【PS3】FINAL FANTASY XIII〜FF13スレッド〜0117

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名前が無い@ただの名無しのようだ
【FINAL FANTASY XIII】
対応機種:PS3 発売日:未定 価格:未定 ジャンル:RPG

※ハードの話はハード・業界板でしてください。
※次スレは>>950。それ以降は気付いた人が立てる。
※不愉快だと思ったレスはNG指定。荒らし、アンチは無視の方向で。
※sage投稿の仕方は、E-mail欄(メール欄/メ欄)に「sage」と記入。
※サーバー負荷軽減のため、2chブラウザ(無料)の使用を推奨。
  http://ringonoki.net/tool/2ch/janeview.html

◆公式サイト http://www.square-enix.co.jp/e306/titles/fabula/ff13/
◆攻略&まとめWiki http://mj.ff13wiki.com/

▼関連スレ
FINAL FANTASY Versus XIII〜ヴェルサス〜No.08
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/ff/1201280616/
FINAL FANTASY Agito XIII〜アギト〜vol.04
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/ff/1193695293/

▼前スレ
【PS3】FINAL FANTASY XIII〜FF13スレッド〜0116
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/ff/1201526784/
2名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/31(木) 23:51:41 ID:NQzeEo6a0
■FABULA NOVA CRYSTALLIS FINAL FANTASY XIII
├FINAL FANTASY XIII (PS3)
├FINAL FANTASY Versus XIII (PS3)
└FINAL FANTASY Agito XIII (Mobile Phone)

■FF13 Prologue
大いなる存在によって築かれし宙空に浮かぶ“殻”に閉ざされた社会――“コクーン”
そこは、クリスタルによって生み出された巨大な機械や生物により守護され繁栄していた。
コクーンの住人達は、長き安息の刻の中“外なる異物”を恐れていた。殻の外、下界――
“パルス”の存在が目覚め、その姿無き侵略者に怯え、次第に人が人を疑い、憎しみを抱き始めていた。
コクーンの安定を望む“聖府”は非常処置を断行。“外なる異物”の影響を受けたと疑わしき住人を大量に拘引し、
下界“パルス”への強制移住を宣言した。事実上の追放であり、終着に待ち受ける真実は追放より尚、非常だった――
平和の象徴でもあるクリスタルは人を選び、宿命を与え、その意に従わせて世界を導いていた。そして、彼女は選ばれた。
世界を破滅させる人類の敵として―― 彼女は自らを語らずただ、“ライトニング”と名乗った――
3名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/31(木) 23:51:56 ID:NQzeEo6a0
4名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/31(木) 23:52:13 ID:NQzeEo6a0
FF13、FFヴェルサス13ともに
画面には PLAYSTATION 3 Onlyの文字
http://www.famitsu.com/event/tgs/2007/1210654_1603.html
ttp://ffkh.blog31.fc2.com/blog-entry-2630.html

FFXIII and FFVXIII definitely exclusive  
http://avsforum.com/avs-vb/showthread.php?p=12298920
definitely exclusive (完全独占)なのがポイント、 つまり他機種への後発移植も無いということ

ttp://shienabent.jugem.jp/?day=20070928
映像にあった「PS3 Only」という表記は、「自分たちは『FF』を信じて作っていて、
ブレはないです」という、再度の意思表明です。ほかのハードでも出るのではないかと
不安に思っているユーザーさんもいると思いますが、そこは安心してください。

>野村氏:複数ハードだと、スペックの低いほうに合わせて作る必要があります。「FF」という
>のは現存する最高のスペックのハードの性能をフルに使って制作するものなので、個人
>的にはマルチという考えはないですね。ファンの方も複数ハードで作る余裕があるならリメ
>イク「FF7」を作れと思うでしょうし、自分もそう思います(笑)。
ttp://ff7ac.hotcafe.to/rs/report-news070525.html

Xbox360向けのFFは無し
http://xbox360.ign.com/articles/794/794164p1.html
5名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/31(木) 23:52:29 ID:NQzeEo6a0
6名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/31(木) 23:54:58 ID:Y9Kr+oIaO
>>1乙!
7名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/31(木) 23:57:05 ID:zMGJv+UF0
テンプレ少し整理した方がいいな〜
8名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/01(金) 00:12:50 ID:Hz0MWfZS0
どういう風に?
9名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/01(金) 00:25:54 ID:a6pUVSP70
前みたく2か3レス以内にまとめるとか、みれないURL消すとか
10名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/01(金) 00:31:00 ID:Hz0MWfZS0
このままでいいよ

みれないURLは消した方がいいと思うが
11名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/01(金) 00:49:22 ID:MXEXkry40
ブラウン管テレビのチューナーがいかれてきたので、週末に液晶テレビ買うか
滑り込みで60GBモデル買ったし、HDMIケーブルが必要になるな
12名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/01(金) 01:05:11 ID:rb0pPjav0
〜ここから妊娠痴漢の悲痛な叫び声〜
13名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/01(金) 01:35:36 ID:ifP8PFXR0
ぎゃー
14名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/01(金) 01:37:23 ID:nUGJpvhl0
XBOX、Wiiともども互いに切磋琢磨しあいゲーム業界を
より発展させるために貢献することを誓います
15名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/01(金) 01:39:04 ID:1I78OiNV0
テストID見てくれ
16名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/01(金) 01:39:17 ID:Y6+9k6u/0
ffなんかいらないもん。僕たちにはマリカと動物の森があるもん。
でも実はちょっと欲し・・・冗談だもん。
17名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/01(金) 01:39:57 ID:cTOmEx9h0
頼むからチョコボに乗らせてくれ!
18名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/01(金) 01:42:21 ID:oZSgrmpc0
――『FFXIII』が2008年に発売というのは?
宣伝部 まったくの誤報です。そもそも、ここしばらくのあいだ、野村は海外からの取材を受けておりません。また、
日本でも同様の情報を発表していないのは、皆さんご存知のとおりです。

>「2008年には実機映像をお見せできるよう頑張りたい」
ttp://www.famitsu.com/game/news/1213330_1124.html

発売は2010年ごろかな
19名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/01(金) 02:02:53 ID:Hz0MWfZS0
鳥山氏は来年の正月を匂わした発言をしているが
20名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/01(金) 02:10:18 ID:cc838b7FO
満足なリメイクより不満足な新作
はーやーくこーいこーいーFF13の正月〜
21名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/01(金) 02:17:47 ID:KNWInMQP0
来年の夏ぐらいになりそうだな
22名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/01(金) 02:18:28 ID:Ai4vXnt90
>>18
否定ついでに新情報でも出してくれれば良かったのに
ケチだな
23名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/01(金) 02:19:34 ID:AcWrY3Ic0
先々週あたりに新情報出したばっかじゃんw
24!omikuji:2008/02/01(金) 02:48:05 ID:C065n+nxO
ほっほっほ、FF13の運勢を占ってやるとしよう
25名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/01(金) 02:48:52 ID:C065n+nxO
俺のことは忘れろ
26名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/01(金) 02:56:31 ID:idptH2CM0
まあ元気だせよ
毎月できるのはex鯖だけとかでなかったか
27名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/01(金) 03:01:09 ID:reDbV3IkO
まあ板違いってことだな
28名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/01(金) 06:32:22 ID:Ej0gvgQ2O
発売までトイレしながら待つか。
29名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/01(金) 06:55:53 ID:J0bjaPiF0
これでFF13が他機種にいったらどうする?
モンハンみたいに
30名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/01(金) 06:57:49 ID:2MvP+efw0
ないから任豚・痴漢は巣に帰ってね
31名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/01(金) 07:07:20 ID:EXpDHAlu0
あれ?いつも24時間張り付いてる基地外コピペ屑が居ないな
ISP変えて復活したんじゃなかったっけ?
32名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/01(金) 07:36:55 ID:aMwlBIRx0
あれは復活したんじゃなくて荒らし依頼して別の奴に荒らさせてただけっぽい
33名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/01(金) 08:59:30 ID:lY9pYIbz0
FF12

・2001年01月22日 スクウェア、「FF12は松野泰己と伊藤裕之が担当」とFF12の製作開始を表明

・2002年05月27日 「FF12の発売時期は2003年度」と公式アナウンス

・2003年11月01日 2004月以降に発売延期

・2003年11月19日 製作発表会開催、公式サイトオープン 発売は2004年夏に

・2004年05月06日 2004年冬から2005年春に発売延期

・2004年10月?日 アートディレクターの皆葉氏がスクウェア・エニックスを退社(退社後もアートディレクターを継続)

・2004年10月31日 テーマソング担当の植松氏がスクウェア・エニックスを退社(退社後もテーマソング作曲を継続)

・2005年08月31日 プロデューサー松野氏がスクウェア・エニックスを退社

・2005年11月22日 北米で発売された「ドラゴンクエスト8」にFF12の体験版が同梱

・2006年03月16日 発売
34名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/01(金) 09:05:30 ID:ifP8PFXR0
何で見ても酷い
35名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/01(金) 09:20:26 ID:WaRztrB90
開発部としては年末年始ごろには完成させる自信があって
インタビューでなんとなくそれをほのめかしたけど
なぜか海外で確定情報として伝わってしまって
会社としてはいつ発売するかってのはフリーハンドを
確保しておきたいから否定したってことでしょ
36名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/01(金) 09:24:25 ID:NcUQ9pOm0
37名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/01(金) 09:25:42 ID:6B8NZ9sN0
>>35

とりあえずDQ9をどうするのか次第だろうなあ
38名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/01(金) 09:36:27 ID:OrEvkZBWO
そういやDQ9ってFF13以上に情報が出てないな。
どうせ時期が重ならないように調整するだろうから、FF13の邪魔をしないように早く発売しなさい。
39名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/01(金) 09:43:28 ID:nUGJpvhl0
レベルファイブがつくるにしてもDSでの開発なんだから3ヶ月もあればできちゃう気が
すんだよな。
出てる情報だけ見てもDSの中ではモンスターズジョーカー以下のクオリティだし
というかDSのソフトならPS3と発売時期かぶってもそんな問題ないと思うけど
40名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/01(金) 10:13:31 ID:NsEcmwrA0
子供の頃からDQとFFはものすごい楽しみにしてて、小出しにされる情報に乱舞しつつ
必ず発売日に並んで買ってやり込んでたのに、まさか自分がDQに対して興味を失う時が来るとはね・・・
今は>>38と同じようにFF13の邪魔すんなよって気分になってるわ。
41名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/01(金) 10:20:33 ID:P3GMl1Oy0
被害妄想やめろよ。
42名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/01(金) 10:42:15 ID:Qbo4zk4NO
DQはまた据え置きで発売されれば買うよ
9は…イラネw
43名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/01(金) 10:45:02 ID:XLOZtO1s0
ff13は今年発売は100パーないお(´・ω・`)
今年の目標は実機映像公開らしいお(´・ω・`)
ライトユーザーは忘れるお(´・ω・`)
44名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/01(金) 10:51:24 ID:XLOZtO1s0
>>42
9も5も6も楽しみだお(^ω^)
ffリメイクはいらないお(´・ω・`)
スクもWでこりたはずだお(´・ω・`)
45名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/01(金) 11:05:27 ID:MKlafibK0
DQはもはやFFの足引っ張るだけの存在になっちゃったなw
未完成でも良いから早いとこ発売させて欲しいわ
46名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/01(金) 11:29:45 ID:nUGJpvhl0
ん?DQが売れたほうがFFの足引っ張ることになるんじゃねぇの?
47名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/01(金) 11:31:53 ID:MKlafibK0
9は爆死決定だろ
8も10分だけやったけど糞だったし大して売れないんじゃね?
48名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/01(金) 11:39:58 ID:mI+C6nJ30
49名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/01(金) 11:41:05 ID:HKTH5rR4O
>>47
人の感性だから、何とも言えんが、俺は8楽しめたよ。むしろ1〜8楽しんだw

もちろんFFも1〜12まで楽しんだ!

糞とか言っちゃうと楽しめなくない?
俺は今まで遊んだゲームで糞なんて思ったのは一つもないなぁ

全部楽しんだ者勝ちな気がする。

だって自分達には、ゲームなんか作れないし、文句言ってる人見ると じゃあそれ以上の物作れるの?って感じる(´・ω・`)

ゲームもエンターテインメントなんだから楽しまなくちゃ!

遊園地行って、何この糞遊園地なんて考えながら遊んでも楽しめないじゃん。
それと一緒だと思うよ。
50名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/01(金) 11:41:17 ID:tSqhVN2ZO
でもDQが売れた方がスクエニ儲かるから良いじゃん。
51名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/01(金) 11:42:15 ID:MKlafibK0
DQがつぶれればDQの分までFFが稼げるから変わらないよ
むしろプラスになると思う
52名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/01(金) 11:43:18 ID:fVdIeQer0
上がってるから覗いたけど、FFスレってDQアンチも兼ねてるの?
53名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/01(金) 11:43:34 ID:HK3eTtlGO
最近はハード論争が静かかと思ったら今度はドラクエ批判か
常に敵を作らないと気がすまないのか
54名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/01(金) 11:44:29 ID:MKlafibK0
もはや敵としてみてないからそんなに怒るなよ
まぁDQはDQで頑張ってくれよ
55名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/01(金) 11:47:22 ID:2TruEAJu0
どうせ荒らしだろ
56名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/01(金) 11:47:34 ID:fVdIeQer0
変な奴は一人だけか。失言すまんかった
57名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/01(金) 11:48:34 ID:nUGJpvhl0
敵とか以前に同じ会社だし
それにコンセプトも違うから敵として見るには的はずれもいいとこだろ
というかゲームメーカーで敵っていったら発売時期かぶるソフトだろ
58名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/01(金) 11:54:55 ID:XPMgy6BKO
昔はライバルだったDQも今は手を取り合う仲だというのに
馬鹿な奴もいるもんだ。ってか、この人DQアンチスレの常連だ
59名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/01(金) 12:01:31 ID:Hz0MWfZS0
>>32
荒らし依頼してる奴がアク禁されたからコピペはないっぽい
60名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/01(金) 12:04:18 ID:Hz0MWfZS0
普通にコピペ→アク禁
荒らし依頼→荒らし依頼しているのを報告され再びアク禁

哀れなeonet大阪君
61名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/01(金) 12:05:58 ID:4teda8wY0
ドラクエ9はなんだかんだ言っても皆買うだろ?
FF13はなんだかんだ言っても神ゲーになるだろ?
俺はどっちも買うけどな。
ただ期待されてないのは9の方だと思う。スレ的に
62名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/01(金) 12:06:43 ID:HK3eTtlGO
哀れというか、そこまで執着することに何の意味があるんだ?
FF13のせいで一家離散したのか?
63名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/01(金) 12:12:31 ID:nUGJpvhl0
ファミ通の期待度ページではなぜかDQ9がいつもトップ
発売日も不明。新情報もない。なのになぜか一位をキープしてるんだよな
期待度はばっちりなんだよな
64名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/01(金) 12:15:58 ID:tQJkIRd/0
映像美に感動したゲーム、1位はFF]
ttp://life.oricon.co.jp/news/080201.html
1位 FFX
2位 FFXII
3位 FFVII
4位 GT
5位 FFVIII、GT4

印象深いゲーム主題歌、FFシリーズが席巻
ttp://life.oricon.co.jp/news/080109.html
1位 FFX-2 real Emotion
2位 KH 光
3位 FFVIII Eyes On Me
4位 TOA カルマ
5位 FFXII Kiss Me Good-Bye
65名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/01(金) 12:18:03 ID:MdH3Bfg0O
クラウドトレーラーなんてどこでも見れるんだしPSNで配信しろよ
DVD画質汚すぎ
66名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/01(金) 12:18:11 ID:Zav/HoYL0
>>61

ドラクエとFFは同じRPGでもかなり違うからな。
ちなみに俺はどっちもプレイする
67名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/01(金) 12:18:25 ID:3+wHNWpuO
>>61
ドラクエ初の中古予定
68名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/01(金) 12:19:14 ID:aRrAzDoF0
そりゃFFXはFFシリーズで最初にPS2で出たからねぇ
69名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/01(金) 12:19:23 ID:m6q6l0bn0
>>63
今回の号で9ポイント差に縮まってる。
先週大々的に13の紹介がされたからひょっとしたら来週抜くかもしれない。
「普通」に行けば・・・。
70名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/01(金) 12:22:09 ID:6dnf6Ycu0
冗談抜きでDQ9の2分の1の売れなさそうなのが泣けてくる
方向性もあいかわらずオナニーファンタジーのアレだし
71名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/01(金) 12:23:23 ID:2TruEAJu0
ファミ通のランキングって何が基準なのか
まぁいいんだけど
72名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/01(金) 12:28:04 ID:m6q6l0bn0
>>71
雑誌についてくるハガキにあるアンケートを集計してる。
73名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/01(金) 12:28:24 ID:2TruEAJu0
>>70
dsだし400ぐらい売れるだろうね。
FFはこの方向性だから人気があると思うけどー
74名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/01(金) 12:34:29 ID:IOKg9ctGO
バカ丸出しの煽り
75名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/01(金) 12:35:57 ID:clg7OYLs0
世界累計売上ならFF13が楽勝だろうな

つかDQ9はスレ違いだな、正直どうでもいいし
76これに尽きる:2008/02/01(金) 12:36:44 ID:jg0bhKpbO
だから対応者だというのだ!
「光の道」を見ろ……
進むべき「輝ける道」を……

「売り上げ的な価値観」がある
そして「大作ゲームの価値」がある
昔は一致していたが
その「2つ」は現代では必ずしも一致はしてない

「売り上げ」と「大作ゲーム」はかなりズレた価値観になっている……
だが「真の傑作ゲームへの道」には「大作ゲームの価値」が必要だ…
おまえにもそれがもう見える筈だ…

FF13を進んでそれを確認しろ……
「光輝く道」を…

オレはそれを祈っているぞ
そして感謝する
77名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/01(金) 12:39:05 ID:bwCaZUKH0
世界累計でPS3で一番売れてるソフトでダブル超えてるやつとかあったっけ?
どう考えてもDQ9には勝てないと思うんだが
78名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/01(金) 12:41:22 ID:HK3eTtlGO
レジスタンスってダブルいったんじゃなかったっけ
79名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/01(金) 12:44:28 ID:cTOmEx9h0
Eyse On Meは良いな、XIIIの主題歌も期待
80名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/01(金) 12:47:56 ID:m6q6l0bn0
>>77
705 :名無しさん必死だな:2008/01/31(木) 18:18:52 ID:nmeS7Ena0
★祝!PS3ミリオンタイトル7本突破でソフト売り上げ391%↑

http://vgchartz.com/games/index.php?name=&console=PS3&publisher=&genre=&keyword=&order=Sales

モタスト、レジスタンス、CoD4、アサクリがダブルミリオン。
ウイイレ、FIFA、アンチャーがミリオン。

ヘブンリー・ラチェクラは70-80万本で好調。
81名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/01(金) 13:00:37 ID:IXd9Q7wm0
最近のノビヨは期待できない
82名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/01(金) 13:11:13 ID:uAWQELKm0
2007年第4週→2008年第4週 (メディクリ)

DSL 194,608  → 79,370
Wii   83,754 → 74,544

PSP 35,700  → 77,933
PS3 19,996 → 34,363
PS2 20,995 → 11,364

360  7,364 → 4,296
83名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/01(金) 13:25:38 ID:6dnf6Ycu0
狂信的
84名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/01(金) 13:28:52 ID:MXEXkry40
人を馬鹿にすることでしか自尊心を保てないやつは哀れとしかいいようがないな
85名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/01(金) 13:29:14 ID:Zav/HoYL0
>>82

スレ荒らすなバカ
86名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/01(金) 13:31:37 ID:k26yfZRD0
FFならいつだしても売れるんだけど出すなら早くして欲しい
87名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/01(金) 13:32:16 ID:uAWQELKm0
??
88名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/01(金) 13:33:32 ID:uAWQELKm0
PS3も勢いがついてきたね
発売するころには400万台は売れてそう
それならFF7やFF10と同じくらいだから大丈夫そうだね
89名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/01(金) 13:34:40 ID:Zav/HoYL0
>>87

ゲハ的なレスすると荒れるんだよここは


90名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/01(金) 13:36:58 ID:tQJkIRd/0
>>82
PS3は伸びてるな
FFXIII早く出してスクエニ
91名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/01(金) 13:41:07 ID:J0bjaPiF0
むかついたから発売日までオナヌ禁止するわ
92名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/01(金) 13:43:14 ID:uAWQELKm0
意味わからん>>89は荒らしか
93名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/01(金) 13:52:32 ID:dacu0cgx0
PS3もPSPも今年はかなり良さそうなソフトが出るな
去年はあまりにもソフト不足だった
94名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/01(金) 13:55:15 ID:tQJkIRd/0
それでもRPG不足
白騎士もショパンも発売日は未だに未定でちょっと不安
95名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/01(金) 13:57:47 ID:dacu0cgx0
ショパンは今年前半には出ると思うし
後半には白騎士とラスレムも出るんじゃないかな?
96名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/01(金) 14:39:16 ID:E5IpRnhF0
>>67
ドラクエ初のタダゲー(マジコン)予定
97名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/01(金) 14:59:04 ID:Ivxy9q790
>>96
オレは8で卒業 
98名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/01(金) 15:01:32 ID:IJJeEr8f0
ドラクエ10はPS3だな
99名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/01(金) 15:08:27 ID:mWEKZf/g0
ドラクエ9って北米とかで売れるんかね?
世界で8よりかなりダメとかならHD時代に入る10はps3か?ww
100名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/01(金) 15:08:45 ID:VmR0DkmS0
ドラクエ10は携帯電話
101名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/01(金) 15:15:44 ID:HKTH5rR4O
>>100
あり得るから怖いwww
アギトの画面すごいしねw
102名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/01(金) 15:36:16 ID:kld2Zg9f0
DQくらいDSかWiiで出してやれよw
かわいそうだろ
103名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/01(金) 15:43:45 ID:4teda8wY0
>>100
アギトの画面?
もう出てるの?
104名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/01(金) 15:53:14 ID:HKTH5rR4O
>>103
出てるじゃない(´・ω・`;)
ファミ痛PS3に小さく…
105名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/01(金) 15:57:21 ID:Zav/HoYL0
>>104

あれ実機じゃないだろ?
106名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/01(金) 16:15:01 ID:HKTH5rR4O
>>105
????え????
あれ実機でしょ??
何言ってんの????

携帯アプリなめんなよ??
107名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/01(金) 16:21:11 ID:Ivxy9q790
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1094759
みんなでFF14は光田を推薦しよう
108名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/01(金) 16:31:36 ID:y0kpqmHN0
>>80
ラチェクラ70万〜80万売れてるのかすげーなww日本では3万ぐらいだったけど世界では結構うれてるんだな〜
まーそんぐらい売れる内容だったけどね自分的PS3のソフトで一番面白かったし
109名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/01(金) 16:36:05 ID:Zav/HoYL0
>>106

あれ実機なのか!?
PSPより綺麗じゃねーかw
110名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/01(金) 16:49:14 ID:y0kpqmHN0
>>106
実機の証拠くれ(・ω・)
111名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/01(金) 16:54:55 ID:HKTH5rR4O
キングダムハーツの携帯で出るアプリ画面見たら似たようなもんじゃない
今雑誌に掲載された奴は携帯アプリで流れるムービーでしょ?

