【PS3】FINAL FANTASY XIII〜FF13スレッド〜0124

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名前が無い@ただの名無しのようだ
【FINAL FANTASY XIII】
対応機種:PS3 発売日:未定 価格:未定 ジャンル:RPG

※ハードの話はハード・業界板でしてください。
※次スレは>>950。それ以降は気付いた人が立てる。
※不愉快だと思ったレスはNG指定。荒らし、アンチは無視の方向で。
※sage投稿の仕方は、E-mail欄(メール欄/メ欄)に「sage」と記入。
※サーバー負荷軽減のため、2chブラウザ(無料)の使用を推奨。
  http://ringonoki.net/tool/2ch/janeview.html

◆公式サイト http://www.square-enix.co.jp/e306/titles/fabula/ff13/
◆攻略&まとめWiki http://mj.ff13wiki.com/

▼関連スレ
FINAL FANTASY Versus XIII〜ヴェルサス〜No.08
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/ff/1201280616/
FINAL FANTASY Agito XIII〜アギト〜vol.04
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/ff/1193695293/

▼前スレ
【PS3】FINAL FANTASY XIII〜FF13スレッド〜0123
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/ff/1203733467/
2名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/25(月) 00:52:42 ID:IevY0JEd0
■FABULA NOVA CRYSTALLIS FINAL FANTASY XIII
├FINAL FANTASY XIII (PS3)
├FINAL FANTASY Versus XIII (PS3)
└FINAL FANTASY Agito XIII (Mobile Phone)

■FF13 Prologue
大いなる存在によって築かれし宙空に浮かぶ“殻”に閉ざされた社会――“コクーン”
そこは、クリスタルによって生み出された巨大な機械や生物により守護され繁栄していた。
コクーンの住人達は、長き安息の刻の中“外なる異物”を恐れていた。殻の外、下界――
“パルス”の存在が目覚め、その姿無き侵略者に怯え、次第に人が人を疑い、憎しみを抱き始めていた。
コクーンの安定を望む“聖府”は非常処置を断行。“外なる異物”の影響を受けたと疑わしき住人を大量に拘引し、
下界“パルス”への強制移住を宣言した。事実上の追放であり、終着に待ち受ける真実は追放より尚、非常だった――
平和の象徴でもあるクリスタルは人を選び、宿命を与え、その意に従わせて世界を導いていた。そして、彼女は選ばれた。
世界を破滅させる人類の敵として―― 彼女は自らを語らずただ、“ライトニング”と名乗った――
3名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/25(月) 00:53:22 ID:IevY0JEd0
4名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/25(月) 00:53:38 ID:IevY0JEd0
FF13、FFヴェルサス13ともに
画面には PLAYSTATION 3 Onlyの文字
http://www.famitsu.com/event/tgs/2007/1210654_1603.html
ttp://ffkh.blog31.fc2.com/blog-entry-2630.html

FFXIII and FFVXIII definitely exclusive  
http://avsforum.com/avs-vb/showthread.php?p=12298920
definitely exclusive (完全独占)なのがポイント、 つまり他機種への後発移植も無いということ

ttp://shienabent.jugem.jp/?day=20070928
映像にあった「PS3 Only」という表記は、「自分たちは『FF』を信じて作っていて、
ブレはないです」という、再度の意思表明です。ほかのハードでも出るのではないかと
不安に思っているユーザーさんもいると思いますが、そこは安心してください。

>野村氏:複数ハードだと、スペックの低いほうに合わせて作る必要があります。「FF」という
>のは現存する最高のスペックのハードの性能をフルに使って制作するものなので、個人
>的にはマルチという考えはないですね。ファンの方も複数ハードで作る余裕があるならリメ
>イク「FF7」を作れと思うでしょうし、自分もそう思います(笑)。
ttp://ff7ac.hotcafe.to/rs/report-news070525.html

Xbox360向けのFFは無し
http://xbox360.ign.com/articles/794/794164p1.html
5名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/25(月) 00:53:49 ID:IevY0JEd0
6名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/25(月) 00:54:02 ID:IevY0JEd0
天野氏インタビュー

Q,「XIII」のロゴはこれまでの作品と比べるとかなり繊細な感じがしますが…
A,
・「XIII」は3部作になっているから、個々の作品のロゴ単体でイメージをあまり限定しないようにした
・とはいえ、それぞれの作品には「XIII」というくくりの中での役割があるため、ある程度の個性がなくてはならないが、
世界観や設定は繋がっているわけだから個性を出しすぎても「XIII」の全体的な広がりが損なわれると思い、3つの作品のロゴが全てそろった時に一つの世界がイメージできるよう意識しながら描いていった

http://ffkh.blog31.fc2.com/blog-category-10.html
7名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/25(月) 01:01:32 ID:bRpNayswO
>>1
おつかれ〜
8名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/25(月) 01:04:30 ID:75pzUy9r0
もつ
9名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/25(月) 01:08:45 ID:fpM71UhSO
テンプレに推奨NG欄作ってくれ!!

宗教上の理由で、箱○、Wii、痴漢、妊娠、任豚、GK、G系ソルジャー
10名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/25(月) 02:34:17 ID:r3TQDaqz0
「ソニー日本本社はファミリーゲームに力を入れるべきという我々の提案を
 家族で遊ぶゲームなど売れない、馬鹿げてると受け入れなかった。
 
 我々が、EyeToyやSingStar、そしてBuzzという他社にも負けない強力な
 ファミリーゲームを用意したにも関わらずだ。
 
 既に米国市場は任天堂によって完全支配されてしまった。もう終わりだ。」

とSCEEを率いるフィル・ハリソン氏は述べた。

また、「Wiiスポーツこそが唯一の次世代ゲームと呼べるタイトルだと思う」
と続け、任天堂の功績を賞賛した。
11名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/25(月) 02:41:28 ID:yyZMxna90
12名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/25(月) 02:41:50 ID:yyZMxna90
http://s02.megalodon.jp/2007-1020-1936-14/game13.2ch.net/test/read.cgi/ff/1192716707/380
380 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/20(土) 17:51:36 ID:fTaR7rCz0
>>378
俺もFF13はPS3PS3以外で出たら切腹してやるよ
スクエニのPS3onlyという公式発言があるしね
13名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/25(月) 02:42:50 ID:yyZMxna90
ゲーム業界の多様化はビジネスチャンス--スクエニが狙う業界首位の座
ttp://japan.cnet.com/sp/game2007/story/0,3800082083,20362326,00.htm

――PS3については。
 正直、位置づけが難しい。ソニー・コンピュータエンタテインメント(SCE)がどこにポジショニングしたいのか、
今ひとつ分からないと感じています。ゲーマー向けのゲーム機にするのか、それとも高性能の家電なのか。
プラットフォームの提供元にはっきりと決めて欲しいと思います。
14名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/25(月) 03:36:02 ID:P/ho8Fj40
とりあえず晒しとくか、アク禁2度目はプロバイダーから強制退会される恐れがあるから気をつけたほうがいいよ

★080107 FFDQ板 「PS3撤退」コピペ荒らし報告
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1200133469

まとめ
●[cs2BYINBAKFJHA9P] 29res
(上記●のうち接続先 \.eonet.ne.jp 29res)


IPアドレス割当国 日本 ( jp )
市外局番 該当なし
接続回線 光
都道府県 大阪府


56 :ざる ★ :2008/01/20(日) 18:32:58 ID:???0
+cs2BYINBAKFJHA9P
15名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/25(月) 09:07:28 ID:OLHOuVo40
いいたい事あるんだけど、何でここはこんなに文句を言う人が多いんだろうな、頭悪すぎ
いちいち噛み付かなくても、新しいFFとして受け入れてあげればいいじゃん^^;
いちおう言っておくと、見苦しくてしょうがないwwwwwww
なんっつーか、惨めwwwwwwwww
16名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/25(月) 10:14:35 ID:nfh1jH3E0
>>1
( ・∀・)っ旦~
17名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/25(月) 13:22:56 ID:sIDAfHjq0

GDCその1

356 :名無しさん必死だな :2008/02/23(土) 09:34:28 ID:1ryE20XS0
http://ps3.ign.com/articles/854/854309p1.html

スクエニカンファレンスきたよ、シド翻訳よろしく

377 :名無しさん必死だな :2008/02/23(土) 09:41:40 ID:O1gSkR3/0
>>356
ホワイトエンジンはクリスタルツールという名称に変更しPS3,360,PCに対応している。
Wii用にクリスタルツールのしょぼいバージョンもある。
このテクノロジーはFF13,FF13Vで実装されている。
古いムービーが流れクロスプラットフォームの話にも関わらず最後にPS3独占の文字。
クリスタルツールは新MMOにも使われます。
18名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/25(月) 13:23:49 ID:sIDAfHjq0

GDCその2

wii向けのはダウンスケール版
Murata mentioned that a scaled down version of Crystal Tools will be implemented for the Wii.
http://ps3.ign.com/articles/854/854309p1.html

今回のスクエニの講演
ttp://kotaku.com/359811/square+enix-rechristens-white-engine-plans-to-bring-it-to-wii

>Wiiで出るFFクリスタルクロニクルの作成もホワイトエンジンの派生ツールとしてまとめたので
>これを機にFFシリーズ、すなわちクリスタルに関わるゲーム全般のエンジンという意味で
>「クリスタルツール」に改名しました

ホワイトエンジンの派生ツール
19名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/25(月) 13:24:51 ID:sIDAfHjq0

GDCその3

ttp://www.4gamer.net/games/000/G000000/20080223004/SS/007.jpg

>Target platforms are PS3/PC/Xbox360/etc...
20名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/25(月) 14:14:02 ID:P/ho8Fj40
ID:sIDAfHjq0
もういいってお前は大阪と一緒に通報されたいか?
21名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/25(月) 14:15:38 ID:nkrO4Pog0
>>20
別にいいだろw
wiiにFF13がマルチでくるとかいってるキチガイを、黙らせるために貼ってるんでしょw

22名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/25(月) 14:18:13 ID:1lN/tgTL0
むしろFF13が箱に来ると妄想してる奴を黙らした方がいい

まあテンプレ>>4で彼らを論破できるんだがね
23名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/25(月) 14:21:25 ID:nkrO4Pog0
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20080225/gdc_cry.htm
ゲームウォッチきたな。
次世代MMOのコードネームRapture(ラプチャー)だってよ
24名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/25(月) 14:21:53 ID:rAvCrMbS0
ここでマターリFF13の話を出来る日はくるのだろうか・・・。




25名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/25(月) 14:24:55 ID:G+diiyqH0
rap・ture[ rptr ]

[名][U]((しばしば〜s))狂喜, 大喜び, 有頂天(▼ecstasyは宗教などによる恍惚(こうこつ)状態);狂喜の言葉[表現, 声, 叫び].
・ be in raptures
有頂天になっている
・ go [fall] into raptures with [over, at, about] the sight
その光景にうっとりとする.
━━[動](他)((文))…を有頂天にする.
26名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/25(月) 14:25:00 ID:lCnZt2b5O
あー、よかった

またナンバリングを次世代MMOで消化されるかと思った
27名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/25(月) 14:25:53 ID:Bv0pxpFp0
なぜかFF13のスレで任豚と痴漢が争ってるからな
こいつらは死んだほうがいい
28名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/25(月) 14:32:32 ID:5ogJLHZV0
29名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/25(月) 14:59:39 ID:umI3cv1G0
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20080225/gdc_cry.htm
発表内容の中で戦略的にもっとも大きなものとしてはWiiへの対応だろう。
スライドには明記せず、「実はWiiにも対応しているが、まだ完全対応ではない」という形で
村田氏が補足的に明かしたものだが、その意味は決定的に重大だ。
30名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/25(月) 15:18:31 ID:6XBYqXFS0
何が重大なんだ?
31名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/25(月) 15:24:45 ID:mW7SjrQi0
お前らもっとライトニングさんの話しろ
32名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/25(月) 15:30:16 ID:8y2Xcz7sO
ゴミ箱買った人は悲惨だな…
wiiはまだ可能性あるけど
33名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/25(月) 15:32:47 ID:nkrO4Pog0
>>29
はーい。釣られないようにスルーしてねぇ
まだLV1ですよ
34名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/25(月) 15:33:09 ID:au36/t9I0
>>31
あの気品高さは異常。妄想の中で汚せないもんな。
ライトニングが主役でよかったよ。早く作れよスクエニ。
35名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/25(月) 15:35:13 ID:DipeWD+h0
濡れ場はあるの?PE2とかFF10はあったけど
36名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/25(月) 16:02:52 ID:DG9Mx28y0
モルボルの触手が絡み付いて顔を赤らめるライトニングさんは必須だろ
37名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/25(月) 16:19:36 ID:vP4c/rDf0
Wii持ちでPS3はまだ持ってない俺だけど、別にWiiにFF13を、なんて思ってないよ
FFCCとかWiiオリジナルのもあるし。任天堂ハードという意味ではDSでもスクエニソフトでまくってるじゃん。
XBOX信者がPS3やソニー煽るためだけにWiiの名前だしてることも多いと思うよ
38名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/25(月) 16:24:43 ID:N23lG9xH0
痴漢のせいにしてるw
妊娠は幼稚だな、どっちもどっちなのにww
39名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/25(月) 16:28:51 ID:VzvEK/fD0
ホワイトエンジンが2007年の9月にバージョン1.0って遅くねーか?
>>36
>>35
キモいから消えろ
40名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/25(月) 16:32:17 ID:nkrO4Pog0
>>38
つスルー
>>39
俺も遅いと思った
41名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/25(月) 16:33:15 ID:DVzy18A50
FF13と同時進行で開発してたらしいから
ゲームの開発の遅れにはなってないと思うけど
FF13以外のゲームには影響してるだろな
42名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/25(月) 16:35:56 ID:VzvEK/fD0
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20080225/gdc_cry.htm?ref=rss
グラフィックに注力はしてくれてるみたいだけど
やっぱ社内でもPS3派 wii派って別れてんのかな
43名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/25(月) 16:37:02 ID:DVzy18A50
そんなの分かれてはないだろw
だって土田はFF13も担当してるし
44名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/25(月) 16:45:21 ID:Bv0pxpFp0
Wiiとかいうゴミの話はもうやめようぜ
FF13に全く関係ないからな
45名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/25(月) 16:46:44 ID:DipeWD+h0
世界一ピュアなシーンをキモイとな・・・・
46名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/25(月) 16:47:38 ID:bKu6y5My0
wiiはがんばってPS2と戦っててください
47名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/25(月) 17:08:56 ID:raTowKY20
こんにちは
このスレにはちゃんとFF13の話しようぜ

ファンサイトでスキャン見てるが、戦闘では一人で戦ってますけど仲間とパーティ組むんですよね?という問いに、
「ま、そうですね。単純に仲間という概念にとどまらないんですが」と鳥山が答えた

ファルシに選ばれたルシたちとパーティを組むのが、単純な仲間じゃないというのはなぜだろうかね
あくまで互いの目的が当てるからチームで行動するのかな
48名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/25(月) 17:10:12 ID:1lN/tgTL0
>>38
普通に荒らしてる奴は痴漢だと思うぞ
俺も今はwiiしかもって無いが龍が如くと銀PS3を買うつもりだし
49名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/25(月) 17:15:32 ID:NsQB6BiA0
まあwiiユーザーの中にはPS3も買う奴もいるけど
360ユーザーは絶対PS3を買わないからな
50名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/25(月) 17:21:43 ID:UMFPa+tKO
だから>>4でマルチ化を完全に否定できるっていうのがもうね
51名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/25(月) 17:28:57 ID:fpM71UhSO
 たたかう
 ぼうぎょ
⇒とくぎ
にげる




 煽り返し
⇒スルー
52名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/25(月) 17:38:18 ID:raTowKY20
原始子はどうやってコクーンに行けたのかな
飛空艇で密入国したのかな
そして彼女はディスクでカーバンクルを召喚させられる何かを持ってるのか
53名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/25(月) 17:57:27 ID:raTowKY20
やっぱりまじめな話は面白くないみたいね
俺ひとり妄想するしかないのか (´・ω・`)
54名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/25(月) 18:04:37 ID:DG9Mx28y0
今いる人はハード戦争にしか興味ないから
55名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/25(月) 18:12:46 ID:bN5n9+kd0
>>52
原始子はコクーン住人じゃなくてパルスの住人じゃないの?
56名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/25(月) 18:23:02 ID:raTowKY20
>>55
ああ、パルスの住人だ
だが、ファミ通とかを見ると、原始子がコクーンの都市みたいな場所でカーバンクルを召喚する写真がある
雑誌ではどうやってあそこに行ったかと疑ってたよ
57名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/25(月) 18:27:43 ID:raTowKY20
同然飛空艇で行っただろうが、原始子の役目はなんなのか
ファルシは原始子に何の使命を与えたのかな
クリスタルの破壊?それともクリスタルの奪い取り?
58名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/25(月) 18:27:46 ID:choCGFOu0
敵の本拠地みたいなもんだから、いずれは行くだろうよw
59名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/25(月) 18:31:54 ID:9kinovfo0
FFはもう終わった
下らんビジュアルにばかり力入れて内容は糞ゲーだもんなあ
60名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/25(月) 18:50:22 ID:YsM6dl1o0
重力を自在に操れるのだからジャンプすれば行けるじゃん
61名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/25(月) 19:13:37 ID:DG9Mx28y0
きっとミノフスキー粒子みたいな縛りがあって
ちょっとしか重力操れないんだよライトニングさんは
62名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/25(月) 19:25:20 ID:8y2Xcz7sO
wiiとPS3があればおK
63名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/25(月) 19:32:19 ID:sZmAycBD0
このスレではps3があればおkだ
64名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/25(月) 19:34:53 ID:8y2Xcz7sO

PS信者になりすましてる痴漢
65名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/25(月) 19:35:58 ID:raTowKY20
>>58
敵の本拠地に行くだろうとしても、簡単な物語にはならないと思う
「主人公たちは何度も絶望的な状況におかれる」と鳥山が言ってた

ファルシは人類をパルスの脅威から守るためにコクーンを築いた存在だが、
なぜ彼女はパルスの住人である原始子をルシに選ばれたのか
また、ルシは自分の使命を受け止めるしかないのかな

>>59
その写真にはライトニングが見えない。
原始子とパーティーだとしても原始子とともにジャンプできるかな
66名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/25(月) 20:03:13 ID:Bv0pxpFp0
豚の子見ていたFF13スレ〜♪ スイッチ入れた子一等賞
ID変わってまた明日  まーた明日

いーな、いーな PS3ユーザーっていいな
綺麗な画面に さくさくロード
ボリュームいっぱい遊ぶんだろな

僕も帰ーろ ゲハ板へ帰ろ
にんにん妊娠ファビョってバイ!バイ!バイ!
67名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/25(月) 20:04:53 ID:vl5vdzo50
ストーリーに100時間くらいかかるようなボリューム望んでる俺
正直10も12もストーリーが短く感じてしまう、楽しいからだけどね
68名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/25(月) 20:11:23 ID:q6XF7nF90
>>67
つDQ7

つか、今は厳しいでしょ。
ストーリで30〜40時間、
アイテムやサブイベントで60〜70時間くらいが一般的な感じかな。
69名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/25(月) 20:18:13 ID:joKQLnqT0
召喚獣の登場シーンはVIIIより短めにな!
70名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/25(月) 20:19:39 ID:opFq+UR+0
SCEのフィル・ハリソン氏『Wii Sportsこそが「本当の次世代のゲーム」と呼べるタイトルである

ソニーのフィル・ハリソン氏は、
日本本社が「社会的なゲームについての考えを受け入れるのがあまりに遅かった」と彼の欲求不満を表明しました。
「アメリカ市場は、既に対抗する任天堂とそのWiiコンソールで支配されてしまいました。」

Wiiがリリースされる前に、ソニーヨーロッパには特にリビングルームで社会的なゲームを促すようになっている市場で既に3つの製品がありました。
EyeToy、SingStarとBuzz。
しかし、SCE日本の役員は、「家族で一緒にゲームを楽しむ」という概念を信じませんでした。
71名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/25(月) 20:30:52 ID:rwlw1kMX0
オタクがついたゲームは死ぬね
72名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/25(月) 20:30:53 ID:lCnZt2b5O
妊娠を追い詰めるから全く関係ないコピペ貼り出しちゃったじゃないか
73名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/25(月) 20:33:33 ID:opFq+UR+0
「スターウォーズ」のルーカスアーツがPS3を優先

「われわれの次のプロジェクトはPS3をベースラインとして使うことになるだろう。
そこからXbox360に適応させる」とブラックマン氏。

加えてSCEAのスタインバーグ副社長がgamespotに語ったところによると、
現在『事実上すべての』サードパーティがPS3版を先に開発しているそうです。

本当に「すべて」なのかはやや疑問ですが、営利企業としてコストのかからない手法に
「右へならえ」することは珍しくありません。
また前回お伝えした第4世代のPhyreEngineやその前進のEdgeがサードパーティへの
後押しになっているのは間違いないでしょう。

メモリー1つとっても、メインメモリ+グラフィックメモリという形にしきりのあるPS3でまず開発して、
それから仕切りのないXbox360に流す方が理にかなっています。


PS3のが制限多いから先に作って360はそれに合わします…
74名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/25(月) 20:34:09 ID:sZmAycBD0
>>70
みんなの予想どおり辞める前の捨て台詞だったな
75名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/25(月) 20:34:33 ID:ae77dtXm0
消える(Wiiでの)FF本編
僕たちは見送った
(PS3が)眩しくて逃げた
悔しくてスレを荒らす
76名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/25(月) 20:36:27 ID:YsM6dl1o0
>>73
これは説得力あるな
確かにその通り
これまでの箱先行は、ハード発売時期の先行による不可抗力に過ぎんし
77名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/25(月) 20:47:29 ID:joKQLnqT0
あひるちゃんやToy Homeだって家族と楽しめるぞ
78名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/25(月) 20:47:40 ID:sZmAycBD0
マルチに限ってはps3→箱○が楽ってだけで1ハードに特化したFF13とは関係ない話だろ
79名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/25(月) 20:48:04 ID:qp5NkP8R0
SCEワールドワイド・スタジオ 人事のお知らせ ttp://www.scei.co.jp/corporate/release/080225.html
株式会社ソニー・コンピュータエンタテインメント(SCEI)は本日、SCEワールドワイド・スタジオ(SCE WWS)のプレジデント、
フィル・ハリソンが、2008年2月29日付けでソニー・コンピュータエンタテインメントグループを退社することを発表いたしました。
同年3月1日より、SCE WWSのプレジデントには、SCEI社長兼グループCEOである平井一夫が就任、現在の職責に加えてSCE WWSの経営も担当いたします。
フィル・ハリソンは、1992年にソニー・コンピュータエンタテインメント・ヨーロッパの前身であるSony Electronics Publishing, Ltd.に入社、
初代「プレイステーション」の立ち上げ以前より多大なる貢献をしてまいりました。4つの「プレイステーション」プラットフォームの立ち上げの戦略に深く関わり、
また世界中のゲーム開発者様との強固な関係を構築するなど、ハリソンの貢献は多岐に渡ります。また、SCE WWSのプレジデントに就任以降は、
それまでに培った経験、知識や技術をSCEグループ内でのゲームソフトウェア開発に惜しみなくつぎ込み、新しいゲームタイトルの制作に加え、
革新的なオンライン・エンタテインメントの創出に邁進いたしました。
「フィルはSCEの創立メンバーの一人であり、『プレイステーション』ビジネスのみならずゲーム業界全体の成長に多大なる貢献をしてまいりました。
彼がSCEを離れるのは大変寂しいことではありますが、彼のこれまでの貴重な貢献の数々に対し感謝すると共に、これからの活躍に期待しています。」(平井 一夫)
「SCEで過ごした15年間は、私のこれまでの人生を決定づけた重要なものでした。在籍中、『プレイステーション』ファミリーの皆様からいただいた
すべてのご指導、ご協力そして友情に改めて感謝いたします。チームの一員として共に仕事をし、また日々皆様からインスピレーションをいただいたことは、
まさに私の幸せとするところです。『プレイステーション』がこれまでに成し遂げたこと全てを誇りに思うと同時に、
今後もあらゆる側面からサポートを続けてまいりたいと思います。」(フィル・ハリソン)以上
80名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/25(月) 20:55:17 ID:opFq+UR+0
SCE創立メンバーの一人が何という捨て台詞…
サポート続けるつもりなんてないだろw
81名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/25(月) 20:57:55 ID:fSjp+6zTO
フィルはアタリに転職らしいよ
82名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/25(月) 21:00:15 ID:NsQB6BiA0
>>75
どっちかというとこっちの方がいい

消える(360での)FF
僕たちは見送った
(PS3が)眩しくて逃げた
悔しくてスレを荒らす
83名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/25(月) 21:05:18 ID:qp5NkP8R0
消える(PS3での)FF
僕たちは見送った
(Wiiが)眩しくて逃げた
悔しくてスレを荒らす
84名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/25(月) 21:06:04 ID:Bv0pxpFp0
      f77j             r〜〜〜〜〜
.   , -‐lル/、     __    _ノ FF13がWiiに移籍する可能性は少ないながら存在する・・・
  //   fヽ  ,_、/__  `ヽ_ ⌒ヽ〜〜〜〜〜
  ゙7   .ハ.'二ル' |〈___ノf レ1(←任豚w
   L__|、   ,L| しL.し'゙" 
.   |. |\_,ヽ   "`  "′
  / /  |. |
  〈ーく  }ーく  ←FF13スレ住人
    ̄    ̄
  __∧____

 どうなさいました‥‥‥‥? 任豚様‥‥‥‥
 さあさあお気を確かに‥! がっかりするには及ばない‥!
 スクエニの資金はいくらでもある‥‥!
 まだまだ‥‥FF13移植の可能性は残されている‥!
 どうぞ‥‥‥‥ 存分に夢を追い続けてください‥‥‥!
 私達は‥‥‥‥ その姿を心から‥‥ 応援するものです‥!
85名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/25(月) 21:13:06 ID:lCnZt2b5O
ガキの喧嘩レベルだな
86名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/25(月) 21:13:41 ID:Ax+nexxQ0
PSユーザーもWiiユーザーも仲良くしろよ
FFファンならFF13、FFV13もFFCCも両方買えよ

俺らの共通の敵は痴漢だろうが味方同士で争ってどうする
同じFFファンだろ?
87名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/25(月) 21:14:55 ID:miFVmHDJ0
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1203935973/l50

ひろゆき━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!

ひろゆきキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

ひろゆきキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

ひろゆきキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
88名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/25(月) 21:24:20 ID:jrvERhoO0
いつ出るかもわからんソフトで何をはなしてるんだ君たちは?
89名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/25(月) 21:27:13 ID:q6XF7nF90
>>88
キミにはこれがソフトの話に見えるのか。
90名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/25(月) 21:28:08 ID:lCnZt2b5O

鳥山:本作の冒頭で、驚威と恐れられていた下界の何かがコクーンに侵入して、
   パニック状態になるという事件が起こります

   冒頭シーンの激しさでは、『FF』シリーズで一番かもしれませんね

  2007年夏 電撃にて

91名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/25(月) 21:29:18 ID:joKQLnqT0
まだかまだかと期待している時が楽しくもある
92名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/25(月) 21:32:01 ID:q6XF7nF90
>>88
キミにはこれがソフトの話に見えるのか。
93名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/25(月) 21:44:51 ID:nfh1jH3E0
「実際にゲームが見せられる状態になるまで,焦ってプロモーションをかけてはならない」
ttp://www.4gamer.net/games/021/G002120/20080225031/

今の状態は正解かもな
94名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/25(月) 21:46:59 ID:bwbyh6oL0
>>90
FF2にかなう物はないだろ、冒頭の激しさ・・・。
衝撃度ならFF5の隕石墜落も大きい。
自分達の会社の作品内容全部忘れてるんじゃないか?
95名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/25(月) 21:48:39 ID:SRZWerncO
>>94
もうFF13をプレイしたのか?w
96名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/25(月) 21:52:06 ID:zWK63zjPO
>>88
君は刻の涙を見る…
97名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/25(月) 22:00:02 ID:mghA2TiP0
まだ未定ってことは、今年はないな。
早くて一年後かな
98名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/25(月) 22:22:38 ID:pxsKG/NR0
最近の作品を見ても、

FF12:帝国によるラバナスタ制圧、王子死去。
FF11:獣人により街が崩壊
FF10:シンによりティーダの街が崩壊

と、なかなか激しい展開に思えるが。
果たして演出的に激しいのか、あるいは事件として激しいのか。
99名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/25(月) 22:28:13 ID:u3Lozzxp0
いつ出るの?
100名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/25(月) 22:29:53 ID:HF4vlMSk0
君の望んだとき
101名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/25(月) 22:38:31 ID:raTowKY20
前スレであった話だが、ファルシはルシファーみたいな存在とうかがう
ルシファーは空から地上に落ちた天使や悪魔、それとも人類にたいまつを与えた存在などの解釈があるよ
昔カトリック教の中ではさまざまな解釈があって、激論を戦わしたが、中世には悪魔と結論づけて「ルシファーは人類を手伝った存在」という主張は異端視されたんだ
もちろんそれを主張した者たちは皆処刑されてしまい、その後にはそんな主張がほとんど出なくなったという。

人類をパルスの脅威から守るために、空に浮かぶコクーンを築いたファルシは、
何かの目的のために原始子をルシに選ばれて、何かの使命を与えた。
原始子はパルスの住人なんだから、ファルシに選ばれるようには「ファルシはパルスにある」というわけが一番説得力がある
コクーンを築いたファルシが地上のパルスにある? そしてコクーンにパルスは忌むべきもので、それに影響をうけたと思わしき者を追放する?

