FF4質問スレ Part2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名前が無い@ただの名無しのようだ
以下>>1

DS版のFF4質問スレッドです。

●原則雑談禁止。
●知ってるなら答えろ、知らないなら放っとけ。
●質問する前にまずwikiを見ましょう。解決するかもしれません
●日記、自分語り、下ネタ、ネタ投下は(・∀・)カエレ!!
●このスレで質問したら総合スレ等への書き込み(マルチポスト)禁止
●このゲームは買いですか?
  →まず買ってからこのスレに来よう。
●ゆとり?まあいいんじゃね。
●どんな質問にもマジレス徹底でおk
●質問者は感謝の気持ちを忘れずに、回答者は威張らない、怒らない、叩かない。
●誘導はOKだが、必ず答えてから(URLを貼る事)
●テンプレ追加は「テンプレ」って入れておくとスレ立て人が探しやすいみたいだよ。

その他のスレはこちら
FF4 総合 Part122
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/ff/1200160983/
FF4 デカントアビリティのまとめスレ Part4
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/ff/1199861884/
FF4DSでレアドロップを求め続けるスレpart5
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/ff/1200233430/
FF4DSで全滅したらageるスレ 10過レーザー
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/ff/1200032583/
【DS版まとめwiki】
ttp://best.art.coocan.jp/ff4ds/
2名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/16(水) 12:14:31 ID:WSXiTkrl0
このスレは 【FF・ドラクエ】 - FF4質問スレ Part4  です
3名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/16(水) 12:14:58 ID:ivNHYfQI0
〜連続魔〜

Q:双子にどのスキル与えたら良い?
A:のろい(試練の山七合目)、アイテムの知識、オートポーション。 カウンターはセシルに与えとけ。

Q:カイポにアイテムの知識ないんだけど?
A:アントリオン後、ローザ加入まで放置

Q:アイテムの知識取り忘れたんだけど
A:リヴァイアサンに飲み込まれるまではセーフ。過ぎてたら連続魔かカウンター諦めるかやり直せ。

Q:他のキャラにオートポーション使っちゃったんだけど
A:カウンター犠牲にしろ、とは言えない。カウンターも鬼スキルなので自己判断

Q:双子離脱したけど連続魔くれねーじゃん!?
A::ミシディアの長老(クリスタルルームの奥)に会いに行け

〜仲間との別離〜
・ダムシアンに到着(テラ離脱。後にアイテムはそのままで再登場する)
・ファブールに到着(ローザ離脱)
・ファブールクリアして船に乗る(ギルバート、リディア、ヤン離脱。ギルバートにデカントつけるならココまで)
・試練の山クリア(暗黒騎士セシル離脱。スカルミリョーネ2回目撃破後装備を剥ぐ)
・バロンクリア(ポロム、パロム離脱。双子にデカント付けるならココまで)
・ゾットの塔のメーガス三姉妹撃破後(テラ離脱。テラにデカントつけるならココまで)
・ドワーフの城到着(シド離脱。シドにデカント付けるならココまで)
・バブイルの塔1回目クリア(ヤン離脱。ヤンにデカント付けるならココまで)
・バブイルの巨人クリア(フースーヤ離脱。フースーヤにデカント付けるならココまで)
4名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/16(水) 12:15:06 ID:IelRC57WO
2
5名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/16(水) 12:16:02 ID:ivNHYfQI0
〜よくある質問〜

Q:レインボープリン?
A:プリン系から手に入る。ネミングウェイイベントで使用。10万ギルで売れる

Q:ゴブリン、コカトリスって期間限定?全然出ないんだが
A:出るまで諦めるな! 期間限定ではなくいつでも入手可

Q:リディア仲間に入ったけど、死ぬばっかりなんですけど
A:ロッドを使えば楽になる。先進めてテラ仲間にしても可。

Q:マザーボムの自爆で死ぬ
A:防御。ギルバートは隠れる。

Q:スカルミリョーネのガスが
A:杖使え。スロウも有効

Q:のろいのゆびわ?
A:装備している属性防御→属性吸収。試練の山の敵から入手。

Q:磁力の洞窟のダークエルフ・ダークドラゴン
A:ギルバートからひそひそうを受け取る。ダークエルフの内に補助魔法。

Q:ゾットの塔で吹雪
A:フレイム装備+のろいのゆびわ

Q:バブイルの塔のルゲイエのリバース
A:ダメージは回復に。回復はダメージに。エリクサーおすすめ。

Q:エッジが爪、セシルが弓矢装備できねぇ
A:/(^o^)\
6名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/16(水) 12:17:04 ID:ivNHYfQI0
〜よくある質問2〜

Q:開発室どこ?
A:武器屋と防具屋の間のパブに入ってすぐ右の壁の隠し通路の奥

Q:マップが99%で埋まらねぇorz
A:探せ。どうしても無理なら壁に手伝って一周しろ。それか出入り口調べろ

Q:二週目以降の引継ぎ要素は?
A:以下のものが三週目まで引き継がれます

 ・手持ちのデカントアイテムと各キャラに使用したデカントアビリティ
 ・金のリンゴ、銀のリンゴ、ソーマの雫、レア召喚魔法4種、各種しっぽ、ダークマター、オニオン装備、アダマンアーマー
 ・モンスター図鑑やポーチカなどデブチョコボ関連の記録
 ・ネミングウェイのイベント進行度
 ・各ダンジョンマップの踏破率

Q:四週目はどうなるの?
A:引継ぎできませんorz

Q:トレジャーハンターってどうやったら手に入るの?
A:全マップの踏破率を100%にする。

Q:トレジャーハンターって全部のマップ踏破したら勝手に貰えるの?
A:全てのマップを踏破した瞬間に貰える。(順当に埋めていけば月の地下渓谷B11Fで)

Q:全部100%にしたけどトレハン貰えねーよヽ(`д´)/
A:したつもりになってるだけ。もう一度全てのマップを確認しる。

Q:全マップ確認したけどちゃんと100%だぞ( ゚Д゚)ゴルァ
A:ゾットの塔かバブイルの塔かバブイルの巨人です。おとなしく2週目で埋めましょう。
7名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/16(水) 12:18:09 ID:ivNHYfQI0
〜よくある質問3〜
Q:ルゲイエのリバースガスが(ry
A:エリクサーをルゲイエに使う。二個使えば誰でも勝てる。

Q:マップ踏破関連
A:ゾット・バブイル・巨人は二度と来れないので、埋め忘れに注意。
 バブイルの塔一回目でB5Fの左側、B7Fの左側、B8F右上以外のMAPは埋まらない 。
 バブイルの塔二回目でルビカンテ戦の部屋の埋め忘れと、脱出ルートのMAPの埋め忘れに注意 。
 トレハンは全MAP100%になった瞬間にその場でもらえます。もらえない場合はどこかに埋め忘れがあります。
 99%のマップはひたすら壁ぞいに歩く+全ての出入口を出たり入ったりする。

Q:シルフの洞窟B3Fの右側どうやって行くの?
A:箱が並んでる部屋の階段から進んだB2の南東にある落とし穴に落ちる 。
  →行き止まりみたいな縦一本道→左側に隠し通路 →空箱並んでるところにワープポイント

Q:ドワーフの城の開発室どこ?
A:武器屋と防具屋の間を上に進むとパブがある。そのパブの中の壁沿いの隠し通路から行けます。

Q:開発室で何をすればこうれつぎりもらえるの?
A:全スタッフと話す。選択肢も両方選ぶ。各部屋のランダムエンカウント忘れるな。エッチな本orエッジの本を入り口正面の椅子に使う

Q:ゴーイングマイウェイはどこにいるの?エンカウントなしはどこにあるの?
A:とにかくネミングウェイイベント進めれ。
月のハミングウェイの住処でイベント確認後、以下をくまなく探してください。ランダムなので私たちにはどこにいるかわかりません。
・地下水脈のオクトマンモスがいたマップ(陸地、橋の左)
・ホブス山のマザーボムがいた場所
・シルフの洞窟B2Fのマップ上部の隠し部屋(メイジマッシャーの宝箱があるところ)
・幻獣神の洞窟B1Fマップ右の隠し部屋(源氏の盾があるところ)
・世界中のチョコボの森

Q:プリンプリンセス
A:出現場所は月の地下渓谷赤い牙のある宝箱の部屋でアラーム。カウンター+星の砂で瞬殺できる。
8名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/16(水) 12:19:22 ID:ivNHYfQI0
〜マップ踏破失敗〜

例1
Q:「エブラーナ洞窟のB4Fのマップが99%で100%にならないんですが…
   もちろん壁際2周した
  まさかとは思うが出口で通行止めしてる兵士が1%阻止してんのかね」

A:「自分もそれなった。
   階層の変わり目だと思う。出たり入ったりしてみると良い。」


例2
Q:「地下水路のマップ完成率が100%にならないんだが…
   欠けてるところは見つけたんだがその近辺を歩いても埋まらないんだ」

A:「出入り口付近が欠けて無い?
   99%になると、なかなか埋めるの難しいよな。3回くらいやった」

  「欠けているところ以外、も欠けているんだよ。
  見えない欠け場所。しらみつぶしに歩くしかない」

壁伝いに一周。出入り口も調べる。
DS画面から少し離れ2つ同時に画面を見る。
SFC版マップ ttp://ex-potion.com/ff4/dschartindex.html


〜リディアの宿題〜
ttp://www.misakichi.net/i/shiso.htm
スリープ前の符号を覚えておき、計算処理の間に即行動
9名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/16(水) 12:20:52 ID:ivNHYfQI0
テンプレここまで
10名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/16(水) 12:24:12 ID:ivNHYfQI0
>>950取った奴は質問者だろうが回答者だろうが初心者だろうが責任持って次スレ立てろ
携帯でもスレは立てれる
11名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/16(水) 12:53:45 ID:JXpeUkzz0
アイテムの知識取り忘れた/(^o^)\
12名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/16(水) 13:16:03 ID:Qad0tqExO
ヒット回数の概念がなくなったらしいけど、
単純に攻撃がヒットするか、しないかしかないってこと?
そうなると、回避率を余程上げないと、敵の攻撃を回避できないだろうから、
回避率の意味がかなり薄いような気がするんですが・・・。
13名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/16(水) 13:18:40 ID:2/X9sLwvO
2周目以降にレアデカント取る時って、新たに捨てデカント付ける必要はあるんですか?

それとも1周目で捨てデカント付けてたら、自動的にレアデカントも手に入るんですか?
14名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/16(水) 13:23:46 ID:NC8trTQDO
一度付けたデカントは二週目ですでに付いて仲間になるよ。
15.:2008/01/16(水) 13:24:59 ID:X1qfnqlr0
バグについて
ニンテンドーDS版「ファイナルファンタジーIV」に関するお知らせ
ttp://www.square-enix.co.jp/ff4ds/info.html

●質問する前にまずwikiを見ましょう。解決するかもしれません (強制するものではありません)
●回答者は「wiki見ろ」で終わらせるのはなく
 「wikiにも書いてあるが〜だよ」と大人の対応を心がけるとスレの雰囲気がよくなるようです

〜うざいほどよくある質問 〜
Q.アビリティ
A.コマンド欄にセットしないと使用できない。カウンター・早口などはセットするだけで効果あり。

Q.カウンター
A.コマンド欄一番上にセットしたアビリティが発動

Q.マップ踏破
A.ゾット・バブイル・巨人は二度と来れない、埋め忘れ注意。
バブイルの塔1回目でB5Fの左側、B7Fの左側、B8F右上以外のMAPは埋まらない
バブイルの塔2回目でルビカンテ戦の部屋、地下の脱出ルートのMAP埋め忘れ注意

Q.ドワーフ城の開発室
A.武器屋と防具屋の間を上に進むとパブがある。その壁沿いに隠し通路がある。

Q.こうれつぎり
A.全スタッフと話す。選択肢も両方選べ。各部屋のランダムエンカウントにアラームを忘れるな。
エッチな本でもエッジの本でも可。入り口正面3つの椅子の1番右でAボタン押してアイテムメニューから使う
16.:2008/01/16(水) 13:27:11 ID:X1qfnqlr0
[自由人 ゴーイングマイウェイ]「エンカウントなし」入手。(初回の1回のみ)
次のうちのどこかに出現。
* 地下の湖B1F(陸地、橋の左)
* ホブス山のマザーボムがいた場所
* シルフの洞窟B2Fのマップ上部の隠し部屋(メイジマッシャーの宝箱があるところ)
* 幻獣神の洞窟B1Fマップ右の隠し部屋(源氏の盾があるところ)
* ファブール城から北東のチョコボの森(右側)
* トロイアから東の島のチョコボの森
* バロン南西のチョコボの森(右側)
* 試練の山の南のチョコボの森
※他にもあるかもしれません
17名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/16(水) 14:53:39 ID:Y4KxAYJe0
よくわかんねんだけどさ、
離脱キャラに一周目にデカント二個つければ
二周目以降はつけなくてもデカント三つくれるの?
18名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/16(水) 14:55:44 ID:1TQclLKU0
>17
くれるよ

この質問1日1回は見てる気がする
次からテンプレに入れるか?
19名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/16(水) 14:58:57 ID:NQjLQH8+0
限界突破はカインかリディアの二択っぽいけど、限界突破バハムートって
ダメいくつくらいいくの?
20名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/16(水) 15:01:07 ID:v8rhRjpN0
>>19
俺もまだリディアにつけてないから気になるけど
限界突破活かすなら連続魔メテオとかの方が強いんじゃないかなぁ
21名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/16(水) 15:13:40 ID:z/IvMdRxO
誰か一週目、二週目、三週目のそれぞれのキャラ別オススメデカントをまとめて。
22名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/16(水) 15:23:50 ID:1ycRUeuq0
>>15の開発室の項だけど、選択肢は片方選ぶだけでいけるぞ
23名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/16(水) 15:50:33 ID:WRYW951S0
wikiに声優リストってありますか?
ゼムスとかその他大勢も載っているやつがあれば教えて下さい。
24名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/16(水) 16:13:52 ID:gPdG3MKg0
25名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/16(水) 16:36:54 ID:WRYW951S0
>>24

拝見させて頂きましたwwwww
四天王連中とかってないすかね?
声優オタですんません。。
26名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/16(水) 16:43:03 ID:vVtiSj8oO
トレジャーハントつけてプリンプリンセスとずっと戦ってんだけどピンクの尻尾どころかレインボープリンも落とさないんだけど。
エッジの盗むじゃダメですよね?なんか落としやすい方法ってありますか?
27名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/16(水) 16:50:37 ID:mGUII9tXO
>>26
倒しまくれ、それだけだ
あとは効率よく狩る
28名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/16(水) 17:05:40 ID:vVtiSj8oO
>>27
サンクス。つまり運ってことだね。
ちなみにその効率よくって戦い方うぃきにのってるやつだよね?
相手の足が速すぎて全体攻撃する前に歌がくるんだが。
ちなみにレベルは77でデカントは序盤〜中盤のほうで手に入れる物はほとんどとり忘れてる。
29名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/16(水) 17:20:11 ID:fkXUc4cDO
>>20
逆転つけたらさらに倍
カインは90000いくんちゃう
30名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/16(水) 17:22:41 ID:v8rhRjpN0
>>29
カインは逆転なしでも余裕で99999いくよー
ただし前準備が必要だから、速攻には不向きだけどね
31名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/16(水) 17:22:42 ID:mGUII9tXO
>>28
wiki読んだならわかると思うが
セシル後列クリスタルメイル+ブラッドソードor知性上がる武器装備、星の砂+カウンター+ひきつけるで歌に関係なく楽に狩れる
ひきつけるなかったら全員瀕死+かばう
カウンターなかったらリディアに万能薬→バハムート
32名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/16(水) 17:28:39 ID:fkXUc4cDO
>>30
限界突破を二つ付けたらどうなる?
ためるとジャンプだけで99999いくのかな?
33名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/16(水) 17:31:08 ID:Vwe8gNoT0
ためる、暗黒、ジャンプで99999出るよ
逆転はなくてもいい
34名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/16(水) 17:31:17 ID:qK2MiRkE0
>>32
同じデカントを二つはつけられない

ジャンプ+ためる+あんこくorぎゃくてん+げんかいとっぱ

で敵によっては99999が出る
オートも使えばあんこくとぎゃくてん一緒にできるけど攻撃したら死ぬ気がする
35名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/16(水) 17:39:17 ID:fkXUc4cDO
>>33>>34
ddd









限界突破二つ付けられないのか
つまらないな
限界突破リディアとセシルに付けてしまったから、また1周目から始めてカインに二つ付けようと思ったんだが
がっかりだよ
36名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/16(水) 17:53:37 ID:SNem5VfxO
四天王デカントでレベルアップ時に素早さが上がるデカントはどれ?
37名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/16(水) 18:08:29 ID:wDuwwQDfO
2周目以降に裏ボスがいると聞きましたが、倒したら何かご褒美はありますか?
38名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/16(水) 18:17:17 ID:fkXUc4cDO
>>37
経験値とお金だけ
39名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/16(水) 18:22:49 ID:3z80z5GQO
確認だけど、
離脱キャラにデカントを
一周目に一つ付ける
だと既出のように二週目に一つデカントもらえるが、
二週目にも一つ付ける
と二週目には合わせて二つデカントもらえるんだよね?
要は付けたデカントの数も持ち越すという意味だよね?
40名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/16(水) 18:25:52 ID:wDuwwQDfO
>>38
にゃんと!

