【総合】ドラゴンクエスト6幻の大地 Vol.99【DQ6】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名前が無い@ただの名無しのようだ
前スレ
【総合】ドラゴンクエスト6幻の大地 Vol.98【DQ6】
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/ff/1200999748/

攻略に関する質問、荒らし、粘着、エミュ厨は放置、age、sage議論は荒れる元なんで禁止
よくあるネタは >>1-20 くらい
次スレッドは >>970 が立てること。以降次スレ立つまで雑談禁止。

テンプレ集
ttp://www.hct.zaq.ne.jp/cpael400/dq6faq/
攻略サイト
ttp://dq6.org/
ttp://www.d-navi.info/dq6/
ttp://game777.client.jp/d6.html
ttp://www.kirafura.com/dq/6/6.htm
ttp://marine.yu.to/DQ6/index.html
マップ
ttp://www.sikasenbey.or.jp/~beni/DQdata/DQ6/6mapframe.html

攻略に関する質問は禁止。専用スレッド↓で聞いてください
【アプリ禁止】DQ攻略質問スレ 第67章
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/ff/1194168519/
(なければ攻略質問で検索!)
http://find.2ch.net/?TYPE=TITLE&STR=%B9%B6%CE%AC%BC%C1%CC%E4+board%3AFF%A1%A6%A5%C9%A5%E9%A5%AF%A5%A8
2名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/02(土) 22:57:46 ID:dpf7jwJt0
●FAQ
・アモスのことを町の人に話したら、二度と彼を仲間にはできませんか?
→できません。

・酒場でバーバラをパーティーから外せません。
→最後まで無理です。

・現実世界のレイドックの井戸ん中に入ると宝箱が見えるんだけどどうやって取るの?
→マーメイドハープを使いましょう。

・ドランゴはどうやって仲間に?
→テリーを連れてアークボルトへ行きましょう。

・ドグマはどうやって倒すの?
→力を上げてバイキルトの後もろばぎりか、一度負けたままクリアして全員でマダンテでもいいです。
 HPは7000で、勝っても展開は何も変わらず負けたように進みます。

・裏ダンジョンに行くには?
→すべての職業を職業レベル5まで上げると、ダーマ神殿地下の広間の奥の壁が開きます。

・はぐれの悟りはどこに?
→エンディング中にテリーが見つけた光る箇所を、クリア後のデータにて探しましょう。

・はぐれの悟りは誰に使えばいいの?
→好きにしましょう。後でダークドレアムからいくらでも手に入ります。
 オススメとしては特技のビッグバン・マダンテを使いこなしたければミレーユかチャモロ、
 マスター特典の耐性を活かして仁王立ちさせたいならドランゴかハッサンでしょうか。

・おしゃれな鍛冶屋で鍛えると強くなる装備、弱くなる装備があるそうですが…
→ラミアスの剣は二回鍛える事ができて、それぞれで攻撃力が上がります。
 オルゴーの鎧、セバスの兜、オーガシールドはそれぞれ守備力が上がりますが
 オルゴーの鎧は鍛えると炎やメラギライオに対する耐性が消えてしまいます
3名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/02(土) 22:58:44 ID:oJO6GWLd0
・ベストドレッサーコンテストで勝てません。
→奇跡の剣・神秘の鎧ボーナスを駆使すれば低ランクは簡単に勝ち抜けます。
 モンスター限定のランク7はスライムナイトにプラチナセットで初期Lv無職でも勝てます。
 ランク8はプリンセスローブと黄金のティアラのセットがないと厳しいです。

・カジノで稼げません。
→ポーカーは欲望の街でダブルアップの種類が変わり、稼ぎやすくなります。
 スロットは欲望の町の50コイン左側で得したらセーブ、2000〜5000枚損したらリセットがオススメ。
 基本的にPS以降の作品のように放置でも稼げるようには出来てませんので、根気強く。

・モンスター仲間システムがよくわかりません。
→まず、魔物使いの熟練度によって仲間にできるモンスターの種類が決まります。
 戦闘終了時、外にいる魔物使いの熟練度によって仲間になるかどうかの判定が行われます。
 確率は熟練度でも魔物使いの人数でも変化しません。
 複数種類の仲間モンスターを倒した場合は、後に倒した方のみ判定されます。
 馬車が満員でも起き上がってくれますが、ルイーダが満員だと起き上がっても去って行ってしまいます。
 ルイーダの上限は15匹で、全種類仲間にしようとしても3種類は諦めなければなりません。

・スライムナイトが仲間になりません。
→夢見の洞窟では絶対に仲間になりません。上アモール南西〜格闘場南東で狙いましょう。

・ランプの魔王が仲間になりません。
→1匹目の確率は1/256で、2匹目以降は不可能です。
 また、裏ダンジョンでしか仲間になりません。(ラスダン周辺では不可)

・DQ5のようにデバッグ技はあるの?
→今のところ、発見・確認されていません。
 接触の関係か何かで特殊な状態になることはありますが、狙ってやるのは無理。

・リメイクマダー?
→DSにキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !
4名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/02(土) 22:59:09 ID:dpf7jwJt0
・ベストドレッサーコンテストで勝てません。
→奇跡の剣・神秘の鎧ボーナスを駆使すれば低ランクは簡単に勝ち抜けます。
 モンスター限定のランク7はスライムナイトにプラチナセットで初期Lv無職でも勝てます。
 ランク8はプリンセスローブと黄金のティアラのセットがないと厳しいです。

・カジノで稼げません。
→ポーカーは欲望の街でダブルアップの種類が変わり、稼ぎやすくなります。
 スロットは欲望の町の50コイン左側で得したらセーブ、2000〜5000枚損したらリセットがオススメ。
 基本的にPS以降の作品のように放置でも稼げるようには出来てませんので、根気強く。

・モンスター仲間システムがよくわかりません。
→まず、魔物使いの熟練度によって仲間にできるモンスターの種類が決まります。
 戦闘終了時、外にいる魔物使いの熟練度によって仲間になるかどうかの判定が行われます。
 確率は熟練度でも魔物使いの人数でも変化しません。
 複数種類の仲間モンスターを倒した場合は、後に倒した方のみ判定されます。
 馬車が満員でも起き上がってくれますが、ルイーダが満員だと起き上がっても去って行ってしまいます。
 ルイーダの上限は15匹で、全種類仲間にしようとしても3種類は諦めなければなりません。

・スライムナイトが仲間になりません。
→夢見の洞窟では絶対に仲間になりません。スライム格闘場から"一歩東"などで狙いましょう。

・ランプの魔王が仲間になりません。
→1匹目の確率は1/256で、2匹目以降は不可能です。
 また、裏ダンジョンでしか仲間になりません。(ラスダン周辺では不可)

・DQ5のようにデバッグ技はあるの?
→今のところ、発見・確認されていません。
 接触の関係か何かで特殊な状態になることはありますが、狙ってやるのは無理。

・リメイクマダー?
→DSで発売決定しました。発売日は未定です。
5名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/02(土) 23:01:04 ID:dpf7jwJt0
DSでのリメイク決定
ttp://www.square-enix.co.jp/dragonquest/4to6/

今こそDQ6のDS版リメイクを本気で考えますよの40
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/ff/1199836338/

【DQ】ドラクエ4,5,6がDSリメイク【天空三部作】35
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/ff/1199840074/
6名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/02(土) 23:01:47 ID:dpf7jwJt0
Q.現実のムドーにどうしても勝てません。

A.現実のムドー(本気)はDQ史上最大の難敵と言われることもあります。
息耐性のある鉄の盾やアモールの水等、準備を万全にして挑みましょう。
金に余裕があればライフコッドで精霊の鎧(守備+55、耐攻撃呪文)を購入。
そして実戦では、使うとベホイミの効果があるゲントの杖はもちろん、
ムドー城内で手に入る炎の爪(使うとメラミ、通常攻撃で炎の追加ダメージ)を活用しましょう。

Q.エンデの装備で選ぶとしたらどれがいい?

A.エンデの鎧(守備+90、耐冷)
装備可能なのは打撃系4人と、スライム系、魔法系(ウインドマージなど)、剣術系(キラーマシン2など)、
おちゃらけ系(スーパーテンツクなど)。
装備可能な全員がメタキン鎧(守備+115、耐炎冷)を装備できる。←カジノで幾らでも入手できる。

エンデの兜(守備+55)
装備可能なのは打撃系4人とチャモロ、重量系(ドランゴなど)、剣術系、おちゃらけ系。
チャモロ以外はメタキンヘルム(守備+70、耐補助呪文、耐死呪文)が最強。←サタンジェネラルから幾らでも入手できる。
兜を取らないとチャモロは最強兜がスライムメット(守備+40)まで落ちるが、山彦の帽子(守備+25)をかぶせるのが
実戦的との考え方もある。←ブースカから幾らでも入手できる。

エンデの盾(守備+60、耐炎)
装備可能なのはアモスを除く打撃系3人、チャモロ、重量系、剣術系、おちゃらけ系。
重量系以外はメタキンの盾(守備+70、耐炎冷)が最強だが、格闘場Gで2個しか入手できない。
ただし主人公とチャモロ以外は鍛えたオーガシールド(守備+65)という選択肢もある。
主人公にはスフィーダの盾(守備+65)があるが、チャモロは盾を逃すと
魔法の盾(守備+20、耐魔法)までグレードが落ちてしまう。

一般的には盾を選ぶ事が多いようです。次に兜。鎧は地雷?
しかしメタキン鎧の入手時期や手間を考えると、鎧は有用という意見もあります
7名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/02(土) 23:02:59 ID:dpf7jwJt0
テンプレってここまで?
あと>>4>>3の方がいいね。
8名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/02(土) 23:05:20 ID:ui3xhS160
>>1
9名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/02(土) 23:05:47 ID:oJO6GWLd0
ここまで。
>>5みたいな関連スレ一覧は、昔はテンプレにあったが
ここしばらくは新スレを立てる人に負担がかかるためか、無いのが通例ではある。
ツンツン最高はテンプレじゃなくて住民による地鎮祭。

とりあえず乙。
10名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/02(土) 23:07:22 ID:BXlcbg8N0
ツンツン最高!貼るなよ?絶対貼るなよ!?
11名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/02(土) 23:07:24 ID:PACw5Z850
▲     ▲
\\_//
 (o‘ω‘o) >>1オッチュー!!!
12名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/02(土) 23:09:33 ID:dpf7jwJt0
>>9
いろいろd。地鎮祭ワラタw
13名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/02(土) 23:09:38 ID:GfbQTtWk0
仲間加入とともに少し遅くなりましたがテリー・・・やめておく

>1乙
14名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/02(土) 23:09:54 ID:29O4xrg20
いちおつ

とうとう99か…
15名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/02(土) 23:10:44 ID:FIyKFbqH0
>>1乙のたまねぎ
16名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/02(土) 23:11:34 ID:7SxTK3lA0
√      /        / ⌒Y⌒ ヽ
       /         // /,^_};{゚_ヘ ハ
     /          ,゚,'  レソ_i_i_i__ヾ、l
    /            l   l/' レ' リ ヾi |
   /             |l  l |.,,_   _,{ |    こ、これは>>1乙じゃなくて
  ヽ、           |l  |!| "゚'` {"゚`lリ    カルベロビュートなんだから
     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\   ト, l i   ,__''_  !l.|     へんな勘違いしないでよね!
            Θ  ハi/  l\ ー .イ|,.リ
           {三下ヽ /:::::::::>ゝ-'<{:::::::\
           ゝ<}ノ::::::::::::::::::::Y Y:::::!:::::::::::ヽ
              7:::::::::::::::::::::::∨::__::ヽ::::::::::::\
             /:::::::::::::::::::::ィ'´ヽ::::::::::::::::::::::::::::ヽ
             !::::::::::::::::::::::::| /ハ::::::::::::::::::::、:::::::::`、
              |   .:.:::::::::::l  __ヾ::::::::::::::::::::::::::::::::'、
             l_ .:.:::::::::/ >v'  l \:::::::::::::::::::::::::::::::',
               ヽ.:::::::::V  |  ! l∧:::::::::::::::::::::::::::::i
                i::::::::::::`ドー rL.」 厶::::::::::::::::::::::::::::!
                l::::::::::::::j ̄ 7:::::├‐ ト、::::::::::::::::::::::::!
                  \::::::/  :/::::::::::!   !:::`、:::::::::::::::::::!
                  `/  :/ー‐‐┤  「¨¨ ヽ::::::::::/
                  ,′ :/      !   !   レ' ´
                  ┴‐┴━━━ゝ-┴
17名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/02(土) 23:15:32 ID:5gVR2boaO
今度から曖昧な記憶では語れないな
徹底的に粘着される
18名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/02(土) 23:16:21 ID:vyfqkc4m0
一部の携帯厨にだけだがな。
それはそうと>>1
19名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/02(土) 23:16:47 ID:R3ujrphOO
1乙!

リメイク来たら130くらいまで一気にいきそう
最近流れ早いし期待もあるし楽しいわ
20名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/02(土) 23:18:38 ID:FIyKFbqH0
リメイク発売ごろに130になってそう
21名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/02(土) 23:19:05 ID:BXlcbg8N0
結婚式はいつですか?w
22名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/02(土) 23:31:39 ID:atmCNxAQ0
ぶちスライムファーラットマンドラゴラおばけなめくじねずこうもりシールドこぞう
オニオーンリップステンツクスライムきりかぶこぞうどくろあらいダークホビットギズモ
アロードッグとうのへいたいネルソンバブルスライムガンコどりもりじじいテールイーター
ハエまどうビッグフェイスベビーゴイルいどまじんピーポどろにんぎょうヘルホーネット
スライムナイトメタルスライムブラディーポスライムベスしのどれいちんもくのひつじ
ビッグスモックモコモコじゅうはなまどうホラービーストポイズンゾンビたまねぎマン
デスファレーナことだまつかいシャドーあくまのカガミキラーグースフレイムマンスカルガルー
フェアリードラゴンストーンビーストくさったしたいはねせんにんムドーケダモンヘルボックル
エビルポットヒートギズモようじゅつしどれいへいしぬけがらへいバットマジックひとくいばこ
レッサーデーモンおどるほうせきマッドロンカメレオンマンラリホーンデビルアーマーホイミスライム
あくまのつぼバーニングブレスヘルビーストじごくのもんばんムドーきりさきピエロムドー


DQ6やりこんだやつなら楽勝♪真ムドーまでに出る敵はこれがすべてであるか? ○か×か?
23名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/02(土) 23:33:06 ID:FIyKFbqH0
例の1マスで出る敵がいないから×だな
24名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/02(土) 23:35:22 ID:atmCNxAQ0
>>23
正解! さすがだな

真ムドーまでの敵で、ぶちスライムベス、ヘルバイパー、アックスドラゴンなどの強敵が実は登場する
25名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/02(土) 23:37:57 ID:GfbQTtWk0
         /::l./::::::/::::::::::::∠.-‐'´::::::/   やったッ!!さすが>23!
         /::::/::::::/:::::::::::::/::::::::::::::::::/ー--‐'7
        |:::::|:::::::l:::::::::______;∠__::::::::::::/   怖くて戦えない敵を
         |::::|::::::l:::::/:::::::::::::::::::::::::::::::/::::::::/      平然と挙げてのけるッ!
         |:::ト-、i/ ̄:\‐-、___/::::::::/V   .⊥,.ィ /'7
        |::i    ̄ ̄|i | 〉  |:::::::::_,..-‐'´ ̄/// / ./ /  そこにシビれる!
        ∨ 〉'">、、\l二¨'〉:::::::::::::::::::::// | / //  /      あこがれるゥ!
         `r、| ゙._(9,)Y´_(9_l′ )::::::::::::く, -'′    ̄`ヽ、
         {(,| `'''7、,. 、 ⌒  |/ニY {             |
           ヾ|   ^'^ ′-、 ,ノr')リ  ,ゝ          |
           |   「匸匸匚| '"|ィ'( (,ノ,r'゙へ.   ,二ニ、゙ |
    , ヘー‐- 、 l  | /^''⌒|  | | ,ゝ )、,>(_9,`!i!}i!ィ_9,) |人
  -‐ノ .ヘー‐-ィ ヽ  !‐}__,..ノ  || /-‐ヽ|   -イ,__,.>‐  ハ }
 ''"//ヽー、  ノヽ∧ `ー一'´ / |′ 丿!  , -===- 、  }くー- ..._
  //^\  ヾ-、 :| ハ   ̄ / ノ |.  { {ハ.  V'二'二ソ  ノ| |    `ヽ
,ノ   ヽ,_ ヽノヽ_)ノ:l 'ーー<.  /  |.  ヽヽヽ._ `二¨´ /ノ ノ
/    <^_,.イ `r‐'゙ :::ヽ  \ `丶、  |、   \\'ー--‐''"//
\___,/|  !  ::::::l、  \  \| \   \ヽ   / ノ
26名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/02(土) 23:43:21 ID:BXlcbg8N0
>>22
最後がエロムドーに見えた。
27名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/02(土) 23:49:46 ID:FIyKFbqH0
>>26
ミレーユを集中攻撃してくる特性がありそうだな
28名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/03(日) 00:10:18 ID:brx/4A1N0
そういや、きりさきピエロってカメレオンマンの上級種なんだよな?
あいつってカメレオンマンよりすぐれたとこってあったっけ?
29名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/03(日) 00:25:16 ID:bmw/DmMe0
>>28
カメレオンマン
HP75 攻撃98 守備70 素早57 特技:はやぶさぎり

きりさきピエロ
HP95 攻撃85 守備82 素早41 特技:しんくうぎり

実はそんなに変わらない 攻撃力と素早さではカメレオンの方が勝る
30名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/03(日) 00:26:07 ID:LNEQJXOk0
完全上位互換だろ…って調べてみたら、結構どっちもどっちなんだな。
単純に攻撃力ならカメレオンマンのが強いし。
まぁ、見たこと無いモンスでインパクトを与える効果は切り裂きピエロのが、って感じか。
31名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/03(日) 00:26:17 ID:QUtZynbDO
どっちも回避率が高いんだっけ?
32名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/03(日) 00:30:15 ID:MpT3xj2OO
すいません、youtubeでダークドレアムを倒すと
主人公達の代わりにデスタムーアを倒してくれる動画があったんですが
こんなシーンありましたかね?クリアしてからだいぶ経つから覚えてなくて
33名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/03(日) 00:32:36 ID:bmw/DmMe0
回避率は同じだけど切り裂きピエロのほうが若干のメラギラ耐性がある
そのためカメレオンの方は炎爪一撃で消せるけど切り裂きは消せない
まあ、切り裂きは毒蛾ナイフで封殺して放置が基本
34名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/03(日) 00:34:41 ID:LNEQJXOk0
リメで、麻痺どうなるかな。
8のスクルトみたいにターンで回復になったら、ムドー戦が大分きつくなりそうだが。
35名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/03(日) 00:42:41 ID:brx/4A1N0
>>33
調べたらカメレオンマンのほうが回避率が16倍高かった。
36名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/03(日) 00:42:44 ID:bmw/DmMe0
>>32
ムーア:なんじゃ? お前達は?
ドレアム:この者を倒せばよいのだな? たやすいことだ・・・
ムーア:何を言っておるのじゃ! おろかものめ! 思い知るがいい!

デスタムーアのこうげき ムーアはもえさかるひのたまをダークドレアムめがけてなげつけた!
ミス! ダークドレアムはまったくダメージをうけない!
デスタムーアのこうげき ムーアはいてつくれいきをはなった!
なんと! ダークドレアムはそのれいきをうけとめ なげかえした!
れいきがデスタムーアにちょくげき! 578のダメージ!
デスタムーアはイオナズンをとなえた!
ダークドレアムはわらっている
デスタムーアはかがやくいきをはいた!
ダークドレアムはすずしげだ!
ダークドレアムのこうげき! デスタムーアに9999のダメージ!
37名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/03(日) 00:45:52 ID:jbOXF8KN0
それ見た時ドレアムがこんなに強かったらプレイヤーも勝てないだろと思うと同時に
最後の最後で6の話をギャグに変えたドレアムが大嫌いになったな。
38名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/03(日) 00:46:46 ID:brx/4A1N0
ムーアってドレアムと戦ったときのほうが明らかに攻撃能力上がってるよな。
39名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/03(日) 00:49:31 ID:bmw/DmMe0
ムーア:お おのれ! こざかしいヤツめ!

デスタムーアのこうげき ムーアはかたをいからせトッシンしてきた!
ミス! ダークドレアムはびくともしない!
デスタムーアはルカナンをとなえた!
ダークドレアムにはきかなかった
デスタムーアはしゃくねつのほのおをはいた!
ダークドレアムはおいかぜをおこした
デスタムーアに753のダメージ!
ムーア:かくなるうえは・・・
デスタムーアはスカラをとなえた!
デスタムーアはスカラをとなえた!
デスタムーアはバイキルトをとなえた!
デスタムーアは かたをいからせトッシンしてきた!
ダークドレアムはすさまじいオーラをぜんしんからはなった!
40名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/03(日) 00:52:24 ID:LNEQJXOk0
わ、悪かったスカラ、降参するからスカラ、許してくれバイキルト、
なんて嘘だけどな!ジャンプ

こんなムーア様ならギャグ化も許せただろう。
41名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/03(日) 00:54:24 ID:QUtZynbDO
>>35
なんか凄い数値だな

>>40
なんかその台詞見覚えが
42名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/03(日) 00:56:17 ID:jbOXF8KN0
>>40
最後はメガンテかwww
43名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/03(日) 00:57:23 ID:bmw/DmMe0
ムーア:はあ・・・はあ・・・もうゆるさぬぞ ついにわしをおこらせたな
デスタムーアのこうげき ムーアはそのおおきなてでダークドレアムにつかみかかった!
ムーアのゆびがドレアムのからだをギシギシとしめつける
ドレアム:ふんぬっ!
デスタムーアのひとみがあやしくひかる!
ダークドレアムはわらっている
デスタムーアははげしくもえるほのおをはいた!
ミス! ダークドレアムはまったくダメージをうけない!
ダークドレアム:さて・・おあそびはここまでとするか・・・
デスタムーア:なにっ!?
ダークドレアムのこうげき!
(イオナズン、マヒャド、ギガデイン、ビッグバン、マダンテ、ジゴスパーク)

44名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/03(日) 00:59:34 ID:MpT3xj2OO
>>36
ご丁寧にありがとうございます
ギャグかと思ったらあの戦いはホントだったのか
45名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/03(日) 01:00:04 ID:w1vOKeJw0
神龍がゾーマを倒すイベントが無かったのは二番煎じより>>37が理由なのかな?
46名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/03(日) 01:02:16 ID:GTtaOaYk0
あれは魔王を獲物にしているという設定があるからじゃね?
47名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/03(日) 01:04:07 ID:bmw/DmMe0
>>36>>39>>43
自力で思い出して書いたからセリフに若干の違いがあるかも?
でも578とかのダメージ値は確実に覚えている
48名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/03(日) 01:05:28 ID:LNEQJXOk0
9999ダメは、良い意味で衝撃的だったな。
まさかDQでその数字を拝む事になるとは思わんかった。
49名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/03(日) 01:07:20 ID:wxTr+g920
あんなに粘着してたのに、例の携帯厨、いきなりいなくなったな。
やっぱりただの6アンチだったか…やれやれだぜ
50名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/03(日) 01:07:44 ID:GTtaOaYk0
あと、Xのときにガセとして流行した「○ターン以内に倒すとエスタークが仲間になる」という
噂をYで遊びとして取り入れたものかと
51名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/03(日) 01:08:48 ID:2Ec/Yu7hO
>>43

