良かったなぁ
あとモブクリアーしたらリアルタイムポリつかったデモ流して欲しかった
そしたらもっと話や登場人物達に深み出ただろうし
なによりあのイベントのリアルタイムポリの造形や演技をもっと拝みたかった
プレリンダのより造形的に優れたたなぁリアルタイムポリ
やる事なくなってもたまに起動して歩き回ったりする
RPGはこれだけだな
モブと宝探しに潜れるダンジョンが自動生成されたら
ずっと遊んでられる
ギーザ草原は個人的にネ申曲なんだが・・・評価されてるのを見たことがない
ツィッタ大草原とコンパチだからなあ
>>662 雨季の曲なんてあったっけ?と思ってΩ見たんだが、集落での曲のことじゃないか?
あれはビュエルバの使いまわしだな
>>663 別にそれ位ならかまわないと思ってる
むしろツィッタ大草原で流れてきた時はもう一度聴けたことに感動したくらいだw
なんだよやっぱり人気ないのかよ・・・orz
12の曲はオケ編成だからクラオタとしてはちょっと嬉しかったな
ビッグブリッヂのアレンジも大好きだ
俺も結構好きなんだけどガリフの近くの草原のBGMのほうがどちらかというと好きなんだ
オズモーネ平原のことか?あそこもいいよな
間違って洞窟に入ってフルボッコに遭ったのはいい思い出
今の方がいい、今のが好き、ってのはよおおおおくわかってるつもりだし、俺も現に嫌いじゃない
でも、それでもあえて、「もっとストーリー語ってほしかったなぁ」と思う
厨臭かろうとゆとり仕様だろうと、この世界観が大好きだから、公式としてもっといろいろ語ってほしかった
松野ゲーって厨くさいか?オタ志向って感じがすると思うけど
他作挙げて申し訳ないが、FF7やFF10に比べるとずっと硬派だと思うわ
>>668 多分「もっと語ってほしかった、そうすることが厨臭いと言われても構わないから」と言いたいんだと思う
>>667 これについては同感だな
もう少しゲーム内で説明してほしかった
7や10みたいなのはくどすぎるんだが(好きな人スマソ)、それにしても説明不足すぎる感があった
後からアルティマニアの解説やら開発秘話やら読んだりしないといけないのはどうもな…
行動のみ、表情のみで語る12みたいな描写は、昔からあるよ
けして珍しいものじゃない
有名な映画だと「道」とかは、説明的なセリフでの心情吐露のシーンが全く無いが、共感できるし、感動する
ただ、「道」は名監督による演出、名優による演技が素晴らしかったから、ってのもあるが
ゲームも映像で語るようになったなら、映画監督がムービー部分を作れば良いかもしれないね
それか、ゲーム製作者に、映画制作のノウハウを学ばせるか
そこまで大げさな物でもないだろけど、いまどきのゲームのムービーなら
映画とかドラマとかの演出理論とかから援用できるものは多そうだよね。
と、偉そうに部外者が語ってはみたけど
ゲーム製作者はそういうのってどの程度意識してるんだろうね?
「言われなくてもわかってるよ!」という気もしないでもない。
>>664 ギーザの曲も好きだよ。というかFF12で嫌いな曲がないな。どれもいい。
強いて言えば、アーシェのテーマで巨大カエルと馬を思い出してしまうことがイヤといえばイヤかもw
DQ派の俺だが、金曜日に買ってみた。(FFはDS4しかやってない)
序盤のプレイ感
ストーリー…批判多いらしいけど、DQや世界樹が好きな俺からすれば十分過ぎる。
移動…言うほど気にならない。DQ8とかもこんなもんだし。テレポストーンの仕様がルーラぐらい良ければなあ。
戦闘…ガンピットいいね。めいれいさせろ派の俺でもこれは気に入った。
ストーリー…伏線が少ないと言えばそうだが、テーマが「自由」だと伏線張りすぎるのもどうかとも思う。難しい。
これ叩いてるのってFFしか知らない、またはFFに期待してるものが食い違ってるんだろうな。
他のFFってなんとなくテーマが「愛」ってイメージがあるし、「愛」と「自由」って結構相反するからな。
序盤だけで語るなw
スレが変わって音楽の話題になる度に書き込んでる気もするが
東ダルマスカ→モスフォーラ山地を走りぬけサリカでまったりと癒されフォーン海岸でウェミダー!
このコンボが最高
プレイヤーがあれこれ想像する部分は、DQに通じるものがあるようなないような…
崎元の音楽はあまり知らないが、12は結構いいね
メロディメーカーなノビヨとはまた違った魅力がある
崎元のBGMはシルバーガン、蒼穹紅蓮隊とかSTGで知って今までのSTGとは違う雰囲気の曲で惹かれ
タクティクスオウガで松野とのコラボレーションのベストマッチ具合を知り、FFTで・・って流れで知ったなあw
・・・にしてもPS2の崎元BGMのゲームって妙なアンチがいる印象がいて困るな
これのほかにもグラディウスVもへんなアンチがいるし。
それにしてもフォーン海岸の音楽がここまでいいとは思わなかった
一週目殆ど聞いてなかったからなあ
>>677 それはあるような気がする
DQの主人公はしゃべらないからヴァンが空気なのもそんなに気にならなかったし
>>678 Wiiの崎元BGMゲームなんて売れてないのに大人気なんだぜ
>>677 FFやDQでプレイヤーがあれこれ想像するのは戦闘や移動時間に暇が出来るから。
暇なので勝手に妄想してしまう。
>>680 DQ3とかだと「たたかう」1つでも敵が点滅するだけだからどう戦ってるか、とか想像しちゃうんだよな
発売日に買って2時間くらいで売った人間なんですけど、この間990円で売ってたので買い戻したらすごい楽しかったです。
やり込もうと思うんですが、ラスダン直前までやってないと取り返しが付かないような物って何かありますか?
シナリオアルマニ並のよみもんよりよっぽどおもしれぇぇ
てかモーグリ族の都ゴーグとやらに行きてえええぇぇぇぇぇ
12は矛くらいしか思いつかんな。
正確に言うと取り返しはつくが凄まじく面倒臭くなるモノだが。
カノープスの壷とかは?
>>671 映画監督、アニメ監督がムービーパートを担当したらこの作品の評価も変わったかもしれないな。
スタッフは色々大変だろうけど。
発売直後に買わず2chで酷評されてるのを見て
「つまんないならいいや」とようつべでED見ちゃったんだよな…
今思うとすごく馬鹿なことをしたorz
で、「とりあえず」買ってからも
最初のうちは「どうせつまんないんだろ?」な姿勢でイベント見てたから流れを忘れる位だった
普通に見てればOPやレックス編のwktk感は異常だっただろうに
評判に惑わされちゃ駄目だと痛感したわorz
>>684 ゴーグと琥珀の谷はシナリオに関係なくていいから行きたかった
それだけのために派生作品作ってくれても大いに構わない
FF12発売一年後に始めてPS2買ったからそんな叩きとか知らない状態で安いからって理由でFF12やって速攻ではまった
クリア後に評判悪いことを知ったが自分が良かったのでこれはこれでOKだと思った
今はインタをしている、ザイテンマラソンがなけてくる・・
アンチスレのまとめサイトを見ればわかるが、アンチの低能っぷりは異常
スクエニはああいう害虫を振り落としてFF12風の路線を貫くべき
ムカついてディスク割るとかな
キチガイまんまじゃん
システム・BGMは神ゲーなのになんであんなに叩かれてるのかわからん
ここは好きだよスレなので、アンチスレの話はやめておくれ…
>>693 12に限った事じゃないけどアンチって評判落とす為ならどこにでも沸くからね
なんというか…初回より2週目以降が楽しいよ
パンネロ最後まで嫌いだったが2ちゃんと二時創作のおかげで大好きになったので
もっかいプレイしよっと
パンネロの良さは中盤以降に気づくものだ
>>671 ディレクターやムービー担当者もずぶの素人じゃなきゃ当然その辺の演出論とかはご存知だろ
ゲーム全般に昨今のドラマや・邦画みたいに心情吐露のシーンが多いのは
対象年齢も映画より広い分より分かりやすさを重視してしまってるってのもあると思うんだよなぁ
パンネロの第一印象は大多数の人がなんだこりゃだろう
だがあの走り方、ユニフォームにモーションはスルメ的なのだ
>>699 年齢層だけじゃなく
ゲームは状況、心情説明する為の説明が多すぎるとだれるっていうのもあるな。
だから解りやすくする工夫が求められる。
単に、こちら側の理解力が落ちてるだけかもしれない
俗に言う「ゆとり」って奴
でも、それ以前の年齢層にだって、「分からない」を連発する奴いるし
正直、どの辺を見切って作品作るか、見極めが難しいだろうな
ゲームは映画や小説じゃないんだから、ストーリー部分なんておまけで良いじゃんと
俺なんか思っちゃう方だけど、世間はストーリー重視
RPG作るの大変だろうな、製作側も気の毒に
ストーリー排除したようなRPGあってもいいよねって思う
突き詰めちゃうとMMORPGになっちゃうけど
>ゲームは映画や小説じゃないんだから、ストーリー部分なんておまけで良いじゃんと
>俺なんか思っちゃう方だけど、世間はストーリー重視
下手に強制一本道のストーリーを用意するから突っ込まれるんだ。
話がオマケでも許されるようなつくりにすれば何も言われないよ。
FF11みたいにクエストとミッションとかが重なり合って自由に取捨選択できるようなシステムになればいいのにね
オフゲーだからある程度の世界変動もゆるされるし
いや、ストーリーも大事だろ・・・
ゲームキューブだけどRUNEやった後は虚しかったよ
FFCCはないようであったようなストーリーが逆に良さげな感がある
つまりアンサガぐらいがベストってことでいいんだな?