携帯アプリやばいらしいよ。

>>110
そのうち分かるだよ。
112名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/01(金) 16:58:18 ID:y0kpqmHN0
>>111
今現時点で実機とゆう証拠がないのになんで実機と言いきれるのですか?
113名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/01(金) 16:59:38 ID:IOKg9ctGO
アギトの容量は普通にDSを上回ってた

次世代携帯恐るべしW
114名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/01(金) 17:00:55 ID:HKTH5rR4O
>>112
俺が携帯アプリ会社で働いてるから
115名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/01(金) 17:02:19 ID:HKTH5rR4O
連投すまん。
ちなみに携帯電話のアプリ容量は軽くDSを越えてる。

つまり…わかるな?
DSのFF4のムービーすごいだろ?
あんなんより綺麗だぜ?
116名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/01(金) 17:04:13 ID:mWEKZf/g0
俺は携帯のFF13はパス。
無印とヴェルだけでいいや。あとリメイク7があれば最高
117名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/01(金) 17:04:49 ID:GdM8XcSC0
EAがヨーロッパのハードのセルスルーを発表している
ttp://media.corporate-ir.net/media_files/IROL/88/88189/Q3FY08SupSeg.pdf

PS3 2.8mil (2007 2.8mil)
360 3.9mil (同1.9mil)
Wii 5.5mil (同4.8mil)

2008の予想も出してる
PS3 5.0〜6.0mil
360 1.5〜2.5mil
Wii 6.5〜7.5mil

北米の予想も
PS3 4.5〜5.5mil
360 4.5〜5.5mil
Wii 5.5〜6.5mil
118名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/01(金) 17:07:49 ID:HKTH5rR4O
>>116
俺もそれが懸命だと思う。
たぶんアギトは月額500円〜1000円近くかかるよ。

しかも電池食いが半端なさそうだしさ。

でもスクエニはKHとFF13を携帯電話で出してくるとこを見ると、なかなか携帯電話アプリもすごいことになるよ。

DSくらいのゲームなら携帯に簡単に移植できるし
PSPの容量小さいゲームでも移植できる
119名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/01(金) 17:10:27 ID:E5IpRnhF0
>DSのFF4のムービーすごいだろ?
全然凄くないです
あんな汚いムービー滅多にない
サターンのシネパック以下
120名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/01(金) 17:12:02 ID:y0kpqmHN0
>DSのFF4のムービーすごいだろ?

あれですごいと思うなんておめでたいやつだ・・
121名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/01(金) 17:12:24 ID:NsEcmwrA0
>>117
やっぱアメリカンの目から見ても、高性能ハードの欧州での勝者はPS3と見てるのか。
122名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/01(金) 17:16:30 ID:HKTH5rR4O
>>119-120
基準を考えろよwww
そりゃPS3からしたら対したことないよ。俺だってそんくらい分かるわww

DSなのにあのムービーは頑張ってるだろ?って事だよ。そんくらい分かれよ(^-^;)何?ゆとり????

だからDSより容量のすごいFF13アギトはDSより綺麗になるよって言ってんの。
123名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/01(金) 17:17:44 ID:0j0fEkhEO
かなり先の話になるけど、次世代DSは中途半端な子になりそうだな。
124名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/01(金) 17:18:37 ID:AAf22vFx0
そういえばFF3DS→4DSで売上が半減したのはなぜだろう
125名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/01(金) 17:20:25 ID:NsEcmwrA0
>>124
FF4アドバンスが発売されてから2年しか経ってないからじゃ?
126名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/01(金) 17:21:08 ID:y0kpqmHN0
>>122
>だからDSより容量のすごいFF13アギトはDSより綺麗になるよって言ってんの。

どんぐりの背くらべされてもねー
後お前みたいになんでもゆとりって言えばいい風潮があるよね
127名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/01(金) 17:21:54 ID:HKTH5rR4O
>>124
FF3は初リメイクだったからね。
DS嫌いな俺もわざわざDS買ったもん。
FF4は何回もリメイクされてるし、あれは見ただけで地雷臭するよ…

CGごり押しすんなら素直にPSPでだしゃいいのにな。
128名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/01(金) 17:22:46 ID:y0kpqmHN0
>>127
PSPは異端がくるんじゃないの?
129名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/01(金) 17:23:09 ID:HKTH5rR4O
>>126
えっとさ…
スレの流れ見た??

お前めんどくさいわ。
130名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/01(金) 17:24:46 ID:IOKg9ctGO
もう子供の喧嘩はやめろ
131名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/01(金) 17:25:18 ID:y0kpqmHN0
>>129
まー結論から言うと

携帯はDSよりすごいよ!でもPSPには適わないよ!
実機と言える証拠は僕が携帯アプリの会社で働いてるからだよ!
ゆとり乙!

って事だろ?
132名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/01(金) 17:25:47 ID:HKTH5rR4O
と思ったらなんだ…お前か…
ひどい粘着だな…
俺になんか恨みあるわけww?
スレ違で申し訳ないが、それでもアギトはDSより綺麗っつってるだけだろが

意味分かんねえマジ。
133名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/01(金) 17:26:00 ID:rEtwClYf0
なんか頭の悪いのが沸いてるな
134名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/01(金) 17:26:42 ID:uDt/eue40
4、5、6は移植しすぎだよな
リメイクしてもハーフ辺りだろうて
135名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/01(金) 17:27:46 ID:0j0fEkhEO
>>126
最後の一行、禿同です。
>>127
PSPはスクエニからそれ以外にも色々出るからな。
沢山出し過ぎると、某カレー臭ハード信者の嫉妬が爆発してしまうw
136名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/01(金) 17:33:45 ID:Kb8JCQE50
PS3のFFXIIIの話題で盛り上がってるかと思ったら、
DSだのPSPだの、果ては携帯だのと、なんと下らない内容。
137名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/01(金) 17:34:01 ID:uDt/eue40
次の情報は2月18日のGDCか
次が3月のPSプレミア
何か毎月、情報来るじゃん
138名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/01(金) 17:38:32 ID:Hz0MWfZS0
DSはいいハードじゃない
まぁDSやWii叩いてるのは箱カルトだとおもうが
139名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/01(金) 17:40:49 ID:0j0fEkhEO
>>136
ごめんなさい(´・ω・`)
>>137
PSプレミアは3月か。前回が神だっただけに楽しみ
140名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/01(金) 17:42:13 ID:jDibaKbo0
GDCって何?(´・ω・`)
141名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/01(金) 17:43:08 ID:NsEcmwrA0
PSプレミアでは未発表の和ゲーを3本は発表して欲しいね。
もちろんFF13の映像も公開してくり。
142名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/01(金) 17:45:16 ID:edqpOqIG0
和ゲーでRPGの発表があればうれしいな
143名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/01(金) 17:46:05 ID:0j0fEkhEO
>>140
ゲームデベロッパーズカンファレンス。毎年アメリカで行われる、ゲームクリエイターの交流会

間違ってたらごめんなさい。
144名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/01(金) 18:09:34 ID:0LEpXHYa0
FF7や12、KHと関連作品つくりすぎたから開発遅れてんじゃないの。
145名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/01(金) 18:12:20 ID:6B8NZ9sN0
開発が遅れそうだからそれらで穴埋め
146名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/01(金) 18:15:05 ID:HK3eTtlGO
そのGDCってヤツは一般に情報公開されるものなの?
147名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/01(金) 18:20:23 ID:MdH3Bfg0O
ここ数年で動画投稿サイトが流行ってきたのは大きいな
148名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/01(金) 18:27:25 ID:nslQnzIH0
>>146
される。去年も記事になったし。

まあ基本は技術的な話をする場だから、何が出来るのかとか
何をやろうとしてるのか、ちょっとマニアックなお話
後、上国料も出るからグラフィック的な話も出るはず
149名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/01(金) 18:40:09 ID:HK3eTtlGO
>>148
おお!まじか
サンクス!
150名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/01(金) 19:04:51 ID:/s7nu+MS0
PSプレミアで実機公開か?
151名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/01(金) 19:06:45 ID:Ivxy9q790
>>150
プレミアあるなら絶対公開されるでしょ
152名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/01(金) 19:15:28 ID:jtOtqTJqO
CLOUD VOL.2はまだかな? 早く動く原始子がみたい
153名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/01(金) 19:18:53 ID:Ivxy9q790
>>152
買うの? 金づるになるだけだぜ?
トレーラーを金とって公開するメーカーってどうかしてると思わない?
154名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/01(金) 19:21:58 ID:Zav/HoYL0
>>153

そんな深刻な問題じゃないだろw
155名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/01(金) 19:30:06 ID:6B8NZ9sN0
ttp://www.bloomberg.com/apps/news?pid=90003017&sid=apRonNkcHf1g&refer=jp_japan

DQ9はほぼできあがってるんだとさ
DQ9は来年度発売でFF13は再来年度以降かな
156名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/01(金) 19:41:12 ID:AcWrY3Ic0
ドラクエ9は今年の年末、どーせ11月あたりに発売だろ
157名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/01(金) 19:48:28 ID:6B8NZ9sN0
前期にDQ5・DQ6、後期にDQ9で
それぞれ300万近くの売上確保ってところかね
158名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/01(金) 19:57:23 ID:w99t0NBO0
そいうやDQ9はDSだったんだな。
売れるだろうけど…やる気しね。

DQ9が来年度あるとなると、
FF13はやっぱ悠々と再来年度になるわなぁ。
159名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/01(金) 20:01:10 ID:8/Yuuenk0
このスレにいる妊娠もこうやって自演して荒らしてるんだろうね



★妊娠の見苦しいニコニコ工作の実態

【スマブラX】大乱闘スマッシュブラザーズX BGM集 Part1
http://nicosen.net/sm2193979/2KiabD.html

117 02/01 14:07 2KiabD 神とかっていうレベルじゃねーぞwwwwww 神の上か!?? 07:10
118 02/01 14:07 2KiabD 来るぞ。。。 07:20
119 02/01 14:07 2KiabD 来るか!!?? 07:23
120 02/01 14:07 2KiabD きたあああああああああああああああああああああ!!! 07:28
15 02/01 13:32 2KiabD ※鳥肌注意※ 01:40
25 02/01 13:35 2KiabD これは鳥肌 04:17
27 02/01 13:35 2KiabD 鳥 肌 全 開 04:37
29 02/01 13:36 2KiabD かっこけえええええ 05:17
31 02/01 13:36 2KiabD うおおおおおおおおおおおおお 05:52
33 02/01 13:37 2KiabD ※ゼルダファン、鳥肌注意※ 05:46
42 02/01 13:38 2KiabD 鳥肌やばいですwwwwwww
151 02/01 14:26 2KiabD 友人マリオ見てて、今の聞いて鳥肌たった奴挙手!!! 01:50
152 02/01 14:26 2KiabD ノ 01:51
153 02/01 14:27 2KiabD ノシ
160名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/01(金) 20:05:37 ID:KFuCeKoy0
再来年度は受験生
ああなんてことだ・・・・・orz
161名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/01(金) 20:14:22 ID:MKlafibK0
DSのRPGとかしょぼそうでやる気でないから困る
せめてFF4レベルにはして欲しい
162名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/01(金) 20:25:18 ID:pOHJxaRBO
今年で受験終わる俺は勝ち組
明日も試験だぜ
163名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/01(金) 20:26:20 ID:KFuCeKoy0
がんばってなノシ
164名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/01(金) 20:29:18 ID:edqpOqIG0
2008年度はDQで2009年度はFFって感じか
2008年度発売に期待してたので残念
165名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/01(金) 20:29:57 ID:ipW+1c9C0
俺は4月から大学生だからffやる時間は腐るほどあるw
166名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/01(金) 20:48:02 ID:G1Cb3L1/0
スマブラみんなでワイワイやるとすげー楽しいけどさ
鳥肌立ったりするゲームじゃないよな
167名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/01(金) 20:55:57 ID:/s7nu+MS0
みんなでやるゲームはwii
一人でやるゲームはPS3

ちゃんと住み分けできてる
168名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/01(金) 20:56:11 ID:MKlafibK0
スマブラで鳥肌立つときは発売前の登場キャラ紹介とかムービーくらい
ストーリーなんてないようなものだしやってて驚くことあまりないからな
169名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/01(金) 20:58:12 ID:eTP0bWOC0
まぁスマブラは変わらないのがいいんじゃないの
俺にはもう楽しめそうもないけど
170名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/01(金) 20:59:26 ID:wOhxlDJg0
やったことないし。
171名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/01(金) 21:10:02 ID:Ivxy9q790
ドラクエはナンバリングでは初の携帯機での発売か・・・
う〜んって感じだなぁ
172名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/01(金) 21:13:37 ID:/s7nu+MS0
>>169
そりゃお前には友達がいないからなw
173名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/01(金) 21:14:18 ID:clg7OYLs0
DQ9もスマブラもスレ違い
特にスマブラはこのスレと全く関係が無い
174名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/01(金) 21:20:17 ID:zK2p69MZ0
たぶんMGS4出るまでソフト買わないと思う。
175名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/01(金) 21:20:58 ID:OrEvkZBWO
一番初期の映像だけでもPSNで配信して欲しいね。
HD画質で延々と眺めていたい。
176名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/01(金) 21:34:48 ID:1IXRI6hE0
ここは厨房のたまり場か
177名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/01(金) 21:39:33 ID:Ivxy9q790
厨で結構 FFも厨で結構 オレは楽しむだけ
178名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/01(金) 22:35:27 ID:v87OYcKGO
test
179名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/01(金) 23:05:18 ID:nUGJpvhl0
FFが厨っぽいっていうとRPGの全てを否定してるようにしか聞こえないのだが
180名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/01(金) 23:16:23 ID:e45MGGaPO
同意
181名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/01(金) 23:21:08 ID:/s7nu+MS0
FFは厨ゲーではないライト向けのゲーム
182名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/01(金) 23:22:26 ID:GX/4Rho80
>>179
>>180のような真性の厨はどうしようもないな

>>177を見習えよ
清々しさすら感じるこの物言い、あっぱれとしか言いようがない
本当のFFファンだね
183名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/01(金) 23:23:40 ID:HK3eTtlGO
もうなんでもいいよ
184名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/01(金) 23:34:31 ID:dnYbPEaEO
楽しんだもん勝ち
185名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/01(金) 23:42:41 ID:jg0bhKpbO
>>179>>180だってFFが好きなのは伝わる。
まぁみんなFFが好きなんだよ。
186名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/01(金) 23:45:04 ID:KFuCeKoy0
FFが好きだからみんなここにいるんだよね
187名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/01(金) 23:48:03 ID:zDdAPTqu0
FFこそが我が青春
188名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/01(金) 23:50:48 ID:LQOYkNML0
それはどうだろう
189名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/01(金) 23:51:39 ID:clg7OYLs0
どうでもいいソフトのスレなんか正直どうでもいいからね
アンチ連中も、ここに来るって事はFF13が多少なりとも気になっているんだろうな
全く興味の無いソフトのスレにわざわざ来るわけないだろうから
190名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/01(金) 23:53:24 ID:kld2Zg9f0
少なくともオプーナだっけ?あのRPG
そのスレには俺はいかないw
191名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/01(金) 23:53:50 ID:IJJeEr8f0
FFやりすぎて目が悪くなった
192名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/02(土) 00:07:18 ID:pYqUO5qTO
>>189
確かに。
FF批判してる人に限って売上の状況とか結構知ってたりするもんね。
ここに来る人は少なくともFFに興味はあるんだろうきっと。
193名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/02(土) 00:11:59 ID:gP3m+mPJ0
まぁ嫉妬すんのはわかるけどな
俺もなんで動物の森があんなに売れるんだぁって嘆いてた日々があったし
194名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/02(土) 00:20:14 ID:C5fTeb/70
おーps3homeのサイトがリニューアルされてる。
http://www.jp.playstation.com/ps3/home/about/index.html
195名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/02(土) 00:40:13 ID:ucSEExYVO
やはり
FFは7や10が人気
DQは3や5が人気

参考資料
ファミ通1000号記念 「読者が選ぶ未来に伝えたいゲーム」

2位 FF7  246票
3位 DQ3  194票
4位 FF10  123票
9位 DQ5  91票
12位 DQ1  85票
16位 FF6  62票
17位 DQ8  61票
19位 FF9  59票
29位 CCFF7  49票
32位 FF4  44票
34位 DQ4  43票
35位 DQ2 FF5 42票
42位 FF3  38票
47位 FF8  64票
55位 DQ6  29票
57位 FFT  28票
76位 DQ7  23票
97位 FF12  19票

1位 スーパーマリオブラザーズ
5位 ポケットモンスター赤・緑
6位 ゼルダの伝説 時のオカリナ
7位 大乱闘スマッシュブラザーズDX
8位 モンスターハンターポータブル 2nd
10位 クロノトリガー
196名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/02(土) 00:44:02 ID:+t6777CQ0
>>195
その全体票の数の少なさは一体何・・・
197名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/02(土) 00:45:01 ID:i92wZnqPO
未来か〜100年くらいしたらゲーム機はどうなってんだろう

それはそうと>>195のIDセクシーだな
198名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/02(土) 00:49:20 ID:NjbkZCEO0
>>195
1000号か
今日ファミ痛記念かなんかのオールナイトニッポンだっけか
そういやFFも6か7かの発売記念でラジオやってたんだよな
199名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/02(土) 01:38:23 ID:iNT8j4bNO
投票期間が短かったからでしょ
一位はスーパーマリオですた。
ちょっと前の電撃のでかい人気投票でも、クラウド一位だったな
200名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/02(土) 01:40:41 ID:iNT8j4bNO
>>196
安価つけ忘れ

201名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/02(土) 03:30:37 ID:kRWYg5xO0
VIP臭い
202名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/02(土) 04:17:16 ID:p4ZkOVju0
CLOUDに付いてたFF13のトレーラーの高画質版どこでDLできる?捨て6探してもみつからん
203名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/02(土) 04:25:35 ID:vB40M+pJ0
>>202
買え
204名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/02(土) 05:11:01 ID:OjjCPf+x0
>>159
任天堂ファン→そのように主に宣伝目的でくる
XBOX360ファン→FF・ソニーファンを目の敵にしてるためここにくる

任天堂ファンのほうがまだ紳士な時代です
205名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/02(土) 05:27:15 ID:O3+stSYg0
確かにそれはいえてるな
206名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/02(土) 05:30:56 ID:Nb9pr9Oo0
>>204
そういうのに触れるの止めとけ
荒れるだけだろうが

ところで、2008年発売?は誤報だったらしいね
2009年には出せるんだろうか
207名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/02(土) 05:33:48 ID:vB40M+pJ0
>>206
今年は体験版ができると思うよそれにしてもそれにしても2008年発売はなんだったんだろうなー
208名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/02(土) 05:44:14 ID:EY/EoAse0
 ファイナルファンタジーXIII「ファブラノヴァクリスタル」という新しい「ファイナルファンタジー」
 の神話世界の作品群の中でも、PLAYSTASTASION3「FF」として最初に登場するタイトルだ。
 シリーズの正当な継承として進化したステムを備え、これまでの「FF」でもっとも進んだ
 未来の魔法世界を描く
 その世界の片鱗で、神話の導く運命に翻弄されそれにあらがう人間達の物語を究極のヴィジュアル表現
  心の深淵にまで届く迫力を持./ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\って、共に体験していく。
\ そこにはきっと生きていくこと|  うるさい黙れ   |への感動が生まれる。また「FF /
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\_______/ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                           ∨      (゚д゚ )
                          <⌒/ヽ-、__ノヽノ |
                        /<_/____/ < <
209名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/02(土) 06:04:36 ID:kVy+Pr9A0
DQって今思うとほとんどストーリー覚えてないわ・・・
つかストーリーなんかあったっけ。
7とか意味不明すぎたし
210名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/02(土) 06:07:19 ID:fiLyUY7n0
>期待されていた「デビル メイ クライ 4」。
>PS3版が約14万本、Xbox360版が約3万本の合計約17万本を販売した。

箱3万wwwwwwwwwwwwww
211名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/02(土) 06:19:53 ID:gP3m+mPJ0
ヴェルサスはKHとDMCの中間みたいなアクションがいいな
無印のほうはムービー見てもさっぱり戦闘がどうなんのかわからないな
212名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/02(土) 07:17:47 ID:vB40M+pJ0
>>210
ちょwwすごいうれてるなww前作が23万ぐらいだったから20万いけば大成功とおもってたけど余裕でいくね
213名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/02(土) 07:29:35 ID:FzHr1upZ0
DMC買ってくるかな
214名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/02(土) 07:38:32 ID:sIJX+8gB0
>>210
しかも3万人中2万9千人くらいがハルヒ・らきすた・アイマス好きのキモヲタ。
215名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/02(土) 07:48:07 ID:vB40M+pJ0
>>214
別にキモヲタをそこまで否定しなくてもいいとおもうが
216名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/02(土) 07:51:11 ID:gP3m+mPJ0
>>214
XBOXでDMC買った人らは間違いなくメインにFPSやってる人たちだと思うけど
217名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/02(土) 08:23:26 ID:WPLZiRL0O
前から気になってたんだがアイマスってなんなの?
218名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/02(土) 08:27:10 ID:vB40M+pJ0
>>217
ググレ
219名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/02(土) 08:35:41 ID:OjjCPf+x0
他に買うものがないので売れてるってのもあるのかもね。
なんか面白さはあまり変わってないようだし
DMCよりラチェットとかがもっと売れるべきだと思うのだが・・・PS3市場もかなりコアだな
220名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/02(土) 08:36:24 ID:WPLZiRL0O
スマン、そうします
221名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/02(土) 09:19:28 ID:8K8vScJ80
>>215
彼らは日本経済に貢献してくれてるからな。
ヤンキーみたいに薬やってヤクザの経済に加担してるよりかは
10000000000倍マシ
222名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/02(土) 09:26:31 ID:uw0IHKck0
>>219
そんな事言い出したらWiiなんてもっと酷いだろう。
ゲーマーにとってはマリギャラ以降スマブラしかなかったじゃん。
で今度はシレンを延期したからまた半年近く何も無くなるんじゃないか?
223名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/02(土) 09:26:51 ID:fCvhc/PQ0
12が早かったら14が今の13ぐらいか。なら許せるのに。
224名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/02(土) 09:37:24 ID:bj8+ry1hO
>>219
洋ゲーのラチェクラが売れるのがコアな市場でしょw
DMC4の方が一般層の期待度は高いと思うけど。
225名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/02(土) 09:44:46 ID:bB+mlIml0
DMC4程度の弾が初日で17万も売れるとは…
こりゃMGS4辺りも前作超えあるな
元々尻上りのシリーズなので間違いないか

凄い事になる予感
226名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/02(土) 09:47:03 ID:3s3JEuZ00
DMCは無双のサード最高の33万本?を更新できるかどうか、かな
227名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/02(土) 09:47:49 ID:Ooi+7VzT0
まあPS3買った人はソフト買いたくてうずうずしてるだろうからなw
今まで買いたいのみんごる5くらいしか無かったし

いまなら無理に性能全開まで引き出そうとしないで
PS2に毛が生えた程度で良いのに
228名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/02(土) 09:59:51 ID:fBrAKSts0
>期待されていた「デビル メイ クライ 4」。
>PS3版が約14万本、Xbox360版が約3万本の合計約17万本を販売した。


偉い人「これならPS3ベースでどんどん開発してもいいんでないかい?」

てなぐあいになんねえかな
229名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/02(土) 10:01:14 ID:OjjCPf+x0
>>222
? 任天堂ハードには任天堂ソフトがある、それだけでしょ
シレンなんて売れるの?w どう考えても春のマリオカートがミリオン行くかと。
マリオ以降スマブラて、2ヶ月しかたってないしWiiフィットミリオンだし何言ってんだか

でもPS3ユーザーは年末もなんも買ってないじゃん?GTも17万どまりだし。
だからDMCに人気が集中したんじゃないかな?と言ってるのね。そんな悪い意味ではなくて。
PSPでいうGジェネ、かな?意外と売れたよねあれ。どっちみちオタク系ユーザーが頑張ってるね・・・・

でもラチェットとかも買ってやれよマジで。DMCなんて買っても、もともとファンじゃないと最終的に辛いのでは?
ライト的なゲームを安心して買われるハードにならなきゃ、結局ライトごっそり任天堂がもっていきそうだしさー。心配なんだよね。

>>224
まあDMC4の宣伝もすごかったけどね。地下鉄でも広告みかけたほど。
ラチェットてそんな人気なかったっけ・・・
230名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/02(土) 10:09:40 ID:+XyUBDKh0
何このウザい態度
231名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/02(土) 10:09:59 ID:3mJbXmhT0
やっぱりPSのほうが
まともなゲームが出て売れるみたいだね