IDがドイツの車メーカー
52名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/03(日) 01:12:30 ID:QPkPIPyD0
>>36
実際にこっちが戦うとき、爺形態で輝く息やられるとちょっとツライな。
53名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/03(日) 01:15:25 ID:bmw/DmMe0
>>52
最終形態の「はげしくもえるほのお」とかオリジナル技があるのも謎だよな
あれのアクションは「おぞましいおたけび」と同じものだけど
あと輝く息を吐く敵は本来ならドレアムだけだもんな
54名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/03(日) 01:15:29 ID:LNEQJXOk0
悪夢を生み出し続けた大魔王が、悪夢の象徴に倒されるって言う構図もありそうだな。
自業自得って感じで。
55名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/03(日) 01:17:13 ID:jbOXF8KN0
まあどんな意図があったかは知らないけどドレアムは嫌い。
56名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/03(日) 01:17:31 ID:bmw/DmMe0
しかし夢は時に欲望を生むことがある・・・
ヤツはおのれのおろかな欲望に飲み込まれたんじゃろうなってばっちゃが言ってたなw
57名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/03(日) 01:18:11 ID:gAqs3rxbO
>>49
君もしつこい。
58名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/03(日) 01:29:50 ID:QPkPIPyD0
>>45
闇ゾーマ>神龍だから、さすがに3でやられると違和感かなりあるなあ・・・。
まあそもそもこういう展開を二回も三回もやるもんじゃない。
59名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/03(日) 01:39:47 ID:sC1bWDolO
いつ見てもドレアムさすがだな
これ見るたびにテリーがエスタークだとかバーバラが黄金竜っていう考察がどうでもよくなる。
いっそすがすがしい。
60名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/03(日) 01:47:11 ID:bmw/DmMe0
ハッサンとキラーマジンガとダークドレアムはDQ6の3大人気キャラ
61名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/03(日) 01:49:20 ID:gAqs3rxbO
ジャミラス、テリーも忘れないで。
62名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/03(日) 01:52:16 ID:sC1bWDolO
やっぱりアモっさんは無理かw
63名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/03(日) 02:01:59 ID:gAqs3rxbO
リメイクではテリーが汎用グラ、アモスが専用グラになります。
64名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/03(日) 02:04:39 ID:GTtaOaYk0
テリー いっぴき
65名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/03(日) 02:16:51 ID:LNEQJXOk0
地味に鏡系モンスのモシャスグラが楽しみだったりする。
66名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/03(日) 02:20:30 ID:bmw/DmMe0
ヘルクラウドのサイズが物凄く気になる・・・
本来ならブオーンクラスの大きさだろう
67名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/03(日) 03:11:48 ID:nkYexZcHO
リメイクではOPでたき火を消さないと山火事になってムドー城に入る時に回復してなくなります
68名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/03(日) 03:14:31 ID:NVSMJp+V0
つまんね
69名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/03(日) 03:26:26 ID:TEYSgXfFO
うはwwwついにキタwww
やたら主が会心ばっか出すからまさかと思って魔物使いマスターのテリーをルイーダから出したんだ。
そしたらあっさりマジンガが仲間に…
これが噂のバグかwww
70名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/03(日) 03:30:52 ID:w1vOKeJw0
マジンガ・・・?
71名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/03(日) 03:33:23 ID:c+BNxjuVO
ドレアムってハギマ唱えるのかと思ったらギガデインかよ。玉でかくしろ。
72名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/03(日) 03:37:02 ID:bmw/DmMe0
>>71
だよなあ・・・そのせいか妙に違和感が
73名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/03(日) 03:37:47 ID:PFlJ+pJo0
ハギマ…?
74名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/03(日) 03:39:03 ID:rx2yzE9XO
小六の妹がチャモロ大好きでかわいいかわいい言いながら超優遇してんだけど
75名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/03(日) 03:45:56 ID:Ew77/T+f0
ギガデインは手から放つのではなく空から降ってくるものだからという勝手な解釈
76名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/03(日) 03:52:11 ID:bmw/DmMe0
チャモロはああ見えてガチムチ好きな雄野郎
77名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/03(日) 05:12:38 ID:plGLasdy0
カジノ当たらなすぎワロタ
ジョーカーより強いカードってアホか
78名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/03(日) 05:15:30 ID:joRTX39uO
始めてまもない頃は、チャモロはずっと女だと思ってた。

4コマ漫画劇場の内容で初めて男と知った。
79名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/03(日) 07:18:41 ID:ejm6qjyT0
ポーカーのダブルアップは確率が1/2だと聞いた
単なる「当たりか外れか」という意味ではなく、出た数字に関係なく1/2の判定が行われるらしい
あくまで噂だが
80名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/03(日) 07:53:47 ID:QUtZynbDO
なんかのあるきかたの検証ではちゃんとカードによってそれらしい結果になってたけど・・・
81名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/03(日) 09:57:30 ID:cMEHjXv4O
>>80
それは確か7だ。あくまで体感だが7は確率論に概ね従う。
違うシステムで組んであるんだろうな。
82名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/03(日) 10:49:28 ID:9iLudkvO0
7も3の時に2、Kの時にAがやけに出た印象だけど通常とベストで違・・・う訳ないよな
まぁ、良い事に対して悪い事ってのは記憶に残りやすいからそれがあるのかもしれんけど
83名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/03(日) 10:49:50 ID:JYONfIoD0
8までは高い、9以上は低いを選択
2 6勝1敗
3 10勝5敗
4 7勝4敗
5 7勝10敗
6 5勝5敗
7 7勝5敗
8 6勝9敗
9 2勝9敗
10 7勝8敗
11 8勝3敗
12 12勝5敗
13 12勝4敗
A 10勝2敗
J 3勝0敗

さすがに何でも1/2ってわけじゃないけど、本来の確率よりは負けやすくなってるようだ
84名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/03(日) 11:10:33 ID:2Ec/Yu7hO
なんかで見たけどチャロモとハッサンはガチホモなんですか?
85名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/03(日) 11:16:37 ID:bmw/DmMe0
>>84
そうだよ、DQ史上初のゲイカップルなんだぜ
86名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/03(日) 13:32:10 ID:gAqs3rxbO
87名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/03(日) 13:34:17 ID:PFlJ+pJo0
>>86
アンチの振りした信者把握
88名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/03(日) 13:37:15 ID:t5o72psM0
>>86
これは酷い
89名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/03(日) 13:44:51 ID:5QrMNyZ+0
なんかウイルスソフトが起動したんだけど…
90名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/03(日) 14:11:15 ID:gAqs3rxbO
>>89
バカタレ
91名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/03(日) 14:13:19 ID:jbOXF8KN0
完全に病気だなこいつw
92名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/03(日) 14:18:30 ID:cMEHjXv4O
ポーカーが本当に1/2なら3なら低い、13なら高いにした方がいいということか。
いい攻略法かもしれんな。DS版がどうなるかわからんけど。
93名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/03(日) 14:35:01 ID:gAqs3rxbO
94名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/03(日) 15:09:31 ID:+zpgvgEU0
テリー最高!
95名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/03(日) 15:10:10 ID:PFlJ+pJo0
病気っつーかむしろ末期だろ。
96名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/03(日) 15:12:00 ID:+zpgvgEU0
テリー最高ですよね!!
97名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/03(日) 15:15:46 ID:+zpgvgEU0
テリー最高!
98名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/03(日) 15:18:53 ID:PGX0ksKgO
テリー伊東!
99名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/03(日) 15:20:03 ID:+zpgvgEU0
テリー最高!
100名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/03(日) 15:24:53 ID:+zpgvgEU0
テリー最高!
101名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/03(日) 15:26:01 ID:+zpgvgEU0
テリー最高!
102名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/03(日) 15:50:55 ID:+zpgvgEU0
テリー最高!
103名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/03(日) 16:21:55 ID:+zpgvgEU0
テリー最高!
104名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/03(日) 16:23:18 ID:+zpgvgEU0
テリー乙
105名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/03(日) 16:29:06 ID:+zpgvgEU0
テリー最高!
106名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/03(日) 16:34:40 ID:+zpgvgEU0
テリー乙
107名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/03(日) 16:42:16 ID:+zpgvgEU0
テリー最高!
108名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/03(日) 16:45:05 ID:+zpgvgEU0
テリー乙
109名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/03(日) 16:45:43 ID:iwYFSOl+O
テリー伊藤!
110名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/03(日) 16:48:54 ID:+zpgvgEU0
テリー伊東乙
111名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/03(日) 16:52:05 ID:+zpgvgEU0
テリー最高!
112名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/03(日) 17:11:00 ID:+zpgvgEU0
テリー乙wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
113名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/03(日) 17:12:18 ID:lFFFju6V0
どしてあの作品だけリメイクされない??
114名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/03(日) 17:12:35 ID:+zpgvgEU0
テリー乙wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
115名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/03(日) 17:14:34 ID:+zpgvgEU0
テリー乙wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
116名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/03(日) 17:17:51 ID:jfdMixt2O
テリー乙wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
117名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/03(日) 17:43:08 ID:gfmWyo5m0
ドランゴの悟りってのをとったんですが誰につかったほうがいいすか?
やっぱ勇者ですか?
118名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/03(日) 17:47:56 ID:iwYFSOl+O
>>117
このスレで誰が一番推されてるかわかるよな?
119名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/03(日) 18:10:44 ID:t5o72psM0
>>117
素早くて打撃が弱い奴
ミレーユ・バーバラ・チャモロ・テリー
か、闘技場制覇のためにスライム系

まぁ複数手に入る上に買えるから誰でも良い
120名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/03(日) 19:17:31 ID:9W/AAd0P0
>>117
キラーマシン2がいるならそいつに
いなかったら適等にミレーユとかスライム系でいいんじゃないかな
121名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/03(日) 19:31:08 ID:gfmWyo5m0
みなさんありがとう
闘技場がんばりたいんでホイミンに使いたいと思います。
122名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/03(日) 20:57:03 ID:QZrvLaoq0
中古で買ってきて、やってます。
当時より話が良く分かり結構おもしろい。
少なくても8よりは大人な作品な感じです。
皆さんはシリーズで何番目におもしろいですか?
123名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/03(日) 20:57:53 ID:xI4hz/Kw0
>>122
釣りじゃないなら黙っててくれないか?
124名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/03(日) 20:58:56 ID:pXPHKeg70
よく電池持ちますね
125名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/03(日) 20:59:05 ID:lDebEVWn0
ベホイミ!
なんか響きいいよな
126名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/03(日) 21:49:08 ID:rx2yzE9XO
癒し系の魔法少女っすか
127名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/03(日) 23:15:58 ID:gfmWyo5m0
はぐれメタルなかまにするのに効率いいのって天馬の塔でいいすか?
128名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/03(日) 23:17:26 ID:w1vOKeJw0
ザクソン周辺
129名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/03(日) 23:29:07 ID:u7+UXx+AO
てす
130名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/04(月) 00:04:59 ID:gLKGrYYQO
ザクソン出やすいよな。かなり
経験値狙いなら天馬でザオリク永久狩りだが
131名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/04(月) 00:09:47 ID:qGhDEbdh0
輝く息使えるキャラが居るなら格闘場周辺へ繋がる井戸のちょい西のがよくない?
攻撃力512超えたキャラ居るならザクソンかもしれんけど
132名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/04(月) 00:16:13 ID:4GUVckcqO
ハッサンさん
133名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/04(月) 00:41:23 ID:nNqWQLMPO
モンスタ仲間にしたいときって四人とも魔物使いにすると確率あがるとかあるの?
134名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/04(月) 00:49:39 ID:gLKGrYYQO
放置
135名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/04(月) 03:29:53 ID:j+D5oomA0
>>131
そこはダークホーンが邪魔
136名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/04(月) 04:32:41 ID:JMgeQiDEO
バーバラを僧侶にして癒し系魔法少女って電波を受信した

つか回復だとベホイミちゃんだけど
マダンテだと某リリカルな人にならないか?
137高町なのは:2008/02/04(月) 05:19:16 ID:2aimNaF/0
          <呼びました?
   ヽl   ,、 l/
  〃")' ~´ヘヘ)"ヽ lL_ <
  !( ソノ八)ヽ) ソ(●       ノ
    ヾl.^ヮ゚ノ!  ./ ̄ ̄ ̄ ̄/ ('A`;) <
__ .⊂^)卯(^つ/  FMV  /  |ヘヘ|
        \/____/ ̄ ̄
138名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/04(月) 08:17:44 ID:wdfE6z4wO
そしてバトルマスターを極めればリリカルトカレフキルゼムオールな人に……はならないか
139名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/04(月) 10:51:41 ID:RDZhjHZd0
テリー最高!!!!!!!!!!!!!!!!
140名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/04(月) 10:56:55 ID:RDZhjHZd0
テリー乙w
141名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/04(月) 11:17:55 ID:RDZhjHZd0
テリー最高!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
142名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/04(月) 11:21:03 ID:OSAqjk+TO
なにこの昼間から張り付いてる池沼
143名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/04(月) 11:32:50 ID:RDZhjHZd0
そりゃそうだとなあ
世界で大ヒットのFFと糞日本でショボショボやってるクソゲーだもんな
DQは北米Dragon Warrier たったの17万本ww
信者はこの結果とともに沈んでください。

まあこのスレ一通り見たけどドラ糞信者が哀れなほど頑張ってるね
ま、俺が言いたかったことはドラ糞信者は哀れで盲目でかわいそうな廃人だったということだよ。

ドラ糞に良い所ってあるの?狂信者は怖いですね
大して面白くもないクソゲーを脳内補完しながらプレイしてると思うとかわいそうで涙が出てくるねww
144名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/04(月) 11:35:36 ID:RDZhjHZd0
テリー最高!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
145名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/04(月) 11:36:03 ID:RDZhjHZd0
テリー最高!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
146名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/04(月) 11:38:36 ID:OSAqjk+TO
>>139-141>>143-145
ID:RDZhjHZd0
本性出したな。ただの6アンチか。
147名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/04(月) 11:45:55 ID:RDZhjHZd0
ドラクエ6最高!
148名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/04(月) 12:16:07 ID:RDZhjHZd0
ドラクエ6最高!
149名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/04(月) 12:24:44 ID:RDZhjHZd0
ドラクエ6最高! 
テリー最高!
150名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/04(月) 12:32:28 ID:RDZhjHZd0
ドラ糞6はゴミ
151名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/04(月) 12:49:19 ID:J6+rGQNfO
やっと気付いたけど
数日前から3スレで「どうやってセクシーギャルになるんですか」
と聞きまくってる奴=このスレで数日前から「テリー最高」って言ってる奴なんだな
152名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/04(月) 12:50:34 ID:e+yjB5tZ0
どこどこではモンスターは仲間になりませんてのが複数個所あって萎える。
夢見の洞窟でピエール仲間にさせろや。
あとラスダン付近のランプの魔王。
153名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/04(月) 12:55:42 ID:RDZhjHZd0
ドラ糞6はゴミ
154名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/04(月) 13:00:56 ID:RDZhjHZd0
ゴミ以下
155名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/04(月) 13:02:25 ID:FDjilamTO
>>151
5スレでフローラ最高やってるのもこいつ
ま、スルーしとけ
156名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/04(月) 13:10:23 ID:RDZhjHZd0
フローラ最高!
157名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/04(月) 13:16:49 ID:RDZhjHZd0
フローラ最高!
158名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/04(月) 13:25:42 ID:RDZhjHZd0
フローラ最高!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
159名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/04(月) 13:31:14 ID:gEN8aK+z0
とりあえずカダブゥのステータスは見直しして欲しい。
つうかドレアムの9999ダメージといい6の時の堀井はちょっとおかしい。
カンストさせればいいってもんじゃないだろ。
160名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/04(月) 13:32:08 ID:RDZhjHZd0
フローラ最高!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
161名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/04(月) 13:33:34 ID:qGhDEbdh0
その辺は好みの問題じゃない?
裏ダンで出現率も高くないから仲間になった頃には大抵ドレアムも余裕で20ターン撃破できるって感じだし。

俺は好きだぜ、あの厨性能w
162名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/04(月) 13:40:55 ID:187EB/ml0
クリア後なんだしカタブウはあれでもいいと思う
163名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/04(月) 13:48:07 ID:RDZhjHZd0
フローラ最高!
164名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/04(月) 13:49:06 ID:jD70RMmA0
調整を考えるならドランゴの方がメス入れるべきだろうな

9999ダメージは、俺も面白いとは思わなかったが
まあいいんじゃね。
魔王どうしの体をはったコントでしかないし。
165名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/04(月) 13:52:43 ID:gEN8aK+z0
ドランゴは特に参入させるのが難しいわけでもないのにあの性能&ドラゴン職だもんな。
設定通りテリー以下の能力でも充分強かったと思う。
166名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/04(月) 14:09:45 ID:gLKGrYYQO
>>146
いや、そいつは6アンチじゃない
テリースレでテリー騙りしていたところ、ネタのクドさに住人から叩かれ、引っ込みがつかないから荒らしてるだけ
可哀想な奴だ。夜にでも俺がPCで手厚く葬ってやるからな
プロバイダから手紙来るだろうから、家族に言いわけ考えておけ
167名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/04(月) 14:11:42 ID:HVUD6mxy0
ランプの魔人がクリア前に仲間になったら強すぎるだろ。
168テリー:2008/02/04(月) 14:18:15 ID:RDZhjHZd0
テリー最高!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!1
169テリー:2008/02/04(月) 14:19:53 ID:RDZhjHZd0
テリー最高ですよね!?
170テリー:2008/02/04(月) 14:38:01 ID:RDZhjHZd0
ドラ糞6はゴミ
171名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/04(月) 15:00:37 ID:hvjcmso4O
>テリー
荒らし報告スレで通報されてたよ?
172名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/04(月) 15:01:13 ID:Zi8oSg7L0
そもそもお前らが誰の事を話してるのか俺には全く理解できんな。
一部レス番が飛びとびになってるが気にしない。
173名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/04(月) 15:41:47 ID:8tOOwvCp0
盗賊4人で、一時間半ほどでメタルキングヘルム3個+山彦1個手に入った
今日はついてる
174名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/04(月) 17:28:04 ID:06yiuoE80
つまらん事で運使い果たしたな
学業やスポーツならお前の人生が変わったのに
175名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/04(月) 18:01:02 ID:g1dsCALn0
エビルフランケンから破壊の鉄球ゲット!ウレピー
176名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/04(月) 19:10:32 ID:fjgncFdF0
うわ…偽テリー荒しのIPが某所に晒されてるw
177名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/04(月) 19:26:29 ID:7dHHZuVlO
ロンガデセオのカジノって左右三台ずつあるけど、どれが でやすいか知ってる?
178名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/04(月) 19:31:18 ID:Fma6TcBoO
荒らしまだいんのかww
寝る前にここ覗いた時からいたのにw
179名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/04(月) 20:44:15 ID:4GUVckcqO
お前らDSリメイクが本当だと思ってんのか?
ドラクエ6の容量完全オーバーするだろ普通に
お前らの持ってるスーファミ見てみろ
あんなでっかいものでプレイしてたものが
DSでできるわけねーだろ
そんなの今日び幼稚園児で無理だと分かるぜ
簡単にデマに踊らされてんな
180名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/04(月) 20:50:26 ID:QeMqmuiW0
>>179
何処を立て読み?
181名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/04(月) 21:10:15 ID:fbzWJ0Wv0
マリオワールドがGBA移植された時は「操作できねーだろwwwwwバカかwwwwww」と思ったりもしたもんだ
まあ未だに慣れてないが
182名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/04(月) 21:54:09 ID:h5aTWZOV0
リメイク版は室内ルーラしたらやっぱり天井にぶつかっちまうのかな…
183名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/04(月) 22:07:20 ID:X9WJk4YtO
カプコンはバイオ1(PS1)をGBCに移植する予定だったんだぜ。技術の進歩って凄いよな。
よく知らんがSFCとDSだとDSのが容量あるんじゃないのか?
184名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/04(月) 22:28:07 ID:j+D5oomA0
>>183
SFC 32メガビット
DS 1ギガビット
185名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/04(月) 22:29:29 ID:QeMqmuiW0
技術の進歩って奴だな。
MSDスゲー
186名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/04(月) 22:32:29 ID:6yWlygzIO
モノクロ画面のゲームボーイをやってた頃からは想像も出来ない進歩だ
187名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/04(月) 22:42:02 ID:gLKGrYYQO
初代ゲームボーイ、友人宅の前の道路で遊んでいたら
友人の母に車で撥ねられた
電池が4本ブッ跳んだけど、本体は無傷だった
俺は全治2ヵ月だった
188名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/04(月) 23:01:00 ID:Ot/xJxos0
G−SHOCKは、それをヒントに開発されたモノである。
189名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/04(月) 23:02:09 ID:187EB/ml0
DSは一応PSより性能は上だしな
190名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/04(月) 23:11:19 ID:a1doGdL90
>>184
ほら、やっぱりSFCの方が数字大きいじゃん

↓バージョンアップのAA
191名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/04(月) 23:39:05 ID:qGhDEbdh0
       | 
       |    グラフで比較すると差は殆ど無い
  10TB├      寧ろ数字の分SFCのほうが多く感じる
       | 
   1TB├ 
       | 
       └─―――――――
         SFC  DS  
            
192名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/04(月) 23:46:39 ID:LjNy2jG90
   . SFC
├  ┌┐      DS
|  ││      __
|  ││     /|   |
|  ││    / |   .|
├  ││   ./ |___|    グラフで比較するとそれほど差はない
|  ││   / /   /    むしろのSFC方が多く感じられる
|  ││   | ./  ./
|  ││   |/ /
└─────────

193名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/05(火) 00:41:47 ID:FnYwMhvF0
リメイクする時は職業のパラメータ補正見直して欲しいわ
一部の上級職以外は無職の方が強いのはおかしいだろ
まほうつかいとか悲惨すぎる
194名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/05(火) 00:42:30 ID:0oTv+yZHO
ロビンを仲間にするため倒しまくってたら仲間になったけど
はぐりんなのね(;´Д`)
この瞬間の感動と驚きを伝えたい
うれし、かなし
195名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/05(火) 00:46:39 ID:zU8plhrOO
ロビンを最後に倒せよ
196名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/05(火) 00:48:42 ID:ip1XqCPQ0
まあ嬉しかったんだからいいじゃないか
197名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/05(火) 01:17:30 ID:0oTv+yZHO
ロビンも仲間にしたw
ついてるww
198名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/05(火) 01:18:19 ID:LctFBp8t0
カダブウがお前を待ってるぞ
199名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/05(火) 01:30:06 ID:0oTv+yZHO
カダブウは仲間になりにくいらしいですね。

おれが仲間に出来ない訳がないw
200名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/05(火) 01:34:24 ID:SjTGjUfdO
はぐリンはマダンテ要員
201名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/05(火) 02:18:47 ID:hmWfLWFt0
俺もそうだった バーバラも
202名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/05(火) 03:42:50 ID:unoCp5bL0
弟が買って来た今回のファミ通に過去の殿堂入りソフトみたいなリストが付いてたんだが
DQって6だけ殿堂入りしてねーのな、何でこんな世間的な評価低いんだ?
203名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/05(火) 03:44:57 ID:XP8cSXAp0
>>202
万人受けしないから。
204名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/05(火) 03:47:22 ID:ip1XqCPQ0
ストーリーが最初から最後まで抽象的過ぎるんだろ
結局夢の世界ってなんなの?っていう人が居るぐらいだし
205名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/05(火) 03:59:03 ID:OLavkPF0O
シナリオの発想はいいんだけど、それを理解するのが難しい気がするからな。


あと夢の世界が何であるのか全く説明されてないし
206名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/05(火) 04:05:56 ID:unoCp5bL0
5までの世間人気はなんとなく分かってたんだが、7よか人気無いもんだとは思わなんだわ
207名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/05(火) 04:35:01 ID:gwoJLTgK0
どうして6ってこんなに不人気なんだろうねぇ…
確かに信者の俺でも、6の魅力って何?と聞かれても返答に困るし…
よく考えてみたら6って優れてる所が何も無いんだよねぇ。だからこそ糞ゲーの7にも劣るんだろうなぁ…
208名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/05(火) 04:38:29 ID:zU8plhrOO
某動画サイトなんか見ても5や8の動画は一日で糞伸びる
7は稀少だから伸び、4もいい感じ、23はボチボチ、6は需要ないから全然伸びん
これもリメ6発売で変わってくると信じている
209名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/05(火) 04:40:31 ID:zU8plhrOO
>>207
ハッサン、チャモロ、テリーがいるからって理由で十分さ。俺の場合は
210名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/05(火) 05:00:57 ID:9gwWyBOX0
6信者も7信者も
6(7)よりは上
って思い込んでるのが惨め

不人気同士でぶつかってどうすんだろうね
211名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/05(火) 05:14:46 ID:31aCNBpL0
あーあー、そろそろ来る流れだなと思ってたらホントに来たわ。
巡回ご苦労さん。
212名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/05(火) 05:59:54 ID:B7RaBAgvO
俺は100人中99人が糞ゲー扱いしても6を支持し続けるぞ
213名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/05(火) 06:36:33 ID:gwoJLTgK0
そうそう、不人気だからこそ信者でいる価値があるってもんだよな
世間的に人気のゲームを支持しても何のステータスにもならん
もし6が人気になったら、俺信者やめるわ。不人気じゃない6なんて6じゃないし
まぁ、6に限ってそれはないと思うけど
214名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/05(火) 07:12:12 ID:9gwWyBOX0
いや、好きだから信者になるんだろ
そんなに周りの評価が大事か
215名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/05(火) 07:12:59 ID:uU92N2Ui0
DQに糞ゲー無し。
216名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/05(火) 08:11:22 ID:9FYx5wsfO
フル装備したトビー×3、キングスライム×3、主人公×1が荷台に乗っていても
いつも通りに進行できるファルシオンは実は ばんえい馬
217名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/05(火) 08:39:36 ID:LctFBp8t0
そりゃじいさんイチオシだし天馬だから、並の馬とは違うだろ
218名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/05(火) 09:52:56 ID:3kloc/JPO
今電車の中だがPSPでDQ6やってる猛者がいるwかなり好きなんだろなw
かなわんわ(´・ω・`)
219名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/05(火) 10:44:05 ID:TEpKz8kC0
>>215
激同
220名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/05(火) 10:47:12 ID:r+vHmWC3O
アンチがいるのは人気ある証拠でしょ
221名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/05(火) 11:59:39 ID:aSIjJyrr0
アンチがいるのはドラクエだからだろ。実際は空気
222名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/05(火) 12:18:06 ID:FnYwMhvF0
6と7は転職が面白くない
223名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/05(火) 12:19:20 ID:Z0ZXsZ1FO
6はドラクエじゃなかったら問答無用で名作。
224名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/05(火) 12:37:30 ID:NUcCa5BI0
>>202
いやいや、殿堂入りはしてるよ
点数は9898だから、プラチナじゃないだけ
ちなみにクロノトリガーと同点
225名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/05(火) 13:40:53 ID:uJ+HjZmL0
ロビンの二回攻撃を生かすには無職のままがいいの?
226名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/05(火) 13:43:10 ID:motZ5fiW0
いや、特技の2回攻撃を選ぶ可能性があるから、職業は何でもいいんだよ。
227名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/05(火) 13:49:55 ID:ZU8jO3HZ0
初期値こそあるけど
腕力の伸びも悪いし。MPも無い。
岩石落とし・真空破は参入時期の遅さが響くし。