アンサガ全員クリアしたけどマイス編しか覚えてないや
キャラデザも大事だよな。もうビジュアル系は見飽きたよ。
どうせだから弱ニューでトライアルクリアしたら
ジャッジマスターでニューゲームを開始して欲しかったぜ
中身は今までの奴らでいいからさ
2周目の特ダネ情報としてムービースキップ入れてるくらいなんだからなんか入れて欲しいね
712 :
名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/11(水) 19:08:17 ID:KaMRJuRA0
最終戦のムービーでバハムートが墜落して、
最後にアーシェが「バルフレアー!」と叫ぶけど、
あの後に続く言葉は個人的に「指輪を返せ!!!!」
だと、思うんだ。
ヽ(#;゚Д)ノ「バルフレアー!指輪を返せ!!!!」
713 :
名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/11(水) 19:15:21 ID:jO+AHWxlO
バルフレアとアーシェはいつのまに好き同士になったんだ?
好き同士なんて描写はないだろう。
囚人ガルカ二人組はガチカップル
702が言う「ゆとり」とは712のことですね。
今更終わった。おもしろかったです。
ED後、RPGとか冒険モノとは思えない呆け方を味わった。いい意味で。
他でも言われてるようにどうせならヴァンとかなしで
主人公:バルフレア/アーシェってなマルチな主人公で良かったんじゃないかなーとか。
なんだかんだやっぱこの二人の過去との別れ的なストーリーが一番上手く出されてたし。
なにはともあれおもしろかったです、ご馳走様でした。
ヴァンはいてほしいと思うが確かにヴァンの「過去との決別」はおざなりにもほどがあったな…
オイヨだって見かけによらずけっこうな重い過去背負ってるのにさぁ
ヴァンは過去との決別だけでなく、これからの自分を考える立場にもあったからな
王女として責任を感じていたアーシェは長い間復讐の念を持っていたが、ヴァンは違う
ヴァン自身も述懐してるが、それまでは景気のいいことを言っていただけで
バッシュと出会って真相を知って、バルフレアと出会って
本当に自分の求めてる物を考える方向に向かっていったから
前半では過去との決別、後半では自由の探求とヴァンの中でテーマが変わる
エンディングのヴァンがシュトラールを発進させるシーンでの
「お前なら飛べる」というバルフレアの台詞は、過去との決別だけでは活きてこない
もともと空賊になりたいというのは口だけだったからな
バッシュと.オイヨの邂逅はもう一悶着あってもよさそうだけどね
ちょっとはいそうですか、ってなりすぎ
バルフレア/アーシェは確かに過去との決別で
バルフレアは既に空賊で自由だし、アーシェは守るべき国がある
そういうキャラばっかだから新しく未来を描いていけるキャラとしてヴァンは
やっぱり必要でもあるんだろう
12345…、さらにその間の1.5・2.5を必要とされてる最近のゲームの中で
見事に135…とすっとばしていったイメージがあるFF12
個人的にFF10より好きだけどね
登場人物の感情の動きがシンプルで良かった
ところどころシンプルすぎてついていけなかったけどな
>>720 バッシュとの間にまだわだかまりを作ろうとするなら、そっちのほうが強引になるぞ
バル地下で真相を聞かされてから、王都に帰って徐々に整理を付けるあの流れ以外で
どういうものが適当なのか逆に訊きたいわ
FF12は1.5どころか1.1まで刻むようなストーリだが・・・
展開をただ追って見てるだけで何にも考えてないだろ。
>>723 キャラの感情面においての話、ね
良い悪いじゃなくて、コマは確かにあるんだけど
そのコマをどう動かしていったかっていう過程描写は少なめと思う
個人的には十分だったけどスレとかブログの感想見ててそう思った
なんか間違ってると思ったらいくらでも指摘してほしい
心情やこれからの展開を口で言ってはくれないから、誤解もあるだろうけど
でもバルフレアが既に自由ってのはないよなぁ
逃げて逃げて、逃げ損なって親の元へ戻ってきたって自分で言ってるのに
あー、わかりにくかったですね
>バルフレアは既に空賊で自由だし、アーシェは守るべき国がある
はED後の話です、分かりにくい文章で申し訳ないです
空賊にあこがれているというが、空賊というものが何なのか良く解らない。
ので、ヴァンの気持ちがわかってあげられない。
どうもゲームの描写では珍走団みたいなものを連想してしまうんだが。
仮に空賊というものがどういうものか想像がつかなかったとしても、
ヴァンの気持ちはガリフのイベントを見れば子供でも理解できる
ヴァンがなんでそこまで空賊に拘るかが理解できない、的な意味で解ってあげられない。
空族にこだわっていた理由もヴァン自身がガリフのイベントで言ってるわけだが…
閉塞感にイラついてて、帝国の鼻を明かしてやりたいと言っていたが
ヴァンが囚われから開放されても、まだ空賊に拘るのが解らない。
空賊自体が何なのか良く解らないからピンと来ない。
空賊に関してはバーフォンハイムで説明が聞けるな。
そんなこと言ってなかったわけだが…
どこからそんな脳内設定が出てくるのかと
「空賊とは名乗っているが実際の仕事は運送業みたいなことをやってるんだ 空賊と名乗っているのは昔の名残だな」
ってセリフがある。
バルフレアみたいな昔ながらのトレジャーハンター空賊もいれば、運送業もいるってことだろう。
>>733は
>>731へのレスな
空賊ってのは飛空艇で空を飛び回る自由人たちの総称で、
具体的にやってることは人によって違う
バルフレアみたいに財宝目当ての奴とか
ミゲロさんがバルフレアに、空族だったらパンネロを助けろと言ってたように
義賊として活動してる空賊もいる
その辺はハントカタログが詳しいが、
当然こういったイベントからだいたい分かる
少なくとも珍走団を連想するなんてことはないわな
RWでもそんな感じだったね
空賊→自由をモットーとした職→束縛からの解放
っつーことで一応繋がるし、こだわる理由になるだろ
しかも今回のテーマの一つが「自由」なんだから
FF12をやってイヴァリースがすごく好きになったから、
同じ地理・同じ世界で別のRPG出して欲しい。
イヴァリースのどこかでバルフレアやヴァンの事も風の噂で聞けたらもっといい。
全然別のキャラで別の人生を送りながらソーヘン地下宮殿とかを訪ねていきたい。
あのシステムと世界観でもっともっと遊びたい。
FF12RWとかはちょっと違うんだよなぁ。
FFTA2でイヴァリースは終了しました。
ご声援ありがとうございました。
今後はDQと野村ファンタジーでお楽しみください。
ってのが今のスクエニの方針だものな。
オウガバトルサーガもイヴァリースも潰されちゃったなぁ・・・
どうでもいいがインタのアルマニに載ってるヴァンの天野絵かっこよくね?