10代〜大人向けのソフトはやっぱりPS3で出るのかな
232名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/02(土) 10:12:41 ID:bB+mlIml0
>>226
昨年のランキングだと
無双5はPS3版が35万本、箱版が5万本、合計で約40万本との事
現在も40〜50位辺りをウロウロしてじわ売れしてるらしいので、もう少し増えているかもしれない
233名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/02(土) 10:16:43 ID:RwCMK6mz0
>>228
少なくとも日本のメーカー、日本向けのソフトに関しては
PS3で作ろうと思うようになるんじゃない?
234名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/02(土) 10:17:58 ID:OjjCPf+x0
中高生ゲーマーはたしかに「ゲーマー」だけど、彼らはまだPSP中心でしょ
独身で熱心なゲーマーとなると20代までくらいだろうね。今のPS3を支えてるのはそこらへんかな。
もう30才以上となるとWii寄りだと思うよ。結婚して家族いる人も多いから。
235名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/02(土) 10:20:19 ID:2GBWpx780
DMC4に関してはMSが可哀そうだった。。。
あんだけがんばってCMしてたのに
PS3に持ってかれるなんて…
236名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/02(土) 10:21:24 ID:+XyUBDKh0
正直Wiiがどんだけ売れようとHD画質のFFは出来ないんだから、どうでもいい。
237名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/02(土) 10:22:52 ID:3mJbXmhT0
やっぱFF13みたいな、まともなゲームしたいしね
238名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/02(土) 10:23:09 ID:OjjCPf+x0
そういや無双があったな。無双、DMCと続けて買った人が多そうだね。
ライト寄りな出来の無双とコアなDMCで、満足感に幅ができりゃいいけど。
実際はDMCのアクションも無双と同じように感じる人が多そうでそれも心配だね・・・

まあそこは継続的に売れるみんごるとかもあるので大丈夫かな?
一番ダメなのはDMCみたいなゲームばっかりになることだからねえ
239名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/02(土) 10:25:20 ID:n/d31MLa0
声のはいったBGMにして欲しい
P3とディス3はいい感じだった
240名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/02(土) 10:27:25 ID:OjjCPf+x0
Wii買うようなライトにも売れなきゃダメでしょPS3
彼らが買わないと最終1000万台なんて絶対無理なんだから。

まぁまずはPSPというPS3最大のライバルをなんとかしないとな。
ここの客を将来的にPS3に移動させることができれば、かなりの台数行くだろうからね。
しかも彼らはまだ中高生で若いので、20代になってもバリバリとソフト買ってくれるという。

問題は、そのPSPユーザーが「PS3?しばらくPSPでいいよ。いそがしいし」って思ってることですねえ。
DSユーザーは意外とWiiにも手をだしまくってるけど、ここが違う・・・
241名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/02(土) 10:36:26 ID:Os+Xby0F0
>>204
何が任天堂”ファン”だよ妊娠野郎w
SD画質の糞棒振りゲーム機の信者が吠えるんじゃねーよw
242名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/02(土) 10:37:14 ID:+XyUBDKh0
何かあぼ〜んが続くな・・・まぁいいか。
>>239
ペルソナ3の音楽は独特の世界観とマッチしてて良かったね。
243名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/02(土) 10:41:03 ID:Os+Xby0F0
やっぱりこのスレ荒らしているのは妊娠だな
GKや痴韓に偽装してまで荒らすから質悪い
棒ばっかり振っていると性格が悪くなるんだろうかw
244名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/02(土) 10:41:38 ID:OjjCPf+x0
>>241
はいはいXBOX信者乙

つかPS3とWii両方持ちに何言ってるのかしらんが帰れ、二度とくるなよ〜ん
245名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/02(土) 10:43:37 ID:gP3m+mPJ0
>>240
ライトに売るにはハードを3万以下にしないと売れない
コアゲーマーっていうのはPS3を5万にしようが何万にしようが買うけど
ライトは値段も考慮するから
やりたいゲームっていうよりは話題性のあるゲームだからな
それからするとPS3はこれからどんな追い上げをしてくるのか見ものだ
246名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/02(土) 10:45:59 ID:FElkCjDs0
ここは何のスレですか?
247名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/02(土) 10:48:09 ID:fBrAKSts0
ブルーレイとUMDセットで発売して
PSPとPS3で連動でミニゲーム遊べるようにしたらおもしろそう
PSPで8等のカードゲームしたり10のブリッツボールしたりとか・・・

まあわざわざUMDじゃなくていいんだけどねw

248名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/02(土) 10:49:00 ID:+bDPQrYeO
PS3総合スレです
249名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/02(土) 10:53:08 ID:gP3m+mPJ0
>>246
つまりFF13はPS3で出るってことです
250名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/02(土) 10:54:10 ID:Os+Xby0F0
>>246
ID:OjjCPf+x0みたいな偽装した妊娠が荒らすスレ
ID:OjjCPf+x0は自分を攻撃するモノ全てが痴韓に見えるらしいw
251名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/02(土) 10:54:39 ID:OjjCPf+x0
痴漢はこうやって自分らの酷い仕業を、任天堂ファンのせいにするんだよなぁ・・・。
ageてまで喧嘩レスして必死だし、バ〜レバレ。

てかWii持ってるだけの俺らにも迷惑なんだよね。痴漢のお前らがそんなことしてるから。
FFやPS3ユーザーが自分で荒らそうとするわけないのでもバレバレなんだよマイナーハード信者ども。
ヘイローとかいう殺し合いゲームばっかりやってるから、脳みそも殺し屋化するんじゃないのか?汚いレスしてんじゃないよ、低俗人間。
252名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/02(土) 10:54:47 ID:3mJbXmhT0
やっぱりこの流れを見てると
Wiiには大人向けゲームがないのかな
253名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/02(土) 10:55:45 ID:Os+Xby0F0
NG ID
ID:OjjCPf+x0
ID:Os+Xby0F0

荒らしはNG登録・放置してFF13の話を続けて下さい
俺も消えます
254名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/02(土) 10:59:52 ID:gP3m+mPJ0
>>252
ノーモアヒーローズっていうのがある
作中で出演キャラにレーティングに文句いってたよな。前代未聞だよな
255名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/02(土) 11:10:10 ID:OjjCPf+x0
>>245
たしかにまだ高いね。
でも個人的に恐ろしいのは、PSPにコアユーザーが固まって、出てこないようになること。
彼らまでが「携帯機で十分じゃね?」とか、手軽なほうがいいって思うようになってきてる感じがする。
だから俺はPSPだけはちょっと嫌い。コアユーザーまでも面倒くさがりゲーマーにしてしまってるというか。
2,3年後に携帯機も次のハードの話が出てくるだろうしねえ・・
256名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/02(土) 11:13:00 ID:xPUSzH7L0
ディスガイア 4万
360版DMC4 3万

ディスガイアにすら負けたんだなw
257名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/02(土) 11:19:11 ID:cVhmD+6oO
>>251
餃子でも食って落ち着こうぜ
258名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/02(土) 11:21:31 ID:gP3m+mPJ0
勝ち負けでしか判断できないやつはしょっちゅう沸くな

というかディスガイア3ってギリギリPS1で開発できるんじゃないかって思った
259名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/02(土) 11:30:25 ID:s9BoX43w0
それはない
260名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/02(土) 11:31:47 ID:RwCMK6mz0
>>257
JTのな
261名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/02(土) 12:13:28 ID:l0FGvcll0
262名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/02(土) 12:28:11 ID:OZX9ri5b0
勝とうが負けようが箱○とWiiはイラネ
263名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/02(土) 12:29:53 ID:Jwqz9YCT0
イラネーとかじゃなくてスレ違い
264名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/02(土) 12:42:46 ID:f6zkOhYQO

ついにPS3でDMC4がシリーズ物で初の前作超えを成し遂げようとしている

しかもDMC3発売時のPS2普及台数とは1桁も違う
265名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/02(土) 12:59:17 ID:O3+stSYg0
俺もPS3とWiiを両方持ってるぞ
箱はPS3があったら用無しだしタダでもイラネ
266名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/02(土) 13:01:23 ID:acSEQJJAO
ラストレムナントて箱なの?

ずっとPS3かと思ってた…
267名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/02(土) 13:01:28 ID:quhjqBrb0
箱ってあっても邪魔になるだけだろうし
タダでもらってもすぐ売るだろうな
268名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/02(土) 13:04:46 ID:xPUSzH7L0
>>266
PS3と箱の両方で出る
とは言っても今までの例からして売上の多くをPS3版が持っていくだろうけどな
269名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/02(土) 13:08:18 ID:acSEQJJAO
両方で出るのか良かった
ラスレムも楽しみだからな 3年後位かな
270名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/02(土) 13:08:30 ID:O3+stSYg0
ラスレムはPS3版20万、360版1万くらい差がついてもおかしくない

PS3版ラスレムにFF13の体験版が付けばなおさら
271名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/02(土) 13:09:56 ID:gP3m+mPJ0
ラストレムナントはPS3だったよな
インフィニットディスカバリーは箱だけど
あの内容ならPS3かと思ったけど
というかなんでスターオーシャン4を即刻つくらないのか
272名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/02(土) 13:16:50 ID:quhjqBrb0
箱涙目だなw
冗談抜きに本当にそれくらい差が出そうで怖い
273名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/02(土) 13:22:39 ID:O3+stSYg0
DMC4 PS3 14万
ディスガイア3 PS3 4万
DMC4 360 3万
274名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/02(土) 13:25:40 ID:bzu9F0aJ0
召喚獣の画像クレ
275名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/02(土) 13:33:24 ID:jIef29UgO
一体いつになったらFF13ができるんだ
はやく
やりたいぞ
276名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/02(土) 13:42:44 ID:O3+stSYg0
>>275
鳥Qによると
2009年1月あたり
277名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/02(土) 13:43:35 ID:TyHLA30a0
>>275
1年間コールドスリープがおすすめ
278名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/02(土) 14:17:52 ID:QDoVVthT0
ハードの話はこっち
ハード・業界
http://namidame.2ch.net/ghard/
★負けハードPS3でFF13出すスクだめぽ3★
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/ff/1200540207/
FF13は素直にWiiで出すべきだった battle7
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/ff/1200568792/
【ハードの話専用】FINAL FANTASY XIII〜FF13スレ〜
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/ff/1199619674/
279名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/02(土) 14:19:47 ID:kVy+Pr9A0
海外ではどうなの?DMC4
やっぱ箱のが売れてる?
280名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/02(土) 14:33:12 ID:6owWoxZo0
北米じゃまだ発売されてないよw>DMC4
281名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/02(土) 14:33:22 ID:yBfNrO8m0
海外もDMC4もう発売してんの?まだと思ってたけど
282名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/02(土) 14:46:00 ID:QDoVVthT0
>>276
それもまだ確かな話でもないと思うけどな
283名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/02(土) 15:06:07 ID:RZW+fKSnO
ライトニングって「世界を滅ぼす人類」の敵なの?
世界を滅ぼす「人類の敵」なの?
284名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/02(土) 15:18:32 ID:aQ7y6sOe0
>>283
後者だろ
285名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/02(土) 15:22:13 ID:sMxv4LyjO
どこで区切るかで、意味が反対になるな。
286名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/02(土) 15:25:35 ID:PmWS9t3i0
しだいに壊れていく碇シンジの物語みたいなもんか
287名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/02(土) 15:33:58 ID:fCvhc/PQ0
ファミコン〜PS3と23年間でほんと進化していってるよな。
150年前の江戸時代になんかこうなるとは想像もつかないだろうな。
PS3見せたらどんな反応するか。たった100年前からみてもこんなに色んなのが進歩して。
これから何年何十年経ってすごい進化するだろうな。いやふと思ったが凄いわ。
順調にいったら100年後なんかどうなってんだろ。それ以前に色んな問題ありすぎだが。
すれ違いだな。
288名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/02(土) 15:52:56 ID:u256ebMGO
うるせーバカ
289名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/02(土) 16:16:01 ID:yBfNrO8m0
FFもバランス取りが難しそうだよね
ストーリーとゲーム自体でも
難しすぎたらユーザー離れるし簡単すぎると批判になるし
290名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/02(土) 16:22:02 ID:MdEcTJzP0
本体1万で買える頃になったら出るのかな
291名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/02(土) 16:26:19 ID:wGBxBEP4O
前にも何度かカキコしたんだがまた新たなバトルシステムを妄想したので
今回は三つモードがあると妄想

・ハイスピードリアルタイムバトル(HRTB)

このHRTBは従来のATBに加え奥行とスピーディーなバトルが可能
具体的にはコマンド入力してから戦闘に入るまでのタイムラグ?が0or限りなく0になる
なお上級魔法、召喚獣の詠晶はあるため実際には通常攻撃=下級魔法>中級魔法>上級魔法>召喚獣となる(もちろん入力して詠晶にうつるスピードは同じ)
これにより入力したらすぐ攻撃といった形になるためリアルかつスピーディーなバトルができる
しかしデメリット?として考える時間も無くなるので戦闘パターンをある程度決めたりする必要があるため上級者向け
292名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/02(土) 16:29:40 ID:3s3JEuZ00
そこでガンビットの登場ですよ
293名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/02(土) 16:38:32 ID:wGBxBEP4O
・ATB

これは従来のATBと一緒でタイムラグあり(10−2程度)
こちらは自分たちの動きも鈍くなるため敵の動きもそれに合わせて鈍くなる
HRTBに慣れるとヌルく感じるが最初はこれでもすごいと妄想しているwもちろん奥行あり 中級者向け

・ウェイトモード

これは味方全員がコマンド入力してから戦闘が開始される(その間は敵はもちろん動かない)そのあとはHRTBと同じように戦闘が繰り広げられる
そのため作戦は練れるはハイスピードバトルは見れるはでウマーな戦闘ww
初心者&中級者向け

どうっすか?
294名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/02(土) 16:46:41 ID:iS/sJMRM0
妄想は脳内だけにしてくれ
295名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/02(土) 16:57:32 ID:wGBxBEP4O
>>294
スレ汚しスマンorz
変な流れだったんで話題にと思ったんだが
296名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/02(土) 17:00:19 ID:f6zkOhYQO
なんで妄想が話題になるんだよ
297名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/02(土) 17:00:22 ID:sMxv4LyjO
いやいや楽しかったよ。
298名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/02(土) 17:03:11 ID:f0deo61B0
このレスを見たあなたは確実に交通事故に遭います



逃れる方法はただ一つ
↓このスレに行き
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/ff/1191758801/
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/ff/1191760566/




デア・リヒター最強



と書き込んでください。書き込まなければ確実に明日交通事故に遭いますよ
299名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/02(土) 17:10:39 ID:v73i8m330
デア・リヒター最強
300名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/02(土) 17:20:31 ID:wGBxBEP4O
スマン俺の考えが甘かったよ
ROM専に戻るよ
301名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/02(土) 17:25:03 ID:NjbkZCEO0
そう言うのはアレだ
バトルシステムが判明しそうな時期に
フラゲネタだとか言ってネタで投下しないと
302名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/02(土) 17:42:29 ID:f6zkOhYQO

■バトル自体はエンカウント方式?■
土田:ちょっと違う感じにしたいと思います。敵と向かい合ってスタートというのではなく、
 FF13では「あ、敵がいる」というところから始まります。
■FF12みたいな?■
土田:こうやったら有利な状態が作れるんじゃないかとか、戦闘に至るプロセスで、
 状況をユーザーがある程度作り出せるようにしたいと思います。
 今までは素早いとか魔法を使うといった表現しかなかったモンスターに、
 もっと戦闘以外の特徴を付けたいと思ってます。
北瀬:兵隊の組織図とか、兵士ひとりひとりにエピソードが作れるくらいの設定を考えてますよね。
土田:ロケーションごとにモンスターの生態系や特性を設定していて、
 それが思考能力や感情を持つことが必要だったりした場合は、モンスターではないこともあります。
土田:今回はシナリオの状況によってモンスターも変わります。
 シナリオ的に軍が捜索している中を移動するなら、そういうモンスターと遭遇するでしょう。
土田:FF13はATBなんですが、コマンド入力の仕方が特殊なものになってます。
 ひたすら斬るのか、なぎ払うのか、キャラによっては、斬るのと魔法を組み合わせることだって出来ます。
■ジョブやアビリティもある?■
土田:まだ言えないんですが、成長のおもしろさはシリーズの重要な要素なので、
 楽しんでいただけるようなものをちゃんと考えてます。

303名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/02(土) 17:47:27 ID:7QC13UYn0
怪しい値下げと薄型がホントなら和田はDQ9とFF13を今年度に投入するな
09年はversusとスタオー4とかの看板タイトルとwiiソフトで稼いで年末KH3でキメる
10年からは7リメとFF14・DQ10チラとサガ・クロノ・聖剣とか看板タイトルで稼ぐにゃー
304名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/02(土) 17:53:42 ID:i92wZnqPO
そうなったらいいな
305名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/02(土) 17:54:01 ID:u256ebMGO
SO4は今年発売です
306名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/02(土) 18:12:10 ID:DbvRPSXG0
307名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/02(土) 18:27:09 ID:ERgGUNBC0
>>306
上のVP2の画像は高解像度でレンダリングされた(宣伝用?)画像。ゲーム画面のキャプではない。
下のFFXIIはただのしょぼいゲーム画面のキャプ。

ちなみにこれはPCのPS2エミュで動くFFXII(高解像度レンダリング)
かなり綺麗だろ
ttp://img156.imageshack.us/img156/3183/ffxiihires3ra6.jpg
ttp://img247.imageshack.us/img247/5113/ffxiihirres2ha0.jpg
ttp://img238.imageshack.us/img238/645/ffxiihireslx6.jpg
308名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/02(土) 18:34:07 ID:RwCMK6mz0
>>306
90億って・・・
捏造するならもう少しまともな捏造しろボケ

>>307
スゲーキレーだな
PS3のソフトみてー
309名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/02(土) 18:35:18 ID:y6D7t/120
FF12は制作費40億前後
310名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/02(土) 18:36:01 ID:2RHpVygb0
開発費90億もねーだろ。
次世代機より高いじゃんw
311名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/02(土) 18:38:09 ID:S+PZVbN2O
煽りにしても開発費90億ワロタw
312名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/02(土) 18:39:21 ID:dMyWaDRZ0
>>307
         __
        //  ,ィ
    ト、 ./ /-‐'´ .|
    | V   .⊥,.ィ /'7
    | / // / ./ /
    | // | / //  /
  ,. '"        ヽ
  |           }       エミュでやっちゃ
  |__ r=_ニニ`ヽfハ  }
  ヾ|!   ┴’  }|トi  }      いけないぜ
    |! ,,_      {'  }
   「´r__ァ   ./ 彡ハ、
    ヽ ‐'  /   "'ヽ
     ヽ__,.. ' /     ヽ
     /⌒`  ̄ `    ヽ\_
    /           i ヽ \
   ,'              }  i  ヽ
    {             j   l    }
   i   ヽ    j   ノ   |   } l
   ト、    }   /  /   l  | .|
   ! ヽ      |  ノ    j  ' |
   { |     } |      l    |
   ヽ |     i  | \    l    /|
    { |     l   |     |   / |
    l !        |       l  / |
313名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/02(土) 18:44:47 ID:C5fTeb/70
ってかHOMEが実装されればシアターでFF13の予告編流しそうだなぁ。
HOME初日限定とかでw
http://www.jp.playstation.com/ps3/home/about/index.html
ここにも最新のゲームトレーラーが視聴できる映像エンターテイメントスペースって
書いてあるし。でもSEのことだからw
314名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/02(土) 18:45:14 ID:KQ/d0Fc60
>>307
綺麗過ぎる!!
315名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/02(土) 19:00:17 ID:++RbGWhVO
ライトニングは男女問わず人気出そう
声優選びには気を使ってね
316名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/02(土) 19:04:45 ID:3mJbXmhT0
ていうか、エミュでPS2できるのか

PS3に互換がのるのも遠くなさそうだね
317名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/02(土) 19:18:27 ID:TyHLA30a0
Cellをエミュすんのはすげえ大変だと思うけど
318名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/02(土) 19:37:13 ID:6rumyXUH0
>>302
バトルはクロノトリガーみたいになりそうだな。
戦闘のコマンドはPVみりゃ一発だな。
常時COSTが回復していって、COST内からコマンドを連続で消費する
って感じだな。
319名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/02(土) 19:41:56 ID:C5fTeb/70
スピーディなバトルになるらしいけど、プレイヤーもスピーディに操作しないといけないのか?
320名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/02(土) 19:50:48 ID:eAgLZGSN0
あのトレイラーの戦闘でどうやって仲間を動かすか気になるな
戦闘曲もあってほしい
321名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/02(土) 19:51:16 ID:emXz+FRs0
>>317
文脈からしてPS2のCELLエミュレートって意味だろ
確かにPCでPS2がエミュできるんならCELLをうまく使えば40GB版でも
できるようになりそうな話だ
322名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/02(土) 19:53:34 ID:JpWkC6d50
エサを配置しておくと
野生のモンスターは優先的にそっちへ注目するとか
323名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/02(土) 19:54:54 ID:DbvRPSXG0
オブリビオンみたいな広大なフィールドを自由に探索するタイプのRPGにして欲しかったな
324名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/02(土) 19:55:52 ID:6oNotKeF0
>>307
すげええええええ。やりてえええええええ。
12好きとしては感動もんだわ。俺のショボPCじゃ無理だろうけど。

>>321
なりそうてか、するんでしょだから。
325名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/02(土) 20:03:02 ID:C5fTeb/70
40GB版だけにしぼったのもそのためだろうしね。
アップデートでps2エミュをのっけてくるんだろうね
326名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/02(土) 20:13:57 ID:3mJbXmhT0
じゃあ今の40GB買っても大丈夫そうだね

買うか・・・
327名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/02(土) 20:14:50 ID:6oNotKeF0
40GBに絞った時に
「特性が違うのでcellではエミュも不可能」といってたんだけど
しばらくしてPS3でPS2エミュを作れるエンジニアを募集した。

もともとの計画としてあったのかどうかはわからんけど
わざわざ外部に募集してるくらいだから、後から決まった感じはするね。
現状、募集してるくらいだから、出るのは先だろうし。
それこそ新型&FF13発売に合わせてかもしれんね。

ま、20GB・60GB持ってりゃいい話だけどな。
328名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/02(土) 20:15:11 ID:y6D7t/120
シンボルエンカウントみたいだな
329名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/02(土) 20:18:44 ID:0pA22LCZ0
>>307
こういうのってどうやって高解像度にしてるの?
PS3のアプコンと同じ原理?
330名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/02(土) 20:47:23 ID:Nb9pr9Oo0
>>325
エミュ機能つくのは40GBじゃなくて次に出る新型の方らしいよ
331名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/02(土) 20:50:16 ID:emXz+FRs0
>>329
見た感じPS3でのアプコンのように低解像度の元絵を画像処理してるんじゃなくて、
3Dのレンダリングのときにすでに高解像度化してる感じだな。
だから3D部分だけ綺麗になっててシンボルやステータス表示などのベタ部分は
低解像になってる。

ただしこれは非公式なPCエミュだからこういう造りにできるんであって
PS340GBでエミュするようになったら従来通り低解像映像への画像処理で
アプコンするようになってしまうだろうな
332名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/02(土) 21:09:19 ID:gP3m+mPJ0
>>325
PS2エミュっていっても有料?
ダウンロードしてやるって感じなの?
333名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/02(土) 21:19:07 ID:TyHLA30a0
>>321
すまん、ちゃんと読んでなかった orz
334名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/02(土) 21:24:50 ID:vMjJraNQ0
>>332
もしPS2エミュがあるとしたら無料だと思うぞ
335名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/02(土) 21:49:56 ID:TyHLA30a0
今日、通販で買ったHDMIケーブルが届いたが、結構太いんだな
液晶テレビは明日届く
336名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/02(土) 22:08:20 ID:6oNotKeF0
いいなぁ。何インチ?
337名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/02(土) 22:09:14 ID:f6zkOhYQO
松山ケンインチ
338名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/02(土) 22:10:44 ID:TyHLA30a0
>>336
部屋せまいんで32インチにした
37インチのフルHD欲しかったんだが…orz
339名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/02(土) 22:18:26 ID:vMjJraNQ0
メーカーは何?
340名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/02(土) 22:21:52 ID:gP3m+mPJ0
>>334
具体的にPS3でPS2のエミュが動かせるにはどうすりゃいいの?
341名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/02(土) 22:22:40 ID:vMjJraNQ0
>>340
いずれPSNで配信されるんじゃね
342名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/02(土) 22:38:05 ID:IPD1bdJ3O
>>322
それドラクォ………www