ドラゴンが楽だな。
228名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/05(火) 14:12:08 ID:9gwWyBOX0
隼の剣があるなら最初に戦士をマスターするのがいいと思う
実用性はないけど、隼装備の隼斬り×2の8回攻撃は一見の価値あり
先に武闘家やドラゴンをやるともう見れない
229名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/05(火) 14:43:32 ID:ZCVmGcOJ0
>>225
実用性ならドラゴンのかがやく息×2
230名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/05(火) 15:22:50 ID:PHniUzBmO
>>225
はぐれにするとビッグバン2回使ってくれるぜ



まあ3ターンで活動限界だけど
231名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/05(火) 15:54:24 ID:b/UCfCOuO
>>230
なんだそのウルトラマンみたいなロボはwww
232名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/05(火) 16:10:20 ID:TQqNP/TTO
>>230
ダメージ効率だけを考えると賢者が得策かもな
233名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/05(火) 16:33:16 ID:ZU8jO3HZ0
山彦も装備できない、
MPも伸びない子を賢者にしてもなぁ。

カダブウなら山彦2回行動ギガデインは安定戦力だけど。
234225:2008/02/05(火) 17:03:58 ID:uJ+HjZmL0
みんなありがとう。
とりあえずドラゴンからマスターさせる事にした。
235名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/05(火) 17:47:33 ID:qHyqfURBO
>>228
見れるよ
236名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/05(火) 18:25:36 ID:TQqNP/TTO
>>233
MP伸びないからこそ半額特典が有り難いんじゃないか。
ビッグバンは呪文扱いじゃないから山彦は無くてもいいし。
まあロビン2がはぐれと賢者終了する頃にはどうでもいい話しになるだろうけど。
237名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/05(火) 19:07:26 ID:BnoiNnTZ0
>>228
隼の剣を装備していれば、普通はダメージがせいけんづき<はやぶさぎりになるから
AIもはやぶさぎりを優先して選んでくれるよ。
238名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/05(火) 19:09:30 ID:ZU8jO3HZ0
>>236
はぐれメタル→賢者か

そりゃまあ強そうだけど、ビッグバンで消費15だっけ。
習得手間を考えてもドラゴンの方が…
239名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/05(火) 21:37:00 ID:UYCV4eGM0
仲間にするときって最後に倒さナイトだめなの?
240名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/05(火) 21:51:11 ID:b+P3ZQMz0
仲間になれそうなモンスが2種類だと最後の奴
1種類なら好きにやれる
241名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/05(火) 22:18:01 ID:IenLYA8SO
ばくれつけんの優れてるとこ教えて
242名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/05(火) 22:26:19 ID:L/G+QCHT0
爆劣拳
243名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/05(火) 22:35:29 ID:BnoiNnTZ0
敵が一体の時に使え
244名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/05(火) 22:36:47 ID:b+P3ZQMz0
がんせきなげの優れてるとこ教えて
245名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/05(火) 22:39:17 ID:LctFBp8t0
ラストテンツクが群れを成してるときに使うと全滅できる
246名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/05(火) 23:10:41 ID:9bNcxvyy0
MP使わない全体攻撃としては優秀だけど
耐性あったりよけられたりするのがな
247名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/05(火) 23:13:58 ID:oTG94YJs0
>>241
0.5倍ダメージを4発だから2倍ダメージに等しい
しかも正拳と違って耐性に左右されない
248名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/05(火) 23:15:20 ID:hiXhhnxIO
ハッサン主人公アモスチャモロをまず全員バトルマスターにしてたから
岩石落としはえらい印象に残ってんだけど。微妙なの?
249名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/05(火) 23:20:46 ID:XP8cSXAp0
岩石系は最も耐性持ちが多い系統だよ。
それを考慮に入れても十分強いけどな。
250名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/06(水) 00:03:53 ID:y3iFQiMLO
6主人公ってさ、多分髪を青く染めてるんだよね。
父は金髪、母は茶髪だから。
251名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/06(水) 00:05:03 ID:Wz0yvDnh0
貴族の服安すぎw
900G
しょっぱい服きてんな
252名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/06(水) 00:05:51 ID:sG0panwN0
ミレーユ、テリー姉弟は、髪の色はおろか、瞳の色まで違うけどなw
253名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/06(水) 00:06:25 ID:vy3xcmkb0
主人公と腐った死体の歩行時のグラフィック似すぎだろ
254名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/06(水) 00:10:13 ID:6K9ahjla0
>>251
とりあえず
ライフコッドの民芸品に謝れ
255名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/06(水) 00:12:29 ID:/uVstjAB0
1Gを現在の日本円に換算するといくらくらいになるんだろうな
256名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/06(水) 00:16:48 ID:1GGNm3ZX0
>>244
全体攻撃を固定ダメージで稼げる。
257名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/06(水) 00:42:25 ID:/jUL+HA+0
質問です
AI戦闘で仲間モンスターが装備品を道具として使ってくれません(ゲントの杖など)
これは賢さを上げれば使うようになるの?
258名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/06(水) 00:46:26 ID:sG0panwN0
無理。
259名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/06(水) 00:51:30 ID:c+hNX166O
仕様です
260名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/06(水) 00:52:31 ID:/jUL+HA+0
残念
258ありがとう
261名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/06(水) 00:52:59 ID:/jUL+HA+0
259ありがとう
262名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/06(水) 01:00:33 ID:1GGNm3ZX0
>>257
道具を使うAIの方がめずらしい。
263名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/06(水) 01:00:53 ID:WwD/ABci0
え・・・?
264名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/06(水) 01:08:41 ID:YvSaYicuO
ゲント使わないのか
今やってるDS4は回復アイテムに限りAIも使ってくれる。的確に回復を行うライアン
265名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/06(水) 01:15:27 ID:vwvjQq490
そこら辺は作品によって違うんだよ
何でも使ったり回復アイテムだけ使ったり

6は全く使わない
266名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/06(水) 01:27:18 ID:YvSaYicuO
使ってくれたらムドー戦どうなってたかな
爪を主人公に持たせてハッサンにゲント
267名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/06(水) 01:48:10 ID:sG0panwN0
ちょっとだけ楽になりそう。AIで後出し回復出来るしな。
268名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/06(水) 03:38:01 ID:B39L7cHc0
>>255
1G=1,000円ぐらいじゃね?

DQシリーズの序盤の宿屋とか一人3Gとか5Gとかぐらいだろ
実際一泊で3〜5千円ぐらいと考えれば妥当

相当グレード落とせばその半値(1G=500円硬貨)ぐらいの可能性もあるけど
269名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/06(水) 04:04:25 ID:hJ2XMJUjO
水色ぷよぷよのなまった体の奴をやっつけると1000円か。ウラヤマシス
270名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/06(水) 04:22:43 ID:dISt6AVb0
でも使い切りの薬草が1万円なんだぜ
271名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/06(水) 04:32:14 ID:6yN8x9jX0
キズを治して体力をくれることを考えたらそう高くはない
272名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/06(水) 05:02:36 ID:T1FcKBomO
1枚2万円のコインとかもうね
メタキン鎧30億円
273名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/06(水) 05:27:46 ID:R1rkP0jE0
まあソレは景品であって実際の購入額とはちょいと違うしな
274名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/06(水) 05:32:21 ID:qhFXxpSk0
[曰く「5000Gの琴は安物」らしい
275名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/06(水) 05:56:19 ID:I4uAElAmO
聖水も20Gだとアレだが
2万円と考えると急にご利益ありそうな感じがするという不思議

アモールの水………
276名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/06(水) 06:34:32 ID:gnULreCmO
ちいさなメダルはいくらのレートになるかな?
277名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/06(水) 06:48:25 ID:sG0panwN0
俺は1G100円位だと思ってたが。
きぞくの「ふく」だからアクセサリー類含まない値段なんじゃないか?宝石とか。
それでもまだ安いってんなら、アウトレット品だと思えばいいだろう。

聖水、アモールの水は…なんかの宗教だな…w
278名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/06(水) 08:19:07 ID:WRw+PqxU0
>>277
2〜300円で宿屋に一泊出来ると思えるオマイの感覚がスゴイなw
279名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/06(水) 08:24:27 ID:WRw+PqxU0
>>270
まあ効果の怪しい滋養強壮の漢方なんかもソレぐらいするヤツはザラだし
確実に効果のある怪我などのダメージを見る間に治す薬で保険も利かずにその価格ならお買い得だろう
280名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/06(水) 08:54:14 ID:YK/0pXsz0
>>278
イラストとか小説や漫画なんか見た感じでは
食事とか風呂とかもちゃんと付いた宿料金みたいなんだよなw

しかし1G=千円で考えると


・『たけのやり』(5万円)

竹をちょっと切って持ち手部分とかに手を加えただけで、5万円も取ろうというのか…
まああの世界では竹は希少品なのかもしれんしな
(何でそんなもんで作るのかという疑問はあれど、つかあの世界のどこから竹なんて)

・『こんぼう』(11万円)
・『どうのつるぎ』(27万円)

う〜ん、あの世界の技術では加工は現実世界より難しいのかもしれんが
まあどんだけ使っても磨耗しないすさまじい耐久性を持たせた特別製法と考えればまぁ…

あと世界のどこでも買値の75%程度での下取りが可能という流通価値も含めればまあ有りかなぁ


1G=500円で、

・『たけのやり』(2万5千円)
・『こんぼう』(6万円)

で、宿屋が良心価格の一泊(1,500円)の方がもうちょっと現実的なのかもしれんが…
281名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/06(水) 09:24:09 ID:sG0panwN0
宿屋の値段はあれだ、王が補助金出してるんだよ、勇者優遇の。
宿屋が高い国は勇者に対して友好的じゃないから、お前らレベル上げは宿屋の安い国周辺でやれよ。
282名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/06(水) 10:49:31 ID:INgKzwwyO
俺にはターニアがついてるから大丈夫だ
283名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/06(水) 11:37:50 ID:1GGNm3ZX0
この無料宿め
284名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/06(水) 12:17:40 ID:x516e9lZ0
物価激安の国だったら、200〜300円の宿でも不思議じゃない。
エクアドルでは50円で泊まれるらしい。
一方で汎用的な消費財はどこの国でもそうそう値段は変らない
車の値段は日本で300万だからって、
エクアドルで100分の1の3万円で車が買えるわけではない。
エクアドルでも当然、300万かかる。
従って、武器の値段が高いのに、宿の値段が安いのは別に不思議ではない。
285名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/06(水) 12:39:01 ID:c+hNX166O
株価で宿賃は変わっても、薬草の値段は万国共通なわけだが
286名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/06(水) 12:40:42 ID:pILs4HG4O
特産品等が無い普通の町で
町内部で完結する流通を別にすると
その町周辺でモンスターが落とすGが、町の経済を支えている事になる
だから、高額なG収入が期待できる町では、物価も人件費も高いのだろう
287名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/06(水) 13:06:19 ID:b5ZZ19GK0
少なくともその辺の敵を狩ってたほうが儲かる世界だな
288名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/06(水) 13:09:38 ID:b5ZZ19GK0
あと遅レスだけどドラクエ6世間的不人気はPS転換期のSFCゲーで一般的には影薄かったってのもあるんじゃないかね
ドラクエファン層からもシステム一変で嫌われただろうし
PS世代初のゲームだから7は人気だろうし

まあドラクエ6はPSで出なくてよかったけどな
289名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/06(水) 13:11:00 ID:QiEhXWSg0
7って6以上に不人気だぞ…
290名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/06(水) 13:15:41 ID:EqGegqsx0
尽きないですね
291名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/06(水) 13:16:25 ID:c+hNX166O
不人気というか、アンチが多い
好きじゃないのは分かるが、嫌いって奴はイマイチ理由が分からんな
俺の中で好きじゃないゲームはあっても、嫌いなゲームは一つもない
292名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/06(水) 13:19:34 ID:b5ZZ19GK0
>>289
ファミ通では結構人気みたいな評価になってなかったっけ
捏造がないとすれば
293名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/06(水) 13:22:44 ID:ATjT4X7l0
>>292
何があったのかはわからんが今は6より下になってるそうな
294名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/06(水) 13:26:45 ID:He/M0/fY0
わざわざ下見て納得する必要も無い気がするけど
295名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/06(水) 13:26:48 ID:K5eTtZAr0
ファミ通が「6がリメイクするらしいからちょっと人気上げておくかー」
と情報操作したと聞いてうわ何だおま
296名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/06(水) 13:31:28 ID:ATjT4X7l0
6の人気は変わってないよ
まあ6票しか違わないらしいけどな
297名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/06(水) 14:02:15 ID:fGIUxmLk0
物価についてだが、過去その手のスレが何度か立っているが
だいたい1G=100円で納まっている。

1000円とかにする根拠は宿賃らしいが、逆に言えば宿賃にしか当てはめられない。
その宿賃はシエーナで一人6G、欲望の街で100Gだ。
これだけ幅の広い、しかもゲーム的な値段のものを根拠にしようというのは無理がある。

1G=100円とした場合、代表的な物資の値段は次のとおり。
桧の棒:1000円  竹の槍:5000円  銅の剣:27000円  鋼鉄の剣:20万円  吹雪の剣:210万円
旅人の服:7000円  貴族の服:8万円  皮の鎧:18000円  鋼鉄の鎧:23万円  ミラーアーマー:300万円
皮の盾:7000円  鉄の盾:72000円  魔法の盾:50万円  水鏡の盾:330万円
皮の帽子:6500円  銀の髪飾り:45000円  鉄仮面:35万円  グレートヘルム:250万円
薬草:800円  聖水:2000円  アモールの水:12000円  乗船券:5000円  盗賊の鍵:47000円
まあ大体納得できるというか、想像ができる値段だと思う。
5倍10倍だと首をかしげる。
298名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/06(水) 14:04:12 ID:39zyapPD0
キャラ個性だったら6が最強なんだけどな
なんてったってハッサンがいるし
299名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/06(水) 14:12:56 ID:K5eTtZAr0
アモールの水高すぎてワロス
どこの新興宗教だよw
300名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/06(水) 14:14:03 ID:1GGNm3ZX0
効果はベホイミです。
301名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/06(水) 14:14:30 ID:I4uAElAmO
にしてもアモールの水は……………w
いくら特産っつったって限度があるよなw
302名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/06(水) 14:21:41 ID:ATjT4X7l0
血はちゃんと浄化できたんだろうか…
303名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/06(水) 14:55:06 ID:vwvjQq490
>>299
実際に傷が治る所が違う
リアルで薬草やアモールの水があったら特許持ってる会社はぼろ儲けできるな
304名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/06(水) 15:02:16 ID:ATjT4X7l0
アモールの水は全国展開してないんだよな
305名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/06(水) 15:07:36 ID:MV/s7wxf0
主たる回復薬が薬草のみのドラクエ世界においては、アモールの水は画期的なアイテムなのではないだろうか
賢者の石や世界樹のしずくなんかは超貴重品だし
ついでに6の設定だとアモールでしか取れないからその分値も張るんだろう
306名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/06(水) 16:05:39 ID:IFjbVv5s0
回復に限りがあるムドー戦では主人公やハッサンに
アモールの水大量に持っていったけど結局使わなかったな
307名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/06(水) 16:16:18 ID:stW+gzSG0
やばくなったら使おう使おうと思って結局使わないんだよな
まだチャモロの回復で十分だぜって感じで
308名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/06(水) 16:36:54 ID:Wz0yvDnh0
ちょ伸び過ぎじゃね、このスレw
309名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/06(水) 16:42:48 ID:00b5z/OBO
8でアモールの水が復活したし登場モンスターも6出身がもっとも多い

ハルクとリーやドランゴらの強力スカモンにも恵まれてるし8を見るかぎりでは6要素が一番優遇されてる
310名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/06(水) 16:51:40 ID:GdLqR4v10
つーか、現実の物と比べるのが野暮だけどなw
盾の2倍程度でフルプレートアーマーが買えるし
311名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/06(水) 16:57:53 ID:00b5z/OBO
一万円のステテコパンツか
312名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/06(水) 17:01:52 ID:Wz0yvDnh0
魔物どんだけ金持ちw
じゃあ主人公達強盗か
313名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/06(水) 17:04:01 ID:00b5z/OBO
おどるほうせき
一匹辺り37000円
314名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/06(水) 17:05:16 ID:ATjT4X7l0
宝石37000円ってのも安物だな
315名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/06(水) 17:07:09 ID:VquF1G8YO
穴掘ってるオレ勝ち組ww
316名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/06(水) 17:09:17 ID:00b5z/OBO
ハッサンはチャモロを掘ってみた!
317名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/06(水) 17:10:39 ID:euEGosml0
【漫画】桂正和&鳥山明の奇跡のコラボレーション作品が掲載!ジャンプスクエア5月号
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1202191267/
318名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/06(水) 17:24:59 ID:8EBkTp7sO
そもそもなんで魔物が金を持ってんだろうな
319名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/06(水) 17:26:10 ID:Wz0yvDnh0
食べ物とお金が手に入って
一番いい仕事だな
商人達は金を回してるだけw
320名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/06(水) 17:58:29 ID:39zyapPD0
>>309
8はむしろ3や4の要素のインパクトが強い(ラーミア、トルネコ&ライアン、カジノBGM)
そりゃ登場モンスターだけなら6だけど(8オリジナルに次いで多い)

デスファレーナ、エビラ、おおうつぼ、ヘルクラッシャー、サイレス、ヘルパイレーツなどなど
321名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/06(水) 18:44:36 ID:e1V14qPv0
>>314
戦ってるうちに傷がつくからな
322名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/06(水) 19:14:15 ID:/jUL+HA+0
身代金が50万円っすか・・・
323名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/06(水) 19:40:10 ID:8EBkTp7sO
>>322
一流の誘拐犯というのは相手が確実に払える無理のない金額を提示するって事だ
324名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/06(水) 20:01:01 ID:39zyapPD0
命名神の呪いを解くのも50万
325名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/06(水) 20:02:04 ID:Wz0yvDnh0
うまのふんが1000円
326名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/06(水) 20:02:51 ID:9dYh/yYs0
いい肥料になるのだよ
327名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/06(水) 20:08:54 ID:A9UCEADp0
ザクソンではぐりん仲間にしようとおもってずっと狩ってるんですが
もうすぐドランゴがL99になりそうです。
こんなになりにくいものなんでしょうか?
328名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/06(水) 20:10:00 ID:sG0panwN0
カダブウ含めた仲間キャラ全員がLv99になっても仲間にならなかった俺が通りますよ。
329名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/06(水) 20:15:16 ID:39zyapPD0
>>327
そんな時は狩場を変えてみるのもひとつの手だ
ザクソンがダメなら天馬の塔とかスライム格闘場に通じるホコラ周辺(トルッカから船で南行った砂漠)とか
とにかく忍耐力だ
330名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/06(水) 20:39:12 ID:TwI4digR0
レベル高いなら格闘場横の井戸を出たとこがいい。

ダークホーンも出るがジゴスパークか何かでなぎ払ってからはぐれに攻撃。
331名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/06(水) 20:53:38 ID:A9UCEADp0
ありがとう
やっぱかなりの低確率なんすねー
絶対仲間にしてやる
332名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/06(水) 21:10:48 ID:Hs3ApdMvO
格闘場のランクG無理だ〜
333名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/06(水) 21:21:19 ID:c+hNX166O
効きもしないマホトーンがウザスなぁ
334名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/06(水) 21:26:39 ID:5QFzGg5k0
>>297
武具類は使い捨てじゃなく下取り75%というなかなかの高値で下取りして貰える上にまず劣化しない仕様を考えると
5倍10倍でもありえない話じゃないとは思うぞ

宿も、ビジネスやカプセルなんかと、老舗料亭やら三ツ星高級スイートなんかの幅を考えりゃありえない話じゃないとオモ
335名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/06(水) 21:39:08 ID:3SxgPkpHO
>>297
なんかリアル
336名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/06(水) 21:54:18 ID:qz8ntN0I0
全然リアルじゃねー。

薬草一つとっても、Lv1戦士が瀕死の重傷から一発で全回復できる奇跡の薬だろ。
それが800円て、ありえねぇ。
全部ゼロ一個多いほうが違和感ないわ。
337名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/06(水) 21:57:41 ID:ATjT4X7l0
皮の帽子65000Gはおかしい
338名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/06(水) 21:58:40 ID:ATjT4X7l0
65000円でしたごめんなさい許して下さい

Vのエッチのしたぎの高さについて
339名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/06(水) 22:07:00 ID:5QFzGg5k0
まあ冒険者として身を守るアイテムだからそれぐらいしっかりした作りならありじゃね?
340名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/06(水) 22:07:37 ID:ATjT4X7l0
エッチなしたぎは防御力1だよ
341名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/06(水) 22:10:30 ID:sG0panwN0
周辺モンスの強さ=貨幣価値。こう思って納得しとけw
342名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/06(水) 22:12:18 ID:ogCwSm8h0
俺のせいだ…皆すまん
343名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/06(水) 22:18:58 ID:ATjT4X7l0
いや俺のせいだ
344名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/06(水) 22:24:01 ID:fGIUxmLk0
>>297,336
待て待て、そんな事言ったらどんな重傷を負ってても一晩で回復する宿屋とか
Lv1の人間ならたった10G(1000円?1万円?)で蘇生できる教会とかはどうなる。

宿屋に幅があるのも分かるが、こういうところはちゃんと加味して計算しようぜ。
薬草を奇跡の薬として考えたら、800円どころか8000円、8万円でも足りないだろ。
考えるところがズレてると思う。
345名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/06(水) 22:31:22 ID:9dYh/yYs0
お前らいつまでゲームと現実を一緒にして考えてるんだ。
346名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/06(水) 23:04:14 ID:4GQfe/Z5O
>>343
いやいや俺のせいだよ
347名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/07(木) 00:17:35 ID:ZhL3s+Ko0
>>328
先輩って呼んでも・・・いいですか?