FFTA2でイヴァリースの世界設定レイプでもあったの?
顔の表情といえば
ラーサーがパンネロに人造破魔石を託すシーンとか
バルフレアにパンネロがハンカチを返すシーンのヴァンの表情は良いねw
何かちょっと面白くないんだけど何も文句は言えないみたいな感じでさ。
>>743 あれはほほえましいよなw
今更なんだが、ED後にバルがアーシェに送りつけた指輪って
ラスラとの結婚指輪ってことでいいんだよな?
自分に想いを寄せている女(しかもΩによるとバルもアーシェの事がまんざらでもない)
に過去の男との想い出の品をよこすって…
「もう過去に縛られないならこんなもの持ってても大丈夫だろ?」ってことか?
アーシェはバルフレアに惚れたからラスラがどうでもよくなったってわけじゃないでしょ。
相変わらず大切な人だよ。かつて愛した人だし、お互いに国を背負っていた大切な同志だったし、
自分の復讐・妄執の象徴にしてしまった人でもある。
アーシェが断ち切って決別したのは自分の妄執であって、ラスラその人じゃない。
ラスラもバルフレア同様、アーシェにとっては一生忘れえぬ人なんだと思うよ。
いやそれは分かるんだよ
ただアーシェの心情としてどうなのか、と
ラスラはアーシェにとって生涯大切な人であり続けるんだろうけど、
その証?をバルフレアに渡されるのは…
どうもしっくりこないんだな
大切な女の大切な品は返すのがスジって思ったんじゃないの?
バルフレアがアーシェの事をまんざらでないとしても
恋人になろうと思っているとは限らないし。
(アーシェにしても同様)
即物的じゃない大人の恋愛をしてるんだよきっと。
仮に通じ合ってても イコール恋人同士になる、なれる とは限らないってことだと
お互い立場が難しすぎるし、激情の末に愛し合ったのに引き裂かれたという関係でもないからなぁ
アーシェの想いって、恋心と仲間意識と似た苦しみを抱える同志としてとの共感と
あとは色んな意味での憧れなんかがないまぜになってるんだと思う
バルフレアもアーシェに対して、女としてよりヴァン同様「ほっとけない」って感じがした
恋人になれるかなれないかじゃなく、 ならない と思うんだ。
あの二人は(特にアーシェは)そういう意思のある人だと思う。
というか指輪を返した意図のみに限っていうと、
アーシェがバルフレアにとって大切な指輪を奪ってもいい、
傷つけたってどうでもいいような相手から
「仲間」とか、好意をもって接したい相手に昇格したって証だと思う。
アーシェもそれが分かったから喜んだんじゃないだろうか。
指輪は
奪う…過去に囚われるな、的なもので
返す…もう過去に頼らなくても(固執しなくても)大丈夫だろ?的なもんだと思う
バルフレアとアーシェはお互い逃げ方が似てるというか
そこら辺で通じあうもんがあったんじゃないかね
だからアーシェは確かに憧れとか指針としたいとか、
バルフレアとしてはほっとけないとか、そんな風に感じた
なるほど…深いな…FFらしからぬ深さだw
>>750 その解釈は好きだな
思いつかなかったわ
まぁどうせラスラは死んじまってんだし
アーシェもまだ若いんだから別にやり直しても全然普通なんだけどな
ガンガンパワードのFF12が余りにも凄惨なシーンが多くて…。
こんなイヴァリースはやだぁ、と思ったけど
動乱の時代なんてこんなもんなのかな。
普通に
>>750の通り解釈してたんだが・・・
もっといいものが見つかったらとかバフルレア言ってたしさ
ヴァンなんかは早い段階でバッシュと和解しているからあまり印象に残らなかったりする
バッシュって偉いよね、全ての過去を背負い込んでエンディングに迎てるし
パンネロは常に前向きだし、
フランはカロリーヌのみたいな時期もあったんだろうなとか思うとバルフレアと一緒に居られていいと思える
ところでEDで預かってた飛空挺が盗まれた(返した)時、
モーグリのノノも一緒に連れ去られてしまったんだろうかw
アーシェは一生独身でいそうだ。後継ぎはどうすんだろ。
後継者争いに負けたCV若本とか
アーシェがラスラ以外の男性を慕わなきゃいけない意図ってなんなのかな?
アーシェは生涯ラスラだけを愛する貞淑な妻で
バルフレアとは良き友というエピソードでも良かったと思うんだけど・・・
王位は養子か血縁者に継いでもらって・・・
ちなみにバルフレアじゃなくて
バッシュとアーシェの秘められた愛のほうが切なくて(T-T)ウルウルしたかも
アーシェはわかっているんだよ、国を再興していくためにも、
自分が国のためになるような結婚をしなくてはならないことを。
ラスラとの時がそうだったように、
エンディング後、どっかの国の王族を婿にもらうでしょうな。
ロザリアよりもいっそアルケイディスから貰えばいいけど、
あそこもラーサーしかいないっぽいからねぇ…。
>>756 ノノたんwww
旅に出たんじゃね、バル達探して
アーシェの自立心が強い生真面目な性格からして、あの顔ぶれでバルフレアを恋の相手に選ぶのはなんとなく納得できる。
アーシェらしい気さえしてくる。
バルフレアがシークだったらよかったのにな
あんだけ亜人種いるんだから
ヴァンとパンネロ以外亜人でもよかったな。
ヒュムばっかりでつまらん。
せめてRWで使えたらよかったのに・・・
バッガモナンも途中で消えるし結局亜人種はフランだけ・・・
764に同意。
開発中に社内で意見出なかったのだろうか?上層部も言ってきそうだが。
絶対出そうなもんだが。
767 :
766:2008/06/14(土) 01:20:05 ID:vvWo3F6t0
「あんだけ亜人種いるんだから、パーティにもっと亜人種入れたほうが面白い」と
アーシェのバルに対する思いを初プレイ時でED前までに把握していたカンの鋭い奴はいるの?
まあそうはいっても
バルフレアが2枚目バンガでアーシェがオカマシークだったりすると
話がしまらんな。
いっそのことバルフレアをモーグリにでもするか。
バッシュはバンガやガリフでいいだろうが。
モーグリとオカマシークなら話がしまると言いたいのですね?
よくわかります。
モーグリ居ても使わなさそうだ。魔力高そうだけど。
それにしても、琥珀の谷とやらを見てみたかったね〜
12やって初めてイヴァリースってもんを知って好きになったのに、もう発売済の以外で新しいイヴァリースは見れないんだと思うと泣けてくる
普通に考えて、アーシェの結婚相手は
ビュエルバのおじさまの親族か、おじさま自身。
オンドールって嫁がいるのか、独身なのか全然わからんのよね。
年齢不詳だし。
>おじさま自身。
やっべえ萌えてきたw
バッシュ×パンネロの叔父さまプレイもいいと思ってたが、
オンドールとアーシェのおじさまプレイは盲点だった。
だってオンドールいい年だし、嫁の一人くらいいるだろって思ってたから。
国際結婚は大戦の火種だから、アーシェの再婚は、あったとして、国内で無難にまとめそうだ
一度失敗して国民全員が痛い目にあってるから、慎重になるだろうし
かと言って一生独身でいるのも、後継者争いで国内が疲弊する可能性があるしなあ
ゲーマーとしては、動乱の世の中の方が面白いがね
シェークスピアのドラマ性をもう少し加味して、12の続編を出してほしい
シュミレーションの要素も加味して、大軍同士の戦闘シーンも見たいなあ
ビュエルバは表向きは一応中立守りたいだろうから、ダルマスカと婚姻関係結ぶかどうか微妙な気がする。
おじさまの遠縁でナブラディアとも血のつながりのあるような男性がいたらいいのかもしれない。
それならナブラディア再興の名目も立つし…
でも再興されたらそれはそれで周辺の列強にすれば鬱陶しいから無理かなあ。
バクナム族ばっかの国なんか再建せんでよか。
それ思った。ナブラディアの人間は全員死んだ?