なにかが当たると思わないか?人類を手伝ったが、空から地に落ちて、異端視される。
また、ルシは「呪われた存在」という。異端視されるファルシが選んだ者だから、呪われた存在というのでは?

>>90
情報ありがとう!
「下界の何かがコクーンに侵入して」 何かはルシとなる存在に間違いないな。
最初はライトニングじゃないかな、と思ったが、彼女はすでに「クリスタルに選ばれて人類の敵になった」と紹介されていた。
ライトニングだったら、わざと「下界の何か」と言ったわけじゃないと思う。「クリスタルはファルシで、ライトニングもルシ」という可能性もあるが、それはごく低い。

彼女の肩にあるものは、コクーンのもので地位を示す。追放されたとしたらあんなものを着た理由がないし、追放される前、それとも追放の途中に逃げたとしたら「下界の何かがコクーンに侵入して」という条件に当たらない。
102名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/25(月) 23:01:36 ID:lCnZt2b5O
なんだこの考察力は
103名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/25(月) 23:40:30 ID:bCV7Azjn0
コレをプレイしてるの見られたら中二設定とキモイキャラでドン引きされるわ
104名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/25(月) 23:47:47 ID:z3fMHvHD0
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
【PS3】PLAYSTATION3 総合スレ Part1508 [ハード・業界]
◇◆◇TES IV:OBLIVION オブリビオン 133◇◆◇ [家ゲーRPG]
105名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/25(月) 23:48:01 ID:lCnZt2b5O

・ホワイトエンジンが完成しないとFF13が開発出来ない
・ホワイトエンジンとFF13は平行して作ってきた
・ホワイトエンジンは2007年9月完成

なんか矛盾してない?
エンジンって開発途中でも使えるの?
106名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/25(月) 23:49:45 ID:DVzy18A50
>>105
一番上は田中が新MMOについて聞かれて言ったことじゃないの
だからFF13とは関係ない気がする
107名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/25(月) 23:55:47 ID:VzjcAASC0
>>105
使えるよ
想定されてる要素が実装されてるかされてないかだけだから
108105:2008/02/26(火) 00:05:28 ID:rDrfox59O
過去の記事あさってきた

鳥山:そもそもホワイトエンジンが完成しないとFF13も出来ません


ホワイトエンジンの完成→開発開始ではないよな・・?
エンジンの全てを使わないと完成しないだけで開発はしてるみたいだね
109名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/26(火) 00:10:11 ID:CWKUHgbY0
E3の森歩くシーンと戦闘のシーンはCGじゃないけど、あれはホワイトエンジン使ってないということ?
110名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/26(火) 00:10:34 ID:KDFMB+DF0
八王子に24時間営業ディスカウント店オープン予定
111名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/26(火) 00:16:05 ID:a21zlH+j0
あくまでも開発支援ツールでしょ。
クリツールが完成したから開発スピードが上がってさっさと発売出来るかもね。
112名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/26(火) 00:22:43 ID:LdJMRqak0
FF出るの2010年くらいなんだろ?
その頃にはグラも既に大した事なさそうだな
113名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/26(火) 00:25:30 ID:3iv3ubY10
ライトニングの詳細早く公開しろ
114名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/26(火) 00:29:22 ID:Rbymw2mX0
2010年か

バイオ5が2009年らしいな
その時期には、初期PVで公開されたくらいのクオリティじゃ
完全に埋もれてしまってインパクト皆無だろうな

ま、いつ出すかを選ぶのはスクエニ
賢明な判断を期待するしかないな
115名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/26(火) 00:31:13 ID:rDrfox59O
そもそもFFはアクションにグラで勝ったことないよ


116名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/26(火) 00:31:22 ID:iqno60dM0
GTA4のXBOX360限定追加コンテンツは「GTA4-2」のような拡張版になるらしい
これはムカツク
117名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/26(火) 00:34:16 ID:Rbymw2mX0
>>115
お前、何千回同じこといってんだ
しかも、間髪入れずに

>>116
30億円払って作ってもらったらしいな
糞箱はあれだけ金ばらまいて先行独占や独占マークをつけさせて、
世界1000万台突破はPS3より15週も遅いのが笑えるな
118名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/26(火) 00:36:18 ID:ASr1DOiG0
>>116
FF13スレでそんなこと言ったってしゃーないだろう
119名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/26(火) 00:42:13 ID:iqno60dM0
始めはPS3独占でGTA4販売を持ちかけたけど、SCE側が拒否してMSが金積んで持っていったと聞いた
120名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/26(火) 00:44:25 ID:Rbymw2mX0
>>119
お前は、PS関連へのネガキャンを何でも信じ込むんだろうねえ 

単独1200万本売れるシリーズを拒否すると思うか?
なあ、真剣な話お前もう死なねぇか?

アンチのネガキャンを、お前みたいな痴ほう症が喜々として2ちゃん中に言い触らすから
ここまでネガキャンがはびこるわけよ、どっちみち呪いでくたばるだろうなお前は
121名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/26(火) 00:45:45 ID:zc1qbFGH0
ハリソンがクビ切られたか
122名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/26(火) 00:46:44 ID:zc1qbFGH0
誤爆
123名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/26(火) 00:47:49 ID:Rbymw2mX0
ロスオデ北米版、初週10万か・・・

坂口もそろそろ終わりかな?
124名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/26(火) 00:48:36 ID:qeV+9pRF0
素人は帰れ
125名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/26(火) 00:49:34 ID:Rbymw2mX0
ちなみに、北米でもハード売上台数PS3が買ってるな
BD効果が出始めたというところか
126名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/26(火) 00:50:24 ID:23w/cA6Q0
坂口ってもう終わった人でしょ?
127名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/26(火) 00:50:47 ID:1Y95tI7m0
>>124
自称こあげーまーの方ですか?w
128名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/26(火) 00:52:25 ID:iqno60dM0
坂口って誰だよ
FFの生みの親は野村哲也様だろ
129名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/26(火) 00:54:28 ID:NzDcvLEc0
http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/special/20080222/1007372/

ロスオデ?まだまだ売れまっせー
130名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/26(火) 00:54:55 ID:2cihJBEX0
坂口か・・・
ロスオデの開発時失敗談をよんでFF映画の葉っぱ思い出した
131名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/26(火) 00:55:15 ID:2GM2O2u40
ロスオデて世界でミリオン期待されてたゲームだろw
かわいそす
偽FFとして、あんなにマンセーしてたのに
132名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/26(火) 00:55:51 ID:iqno60dM0
スクウェアを崩壊させた男
エニックスに吸収合併されてるんで、まだエニックスの方が影響力強い
133名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/26(火) 00:56:16 ID:Rbymw2mX0
>>129
PSアンチの日経の提灯記事で喜ぶ痴漢、哀れだねぇwwww

見えてきた100万台?(爆笑)
発売2年半でわずか50万台、週販2000台でどうやって残りの50万を埋めるつもりかな?
134名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/26(火) 00:57:41 ID:2GM2O2u40
ロスオデの次にマンセーするRPGはなに?
135名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/26(火) 00:58:18 ID:23w/cA6Q0
スクウェアにいたころも坂口の周りが優秀だっただけだろ
坂口は勘違いしてしまった
136名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/26(火) 00:58:19 ID:Rbymw2mX0
まさか、ゲイツの裏金で無理やり糞箱に作らされたけど
PS3に移植にしたくてしょうがないテイルズかな?

FFの生みの親のロスオデが10万の市場で、テイルズが何本売れるんだろうねぇwwwwww
それも、完全版がPS3に出るの確定のテイルズがwwwwwwwww
137名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/26(火) 00:59:43 ID:2GM2O2u40
テイルズとか俺は一度もやったことないんだが
よくしらん
138名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/26(火) 00:59:57 ID:OHGbCcX80
ガタガタ言わず待つしかないんだから待ってろよ。
139名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/26(火) 01:00:24 ID:iqno60dM0
>>134
トライエース×スクエニ×マイクロソフト3社共同プロジェクトの「インフィニットアンディスカバリー」
140名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/26(火) 01:00:28 ID:2GM2O2u40
少なくとも、テイルズのスレいってネガキャンなんかしないなあ
どうでもいい興味ないものだし
141名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/26(火) 01:02:09 ID:Rbymw2mX0
>>137
PSPの初期に出たTOEをやってみたが、
とてもじゃないが付いていけないノリ全開のラノベRPG

これ一作で、もうやることはないと確信したよ
で、スレで話をするとこのTOEがストーリーは一番いい部類なんだとよw
142名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/26(火) 01:02:39 ID:2GM2O2u40
>>139
へえ、そんなのあるんだ
あんまり発売から騒がないほうがいいよ
ロスオデみたいにみじめになるよ
143名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/26(火) 01:05:08 ID:iqno60dM0
インフィニットアンディスカバリー

開発:トライエース
制作:マイクロソフトスタジオ
販売:スクウェアエニックス
シナリオ:水野良、賀東招ニ
音楽:桜庭統



後発だけどPS3へ移植されるという噂もある
144名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/26(火) 01:05:21 ID:i2EED8XL0
テイルズは無駄にやりこみ要素が多すぎるので
ディステニーとファンタジアで力尽きた
145名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/26(火) 01:05:57 ID:2GM2O2u40
テイルズ、しょうがないからググってサイトみてきたら
まあ、女性が好きそうな絵だね
まあ、いいんじゃない
俺自身はまったく興味ないけど
146名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/26(火) 01:07:22 ID:Rbymw2mX0
テイルズはPS3に移植されるのを待てずに、
先走って糞箱を買ってしまった連中が、FF13が出たとたん
「移植しろや」とか暴れだすと思うとうんざりだな

FF13はPS3独占!!!

ちゃんとこれをわかって他のハードを買うべき
147名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/26(火) 01:07:51 ID:iqno60dM0
テイルズは海外で全く売れてないのに、何故か海外先行発売予定の自爆作品
148名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/26(火) 01:12:24 ID:ZSE9BcZC0
戦士がまたファビョってるようですね
ロスオデが軽く10万超えて焦ってるんですか?
149名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/26(火) 01:13:33 ID:iqno60dM0
ディスガイア3も7万本しか売れなかった
150名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/26(火) 01:14:40 ID:NzDcvLEc0
日本で人気のRPG出しても爆音、故障、DVD傷付ける箱○なんて誰もイラネだろ。
151名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/26(火) 01:18:09 ID:igS6Jgog0
>>148
10万本も売れたのか。よかったね・・・
152名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/26(火) 01:19:08 ID:2GM2O2u40
FFが10万本売れたら盛大な祭りになるよ
別の意味で
153名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/26(火) 01:19:48 ID:BDJmXTotO
テイルズなんかよりオブリビオンをライバル視して欲しい
あれこそRPGのこれからの進化すべき方向性を示した次世代RPG
154名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/26(火) 01:20:03 ID:NzDcvLEc0
ロスオデは早い段階での投売り込みでやっと10万だろ。
155名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/26(火) 01:20:30 ID:i2EED8XL0
やっぱ、すぐ故障するXBOXやWiiは
ちょっと敬遠するね

そう考えるとやっぱプレステかな
156名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/26(火) 01:20:48 ID:2GM2O2u40
テイルズなんか誰もライバル視しとらんがなw
誰かさんがいってるだけで
157名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/26(火) 01:24:37 ID:2GM2O2u40
ここに宣伝にくるRPG

ブルドラ
ロスオデ
インフィニットアンディスカバリー????
テイルズ

もうちょっとまともなの持ってきてよ
158名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/26(火) 01:25:37 ID:7MrFWdU+0
>>113
ライトニングはコクーンのある組織に属したが、ある事件のせいで聖府軍に追われている。
彼女はクリスタルに人類の敵として選ばれたらしいが、聖府はクリスタルをコクーンの管理に使ってるから、
それが本当なのかはわからない。

また、ライトニングは追放される住人たちが乗ってる列車を襲う。あの列車はパルスの異物と思われるものが破壊されるようの現場を向かっていた。
彼女が列車を襲った理由は何なのか?追放される住人たちを救うためなのか、それともあの「外なる異物」の破壊を阻止するためなのか、それはわからない。

前例を見ると、この以上に情報が出る可能性は低いと思うよ。ただほかのキャラの情報でうかがうしかないかも
159名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/26(火) 01:31:37 ID:23w/cA6Q0
ロスオデは10万本で褒められるのかw
ゴミソフトは楽でいいなw
160名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/26(火) 01:34:11 ID:2waR/Ao80
360の宣伝じゃないんだけど、植松インタビューでFFの運命に関わるようなことがあったんで
持ってきた。

植松によると、スクウェアは潰れかかってて、最後に夢を託させてくれゲーム作らしてくれって感じで「ファイナル」ファンタジーという名前で
ドラクエをヒントにRPG製作して、出来上がった時もスクウェア上層部はこれは(FF1が)売れ無そうだから、20万本
しか作れないってとこを坂口が怒って50万本作ってくれって言ってたそうな。
で、らちがあかないから、坂口がROM持ってあっちこっちの雑誌編集部回って記事にしてくれって走り回ってたそうだよ。(動画上から2本目)

http://likeharmony.blog74.fc2.com/blog-entry-6885.html
161名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/26(火) 01:35:34 ID:3TYopw8y0
13に関係あるか?
162名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/26(火) 01:36:04 ID:2waR/Ao80
俺はFFの父親の坂口は尊敬すっわ。
そのひまひまひま子のFF13も早く遊びたいっす。
163名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/26(火) 01:36:40 ID:KDFMB+DF0
stage6は2月28日をもってサービス終了することになりました。
164名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/26(火) 01:38:27 ID:KDFMB+DF0
Stage6の運営を続けるには非常に費用がかかる。
膨大な手間と資源が必要で、我々は運営を続けるに足る状況にはない・・・
165名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/26(火) 01:43:06 ID:rDrfox59O
別に俺たちは昔の坂口を叩いてるわけではないだろ
166名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/26(火) 01:44:18 ID:2waR/Ao80
上の植松動画でPS3のFF7動画ひさしぶりに見たけどやっぱいいな。
PS3で製作してくれ。
167名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/26(火) 01:47:02 ID:MnYnH7jS0
テイルズ厨にすらコケにされてる今のFFの状態に何言ってんだコイツら
168名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/26(火) 01:49:52 ID:rDrfox59O
それはテイルズ厨がアレなだけでは?
169名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/26(火) 01:55:39 ID:23w/cA6Q0
テイルズなんて今PS2で出しても20〜30万本がやっとだろ
話にならん
170名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/26(火) 01:55:46 ID:MnYnH7jS0
>>2みたいな設定はアレなゲームだと馬鹿にされるに十分な理由だとは思わんか?
171名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/26(火) 01:57:13 ID:2cihJBEX0
別に思わんな
所詮ゲームだし
172名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/26(火) 01:59:17 ID:rDrfox59O
>>170
ゲームの設定をバカにする方が問題だと思うけど・・

RPGの設定にケチつけるって子供みたいだな
173名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/26(火) 02:00:04 ID:3TYopw8y0
今のFFっていうけど
FFって前からこんな感じじゃん
散々言われてることだけど
174名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/26(火) 02:01:56 ID:hp/uZxY90
>>146も言ってるけど

テイルズはちゃんとPS3にも移植するみたいだから
絶対に釣られて箱なんてかうなよ

あとでFF13をクレクレされても迷惑だし
マルチのテイルズと違いFFはPS3独占なんだからね
それをちゃんと理解するべき
175名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/26(火) 02:03:39 ID:lo1axnM00
どうでもいいからFF13の動画PS3の1080p対応の流してくれ
176名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/26(火) 02:05:43 ID:MnYnH7jS0
「絶対に買うな」「絶対に買うな」「絶対に買うな」
177名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/26(火) 02:07:22 ID:rDrfox59O

以上、ID:MnYnH7jS0崩壊までの軌跡でした
178名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/26(火) 02:08:22 ID:23w/cA6Q0
むしろ「買って」と言っても買ってもらえないのが360
179名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/26(火) 02:09:35 ID:2waR/Ao80
このスレ的にはFF13のためにいつか(その人の都合いいとき)PS3買えばオケ。
180名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/26(火) 02:13:17 ID:7MrFWdU+0
>>174
同意。
今のナムコの現世代ゲーム機への対応戦略は、まず箱○に発売、あとPS3に発売。
こんな戦略は、先に発売された箱○に開発者がなれたわけもあるが、箱のユーザーに
「これは一応独点ゲームですよ」とアピ―ルして発売量を極大化するためだよね
同時発売されたら、箱のほうが暴死する可能性が非常に高くなるし。
181名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/26(火) 02:17:18 ID:CWKUHgbY0
次の情報公開はいつになることやら。。
182名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/26(火) 02:29:21 ID:vzooFBIQ0
ハードの話ばっかりだな
183名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/26(火) 02:43:31 ID:6bEKOXZ10
ほんとだなー。箱○もwiiもPS3も全部買っちゃえばいいのに
184名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/26(火) 02:55:05 ID:NzDcvLEc0
ps3早く買ってやりたいけど、ps2ソフト消化すんので手いっぱい。
買っても積むだけだからシュリンクされた新型まで待つ
185名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/26(火) 03:01:38 ID:hp/uZxY90
>>183
PS3とWiiはともかく
箱はいらんだろ、PS3持ってたら必要ないし
186名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/26(火) 03:03:02 ID:7MrFWdU+0
ハードの話の中に僕のまじめなFF13の話があるよ
187名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/26(火) 03:08:15 ID:vzooFBIQ0
俺もしきりにライトニングさんの魅力について語ろうとしてるのに
188名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/26(火) 03:15:04 ID:AhdmOsk/0
>>185
ここでアイマスを持ち出してフルボッコにされる俺
189名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/26(火) 03:16:17 ID:6bEKOXZ10
>>185
そうともいいきれんだろー。箱でしかできないゲームもあればPS3でしかできないゲームもある。
だからどっちも持ってれば問題なし。
190名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/26(火) 03:18:20 ID:oKFONXv20
むしろ箱やwiiは欲しいけど今んとこPS3にはまったく魅力を感じないな
FF13は惰性でいつかはやるだろうけどね中古で
191名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/26(火) 03:19:23 ID:7MrFWdU+0
>>187
ライトニングさんの魅力は何?
192名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/26(火) 03:20:30 ID:DwEhskZL0
おっかなそうなところじゃね?
193名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/26(火) 03:26:19 ID:NzDcvLEc0
箱○の人気ソフトは殆どpcで完全版が出るし箱○はイラネ存在。
壊れるしうるさいし、日本だとアイマスが箱○の顔だしマジ最悪だぞ

wiiは他と全くの別モノだからその路線(のみ)で突き進んでほしいね。
194名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/26(火) 03:27:35 ID:vzooFBIQ0
>>191
実際情報が少なすぎてわからないんだ
だからみんなに語ってもらおうとしている
195名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/26(火) 03:31:04 ID:7MrFWdU+0
>>194
顔が変わったのは知ってるだろう
僕はその横顔を見てちょっとおかしいと思った
196名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/26(火) 04:00:37 ID:oKFONXv20
>>193
閃光の輪舞やデッドラって他に移植されてんの?
そもそも完全版ってどのソフトの話?PCでゲームする気はないんでどうでもいいけど
197名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/26(火) 04:08:28 ID:1rh8BrAD0
>>189
PS3持ってて箱を買うのは知的障害者としか言いようが無い、タダでもイラン
そんなモン買うならセカンドハードとしてwiiかうよ
198名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/26(火) 04:13:36 ID:jybECVHT0
PS3とWii、ハイスペックPC持ちが一番賢いね
ゴミ箱だけはいらないね。PS3とPCがあれば単なるゴミだから
199名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/26(火) 04:14:45 ID:oKFONXv20
うわあ…
200名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/26(火) 04:21:41 ID:p5H5hkC20
またゲハの話題で荒れてんのか・・・
201名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/26(火) 04:23:11 ID:JlheDj5l0
比較的経済的に余裕があるPS3ユーザーは
PS3のほかにPSPやWii、DSを持ってる場合が多いが箱を持ってる奴はほとんどいない

このスレ民もPS3と携帯機もしくはwii持ちは結構多いが箱持ちはいない理由は必要ないから
202名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/26(火) 04:29:56 ID:6N/dRlNn0
それにも関わらず痴漢は宣伝コピペを貼り付けて荒らすからなぁ
FF13スレを含めたPS3関連スレの住民は箱○なんて絶対買わないんだから
wiiソフトスレで宣伝コピペを貼ればいいのに、妊娠なら少しは効果あるんじゃね?
203名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/26(火) 04:42:13 ID:oKFONXv20
このスレ見てると、本当にGKというものが存在してると思えてくるw
204名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/26(火) 05:33:34 ID:AVjqVb1e0
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
◇◆◇TES IV:OBLIVION オブリビオン 133◇◆◇ [家ゲーRPG]
【PS3】PLAYSTATION3 総合スレ Part1510 [ハード・業界]
【PS3】PLAYSTATION3 総合スレ Part1509 [ハード・業界]
【PS3】PLAYSTATION3 総合スレ Part1508 [ハード・業界]
なかよしイケメン [ニュース速報]
205名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/26(火) 05:34:59 ID:EL1XQyPo0
ID:oKFONXv20
君がアンチPSだからなんじゃない?
206名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/26(火) 05:48:27 ID:L6CRXw8l0
久しぶりにきてみたが・・・
おまえら何ヶ月前から同じ話題でスレ伸ばしてんだww
207名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/26(火) 06:37:48 ID:j5WGS0kr0
>>149
ディスガイア3はまだ23位だからこれから3万はのびると思うよ
208名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/26(火) 07:04:40 ID:JyUdEGy+0
なかよしイケメンは正直に名乗り出るべき
209名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/26(火) 07:47:20 ID:j5WGS0kr0
モンハンがポーションのパクリしてる
210名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/26(火) 08:17:45 ID:1kBFd0xSO
駅で階段見上げたら女子中学生がいてさ、スカートの中見ちゃったんだよ。
そんでその女子中学生にいきなり振り向かれて
「せ、責任とってお嫁に貰ってください・・・」
って言われちゃったんだ。
俺は慌てちゃってさ
「・・え?は、はぁ・・・」
みたいに返してそのまま通り過ぎようとしたら
俺のシャツをチョコンと指で掴んでずっとついてくるのね。
そんでとうとう家までついて来ちゃってさ
「はじめてですけど覚悟は出来てます・・・」
とか言うわけよ。
俺もう理性が吹っ飛んじゃって・・・

部屋に入った途端、いきなりスカートを

(全てを読むには名前欄に山崎渉
本文にワッフルワッフルと書き込んでください)
211名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/26(火) 09:29:30 ID:G/nKZ9g90
ワッフルワッフル!
212名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/26(火) 09:54:21 ID:antiIs5z0
任天堂が送る超期待の「ソーマブリンガー」が2/28発売!

その内容は・・・

・キャラクターがF○TAの伊○氏にソックリ!(下半身デブ)
・銀髪長髪(前髪アップ)が出てきて、もちろん味方になる夢のような仕様!
・惑星にはソーマというライ○スト○ームに似た、大気や地脈に満ちるエネルギーがある
・このエネルギーは生活の様々な場所で利用され、これを支配する組織があります
・有名古都は観光都市、都市下層部には貧しい人が暮らすダウンタウン
・バトルはF○12のようなリアルタイムバトル、敵に攻撃し続けるとブレイクが発動!
・過去に宇宙からやってきたある物が惑星に眠っている、それを狙う敵がいる
・音楽崎はスク○ニ御用達、ミッチー!

このように、今作品はF○7とF○TAと各F○を足して割ったような
F○信者のみなさんにも大満足いただける内容です!
超期待のソーマブリンガーは2/28発売! みなさん買ってね!!
213名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/26(火) 10:28:36 ID:2GM2O2u40
こういう宣伝を、金ももらってない奴がやってるとしたら
ほんとご苦労さんだわw
214名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/26(火) 10:38:41 ID:KDFMB+DF0
163 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/26(火) 01:36:40 ID:KDFMB+DF0
stage6は2月28日をもってサービス終了することになりました。


164 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/26(火) 01:38:27 ID:KDFMB+DF0
Stage6の運営を続けるには非常に費用がかかる。
膨大な手間と資源が必要で、我々は運営を続けるに足る状況にはない・・・
215名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/26(火) 10:39:27 ID:ca9FS+8UO
おいおい、誰だよマッチポンプ召喚した召喚士
責任とってすっぴんになれ
216名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/26(火) 10:52:42 ID:MB8TMzY30

もまえら
ライトニングさんとモルボルさんの魅力を思う存分語るが良ひ
217名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/26(火) 11:21:08 ID:KDFMB+DF0
横綱朝青龍(27=高砂)が公衆の面前で大暴言をはいた。25日、滞在先のハワイから関西空港に到着。
待ち構えていたカメラマンに「死ね! このヤロー!」と吐き捨てた。横綱以前の人間性を疑われる発言に、
一般の搭乗客もあぜん。ハワイ出発時にはアロハシャツに短パン姿で空港に現れ、撮影したカメラマンに
写真を消すようどう喝。この日、番付が発表された春場所(3月9日初日、大阪府立体育会館)を前に、
品格問題の再燃は必至だ。

218名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/26(火) 11:23:39 ID:aDD7ZzBVO
そういや成長システムがまだ明かされてないな。
盤系は止めてよね。
ジョブか、マテリアシステム系でお願い。
219名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/26(火) 11:25:39 ID:G/nKZ9g90
ジョブシステムはないのかスクエニ
220名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/26(火) 11:35:07 ID:mqWOjmLz0
ライトニングさんは処女
221名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/26(火) 12:07:08 ID:1T1hQ+CO0
よくよく考えたらFF13への興味が段々と失せてきた
んでついにPS3を売ってきた
今までありがとう おまいら

ノシ
222名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/26(火) 12:13:33 ID:b11p2kfSO
わざわざ報告ご苦労様
223名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/26(火) 12:25:46 ID:AVjqVb1e0
>>211

ちゃんと読むんだ!
224名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/26(火) 12:40:27 ID:lo1axnM00
確かにボードの成長はもういいって感じ
装備で成長のほうがまだいい
225名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/26(火) 12:55:09 ID:rDrfox59O
完成度の低いネガキャンだな
226名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/26(火) 13:59:16 ID:7D/jh1YFO
痴漢醜いな
227名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/26(火) 15:23:01 ID:HhRuwnrO0
JFの動画マダー?
228名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/26(火) 15:25:46 ID:cyIyot7x0
他にたくさん沸いてるPS3マンセーと他機種のネガキャンはなんとも思わんのか
229名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/26(火) 15:27:57 ID:7D/jh1YFO
ゴミ箱買った痴漢はFFファンの敵だからね
230名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/26(火) 15:29:25 ID:vag3Dvvh0
スクエニ早く新動画出せよクズ
231名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/26(火) 15:33:36 ID:HhRuwnrO0
>>228
そうゆうのはスル〜
232名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/26(火) 15:35:20 ID:2waR/Ao80
これトレーラーでライトニングが滑空してたとこだよな。
早く動かしてーぜ。1年半後とかには手元にあるのかなFF13。

http://jp.youtube.com/watch?v=Xct7VrBOJuc
233名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/26(火) 15:46:12 ID:Q/f3YFY90
2009年度には出て欲しいな
234名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/26(火) 15:48:58 ID:ASr1DOiG0
European / Others hardware charts February 23rd, 2008
●Total:
DSL: 150,304 (166,677)
Wii: 84,567 (104,543)
PS3: 69,575 (76,306)
PSP: 44,701 (46,218)
360: 44,040 (46,409)
PS2: 43,302 (45,721)