引き継ぎ出来るご褒美があるなら、も少しレベルageして、倒してから次に行こうと思ったんですが…

軽く無視して3周目に行くことにします。
41名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/16(水) 19:02:43 ID:EWfFGjbEO
今地底なんですけど、アラームってどこで買えますか?
42名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/16(水) 19:06:21 ID:+Lv6T7T9O
>>40
一応図鑑コンプでポーチカの服だけど
43名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/16(水) 19:28:58 ID:1TQclLKU0
>41
月かな
44名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/16(水) 19:35:59 ID:wDuwwQDfO
>>42
お気遣いありがとうございます。
ルゲイエが???なので、どっちにしても3周目になるんですの。
45名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/16(水) 19:57:18 ID:fFrZuwj+0
連続魔をローザにつけるかリディアにつけるか決められない。
2週目はやらない予定なんですが、オススメはどっちですか?
はやくちはリディアにつけてあって、ぜんたいかはローザにつける予定です。
46名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/16(水) 20:07:52 ID:p88ynXn70
>>45
俺はローザにつけたなー。
全体化レイズ+ケアルガとか、建て直しやすい。
リディアは2週目につけたかな。ボスとか魔法に対してのカウンターとかあると
リディア防御してるの結構あったし、ローザのが安定すると思う。
まぁ火力あげたいならリディアでいいだろうけど。
47名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/16(水) 20:39:43 ID:YRy5J138O
封印の洞窟の壁はいっいどうやって倒すのですか?強すぎる
48名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/16(水) 20:51:56 ID:LpbfYnHR0
¬殃湶・痴呼請禄カ?
49名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/16(水) 20:53:28 ID:1TQclLKU0
>47
敵にスロウ、味方に兵ストでスピード勝負
野郎どもはバーサクかな
スロウとへいスト掛け終わったら
ローザは弓で攻撃
リディアは召還
大地の衣持ってたらリディアに装備
50名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/16(水) 20:55:38 ID:1TQclLKU0
書きもれ
野郎どもは自分でバッカスの酒飲む
51名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/16(水) 21:55:38 ID:36lT8wwgO
ドワーフ城でのゴルベーザ戦がどうしてもクリアできない・・。
52名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/16(水) 22:05:14 ID:EftKknTiO
>>51
戦闘開始後速攻で蜘蛛の糸。
リディアが来たらセシルがライブラか怪獣図鑑。そして召喚で弱点を突く。暇があれば回復。
3回ほど当てれば終了。
アスピルがどれだけ来るかの運要素はあるが。

ゴル兄さんの倒しかたはテンプレ入りすべきではなかろうか。
53.:2008/01/16(水) 22:22:32 ID:X1qfnqlr0
>49
F7キーでカタカナ変換
>52
ネタバレイクナイ
54名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/16(水) 22:44:17 ID:8v2rCJey0
ラストエリクサー盗める隠しボスは何回も戦える?
55名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/16(水) 22:46:58 ID:PmqbcMDA0
>>54
何回でもおk
ダークマターは減らないよ
56名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/16(水) 22:50:48 ID:NQjLQH8+0
LV60前後からのレベル上げにおすすめのとこありますか?
残すはラスボスだけでアダマンアーマーx5あります
57名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/16(水) 22:58:20 ID:Zb2NsQIo0
今2週目に入ったのですが、せっかく取ったアダマンアーマーとかオニオン装備が
セシルに装備できません。
色々試してみたのですがやはり装備できません。
こんな事だったらすぐに1週目終わらせれば良かったです。
がっかりしました。
何か付ける方法お分かりの方がいらしたら教えてください。
お願いします。
58名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/16(水) 23:01:51 ID:NhxwjCYE0
>>57
暗黒セシルはアダマンオニオン装備不可能。
道中仲間になるキャラにアダマン装備させてさっさとパラディンにクラスチェンジするしか方法はなし。
59名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/16(水) 23:02:03 ID:D/wc2Msh0
暗黒騎士は装備できない
60名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/16(水) 23:02:43 ID:mGUII9tXO
>>56
個人的にアラーム使ってドラゴン狩り
経験値あるしアダマン+呪いの指輪なら負けることないからね
レッド強く感じたらグリーンでもおk

>>57
パラディンになるまで我慢
61名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/16(水) 23:11:18 ID:Zb2NsQIo0
>>58-59-60
ありがとうございました。
セーブエラーしたわけではなかったのですね。
安心しました。
何かあきらめたらどうでも良くなってきて、売ってしまおうかと思っていました。
早速付けられる人に仮に付けさせておきます!
でも、永久に別れてしまう仲間とかにつけてたら、そのまま持ち逃げられてしまう恐れはないのでしょうか?
「さらばだ・・・」とか言って貴重な装備もとんずらされたらかないません。
62名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/16(水) 23:18:10 ID:jdOtsJu70
>>61
レア装備はちゃんと帰ってくるよ
ただローザの場合タイミングが違うんだっけか
63名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/17(木) 00:02:45 ID:sKj2BkQI0
テラとヤンは一時離脱時は持ってくんじゃなかったかな>アダマン等
64名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/17(木) 00:04:21 ID:ty/D1VeC0
つきの女神がアラームで出るのってラスダン何階ですか?
65名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/17(木) 00:39:01 ID:gc1rEGHE0
>>64
最終セーブポイントから一個戻った∩な形の小部屋だっけか?
暗黒魔導師も一緒に出てくるけど
66名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/17(木) 00:46:28 ID:FCEdaymf0
詠唱速度と早さって関係あります?
67名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/17(木) 01:03:31 ID:qcCYusqs0
>>66
関係ない。バトルスピードを変えなければLv1で使うケアルもLv99で使うケアルも
詠唱時間は一緒。つまりパラメータは関係ないという事になる。もちろんスロウや
ヘイスト、あとはやくちの影響は受けるけど。
68名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/17(木) 01:31:53 ID:FCEdaymf0
>>67
ありがとう!
69名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/17(木) 04:43:19 ID:IEWJphoU0
エンカウントなしをセシル以外につけた方いますか?
またその理由を教えてください。
70名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/17(木) 08:16:19 ID:zyiMCfGs0
シルフの洞窟行ってヤンに話しかけても何も起こらないんですが。
魔導船に乗る前だけど、何か他に条件あるんですか?
71名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/17(木) 08:27:17 ID:ODuVlrucO
>>70
ヤンの知り合いとかなら直す方法知ってるかもな
72名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/17(木) 08:47:18 ID:Mn2+qqeGO
一週目で絆デカントを全てとった場合
二週目以降は離脱メンバーにデカントあてなくても絆デカント入手できるのですか?
ウィキみたけどよくわかんなかったです。
73名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/17(木) 08:57:57 ID:YFJJ3Uib0
>>72
うん
74名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/17(木) 09:12:29 ID:Mn2+qqeGO
ありがとう
75名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/17(木) 09:35:54 ID:+AFqDU7kO
○○○への思い
デカント付けたけど普通のたたかうと変わらないけど効果あるんですか?
76名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/17(木) 09:57:20 ID:qWFO0n3a0
>>75
ポーチカの通信対戦回数で攻撃力がプラスされる
77名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/17(木) 10:11:42 ID:rISDWvg2O
今2周目のラスダンです。サッサと終わらせて3周目に行きたいんですが、ゼロムスを効率よく倒す知恵をお貸し下さい。

ちなみに現在パーティ平均Lv50、全員アダマン装備、セシルとガリはオニオンフル装備です
78名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/17(木) 10:14:21 ID:ZC7hW3iT0
既出だったら申し訳
「エンカウントなし」でステータスを上げたい場合は、アラームを使う以外には
敵と戦うことはできないですよね?
79名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/17(木) 10:16:51 ID:QtRnaDE10
>>77
カインをタイミングよくジャンプさせるとか
80名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/17(木) 10:47:56 ID:tyQduXP40
星の砂+限界突破で姫プリン一撃葬できる知性のラインっていくつくらい?

>>78
ボス、プロトバブイル、ゲリュオン
81名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/17(木) 10:54:01 ID:9yN7LgJXO
今、土のクリスタル取ったトコなんですが、デカントアビリティーを何個か取り損ねてる事に気付きました。
とりあえず、のろいを取りに試練の山に行きましたが見当たりません
手遅れですか?
82名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/17(木) 11:04:47 ID:aCiyYmVv0
召喚ボムが欲しいんだけど、一番効率のいいのはやっぱ月面?
アラームで確定出現場あれば気分的に楽なんだけども

>81
消えるってことは無いと思うけど
わき道それたトコにあるから見逃してるんじゃ?
83名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/17(木) 11:30:34 ID:jGgQVNSK0
○○への思い+99をセシルにつけて。
Lv99の力99でオニオンソードで幾らくらい叩きだせるのでしょう?
(ためと暗黒なしのサクっと斬り)

限界突破残り1つを、リディアかセシルに迷っています。
そもそも、リディアが叩きだせる 最大って幾らくらいでしょうか?
84名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/17(木) 12:30:15 ID:kmwNK/kyO
エッジの「ぬすむ」って利用価値ある?
ラスボスとオーディン以外で。

ドロップしか貴重品も手に入らない気がするが。
85名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/17(木) 12:32:54 ID:bO/f8LMD0
レッドドラゴンのクリリン
86名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/17(木) 12:49:49 ID:lKj6ZxDrO
二周目のギルバートに2つデカント付けたいんだけど、オートポーションと後なにがいいかな?

87名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/17(木) 12:57:14 ID:thPfFiB50
成人リディアのレベルは幼年の時、30以上ならば
引き継がれますか?
88名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/17(木) 13:53:38 ID:G7UTEwM1O
開発室?後列切りがもらえる場所がわかりません。
89名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/17(木) 13:53:52 ID:Mn2+qqeGO
うん
90名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/17(木) 14:01:43 ID:x/ga/FsiO
攻略本買って損した




死ねよ
91名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/17(木) 14:16:36 ID:G7UTEwM1O
開発室のどこにもないんですが…
92名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/17(木) 14:22:49 ID:9nQfrF250
>>91
出てくるモンスタースタッフが6種類
後は開発室の中にいるスタッフと会話
入り口入ってすぐの、3つ並んだ椅子の一番右側にエッチな本orエッジのほん

上記満たしていれば、仮眠室にキラキラ様降臨
詳しくはWiki参照かな
93名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/17(木) 17:15:25 ID:ek4oP7DLO
今、月の地下渓谷にいる。
B5Fの左の方の通路ってどこから行けますか?
94名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/17(木) 17:24:20 ID:Nc0nMGX60
誰か83を教えて欲しいです。
95名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/17(木) 17:27:02 ID:uMX3pAwr0
>>93
B6Fの左側に一箇所空中を歩ける隠し通路がある。そこから。
96名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/17(木) 17:46:29 ID:rZJ1pG2AO
>>83
○○への思いについては知らん。
レベル・力99のオニオンソード装備セシルでレッドドラゴン相手にためる等無しで約9千。

ガリには僅かに劣るが、ためる嘘泣き暗黒逆転バーサク等を使えば相当行くので限界突破はリディアよりセシルに付けた方が良い。
97名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/17(木) 17:51:52 ID:rZJ1pG2AO
>>96続き
忘れてたがリディアは聞いた話によると限界突破のメテオで25000ぐらいらしい。逆転使えば5万?(既に限界突破をセシルとガリに付けてしまったから検証出来ん)
98名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/17(木) 18:16:33 ID:5eCi78es0
カウンター たたかうを、たたかう以外にできる?
例えばカウンター ポーションとか。
出来るならどうやって設定するのか教えて下さい。
99名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/17(木) 18:23:06 ID:msmh3P3F0
>>98
カウンターで発動するのはアビリティでセットした一番上のスキル
普通そこは「たたかう」がセットされているから「たたかう」の代わりに
「アイテム→ポーション」を選んでセットしておけばカウンターでポーション発動
100名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/17(木) 18:26:19 ID:5eCi78es0
>>99
わー!!ありがとう!!
何回やってもだめでどうしようかと思ってたとこだよ。
(実際はポーションじゃないんだけどね)
これでこれから、虹プリ&桃尾取りにいってくる!!
101名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/17(木) 18:34:58 ID:Cvq1XodF0
96-97
ありがとう。

悔し涙を流しつつ、リディアの限界突破を受け入れるよ。
1周目でつなみたつまきをセシルにつけてしまってさ…
102名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/17(木) 18:42:47 ID:ahMLMGr30
ヤンを目を覚ます方法あるんですか?
あと、アスラ強すぎなんですけど倒し方教えて下さいお願いします!
103名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/17(木) 18:51:09 ID:ng9MZO2cO
>>102
ヤンのことは奥さんに聞け

アスラにリフレク、味方にブリンク
104名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/17(木) 19:00:03 ID:ahMLMGr30
>>103
ありがとう
105名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/17(木) 19:37:14 ID:G7UTEwM1O
ヤンが知らぬ間に復活してました。
今シルフの洞窟に来たのですが、ヤンについてなんか妖精が話してましたが、何の事ですか?
あとシルフの洞窟で妖精の部屋から見える場所に行けません。どうすればよいですか?
106名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/17(木) 19:53:47 ID:Xr1My9Ci0
>>95
おおおお、ありがとうございます!!!
B8Fまで行ってもないじゃねえかこらーとか思ってました。
空中も歩けるのね・・・。

ありがとうございました!
107名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/17(木) 20:06:36 ID:GpzMaMnlO
お願いします。
ほしのすなの売ってる場所教えてくれる神様いないですか?
108名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/17(木) 20:20:57 ID:MqABp2a30
>>107
地底のトメラの村
109名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/17(木) 20:24:30 ID:GpzMaMnlO
>>107 神様ありがとう
110名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/17(木) 20:27:46 ID:/UHdPtrT0
隠し召喚4種の、せいとんでの配列ってどういう順番か分かる人います?
魔法をそういう順番にしたくなったんだけどいくつか覚えさせちゃった
111名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/17(木) 20:29:33 ID:G7UTEwM1O
シルフのマップ埋まりません><
112名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/17(木) 20:45:35 ID:/UHdPtrT0
>>111
地下3階の、地図で真ん中あたりにあるエリア切り替えのところで、右の隠し通路
もしくは地下2階の、地図で左上のあたりから行ける隠し通路
113名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/17(木) 20:47:53 ID:bO/f8LMD0
114名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/17(木) 21:03:12 ID:uMX3pAwr0
>>105
今って言うのがもうフースーヤを仲間にしてしまったあとならもう手遅れ。
2周目はフースーヤ仲間にする前に来るようにな。

見える場所ってのはたぶん地下2Fの落とし穴から来る場所かね。
落ちた後もさらに隠し通路満載なんでよく探すこと。
宝の空箱が横に並んでるところの下に出られる道がある。そこにWP。
115名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/17(木) 21:19:24 ID:hw8pe5g2O
>>110
魔法一覧の並びで恐縮だが、
ボム、マインドF、ゴブリン、コカトリス
という順。1周目終了時は違う順だったのだが、2周目では最初からこうなっていた。
116名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/17(木) 21:34:53 ID:gRzB/iBJO
きんのリンゴを狩るとき
どのモンスターがオススメかな?
117名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/17(木) 21:39:47 ID:gc1rEGHE0
>>116
やっぱ金銀竜なんだろうけど
なんできんのりんごがほしいの?
118名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/17(木) 21:40:35 ID:a5teCzZ40
>>116
特にオススメはいない
119名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/17(木) 21:41:35 ID:07vSxv2r0
>>117
きんの方も集めておけば
3周目開始時に低レベルとかに有利だしね