ジャッジ・ゼクトは生きてたなw
てかジャッジ・ゼクトの鎧もみたかった・・・
>>778 外征に出てた兵士は生き残ったらしいよ。
国にいた人たちは死んじゃっただろうね。
ビュエルバやナルビナにも避難した人がいたな。
ダウンタウンの手紙の主は逃げ延びたけど亡くなったっけ。
>>772 俺もだ
もうストーリーとかなくていいから既存の世界観だけでできる何かが欲しい
モーグリやバンガと一緒に旅できるだけでいいんだ…
ミッション配布でもいいよなあ
月1で1ミッション配布してくれるなら500円まで出すかな
バルフレアがモーグリだったらモンブランみたいなキャラかな?
あと、皆オカマシークとか呼んでるけど、外見はどうあれ普通に女のシークなんだと思うんだw
シークの女の子、余裕
なんでいないんだろ
っていうか気づいてないだけかな・・・
シークの女の子(子じゃないが・・・)
オルトロスの依頼してきた泥棒シークは女だろ?
あと、ナルビナの弾売りのバーちゃんとか・・・
>>786 あれそうなんか!
オカマだと思ってたw
オカマだよw
このゲームで残念な点のひとつが
ヴィエラ雄・シーク雌・ガリフ雌が
出てこないとこだな。
>>788 女シークだろ、あれはヒュム視点からみたらオスかメスか分からないジョークでしょ
ナルビナの薬代稼いでる母ちゃんもオカマなのか!?おい!万能薬代返せw
いやあれは父ちゃんだと思って
腐った肉とか骨とか売ってたけどな。
>>759 死んだ男は忘れて恋愛しなさい?
ラスラよりバルフレアのほうが魅力的?
アーシェのラスラへの愛がその程度?
>>760 アーシェは最後に「私たちは自由です」って言ってるんで
国とか再興とか王位継承とかに縛られず
バルフレアが好きなら追いかけて想いをぶつけてほしい
スター・ウォーズのエピソード5で
レイア姫とハン・ソロ(空賊)はハッピーエンドで終わってるし
アーシェは好きな人と再婚してほしい
ラバナスタの民はたくましいから
王政が廃止になって大統領制になっても国は安泰すると思う
その言い方だといかにも君主制がだめな体制みたいな言い方だな
パンネロが「彼女、立場や責任があるから何も言わないけど…略」って手紙で言ってたじゃん。
バルフレアを追いかけるのはまず無いね。
もう恋愛厨はお帰り下さい
>>786のシークは何かではっきりと雄って説明されてた気がする
雌シークならFFTA2で見れるぜ
アーシェとバルはともかくとして
上の方でアーシェとバッシュだのオンドールだの言ってるやつ何なの?
これが同人脳ってやつですか?
>>797 それはパンネロが思ったことなだけであって、本人が宣言したわけじゃないからな。
>>800 ああ、あれ。ひどい発言だとは思っていたが、スルーしてたわ。
ここって冗談通じなくてイチイチ堅苦しいのな。
俺なんて前に「バルフレア主人公w」って書いたら「知性疑う」まで書かれちゃったし。
ここじゃなくても2ちゃん全体がそうだよ。
それが嫌なら他の掲示板行った方が良いかも。
冗談通じないっていうか
曲解してる意見とかが受け入れられにくい考察スレみたいな。
FF10が恋愛組み込みすぎて12はなんか無理に恋愛ものにしようとしてる
人が多いなーとはやっぱり感じる。
FF12の攻略でぐぐってる時にいろいろ見てしまってビビった。女て怖い。
気にくわないレスのいっこくらい聞き流せばいい
それだけでこのスレは云々と愚痴こぼされても困るわな
それはともかく恋愛話好きな人は結論の出ない話を延々と続ける傾向があるから、
そういう話が存分にしたいならこういうとこで語り始めちゃいかん気がする
恋愛は10に任すよ、自由に語っててくれ
俺は、政治劇、自由を勝ち取る闘争が見たいんだ
自由とは何かとか、堅苦しいと言われようと、そういうのを考えるのが好きなんだよ
男のロマンなんだよ
だからせめて12だけは、俺らに残しておいてくれ、と思う
まったく同意です
>>804 >>806 同意させてくれ。
俺も、政治劇と裏読みのできる設定に惹かれて
FF12をくりかえし遊んでいる。
恋愛ネタを悪いとは言わないが、程度をわきまえてほしい
イヴァリース写真撮って歩き回りてぇぇぇぇ
植物図鑑とかモンスターカタログとか歴史的建造物とか
観光ガイドとか、自分の好きなテーマで写真集作って遊べたらなぁ
その片手間にモブ狩りしたり宝探しできたら最高なんだが
政治劇とかそういうのってちょっと簡潔にしすぎちゃった印象があるんだよな
婚姻関係も政治の一部でしょうが。
婚姻関係≠恋愛
まぁ俺は基本的に何話しててもいいけど
冗談言うとマジギレしたかのように反論してくる輩がいるのは確かだよな
あんときは流石に俺も引いたぜ
結婚話しただけで「恋愛厨」扱いしてくるのはどうかと思うね。
そもそもラスラとも政略結婚だよ。
好いた惚れたの話は恋愛だろ
結婚にしてもそれに連動して政治がどうのと言わない限り恋愛厨以外のなにものでもない
後付けで政略結婚だよとか、今更すぎる
自分が気にいらない流れなら
別の政治ネタでも恋愛ネタでも演出のネタでもなんでもいいから
自らネタ振って流れ返ればいいじゃない
あのネタは嫌だとか控えろとか言ってると荒れる元だよ
なんというか、「政治ネタが好きな俺が好き」な子が混ざってそうだよな…
政略結婚で短い間ながらも愛と信頼を得て、それをすぐ失い
愛した相手を妄執の象徴にしてしまったアーシェの悲しみは描かれてただろ。
でもそこは無視で、しかも語っちゃいけない決まりを作って他人にも押し付ける、って
正直ゲームの半分も楽しんでないと思うんだ
>>815 なんでそんなに堅苦しいんだよw
いいじゃん、みんなの「俺は好きだよFF12」スレなんだから
スレの流れが気に入らないときは本スレとかにでも行けばいいじゃん
あの関係に信頼はあっても愛はないと思うんだけども。
「君でよかった」とかいうあたり、
お互いに『国のため』とかその他信念がしっかりしてて
「人間的に」君でよかったという意味だと思う。
結構悲しんでたのは一度決めた覚悟をぶち壊しにされてしまって
「これからどうしていけばいいの」的な感じかな
でも悪魔でこういうのは1ユーザーの推察な訳で
お互いにその意見を他人に押し付けるのが一番いかんと思うよ
アーシェが政略結婚であそこまでラスラを想ったのは
なんらかの隠されたエピソードはあったかもねぇ
FF12が惜しい点はバッシュ兄弟の話やフランが森を出た理由等
語られてないエピソードが多い点なんだよなぁ
まぁユーザーの想像に委ねてるとも言えるんだが
もう少しだけ語られてれば良かったなぁ
>>820 コミックのアレとかは公式ストーリーなんだろうかね
バッシュ兄弟は掘り下げて欲しかったのはあるね、
いきなりガブラスが国を捨てただの言い出した時は
2周目でソリドールのおやっさんとのシーン見てやっとおぼろげながらわかった位だし・・・
だいたい、他の国の兵士だかなんだかがダルマスカの若将軍とかどんだけぇ
フランが森を出た理由はわからないけど
ダルマスカの家出してきたカトリーヌとかで脳内保管
昔はフランもあんな時期あったのかなぁとか思うと感慨深い
ストーリーなら公式で語られていることから外れない範囲で話したいのよ。
そこに妄想とか個人的な好き嫌いを絡められると訳解らなくなる。
>>817 そこは良いよ。ゲーム上でも語りたそうな内容だったし。
演出不足で上手く伝わらないのが勿体無い部分だったな。
825 :
名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/15(日) 17:29:50 ID:nREWWwJL0
826 :
824:2008/06/15(日) 17:44:24 ID:b9mOoUDX0
それも度が過ぎて妄想入ると問題だと思うけど。
>>810 最高だ。イヴァリースの世界観でそういうの出て欲しいな
自分でキャラメイクして、綺麗な世界を冒険して、クエストをクリアして・・・etc
オブリビオンがあれだけ話題になったんだし、需要あるはず
ストーリーなければそれ原因で叩かれることもないだろうしな
頼みますよスクエニさん
>>827 そこで11ですよ、と勧められそうだよ
オンじゃなくオフで、そんなの出してほしいな
それにしても、松野、今頃何してるんだろうか
どこかでまた、オウガや12みたいなゲームを出してくれると良いんだが
>>828 オンラインはチビチビできないんだよな
まとまった時間はなかなかとれないし、オフでぜひ出て欲しい
ちなみに松野はWiiでサッキーと仕事してるという噂
2chソースですが
>>821 コミック買ってないんだけど
何か語られてるの?もしそうなら光の速さで買いにいくんだが
>>830 一巻しか買ってないけど婚約の時のてんやわんやの回想が描かれてる
最初ラスラが嫌いだったけどまあいろいろあってというエピソード
あれはそれなりに自然なエピソードだったので良いと思いました
今んとこ漫画のストーリーはいい感じだと思う
脳内補完してた部分とかなかなかツボを得て書き足してくれてる