てか発言的に確実に戦闘入る前はドラクォみたいになるなww
343名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/02(土) 22:40:25 ID:yBfNrO8m0
HDMIケーブルも種類あって普通の細さのもあるよ 2000くらいで
太いのは3000円だった
344名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/02(土) 22:41:08 ID:7QC13UYn0
>>307
本当はこんなに作り込んでて綺麗なんてFF12が可哀相だな
FF13の新情報の機会はかなり多いな 早く今のプレイ動画が見たい所だ
345名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/02(土) 22:41:52 ID:bB+mlIml0
噂されるハイエンドモデル(120GB?160GB)に40GBとの差別化を図る為
「DUALSHOCK 3」が同梱することも考えられているそうだな
いっその事40GBもそうすりゃいいのにな
SIXAXISの存在意義は軽いって事くらいしか無くなりそう
346名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/02(土) 22:45:21 ID:bB+mlIml0
つか、FF13同梱版は間違いなくハイエンドモデルになりそうだな
「新型PSPとCCFF7」の時と同じでハイエンドモデルの発売日はFF13の後、限定で同梱版のみ発売前に入手可能

こういう流れになりそうな予感
347名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/02(土) 22:45:54 ID:zJWxjINw0
ディシディアとKHのBbS欲しいんでPSP買おうと思ってるんだけど
FF13と一緒にPS3も買おうとも思ってて、発売時期かぶったりしないかな?
348名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/02(土) 22:47:13 ID:+t6777CQ0
>>307
ここまで高解像度にしても耐えられる(むしろ綺麗に映る)って、
とんでもなく完璧なクオリティのモデルなんだな。さすがに延期しまくっただけある
349名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/02(土) 22:48:21 ID:i92wZnqPO
どれも売れそうなタイトルだからかぶることはないと思われます
350名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/02(土) 22:51:00 ID:+t6777CQ0
ディシディアとFF13は半年くらい開きそうだな。最低でも3ヶ月
351名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/02(土) 22:54:27 ID:f6zkOhYQO
ディシディアは既に試遊がきてるしすぐ出る
BbSは冬ぐらいかな

PS3買うならPSP今のうちに買っとくといいぞ
ねとらじ聞けるし録音まで出来るようになったw
352名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/02(土) 22:57:37 ID:7QC13UYn0
なんだなんだ、纏めるとこうか↓
  
  【近い内に新型PS3が出てPS2のソフトが高解像度でもプレイできる】


353名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/02(土) 22:58:07 ID:knKV9V8j0
KHが冬とかアホか
スクエニがそんな嬉しい奇跡起こすわけないだろ
354名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/02(土) 23:05:41 ID:+t6777CQ0
て事は、今年の夏の目玉商品かなディシディア
355名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/02(土) 23:11:12 ID:zJWxjINw0
>>351
マジか!同梱版とかやっぱでるんかな?
356名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/02(土) 23:20:04 ID:TyHLA30a0
>>339
風呂入ってた。返事遅れてすまん。
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1201937608/
ここ見てパナにした。
357名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/02(土) 23:21:38 ID:f6zkOhYQO
BbSにはなんとなく青っぽいPSPが出そうな気がしなくもない

でもそれまで待ってられないだろうしすぐに買うべき
358名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/02(土) 23:22:40 ID:+t6777CQ0
液晶でパナなのか
359名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/02(土) 23:24:35 ID:+t6777CQ0
クリスタルなんちゃらカラーPSPとか出るんだろうな
360名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/02(土) 23:25:12 ID:vMjJraNQ0
俺はアクオス
361名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/02(土) 23:26:56 ID:zJWxjINw0
おれヴィエラちなみに42インチもちフルHDだぜb
362名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/02(土) 23:28:55 ID:+t6777CQ0
ヨドでKUROの60インチに惚れたが、価格見て萎えた
363名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/02(土) 23:29:45 ID:TyHLA30a0
>>361
うらやましす
関係ないがビエラと聞くと、どうしてもヴィエラ先生を思い出してしまう
364名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/02(土) 23:35:50 ID:I0UDOqwjO
PS3とブラビア
365名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/02(土) 23:50:53 ID:zJWxjINw0
箱○とwiiのソフトの媒体ってなんだっけ?
PS3は、ブルーレイだけどさ
366名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/02(土) 23:55:14 ID:f6zkOhYQO
DVD
367名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/02(土) 23:55:40 ID:zJWxjINw0
>>366
どっちも?
368名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/02(土) 23:58:03 ID:JdBvj5EB0
ソニーが3月期営業益予想を下方修正、市場予測を下回る
ttp://jp.reuters.com/article/technologyNews/idJPJAPAN-30087420080131

ソニー、07年度の「プレステ3」販売見通しを下方修正
ttp://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-30088120080131
369名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/03(日) 00:02:46 ID:33uYzJuU0
良いストーリーにしてほしいな。12は政治政治政治って感じだったからなぁ。
370名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/03(日) 00:03:55 ID:yrCjZ1GiO
KUROは遅延が酷いからゲームには不向きらしい
371名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/03(日) 00:15:27 ID:zfsUXrheO
未だにブラウン管の俺惨めwwDMC4もヌルヌル動かねぇ
オススメの液晶テレビあったら誰か教えて(;^_^
372名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/03(日) 00:16:26 ID:vGHCOnWs0
冒険より政治ゲームのほうが面白いけどなぁ〜
373名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/03(日) 00:16:47 ID:R0OOnqG00
画質もとめるならブラビア
374名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/03(日) 00:20:04 ID:/9mkpWcK0
DMC4はEXアクトでタイミングが重要だからなるべく遅延がない液晶がいいよ
375名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/03(日) 00:25:48 ID:XAn/m3350
確かにブラビアはよさげ
376名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/03(日) 00:30:39 ID:+weWmk090
液晶買うなら、
アクオスみたいなクセの無いナチュラルカラーじゃないとヤダ!とかでない限り、
ブラビアX5000シリーズ買って間違いは無いと思う
鮮やかカラーはゲームと相性良いよ
377名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/03(日) 00:32:52 ID:vGHCOnWs0
とりあえず自分は
有機ELがモノになるまで、ブラウン管で頑張るよ
超デカイ上に重いけど
378名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/03(日) 00:37:40 ID:33uYzJuU0
http://jp.youtube.com/watch?v=vyMWLWc4T08
確かに鮮やかだ。俺も買うならbraviaに決めました
379名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/03(日) 00:38:52 ID:zfsUXrheO
>>373-376
レスサンクス!
今度買い替える時はブラビア買うよ
380名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/03(日) 00:42:23 ID:6M29P26L0
ブラビアエンジンってすごいらしいな
381名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/03(日) 00:46:59 ID:IXHJUjrdO
アクオスとブラビアで決めかねていたが、
ここの住民の好意を無下にはできないな。俺も買うよ
382名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/03(日) 00:54:11 ID:+weWmk090
>>378
そんな圧縮動画じゃ参考にならねえよwwwwwwwwww
383名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/03(日) 00:59:11 ID:cwG9gyCL0
ニコ動で「高画質」とかいっちゃうタイプか。
384名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/03(日) 01:01:46 ID:/9mkpWcK0
俺はブラビアX5000使ってる
高いからあまりオススメはできないけど

画質はいいけどね
ゲームテキストモードっていう遅延減らす機能あるし
何よりブラビアは発色が派手
そこがいい
385名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/03(日) 01:21:17 ID:oovI1CdI0
スマブラ面白い
386名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/03(日) 01:27:57 ID:z8Burn940
>>385
俺はスマブラ自体に興味なかったけどあの作曲家陣にほれて投資しちゃったな
あれだけの作曲家祭りは二度とないだろうね
387名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/03(日) 01:40:13 ID:IE7FzLIg0
ブラビアは朝鮮液晶だから論外
日本人ならアクオス、俺はPS3やWiiをつなげてます
ちなみに残りの某ハードに関しては生理的に駄目、アクオスに繋ぐと液晶が腐りそうで気持ち悪い
388名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/03(日) 01:45:03 ID:xvRjLdSQ0
>>387
適当言い過ぎでうけるんだけどww
389名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/03(日) 01:45:49 ID:AHrJZB8o0
朝鮮液晶とか現実社会じゃいわないほうがいいぞおw
390名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/03(日) 01:46:04 ID:9qbiG10p0
豪華つってもRPG系の奴(それも■系)のと微妙にマイナー奴らが多くてあんまり面白くない顔ぶれだな
せめて細江慎治、並木学、岩田匡治、田中敬一、ZUNTATAくらい連れて来るくらいはして欲しいね
ボロ儲けしてんだから
391名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/03(日) 02:11:15 ID:awxl5x300
13も音楽に力いれろよ
それとも浜渦とやらは大物?
392名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/03(日) 02:20:13 ID:33uYzJuU0
浜子
393名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/03(日) 02:32:33 ID:z8Burn940
>>390
俺は豪華な面子とは一言も言ってないぞ
あれだけの人数が集まること自体が凄い稀だって思っただけで
394名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/03(日) 02:36:57 ID:TJJBMtOo0
むしろ、ひとつの作品に作曲家が増えるほど
音楽がつまらなくなる印象があるな、俺は。
395名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/03(日) 02:38:17 ID:IXHJUjrdO
浜渦さんの音楽は好きだけどゲームに恵まれないせいで人気が;
(10ー2、DC7、サガフロ2、アンサガ
396名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/03(日) 02:53:04 ID:jD8SH1Oe0
浜渦は10ー2には関わってないぞ
397名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/03(日) 03:12:24 ID:IXHJUjrdO
ごめん、別の人か
398名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/03(日) 03:44:59 ID:LNOc7VVT0
植松みたいなミーハー人気はいらないんだよ
399名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/03(日) 03:48:57 ID:Z94cuGSJ0
植松さんはもう過去の人
400名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/03(日) 04:09:19 ID:h4g6cFcrO
もうFF10から7年だからな・・

でも植松ってFF以外は手抜きする人じゃなかった?
401名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/03(日) 04:14:19 ID:Z94cuGSJ0
>>400
FF以外手抜きする人ならFF12のオファー蹴らないと思うけど・・
402名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/03(日) 04:17:33 ID:h4g6cFcrO
植松を退けたのは松野じゃなかった?

それが原因ですねてFF13に参加しなかったんじゃないの
403名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/03(日) 04:18:43 ID:jD8SH1Oe0
オファーされたのか?
松野は最初っから崎元にオファーしたんじゃないのか?
今までずっと自分の作品には崎元だし
404名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/03(日) 04:19:29 ID:Z94cuGSJ0
>>402
あ、そうなんだ情報不足でしたorz
でもなんでFF13も参加しなかったの?
405名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/03(日) 04:37:01 ID:x0Z2dPmA0
松野ってとことん最悪な奴だったな
406名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/03(日) 04:45:16 ID:z8Burn940
>>403
最初の発表会のビデオレターでは植松が作曲担当って発言してた
407名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/03(日) 04:58:37 ID:b79TgAMj0
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1094759
光田を推薦しとく
408名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/03(日) 05:48:16 ID:jrHG9T3Q0
ぶっちゃけ今の植松に昔ほどの才能は感じなくなった
409名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/03(日) 06:46:08 ID:AoU9G0+zO
でもFF13の音楽
かなり良い感じだよな
410名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/03(日) 07:17:39 ID:86u9lu3M0
FF13よりFFVS13のゲームシステムのほうが面白いという予感をするのはなぜだ?
411名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/03(日) 09:03:43 ID:Z94cuGSJ0
>>408
確かに昔ほどの才能はない感じだよなー

>>409
CLOUDのBGMいいよね浜渦さんがんばってるなーって感じがする
412名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/03(日) 09:04:46 ID:Z94cuGSJ0
誤爆orz
×確かに昔ほどの才能はない感じだよなー
○確かに昔ほどの才能はない感じないよなー
413名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/03(日) 09:05:40 ID:+ezae5nh0
>>879
一度量販店に行って見てみると良いよ。
ブラビアの発色の良さは群を抜いている。
ただ機能的にはレグザもかなり良いんだよね・・・。

まぁ一言あるとすれば
「ア ク オ ス」だけは無い。
414名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/03(日) 09:10:19 ID:Qg07Ea5xO
13とヴェルサス13というFF初の試みに、自分の中で凄い期待度になってる。
体験版だけでも今年中に出してくれ〜。
415名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/03(日) 09:35:45 ID:0MOgFw2aO
近未来はwktkがハンパない
8のリメもしたい
416名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/03(日) 09:46:27 ID:lBAACRLR0
ブラビアとレグザだけだな。液晶で綺麗なのは。
画像エンジンが東芝に外注してるシャープは本当に残念だ。
ソニーと東芝が別格に凄い。
417名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/03(日) 10:05:24 ID:m4L4Ulcv0
>>413
最後の一行だけは同意
418名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/03(日) 10:06:05 ID:TJJBMtOo0
FF12の時、植松は全部一人でやる、とか
モチーフを10個ぐらいかんがえている、とか
やる気まんまんだったような気がする。
いつの間にか崎元に変わってたけど。
419名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/03(日) 10:09:32 ID:CUVTgWgw0

PS3で出るなら買わないよ
PS2なら絶対買うけど!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

PS3で出るなら買わないよ
PS2なら絶対買うけど!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!


PS3で出るなら買わないよ
PS2なら絶対買うけど!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

420名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/03(日) 10:22:32 ID:6vHzOBCN0
Wiiリモートでのライトニング様の操作方法が気になるな
421名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/03(日) 10:42:07 ID:/xEocbRI0
>>408

植松の最新作はかなりいいと思うがな。

http://www.nicovideo.jp/watch/sm2107138
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2109015

FF13は来年春にでも出してほしいな、あと2年とか待ちたくない。
422名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/03(日) 10:44:34 ID:/xEocbRI0
そういや植松はFF13でもテーマソングの作曲するみたいだな。
423名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/03(日) 10:48:21 ID:Z94cuGSJ0
>>421
お経ラップ・・・・・
424名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/03(日) 11:00:31 ID:QB5pMIMuO
今年に実機映像出す予定って書いてたけど、実機映像って何?
425名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/03(日) 11:01:37 ID:Z94cuGSJ0
>>424
PS3で動かす映像って事じゃないの?
426名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/03(日) 11:15:24 ID:sTiidtsg0
スクウェア・エニックス、ファイナルファンタジーXIIIの年内発売報道を否定
http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20080201_ff13_ps3_2008/
427名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/03(日) 11:16:21 ID:UfhBXlCnO
ゲームに最適な液晶テレビのスレでの今現在最強液晶は三菱リアルMZW75らしいが持ってる人いる?
音も遅延も最強らしい。
光沢液晶はちょっと光反射気になるみたいだが。
スレチすまん。
428名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/03(日) 11:26:25 ID:Z94cuGSJ0
>>427
へぇ〜三菱が一番なんだいまブランカンな俺はFF13までにはHDテレビ買わないと・・
429名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/03(日) 11:42:57 ID:oovI1CdI0
しかし他メーカーの続編がマンネリの極みだというのに
任天堂だけは続編(マリギャラ、スマブラ」はじめ新作も奇抜でエキサイティング
客を飽きさせることがない
勝ち組は本当に結果が伴っているね
430名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/03(日) 11:45:34 ID:vGHCOnWs0
自分はとりあえず、2013年までは
ブラウン管で頑張るよ

それまでに有機ELが大画面化・普及価格帯になることを祈って・・・
431名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/03(日) 11:45:44 ID:M7Xw3+ELO
>>418ものすごい切なくなった(´;ω;`)ウッ
432名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/03(日) 11:50:03 ID:iWZYTxlv0
2011年までじゃね?
そこに間に合わせなくちゃ馬鹿だろ
433名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/03(日) 12:12:28 ID:iCS5V9bO0
大画面な有機ELが普及する頃が次の買い替え時かね?
FF13は今のブラビアでやる事になりそうだ
434名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/03(日) 12:14:30 ID:vGHCOnWs0
2013年まではBDのアナログ出力が許可されてるはず
2014年以降はD端子への出力を全面禁止
435名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/03(日) 12:22:56 ID:BZaGTw7F0
FF13は期待と不安がかなり。
SSとか見ると良いなとは思うんだけど。
イケメン&美少女オンパレードの野村節がどうもねえ。
436名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/03(日) 12:26:28 ID:5N/zebsP0
おっさん不細工パーティーのゲームなんてやりたくないだろ
437名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/03(日) 12:28:04 ID:PjH2Ref80
開いた口がふさがらないとはこのことだ。

「無償クリーニングします!」

はぁ?

いったい何をほざいているのだろうか。
もはやまともな企業の出すメッセージではない。
粗悪な部品を使っていきすぎたコストダウンをして利幅を最大限にしておきながら、
そのせいで発生した読み取り精度の低下を詫びるどころかクリーニングをサービス扱いである。
もはや呆れを通り越して笑うしかない。
438名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/03(日) 12:28:57 ID:PjH2Ref80
これが任天堂なんですよ、このふざけた態度。
客に迷惑をかけても一切悪びれることなく逆に「サービスでクリーニングしてやる」と言い放つのです。

本当に情けない。

任天堂のクズどもには恥という概念が存在しないようです。

そもそも、皆さんの家庭で使っている光ディスク製品はどれだけ壊れているでしょうか。

たしかにPS2は壊れたかもしれません。
ただ、それは数年前の製品だったからであって今のご時世一年持たずに二層が読めなくなるなど
よほどの粗悪レンズを使わないかぎりありえないことなのです。

そのありえないことを多くのWiiで起こしてしまった任天堂。
ただでさえ性能の低いWiiなのに、部品も耐久性に乏しいものを使っていたのです。

任天堂は死んだ。
こんな腐ったメーカーとは思わなかった。
最低だ。
任天堂を狂わせた岩田は死ね。この金の亡者が。
439名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/03(日) 12:46:41 ID:EaJe8C2Q0
■■速報@ゲー速板 Vol.200■■
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/gamenews/1201886319/422

422 名前: 名前は開発中のものです [sage] 投稿日: 2008/02/03(日) 11:58:34 ID:bRt4AK5L
ttp://up2.viploader.net/upphp/src/vlphp133011.jpg
4日(月)マイクロソフトが家庭用ゲーム機「Xbox360」新製品発表
440名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/03(日) 13:05:28 ID:VphE0Z880
BD&HDDVD搭載型らしいよ。
価格は20Gで35,480円だってさ。
441名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/03(日) 13:05:45 ID:3qOY3flY0
>任天堂は死んだ。

昔からですが。
京都のカタブツ親父会社だからな。
客に対して「してやってる」態度。
442名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/03(日) 13:11:26 ID:uU745dSd0
>>440
マジ!?
本当ならPS3脂肪だな
443名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/03(日) 13:17:29 ID:+ezae5nh0
>BD&HDDVD搭載型らしいよ。
これがBDのみならほんの少しだけ真実味があったのに・・・・w
444名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/03(日) 13:18:18 ID:GsGtyymPO
Microsoftにブルーレイ使わせないようには法的に無理なのか?まぁ使わせた方が金にはなりそうだが
445名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/03(日) 13:19:27 ID:VWQUjRp40
BD搭載だからってBDを使ったゲームが出るとは限らない
出るなら今までのユーザーすべてにその新型を買えって言ってるようなもんだからな
446名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/03(日) 13:21:32 ID:uU745dSd0
つかソニー本社がPS3切り捨てる可能性があるな
MSがBD陣営に来てくれた方がトータルでは利益に繋がるだろうし
PS3信者ざまぁwwww
447名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/03(日) 13:23:46 ID:VWQUjRp40
ただの噂だけでよくそこまで盛り上がれるなw
448名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/03(日) 13:25:25 ID:/xEocbRI0
いくらほざいてもFF13がPS3で独占なことには変わりがない。
449名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/03(日) 13:25:41 ID:iWZYTxlv0
箱どうでもいいがSCEは10-12月期が微黒だったんじゃなかったっけ?
切り捨てるとは思えんが
450名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/03(日) 13:29:31 ID:fsO0MGsr0
>>449
妄想で言ってるだけだから、相手にするだけ無駄
撤退撤退ってずいぶん前から言ってるしな
いつ撤退するのか教えてほしいところだ
451名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/03(日) 13:31:24 ID:vNtKJ+7W0
MSはBD陣営に参戦することは出来ない
それは箱○のBD再生にCPU性能が足りなさ過ぎるからである


BDのピークレートは40Mbpsと、HDDVDの30Mbpsを
30%以上も上回る上、HDDVDレベルですら「里山」といった高レートの再生が
未だに不安定なレベルであるのに、CPU負荷はすでに100%に達してしまった。

ttp://news.teamxbox.com/xbox/12195/HD-DVD-The-Real-Xbox-360-Killing-Application/
> 特にH264の再生は負荷が高く、6スレッドすべてが使われ、CPU負荷は100%である。
> HDDVDプレイヤーは、GoWを含むあらゆるソフトウェアよりも
> 最もXbox360システムを使い切っているといえる。

PS3は、BDのためだけにCELLチップを搭載し、問題を回避している。
452名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/03(日) 13:37:18 ID:oovI1CdI0
ソニー終わったな
453名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/03(日) 13:41:11 ID:bzDqMUc90
>>451
なるほど箱はcpuの性能不足でBDが載せられないのか
PS3が非対称コアなのはBD搭載のためだったわけね
454名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/03(日) 13:46:59 ID:nK7Y3fpC0
PS3終わったな
455名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/03(日) 13:48:13 ID:7AvlL0Mo0
キャラクターがだせえええ
456名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/03(日) 13:48:31 ID:5N/zebsP0
MS信者はいい加減学べよ
箱は嫌われ者だってことを
何出しても売れないんだよ
457名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/03(日) 13:49:56 ID:KZpxhsGu0
>>451
MSがどうやってBDを走らせるつもりか見ものだな
458名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/03(日) 13:50:15 ID:Pu5mMBvt0
ハード・業界
http://namidame.2ch.net/ghard/
★負けハードPS3でFF13出すスクだめぽ3★
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/ff/1200540207/
FF13は素直にWiiで出すべきだった battle7
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/ff/1200568792/
【ハードの話専用】FINAL FANTASY XIII〜FF13スレ〜
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/ff/1199619674/
459名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/03(日) 13:51:49 ID:rhZoe1By0
>>456
煽ってるのは妊娠が偽装した痴韓
460名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/03(日) 13:53:46 ID:8f3NqJMI0
>>457
実際問題BDを走らすことは 絶 対 不 可 能 
比較的負荷の低いHD DVDですら未だに満足に再生できないのに
BDを走らせる事なんて無理としかいいようがない
だから維持でもMSはHD DVDにしがみ付く他無い
461名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/03(日) 13:55:13 ID:8f3NqJMI0
>>459
任天堂ファンは任天堂製品を宣伝するだけで他機種やそのゲームをあまり叩かないが
箱信者は宣伝に加え他機種やそのソフトを徹底的に叩く