今作はキビシそうだけど・・
120名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/17(木) 21:42:16 ID:gc1rEGHE0
>>119
それなら試練の山山頂のリリスマジオヌヌメ
テーブル2が銀のリンゴだからボロボロでる
121名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/17(木) 21:49:40 ID:gRzB/iBJO
>>117-120
皆様ありがとうございます。
122名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/17(木) 21:50:43 ID:qcCYusqs0
入手のしやすさを考慮すると、HP+100のきんのりんごを10個集めるよりHP+50の
ぎんのりんごを20個集める方が効率が良いんだよね…。>>120も言ってるように
リリスが落としまくるから。
123名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/17(木) 21:53:33 ID:a5teCzZ40
>>121
>>118じゃ言葉足らずだったと思うから一応言うけど
金の林檎は事実上金竜一択だよ

金竜か機械竜しか落とさないけど、
機械竜は巨人内部にしか出ない
124名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/17(木) 21:53:51 ID:/UHdPtrT0
>>115
意外な順番だ
ありがとう
125名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/17(木) 21:57:38 ID:gRzB/iBJO
>>122-123
なるほど(・ω・)
わざわざご丁寧に追加して頂き誠にありがとうございます!
126名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/17(木) 21:59:38 ID:x/ga/FsiO
ちょっと質問
今日発売の攻略本ってファミ通とVジャンプの他にもあるんだな
Vジャンプの方買ったけど損したよ、230ページしかなかった
ファミ通の方を買った人いる?
それと公式攻略本の方買った人
デカントアビリティーでの育成法とか載ってるのかな?
127名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/17(木) 22:22:01 ID:cu1CLcqIO
今ラスダンなんですけど、プリプリなんて11階まで行ったけど一度も遭遇しません。
どこで出現しますかー(・ω・`)
128名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/17(木) 22:22:57 ID:07vSxv2r0
>>127
B5右下宝箱がある小部屋
アラーム使わないとなかなか出現しないよ
129名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/17(木) 22:28:58 ID:0tZ054UqQ
現在バイブルの塔(地底)なんですが、B5Fって行けるんですか?
テンプレの
> バブイルの塔1回目でB5Fの左側、B7Fの左側、B8F右上以外のMAPは埋まらない
を見て、踏破出来ず困ってます。
それとも、ルゲイエがいたB6Fまでで大丈夫ですか?
130名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/17(木) 22:31:17 ID:G7UTEwM1O
>>114
フースーヤがいなくなった後ですが、普通に行けましたよ。
どの辺りが行けなくなる場所なんですか?
131名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/17(木) 22:33:53 ID:/UHdPtrT0
テンプレがミスくさい、ルゲイエのとこまでで終わり。
ルゲイエの1つ前のフロアと2つ前のフロアが埋まらない、でok
132名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/17(木) 22:34:47 ID:07vSxv2r0
>>130
手遅れってのはデカントとほうちょうの話じゃないかな?
マップはいつでも埋まるよ
133名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/17(木) 22:35:09 ID:qcCYusqs0
>>129
ルゲイエがいるところまででおk。そのフロアの左半分とかが次に塔に来た時じゃ
ないと埋まらないっていうだけ話だから。


>>130
行ける行けないじゃなくて、フースーヤを仲間にする前にそこに行かないと色々と
もらえない物があるという話を>>114はしているんだけど…。ヤンのデカントとか、
ほうちょうとかは取れているの?
134名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/17(木) 22:36:29 ID:/UHdPtrT0
>>130
フースーヤに会う前は、シルフの家にヤンがいてイベントがあった。
そのイベントが手遅れ。

そしてシルフの洞窟の隠し通路はヤンと関係ない。
135名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/17(木) 22:39:04 ID:0tZ054UqQ
>>131
レスありがとです!
これで安心して先に進められますm(__)m
136名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/17(木) 22:43:35 ID:0tZ054UqQ
>>133
残りは2回目で回収って事ですね。
了解です!
137名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/17(木) 22:46:32 ID:EhtRE9KAO
ダークドラゴンが倒せません!攻略ありますか?
138名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/17(木) 23:01:23 ID:07vSxv2r0
>>137
ほのおのつめ+ためる3回で殴るのが楽
エルフ状態で準備しておいて、変身したら瞬殺でおk
139名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/17(木) 23:04:58 ID:qcCYusqs0
>>137
ダークエルフの姿の時に以下の準備を整える。一定以上ダメージを与える事で
ダークドラゴンになるので、準備が整わないうちはあまり攻撃しないように。

・全員にヘイスト+ブリンク(シェルもかけていいかも)
・シドはかいぞうで炎属性を自分に追加
・ヤンはほのおのつめを両手に装備、ためる×3をやってダークドラゴンになるまで待機
・シドにバーサクをかける

ダークドラゴンの姿になったら総攻撃。ブレスが来る前に倒せる。
140名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/17(木) 23:08:12 ID:/UHdPtrT0
>>137
エルフにサイレス入れた後ほのおのつめ3回ためる
セシルとシドだけでエルフ倒し
倒した直後にヤンが攻撃&テラがファイガでおしまい
141名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/17(木) 23:20:04 ID:DnNdVwOFO
トレハンは誰に付けるのが良いですか?
142名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/17(木) 23:21:08 ID:G7UTEwM1O
幻獣神の洞窟のミニボスみたいな奴が倒せません。前まではホールドが聞いてたんですが、三匹目が聞かなくて倒せません。レベルは60位です。
143名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/17(木) 23:23:01 ID:/UHdPtrT0
個人的にはアビリティ枠が余りがちなエッジ。
2周目以降常時加入してるセシルって意見もあるが、
2周目以降はエンカウントなしで雑魚戦すっとばしまくるから
あんまり意味ないと思っている。
144名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/17(木) 23:24:11 ID:DnNdVwOFO
>>143
レスありがとうございます!
仰る通り、エッジに付けてみます(`・ω・´)
145名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/17(木) 23:30:00 ID:/UHdPtrT0
>>142
ローザの知性を装備で意図的に下げてホールド成功率を0%にするとなぜか効く。
それが無理ならカウンターが厳しいのでブリンクかけながらジャンプなどの重い攻撃で地道に殴る。
あとはムチの麻痺も期待できる。

全属性半減なのでエクスカリバー禁止、あんこくも闇属性がつくから禁止。
146名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/17(木) 23:32:09 ID:qcCYusqs0
>>142
ベヒーモスの事か。

・魔法にミールストームでカウンターをするので魔法禁止。召喚はおk。
・打撃がきついのでブリンクをかける。カウンターの打撃には「かばう」「ひきつける」が
 無効なので攻撃するメンバーには必ず全員かけること。
・ホールドもいいけどリディアの鞭で打撃+麻痺を狙うのもいい。

とにかくブリンクを切らさないのがポイント。奴の攻撃はカウンターがメインなので
やばくなったら攻撃を一切止めれば立て直しに専念できる。
147名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/17(木) 23:43:53 ID:lcZ7QyEP0
命中率を上げることはできないのですか?
最終ダンジョンで赤竜狩りをしてるけど、セシルとカインが外しまくって
イライラするんだが・・・

ローザ:れんぞくまホールド・全体ヘイスト→いのる→リディアブリザガ2回を
    目安に再度ホールド・スロウ→いのる・・・繰り返し
セシル・カイン:たたかう
エッジ:ぬすむ→ぬすめたらたたかう
リディア:ブリザガ

この方法だと効率が悪いのでしょうか?
148名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/17(木) 23:46:09 ID:yMV9Iv2RO
巨人内部の三つの球が倒せずにいます。
右の球を最初に倒せとフースーヤに言われたんですが。
でも右の球でなく真ん中のでかい球か左の球を先に倒す
べきと噂で聞いたんですが本当ですか?
本当なら左と真ん中どっちを先に倒せばいいですか?
左or真ん中でお答え下さい。
ふうま手裏剣を四天王の戦いで使ってしまって
球を倒すすべを失ってしまったのでしょうか?
ふうま手裏剣なしでも攻略できますか?
教えてエロい人!
149名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/17(木) 23:48:30 ID:gc1rEGHE0
>>147
レベルを上げるかアダマンとオニオン兜ですばやさをあげるくらいだねぇ・・
飛竜の槍が落ちればだいぶ楽になると思う

>>148
レーザーぶっ放してくるやつ倒せれば勝ち
150名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/17(木) 23:48:38 ID:bMjgiAIc0
左の球にスロウかけた後、集中攻撃で先に倒せ。
その後は召喚魔法でも使っておけば簡単に倒せる。
151名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/17(木) 23:48:50 ID:bO/f8LMD0
>>147
ローザがれんぞくまスロウ+バーサクかけてその後ずっといのり
他キャラそのまま(リディアはほしのロッド使うとスピード的にも回復が間に合う)でオートバトル
が自分は楽だった
152名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/17(木) 23:51:16 ID:/UHdPtrT0
>>147
すばやさ上げると上がるので結局レベル上げるしかないね
レベル低いうちは狩る速度が遅くてもしょうがない

あと、最終フロアの敵は聖耐性の敵ばっかなのでラグナロクとホーリーランスはダメ
153名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/17(木) 23:54:39 ID:qcCYusqs0
>>148
フースーヤの言葉は罠だと思った方がいい。別に嘘はついていないんだが、DS版では
左の球の攻撃がきつすぎるからな…。

まず左の球を集中攻撃で叩く。開幕にくものいとを使えば風魔手裏剣無しでも間に合う。
以降は真ん中→右の順で。真ん中だけ残すとちょっとまずい事になる。
154148:2008/01/17(木) 23:55:25 ID:yMV9Iv2RO
皆様親切にありがとうございました。
早速今から試してみます。
出来るかな。
155名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/18(金) 00:06:18 ID:gc1rEGHE0
>>154
あきらめずに何度もやるといいよ
156名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/18(金) 00:12:45 ID:vnX/WITb0
運が悪いと開幕スロウ(くものいと)すらさせてもらえずにレーザー連発で終了だからね。
逆に運が良いと開幕スロウ(くものいと)の後ノーダメで勝てる事も。
157名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/18(金) 00:20:43 ID:fqdd0LaS0
攻略Wikiでトメラの村のダイヤアーマーはいらんと書いてあるんだが何故?
雷耐性をつけるなら兜か篭手で十分ってことか?
158名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/18(金) 00:24:13 ID:vnX/WITb0
>>157
そういうこと。兜だけあればいい。盾・鎧・兜をそれぞれフレイム・アイス・ダイヤと
分散させれば3属性を半減できる。

さらに篭手にのろいのゆびわを付ければ3属性吸収うめぇwww
159名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/18(金) 00:26:16 ID:dD/QHtfV0
炎耐性と氷耐性も残しておきたいからじゃないかね、すると盾と鎧は塞がる。
ダイヤ装備高いし、防御力ほとんど変わらないから耐性残したほうがいい。
160148:2008/01/18(金) 00:40:28 ID:spPFuTY+O
巨人内部の三つの球倒せました。
ありがとうございました!
今、月に来ています。
次はゼムスを倒せばいいんでしょうね。
LEVELはセシル59カイン60ローザ55リディア54エッジ51です。
LEVEL UPした方がいいんでしょうか?
いえ答えてくれなくても結構なんですがね。
感謝の言葉を述べたかっただけなんですよ。
161147:2008/01/18(金) 00:44:01 ID:sjtIGTGq0
>>149
今、平均65くらいなのですが、もう少しレベル上げがんばります。
飛竜の槍はゲットしたのですが、火竜には効かないものだと思い込んでいて
装備してなかったので、カインに装備させてみます。

>>151
なるほど。戦い方を参考にさせてもらいます。

>>152
ラグナロクもホーリーランスも持ってナスですorz
現在カインはポイズンアクスを装備してます・・・

みんな、ありがとう!
162名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/18(金) 00:50:55 ID:vnX/WITb0
>>160
そのLvだとラストダンジョンを進むだけでも苦労すると思う。低すぎるわけじゃないんだけどね。
まあ、誰もが通る道だ。倒せる敵を着実に倒していけば最深部に着く頃にはラスボスにも対抗
できるLvに達しているはず。

…意外にもその辺の難易度のバランスはちゃんと取れているんだよな。最後の最後で帳尻が
合うようになっているというか。
163名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/18(金) 00:52:42 ID:7XlQjKjV0
攻略とは関係の無い質問なんですが・・・

バルバリシアとの初戦、風を纏っているときは攻撃無効とのことですが、
なぜかセシルは普通に攻撃できたんです
与えるダメージは落下してきたカインが与えるダメージとほぼ同じくらいでした

地底についたとき石化の敵に腹が立ってレベルを上げまくったんですが
何か関係ありますかね?
164名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/18(金) 01:01:57 ID:spPFuTY+O
>>162
参考にさせていただきます。
親切にありがとうございます。
165名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/18(金) 01:02:27 ID:dD/QHtfV0
>>163
巨人内部で戦うやつはちょっと違うんじゃない?
しかも巨人内部のは聖弱点までついてるしな。
166163:2008/01/18(金) 01:14:44 ID:7XlQjKjV0
>>165
再戦はとにかくひたすら忙しかった記憶しか無いですw
弱点がついてること、今知りました
常に誰かが死んでいたので敵の情報見る余裕がゼロでした

でも初戦のアレはいったいなんだったんだろう・・・?
167名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/18(金) 01:15:27 ID:J2Vi+nUi0
リリス はアラームでないとでませんか?
168名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/18(金) 01:31:50 ID:vnX/WITb0
>>167
あまりエンカウント率が高くないだけで7合目から上には普通に出るよ。アラーム使った方が
確実なのは言うまでもないけど。
169名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/18(金) 02:34:52 ID:NU1JriLU0
どーでもいい質問だがバブイル巨人のあとヤンはどこにいるの?
170名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/18(金) 06:38:26 ID:dD/QHtfV0
ミシディアのクリスタルルームのさらに奥
171名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/18(金) 08:52:31 ID:oXrJwAAZ0
アダマンアーマーやクリスタルリングなどのレアアイテムも含めた
最終メンバー5人の最強装備をそれぞれ教えてください。よろしくお願いします。
(以前wikiで見たような気もするんですが、探しても見当たりませんでした)
172名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/18(金) 09:05:24 ID:fwznHe2e0
でぶチョコボのところのミニゲームで鍛えたポーチカが
「しょうかんし」って服をもらったって、メッセージに出たんですが、
どこにも見当たらないんです。
どうやったら着せることが出来るのでしょうか?
ちなみにこのご褒美は、
リディアの宿題で最高得点9999に到達したら出てきました。
173名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/18(金) 09:09:32 ID:C80xgKzQ0
>>172
おえかき→右上のかお、からだでからだを選ぶと服が選べる
服は全部で7種類?ある
174名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/18(金) 09:13:19 ID:CmYrVO9E0
DQ4とどっちが買いですか?
175名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/18(金) 09:14:15 ID:fwznHe2e0
>>173
有り難うございます! 早速着せてあげます。
全部の宿題で9999に到達すると、装備が出来上がるんですね!

エッジの手裏剣だけ、画面の反応が鈍くて9600くらいまでしか行かず、
見通しが暗いです。他のはもうすぐ9999に行きそう。
176名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/18(金) 09:15:31 ID:35ifcUA60
これって、ハマゲー?
177名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/18(金) 09:29:48 ID:NU1JriLU0
逆におれはDQ4が買いなのかこのスレの人に聞きたいw
FF4はやりつくしてしまった
178名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/18(金) 10:19:59 ID:87qqChvvO
磁力の洞窟のボスが倒せないんだがどうすれば良いんですか
179名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/18(金) 10:23:30 ID:U1z+xjvw0
>178
ギルバートに何かもらわなかった?
180名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/18(金) 10:31:21 ID:87qqChvvO
>>179
え、なに?
181名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/18(金) 10:32:26 ID:U1z+xjvw0
>180
何ももらってないなら
トロイアに戻ってギルバートに会っておいで
182名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/18(金) 10:33:55 ID:87qqChvvO
>>181
わかった!
ありがとう!
183名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/18(金) 10:40:40 ID:87qqChvvO
ギルバートどこにいる?
184名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/18(金) 10:43:00 ID:U1z+xjvw0
>183
ちょw
トロイアの城の医務室
城をくまなく探せ
町じゃないよ
185名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/18(金) 10:44:07 ID:Lu42cgchO
そんぐらい探せよ!ゆとり君(´ω`)
186名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/18(金) 10:45:59 ID:87qqChvvO
>>184
町探してたw
ありがとう!