嫌な人もいるだろうけど、12好きなら斜め読みくらいしてみても損はないかも
漫画版最後までやって欲しいな
タクティクスオウガも面白かったのに途中でおわた
あの絵と話の展開好きだったんだけどなあ
後半どうするんだろうなBAKUDANみたいな構成になるのかな
>>816 同意です
このネタは語っていいけど、そのネタはダメっていうのは閉鎖的でつまらないと思います
マナーとモラルを守れる人なら思った事を気軽に書き込んでいいと思います
ここは12の色んな要素について語れるスレだから面白いんだと思います
興味のないネタはスルーすればいいと思います
流れが変わってるのに蒸し返すわけですね、わかります
なんか漫画興味出てきた
前にちらっと見たときに、画風が結構気に入ってたんだよな
萌え系の絵って大嫌いなんだが、まったく真逆な感じだったし
>>829 Wiiでか…そうか、それが本当なら嬉しいな
コミックそんなにいいの?読みたくなってきたな
>>835 言いたいことは分かるが、>800にもあるように同人脳なやつは適切な板にいけと
演出で描写されてるような恋愛要素には誰も牙をむいてないからな
アーシェとビュエルバ侯爵家の結婚をレスを
>>773でしたものだけど
このスレでエンディング後のアーシェの政治的立場を考察するぐらい
かまわんだろうに。
結婚=恋愛=萌え同人、としか考えられないアンチ恋愛厨がいるんだよ。もうほっといてやれ。
>>773はともかく、その後ろのレスがなぁ
あと、その30ほど前に結婚指輪話から
微妙に恋愛ネタが振られてたのも悪かった
ま、タイミングが悪かったんだよ
萌えるとか言ってるのは
>>774くらいだろう。他は政治関連の話だよ。何が気に障るんだろうね。心狭いよ。
ちゃんと見てないと解りにくい描写だったから、
ここでおかしなことを言うと、間に受けて間違ったストーリー認識されてしまう気がする。
>>839 不快を感じさせる描写の著しいものについては注意を促したほうがいいと思いますが
>>759 や
>>773 についてはスルー出来る許容範囲ではないでしょうか
Ωではボイスアクターの方々もキャラたちの恋愛要素について推測してますし
ここで恋愛要素を語るなというのは無理なことだと思います
松野さんも「ゲームというものは映画、ドラマと違い
ユーザーが望めば望んだ所に何かがある」と語っています
12はキャラが多くを語らず、解釈をプレイヤーに委ねていると思いますので
12の要素が千差万別に語られるのは自然なことだと思います
果たして松野さんはそういう意味で言ったのだろうか?
キャラが多くを語らないのは解釈をプレイヤーに委ねる為?
流れぶったぎるけど
FF12みたいな戦闘のゲームってないもんかね?
シームレスに慣れてもうエンカウントに戻れない
ローグギャラクシーも買ってみたが何かが違うんだ
シームレスバトルに慣れるとエンカウントにマジ戻れないよね
嫌な敵や戦いたくない敵は逃げれるし、倒したい敵はすぐに見分けつくんだもん
レアモンだって出現条件があるだけまだ楽だよ
もしドラクエだったら逃げ回るはぐれメタルを追い掛け回す事も可能かと思うとゾクゾクします
多分、普通の敵より3倍速で赤い彗星の如く逃げるだろうけど・・・
>>849 下2行発狂しそうだなw
12はエンカウントじゃないから糞ってやりもしないのに決め付けてる人もいるんだよなぁ
懐古に多いんだけど見た目で判断するってのは勿体無いよなぁ
>>849 たまに当たってもミスとパリィ連発かと思うと・・・(((( ;゚Д゚)))
>>848 トルネコの大冒険とかどうだろうか
シームレスだぞ
>>850 懐古かな?むしろ不満を訴えてるのはライトユーザーだと思ってた
あまりゲームしない人は、慣れない作業を覚えるのが苦痛なんだろうと
懐古といわれるほど古くからのゲーマーは、色々なタイプのに手を出してる人が多いから
ああいうのも目新しくないし、慣れりゃどうってことないし
草むらや木の上からワッと襲い掛かってきてほすい
ウルタン・エンサ族とかが?
エンカウントというより…
旧シリーズのアクティブタイムバトルシステムを使ったボス戦の面白さが無いのがつまらない。という意見なら解る
FFシリーズと言うより、松野ゲーの流れでやってたから、その辺がいまいち分からないな
やっぱりFFシリーズのファンは不満が多いんだろうか
>>857 俺もベイグラからの流れなんでそういう感じだ
とゆうかプレイヤーの割合はどんな感じなんだろう
全体ではFFの流れの奴が多いだろうけど、
このスレに限っては、話題なんかを見てると「松野が作るときいて」って人も多そうだ
>>847 開発者もΩのシナリオ考察で「解釈を限定しない」
「解釈の違いを楽しんでほしい」と語っていますし
バルフレアの台詞を引用し「楽になれるほうをえらべばいい」と結んでいます
百聞は一見に如かず、Ωを読んでみてはいかがですか?
>>858 俺は12がきっかけでTとTA始めたよ
それまでは松野って誰状態だった
オウガバトルはやってたけれど、
高低差のあるシミュレーションが苦手で遠ざかってたクチ
12で「ああ、やっぱ松野シナリオは良かったな」と
違う意味で開眼した
スカスカな物語の隙間を「かってに埋めてくれ」と
ミッチリ練り上げて一部しか見せずに「想像するのも楽しいですよ」では
雲泥の差があるな
最近、□eのゲームは前者が多すぎて残念だ
俺は松野のゲームだからFFだけど買ったって口
シュミレーションのスケールの大きさは無いけど、松野のゲームは、やっぱ良いなと思った
話だけじゃなくて、ちゃんとゲームとしての可能性に挑戦するところが好きだ
>>856 それは分かる
あの「やべえ戦士死んだ!白魔レイズレイズ…あああまた死んだ!全体攻撃キター!黒魔オワタ」
みたいなコマンド入力の楽しさは捨て難いよなw
>>860 同じく
松野も吉田も知らんかった
イヴァリースにはもう住みたい勢いだ。
「おいでよイバリースの森」みたいなゲームが出ればいいのにw
865 :
名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/17(火) 15:26:00 ID:8Mr5KJZ/O
FFは8で一度卒業したけど、13が次世代機で出るっていうから
復習の意味も込めて、最近のFFはどんなもんかねと12プレイしてみたら何これ面白い
戦闘もスムーズでストレスがない
気持ちいい音楽と風景の中でずっとモブ狩りしていたい
やっぱ音楽のいいゲームはやってて気持ちいいわ
>>865 スレ違いだが9もやってみれ 絶対損はしない
9好きから突っ込んどくと
「戦闘もスムーズでストレスがない」って
褒めてる人に勧めるのはどうかと。
バトルテーマのちょっと長いイントロが
毎回楽しめるけど楽しいよ9
って言っといた方がいい。
ノビヨが気合入れて作った音楽もいいし
(惜しげも無く1回しか聞けない名曲多数)
風景もいいのは確かだしな。
俺も9好き
亜人と一緒に暮らしてるとこや中世的なのにどこかハイテクな感じが似てると思う<9と12
あとは姫が盗賊に自分を盗めって言うとこかw
あと最後主人公が崩壊寸前のラスダンに戻っていくとこもなw
伊藤とか皆葉とかスタッフ結構かぶってるな
霧の表現も気合入ってるし、この2作品はほんと好きだわ
871 :
名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/17(火) 21:18:55 ID:FJe9DvEA0
9嫌いじゃないけどさ
PSのゲームを今やらせるのってかなり酷だぞ
俺FF12やった後に8と9を初めてやったんだがグラフィックが見るに耐えないよ
当時からやっている人達からすればグラ見慣れているかもしれないけど・・・
リメイク待った方がいいよ
そうか?ヴァルキリープロファイル1を最近やったが激しく面白かったぜ
9好き多いなw
>>868 あれはFFT・FFTAファン向け同様FF9ファンへの
サービス設定じゃないかな。
劇場艇はじめ飛空艇に乗り慣れてる盗賊主人公と
空賊に憧れる主人公とか
力を秘めた石(宝珠・破魔石)を奪うために戦争吹っかけるとか。
>>869 主人公て せめて猿が崩壊寸前の(ry 「猿フレアッーーー」
>>871 7以前は無理
8以降ならまだいけると思う
9はさすがにリメイクなんてなさそうだしPSでやるしかないかなーとか
見ようによっては7や8よりSFCナンバリングのが綺麗
TOとか未だに見るに耐えうる範疇だし
9は今見ても綺麗な方だと思うけどな
ドット絵はホント綺麗だからな
ポリゴンは技術レベルがダイレクトに表れるから劣化が
他所の掲示板で女性たちが言って感想だと
シームレスバトルは気に入ってたみたい
でもMMOが好きじゃない人はブーイングで
FFは終わったとも言ってた
7や10が好きな人たちにとっては印象の薄い作品だったみたい
12が好きという女性は少数派かもしれない…σ(・_・)?