●UK Total:
DSL: 35,278 (40,547)
Wii: 24,768 (29,783)
PS3: 18,889 (20,897)
360: 17,260 (18,170)
PSP: 7,945 (7,595)
PS2: 7,053 (7,336)
●France Total:
DSL: 25,201 (31,129)
Wii: 22,945 (27,126)
PS3: 11,999 (13,167)
PSP: 5,957 (6,375)
PS2: 4,270 (4,319)
360: 2,609 (2,776)
●Spain Total:
PS3: 15,554 (16,491)
DSL: 12,108 (13,854)
Wii: 8,106 (9,386)
PSP: 7,909 (8,226)
PS2: 6,710 (7,235)
360: 1,522 (1,516)
235名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/26(火) 17:38:02 ID:slTwV3Ze0
なんか必死だな
236名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/26(火) 18:31:03 ID:cMbCpbtP0
ライトニングのオッパイは揺れたら、そしてパンチラしたら2本買う!
237名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/26(火) 18:49:06 ID:p5H5hkC20
CLOUDのトレーラーで、ライトニングが笑みのようなを表情浮かべる瞬間が可愛い
238名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/26(火) 18:51:02 ID:e0ztiWIJ0
ライトニング顔だけだと男にしか見えん。
つか単に今までの男キャラが美形すぎたのか。
239名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/26(火) 18:55:08 ID:N1Kowy9i0
ライトニングさんは空中でくるくる回るたびにパンチラショットを欠かさない
エンターテナーやで
240名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/26(火) 19:09:03 ID:CWKUHgbY0
TGS解禁まだっすか;
241名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/26(火) 19:12:22 ID:NzDcvLEc0
今までの画像見てたら複数の顔持つ女に見えるw
受けるイメージ固定したいな。俺としては妄想しづらいし
242名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/26(火) 19:15:27 ID:B6ZuLjzM0
>>239
動画でクルクル回るとこ一時停止して、スカートの中をみてみたが・・・・・。
影で黒くなってた・・・・・・・・。orz
243名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/26(火) 19:15:49 ID:KmMxABnj0
>>241
今後、修正していくでしょ
244ヵッォ、ォャッョ:2008/02/26(火) 19:33:41 ID:KMQclN8M0
ヮ-ィ
245名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/26(火) 19:50:10 ID:slTwV3Ze0
PS3ってどんなゲームあんの?
246ヵッォ、ォャッョ:2008/02/26(火) 19:50:57 ID:KMQclN8M0
>>245
死ね
247名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/26(火) 19:51:40 ID:1kBFd0xSO
ググレカス
248名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/26(火) 20:07:57 ID:2aHCOsXy0
この流れにフイタ
249名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/26(火) 20:15:25 ID:6zlsiV7p0
http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/special/20080222/1007372/
どうでもいいけど、Xbox360って55万台しか売れて無かったのか・・・
「世界で見たらPS3より売れてる〜」とは言っても、FFの売上げって日本もかなり多いから
発売2年半で55万台しか売れてないような糞ハードにはたぶん一生FFは無いわな('A`)

痴漢どんまい。
250名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/26(火) 20:24:22 ID:m091LVFD0
米アマゾン

4位Wii(品切れ)
5位PS3
47位360
http://www.amazon.com/gp/bestsellers/videogames/

英アマゾン

8位Wii(品切れ)
11位PS3
41位360
http://www.amazon.co.uk/gp/bestsellers/videogames/

251名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/26(火) 20:25:45 ID:NzDcvLEc0
箱○は買い替え需要も多いよ。
壊れやすいから1人で何台も持ってる奴も珍しくないし
252名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/26(火) 20:30:36 ID:8Rn5Bx5A0
保障あんのに買い換えるわけねえだろ
253名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/26(火) 20:31:06 ID:xwzuxVcM0
>>234
スペインが面白いね。
日本と違って体感ゲームはイマイチなんかね?
254名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/26(火) 20:38:26 ID:J2sMEe0J0
PS3の人気ソフトは殆どマルチだしPS3はイラネ存在。
無駄に高いし熱いし、日本だとアガレスト戦記がPS3の顔だしマジ最悪だぞ
255名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/26(火) 20:42:42 ID:i2EED8XL0
XBOXやWiiと違って
PS3は壊れにくいみたいだから、
その点は嬉しいね
256名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/26(火) 20:45:38 ID:J2sMEe0J0
ソニータイマー
257名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/26(火) 20:47:11 ID:NzDcvLEc0
>>252
買い換える奴多いよ。修理品と新型とで2台なんて箱持ちには普通
258名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/26(火) 20:48:28 ID:lo1axnM00
>>254
何GのPS3持ってんの?
259名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/26(火) 20:51:22 ID:J2sMEe0J0
どっかのアホの改変コピペしただけでPS3なんて持ってません
260名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/26(火) 20:51:44 ID://gBFXCo0
主人公、ミラジョボヴィッチっぽいね
261名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/26(火) 20:55:34 ID:KmMxABnj0
またハードの話になってんのか
262名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/26(火) 21:00:21 ID:W0Sj5h6A0
ハードのスレだし。
263名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/26(火) 21:03:17 ID:AVjqVb1e0
>>250

品切れのWiiにも勝てないのかよ、在庫潤沢のくせにPS3&360は
264名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/26(火) 21:04:49 ID:EL1XQyPo0
>>259
じゃあ何故このスレにいるんだ?
265名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/26(火) 21:06:21 ID:p5H5hkC20
>>264
触らぬ神にたたりなしです
266名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/26(火) 21:07:59 ID:ns5eU93q0
>>254
箱の方が熱いだろ
新しいマザボのやつは知らんが
267名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/26(火) 21:12:06 ID:3g5TrkO50
改変コピペだな

193 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2008/02/26(火) 03:26:19 ID:NzDcvLEc0
箱○の人気ソフトは殆どpcで完全版が出るし箱○はイラネ存在。
壊れるしうるさいし、日本だとアイマスが箱○の顔だしマジ最悪だぞ

wiiは他と全くの別モノだからその路線(のみ)で突き進んでほしいね。
268名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/26(火) 21:14:42 ID:KLHpwJme0
PS3とWiiを持っとけば
箱はいらないからね、FFも出ないし


269名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/26(火) 21:16:33 ID:6zlsiV7p0
どうせ次世代MMORPGもPS3とXbox360とPCのマルチだろうから、
PS3あればいいわな。
270名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/26(火) 21:19:49 ID:XrnK7+lr0
スクエニって次世代機1本もソフト出してないんだな
271名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/26(火) 21:20:28 ID:KLHpwJme0
確かにね
FFファンでゴミ箱を買う奴はひとりもいないだろう
FFDQファンには唯一必要の無いハードだから、逆に持ってる奴は全員アンチFFDQだからね
272名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/26(火) 21:21:39 ID:J2sMEe0J0
PS3買って買って
273名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/26(火) 21:23:25 ID:CWKUHgbY0
homeは3月19日からでほぼ確定らしいが、シアターでFF13のPVくらい流せよ糞ニー。
274名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/26(火) 21:27:18 ID:G/nKZ9g90
CLOUD2はまだかスクエニ
275名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/26(火) 21:37:44 ID:5WdIPEFP0
比較的経済的に余裕があるPS3ユーザーは
PS3のほかにPSPやWii、DSを持ってる場合が多いが箱を持ってる奴はほとんどいない

このスレ民もPS3と携帯機もしくはwii持ちは結構多いが箱持ちはいない
理由は必要ないから

経済力が豊かでないFFファン層は未だPS2およびDSにとどまっているだろう
しかし随時PS3やwiiに移行していく、これらの値段が下がればさらに加速していく
もちろん両機種持ちもいるだろう、だが彼らは間違っても箱だけは買わない
理由は必要ないから、FFをやりたいなら本編が出るPS3、外伝がでるwiiを買うからね
276名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/26(火) 21:43:03 ID:6zlsiV7p0
>>273
どうでもいいけど、それ誤植らしい
277名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/26(火) 21:48:37 ID:lo1axnM00
>>273
だよな 動画がようつべとかに流れるのが嫌なんか知らんけど
FF13って1080p対応なんでしょ?PS3だけは1080p楽しめれるやん
もういい加減動画の1本くらいくれよ MGS4はがんばってるのにさ
278名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/26(火) 22:08:10 ID:ca9FS+8UO
>>277
疑惑のリークによれば3月に新動画くるんだから
半信半疑待ってようぜ。
279名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/26(火) 22:09:49 ID:lo1axnM00
>>277
マジで?
くるなら待てるけどさ DMC4やり終わった後ずっと起動してないんだよね
280名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/26(火) 22:13:24 ID:ca9FS+8UO
>>279
フォークスソウルやったことある?
やるソフトないなら、かなりお勧めするよ。

アクションアドベンチャー表記なんだけど、中身もろにアクションRPGだよ
281名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/26(火) 22:17:02 ID:W0Sj5h6A0
「新動画」じゃ…
またクローズシアターだけなんじゃ…例によって

こっちが観たいのは「旧動画」なんだよね
282名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/26(火) 22:18:10 ID:ca9FS+8UO
ん?なんか書き方変だったorz
もし面白いゲーム探してるなら、フォークスソウルはPS3持ってたら絶対やらなきゃ損だと思う!

パッケージデザインがウンコだから、
ほんとに面白いの?って思うかもしれないけど…

ためしにStorで体験版落としてみそみそ
283名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/26(火) 22:28:08 ID:lo1axnM00
>>282
そうだね 体験版落としてみるか・・
MGS4の動画2本とバイオ5の動画見るのも飽きてやることないし
284名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/26(火) 22:34:37 ID:ca9FS+8UO
>>283
お〜レスありがとう!
体験版でハマらなかったら
まあ、愛称が悪かったってことで…

暇ならやる価値あると思うよ!スレ違スマンカタ!
285名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/26(火) 22:49:43 ID:6zlsiV7p0
物凄い純粋な奴がいるな
286名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/26(火) 23:15:24 ID:Avm+ZcWLO
端から見てて微笑ましいやり取りだよ
287名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/26(火) 23:20:50 ID:zAEH4TrB0
>新しいシューティングゲーム移植の幕開けをPS3のロンチタイトルにしたかったので、
>開発機の提供のお願いにSCEさんに出かけた。
>SCEさんの偉い人と担当さんに話したら
>「アリカさんにはもっとPS3クオリティの物をやって欲しい」と言われた。
>この件が引き金で心に詰まっていた何かが溢れて・・・心のネジを外しました。
>ゲームでしょ?
>PS3クオリティって何?
>ゲームじゃないの?
288名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/26(火) 23:25:40 ID:6KEVWiPw0
痴漢死ねFFDQ板に入ってくるな
君には何も関係ない板だろ?
289名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/26(火) 23:28:43 ID:NzDcvLEc0
開発機材がすごく不足してる時期に中小がショボソフト出したいから
機材よこせってのもアホ過ぎるぞ。時間のかかる大作優先だろw

断られるの分かってて文句言ってるならタチ悪いな
290名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/26(火) 23:35:30 ID:zAEH4TrB0
時間のかかる大作ってGENJIとかガンダムの奴のことか?w
291名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/26(火) 23:37:02 ID:2cihJBEX0
>>290
そうだよ
移植よりよっぽど時間掛かるだろ
そんなことも分からないんですか
292名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/26(火) 23:45:59 ID:HQXh4yQj0
>>287
GKフィルター使ったら
アリカはやればできる子だから手を抜かないでいい物を作って欲しい。
と変換できた。
293名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/26(火) 23:48:36 ID:zAEH4TrB0
PS3クオリティの時間のかかる大作のラインナップが笑えるだけでして
そもそも「移植してやる」→「PS3クオリティでやれ」なのが問題であって優先とか関係ないんだよね
294名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/26(火) 23:48:48 ID:igS6Jgog0
アリカってナイトメアドルアーガ作ったところか?
糞ゲーと評判だったが・・・
295名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/26(火) 23:58:01 ID:bLK4A9hO0
クオリティの低いものを出すならPS3を選ばずに、Wiiで出せばいい。
296名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/27(水) 00:04:54 ID:ASr1DOiG0
297名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/27(水) 00:05:56 ID:2PFRLSD+0
アリカ自身のゲームは知らんが、別会社の作ったアーケードゲームの移植の話だぞ。
わざわざPS3で出してやるって好意をPS3クオリティ(笑)にこだわったソニーが蹴ったという話
298名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/27(水) 00:08:22 ID:nsh8wtFM0
アリカの件はおそらくHDではなくてSDだったから拒否されたといわれてる
299名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/27(水) 00:12:13 ID:n6UQcupY0
そろそろFFもSAGAみたいに銃器をメイン武器にしてほしいもんだ
300名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/27(水) 00:14:14 ID:N43gACCZ0
>>297
ps3初期にps2レベルの質のソフトなんて誰が出して欲しいんだよ。
301名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/27(水) 00:15:13 ID:segK19LH0
>>300
何でディスガイア3は許可出たのかな
302名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/27(水) 00:20:45 ID:nsh8wtFM0
>>301
ディスガイア3はそれでもHDじゃん
アリカはSDのまま出そうとしただから断られたわけ
303名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/27(水) 00:24:48 ID:z7Fw1MCV0
唯一スクエニからFFの配給を否定された箱の信者が荒らしてるようだな
PS3ユーザーとwiiユーザーはFFを楽しめるけど、箱カルトはできないからかわいそ〜う
304名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/27(水) 00:24:50 ID:SCZSfsc30
ライトニングはなぜ聖府に追われるのか

こんな話はもうしない?
305名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/27(水) 00:30:32 ID:segK19LH0
>>304
世界を破滅に導くヒューマノイドタイフーンだからじゃなかったっけ
306名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/27(水) 00:32:53 ID:SB8g3y4s0
Wiiいらねー
PS3だけで十分。
307名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/27(水) 00:35:13 ID:g6UtuECo0
>>306
禿同
Wiiなどゴミ
PS3だけで十分
308名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/27(水) 00:37:43 ID:OKa3AAkp0
>>306-307
痴漢さんバレバレの自演ですよ
309名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/27(水) 00:39:31 ID:SB8g3y4s0
なぜ痴漢と呼ばわりされるか意味わからんが、
Wiiも箱もいらん。
310名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/27(水) 00:40:01 ID:SCZSfsc30
>>305
それはただの設定じゃないか
FF10の発売前にゼクトはただ主人公の父だった
311名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/27(水) 00:42:50 ID:VvUup4t4O
>>306
お願いだからスルーしてくれ…まじでいい加減まったりしようぜ?
情報が無くても、妄想やらFF出るまでの暇潰しゲーム(なんか失礼な言い方だけど…)なんかをまったり語らないか?
いい加減、煽り⇒のせられて煽り返しの流れは止めようよ。サルじゃないんだからさ…

昔からいる粘着マッチポンプが全ての荒れの現況。
まじでスルー推奨。毎日同じこと言って必ずageる…

ほんといい加減にしてくれ…
312名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/27(水) 00:43:14 ID:ICwj1Zrd0
クリスタルに選ばれたってことだから
クリスタルは人間いらねぇと思ってるってことなのか
313名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/27(水) 00:44:56 ID:SB8g3y4s0
>>311
すまん。状況がよくわからんかったのでな。
以後、スルーするわ。
314名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/27(水) 00:44:56 ID:VvUup4t4O
orz…

×現況
〇元凶


トロと大富豪やってくりゅ…(;_;)
315名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/27(水) 00:48:45 ID:VvUup4t4O
>>313
ありがとう(^∪^)
316名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/27(水) 00:48:51 ID:SCZSfsc30
>>312
「クリスタルはさまざまな機械や生物を生み出す存在」だぞ
そのクリスタルがコクーンにあって、聖府がそれをコクーンの管理に利用してる。
317名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/27(水) 00:51:59 ID:segK19LH0
>>312
クリスタルは自然を支える柱みたいなもんだろうから、
いざとなりゃ人間滅ぼす方向に向かうのもアリなんじゃないか
318名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/27(水) 00:52:35 ID:segK19LH0
>>316
あ、13ではそういう設定なのか・・・。
319名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/27(水) 01:03:23 ID:SCZSfsc30
>>317
その可能性もある。けれど、すくなくともコクーンのクリスタルにそんな予定はなさそう。
もしそうだったら、コクーンの聖府がライトニングを追う理由が無くなる

パルスのクリスタルは人間に関心がないかもしれないね。
ファルシがコクーンを築いた理由は人類をパルスの脅威から守るためだから
320名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/27(水) 01:17:22 ID:AsfETWU90
321名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/27(水) 01:18:54 ID:SCZSfsc30
ゲームをプレイするとわかるだろうが、
パルスが原始の自然、言い換えれば混沌(カオス)の状況であるわけが気になる

パルスを徘徊するモンスターはクリスタルが生み出したはず。それでパルスが危険なところになって、人類のためにファルシがコクーンを築いただろう
それなのになぜコクーンに、一つのクリスタルが位置されたのか。ファルシが二つのクリスタルの中で一つだけ運っだのか?
なんでだろう〜なんでだろう〜
322名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/27(水) 01:32:37 ID:IqKmu0Dx0
PS3とかマジありえない
ゴミ箱の綺麗なグラでプレイしたいよ
323名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/27(水) 01:34:01 ID:JPI4fAzK0
ニンシン、もう、がんばるのやめよ?

買お、プレステ3
324名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/27(水) 01:34:09 ID:bKAOS65A0
荒らしてるのはPS信者だろ
325名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/27(水) 01:34:35 ID:gBizaANCO
すげぇ暗いストーリーになるんだっけか?
326名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/27(水) 01:35:39 ID:TopyWAPO0
>>325
暗いストーリーはヴェルサスの方
327名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/27(水) 01:37:35 ID:7HtBSXjQ0
全世界と戦うわけだから、壮絶なシナリオになるだろうな
328名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/27(水) 01:42:35 ID:gBizaANCO
>>326
トンそうなのか
ヴェルサスの主人公はああ見えて鬱々した性格ではないらしいから、こんがらがってた
329名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/27(水) 01:42:51 ID:OKa3AAkp0
PS3でもWiiでもどっちでもいいけど
箱だけはやめてほしいというのがFFファンの総意だからな
330名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/27(水) 01:43:49 ID:SCZSfsc30
ヴェルサスよりは明るいだろうが、あんまり明るくないかもしれない
7みたいに愛される作品になるようには物語が奥深くて、雰囲気が暗くなくちゃ。

FF13とヴェルサスの物語を妄想したが、妄想の資料を探してると「善悪論」まで進んでしまった
331名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/27(水) 01:45:54 ID:yFjDGVvIO
主人公達は何度も絶望的な場面に出くわすって鳥山が言ってたよ
そのときに各キャラクターがどんな行動をするかって話みたい

まあ10みたいなベタな話ではなさそう
332名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/27(水) 01:49:27 ID:OKa3AAkp0
PSユーザーもWiiユーザーも仲良くしろよ
FFファンならFF13、FFV13もFFCCも両方買えよ

俺らの共通の敵は痴漢だろうが味方同士で争ってどうする
同じFFファンだろ?
333名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/27(水) 01:52:49 ID:bKAOS65A0
PS3(笑)だけはないわ…
334名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/27(水) 01:55:56 ID:+54FCrK70
360(笑)だけはないわ…
FFでないし
335名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/27(水) 01:56:44 ID:TopyWAPO0
>>331
俺は10のベタ話も好きだけど13はそうはならないっぽいな
336名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/27(水) 01:57:06 ID:SCZSfsc30
>>331
そういえば10も、何度も絶望的な場面に出くわしたな
シンに村人皆殺された時もあったし、究極召喚だけがシンを倒す唯一な方法だったし、主人公の存在がアレだったなど、
すべて一種の絶望的な場面だった

僕に10はベタな話じゃなかった
337名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/27(水) 01:58:16 ID:2z825Iay0
http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1097096.html

またこの糞管理人は・・・
338名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/27(水) 02:00:54 ID:ZpaPDx980
>>337
コメント伸びすぎw

なんだかんだ言って興味あるんだなw
339名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/27(水) 02:01:37 ID:JGUenuhW0
また痴漢が暴れてるのか
340名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/27(水) 02:04:51 ID:6EXz0G7WO
13は選択肢が多めがいいな。最近のゲームは選択肢なくて二週めの楽しみがない
341名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/27(水) 02:07:34 ID:SCZSfsc30
FFに選択肢はほとんどないじゃないか
342名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/27(水) 02:07:57 ID:6EXz0G7WO
>>319
彼女はクリスタルに選ばれた
人類を滅ぼすものとしてとか煽りがあったような…
よくわからんのう
343名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/27(水) 02:09:51 ID:6EXz0G7WO
>>341
7とかすごい多かった。12は皆無だった気がするけど。
344名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/27(水) 02:14:13 ID:TopyWAPO0
飛空挺で世界を自由に飛び回りたいな
10と12は移動の自由さが物足りなかった
345名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/27(水) 02:15:51 ID:SCZSfsc30
>>327
全世界と戦うわけがヒントだと思う。
「RPGの基本である、街に入ってNPCがいて、会話して移動して戦闘をします、みたいな部分からすべて見直そうと思っています。そんな次世代の「新しいFF」をつくろうと思っています」と鳥山が言った。

もしかしたら街は潜入するべき場所じゃないかな。一応コクーンの街はライトニングたちがふつうに歩けるわけじゃないみたいから。
パルスに隠れてると思われる街は、原始子といっしょなら歩けるだろうが、そっちの人までに憎まれるかもしれないね
346名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/27(水) 02:19:44 ID:PgBFAe440
>>234
マリオソニックがヨーロッパで大人気だそうだぞ。
FFの歴代キャラでオリンピックしたら大当たりするんじゃね。
347名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/27(水) 02:27:13 ID:6EXz0G7WO
>>345
どうなんだろうな。
かなり興味をそそられる煽りだけど
妄想が追いつかないわ
348名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/27(水) 02:31:02 ID:SCZSfsc30
>>342
情報まとめてやるよ
「平和の象徴でもあるクリスタルは人を選び、宿命を与え、その意に従わせて世界を導いていた」
「ライトニングは世界を破滅させる人類の敵としてクリスタルに選ばれた」
「ライトニングの肩にあるものは、コクーンの地位を示すもの」、「聖府はクリスタルをコクーンの管理に利用してる」

ライトニングはコクーンの人だった。クリスタルに人類の敵として選ばれて、聖府に追われてる。
彼女がいまもコクーンの地位を示すものを着てる意味は、聖府に捕まれて追放されなかったわけ。
そして彼女はいま聖府を襲っている。「彼女は軍人みたいに、醒めて、容赦なく、厳しいキャラ。(by野村)」なんだ。

コクーンの人だったライトニングがクリスタルのせいで、頭がおかしくなって、聖府を襲ってるとしたらおかしいじゃない?
349名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/27(水) 02:35:30 ID:SCZSfsc30
CLOUDの本にも確かにこんな話あるよ

ttp://ffversusxiii.net/images/finalfantasyxiii/scans/cloud/09.jpg
ライトニングは元々コクーンのある組織に属していたが、ある事件で聖府に追われる身となり、クリスタルから人類の敵と認定される
350名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/27(水) 02:39:30 ID:5+bLWYAk0
>ある事件で聖府に追われる身となり

もしやこの「ある事件」ってのがFF13のオープニングの事件(コクーンに下界の何かが進入してくる)ことかな?
351名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/27(水) 02:43:59 ID:SCZSfsc30
>>347
たとえば、コクーンの村人はライトニングたちを見ると、叫んで聖府を呼ぶかもしれない
秩序の世界であるコクーンだから、普通の住人はそうかもね
もちろんパルスの存在を知って、ひそかに聖府に疑問をいだく住人たちはライトニングたちを手伝うだろう
352名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/27(水) 02:52:59 ID:kH3H6jss0
>>337
うわーカッコイイとか言われてたら満足なのか?盲目的に
353名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/27(水) 02:55:59 ID:SCZSfsc30
>>350
いや。その可能性はひくいと思う。
前の>>101で話したが、また説明する

情報は>>90の人から。
>鳥山:本作の冒頭で、驚威と恐れられていた下界の何かがコクーンに侵入して、
>   パニック状態になるという事件が起こります
>   冒頭シーンの激しさでは、『FF』シリーズで一番かもしれませんね

>   2007年夏 電撃にて

「下界の何かがコクーンに侵入して」 
ここの何かはルシとなる存在に間違いない。最初はライトニングじゃないかな、と思ったが、
彼女はすでに「クリスタルに選ばれて人類の敵になった」と紹介されていた。
ライトニングだったら、わざと「下界の何か」と言ったわけじゃないと思う。

彼女の肩にあるものは、コクーンのもので地位を示す。追放されて「下界の何か」という存在になったらあんなものを着た理由がない。
追放される前、それとも追放の途中に逃げたとしても「下界の何かがコクーンに侵入して」という条件に当たらない。
354名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/27(水) 03:02:41 ID:cW5OeDi10
かっこよければなんでもいい、かつて野村がそう言ってたな
FF7ACで最後であのリミット技をやるためにわざわざ剣を6本にしたぐらいだしな
昔のコミカルな演出のFFを次世代機のクオリティでやると違和感ある
355名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/27(水) 03:10:00 ID:SCZSfsc30
>>350
スマン。間違った。
ライトニングが「下界の何か」で、「進入してくる」と思ってしまった。

「ある事件」ってFF13のオープニングの事件かもしれないね
ライトニングが事件の中でルシを逃がしてやったとか、ルシが知ってる聖府の腐敗を聞いたとかね
356名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/27(水) 03:11:32 ID:kH3H6jss0
カッコイイとか勘違いしてるオナニー演出・設定がダサキモイから馬鹿にされてるんだろ
357名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/27(水) 03:17:48 ID:cW5OeDi10
この人がかつて携わったFFTやベイグラやFF9にそんなに
キモイ演出や設定があったとは思わない
それだけにもっと演出に力を入れていくと言ってるんじゃないか
358名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/27(水) 03:21:03 ID:1DVOCh9e0
いつ野村がFFTやベイグラやFF9に関わったんだよw
まあFF9は安っぽい感動の押し付けがウザかったけど
359名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/27(水) 03:22:45 ID:1DVOCh9e0
>この人がかつて携わったFFTやベイグラやFF9にそんなに
>キモイ演出や設定があったとは思わない

逆にそれ以外はあったって言ってるんだな
360名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/27(水) 03:23:13 ID:cW5OeDi10
村田の話だが?
361名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/27(水) 03:23:52 ID:SCZSfsc30
>>354
「昔のコミカルな演出のFFを次世代機のクオリティでやると違和感ある」

そうそう!
この頃、大好きな5と6をプレイすると、2Dだからコミカルな演出が似合ってると思われる
7は本当の自分を探して、結局自我を見つける奥深い物語だが、まだ幼稚な演出が残ってる。
それを慎重な考え無しに、リアルのFFの形でリメイクしたら、
違和感がありすぎてオルドのファンはまた「FFはもう終わってる」とか頻りにつぶやくだろうね
362名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/27(水) 03:27:45 ID:cW5OeDi10
>>359
FF12にしてもそうだけど俺はむしろ演出は弱い部類なんじゃないかと思ってる
明らかにFF10よりもムービーの質が落ちてたし
363名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/27(水) 03:30:34 ID:1DVOCh9e0
リアルでやる必要性はまったくないけどな
リアル等身でブリーチみたいな厨アクション厨話厨キャラやってる現状のほうが問題と思うけど
364名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/27(水) 03:31:37 ID:SCZSfsc30
たとえば「ダージュ オブ ケルベロス」。
これEDの演出は最悪だ。
FF7のキャラたち皆が同時に「いけ!!!」と叫ぶ場面を想像しよう。すこし幼稚だろう?
だが、自分の目で見ると、「なんて幼稚なんだ」と思ってしまうぞ
365名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/27(水) 03:35:37 ID:cW5OeDi10
>>364
リアルを求めるとそれだけ違和感が増える
逆にリアル路線じゃなくなるとFFじゃない
結局はリアルなファンタジーを作り上げていくしかない
366名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/27(水) 03:36:03 ID:5DGOSBJV0
FF12は初めは広い世界だな〜と思ったけど、
慣れてからはそう感じなくなったので、FF13はもっと広い世界でもいいな
367名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/27(水) 03:43:02 ID:1DVOCh9e0
>>逆にリアル路線じゃなくなるとFFじゃない

どっから出てきた認識だよw
368名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/27(水) 03:45:09 ID:cW5OeDi10
>>367
はっきり言ってデフォメルキャラのFFは売れない
それに今の次世代機で3頭身キャラをやったら
違和感がありまくる、ミンサガの悲劇再びだな
369名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/27(水) 03:46:14 ID:SCZSfsc30
>>363
もちろんそうだけど、もうリアルでPS3テクデモが出たわけで、
リメイクがリアルじゃないと、リアルよりは売れないと思う
僕はリメイクなら「FF7だ!!!」と叫んで何でも買うつもりが、西洋人の場合はリアルのリメイクをもっと支持するみたい
国内はどうだろうね。

ttp://jp.youtube.com/watch?v=wpgQ_Zzj7AQ
これでもいい感じだけど、やっぱりリアルの形でFF7の演出を見たい
370名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/27(水) 03:49:39 ID:gWZJnLCl0
なんで鳥山が13のディレクターになれたのか不思議でしょうがないんだが
371名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/27(水) 03:53:17 ID:clOxi3dm0
>>370
えーと、ほかに誰がいるの?
第一開発の人間でディレクターやれる人間はそんなにいない
372名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/27(水) 03:54:47 ID:SCZSfsc30
>>370
どうして?
なんとなく共感を覚えるが
373名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/27(水) 03:54:58 ID:1DVOCh9e0
>>368
なんで?リアル路線なら売れるの?どんどん売上落ちてんのに
DQ8みたい等身なら少なくともいつものキモイポリゴンよりは遥かに受けるだろ
374名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/27(水) 03:56:48 ID:clOxi3dm0
まあ、FFXの実績を買われてだろうな
疑問に思うならいきなりFFXのディレクターに抜擢された段階でもつだろ
375名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/27(水) 03:58:05 ID:J71Pqfy80
海外では、X-2のやつだ!ってことで不安がられてるなw鳥山さん
376名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/27(水) 03:58:22 ID:clOxi3dm0
>>373
お前は一度海外に目を向けたことがあるのかと
向こうでデフォメルキャラがどんな風に思われてるか知ってるのかと小一時間
377名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/27(水) 04:09:11 ID:sATxgwATO
ふぁふぁんたじーなりあるぅ?
378名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/27(水) 04:09:43 ID:aNsFAJxJ0
>>373
SO4がFFみたいなキャラに路線変えてよかったと思わない?
SO3の黒豆みたいな目の秋葉キャラは次世代機じゃ売れないよ
自分の価値観をFFに押し付けるなよ 嫌なら他のゲームやってろ
ビジュアルは絶対大事 ブサイクキャラもいらない
379名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/27(水) 04:10:29 ID:SCZSfsc30
向こうの思い
SDなどのデフォメルキャラ=軽いゲーム(カジュアルゲーム)に似合う
リアルキャラ=まじめなゲームに似合う
、と思ってるんだ。今になっては日本もそうだろうね