>>185
すまんw
187名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/18(金) 11:15:07 ID:exOVJ4Pg0
愛のフライパン取らないままヤンが起きてきてしまった場合、ヤンのデカントはもう手に入りませんか?
188名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/18(金) 11:23:05 ID:GtilgY8H0
ギルバートからデカントを貰い忘れて塔に入ってしまったorz
189名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/18(金) 11:48:59 ID:C80xgKzQ0
>>188
ゾットの塔なら帰れるぞ
190名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/18(金) 11:56:14 ID:2od95YOOO
>>189バブイルの塔だ・・・orz=3
191名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/18(金) 12:08:24 ID:Kflarw6e0
バトルコマンドのトコにアイテムを一番上にしても星の砂がセットできない...

根本的にやりかた違うのかな???
192名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/18(金) 12:09:32 ID:navpVG3/O
デカントのおすすめルートで、1週目ギルバートには何もやらずにれんぞくま取るようになってるけど、3週やるなられんぞくま3つもいらなくね?
それよりくすり、かくれるの方が使える気がするんだけど、何か理由あるのかな。
ステータス99狙うためとか。
193名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/18(金) 12:13:14 ID:I/Y5ppt40
別に三週連続その通りにしろとはどこにも書いてないんじゃ?
194名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/18(金) 12:17:04 ID:navpVG3/O
>>193
いや、れんぞくま3つとかくれる・くすり3つだったられんぞくまは2つでもいいんじゃね?って話。
1週目でギルバートに何もやらなかったらかくれる・くすりは2つになるじゃん。
195名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/18(金) 12:56:07 ID:CRmQ8TerO
プリン姫から何をどうやってもらったらいいんですか?あと、オニオン系の武器とかどこで入手したらいいですか?教えてください。
196名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/18(金) 13:09:21 ID:GtilgY8H0
>>189-190
サンクス!!帰れるの素で忘れてた
197名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/18(金) 13:10:19 ID:GtilgY8H0
>>191
一番上をアイテムじゃなくて○星の砂にするんだ
198名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/18(金) 13:37:25 ID:fwznHe2e0
>>173
エッジも最高点を出して、全部集めました。服は5種類でした。
装備が揃うのではなく、ポーチカのお着替えが増えるだけなんですね。
ポーチカの5つのステータスが全て99になったのに、
家でやっている私は、誰とも対戦出来なくて、残念です。
ただ、リディアの代わりに攻撃させると、ギザ強いですね
199名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/18(金) 13:44:07 ID:R08rYaWX0
全マップ埋めたつもりだけどトレジャーハント手に入りません。
ゾッドとバブイルは全部埋めましたが他に見落としがちな場所ってありますか?
200名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/18(金) 13:57:10 ID:R08rYaWX0
いきなり自己解決w
厳重の洞窟一階でした
201名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/18(金) 15:47:20 ID:o/CxKGEJO
>>198
カインどうやれば9999を3回も出せますか?
202名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/18(金) 16:19:33 ID:zuvL6nbB0
ギザ(笑)
203名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/18(金) 16:36:59 ID:HY15ksky0
デカントアビリティを多くもらうには、
離脱するキャラにデカントアビリティをつけないといけないんですか?
1回クリアしたんですがシステムがよく理解できなかったので
2巡目せずにまた1からやり直ししてます。
ファブール城でこれからギルバートが離脱するんですが、
ギルバートにオートポーションとアイテムのちしき習得させればいいんですかね?
難しいですこのゲーム…(´;ω;`)
204名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/18(金) 16:39:19 ID:I/Y5ppt40
れんぞくま持ってないならオートポーションとアイテムのちしきはパロポロに渡した方がお勧め
まあとりあえず>>1のwiki見て考えろ
205名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/18(金) 16:45:07 ID:fwznHe2e0
>>201
満タンに力を溜めれば、失速するまでの間に余裕で行きます。
3000過ぎた辺りから敵のスピードがアップしますよね。
それにさえ気をつけたら、普通に行くと思います。
ただ、敵の出現率が微妙で、たくさん出てくれる時が高得点ですね。む
206名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/18(金) 17:01:14 ID:HY15ksky0
>>204
Wiki全部読みましたが、
RPG初心者にはほんっとにわからない事ばっかりで…。
とりあえず、今回は習得させずに離脱させます。
ありがとうございました♪
207名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/18(金) 17:02:10 ID:I/Y5ppt40
>>206
wikiのお勧めデカントってとこを参考にするといいと思うよ
208名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/18(金) 17:12:11 ID:uOWOGCJ60
>>206
デカントの取得方法と他に気をつけることがもう一つ

レベル71〜99は、取得したデカントの付け方によって
キャラクターのステータスの成長に大きな差が生まれるから
お気をつけを
(例えば「なげる」をつけているとレベルアップ時に「すばやさ」が1上がる等)

先は長いけどがんばれ
209名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/18(金) 17:52:36 ID:/1K2ixSB0
wiki見ても書いてなかったと思うのですが、セーブデータの完全初期化や削除は
出来るのでしょうか?ポーチカのデータを初期化したいのですが・・・
210名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/18(金) 18:32:37 ID:dD/QHtfV0
>>209
聞いたことないから、たぶんないと思う
211名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/18(金) 18:32:48 ID:TUCi7BR2O
ファルコン改造してドリルつけてもらったんだけどどうやって地上にでるの?
212名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/18(金) 18:38:03 ID:dD/QHtfV0
>>211
地図で右上あたりの、山っぽいとこ
213名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/18(金) 18:41:35 ID:/1K2ixSB0
>>210
やっぱり無さそうですね。特に支障はなくあくまで気分の問題だったので
そのまま進めます。ありがとうございました。
214名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/18(金) 18:45:45 ID:TUCi7BR2O
>>212
ありがとー!行ってくる
215名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/18(金) 19:30:07 ID:I3TMeshP0
ライブラデータって全部集めると何か意味あるんでしょうか?
216名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/18(金) 19:34:15 ID:vnX/WITb0
>>215
意味なし。そもそもボスには効かないヤツもいるので(そういうヤツはかいじゅうずかんも
『しらべる』も無効)全部集める事は不可能。
217名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/18(金) 19:34:43 ID:dD/QHtfV0
>>215
ない、次回以降かけずに済むだけ
一応、かけた履歴は2周目に引き継ぐ
218名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/18(金) 19:50:29 ID:oY2ZS7zyO
すみません、
シルフの洞窟でヤンを見つけたのですが、どうやって起こせばいいですか?
219名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/18(金) 19:54:20 ID:RnK/SSxgO
>>218
奥さんには教えてあげたかい…?
220名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/18(金) 19:57:16 ID:oY2ZS7zyO
>>219
いえ、教えてないのですが、どこに居ますか?
221名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/18(金) 19:59:30 ID:vnX/WITb0
>>220
ファブールで会ってカウンターのデカントをもらっただろう…忘れちゃ悪いぞ、
あんなに使えるデカントをくれた人を。

地上に戻れるならすぐ会いに行くといい。地上に戻れないのなら戻れるまで
イベントを進めてから。
222名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/18(金) 20:00:23 ID:RnK/SSxgO
>>220
当然ながらファブール
223名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/18(金) 20:04:43 ID:oY2ZS7zyO
>>221
>>222
 
ゲームやる期間があいていたので忘れてました
(>_<)
 
どうもありがとう
\(^O^)/
224名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/18(金) 21:29:16 ID:gqc92esBO
レベル71〜99でデカント付けてることによってステータス変わるって見たんだが、
じゃあデカント付けずにレベル上げまくったら上げたい数値が上がらなくて後で困る?
225名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/18(金) 21:33:47 ID:U1z+xjvw0
>224
アビリティをアイテムだけにして
レベル71から99まであげてしまったら
レベル99なのに70と同じステータスになっちまうけど
実際はデカントはつけてないのなら
キャラ毎の固有アビリティはつけてるだろうから
気にしなければ困らなくはないんじゃね?
226名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/18(金) 21:35:02 ID:vnX/WITb0
>>224
そうでもない。たたかうとかしょうかんとか、当然付けている(というか最初からセット
されているんだから、付けるも何もないけど…)アビリティでもステータスは上がる。
だから何一つデカントを使わなくてもステータスが上がらなくて困るって事はないよ。
そこまでしなければ勝てない敵もまずいない。

例えばセシルの素早さをもっと上げて命中率を上げたいとか、あるいはLv99時点で
全てのパラメータを99にしてみたいとか、そういう目的があって初めてデカントによる
ステータスアップは意味を持ってくる。
227名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/18(金) 21:50:33 ID:gqc92esBO
>>225>>226
そうか、ありがとう
セシルだけ少し高くてこのままレベル上げしてると70越えそうなんだ
1周目でレベル99にしてからステータス99は2周目からの楽しみと思ってたんだが無理なんだな
228名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/18(金) 22:02:27 ID:R844hjd2O
暗黒魔道士ってどこでアラーム鳴らせば出て来るんでしたっけ?
どなたか教えて下さい
229名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/18(金) 22:10:32 ID:IByTrnWy0
月の地下渓谷のB1の左側ってどうやって行くんですか?
230名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/18(金) 22:11:24 ID:BdE9cC/30
すいません、質問させてください。

今桃姫を狩っているんですがプリンはあんまり落とさないし
金になるものを落としてくれないんです。

そこでプロトバブイルからラスエリ盗もうかと思うんですが
到底勝てる装備ではありません。

盗むだけ盗んで逃げることって可能でしょうか???
231名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/18(金) 22:12:40 ID:U1z+xjvw0
>229
全部の壁に手えついて回ってみ
232名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/18(金) 22:13:35 ID:IByTrnWy0
>>231
ありがd
233名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/18(金) 22:18:17 ID:vnX/WITb0
>>230
例えばその辺の雑魚から「ぬすむ→成功したらにげる」は可能だが、プロトバブイルからは
そもそも逃げられないので不可能。

金目当てならブルードラゴンかレッドドラゴンを狩った方がマシだと思う。どっちも金目の物を
持っている。
234名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/18(金) 22:21:37 ID:/aX/51ai0
レベル低いうちにりんご、雫を与えても今後のレベルアップ時のステータスの伸びに影響はでないですか?
235名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/18(金) 22:22:15 ID:BdE9cC/30
>>233
ありが豚

やっぱそうか〜!
赤はもう尻尾もあるし、レベルも99だしでいまいち乗り気じゃないんだよね!
けど、それしかないよね!

教えてくれてありがと!
236名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/18(金) 22:23:40 ID:vnX/WITb0
>>228
幻獣神の洞窟B1Fか地下渓谷B1F。もっとも後者はかなりの確率でつきのめがみが
混じるので、純粋に暗黒魔道士とだけ戦いたいのなら前者しかない。
237名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/18(金) 22:24:12 ID:/c+6xUFGO
プロト勝てない、やっぱりかくれる持ってないと無理ぽ?
238名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/18(金) 22:26:16 ID:vnX/WITb0
>>234
Lv70までのHP・MPの伸びは完全にランダムだし、Lv70以降はデカントの影響だけを
受けるようになってランダム性が排除される。よっていつ使っても同じ。
239名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/18(金) 22:27:33 ID:Q29U5vJ+0
>>237
んなこたぁない
もっと戦略練ればよい
先ずは今持っているデカントとレベルを書くんだ
240名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/18(金) 23:06:18 ID:Lf9qczbrO
アイテムをカウンターで使いたいけど…どうやってセットするの? アイテムを一番上においてカーソル合わせて右押してアイテム選択してもセットできない〜
241名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/18(金) 23:10:42 ID:/c+6xUFGO
>>239
勝てました、全員レベル99でずっとBS1でやってたんだけど6にしたらあっさり
暴走カインつえー
242名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/18(金) 23:10:50 ID:ZTSJhHsl0
テンンプレにあるルビカンテ戦の部屋ってどこのこと??
243名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/18(金) 23:11:18 ID:vnX/WITb0
>>240
アイテムを上に置いて、という時点で間違えている予感。アイテムを自動で
使いたいなら

ほしのすな
カウンター
ひきつける
たたかう
アイテム

例えばこんな風にするわけだけど、一番上に置くのは最初からアビリティに
セットされているアイテムじゃなくてデカント一覧の中にある「アイテム」だよ?
244名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/18(金) 23:20:27 ID:vnX/WITb0
>>242
そのまんま、エブラーナ王&王妃→ルビカンテと連戦になるバブイルの塔の
フロアの事だが。階数で言うならB5Fだな。あそこはすごく大雑把に言うと

       先に進むドア
          │
    イベントが起きる地点
宝箱─────┴─────階段


みたいな位置関係になっていて、階段からイベントが起きる地点に先に行って
しまうと宝箱を取り損ねてマップを埋めるのも忘れがち。あとイベントが起きる
地点も微妙に広いので宝箱を取っていてもちょっとだけ埋め忘れてしまったり。
245名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/18(金) 23:31:42 ID:lkBrbK7iO
月の地下渓谷B1〜3までのマップが埋まりません…。
B1では右下の部屋、B2では真ん中の部屋、B3では左下の部屋に続く隠し通路がわかりません。
どなたか教えてください!
246名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/18(金) 23:37:28 ID:Du5rlRI20
>>245
ttp://kyokugen.info/ff4/ff4_ds_map_d17.html
このサイト見て頑張れ
247名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/18(金) 23:41:07 ID:lkBrbK7iO
>>247
助かった!マジありがとう!
248名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/19(土) 01:21:48 ID:fuU+GWKRO
ドワーフ城の次はネミングウェイどこいます?
携帯からじゃ見つからない…。ホント今さらな質問申し訳ない
249名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/19(土) 01:25:24 ID:fuU+GWKRO
自力で見つかりました!幻獣の町みおとしてた
250名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/19(土) 01:25:28 ID:SMrLhZEwO
>>248
幻獣の町
つーか携帯でもwikiはみれるからな
251名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/19(土) 01:39:31 ID:XK+wajuqO
二周目突入。
はじめの赤き翼の上でのバトルは
アビリティひきつがないの?
たたかうとあんこくしかねぇ
252名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/19(土) 01:43:27 ID:S/8BLvML0
>>251
パラディンになってから引き継ぐよ
253名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/19(土) 01:45:32 ID:XK+wajuqO
まじっすか(´Д`)
254名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/19(土) 01:52:41 ID:AorCtZBs0
>252
え!パラディンになってからなの?
暗黒剣士時代に雑魚散らすために蹴りつけたのに
255名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/19(土) 02:00:11 ID:R0oY3WmY0
2周目でセシルを自由に動かせるようになったら、
1周目のアビいつでも付けれる。
256名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/19(土) 02:01:04 ID:AorCtZBs0
>255
ああ、よかった
びっくりしたよ、ありがとう
257名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/19(土) 02:30:58 ID:fuU+GWKRO
>>250
ありがとうございます。
携帯からも見れるんですか!いい情報どうもです
258名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/19(土) 07:13:44 ID:mjhEsIAhO
一番火力が出るコマンドの組み合わせって何ですかね?

ぎゃくてん
げんかいとっぱ
あんこく
ためる×3
ジャンプ

ですかね。


ぎゃくてん
げんかいとっぱ
アイテムのちしき
つよがる
ほしのすな

ですかね。
うーん。
259名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/19(土) 08:52:49 ID:7mBHaIt8O
デカントでレベル上昇時ステータスアップというのは
レベル70までは意味ないのですか?
最初からできますか?
260名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/19(土) 09:05:30 ID:UK6LiPjz0
>>258
釣りか?
アイテムコマンドは外せないんだぜ
261名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/19(土) 09:32:05 ID:4WjPFC9d0
>>235
・月の女神から盗めるアルテミスの矢は1本10000ギルで売れる
・暗黒魔道士はソーマの雫・リボンを落とす
・月の女神はミネルバビスチェ・アルテミスの弓を落とす
・幻獣神の洞窟B1Fには暗黒魔道士と月の女神しか出ない(はず)
・アイテムは80個まとめ買いすると2割引になる

後は自分で考えろ。
262名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/19(土) 10:04:20 ID:nzGg8yTK0
>>258
wikiを見直した方がいいのでは?
どう考えても上

>>260
アビリティは
5つ(うち1つアイテム枠)+1つ(オートコマンド)の計6つ。

オートコマンドに実行コマンドを
セットしてやれば可能と思うが、、、

違ってるのかな?260さんのFF4DSは
263名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/19(土) 10:24:40 ID:9BsHGb9/O
コンプリートガイドを買おうか迷ってるんだが
どの位うまくまとめられてますか?
Wikiで十分かな?
264名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/19(土) 11:07:49 ID:e8g83CpO0
ローザとリディアにこうれつぎりつけても意味ないですか?
265名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/19(土) 11:37:17 ID:+COHwuHp0
鞭と弓は後列でもダメージ変わらないから意味ないといえば意味ない
ロッドで殴る制限プレイがしたいのならば意味あるかもしれない
266名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/19(土) 11:41:27 ID:+COHwuHp0
>>263
マップやダンジョンごとにあるモンスターリストは図鑑埋めるのに便利
モンスター・アイテムはゲーム内の画像つきで解説
図鑑を埋めるための表やデカント一覧も載っている
でもwikiにはなく攻略本にしか載っていない攻略なんてほぼない
制御システムなどの強敵攻略はwikiの方が参考になるし、wikiで十分事足りる
まあ攻略本は制作秘話や設定イラスト目的で買うものだろう
267名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/19(土) 11:42:32 ID:+COHwuHp0
あ、>>266はスクエニ公式の方の話ね
268名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/19(土) 13:00:47 ID:Z3b8rtlr0
>>261
ありがとう!