まだ任天堂ファンの方がマシ
462名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/03(日) 13:55:58 ID:iWZYTxlv0
>>461
ID:oovI1CdI0
こいつは?
例外?
463名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/03(日) 13:56:02 ID:+ezae5nh0
このスレGKばっかりだって言うけど
PS3持ちor今後PS3を買う予定の人にしか
関係無いソフトなのだから当然だと思うが。
わざわざ他のハード信者が出張してこなければ
箱○やWiiが話題に上る事はないし叩かれ無いと思うよ。
464名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/03(日) 13:57:42 ID:EaJe8C2Q0
>>461
何が任天堂ファンだよw
任豚は養豚場へ行け豚野郎
465名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/03(日) 13:58:06 ID:GsGtyymPO
PS3とWiiとGCとDSとPSP持ってるが箱は何故か買いたいと思わないし買ったら買ったらでなんか不安になりそう。
466名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/03(日) 14:00:23 ID:8f3NqJMI0
>>464
意味不明だね
きみこそ宗教上の問題とやらでPS3を買えないんだろ?
箱じゃ待てど暮らせどFF13はできない、いい加減諦めるんだ
467名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/03(日) 14:01:30 ID:8f3NqJMI0
>>465
PS3を持ってたら箱なんて全く必要ないもんな、存在価値の無いまさにゴミ箱
セカンドハードを買うとしたらwiiしかない
468名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/03(日) 14:01:47 ID:Pu5mMBvt0
クラウ子。。
469名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/03(日) 14:05:18 ID:NbHOL4QV0
あと約2年待つのかね
その間何のゲームをしてようか
470名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/03(日) 14:09:08 ID:3qMoXKf/0
レリック 「蘇りし龍」というフリーウェアにはまっている(Vectorに掲載)
ツクールXP作製ということで、戦闘は半リアルタイムで
テンポの良いバトルになっている。
シナリオも良く練りこまれてると思うしとてもフリーウェア
とは思えない出来だった。初心者にも上級者にもお勧め出来る内容だろう
471名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/03(日) 14:15:02 ID:NbHOL4QV0
>>470
thanks!!
早速遊んでくる
472名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/03(日) 14:19:29 ID:vp83CQCK0
箱って良くも悪くもアメリカ的だしな
アメ車みたいに排気量でかくしてパフォーマンス上げたものの不具合いっぱいみたいな
全体的に大雑把で精密さ・繊細さに欠ける感じが日本にも欧州にも合わないんじゃないか
PS3は理想が先走って変なことになってるが、欧州車のように雰囲気やこだわりを重んじる
欧州にはそのこだわりが受けられやすくて最近伸びてるんじゃないかと
473名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/03(日) 14:23:26 ID:GsGtyymPO
>>469

FFにばかり捕われてないでいろんなのやればいいじゃん。俺も前まではそうだったが視野を広くしたら結構面白いゲームあるよ
474名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/03(日) 14:25:04 ID:3qMoXKf/0
スレ違いやけどボス戦などの音楽も良かったです
MPが無いので、行動を起こすたびに溜まるSP
をどう振り分けるのかがポイントだと思う。
製作者のHPには攻略情報も有るので詰まったらそちらも参考に
今月20日頃にはこの作品の第2部も公開されるらしいです。
475名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/03(日) 14:26:05 ID:3qMoXKf/0
476名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/03(日) 14:26:27 ID:it0PywZzO
すいません。箱〇と360って何ですか?
同じ物ですか??
WiiとPS3なら分かるんですが、それ以外に何かあるんですか??
詳しい人教えてくださいm(__)m
477名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/03(日) 14:33:06 ID:NbHOL4QV0
>>473
>>474
参考にします

のんびり待てそう
ホントありがとうノシ
478名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/03(日) 14:38:15 ID:/+W7u0JW0
なんでキチガイID:8f3NqJMI0はアク禁にならないの?
一番荒らしてるのコイツだろ
479名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/03(日) 14:39:56 ID:QnohV3790
ツクールのカスゲーやるヒマがあるならAnother Boundマジオススメ
フリーとは思えないクオリティとはこのゲームのためにある言葉
480名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/03(日) 14:44:37 ID:8f3NqJMI0
>>478
俺の言ってることは全て事実じゃん
荒らしてるのは前だろ、痴漢君
宗教なりプライドの問題でPS3を買えないならFF13を諦めろ
これ以上荒らすとeonet大阪みたいにアク禁にするぞ
481名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/03(日) 14:50:51 ID:rvg4O0Ed0
ID:8f3NqJMI0は妊娠
妊娠が日替わりで痴漢やGKに偽装してる
482名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/03(日) 14:52:57 ID:8x7gAUND0
いつになったら静かになるんだろうこのスレ
483名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/03(日) 14:54:51 ID:vp83CQCK0
他機種貶しとかすんじゃねーようぜえ
もちろん箱や任ユーザもだ
484名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/03(日) 14:55:30 ID:FD6A2RLu0
ゲーム屋でWiiやDSを買う奴を見たら無差別に殺す
それがPS3信者なんだよね
485名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/03(日) 14:58:23 ID:NbHOL4QV0
>>479
カスゲーはないと思うけど・・・
とりあえずサンクス^^

ところでFF13の体験版は夏ごろじゃないかと思ってるんだけど
もっと遅いかな
486名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/03(日) 15:00:16 ID:NbHOL4QV0
>>485
来年の夏です
487名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/03(日) 15:01:14 ID:M67dWSFu0
>>378ってようつべだから画質も音質もアテにならんが
なんだろう、こういう低音の出方はかなり好きだ
俺の2.1chであのトレーラーみてもあの低音の出方にならね
488名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/03(日) 15:14:34 ID:8f3NqJMI0
>>481
だから君は意味不明だって
FF13やりたきゃPS3を買え
お前が間違って360なんか買っちゃたのがいけないんだろ
489名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/03(日) 15:18:08 ID:hdCqnLEA0
また馬鹿がこのスレ使って荒らしてる
490名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/03(日) 15:22:52 ID:uD4gYq4B0
>>467
FF13スレ民はPS3、wiiの二刀流が多いよね
ゴミ箱360はこのスレ民は誰も持ってないし興味も無いから痴漢もムカついて荒らすんだよ
FFDQファンには不必要なハードだからね
491名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/03(日) 15:24:58 ID:7be21iQt0
ID変えたの?
492名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/03(日) 15:28:22 ID:ovRu8fqe0
痴漢はマジで迷惑
いい加減諦めてほしい
493名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/03(日) 15:32:12 ID:zfsUXrheO
どうでもいいから特定のハードを否定するようなレスは自重してくれないか?
494名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/03(日) 15:32:58 ID:h4g6cFcrO
2010年以降発売とか言ってる人ってハードを買い換えるのが嫌だからだと思う
495名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/03(日) 15:35:38 ID:ovRu8fqe0
>>493
上見る限り
単に痴漢が喧嘩売ってきてるだけのような・・・
496名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/03(日) 16:02:29 ID:403dq+mtO
また何時もの自演豚が一人で騒いでるな
ウゼーw暇人
497名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/03(日) 16:16:55 ID:LAfVeU4p0
PS3を散々叩くくせに反撃で360をちょっと悪く言われると激昂して豚、豚騒ぐ人がいるよね
PSファンと任天ファン双方に喧嘩売ってなにがしたいんだ?
間違って変なハード買ったから羨ましくてPS3やwiiを叩いてるのか?
498名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/03(日) 16:20:54 ID:Pj4T7vk70
べつに彼が任天堂ファンでもなんでもいいよ。
FFやPS3をけなしてないのだから。
むしろ、彼に噛みついてる人たちが
PS3ユーザーを装ってる360信者に見える。

だいたい、WiiとPS3は仲良しじゃん。
どっちも同じメジャーハード。
俺のように、両方もってる人もおおいよ
499名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/03(日) 16:22:52 ID:LAfVeU4p0
>>498
確かにPS3とwiiを両方持ってる奴は多そうだな
俺もFF13もFFCCもやりたいから両方持ってる
500名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/03(日) 16:28:18 ID:07MXvslZ0
欲しい独占タイトルに合わせてハード買うだけじゃん
スレチな人らってマジキモイ
501名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/03(日) 16:28:47 ID:3AHDVFKv0
油豚が降臨してると聞いてニュー速から飛んできました
502名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/03(日) 16:31:42 ID:b79TgAMj0
早く出せってことではみんな一致してんだね
今年無理だとPS3発売して2年はFFのナンバリング出ないのは寂しいけど
503名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/03(日) 16:33:04 ID:kp7bn12GO
スクエニ(スクスク)はいつまで日和見してるつもり?
504名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/03(日) 16:33:20 ID:h4g6cFcrO
PS3、wiiユーザーは日本のゲームが好きなことには違いないからね

どっちかを持ってれば片方を気にするのは当たり前だ
505名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/03(日) 16:36:54 ID:/xEocbRI0
スクエニにとっては全ハードにソフト供給してるからどのハード叩きも
あほらしいだろね。

FF13遊びたいならPS3買ってねってのが真実で
なにがいいたいかと言うと、PS3のDMC4オモシレ。
506名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/03(日) 16:46:35 ID:QB5pMIMuO
ベルサスの動画見た時は身震いしたよ
個人的にベルサスの情報がもっと見たい
みんなは無印もベルサスも買う?
507名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/03(日) 16:51:01 ID:QB5pMIMuO
あ、関係ない話だけど、妊娠と豚って何ですか?
508名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/03(日) 16:52:46 ID:YCdb9cl/O
すごく………気持ち悪いスレです
509名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/03(日) 16:54:13 ID:h4g6cFcrO
任天堂信者→任信→妊娠
510名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/03(日) 17:07:23 ID:9o7nJ4YP0
同じ流れを何回繰り返してんだ?
さすがPS3クオリティですね
511名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/03(日) 17:10:15 ID:PjH2Ref80
痴漢の由来も教えてください
512名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/03(日) 17:15:18 ID:o//59EpG0
513名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/03(日) 17:15:46 ID:h4g6cFcrO
該当インタビューで箱購入に並んでた人が痴漢物のエロゲを買ってたからだっけ?
514名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/03(日) 17:15:50 ID:WvwT5QXQO
どんだけFF13気にしてんだよw スマブラかアイマスで我慢しろ
515名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/03(日) 17:19:10 ID:S2m/XBxV0
PS3もwiiも箱ももってるやついるだろ。
俺そんな金ないけど。片方だけ持ってても他のを叩く意味が分からない。
それ以前にFF13スレ。PS3で出る。決まってるんだから、何言ってもしょうがない。
516名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/03(日) 17:24:24 ID:zdb0c2yE0
このFF13スレではできるだけps3以外のハードの話すんなよ
517名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/03(日) 17:28:07 ID:h4g6cFcrO

もし自分が3万円以上払って某ハードAを買うとする
理由はFF11や坂口の新作が出て、FF13もマルチに出る可能性があるからだ

が、しばらくしてFF13が某ハードB独占であることが判明!
しかも同じようなスペックで値段も4万円以上!?

あなたがこの状況になったら分かるはずです
 荒らしてしまうのは一番の被害者なのである
518名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/03(日) 17:28:35 ID:IfONhcLZ0
>>506
今のところ無印だけ
519名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/03(日) 17:44:50 ID:+ezae5nh0
>>506
無論両方買う。
無印は今までのFFをスケールアップさせたものを見せてくれそうだし。
ヴェルサスは今までとは全く待った違ったFFを見せてくれそう。
520名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/03(日) 17:47:29 ID:OW1BGsuI0
>>506
両方買うよ
時期ずらしてくるだろうから
積むこともないと思うし
521名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/03(日) 17:48:12 ID:YO0+a2Bj0
13、ヴェルサス2つでワンセットで見てるから普通に買う
アギトはいいや
522名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/03(日) 17:49:10 ID:Opsu4OO70
ワールドマップあるヴェルサスは買う
523名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/03(日) 18:00:02 ID:LNOc7VVT0
なんにせよ、ワールドマップはいるけどフィールド移動はいらないな
524名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/03(日) 18:18:31 ID:ME6Wzfbi0
そういやアギトって話題に出ないなw
情報が少ないから今は落ち着いてるだけか?
525名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/03(日) 18:22:30 ID:DhVz7dM/0
両方買えないかも知れないなあ。
金は溜まってきたのに時間がたつにつれRPGがプレイできる時間がなくなってきた・・・。
せめてプレイ動画位楽しみにしてる。
526名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/03(日) 18:24:43 ID:JTpJLWfe0
アギトは携帯のコンテンツサービスだろ?
ってことはFF13でるまでに時間がある
とっくにできてる可能性もあるけど
携帯の性能向上を見込んでギリギリにつくるという可能性もある
527名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/03(日) 18:26:06 ID:LAfVeU4p0
天野いわく
FF13、ヴェルサス、アギトでワンセットらしい
528名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/03(日) 19:29:25 ID:oun1q9UfO
だいぶ前に発売スケジュールの事ファミ通で、年単位のオリンピックみたいな感じですよって言ってたから金に困る事はないんじゃない?
529名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/03(日) 19:58:19 ID:33uYzJuU0
HOMEの初日にFF13のトレーラーをシアターで上映するって聞いたがまじか?
530名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/03(日) 20:31:45 ID:Uyc3OJsiO
ガセ
531名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/03(日) 20:37:05 ID:I0u2HXuA0
仮に本当だっとしても既出のだろうなー
532名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/03(日) 20:44:46 ID:LNOc7VVT0
13の情報の少なさに比べたら
冨樫の休みは大した問題じゃないよな
533名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/03(日) 20:49:12 ID:I0u2HXuA0
それはないな
534名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/03(日) 20:50:03 ID:JTpJLWfe0
発売が一年以上も先の作品にしちゃむしろ多いほう
535名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/03(日) 20:51:50 ID:H/eihP4J0
>>534
13発表から何年もたっててこの情報量は少ないだろ
まだ実機映像もでてないのに
536名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/03(日) 21:01:29 ID:JTpJLWfe0
発表が早すぎてそれと一緒にトレーラー出しちゃったからそう感じるのは俺も一緒だが
こうなってああなってこいつはこうでとかすべてわかってしまうと
途端につまらなくなるし早くだせよって思いが強くなる
情報を小出しにして謎につつまれてたほうがいい
この前ファミ通でも新情報載ったし今は少ないとは感じない
537名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/03(日) 21:11:02 ID:vGHCOnWs0
むしろ、どんどん騙し情報を出して欲しいな

クラウドが元ソルジャーとか
538名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/03(日) 21:19:01 ID:403dq+mtO
FF13は制作発表が早かった分随分と待たされている感じはするけど
前作からまだ2年経っていない訳だし今年は色々動きがある様だから楽しみに待ってればいいよ
539名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/03(日) 22:18:36 ID:b79TgAMj0
DMC4で思ったけど城の中とか雪とか暗い場所って次世代機のグラフィックの凄さってあまり感じないんだよね
森のミッションはキレイなのは感じたけど
だからFF13は明るい場所が多いほうがいいな DMC4はほとんど暗いところばっかで気分も落ちる
540名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/03(日) 22:35:58 ID:h15fmmAh0
>>532
冨樫がニートなのはFF11のせいだからスクエニのせいだな
541名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/03(日) 22:59:22 ID:b79TgAMj0
>>540
それは人のせいにしてるだけ
富樫が悪い ニートもそいつ自身が悪い 
542名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/03(日) 23:01:18 ID:VAoXleKU0
12みたいな中途半端なゲームにならなければ遅くてもおkだが
543名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/03(日) 23:03:43 ID:h15fmmAh0
>>541
その理屈でいくと俺がニートなのも俺自身の責任になってしまう
544名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/03(日) 23:12:44 ID:vp83CQCK0
ニートは努力して社会に出るべきだとは思うが、
ニートになってしまったのも環境や色んな原因があってのことだろうし
一概に悪いってのもかわいそうだと思うけどな
545名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/03(日) 23:13:23 ID:UFW7TgpE0
>>543
何の責任なの?
546名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/03(日) 23:23:44 ID:Qg07Ea5xO
>>544
だね。
近所にヒッキーからの流れでニートになってる二歳年下の子がいるけど
学生時代の彼の酷い境遇を知ってる身としては、ニートを一括りにして叩くのは微妙な気がするわ。
まあ無気力なだけのニートは働けやとは思うけどw
547名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/03(日) 23:25:04 ID:UFW7TgpE0
働かざるおえない状況を作ればいいんだよ
548名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/03(日) 23:32:57 ID:h15fmmAh0
>>545
FF11
549名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/03(日) 23:35:46 ID:9LOEjausO
>>539
アンチャもジャングルが綺麗だからな。
背景の夏っぽい入道雲も綺麗だった。
DMCと同じで途中遺跡が多いけどDMC4よりグラは綺麗だね。
アンチャは後半、化け物が出て来る暗い場所も行くが…物凄く綺麗だ、怖いくらい。

システム的なアクション部分は、DMC4はさすがシリーズ物だけあって、こっちが作りこまれてるね。アクションが派手だからグラの向上も大変だろうし。

俺的にDMCはグラより、これからカメラをなんとかしていかないと、いけないと感じたかな。それでもちょっとづつ良くなってきてるけど。
550名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/03(日) 23:38:11 ID:Qg07Ea5xO
>>547
確かにそういう状況を作ればヘタレてるニートの多くは、少しは逞しくなるだろうね。
ただ酷い鬱を抱えてると死を選ぶ危険性もあるから難しいね。
>>548は論外だがw
551名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/03(日) 23:42:16 ID:h15fmmAh0
>>550
冨樫が本気だしたら仕事さがす
552名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/03(日) 23:44:19 ID:iqB1D7YI0
アリの巣コロリってあるじゃん。
蟻の行列にポンと置くと、一瞬ビックリして列が乱れる。
邪魔だなと言わんばかりに迂回する列が出来る。
そのうち好奇心旺盛な一匹がアリの巣コロリに入る。
そいつをマネして何匹も入る。
毒とも知らずにツブツブを運び出す。
一匹が一粒づつ。
いつのまにか行列はアリの巣コロリが折り返し地点になる。
黄色い粒と黒い蟻が作り出す模様は綺麗で見てて楽しい。
一匹が一粒づつ、丁寧にせっせと毒の粒を運ぶ。
せっせと、せっせと、せっせと、せっせと。
蟻さんって働き者だなと思う。
俺も頑張らなきゃなと思う。
次の日、あれほど沢山いて俺を困らせた蟻が一匹もいない。
ほんとにいない。
探してもいない。
泣きたくなった。





このレスを見た人は4日後にあなたの大切な人がいなくなるでしょう・・・・
それが嫌ならこのレスを5つの板にコピペしてください。
信じるか信じないかはあなた次第です。
553名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/03(日) 23:44:37 ID:f8s9jQwU0
それにしてもカオスなスレだ
554名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/03(日) 23:49:43 ID:cXV7l/y30
一方的にトチ狂った迷惑かけるか特別意味なくリンクしてもらってるだけなのに
自分は相手に貢献していて一般からも一目置かれる存在だという妄想持ってる
真性自己愛性人格障害者セリを応援お願いいたします
555名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/03(日) 23:52:30 ID:Ln9B02rM0
>>553
怨念と期待で満ち溢れてるスレだからな
556名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/03(日) 23:53:14 ID:f8s9jQwU0

PSプレミアまではこういう流れで仕方が無いのかね
557名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/03(日) 23:53:52 ID:JTpJLWfe0
>>549
カメラは自由視点にしたらスタリッシュアクションできなくなるだろうし
今のカメラ視点もそうは悪いとは思わない
それにDMCはつくらなくていい部分があるから開発もはやいんだと思う
558名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/03(日) 23:54:04 ID:f8s9jQwU0
>>555

怨念かよw
559名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/04(月) 00:13:28 ID:x2E6xEIw0
>>557
DMC4やった?
4のカメラが叩かれているのはむしろカメラ固定じゃない時だよ。
アクションなのに平気で柱どアップでキャラが見えないとかw
560名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/04(月) 00:17:48 ID:7EC0DHZJ0
PSプレミアって日程決まってるわけ?
561名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/04(月) 00:18:28 ID:M+oReOUX0
プレミアの前にGDC2008があるな
562名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/04(月) 00:28:13 ID:xymQUxwI0
>>560
日程は決まっていないが、噂では3月らしいね
1月の初めに2ヵ月後と言われていたので
563名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/04(月) 00:33:20 ID:7EC0DHZJ0
>>562
サンクス。3月前半にやってほしいな。
564名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/04(月) 00:33:22 ID:DPq2sTCl0
声入りのPVができるのはいつぐらいになるんだろうかね
体験版を今年中に出すというのならもう決まっていてもよさそうなんだが
PSプレミアで発表できんのかな
565名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/04(月) 00:47:44 ID:UHwf6gli0
566名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/04(月) 01:23:50 ID:ojMSl3yr0
動画マダー?
567名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/04(月) 02:50:34 ID:PqO8HkZk0
>>559
だよね イベント中のカメラもちょっとブレる感じで全然動かせないじゃんってとこもあった
カメラ位置はひどいところ結構ある 動かせないとやりにくいところが動かせなかったり
568名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/04(月) 03:37:41 ID:WF9h447R0
>>557
DMCが開発速いとかwwww
発表からどんだけ経ったと思ってるんだよw
長すぎだろ常考
DQとFFは非常識の極みだが
569名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/04(月) 04:06:03 ID:BY7rnECSO
非常識(笑)
570名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/04(月) 05:20:07 ID:DPq2sTCl0
バケモノみたいに速い海外のソフト基準にされてもな
ナンバリングのソフトやブランドついたソフトは発表が早いから待たされるってのは
日本では常識だと思うけど
PS3ってのを考慮するとDMCは十分速いほうだと思うけど
今は発売日未定のソフトがずらりと並んでる状況だし
確かにDQはPS1→PS2→PS3っていう常識を打ち崩したけど
571名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/04(月) 05:46:54 ID:lyKWZrl9O
FFはブランドゲーだよな
正直、FFというタイトルでなければ買ってないわ
7〜12の中で9以外は^^
572名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/04(月) 05:55:54 ID:ooY0X8sY0
何こいつ気持ち悪っ
わざわざFF13スレに書きにくる理由が見当たらない
あんなディズニーみたいな…って煽ったら同レベルだよね
573名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/04(月) 06:52:14 ID:YMLRb1kF0
電プレ見た限りではムビのグラは凄いことなってるけど
最新のリアウルタイム見たいな あとはロードとか大丈夫か

09春〜夏までなら許す それ以上は中古でしか買わにあ
574名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/04(月) 06:59:35 ID:KYwivcgT0
FF13への当てつけでFFシリーズを出汁に嫌味を言う事自体が理由なんだろうな。
まーそんなん理由にしたら誰だって言うところなんてあるからなあ。

ただ7に関してはああいう世界観は(FFとしては)当時新鮮だったから別に不満はなかった。
575名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/04(月) 07:19:09 ID:0x0AjAdL0
>>573
PS3でロード時間気にするとか野暮ってもんだ
576名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/04(月) 07:23:14 ID:cweuiSVc0
>>573
お前PS3もってないでしょ?
577名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/04(月) 07:25:07 ID:ooY0X8sY0
俺もPS3盛ってないけど
HDにインスコするとなんかはやくなるんだっけ?
578名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/04(月) 07:31:56 ID:cweuiSVc0
>>577
はやくなるぜ
579名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/04(月) 07:36:56 ID:xK+KDlAJO
豚と痴漢のFF13に対する嫉妬が半端ないな…
ビビりまくってんのは間違いないな
580名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/04(月) 07:44:03 ID:Kfq3SKDAO
インスコ必要容量がデビル4で5GBなら、FF13はどんだけ容量喰うんだww
20GB持ちにはビクビクものだよ
581名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/04(月) 07:47:24 ID:0x0AjAdL0
足りなくなったら買えばいいじゃない
まぁ値段は張るけどさ

160GBのHD買ったし当分大丈夫だこっちはw
582名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/04(月) 07:55:14 ID:Q5orSFMw0
金髪の男がシドって聞いたのですが本当なんですか?
583名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/04(月) 08:02:20 ID:DPq2sTCl0
ロード時間はロードの後それに見合ったものが出てくればいくら長くてもいいと思う
この程度でこのロード時間と思ってしまったらいらつく

PS3じゃイライラも緩和されるでしょ。
とりあえずダージュオブケルベロスのロードは長かった
584松永:2008/02/04(月) 08:07:08 ID:3curptK/O
>>581
160Gはいくらぐらい?
585名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/04(月) 08:10:22 ID:F+lis3kZ0
>>567
DMCのカメラがうんこなのは昔からだよな
ムービーでアップに出来るのは良かったけど

ヴェルサスはDMCくらいのアクションがいいな
パーティー組むならOZみたいな感じで
586名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/04(月) 09:04:00 ID:wCMVGBP4O
野村はモンハン好きだから、モンハンとDMCは意識してそう