それなのに今になってデフォメルキャラが現れると、
「これマリオみたいなゲームじゃないのになぜこんなキャラが!」という反応が出るだろう
ゲームキュブのゼルダはデフォメルしていい反応だったが、それはアニメ風のレンダリングだから受け取られた
つぎにリアルのゼルダが発表されたが、その時の向こうの反応はとてもすごかったよね。
380名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/27(水) 04:17:31 ID:clOxi3dm0
ゲーム業界に詳しくなくても今のハードにデフォメルキャラがあわないのは分かる
デフォメルキャラ=手抜きだと思われる部分があるのは事実なんだよ
それがFF13のような超大作なら尚更な
381名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/27(水) 04:20:17 ID:aNsFAJxJ0
坂口みたいに2ch信用しきってゲーム作るからああなる
野村も鳥山もやりたいようにやればいいよ
やりたくないならやらなきゃいいだけ 
382名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/27(水) 04:22:47 ID:SCZSfsc30
>>375
鳥山はFF10のイベントディレクターだったが、
やっぱり初めてディレクターを務めた10−2のやつが問題で不安になるよね
イベントはなかなかだったが、ミッションを選択して進めるシステムはあんまりだった
僕にどって戦闘もATBのわりには面白くなかったし
383名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/27(水) 04:24:36 ID:J71Pqfy80
FF7がでたときって、今みたいにFF終わったなって言ってるやついたの?
384名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/27(水) 04:32:13 ID:aNsFAJxJ0
>>383
いつの時代もいるでしょ
ただネットが普及してないだけで
385名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/27(水) 04:34:22 ID:rvCV82Ze0
ゼルダはリアルでもFFなんかと違ってセンスがまともでキモくない
FFはセンスが酷すぎる、海外向けとかほざく以前になんとかしろよ
■系のゲームはデフォルメでも似た様な顔で十分キモイけど
海外向けとか以前にただの制作者のオナニーにしか見えません
しかしリアル路線じゃなくなるとFFじゃないとかの返しがデフォルメは海外では売れないとかになってる
386名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/27(水) 04:35:05 ID:SCZSfsc30
>>383
いたよ。未だに同じ言葉を繰り返してる
「ロードがある」「2Dみたいにテンポが速くない」「動きも絶え間がある」
「3Dになって糞になった」「俺のFFは6(それとも5)で終わった」
387名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/27(水) 04:37:57 ID:SCZSfsc30
>>385
「ゼルダはリアルでもFFなんかと違ってセンスがまともでキモくない」
初めから任豚さま確定ー。
388名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/27(水) 04:39:22 ID:clOxi3dm0
>>386
FF5は確かに面白かったし
当時、厨房だったってのもあるけどあのグラでも感動したんだよな
でも今やったら不満が一杯あるし何よりグラフィックとサウンドに耐えられない
389名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/27(水) 04:59:43 ID:SCZSfsc30
5は面白かったよね。けど6をプレイしたあとに再び5をして見ると、
戦闘で絶え間を感じられて、なんかおかしかった。10をやった後に5をすると、主人公たちの台詞がちょっと幼稚に感じられたんだよ
もちろん今にも「5は面白い」と感じる。あくまで僕の考えだから、怒った人はご了承くださいね
390名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/27(水) 05:26:59 ID:b2kKi5JV0
>>383
俺の兄貴w
FF6までは大好きで信者だったんだが
7になった途端何これ装備が糞だろ何だよ防具1個ってwww
って放り出したw
確かに6から見たらそりゃそうだが・・・
マテリアがでてくる前に放り出したのは惜しいなーと思ったが


結局俺がタダで引き取っておいしくやり込まさせて頂きました
391名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/27(水) 06:19:14 ID:SCZSfsc30
確かにそんな理由もあったよね。7になって装備が減って、8になっては装備より魔法を換える革命的なシステムだった
8はとても革命的だったから、嫌い人も多いよね。9は結局元にもどしたが、なんかつまらない感じだった

10は7より装備が減って物語に集中するしかなかった。7は装備が減ってもマテリアを換える楽しさがあったが、10は装備の交換、それとも装備の効果による楽しさが少なかったんだ
装備が減った理由はFFの女のファンがどんどん増えて、彼女たちを配慮するため。
また、FFの女のファンをもっと増やすわけであり、オルドファンがだんだんFFアンチになった理由である、と思うんだ

今のFFは、「装備の換える楽しさ」と引き換えて「物語の楽しさ」を強めたが、
13は6や7みたいに、装備を換えることによって能力値を変化させる楽しさもあってほしい。もちろん戦闘もテンポよくて面白いゲームであってほしい
392名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/27(水) 06:26:55 ID:SCZSfsc30
装備が減った理由の中では、「FFがリアルになった」わけもあるんだね
キャラの着てる服の上に装備を表現しなきゃいけないから、はじめから消えちゃったみたい
それで武器だけ表現するしかなかっただろう。すべて表現するようには開発時間の問題もあるし
393名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/27(水) 07:04:25 ID:F0yIWz0P0
それにしてもアンチうざいな、まー人気物にはアンチがつきものだもんな
394名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/27(水) 08:06:58 ID:aAQTQpOxO
13の戦闘ってどんな感じなの?
個人的に12の戦闘が最高だったから13もあんな感じのシームレスだったら良いんだけど
395名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/27(水) 08:10:06 ID:o/RIvGF80
俺も12好きだった。シームレス好きだし
何より戦闘が楽でよかった
396名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/27(水) 08:37:05 ID:AFKy4lJUO
エンカウントだと面倒くさいもんな
397名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/27(水) 08:38:14 ID:N43gACCZ0
戦闘のタイプは複数あったりしてw
398名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/27(水) 08:47:25 ID:SB8g3y4s0
>>394
シンボルエンカウント方式らしいよ。
敵と接触すると、マップにいた敵の数や配置に応じた戦闘画面に切り替わる
という感じらしい。
コマンド主体のATBなので、12のように戦闘中に自由に移動させたりとかはできないっぽい。
399名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/27(水) 09:06:00 ID:Hg8OqeKL0
ある意味クロノトリガーみたいな感じかな
400名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/27(水) 10:09:25 ID:VvUup4t4O
>>393
いや、アンチは変なハード争いけしかけてくる馬鹿より数億倍マシだと思うよ。

FFについての話をみんなで、あれはダメ、これはダメって語り合って
俺はあれは良かった。
いや、俺はあれはダメだった。
みたいに話すのがまともなスレの流れだと思う。
ほんと、最近ゲ板全般 機種オンリーの煽りでつまらん。くだらない。

みんなで“FF”って作品について肯定、批判意見言い合うって素晴らしいじゃない!

今んとこ皆、馬鹿な煽りスルー出来てるし、スレの流れがまったりで見てて心地いいよ。
401名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/27(水) 10:27:32 ID:7FyGKDeo0
>>398
まだ戦闘システムの情報は公開されてませんが
第3者による予測は多数有りますがね
402名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/27(水) 10:54:11 ID:eQRD1kDcO
200万人いるFFファンに喧嘩ふっかけるとは痴漢もいい度胸だな
403名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/27(水) 11:49:18 ID:POKu1nvrO
いわゆるRPGらしいRPGはObvilionとかでお腹いっぱい

FFはこの調子でさっさとRPGの枠から抜け出してくれ
404名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/27(水) 11:50:12 ID:POKu1nvrO
ObvilionじゃねーOblivion
405名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/27(水) 12:02:37 ID:njkC+zIo0
ファミ通のフラゲ情報だとMGS4の発売日6/12らしいね
FF13の為にもPS3本体を牽引してくれよ、頼んだよ小島監督
406名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/27(水) 12:29:57 ID:toCrVdWgO
>>400
煽ってる奴はFF13なんかには興味なくて、
ただ、PS3プギャーしたいだけだろ
負けハード+厨設定で煽りやすいしな
407名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/27(水) 12:50:06 ID:YJKPtAsI0
MGS4発売日決定きたな。
408名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/27(水) 12:54:10 ID:F7iBcaCt0
土田氏の発言読む限りエンカウントはクロノやアークザラッドっぽいんか?
そういやアークザラッド1,2って土田氏プロデュースだったよね。
409名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/27(水) 13:03:03 ID:eQRD1kDcO
4月にマリオカートwii
6月にMGS4か
やっぱりwii+PS3だな
410名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/27(水) 13:24:47 ID:VvUup4t4O
>>408
アークってシミュレーションRPGじゃ…
411名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/27(水) 14:05:44 ID:5+bLWYAk0
836 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2008/02/27(水) 13:41:08 ID:fmDdI7Xu0
PLAYSTATION3『メタルギアソリッド4』パック
発売時期2008年6月12日
価格47,040円(税込)
内 容 物 PLAYSTATION3本体
本体色“サテン・シルバー”
※ワイヤレスコントローラ(DUALSHOCK3)同梱
PLAYSTATION3用ゲームソフト『メタルギアソリッド4』
(※“PLAYSTATION3『メタルギアソリッド4』パック”特製ジャケット)
シール・『メタルギアソリッド4』特製ステッカー“1枚
412名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/27(水) 14:09:28 ID:7FyGKDeo0
いずれにせよメタルギアはFF13と関係ないのでスレ違い
413名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/27(水) 14:56:25 ID:K4+amy160
今起きた。。。
久しぶりにいい流れw
414名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/27(水) 15:48:50 ID:aNsFAJxJ0
めっちゃ安いやん DMC4じゃなくてMGS4のときに買えばよかった・・・
ってか2月〜6月まで目玉ソフトなしなのが悲しい
415名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/27(水) 16:15:28 ID:VvUup4t4O
>>414
ageんなよ…またマッチポンプ召喚されるだろ…
俺は3月6日の竜が如くで、とりあえず6月まで楽しむ。
416名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/27(水) 16:22:02 ID:F0yIWz0P0
>>414
結構あると思うけど
3月龍が如く
4月戦ヴァル
6月MGS4
5月だけないかな
417名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/27(水) 16:24:46 ID:aNsFAJxJ0
龍と戦ヴァルはパスだから6月まで何もない
それからFFまでさらに長い・・・homeでFF13流してくれないかな
418名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/27(水) 16:33:47 ID:6JJa3XJsO
俺は戦ヴァルは買わないけど、龍は評判次第で買うかな
なんにしてもMGS4が楽しみだ
419名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/27(水) 16:54:06 ID:JGUenuhW0
>>402
>200万人いるFFファンに喧嘩ふっかけるとは痴漢もいい度胸だな

痴漢にとって他ハードのソフトは全て敵なんだろうな
一方PS3ユーザーはマリオカートとかも評価している
420名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/27(水) 16:54:34 ID:Qpxrn9100
デフォルメキャラでもリアル頭身キャラでもどっちでもいい、面白ければ。
とりあえずドラゴンボールZの新作が楽しみだ。
PSPやPS2の方が面白そうなゲームが多いのがPS3の問題点。もう発売から1年以上たっているのに、だ。
もっとFF13みたいな面白そうなゲームを頑張って開発してほしい、各社には。
421名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/27(水) 17:00:08 ID:J71Pqfy80
ファミ通インタビュー
小島:ブルーレイでも全然容量が足りなくてどこを削ろうか迷っている。

DVD6枚分ワロタ
422名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/27(水) 17:02:59 ID:+0epWqgv0
他機種で複数枚組にする場合、
重複データが少なからず必要になるから10枚組くらいになりそうだな
423名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/27(水) 17:06:45 ID:t1H6Q/6d0
424名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/27(水) 17:07:44 ID:SCZSfsc30
>>421
今週のフラゲか?
425名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/27(水) 17:16:15 ID:b10OQut00
>>416
5月29日にバトルファンタジア

>>423
スペシャルエディション購入決定
426名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/27(水) 17:17:13 ID:6JJa3XJsO
>>423
パッケージばりかっこええ!
興奮した!
427名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/27(水) 17:17:45 ID:9ipj4ZAU0
>>421
MGS4でBD満タンならFF13はBD2枚になるのかな
428名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/27(水) 17:17:51 ID:F0yIWz0P0
>>421
これってもちろん2層つかって「全然足りない」って言ってるんだよね?
50GBで足りないって・・FF13は2枚になりそう悪寒
429名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/27(水) 17:20:00 ID:g6UtuECo0
    ↓Wiiユーザー         ↓PS360ユーザー
::::::::::::: : :: :: : ::: : :                 ヽ   i
:::::::: : : : ::                   ヽ MGS4マジ楽しみwwFF13ほしーい☆
:::::: : : : /任_豚\         俺PS3買うwww キャッキャッ☆ 私は360買うwwwブルドラ2w
::: ::: : : : |/-O-O-ヽ|マリオマリオマリオ       ∧ ∧     ニンジャガ2もおもしろそうだよー☆
: : : :: : 6| . : )'e'( : . |9 マリオ・・・ \   Λ_Λ*‘∀‘) Λ ねー楽しみだねー☆ ラスレムインアンやりたいw
: : : : :  `‐-=-‐ ' クリーンキーパーも  ( ^∀^)   )(^ワ 戦ヴァル、龍参もいいねーww
___ l⌒i⌒⊂)___あるし ヽ   (     ) |   | ∩ あー待ち遠しいww
    / ⌒'⌒    /       \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ̄ ̄
__/_____/||         ||\_____\_
_|||_____||/||        ||\||_____|||_
  |||   し し   .||  ||        ||  ||          |||
430名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/27(水) 17:26:33 ID:qBPaGc0t0
ますますFF13出る時のパックが楽しみになってきた!!
431名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/27(水) 17:31:01 ID:ln7Mx1wq0
>>429
これは流石にないと思った
432名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/27(水) 17:32:43 ID:b10OQut00
ライトニングちゃんスペシャルパック
・ PS3本体80GB(セラミックホワイト)
・ DUALSHOCK 3コントローラー(セラミックホワイト)
・ FINAL FANTASY XIII ライトニングちゃんスペシャルエディション
・ ライトニングちゃん 1/7スケールPVC 完成品フィギュア
・ ライトニングちゃん おっぱいマウスパッド
・ ライトニングちゃん ポスター
433名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/27(水) 17:33:52 ID:9ipj4ZAU0
>>429
逆、逆 PS3ユーザーはwiiをかっても絶対に360だけは買わないから


    ↓360ユーザーw         ↓PS3、wiiユーザー
::::::::::::: : :: :: : ::: : :                 ヽ   i
:::::::: : : : ::                   ヽ MGS4マジ楽しみwwFF13ほしーい☆
:::::: : : : /痴_韓\         俺PS3買うwww キャッキャッ☆ wiiを買う
::: ::: : : : |/-O-O-ヽ|マリオマリオマリオ       ∧ ∧      スマブラもおもしろいよー☆
: : : :: : 6| . : )'e'( : . |9 マリオ・・・ \   Λ_Λ*‘∀‘) Λ ねー楽しみだねー☆ マリオカートやりたいw
: : : : :  `‐-=-‐ ' クリーンキーパーも  ( ^∀^)   )(^ワ 戦ヴァル、龍参もいいねーww
___ l⌒i⌒⊂)___あるし ヽ   (     ) |   | ∩ あー待ち遠しいww
    / ⌒'⌒    /       \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ̄ ̄
__/_____/||         ||\_____\_
_|||_____||/||        ||\||_____|||_
  |||   し し   .||  ||        ||  ||          |||

434名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/27(水) 17:34:46 ID:9ipj4ZAU0
    ↓360ユーザーw         ↓PS3、wiiユーザー
::::::::::::: : :: :: : ::: : :                 ヽ   i
:::::::: : : : ::                   ヽ MGS4マジ楽しみwwFF13ほしーい☆
:::::: : : : /痴_韓\         俺PS3買うwww キャッキャッ☆ wiiを買う
::: ::: : : : |/-O-O-ヽ|ニンジャガ      ∧ ∧      スマブラもおもしろいよー☆
: : : :: : 6| . : )'e'( : . |9 インアン・・・ \   Λ_Λ*‘∀‘) Λ ねー楽しみだねー☆ マリオカートやりたいw
: : : : :  `‐-=-‐ ' アイマスも  ( ^∀^)   )(^ワ 戦ヴァル、龍参もいいねーww
___ l⌒i⌒⊂)___あるし ヽ   (     ) |   | ∩ あー待ち遠しいww
    / ⌒'⌒    /       \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ̄ ̄
__/_____/||         ||\_____\_
_|||_____||/||        ||\||_____|||_
  |||   し し   .||  ||        ||  ||          |||

435名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/27(水) 17:39:08 ID:iDu1TzcJ0
荒らすのって楽しいですか?
436名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/27(水) 17:39:22 ID:jGRign/60
確かにPS3の次に据え置きハードを買うとしたらwiiしかないな
360なんてただでもイラン、FFでないしPS3持ってたら必要ないし
437名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/27(水) 17:45:01 ID:VYv/fde/0
>>423
スネークかっこいいなあ
FF13でこういう情報が出てくるのは何時になるんだろうなあ
438名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/27(水) 17:47:06 ID:rIT+VfHF0
    ↓箱○ユーザー         ↓WiiPS3ユーザー
:::::::::::::::::::::::::::::::: : :: :: : ::: : :              ヽ   i
::::::::::::::::::::::: : : : ::                ヽ メタルギアマジ楽しみww
:::::::::::::::::: : : :              俺PS3買うwww  キャッキャッ☆ 
:::::: ::: : : :                       ∧ ∧ 俺はマリオカート   
::::: : : :: : ∧_∧          \   Λ_Λ*‘∀‘) Λ ねー楽しみだねー☆  
: : : : :  <`∀´>ニンジャガあるニダ・・  ( ^∀^)   )(^ワ  
___ l⌒i⌒⊂)___     ヽ   (     ) |   | ∩ あーFF13待ち遠しいww
    / ⌒'⌒    /       \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ̄ ̄
__/_____/||         ||\_____\_
_|||_____||/||        ||\||_____|||_
  |||   し し   .||  ||        ||  ||          |||
439名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/27(水) 17:58:21 ID:oixAAu6X0
質問っていうか相談なんですけど、
ヴァン、バルフレア、バッシュを主要メンバーにしてて、
どんどんこの3人はレベルあがるんですけど(今レベル30くらい)、女性陣を鍛えないまま
ミリアム遺跡まできてしまって、全員レベル10くらいなんですけど
まずいことになりますか?
面倒でも鍛えておいたほうがいいですかね?
440名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/27(水) 17:59:38 ID:aNsFAJxJ0
>>439
ff12のスレにいくのがいいと思う
441名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/27(水) 18:00:35 ID:rIT+VfHF0
6/12 メタルギアソリッド4<コナミ>
6/12 メタルギアソリッド4スペシャルエディション<コナミ>
6/12 メタルギアソリッド4プレミアムパック<コナミ>

・MGS4通常版
 ソフトのみ
・MGS4スペシャルエディション
 ソフト+特典映像ブルーレイディスク
 映像にはこれまでのトレーラー映像のほか、メイキング映像を収録
・MGS4プレミアムパック
 スペシャルエディションの内容に加え、特別仕様のPS3本体が同梱されたセット
 本体のカラーリングは現在のところ不明

http://ventura.beerbar-ts.com/collection/src/1204085152940.jpg
http://ventura.beerbar-ts.com/collection/src/1204084644808.jpg
http://www.vipper.org/vip751018.jpg
442名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/27(水) 18:07:21 ID:aNsFAJxJ0
メイキング見て〜な
443名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/27(水) 18:09:55 ID:3c4iDbrJO
>>433
378:名無しさん必死だな :2008/02/27(水) 16:59:41 ID:I/rP2q7k0 [sage]
スクエニは360へのFF13の配給を否定したがwiiには否定していない
PS3の普及速度によってはハード変更もありうるだろう

↑これお前だろ…結局本音はこうな訳だ。
つかゲハにお帰り。この荒らしwそれが此処の住人の総意。
444名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/27(水) 18:11:24 ID:sdgYTorFO
5月にはHAZEがくるよ
今年は去年に比べて天国だな
445名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/27(水) 18:14:49 ID:tuSOeryA0
>>441
FF13もこんな感じで売るんだろうな
446名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/27(水) 18:15:36 ID:J71Pqfy80
個人的にlittle big planetに期待。
子供もps3買うかもしれない。
447名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/27(水) 18:15:38 ID:F0yIWz0P0
>>439
全然問題ないよ俺もバルフレア、バッシュ、アーシェだけ育てて全クリしたよ
448名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/27(水) 18:16:46 ID:g6UtuECo0
こういうサードの気合入った大作ができない任豚カワイソスw
クリーンキーパーでシコシコしてろw



電撃PS 龍が如く3レビュー  評価S
ヒロポン 90
豪快な戦闘がたまらない。少しづつ剣豪になっていく様が味わえる
大河ドラマのようなストーリーは現代が舞台の前作より引き込まれる
自由度が高くボリューム満点
ゆうこ 90
色物かと思ってたが魅せて読ませるシナリオになっている
画面切り替え無しでの武器変更も好印象。ミニゲームや
コレクションも充実で長く遊べる1本
本郷 95
4章まではムービーゲームのような流れで不安になったが
それ以降は従来の龍が如くなので安心。どんでん返しがあったり
大人も満足させる期待を裏切らない展開。ヒートアクションが
やや複雑になった
ウオルフ 90
時代劇になったことや導入部の長さに不安を感じたが心配無用。
キャラやシナリオが魅力的な上に寄り道も豊富で「早く物語を進めたい・・・」
と葛藤するはめに・・・。レーダーも親切で便利
449名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/27(水) 18:18:46 ID:F0yIWz0P0
>>448
へぇー結構評判いいんだなー体験版やってみるか
450名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/27(水) 18:20:46 ID:P48zVpQS0
>>438
ワロタw
451名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/27(水) 18:24:45 ID:6WIsMcYb0
あの〜DVD6枚分てどんな内容にする気ですか?
自分らに何時間プレイして攻略させる気ですか??
452439:2008/02/27(水) 18:25:35 ID:oixAAu6X0
>>440
素で間違えました。失礼しました
>>447
一時的に誰かが離脱するのってよくあるパターンなので
不安になりましたが、安心しました。どうもです
453名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/27(水) 18:27:06 ID:P48zVpQS0
痴漢はかわいそうだなw
スクエニから名指しでゴミ箱へのFF13配給を拒否され
MGS4も容量上の問題で絶望的
454名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/27(水) 18:33:41 ID:lWcfNFYU0
今時、スクエニのクソゲーなんて欲しがる馬鹿なんているの?
455名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/27(水) 18:34:07 ID:AFKy4lJUO
>>451
内容はたくさん詰まってたほうがいい。

何時間もプレーしたくなければやらなきゃいいだけ
456名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/27(水) 18:34:58 ID:F0yIWz0P0
>>454
FFDQ板にきてなにいってんだよこいつ
457名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/27(水) 18:36:30 ID:VvUup4t4O
スルーしろってのまじで!
一時、みんながスルーしてた時の流れ最高だったのにさ!
458名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/27(水) 18:36:38 ID:P48zVpQS0
>>456
FFDQに相手にされなくて悔しい痴漢なんだろw
459名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/27(水) 18:37:18 ID:F0yIWz0P0
>>457
あー忘れてたもしわけないorz次から絶対スルーするのですいませんorz
460名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/27(水) 18:42:38 ID:lWcfNFYU0
いつまでたっても痴漢とか言って他機種貶しの荒らしを煽るつもりで言ってみただけ
>>453みたいにいきなり関係ない話始めるキチガイは放置してやりたい放題してるのに
461名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/27(水) 18:48:14 ID:AXZ8AKo50
>>460
荒らしの相手したら余計つけあがるから皆スルー(放置)してるとは考えんのか?
462名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/27(水) 18:53:21 ID:3c4iDbrJO
>>453
378:名無しさん必死だな :2008/02/27(水) 16:59:41 ID:I/rP2q7k0 [sage]
スクエニは360へのFF13の配給を否定したがwiiには否定していない
PS3の普及速度によってはハード変更もありうるだろう
463名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/27(水) 18:55:27 ID:lWcfNFYU0
なら何故>>454みたいなレスには反応するの?
464名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/27(水) 18:56:49 ID:7PxbMzxI0
>>462
はぁ?それ妊娠のレスじゃん
まぁ前者は紛れも無い事実だがな

ID:3c4iDbrJO君はゴミ箱360がスクエニから名指しで配給を拒否された現実を受け入れられないようだw
お前はハード選択を間違ったんだよ 
465名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/27(水) 18:56:56 ID:l+gcgHjA0
MGSの同梱版PS3が専用カラーならFFも専用カラーだろうな。
どんなのか楽しみ
466名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/27(水) 18:57:32 ID:sWXfadNp0
ID:lWcfNFYU0
消えろ
467名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/27(水) 18:58:05 ID:g6UtuECo0
また痴漢痴漢うるせー粘着任豚がいるのかよ
さっさとお掃除戦隊くりーんきーぱーでも予約して死ねって
お前の低スペックリハビリおもちゃじゃFF13はできねーんだからよぉw
何がFFファンのセカンドハードはWiiだよw勝手に決め付けんな死ねwwwwwww
468名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/27(水) 18:59:11 ID:eQRD1kDcO
ゴミ箱に出されるくらいなら、wiiに変更になってもいいな
まぁPS3だろうけどさ
469名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/27(水) 19:00:13 ID:Rqs4k2x70
>>467
君うるさい
470名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/27(水) 19:01:05 ID:J71Pqfy80
454 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/27(水) 18:33:41 ID:lWcfNFYU0
今時、スクエニのクソゲーなんて欲しがる馬鹿なんているの?