自分で考えたので書きます!
アルテミス、リボン系はまだ二週目なのでまだいい。
ソーマは上をやるとき(つまり三週目で)ついでにもらえばいい!

赤龍よりもゲリュオンでがっぽり稼ごうかと思います!
幸いうんこのような弱さですし、15万近くもらえるので!

皆さんありがとう!
269名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/19(土) 13:51:52 ID:F8fjACTSO
魔導船が海上にワープしたバグの状態でセーブしてしまった…ヽ(^o^)/
また最初からかょ…orz
みんなも気を付けろよぉぉ〜!!11!111
270名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/19(土) 14:26:32 ID:HB6iTavI0
1周目・アガルトのプディングウェイ関連で、レインボープリン狙いで先程から
アントリオンの洞窟で黄色プリン狩りしているんですが、取れる気配が全然
しません。みなさんこの時点でちゃんと虹プリンをプディングウェイに渡して
いるんでしょうか?
271名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/19(土) 15:11:31 ID:tv/FbC120
月の人面岩ってどこにあんねん
272名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/19(土) 15:14:07 ID:AorCtZBs0
>269
参考までになにやったら魔導船ワープしたか聞かせてくれないか

>270
みんなラストの月の渓谷で尻尾と一緒にあつめてる
それまでに偶然拾うかもしれないし

>271
狭いんだから魔導船で月ぐるぐるまわれ
273名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/19(土) 15:35:09 ID:HB6iTavI0
>>272
ありがとうございます。プリン狩りは止めて話をすすめることにします。
274名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/19(土) 15:57:15 ID:QgbP9OHp0
>>273
俺の場合はクワガタの洞窟で3時間くらいやってたら落としました
まぁ「運」なので、次回は何時間で拾えるかについては自分でもまったくわかりません
飯食いながらとかTVやネットを見ながらオートに任せて作業している分には、
あまり苦にならなかったですけどね(リザルト画面のみ要確認)
275名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/19(土) 16:06:46 ID:HDFIpsAEO
カインはなんでガリって呼ばれてるんですか?
276匿名希望:2008/01/19(土) 16:10:22 ID:L1COxpr40
ゾットの塔ってワールドマップ上ではどこに存在してたの?
塔なのに空中にあったの?
277.:2008/01/19(土) 16:36:12 ID:/JvdrzJB0
>251
我慢・エンカウントなし・ひきつける・限界突破・オート防御
そのままだったら赤い牙以外では倒せない

>274
蟻地獄
278名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/19(土) 16:49:27 ID:a9UlNUp70
wikiのモンスター図鑑が消えてるんだけど・・・
279名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/19(土) 17:01:18 ID:7mBHaIt8O
三週目で隠しボス倒しちゃうともうでてこないですか?
280名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/19(土) 17:34:26 ID:9BsHGb9/O
>>266
>>267
ありがとうございます!
281名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/19(土) 17:36:23 ID:nrIoXK+iO
>>279
何度でも戦える
282名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/19(土) 17:50:34 ID:ZFavmYKYO
wikiでFF4検索したんですが、人物紹介や世界観の説明とかで攻略が全く載っていませんでした。
なぜ?
283名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/19(土) 18:08:51 ID:LqJadbeyO
>>282
それは攻略WikiじゃなくてWikipediaじゃないか?
284名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/19(土) 18:10:50 ID:8BvSadX6O
エッジから忍術外すと知性とか精神とか上がらなくなる?
285名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/19(土) 19:03:23 ID:3TUo7MO20
セシルは瀕死の仲間を自動的でかばうけど
アビ外したらかばってくれない?
286名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/19(土) 19:12:45 ID:AorCtZBs0
>278
消えてるんだけど・・・じゃなくて
wikiだったら消えてると気付いたなら修正してくれ
自力で無理なら修正してくれるように誰かに頼むとかしてくれよ
287名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/19(土) 19:43:23 ID:y0tGtIhJ0
Wikiの磁力の洞窟のバグが発生したんだけどこれって文字化けする以外実害あるの?
288名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/19(土) 20:31:28 ID:pJHK6o7RO
すいません。エクスカリバーとラグナロクの取り方がわからないです。
どなたか教えてください。
289名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/19(土) 20:57:41 ID:PxJaVbruO
一周目です。
早口、魔法全体化、連続魔をそれぞれ、リディアとローザ、どちらに付けるか悩んでいます(>_<)
アドバイスをお願いします!m(__)m
290名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/19(土) 20:59:51 ID:+COHwuHp0
デカントは他のデカントとの兼ね合いもあるから自分で判断しろ
まあただ連続魔はローザの方が助けられる状況が多々ある
291名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/19(土) 21:03:24 ID:+COHwuHp0
HP+50って周回ごとに手に入ったっけ?
292名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/19(土) 21:07:28 ID:RdLocior0
連続魔:中盤楽をしたかったらローザ。ヘイスト2倍掛けやレイズ+ケアルダとか、ボス戦の補助魔法充実
早口:召還魔法使うならリディア。使わないならどちらでもOK
全体化:ローザ。ヘイスト全体化は楽チン
293名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/19(土) 21:15:13 ID:e8g83CpO0
ダークエルフってギルバートのイベントが入る前に勝てる方法はないでしょうか?
294名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/19(土) 21:19:02 ID:AorCtZBs0
>293
草がないとむり、多分
295名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/19(土) 21:24:52 ID:PcmWCu5DO
初歩的な質問ですみません。
デカントのこうれつぎりを手に入れたのでセシルに付けたいんですが、カウンターとひきつけるを既に付けてる状態だと「たたかう」をはずして付けるしかないんでしょうか?
「アイテム」ははずせないしそれとも「白魔法」をはずしたほうがいいんですかね?
296名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/19(土) 21:30:19 ID:AorCtZBs0
>295
自分は白魔法はずした
はずしてもフィールドでは使えるし、どうせ戦闘中のセシルの白魔法は期待できんしなw
時々「しろまほうneeeeeee!」で焦るシーンはあったけど、
終盤アイテムがあまるし、そんなに困らんかった
297名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/19(土) 21:30:26 ID:UK6LiPjz0
>>262
ごめん、オート忘れてた
全然使ってなかったっす

>>295
白魔法はいらないだろ?少なくとも雑魚相手には

たたかう
ひきつける
カウンター
こうれつぎり
アイテム
298名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/19(土) 21:34:59 ID:NnkKzzxQ0
やっとクリアして2周目入ろうとしたら
セシルもカインもアイテムひとつも持ってない
デカントやアダマンとかって最初からあるモンなの??
299名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/19(土) 21:37:48 ID:UK6LiPjz0
>>298
うん、そのはずだよ
ホントに2周目のデータなのかを確認してみよう
300名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/19(土) 21:39:41 ID:e8g83CpO0
ダークエルフ勝てそうなんだけど、途中でダメダこのままじゃ勝てないみたいな
感じでイベント突入するし・・・orz
301名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/19(土) 21:39:52 ID:AorCtZBs0
デカントは「だいじなもの」のところにあるけど
302名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/19(土) 21:43:04 ID:eoJIp/0R0
アダマンアーマーなどを装備した状態でクリアした場合でも、
引継ぎプレイ開始時には全てアイテム欄にあり、
それらが装備していたキャラの初期装備になっていることはない
ということで良いのでしょうか?
303298:2008/01/19(土) 21:46:16 ID:NnkKzzxQ0
1のデータで1周目クリア

ネミングウェイが出てきて2のトコに引きつぎセーブ

2のデータに☆ついたデータがあったからそっからスタート

持ちものが赤い牙だけ

カインと旅に出ようとしたらデカントもアイテムも無し

もしかしておかしい?
304名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/19(土) 21:48:49 ID:AorCtZBs0
>303
赤い牙はオープニングのイベントバトルの残りだよな?
OP終わってバロン城の外に出た?
305298:2008/01/19(土) 21:52:06 ID:NnkKzzxQ0
>>304
うん 城の外にカインと出たけど「だいじなもの」はボムの指輪だけ…
装備も1周と同じ
306名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/19(土) 21:54:18 ID:e8g83CpO0
ロードじゃなくて、newgameからはじめてたってオチじゃない?
307名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/19(土) 21:56:37 ID:UK6LiPjz0
>>305
おかしいねそれ

モンスター図鑑確認してみそ
バロン周辺ってモンスター図鑑見れないよなぁ?
もし埋まっていなかったら単なるミス

埋まっていたら…知らんw
スクエニに抗議するしか
308名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/19(土) 21:58:04 ID:XRwvSJwx0
引継ぎデータならメニュー開いたとき下画面の左下に★があるはず
309名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/19(土) 22:16:21 ID:XRwvSJwx0
一応言っとくが図鑑確認する必要ないぞ
310名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/19(土) 22:18:28 ID:mjK15pnp0
テラの「おもいだす」で「フェイス」って魔法がかかって、
MPが一気に50も消費されたんだけどどういう効果なんだろ?
効果試す前に戦闘が終わってしまって・・・。
311名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/19(土) 22:34:55 ID:NV6SPXIm0
>>310
知性1.2倍だそうだ
312名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/19(土) 22:43:21 ID:zg5oNB+p0
セシルは瀕死の仲間を自動でかばうけど
デカントで「かばう」を外したらそれも無くなる?
313名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/19(土) 22:54:04 ID:NV6SPXIm0
>>312
なくなる
しかしひきつけるがあるから気にならない
314名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/19(土) 22:54:41 ID:NnTqW8OWO
>>312
なくなる
ただかわりにひきつけるを付けておけばあまりかわらんよ
315名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/19(土) 23:05:16 ID:zg5oNB+p0
>>313-314
ありがとう
かばうの利点があるとすれば
ひきつけれない敵のカウンターも身代わりになれるとかくらいかな
316名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/19(土) 23:18:54 ID:NV6SPXIm0
>>315
その発想はなかった
できるか確かめたが、ベヒーモスでほんとに可能だった
317名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/19(土) 23:20:17 ID:AorCtZBs0
>316
ということは、敵に合わせて
ひきつけるとかばうを使い分けしろということか
ブリンクしてたら関係ないが
318名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/19(土) 23:52:07 ID:mjK15pnp0
>>311
ありがとうございます!
テラが覚えてる白黒魔法見ても見つからないので、
不思議に思ってました。知性1.2倍って言うのは影響大きいのかな・・・。
319名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/20(日) 00:28:44 ID:08/4eouRO
ゼロムス倒せないんですが、特にビッグバーンでセシル以外即死。何かいい方法ありませんか?どうやって倒したらいいの?
320名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/20(日) 00:31:34 ID:+QQ4r6qI0
>>319
敵の震動を合図に防御
フェニックスあればカインあたりに
それでもだめならレベル上げ
321名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/20(日) 00:35:46 ID:08/4eouRO
振動してからビッグバーがきたりするんですか?
322名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/20(日) 00:40:04 ID:iQQSEjfM0
サンドウォームに会えません・・・
カイポ周辺、アントリオン洞窟などで2時間粘りましたが一向に出ず。
出現率かなり低いのでしょうか?粘るしかありませんか?
323名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/20(日) 00:42:06 ID:QTZPEmzIO
巨人の制御システムが強すぎます。
何もできずレーザー二発でチーンなんですが…
324名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/20(日) 00:43:17 ID:4SzypAj0O
ギルバートには何もアビリティ付けなくてもすべて貰えますか?
1周目です。
325名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/20(日) 00:44:00 ID:KNvJeakQO
ブリンクとホールドってどういう効果あるの?
326名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/20(日) 00:44:05 ID:pXSS3kRQ0
>>322
俺の場合、カイポ周辺というよりも、リディアの村の横あたりで出たかも
背景は砂漠だったか草原?だったかは覚えてないけど

ていうか、あのあたりでウロついて3戦目くらいに出たよ;;
327名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/20(日) 00:44:15 ID:X+EEZtmzO
>>323 左→中→右 の順番に倒してる?
328名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/20(日) 00:46:19 ID:JIKB5nda0
>>321
振動2回のあとにきたかなー

>>322
アントリオンと戦うフロアで出たかな。
もしアラームで1発エンカウントできるなら、あとからでいいと思う。

>>323
迎撃をとにかく速攻で倒すこと。たまに開幕にレーザーこないときもあるので、そのときは楽勝だろうね。
まぁ風魔手裏剣とか投げたりして迎撃倒したら、回復の球残した状態でデカイの倒すべし。
回復と迎撃いなくなると、一定時間で再生されると思うので。
329名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/20(日) 00:46:43 ID:YEZnALHqO
>>323そんな君にサービス。
レーザーを撃つ玉から先に倒しなさい。サンダー系が有効。次に本体、回復玉の順に倒せば楽。ただ、短時間で倒さないと復活するよ
330名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/20(日) 00:51:19 ID:570VITIN0
最終ダンジョンのザコ敵強すぎね?
こっちの攻撃が2000くらいなのに
HP40000以上とか萎えるわ
331名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/20(日) 00:59:42 ID:iQQSEjfM0
>>326
そんなところでも出るんですね。まだ飛空艇取ってないので
後でいってみます。

>>328
そこでも結構試しましたが出ませんでした・・・ただ場所は間違ってなかったようで
安心しました。アラームで出れば確かに楽ですね。まだ持っていないので後で試してみます。

とりあえずは先に進めて後回しにしようと思います。ありがとうございました。
332名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/20(日) 01:12:07 ID:S1qD++TC0
>319
振動したらカイン以外防御
カインはジャンプ
オートをカインはジャンプにして他全員防御してたらいい
他はリディアはアスピル無視してバハムート
エッジは包丁、フウマ手裏剣をなげて
投げるもんなくなったらラストバトルだからあるもん全部投げる

>323
セシル後列で防御してるか?
333名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/20(日) 01:26:45 ID:I4h83FbM0
試練の山クリア後でオートポーションとのろいしかデカント持ってません。
カウンターはセシルに付けてアイテムの知識は取り忘れました。
まだこの2つのデカントは使わない方がいいですか?
334名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/20(日) 01:33:41 ID:KNvJeakQO
335名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/20(日) 01:46:25 ID:S1qD++TC0
>333
アイテムの知識取りに戻れないの?
自分もかなり後に知って取りに戻ったよ
336名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/20(日) 01:51:44 ID:G1nZXjPs0
>>333
双子離脱までにアイテムの知識取りにいけないから
れんぞくまはあきらめる事になる。
2週目に向けてなら双子にそれぞれ使ってもいいんじゃないかと思う
337名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/20(日) 02:11:03 ID:pXSS3kRQ0
>>331
勘違いさせてしまったかもだけど、カイポ側からミストの村に行った
ガレキのあたりです
出現率のことは知らないけれど、単なる運が良かった(悪かった?)だけだと思う
全滅したので(涙目
338名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/20(日) 02:11:24 ID:KNvJeakQO
ブリンクを味方にかけると回避率アップ
ホールドを敵にかけると麻痺させることがある