フィールドで、いきなり肉を焼きだす王子…
ヒロインに焼き肉を渡す王子。思わず笑顔がこぼれる、PTメン。
鬱な世界での平和な一時…。
ねーよ^^;
587名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/04(月) 09:11:03 ID:ooY0X8sY0
モンハン意識してるなら是非武器とか作りたいね
これはすでにFFXで似たようなのできるけど武器作るのは楽しい
と思ったけどなんか武器固定なのかな
588名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/04(月) 09:31:50 ID:bqRbHq6m0
FFの世界観でモンハンのパクリゲーを出せ
589名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/04(月) 09:36:20 ID:DeousNYh0
それはFF12でやってほしい
590名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/04(月) 09:37:58 ID:cweuiSVc0
>>588
FF12とゆうのがあってだな・・
591名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/04(月) 10:21:58 ID:9zSM4F130
DMC4は途中で箱とのマルチになったから、
遅れたんだろ
592名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/04(月) 12:54:05 ID:GyD/aoW60
オイラの予想では12は今年の13月発売だよ
593名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/04(月) 13:24:34 ID:g3QWaXaz0
北瀬がロードに関しては心配ないと言ってたから
某パクリRPGのようにはならないから大丈夫

ロードが長いとそれだけで爽快感や熱中度が下がり糞ゲーになるからね
ゼルダの伝説シリーズの評価が高いのもロードが一貫してほぼロードが皆無であるから
594名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/04(月) 13:41:39 ID:jDljOV3b0
いくらFFでも、携帯電話でゲームはしないな。>アギト
595名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/04(月) 13:45:46 ID:BY7rnECSO
FOMAだけらしいしね
596名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/04(月) 13:54:47 ID:g3QWaXaz0
>>594
無印、アギト、ヴェルサスの三部作でFF13という作品が完成するんだがな
FFファンならやるべき
597名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/04(月) 14:11:33 ID:jDljOV3b0
>>596
やるべきとか言われても・・・
598名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/04(月) 14:30:25 ID:g3QWaXaz0
無印やヴェルサスはもちろんアギトもやらんとFFファンではないぞ
599名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/04(月) 14:34:18 ID:F3ps3hfoO
>>597
なにこいつ?
600名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/04(月) 14:53:22 ID:/4lFoGGc0
DMC4は造形はセンスあるんだが、
グラフィックはほんとにヘボかったな

しかも、解析すると720すら出てないとか
カプはいち早く次世代機にソフト出してるのに何してたんだか
アンチャーテッドとかやってみろっての
601名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/04(月) 14:54:31 ID:SqAJtMg90
ゲームのためにゲーム機は買える。でもゲームのために携帯は買う気にならんのだなあ
ドコモじゃないから
602名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/04(月) 15:08:28 ID:hm5fF+hqO
無印とヴェルサスはFFの続編に相応しいスタッフ

アギトは携帯ゲーム開発チーム

603名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/04(月) 15:41:06 ID:CWe+fK1p0
>>600
そりゃあ、カプはどっかの会社の薄っぺらなゲームと違ってグラばかりに力入れてないからな
604名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/04(月) 15:50:53 ID:AHx0cq3N0
ttp://mainichi.jp/enta/mantan/game/news/20080201mog00m200004000c.html

>苦労したのは、データ容量を削る作業ですね。
>最初に凝って作り、それをPS3で動かすと、処理スピードが落ちたんです。
>そこからは、見た目の質を落とさず、
>いかにしてデータを軽くするかの繰り返しでした。
605名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/04(月) 15:53:14 ID:/4lFoGGc0
>PS3初参入タイトルですが、後続組がすぐに超えるのは
>難しいと自負しています。ぜひ遊んでみてください。

ゲーム作るの大変なのはわかるけどさ、もうちょいゲームやろうぜ
少なくともグラはPS3でプレイした13本中、下から数えた方が余裕で早いぞ

ラチェットFとかアンチャーテッドやってみ、マジ
606名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/04(月) 15:54:16 ID:dLKsk2cc0
こんなところでDMC叩きして何がしたいの
607名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/04(月) 15:57:12 ID:/4lFoGGc0
誰も叩いてねェだろ
あのグラフィックで絶賛しなきゃいけねェのかよ
100か0しかないって、典型的なネット脳だな

マルチな時点でグラフィックはあのレベルが限界だろうって話だ
608名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/04(月) 15:58:31 ID:T1WHaVoy0
よそでやってくれ
やってないし、DMC興味が無い
609名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/04(月) 16:04:32 ID:g3QWaXaz0
DMCは普通に糞ゲーだからね
賢い人間はスマブラかディスガイアを買う
610名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/04(月) 16:06:14 ID:/4lFoGGc0
おいおい、スマブラは余裕で超えてるだろ

4はストーリーはあってないようなもんだが、
設定や世界観、キャラクターは凝っていてゲーム性だけじゃなく
先を見たいという引きもちゃんと意識して作ってあったからな
611名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/04(月) 16:08:56 ID:/xoAnBLnO
>>603
AAAのことですかw?
612名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/04(月) 16:17:52 ID:g3QWaXaz0
DMC4は最初120FPS、1080pとかいってたが60FPSなところをみると
糞箱の低性能のせいで劣化したんだろうな
613名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/04(月) 16:33:43 ID:QxuwUqnp0
確かにdmcはPS3独占で出したほうがいいものが出来ただろうな
360版3万しか売れてないしカプコンは馬鹿なことをしたといわざる得ない
614名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/04(月) 16:35:12 ID:AHx0cq3N0
>>612

PS3の時点でデータ容量を削るという話が出てるからメモリが足らんのじゃね?
ビデオメモリが256MBしかないそうだし
615名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/04(月) 16:44:49 ID:ocJrwwghO
単純にメモリが少ないとは言えないんだぞ〜。
つかメモリの話は飽きた。
もう嘘でもいいからFF13の情報をよこせ!
616名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/04(月) 16:49:58 ID:WK3rymG60
>>612
120FPSなんて家庭用すべてのゲームが無理だぼけ
TVが最大60FPSしかできないんだから
617名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/04(月) 16:51:12 ID:/4lFoGGc0
というか、ちゃんとPS3向けにエンジン組んでないんだろうな>カプ
今度のロスプラも一年遅れで劣化しとるらしいしな

PS3はちゃんと専用のエンジンを作ったら半端ないから
FF13はマジで凄いものができると思うぞ
618名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/04(月) 16:58:38 ID:UGejFDF80
>>611
スクウェアエニックスとかいう会社のことですよ
619名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/04(月) 17:09:24 ID:khUFDKPB0
SCEのSACD再生とかの開発の人もCellはちょっと変えただけで性能が全然変わる
パズルのようで、性能をフルに引き出すのはかなり難しいって言ってたしねー。

カプコンも最初はPS3待ってました!だったのに、出た途端Cellのプログラミングを生かせなくなったからね。
金銭面の問題と擁護してるヤツが居るがいつからあぐらかいて創れるゲームしか出さない会社になったんだよと。
全てPS2レベルを基準にしてて、次世代に移行しようって気が感じられないわ。
620名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/04(月) 17:17:20 ID:QxuwUqnp0
>>614
単純にDMCは性能の低い360に合わせて劣化しただけ
120FPS、1080pも不可能になったのはマルチにしたためでしょ
君は何もわかっていないようだね
621名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/04(月) 17:18:52 ID:UGejFDF80
ハードを生かせたデッドラとかと違ってDMCはPS3が足かせになってるからな
622名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/04(月) 17:22:35 ID:+udIWKM40
>>621
逆、逆DMC4は360が足かせだろ?お前は知的障害者か
実際FF13はPS3では出るが、360じゃ性能が低すぎて出ないわけで
623名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/04(月) 17:24:41 ID:/4lFoGGc0
性能よりDVDとBDの差がこれからじわじわ開いていくだろうな

野村はその場限りの数字の大小じゃなくて、もっと先のことを見ている男
ブルーレイはPS3を選んだ強力な要因の一つとも言っている
624名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/04(月) 17:28:58 ID:+udIWKM40
SD画質のスマブラでもDVD2層を使ってるからね
正直360は容量不足、HD画質なのにDVDなんて論外
だからソフトも薄っぺらい糞げーしかない、マシン性能もカスだし
625名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/04(月) 17:30:27 ID:UGejFDF80
>>622
さすがffのスレだけあって厨の溜まり場だな、VIPPERでももっとまともな発言するわな。
おたくは障害こそないまでも相当な重傷なようですね。
仮に本当にps3のスペックが高かったとしても
その高性能を引き出せたゲームっていくつあるの?
それが他ハードに圧倒的な差をつけたクオリティなわけ?
626名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/04(月) 17:37:45 ID:+udIWKM40
>>625
突然激昂しているところを見ると
君が知的障害者というのは図星だったかな?知恵遅れ君w

>その高性能を引き出せたゲームっていくつあるの?
>それが他ハードに圧倒的な差をつけたクオリティなわけ?
それがFF13やFFV13

宗教かプライドのせいでPS3を買えず
FF13もFFV13も未来永劫プレイできない君には関係の無い話だが
627名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/04(月) 17:38:45 ID:ocJrwwghO
>>625
おいおい、君はFFを馬鹿にするなら、このスレにどういうつもりで来てるんだと釣られてみる。
628名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/04(月) 17:55:08 ID:CkYfzSqE0
発売が待ち遠しいなあ
629名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/04(月) 17:56:46 ID:npIrf6uXO
PS3が箱○より圧倒的な高性能なんて、今どきゲハでさえ言う奴少ないのにw
さすがにお花畑は違うなwww
630名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/04(月) 17:58:12 ID:cgIRtjT70
ああ、本当に痴漢が常駐してるんだなと実感した瞬間でした
631名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/04(月) 17:58:27 ID:LkXeHDHG0
ID:UGejFDF80はアンチスクエニか
嫌いな会社の商品のスレに来るなよ
ID変えてるし

603 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2008/02/04(月) 15:41:06 ID:CWe+fK1p0
>>600
そりゃあ、カプはどっかの会社の薄っぺらなゲームと違ってグラばかりに力入れてないからな


611 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2008/02/04(月) 16:08:56 ID:/xoAnBLnO
>>603
AAAのことですかw?


618 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2008/02/04(月) 16:58:38 ID:UGejFDF80
>>611
スクウェアエニックスとかいう会社のことですよ

>>629
またID変えたか
632名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/04(月) 18:01:07 ID:JC6SOvnlO
ここはGKに洗脳されてるから^^;
633名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/04(月) 18:01:46 ID:KTAWxn420
ISSCC2008開催、45nm版Cellの発表も
ttp://pocketnews.cocolog-nifty.com/pkns/2008/02/isscc200845nmce_261d.html

公式サイトに書いてある概要によると、Cell Broadband Engineのプロセスルールを
65nmから45nm SOIにすることでダイサイズが34%縮小し消費電力が40%下がったそうです。
634名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/04(月) 18:04:19 ID:ic8ls+hX0
アク禁されたeonet大阪が携帯で単発煽りレスをしてる件・・・

★080107 FFDQ板 「PS3撤退」コピペ荒らし報告
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1200133469

まとめ
●[cs2BYINBAKFJHA9P] 29res
(上記●のうち接続先 \.eonet.ne.jp 29res)

IPアドレス割当国 日本 ( jp )
市外局番 該当なし
接続回線 光
都道府県 大阪府
635名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/04(月) 18:13:25 ID:UGejFDF80
なんつーかさすがFFのスレだなって思ったよ
DQとはまったくやってる層が違うんだな
636名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/04(月) 18:18:28 ID:EaZk3hbD0
なんでこのスレに痴漢が来てるんだ?
XBOX360ではFF13出ませんよ?
637名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/04(月) 18:20:48 ID:DORZE8UZ0
>>625
360のロストオデッセイがDVD複数枚使ってる現状をどう思う?
大作化と一見無縁なスマブラが、読み込みずらい2層をわざわざ使っている点は?
それを踏まえたうえで>>623をもう一度読んでみるといい
638名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/04(月) 18:24:56 ID:mVa6Yj/z0
>>635
>なんつーかさすがFFのスレだなって思ったよ

どこを見てそう感じたのかw
639名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/04(月) 18:26:07 ID:UGejFDF80
PS3の圧倒的な性能ってディスクだけなの?
640名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/04(月) 18:28:36 ID:aqYt3TFhO
ここでやんな
ゲハで好きなだけ聞いて恋や
641名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/04(月) 18:30:23 ID:0w/hbHPq0
なんのためにゲハがあるとおもってんだっつーの
好きなだけやってこいよ・・・
642名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/04(月) 18:32:32 ID:mVa6Yj/z0
同じくゲハで聞いてきなさい。
野村や小島らが、PS3が次世代の中で一番の高性能と言っても満足できないなら、ここにいても意味が無い。
643名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/04(月) 18:36:01 ID:ic8ls+hX0
ID:UGejFDF80、お前はもういいよ
散々論破された負け犬には用がない

>>631を見る限りPSだけでなくスクエニのアンチみたいだし
FFDQ板でなくゲハで暴れてくれ
644名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/04(月) 18:39:04 ID:moBcK+zd0
>>634
規制しらずのeonetて都市伝説なんだな
645名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/04(月) 19:22:09 ID:hm5fF+hqO
Q: Tales of Vesperia(テイルズオブヴェスペリア)はXbox 360の時限付き独占ですか?
それとも同時にリリースされますか?
A: 同時です。

ttp://www.gamespark.jp/modules/news/index.php?p=4921


痴漢だったバンナムも重い腰を上げPS3へRPGを投下
いまだ未開拓のRPG難民に道しるべを与える結果になるだろう
646名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/04(月) 19:57:49 ID:M7ae562T0
>>645
まぁテイルズというかバンナムにはもう何も期待していないから
どーでもいいけどね。
647名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/04(月) 20:07:42 ID:PqO8HkZk0
バンナムは鳥山の残したDBくらいしかいいのがない
648名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/04(月) 20:15:53 ID:Hz+L8zRc0
バンナムってガンダムがなければ潰れそう
それより、GDCが近づいてwktkしてきてはいる
ホワイトエンジンを使っての基調講演ならFF13の映像が出るよな?
649名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/04(月) 20:24:06 ID:FJrkNCYl0
バンナムは別にXBOX寄りではないだろ
650名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/04(月) 20:25:10 ID:iauxtuTa0
マジレスするとPS3でも60fps1080pは微妙に性能が足りない
っていうか余程後期にならないとそこまで使いこなせるソフトは出てこない
ホワイトエンジンもSPE4個までしか使えない様だし
アンチャも4個だったかな?
651名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/04(月) 20:30:44 ID:95Yh4Rlg0
アンチャー、公式のプレイムービー見る限りでは特にグラが秀逸とは思わなかったが・・・
PS2でもいけるような印象

ゲーム中のムービーが綺麗なんか?
652名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/04(月) 20:31:25 ID:95Yh4Rlg0
>>605にじゃ
653名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/04(月) 20:34:13 ID:PqO8HkZk0
DMC4見るとFF13は60fpsは絶対必要だと思った まぁやってくるだろうけど
1080はどっちでもいい その分を他に労力まわしたほうがいいかも
654名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/04(月) 20:43:20 ID:thSWhxjQ0
FF13はアクションじゃないんだし
別にいいんじゃねーの。
655名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/04(月) 20:47:13 ID:mVa6Yj/z0
>>651
あれを見てPS2レベルかw
656名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/04(月) 20:52:30 ID:Tq67JxbEO
>>650
マジかぁぁ
4つなのか・・・

確か、全部て8つだったよな?
まあ全部使ってほしかったとまでは言わないけどね

アンチャすげーな
びっくりやわ
657名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/04(月) 20:54:32 ID:PqO8HkZk0
アンチャって4つも使用してたの?
658名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/04(月) 20:58:29 ID:YPZ+2bgw0
1080-24pでいいよ
659名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/04(月) 20:58:48 ID:boKebeoG0
二つだろ?
660名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/04(月) 21:00:17 ID:M7ae562T0
>>649
箱○寄りとは思わないけど
アンチソニーって感じはするね。
テイルズ本編はPSPではなくDS
エスコン、塊魂は箱独占、リッジも初めてナンバリングを他ハードで発売したし。
いずれも散々な結果だったけどw
661名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/04(月) 21:05:25 ID:PqO8HkZk0
6つくらいまでは一応使用可能なんだっけ?
662名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/04(月) 21:08:29 ID:mVa6Yj/z0
>>660
>箱○寄りとは思わないけど
>アンチソニーって感じはするね。

こっちの方が言い過ぎでしょw
663名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/04(月) 21:15:12 ID:iO87NJ1i0
アンチソニーって…
金ばっかかかるだけのハード出さないのは当前だと思うんだが
664名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/04(月) 21:17:16 ID:B8iCN6QH0
ユーザー層みてやってんでしょ
どうすれば一番儲かるかってのが第一であり根幹だ
665名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/04(月) 21:19:42 ID:M7ae562T0
>>663
Wiiには正統なシンフォニアの続編、PS2には悲惨な焼き直しデスティニー
DSには本編2作、PSPには大量のリメイク。おかしくないかい?
スクエニもPSPにリメイクを出しているが、CCFF7,DFF,KHBbSなど
新作もキッチリだしてくるぞ?
666名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/04(月) 21:23:23 ID:PqO8HkZk0
金かかるけど少しは売れるPS3
金PS3ほどかからないけどあまり売れないxbox
金かからないけどほとんど売れないwii
サードにとっちゃ次世代機の悲惨さはどれも同じかもね
リスク嫌ならDSで作ればいいんだしさ
667名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/04(月) 21:27:08 ID:mVa6Yj/z0
>>665
君の考え方はおかしいよ。
テイルズはSFCの後PSに来てPS2とPSPにもソフトを出してるでしょ。
シンフォニアをGCで出したけど売れなくてPS2に移植もした。
そしてWiiに出るのは、そのシンフォニアの続編。
PS3か360か、はたまたマルチなのかは分からんけど最終的には恐らく両方に出る、と思う。
>>664の言う通り、ユーザー層や時代の流れを見て決めてるだけ。
668名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/04(月) 21:27:09 ID:TLB7LV7Q0
ps2も一応現役なんだよなぁw
据置2台も抱えてるってのを早く何とかしろ
669名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/04(月) 21:28:37 ID:mVa6Yj/z0
>>667に追記
PS3か360か〜の部分は、開発費を掛けたテイルズの事ね。
670名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/04(月) 21:28:39 ID:b6OPPgsj0
>>645
痴漢が散々独占と言い張ってたテイルズも結局PS3で出るのかよ
しかも同時リリース
売上の差はDMCみたいになるのは目に見えている
671名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/04(月) 21:31:19 ID:B8iCN6QH0
儲けを追求する結果としてのアンチソニーというのはあるかもしれんが

2ちゃんにいるようなアンチ思考というのは企業では考えられないがなあ
672名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/04(月) 21:32:41 ID:PqO8HkZk0
開発費の話しといて悪いんだけど
開発費の内訳ってどういう感じなの
たとえばFFが40億かかってるとして
wiiとPS3だと十倍以上の開発費の差があるのは何で?
673名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/04(月) 21:33:17 ID:AIV5HXca0
.:..::丿:.:i.:.:.:.l:.:/:.:.:.:.:./:/:.:.:.:/:.:.:./:.l:/./    ヽ !:|: /:ノ
:.l:.ハ:.:l:.:,−-、i/.:/.l:.:.:/:.:.:.i:.:ノ゛:.         ヽ,
:l:.i:.|:.:.l´/ゝ-//:.:.i:.:.i:.:./:..    ,,;:;;:;,,..   ,.,.:;
:i:.:.:i:.:.:| ( ⌒1 ヽ:.|:.i:."     __、.:"' _ニィ
ヽ:|:.:i:l.ヽ、ヾ〈:  .:l:|:.:l:.      ̄`‐""ノ.:' ( "´ノ
.:ヾ:i:.:.l:. ヽ_   "   :.     '"´´,'  ヽ"l     <働け働けうるさいんだよ
 ゝヾヾ      ::..   :..      , '   〉ノ         簡単に言いやがって・・・!
/:l:." :.               /` - 、_ノ
::::ヽ、 :..            /:,_=--"-/
::::::::\ ::..          /:.(エl┼┼"´
::::::::::::::ヽ          "  ヽニ二)
:::::::::::::::::::\:...           ´":j
::::::::::::::::::::::::::\ ..::::.....:.. ` .:..、_:ノ:.ヽ
674名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/04(月) 21:37:37 ID:B8iCN6QH0
>>672
開発費のほとんどは人件費

Wiiでも大勢で時間かけて作れば莫大な開発費になるよ
675名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/04(月) 21:39:27 ID:b6OPPgsj0
PS3で大作を楽しみつつ、wiiのカジュアルゲームで息抜きをする
676名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/04(月) 21:42:05 ID:iauxtuTa0
>>672
最新機材、単純にゲーム中の物体のモデリングにかかる時間&人件費、ミドルウェア、FFの場合新エンジン開発
677名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/04(月) 21:42:10 ID:TLB7LV7Q0
wiiでもFF10クラスのものを本格的に作れば数十億いくだろ。
グラフィック周りが一番金かかるんだっけか。
678名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/04(月) 21:42:40 ID:PqO8HkZk0
>>674
ってことはwiiでFFを作っても10億以下になる可能性は低いってこと?
679名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/04(月) 21:43:11 ID:M7ae562T0
確かにアンチは言い過ぎだね。
今後のラインナップを含め何も期待できないのは事実だが。
680名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/04(月) 21:44:50 ID:PqO8HkZk0
>>676
分かりやすい ありがと

最初が高いってことなのかな?これからのナンバリングのFFはエンジン流用していくって言ってたし
681名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/04(月) 21:45:57 ID:hrX+K5zfO
開発費なんてのは時間経過と共に抑えられる物だよ
それより重要なのはハードの持つ市場の中身だよ
682名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/04(月) 21:46:24 ID:B8iCN6QH0
>>676
機材云々はそのソフト単体で使うわけじゃないからね

ソフト単体での開発費のほとんどは人件費でしょ
683名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/04(月) 21:47:41 ID:TLB7LV7Q0
コナミの社長もテレ東で開発費は確かに最初がしんどいけど経験値で
どんどん下がるって言ってたしな。
684名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/04(月) 21:48:40 ID:PqO8HkZk0
>>681
なるほどね じゃあFF13もあんまり時間かけすぎると人件費も上がってくわけね
685名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/04(月) 21:49:18 ID:B8iCN6QH0
>>678
どうだろうね
映像はPS3で作るよりレベルが低い分簡単に作れるんじゃないの
686名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/04(月) 21:49:38 ID:uQq9wlAV0
アイテムや死体やが坂を転がるように物理演算を盛り込んだり、
千人のNPC一人一人にAIを持たせたりしたオブリビオン(PC、PS3、XBOX360)の総制作費・・・10億円

FF12(PS2)の総制作費・・・50億円
687名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/04(月) 21:51:24 ID:aqYt3TFhO
すったもんだがありました
688名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/04(月) 21:52:11 ID:PqO8HkZk0
>>686
マジで!?確かにFF12待った気がするしね・・高いな
イムソニアックは人件費は抑えられてそう
689名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/04(月) 21:57:55 ID:iauxtuTa0
>>682
人件費が殆どだとは思うけど、スクエニの場合初のPS3ソフト開発だから
環境は一新してる筈、3回くらいは機材変えしてると思うw

>>688
インソムニアックは例外だ、あいつら開発早すぎ
レジスタンス>ラチェット>アンチャ>んでもうすぐレジ2
社名がカオスだな、不眠症
スクエニも見習え
690名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/04(月) 21:57:59 ID:TLB7LV7Q0
エンジン開発やらの技術提供はSCEからも手伝いが出てるんじゃね?
691名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/04(月) 21:59:28 ID:U7EhwuMX0
PS3時代はどうなりましたか?
692名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/04(月) 22:01:34 ID:TLB7LV7Q0
ps3時代は他機種のようなバカ売れソフトが出る時だろうな。
2008年の後半あたりから始まって2009年が本格的な年になるだろう
693名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/04(月) 22:09:14 ID:YPZ+2bgw0
やっぱPS3の
FF13、FFV13、FF7リメイクが超楽しみだな〜
694名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/04(月) 22:10:06 ID:PqO8HkZk0
>>693
オレもその3つが楽しみ アギトは携帯だからスルー
695名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/04(月) 22:12:14 ID:B8iCN6QH0
FF7リメイクってマジネタかな

13盛り上げるのには格好だけど
696名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/04(月) 22:13:14 ID:mVa6Yj/z0
俺の携帯はドコモだからアギトもプレイできるんだけど
流石に携帯電話でゲームをするってのは考えられないかなぁ。
2ちゃんとかでストーリーだけ追うよ。
697名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/04(月) 22:15:22 ID:PqO8HkZk0
>>695
インタビューとか見るといずれはするんじゃないかなとは思う
今は絶対無理だろうけどね
698名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/04(月) 22:18:34 ID:hm5fF+hqO
>>696

今の携帯ではアギトの容量は不可能
これからでる次世代携帯じゃないとね
699名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/04(月) 22:20:04 ID:mVa6Yj/z0
>>698
なんてこったw
すまん、最近機種を変えたトコだったから勘違いしてた。
700名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/04(月) 22:23:04 ID:Tq67JxbEO
今はMGS4が楽しみ
あのグラフィックスやべーよマジで
701名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/04(月) 22:25:59 ID:MocpfQpR0
俺の想像するFFの未来予想図

FF13は開発費高騰とPS3販売不振で開発中止
アクションに力入れる(らしい)wiiのFFCCCBが日本では売れず、
海外では好評

FFシリーズそのものが「”海外の”wii市場」を意識したものに
なっていく。

日本向けにはファミコンやPSのリメイクでお茶を濁す
702名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/04(月) 22:28:26 ID:hm5fF+hqO
君はどこの勢力なんだ?
703名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/04(月) 22:32:05 ID:hrX+K5zfO
今年中に発売日位はアナウンスしてほしいよな
704名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/04(月) 22:33:50 ID:M+oReOUX0
>>701
お花畑だなw
705名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/04(月) 22:35:24 ID:B8iCN6QH0
今年中に発売日なら大丈夫だろう
ほんとなら年末に発売が一番いいんだろうけど
706701:2008/02/04(月) 22:37:36 ID:MocpfQpR0
>>702
俺は任天堂よりの人間だよ。

ただ、マリオやゼルダの海外と日本での人気や売り上げの違いを
聞くと>>701みたいにFFもなっていくんだろうと・・・
707名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/04(月) 22:38:12 ID:WH/dk7/JO
予想というより願望だよね。
何だかんだでFF13は売れる。
アギトはソフトバンクでも遊べるようにしてよね。
708名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/04(月) 22:43:29 ID:hm5fF+hqO
>FF13は開発費高騰とPS3販売不振で開発中止
>アクションに力入れる(らしい)

もう突っ込みようがないからいいや
709名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/04(月) 22:44:04 ID:M+oReOUX0
ほんと任豚はお花畑で笑わせてくれますわー
710名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/04(月) 22:47:13 ID:yTlAi/Mk0
なんか頭が沸いてる人がいるね
711名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/04(月) 22:47:50 ID:b6OPPgsj0
痴漢が任天堂信者のフリして荒らしてるね
712名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/04(月) 22:50:32 ID:Kfq3SKDAO
というより釣りだろ
発言があからさま過ぎる
713名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/04(月) 22:50:44 ID:uQq9wlAV0
お前らゲハ脳もいい加減にしろ
714名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/04(月) 22:51:10 ID:YPZ+2bgw0
・・・なんで妊娠なんかしてるんだよ!
なんでスレのみんなの前であんなこと言ったんだよ!