ちなみに自分は女
松野作品は好きなので12はお気に入り(^-^)
自分はシークでしかもオカマだけど12が好きです
今日やっと一回目クリアした
不満もあるけどこんなにゲームにはまったの久々
あれでゲームでは終わりだけど、現実だったらあそこからがまた大変なんだよなあと妄想、
特にバッシュアーシェラーサーあたりは。
過去を断ち切れば自由とか言ってたけど過去は断ち切れないし過去があってこその今、というEDはとても良かったと思う。
ラスラのことやヴァン達と旅したことを糧にして女王を全うしていくんだね。
>>864 ワロタ
ゴルモアに住みたい
ザルカバース「ガブラス〜、仕事終わったから飲みに行こうぜ」
バッシュ「い、いや拙者酒は…」
ザルカバース「おいおい、どうしたんだよ、このまえビュエルバ魂樽一杯呑んでまだ足りないとか言って店員にアグレッサーしてたじゃないか」
バッシュ「そ、そういえばそんなこともあったな!(弟め、何やってんだよ)・・・い、今は拙者、肝臓壊して酒禁止なんだイェア!」
ザルカバース「そうか、まあ体は大事にしろよ、悩み事あったらきいてやるからな」
とかやってるんだろうな
初めてヴァン見た時はジタンタイプの主人公だなと思ったな
8週くらいやったんだが、このスレ見てるともう一度プレイしたくなってくるな。
>>879 その妄想は正解ですよ
台本を執筆した渡辺さんが
ダルマスカの今後の立場をそんなふうに語っていましたから
>>880 面白〜い!
バッシュとザルガバースは共に武士道の人って感じがするから
良き友になるんじゃないかな
確かに、ドット絵は、昔のポリゴンより、今見ても別に変に思わないよな
情景を想像しながらイベント見るからか、絵本を読んでるような楽しみがある
TOは、つたないながらもキャラが演技するんで楽しかったのを覚えてる
9は色使いがきれいだなと思ったよ、正に絵本の世界だと
12はその二つが合わさったみたいな世界観で、やっててすごく嬉しかった
13はSF調FFにまた戻るみたいで残念だ
SFは好きだけど、長くしてると疲れるし、論理が破綻しやすいんで悲しくなることが多いから
12好きな奴は9も好きそうなやつ多そう
「FFの最高傑作と言えば?」と聞かれて「FFT!」と答えちゃうお茶目さんも多そう
ファイナルファイト・ガイだな
12と9の他に5が好きだな
12と9と5とTが好きだな
1と3と5と9とTが好きだなな
12と3と5と6が好きだな
13が好きだな
3の倍数が好きだな
15に期待
896 :
名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/19(木) 19:43:49 ID:fKwin+QKO
12は何故海外で売れなかったんだろうな
10の倍くらい売れてない
外国人が描く日本が(;´д⊂)アチャーなように
12は日本人が描いた中近東のようなイメージがあるからかもしれん。
架空の世界なんだけどもねw
中近東って風の音がゴゴゴゴゴゴって感じでみんなスタンドがつかえそうなイメージがある
あぐらで空中浮遊とかもしそう
海外プレイヤーにFF=キャラゲーと見ている人が多いせい
7、8、10の3タイトルは国内の売り上げだけでもすごいけど、
この3つの海外での売り上げはもっと凄まじい
逆にFFが世界的に有名になった7より前のタイトルとFF9は、
海外全体の売り上げよりも日本国内の売り上げのほうが多い
10はPS2全盛期だったから数年かけて売れたけど
12はハードの過渡期だったってのもある。
米国↓
05年11月22日:箱○発売
06年10月31日:FF12発売
06年11月17日:PS3発売
06年11月19日:Wii発売
史上最高のRPGと海外誌で評されたオブリビオンの世界累計出荷数が300万超なんだから
FF12の海外出荷数270万超は十分すぎるほど多い
海外のどこだっけ?
FF12の日とかあるんだよなw
>>901 当時は箱○の出荷台数がまだ少なかったから
いくらPCでも出ていたとしても、単純比較はできないけどね。
一応オブリの出荷数が300万を超えた頃には、箱○は1000万台以上出荷されてたけど
PS2は箱○が出た時点で一億台突破してたわけだし。
まあこの一億台を単純にキャパシティに置き換えるのも無理があるけど。
でも海外のなんかのランキングで1位とかになってなかったっけ。
それ見てアンチの人がまたなにやら言ってたような記憶があるんだけど。
海外での評価は国内よりもかなり高い。
多分、能動的なプレイヤーが多いからガンビットとかがウケるんだろうな。
受身な人が多い、日本のプレイヤーには賛否両論だったな。
俺は好きだよFF12
大好きだー!!ウェミダー
>>907 というより海外は、日本と違ってMMOがマイナージャンルじゃないところが評価に繋がってる
今でこそ2chでも役割分担が大事だとか言われるけど、海外ではそんなことは発売当初から常識扱い
マクロやヘイトや盾役だとかは、FF11でもやってない限り国内ユーザーには想像つかないだろうし
日本で主流のお見合い戦闘は、オンゲーの発達した海外じゃ時代遅れで揶揄されることも多い
いろんな要素が海外ユーザー向けで、国内ユーザーにとっては馴染みづらい作りになってる
wizではデフォで前衛後衛あったし(まあ元はテーブルトークRPGから発祥したゲームだけど)
FF11以前にもネトゲも入ってきてたし、日本でもそんなにマイナーな概念とは思ってなかったが
マイナーだったのか。
日本のRPGは役割分担が行き着く先がDQ3になってしまうからそこで無理やりひねりを加えてる印象を受ける
>>910 メディア上の評価ならFF12はめちゃくちゃ高い
海外誌でもPS2のゲームオブザイヤーを取ってる
海外はメディア上だけでなくフォーラム内でも好評だけど
>>913 ゲームオブザイヤーもとってたな確か。それもEDGEだっけか
まあもともと松野が洋ゲーマーだし、作るゲームも洋ゲーの匂いがプンプンするからな
海外でウケるのも道理
>>911 MMOのオフライン版とまで言われるFF12での凄まじい立ち後れっぷりが
国内ではマイナーなジャンルだって言われる証拠だな
発売当初のアンチスレは大盛況で、発売日から2週間で100スレ超えだぜ
そういえば松野はUOもやってたんだってな。UOも初期は面白かったなあ殺伐としていてw
917 :
名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/20(金) 01:36:24 ID:9bLaDTqxO
6から入った懐古の部類のFFプレイヤー(23)ですが、12(インター)は俺の中では神ゲーです。
やる前は周りの評価で糞で決め付けていましたが、やってみるとこれは、これは。
自由過ぎる点やシームレス、がすばらしいですね。特にこの歳になると一々操作するのも面倒なのでガンビットシステムはツボでした。
現在56時間。まだまだ掛かりそうですwww
恐らく13はプレイしないので、FFを卒業するに相応しいFFでした。
ちなみに俺は4、5、6、9、12が好きです。どうも野村FFとは相性が合わないようで(笑)
スルー推奨
海外では松野の復活を願う声も、いまだ根強いよな
所縁の人へのインタビューで、ちょくちょく消息を探ってたりするし
松野、欧米で仕事する方が向いてるかも試練
良い仕事させてくれそうな気がする
松野の手がけたゲームの新作がしたいなあ
それまでは12をずっと繰り返し遊ぶさ
俺は懐古厨、FFは6まで、7はやったけど一回クリアしたらおしまいだった
8は知り合いのうちでOPだけみてわけわかんねぇでそれから11までやってなかった
発売時コンビニで広告見て今回はFF9っぽい路線なのか、ゴルベーザがいるんだな
とかおもってFF12買ったのは次の年だった、たたきとか知らないけど相当すごかったのか?