俺も同じ道をたどりそうだぜ
クリア後仲間モンスター集めたりしたあとレベル50くらいから
裏ダンジョン行く前にはぐれは仲間にしとこうと思って狩り続けてたら
もうすぐ主人公が経験値カンストしそうだぜ

育てるキャラに困ってきたから仕方なくテリー酒場から呼んできた
348テリー:2008/02/07(木) 02:34:56 ID:RMjOhSGM0
テリーを魔物使いにしてもどうせ仲間にならないからバトルマスターとか武闘家やらせたほうがいいよ!
349名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/07(木) 02:43:18 ID:pVcS0NxQ0
それ以前にテリーをダーマに連れて行くこと無いから。
おとなしくルイーダでお留守番しててね
350名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/07(木) 03:19:00 ID:GeZ3tEEw0
テリーはルイーダに置くなら(特殊プレイじゃないなら)装備品以外初期値にしておかないとどうも気がすまない。

初期値でこそなんかテリーって感じだし
ちょっとでも経験値を与えると、例えるなら鉛筆削りに入れてしまったバトル鉛筆みたいに見えてしまう
351名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/07(木) 03:21:24 ID:BMlHgSGB0
テリーはずっとタイジュの国にいた方が幸せだったよね
352名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/07(木) 04:46:41 ID:Qe2sua50O
貴族の服だけやけに安いな
貴族の服なら数十万〜百数十万くらいしそうだけど
353名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/07(木) 05:08:58 ID:wguuH8v20
ドラゴンがパーティにいると先制とりやすくなるんですね
知らなかった
354名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/07(木) 13:06:36 ID:pyBleLtyO
デスタムーア倒してから拾えるはぐれの悟りって1回だけ?
355名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/07(木) 13:08:11 ID:0FSfD4Mi0
テンプレ嫁
356名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/07(木) 14:15:05 ID:ZSFcWuUj0
>>352
貴族の服と言っても高級な素材使ってるわけじゃないのかも
357名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/07(木) 14:42:14 ID:deWyRcxp0
>>354
ダークドレアムを21ターン以上で倒すこと。
20ターン以内で倒すと落しても裏エンディングで結果手元に残らない。
盗賊4人+アストロン連発でおk
358名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/07(木) 14:57:19 ID:COiRQG4B0
>>356
王子が着るような服だぞ
359名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/07(木) 15:04:36 ID:Sapz5ikM0
街の道具屋で売ってる位だから、B,C級アウトレット品って感じなんじゃね?
360名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/07(木) 15:06:22 ID:KH9sx++H0
>>356
玉子が着るような服だぞ
361名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/07(木) 15:07:03 ID:o2NMuslZ0
貴族にも普段着と余所行きの服があるんだろう
売られていた貴族の服は普段着
362名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/07(木) 15:12:58 ID:Sapz5ikM0
現実ライフコッドのタンスの中にも「きぞくのふく」が入ってるんだよな。
ムドー討伐に出たのに攻略本みたいな服は無いだろうし、色んなパターンが有るのは間違いないだろうね。
363名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/07(木) 15:58:19 ID:pyBleLtyO
>>355>>357どうもありがとうございます、盗賊が盗む+エンディング後に手には入る、ってことですよね?
364名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/07(木) 16:02:11 ID:m5v8yXmw0
1つは確実に手に入る。
複数欲しいならデスタムーアを21ターン以上かけて倒せば、運が良ければ手に入る。
365名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/07(木) 16:02:29 ID:IkWUCsRR0
>>358
ローマ教皇が着る服はお抱えの衣装屋がいろんな素材を使ってるんだよ。
絹もビロードも金糸も木綿も麻もポリエステルもウレタンも色々・・・

高いものはウン百万するが安いものは一万くらいで作ってしまう。
やんごとなきお方は色々な場面で衣装を何パターンも無いと駄目だから素材よりも見た目重視なんだよ。


百年以上歴代教皇に使えていたが、今の教皇は「グッチが良いから」クビにしてしまった・・・
366名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/07(木) 16:07:44 ID:GeZ3tEEw0
ピサロやラプソーンより魔王っぽいあの人?
367名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/07(木) 16:09:55 ID:Phda01yxO
>>364

違う違う。
20ターン以内で倒すとエンディングに行っちゃうけど、
21ターン以上かけるとただ単に戦闘終了になるから、はぐれの悟りゲトしてセーブできる
368名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/07(木) 16:10:55 ID:o2NMuslZ0
ロビン2とキングス仲間にしたが・・・
こいつら強すぎない?
369367:2008/02/07(木) 16:12:25 ID:Phda01yxO
間違えた
>>364はデスタームーアじゃないって間違いを指摘しようとしただけ

>>363でした
370名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/07(木) 16:12:41 ID:FVTq2GzIO
不満なら預ければいい
371名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/07(木) 16:14:38 ID:Phda01yxO
あぁもう、デスタームーアってなんだよorz

スレ汚しスマソ
372名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/07(木) 16:33:37 ID:m5v8yXmw0
>>369
ああ、ダークドレアムでしたね。ごめんごめん。
373名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/07(木) 18:49:10 ID:X1Uhw2eF0
>>371
そのくらい脳内変換できるから、いちいち訂正せんでもいいよ
たまに喜んで突っ込むアホもいるけど
374名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/07(木) 19:08:54 ID:oHCKojqD0
はぐれって本当に1/256かよう
キングスライムとかの1/4程度の確率とか信じられん・・・
375名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/07(木) 19:37:56 ID:GeZ3tEEw0
       、--‐冖'⌒ ̄ ̄`ー-、
     /⌒`         三ミヽー-ヘ,_
   __,{ ;;,,             ミミ   i ´Z,   
   ゝ   ''〃//,,,      ,,..`ミミ、_ノリ}j; f彡
  _)        〃///, ,;彡'rffッ、ィ彡'ノ从iノ彡
  >';;,,       ノ丿川j !川|;  :.`7ラ公 '>了  何、>374? キングスの4分の1が信じられない?
 _く彡川f゙ノ'ノノ ノ_ノノノイシノ| }.: '〈八ミ、、;.)
  ヽ.:.:.:.:.:.;=、彡/‐-ニ''_ー<、{_,ノ -一ヾ`~;.;.;)  逆に考えるんだ
  く .:.:.:.:.:!ハ.Yイ  ぇ'无テ,`ヽ}}}ィt于 `|ィ"~
   ):.:.:.:.:|.Y }: :!    `二´/' ; |丶ニ  ノノ     「キングス2匹目の4倍の確率で仲間になる」
    ) :.: ト、リ: :!ヾ:、   丶 ; | ゙  イ:}
   { .:.: l {: : }  `    ,.__(__,}   /ノ      そう考えるんだ
    ヽ !  `'゙!       ,.,,.`三'゙、,_  /´
    ,/´{  ミ l    /゙,:-…-〜、 ) |       
  ,r{   \ ミ  \   `' '≡≡' " ノ       
__ノ  ヽ   \  ヽ\    彡  ,イ_
      \   \ ヽ 丶.     ノ!|ヽ`ヽ、
         \   \ヽ `¨¨¨¨´/ |l ト、 `'ー-、__
376名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/07(木) 19:40:45 ID:ITKTdDmJ0
パパン…前向きすぎだよ…
377名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/07(木) 20:32:45 ID:o2NMuslZ0
エビルフランケンから破壊の鉄球を手に入れた猛者は存在するのだろうか?
せめて1/1024にしてくれよ・・・
378名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/07(木) 20:36:16 ID:xT2aAQhL0
穴でも掘ってた方が出そうだよな
379名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/07(木) 20:39:49 ID:FVTq2GzIO
6の破壊のてっきゅうってあまり嬉しく感じなくね?
特技で済ませちゃいそう
380名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/07(木) 20:47:29 ID:KH9sx++H0
>>377
俺3日前くらいに取ったぜ
バッチリ書き込みもしたけどw
381名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/07(木) 20:57:14 ID:nkBpUGG9O
とうぞく四人いれとけば割りと楽じゃないか?
気休めかなあ
382名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/07(木) 20:59:44 ID:KH9sx++H0
取ったときの感動はすごいけど
そのときには既に馬車のやつらまでドラゴンマスターしてたから
あんまり鉄球強い!って感動は得られなかったな…輝く息強すぎだわさ
383名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/07(木) 21:37:57 ID:m5v8yXmw0
>>381
そんなに楽じゃなかった。
384名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/07(木) 21:55:08 ID:oHCKojqD0
はぐりん北あああああああああああああああああ
かわいいよはぐりんよしよしよしよし
みんなありがとおおおおおおおおお
格闘場に狩場かえたらすぐきたあああ
385名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/07(木) 22:03:57 ID:FVTq2GzIO
はぐれメタルが仲間になるって都市伝説の類かと思ってたけど
386名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/07(木) 23:02:49 ID:VESiFO1i0
>>384
zipでくれ
387名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/07(木) 23:11:04 ID:ZSFcWuUj0
5→6→5(PS2)とやってるがはぐれメタルだけ仲間になった事ない
388名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/07(木) 23:19:26 ID:TiZIQWb20
ホイミンは俺の嫁
389名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/07(木) 23:33:32 ID:xT2aAQhL0
この間、初めて仲間にしたけど、正直、使い道が浮かばない
390名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/07(木) 23:38:26 ID:RzMxruaM0
盾役にしようにも意外に打たれ弱くて仁王立ちを覚えるまで時間がかかるからな。
マダンテ砲台なんてバーバラ一人でも充分だし。
結局俺は馬車に引き篭もらせたまま使わずに終わった。
391名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/07(木) 23:48:18 ID:fAaFIv34O
はぐれメタルの価値は仲間にするまで
392名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/07(木) 23:55:07 ID:K//AXPqgO
はぐりんなんてスライム格闘場ぐらいしか活躍場所なくね?
393名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/07(木) 23:55:44 ID:KH9sx++H0
仲間になった瞬間、感動と興奮がピークに達し、
その時点で満たされてしまう!
394名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/08(金) 00:07:53 ID:QnzCgQOuO
ドラゴン極めたはぐりんってマジ最強













DQ7のダンビラの心やDQ8のスライムのかんむりぐらい果てしなく時間がかかるがw
395名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/08(金) 00:08:21 ID:UMd6QCBzO
リメイク5ではHPが200近くまで上がるらしい
リメイク6も使えるレベルに強化されるかも
396名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/08(金) 00:14:59 ID:7rI7FT7N0
>>394
ドラゴン極めてもHP低すぎて最強には程遠くないか?
397名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/08(金) 00:17:37 ID:YpSr+YRM0
はぐりんが一番実用的な職は、実ははぐれメタルだったり。メタルキング特典でHP+100だからな。
………何と言う…。
398名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/08(金) 00:18:08 ID:QnzCgQOuO
>>396
ヒント 最強の守備力
399名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/08(金) 00:21:43 ID:0Y62tBbm0
>>398
ヒント 属性無視のダメージ攻撃
400名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/08(金) 00:31:44 ID:ZYguuqBO0
>>399
ヒント チャモロは俺の嫁
401名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/08(金) 00:31:46 ID:Cl3KvDov0
はぐれメタルはパラディンでしょ
402名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/08(金) 00:33:13 ID:ofvEwmB40
命の木の実を温存しておいて勇者だろう、上皇
403名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/08(金) 00:34:00 ID:7edGhrCi0
それにしてもDS版DQ6はいつ出るんだろうね
404名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/08(金) 00:35:15 ID:I3PqyPfy0
来年に出ればよし
405名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/08(金) 00:35:34 ID:fZWVaXwR0
はぐれはじめた青春
406名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/08(金) 00:38:05 ID:tw4lf1HJO
はぐりんはドレアムやデスタムーア最終がはなつ悍ましい雄叫びだけは防げない
407名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/08(金) 00:38:52 ID:I3PqyPfy0
メタルぎりは?
408名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/08(金) 00:40:48 ID:Cl3KvDov0
>>406
ドレアムがおぞましいおたけびを使うタイミングは分かるから、その時だけ他のメンバーを出す
409名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/08(金) 00:42:58 ID:mghT5o8RO
初クリア記念カキコ
評判余り良くない6だけど面白かった。他シリーズは何個かクリアしてるけど一番良かったかも
システムとかでも6でほぼ完成されてる感じだし、ストーリーもやや暗いけど引き込まれる
以下細かいダイジェストと感想
ライフコッド周辺のレベル上げでよく死んだ。こうもり強すぎ
ハッサンに兵士試験で負ける
ムドーにはまぐれで一回で勝利
アークボルトの兵士の方がムドーより強いじゃないか
ホルス>>越えられない壁>>チャゴス
空飛ぶのベッドの話で泣きそうなる
ロブは勝ち組
噂のテリーよええw
無気力状態で牢獄の町まで行って絶望する
ロブは勝ち組
410名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/08(金) 00:44:36 ID:ZYguuqBO0
>ロブは勝ち組

二回も言うなよw
さては人魚フェチだな?
411名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/08(金) 00:50:41 ID:I3PqyPfy0
人魚といえば

*「うふふ」
412名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/08(金) 00:51:53 ID:ZYguuqBO0
>>411
怖いからやめて
413名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/08(金) 00:52:48 ID:iu6euNPz0
「あらあらうふふ」
414名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/08(金) 00:57:52 ID:QnzCgQOuO
で、結局時期的にも成長パラメータ的にも使いやすいモンスターって何?
415名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/08(金) 00:58:18 ID:bRxX+raC0
寿引退
416名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/08(金) 00:59:01 ID:YpSr+YRM0
初プレイ時、海底から海上に出る方法が分からず、人魚の「うふふ」が思いっきり罠に聞こえたな…。
仕方ないからマジンガ様に殺られて泣く泣く教会に戻ってた。Bで戻れるって知ったときは絶句した。
417名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/08(金) 01:00:23 ID:w7FO192l0
気付けよw
418名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/08(金) 01:02:41 ID:QnzCgQOuO
ひょうたん島は便利すぎ

MP少なくなったら中入って宿で泊まればいいんだから
419名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/08(金) 01:03:07 ID:ZYguuqBO0
>>418
金とられます よ…
420名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/08(金) 01:12:19 ID:QnzCgQOuO
>>419
ひょうたん島手に入る頃にはあんなのただ同然の値段
それに一泊した後その場所から再開できるからおいしすぎる
421名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/08(金) 02:14:21 ID:i1hjPmqMO
上世界のダーマ南の井戸の敵が強い
422名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/08(金) 02:15:40 ID:jpmMj6GQO
今第三形態デスタムーアになった所なんですけど、どっちの手から倒すんでしたっけ??
423名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/08(金) 02:24:49 ID:jpmMj6GQO
なんか、勝てた
すいません自己解決しました。
424名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/08(金) 02:36:10 ID:QnzCgQOuO
>>421
いけるレベルでエンカウントすると全員即死で全滅率ほぼ100%

多分ほんの30秒で全滅
425名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/08(金) 06:18:54 ID:8izTHgV00
トロルとかならメダパニで倒せる
メイジキメイラとダークゴイルは逃げる
426名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/08(金) 10:10:47 ID:lidJNlyf0
グラコス前で上級職とってないから
腐った死体仲間ついでに上げようとした
あがらないorzホイミンの時に死体も倒しときゃ
よかったぜ
427名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/08(金) 12:13:01 ID:QnzCgQOuO
ホイミンが仲間になる←都市伝説
428名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/08(金) 13:49:23 ID:lmHIRV5n0
それは流石に忍耐が足りないだけ。
429名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/08(金) 14:14:01 ID:Px6aEWOb0
四天王のうちグラコスだけ妙に浮いている気がする
430名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/08(金) 14:29:32 ID:qCuxuq4x0
カルベローナ綺麗だなぁ
431名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/08(金) 14:43:12 ID:QnzCgQOuO
そりゃ魔法都市だからな
432名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/08(金) 14:44:45 ID:QnzCgQOuO
5でひたすらホイミン仲間にしようとしたが何時間戦っても仲間にならないからピエールに切り替えた


するとあっという間に仲間になって吹いたw
433名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/08(金) 14:45:12 ID:IN9Fl9sk0
魔法と言えば、賢さって何か意味あったっけ?
DQ3みたいにMP量に影響ないよね
434名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/08(金) 14:50:07 ID:lidJNlyf0
スミス4体目で仲間になったわ
アモス酒場な
435名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/08(金) 14:51:23 ID:QnzCgQOuO
>>433
4以降7まで成長は固定だから意味なし
8は賢さが呪文のダメージに影響するが
436名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/08(金) 14:52:54 ID:jb6ktCQV0
アモス4体目で仲間になったわ
に見えた俺はちょっと昼寝して疲れ取って来るわ
437名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/08(金) 15:48:28 ID:YpSr+YRM0
>>429
ムドーは因縁、ジャミラスはカリスマ性、デュランはイベント、グラコス…うーん^^;

海底では、海の悪魔とか何とか、結構忌み嫌われて存在自体は決して空気では無いんだが、
海底のそう言うイベントの殆どが、聞いても聞かなくても良いようなもんばっかなのと、
グラコス自身の間抜けっぷりが雑魚っぽさを醸し出してる気がする。

少なくとも前者はリメに期待だな。人魚「うふふ」とかやってる場合じゃないw
438名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/08(金) 15:51:50 ID:mHT3XnuS0
はぐりんとカタブウ仲間にした俺は勝ち組。
439名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/08(金) 16:16:53 ID:QnzCgQOuO
>>438
その勢いでいっそキラーマシン2も仲間にしろよ
440名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/08(金) 16:23:33 ID:yJ9PCqxm0
>>435
5は仲間モンスターに一応意味があるじゃん
21以上の賢さはほぼ無意味だけど
441名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/08(金) 16:53:13 ID:YpSr+YRM0
>>433は「呪文に」賢さが与える影響について聞いてるんだと思うし、
>>435も「成長は」と断り入れてるんだから、突っ込むところが違うだろう。
442名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/08(金) 17:57:54 ID:WwedSGv/0
アモス=ラモス
443名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/08(金) 18:56:24 ID:NbIveT9eO
>>437
むしろデュランがカリスマだろ
てか武人って印象
ジャミラスがイベント
444名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/08(金) 19:53:59 ID:tB4u7t3k0
>>441
カルシウム不足じゃね?
445名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/08(金) 20:53:49 ID:iu6euNPz0
>>433
スライム格闘場での戦法が変わる
446名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/08(金) 21:20:56 ID:LU8uMz+E0
アモス、使えなさそうだなーとか思ったら
『へんしん』が意外と高性能で驚いた記憶がw
あの頃(ザコ退治にベギラゴンが重宝されていたころ)だと、じひびきが結構使えるからなー
447名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/08(金) 23:56:38 ID:hHo01jrAO
モンストラーは耐性も優秀だから、ボス戦でも積極的に変身
体当たりして自害
448名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/08(金) 23:58:55 ID:w9YE5C5K0
チャモロの使い勝手のよさは異常
449名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/09(土) 00:12:28 ID:+VXSNPdsO
さっきはじめてエンディングみた。
なんでハッサン×チャモロなのかわかったww
450名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/09(土) 00:15:33 ID:GkC382760
>>449
ところで俺のIDを見てくれ。こいつをどう思う?
451名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/09(土) 00:19:07 ID:Hpce2xYK0

452名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/09(土) 00:25:19 ID:OWowP95o0
 
453名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/09(土) 00:25:57 ID:9h21CLCQO
>>450
GK乙











って言われたかったのか?
454名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/09(土) 00:29:58 ID:OWowP95o0
なぜか売れないプラチナソードについて語ろうか
455名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/09(土) 00:39:53 ID:9h21CLCQO
うーん・・・攻撃力が中途半端なんだよな・・・・

なのに売れないって・・・・
456名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/09(土) 00:40:14 ID:xaAnxAfz0
プラチナソード

高価な白金でできた、とても美しい細身剣。
華麗な見た目とはうらはらに、カミソリのような切れ味を誇る。


純プラチナ、一部プラチナ使用。どっちにしても、もの凄く高価過ぎて、
とても値段なんて付けられないんじゃなかろうか。
457名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/09(土) 00:45:23 ID:DR89YfuL0
プラチナ系装備やメタルキング装備、ふしぎなボレロなどは複数手に入るのに売れない
光のドレス、刃の鎧などは入手個数が限られているのに普通に売れる
この辺のチェックが何か適当だと感じる
458名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/09(土) 00:49:15 ID:7vmy7wrN0
数字が揃ってるってことじゃないの
459名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/09(土) 01:00:34 ID:PVBLXGSV0
個人的に思ったんだが6って敵を倒してもそれほどゴールドは入手できないんだな
460名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/09(土) 01:04:46 ID:d3+H38Mh0
金掛かるわりに見入りが少ないんだよな
まぁクリアだけなら拾い物やイベント入手でどうにでもなるんだけど
穴掘りで序盤から大金持つと拾い物のバランスの良さに気付かされる
461名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/09(土) 01:23:30 ID:1Xgb3wBz0
どこかで聞いたんですが、バーバラの本体を見つけるとエンディングでバーバラが
消えなくなるって本当ですか??
462名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/09(土) 01:26:42 ID:hKoomNhr0
本当です
463名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/09(土) 01:27:45 ID:9h21CLCQO
本体なんてあるのか?
464名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/09(土) 01:33:58 ID:1Xgb3wBz0
本当だったんですか!
どこにあるんでしょうか?攻略サイトとか見ても分からなくて…。
465名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/09(土) 01:35:09 ID:K9Qw2E4SO
>>461
海底をよく探索してみろよ
466名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/09(土) 01:38:33 ID:6hvzsYoj0
>>464
見つけてもエンディングのセリフがちょっと変わるだけだぞ
467名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/09(土) 01:40:18 ID:xaAnxAfz0
だがそれがいい。
468名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/09(土) 01:52:05 ID:HjGhQ/vfO
お前らうそもたいがいにしろ
469名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/09(土) 01:52:57 ID:OWowP95o0
なに、マチルダに比べれば
470名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/09(土) 01:53:29 ID:OWowP95o0
アマンダだった
マチルダに謝罪するふりしてくる
471名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/09(土) 02:05:51 ID:UCQfs+Oz0
>>445
正確には思考ルーチンが変わるのでAI戦闘が全て変わる
が別に便利になるわけでもない。
全体攻撃>強烈攻撃で一匹でも敵を殺す
が賢さ低い頃で
強烈攻撃>全体攻撃
が高くなったときだったと思う 曖昧ですまん

>>446
おぬしザコ退治にベギラゴンとはなかなか味のある戦いですな
472名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/09(土) 02:10:38 ID:OWowP95o0
>>471
魔法使いって確かマスター早かったから
結構ベギラゴン使った記憶があるよ
473名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/09(土) 02:13:31 ID:9h21CLCQO
魔法使いというとイオナズンというぐらい魔法使い経験者はイオナズン連発してたな
474名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/09(土) 02:16:04 ID:HjGhQ/vfO
>魔法使いって確かマスター早かったから

うそもほどほどにしろ
475名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/09(土) 02:16:18 ID:UCQfs+Oz0
>>472
地味に便利だよなあれ

AIで出るとちょっとムッときたもんだが

>>473
賢者の間違いだよな
476名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/09(土) 02:24:55 ID:9h21CLCQO
>>475
スマン

なんか知らんけどイオナズンの連発が多かった

アレ中盤までしか通用せず、終盤はMP消費高いだけで使えない呪文だった

同じMPでもアルテマとかならかなりの威力なんだがな
477名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/09(土) 03:48:17 ID:UCQfs+Oz0
誰か今までの過去スレのアドレス網羅したの持ってない?
テンプレ作り直そうと思うけど
478名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/09(土) 04:26:53 ID:OthRlrnuO
キングス狩り続けてたが、仲間にならねぇ。

仲間になる確率より低いくじけぬ心を2つとった。寝るお
479名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/09(土) 06:43:19 ID:Trrp1Vbt0
>>443
デュランは男気、ジャミラスはカリスマでいいだろ

ジャミラススレの熱狂振りをみるとそれしか考えられんw

480名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/09(土) 06:46:24 ID:P46PuhsjO
>>453
すごく…(数値が)おおきいです…
と言われたかったんじゃね、たぶん
481名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/09(土) 07:01:01 ID:N9EDfkllO
早くスラリン モコモン ホイミンで旅がしたい
482名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/09(土) 07:29:15 ID:IRuWwoWgO
1回の戦闘で得られる経験値の上限ていくつくらいですか?
やりすぎるとバグるって聞いたんで…
483名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/09(土) 08:20:32 ID:J4wqM4neO
53万です
484名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/09(土) 08:24:20 ID:IRuWwoWgO
>>483 ありがとうございます
485名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/09(土) 09:44:53 ID:5Oy0NPyJO
俺もキングスよりくじけぬ心が先だったな・・・
486名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/09(土) 10:21:55 ID:lmFSgnsr0
キングスは格闘場周辺よりロンガデセオのほうが楽な気がする
ジンクス的なものだけど、仲間になりにくい場所がある気がする
モンストル周辺だときついのに、デビルアーマーが呼んだものだと割と簡単に仲間になるホイミンとか
487名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/09(土) 10:44:28 ID:Trrp1Vbt0
それに関しては5の仲間モンスタースレが参考になるかも
続けて倒すと「そろそろくるかも・・・?!」てな感じでずるずるいっちまうが
気分転換でリセットしたり場所変えたりすると一発でくることもあるんだよな
488名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/09(土) 11:24:39 ID:+VXSNPdsO
一回モンスタ解雇したあと同じ種別を仲間にしたい場合は
確率は二匹目ですか?一匹目?
あと商人がパーティにいても金が余分にもらえるだけでドロップ率に影響ないですよね。
489名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/09(土) 11:35:20 ID:9h21CLCQO
ドロップに影響するのはむしろ盗賊
490名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/09(土) 12:40:32 ID:oMezktk2O
試練その3強すぎだろ。乗降
491名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/09(土) 13:06:56 ID:FZDHi8xeO
>>490
その3にマホトーンは地雷
どうしても無理なら装備技使えばいい
492名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/09(土) 13:16:38 ID:xaAnxAfz0
リメで装備技が使えなくなったら、しれんその3がやばくなりそうだな…。
スクルト2枚は要るだろうから、最初からそれ見越してミレーユ以外に僧侶を1人育てるか、
夢見の洞窟バグが修正され、ピエールが大活躍するのか。
493名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/09(土) 13:21:31 ID:LN5W3gBd0
皆最初は装備技なんて知らずに倒してただろ
494名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/09(土) 13:24:41 ID:tkMovzdlO
夢見の洞窟でスライムナイトが仲間にならないのがバグだと思ってる人がいたとは
495名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/09(土) 13:25:44 ID:xaAnxAfz0
知らないとき凄い苦戦したよ。いっつもそこでレベル上げしてたもの。
今は装備技知っちゃってるからぬるいけども…。
496名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/09(土) 13:42:21 ID:EVDXnXlyO
模範回答がよく分からん
マホターン消しつつ戦士ハッサン仁王立ち・ゲント・ベホイミ・スクルトを数ターンでいいのか
497名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/09(土) 13:43:44 ID:qrNbPDtYO
ムドー戦も知ってるか知らないかで難易度が全然違うしな
498名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/09(土) 13:46:15 ID:lmFSgnsr0
こういう敵こそなんか耐性に穴があるべきだと思うんだが
しれんその3は補助が全然きかないし、攻撃系もほとんどダメ
499名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/09(土) 13:48:53 ID:9h21CLCQO
バグではないけどDS版では夢見の洞窟でピエールが仲間になる仕様にしてほしい
500名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/09(土) 13:49:20 ID:gKP4pxe50
装備変更技がなくなるとなると単身クリアの難易度が大分上がるな。
ルカニ系を使ってくるボス多いし。
501名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/09(土) 13:57:13 ID:LN5W3gBd0
>>496
ハッサン たたかう
主人公 ゲントの杖
チャモロ ニフラム、ベホマ
ミレーユ ひたすらスクルト
502名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/09(土) 14:05:40 ID:Trrp1Vbt0
しれん3には必死でスクルトやスカラで応戦していたのも
今ではいい思い出
503名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/09(土) 14:12:34 ID:EVDXnXlyO
普通に戦えって事か
504名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/09(土) 14:30:36 ID:OWowP95o0
スクルト使えるのが2人いたから比較的楽だったな
505名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/09(土) 14:31:56 ID:J4wqM4neO
試練その3より試練その1がウザかった
ミレーユ以外は混乱で使い物にならんし
ミレーユじゃまともな攻撃は出来ないし……
506名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/09(土) 14:57:04 ID:Trrp1Vbt0
しれん1はミレーユがネ申だったな
1戦目耐性なしのモンスター軍団で突っ込んで全滅した後
混乱耐性のことを知らずにかっこよさだけで選んだミレーユに救われた
507名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/09(土) 15:00:14 ID:qrNbPDtYO
3ってせいけんづきも躱されるんだよな