いきなり妊娠理論言われたって
おれどうしたらいいか判んないよ!!

もういいから(ゲハに)帰ってくれ!!
FFファン面してスレに居座らないでくれよ!!
715名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/04(月) 22:52:07 ID:9DGSsUpx0
うんこ
716名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/04(月) 22:56:13 ID:r1UPhjkdO
任豚は本当に馬鹿ばっかりだな
717名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/04(月) 22:56:45 ID:gyLlQ+2e0
>>701
なかなかキモい発言だな。
718名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/04(月) 22:56:47 ID:YR+lvPHd0
>>670は分母の計算も出来ないんだな
そりゃPS3のほうが売れるに決まってるだろw
こういう発言が痴漢とか妊娠を喜ばすんだって
719名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/04(月) 22:57:12 ID:WH/dk7/JO
ナイツオブラウンドを超える召喚獣を出して。
1番派手だったのはアーク。
でもダメージ9999縛りで見た目な派手さとダメージ数に唖然となった。
720名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/04(月) 23:01:50 ID:WF9h447R0
CCFF7の召喚が一番ド派手なんじゃね?
ムービー入れるなんて反則技をついにやっちまったしw
721名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/04(月) 23:08:47 ID:WH/dk7/JO
私的にはアークが1番派手かな。
変形かよ!みたいな。
7系はバハムート系列には凝ってるよね。
722名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/04(月) 23:15:25 ID:hrX+K5zfO
バハムート零式チョー好きw
723名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/04(月) 23:20:34 ID:VJqf+p5F0
今度は地球自体が召喚獣になるんだろうな
724名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/04(月) 23:27:08 ID:TNdXDr6o0
インソムと比べるなよ、あんな変態なとことw
早過ぎるくせにクオリティーたけぇから変態としか思えない
725名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/04(月) 23:28:40 ID:WH/dk7/JO
いまのスクエニならFFモンスターズが出てもおかしくない。
アルテマウエポンとオメガはどっちが強いんだろうね。
設定ではオメガぽいけど。
726名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/04(月) 23:29:10 ID:hVm0Ux320
>>701
死ねばいいのに
727名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/04(月) 23:33:27 ID:AHx0cq3N0
>>725

ぱっと見ただけでこれはFFのモンスターってモンスターがそんなにいないんでどうかな
728名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/04(月) 23:35:36 ID:b6OPPgsj0
>>718
分母の差以上に売上の差があるんだがね
痴漢は現実を認めたまえ
729名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/04(月) 23:39:02 ID:TNdXDr6o0
ぶっちゃけDMC4よりもテイルズのPS3版と箱○版の差はひらくと思うよ
テイルズ信者はまだPS3買い控えしてる人たちばかりだし
730名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/04(月) 23:41:34 ID:53CUuiIN0
>>645 
まぁテイルズというかバンナムにはもう何も期待していないから 
どーでもいいけどね。
731名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/04(月) 23:43:00 ID:WH/dk7/JO
>>727
そういや敵兵など人型が多いね。
召喚獣の数は多いんじゃない?
30体ぐらいいそうな気がするけど。
ラムウは今回もリストラなんかな…。
732名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/04(月) 23:43:24 ID:PqO8HkZk0
DMCシリーズを初めてDMC4でやったけど
モンスター種類少ないと思ったよ FFとかDQは多いほう 
733名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/04(月) 23:45:43 ID:b6OPPgsj0
FFはDQと比べてもモンスター数が多いよな
734名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/04(月) 23:48:36 ID:YR+lvPHd0
>>728
本当に馬鹿っぽいな
PSPはDSに勝てない、PSPにミリオン何個ある?
言ってる意味わかるか?
735名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/04(月) 23:49:04 ID:0w/hbHPq0
ここはゲハではありません
言ってる意味わかるか?
736名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/04(月) 23:49:09 ID:LUeezLKe0
737名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/04(月) 23:51:57 ID:ZM8vgPM8O
>>723
スクウェアの愛すべきバカゲー、半熟英雄の地球ちゃんを想像してしまった。
738名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/04(月) 23:54:25 ID:jdlVzApi0
>>732
アクションとRPGのモンスターの種類数比べるなよ
739名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/05(火) 00:02:55 ID:ocJrwwghO
痴漢も任豚も分母が考えられないよね。
PS3は続編キラーだとかその他諸々。
740名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/05(火) 00:13:46 ID:P5WRVIWUO
FFもいずれは立体映像になり、もっと先の未来では自分が実際にゲームの世界にいるかの如く脳を錯覚させられる時代がくるんだよな
俺の生きてるうちに脳を錯覚させられる技術を開発してくれ

ヒロインにえっちぃことしほうだいじゃない
741名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/05(火) 00:15:42 ID:e1WSNXZK0
>>740
それは別にそういうゲームが出るんじゃないか?

お触りなんとかとかさ
742名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/05(火) 00:16:55 ID:l99BcR9d0
>>740

そんなものを一般家庭向けに安く作れるようになるとはとても思えん
脳を錯覚させるような代物って医療機器みたいな扱いになりそうだしw
743名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/05(火) 00:21:45 ID:Ha3+VnAh0
>>742

時代の流れって以外と速いからね。
2025年には立体テレビが主流になる予定だし。
生きている内というのは無理かもしれんけど、いつかは実現するでしょ。
744名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/05(火) 00:24:03 ID:rAro991B0
今回勝利のファンファーレはどうするのかね
12ではシームレスになり雑魚戦でのファンファーレはテンポを崩すからカットしたけど。
13でもボス戦のみかな

ヴェルサスはアクションだしKHの血があるからファンファーレ自体無くなるだろうな
KHのボスを倒した時の演出は好き
745名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/05(火) 00:27:41 ID:H2XL5bmi0
>>744
スローになるのがいいよね
連携でトドメさして楽しんでた
746名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/05(火) 00:28:55 ID:VTrSRxjZO
KH3にライトニングと王子が出るのは間違いない。
そしてまたクラウドとセフィロスはグダクダなんだろうね。
74730万本の予約大ヒット魔人捕獲ゲー:2008/02/05(火) 00:29:22 ID:6gOSPuzP0
バンプレスト×フライトプランがおくる新作SRPG『ポイズンピンク』

主要キャラクター紹介
テージ CV:須藤 祐実(ハリー・ポッターのハーマイオニー)
ttp://www.famitsu.com/game/coming/__icsFiles/artimage/2007/10/31/pc_fc_n_gs/pp01.jpg
究極の毒”を手に入れるために獄界ベセクを訪れた少女。性格は女王様気質でわがまま。
黒魔術に異常な興味と知識を持ち、魔法攻撃を受けつけないという特性を有する
オリフェン CV:神谷浩史(絶望先生の糸色望)
ttp://www.famitsu.com/game/coming/__icsFiles/artimage/2007/10/31/pc_fc_n_gs/pp04.jpg
婚約者であるルナーシェ姫を救うためにベセクに来た聖バルダミアン王国の騎士団長。
本来は心の広い青年だが、団長としての重責と、姫の失踪という事件により自分を見失い、焦燥感に駆られている。
本作のゲームシステムは、簡単にまとめるなら「ダークな世界観をベースに、魔神捕獲をメインシステムに据えたシミュレーションRPG」といったところだろう。
特に本作でポイントとなるのが、捕獲したり、従えて戦わせたりすることができる「魔神」の存在。
数多く存在する「魔神」たちを撃破し、自軍へと引き入れていくことで、これまでのシミュレーションRPGとは違った
より幅広いパーティ編成や多彩な戦略の組み立てが可能となっているのだ。
ハード: プレイステーション2 メーカー: バンプレスト
ジャンル: ダークファンタジーシミュレーションRPG
発売日: 2008年2月14日(木)予定
価格: 7,140円(税込)

PV
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm2057066

748名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/05(火) 00:30:19 ID:hPf4dKev0
こんなショッボイ作品でも宣伝が来るのか
749名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/05(火) 00:32:23 ID:F9sP1YCC0
しかしろくな話題じゃないな
新情報早くくればいいのに
750名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/05(火) 00:38:23 ID:h5wTjKbA0
GDCまであと2週間ぐらいだね。
751名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/05(火) 00:42:21 ID:BfiogsK50
>>743
違う。2025年はスーパーHDが主流になる予定だ。
2015年から試験放送開始されるんだとよ。詳しくはググレ
752名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/05(火) 00:44:33 ID:Ha3+VnAh0
>>751

マジか・・orz
自信満々に語ったからちと恥ずかしいお><

753名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/05(火) 00:47:21 ID:2oCbygko0
PS3とあのオサレっぷりでユーザー離れのダブルインパクト
754名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/05(火) 00:52:47 ID:tqOW9NR+O
立体テレビが20年後に主流って昔の映画に出てきそうな話だな

755名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/05(火) 00:59:28 ID:Ha3+VnAh0
http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20080107_stereoscopic_television/
↑ここでは立体テレビが主流にって書いてあったからさ・・。
あと前にYahooトップにも載ってたきがする。
756名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/05(火) 01:04:31 ID:g9OWLr/h0
PS3撤退したら発売中止?
757名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/05(火) 01:08:20 ID:GSiewAPt0
>>756
絶対にあり得ませんが、もし撤退したとしても発売はされると思いますよ。
ただ、ハードのシェアがそれ以上伸びないので、大きなセールスは期待できないでしょう。
758名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/05(火) 01:14:13 ID:z9N77iv0O
撤退は箱の日本撤退が一番現実的だからいい加減にしてね
759名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/05(火) 01:14:42 ID:ZAuDxVpJ0
2025年に実現をめざして・・・ってだけだから
主流になってくるのは2030年〜35年だろ
760751:2008/02/05(火) 01:17:41 ID:BfiogsK50
スーパーハイビジョン。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B9%E3%83%BC%E3%83%91%E3%83%BC%E3%83%8F%E3%82%A4%E3%83%93%E3%82%B8%E3%83%A7%E3%83%B3
金と機材の問題だけで技術的にはかなりきてる。

立体映像のほうは既に眼鏡無しで視聴できるレベルに達してるが
首というか目線をずっと固定させてないといけない。両側の目の角度差を利用してるから。
それに1人しか見ることが出来ないし、放送なんてもってのほか。
それにこの方法だと解像度はソースの半分に落ちて映像が暗くなる。

スレチ過ぎるけどネタ無いし許してくれなw
761名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/05(火) 01:30:44 ID:vKq/241w0
すげ〜な〜
その内ドラえもんも生産されそうだ
762名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/05(火) 01:35:29 ID:4s7hJM8x0
また痴漢がアクセス禁止になったようだな
箱所持者は民度が低すぎる、チョンみたい

★080201 複数板 空白、together.jpg保守荒らし報告スレ(再発)
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1201805744/
>82 :ざる ★:2008/02/02(土) 03:23:35 ID:???0
>\.commufa.jp 規制
763名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/05(火) 01:39:26 ID:pn7Epgge0
四次元ポケットと道具は無理でも
タヌキ型のロボット部分だけならそう遠くないかもしれんな
764名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/05(火) 02:00:03 ID:BfiogsK50
これが出る前には42V型フルHDテレビとHDMI対応のAVアンプと5.1chスピーカーを買おうと思っている。
テレビ20万、アンプ10万、スピーカー20万・・・
俺オワタ・・・
765名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/05(火) 02:00:16 ID:iFUySHA00
>>760
しかし考えてみてくれ
この大きさで例えばアダルト見たら
超巨大女が映るぞ
766名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/05(火) 02:06:51 ID:uz2B4ETN0
ドラえもんと言えば故クタラギ氏がPS3は4次元世界を目指すとか
言ってたの思い出した
767名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/05(火) 02:07:41 ID:cspmroeG0
毎回思うんだが開発部の中にあのキャラデザのセンスに突っ込める人間なんているのかな
768名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/05(火) 02:09:08 ID:BfiogsK50
>>765
200インチくらいなら実写相当じゃね?
つまり実寸大の超高画s(ry

>>766
故wwwww
769名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/05(火) 02:16:12 ID:GSiewAPt0
>>766
死ね
770名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/05(火) 02:43:15 ID:z9N77iv0O
MSって案外金持ってねえんだな 借金するらしいぜ
771名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/05(火) 02:52:20 ID:4s7hJM8x0
こんな工作員ばっか雇ってるからだろうな
痴漢・フューチャーズばっかアク禁されすぎw

★080201 複数板 空白、together.jpg保守荒らし報告スレ(再発)
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1201805744/
>82 :ざる ★:2008/02/02(土) 03:23:35 ID:???0
>\.commufa.jp 規制

★080107 FFDQ板 「PS3撤退」コピペ荒らし報告
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1200133469

まとめ
●[cs2BYINBAKFJHA9P] 29res
(上記●のうち接続先 \.eonet.ne.jp 29res)

56 :ざる ★ :2008/01/20(日) 18:32:58 ID:???0
+cs2BYINBAKFJHA9P

★080204 複数板「糞ニが捏造印象操作」マルチポスト報告スレ3
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1202088716

25 :ざる ★ :2008/02/04(月) 19:25:26 ID:???0
_BBS_ghard_\.s02.a012.ap.plala.or.jp
_BBS_gamenews_\.s02.a012.ap.plala.or.jp

規制

772名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/05(火) 03:13:46 ID:uGk6HCH60
スーパーハイビジョンなんてまだまだ先、
HDTVはアクオスを買えば大丈夫
773名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/05(火) 03:15:34 ID:9CH012+M0
MSだトヨタ超巨大企業の借金は付合いみたいなもんだろ。
774名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/05(火) 03:22:56 ID:z9N77iv0O
MSは今まで借金したことないぞ
775名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/05(火) 04:01:57 ID:sX6O73eY0
MSなんて、このスレには関係ないだろ
776名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/05(火) 05:03:15 ID:BfiogsK50
>>772
ア ク オ ス は な い
777名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/05(火) 05:10:01 ID:YuQ4gBPc0
REGZAだよな
778名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/05(火) 05:12:33 ID:61X8g1Bn0
>>776はげしくスレ違いだからテレビの話したいなら
テレビのスレいけ
779名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/05(火) 05:20:59 ID:8XRfvew/0
痴漢がMSをバカにされて発狂してるなw
箱所持者はFFDQ板から出て行け。気持ち悪いゴキブリやら蛆虫みたいな存在め
780名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/05(火) 05:30:04 ID:4s3PpZP/0
>>767
ACの初期のころのトレーラーのクラウドはそれはもうひどいもんだった
なんというかブサイクだった。完成版と比べると別人かと思えるほどに
根本的なこと突っ込めないにしても細かいとこに突っ込める人はいるんではないか
781名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/05(火) 06:08:47 ID:3lDcCApqO
顔がやたら濃かった記憶があるw
カダージュもキモかったな
782名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/05(火) 06:38:34 ID:37CQ7XY/O
液晶はナシだわ・・・。
どう考えてもTV買うならHDブラウン管、プラズマ、リアプロの三択しかありえんと思う。
783名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/05(火) 06:40:14 ID:BfiogsK50
>>778
話すネタが無いんだから仕方ない。
極端な話↑30レス全部スレチだろうが
784名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/05(火) 06:45:37 ID:Z61kLcfy0
>>770
金持ってるのはゲイツの個人資産で、
MS自体はVISTAの不調でかなりヤバいぞ

で、今度のヤフーの買収に5兆円の金を出すんだからな
あれも買収してもグーグルのシェアの半分にも満たないんだが
意地になってやってるだけというお粗末さ
785名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/05(火) 07:40:55 ID:g9OWLr/h0
名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2008/02/05(火) 05:50:31.71 ID:zD9lEXlxO

ゲーム業界の多様化はビジネスチャンス--スクエニが狙う業界首位の座
ttp://japan.cnet.com/sp/game2007/story/0,3800082083,20362326,00.htm

――PS3については。
 正直、位置づけが難しい。ソニー・コンピュータエンタテインメント(SCE)がどこにポジショニングしたいのか、
今ひとつ分からないと感じています。ゲーマー向けのゲーム機にするのか、それとも高性能の家電なのか。
プラットフォームの提供元にはっきりと決めて欲しいと思います。
786名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/05(火) 08:51:45 ID:6So0By9M0
>>782
なんか懐かしい価値観だ
787名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/05(火) 09:17:54 ID:SzbALg89O
>>785
わざわざ書き込み日時もコピペして、最新の記事っぽく見せられてもw
788名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/05(火) 09:55:30 ID:A/Xetwpe0
昔液晶を貶しまくってプラズマ褒めまくってた奴ら居たけど
今頃どうしてるのかな〜
789名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/05(火) 10:11:58 ID:4s3PpZP/0
液晶はゲームすんのには確かに向いてない
けどゲームのためだけにプラズマってのは代償だ高すぎる
結局慣れ親しんだブラウン管が一番よい
790名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/05(火) 10:26:16 ID:Ooej0J5z0
実際ブラウン管が一番性能いいもの
791名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/05(火) 10:31:53 ID:H2XL5bmi0
ブラウン管は場所取るしなぁ
792名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/05(火) 11:13:22 ID:Iy4PSlKu0

近々モンハン3と同じくWiiへの移籍が発表されるそうだ
お前ら泣くなよw
793名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/05(火) 11:14:15 ID:Iy4PSlKu0

本当に作ってるの? と思ったら移籍かw
794名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/05(火) 11:14:50 ID:MuLSri0N0
今酷い自演を見た気がした
795名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/05(火) 11:15:40 ID:jfFeFW8r0
流石にこれに釣られる奴はいない
796名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/05(火) 11:18:08 ID:e+oOmO7Z0
FF13のライトニングとSEXしたい人が集まるスレ
>>このスレ立てた奴死ね
797名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/05(火) 11:23:42 ID:MIEUe8oMO
>>794

気にするな
かわいそうな人は
798名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/05(火) 11:51:32 ID:tqOW9NR+O
現実逃避は見苦しい
799名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/05(火) 12:10:34 ID:Ba1uJyFJO
液晶とプラズマの違いってなんなの?
800名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/05(火) 12:11:04 ID:U8G/8eOa0
シヴァとか最近のファミ通に乗った動画とかって出回ってないの?
801名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/05(火) 12:12:23 ID:somMyghK0
DMC4のグラがヘボいとか言ってる人はほんの少数だよ
802名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/05(火) 12:13:39 ID:somMyghK0
>>799
液晶は「真っ黒」な色が表示できない
プラズマは「ほぼ」できる
803名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/05(火) 12:23:57 ID:2u34HZ210
>>801
へぼいとは思わないけど先にラチェクラFとかやるとすごいとも思えない
804名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/05(火) 12:25:30 ID:Z61kLcfy0
ラチェクラF、アンチャーテッドは
フルシームレスでゲーム中のロード一切なしで
グラフィックも遥かに上回ってるもんな

ハッキリ言うが、PS3はマルチゲーと独占タイトルでは次元が違うぞ
DMC4は莫大なロード時間と5GBもの容量を費やして、ふつうにロードある時点で終わっとる
ま、HDD対応だけあって早いがな
805名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/05(火) 12:28:25 ID:SzbALg89O
>>800
「CLOUD(クラウド)」っていう本の付録DVDにシヴァの映像が入ってる。
806名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/05(火) 12:50:37 ID:Zj7oggFA0
GOWとかバーチャ5のほうが凄いとは思うけどな
807名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/05(火) 12:51:43 ID:e+oOmO7Z0
808名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/05(火) 13:01:08 ID:LhudWXFIO
>>804
確かにDMC4は、やばいと言えるほど綺麗ではなかったなぁ。
いや、綺麗なんだけどさw

なんつうか、フォークスとかラチェットとか
やっぱ独占のソフトの方が綺麗だし、読み込み皆無だもんね。

FF13がPS3独占にしたのは大正解だと思う。
809名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/05(火) 13:29:28 ID:13COo4Oy0
DMC4は前作に比べてグラが大幅に良くなったからいいんだよw
810名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/05(火) 13:35:05 ID:84uIsuuz0
FFX-2のジョブシステム採用キボンヌ
ライトニング「へんすぃん!!」
811名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/05(火) 13:36:29 ID:BfiogsK50
マルチゲーの比較しかしない痴漢涙目www
812名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/05(火) 13:39:18 ID:rCcVfZPP0
>>810
ライトニング 「フッ」
813名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/05(火) 13:46:23 ID:s5fydyVq0
夢の中でFF13してきた。
カレンダーみたら12月25日だった。
814名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/05(火) 13:46:43 ID:BDqOe3Ts0
ライトニングの新画像早く見てーよ・・・
815名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/05(火) 13:53:27 ID:ogDtTNA90
荒らして喜ぶなんて、哀れな人もいるもんだ
816名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/05(火) 13:54:59 ID:8XRfvew/0
DMC4はマルチにしたのは失敗だったな
PS3独占で出したらクオリティーの高いものが出来ただろうに
箱に足を引っ張られて微妙な作品になってしまった
817名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/05(火) 13:57:57 ID:tqOW9NR+O
マルチ=劣化
しかもグラの比較対象になって痴漢に荒らされる
818名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/05(火) 14:12:26 ID:jfFeFW8r0
隣に並べて比較しないと分からんレベルでも祭り状態になれるのは凄いと思う。
と同時に近づきたくないなとも思う。
819名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/05(火) 14:21:16 ID:8XRfvew/0
まあDMC4に関してはPS3のほうが優れてるようだが
820名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/05(火) 14:35:14 ID:sPl2ZBsZ0
DMC4がここまで遅れたのは開発の困難さのせいじゃないのか
PS3のタイトルってFF13も含めてそんなのばっかりじゃん
821名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/05(火) 14:42:09 ID:jfFeFW8r0
そんなのばっかと言っても、結構ソフトは発売されてるんだけど・・・
大作はどのハードでも時間が掛かるわけで・・・
822名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/05(火) 15:12:25 ID:l99BcR9d0
360は10ヶ月の超突貫さ
FFTAと大して開発期間変わらん
823名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/05(火) 15:43:50 ID:ogDtTNA90
824名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/05(火) 15:53:06 ID:somMyghK0
825名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/05(火) 15:53:53 ID:8XRfvew/0
シルバーはなー
FFファンなら白PS3だな
FFのイメージカラーは白だし
826名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/05(火) 15:55:06 ID:xZjHtLhB0
シルバー出るのか
この色だとブーメランコントローラー思い出すな
827名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/05(火) 15:57:57 ID:84uIsuuz0
>>825
無印は白
VSは黒
828名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/05(火) 16:07:35 ID:PCKduYb/0
アンチャーテッド国内売り上げ5万本ww
829名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/05(火) 16:11:17 ID:PCKduYb/0
ヘイローは700万本
ギアーズは400万本

これでようやくPS3ミリオン達成したのが3個になったわけですね^^
世界で100万本って全然たいしたことじゃないよ
無印FF13は世界で4〜500万本くらいかね
830名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/05(火) 16:16:59 ID:SzbALg89O
>>829
で、君の生活は豊かになったのかね?w
831名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/05(火) 16:34:29 ID:6r41SjvD0
>>829
FF13やりたいけど宗教上の理由でPS3買えない
まで読んだ
832名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/05(火) 16:40:12 ID:e1WSNXZK0
こういう特定のハードのアンチってなんなの?利益になるの?こういうこと書いてどうすんの?