FFT、ベイグラ、12とあれだけ魅力的な世界観を描いておきながら
結局、これだけで終わりなのは残念。
12大好きだけどもっと神ゲーになれたとも思うよ。
いずれ12を基軸にしたイヴァリースの世界を全部まとめたゲーム出して欲しい
>>846 松野はストーリーだけの側面で言ってるんじゃないと思うけどなぁ
もっとゲームシステム的側面だと思うが・・・
松野は設定や話にも凝るけど案外システム重視の人だし
あまり覚えてないが
・オキューリア → 超越者による人類の支配、管理
・ヴェイン → オキューリアの支配から脱却し人間である自分が支配
・アーシェ → 支配そのものからの自由?
どうもアーシェの言う自由の意味がわからない
自分を縛りつけている憎悪の念からの脱却じゃないかな
なるほど。それはわかる。でもそれだけだとアーシェの内面的な問題に終始するから
ヴェインと対立する理由、ヴェインの力の論理を打ち負かすだけの論理にはならないと思う。
まあヴェインに勝ったアーシェが新たな支配者になるならそれは立派な対立の理由になったけど
ダルマスカの独立は理由にならんの?
ヴェインの力の論理ってのがよくわからんけど
帝国軍と解放軍(ロザリア)がダルマスカ上空でドンパチやらかすって状況になれば
それを推し進めるヴェインを倒しに行かなければならないのではないかな?
ダルマスカの上でドンパチやったってのも不思議だよな
せっかく自国領土にして、悪化してた治安と帝国への信用を
UPしたのに水の泡じゃね?
>>928 それなんだよね。仮にヴェインがダルマスカを弾圧し、圧政を強いたならば、12の「自由」とは
個々の心の自由を除けば単純な圧政からの解放って事になるけど、これでは平凡なストーリーと大差ないと思う。
でもヴェインの設定からして奴は有能な支配者なんだから、悪政を行ったりはしないんじゃないかな。
だとすれば、有能な支配者を排除して、責任を負ってまでも手に入れたい「自由」とは何か。そこは何らかの正当性が求められる部分。
ただ「自由になりたい」「独立したい」では済まされないと思うんだよね。
しかもこの物語はクリア後の方が実は大変だと予想されるだけに気になる部分なんだけどな。
まあ、こんなの下手したらミルの「自由論」でも読まないと理解出来ない代物になりかねないけど。
>>929 上のレスとかぶる部分あるけど
オキューリアの考え方は「人類は愚かだから優れた存在が導かないといけない」という論理による。
ヴェインはそれを排除したが、その思想は「優れた存在、強者による支配」という意味でオキューリアと同じ。
アーシェたちはそれを否定して独立を求めている。でも上の両者を否定出来るような論理が作中で全く表現されてない。
本当は色々表現出来たと思う。でもこれを表現するには製作者にしっかりした政治思想が必要だから無理かな。
結局、イデオロギーの対立が無いままに一方的に相手を打ち負かしてしまった。
12のストーリーに文句を言う人たちはそういう部分があるんじゃないかな。
例え難しくても「自由」ってテーマを選んだんだからそこは描写して欲しかった。
曖昧な知識で長々と書いてしまったのも好きだからこそなんで勘弁してね。
で、何が言いたいかと言えば、この物語は
・神(超越者)による支配は正当性があるのか→王権神授説の否定
・力による支配の正当性→要するに独裁の否定
っていう二つの軸があるせいで中途半端なんだよ。どうせなら片方だけで良かったと思う。
>>931 いくらいい政治やるからって言っても所詮占領国。
主権がない国家は悲惨だと思います。いくら小国でも属国の地位に甘んじて平気な国家はそうそうないんじゃないかな。
(例えば日本が他国に占領されて、政治一切は外国人が取り仕切ることになって平気な日本人ってそうそういないでしょう。)
帝国にしても考えるのはあくまでも自国の有利であるし、もし不利になるならダルマスカなど国民ごと切り捨てるでしょう。
実際、民は抑圧されてたし、上空でドンパチやってたしね。主権て大切ですよ。
多分松野は帝国に関してはローマ帝国をイメージしていたと思うけど、
ローマ帝国の場合は占領したらそこの土地も民も「ローマ帝国とその国民」として扱ってたからこそあれだけ大きな国になったんでしょう。
FF12ではダルマスカの扱いはあくまでも「占領下に置いた植民地」扱いでしたし。
国民を地下に追いやったり、反抗的な分子は暴力で制圧したり。
ヴェインが目指したのはローマ帝国の形態かもしれないけど、アルケイディスはそれは目指してなかったと思う。
ロザリアとの緩衝地帯、くらいにしか考えてなかったんじゃないかな?
>>931 圧政してないとか何の冗談?
ダウンタウンで話きいてまわったとは到底思えない発言
自分だったら小国として独立するよりは大国一部であるほうがいいと思うが
例えば、アメリカ独立戦争だったら自分はロイヤリストになるw
まぁ、こういう考えは少数派なのは分かっているが。
飛空挺定期便のバンガが「アーシェ様は第9子にして初の女の子」と語ってたのだが
アーシェの8人の兄達はどこへ…?
ナウシカの兄貴達が何処行ったか考えてみればいいのでは
ゲーム中に表記されてる事ばっかだな
本当にFF12好きなのかと
>>933 なるほど。たしかに自由って言葉にとらわれ過ぎたかな。
この後で聖アジョラの時代になり50年戦争まで封建社会なんだから
そこまで自由の理念も発達してないか。ローマ帝国モデルってのはありそうだね。
>> 934
>>933も言っているようにヴェインがどんな政治をするかは未知数。
そもそも俺の文章読み取れてないのに何でそんな高圧的なんだ?