>>505踊り封じ使えば楽勝
508名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/09(土) 15:01:45 ID:8udaPAV20
踊り封じたら激しい炎で余計つらくないか?
509名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/09(土) 15:02:26 ID:DKrqMSB/O
なんでブーメランって相手にとられないの?
投げたのに不思議
510名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/09(土) 15:08:34 ID:OWowP95o0
貫通するようなブーメランだぞ
511名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/09(土) 15:11:43 ID:xaAnxAfz0
ひも付きだからさ。
512名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/09(土) 15:13:46 ID:OWowP95o0
あれ?じゃあどうやって投げた本人は受けとるんだ?
513名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/09(土) 15:17:47 ID:J4wqM4neO
ひもをリールで必死に巻きます
514名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/09(土) 15:22:28 ID:OWowP95o0
いつかひも切れるぞ
515名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/09(土) 15:23:27 ID:atTddZxz0
何回か使うごとに取り替えるに決まってるだろ・・・
516名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/09(土) 15:27:56 ID:+VXSNPdsO
スミスとレッサーがキモイんで解雇していいですか
517名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/09(土) 15:28:37 ID:Hpce2xYK0
好きにしろ。
518名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/09(土) 15:28:56 ID:lB/1jMNQ0
グループだけ的確に狙い打つ鞭も大したもんだよ
519名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/09(土) 15:33:04 ID:xaAnxAfz0
ブーメラン boomerang 14?世紀〜近世 オーストラリア

ブーメランは平たく細長い棒状の武器で、<中略>
一般にブーメランは投擲すれば戻ってくるように思われていますが、<中略>
戻ってくることはありません。それは戻ってくれば、

敵 か ら 攻 撃 さ れ た の と 同 義 に な る か ら で す 。

無粋だろうがワロタw
520名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/09(土) 15:51:48 ID:htIkyr6UO
ブーメランって武器として開発されたんだよなぁ
命中しないだろ。軌道的に考えて。弧を描いてるし
521名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/09(土) 15:56:26 ID:Trrp1Vbt0
>>516
「そんな、ひどい・・・」
522名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/09(土) 16:06:29 ID:8udaPAV20
テリー「そんな ひどい・・・」
523名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/09(土) 16:08:27 ID:qQL/23xF0
テリー「うれしゅうございます。ぽっ 」
524名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/09(土) 16:24:25 ID:d3+H38Mh0
524は バシルーラを となえた!
しかし テリーには きかなかった!
じゅもんが やまびことなって こだまする!
しかし テリーには きかなかった!
525名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/09(土) 16:49:17 ID:K9Qw2E4SO
>>516
生前のスミスはイケメンだったんだ
キモいとか言うな
526名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/09(土) 18:07:31 ID:Fp66K8FW0
腐った死体は生前もきっと腐った死体だったんだよ
527名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/09(土) 19:18:23 ID:atTddZxz0
きっとがもっとに見えた
528名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/09(土) 19:29:31 ID:WNX0cm5wO
スミス初めて使ってんだけど強くね?
今クリアベールなんだけど、HPと攻撃力は断とつだよ。
529名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/09(土) 19:52:32 ID:YG+LnVYpO
最初はただの飛び道具で、投げつける武器だったと聞く。>ブーメラン
それが何故か知らんがあんな形になって、もどるようになったらしい
530名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/09(土) 19:57:13 ID:YG+LnVYpO
あと散々言われてるピエールの件だが
格ゲーでは強キャラは次回作で弱体化するってのは結構多いらしい
DSで5が出る以上ピエールが序盤で仲間になることは期待できないかと
5のピエールが強烈に弱体化するならまだ話は別だが
連投スマン
531名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/09(土) 20:01:19 ID:udZZnmTY0
スミスは主人公似のイケメン。
532名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/09(土) 21:29:43 ID:LN5W3gBd0
>>519
リアルのブーメランはオーストラリアの先住民が狩猟に使う道具で
ちゃんと戻ってくるはずだが
533名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/09(土) 21:41:21 ID:lB/1jMNQ0
534名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/09(土) 21:45:05 ID:Ft5zroeD0
銅の剣より値段が高いのを考慮すると普通のブーメランではないだろう
535名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/09(土) 21:54:12 ID:hKoomNhr0
職人が丹精込めて作ったブーメランなんだろ
536名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/09(土) 22:34:26 ID:Trrp1Vbt0
戻ってくるような仕様なら半端な職人じゃ無理だろうしな
銅の剣はなんか普通に量産型っぽい
537名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/09(土) 22:42:05 ID:d3+H38Mh0
刃のブーメランは匠の業により、使用者の手元に戻ってくる際、
ちょうど刃が無い部分に手の平が来るように調整されています
538名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/09(土) 22:54:36 ID:ObfG5pClO
>>537
刃のブーメラン以降の切れるものは戻ってきたのをとる技術が必要らしい
つまり真剣白刃取りの要領で取るのだと思われ
確か7攻略本の知識編に書いてあった気がする
539名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/09(土) 22:56:38 ID:ON2kxUemO
そもそもモンスターに当たった時点でその場に落ちるんじゃないのか?物理法則的に考えて
540名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/09(土) 23:06:50 ID:5JAJqMJZ0
主人公に取れるなら投げられたモンスターが取ってもおかしくないですよね
541名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/09(土) 23:10:21 ID:ZGnd5XC+0
人魚が好きなロブは間違いなく負け組だろ。
オマンコがないからセックスできないし。。。
542名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/09(土) 23:18:38 ID:6RvOY1GqO
本来のブーメランは
戻ってきたら経済的だなあ
程度の代物らしくて
扱いにも熟練が必要だった

らしいよ

ドラクエのブーメランは何か秘密が有りそうだ
543名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/09(土) 23:32:23 ID:nTYO7kJ10
全体を刃状に薄く研いだ金属製のブーメラン。
戻ってきた際は自分の手を傷つけないように受け止める技術が必要だ。

DQ7公式ガイド知識編の刃のブーメランの説明な。
544名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/09(土) 23:34:51 ID:Wgh90jSO0
遠隔操作に決まってるじゃん。ラジコン顔に当たったら痛いだろ?
545名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/09(土) 23:50:35 ID:rIl2XWx1O
なんかの映画でブーメラン使いのガキが野球のグローブみたいなの常にはめてたな。
ふと思い出した。
546名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/09(土) 23:58:04 ID:+VXSNPdsO
トビーを呪いの装備でかためようと思ったんすけど兜ってないの?
547名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/10(日) 00:04:56 ID:W/Q/xbTW0
そういえば無いな
548名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/10(日) 00:06:19 ID:9+yFCBPOO
>>546
つ 知力の兜
549名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/10(日) 00:26:31 ID:m+YiS2yGO
呪いの兜ってことだろ
550名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/10(日) 00:29:38 ID:vUsafJcRO
不幸の兜か般若の面なかったっけ
551名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/10(日) 00:31:09 ID:m+YiS2yGO
6には両方ないね
552名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/10(日) 00:59:59 ID:k3x9gu3+0
>>541
小説版だと、人魚は何百年かに一度くらいの頻度で
人やモンスターと性交して子孫を残すのだとディーネの姉が言っていた。
そして他の人魚達と一緒に、主人公らを誘惑しようとした。
(でもディーネに怒られて渋々やめた)
553名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/10(日) 01:21:13 ID:vUsafJcRO
やっと破壊の鉄球とった
誰にもたせたらいい?
554名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/10(日) 01:42:46 ID:W/Q/xbTW0
モコモンかマリリンかレッサーかテリー
さぁ好きに選べ
555名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/10(日) 01:54:21 ID:dXnPb4yZO
ドラゴンの悟りは誰に使えばいいかね
556名前が無い@ただの名無しのようだ :2008/02/10(日) 01:55:28 ID:OZt+7pFd0
久々にクリアしてエンディング見てたんだが。
ゼニスの城で女の人が「いつか下の世界に行ってみせるわ・・・ウフフ」
みたいなことを言うんだけど、これって4主人公の母と関係あるの?
天空城にある4主人公母の部屋と同じ場所にいたからなんか気になった。
攻略についての質問じゃないからここに書いてもよかったのかな・・・?
557名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/10(日) 01:58:22 ID:YL9sbTJx0
さえずりのとうに来たエルフかもよ
558名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/10(日) 02:56:00 ID:WdfVI87CO
シンシアかロザリー
559名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/10(日) 02:57:30 ID:nHvaNr6TO
>>543
疲れてる時とか受け止めるのミスしたりしないのか
まあ突っ込むのも野暮な話だが
560名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/10(日) 03:13:04 ID:qTb8S0vN0
SFの方ですが、伝説の盾を取る洞窟ありますよね?
そこで行き詰って攻略をみてしまいました...orz
ただ、階段を三回降りて二回上がるというヒントは誰がくれるのか分かりません。
サイトにも誰が教えてくれるかまでは書いてありませんでしたし、
他のは自力で見つけてただけに、非常に気になります。
知っている方いたら教えてください。おねがいします。
561名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/10(日) 03:27:57 ID:W/Q/xbTW0
>>560
なんだか矛盾を感じなくも無いが、グラコス打倒後のポセイドン
562名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/10(日) 04:22:38 ID:HjVuYAp6O
今日も狩り続けてキングスやっときたぁぁぁぁぁ

寝るお
563名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/10(日) 05:03:20 ID:/ZgosqoQO
アクバー強すぎだろ。条項

レベルいくつまであげりゃ勝てるんだ。
それと戦術、オヌヌメのメンバー構成教えておくれ
564名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/10(日) 05:07:57 ID:gcOFDGRV0
>>563
打撃3人ハッスル1人で楽に勝てると思うが。
ドランゴに輝く息とかおぼえさせるとか
565名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/10(日) 06:04:09 ID:RqNQOujt0
マホトーンでルカナン、ザオリク封じ。1ターン目のマダンテでガーディアン瞬殺。
この位か。マホトーン効かない内にマダンテ使うとザオリクで無駄になるようにも見えるが、
相手の体勢崩せるし、こっちの体勢整える時間稼ぎとしても充分有効。マホトーン効けばそのまま完全に封殺ダシナ。
後はMP無いバーバラ用にハッスルダンスか賢者の石でも持たせておくといい。
566名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/10(日) 06:08:07 ID:RqNQOujt0
どうでも良いけど、アクバーって絹のタキシード落とすんだよなw
結構マジで結婚式挙げるつもりだったんだろうか。
567名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/10(日) 06:25:47 ID:pd661DsvO
主ハミチャで普通に倒せたよ
主人公とハッサンは打撃
ミレーユは常時ハッスルダンス
チャモロは補助&回復で楽にいけた
アクバー前に熟練度上げまくったからかもしれんけど
568名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/10(日) 07:28:22 ID:qZ8D7zb0O
最近また6にハマり出してるんだがベストドレッサーコンテスト勝てねぇ
一番いい組み合わせ誰か教えてくれ
569名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/10(日) 07:29:38 ID:wV6G8sr60
な?携帯だろ?
570名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/10(日) 08:30:54 ID:dkvdSaWl0
>>568
攻略見ればランク7までは拍子抜けするほど簡単だけど
自分で考えていろいろ組み合わせを考えると楽しいよ?
かっこよさ+組み合わせによるボーナスが得点だから
頑張ってクリアに必要なものだけは取っておこう
571名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/10(日) 08:37:14 ID:jYGOPlz/0
アクバー戦といえば取り巻きのガーディアンの呼んだベホマスライムに全回復されたことあるな
572名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/10(日) 10:04:52 ID:B9Lc2szq0
>>566
そういう細かいところって結構感動する。意外とそうかもなw
最近ぶちスライムがスライムの自分より弱いスライムが欲しいって夢から生まれた存在ってのを知って感動した。
573名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/10(日) 10:07:23 ID:dkvdSaWl0
戦国オタの話だと
一番殺傷力のある武器は弓矢か投石
刀を首級を取るのに使っていただけで
槍で戦うほうが普通らしい
もっと野暮な突っ込みすれば
王位継承権のある重要人物を易々と前線に送りこむなと

無粋なチラ裏スマソ
574名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/10(日) 10:10:04 ID:D33kqT/T0
そうだよな魔法なんてありえないよな
575名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/10(日) 10:13:19 ID:RqNQOujt0
王位継承権どころか、王直々に討伐に出てたけどなw

まぁ、周りは止めただろうけど、あの性格だから居ても立っても居られなくなったんだろう。
で、鬱々してる所にハッサンが城にやって来たと。
576名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/10(日) 10:30:27 ID:B9Lc2szq0
将棋で敵の玉将を王将で取るなんておかしいけど
部下に任せるよりリスク犯してでも自分でやってみたいよな
577名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/10(日) 10:40:26 ID:W/Q/xbTW0
いや、息子がライデイン使えるくらいだから親父だって…
え?シェーラの方の遺伝?
578名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/10(日) 10:56:21 ID:dkvdSaWl0
レイドック王といいドレアム召喚した王といい
6の王さまはアグレッシブだよなw
5のパパス王も単身旅に出たけど個人的な事情が濃いし
世界を救う(自国の民衆を守る)ために積極的に打って出る
6の王さまのほうがなんか好感が持てるw
579名前が無い@ただの名無しのようだ :2008/02/10(日) 11:03:53 ID:OZt+7pFd0
>>557,>>558
シンシア・ロザリー・エルフか・・・
座ってる場所とか話した内容から4母のことかなと思ったんだが。
俺がそう思いたかっただけなのかもしれないね。
580名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/10(日) 11:04:17 ID:wV6G8sr60
でも、国民にはなりたくないよね!
581名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/10(日) 11:59:13 ID:0+ozKwjT0
>>563
アクバーはルカニ系の耐性が完璧ではないのでひゃくれつなめが有効
ダーマ以降のボスでは珍しい
582名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/10(日) 12:52:52 ID:r1s+5r0T0
>579
明言されてない事については好きな様に妄想するのもゲイムの楽しみ方の一つなんだぜ?
自分もあれは4主母だと思っている
583名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/10(日) 13:18:54 ID:qZ8D7zb0O
>>568←最善の組み合わせ誰か教えてくれ
レベル6から勝てないんだ
584名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/10(日) 13:24:01 ID:3o3aZmxC0
作戦 「けんさくしようぜ」
585名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/10(日) 13:24:03 ID:RqNQOujt0
かっこよさ高い奴を踊り子にして、奇跡の剣、神秘の鎧を装備させて、
後は適当にかっこよさ高い装備で固めて、それで勝てないならレベル不足。
586名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/10(日) 13:41:55 ID:0+ozKwjT0
俺もちょっと前にやってたけど、LV6は主人公に奇跡★+神秘+プラチナ+セバス★+デセオで勝てなかったな
このタイミングだと女性キャラも頭防具に恵まれないのでなかなか勝てない

しょうがないからテリー入れてドラゴンシールドを鍛えて勝ったけど
587名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/10(日) 13:42:09 ID:dkvdSaWl0
優勝したやつの得点でオーダーラインはだいたいわかるだろ
無理なら素直にストーリー進めろ
ちゃんと鍛冶屋も利用しろよ
588名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/10(日) 13:46:57 ID:vUsafJcRO
いま能\力じゃなくてキャラの個性重視の装備の割り当てしてるんだけど
メタキン装備ははぐりんかキングスか迷うなあ。
ちなみにピエールはオールプラチナと蝶ネクタイ。
バーバラはムチとバニー装備
テリーはどうしよう。
589名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/10(日) 13:53:05 ID:P7eayHoR0
>>588
初期装備のまんまでいいんじゃね?
590ドランゴ:2008/02/10(日) 13:54:38 ID:RqNQOujt0
テリーさんはドラゴン系の装備で固めると良いと思うよ!
591名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/10(日) 13:57:17 ID:wV6G8sr60
テリーはカッコ良すぎる上に強いから、オリハルコンの牙だけでいいよ
592名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/10(日) 13:58:57 ID:vUsafJcRO
とりあえず全裸にらいめいのけん一本だけもたせて一人でレイドックの城下町徘徊させてみた
593名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/10(日) 14:00:01 ID:cKt/yyaQ0
呪い装備とか
594名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/10(日) 14:04:13 ID:AN9a/H8A0
剣が本当は弱いだの王は戦場に出るなだのはもっともな話だが、そりゃ普通の人間ならだろ
何か雷とか発して、城に潰されても死なないような人間が居たら普通戦いに出すだろ
595名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/10(日) 14:05:38 ID:25vVSo060
テリー最高!
596名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/10(日) 14:05:40 ID:8r90RBJa0
俺は人類最強の剣士というコピーに引かれ
人類最強になるためにはどうすればよいのか考えた

思わずそんなテリーを連想した
597名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/10(日) 14:06:19 ID:25vVSo060
テリー最高!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
598名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/10(日) 14:18:00 ID:25vVSo060
このスレは「テリー最高!」で1000を目指すスレに変わりました。
599名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/10(日) 14:23:47 ID:dkvdSaWl0
テリーにはステテコパンツと蝶ネクタイだろ常考
600テリー:2008/02/10(日) 14:26:23 ID:25vVSo060
テリー最高
601テリー:2008/02/10(日) 14:27:52 ID:25vVSo060
ドラ糞6はゴミ
602テリー:2008/02/10(日) 14:28:15 ID:25vVSo060
ドラ糞6はゴミ
603テリー:2008/02/10(日) 14:38:16 ID:25vVSo060
テリーは最高
ドラ糞6はゴミ以下
604テリー:2008/02/10(日) 14:40:50 ID:25vVSo060
テリー最高!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
605名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/10(日) 14:55:23 ID:SruxgTJp0
また湧いたのかこの基地害
お前は何度通報されてIPを某所に晒されれば気が済むんだ
606名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/10(日) 14:57:34 ID:vUsafJcRO
>>599
それ採用するわww
607名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/10(日) 14:59:34 ID:ndgiV8NAO
この池沼の名前欄笑える。実際は似ても似つかないほどキモそう
昼間から必死に張り付いてて顔真っ赤っか。
608名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/10(日) 15:21:15 ID:oYhxHN2TO
上がってるから見に来たら基地外が沸いてるだけかよ
テリーさんの名前使うな包茎野郎が
609名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/10(日) 15:34:39 ID:bLwY+auF0
包茎というのはテリーにも当てはまりそうだから困るw
610名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/10(日) 15:52:29 ID:dkvdSaWl0
>>594
上のレスでブーメランがどうだのいってたから
投下してみたんだけどな
そりゃ天才や超人に凡人の理屈は通用せんわw

ただ世界を救う勇者に任せて自分達は何もしないという他力本願な国が
実は真の勝ち組という微妙なリアリティも含んでいる気がしてなw
611名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/10(日) 17:39:30 ID:Y8++AknkO
テリーはミレーユに剥いてもらったから包茎じゃないよ
612名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/10(日) 19:00:42 ID:Wdci4rXP0
むしろテリーは童貞でも処女でもないって感じが・・・
613名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/10(日) 19:20:43 ID:sDHDVx0z0
リアリティの話をすると、軍を率いずに戦争してる時点で(ry
って話になるわな。

しかし弓が一番殺傷力高い、と言っても漫画みたいに狙い撃ちじゃないからなー
遠くから矢の雨を降らせるって奴だろ?
DQの戦闘はそんな規模じゃないから、弓より接近武器の方が強いんじゃないかね。

で槍>剣なのは、もちろんリーチの差が大きいわけだが
DQの世界では当たってもHPが減るだけだから、接近戦に強い剣の方が強い、なんてな。

少し話が変わるが、前にグランバニアとレイドックを戦わせてみたスレがあってな…
単独の国としてはレイドック優位、同盟国も含めれば互角だったんだが
非同盟国のホルストック・フォーンが5方に付けばグランバニア勝利、6世界はホルストックが支配
という結果が出ていた。
漁夫の利最高だな。
614名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/10(日) 19:34:05 ID:KClZBqLi0
6はアークボルト軍とデセオの荒くれ連中が付いてくれれば



いや、ライフコッド農民の方が強いかw
615名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/10(日) 19:39:40 ID:UnHuV2uX0
1人で終盤の雑魚2匹と渡り合うライフゴット農民
4人集まればムドーどころかアクバーさえ倒せそうだ
616名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/10(日) 19:40:51 ID:YL9sbTJx0
回復要員がいないと
617名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/10(日) 19:48:28 ID:/Xoe7S190
忘れたのか? 教会でMPまで全快した事実を
618名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/10(日) 19:49:48 ID:bLwY+auF0
         /::l./::::::/::::::::::::∠.-‐'´::::::/   やったッ!!さすが6世界の住人
         /::::/::::::/:::::::::::::/::::::::::::::::::/ー--‐'7
        |:::::|:::::::l:::::::::______;∠__::::::::::::/   設定上は強キャラのテリーを
         |::::|::::::l:::::/:::::::::::::::::::::::::::::::/::::::::/       軽く凌駕してのけるッ!
         |:::ト-、i/ ̄:\‐-、___/::::::::/V   .⊥,.ィ /'7
        |::i    ̄ ̄|i | 〉  |:::::::::_,..-‐'´ ̄/// / ./ /  そこにシビれる!
        ∨ 〉'">、、\l二¨'〉:::::::::::::::::::::// | / //  /      あこがれるゥ!
         `r、| ゙._(9,)Y´_(9_l′ )::::::::::::く, -'′    ̄`ヽ、
         {(,| `'''7、,. 、 ⌒  |/ニY {             |
           ヾ|   ^'^ ′-、 ,ノr')リ  ,ゝ          |
           |   「匸匸匚| '"|ィ'( (,ノ,r'゙へ.   ,二ニ、゙ |
    , ヘー‐- 、 l  | /^''⌒|  | | ,ゝ )、,>(_9,`!i!}i!ィ_9,) |人
  -‐ノ .ヘー‐-ィ ヽ  !‐}__,..ノ  || /-‐ヽ|   -イ,__,.>‐  ハ }
 ''"//ヽー、  ノヽ∧ `ー一'´ / |′ 丿!  , -===- 、  }くー- ..._
  //^\  ヾ-、 :| ハ   ̄ / ノ |.  { {ハ.  V'二'二ソ  ノ| |    `ヽ
,ノ   ヽ,_ ヽノヽ_)ノ:l 'ーー<.  /  |.  ヽヽヽ._ `二¨´ /ノ ノ
/    <^_,.イ `r‐'゙ :::ヽ  \ `丶、  |、   \\'ー--‐''"//
\___,/|  !  ::::::l、  \  \| \   \ヽ   / ノ

デビッド(欲望の街の住民)
HP  2000
攻撃 125(どう見ても素手)
防御 110(どう見ても皮の鎧以下の服とバンダナのみで盾は無し)
素早さ110
注:宝をめぐる他数人と戦い、回復魔法の使えない彼はかなり体力を消耗している模様

テリー(ヘルクラウド)
HP 1500
攻撃 220(攻撃+90の雷鳴の剣所持)
防御 180(ドラゴンメイル・ドラゴンシールド・プラチナヘッドで+128)
素早さ 90
619名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/10(日) 20:11:07 ID:RqNQOujt0
何という仕事速度w
620名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/10(日) 21:16:44 ID:m+YiS2yGO
ランド・ジュディ・ライフコッド農民・ライフコッド神父
今から世界を救います
621名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/10(日) 21:57:18 ID:0+ozKwjT0
>>618
テリーのHPは2500
622名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/10(日) 22:07:39 ID:bLwY+auF0
ごめん、試してみたら確かに2500だった。
参考にした攻略サイトが間違っていたようだ。
623名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/10(日) 22:12:10 ID:RAcsNlx20
今マーメイドハープ手に入れてマウントスノー行かず遊んでる状態で
スライム格闘場のマスタークラスの一回戦目のラストテンツク、エビルワンドの組み合わせに勝てないんだ。
ホイミンLV30、ベホマは覚えてる。職業は武道家をせいけんづき覚えるまで進めて、一時的にステータスあげるために今は戦士LV0。
装備は、奇跡の剣、スライムアーマー、メタルキングのたて、スライムメット、ちからのルビー