これで間違いない?
339名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/20(日) 02:12:34 ID:S1qD++TC0
>338
ブリンクは2回だけ物理攻撃無効
ホールドはおk
340名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/20(日) 02:15:41 ID:KNvJeakQO
>>339
ありがとうございました。m(__)m
341名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/20(日) 04:22:51 ID:eEoI34yJO
プロトってHPいくらあるの?
20万くらいダメージあたえるんだけどな
何回も挑んでたらいらいらしてきた
342名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/20(日) 04:35:06 ID:JIKB5nda0
>>341
40万かな。まぁ・・・ある程度ダメージあたえると回復されまくるからねぇ
そっから一気にダメージあたえないと無限ループに
343名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/20(日) 04:55:08 ID:FEXy+0xz0
二周目でマップ踏破率100%にしてもトレジャーもらえないんですか?
一周目は幻獣神の洞窟でとちって100%にするの忘れてたけど、俺は二周目で絶対に全て100%にしましたよって!
344名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/20(日) 04:55:50 ID:S1qD++TC0
>343
もらえるはずだが?
345名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/20(日) 04:59:05 ID:XmIjm3A4O
>>343 行ってらっしゃーい
○ミストの洞窟    1箇所
○地下水脈 (1)    5箇所
○地下水脈 (2)    2箇所
○アントリオンの洞窟 2箇所
○ホブスの山     2箇所
○試練の山      4箇所
○バロンの地下道   3箇所
○磁力の洞窟     4箇所
○エブラーナの洞窟  3箇所
○シルフの洞窟    3箇所
○幻獣の洞窟     3箇所
○封印の洞窟     6箇所
○月の道       2箇所
○幻獣神の洞窟    3箇所
○月の地下渓谷    11箇所

どうせゾットの塔あたりじゃね?
346名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/20(日) 09:42:58 ID:z7AzrSXAO
wiki見てもわからなかったので質問です

尻尾集めしてるんですが、それぞれどこで集めたら効率いいのか教えて下さい。
347名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/20(日) 09:46:39 ID:VrDmEQueO
バブイルの塔でB6Fから下にはどう降りるの?
348名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/20(日) 10:09:32 ID:9jtSxjS2O
封印の洞窟B3Fから奥いけない…誰か助けて
349名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/20(日) 10:19:24 ID:cXWodYD60
>>346
アラームで出る場所がそれぞれwikiのレアアイテムの項に書いてあるはず
普通にエンカウントするよりアラーム使った方が早いのでそこで狩る
350名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/20(日) 11:01:10 ID:o0l+WBYA0
素っ裸でステALL99なのと、装備ありでどうにかALL99ってのは
プレイヤーの満足度以外に差がないってことで良いの?
処理上変わらないなら装備補正ありで残りをHP・MP上げに使いたいんだけども。
351名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/20(日) 11:02:53 ID:tpbfR7jr0
ゾットの塔って結局どこにあったんだろ?地図に載らないし
352名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/20(日) 11:11:34 ID:z7AzrSXAO
>>349
ありがとう!
もう一回見てみる
353名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/20(日) 11:12:04 ID:Rh3d/4yS0
>>348
上層から進めないってことか?
降りるロープがあるぞ。よく探せ。
354名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/20(日) 11:15:30 ID:Rh3d/4yS0
>>347
バブイルの塔はB6F以降とB1〜B5は別ダンジョンと考えていい。

もう一度くることになるので、最初に来たときはB6Fまででおk。
355名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/20(日) 11:21:11 ID:O8BkBeLj0
>>350
アダマンアーマー装備前提なら全員ALL84で良いと思う。
ステ99にしても、アダマンと呪いの指輪同時装備すると全員84になるみたい。
356名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/20(日) 12:00:04 ID:VrDmEQueO
>>354さんありがとう!次っていつ?今2回目やってるんだけど地図完成してないから全部完成させるために!
357名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/20(日) 12:05:51 ID:0b4duqXeO
オニオンシリーズの兜鎧盾を取ったんですけど、あんまり強くないですよね?
耐性が良いんですか?
358your.sister:2008/01/20(日) 13:11:15 ID:8Z4WEQsQO
ディカンドアビリティのフェニックスて
どんな効果あるんですか?
359名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/20(日) 13:15:17 ID:o1JT7i370
クラン員を募集しています。楽しくプレイステーション3のオンラインゲームを一緒にしようというものです。

募集条件

・オン率(オンラインする率)が高い。ほぼ1日一回2時間以上〜。

・新作ゲームが出た場合、新作ゲームをすぐに購入して活動に参加できる。

・自分は少し周りの人間と比べて変わっている。

*注意* ある意味有名なクラン【チーム】な為にどのゲームをしてても、当たり障りがあります。それでもいい方にお勧めします。

募集条件を満たし注意事項を読まれて納得した方は下のBLOGで募集しています。
http://plaza.rakuten.co.jp/hotstreetz/
360名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/20(日) 13:16:14 ID:gpxDheeM0
>>358
自分が戦闘不能になったとき、他の味方が戦闘不能ならば、自分のMPを全て消費して蘇生させる。
仲間が死んでいなければ発動しない。
自分のMP=0でも発動しない。
蘇生時のHPはフェニックス装着者のMPの割合に対応
MP満タンで死亡→HP100%で蘇生(実質アレイズと同じ)
 
361名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/20(日) 13:56:26 ID:2Ck+7nu70
MAP踏破率100%のはずなのに、トレジャーハントが出ないってのはこれ如何に
2周目でゾット・バブイル・巨人もしっかり確認したのだが・・・
362名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/20(日) 14:01:18 ID:+MQcmnFN0
>>361
そんなこと言ってる奴はみんなすぐにいなくなるんだよ、不思議と
全MAPの写真でも撮ってきてくれ
363名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/20(日) 14:19:06 ID:8Z4WEQsQO
>>360


ありがとうございます^^*
いよし進めるぞー
364名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/20(日) 15:07:30 ID:QTZPEmzIO
アビリティーを付けるのを躊躇して貯まりまくり。
HP+50%やあんこく、レベルハントてみんなどうしてるのでしょう?
セシルー戦う、つなみ、カウンター、ひきつける、アイテム
これって変?津波が後半戦有効でつけてますが。
365名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/20(日) 15:09:54 ID:koR7KcTu0
自分の好きなようにすればいいんじゃない?
貯めこんでても二週目のキャラにつけれるから
無理につけなくてもいいし
366名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/20(日) 15:28:28 ID:knYa7QW10
>>361
wikiのバグの項目も参考にしてみるといいかも
367名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/20(日) 15:33:41 ID:a/C16VAy0
wikiでバロン城の部分なんだが、

※右の塔の地下の玉座に行くとバロン王の魂と会話できる。ただし会話は1回のみ。
エッジ加入後にも会話はあるので、イベントを見たらリセット推奨。

↑このリセット推奨ってどういう意味だ?
wikiのコメント欄でも聞いてしまったんだが削除できないのかね…。
368名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/20(日) 15:37:24 ID:54FVFInIO
ふたりがけってあるけど連続魔って持ってない…どこにあるんですか?

あと迫ってくる壁に一人ずつ変な一撃ビームで殺るられるんですけどどうやって倒すんですか?

FF全く初心者ですみません
369名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/20(日) 15:39:12 ID:+QQ4r6qI0
>>367
メニュー画面開いたときの一言メッセージが見たい人は残しとけってことじゃない?
エッジとかローザとかその時いないメンバーのやつ
370.:2008/01/20(日) 15:39:48 ID:PcIEongo0
一言メッセージ
371名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/20(日) 15:41:23 ID:a/C16VAy0
>>369
という事は、電源落としてセーブしたところから始めるってことですよね。
その一言メッセージってアイテム獲得なんかに必要?
372名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/20(日) 15:42:16 ID:+QQ4r6qI0
>>371
いらない、単なる趣味
373名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/20(日) 15:42:34 ID:G5Pn4MA60
>>368
連続魔はふたりがけと一緒に入手
持ってないって事は条件満たしてなかったってことで今回はもう無理

壁は、スロウ、ヘイストを使えば楽勝
フェニックスのおで復活させながらでも攻撃できる
バーサクも使えばもっと早く倒せる
374名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/20(日) 15:43:05 ID:2Ck+7nu70
>>368
パロム・ポロムに計2つのデカントを与えてないともらえない=もう手に入らない
残念だがあきらめるしかない

壁は迫ってくる前に速攻で倒す
スロウをかけて敵を遅くする
セシルにはバーサク
カインもバーサク
エッジは手裏剣投げ続ける
リディアはタイタンあたりでおk
375名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/20(日) 15:45:00 ID:m8tsyRtXO
今一周目なんですが「ギルハント」は誰に付けるのが最適ですか?
今のメンツはセシル、カインズ、ローザ、リディア、エッジなんですが
376名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/20(日) 15:45:39 ID:a/C16VAy0
>>372
有難う御座いました。

…って今みたらwiki作業されてたw
377名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/20(日) 15:49:19 ID:X+EEZtmzO
限界突破はHPが9999以上とかにもなりますか?
 
攻撃力だけ?
378名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/20(日) 15:52:13 ID:54FVFInIO
>>373>>374
ありがとうございました
379名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/20(日) 15:55:39 ID:Rh3d/4yS0
>>368
スロウヘイストを使い速攻で倒すのが一番だが、即死技を使い始めても
まだまだ勝ち目は十分にある。
即死技を使い始めたら、ひたすらフェニックスの尾。
たとえローザでもフェニックスの尾を使うべき。レイズは詠唱が
長いので追いつけない。
起こしつつ隙を見て攻撃していけば倒せるはず。
380名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/20(日) 15:56:29 ID:+QQ4r6qI0
>>377
攻撃だけ
381名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/20(日) 15:56:40 ID:Rh3d/4yS0
>>377
ダメージとアスピルだけ。
382名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/20(日) 15:57:28 ID:yr0fNStx0
与ダメだけです
383名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/20(日) 16:00:52 ID:2Ck+7nu70
ジャンプ攻撃を空振りする竜騎士団団長をどうにかしたいのですが
384名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/20(日) 16:02:27 ID:X+EEZtmzO
>>380>>381>>382
有難うございます
385名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/20(日) 16:04:50 ID:4gjH/wWu0
ピンク5本目きた!!これで赤狩りに専念できる。。
386名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/20(日) 16:06:41 ID:4gjH/wWu0
誤爆したスマン。。。
387名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/20(日) 16:07:41 ID:yr0fNStx0
>>383
@攻撃力が多少低くても命中が高い武器を装備する
ALVを上げる
B素早さを上げる
C竜騎士団長を解雇する
388名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/20(日) 16:09:04 ID:koR7KcTu0
Dジャンプしない
389名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/20(日) 16:13:31 ID:gpxDheeM0
>>385
おめ!
390名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/20(日) 16:16:31 ID:lDvWy7AGO
ブレイクで雷竜倒してるんだけど
ブレイクで倒すと しっぽを落とさないなんてないよね?
単に俺の運がないだけだよね?
391名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/20(日) 16:26:56 ID:0iYCO8KiO
ルゲイエが倒せません。どうしたらいいですか?
392名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/20(日) 16:46:30 ID:cTSUlFCEO
幻獣神の洞窟B3がマップ100%にならない…
一カ所だけ欠けてるんだが、欠けてる場所に近付いても100%にならない
バグ?
393名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/20(日) 16:55:37 ID:1bI8kLyW0
>>392
あきらめろ。
394名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/20(日) 17:08:51 ID:iwsIuOkG0
>>391
リバースされた直後にエリクサーを使え、二人使えば倒せる。
395名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/20(日) 17:12:39 ID:ZWuIWeTw0
レア狩も2周目もするつもりなしって条件のライトユーザー向けの
デカント組み合わせ一覧ってないですかね。
取りこぼしもあるし、既につけたものもあるんですけど参考までに。
396名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/20(日) 17:18:48 ID:2Ck+7nu70
>>395
セシルにカウンターは不動
ひきつけるまでつけるとつまらなくなるのでお勧めしない

継承アビリティは、フースーヤに適当なデカント2つつけて
カインにフェニックス
ローザにまほうぜんたいか

これで相当楽になる
397名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/20(日) 17:20:12 ID:0iYCO8KiO
>>394 ありがとう!!倒せましたわ。やっと進める(^_^)v
398名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/20(日) 17:21:51 ID:z7AzrSXAO
ウェイでやっとエンカウントなしきた!

でwikiみたら、話かけるたびに別の場所に移動するってあるんだが、話しかけたらなんかあるの?
399名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/20(日) 17:24:20 ID:ypnKBof10
1週目なんだが「HP+50%」を誰につけようか激しく迷う
まもなくレベル70超えるから成長率も考えてんだけど99にしようとは思わん
単純にクリア優先で行くと誰がいいのやら('A`)

セシルはひきつけるつけてるから多いほうがいい…
カインにはフェニックスがあるから死ににくくするなら・・・
エッジは脆いから多いほうがいいし素早さもあるから転機のためと…

駄目だ進めれんw
400名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/20(日) 17:37:59 ID:9jtSxjS2O
亀レススマソ
>>353助かった!下の画面ばっか見てて気づかんかった!
ありがとう!
401名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/20(日) 17:42:13 ID:yr0fNStx0
迷ってるならもう付けないというのも一つの手だ
正直、HPMP+50lは付けなくても全然大丈夫だよ
俺誰にも付けてないし

むしろ素早さ+30%とかが欲しいくらいだ
402名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/20(日) 17:43:46 ID:p4QN7lMoO
DS持ってる友達いないのですが
どうやったら○への想いの攻撃力あげれますか?
403名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/20(日) 17:47:38 ID:qOJjMcO+0
>>402
今後もこの手のシステムは絶えないと思うので
この機に本体を二つ所持しておくことをお勧め
いつでもどこでもできるし
404名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/20(日) 17:48:38 ID:+QQ4r6qI0
>>402
自分で答え書いてるじゃん
無理
405名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/20(日) 17:49:21 ID:eklGfqmbO
素早さを上げるにはどのデカントを付ければいいの?
406名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/20(日) 17:57:43 ID:+QQ4r6qI0
>>405
それはさすがにWiki見てくれ、最強を目指してって項目だ
一応言っておくが付けておいたデカントで成長が変わるのはLV70以降で、
70までは関係ないぞ
407名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/20(日) 18:06:56 ID:koR7KcTu0
>>399
一週目に誰にもつけずに二週目にギルバートにつけました
まああんまり役立ちはしないんだけど二週目にアイテムの知識とオートポーション欲しかったから
408名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/20(日) 18:07:26 ID:z7AzrSXAO
誰か>>398教えてくたざい。

409名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/20(日) 18:13:32 ID:Rh3d/4yS0
>>408
軽い会話イベントだけでアイテム入手とかはもうない。
410名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/20(日) 18:18:37 ID:5/1ppd/o0
地底バブイルの「アイズ」って、宝箱から出てくる奴だけ?
ランダムエンカウントでも出てくるなら場所を教えて欲しい。
411名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/20(日) 18:21:27 ID:z7AzrSXAO
>>409
サンクス!!
412名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/20(日) 18:25:20 ID:iNf0GY/hO
月にある幻獣神の洞窟で最後まで行ったんですが、資格?が無いと言われ何事も無かったのですが、どうすればいいですかね?
413名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/20(日) 18:27:57 ID:ybLpsHI4O
>>412
幻獣の町でリヴァイアサン撃破
414名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/20(日) 18:33:03 ID:LjucJaRvO
現在平均レベルが80で、バブイルを倒すためにもっと上げたいんですが
オススメの場所はどこでしょうか?
415名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/20(日) 18:33:34 ID:iNf0GY/hO
>>413
ありがとうございます!
416名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/20(日) 18:38:56 ID:BMcK2aWVO
隠しボスって、2周目で倒しても、3周目でも戦えますか?
417名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/20(日) 18:40:07 ID:O8BkBeLj0
>>414
月の地下渓谷B2Fでアラーム鳴らすと出てくるブルードラゴン×2が早いかな?
418名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/20(日) 18:41:14 ID:iwsIuOkG0
>>414
レッドドラゴン

レベルが80あるなら、通常装備でもバブイル倒せるよ。アビリティ次第だけど。
419名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/20(日) 18:43:23 ID:Rh3d/4yS0
>>416

2周目の中でも何回でも戦えるから、
3周目になってももちろん大丈夫。
420名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/20(日) 18:51:26 ID:BMcK2aWVO
>>419
そうなんだ!!
これで心置きなく挑戦できる、ありがとうございます。
421名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/20(日) 18:58:03 ID:ZWuIWeTw0
>>396
ありがとうっす!