そもそも何でFF13スレに来るの?
833名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/05(火) 16:43:58 ID:13COo4Oy0
まぁ売り上げはSUGEEEEEEって思うけど

わざわざこのスレで言うことじゃないわなw
834名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/05(火) 16:44:09 ID:84uIsuuz0
>宗教上の理由でPS3買えない


wwww
確かにこうしか見えないなw
835名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/05(火) 16:44:20 ID:ogDtTNA90
荒らすことでしか人にかまってもらえないんだろう…可哀そうに
836名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/05(火) 16:53:27 ID:utClMEKA0
やっぱりこのスレ荒らしてるのは任天堂信者でなく痴漢だったわけか
837名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/05(火) 16:58:36 ID:Be/7q3qMO
両方な
838名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/05(火) 16:58:45 ID:dv0EI+5cO
やっぱデュアルショック3は別売りなのか
839名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/05(火) 17:17:49 ID:0c3Yl+D20
宗教上か経済的か部屋狭いのか知らねーけどさ、PS3ぐらい買えばいいのに。
マジ可哀そう。。
840名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/05(火) 17:22:23 ID:e1WSNXZK0
バイトでもしてたら一カ月で買えるってのにな
841名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/05(火) 17:30:51 ID:SzbALg89O
ヘイローやギアーズを推すならPS3の海外SCE製ソフトも気になるはずなのになぁ。
>>829みたいな人はゲーム好きでも何でもないね。
842名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/05(火) 17:36:17 ID:PCKduYb/0
見事に釣られてくれるなw
843名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/05(火) 17:37:59 ID:oxuT9+tO0
>>842
IDがPC
844名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/05(火) 17:38:38 ID:e1WSNXZK0
>>842
後になって釣り宣言しても遅い

それともただのバカ?
845名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/05(火) 17:39:41 ID:PCKduYb/0
笑わせてくれるな
理解できてない低脳がいるw
846名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/05(火) 17:41:08 ID:13COo4Oy0
ゲハ厨ってなんでこんな馬鹿が多いんだろう・・・
847名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/05(火) 17:42:14 ID:e1WSNXZK0
>>845
それをスレ違いなのが分からない低脳が言うことか?
848名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/05(火) 17:43:44 ID:PCKduYb/0
メタルギアは国内じゃミリオンいかない
確実に行くのはFFとグランツーくらいじゃないのか?
PS3の未来はたしかにFFに左右されてるなw だってこれしか売れる!ってのがないんだからなw
どうあがいてもWiiには勝てないw
849名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/05(火) 17:45:13 ID:e1WSNXZK0
>>848
で?少なくとも、ここの住人はFF13が早くやりたいだけであって、売上なんて興味ないんだが?

何いってんの?
850名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/05(火) 17:46:23 ID:D8u1G58M0
スレと関係ないんだけどさ、俺「釣り」とか「釣り師」っていうのは、

 釣り師 ↓     
          /| ←竿
     ○  /  |
.    (Vヽ/    |
    <>     |
゙'゙":"''"''':'';;':,':;.:.,.,__|_________
             |
  餌(疑似餌)→.§ >゚++< 〜
                 の組み合わせだと思ってたんだけど、

最近自称釣り師がダイレクトで自分の本音を攻撃されて「釣れた!」とか
言ってるの多いよね。
 これは、どっちかというと、



          ,〜〜〜〜〜〜 、
|\     ( 釣れたよ〜・・・)
|  \    `〜〜〜v〜〜〜´
し   \
゙'゙":"''"''':'';;':,':;.:.,.,  ヽ○ノ
          ~~~~~|~~~~~~~ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                 ト>゚++<
              ノ)

かと思うんだけど、どうよ?
851名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/05(火) 17:47:33 ID:13COo4Oy0
もう顔真っ赤だからやめてあげて!
852名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/05(火) 17:51:54 ID:AuiGMgQp0
FF13うんぬんは置いといて、
今のPS3は「買えない」じゃなくて「買わない」なのは正解。
853名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/05(火) 17:55:09 ID:aHM32wqW0
>>852
ん?買いたいソフトがあれば別に
Wiiでも箱○でもPS3でも買えば良いんじゃない?
個人の趣向に正解なんてあるの?
854名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/05(火) 18:00:51 ID:4s3PpZP/0
>>848
売れてるからゲーム買うってのはゲーマー失格だけどな
自分の目で見ていいと思ったものを買う
売り上げなんて後からついてくるもの
855名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/05(火) 18:01:50 ID:PCKduYb/0
>>853
見事なまでの真実な意見が出たな
ここの住人には痛い意見だろうww
856名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/05(火) 18:04:17 ID:4s3PpZP/0
↑お前にこそ痛い意見だと思うけど
857名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/05(火) 18:05:00 ID:PZtKeyl/O
一体いつになったらでるんだ

もうまちきれないぞ
858名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/05(火) 18:05:23 ID:e1WSNXZK0
>>855
???
だからさっきからそのことをお前に言ってんだろ
言ってること矛盾しすぎwwお前の方が100倍痛いよww
859名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/05(火) 18:05:55 ID:13COo4Oy0
>>857
なぜFF12で耐性をつけなかったのか
860名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/05(火) 18:06:50 ID:PCKduYb/0
面白い連中だなw
861名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/05(火) 18:09:06 ID:e1WSNXZK0
>>860
FF13スレで関係ない売り上げの話をするお前の方が十分面白いと思う
862名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/05(火) 18:09:35 ID:oxuT9+tO0
>>860
あんたが一番面白いよ^^
863名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/05(火) 18:11:35 ID:PCKduYb/0
         ____
       /::::::::::  u\
      /:::::::::⌒ 三. ⌒\  
    /:::::::::: ( ○)三(○)\    
    |::::::::::::::::⌒(__人__)⌒  | ________
     \::::::::::   ` ⌒´   ,/ .| |          |
    ノ::::::::::u         \ | |          |  
  /:::::::::::::::::      u       | |          |
 |::::::::::::: l  u             | |          |
 ヽ:::::::::::: -一ー_~、⌒)^),-、   | |_________|
  ヽ::::::::___,ノγ⌒ヽ)ニニ- ̄   | |  |
864名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/05(火) 18:12:15 ID:dv0EI+5cO
スルーアビリティーぐらいつけないか
865名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/05(火) 18:12:56 ID:e1WSNXZK0
もうこいつ放置でいいや↓から放置しようぜ、めんどくさいし
866名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/05(火) 18:13:27 ID:13COo4Oy0
NGリストがあるなら尚更いいですね
867名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/05(火) 18:14:10 ID:PCKduYb/0
>>865
さんざん釣られといてそれかw
幼稚だなw
868名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/05(火) 18:15:52 ID:e1WSNXZK0
NG完了した

さっそくレス番が飛んだ
869名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/05(火) 18:19:33 ID:jfFeFW8r0
俺もID:PCKduYb/0にバニシュを掛けとくわ。
870名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/05(火) 18:20:59 ID:PCKduYb/0
         *'``・* 。
        |     `*。
       ,。∩      *    もうどうにでもな〜れ
      + (´・ω・`) *。+゚
      `*。 ヽ、  つ *゚*
       `・+。*・' ゚⊃ +゚
       ☆   ∪~ 。*゚
        `・+。*・ ゚
871名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/05(火) 18:22:22 ID:3gioqY1T0
>>869
じゃあオレはそいつに更にデスをかける
872名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/05(火) 18:23:10 ID:PCKduYb/0
              ,、-―-、
             丿   <`)       __ なんだってぇーーーーーーーー
        ,、- ''' "二ヽ_(ヽ'`(二ニ・    |   \_  
        /  、     !__'、_┌´     │   / `' ー┐
     /     ヽ   |   `         |   |     |
   ___ |    ヾ__|   |   _,、r‐'',ニ=-  |  /  _,、-‐'゙
 _| '、|    ミ/ ゙、  |_,∠-''´ ̄`'ー、   ̄|-''" |
 \|.  |     l___l     / ̄ヾ`´`   | ̄ ̄ ̄`'''iー、
.  |/゙|    ̄   ヽ_,、-''´`ヽ _,、,、,、,、_|______|_
  |  ( ´         ,、- ''゙  丿 ヾ二二二二二二二二二|ニ!
  ヽ<二二二二二>~/ / /   └‐┬─‐────┬┘
      フ,||,     / / /      │        │
      ''´ | |   _ノ  /.          │        │
.        | |   >/ ./         │        │
873名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/05(火) 18:30:02 ID:pZe5kcmN0
もるぼるたんハァハァ
874名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/05(火) 18:35:45 ID:OuSFk1nt0
次世代モルボルはあまり見たくないな
875名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/05(火) 18:39:11 ID:BDqOe3Ts0
グチャグチャしてそうだな、次世代モルボル
876名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/05(火) 18:40:43 ID:SzbALg89O
モルボルの表現だけで年齢制限が上がりそうだなw
877名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/05(火) 18:41:51 ID:1U5DsRAh0
モルボルグレート
モルボルキング
878名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/05(火) 18:47:30 ID:ogDtTNA90
モルボルだけで、SPU一個使いますたwww
879名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/05(火) 18:49:11 ID:aa14ESge0
任天堂ファンならFF13をやりたいならPS3ごと買う
だが360所持者の場合は宗教上の理由で絶対にPS3を買えないから荒らす
880名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/05(火) 18:50:51 ID:PCKduYb/0
>>879
    ∩  _, ,_
    ⊂⌒(; ゚Д゚). !?
      ヽ_っ_/ ̄ ̄ ̄/
        \/___/
881名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/05(火) 18:58:35 ID:E40/UnIyO
カーバンクルを見てからモーグリとチョコボに期待してる
882名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/05(火) 19:01:57 ID:pZe5kcmN0
モーグリは12みたいなのじゃなくて従来型で出してほしい
883名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/05(火) 19:15:50 ID:GvsiR9Ra0
>>804
アンチャーって次元が違うほど綺麗か?
やったことないけどあれならギアーズとかのほうが遥かに上に見えるんだが。
884名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/05(火) 19:30:39 ID:aHM32wqW0
>>884
自分で買って確かめればいいんじゃね?
他人の目より信用できるだろう。
885名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/05(火) 19:31:47 ID:aHM32wqW0
>>883
>>884
ね自己レスしてどうする・・・・。
886名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/05(火) 19:37:07 ID:PCKduYb/0
ギアーズは2006年のゲームだからな
あの当時で言えば凄いクオリティだった
887名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/05(火) 19:38:55 ID:2iYuDcng0
360にもうぃーにもすばらしいゲーム、楽しいゲームはある
でもいままでやってきたゲームの中で一番記憶に残ってるのはFFシリーズなんだ

だから10年後に一番心に残っているゲームはFF13であるはずなんだ
888名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/05(火) 19:39:41 ID:tqOW9NR+O
なんでギアーズが比較対象にするんだろう

自分はバカだってアピールしてるのかな
889名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/05(火) 19:42:00 ID:PCKduYb/0
>>888
在日は日本語学んで来いよw
890名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/05(火) 19:43:29 ID:aa14ESge0
wiiはともかく360はPS3を所有してたら完全に意味の無いゴミ箱
891名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/05(火) 19:45:32 ID:tqOW9NR+O
>>889

842 :名前が無い@ただの名無しのようだ[sage]
2008/02/05(火) 17:36:17 ID:PCKduYb/0
見事に釣られてくれるなw
892名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/05(火) 19:46:18 ID:e1WSNXZK0
またレス番飛んでる…
しかもFFのスレでギアーズの話題出してきたのか…
一日中ここにいるし、きっと自己主張したいニートなんだろうな
893名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/05(火) 19:48:33 ID:PCKduYb/0
891 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2008/02/05(火) 19:45:32 ID:tqOW9NR+O
>>889

842 :名前が無い@ただの名無しのようだ[sage]
2008/02/05(火) 17:36:17 ID:PCKduYb/0
見事に釣られてくれるなw
894名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/05(火) 19:48:57 ID:tqOW9NR+O
しかもFFの中身を一回も否定しないのが可愛いよね

これ発売日にPS3と一緒に買っちゃうパターンじゃないの?
895名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/05(火) 19:53:58 ID:e1WSNXZK0
たぶん全ハード買う余裕がないニートなんだよ
親に頼んで買ってもらってる姿が目に浮かぶ…
896名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/05(火) 19:54:33 ID:pUDolV6H0
煽ってばかりいないでNGにすることを覚えようぜ
ところでFF13もFFXのときみたいにコカコーラにフィギュアつけるやつやってくんないかな
897名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/05(火) 19:55:05 ID:h5wTjKbA0
まだ?
898名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/05(火) 19:55:35 ID:aa14ESge0
WiiとPS3はともかく360だけは買う必要が無い
899名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/05(火) 19:56:23 ID:pZe5kcmN0
その際にはもるぼるたんのフィギュアも作られるのですね
900名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/05(火) 19:57:04 ID:e1WSNXZK0
>>896
コカコーラ同意、ポーションの値段無駄に高かったもんなぁ
901名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/05(火) 20:01:13 ID:SlDeUHHV0
こんどはハイポーションがでるよ!
902名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/05(火) 20:03:24 ID:BDqOe3Ts0
サボテンダーが出たら感涙
903名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/05(火) 20:03:25 ID:PCKduYb/0
FFを否定するわけないだろ!
どう思われようが勝手だがFFとロマサガこそが青春
904名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/05(火) 20:04:35 ID:pUDolV6H0
>>899
いらね
だぶらなくてもあげるよ
905名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/05(火) 20:04:56 ID:4s3PpZP/0
>>896
ちょっとムリじゃないかな
っていうかFF12から出したポーションでやるかもな
フィギュアがついてくるかはわからんけど
906名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/05(火) 20:06:48 ID:pUDolV6H0
収集癖の俺はポーションまだあけずにとってあるからもういいや
907名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/05(火) 20:08:43 ID:H2XL5bmi0
ポーション飲みたい
908名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/05(火) 20:09:51 ID:tqOW9NR+O
どうせ和田が仕掛けてくる
909名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/05(火) 20:10:09 ID:BDqOe3Ts0
ライトニングのミニフィギュアが付いてるなら買う
910名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/05(火) 20:12:05 ID:pZe5kcmN0
もるぼるのフィギュアだけ10個ぐらいだぶらせたい
911名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/05(火) 20:12:09 ID:4s3PpZP/0
ライトニングで気づいたがおまけフィギュアはまずないな
ライトニングのパンツ見えちまうし
今まではスカートながかったり短パンだからできた
912名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/05(火) 20:15:53 ID:tqOW9NR+O
10-2みたいにポテチにプラカードかも
913名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/05(火) 20:16:32 ID:H+5hhHAF0
>>804
確かにPS3タイトルは次元が違うらしいね開発費だけは
やってみて別に凄いとは思わなかったけど
914名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/05(火) 20:17:58 ID:pZe5kcmN0
カードはいらない
915名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/05(火) 20:18:17 ID:feOsPwDf0
FF13が発売するまでには、PS2互換性モデルは復活するのか!?
916名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/05(火) 20:20:31 ID:BDqOe3Ts0
100%関連グッズ出してきそうだ
917名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/05(火) 20:21:06 ID:oxuT9+tO0
カードでもつくなら買うかも
ポーション
918名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/05(火) 20:23:50 ID:pUDolV6H0
見えてもいいじゃん
何か問題でも?
919名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/05(火) 20:33:28 ID:E40/UnIyO
良心の呵責が…
920名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/05(火) 20:34:34 ID:dY4WDzmv0
何に対して見えていい言ってるのかマジ分からんかった

パンツかw
921名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/05(火) 20:36:13 ID:pUDolV6H0
パンツだよ
922名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/05(火) 20:37:40 ID:IrX6ME0/O
たしかおまけのフィギュアって普通の状態で中が見えてたら出せないらしい
バンダイの人がなんかの番組で言ってた
923名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/05(火) 20:40:28 ID:pZe5kcmN0
パンツの中見えないするようにする方法なんていくらでもありそうだから大丈夫でしょ
924名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/05(火) 20:40:55 ID:pZe5kcmN0
パンツの中じゃなくてスカートの中だ
925名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/05(火) 20:43:20 ID:SzbALg89O
パンツの中ワロタw
926名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/05(火) 20:50:45 ID:h5wTjKbA0
ミニゲーム的な要素ほしいぜ
927名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/05(火) 20:52:44 ID:4s3PpZP/0
FF12でおまけやらなかったのはアーシェのせいよ
928名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/05(火) 20:54:13 ID:BDqOe3Ts0
7のゴールドソーサーとかな、雷平原の雷避けは・・・うん
929名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/05(火) 20:54:32 ID:/Tk+cWqOO
話ぶった切って悪いがよく箱○所持者は宗教的理由でPS3買えないってレスあるけど、何で?
てか何の宗教?PS3買えない戒律とかあるの?
930名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/05(火) 20:55:19 ID:tqOW9NR+O
>パンツの中見えないするようにする方法なんていくらでもありそうだから大丈夫でしょ


その方法がパンツだろーーー
931名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/05(火) 20:55:34 ID:pUDolV6H0
よくわからないけど在日は日本製品かいたくないとかじゃね?
それとゲハの話題は荒れるからやめろ
932名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/05(火) 20:56:14 ID:wGmR5oX20
>>929
あースルーで
933名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/05(火) 20:56:19 ID:RFD9dru80
だったら、椅子に座ってるバージョンにするとか工夫をしろよ!
934名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/05(火) 20:57:03 ID:H2XL5bmi0
アーシェのはホットパンツだぞ
普通のぱんつではない
935名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/05(火) 20:59:37 ID:4s3PpZP/0
でもスカートの中見えなきゃ見えないでなんで見えないんだよと思ってしまうから
困り者ではある。アーシェのパンツもパンツなのか微妙な感じで
フランの股間アップのほうがよかった
936名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/05(火) 20:59:56 ID:h5wTjKbA0
痴漢にとってはPS3はキムチ臭くて買えないらしいよ。
937名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/05(火) 21:03:35 ID:heySj0Bl0
ホットパンツ!
938名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/05(火) 21:07:11 ID:ulmfVXtUO
ホットカルピスッ!
939名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/05(火) 21:11:25 ID:Be/7q3qMO
お前らゲームキャラのパンツ見たさに視点グリグリとか本当にやるの?
つかそこまで作り込んでる物なの?
940名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/05(火) 21:14:41 ID:H2XL5bmi0
12の港町バーフォンハイムでエルザを視姦しまくったぜ
10-2のリュックを(ry
941名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/05(火) 21:19:25 ID:aa14ESge0
>>929
箱信者いわくソニーが嫌いだからPS3は買えないらしい
彼らはwiiを買ってるところをみると信者というよりソニーのアンチらしい
942名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/05(火) 21:24:08 ID:CWouXbcX0
ソニーの何が嫌いなのか?w
943名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/05(火) 21:25:34 ID:JTWAnL+F0
PS3信者:PS3凄過ぎワロタ
Wii信者:スマブラ面白すぎワロタ
360信者:Wiiショボ過ぎソニーウザ過ぎとかちつくちて
944名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/05(火) 21:27:21 ID:SzbALg89O
>>939
むしろ何故出来るのにやらないのかと。
945名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/05(火) 21:27:30 ID:/I0uwD+30
ソニー嫌いの上田桃子ファンは今後どうするのかなあ・・・ってスレ違いか
946名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/05(火) 21:32:16 ID:+XNgIvzB0
ゲーム業界を良くする為にSCEを潰すんだって

本気で思ってそうで怖い
947名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/05(火) 21:34:17 ID:YZ2sa1q10
FFの話しようぜ。
948名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/05(火) 21:35:18 ID:pUDolV6H0
エルザは別にかわいくない
ていうかFFX−2は何を血迷ったのか普通に陰毛が見えるレベルだったからパンツごとき全然セーフだな
949名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/05(火) 21:36:10 ID:4s3PpZP/0
ゲーム業界がひとつのハードに独占されたらそれこそ終わるよな
切磋琢磨し合っていい意味で競争してる状態が一番いい状態
950名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/05(火) 21:36:24 ID:HUjxA/Fv0
PS3 MGS4FF13龍が如く戦場のヴァルキリア
wii マリオカートMH3零
360 アイマス(笑)
951名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/05(火) 21:37:10 ID:tqOW9NR+O
欧州で累計を抜かされる日が迫ってるから怯えてるんじゃないの?

結局自分の国(アメリカ)でしか売れないことに早く気付いて欲しいけど
952名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/05(火) 21:37:11 ID:SzbALg89O
>>946
ゲーム業界を駄目にしたのはソニーだ〜って言うのだから笑える。
その間、任天堂はいなかったのかと。
大衆が求めたからPS2の市場が出来たんだろうがと。
953名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/05(火) 21:53:22 ID:qPvyzaYi0
成りすましうざいんだよ
954名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/05(火) 21:55:56 ID:SzbALg89O
>>947
すまんかった。
とりあえずFF13の話をと思ったけど、やっぱ情報が少なすぎるよね。
もう少しキャラクターの情報が出れば話題も増えるんだが。
955名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/05(火) 21:59:13 ID:tqOW9NR+O
痴漢、妊娠が諦めてPS3を買う決心がつくまでずっとこの流れ

一番厄介なのが痴漢で、なかなかPS3に移ろうとしないで発売近くまで荒らしに来るだろう
956名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/05(火) 22:00:18 ID:aa14ESge0
>>949
PS3とWiiの2大勢力でいいよな
957名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/05(火) 22:02:27 ID:h5wTjKbA0
gametrailer.comってすごいな。
Dragon Quest is not developed by Square Enix, it's Level-5.
Kingdom Hearts 3 Officially Confirmed to Be On The Wii.

www
958名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/05(火) 22:04:14 ID:keCWMC8y0
PS3だけはホントに何のために存在してるんだろう
959名前が無い@ただの名無しのようだ