これからストーリー進めずホイミン強化したいんだけど、どういう方向で進めるべきかで悩んでるんだ。
全体攻撃のための岩石落とし、ムーンサルト、イオナズン、グランドクロスあたりの取得を狙った上級職に進めるべき?
下級職で取得出来るベギラゴン、軍隊呼びあたりでも勝てそう?
もしかして特技これ以上覚えさせずにレベル上げるだけの方が楽?装備は変えるべき?
アドバイス下さい。
624名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/10(日) 22:19:10 ID:jSqc/PUNO
>>623
ホイミンやめてスライムで行け
625名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/10(日) 22:24:22 ID:RqNQOujt0
下手な全体攻撃は覚えさせると逆に難易度上がる。つまり輝く息クラスじゃないとダメ。
使う技は力の値とAIの賢さで決まるらしく、後はHPとか諸々加味した上で結論から言っちゃうと、
ピエール使うのが一番楽なんだが、ホイミンでどうしてもクリアしたいなら30じゃきついと思う。
ていうかランクHの攻略自体、その時期じゃ厳しいだろうから、素直にストーリー進めた方が良いと思われ。
626名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/10(日) 22:24:38 ID:bISHygT30
>>623
マスタークラスはLv40以上推奨、HP200台後半は無いと勝てないぞ

ホイミン、ドラゴン職以外で勝てるかなぁ…?
627名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/10(日) 22:25:37 ID:UnHuV2uX0
ぶっちゃけマスタークラスは輝く息、一歩譲っても灼熱覚えていないと厳しいと思う
岩石、ムーンサルトなんかじゃ火力不足でとてもとても・・・
よしんば一回戦に勝てても、二,三回戦と勝ち進めるとは思えない
628名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/10(日) 22:25:58 ID:m+YiS2yGO
ホイミン自体が格闘場に向いてないかと
吹雪に耐性がないし、HPが低いし、ドラゴン職なしではまず勝てない
ドラゴン職あっても、上記の理由でキツイから結構なレベルが必要
ドラゴン抜きの最速はパラディン☆1止めのピエールLv41だそうだ(このレベルで正拳>回し蹴りの判断力)
ドラゴン有りならピエールLv25くらいでいけた。ホイミンなら40以上は必要かな
629名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/10(日) 22:40:10 ID:inBy7PO70
ホイミンが格闘場に向いてないなんて言われたらスライムなんて
630名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/10(日) 22:57:57 ID:Y8++AknkO
スラリンで格闘場やったけどかなり苦戦した
特にデーモンキング
631名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/10(日) 23:03:55 ID:TsOoMOaO0
下レイドック、道具屋の前の餓鬼がドナルドな件。

632名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/10(日) 23:20:13 ID:RAcsNlx20
>>624
すいません。ホイミンが好きなんです
>>625
輝く息以外の全体攻撃は覚えないほうが良いんですね。職業追加は止めておきます。
ストーリーは進めない方向で頑張りたいです。
>>626
HP200台後半ですか・・・今HP211なのでだいぶ先ですね。
まずLv40まであげてみます
>>627
灼熱以下の全体攻撃は覚えないほうが良いんですね。
スライムならレベルアップで灼熱を覚えてくれますが、ホイミンにこだわりたいです。
>>628
ホイミンだとドラゴン職有りでLv40以上無いと厳しそうなんですか。

みなさんありがとうございます!方向性が見えてきました。
パラディン☆1止めでステータスアップだけしてまずはLv40まで上げて挑んでみます。
ストーリー進めてドラゴン職取得は、Lv上げにくじけてしまった時の最後の手段にとっておきます。
633名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/10(日) 23:24:51 ID:Lg6cZURX0
ヘタに威力のない全体攻撃するとまねまねで返ってくるからな。
634名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/10(日) 23:38:40 ID:XyZITQ/1O
ピエールが勝ちやすくてもホイミンが好きだから使うってのは、スラッジ的にも嬉しいだろうな
635名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/10(日) 23:38:52 ID:RqNQOujt0
まぁ、はぐりんでも狙いつつチクチク頑張れ。
636名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/11(月) 00:08:32 ID:Wk1TSSGh0
>>632
いやぁスラリンの半分程度しかないホイミンの腕力で戦士系のピエールと同じように育てても
多分火力が足りずに詰むぞ、ターン制限あるから
637名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/11(月) 00:12:12 ID:hfEMnOf+O
だれかヘルプ!
アクバー倒した後、賢者開放するための鍵ってどこにあるんだ?
鍵で助けろ言われても持ってる鍵何使ってもできぬ
638名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/11(月) 00:17:29 ID:hfEMnOf+O
おぉできた!
sage忘れ+下らない質問スマン
639名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/11(月) 00:19:06 ID:ooprj6ai0
ランドアーマーがきついな。物理一辺倒だと大防御が多い時は詰む。
よっぽど攻撃力高めるか、ブレス覚えさせるか。どっちかだな。
先に言っておくと魔法使いマスターだけはやめとけ。マホカンタで回復出来なくなって死ぬ。

>>637
全部のカギ使ってみろ、カギと名の付く物全部だ。話はそれからだ。
640名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/11(月) 00:33:28 ID:ayGDbyg4O
確かこのドラクエは合う鍵があれば普通に鍵付きドアに進むだけで鍵あいたはずだが・・・
641名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/11(月) 00:35:22 ID:ooprj6ai0
全部のカギを「使って」みろ、カギと名の付く物全部だ。話はそれからだ。
642名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/11(月) 00:47:51 ID:Ro65fAgP0
あそこはちょっと焦ったw
643名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/11(月) 01:00:01 ID:hfEMnOf+O
天馬の塔ではぐれ狩りしてレベル上げるついでに熟練度あげようと思うんだが、何レベルまで熟練度あがるかわかる?
644名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/11(月) 01:01:15 ID:Ro65fAgP0
>>643
99
645名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/11(月) 01:03:56 ID:hfEMnOf+O
>>644
サンクス!
キラーマシン2もでるし魔物使いで一石二鳥だな
646名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/11(月) 01:04:49 ID:ayGDbyg4O
カルベローナ周辺の「海」もレベル99までいける
647名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/11(月) 01:07:33 ID:hfEMnOf+O
>>646
経験値特盛の敵でる?
648名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/11(月) 01:13:36 ID:ayGDbyg4O
>>646
ない

単に早く熟練度上げたいだけならオススメ
レベル30もあれば瞬殺できる敵ばかり

レベルもガンガン上げたいならてんばのとうかザクソン周辺オススメ(はぐれが出るし確かあそこもレベル99までいけたはず)
649名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/11(月) 01:14:13 ID:HtN1XCs50
>>633
了解です。半端な全体攻撃は覚えさせないように気をつけます。
>>635
はい、経験値稼ぎのついでに、はぐりんを仲間にするのを狙ってみます。
>>636
今マスタークラス制覇できたという、Lv41のピエールのステータスを調べて見たところ
HP301 力 116 身の守り 98でした。
ホイミンが制覇できたピエール並の力になるには、Lv55で
HP320 力 115 身の守り 131でした。
確かに、ピエールと同じLv40程度では無理っぽいですね。
>>639
魔法使いマスターは恐ろしいですね。
攻撃力高める方でやってみます。


みなさんありがとうございました。
これでマスタークラス制覇したLv41ピエールと同等の力になるLv55を目標にするという
かなり具体的な制覇への道のりが見えてきました。
レベル上げまくってきます。
650名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/11(月) 01:18:06 ID:hfEMnOf+O
ふむ。結構穴場多いな

キラー2仲間にしたらザクソンいくかな
651名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/11(月) 01:20:21 ID:kUNEzXCB0
久々に6やるついでに、はぐれメタルを仲間にしようと思うのだけど実用性あります?
育ててもHP20ぐらいとかだと悲しいので・・・
652名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/11(月) 01:25:56 ID:YIHTLI4B0
命の木の実を使わないと微妙。
そして仲間になる頃には大抵メインのキャラが強くなってるので自己満足の域を出ないと思う
653名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/11(月) 01:28:46 ID:kUNEzXCB0
>>652
スレ違いの質問をしてしまったのに親切に教えていただいてありがとう。
とりあえず仲間モンスはスライムぐらいで留めて、余裕でてきたら狙ってみます。
654名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/11(月) 01:29:59 ID:hfEMnOf+O
魔物使いって馬車にいるだけで仲間にする効果あるの?
655名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/11(月) 01:32:12 ID:dKwUrcLOO
>>632
ドラゴンなしの格闘場ありがちなパターン
全体攻撃をやり返され、2発目でなんとかテンツク撃退
だが、HP危うい癖に回復せずエビルワンドを攻撃→オワタ
なんとか一回戦突破、運良くブースカとベホマンを撃破するが、ランドアーマーで時間切れ(大防御死ね)
なんとか二回戦突破、デーモンキングで素早さがズレて死亡
656名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/11(月) 01:32:28 ID:ayGDbyg4O
ない
657名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/11(月) 01:34:34 ID:hfEMnOf+O
返答あざす!

質問ばっかでスイマセン(´;ω;`)
658名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/11(月) 01:39:57 ID:dKwUrcLOO
>>632
ちなみに、岩石落としと回し蹴りのAI判定の優先度は一緒
つまり、一回戦で岩石落とし使う時は例え覚えてなくとも回し蹴り使う
結局正拳使ってくれるまでレベル上げることになるから、暇ならバトルマスターのメタル斬り覚えさせると二回戦が楽
真空波は完璧な地雷。優先度がかなり高いから、正拳使わせるためのレベルが更に必要になる
659名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/11(月) 01:44:43 ID:ayGDbyg4O
スライム格闘場って目茶苦茶奥が深いんだなw
660名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/11(月) 02:02:46 ID:dKwUrcLOO
>>649
違うんだ…
率直に言うと、正拳を使わせるには257以上の攻撃力が必要
41の種未使用ピエールが職補正とメタキン剣を装備して、その数値
ホイミンなら、MP高いからバトルマスターでもいいかもしれない
その時点の最強武器は奇跡の剣。力のルビー、バトマス補正にマスター特典もあれば、力は101でクリア
手持ちの種と相談すれば、もっと早く到達できるかも
661名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/11(月) 02:04:58 ID:n0t7FfBu0
>>649
いいこと思いついた
お前今からホイミン連れてきてドラゴンの悟り食わせろ
662名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/11(月) 02:06:27 ID:dKwUrcLOO
>>661
フッ、ドラゴンに頼らずクリアするのが男のロマンなのさ
663名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/11(月) 03:01:58 ID:hfEMnOf+O
キラーマシン2全っ然仲間になんねーー!!
664名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/11(月) 03:07:56 ID:u6w5eoxdO
>>663
キングスにドラゴン、はぐれつけてウヒャウヒャ笑いながらクリアしたオレごめんなさい
ホイミンの方が好きなのにごめんなさい
スラッジさんにもごめんなさい
665名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/11(月) 03:10:37 ID:u6w5eoxdO
>>662
安価まちがえてごめんなさい
666名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/11(月) 03:26:20 ID:mKEfYoYvO
6ってよく考えりゃあ3+5だね。
667名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/11(月) 04:03:01 ID:BBzEnn8DO
3+5は8だろ
668名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/11(月) 04:03:13 ID:Py/STPELO
てんばのとうw
669名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/11(月) 04:25:09 ID:ohfn4CsI0
ランプの魔王仲間になりました
LV38から口説き始めてLV95でようやっと・・・燃え尽きた('A`)
670名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/11(月) 07:22:55 ID:r8EJLhQiO
仲間にしたころには燃え尽きてる人が多いってのは本当なんだな
671名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/11(月) 08:20:22 ID:XSAvFrowO
ベストドレッサーコンテストレベル7での勝ち方どなたか教えてください
モンスターのみの出場です魔法のじゅうたんほしーの
672名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/11(月) 08:26:39 ID:XSAvFrowO
あともう一つ聞きたいんだけどスライムナイトってどこで仲間になる?
ゆめみのどうくつで2時間粘ったけど仲間にならないorz
673名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/11(月) 08:35:09 ID:iJTPnBLj0
まほうのじゅうたんはすでに手に入れているじゃねーかw
バカは攻略をみろ
日本語読めれば5分で解決する
674名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/11(月) 08:57:23 ID:XSAvFrowO
ん?魔法のじゅうたん=きれいなじゅうたんて事?
どうやったら飛べるようになるの?
675名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/11(月) 09:03:34 ID:BReMGySd0
携帯パワー全開
676名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/11(月) 09:16:24 ID:iJTPnBLj0
意地でも攻略みる気なさそうだからヒントだけ
つ魔法  +じゅうたん

これ以上は教えてあげなーーーーーい
677名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/11(月) 09:17:12 ID:McGD3Zz+0

お前ら平日なのにこんな所にいて、無職かよ!
678名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/11(月) 09:26:34 ID:hBtSDo0JO
今日が祝日なのにも気付かないお前がニート
679名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/11(月) 09:37:05 ID:jCpzW+DN0
攻撃力500を超えると、メタル系を一発で倒せるようになるというのはガセネタですか?
680名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/11(月) 09:44:34 ID:JAv6WoZ/O
>>677
毎日がホリデイな人乙
681名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/11(月) 09:45:38 ID:HuabU+Uq0
いや、むしろ基本だ
682名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/11(月) 10:02:43 ID:QWfnb/bYO
自宅警備員は曜日感覚がないと聞いたことがあるが、まさか本当だったとは……
683名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/11(月) 10:17:17 ID:z240Hqmc0
6ってよく考えりゃあ1+1+1+1+1+1だね。
684名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/11(月) 10:25:40 ID:ayGDbyg4O
正確には攻撃力512を越えたらはぐメタとメタルを一撃で倒せる
685名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/11(月) 10:44:09 ID:Py/STPELO
よくわからないんですが500こえたらいきなり10くらいあたえるってこと?
たとえば450くらいだと5くらいあたえるとか?
686名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/11(月) 10:50:30 ID:ayGDbyg4O
はぐれ3匹を勇者にしたら最強w
はぐれ勇者3匹と勇者カタブウで負けはない













全く実用性はなく、超絶なマゾ向けのやり込みプレイだがw
687名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/11(月) 10:57:20 ID:iJTPnBLj0
防御無視攻撃の敵ってどれくらいいるんだろうな
688名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/11(月) 11:13:42 ID:ooprj6ai0
初出はムーアくらいじゃない?念じボールとか、火炎冷気投げつけとか、おぞましい雄叫びとか。
689名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/11(月) 11:16:23 ID:YIHTLI4B0
ムーアだとはぐりんって本当にゴミ化しちゃうんだよなぁ
690名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/11(月) 11:18:45 ID:ayGDbyg4O
ムーアでゴミならドレアムだと塵?
691名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/11(月) 11:23:53 ID:Bxxl5vk0O
さびた剣をかじや屋に叩いてもらってる間何をすればいい?スヒィーダの盾は手に入ってます。
692名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/11(月) 11:25:29 ID:jCpzW+DN0
>>686
はぐれ3匹、キラーマシン3匹、ボストロール1匹、キングスライム1匹、スーパーテンクツ1匹、ホイミスライム1匹
ドランゴ、主人公、バーバラ

(全員ドラゴンとはぐれメタル以外の全特技習得、LVMAX)

ドグマをはぐれの悟りなしで倒したいんだけど、ドラゴンの悟りを誰に使うか迷っている。
キラーマシンに一つ使ったから、残るは一個。

はぐれメタル×3、バーバラではじめに全員でマダンテ、その後は全員「捨て身」で倒せた。

マダンテなしで倒したいけど、攻撃力を上げるためだけにボストロールに使うのはもったいないような気がするし、迷っている。

メンバーは、主人公・ドランゴ・ボストロール・キングスライムかな。
693名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/11(月) 11:27:06 ID:iJTPnBLj0
ドレアム召喚イベントと最強農民イベント
694名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/11(月) 11:27:17 ID:F4BoXfvI0
>>691
とりあえず他の装備を探せばいいと思うよ
695名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/11(月) 11:30:38 ID:Py/STPELO
はぐれメタル三匹ってすごいすね
696名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/11(月) 11:31:53 ID:Bxxl5vk0O
>>694 すいません質問ばかりで。あとの装備何処でしたっけ?
久しぶり過ぎて忘れてしまいました。
697名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/11(月) 11:34:06 ID:ooprj6ai0
地図みて行ってないところ全部回ってみれ。盾手に入れてるなら後は楽だ。
698名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/11(月) 11:37:38 ID:iJTPnBLj0
ドレッサーもやっとけよ
699名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/11(月) 11:41:07 ID:SjZCDsvL0
レッサーデーモンのかっこよさを上げてドレッサーデーモンなんてなウヒャヒャヒャ
700名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/11(月) 11:44:15 ID:ooprj6ai0
>>699は こんらんしている!
701名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/11(月) 11:44:45 ID:jCpzW+DN0
>>694
破壊の鉄球が欲しいけど手が届かない・・・・。

主人公(バトルマスター)ラミアスの剣・力のルビー装備
ドランゴ(ドラゴン)吹雪の剣装備
ボストロール(バトルマスター)吹雪の剣装備
キングスライム(バトルマスター)太陽の扇・スライムピアス装備

上記メンバーで3回ほど挑んだが、ザラキーマで何人かくたばって駄目だった。
メガザルの腕輪を使えば勝てると思うが反則のような気がするので封印している。

カジノで頑張って破壊の鉄球を手に入れるしかないのか・・・・。
702名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/11(月) 11:49:21 ID:F4BoXfvI0
ドラゴン極めたロビン2とカタブゥでの盗賊PTで灼熱輝く息でフルボッコしてればいいんじゃないか?
703名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/11(月) 11:50:38 ID:jCpzW+DN0
>>695
天馬の塔でレベル上げ&職業上げしていたらいつの間にか仲間になった。
キラーマシンの方が時間がかかった。
704名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/11(月) 11:58:37 ID:jCpzW+DN0
>>702
ノーセーブでクリアしてはぐれの悟り使ってフルボッコする動画
http://www.nicovideo.jp/watch/sm692330
ドグマ戦前にセーブ→ノーセーブでエンディングまで見る→再開してはぐれのさとり回収
→ダーマ地下開放→ドレアムからはぐれのさとり強奪、で可能らしい。

この方法じゃなくて、装備も仲間モンスターもドグマ戦前に入手可能なもので倒したい。

はぐれメタル×3とバーバラのマダンテ連発で勝てたけど、この人の方法とあんまり変わらないから、
肉弾戦でドグマをフルボッコしたい。
705名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/11(月) 14:02:52 ID:Py/STPELO
破壊の鉄球ってカジノで稼ぐのとフランケンを盗賊四人で殺しまくるのではどっちが効率いいかな
706名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/11(月) 14:50:56 ID:42fI34ir0
>>704
殴りならボストロールがいいよ
707名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/11(月) 14:54:54 ID:42fI34ir0
2匹目の確率が1/256か
やっぱ無理

レベル上げしかないな
708名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/11(月) 15:44:45 ID:Keov4z6f0
具体的に盗賊を入れることでどれくらいアイテム入手率がアップするか分からないと返答できないな
4096回戦えば確実に1個落とすのなら俺ならフランケン倒し続けるが
709名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/11(月) 16:17:42 ID:qdYETtre0
穴掘りで出した記憶があるけど、俺の記憶はアテにならない
710名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/11(月) 16:27:24 ID:QGWBE/SU0
その周辺のモンスターのドロップ品を拾うこともあるから、ありえんこともない。
711名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/11(月) 17:16:35 ID:cSTRwVrJO
カダブウや職業・レベル上げも兼ねて戦いまくる
そしてカダブウも鉄球も取れずに飽きる
712名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/11(月) 17:27:31 ID:YIHTLI4B0
大金持って裏ダンで穴掘り。
666666以上になったらその分だけカジノコインに変換。

メタルキング鎧も狙えるぜ
713名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/11(月) 18:15:59 ID:ooprj6ai0
実際穴掘りでG貯めてコイン買うのと、スロットで777狙うのどっちが楽なんだろうな。
6のカジノコイン貯まりにくくってな…。
714名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/11(月) 18:39:29 ID:Ro65fAgP0
おおよそ30分に一回15000枚で、プレイヤーの心が乾く以外はノーリスクな穴掘りじゃね
715名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/11(月) 18:44:11 ID:6eNJatNm0
半年ぶりに再開したら次なにするのか忘れた…
平均レベル28でペスニカの村にいるんだけど。
最後の鍵は持ってる。
おせーてくらはい…
716名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/11(月) 18:47:19 ID:ooprj6ai0
とりあえずマウントスノー行ってみれ。そうすりゃ何すれば良いか見えてくるだろ。
勿論地図見て行ってない部分を埋めるのも自由だ。
717名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/11(月) 18:49:06 ID:NeNe66wy0
>>24
バルンバ。
718名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/11(月) 18:49:14 ID:5ICMQHXo0
最初ペニスカだと勘違いしてて「卑猥なムラだな」と思った
719名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/11(月) 18:54:22 ID:6eNJatNm0
ありがとー。
マウントスノーってまだ逝ったことないんだけど、
それでも逝くべし?
720名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/11(月) 19:04:10 ID:ayGDbyg4O
ベスカニだろ

なんかカルカドと響きが似て好きだ
721名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/11(月) 19:06:34 ID:ooprj6ai0
攻略順序は自由だから、次はマウントスノーでなきゃダメって事は無いけどね。
必須とだけは言っておく。
722名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/11(月) 19:13:06 ID:HuabU+Uq0
>>720
ペスカニ
723名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/11(月) 19:16:33 ID:ayGDbyg4O
>>722
変換ミスorz
724名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/11(月) 19:33:00 ID:gWXsz1gb0
>>723
恥ずかしい言い訳晒しage
725名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/11(月) 19:42:57 ID:6eNJatNm0
ベスカニからマウントスノーに出発する。
さんきゅ。
726名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/11(月) 19:45:46 ID:ayGDbyg4O
誰かスライム3匹の最弱パーティーでのクリアに挑戦しないか?
727名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/11(月) 19:54:48 ID:6eNJatNm0
断る
728名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/11(月) 20:04:24 ID:Ro65fAgP0
スライムだって勇者になれる6ではあんまり難しくなさそうだな
729名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/11(月) 20:10:24 ID:ytFPiDa80
>>658
2回戦までまだ想定できてませんでした
バトルマスターをマスターまでやっておきます。
>>660
勘違いしてしまいました。
力の種は他に使ってしまい、2つだけでしたが使ったところ
Lv49で力101超えるようなので、その257以上の攻撃力に到達できるみたいです。
Lv49目指して頑張ってみます
>>661
それ以外で頑張りたいです
>>664
自分も10年位前で記憶は曖昧ですが、初プレイ時はドラゴンの悟り付けたピエールでクリアしました
スラリンをレンジャーあと☆3つ進めれば勇者職に就くところまで育てておきながら
無駄な特技を使いまくるし、ステータス的にピエールの方が楽に勝てるかも?と思い
ドラゴン、と(パラディンあたり?)を適当につけてレベル上げてクリアしました。
当時スライムには愛着がそれほどなかったとはいえ、残ったスラリンはとても不憫でした。
前回あっさりとクリアしてしまった原因であるドラゴン職とピエールを今回は止めておきたいと思いました。
730名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/11(月) 22:11:40 ID:dKwUrcLOO
>>729
頑張れよー!