視野が狭いねあなた。2chしか住む世界なのかな?
471名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/27(水) 19:01:53 ID:eQRD1kDcO
>>467はGKに偽装した痴漢
バレバレ
472名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/27(水) 19:02:31 ID:7PxbMzxI0
ID:g6UtuECo0(PC)=ID:3c4iDbrJO(携帯)

どんなに泣こうが喚こうがFF13は360には決してでない
現実を受け入れたまえ

何故そんな変なハード買っちゃったんだ?
473名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/27(水) 19:03:58 ID:KyllB+xe0
>>463
このスレに限らず煽られ耐性の無い奴なんていくらでもいるだろ
多機種叩きをスルー出来ないのなら気になるワードをNGに入れておくのがいいぞ
474名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/27(水) 19:05:36 ID:F1TkmM5N0
みんなスルーするんだ!
475名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/27(水) 19:06:22 ID:AFKy4lJUO
ヴェルサスも無印もシステムや戦闘は同じなのかな?
476名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/27(水) 19:06:24 ID:Rqs4k2x70
>>467
なんだ痴漢か。
あんま絶望してヤケになんなよ。箱が売れるといいな。
477名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/27(水) 19:07:22 ID:g6UtuECo0
このスレの粘着任豚の過剰なWii宣伝でWii買う気はとっくに失せてるからよ
いくらゴミハードWiiの宣伝しようが無駄だから
478名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/27(水) 19:07:27 ID:KyllB+xe0
ハード叩きをスルー出来ない人はGK、戦士、妊娠、豚、痴漢、痴韓、宗教上、あたりをNGに入れておくといい
479名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/27(水) 19:08:42 ID:1z31gdIv0
このスレ、専ブラないと読みづらいよね
とりあえずスレは伸びてるけど新情報はなしと
480名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/27(水) 19:10:45 ID:JzbhBdRN0
>>475
同じって事は無いでしょうな
ヴェルサスの戦闘はかなりアクション寄りだと思う
481名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/27(水) 19:11:25 ID:3c4iDbrJO
>>464
ゴメン俺箱は持ってないんだwつかお前白々しいな
自分のレスには責任を持てよ
このキチガイ自演粘着キモオタゲハ豚坊w
以後この馬鹿は完全スルーします
住人のみなさんご迷惑をおかけしました
482名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/27(水) 19:14:29 ID:g6UtuECo0
さて、任豚は死んだか
やっとFF13の話ができるな
483名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/27(水) 19:17:19 ID:F0yIWz0P0
>>475
100%違うよ
484名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/27(水) 19:17:57 ID:AFKy4lJUO
>>480
そうか。
じゃあヴェルサスに比べて無印はアクションが少ないのかな?
トレーラー見る限りではヴェルサスに負けないぐらい凄かったけど。

でもトレーラー見るだけでwktkしてしまう
485名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/27(水) 19:19:40 ID:3lNia2AB0
てかアクションはないんじゃね?コマンドATBらしいし
486名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/27(水) 19:24:31 ID:JzbhBdRN0
上の方のレスであったけど無印はクロノトリガーみたいな戦闘システムに近くなるのかな
487名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/27(水) 19:43:30 ID:5+bLWYAk0
北瀬が「敵を前から攻撃するか、後ろから攻撃するかで敵のリアクションが違ったり」とか言ってたから、やっぱりシームレスに近いカンジなんじゃ?
488名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/27(水) 19:48:44 ID:IqKmu0Dx0
489名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/27(水) 19:48:59 ID:AFKy4lJUO
メンバーは今の所3人だよね?
今までみたいに6人7人とかじゃないのかな

新メンバー出るなら早く見たいな〜。
490名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/27(水) 19:59:58 ID:J71Pqfy80
ルシ3人が別行動するかもね。
FF9みたく、そのころライトニングは・・?みたいな
491名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/27(水) 20:02:15 ID:713S/ZS/0
>>421
すんげーすんぎー。
492名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/27(水) 20:20:19 ID:AFKy4lJUO
そのディスク6枚分をやってみたいな。
かなりやり込めそうだし、今できかけてるストーリーを削るなんてもったいないなぁ
493名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/27(水) 20:26:59 ID:aNsFAJxJ0
ff7 9人 
ff8 6人
ff9 8人
ff10 7人
ff12 6人
ff13 ?人
494名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/27(水) 20:27:48 ID:S2FMOeTe0
MGS4はホントに6月発売だったのか…。

遂にPS3買う時が来たわ。
久々にFF10インタやるのに
先週調子の悪くなってたPS2買い直したんだけどw

同梱は40GBだろうし、
中古でもいいから60GB欲しいなあ。
それならPS2も出来るし。
495名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/27(水) 20:28:48 ID:75/U2WtYO
10ー2は80人くらいいたな
496名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/27(水) 20:51:48 ID:JrIIcuzp0
DQファンは「いつまでも変わらないドラクエ」を求めてるけど
FFファンは「毎回変化するFF」を求めてるでしょ

だからまた従来のATB戦闘に戻したら
「FFは保身に走った!!」とか叩かれそうだな
497名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/27(水) 20:59:15 ID:SCZSfsc30
>>490
ライトニングはまだ「ルシ」と判明されないんだ
498名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/27(水) 21:08:28 ID:IdpFEmWo0
>>496
俺は変化を求めることはないな。どっちでもいいかな
499名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/27(水) 21:30:25 ID:aAQTQpOxO
FFは2ぐらいからいきなりレベル廃止したぶっ飛んだシステム導入したり、
変化してこそFFだからね。
DQは保守、FFは革新でうまくできてる
500名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/27(水) 21:51:33 ID:J71Pqfy80
FF13はさすがにこれよりはグラ落ちるだろうねぇ
http://ruliweb4.empas.com:8080/ruliboard/gup/img_link6/263/262625_6.jpg
501名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/27(水) 21:54:11 ID:KknsehIMO
早くPS3を普及させたいなら
FF7.8.9のPS作品のリメイクの発表をすればいいのに
502名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/27(水) 21:58:01 ID:xMFFylcr0
>>501
7は腐女子らに需要あるかもだけど8と9は微妙じゃないか
503名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/27(水) 22:06:17 ID:qBPaGc0t0
>>502
それはあるね
7のリメだとハード買わなきゃってなるが
8と9は微妙
504名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/27(水) 22:06:38 ID:t6seHnmC0
FF7、8、9でPS3が早く普及するかはわからんが、
7だろうが8だろうが9だろうが、たいした変わらんとおもうぞ。
505名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/27(水) 22:07:04 ID:ln7Mx1wq0
9はあのグラだからこそ良いって感じがする
8は綺麗になってもいいけど
506名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/27(水) 22:13:15 ID:JXvI/Lkp0
更に綺麗になったフィッシャーマンズホライズン・・・ゲヘヘ
フルリメイクはともかく、グラが向上された8・9のOPは見たいな
507名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/27(水) 22:15:57 ID:aAQTQpOxO
でも8のムービーなんかは今見ても結構すごいと思えるけどな
508名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/27(水) 22:16:17 ID:aNsFAJxJ0
7はPS3で
8と9はPSPで
それ以外はもうリメイクしばらくしなくていいんじゃない?
509名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/27(水) 22:18:58 ID:VPjBFQLt0
7と8はPS3
9はWii
10はCG映画
こんな感じになるんじゃね
510名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/27(水) 22:22:39 ID:xMFFylcr0
>>509
どうせそこまで出すなら全部同じハードで出してほしいな
511名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/27(水) 22:24:56 ID:buSJnB5G0
FF13出る頃には40GB版しかないってことはないよな?
512名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/27(水) 22:26:46 ID:+bCd6c8K0
>>511
GS付の80Gが出るんじゃねーの
513名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/27(水) 22:28:48 ID:ir6XpLYd0
HDDは増えるだろうけど。
PS2互換はエミュがいつ完成するかだよな。
514名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/27(水) 22:32:24 ID:7PxbMzxI0
>>511
互換は切り捨てる方針みたいだから
コスト重視のために型をひとつに絞るのは十分ありえるな
互換重視なら今60Gや20Gを買ったほうがいい
515名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/27(水) 22:36:19 ID:jaz3ZrUt0
ps3自体の話がしたいなら他行けばいいのに
516名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/27(水) 22:44:52 ID:aNsFAJxJ0
>>515
だってFF13の話できないし 情報ほとんど隠してるから
517名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/27(水) 22:54:47 ID:SCZSfsc30
>>516
なら妄想するんだ。僕みたいに
518名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/27(水) 22:56:15 ID:78HaEAQg0
初期FFは戦うコマンドの繰り返しや単調なレベルアップ効果をなんとか克服しようとしてたのに
今やドラクエに次ぐ戦闘が単調なRPGになっちゃったからなあ
519名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/27(水) 22:56:50 ID:Df2kM5NV0
>>516
一昔前の任天堂信者が使ってた手口だな
520名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/27(水) 22:56:53 ID:F1TkmM5N0
PS3なら別にいいだろ。FF13にまったく関係ないわけじゃないしw
521名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/27(水) 22:58:51 ID:yFjDGVvIO
ファミ通、小島さんインタビューから一部

――そろそろ「MGS4」のことをお聞きしますけど、ようやく発売日が公開されましたね。6月12日、全世界同時発売。
小島:6月というと、けっこうさきに思えるんですけど、今回は全世界同時発売なので、
マスターアップがものすごく早いんですよ。これが日本版だけの発売だったら、
ギリギリまで粘れるんですけどね(笑)。今回は完結編と公言していますので、
いままでのお話をすべてまとめる必要があるんです。だからボリュームが半端じゃないんですよ。
いまは中東のシーンを公開していますけど、違う国を転々とすることになります。

――え、そうなんですか!?
小島:いままでの「MGS」シリーズだったら、仮に中東なら中東で舞台が変わることがなかったので、
その世界だけを作ればよかったんですけど、今回は全部違うんですよ。章立てになっていますので。
だからゲーム何本分という話になってきています。それをプレイステーション3で作るわけですから、
かなりムチャな話ですよ。ムチャしなければよかったかな(笑)。
522名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/27(水) 23:02:57 ID:SB8g3y4s0
>>518
連打ゲーや鑑賞ゲーを好む人も多いから別にいいんじゃね。
523名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/27(水) 23:03:10 ID:aNsFAJxJ0
ps3の無線って難しい?
524名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/27(水) 23:03:36 ID:yFjDGVvIO
――(笑)。
小島:僕らの中では、まだまだ満足できるクオリティーではないんですよ。
ただ、容量が足りないんですよね……。

――え、ちょっと待ってください。容量が足りないって、ブルーレイディスクのですか?
小島:そうです。ぜんぜん足りません(笑)。

――……そんなこと言うのは、恐らく小島監督くらいですよ。いままで聞いたことありません。
というより、ほとんどの作品が使いきれていないんじゃないですかね?
小島:いやあ、足りませんよ。いつものことですけど、どこを削るか、
どこを圧縮するかという話になってきますから。

BDを使いきったらしい
525名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/27(水) 23:05:47 ID:aNsFAJxJ0
>>522
FFを難易度あげるのは危険だからじゃない?
526名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/27(水) 23:06:29 ID:hCarGi+/0
    ↓箱○ユーザー         ↓WiiPS3ユーザー
:::::::::::::::::::::::::::::::: : :: :: : ::: : :              ヽ   i
::::::::::::::::::::::: : : : ::                ヽ メタルギアマジ楽しみww
:::::::::::::::::: : : :              俺PS3買うwww  キャッキャッ☆ 
:::::: ::: : : :                       ∧ ∧ 俺はマリオカート   
::::: : : :: : ∧_∧          \   Λ_Λ*‘∀‘) Λ ねー楽しみだねー☆  
: : : : :  <`∀´>ニンジャガあるニダ・・  ( ^∀^)   )(^ワ  
___ l⌒i⌒⊂)___     ヽ   (     ) |   | ∩ あーFF13待ち遠しいww
    / ⌒'⌒    /       \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ̄ ̄
__/_____/||         ||\_____\_
_|||_____||/||        ||\||_____|||_
  |||   し し   .||  ||        ||  ||          |||
527名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/27(水) 23:09:43 ID:SB8g3y4s0
>>524
実際はほとんどの容量をムービーで使ってそう。
フルHDサイズで動画入れれば、あっという間に使い切れるしな。
528名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/27(水) 23:13:54 ID:6JJa3XJsO
MGSシリーズはリアルタイムレンダしかないですが何か?
529名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/27(水) 23:15:19 ID:VvUup4t4O
ってか断言する。
ムービーなんて概念ないはず。
全部リアルレンダだろ。
PS3でプリレンダのソフト見たことない
530名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/27(水) 23:17:14 ID:hCarGi+/0
MGS4は50Gで足らないとかどんだけ詰め込んでるんだよ
FF13は2枚組みは煩わしいからやめてくれよ
531名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/27(水) 23:20:38 ID:SB8g3y4s0
>>529
プリレンダかリアルレンダかって区別つかなくないか?
PS2みたいに明らかな差があれば別だが。
532名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/27(水) 23:26:29 ID:J71Pqfy80
プリレンダはもっと明るくてツヤがあるように見える。
533名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/27(水) 23:26:46 ID:VvUup4t4O
>>531
その前に聞かせてくれ。
PS3は持ってる?
煽ってるんじゃないからね!普通に聞かせて
534名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/27(水) 23:32:01 ID:UwbNJSLfO
>>529
トランスフォーマー
535名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/27(水) 23:35:09 ID:iDu1TzcJ0
>>531
GT5Pなんかはプリレンダと区別がつかないぐらい綺麗だよな。
536名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/27(水) 23:35:30 ID:WMx2/9q80
今にBD2枚組のソフトとか出るのかねぇ
537名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/27(水) 23:37:10 ID:F1TkmM5N0
MGS4、2層つかってんのか?
538名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/27(水) 23:38:43 ID:VvUup4t4O
>>534
あ、プリレンダ使ってるの?
俺の知ってる範囲だけで物事書くもんじゃないね。
世界は広い!!ジーザス!!
俺が今までやったことあるPS3のゲームはゲーム中もイベントシーンも全く映像に変化ないからさ…


ちょっと反省の意を込めて俺より強い奴に会いに行く…
539名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/27(水) 23:46:10 ID:ukmdqi1rO
小島は本当のクリエイターだな
540名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/27(水) 23:46:15 ID:aNsFAJxJ0
ロスオデ見て思ったのは
やっぱりまだOPとEDくらいはムービー入れたほうがいい
541名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/27(水) 23:47:08 ID:aO+NbXKs0
http://ameblo.jp/sinobi/entry-10075876051.html

DS 48000
Wii 63000
PSP 50000
PS3 13000
360 2400
542超一流アナルスト:2008/02/27(水) 23:57:03 ID:Iiu5RNXQ0
今週はFF13買う人が13000人増えただけか
20/60GB終了から落としてるなぁ
543名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/27(水) 23:58:28 ID:yFjDGVvIO
どう見てもサテンシルバーの買い控えです
544名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/27(水) 23:59:44 ID:qBPaGc0t0
>>542
全員がFF13買うわけじゃないだろw
545名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/28(木) 00:02:25 ID:UwbNJSLfO
>>542
やっぱPS2との互換は便利だからね。
アプコンも結構いいし。
546名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/28(木) 00:02:31 ID:4R08vbFe0
DMC4はどのくらい容量使ってるの?
547名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/28(木) 00:05:29 ID:hCarGi+/0
>>546
5G
548名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/28(木) 00:06:05 ID:F1TkmM5N0
>>546
箱とのマルチだったから、容量そこまで使えないだろ。だから5〜6GBぐらいじゃないの?
痴漢足ひっぱたとかいってるんじゃないからな!荒らすなよ!
549名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/28(木) 00:09:50 ID:YVJmXB75O
JPGみたらおまんちんウイルスだった(>_<)
550名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/28(木) 00:13:13 ID:5aNhgVJZ0
MGS4やFF13は容量を最大限まで詰め込めるから安心だな
551名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/28(木) 00:26:18 ID:8YwplgNj0
つーかFF10はOPがプリレンダムービーじゃないけどね
552名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/28(木) 00:26:30 ID:XJhbUmTb0
PS3が世界樹で迷って週1.7万に落ち込む 79
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1204119138/780
780 名前: ◆PSY/IZWGU. [sage] 投稿日:2008/02/28(木) 00:24:33 ID:AVa82Nq50
DSL 48000
PSP 51000
Wii 63000
PS3 13000
PS2 7800
360 2400

1.世界樹2 86000
2.スマブラ 82000(1329000)
3.WiiFit 68000(1519000)
4.オロチPSP 52000
5.Wiiイレ 38000
6.牧場DS 36000
7.ロスプラPS3 23000
8.バイオショック 14000
9.Wiiスポ 14000(2764000)
10.ぱちんこ仮面ライダ 14000
新作
16.バーンアウトPS3 10000
18.ラストエスコート 10000
24.パチエヴァDS 7800
28.ナイツPS2 6800
30.ポピュラス 6700
外.DDR 6200
外.バーンアウト360 4500
外.インベーダーDS 3800
外.ハロルド 3500
外.インベーダーPSP 2500
外.スタントPS3 900
553名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/28(木) 00:27:01 ID:5zslG9PM0
高音質を追求するだけで、容量はいくらでも埋まる。
ムービー厨はそれが分からんのです。
554名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/28(木) 00:28:14 ID:rmquZ9vq0
スタンとはバーンアウトと被ったのが最悪だったな
555名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/28(木) 00:33:03 ID:XJhbUmTb0
PS3が世界樹で迷って週1.7万に落ち込む 79
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1204119138/840

840 名前: ◆PSY/IZWGU. [sage] 投稿日:2008/02/28(木) 00:30:34 ID:AVa82Nq50
その他
11.ときメモGS2 13000(48000)
12.マリソニDS 13000(234000)
13.ポイズンピンク 12000(59000)
14.ギレン 11000(146000)
15.MHP2 11000(1636000)
17.マリカ 10000(2856000)
19.スキー 10000(59000)
20.はじWii 10000(2208000)
21.マリパDS 9800(1616000)
22.DMC4PS3 9400(276000)
26.WEPSP 7000(124000)
29.TODDC 6800(130000)
6700本以上で30位ランクインでした。

556名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/28(木) 00:34:11 ID:8YwplgNj0
圧縮音声はいい加減やめてほしいね

同じキャラで
DVDのLPCMとゲームの圧縮音声で比べると、
声変わりしましたか?ってことがあるし
557名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/28(木) 00:51:32 ID:HdTMaux/0
>>556
音声は容量食うからね

DMC4はPS3はリニアPCMで、360がドルビーだっけ
558名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/28(木) 00:51:36 ID:X+NUFbZ7O
>>538
トランスフォーマーはマルチだし、糞ゲーなんでしょうがない

あれがウホッより高いなんて納得出来なかったな
559名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/28(木) 01:14:19 ID:o2SGDQcN0
頼みの海外でもパタポンより点数低かったキャラもキモいもっさりロスオデか・・・
はたまたネタにされるだけに終わったオプーナか・・・


んな糞ゲーやるよりはやっぱFFだよな〜w
560名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/28(木) 01:59:12 ID:vi/z/xdw0
どうやらこのスレでは必ずPS3ほめないといけないらしい
561名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/28(木) 02:03:58 ID:ynw/RfV0O
スルースキルLV1発動!!!



>>558
そうか。マルチなのか…
だからプリレンダなのか
ありがとう。

てか妄想君いないかな?
俺 君の話なかなか好きなんだけど。神話好きだから、君の話むらむらするんだ。
もっと面白い話続投してけれ!
562名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/28(木) 02:17:51 ID:K5qT/tjH0
http://www.gametrailers.com/player/usermovies/181985.html
中国ではスーファミでFF7が出てるみたい。
563名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/28(木) 02:19:04 ID:rmquZ9vq0
これファミコンだなw
564名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/28(木) 03:23:31 ID:IV3X4xrGO
              / ̄ ̄ ̄ \  ホジホジ
            / ―   ― \
           /   (●)  (●)  \
           |     (__人__)      |
           \   mj |⌒´     /
              〈__ノ
             ノ   ノ
                ____   ,
              /     \  -
            / ―   ― \`   ・・・。
           /   (● ) (● )  \
           |     (__人__)      |
           \ .   `⌒´     /
.           mj~i
           〈__ノ
          ノ   ノ
                ____
              /     \
            / ⌒   ⌒ \
           /   (●)  (●)  \
         _|__    (__人__)      |
       /   \    `ー'´     /
 /⌒⌒⌒/ ..:::::::::::.. ヽ ピトッ
 |  |  | { .::::::●:::::  }
 |  |  |  \ ::::::::::::::/
 ヽ ヽ ヽ   `ー一'´
565名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/28(木) 03:33:03 ID:8AOX3UbO0
>>538
プリレンダってのはFFみたいに派手やかなものだけあるんじゃない
ゲームエンジンを使ってできたものもあるんだ
ゲームの中にそんなプリレンダを使うPS3のゲームはもっとある

「アンチャーテッド」や「ヘブンリーソード」や「ラチェット」などのすべては、
ときどきイベントで使ってる。リアルタイムと同じレベルの動画を流してる中にデータをロードするってわけ。
つまりロードの時間をユーザーが感じられないように使う、トリッキな技だよ
もちろんロードと関係ないところはリアルタイムのイベントが出る。
566名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/28(木) 05:24:05 ID:9qY1OS2X0
ファミ通、小島さんインタビューから一部

――そろそろ「MGS4」のことをお聞きしますけど、ようやく発売日が公開されましたね。6月12日、全世界同時発売。
小島:6月というと、けっこうさきに思えるんですけど、今回は全世界同時発売なので、
マスターアップがものすごく早いんですよ。これが日本版だけの発売だったら、
ギリギリまで粘れるんですけどね(笑)。今回は完結編と公言していますので、
いままでのお話をすべてまとめる必要があるんです。だからボリュームが半端じゃないんですよ。
いまは中東のシーンを公開していますけど、違う国を転々とすることになります。

――え、そうなんですか!?
小島:いままでの「MGS」シリーズだったら、仮に中東なら中東で舞台が変わることがなかったので、
その世界だけを作ればよかったんですけど、今回は全部違うんですよ。章立てになっていますので。
だからゲーム何本分という話になってきています。それをプレイステーション3で作るわけですから、
かなりムチャな話ですよ。ムチャしなければよかったかな(笑)。
――(笑)。
小島:僕らの中では、まだまだ満足できるクオリティーではないんですよ。
ただ、容量が足りないんですよね……。

――え、ちょっと待ってください。容量が足りないって、ブルーレイディスクのですか?
小島:そうです。ぜんぜん足りません(笑)。

――……そんなこと言うのは、恐らく小島監督くらいですよ。いままで聞いたことありません。
というより、ほとんどの作品が使いきれていないんじゃないですかね?
小島:いやあ、足りませんよ。いつものことですけど、どこを削るか、
どこを圧縮するかという話になってきますから。
567名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/28(木) 05:27:54 ID:8YH00MK/0
MGSうらやましいな、FF13はまだかなー
568名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/28(木) 08:21:02 ID:9qY1OS2X0
MGSでこんな状態だから
FF13は何気にBDの容量を持ってしても足りないかもね、2枚組みになるかもしれない
569名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/28(木) 08:36:40 ID:ca/Yz3Iq0
2枚組みになっても全然おkだよ!
たくさん量ある方がうれしいよ
570名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/28(木) 09:03:19 ID:sbL1j/nK0
>>568
MGS4のパッケージ画像見たけど
MGS4+MGOの2つを1枚のBDに入れてるみたいだから、
そのお陰で容量を食ったと思う。
571名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/28(木) 09:09:30 ID:goSGCdns0
FF13はBD3枚組ですよ
572名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/28(木) 09:15:28 ID:8W89oTb70
MGSは一層なんだろ
FF13は二層でおk
573名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/28(木) 09:36:05 ID:9qY1OS2X0
>>572
いやMGS4は2層だろ

1層なら

>小島:いやあ、足りませんよ。いつものことですけど、どこを削るか、
>どこを圧縮するかという話になってきますから。

この発言が出るのはおかしいから
1層で足りなくて削ったり圧縮したりするくらいなら当然2層にするだろ
2層でも足りないからこの発言が出る
574名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/28(木) 10:01:26 ID:XNP8U8BRO
・FF13通常版
ソフトのみ
・FF13スペシャルエディション
トレーラー、メイキング映像、FFヴェルサス13体験版
・FF13プレミアパック
PS3本体特別仕様+SE版+ガイドブック


お前らどれを買う?
575名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/28(木) 10:09:01 ID:3OWXpkMy0
MGS4が6月12日ってのは本当だったんだな
野村の親友、小島監督がついに動いたか

>>574
その中なら、プレミアパック
576名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/28(木) 10:12:05 ID:xgn4pV+I0
プレミアパックが出たら買いそうだ・・・
577名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/28(木) 10:13:08 ID:IAEYTJZj0
>>574
生きていられたらスペシャルエディション
578名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/28(木) 10:15:08 ID:XkUFiKra0
2層はコストがかかるから1層に収めたいってことかもしれん
579名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/28(木) 10:17:22 ID:wScd8S2B0
2枚組はないだろな
PS2以降2枚組の作品出てないし、上が何でかんで許さないみたいだしね
CCFF7の容量が足りなくて無理矢理まとめました感は凄かったw
580名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/28(木) 10:23:35 ID:d4HiBWG30
>>578
小島の話を聞く限りBD2層っぽい
MGS4はシリーズ完結編だからボリュームが凄いみたい
PS3のロンチタイトルでも25G近く使ってるみたいだから

>>579
FF13は50Gでも足りないと思うけど何とか1枚に抑えるだろうな
581名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/28(木) 10:34:24 ID:XNP8U8BRO
50GB!?って凄くね?
僕のノートPCですらHDD60Gなのに…
582名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/28(木) 10:39:16 ID:xC0MKhif0
DVDで出したら10枚組かw
ちょっと見てみたい気もするな>10枚組のゲーム
583名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/28(木) 10:49:35 ID:hbLVj1yC0
いずれにせよメタルギアはFF13と関係ないのでスレ違い


584名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/28(木) 11:05:09 ID:IH8+zcBRO
>>574
野村のサイン色紙同梱のプレミアパック
585名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/28(木) 11:09:38 ID:AUQ7ZDz70
容量の話なのにMGSに過剰反応してる奴は痴漢
FFはMGSよりさらに容量を使うわけでどっちみち低容量ハード信者には関係の無い話
586名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/28(木) 11:12:40 ID:oHH/PrAo0
FF13は2層確定だろうな
587名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/28(木) 12:08:17 ID:gHNiJ8uY0
町に入れなくならないなら2枚でもいい
588名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/28(木) 12:13:29 ID:fCrcGK0t0
例えBD2枚でもBD自体の一枚一枚の容量が多いから
8や9みたいに街に入れなくなったり無理矢理壊されたりそういうのはなさそう

まあ50Gもあるからぎりぎり一枚でいけるな
589名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/28(木) 12:23:49 ID:zqlhTRsJ0
もし13が町に入れなくなったら、痴漢による総叩きがハンパじゃないだろうなw
590名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/28(木) 12:53:23 ID:1AU9wIf0O
MGS4がBDパンパンになったのは無線に力を入れ過ぎたからみたい

FF13はフルボイスにしない限り1枚に収まるでしょ
591名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/28(木) 13:05:30 ID:blW0foTo0
>>589
ロスオデは複数枚+ロード+町入れないで叩かれまくってたからなw
592名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/28(木) 13:08:45 ID:hbLVj1yC0

「埋蔵金なかった」自民財革研が調査報告書

2008年02月27日19時57分

 「『埋蔵金』はありませんでした」。自民党の「財政再建派」の本拠である財政改革研究会(与謝野馨会長)は27日、
国の特別会計や独立行政法人の財務状況について、こんな報告書をまとめた。
党内でくすぶる「霞が関埋蔵金」論争に決着をつけ、「国の無駄遣い」に矛先を向ける民主党に反撃する構えだ。

 報告書は、無駄が指摘されている項目ごとに反論。
特別会計の積立金について「約8割は年金など将来の給付に充てるためのもので流用は困難」と指摘。
特別会計の資産と負債の差が「68兆円に及ぶ」との批判には「黒字の特別会計のみに着目した計算だ」と記し、
黒字とはいってもダム、空港用地など「売却できないものがある」とした。

 また、独立行政法人の純資産の取り崩しは「すべての独立行政法人を整理して政府出資を全額処分することにつながり、到底困難」とした。
座長の園田博之政調会長代理は会合後、記者団に「埋蔵金はない。『無駄があるから削れ』との話ならわかる」と語った。

http://www.asahi.com/politics/update/0227/TKY200802270316.html
593名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/28(木) 13:16:52 ID:ryUea07+O
フィールドリアルで感動したわ
594名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/28(木) 13:20:21 ID:hbLVj1yC0
フィールドは公開されてません
595名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/28(木) 13:45:32 ID:InKN+AaNO
4月にマリオカートwii
6月にMGS4

ゴミ箱はアイマスw
596名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/28(木) 13:57:35 ID:ynw/RfV0O
むしろ本編にはフィールド的なものないじゃん。
10みたいな移動の仕方でしょ。

ヴェルサスはフィールドあるらしいがね
597名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/28(木) 13:59:32 ID:DePAkIue0
>>596
それを言うならまだ12の方が近いと思うよ。
598名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/28(木) 14:03:31 ID:mfZed0EQ0
ワールドマップは違和感がでるから排除したって言ってたけど
あっても良いと思うんだよなあ。。
飛空挺とばして冒険したい。
599名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/28(木) 14:14:27 ID:DePAkIue0
>>598
あからさまに記号的解釈が強いワールドマップだからこそ排除されたと
見るのが妥当なんだろうけど。

縮小マップの上で被空挺を操作してもいいんじゃないかと思う時はあるよな。
600名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/28(木) 15:33:42 ID:xgn4pV+I0
無印にもワールドマップがあったらな
601名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/28(木) 15:51:32 ID:8AOX3UbO0
今度のFFは飛空艇あるかもしれないよ
雑誌の写真を見るとわかるだろうが、原始子がパルスの丘に立ってるシーンとか、
CLOUDのトレーラーの初めに出るパルスとコクーンのいっしょに見えるシーンなどは、
開発のイメージを想定するものだと思う。

パルスは原始のままだから行けない場所が多いとか、飛空艇が着陸できる場所が決めているとかなど設定で作れば、
大きいワールドマップも登場させられる
デフォルメはしなくてもいい。一応ワールドマップがリアルの大きさなら飛空艇も大きく作ればいいし、飛空艇のスピードも上げて大きいマップに対応させばいい。
CLOUDのトレーラーのパルスはCGだが、E3のトレーラーでパルスの森を歩いたライトニングを見たらリアルタイムでも表現できるかもしれないな、と思ってしまう
602名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/28(木) 16:24:24 ID:uD86rays0
http://sankei.jp.msn.com/economy/business/080228/biz0802281428002-n1.htm

任天堂の携帯ゲーム機「ニンテンドーDS」用液晶パネルの納入で価格カルテルを結んでいたとして、公正取引委員会は28日、
独禁法違反(不当な取引制限)の疑いで、液晶パネル製造国内最大手のシャープ(大阪市)と、日立製作所子会社の日立ディスプレイズ(東京)の本社や営業所などを立ち入り検査した。
603名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/28(木) 16:24:55 ID:uD86rays0
http://sankei.jp.msn.com/economy/business/080228/biz0802281428002-n1.htm