それにしても連続魔ほしかったなあ。
攻略見ないで手にいれられた人っているんだろうか。
サイト見なくても見てる人とあまり変わらないくらい不利にならないように
さくっと楽しませてほしいよ・・・
422名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/20(日) 18:58:28 ID:LjucJaRvO
>>417
>>418
ありがとうございます!
423名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/20(日) 19:07:14 ID:ypnKBof10
魔導船バグで

>左側の階段の、すぐ左側(上段)を一番手前側まで来ると下に落ちます。

ってあるけど「左側の階段」って出入り口の階段の事?
見てみたいんだが落ちないんだよな
424:2008/01/20(日) 19:48:46 ID:mCDcEaykO
2週目ってネミングウェイいないのでつか?バロンにいなかったんだが・・
425名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/20(日) 20:40:26 ID:QTZPEmzIO
月で巨人イベントでヤンやギルバトが巨人に立ち向かってましたが、巨人倒したあと何処にいるのですか?月のバイキング?の城も無くなりましたが。
426名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/20(日) 20:43:03 ID:S1qD++TC0
>424
1周目から引継ぎ

>425
魅しディアのクリスタルルームのさらに奥
427名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/20(日) 20:55:27 ID:+koRuroV0
>>399
エッジはかくれる、カインはジャンプがあるからセシルとリディアとローザにつければ?
428名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/20(日) 21:18:33 ID:iNf0GY/hO
巨人の体の中で最後の一人と戦ってるのですが、ファイガ→火炎龍?の連続で何回も全滅しちゃうのですが、何か火炎龍の対策ありますかね?
 

後、四天王倒した後の装置?が強すぎて瞬殺されてまた四天王から戦ってるのですが、そいつの倒すのに有効な方法があったら教えて下さい。
429名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/20(日) 21:23:23 ID:I4h83FbM0
トロイア城に着いて「土のクリスタル持って来い」とカインに言われた後、
ネミングウェイのイベントを忘れていたのでチョコボの森でキャンピングウェイ、
バロンの町の武器防具屋でジャミングウェイに会いました。
それからトロイアの町へ戻って酒場でカウンターの女性に話しかけたのですが
イベントが始まりません。これはハマってしまったのでしょうか?
近くにネミングウェイも見当たらないのですが…
430名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/20(日) 21:25:18 ID:HBQ+Fw9t0
>>428
四天王倒したら、セーブしなさい。

装置は、必ず一番左から倒すこと。その次に真ん中、最後に右。
この戦闘では「なげる」が有効。
431名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/20(日) 21:26:09 ID:A4CkTedC0
>>428
火炎流はのろいのゆびわで吸収汁
あと、生足がマントを開いたら「ぬすむ」をすればマントを閉じて火燕流を封じることが出来る


制御装置は強い武器を投げて迎撃システムをまず殺せ
残った小さいのとでかぶつは均等にダメージを与え、
小さいのを倒したらすぐにでかぶつを殺せるようにしておく
でかぶつが残りの二体を復活させて厄介だから
432名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/20(日) 21:29:57 ID:iNf0GY/hO
>>430
>>431
 
ありがとう\(^O^)/
本当に助かったよ!
433名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/20(日) 22:17:21 ID:n5qMT9eY0
大人になって腰つきがエロいリディアに使ったゴブリン等のレア召喚魔法やデカントアビリティは
2週目以降でまだ子どものロリディアのときにも使えますか?
434名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/20(日) 22:17:37 ID:cJwgncZJO
二週目でバブイルの巨人、四天王倒した後に「思念が残っている」とかで戦ったらゲリュオンとかいうのがめっちゃ強いんですけど。。。
コイツは倒せますか?&後でまた戦えますか?
435名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/20(日) 22:21:16 ID:Rh3d/4yS0
>>434
あとで試練の山で戦える。
巨人のLVではきついと思われるのでここではスルー推奨。
436名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/20(日) 22:21:37 ID:z7AzrSXAO
プリプリでアダマン取ったから、2つ目と思って挑んだらアダマンはバーサク防がないんだな。

でもレベルあがってたから打撃だけでなんとか勝ったよ。

しっぽって2本取ってまとめて持っていける?
2つアダマンもらえる?
437名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/20(日) 22:24:42 ID:Rh3d/4yS0
>>429
いきなり酒場じゃないぞ。トロイアの街中でWブッキングウェイに話しかけてからだ。
たしか建物の屋根の下みたいなとこにいたと思うんでよく探しなさい。
438名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/20(日) 22:40:50 ID:cJwgncZJO
>>435d

やっぱここではスルーしていいんですね
そりゃ勝てないわけだ
439名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/20(日) 22:55:46 ID:I4h83FbM0
>>437
マジですかorz
攻略サイトの記事読み違えてました…
諦めてゾットの塔に来てしまったので終わってからまた探しに行きます…
ありがとうございますた。
440名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/20(日) 23:10:10 ID:qwCBoNRk0
>>436
もらえる。
441名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/20(日) 23:26:32 ID:VzHCwK0t0
いま開発室なんだけど、22人…って多いな。。。
本棚のメモで「見つけられるものなら見つけてみろ!」とかいってる人は
どこにいるんですか?
442名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/20(日) 23:34:58 ID:n5qMT9eY0
>>441
開発室の下の仮眠室にある本棚でエッチな本をゲットする
またはエブラーナ城でエッジの本をゲットする

開発室に入ったところにある囲みテーブルの右下部分を調べるとアイテム選択窓が開くので
そこで上記の本を使うと右側から彼が現れます
443名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/20(日) 23:37:15 ID:VzHCwK0t0
>>442
ありがとうございます!
エッジな本って何ですかw
444433:2008/01/21(月) 00:13:14 ID:Y8895HRn0
>>433に関して、Wikiでは
「使用済みデカントアイテム、つまりキャラクターに覚えさせたアビリティはそのまま各キャラクターに引き継ぎます。」
「リディアに覚えさせたレア召喚魔法はそのままリディアに引き継ぎます。」と書いてありますが
子供と大人でデカントアビリティが共有されるのか判断できません
2周目の子供時代に発動することを想定してリディアにトレジャーハントをつけたいのですが
子供リディアに引き継がれず、大人になってからしか使えない場合はセシルにつけたいと思いますが
どのようになっているのですか?
445名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/21(月) 00:21:06 ID:xNUa4b6A0
>>443
エッジの秘蔵コレクション本
446名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/21(月) 00:22:53 ID:6847qd8Y0
>>443
中身はリディアの隠し撮り
447名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/21(月) 00:34:22 ID:zFHfWuiR0
>>444
子供にも引き継がれるよ
448名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/21(月) 00:35:20 ID:TJzrGsgx0
>>444
大人リディアに覚えさせたデカントは2周目以降子供リディアも使える。

ただ、トレハンをリディアに覚えさせるのはどうなんだろうな…。リディアには
れんぞくまとかはやくちとか覚えさせると有利なデカントが多いし、最初から
持っているアビリティも有用な物ばかりだから、トレハンを覚えさせても常時
それを付けておく枠の余裕がない。まだセシルの方がマシだと思う。
449名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/21(月) 00:48:04 ID:Y8895HRn0
>>447
>>448
ありがとうございます

セシルはカウンター特化のアビリティでもう余裕がないです
トレハンは常時つけるわけではなく、
ボブス山で呪いの指輪を5個手に入れたらあとはリディア再加入まで用済みになります
あとは必要なアイテムを落とす敵がいるところで集中的にドロップを狙っていくので常時つけることは不要と考えています
450名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/21(月) 11:46:37 ID:pcC9BCG60
ダークエルフとのバトルは初回は負けるってwikiにも載ってるけど
負けてもイベント進まないんだけど・・・何でですか??
451名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/21(月) 11:49:30 ID:oWvI2iMD0
>>450
お城でギルバートと会話した?(あるアイテムがもらえます)
452名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/21(月) 11:49:49 ID:54LTvhQA0
>>450
トロイア城でギルバートに会ったか?
453名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/21(月) 11:58:40 ID:pcC9BCG60
>>451>>452
会ってない!ありがとうございます!!
通常攻撃で9999食らわせてくるからイベントだと思ってメッチャ頑張ってたよ…
いま会いにいきます…
454名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/21(月) 12:06:50 ID:+zwgqFKHO
トレハンは誰に付けるのがいいんだろう…
やっぱセシルかね。
455名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/21(月) 12:22:35 ID:eviJBiVHO
すみません、地底の鍛冶屋ククロの所でマダマンタイトはどこにありますか?
456名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/21(月) 12:25:30 ID:Avnos1q9O
アラームは何処に売ってるのでしょう?
457名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/21(月) 12:28:50 ID:2yypqJqB0
>>454
ラスダンでしか使わないなら誰でもいい
二周目序盤から使うつもりならセシル

>>455
地上。
とりあえず、まだ行ってないダンジョン、町があれば全て入ってみれ。
ただし、現時点では手に入らないかもな。
RPGの基本は
「入れるところは全て入る。人の話は全て聞く」だ。

あと、今回メニューでの呟きにも攻略のヒントが隠されてる場合がある。
いろんな場所、いろんな階層で全員の呟きを一度は確かめるといい。
458名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/21(月) 12:29:41 ID:2yypqJqB0
>>456
月のハミングウェイの町に一人だけ道具屋がいる
459名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/21(月) 12:33:00 ID:+zwgqFKHO
>>457
サンクス。
セシルにするわ、二週目はマップ100%の特典もらえんし…
460名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/21(月) 12:33:09 ID:eviJBiVHO
>>457
かなり探したのですが、見落としたのかな・・・
 

もう一度探してみます。ありがとう!
461名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/21(月) 12:34:33 ID:h9oU2Cej0
>460
アダマンタイトは落ちてたりはしないぞ
どこかでしっぽを欲しがってる人にはあったかな?
462名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/21(月) 12:34:36 ID:7swAnT/D0
アダマンがいつのまにか入ってたんだけど
どこで鎧にしてもらえるの?
463名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/21(月) 12:38:33 ID:2yypqJqB0
>>462
鎧は作ってもらえません。
剣を作ってもらいましょう。
464名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/21(月) 12:44:30 ID:7swAnT/D0
そうだったのか!
で、どこで剣にしてもらえるのでしょうか?
465名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/21(月) 12:45:04 ID:h9oU2Cej0
>464
地底は全部回った?
466名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/21(月) 12:53:00 ID:UOHUciK0O
「〜へのおもい」の名前はキャラの名前じゃなきゃ意味がないんですか?
よく理解が出来なくて…。
すみません!
467名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/21(月) 12:56:25 ID:zFHfWuiR0
>>466
なんでもいいよ
好きな名前にしよう
今リアルで好きな人の名前を入れて数年後に身悶えるのもまた一興
468名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/21(月) 12:59:26 ID:UOHUciK0O
>>467
素早い回答ありがとうございます!
自分嫁の名前にした痛い奴です…。
このデカントを付けるとどの様になるんでしょうか?
重ねてすみません!
469名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/21(月) 13:00:46 ID:24ckroiK0
教えてください。
アントリオン洞窟でセシルが石化されてから、
先頭キャラがリディアになってしまいました。
セシルを先頭にしたいのですが、どうしたらいいのでしょか。
470名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/21(月) 13:02:52 ID:zFHfWuiR0
>>468
通常の攻撃力にポーチカでの通信戦闘回数がプラスされる
リアルにゲーム友達がいないとたたかうと同義で全く意味ないアビリティ
嫁に買ってやって一緒に通信すればいいんじゃね

>>469
通常画面でYボタン
471名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/21(月) 13:05:51 ID:X8diJMamO
>>469
Y押せばキャラ変わる。セシルが生きてないとセシルにはならないがね
472469:2008/01/21(月) 13:06:19 ID:24ckroiK0
>>470 さん
!!! どうもありがとうございます。助かりました。
473469:2008/01/21(月) 13:07:58 ID:24ckroiK0
>>471 さん
みなさん、お答え早いですね、ありがとうございます♪
474名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/21(月) 13:11:25 ID:UOHUciK0O
>>470
またまたありがとうございます!
周りにDS持ってる友達いないので2周目の捨てデカントにでもします。
嫁はリアルに戦闘で倒したいので「自分へのおもい」にすればよかったです…。
475名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/21(月) 13:22:45 ID:h9oU2Cej0
>474
捨てることはない
レベル71以上にすると、全パラメーターが上がるから
「たたかう」の代わりに入れておけばいい
誰とも通信してないと「たたかう」と効果は同じだ

だが自分への思いにすると
戦闘シーンで身悶えること必至だと思うが、やってみて報告よろw
476名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/21(月) 13:35:11 ID:TKrDc7Fe0
コマンド欄が
○○
○○
アイテム
○○
になってるんですが、これを
○○
○○
○○
○○
アイテム
にするにはどうすればいいでしょうか?
477名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/21(月) 13:43:15 ID:UXtM9dtx0
>>476
デカント選択する画面で
↑押せばいま装備してるデカント選べるよ
478名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/21(月) 13:59:34 ID:TKrDc7Fe0
>>477
ありがとう。
コマンド欄を整理したかったんだが、アイテムを動かそうとすると
ブーっていつもなるんで動かせないのかと思った。
479名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/21(月) 14:03:45 ID:XkIDieOYO
金銀のリンゴ狩りしたいんだがいい場所ある?
480名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/21(月) 14:21:29 ID:dTNGS6CxO
銀だったらイエロードラゴン@封印の洞窟
金は知らん
481名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/21(月) 14:31:44 ID:2yypqJqB0
>>480
尻尾狙いじゃない限りイエローは危険すぎるw
試練の山7合目か山頂でアラーム鳴らしてリリス狩った方が
ドロップ率も高いし安全。
普通にうろつくだけだと出にくいかも試練が。

金のりんごなら機械竜か金竜のみ。
機械竜は元々強かったが今回金竜もかなりヤバイ。
素直にリリスから銀を狩った方が安全。
482名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/21(月) 14:35:14 ID:2X9xJfLx0
ダンジョンマップ埋まらん(i.i)
もしかしもう無理?
やりなおし?
483名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/21(月) 14:37:14 ID:2X9xJfLx0
行けなくなってしまうダンジョンとかあるの?
sage
484期待ゲーム:2008/01/21(月) 14:37:52 ID:3dvmhxTV0
ゲーム雑誌V−JUMPはPS3はRPGゲーム「最終幻想13」と「最終幻想Versus13」を独占したニュースを公布しました。「最終幻想13」のオリジナル風の女性キャラクターと2メートルも高い男性キャラクター、そして「最終幻想Versus13」のヒロインと仲間も含めています。

今まで「最終幻想13」についての情報は少ないが、FAMIは1月25日の雑誌に「最終幻想13」についてのたくさんの情報を公開!PS3.TGBUS.COMの後続報道を注目してくださいね。
http://bikemall.net/data/board_qna/20080117_8001/FF13.htm

http://bikemall.net/data/board_qna/20080117_8002/girl.htm
485名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/21(月) 14:40:02 ID:2yypqJqB0
>>483
sageといつつあげるな。
ゾット、バイブル、巨人

486名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/21(月) 14:49:57 ID:XkIDieOYO
>>480>>481
ありがとう
487名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/21(月) 14:58:13 ID:GGLALjL+O
攻略本はファミ通とスクエニどっちがいい?
488名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/21(月) 15:02:07 ID:2X9xJfLx0
>>485
やぱやりなおしか・・・
489名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/21(月) 15:04:51 ID:2X9xJfLx0
三周目なのにまたやりなおしか・・・
490名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/21(月) 15:06:38 ID:Von0aE4gO
ちょw
491名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/21(月) 15:10:12 ID:2X9xJfLx0
きっつい
492名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/21(月) 15:11:05 ID:UXtM9dtx0
>>491
すげぇなw

3周もしたら、いい加減埋まってない所気づかないか?
シルフとか幻獣神とかストーリー上関係ないとこ埋めた?
493名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/21(月) 15:33:11 ID:rCbpbuFiO
プレステ版だとアラームは売ってますか?