ピエールは本当に格闘場とドレッサーの為に生まれてきたようなもんだよな
普段は主人公達の陰に隠れてる癖に、格闘場だけはスーパーヒーロー
731名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/11(月) 22:12:15 ID:XSAvFrowO
みんなクリアした時の最低レベルの記録はいくつくらい?
30台でクリアした人ているかな?
732名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/11(月) 22:14:11 ID:dKwUrcLOO
普通かも
733名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/11(月) 22:26:50 ID:XSAvFrowO
てかピエールてどこで仲間になる?
ゆめみのどうくつで2時間粘ったけど仲間になんなかったorz
734名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/11(月) 22:33:55 ID:Keov4z6f0
LV37で余裕クリアだった
LVより職業+特技が重要だろうから、LVだけ聞いてもあまり意味が無い気がする
735名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/11(月) 23:08:12 ID:HuabU+Uq0
Lv30で、一人も上級職についてない状態(主人公が戦士☆7ぐらい)で挑んだらボコボコにされた。
Lv34、主人公勇者☆2で、二人ぐらい灼熱吐ける状態で再挑戦したら驚くほど簡単に倒せた。

やっぱり職業だなあ・・・
736名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/11(月) 23:14:59 ID:Ro65fAgP0
>>733
上アモール周辺
737名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/11(月) 23:46:59 ID:qdYETtre0
世の中には平均2でクリアするド変態もいるから、よっぽど変な転職してなきゃ負けないと思う
ラミアス無限バイキルトだしなwww
738名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/12(火) 00:00:39 ID:c9fV8O1VO
平均40レベルでムーアに負ける俺はテリー
739名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/12(火) 00:00:56 ID:M6q8WYqZ0
腐った死体(スミス)を
最後の最後まで使う事は可能でしょうか?
愛着わいちゃって
740名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/12(火) 00:06:25 ID:NtDZFTvW0
>>731
27。これくらいになると地力が足りないせいできびしいが。
まあ、全員上級職一つ目以下だったというのもあるけど。
741名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/12(火) 00:07:25 ID:1SOIRgHaO
むしろある意味王道なキガス
742名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/12(火) 00:07:39 ID:c9fV8O1VO
>>739
スミスかなり強いらしいから使えるんじゃね?
俺は仲間にしてないからわからんが
743名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/12(火) 00:11:33 ID:c9fV8O1VO
ムーア様倒せないからロビン2仲間にしようとしてるんだが全くならん
はぐれもでないし
744名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/12(火) 00:18:05 ID:1SOIRgHaO
そういえばスミスって仲間モンスターの中でかなり存在感薄くてスルーされる事多いけど
結構仲間になりやすいのか?
745名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/12(火) 00:38:41 ID:NtDZFTvW0
>>744
スミスって存在感薄いか??
746名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/12(火) 00:42:42 ID:AE/4kgVEO
はぐれって一匹目が1/256で二匹目以降はもっときびしいの?
747名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/12(火) 00:52:02 ID:0IKVt3mA0
2匹目 3匹目 1/1024
3匹揃う頃には、耐性とかどうでもいいLVになってそうだな
748名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/12(火) 01:01:14 ID:AE/4kgVEO
一匹目で一週間かかった俺にはとても無理だ…
おとなしくカタブゥ仲間にして俺のドラクエ6の幕を閉じよう。
749名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/12(火) 01:14:19 ID:dRK0DfxsO
メダパニとかげ、ほしのかけらなんか落としていきやがった!いらねーのに…
750名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/12(火) 01:46:06 ID:0wOIx7gG0
>>737
キングスライムのレベル2と主人公のレベル2じゃ雲泥の差だし、
レベルより職業が圧倒的に重要だから、他のシリーズに比べて
低レベルクリアが凄いとはあんまり思えないんだよな
751名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/12(火) 01:49:52 ID:MScDp0T7O
>>739
ダークドレアムまで余裕で使える
成長止まっても、他がある程度のレベルに達するまでキープできるステータス
丁度スミスの成長止まるタイミングで、トビーが伸び始めるんだよな
752名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/12(火) 02:14:40 ID:uzOXqCR9O
昨日から5を終え6に移行したんだが
何だ、序盤随分キツいな…最初の目的地に着くまでに死にかけたよ(´・ω・`)
753名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/12(火) 02:22:24 ID:JLIlmp3b0
命がけで精霊の冠を買うとかナイスな世界観じゃないか
754名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/12(火) 02:26:01 ID:IRIi+li10
それ考えると去年まで冠買いに行ってたじいちゃんすげえよな
ライフコッドは夢でも現実でも住人の戦闘力高いのか
755名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/12(火) 02:38:39 ID:Cf+sGwFBO
マジで隠し職業に農民欲しいな
756名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/12(火) 02:45:39 ID:z1PcX9+q0
ランドも「この辺りには強いモンスターもいないし」と言ってるし、初期主人公より強いんだろう。
最初にぶつかるボスが単なる試験管の「とうのへいたい」であの強さだしな。
757名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/12(火) 03:17:23 ID:fjD2rOJpO
とうの兵隊と戦わないで進められるっけ
758名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/12(火) 03:18:18 ID:JLIlmp3b0
ぐるりとまわって 少しはつよくなったかな?
759名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/12(火) 03:33:40 ID:1SOIRgHaO
>>757
出来るけどやっぱり倒せるなら倒して行きたいと思わないか?
760名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/12(火) 03:34:11 ID:1SOIRgHaO
あれ・・・よくわからん
761名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/12(火) 04:01:19 ID:J6qjfIjKO
スーファミのカセット500円で買ってきたけどデータ消えまくりオワタ\(^0^)/
762名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/12(火) 04:35:22 ID:OjSCVHFn0
とうのへいたい はスルーは出来ないな。回り込もうとすると呼び止められる。
スルー出来るのはネルソンの方な。
763名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/12(火) 07:15:28 ID:5WVZSFC7O
そういやとうのへいたい倒すと跡形もなく消え去るが
やっぱり死んでしまったんだろうか
764名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/12(火) 07:35:11 ID:uRufoc1bO
>>752
初めてやった時はシエーナまでに二回やられたぞ
山はだでHP少なくなったから帰ろうとおもったら、マップ出る寸前にブチスラ×3の先制攻撃
やっと山降りたと思ったらオニオーン×4
765名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/12(火) 07:49:32 ID:6iRDX6JxO
そう考えると6の最初の異常な(相対的にという意味で)難しさは
冒険ってのを考えると一番リアルなんだな
766名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/12(火) 08:21:21 ID:OjSCVHFn0
主人公がホイミ覚えるのも、ワンテンポ遅い気がするな。
1レベル引き下げて3で良いと思う。
767名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/12(火) 09:16:21 ID:PE0iThsj0
>>754
トルッカの子ども達二人であの辺りのモンスターの出るフィールドを通り
井戸まで行って無事戻ってくるのが造作も無い世界観という事を考えると
初期主人公を想像を絶するほど貧弱ヘタれ坊やであの筋肉隆々なイラストは見掛け倒しな事が確定する
768名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/12(火) 10:21:11 ID:FligBpcNO
子供は狙わねえんだよ。
猛犬だって目線が自分と同じくらいの高さの幼児に対しては無害だったりするだろ
769名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/12(火) 10:35:11 ID:OjSCVHFn0
きっと天才的な呪文の使い手なんじゃね?トルッカの子供。
ギラ一発使えりゃあの辺の雑魚は一掃出来そうだし。
770名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/12(火) 10:51:32 ID:PE0iThsj0
DQ5の幼主人公と幼ビアンカでもモンスター相手に結構戦えてたしな
やっぱ6主人公が単純に常人以下ぐらいに弱かったと見るのが自然な気も…
771名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/12(火) 11:49:57 ID:uzOXqCR9O
ふーん、やっぱり序盤はキツいのな…
いや、6や7は難易度低いって聞いてたから面食らっちゃって
772名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/12(火) 13:02:01 ID:FligBpcNO
だいたいモンスターと人間とでそこまで強さに開きがあったら
町や村から外出できないって事だもんな。

つまり主人公弱いって事になるのか…。
773名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/12(火) 13:08:46 ID:mjE40qh1O
>>754のじいちゃんはモンスターが出るから買いに行くのを村長に止められてるんじゃないっけ?
774名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/12(火) 13:13:56 ID:ht4ODAno0
きっと現実に飛ばされた方が、強さとヘタレた性格を持ってったんだよ
775名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/12(火) 13:20:46 ID:RWcis+HjO
>>774
まおうのつかいとやり合ってるしな
夢:強い性格とヘタレ肉体
現実:ヘタレ性格と強い肉体
776名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/12(火) 13:22:35 ID:PE0iThsj0
>>772
そこで売られてる武器や防具とモンスターの強さもおよそ比例してるしな
村人たちもその武器や防具で周辺のモンスターは充分対応出来るって事なんだろうな
777名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/12(火) 13:23:15 ID:tMtrZVy90
主人公が必死にヒイヒイ良いながら上り下りする山で「大した敵いないし」と昼寝しているランド
778名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/12(火) 13:23:24 ID:PE0iThsj0
>>773
もう年で足腰も弱くなったからだと思っていたが
779名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/12(火) 13:23:37 ID:OjSCVHFn0
合体してヘタレた性格とヘタレ肉体にならなくて良かったなw
780名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/12(火) 13:48:09 ID:r8/jBt2C0
元々戦いたがらない優しい性格で、眠ったままの母親のために修行初めて
まおうのつかいと戦ったのもターニアのためだからなあ
夢の世界のほうは嫌々で手抜いて戦ってたの?
781名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/12(火) 14:27:41 ID:MH3XXyd30
>>776
だから欲望の町の住人はあんなに強いのか >>618
782名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/12(火) 14:53:35 ID:5WVZSFC7O
>>772
てことはそんなヘタレにわざわざむらのみんげいひんを
売って来させるようにした村長さんもなかなかのSだな
783名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/12(火) 15:02:14 ID:OjSCVHFn0
むしろ爺さんはキメラの翼使えばいいから、強さは関係無さそうではある。
多分17になった事だし、そろそろ外の世界を、って意図でお使いに出したんじゃないかね?
784名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/12(火) 15:14:24 ID:faJfHgX7O
10年ぶりくらいにやって今さっきクリアした
エンディングがなんか感動したなぁ
バーバラは消えたけど、あれどういう事なんだ?
それとちょい質問なんだがデスタムーア倒したあとの裏ボスみたいなの名前忘れたけどどこに居るんだっけ?
785名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/12(火) 15:23:10 ID:OjSCVHFn0
バーバラは現実世界での肉体が無いから、ムーアに具現化されていた夢の世界が、
現実世界と切り離されたことで、現実世界に存在できなくなった。消えたけど消滅ではないな。

取りあえずダーマ地下の炎の祭壇の燭台の炎を全部最大にしてみれ。
786名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/12(火) 15:34:10 ID:faJfHgX7O
>>785
丁寧に教えてくれてありがとう
さっそくやってみるわ〜
エンディング見て感動して2チャンにも、こんなに親切な人間がいると知って感動して、今日はなんかいい日だなー
787名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/12(火) 17:46:34 ID:2DKZgpIR0
アモスのような凡グラで使えるキャラ欲しいな
だべ〜系の農民とか使ってみたい
武器は勿論クワ系でw
788名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/12(火) 19:17:07 ID:uzOXqCR9O
序盤、鱗の鎧買ったら余裕になったな
しかし、
ハッサンが欲しい…
ん?あ、いや、変な意味じゃないからな。一人だと戦いがやたら長引くから早く戦力が欲しいってだけで…
789ハッサン:2008/02/12(火) 19:25:27 ID:OjSCVHFn0
嬉しいこと言ってくれるじゃないの。
とりあえず、や ら な い か ?
790名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/12(火) 19:59:14 ID:ruRa4V1aO
>>775
てなるとムドーは中々の策士だw
殺っても復活すると思ったのだろうか
791名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/12(火) 20:38:47 ID:c9fV8O1VO
ちょ…エンディング終わってジエンド画面から進まない…
これはセーブされてるのか?
792名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/12(火) 20:43:12 ID:OusWiACP0
男は度胸
なんだってリセットしてみるもんさ
793名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/12(火) 20:46:35 ID:v1nSGbPSO
>>791
諦めて消して、色々な職業を極める作業を始めるんだ
794名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/12(火) 20:55:00 ID:nCGtEByv0
PS世代は自動セーブに不慣れなのね
795名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/12(火) 20:58:41 ID:c9fV8O1VO
おお!サンクス!!

不慣れというか毎回毎回アクバー前でデータ消えるから初めてなんだ。
ほかのゲームでもそうだし。全クリするまえにデータがぶっ飛ぶ…orz
796名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/12(火) 21:24:05 ID:N8uOATctO
主人公とターニアの子供の子孫→3勇者

主人公とバーバラの子供の子孫→4勇者

ロトと天空をつなぐ6主人公

という夢を見た
797名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/12(火) 21:29:36 ID:uzOXqCR9O
メタスラ初見で倒せたのにコマンドミスって逃げちゃった(´・ω・`)
798名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/12(火) 21:31:58 ID:FFsUjZ5V0
中盤あたりから敵1グループでメタスラ並の経験値がもらえるようになってくるから気にすんな
799名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/12(火) 22:06:07 ID:2DKZgpIR0
なんで主人公と腐った死体って似てるんだろ…瓜二つ!
800名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/12(火) 22:09:26 ID:oSfMQl+u0
最近十字キーの調子が悪い。
801名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/12(火) 22:13:46 ID:tMtrZVy90
その略し方を見ると某アクションゲーを連想してしまうなw
802名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/12(火) 22:44:18 ID:1SOIRgHaO
>>798
中盤じゃメタルの半分ぐらいが限度だと思うが
803名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/13(水) 00:15:48 ID:JN0F0NDlO
ザクソンってはぐれ出現率低すぎね?
絶対トルッカ南の砂漠の方が効率いいと思う
804名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/13(水) 00:23:42 ID:xCBAaQ8M0
好みの差では・・・
たしかにザクソンはパペットマンとサイレスとハイオークばっかりではぐれメタルはなかなか出てこない
天馬の塔かトルッカ南の砂漠(格闘場に通じるホコラ)の方が体感的に出やすい
805名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/13(水) 00:30:09 ID:Z73OtL2WO
アモールの洞窟のはぐれの悟りをモンスターに使って
そのモンスターを逃がしたら裏ダンジョンには行けない?
806名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/13(水) 00:36:21 ID:w486KeIX0
>>805
そんなことはしたことないが想像しただけでゾッとするわw
807名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/13(水) 00:55:51 ID:vmT33Hso0
俺はトルッカ南が一番かな
あくまで体感だが出現率が他と比べてかなり高い
808名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/13(水) 01:03:19 ID:rIu6S5xSO
6でもモンスターは仲間になると聞いて
wktkしながら調べてみたが
種類はかなり少ないのな…(´・ω・`)
5のピエールポジションはスミスさんが受け継いでるのな
809名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/13(水) 01:09:41 ID:nO2CpIGdO
トルッカ南はダークホーンがうざい。
俺はザクソンで捕獲したなあ
810名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/13(水) 01:17:25 ID:mCGPOYh90
>>802
あのインパスで扉をあける塔、たしか中盤くらいじゃないっけ?
あそこのキメラ4匹が1000くらいくれた気がするんだが
811はぐれ狩り場所まとめ:2008/02/13(水) 01:56:12 ID:mfFHFAGqO
ザクソン周辺→うざくない敵が多いが出現率は低い
天馬の塔→出現率が高く、無限経験値の裏技が可能
さらに魔物使いがいればはぐれ狩りついでにキラーマシン2を仲間に出来る可能性がある
(キラーマシン2は二階の外部以上の階に出現)

トルッカ南→出現率は高いがうざい敵が多い
812名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/13(水) 03:02:03 ID:o/8+Vsr0O
無限経験値の件KWSK
813名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/13(水) 03:19:56 ID:mfFHFAGqO
>>812
はぐれメタルと暗黒まどうのペアに遭遇
→はぐメタを倒す→暗黒まどうがザオリクかける
→はぐメタを倒す→暗黒まどうがザオリクかける
→はぐメタを倒す→繰り返し


まあそもそもはぐメタが逃げるまでに倒せたらの話だが理論上可能らしい
814名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/13(水) 03:22:08 ID:8zsgAz620
ある程度強くなると一撃で倒せるな
815名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/13(水) 03:23:42 ID:dqMoAtl60
お前、さてはキム皇だな。
816名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/13(水) 03:24:12 ID:raFZl/q70
攻撃512↑で疾風突きすりゃ良いんじゃね?
熟練のが欲しいからやった事ないけど(;^ω^)
817名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/13(水) 03:26:00 ID:mfFHFAGqO
攻撃力512以上ないと確実なダメージは無理だから相当レベル上がってないと無理
818名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/13(水) 03:55:37 ID:o/8+Vsr0O
>>813
なるほど〜サンクス
さっそく今からやってみる
試してみてどれくらい利用価値あるか後でレスするよ
819名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/13(水) 04:48:33 ID:JrbgbrWFO
ザクソンはサイレスのバシルーラもウザい
820名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/13(水) 06:27:31 ID:BC84pWu+O
大昔にプレイした時テリー仲間に
ならなかったんだけど何でだったんだろ?
821名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/13(水) 06:43:55 ID:XmuEaHIG0
それはテリーの存在を忘れてしまっただけだろう
822名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/13(水) 07:14:14 ID:kkBjujgN0
まさかアモっさんと勘違いしてないか…?あんなにいい男なのに。
823アステル:2008/02/13(水) 07:30:02 ID:bdMxM59fO
>>818
あんこくまどうのMPをすべて使いきらせると、ふっかつのつえを使い出す
それで復活したはぐれメタルはHP3
どくばりを装備し、3人で疾風づきすれば確実に3ダメージ

どくばりは4つしか手に入らないから、売ってしまったらおしまい

824名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/13(水) 07:59:54 ID:raFZl/q70
どくばり デビルパピヨン 1/64
でもDQ6の1/64って悲惨だよなwww
825名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/13(水) 08:11:22 ID:dd/78uWUO
俺も大昔にプレイした時にハッサンがいなくなったと思うんだが何故なんだぜ?
バシルーラされて迎えに行かなかっただけか?
826名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/13(水) 09:17:40 ID:1OguhzwtO
>>825
間違えて逃がしたんだろ
827名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/13(水) 13:43:46 ID:gD/2aBc4O
セーブデータってこんな簡単に消えるんだな
三つともフリーズ一発で一気に消えちまったぜorz
828名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/13(水) 14:54:33 ID:SndMlo590
何気に正直者はバカをみるんだよなこのゲーム
誘拐犯を退治したときの見返りが命の木の実
つらいだろうけどアモっさんを現実と向き合わせなければと
真実を告げるとどこかへ消えてしまい仲間にできない
6はどこか現実主義だ
829名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/13(水) 15:26:48 ID:vmT33Hso0
そもそも「夢の世界」という設定自体が結構黒いからね
夢の世界といえば響きがいいけど、実質欲望の世界みたいなもんだし
830名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/13(水) 15:31:52 ID:Ccv06Lsz0
アモスに関しては村人が散々警告してるし(神父は出て行ってしまうかもって言ってる)
真実を告げようとすると「本当に言ってしまうんですね?」って出るし
鈍感でなければ何かあると気付くと思う
831名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/13(水) 16:08:12 ID:rg0MEsOs0
このゲーム、敵が強く感じる(´・ω・`)
カガミの塔のシャドーとかその後の洞窟のストーンビーストとかいやらしすぎる。
832名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/13(水) 16:10:50 ID:iniQgqX70
ハッサンも十分いやらしいぞ
833名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/13(水) 16:11:06 ID:Cv3BT1rp0
>>828
命の木の実を5000Gで買えると思えば安いものだ
まあ序盤の5000Gは馬鹿にできないが、買物を節約すれば表ムドーまでには精霊の鎧を買えるし
834名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/13(水) 16:55:53 ID:REnXOqE3O
はぐれの悟りは誰に使うべきか…
アドバイスkdsi
835アステル:2008/02/13(水) 17:10:07 ID:bdMxM59fO
格闘場クリアしてないなら、有望なスライム系に使うのもありかと
まぁ一応無限には手に入るし
836名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/13(水) 17:11:02 ID:kkBjujgN0
つ テンプレ
837名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/13(水) 17:11:07 ID:rg0MEsOs0
2段階目のムドーはまじで強かった('A`)
838名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/13(水) 17:13:12 ID:aIKQCeqU0
DS版が発売されたらミレーユを立派なパラディンに育て上げようと思う
839名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/13(水) 17:24:30 ID:bozmne6YO
>>838
中盤は正拳突きしない武闘家経験者でメリハリあるよね

先行補助魔法も助かるし
840名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/13(水) 17:25:18 ID:HXGaiim40
裏ダンジョン行く前までの
お手軽なマダンテの連発最強パーティーは
はぐれメタル(MP500)×3+バーバラ(MP990)
で合ってますよね?
841名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/13(水) 17:27:04 ID:Rk81ECfUO
DS版が発売されなかったらミレーユを立派な性奴隷に育て上げようと思う
842名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/13(水) 17:29:11 ID:HdotjswS0
>840
それしかないけど、それはお手軽なのか?
5のひとしこのみみたいなのがあれば良いけど
843名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/13(水) 17:32:04 ID:TU+0yiV70
>>841
女王様ごっこで逆に調教されます
844名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/13(水) 17:41:49 ID:HXGaiim40
>>842
運がよくて、はぐれメタル倒したら
1発目で仲間になって、その後5分ぐらい
狩ってたら2匹目も仲間になったんです。
3匹目に手こずってて今もう2hぐらい狩ってるんですが、
結構厳しい確率なんでしたっけ?
845名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/13(水) 17:42:00 ID:sh1Wth3XO
>>840
はぐれ×2+バーバラ+悟り使ったチャモロ辺りだろ
クリア前ならお手軽も糞も、その組み合わせ以外無理
846名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/13(水) 17:49:21 ID:kkBjujgN0
>>844
10年分くらいの運使い切ったと思った方が良い。その位の確立。
847名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/13(水) 17:50:21 ID:2JzU6Efw0
モンバーバラ
848名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/13(水) 17:51:10 ID:HdotjswS0
         ハ、 ∧ ハ           /\   /\   /\
        ,{! ヾ } / !i ヽ    ___/\/   \/   \/   \/ |_
.      |ソハ   !}   jレi   \
        } !/¨  〃  '{   /  >840のカセットを頂こうと思うんですが
       ト{´{ .ハ} r'"´} !{   \          かまいませんね!!?
      FY'弍{ }' 斥ァ`}ハ   /
      ヾ{:i  /ノ〉` !rソ    ̄|/\/\   /\   /\
.        ヽ /'f=ヘ  ハト、           /\/   \/   \/
       ,ノ´f\='/ノ!ヽ\._      
    /ノ !|`ヽ三イ  ヽノノ `'ー-、._ 
  / r'/   | /::|,二ニ‐'´イ -‐''"  /´{
  {  V   ヽ.V/,. -‐''"´ i   /  |
  ヽ {    r‐、___     i  /     ∩
   } .ゝ二=、ヒ_ソ‐-、   i__,. '| r‐、  U         
.   |  〉 ,. -',二、ヽ. `ニ二i___ |:| l|   |
849名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/13(水) 18:46:55 ID:rIu6S5xSO
このゲーム、何気にカーソル記憶がデフォで設定されてるのな
カガミの塔、誤操作でリレミトを3回程やっちまった…
850名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/13(水) 18:47:44 ID:XmuEaHIG0
流石に3回もやるのはお前の記憶力がおかしい
851名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/13(水) 18:55:08 ID:kkBjujgN0
カーソル記憶はくちぶえ使うとき便利だよな。
育成で世話になるだけに、これはDS版でも変えないで欲しい。
てか、お気に入り便利ボタン機能付けてくんないかね。
852名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/13(水) 20:16:32 ID:rg0MEsOs0
アモスさんって育てる価値あるかな?
くさった死体が相当強いって聞いてるんで、こっちはしっかりPT入れてるんだけど
853名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/13(水) 20:27:20 ID:SndMlo590
ドランゴ加入前はダントツの防御力だし
ドランゴより職歴積ませやすいから
どう育てるかによって評価が分かれるな
854名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/13(水) 20:31:39 ID:KptsVQPT0
むしろ、クリア後もダラダラ遊ぶつもりなら、腐った死体の方がいらないよな
855名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/13(水) 20:39:58 ID:Cv3BT1rp0
>>852
ドランゴ以前 守備力がやたら高いしHPと力も高いから超使える!
ドランゴ以後 似たようなタイプが何人もいてもなあ
856名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/13(水) 20:41:01 ID:rg0MEsOs0
なるほど、どうもありがとう。
857名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/13(水) 21:23:53 ID:ZyqSsT2Q0
>>623 >>632 >>649 >>729でスライム格闘場の質問させてもらった者です
ホイミンLv48、バトルマスター(ゴッドハンド)
HP332、MP213、攻撃力254、守備318。装備は>>623という状態でスライム格闘場クリア出来ました。
守備は高かったのですが、力が足りなく疲れ果て負けるパターンが多く、2回戦が難関でメタル斬り無いと無理でした。
残りは守備が高く問題なく勝てました。

お世話になりました。ありがとうございました。
858名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/13(水) 21:39:41 ID:rml2aSbA0
爆弾岩可愛すぎ
コロコロかわええ
パーティーに爆弾岩入れて最弱パーティーでクリアしたい。
859名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/13(水) 21:57:34 ID:mfFHFAGqO
正真正銘モンスターのはぐれメタル使えば悟りなしではぐれ仁王立ちとマダンテが同時に使えて便利だな