任天堂の携帯ゲーム機「ニンテンドーDS」用液晶パネルの納入で価格カルテルを結んでいたとして、公正取引委員会は28日、
独禁法違反(不当な取引制限)の疑いで、液晶パネル製造国内最大手のシャープ(大阪市)と、日立製作所子会社の日立ディスプレイズ(東京)の本社や営業所などを立ち入り検査した。
604名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/28(木) 16:27:40 ID:mfZed0EQ0
表現はできるかもしれんが、そこに費やす労力と人件費を考えると
ワープで飛ばした方が良いって結論なのかもな。
他に金かけたいところは沢山あるんだろうし。
605名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/28(木) 16:41:36 ID:8AOX3UbO0
やっぱりそうかな
飛空艇から降りれる場所が少ないならワールドマップがある意味無しかな
それでもワールドマップの上で自由に飛空艇を操作する楽しさはあると思うが、
どう思う?
606名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/28(木) 16:56:35 ID:gHNiJ8uY0
>>605
フラミーみたいな感じか?
607名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/28(木) 17:03:31 ID:8AOX3UbO0
>>606
ワールドマップはリアルのままで、アークザラッド1みたいに降りる場所は決めているという感じ
608名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/28(木) 17:05:05 ID:rmquZ9vq0
ワールドマップはなくてもいいな
FF12みたいに陸続きになってればいい
FF10みたいに端折られすぎてると嫌だけど
609名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/28(木) 17:05:46 ID:8AOX3UbO0
そのほうが10や10−2の方よりもっと楽しいのかな、というのが気になる
610名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/28(木) 17:14:22 ID:8AOX3UbO0
>>608
あれだよあれ
FF12みたいに陸続きになっているが、その状態で飛空艇に乗ると、
空を高く飛んで、地がちょっと小さく見える形。けれどワールドマップはFF7よりもっと大きく表現。
パルスは原始の森が生い茂ってるから、飛空艇から降りる場所は決めてるとしたらいいじゃないかな
611名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/28(木) 17:18:43 ID:1AU9wIf0O
映像がリアルになるにつれて従来のようなワールドマップは安っぽくなってしまう

新世代のワールドマップを作るためにはPS2じゃ力不足なんだろ
612名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/28(木) 17:20:06 ID:8AOX3UbO0
つまり、CLOUDのトレーラーに出るパルスのイメージがワールドマップの表現であってほしい
613名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/28(木) 17:21:48 ID:Hv1MOeoS0
>>610
北瀬が担当する以上ワールドマップはないな
なので野村はFF13にない部分をヴェルサスで実現しようとしてるんじゃないか
614名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/28(木) 17:26:27 ID:1AU9wIf0O
分かってやってくれ

より等身大の世界を冒険してもらいたいという北瀬のこだわりだ
615名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/28(木) 17:29:13 ID:fPg6KOlK0
まあスーファミぐらいの頃ならともかく、ここまで映像がリアルになると飛空挺で「世界1周、10秒で回れる」とかなると
途端に世界が狭く見えるからな
616名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/28(木) 17:30:40 ID:5zslG9PM0
飛行艇は色々あるとか言ってなかったか?
一人乗りの小さい奴があるかもしれない
メーヴェみたいなのとか
風の谷のライトニング⊂二二二( ^ω^)二⊃ブーン
617名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/28(木) 17:30:40 ID:8AOX3UbO0
>>613
それはわかってるが、もしや出るかもしれないとか、
操作できる飛空艇が出てほしいとかなどの望みを語ることは自由だろう
あくまで望みだよ。もしやと思ったら、ヴェルサスの方が思うより良すぎてFF13まで採択するかもね
618名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/28(木) 17:34:40 ID:1AU9wIf0O
北瀬が疑問に思ってるのは主人公よりも小さい町の縮尺らしい

つまりこれが解消されればナンバリングでワールドマップ復活の可能性もあり
619名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/28(木) 17:35:57 ID:mfZed0EQ0
飛空挺は、今まで苦労して通りぬけたきた町とかフィールドの上空を
ああ、ここであんなイベントあったなあとか思いながら
自由に飛べるのが楽しかった。

おれリアル路線はわりかし好きだけど、
リアル=面白いではないと思うから、
ワールドマップみたいな記号的な部分も
程よく残してほしいなとも思う。
まあ個人的な意見ってことで。
620名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/28(木) 17:45:42 ID:8AOX3UbO0
>>618
それは上で僕が説明した形なら解決できるよ

ttp://jp.youtube.com/watch?v=a2r3Xx4SYjo
CLOUDのトレーラーの初めで出るパルスを見よう
あれはCGだが、飛空艇を乗ったときにあのサイズでワールドマップが表現されるなら
FF12みたいにキャラをデフォルメしない状態にさせられる。

もちろん飛空艇から降りてるキャラは街より小さくて、リアルの形だよ
621名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/28(木) 17:55:01 ID:fPg6KOlK0
>飛空艇を乗ったときにあのサイズでワールドマップが表現されるなら

簡単に言うけど、それもの凄く大変だろうがw
622名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/28(木) 18:11:26 ID:9qguRIapO
DQ8方式にすれば問題解決だろ
623名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/28(木) 18:13:29 ID:8AOX3UbO0
そんなに大変かな
パルスは原始の森が生い茂るところだよ
努力が掛かるだろうが、FF10の世界より表現しやすいじゃないかな、と思う
もしパルスに空から見える建物があるとしたら、それは聖府から攻撃受けやすいところになる
624名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/28(木) 18:24:39 ID:K5qT/tjH0
街とかフィールドとかいつごろからつくりはじめたんだろう。
クリスタルツールズの前からだといいな。。
625名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/28(木) 18:29:12 ID:fCrcGK0t0
>>624
理由は?
626名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/28(木) 18:37:08 ID:8AOX3UbO0
前だとしてもPS3の性能に合わせて作り直すわけ。
街じゃなく敵やモンスターなどはけっこう作っただろうね

E3の直後に公開されたスショと動画を並べると、スショの方がちょっとポリゴンが多いモデルを使ってる
たぶんスショはメディア向けだからちょっと多いポリゴンモデルを使っただろう。スキャン見るとスショと同じモデルだし。
興味ある人は比べてみてよ
627名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/28(木) 18:46:43 ID:K5qT/tjH0
>>625
いや。。どのくらい作り溜めしてるのかなって^^;
628名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/28(木) 18:50:14 ID:hZyyQRsp0
クリスタルツールズは
野村のPS3専用コードという発言から
PS3に特化させることも出来るみたいだ、別にwiiにあわせるわけではない
629名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/28(木) 18:55:01 ID:dIMtbEJr0
エンジンより先にキャラと厨設定を見直せ
630名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/28(木) 18:55:48 ID:zNOWZ6gb0
村田氏はFF13を箱〇に移植するのに
テクスチャなどの素材を調整するのが楽になると言ってるだけで
それ以外の容量だとかHDDなどの話に触れてないから実質移植は厳しいと思うけどな
631名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/28(木) 19:01:53 ID:hZyyQRsp0
>>630
アンチのデマにだまされるな
箱〇は論外だとスクエニが言ってるじゃん
それならSD化させてwiiの方が現実味がある

つまり最悪でも箱だけでは絶対に出ない、これは安心できる
632名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/28(木) 19:02:41 ID:qoWdi8920
FF13の今公開されてるグラフィックは実機の映像じゃなくてイメージってマジ?
ゲー速で聞いたんだが…。
633名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/28(木) 19:04:19 ID:8AOX3UbO0
>>629
キャラは個人の好みなんだけど、設定のなにが厨か説明してくれ
僕は、FF13の物語が宗教にかかわることで、以前よりユーザーの解釈が多いかもしれないと思う
634名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/28(木) 19:04:48 ID:QJRHMZ2GO
>>632
あれよりもっと凄くなるんだろ
635名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/28(木) 19:05:06 ID:zNOWZ6gb0
>>632
あの映像が公開されたのってPS3が出る前だから当然開発機によるものだな
最近公開された部分はプリレンダだしな
ちなみに森を歩いてるシーンはもっと凄くなってるらしい
636名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/28(木) 19:07:04 ID:qoWdi8920
>>634-635
なんだ、あれより凄くなるのか。劣化するんだと思ってブルーになってたわ
637名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/28(木) 19:07:39 ID:8AOX3UbO0
>>632
戦闘とそれに繋がるシーンはリアルタイム。それ以外はイメージのCG。
リアルタイムって実機の意味じゃないけど、イメージなんかじゃなくてちゃんと実機映像に使うことができる事を意味するんだ
638名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/28(木) 19:10:35 ID:zNOWZ6gb0
FF13の開発には早い段階からホワイトエンジンを使ってて
今公開されてる戦闘シーンもそれで作ったものなのだよ
森を歩いてるシーン、戦闘する前の空から降ってくるところから
戦闘終了までがリアルタイムレンダで動いてる
639名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/28(木) 19:12:25 ID:HEDxq8LA0
まあ正式に名指しで否定されている360は論外だな。
ユーザー層があわないって事やFFファンに嫌われているハードというのもある

かといってwiiに可能性があるかといわれればまた微妙。
ユーザー層は近くてもなんか違うんだよなぁ、否定されて無いだけ360よりかは可能性があるといっても
FF13シリーズが3部作という天野の発言から外伝が出るとも考えにくい
結局FF13はPS3、FFCCはwiiこれがスクエニの答え
640名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/28(木) 19:13:47 ID:ojHxt6J6O
今のトレイラーから更にクオリティアップする事を考えるとwktkが止まらない
641名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/28(木) 19:20:50 ID:1AU9wIf0O
Q:公開された映像はイメージではなく、物語中のシーンの一部なのでしょうか?

鳥山:製品では演出などが変わる可能性もあります
   FF10のとき、最初に公開したナギ平原のテクニカルデモは、かなりショボかったんです
   それと同じだと思ってください。いまはまだまだ初期段階のものですね

Q:戦闘について聞かせて下さい

鳥山:実際にはもっと戦闘状況がわかりやすいように調整しないといけませんが、
   バトルのキメ技などには表情をつけてキッチリ見せたいですね

642名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/28(木) 19:21:11 ID:K5qT/tjH0
──公開された映像はイメージではなく、物語中のシーンの一部なのでしょうか?
鳥山  そうです。製品では演出などが変わる可能性もありますが。『FFX』のとき、最初に見せたナギ平原のテクニカルデモが、かなりショボかったんです(笑)。
それと同じだと思ってくれれば。いまはまだ、初期段階のものです。

『FFXIII』はプリプロダクションといわれる制作準備期間に圧倒的に時間を割いているんですよ。
たとえば街を構成する1本の柱や看板類、そういうものにもすべて意味があるように世界を作っています。


643名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/28(木) 19:21:31 ID:nl0j7xOt0
PS3がWiiバランスボードに追いつかれそうです
644名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/28(木) 19:23:28 ID:uD86rays0
>>641
逆にキメ技以外は無表情なのか?
いろいろ動き回る戦闘なのに表情ないと寂しいぞ
645名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/28(木) 19:25:35 ID:5zslG9PM0
>>643
別に気にするもんでもあるまい。
高級寿司屋がヨッチャンイカの売り上げを気にするようなもんだぞ。
646名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/28(木) 19:25:53 ID:LFKAnNF/0
>>642
グラは凄くなりそうだな
647名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/28(木) 19:28:39 ID:8AOX3UbO0
>>641
>>642
だから>>632は、動画が実機の映像とプリレンダの映像の中でどっちなのか聞いてるんだ
ゲー速で喧嘩してる奴らに煽ってわけ
648名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/28(木) 19:30:38 ID:yF+FCgHiO
DQは任天堂ハード、FFはソニーハードでしっかりバランスとってるじゃん
PS時代は任天堂と不仲になったからな
649名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/28(木) 19:33:00 ID:zNOWZ6gb0
スクエニは大規模なマルチやらないよな
海外じゃ5機種マルチなんてザラだけど
650名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/28(木) 19:34:02 ID:InKN+AaNO

wii+PS3
これからの時代のスタンダード

FFアンチ朝鮮キムチ好きはゴミ箱って感じか
651名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/28(木) 19:40:57 ID:nl0j7xOt0
>>645

クタタンが言ってたような台詞だね
652名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/28(木) 19:43:09 ID:8AOX3UbO0
PS3のユーザーの中でWiiを買う人は家族と暮らす人ぐらいだろうな
ここでFF13と関係ないWiiの宣伝とか、ゲーマーと関係ないバランスボードの宣伝など繰り返す人は任豚なのかね

前のスレで「こっち見てくださ〜い」とか言いながら任豚を見つけた人は、尊敬に値する
653名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/28(木) 19:44:17 ID:gHNiJ8uY0
2月は何も情報なしか・・・
654名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/28(木) 19:44:23 ID:sJHDNqnX0
>>649
むしろスクエニは独占が多い、FF13、FFV13はPS3独占、FFCC、チョコボはwii独占だし
それぞれのハードにあったものを配給していくスタンスなんだろうね
マルチなのはラスレムくらいだろ
655名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/28(木) 19:45:52 ID:wScd8S2B0
ラスレムはぱっと見からして海外向けだしなw
公式サイトにあるPVの音声も英語だし日本は捨ててそうだ
656名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/28(木) 19:46:17 ID:sJHDNqnX0
>>652
wiiの宣伝よりもむしろ箱の宣伝の方がウザイね
それにFFファンならPS3のほかにFFCCがでるwiiにも興味が出るだろ
箱だけは不必要だけど
657名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/28(木) 19:47:55 ID:K5qT/tjH0
次の情報公開は10月のTGS後だろうね。。
658名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/28(木) 19:50:24 ID:fPg6KOlK0
>>657
3月にあると噂されるPSミーティング?かもよ
659名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/28(木) 19:50:28 ID:8AOX3UbO0
いまのラスレムは全然期待できない
まあゲームとしての楽しさはあるかもしれないが、
グラを見るとキャラの服は紙みたいし、顔の肌は生気がないんだ
ラスレムももっと情報が公開されるといいな
660名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/28(木) 19:53:44 ID:LaGN9aq80
>>656
君コテつけてくんないかな。wiiとか箱とかはNG指定したくないから迷惑なんだけど。
きてみつける度にNGすんのメンドクセ。
661名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/28(木) 19:58:25 ID:IH8+zcBRO
>>660
馬の耳に念仏です
散々住人から退去命令が出てるのに毎日来ますw
662名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/28(木) 20:00:10 ID:LaGN9aq80
>>661
無理かorzorz。

ここくる度にいてFF13の話だけでいいのに、やたらハードの話とかしてるからうぜーたりゃありゃしねぇコイツ。
なんかいい方法ないかなぁ。
663名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/28(木) 20:00:32 ID:9n605SMq0
しかし結局容量が50GBになったとしても、
その大半がムービーとゲーム用グラフィックと音楽関連に持っていかれるだけで、
肝心要のシナリオ部分は12までと変わらないかそれ以下のボリュームなんじゃないかと危惧してしまう・・・。

実際PS3になってボリュームが数倍にもなったゲームとかってどれだけある?
PS3もの優れた機種を使うんだから、ボリュームもせめて最低限今までの2倍位にはしてほしい。

>>652
PS3しか持ってない人が他の機種&他会社ファンを貶めることに必死になっている感じもする。
もちろん同じように逆の立場からPS3貶めてる人もいるんだけど・・・。

どの機種で発売されても、本当にその作品のファンなら本体ごと購入するだろ?
また、自分が面白いと思う作品があれば普通に機体ごと購入する。どの機種でも同じ。
そういう事。だから特定の機種を否定することに意味なんてない。
自分が持ってない機種を買うお金が出せないよーっていう金銭的事情を抱える人と完全な特定企業に対するアンチ以外は、ね。

特に任豚とか痴漢とかGKとか言うような人は、まさにその金銭的事情かアンチのどちらかだと思う。心根が貧しいのかもしれない?
664名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/28(木) 20:04:55 ID:R7Y4XNKl0
長いRPGは嫌われる。40〜50時間ぐらいでいい
665名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/28(木) 20:05:09 ID:LFKAnNF/0
ゲハ用語使う様な荒らしは黙ってNGに入れておくのがよろし
666名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/28(木) 20:09:52 ID:LaGN9aq80
MGS4が6/12ケテーイだけど、中東だけでなく色んな国が舞台でボリューム半端ないみたいなのに
もう発売するからFF13は一年後目標に開発がんばってちょ。

ハヤクヤリタイ。
667名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/28(木) 20:10:10 ID:zqlhTRsJ0
ハードとかどうでもよくない?
GKも痴漢も妊娠も一緒に楽しもうぜ。
668名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/28(木) 20:11:18 ID:BPVPA1DS0
>>663
PS3やwiiはともかく
箱だけは絶対にやめてほしいと思うFFファンは多いだろう

実際に真っ先にFF配給されたのは箱
俺もPS3でもwiiでもどっちでもいいと思っていたが
FF13はスクエニから正式に独占が発表された>>4
だから俺はFF13とPS3を応援する
669名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/28(木) 20:11:39 ID:4zoJNO0A0
ハード争いとかこだわってんのは2ちゃんの一部のキモオタだけで
一般の人は全く興味ない
670名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/28(木) 20:13:34 ID:RstUab2M0
スルースキルLv3ぐらい必要だな!
発動!!!!!!!
671名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/28(木) 20:16:41 ID:5zslG9PM0
そもそもFF13はPS3オンリーなのにハード論争になるのがおかしい。
ハードはもう決まっちゃってるんですよ。それはもう決定的に。
何をごちゃごちゃ言っとるのかね。
672名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/28(木) 20:16:49 ID:BPVPA1DS0
>>667
GKや妊娠は楽しめても
痴漢は絶対にPS3を買えないみたいだからFF13は楽しめない
673名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/28(木) 20:19:12 ID:u3OGt7Ng0
>>671
>そもそもFF13はPS3オンリーなのにハード論争になるのがおかしい。
>ハードはもう決まっちゃってるんですよ。それはもう決定的に。
>何をごちゃごちゃ言っとるのかね。

単に痴漢がごねてるだけだろ、変な宗教やプライドかハード選択を間違ったのを認めたくないらしい
妊娠ですらFFに興味ある奴は諦めてPS3を買うといってるのに
674名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/28(木) 20:20:02 ID:uD86rays0
ID:BPVPA1DS0
こいつもコテつけてくれないかなぁ
わかりきってるが煽りがうぜぇ
675名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/28(木) 20:22:21 ID:IH8+zcBRO
やり込み要素は沢山欲しいな
10の訓練所や各種ミニゲーム12のモブ、交易品、レアモン
睡眠時間を削ってやり尽くしたなぁ〜
676名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/28(木) 20:22:36 ID:qpfowBu+O
妊娠とか痴漢とか意味わかんねー
ここはFF13のスレじゃねーのか?
677名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/28(木) 20:23:58 ID:ssWRXwV+0
いつもわざわざ同じような文で箱○叩いてる奴が2、3人いるよな
1人なのかもしれないけど ただの荒らしかPS3信者なのか知らないが・・・
678名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/28(木) 20:24:22 ID:u3OGt7Ng0
そりゃ痴漢にとってはうざく感じる意見は多いだろうね
ソース付きで箱には 絶 対 に 出 な い という 現 実 を突きつけられ論破されてるわけだから
そもそも箱所有者がFFDQ板にやってくること自体が間違ってるよねぇ
679名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/28(木) 20:26:03 ID:K5qT/tjH0
シバ合体の背景の看板にも意味があるんだろうな・・
680名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/28(木) 20:26:08 ID:LFKAnNF/0
>>675
やりこみ要素は欲しいけど12のマラソンみたいなのは勘弁w
681名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/28(木) 20:27:05 ID:cwPU7DFp0
痴漢とか妊娠とかわけわかんねぇw
682名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/28(木) 20:27:42 ID:3TQj7n4K0
箱○のことを悪く言っただけで発狂する奴がいるのが笑える
ここはPS3ソフトスレだっつーの。荒らしに来てるのがバレバレだぞ。

>>677
お前らがPS3を叩くからだろ、それで文句言われても困る
wiiユーザーもウザイが宣伝活動はするがPS3叩きはしてない
683名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/28(木) 20:35:48 ID:J1AOI1RZ0
むしろここのキチガイGK叩いただけで
痴漢・妊娠どころか、アンチPS3扱いされるのが笑える

こっちが叩いてるのは邪魔なお前らであって
PS3じゃねぇってのw
684名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/28(木) 20:36:37 ID:IH8+zcBRO
マラソンてヘネ?
あ〜あれは辛いね途中で諦めたもん
俺の中ではヘネの最強のホコは都市伝説になってる
685名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/28(木) 20:38:54 ID:RstUab2M0
だからスルーしろっての・・・・・。
FF13の話をしろよな。FF13に関するPS3の事もOK。
他は厳禁だぞっと・・
686名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/28(木) 20:39:02 ID:/wonPaeJ0
痴漢は叩かれても仕方ない
だってストーカーの如くしつこいもん
スクエニにもきっぱりPS3独占といわれたわけでいい加減FFのことは諦めてほしい
687名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/28(木) 20:41:49 ID:LFKAnNF/0
>>684
無印のヘネ、インタのザイデン、ジャンダルムetc…
とにかくマラソンは心が折れる
688名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/28(木) 20:43:05 ID:ynw/RfV0O
>>662
糞任豚のIP抜いてもらおうか?
689名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/28(木) 20:47:06 ID:ynw/RfV0O
やべ、あげちった…
ごめんなさい……

反省の意を込めて俺より強い奴に会いに行く…
690名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/28(木) 20:53:02 ID:hbLVj1yC0
記憶の歯車は暇つぶしにはもってこい
691名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/28(木) 20:56:44 ID:e6t8BGZD0
またIDチェンジマッチポンプ任豚が暴れてるのか
なんでFF13のスレで箱○叩んだ?
スレ違いだしうぜーんだよ任豚
くっせーな
692名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/28(木) 20:59:11 ID:uJxISj+g0
箱○ユーザーがPS3を叩いたりFFをクレクレしたりして
反撃でFFファンから叩かれてるように感じるが・・・

箱カルトは都合が悪くなるとすぐ何の関係も無い任天堂信者に摩り替えようとする
693名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/28(木) 21:00:26 ID:LaGN9aq80
FF13とそのハードPS3の話だけでいいのに、いつもいつも他機種の名前出してる人は恥を知ったほうがいいね。
自分は場違いで、このスレには不必要なんだと自覚してほしい。

いやがらせするために生きてるようなもんだぜ。スルーすればいいけどスルーしたとこでみんなFF13の話してるとこに突然
他の機種の名前出して発言したりするもんなぁこの人たち。

ここはFF13とそのハードPS3だけの話だけでいいってーの。他の機種の名前出して発言したいなら他スレでも作ってそこでやってろってーの。
694名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/28(木) 21:02:13 ID:ynw/RfV0O
よし!みんな、ひとまず深呼吸しようよ!ね?
でさ、とりあえずスルースキルLV1〜3を取得してる人は、
今までどおりスルースキルを巧みに使って壮絶な攻撃を回避しよう!

で、スルースキルが無い人は、深呼吸してマッチポンプの顔を思い浮かべよう?

自分達なんかより格段に壮絶に不細工で、周りに友達いなくて臭い人間を思い浮かべてごらん?

そんな奴が町中で一人でギャーギャーわめいてます。

どうしますか?

はい!そう!
『なにこいつwきもーい』
でスルーするよね?
695名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/28(木) 21:04:10 ID:e6t8BGZD0
まあこのキチガイはこれからもずっと粘着するんだろうな
こんなゴミを産んだ親もこいつの家族も親戚もすべて死ねばいいのにな
696名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/28(木) 21:07:47 ID:ojHxt6J6O
>>695
いくらなんでもその発言は人として許せない
697名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/28(木) 21:09:14 ID:LaGN9aq80
>>695
さすがにそれはいいすぎかもしれんが。このまま他の機種のこと言い続けるなら消えて欲しいのは確か。

でも無理だと思うからがんばってスルーするようにするは、みなさんご迷惑かけてスマソ。
とりあえず、龍見参とMGS4楽しみにしつつ、スルー耐性がんばる。
698名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/28(木) 21:10:42 ID:fa3k/Zah0
こっからFF13の話↓
699名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/28(木) 21:10:51 ID:R7Y4XNKl0
ps2とそう変わらないwiiもカンベン。
性能競争から降りて独自路線へ行ったんだからさ。
それで売れてることをいいことに、他社の売れる現存のシリーズにまでにも
顔を出すのは罪でしかない。 

wiiには独自路線「のみ」で伸びてほしいね。
700名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/28(木) 21:11:26 ID:fa3k/Zah0
こっからFF13の話↓
701名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/28(木) 21:12:42 ID:J1AOI1RZ0
>>693
>そのハードPS3の話だけでいいのに

ここが駄目なんだけど

FF13の話なんか殆どしてないくせにw
自分からはゲハゲハしか書き込まないくせに
んで、FFの話になるとなんか義務的なんだよね
頑張って数レスしたら、またゲハゲハ

情報なきゃないで
情報出てないから、情報出ないからと言い訳しつつ
またゲハゲハ

なきゃ書かなきゃいいだけ
PS3の話ならゲハに行けばいいだけ
なのに荒れるとわかっててもPS3話

さて何故でしょう?
何故、彼らはここまでして「荒れる話題」に拘るのでしょう?

誰もいなくて煽りもないのに、他機種を叩く
誰も釣り人がいないのに自分から釣られる不思議な珍魚
702名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/28(木) 21:13:13 ID:LFKAnNF/0
スルーできないのなら「GK」「妊娠」「痴漢」を透明あぼーんすればいい
これだけでも随分すっきりすると思うよ
703名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/28(木) 21:13:29 ID:DePAkIue0
>>692
またお前か…
704名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/28(木) 21:13:33 ID:8AOX3UbO0
OPの話をするのは早すぎるだろうが、やりたくなった
もしFF13にテーマーソングがあったら誰に歌わせてもらいたいんだ?
僕はFF13が宗教の物語に近づいてるから「FictionJunction YUUKA」に歌わせてもらいたい

この歌手は主にアニメソングを歌ってるから萌え系なのかもしれないが、ちょっと日本の色を感じらせる不思議な音楽をしているんだ
とくに好きなものは「ノスタルジア」とガンダムの「暁の車」。
705名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/28(木) 21:15:18 ID:ojHxt6J6O
アニソン歌うような歌手の採用だけは勘弁してくれ
706名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/28(木) 21:15:31 ID:LaGN9aq80
>>701
え〜PS3でFF13でるのにPS3の話もしちゃいけないってなにそれww
なんかおかしいだろ。
707名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/28(木) 21:16:04 ID:zqlhTRsJ0
>>704
テーマソングって植松じゃなかったっけ?歌うのは誰だか知らないが。
708名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/28(木) 21:17:19 ID:fa3k/Zah0
おまいらわかってると思うけど頭おかしい人はスルーでつよ(`・ω・´)
709名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/28(木) 21:19:41 ID:8YwplgNj0
PS3なら最高の音質でプレイできるってのが
イイところかな

圧倒的な容量だしね
710名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/28(木) 21:19:45 ID:R7Y4XNKl0
つーか、もうテーマ曲も植松使うことはないしょ。
711名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/28(木) 21:20:41 ID:ynw/RfV0O
テーマソングは、また無名な人持ってくるはずだよ。

倖田來未再来がありませんように…(-人-)南無南無
712名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/28(木) 21:21:02 ID:K5qT/tjH0
こうだくみさんか浜崎あゆみさんがいい。
713名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/28(木) 21:22:17 ID:ojHxt6J6O
ヴェルサスのテーマは「絆」だけどFF13のテーマってなんだっけ?
714名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/28(木) 21:22:43 ID:LaGN9aq80
>>712
こうだくみは、悪いけどあの発言してから嫌な感じがつきまとうから別の人にしてほしい。
FF8、9のように知らなかったけど、いい声でいいメロディーのテーマソングだったらいいなと。
715名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/28(木) 21:22:52 ID:LFKAnNF/0
>>712
それは勘弁してくれw
716名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/28(木) 21:24:17 ID:R7Y4XNKl0
歌手はまた日本語、英語出きるやつなんかね。
まぁ女ってのは決まりだろ。

マジもう植松はいらねーよ
717名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/28(木) 21:25:19 ID:zqlhTRsJ0
>>710
やっぱり、テーマソング作曲植松伸夫って書いてあるぞ。
結構前の記事だけど。また変更になったのか?
718名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/28(木) 21:25:51 ID:fa3k/Zah0
テーマ曲は植松でしょ
719名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/28(木) 21:26:04 ID:LFKAnNF/0
>>713
うろ覚えだけど「決意」じゃなかったかな
間違えてたらスマソ
720名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/28(木) 21:31:13 ID:LaGN9aq80
>>713
何度も絶望的な局面が起こってそれぞれの登場人物やライトニングが「決意」をせまられるらしいね。
721名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/28(木) 21:40:36 ID:QJRHMZ2GO
テーマソングは宇多田がいいな。
722名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/28(木) 21:41:49 ID:wrLlRlSq0
それじゃぁKHになってしまうw
723名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/28(木) 21:46:09 ID:QJRHMZ2GO
じゃあ鬼束ちひろがいいな。
月光みたいな曲
724名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/28(木) 21:47:27 ID:5zslG9PM0
たまには外人に歌わせろ
ビリージョエルとかジェームスブラウンとか
725名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/28(木) 21:47:52 ID:K5qT/tjH0
モーニング娘だったらどうしよう
726名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/28(木) 21:49:51 ID:LFKAnNF/0
>>723
鬼束はいいね
ドラクォのED曲も良かった
727名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/28(木) 21:54:06 ID:+hcdG1KU0
無難に宇多田。
英語が達者な人にたのめよ。
728解 ◆.TXQkGoy4Y :2008/02/28(木) 21:54:37 ID:HDVrbHPOO BE:1981822098-2BP(0)
植松が歌えばよいのじゃない?
729名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/28(木) 21:54:48 ID:ynw/RfV0O
確かにドラクォの鬼束はマジで泣けたなぁ