>>931の
>だとすれば、有能な支配者を排除して、責任を負ってまでも手に入れたい「自由」とは何か。そこは何らかの正当性が求められる部分。
>ただ「自由になりたい」「独立したい」では済まされないと思うんだよね
ここは最終決戦時にヴェインにもつっこまれてたね。
アーシェ「私は私。ただ自由でありたいだけ」
ヴェイン「そんな女に国は背負えんな。ダルマスカはあきらめたまえ」
>>940 あの台詞からしてもヴェインは単なる支配欲に取りつかれた人間ではなく
むしろオキューリアに代わり自らが人類を正しく導こうとしており、過去のアルケイディアの皇帝よりも遥かに理想の高い人間。
バハムートを使ってロザリアも征服した後なら、ダルマスカには緩衝地としての役割も無くなるわけで
最初にダルマスカで行なった演説の通り、政治家として有能だろうから
被征服者を地下に押しやルような馬鹿な政策は改善していくと思う。
植民地の時代からだけど、ヨーロッパの列強は
「知識もなく人類としてのレベルの低い未開人を、賢く正しい文明人たる我々が正しい方向に導く」という使命を自らに課して
どんどんアフリカ・アジアを征服していったんだよね。
最近ではSFに転用されて「高度な科学を持った宇宙人がやってきて、幼い人類を支配する」ていう話とかさ。
>>931の言ってることってそういうことだよね。
おはなしの場合は大抵は被支配側が立ち上がるんだけど。
たとえ相手のほうが進んでようが、民の意思までは征服はできない、と。
SFだともう一ひねりしてあったりはするけど。
海外で今までのFFより売れなかったのはEA流通を使わなくなったことの影響が少なくない。
>>941 ヴェインは素晴らしい統治者になったかもしれない
でも、これだけは言える
ナブディスを忘れるな
あれも、彼が関わった出来事だ
ダルマスカが二の舞にならないと、言い切れないはずだ
彼にとっては、彼の家系が本国の支配者であり続けること以上に、大切なことは無い
あのハゲ至近距離から夜光の断片の爆発食らって何で平気な顔して生き延びたんだろうか
946 :
名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/20(金) 22:43:13 ID:g52NNCEU0
頭髪を代償にして生き延びたんだな。
>>941 ヴェインについての見解同意
だがなぜそんなに主人公側に理念を求めるんだ?
FF12は理念だとか主義主張のぶつかり合いを否定する物語なんだが…
>>924 松野さんは
12というゲーム全体に言っているんでしょ
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
/ 〇⊂⊃ \
/ ヽヽ
/ ̄\ l:::::::::. \,, ,,/ |
,┤ ト彡彡 (●) (●) 彡彡 誰がハゲだ誰が!!
| \_/ ヽ 彡彡 \___/ 彡彡
| __( ̄ 彡彡彡彡\/彡彡彡彡
| __)_ノ 彡彡彡彡彡彡彡彡彡
ヽ___) ノ
お前以外にいないよ
>>950 FF史上でこれほど愛される禿キャラがかつていただろうか、いや無い(反語)
>>931 開発者いわく
松野さんのプロットの頃から
絶対的な悪や正義は存在しないというコンセプトがあり
ヴェインにとっての正義とヴァンたちにとっての正義が
ぶつからざるを得なかった悲劇ということらしい
そしてその中で自由と義務というキーワードを対比させ
帝国からの解放と自分自身の中にある束縛からの解放ということらしい
ちなみに松野さんは別作品のインタビューで
その時に自分が直面していることがゲームの中に出てくる
と語っているのを思い出し
これって松野さんの■eからの解放と自身の束縛からの解放?
なんて思ってしまった
携帯から長文の人は考え過ぎ+妄想が入り混じっとるなぁ面白いけど
しかしFF12は好きなんだけど
これを松野ゲーとしては同列にするのはちょっと…
やっぱ話の面でオウガシリーズやFFT、ベイグラと比べると落ちる
最後まで関わっても大して変わらないって人もいるだろうけど
俺はやっぱそうは思えないんだよなぁ
ストーリーは変わらないと思うが
演出や描写の面では変わっただろうな。
次スレの季節
>>955 確かに話の筋変わらんだろうね
話の方向性は松野さんが目指してたもんだとは思うし
>>955 当時、ストーリーを理解してない人が沢山いたんだけど
そういう人の人数が減って居たんではなかろうかな
?
シームレスは良いけどデカイ敵と戦うと視界がな…そこはちと改善してほすい…
>961
同意。竜系のやつとか長時間戦うでかいやつは
敵の顔の位置とキャラ3人の立ち位置もよくわからなくなってくる。
いやわかるけどさ、わかりにくいんだよな。
あ〜、PS3でリメイクしてくんないかな。
……………が無くて6人全員同時に戦闘参加出来てガンビット24行あるだけでいいんだけどなぁ。
去年出たFFをPS3でリメイクとか起きたまま夢見てないで寝なさいww
>>880 亀だが吹いたwww
ザルガバース好きなんだよなーもっと出てほしかった
>>965 初めて次レス立てたんで
気がつかなくて
気づくの遅かった
ごめん
>>236 12やっててナウシカを思い出したのはこういうわけか
ゴルモアのゴーレムでラピュタ思い出したのは俺だけ
わかるわかるw
ナウシカの原作はとても深い
12の戦闘システムはなかなか深い
腐海
979 :
名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/23(月) 18:53:49 ID:y2LvATGO0
いや、普通に『ベイグラ』を思い出すんだけど?
俺が、おかしいのか!?Σヾ(゚Д゚)ノ
>>979 自分も
ヴァンが地下水路の階段を上って王宮に侵入するシーンは
アシュレイが街を囲む外壁に侵入して廃坑第1階層の階段を
下るシーンと重なった
アンデット系の呻き声いいよね(*´д`)
>>982 わかっていらっしゃる
コウモリ系の鳴き声も捨てがたい
つくづく BGMがもったいないよなあ。環境音だけでもよかったろうに。
ベイグラのうめき声とか夜中に聞きながらやるのが最高だった。
確かにダンジョンとかは環境音のみでも良いトコはあるな
足音とか環境音が異常なクオリティだから余計ね
FF11も無音の所はあったがアレはアレでよかったなあ
>>984-985 なるほど、こういう考えの人もいるんだ
俺はBGMあってのゲームって考えだったから新鮮だわ
ベイグラはBGMあるところと環境音だけのところのメリハリがものすごく利いてた。演出の勝利。
フロントミッション・オルタナティブはBGMあり・なしの切り替えが出来てどっちも楽しめたっけ。
BGMあると燃えるし、ないと効果音のクオリティが異常に良かった。
FF12は演出面で松野組っぽさがなかったね。
松野の感性によるものだからかもしれないけど。
ベイグラだと、市街地の鳥のさえずりなんかは素晴らしい。、地下からあがった時の解放感は異常
12でいったら、数少ない環境音だけのマップであるミリアム遺跡入り口はとてもよかったなあ
風の吹き抜ける感じとか、寒くてかつ荒涼な感じがいまだに思い出される
バルハイムから東砂漠に出た青クリスタルがあるところも音楽なくなかった?
あれこそ地下道から海が見える砂漠に出た爽快感を狙ったものに見える
バッシュがダルマスカの風がどうのとか話してたし
>>993 あそこは、地下道→無音→砂漠BGMの流れが一連な希ガス
無音よりも、そのあとの砂漠の解放感がBGMも相まってすごかった
ともあれ12は空の表現が素晴らしい
地中海の空を見てる気分だった
空見たさに、歩く時は視線を上の方にに向けてた
空だけじゃなく、建物も、自然の風景も、全部がすごかった
主観視点が欲しかった
996 :
名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/25(水) 10:35:57 ID:zzeWA8dK0
996
997 :
名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/25(水) 10:37:39 ID:zzeWA8dK0
997
998 :
名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/25(水) 10:38:33 ID:zzeWA8dK0
998
次スレよろsく
1000ならPS2で続編
1001 :
1001:
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃ スレッドのレス数が 1000に達した! ┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
,,ノィ クエックエッ
<・ 彡v .┌────┐
( フノ三 | ←次スレ |ε ε ε ε ε ε ε ε ε ε ε ε ε
ソ ヽ, └─┬┬─┘ 人 *「ぷるぷる。
´ ´ .|│ (゚∀゚) このスレッドは もう 終わり
゙゙'゙'゙ 新しい スレッドをたててね!
◯ 人 第3回2ch全板人気トーナメント開催中でーす!
, -ノ, 、 (0゚ー゚) 今すぐ板の看板をチェックチェック!
//ノ)ヾヽ ノノノリ Vノ
;.'^ヽ川i^◇^) //(!’ヮ’ノ、 AA職人、絵師、動画職人、やりこみ職人etc.の腕の
¬ノ⊂ソ F~)つ ⊂{i ゙D i}つ 見せどころ! 興味のある方はふるってご参加ください
んく/_j ゝ く/_|_j ゝ 選対員も募集中です。にぎやかしも大歓迎!
(_ソじ' ~ひ~ひ~ 詳しくは選対スレ「第3回2ch全板人気トーナメント」へ!
※スレタイは変わるかもしれないから、「ナメ」で検索をかけてね!