悟り使ったキャラに仁王立ちさせてはぐれメタルのHPMP限界まで上げて
マダンテ
スーパースターをマスターさせれば特技「ねる」でマダンテが無限に使えるという・・・

おまけにはぐれ狩りついでにレベルも熟練度も上がるという












まずはぐメタ捕まえる時点で挫折者多数でそうな極めて根気のいるプレイだがw
860名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/13(水) 22:02:14 ID:K6u3ezfa0
>>857
おめでとうおめでとう
ホイミンでクリアは敷居が高いよね
861名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/13(水) 22:09:34 ID:mfFHFAGqO
スライムで格闘場突破とムドー撃破以降スライムパーティーでのクリアはどっちが難しい?
862名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/13(水) 22:12:39 ID:SndMlo590
>>859
上のほうではぐメタ最強パーティとほざいてたひと?
御託はいいから一匹でもはぐりん仲間にして
ムーアに瞬殺されてこい
863名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/13(水) 22:14:52 ID:qG5bZvp9O
格闘場で最終ランクのデーモンキングに勝った後、チャンプに負ける人っているのかな?負けたらまたそのランクはやり直し!?
864名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/13(水) 22:25:12 ID:kkBjujgN0
まず負けないでしょ。デーモンキングのがどう考えても強いし、全快状態だし。
素早さの乱数で運悪く2回攻撃されるとしても、デーモンキングに勝てるなら多分、
負けるラインより多い所でベホマ使うだろうし。
865名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/13(水) 22:34:55 ID:bozmne6YO
>>861
スライムパーティは根気が絡むから後者かな
三匹目より先に四匹目加入しそうだ
866名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/13(水) 22:48:48 ID:K3lWmXZIO
>>863
チャンプのザキで死ぬ場合があるはずよ
867名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/13(水) 22:49:59 ID:mfFHFAGqO
スライム系統の仲間モンスターの中で
呪文特技抜きで初期ステータスがギリギリ実用レベルなのってスライムナイトとキングスライムぐらい?
868名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/13(水) 23:01:19 ID:v9LhAaH70
>>866
チャンプはザキ使わないような。
869名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/13(水) 23:04:58 ID:kkBjujgN0
キングスはやめとけ。成長遅いから格闘場には向いてない。仲間になりづらいし。
育てれば強いけど、クリア後の戦力って感じだと思う。
870名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/13(水) 23:06:46 ID:08RW0fMj0
キングス拾って育てる手間を考えたら勇者スラリンで制覇目指した方がまだ楽だな
871名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/13(水) 23:12:37 ID:83FGh8kr0
腐った死体と一緒に馬車に乗りたくないよ。(´;ω;`)
872名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/13(水) 23:16:47 ID:mCGPOYh90
お前、なんてことを言うんだ
873名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/13(水) 23:17:58 ID:kkBjujgN0
>>871
ウホッいいID
83は常に馬車の外だろjk
874名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/13(水) 23:18:06 ID:ym302s9r0
腐った死体と主人公を並べるとなぜかクリソツ
875名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/13(水) 23:18:10 ID:rml2aSbA0
ルーキー、スライム3匹ってパーティーも捨てがたい
876名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/13(水) 23:19:48 ID:HdotjswS0
チート前提の話でスマンがルーキー+スライム3匹のスライム軍団でやってみた人って居る?
877名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/13(水) 23:23:46 ID:oah6Q4ei0
ちょっと趣向を変えて、キングスではぐれメタル職にしてビックバンのみで格闘場クリアした
MP254以上(ビッグバン8発+ベホマ2回)が最低条件
デーモンキングに死ぬ気で勝ったらチャンプに5回は負けて(疲れ果てて)
何度もリセットして泣いた。Lvは25くらい必要だったと思う
878名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/13(水) 23:27:34 ID:kkBjujgN0
チャンプ物理攻撃多めだから、って事かね。
はぐれメタル職で挑んだこと無いが、それなら確かにはぐれメタル職にはきついかもな。
879名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/13(水) 23:39:42 ID:TU+0yiV70
チャンプはメタルぎりがあるからね
880名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/13(水) 23:45:19 ID:mSsnYkGc0
ロビン2(ドラゴン)、ドランゴ(ドラゴン)、ミレーユ(賢者)
のPTだったら主人公は何経由で勇者にしようかの‥。
回復一人だけだと不安だからやっぱ賢者かなぁ
881名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/14(木) 00:06:19 ID:83WJEuId0
突貫プレイなら凍てつく波動早めに覚えた方が良いから、なるべくならスーパースターをおすすめしたい。

けどロビン2が仲間になってるって事は、それなりに熟練度も稼げてるって事だから、
バトマスが一番無難だと思う。賢者も良いんだけど、山彦装備できないから損した気分になるのと、
マスターまで時間がかかるから、勇者を目指す場合にはあんまり向いてないと思う。
882名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/14(木) 00:44:22 ID:kYLTNpU4O
とりあえず格闘場での優位制は
ピエール>>>キングス>ホイミン>スラリン かな
キングスも微妙なんだよな。成長期前は能力が果てしなく
ホイミンは非力と体力不足、スラリンはMP不足
格闘場に関してはピエールと他との差が離れすぎ
883名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/14(木) 01:21:13 ID:P7YQzv5JO
おなべのフタってどこかで売ってますか?
884名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/14(木) 01:22:30 ID:HvUefiUEO
>>883
シェーナで早速売ってたかと
885名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/14(木) 01:23:57 ID:83WJEuId0
いかにも怪しい店で騙されて買うんだからな。防具屋、道具屋回っても無いぜ。
886名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/14(木) 01:30:20 ID:P7YQzv5JO
けっこう後半なんですが、もう買えないですかね?
887名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/14(木) 01:32:18 ID:83WJEuId0
守備力2なんて無いのと一緒だぞ。気にせず進めた方が良い。
888名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/14(木) 01:32:53 ID:HvUefiUEO
確かダンジョンアイテムでもあったような・・・


まああんなの持ってたところで何の意味もないからどうでもいいけど
889名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/14(木) 01:33:42 ID:MOGHVxXb0
アイテムコレクターさんだろ
おなべのふたは下ライフコッドの酒屋?の樽に入ってるよ
それ1個きりでもう二度と買えない
890名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/14(木) 01:42:39 ID:/sLxEQSg0
エビラがたまに落とすよな確か
891名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/14(木) 01:44:29 ID:GKDq07/K0
おなべのフタ エビラ 1/128
なんでエビが持ってるんだろう…
892名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/14(木) 01:45:52 ID:P8in1lWr0
仲間を煮ようとしたやつを倒して奪ったんだろう
893名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/14(木) 01:46:39 ID:2jVwpVK3O
もちろん茹でるためさ
自分自身をな
894名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/14(木) 01:54:10 ID:83WJEuId0
鍋はどこへ
895名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/14(木) 02:00:49 ID:Bp6Wtr0c0
スライムがLv90で覚える灼熱って
無茶苦茶強いのやっぱ?
896名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/14(木) 02:02:11 ID:MOGHVxXb0
DQ5時代の名残なだけ
897名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/14(木) 02:02:14 ID:83WJEuId0
それの1/3くらいのレベルで職業で覚えられるけどな。
898名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/14(木) 02:10:43 ID:Bp6Wtr0c0
なんだあ
期待してたのに
899名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/14(木) 03:52:28 ID:/vTemLhx0
はぐれのさとりの使い方次第で裏ダンに行けなくなるな
アモスの件といい取り返しのつかないことがあるのはドラクエらしくないなぁ
900名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/14(木) 04:06:45 ID:BhBjfN3/0
取り返しのつかない事が無いのがドラクエの良さだったのにね
安心してじっくり遊べた
901名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/14(木) 05:55:08 ID:yhHp755iO
取り返しのつかない使い方ってなんだ?
さすがに売ったり捨てたり別れたりはしないだろう
902名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/14(木) 06:12:31 ID:MOGHVxXb0
するかしないかではなくできる事が問題なんじゃ
でもまあただ裏ダンジョンに行けなくなるだけの事だからどうでもいいけど
903名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/14(木) 06:25:25 ID:7nBFcR5qO
裏ダン行くために後ははぐれのさとりを使って鍛えるだけなんだけど
誰に使えばいいかオススメある?
すっげー迷ってる
904名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/14(木) 07:04:04 ID:i5LOmkkAO
チャモさんとかは?
905名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/14(木) 08:11:29 ID:WpTtRRKwO
>>903
だから何度も言うがロビンにしとけって
ビッグバン連発可能なんだぜ?MPは賢者で補えるし
906名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/14(木) 09:20:17 ID:7nBFcR5qO
よぉしロビンで決定
が、しかし…仲間になってねぇorz
仲間にする頃にゃ燃え尽きてそうだなw
907名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/14(木) 10:19:11 ID:i5LOmkkAO
ロビンは思ったよりあっさり仲間になると思う
1/64だし
908名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/14(木) 10:26:21 ID:83WJEuId0
性能の割には楽だとは思うけどね。
ただ、それでも気合い入れて粘着しないといけない方だと思う。
909名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/14(木) 11:40:17 ID:DCTPYXCf0
はぐれとボストロールもたまに出るし精神的にはそんなに辛くないと思う
ドロップにも期待できるし
910名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/14(木) 12:01:59 ID:sXZHYnRdO
はぐれは主人公にしとけ
マジで
911名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/14(木) 12:13:19 ID:69UpeF050
粘着つっても一度に続けて粘るのは効率的にも
精神衛生上にもあまりよくないぞ
くるときゃすぐくるがこないときはまったくこねー
これをふまえて低確率のやつは狙えよ
912名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/14(木) 12:20:00 ID:eO0GM2LeO
はかいのてっきゅう出ない
盗賊一人あたりどんくらい出やすくなるんだろう
913名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/14(木) 12:24:57 ID:153+CvT60
キングスって本当に格闘場周辺で仲間になるのかよ・・・
もう3日も粘ってるのに
914名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/14(木) 12:25:09 ID:HvUefiUEO
1/128のダンビラムーチョの心よりはまし
915名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/14(木) 12:31:25 ID:69UpeF050
しかし1/64のモンスターを4匹仲間にした俺も
いまだはぐりん一匹仲間にしたことねー
確率ってのは残酷だぜ
916名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/14(木) 12:32:55 ID:7nBFcR5qO
ロビン=キラーマシンだよな?
キラーマシン=ロビンだよな?
もう500匹にはフラレ続けてんぞ…ほんとに64分の1なんかなぁ?
917名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/14(木) 12:34:50 ID:i5LOmkkAO
>>916
狭間の世界でやるなよ!
正確にはロビン2か
918名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/14(木) 12:35:14 ID:kfmCwx0MO
>>914
なぜかその確率をさらに銅の剣に圧迫されるんですねわかります><
3周はしてるがホイミスライムが仲間になったこと一度も無いな。
モンストルで仲間になるのあれ?
919名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/14(木) 12:37:10 ID:XA6xNshL0
ロビンって言ってるから5じゃないのか
920名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/14(木) 12:40:49 ID:69UpeF050
5ならたしかはぐりんと同確率だよ
あれのモンスターコンプしているやつらの気がしれねー
921名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/14(木) 12:43:35 ID:9gJRxpJ40
5はひとしこのみが知られちゃってるから
例え実機でフルスペックのセーブデータが残ってても
今ではあまりそう思わないな。
922名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/14(木) 12:44:38 ID:7nBFcR5qO
>>917
あっ…ヘタこいた…
狭間の世界で口説き続けてたぜ
そりゃ落ちるわけねーわな
教えてくれてサンクス天馬の塔で再開しやーす
923名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/14(木) 13:01:33 ID:Ja67ccrMO
6でも変なバグが起きれば
924名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/14(木) 13:07:04 ID:S0UX3OhTO
10年振りにやろうかなと思ってるんですが、プレイ時間ってどれくらいでしたっけ
925名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/14(木) 13:09:46 ID:69UpeF050
ググッたけどあれがバグじゃねーとかアホか
まあおれは個人がどう楽しもうが気にしない主義だが
926名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/14(木) 13:10:59 ID:7nBFcR5qO
開始10分いとも簡単に俺の女になりやがったぜ
>>917よサンクスおまいのおかげだ
次は逃げ足早いアイツを落とすか
927名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/14(木) 13:14:54 ID:83WJEuId0
時間出ないから詳しくは分からんが、よく30時間程度とは言われているな。
まぁクリアまでなら30〜40時間ってとこじゃね。
928名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/14(木) 13:16:51 ID:qlwznRWJ0
>>899
エンデの防具も選び方次第で取り返しの付かないことになる。
929名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/14(木) 13:18:10 ID:16cHmG90O
>>924
記録消えてはやり直し…で永遠に終わりません

消えなければ20時間前後じゃね?
930名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/14(木) 13:32:12 ID:S0UX3OhTO
>>927>>929
素早いレス感謝です。
それ位ならあんまり負担にならなそうです。
931名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/14(木) 14:38:10 ID:Ttb0XcU9O
ムドーみたいな全体攻撃を多用してくる奴と戦ってると
改めてFFに比べボス戦の難易度が高く感じる
【全体回復】
DQ…全体回復はベホマラー・ベホマズンのみ(今作以降はハッスルダンスも有るが)、習得は中盤終わりかけ〜終盤
どれだけレベル上げても回復量はベホマラー100程度、ハッスルダンスは80程度
FF…回復魔法の全体化可能、レベルうpと共に回復量も増加
【蘇生】
ザオリクとアレイズは平等だが、レイズは100%蘇生出来るも、ザオラルは50%
蘇生アイテムの入手のしやすさもフェニックスの尾>世界樹の葉
932名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/14(木) 14:51:17 ID:Ze+eCbAQ0
でもDQはダメージが基本的に少ないから一人死ぬことがあまり無い
一人死んだら結構崩れやすいけど
933名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/14(木) 14:59:11 ID:9gJRxpJ40
ある程度、味方の損害(戦闘不能・死亡)を許容して
全体攻撃のダメージのトータル値を軽減した方が楽なのは
FFもDQも変わらんがな。
934名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/14(木) 15:07:50 ID:69UpeF050
FFはもう戦闘システムからしてDQとは全然違うからな
FFではすばやさは攻撃回数にも影響するから重要度が全然違う
属性によってダメージ吸収できるのと無効化だけというのも違う
FFは事前に知識があるかどうかで全然難易度が違ってくるよ
935名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/14(木) 15:08:18 ID:DVRH5/DQO
向こうは最後の一人になるとダメージ増えるからなあ

メガザル使いには分が悪いか
936名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/14(木) 15:19:59 ID:LRFAoD71O
何でFFの話しになってるんだよ
937名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/14(木) 15:35:59 ID:69UpeF050
なぜかしらんが比べるやつがいたからな
将棋と囲碁の難易度を比べるようなもんだ
938名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/14(木) 15:36:52 ID:dZDaLjAJ0
そうじゃなくて何でFFの話しになってるんだよ
939名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/14(木) 15:38:35 ID:XA6xNshL0
>>931に乗ったんだろう
940名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/14(木) 15:41:41 ID:i5LOmkkAO
FF中心の話じゃないし、目くじら立てる意味がわからんけどね
941名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/14(木) 15:58:19 ID:y/DMwfZj0
いまジャミラスを倒して浮島ゲットしたところなんですけど、上アモールっていけますか?
スライムナイト仲間にしたいのですが・・・
942名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/14(木) 15:59:17 ID:6hmKrDkE0
>>941
まだ先
空飛ぶベッド入手するまでは行けない
943名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/14(木) 16:01:03 ID:83WJEuId0
よっぽど序盤に経験値稼ぎとかしなけりゃ、大丈夫。
ピエール割と成長早いから、すぐ追いついてくれるさ。
944名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/14(木) 16:03:48 ID:y/DMwfZj0
どうもありがとう。ストーリー進めます
945名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/14(木) 16:05:46 ID:6hmKrDkE0
ピエール劣化したとか散々言われるけどデスタムーアくらいまでなら十分スタメン張れるよな
まあハッサンやアモスの方が使い勝手がいいってのは置いとくとして、ピエール弱すぎって言われるようなレベルでもない
946名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/14(木) 16:15:07 ID:69UpeF050
5ではピエールの耐性はネ申だよ
耐性だけならロビン2だ
格闘場やドレッサーの活躍を考えると
それほどひどい劣化とは思えないけどな
947名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/14(木) 16:15:10 ID:XA6xNshL0
ピエールは、
ちょっぴり耐性のあるテリーくらいの強さだったと思う。
ドレッサーやスライム格闘場では装備品の豊富さが光る。
アモールで仲間になってれば、便利に使う人が多かったんじゃないかな。
948名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/14(木) 16:20:49 ID:S5fR+ZChO
949名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/14(木) 16:24:48 ID:83WJEuId0
サンマリーノか?プラチナメイル無条件だったのにw
950名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/14(木) 16:24:52 ID:6hmKrDkE0
強さ変わらんでもいいから夢見の洞窟で仲間に出来るようにしてくれよ頼むから
それ以外は何も望まん
951名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/14(木) 16:30:31 ID:69UpeF050
チャレンジャーだなw
ひどいときにはどれ選んでもアウトなのにw
952名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/14(木) 17:10:25 ID:9gJRxpJ40
弱くはない、むしろ使える方、というのは同意だが
5のピエールが余りにも使えすぎたから
さすがにそれと比較されると劣化と言われても仕方ないかもしれず。
スライムと並んで、DQ5の顔みたいな仲間モンスターだったからな。
953名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/14(木) 17:21:23 ID:7nBFcR5qO
>>948
すっ…すさまじいな
4枚までは割と揃うんだが本物にお目にかかったのは初めてだ
そういや、この前ジョーカー入りでロイヤルきたーーって思ったら、ただのストフラだった
純粋に5枚揃えなきゃダメなんだな
そのことを考えたら、やっぱそれは凄いぜ!
それをダブルアップとは…あんた…・オ・ト・コ・だぜw
954名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/14(木) 17:31:44 ID:saf47Sg70
>>948
か、漢だ・・・
955名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/14(木) 18:42:03 ID:gIJruEYZ0
>>948になら掘られてもいい。
956名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/14(木) 18:44:30 ID:HvUefiUEO
魔物使いをスタメンで最終まで使い回すには弱小仲間モンスターを魔物使いにして連れ歩くのが1番
957名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/14(木) 19:09:27 ID:sXZHYnRdO
天馬の塔のはぐれ狩りってやりすぎるとバグったりする?
958名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/14(木) 19:15:55 ID:2qaY+wrg0
電池がなくなります
959名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/14(木) 19:18:25 ID:DVRH5/DQO
一日一時間とはいかなくても熱くなるとヤバいそうな

960名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/14(木) 19:20:58 ID:sXZHYnRdO
どうも
961名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/14(木) 19:39:08 ID:rjDRFaon0
はぐれ狩りをすると
たまに攻撃回避されて逃げられることがある
確立は1/64だけど

だから512以上の疾風突きよりは毒針疾風突き部隊のほうが安定するかも
時間的には512以上のほうがいいけど
962名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/14(木) 19:47:04 ID:69UpeF050
まじん斬り、隼+メタル斬りがあるから
しょっぱなから逃げられない限り一匹は倒せるだろ

仲間にする確率がはぐれとランプの魔王が同確率なのは
メタル系はコレクター魂をくすぐるからだ
963名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/14(木) 20:04:04 ID:gDL5je5y0
ダークドレアムエンディングでデスタムーア倒した後の展開は普通のエンディングと一緒ですか?
964名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/14(木) 20:12:48 ID:xrhfJflIO
無駄な半角
965名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/14(木) 20:22:25 ID:83WJEuId0
テリーのシーンだけ微妙に違う。が、気にするほどではない。
966名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/14(木) 20:31:21 ID:gDL5je5y0
>>965
ありがとうございます。どっちにしろバーバラは消えるわけですね‥
967名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/14(木) 20:46:28 ID:i5LOmkkAO
何、4の6章みたいな全く別の結末を期待してたわけか
968名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/14(木) 20:48:40 ID:VoXcND870
>>970
栄えある100スレ目のスレ立ては君に任せた
969名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/14(木) 20:49:33 ID:gIJruEYZ0
>>970を 殺してでも 奪い取る
970名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/14(木) 20:51:47 ID:Ze+eCbAQ0
よっしゃやるぞ
971名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/14(木) 20:52:55 ID:k3KyDUxBO
うんこ
972名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/14(木) 20:54:25 ID:Ze+eCbAQ0
--------------------
書込み中・・・
--------------------
ERROR!
ERROR:新このホストでは、しばらくスレッドが立てられません。
またの機会にどうぞ。。。
973名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/14(木) 20:55:58 ID:LWezvOyT0
んじゃ行ってくる
974名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/14(木) 20:58:09 ID:LWezvOyT0
【総合】ドラゴンクエスト6幻の大地 Vol.100【DQ6】
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/ff/1202990215/

ほい
975名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/14(木) 21:08:20 ID:Ze+eCbAQ0
おつ
976名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/14(木) 21:16:30 ID:VoXcND870
乙!
さらば二桁!
977名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/14(木) 21:19:22 ID:83WJEuId0
おつ!記念すべき100!
978名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/14(木) 21:19:47 ID:6hmKrDkE0
おつ
979名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/14(木) 22:32:45 ID:xne6X3FP0
デイジィが初恋の人でした。
980名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/14(木) 22:39:03 ID:69UpeF050
980げっと
1000は譲るぜ
981名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/14(木) 22:46:09 ID:vsf2MWiyO
>>1おつでのよろい
982名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/14(木) 22:57:41 ID:2qaY+wrg0
うおーうめるぞ大尾おおおぉぉぉぉぉぉおおぉぉおおおおぉおおお
983名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/14(木) 23:01:22 ID:saf47Sg70
埋めます
984名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/14(木) 23:41:10 ID:3YYcFQdX0
u
985名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/15(金) 00:24:35 ID:VCB2ZVdeO
埋め。
夏にはリメイク出して欲しいなぁ。
986名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/15(金) 00:26:36 ID:1UgLO/WL0
それはないな
来年出ればよし
987名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/15(金) 00:53:11 ID:1TmGCkRG0
エロ本整理しながら埋め
988名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/15(金) 01:04:23 ID:FxrlxtD2O
この速さなら言える

俺のケータイの朝のアラームは敢然と立ち向かう
989名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/15(金) 01:22:30 ID:1TmGCkRG0
液晶「まさか鉄建制裁されるとは思わなかった…」
990名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/15(金) 02:27:09 ID:7Rntlv+/0

              /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`);:'∵   `;:';:し' ,;;;;;;;;;
           ,.,;:'(;:,,(.;:;,.,⌒;:;):;:⌒;:,.,,、;;;;;;;;` り;:;'’    ;:;人_,ィ ;;;
    ど    (;:,.⌒;:,.;:';:(;:,.;:(;;:⌒;:,.;:(;:,.´;::,.,;;;;;ソ;;:;:,.   ,.;:∴;:(´;;;;
  明 う    (;:,.,⌒;:ソ,,.,.;:(;:,.;:(;;:⌒;:.;:;),.':, ̄"~⌒`=':;ー:;':;;⌒~ ̄
  る だ     (;:,.(;,.';:⌒:;,.;:';:⌒;:,`);:,;:.,.    `ちんぽっぽぉぉ!
  く   ,、-ー-、   ー''(:,.;:('⌒;:,.';:(´;;,.l| ̄ ̄ ̄ ̄| |l ̄ノ;:(、,.;l
  な  ,r'"´ ̄`ヾ、.    |  |l  、ト从[il      | l(*;ω;*)
ろ つ  リ ,,, ニ ,,,_ ヾト、   |  |l  ヾJ;;':'l|,;:';,.゙;;:,   | |l从;: ;:从
う た ,ハ ^7 ,^   !.:..\  |  |l  :り∴ l| ;:,.:;;:' O) | ` ̄ ̄ ̄
?  /.:.:.V,r''''''ゞyイ.:.:.:.:..ヽ. |  |l ソ;:';:’ [il      |
  ノ.:!:.:.:.:`ゞ-<7.:〉.:.:.:i.:.:} |_|l从';;、_l|____|_____
991名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/15(金) 02:35:35 ID:1TmGCkRG0
         ____
       /      \
      /  ─    ─\   こんなにエロ画像ばっか集める奴は
    /    (●)  (●) \ アホに違いないお…
    |       (__人__)    | ________
     \      ` ⌒´   ,/ .| |          |
    ノ           \ | |          |
  /´                 | |          |
 |    l                | |          |
 ヽ    -一ー_~、⌒)^),-、   | |_________|
  ヽ ____,ノγ⌒ヽ)ニニ- ̄   | |  |       ____
992名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/15(金) 06:17:41 ID:4WA8XkV40
6時間かけてエロ画像の整理した俺が埋め
993名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/15(金) 08:15:54 ID:+dCiEfNjO
うめ
994名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/15(金) 08:46:05 ID:1epTXwDw0
UME
995名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/15(金) 09:19:12 ID:FKqkbcFo0
996名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/15(金) 09:19:33 ID:FKqkbcFo0
倦め
997名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/15(金) 09:20:15 ID:FKqkbcFo0
埋め
998名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/15(金) 09:20:41 ID:FKqkbcFo0
績め
999名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/15(金) 09:21:03 ID:FKqkbcFo0
宇目
1000名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/15(金) 09:21:46 ID:8L4Yi5Cy0
さてと>>1000は俺様がゲットさせてもらうとするか。
>>999おまえはホント早漏だなwwwwwwww
>>998は童貞だろうなwwwwwwwwwwwww
>>997お前みたいな奴がいるからこの世の中がだめになるんだよwwwww
まあ おまえみたいなカスがいるおかげで
俺様は苦もなく>>1000ゲットできるわけだがwwwwwww
プギャプギャ━━━m9(^Д^≡^Д^)9m━━━━!!!!!!!!!!

そんじゃ そろそろ頂くとしますか。
ほい >>1000get!!ズサ━━━━⊂(^Д^9m⌒`つ≡≡≡━━━━!!
10011001
   ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
   ┃      スレッドのレス数が 1000に達した!      ┃
   ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
  ,,ノィ クエックエッ
<・ 彡v .┌────┐
 (  フノ三 | ←次スレ |ε ε ε ε ε ε ε ε ε ε ε ε ε ε
  ソ ヽ,  └─┬┬─┘ 人  *「ぷるぷる。
  ´  ´      .|│   (゚∀゚)   このスレッドは もう 終わりだよ。
          ゙゙'゙'゙          新しい スレッドをたててね!