でも歌詞がちんぷんかんぷんだったw
730名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/28(木) 21:56:44 ID:XJhbUmTb0
 G K 必 死 だ な 
731名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/28(木) 22:01:44 ID:QJRHMZ2GO
>>730
聞いていいか?
GKって何?GJしか知らない
732名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/28(木) 22:02:13 ID:/8N+GPPt0
>>731
ゴールキーパーのこと
733名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/28(木) 22:03:48 ID:QJRHMZ2GO
>>732
ふーん。
ゴールキーパーがFFスレにいるんだな
734名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/28(木) 22:05:06 ID:R7Y4XNKl0
ゲイツキチガイ。箱○信者だろ
735名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/28(木) 22:07:14 ID:RstUab2M0
さぁスルースキルの出番ですよみなさん!
736名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/28(木) 22:09:07 ID:4O64KcFF0
ID:XJhbUmTb0はeonet大阪だから相手にするな
スレタテ直後のコピペ連投とGK必死だなしかいわないからすぐわかる

★080107 FFDQ板 「PS3撤退」コピペ荒らし報告
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1200133469

まとめ
●[cs2BYINBAKFJHA9P] 29res
(上記●のうち接続先 \.eonet.ne.jp 29res)


IPアドレス割当国 日本 ( jp )
市外局番 該当なし
接続回線 光
都道府県 大阪府


56 :ざる ★ :2008/01/20(日) 18:32:58 ID:???0
+cs2BYINBAKFJHA9P
737名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/28(木) 22:13:19 ID:XJhbUmTb0
  G  K  必  死  wwwwwwwwwww
738名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/28(木) 22:19:24 ID:RstUab2M0
綾香とかよさそうじゃない?
739名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/28(木) 22:21:29 ID:Ffu2zCOk0
>>737
ゲハにお前のスレ立ってるぞ
eonet.ne.jp[cs2BYINBAKFJHA9P]
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1202228785

eonet.ne.jp[cs2BYINBAKFJHA9P]の葬式が始まろうとしていた。
11:00
案の定友人と言えるものは誰も来ず、親戚達が
「学校も全く行ってなかったみたいで…働こうっていう気も…」
「これでおばさんもようやく肩の荷が降りたねえ」
などとヒソヒソ囁きあっている。

11:30
香典が盗まれていたことに気づく、親戚の餓鬼が遺影を見て「変な顔ぉw」と爆笑し親に怒られる

12:00
出棺、デブってた為棺桶が特大サイズのうえ、まだ腐ってもいないのに酷い悪臭。
最後の最後まで迷惑掛け通しの人生。

13:00
窯に入れられるが、焼却中に窯から不味そうなローストポークのような悪臭が漂い、父親をはじめ親族の何割かが病院送りに。

14:00 拾骨。親戚のガキが「この骨、お肉屋さんで見たことある〜」などと騒いでる。

14:30
帰り道野良犬がいたので母親が息子の遺骨をくれてやった

16:40
母親帰宅、遺品の整理をはじめる。
部屋はゲーム機(Xbox360)や漫画本、エロ本、ポルノ雑誌が散乱していて汚い。
PCの中身を見るとロリコン画像二次元エロ画像ばかりでおぞましくなる。
全て翌日粗大ゴミに出された。
740名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/28(木) 22:28:05 ID:+QeYF4Jk0
>>739
ワロタ
大阪君が死んでも両親含め悲しむ奴はいないんだろうなw
741名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/28(木) 22:31:48 ID:xgn4pV+I0
8〜12のテーマ曲はどれも良かったなぁ
742名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/28(木) 22:35:28 ID:hbLVj1yC0
743名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/28(木) 22:38:28 ID:hbLVj1yC0
戦闘曲はこんな感じで
744名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/28(木) 22:41:29 ID:9qguRIapO
テーマソング歌わせるならfrou frouが良い
745名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/28(木) 22:41:35 ID:RmD7WByZ0
見れないんだけど
746名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/28(木) 22:45:06 ID:hbLVj1yC0
747名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/28(木) 22:53:25 ID:1AU9wIf0O
8、9、10、12

ナンバリングの傾向を見ればどんな人がテーマソング歌うか分かるでしょ
748名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/28(木) 23:03:12 ID:QJRHMZ2GO
>>747
どんな人が歌うの?
749名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/28(木) 23:03:18 ID:R7Y4XNKl0
英語歌詞になるんかね。
750名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/28(木) 23:03:34 ID:8AOX3UbO0
やっぱり英語で歌たえる、まだ無名な女性なのかね。
どころで、男がテーマ曲を歌うとしたら嫌い?
751名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/28(木) 23:05:25 ID:1AU9wIf0O
>>748
少なくても宇多田や鬼塚ではないって言っておく
752名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/28(木) 23:05:34 ID:pB0EMpzy0
わっはぁ〜〜い
753名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/28(木) 23:06:15 ID:QJRHMZ2GO
>>750
男が歌うなら外人さんがいいな。
754名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/28(木) 23:07:10 ID:R7Y4XNKl0
英語で歌える無名で売り出したい歌手だったら誰だろ。
この前のレコ大に出てたステファニーってのはハイトーンすぎるかな。
もっと知られてない人だろうな
755名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/28(木) 23:07:18 ID:uD86rays0
植松が作曲して歌にするんだからまぁ変な歌手はこないしょ
宇多田はいいと思うけどKHのシリーズを歌い続けてほしい
756名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/28(木) 23:09:41 ID:8YwplgNj0
とりあえず、
FF7片翼やFF8OPみたいな
ワケワカメな歌が入っててほしい
757名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/28(木) 23:10:53 ID:8AOX3UbO0
アンジェラアキーみたいに英語の発音が上手な誰かある?
まだ無名な人

>>752
わっはいも好きだけど、アメリカ版も綾香が歌うのか
758名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/28(木) 23:14:28 ID:QJRHMZ2GO
テーマソングじゃないけど祈りの歌も好きだったな。

ヴェルサスはポエーが主題歌なのか?
759698:2008/02/28(木) 23:14:48 ID:QBLPMQXO0
PS3でうまくソフトを開発するにはマルチにしようがないやり方になるわけだ。
つまりマルチソフトは全部カス。ゴミ。汚物。PS3が他のゴミハードの糞ソフトに対応してあげてるだけ。

ってことだな。
760名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/28(木) 23:15:37 ID:IH8+zcBRO
Rie_fu
761名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/28(木) 23:16:04 ID:R7Y4XNKl0
テーマソングはゲーム内でもメロで使われるだろうから良いの頼みます
762名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/28(木) 23:16:55 ID:xgn4pV+I0
辛うじて9の白鳥英美子さんしか分からなかったな、無名だと尚更分からん・・・
それでも植松なら・・・植松なら・・!
763名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/28(木) 23:17:18 ID:QJRHMZ2GO
>>760
その人いいね。英語も上手いし
764名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/28(木) 23:21:32 ID:PMnBnNglO
久しぶりにFFでノビヨの作る約束の地みたいなコーラス曲が聴きたいがさすがにムリだよな…
英語の出来るそこまで有名じゃない女性歌手はJYONGRIとかいるがすばせかと被るよな…
765名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/28(木) 23:31:56 ID:iIarcrwX0
50Gに収まらないMGS4
FF13は0.1TBとかじゃないだろうなw
766名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/28(木) 23:33:28 ID:9tVyAZmVO
>>724
J・Bのことか?

確か彼は去年お亡くなりになったはずだが…ゲラッパ!
767名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/28(木) 23:34:22 ID:K5qT/tjH0
青山テルマ
768名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/28(木) 23:35:38 ID:R7Y4XNKl0
MGS4って二日で終わるんだろ。
にしても、えらく容量使うんだな
769名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/28(木) 23:36:44 ID:8AOX3UbO0
ところでアニソン歌う歌手はFFにそんなに似合わないかな
http://jp.youtube.com/watch?v=OdjB2voQPzU
へんなのか?英語の方は知らんが

>>764
約束の地みたいな曲があるといいな。今度のFFは宗教の話をクリスタルの神話にしたから似合うかも
770名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/28(木) 23:37:54 ID:gHNiJ8uY0
FFはTVでは無名なのを使うのがいい
TVに出てるポップアーティストとかもうカンベンしてほしい
綾香 コウダ aiko うんざりする
771名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/28(木) 23:40:59 ID:8AOX3UbO0
>>765
小島の「用量」って、コストの問題で1層のBDを意味するかもしれない
ならとても納得できる
772名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/28(木) 23:41:42 ID:+QeYF4Jk0
小島だけでなく野村もPS2時代からDVDは容量が足りないと言い続けてきたからな
BDはDVDの約6倍の容量だがそれを持ってしても彼らの構想が全て入りきるかどうか
773名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/28(木) 23:46:34 ID:R7Y4XNKl0
1層の容量がいっぱいでどこ切ろうかとかないでしょ。
それなら2層目を少し使ってその分を入れればいいんじゃね?
よくわかんねーがw
774名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/28(木) 23:46:49 ID:gwnDOtb80
もしMGS4が2層だったとしたら
FF13は脅威のBD2枚となるな・・・
FFのほうがプレイ時間も倍以上長くムービー(特にプリレンダ)も盛りだくさんだから当然容量も多くなる

ただMGS4は世界同時発売だから日英米仏と各国々の言語が入ってる可能性がある
その場合は2層確定になる
775名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/28(木) 23:50:35 ID:iIarcrwX0
>>773
俺もそう思う。
恐らく小島はやりすぎたんだろw
776名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/28(木) 23:51:27 ID:NFAv8Z0m0
>>773
確かにな
容量カットや圧縮を考えてるということは2層なのかもね
それでも容量が足りないと
777名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/28(木) 23:54:53 ID:K5qT/tjH0
完結させようとしたら、ドラゴンボールの41巻と42巻みたいな分厚さになったんでしょw
778名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/29(金) 00:05:51 ID:H/GmWTZ10
>>756
片翼みたいなのを作ったらお経ラップ・・・・
今の植松さんには昔の輝きは残ってないorz
779名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/29(金) 00:06:31 ID:jtrbNuvD0
あんなに無茶なボリュームなのかね。今までのメタルギアーってプリレンダの動画もなかったし。
ちょっと無茶な発言しちゃったかな小島監督
MGS4の発売に近づくと、向こうのゲームサイトはそのことを問題化するのが確実だ
どうか小島の勝利で終われるように。
780名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/29(金) 00:07:04 ID:Q7BAyuJW0
若人に素人の棒読みボイスをあてる手法はこりごりだな
オイヨイヨの二の舞だけは勘弁
781名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/29(金) 00:08:41 ID:5KxMn0dh0
若手でも素人でもうまけりゃいいんだけどなー
FF12のヴァンとパンネロみたいなのは勘弁してほしい
782名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/29(金) 00:17:57 ID:Dzkszb2PO
小島は ライトユーザー死ね!と言ったやつだからね
サービス精神が旺盛というか…
たとえるなら鳩山法務大臣みたいな人かな
783名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/29(金) 00:19:37 ID:pBABa36zO
それ以前にヴァンの存在感の無さは異常
前世はきっと空気かね
更に度重なるKY発言…
784名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/29(金) 00:23:03 ID:O6Il+LIO0
>>783
2chに毒され過ぎ

ここでも見てちゃんとヴァンを正面からどういう立場なのか、どういう設定なのかをもう一度
頭まっさらにして楽しむ事をオススメする

http://ffnw.sakura.ne.jp/cgi-bin/wiki/wiki.cgi?page=XII%A5%BB%A5%EA%A5%D5%BD%B8
785名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/29(金) 00:27:45 ID:mrFSoalgO
小島好きだな。
3のサブシスタンスもPSPのやつも買ったし。

13はリンプビズキット、リンキンパークみたいな奴等に主題歌やらせたらいい。…さすがに無理かな。
と、思ったがヴェルサスには合いそうな気がした。
786名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/29(金) 00:30:01 ID:jtrbNuvD0
http://www.nicovideo.jp/watch/sm66022
これ「消えたFF12スタッフ」の動画だが、松野はスクエニを憎んでいるのかね
だからちゃんと早くゲームを作ればよかったのに
787名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/29(金) 00:32:08 ID:pBABa36zO
>>784
これは自分でプレイした感想だよ
788名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/29(金) 00:32:59 ID:jtrbNuvD0
>>785
急に10の最後のバトルの曲が思い浮かぶ
それけっこうよかった。もちろんリンキンパークみたいな曲じゃないけど
789名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/29(金) 00:35:31 ID:fVI1bejMO
ヴァンが空気読めない奴だということは制作者も言ってることなんだけどな
790名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/29(金) 00:42:38 ID:JSgDteDr0
一般人で空気のようなやつに
ヴェインは足下をすくわれたって話っしょ
791名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/29(金) 00:43:23 ID:O6Il+LIO0
>>789
何故開発がそんな空気読めない発言するヴァンを主人公に据えたかって事さ
そんなヴァンの役割、発言、行動は間違い無くFF12において主軸になってるよ
792名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/29(金) 00:48:44 ID:l6QGQDO20

 最初は無骨な戦士が主人公だったが

  " 様 々 な 人 の 意 見 を 取 り 入 れ て "

 今までのFFの主人公のように、ヴァンという若者を主人公にする事になった。


FF12発表会での松野の発言。
793名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/29(金) 00:52:43 ID:TZGHpjVZO
>>788
もういっそのことRhapsody Of Fire呼んじゃう?
個人的にはイメージに合わないけどPuddle Of Muddとかもいいな
794名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/29(金) 00:53:21 ID:zaJVPZR7O
FF13やるために買ったPS3なのにFF13がでないから眠ったままのPS3だけどFF13でるまでにテレビなんとかしないとPS3でのFF13の価値がないのでPS3は眠らせといてFF13のため大型液晶買うかFF3をDSでPS13ぐらいのFF31を
795名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/29(金) 00:54:38 ID:JSgDteDr0
まあ普通に考えれば、歴史に残る「主役」はアーシェだけどね

FF10でも歴史に残るのはユウナ
FF13でもライトニング、と
女性がメインになってるんだな〜
796名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/29(金) 00:56:01 ID:Q7BAyuJW0
棒読みは見なかったことにするとしても
ヴァンとパンネロは勝手に付いてまわってるだけだし
アーシェはツンデレ過ぎてバルフレアへのフラグ一つないし
フランは発狂してきもいしバッシュは後半ヴァン以上に空気だし

ろくなのいなかったよね
797ユフィ・キサラギ:2008/02/29(金) 00:59:03 ID:tKj+N4uwO
それでさ〜。FF13っていつ発売するのさ!
誰か知ってる人いたらアタシに教えてよ!
798名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/29(金) 01:04:31 ID:+7W5ejQI0
12はヴァンの兄貴が主人公でさらわれたアーシェと奪われた
王国を奪還する話でよかった。
パンネロは行方不明になったヴァンを探しについてきて
ヴァンは敵のNO2くらいのやつに殺されてることを物語
の中盤で知らされたり・・そんな話でよかった。
799名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/29(金) 01:06:49 ID:TGgHrlDC0
>>786
TOでツバを吐くアニメーションを本気で作るような人に
早く作れといっても無駄。
800名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/29(金) 01:11:25 ID:WO8DT4jY0
>>798
こんな対談も懐かしい思ひ出だな…

ヒゲ「これバルフレアが主役だよね」
松野「いやいやヴァンとパンネロの物語です。」
801名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/29(金) 01:12:10 ID:jtrbNuvD0
>>793
Rhapsody Of FireはFFに似合わないと思う
Puddle Of Muddは知らんが、ユーチューブで探して聞いたらいい感じね
なんかFF7ACのED曲で似合ってる感じ
802名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/29(金) 01:16:10 ID:jtrbNuvD0
>>798
ヴァンが殺されてるなんで…



本当に面白そうな話じゃねえか!
803名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/29(金) 01:33:37 ID:V/tJ7L1a0
PS3って高いわりに他機種に比べて別にそんな凄いゲームがあるわけではないよね
804名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/29(金) 01:43:20 ID:Q7BAyuJW0
PS3はまだまだ活かせてないからな
Wiiのスマブラやったけど、さすがに低スペックだと思った
たかが二層でキュッキュキュッキュ悲鳴あげるし、エラーでるし
つっても、PS3も性能を活かせる後続はいるのかって感じだが
805名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/29(金) 01:47:54 ID:O6Il+LIO0
MGS4を本体ごと買って十分遊び尽くしてFF13に備えるぜ!

って風な俺みたいにPS3買い控えてる人かなり多いぽいから
それからPS3も色々出るんじゃないの?
806名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/29(金) 01:55:10 ID:TGgHrlDC0
俺はむしろ画面解像度はそのままで
PS2並の表示性能の携帯機が欲しい。(ついでに消費電力抑えて熱くならないようなやつ。)

ゲーム作る側に対して多少表示をごまかせる余地を提供すると
メーカー側としては非常にありがたいと思うんだ。

その癖ハイスペックなゲームを作る事もできるし。
ま、将来的な希望だが。

807名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/29(金) 01:58:27 ID:DDx2uIaN0
>>803
つMGS4、FF13

お前のすごいゲームというのは何なんだ?
どーせ糞ゲーだろ
808名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/29(金) 01:59:31 ID:jtrbNuvD0
ここからはまたFF13に関する僕の妄想を語ろうか

「彼女は自らを語らずただ、“ライトニング”と名乗った―― 」
昔は世界のどこでもかみなり(サンダー)と稲妻(ライトニング)を神の仕業と思った
また、「神が怒った」と思われることであり、「天罰」と思われることであった
ライトニングの自らをそう名乗った理由は、もしかして聖府が不届きな仕事をしてるから?

聖府はパルスのことを嫌がってるし、クリスタルをコクーンの管理に使ってる者達である
聖府の名称を見ると「聖」の漢字が入ってるが、聖府はパルスのことを嫌がって、煽られる人を皆追放されてるんだ
それに機械とモンスターたちまでも軍隊に入ってる。あれを見ると、「聖」なる組織には見えない。
なぜそれほどまで軍隊を組んでるのかな。臭い匂いがぷんぷんしやがる。

クリスタルから選ばれて「ライトニング」と名乗ったことじゃないってわけは、
>>348>>349を参考してくださいね
809名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/29(金) 02:10:19 ID:97kpe2vO0
>>805
予想するのは構わんけど
何もでなかったら文句言うなよ
810名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/29(金) 02:14:58 ID:TGgHrlDC0
>>1
原田を妬んだ訳じゃないな。
お前は原田がうざかったんだ。
811名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/29(金) 02:15:29 ID:TGgHrlDC0
ああん
812名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/29(金) 03:26:37 ID:6Qq8GVdm0
>>770 SNoW とか。
813名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/29(金) 05:22:03 ID:qbMWNqyC0
発売日決まったMGS4ってまだ63スレなんだな。FFは来年なのに124・・・
814名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/29(金) 05:33:24 ID:lnu8+ZDb0
815名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/29(金) 08:21:19 ID:xtNVcoirO
>>767
アンサーソングとして青山テルマいいね
versusの方はSoulJaで
816名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/29(金) 09:23:38 ID:pBABa36zO
ないw
817名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/29(金) 09:33:25 ID:O6Il+LIO0
SoulJaとかないわwwwww
お前今流行ってて自分が好きだから名前出してるだけだろw
818名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/29(金) 10:10:12 ID:graJ09QZ0
12は終わった後、
12-2が出るんだろ?と冷や汗かきながら思ったからなぁ。
まだまだストーリー的に序盤だと思ってたらいきなり終わるという。
819名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/29(金) 10:11:01 ID:R9oHxeXV0
PS3がこの先生きのこるためには
メタルギアソリッド4の発売と同時に最低5000円の値下げ
今年12月のボーナス商戦に、グランツーリスモ5の発売を間に合わせて
最低5000円の値下げ
これくらいはしないといけない
820名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/29(金) 10:35:41 ID:Y3uv3md/0
街とか広いといいな
ぼかぁ、歩いているだけでワクワクする様な街を期待してるよ
821名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/29(金) 10:48:22 ID:qL8ieK9E0
>>819
MGS4の同梱版は振動コントローラー付きだから、
実質、5500円の値下げだな

値下げは他のブルーレイ機器との関係上、当分ないだろうなぁ
他社が10万からで売ってるものを、ゲームも出来て4万だぜ
822名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/29(金) 10:52:52 ID:qL8ieK9E0
>>770
腐った羊水はもうないだろ・・・
エイベックス系列だけは勘弁していただきたい
823名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/29(金) 10:55:01 ID:VZ9WNU3F0
綾香の場合は起用した時はほとんど無名だったのが、発売まで時間かかりすぎてメジャーになっちゃったんじゃなかったけ
824名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/29(金) 11:09:22 ID:qL8ieK9E0
8 フェイウォン (EMI)
9 白鳥英美子 (キング)
10 RIKKI (フリー)
10-2 倖田來未 (ABX)
12 アンジェラ・アキ (SME)
DC7 Gackt (クラウン)
CC7 綾香 (ユニバーサル)

良く見たら全部レコード会社が違うな
残る大手はBMGくらいかな
825名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/29(金) 11:36:06 ID:qZOUdqdrO
とにかく邦楽は辞めてほしい
ヴェルサスは思い切ってマリマン、FF、マイケミ、ハリファックス、ヴァインズ、リンキン位使って欲しいわww
826名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/29(金) 11:55:13 ID:2XDlydG00
>>825
マイケミって日本でいうジャニーズみたいなもんだろ?
やめてくれあんなもん
デスノート如きでレッチリが歌提供してくれたんだから
頑張ればなんとかなりそうだな
827名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/29(金) 11:57:55 ID:+X0Zu0910
>>821
10万の物>>>越えられない壁>>>PS3という現実を忘れるな。
超えられない性能差というのが存在する。ゲームが出来ることだけがPS3の利点だ。

振動コントローラの件も、コントローラが通常PS3に同梱されている数に+1個されるのならともかく、
もし通常ついてるコントローラが振動のやつに置き換わるだけならそんな理屈は通らない。
その場合は{(振動値段-通常値段)=得した分}という扱いになるわけだよ。5,500円も得するわけじゃなくなる。
また、コントローラがソフト同梱扱いの場合も同じ。
本体同梱版でなくてもソフトにコントローラついてるなら、既に本体を持っている人もソフトを買えばコントローラが手に入る事になり、
それは5,500円の本体値下げには結びつかなくなるんだよ。

まー商品内容の事実関係詳しいことは知らんけどな。
場合によって全部変わってくることだけは覚えておこう。
828名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/29(金) 12:01:37 ID:PBZ+ku8M0
ttp://trendy.nikkeibp.co.jp/article/special/20080213/1007041/?P=5

>一方、PS3向けに開発中の『FF XIII』のリリースについては現状では未定です。

最近の和田の発言だが
これは、、リリースが未定ではなくて
発売日が未定の間違いだよな?
829名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/29(金) 12:06:31 ID:O6Il+LIO0
>>827
ヲタは知らんが一般人はそこまで考えないってw
本当に欲しいゲームあればメーカー関わらず買うしその為に金も使う
830名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/29(金) 12:26:43 ID:qZOUdqdrO
>>826
違うだろww強いて挙げるならSUM41は近いかもしれないけど 
どっちにしろ海外のアイドルと日本の顔だけアイドルとはレベル違い過ぎるよ
ビートルズだってアイドルだってアイドルだった訳だし
831830:2008/02/29(金) 12:28:31 ID:qZOUdqdrO
なんかミスったスマン
832名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/29(金) 13:05:07 ID:iM4WN+CW0
おまえら、音楽に詳しいんだな・・・
833名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/29(金) 13:06:05 ID:GBd3yyf+0
>>827
AVオタの感性からいえばPS3は10万でも安い
現時点でPS3以上のアプコンできるもんなんてないし
これが4万は安すぎる
834名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/29(金) 13:07:45 ID:qL8ieK9E0
>>827
お前の現実がどれほどねじ曲がってるのか知らんが、
豚の現実を押しつけられても困るわなぁ
835sage:2008/02/29(金) 13:10:13 ID:fjCsuD7Q0
ライラの冒険のCMで
パンネロっぽい声聞こえないかwww?
836名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/29(金) 13:21:53 ID:wa5RjP4YO
>>833
SCEの宣伝の糞っぷりが腹立たしい…w
837名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/29(金) 13:26:54 ID:qL8ieK9E0
任天堂の宣伝の詐欺っぷりが腹立たしい…w
838名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/29(金) 13:28:17 ID:lDcBZcs20
MGS4、BD2層つかってるみたいだな
それでも足りないみたいだけど・・・w
FF13も2層使うかな?
839名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/29(金) 13:34:31 ID:mrx+Kf5X0
二層で足りないなんて言ってる位だからな、13が楽しみだ。
840名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/29(金) 13:34:45 ID:qL8ieK9E0
>>838
MGS4はすさまじいボリュームらしいが、
シリーズの伝統としてムービーはリアルタイム描画なんで、
当然、ムービーもガンガン使うFFは2層なんじゃね?

あのロスオデですら4枚組だぞ
841名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/29(金) 13:38:59 ID:qZOUdqdrO
>>840
釣りですか?
842名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/29(金) 13:40:29 ID:qL8ieK9E0
>>841
お前さんは、どこが釣りと思ったのかな?
843名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/29(金) 13:51:14 ID:B/qKUVsF0
>>839
どうせ映像メインだろ
844名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/29(金) 13:58:06 ID:qL8ieK9E0
MGS4は全編フルHDに決定!
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20080229/mgs4.htm

これはもう、BD2層でも限界だろうなw
845名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/29(金) 14:05:47 ID:Idqc326E0
298 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2008/02/29(金) 12:35:27 ID:8KHW2FWY0
ttp://www.konami.jp/kojima_pro/radio/hidechanspecial_003_mgs4_612.mp3
↑のヒデチャンラジオによると
MGS4はブルーレイの片面2層だそうだ。4分ごろな
雑誌の発言と合わせるとつまり、2層分使っても容量が足りていない事になる
846名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/29(金) 14:07:43 ID:Vp17pqeS0
>>844
おおw
1080pは厳しいかもって言ってたけど、fpsを落とさず出来たのかな?
FF13もフルHDに拘って作って欲しいね。
847名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/29(金) 14:09:51 ID:O6Il+LIO0
FF13はダィスク4枚組でも俺は買うぞぉおお
むしろそれぐらいボリュームあって欲しいww
848名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/29(金) 14:10:47 ID:B/qKUVsF0
8000円越えたら買わん

これ、常識(?)
849名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/29(金) 14:11:04 ID:qL8ieK9E0
オレ個人的にはフルHDは別にそこまでこだわらない

やれば凄いな!と思うけど
クリスタルエンジンは箱も含めたマルチエンジンらしいので、
正直、もうクオリティそのものは期待していない
850名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/29(金) 14:14:43 ID:VZ9WNU3F0
>>848
FFシリーズの定価調べた方がいいよ
851名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/29(金) 14:17:19 ID:4gSee5PtO
ttp://www.konami.jp/kojima_pro/radio/hidechanspecial_003_mgs4_612.mp3
↑のヒデチャンラジオによると
MGS4はブルーレイの片面2層だそうだ。4分ごろな
雑誌の発言と合わせるとつまり、2層分使っても容量が足りていない事になる


2層で足りないって
FF13、二枚組の危険
852名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/29(金) 14:18:02 ID:mrx+Kf5X0
容量不足で削られる部分が増えるのは辛いな。
ワールドマップ付きのヴェルサスは凄い事になりそうだ
853名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/29(金) 14:18:08 ID:qL8ieK9E0
2枚組なら全然問題ないだろ

3枚とか4枚になるとウザいけどな・・・
854名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/29(金) 14:19:19 ID:Vp17pqeS0
>>849
マルチエンジンと言っても意味合いが違うのでは?
一つのハードに注力してるんだし。

>>848
君はSFCのシリーズは一切プレイしてないって事かw
855名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/29(金) 14:21:19 ID:B/qKUVsF0
>>850
いままで中古しか買わなかったから知らんかった・・・
ボッタクリじゃねwwww
856名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/29(金) 14:22:37 ID:B/qKUVsF0
>>854
俺、FF4(スーファミ)とCCしかしたことないっす;;
857名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/29(金) 14:25:01 ID:Vp17pqeS0
>>856
FF5のジョブシステムなんかめっちゃ遊べるのにもったいないw
そのうちDSでFF5が出るかもしれんから、絶対にオススメする。
858名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/29(金) 14:25:42 ID:qL8ieK9E0
DSでFF5はまあ、エンジン流用で出るんだろうけど
またあの糞ポリゴンになるんだろうなぁ・・・

音楽も売りな作品なんだから、PSPでやって欲しいわ
859名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/29(金) 14:27:58 ID:B/qKUVsF0
>>857
そんなに面白いの!?
来週GBAの5買ってくる!
860名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/29(金) 14:33:02 ID:mrx+Kf5X0
ジョブシステムは面白かったな
はるかなる故郷・ビッグブリッヂ・おれたちゃ海賊etc良曲も多いよ
861名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/29(金) 14:40:57 ID:graJ09QZ0
ヒップホップ系の人間に曲やってもらいたいな。
一気に俗っぽくなる恐れはあるが。
それかビョークとか。
862名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/29(金) 14:43:29 ID:qL8ieK9E0
アナスタシアがいいなぁ
863名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/29(金) 14:47:36 ID:ofZ3jqIZ0
2層1枚で足りない時は、2枚のうち1枚をインストールディスクという形にして欲しいな。
FF13なら10GBくらいインスコしても許す。
864名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/29(金) 15:05:01 ID:MdnrfG0cO
スクエニも少しはPS3援護してやれよ
865名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/29(金) 15:06:54 ID:oNm0FrOs0
音楽関連の話は個々人の好みに大きく左右されるから収拾がつかないと思うぞ
866名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/29(金) 15:06:58 ID:qL8ieK9E0
>>864
野村はよくやってるけどな
ファミ通表紙にこっそり支援したり、KH3はPS3で出すと公言してくれたり

ただ、それ以外の連中がどうも権力闘争というか、
FFを潰してやろうという感じが見えるなぁ
867名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/29(金) 15:34:04 ID:jtrbNuvD0
>>844
1080p対応というのはレンダリングが1080pってわけじゃないよ
アプコン1080pでも1080p対応なんだぞ
868名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/29(金) 15:39:10 ID:PBZ+ku8M0
そんな事言ったら
縦だけ解像度1080なら1080pだぞ

1080×960のような縦長画面を
横に引き伸ばしても1080pだ
869名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/29(金) 16:03:27 ID:jtrbNuvD0
ところで、ここにスクエニさん来る?
870名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/29(金) 16:14:37 ID:O6Il+LIO0
スクエニが関係する全てのスレを見るわけじゃないだろうが、ここは見てるかもしれんね
2chは市場調査にはこれ以上無い程の場ではある
100%真に受けて取り入れる事は絶対に無いけど、生でユーザーの声をいくらでも拾えるからな
昔ならいざ知らず、現在の企業なら必ず2chスレは参考にするし企画やってる人間なら尚更だ
871名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/29(金) 16:28:38 ID:qL8ieK9E0
まあ、見てはいるかもしれんが参考にすることはないだろう

何百万と売る商品を、たかだか2chの多くて百人規模の掲示板の何を参考にするのやら
するにしても、発売後だろうな
872名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/29(金) 16:30:23 ID:96XPzgte0
2chを参考にすると、チョコボみたいに失敗する
873名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/29(金) 16:31:06 ID:jtrbNuvD0
>>870
なら野村や鳥山みたいな人もここに来るってわけ?
874名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/29(金) 16:34:34 ID:2OiX5k1+O
最近のまいいつで2ちゃん見てるって言ってた
クリエーターの人のインタビューあったよね
875名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/29(金) 16:36:22 ID:qL8ieK9E0
>>873
彼らは仕事が忙しくてみないだろう

>>874
奴はもう仕事もなく干されてるから。。。
876名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/29(金) 16:37:56 ID:mrx+Kf5X0
野村叩きもあるからな。
マゾならともかく、自身が絡んでいるスレは見なさそうだ
877名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/29(金) 16:38:52 ID:jtrbNuvD0
>>874
あのクリエーターさんの名前は?
878名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/29(金) 16:39:31 ID:oVvXKwq30
プリレンダなしのメタルギアでも容量不足じゃ
FF13はボリュームが少なくなるかも分からんね。
879名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/29(金) 16:41:19 ID:qL8ieK9E0
>>877
トロステみてないのか?

ヒント:エアーズアドベンチャー
880名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/29(金) 16:45:06 ID:4gSee5PtO
FFはボリューム不足になるぐらいならディスクを増やしていくだろ

881名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/29(金) 16:46:39 ID:iM4WN+CW0
普通にクリアして、35〜45時間ぐらいでいいよね。
882名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/29(金) 16:57:27 ID:2OiX5k1+0
RPGはクリアまでの時間が延びてる傾向にあるけど、これ以上のばしてほしくはないな
883名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/29(金) 16:59:15 ID:qL8ieK9E0
FF12みたいに思い返せばプレイ時間の大半は
ひたすら歩いてるシーンばかりとか、テイルズみたいにロード時間が大半とか
じゃなければ、30時間でも全然おk

FF10が一つの里程標だな
884名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/29(金) 17:00:35 ID:jtrbNuvD0
>>879
遠藤雅伸だったのか

>>876
自分の叩きみても全然平気な人だと見えるけど
885名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/29(金) 17:01:29 ID:iM4WN+CW0
>>884
平気というか、叩かるのに慣れてそうw
886名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/29(金) 17:02:57 ID:lDcBZcs20
まあ確かに昔のFF5,6とか、今やってみると20時間とかでクリアできちゃったりするもんな
「あれ、こんなもんだっけ?当時プレイしてた頃はもっと時間かかってたような・・・」とか思ったりw
887名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/29(金) 17:20:34 ID:jtrbNuvD0
それはFFの世界が大好きで、1回めをじっくり味わうからなんだよね。
イベントの台詞や村人皆の台詞など逃しちゃダメーという心構えでプレイするってわけ
僕は7からも1回めはすべて40時間以上だ
888名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/29(金) 17:29:11 ID:bt3U3RF00
889FF13の物語を見抜いた男:2008/02/29(金) 17:34:41 ID:jtrbNuvD0
テスト
890名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/29(金) 17:36:01 ID:qL8ieK9E0
シャープ&日立「購買力を背景に値下げ要求してくる任天堂に耐えられなかった。我々の営業利益率は1%」
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1204272685/

任天堂が巨悪の根源か
891名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/29(金) 17:41:29 ID:Hs69wVSM0
>>887

じっくりやってたら40時間でクリア出来ないと思うが・・・。
892名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/29(金) 17:45:17 ID:9vJMdUKuO
>>891
40時間以上って書いてないか?
893FF13の物語を見抜いた男:2008/02/29(金) 17:48:59 ID:jtrbNuvD0
>>891
確かにそうだよ。見抜いたな。実はすべて50や60時間以上だが、
野村アンチとかに叩かれるかもしれないからちょっと下げた
894FF13の物語を見抜いた男:2008/02/29(金) 17:55:36 ID:jtrbNuvD0
一番短かったのがFF8。
戦闘よりカードゲームを飽きるほどやった

それで僕はFF8のことを「カードキャプタースコール」と呼ぶこともあるんだ
895名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/29(金) 18:17:37 ID:KUlejxbGO
もう少し難易度あげてほしいな
普通に進んでも今買える最強の武器でも勝てないくらいのバランスにしてほしい
896名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/29(金) 18:24:30 ID:y5ZahG0W0
明日から3月だな。
897FF13の物語を見抜いた男:2008/02/29(金) 18:33:07 ID:jtrbNuvD0
>>895
そんなバランスは今のDQのものだよね
確かにFFももっと難しくなればいいけど、しくじったら女のファンみたいな素人は諦めるかも
FF10のバランスはよかったと思う
898名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/29(金) 18:39:17 ID:pBABa36zO
>>897
インタのデア・リヒターはマジ強過ぎるよ
あれはFF史上最強のBOSSだな
899名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/29(金) 18:43:23 ID:DDx2uIaN0
MGS4は2層かw
FF13に続いてMGS4までもPS3独占が確定し痴漢が火病りだしそうだなw
900FF13の物語を見抜いた男:2008/02/29(金) 18:50:21 ID:jtrbNuvD0
>>898
あくまでやりこみはゲームの難易度にかまわないからね
901名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/29(金) 18:55:20 ID:xtNVcoirO
ゴミ箱はホントに中途半端だな
DVDじゃ話にならん
おまけにスクエニからは名指しで批判されてるしw
wiiはチョコボ、FFCCがあるからいいけど
902名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/29(金) 19:02:54 ID:Ecc4RtY/0
MGS4でBD2層でも容量が足りないということは
プレイ時間的に倍以上長いFF13はBD2枚で確定なんじゃないか
903名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/29(金) 19:03:45 ID:qL8ieK9E0
まあ、HDに拘るなら、確実にDVDではもう限界が来るな

WiiはSDで低性能だから、なんとかなりそうだが
904名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/29(金) 19:05:24 ID:wa5RjP4YO
>>901
何故そこでWiiが出てくる。
905名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/29(金) 19:06:36 ID:+6A0wujN0
多言語未収録で50GBってどんだけ詰め込んだのよw

"MGS4は容量の関係で他国語版ボイスは未収録"
http://www.kjp.konami.jp/gs/hideoblog_e/2008/02/000150.html


906名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/29(金) 19:08:59 ID:Ecc4RtY/0
FF13にしてもMGS4にしても
やっぱりPS3独占ソフトは糞マルチソフトとは別格だな
907名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/29(金) 19:19:38 ID:pBABa36zO
確かにMGS4のボリュームを見るとそう思えるよな
908名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/29(金) 19:20:42 ID:TGgHrlDC0
HDD抜きでもある程度快適にプレイ可能にしなくちゃいけないので
BDの中にロード短縮のために同じデータがある程度入っているかと>MGS4
ムービーはいいとして、リアルタイムで必要な画像データとかはBDの
別クラスタにコピーしまくりかと。

909名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/29(金) 19:22:41 ID:AhJfCCpuO
リニアPCMで7.1chとか音質にこだわってるのかね。
910名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/29(金) 19:28:59 ID:qL8ieK9E0
>>909
アンチャーテッドはそれを実現してたが、
あっちはバリバリのSCEスタッフがチューンしたPS3専用エンジン

MGS4でさえ5,1だし、難しそうだ
911名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/29(金) 19:33:19 ID:ObHc1wuUO
50GBなんてコピーする気も失せるよ
912名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/29(金) 19:34:00 ID:qL8ieK9E0
>>911
そういう効果もあるなwwww
913名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/29(金) 19:39:28 ID:dJZod/UR0
       /フ _/フ
      / 任豚  \
    /-=o=-    ...\
   /       . -=o=- .\
   |    ( 0 0 )    | <にん ぶた シュッ! シュッ! シュッ!
   \  ∴).._ (∴ /
   /     .i_:ノ!     \
.          u∪

俺がFF13スレに粘着するのは別に基地外だからじゃない。
任天堂の評判に拘るわけでもない。
無駄に時間を社会生活で浪費するくらいなら、今は自分のスタイルを貫きたい。
こんなことって、
住民の様ながさつで無神経な奴らには絶対に理解できないだろうし、してほしくもない。
914名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/29(金) 19:48:50 ID:Ecc4RtY/0
FF13もMGS4もアンチャーテッドみたいな小物とは格が違うんだよ格が
915名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/29(金) 19:55:35 ID:+6A0wujN0
おっとアンチャの悪口はそこまでだ
916名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/29(金) 19:58:58 ID:Ecc4RtY/0
BD2枚100Gに思いきっり詰め込んでくれよ
917FF13の物語を見抜いた男:2008/02/29(金) 20:02:21 ID:jtrbNuvD0
>>914
FFの大ファンである僕もそう考えたいが、アンチャーテッドはすごいグラのゲームだよ。
もちろんゲームのボリュームはFFとMGSの相手にならない。FF13はボリュームのせいでアンチャーテッドより上等なグラにはならないだろう
アートデザインは個人の好みだからそれは論外
918名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/29(金) 20:07:53 ID:qL8ieK9E0
というか、アンチャは7.1対応で
MGS4は(恐らく容量の関係で)5,1なのに
何で>>914になるのか意味不明

FF13も容量との兼ね合いを迫られるだろうから、7,1は無理なんじゃないって話だろう
919名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/29(金) 20:08:29 ID:gyCDCoLD0
MGS4のボリューム見てると
DMC4のクリエイターが糞に思える
920名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/29(金) 20:12:03 ID:y5ZahG0W0
マルチだからああなるんだよ・・
921名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/29(金) 20:14:22 ID:70Lo8CL80
なんだかんだいってこうやって次世代じゃなくなっていくんだな・・・
922名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/29(金) 20:16:28 ID:qL8ieK9E0
DMC4は十分凄いだろう

CoD4やアンチャを見ると確かに見劣りするが
923FF13の物語を見抜いた男:2008/02/29(金) 20:17:02 ID:jtrbNuvD0
7.1はBD映画も基本じゃないんだよね。普通のBDはリニアPCM5.1chが基本。
MGS4はサウンドが自慢みたいなんだから格が違うサウンドじゃないと、逆にBD2層のことが叩かれるかも。
小島監督の勝利を祈のるよ
924名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/29(金) 20:17:06 ID:h4i3k/Rv0
これからどんどん開いて行くだろうね。
マルチとオンリーの差が。
バイオ5も早い所出しておいた方がいい
MGS4の1年後に出して見劣りするんじゃ情けない。
925名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/29(金) 20:19:15 ID:OHo2MyawO
DMC4はとにかく使い回しマップが気になったな。
開発の手間、DVD一枚の容量に収めるため、とか考えられるけど。
926名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/29(金) 20:19:31 ID:Hs69wVSM0
FF13スレでMGSとかアンチャとかの話が出るのはぜだろう・・・。
927名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/29(金) 20:22:06 ID:jzcQej3r0
情報が無いから
928名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/29(金) 20:22:16 ID:4+LrQ9RH0
>>926
FF13の話題がないから
929名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/29(金) 20:22:26 ID:OHo2MyawO
>>926
そういう指摘をする時はsageた方がいいよ。
930名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/29(金) 20:22:27 ID:qL8ieK9E0
MGS4はFF13と並ぶ、PS3の独占ビッグタイトル
アンチャは現時点でのCS最高峰クオリティの一作
931名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/29(金) 20:23:53 ID:h4i3k/Rv0
>>926
FF13が遊べるのはPS3ユーザーのみ
で現状FF13について語る事は無いし。
13と同じ様にオンリーソフトがどこまで出来るのか語るのは悪くないと思うが。
932名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/29(金) 20:24:31 ID:70Lo8CL80
ぶっちゃけ何がカプコンだと思ったw
PS3発表当初はやっとカプコンの力をお見せすることが〜云々ほざいてたくせにww

PS3のソフト開発から逃げてそれなりに良い出来の物をつくってるだけ。
なんていうか負け犬の遠吠え的商売っつーか・・・
そんな感じだ。

おっとここはスレチだな・・・
933名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/29(金) 20:24:58 ID:4+LrQ9RH0
FF13はBD2層式 2枚でも全然構わない
むしろそれくらいしないと次世代FFは実現しないだろうね
934名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/29(金) 20:26:34 ID:XouG59CC0
>>929
彼、煽りやか痴漢っぽいから何を言っても無駄と思う
935名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/29(金) 20:32:18 ID:tIi0tDn90
【スターオーシャン 2 Second Evolution】予約特典詳細発表
http://japan.gamespot.com/psp/news/story/0,3800075348,20368449,00.htm
「スターオーシャン4(仮)」(Xbox360)や、発売が予定されている「インフィニット アンディスカバリー」(Xbox360)の映像も収録、
さらには2月22日現在未発表の新作タイトルの映像までもが収録


【スペシャルDVD収録タイトル】
「スターオーシャン 1 First Departure」(PSP)
「スターオーシャン 2 Second Evolution」(PSP)
「スターオーシャン 3 DC」(PS2)
「スターオーシャン 4」(Xbox360)
「ヴァルキリープロファイル −レナス−」(PSP)
「ヴァルキリープロファイル 2 −シルメリア−」(PS2)
「ラジアータ ストーリーズ」(PS2)
「インフィニット アンディスカバリー」(Xbox360)
新作タイトル(XBOX360)
936名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/29(金) 20:34:55 ID:XouG59CC0
【スターオーシャン 2 Second Evolution】予約特典詳細発表
http://japan.gamespot.com/psp/news/story/0,3800075348,20368449,00.htm
「スターオーシャン4(仮)」(PS3)や、発売が予定されている「インフィニット アンディスカバリー」(Xbox360)の映像も収録、
さらには2月22日現在未発表の新作タイトルの映像までもが収録


【スペシャルDVD収録タイトル】
「スターオーシャン 1 First Departure」(PSP)
「スターオーシャン 2 Second Evolution」(PSP)
「スターオーシャン 3 DC」(PS2)
「スターオーシャン 4」(PS3)
「ヴァルキリープロファイル −レナス−」(PSP)
「ヴァルキリープロファイル 2 −シルメリア−」(PS2)
「ラジアータ ストーリーズ」(PS2)
「インフィニット アンディスカバリー」(Xbox360)
新作タイトル(PS3)
937名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/29(金) 20:35:03 ID:qL8ieK9E0
ブルドラ
ロスオデ
トラステイベル
アイマス
AC06
塊魂
GG2
etc

発売2年を経て、球出しつくしたごみ箱信者が
「龍が如く、見参」や「MGS4」も出ていないPS3に4倍以上の大差をつけられ、
よく自殺しないな
938名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/29(金) 20:35:08 ID:4gSee5PtO
MGS4はファミ通期待のソフトで常に6位だったタイトルだからな

PS3、そしてFF13には追い風になる
939名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/29(金) 20:36:12 ID:KUlejxbGO
ファミ痛で期待ソフトがDQ9を抜いてFF13が1位になってるな
940名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/29(金) 20:38:50 ID:zXvEmMiN0
痴漢はFF13やMGS4がゴミ箱じゃ配給されないとわかると
今度はSO4に粘着しててワロタ
941名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/29(金) 20:43:32 ID:h4i3k/Rv0
>>939
もう4週目ぐらいかな抜いてから。
情報が出てからどんどん差が開いてる。
まぁDQ9に何を期待してるのか聞いてみたいものだけどね。
942名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/29(金) 20:43:41 ID:xtNVcoirO
ゴミ箱は日本人が買うハードじゃないわな
おまけに任天堂、FFファンにも喧嘩売るし
943名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/29(金) 20:44:49 ID:2V8gcc4W0
944FF13の物語を見抜いた男:2008/02/29(金) 20:56:31 ID:jtrbNuvD0
FF13の話がないって文句があるなら僕がやろうか?
今日に着いてようやくFF13のロゴと物語を見抜いたんだ。
何か壁になっていた「なぜコクーンを築いたファルシがクリスタルといっしょだったのか」
「なぜ空から落ちてしまったのか」という謎がすらすらと解かれた

この話は次スレで話しましょ。ちょっと出かけて来る
945名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/29(金) 21:04:50 ID:oNm0FrOs0
      ハ,,ハ
     ( ゚ω゚ )  お断りします
    /    \
  ((⊂  )   ノ\つ))
     (_⌒ヽ
      ヽ ヘ }
 ε≡Ξ ノノ `J
946名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/29(金) 21:18:08 ID:apepboVF0
H.264で容量節約すればいい
947名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/29(金) 21:33:43 ID:CsKHC1430
FF13の容量はどんぐらいになるんかな
まさかBDでも足りない発言が出てくるとはな
948名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/29(金) 21:35:37 ID:4gSee5PtO
MGS4が凄いだけなのか、それとも次世代ゲームの大作は容量を使うのか
949名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/29(金) 21:44:45 ID:qL8ieK9E0
>>948
世界各国を飛び回る、
普通のゲーム3本分のボリュームらしいから、
MGS4が異様だと思うぞ

さすがに50GBで容量まだ足りないとか凄過ぎるわw
950名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/29(金) 21:45:33 ID:xUOW74s10
>>947
MGS4はゲームのボリュームが半端ないらしいよ
それで50GBでも足りなくて圧縮してるらしい
951名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/29(金) 21:46:03 ID:1qrgKbjP0
FF13はさらにボリュームがあるわけか
952名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/29(金) 21:47:42 ID:qbs0y9Jr0
FF13のスレ見ててMGS4のためにPS3買おうかと思い始めた俺w
PS2互換が復活してさえくれれば文句ないんだが
953名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/29(金) 21:48:40 ID:gyCDCoLD0
FFとかのRPGみたいにボリュームがありすぎるとグラは落ちるけど
MGS4はそれでもいいグラフィックを保ってるのは凄いけどね

954名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/29(金) 21:50:34 ID:1D2Ywyz00
>>948
正確じゃないかもしれんが。

22GB/レジスタンス
25GB/ブルードラゴン
34GB/ロストオデッセイ
50GB/メタルギアソリッド4

いまんとこ自分が知ってる容量でかいゲーム。FF13はギリギリ一枚の50GBに収めてくるかもね。
2枚にするにも中途半端な容量なら(60GBとか)削って一枚にしてくれと経営陣は言うだろうしさ。
それこそ、どんなに圧縮しても70GB越えてしまいますってんならいさぎよく2枚で突っ走ってほしいけど。
955名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/29(金) 21:52:56 ID:xUOW74s10
本編はどうなるかわからないけど、ムービーは720pにして容量削るとかあるかもな
956名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/29(金) 21:56:19 ID:CsKHC1430
でも50GBでも足りないって凄いよな
FF13は何GBだろうか
いろいろと削るぐらいなら2枚組でもいいと思うな
957名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/29(金) 21:56:59 ID:qL8ieK9E0
MGS4は普通に4と5の2部作で完結しても良かった気がするなw
958名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/29(金) 21:57:50 ID:mrx+Kf5X0
ロスオデで34Gか、最近のゲームは凄いな
959名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/29(金) 21:59:36 ID:CsKHC1430
複数枚のソフトはデータの重複もあるし
枚数が多いほど、データ重複が占める割合もデカそうだし、何ともいえないな
960名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/29(金) 21:59:56 ID:yj3nQQ3i0
プリレンダ大好きなFFじゃ50GBもやばいんでないか
どうせ1080pでこさえてくるだろうし
2枚組みかw
961名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/29(金) 22:01:10 ID:VsyBma8H0
>>954
正確にはロスオデが25.7G
ブルドラが21.16Gだよ
962名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/29(金) 22:02:52 ID:qL8ieK9E0
ど〜考えても、この先DVDでは確実に限界がくるな・・・

となると、来年の今ごろにはマルチゲーでも箱版はDVD3枚組、
PS3版はブルーレイ1枚とかってのがデフォになるんだろうな

喜べ諸君、FFは正しい道を歩んだ
963名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/29(金) 22:06:35 ID:6JRTIciF0
でも大容量のワリにはゲーム自体はつまんなかったりするからな。
そして容量が増えれば増えるほど
確実に発売まで待たされる年月は長くなるわけで。
もう昔ほど売れないし、最近のゲーム業界って難しいな。
964名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/29(金) 22:07:03 ID:qL8ieK9E0
つまらんのは、任天堂のマンネリゲーだけだろ
965名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/29(金) 22:08:37 ID:ghWXN9Nz0
FF12って内蔵音源で鳴ってたんだっけ。
FF13はどーなるのかな。
966名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/29(金) 22:12:26 ID:1qrgKbjP0
PS3 BD2層 50G
wii wii規格ディスク 8.5G
360 DVD2層      7G

http://journal.mycom.co.jp/articles/2005/09/09/cedec1/
>Xbox 360の二層DVD-ROMでは7GBがゲームコンテンツ記録用として利用でき(残り1.5GBはシステム用?)
967名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/29(金) 22:14:40 ID:4gSee5PtO
あのプリレンダ地獄のロスオデでさえ25Gらしいじゃないか

きっとMGS4は音声データに容量使ったんだろ
968名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/29(金) 22:17:53 ID:wdcpvAFY0
Wiiって独自規格だったんだ
知らなかった
969名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/29(金) 22:19:19 ID:qL8ieK9E0
>>968
いや、普通にDVDだぞ
ちなみにGCのもDVDを小さくカットしただけ
970名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/29(金) 22:21:50 ID:B/qKUVsF0
>>966
容量はPS3の圧勝だな
971名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/29(金) 22:23:47 ID:1qrgKbjP0
>>968
wiiディスクは正確には松下製の特殊DVD
コピープロテクトに優れてるらしい
972名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/29(金) 22:23:56 ID:qL8ieK9E0
静穏性でも性能でもすべて上回ってるぞ
973名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/29(金) 22:25:17 ID:5Tg2zWDhO
>>968
任天堂はいつも独自規格だよ
家電メーカーでもないし、別にいいんじゃない

13のプリレンダCGはかなり綺麗そう
12のプリCGが泥人形ぽく見えたせいか、10を超えてほしいな
974名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/29(金) 22:25:44 ID:xImjlQ7G0
>>969
さすがローテク任天堂だな
975名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/29(金) 22:29:57 ID:2XDlydG00
早くだせスクエニ
976名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/29(金) 22:30:01 ID:1qrgKbjP0
FF13はBD2層1枚とBD1層1枚の2枚組みになったりして
977名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/29(金) 22:41:07 ID:1D2Ywyz00
>>966

あれれ、ナムコの開発者は360の容量は8.5GBって言ってるけど・・・
どっちが正解だ。開発者がいうことに間違いないと思うが。てーかスレ違いだな。

>国森:フレームシティの話をすると,2層8.5GBはけっこう埋まりましたね。


http://www.4gamer.net/specials/3de/051028_framecity/frame_city_02.shtml
978名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/29(金) 22:42:53 ID:qL8ieK9E0
ナムコ死ねやカスが
979名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/29(金) 22:43:55 ID:1D2Ywyz00
細かいことはどうでもいいか。
ブルーレイ50GBと比べたら天と地と・・・
980名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/29(金) 22:47:48 ID:gyCDCoLD0
ナムコは糞だからもうゲーム業界から消えていいよ
PS3に後発も絶対しなくていい そのまま箱と心中しろ
981名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/29(金) 22:50:19 ID:LJ8RMXoR0
なんでナムコ嫌われとるん?w
982名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/29(金) 22:52:13 ID:VsyBma8H0
箱〇のDVDは8.5G入るよ
問題は全部使った場合内周側がロード時間かかりすぎるけど
983名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/29(金) 22:52:23 ID:pSK2q/tO0
テイルズ新作がPS3スルーで箱○で発表されたからじゃね
984名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/29(金) 22:52:26 ID:qZOUdqdrO
AC、アイマス効果じゃね?
985名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/29(金) 22:52:57 ID:pSK2q/tO0
じゃねじゃね
 
 
 
埋め
986名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/29(金) 22:52:59 ID:lnu8+ZDb0
10は一枚にしてプリレンダが汚かったな。
2枚組みも出してたらそっち買ってたな
987名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/29(金) 22:53:57 ID:qL8ieK9E0
>>981
AC06を箱独占にして世界20万本でシリーズを殺し
塊魂新作をマルチ発表しておいて、PS3版だけ開発中止にしてこれも世界10万以下で死亡
で、今度はテイルズを週販2000台ハードに投入しまた殺そうとしている

>>980
全く同意だな
PS3市場から締め出してほしいわ
988名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/29(金) 22:55:09 ID:4gSee5PtO
実際赤字続きで泣いてるよw

カプコン、ナムコは未だに箱に勝って欲しいて思ってる
ゲームのクオリティよりも売上を優先する会社なんて知るか
989名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/29(金) 22:55:20 ID:1D2Ywyz00
FF13はブルーレイ2枚組みで発売。
蓋を開けてみると・・・2枚目はFF14だったww

スクエニ「最高のサプライズをお届けしようと思ってw」


990名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/29(金) 22:55:21 ID:gyCDCoLD0
>>983
テイルズがロリ糞ゲームなのにディれクターズカットとかまでのタイトル乱発 
ACは好きだったけど独占でもういらない
アイドルは勝手にクリエイターが作ってるの想像するだけでもキモい
991名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/29(金) 22:56:51 ID:qL8ieK9E0
>>988
売上げじゃなくて、マイ糞の裏金だろナムコの目的は
カプコンなんて、PS3第一弾のDMC4は日本で30万売ってるんだぜ
カプには正気に戻って欲しいもんだがなぁ

だが、ナムコはそのまま死ねっ!
992名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/29(金) 22:57:15 ID:1D2Ywyz00
PS3は日本も含めた世界的には、一年後に充分利益のでるいい市場になるでしょ自然に。
993名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/29(金) 22:57:41 ID:lnu8+ZDb0
ps2切れるかな
994名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/29(金) 22:57:53 ID:qL8ieK9E0
>>989
と思って再生したら、野村のHDデジタル画集だったら
スクエニはマジGODwwww
995名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/29(金) 22:59:28 ID:J4SUny6o0
>>973
独自でやってて2層DVDビデオすらかける機会ないからスマブラ2層でファビョったんじゃね
996名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/29(金) 22:59:57 ID:xUOW74s10
>>989
ライトニングのプライベートムービーはどうだ?
997名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/29(金) 23:00:11 ID:VsyBma8H0
ロスオデは29.19で25Gってのは圧縮かけた数字だった
998名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/29(金) 23:01:32 ID:J4SUny6o0
コナミは開発フレームワークとかどうしたのかな
999名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/29(金) 23:01:49 ID:qbMWNqyC0
1000ならライトニングはヤリマン
1000名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/29(金) 23:01:57 ID:pSK2q/tO0
埋め999
10011001
   ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
   ┃      スレッドのレス数が 1000に達した!      ┃
   ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
  ,,ノィ クエックエッ
<・ 彡v .┌────┐
 (  フノ三 | ←次スレ |ε ε ε ε ε ε ε ε ε ε ε ε ε ε
  ソ ヽ,  └─┬┬─┘ 人  *「ぷるぷる。
  ´  ´      .|│   (゚∀゚)   このスレッドは もう 終わりだよ。
          ゙゙'゙'゙          新しい スレッドをたててね!