久々にやりたくなってきた
494名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/21(月) 15:40:51 ID:2yypqJqB0
>>493
さあサーチャーから「盗む」を繰返す作業に戻るんだ
495名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/21(月) 15:41:22 ID:sA3quMde0
>>491
自分もうまらねえええええええええ
って思ってたら結構さがすと埋まってないとこあったぞ。
最初の方のダンジョンとか注意だ。
496名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/21(月) 15:42:02 ID:zFHfWuiR0
>>487
普通ならスクエニ
どうしても一言集と半ケツローザイラストが欲しい
&スタッフインタビューやカインの同人っぽい素顔なんかどうでもいい人はファミ通
497名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/21(月) 15:45:14 ID:UXtM9dtx0
>>491
追記:
ありがちなのは
地下水脈の隠し通路先の宝箱
幻獣の洞窟B1左上
エブラーナの洞窟入り口・バブイルの塔手前階段
ホブス山・試練の山も何故か報告事例が多い。
498名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/21(月) 15:57:46 ID:GGLALjL+O
>>496
ありがとう
499名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/21(月) 16:01:20 ID:Uva9Bn6/O
トレハンの効果ってアイテムドロップ確率が2倍なんだよね?となるとトレハン無しでアイテム落とさない確率が62.6%。

これが2倍になると31.3%ってなるわけだけど、こうなると計算が合わなくなる。

トレハン無し欄1が20%、2が12%、3が5%、4が0.4%、足すと37.4%。これが2倍になると74.8%。


31.3%+74.8%=106.1%

一体どうゆう仕組みになってるんでしょうか?
500名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/21(月) 16:04:38 ID:2yypqJqB0
>>499
何処のソースだ。
単純に2倍なんかじゃない。
式は不明
501名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/21(月) 16:07:36 ID:2X9xJfLx0
>>491
そか・・・やり直すまえに、いってみます( i ^ i )
さすがにもうやり直すのあほくさいw
502名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/21(月) 16:09:03 ID:2X9xJfLx0
実行b
503名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/21(月) 16:10:16 ID:qlr761OEO
攻略本いらんが半ケツローザが気になって仕方ない。
504名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/21(月) 16:12:07 ID:Uva9Bn6/O
>>500

fan@netがソース

レアの0.4%が0.8%になるのと、ドロップしない確率が半分→する確率のパーセンテージを所定の割合で振り分けとじゃあ、レアドロップ率にかなりの差が生じるんだよなぁ
505名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/21(月) 16:12:16 ID:54LTvhQA0
>>499
なんで落とさない確率が半分になるんだ?
単純に100%-落とす確率=落とさない確率だから

トレハン無しだと25.2%じゃないのか?
506名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/21(月) 16:13:57 ID:2X9xJfLx0
やっぱ巨人の中かな_| ̄|○
507名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/21(月) 16:15:35 ID:oWvI2iMD0
>>502
俺もさっきまで自分では「完璧超人」と思ってたら、初期の方のダンジョンで71%とかあって涙目
結局もう1箇所(99%)の存在も判明して、やってこさトレジャーゲットしたよ
面倒だけど、エンカウントなしでもつけて、ササっと行くとよろし
途中、テレポの効かないとこも多いから、入り口(または飛空艇の近く)などでセーブして無駄足だったらリセットでもいいかもね
508名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/21(月) 16:16:50 ID:4+vZqpMQ0
ラスダンです。
かなり長くてマップもなかなか埋まらないのですが
階を下ったり登ったりするような道ですか?
それともその階はひたすら隠し通路を探して通れば
マップは埋まるような感じですか?
509名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/21(月) 16:20:57 ID:zFHfWuiR0
>>508
下ったり昇ったり。
一階ずつ制覇しようと思わずに、先進んでいけば途中でセーブポイントがあるから
そこまで行ってからもう一度探索するといい
宝を守るかなり手ごわい敵もいるし
510名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/21(月) 16:21:45 ID:Uva9Bn6/O
>>505

そうか、何かズレた考え方してしまったなぁorz

てかトレハン無しなら20+12+5+0.4で37.4じゃないの?
511名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/21(月) 16:22:02 ID:2X9xJfLx0
トレハンほすうぃな(VゝV)
一刻も早く埋めなければ
512名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/21(月) 16:22:18 ID:h9oU2Cej0
>508
1箇所空中を歩ける場所がある
513名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/21(月) 16:23:12 ID:54LTvhQA0
>>510
すまん間違えた
トレハン有りで、落とさない確率が、25.2%
ってことね
514名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/21(月) 16:28:05 ID:2X9xJfLx0
トレハンでもりあがるみんなが羨ましい(´п゜)
515名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/21(月) 16:28:41 ID:fnJnN4HL0
ゴルベーザ「まいれ、黒竜」
   黒竜「いいですとも!」
516名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/21(月) 16:34:19 ID:mLxsCZZoO
すいません質問です
シドが死んで
シドの弟子に会いに行きました
そして弟子が飛空挺を改造?かなんかしてもらいました
文読むの忘れて次どこの行けばいいか分かりません
誰か教えてくださいm(_ _)m
517名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/21(月) 16:34:45 ID:2yypqJqB0
>>514
男なんだろ。クヨクヨするなよ。
518名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/21(月) 16:40:06 ID:2yypqJqB0
>>516
えらそうなこといって悪いけど、RPGやめたほうがいいよ?多分何度も
ぶりかえすことになるから。そもそも、
らくして情報を手に入れようってのが間違ってる。
あれほどRPGで人の話を聞くのを怠るなって、あっちこっちで言われてるじゃん
なまけないで素直にリセットしな。
519名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/21(月) 16:42:20 ID:wCjxFPqa0
>>516
飛空挺の改造は「フックを付けてホバー船を回収できるようにする」だったっけ。
ホバー船回収したらエブラーナ城西の洞窟へ行けば良かったと思う。
520名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/21(月) 16:43:23 ID:4+vZqpMQ0
>>509
おおっありがとうございます
うわあああああ
絶対大変だこれ・・・
521名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/21(月) 16:44:03 ID:CCwxoDdW0
>>516
あと、ミスリルも行っとけ。
こっちもホバー船は忘れるなよ
522名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/21(月) 16:44:17 ID:wCjxFPqa0
>>503
俺も同じ心境だ。
523名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/21(月) 16:49:41 ID:rCbpbuFiO
サーチャーからアラームを盗むのはやです。最低5000個欲しいです。
軽い懲役じゃないですか?
妹に毎日やらせとくか
524名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/21(月) 16:51:24 ID:2X9xJfLx0
やるのみ
525名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/21(月) 16:51:42 ID:mLxsCZZoO
>>518
あんたにそこまで言われたくない
RPGしようがしまいが人の勝手
てかここ質問スレですよね?
質問して叩かれるとかびっくりです

質問に答えてくれた心優しいかたありがとうございます
もう宿題しながらFFするのはやめます
また読み忘れて叩かれるのはいやなんで(^_^;)
526名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/21(月) 16:53:43 ID:2yypqJqB0
>>523
PSだとプリンプリンセス以外には使わないだろ?
で、アダマンアーマーが5つ欲しいんだろ?

ヘイストかけたエッジに盗ませて99個だけ手に入れればあっというま。
あとは20個使うごとにリセットでいいじゃん
527名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/21(月) 16:54:06 ID:rCbpbuFiO
>>524
助けて
528名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/21(月) 16:55:12 ID:2X9xJfLx0
>>527
529名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/21(月) 16:55:15 ID:CCwxoDdW0
>>525
落ち着け。>>518を縦読みしろ
530名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/21(月) 16:56:06 ID:sA3quMde0
>>525




531名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/21(月) 16:57:02 ID:UXtM9dtx0
なんだその哀れな>>525
532名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/21(月) 16:58:01 ID:2X9xJfLx0
ww
533名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/21(月) 16:59:46 ID:2X9xJfLx0
>>525
解読中
534名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/21(月) 17:02:06 ID:rCbpbuFiO
妹に説得成功しました
くれぐれも死なないようにと念をおしたから大丈夫だろ
起きたらアラームがいっぱいあるハズ
では寝るとするノシ
535名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/21(月) 17:03:11 ID:h9oU2Cej0
>525は釣りか?
なんというテンプレ通りのゆとり
536名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/21(月) 17:04:28 ID:2X9xJfLx0
( ´ДV)解読不可
537名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/21(月) 17:07:17 ID:2X9xJfLx0
>>534
www
538名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/21(月) 17:09:39 ID:2X9xJfLx0
仕事中だがDS起動
  

ノシ
539名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/21(月) 17:10:37 ID:gsaDF1xM0
アラームを集めるだけでそんなに嫌になってたら
それを使ってアイテムを集める段階なんて…
540名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/21(月) 17:12:48 ID:2X9xJfLx0
即効バレ_| ̄|。。。。。○
541名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/21(月) 17:13:04 ID:UXtM9dtx0
>>534
仮にアダマン全部集め終わっても
ステ吟味で諦めるに5000ペリカ
542名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/21(月) 17:15:18 ID:2X9xJfLx0
2chバレ
落ち
543名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/21(月) 17:25:27 ID:wCjxFPqa0
縦読みか、、、
やられた。
アドバイスしちまったよorz
544名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/21(月) 17:25:40 ID:YCG2BT7z0
暗黒セシルにりんごあげたり、ロリディアや、離脱しまくるカインにあげてもちゃんと次会うときアップされてますか?
545名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/21(月) 17:27:48 ID:oWvI2iMD0
>>534
5ギル出すので妹ください
546顔文字使いは釣りと思え:2008/01/21(月) 17:31:54 ID:YCAqadB+0
>518
大した奴だ
547名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/21(月) 17:32:26 ID:R7Cz3g3qO
巨人の内部で四天王倒した後に現れる変なボールみたいな機械が倒せません
レーザーで全滅します
どうやって倒すのか教えてください
548名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/21(月) 17:34:16 ID:2X9xJfLx0
>>547
先に攻撃役封じてから
デカだまたおーす
549名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/21(月) 17:42:17 ID:wCjxFPqa0
>>547
リディアのラムウ(早口つけて)やエッジの風魔手裏剣を開幕にぶっ放すと良いというのがよくみかける攻略法。
550名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/21(月) 17:48:26 ID:R7Cz3g3qO
ありがとうございます
やってみます
551名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/21(月) 17:49:23 ID:iAgAvigR0
FF3のときは公式に比べてファミ通のほうが若干マップが大きかったかと
今回は大して大きさは変わってないのに絶望しt

まあどっちか実家に持って帰るか
552名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/21(月) 18:08:02 ID:rH8fELUBO
>>534
妹って何歳よ?
28歳以上なら俺の奥さんにする
553原則雑談禁止:2008/01/21(月) 18:16:57 ID:YCAqadB+0
 /:::/:/lj`_ `;:::l
 ク:l(::フ  l:.::j l::::l
ゝl −`l =L):!
  (\..|_」、-,'ニ、
_,/_ゝ. \/  .}
(/  _,>、 ´ヽ /
554名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/21(月) 18:31:28 ID:2X9xJfLx0
>>550
攻撃役倒しても時間たったら復活させるし
レーザーで全滅なんて事もあるよね
色んな攻略法さぐってみるとよいかもw
レベルによって攻略もかわってくるしね(´!`)
555名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/21(月) 18:33:27 ID:4s9VTcdxO
555
556名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/21(月) 18:36:27 ID:2yypqJqB0
>>554
攻撃役倒しても、回復役を放置しておけば復活はされないぞ。
むしろ回復役も潰すと物体199が恐い。

迎撃システム→制御システム→フースーヤ→防衛システム
の順に倒すのは基本。
557名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/21(月) 18:38:38 ID:2X9xJfLx0
>>556
なるほど、
フースーヤーを信じてはいけないわけだw
558名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/21(月) 18:38:48 ID:pWTl8sen0
フースーヤwww

そういやレベルハントつけてるキャラが死んでも有効?
559名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/21(月) 18:41:28 ID:TJzrGsgx0
>>558
○○ハントは全て付けているキャラが死んでいても有効。パーティにいればいい。
560名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/21(月) 18:41:43 ID:2yypqJqB0
>>557
SFC時代は信じないと勝てない(回復2000越え)だったが、
今回は回復量が数百だからな。

>>558
さあやり直しが出来るようにセーブをして試してみる作業に戻るんだ
561名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/21(月) 18:42:32 ID:RfyZ+lY20
DS版の透過レーザーは威力が桁違いなので注意
後、防衛システムがラヴォスコアのすぐ倒せる奴と性質が似ているな
562名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/21(月) 18:43:19 ID:pWTl8sen0
>>569
そうか・・・わざわざ守って戦った俺(´・ω・`)
563名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/21(月) 18:44:44 ID:2X9xJfLx0
>>562
同じくw
564名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/21(月) 19:06:52 ID:2X9xJfLx0
ポーチカってあんま使用しない召喚のままなんですが
鍛えることでどんくらいつよくなるの?
565名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/21(月) 19:08:49 ID:pWTl8sen0
>>564
勝手に行動するけどステオール99で
いいアビリティつけるとそこそこ

でも基本お遊び
566名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/21(月) 19:10:04 ID:h9oU2Cej0
>564
開発スタッフはポーチカだけで
プロトバブイル倒せるって言ってる
567名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/21(月) 19:10:13 ID:2X9xJfLx0
ポーチカの編集おもろいし
でもそのくらい
服集めなんいど高( ` ! ´ )
568名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/21(月) 19:12:05 ID:2X9xJfLx0
ポーチカの顔モノアイのままつかってる
ガノヲタの宿命www
569名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/21(月) 19:17:58 ID:2X9xJfLx0
リディアの時間止めストップウォッチ使っても
ピッタリむりwwww
570名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/21(月) 19:19:12 ID:2X9xJfLx0
>>569訂正
リディア⇒ローザ
スマソ
571名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/21(月) 19:19:26 ID:pWTl8sen0
>>569
ローザだろ?
あれはアナログ時計の音(チックタック)に合わせるのがいい

ポーチカのアビリティ最良ってなんだろうな
「ジャンプ、ふんばる、ぎゃくてん、ケアルガ、ヘイスト」
とか?
572名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/21(月) 19:22:15 ID:h9oU2Cej0
どういう法則で動いてくれるのか
ヘイストやケアルガ連発されてもな
573名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/21(月) 19:22:32 ID:0N42awnc0
フレア
カウンター
はやくち
げんかいとっぱ
リフレクかんつう

あたりが無難だな
知性99はスリープモード使えば楽勝だし

他99にするの無理だし・・・
574名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/21(月) 19:23:21 ID:2X9xJfLx0
開発室のポーチカと一対一でやらせたら
暗黒⇒たたかう
で一撃でやられた( ´ Д ` )
鍛えねば
575名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/21(月) 19:23:31 ID:UXtM9dtx0
>>569
俺の場合は
1 DSの音消し
2 別の時計用意
3 ツクツクツクツクって頭の中で1秒を8分割でカウント

これやれば誤差はまず0.10以上になることはない
あとは殆ど運の問題
576名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/21(月) 19:29:01 ID:2X9xJfLx0
エッジの手裏剣とか無理
連打できないからきつい
ワンテンポおくれてしまう
577名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/21(月) 19:31:08 ID:hc7DkgXNO
トレジャーハントは誰に付けるのがオススメ?
578名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/21(月) 19:31:10 ID:pWTl8sen0
手裏剣が一番簡単なきがしたけどな
序盤はどんどん倒して終盤は近くの「木」だけ倒す
7000超えたらモルボルで余裕だった

タッチミスしないのが一番大事
579名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/21(月) 19:32:44 ID:g+XrImmc0
今バロン城周辺でコカトリスとゴブリン収集してるんだけど
持ってる敵を最後に倒さないといけないの?
580名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/21(月) 19:36:40 ID:2X9xJfLx0
>>578
連打がだめなわけですね・・・
ほぼ敵の攻撃直撃です
なさけなす(´Д`)
モルボルでてきたらとにかく連打してしまた
581名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/21(月) 19:47:00 ID:gsaDF1xM0
>>567-570
連投するな

>>577
アビリティ枠空いてる人に適当に

>>579
どれから倒してもいい
582名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/21(月) 19:48:37 ID:TJzrGsgx0
>>577
2周目とかに序盤からレアアイテムを集めたいならセシル。レア以外のアイテムの
ドロップ率も増えるのでちょっとゲーム進行が楽になるという利点も(回復アイテム
をあまり買わなくてもよくなる)。

終盤になるまでレア集めをやらないのなら最終パーティの誰でもいいと思う。


>>579
最後でなくてもいい。
583名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/21(月) 19:51:00 ID:g+XrImmc0
d
584名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/21(月) 20:00:21 ID:hc7DkgXNO
>>582
39
585名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/21(月) 20:00:45 ID:PtlqwcfZ0
クルルァ
586名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/21(月) 20:01:03 ID:wOcXiGOpO
アダマンアーマーが全員分ある状態で
エンカウントなしを最初から作動させたら
どれくらいまでならレベル上げ無しで進められますか?
587名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/21(月) 20:14:34 ID:btbdkI4Q0
モンスター図鑑についての質問なのですが、
・ライブラをしている場合としていない場合の情報の差はどの項目でしょうか?
 (属性や弱点の項目ですか?)
・何か隠し要素みたいなものはありますか?
 (ボタンを押すと敵がアクションするとか。試してみましたが出来ません。何か方法があれば)
588名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/21(月) 20:18:52 ID:U2xF9hzN0
>>586
強制戦闘(ボス戦等)で得られる経験値で十分進められる
589名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/21(月) 20:22:45 ID:h9oU2Cej0
>587
隠しじゃないが、下画面の敵をペンでつつくと攻撃アクション
590名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/21(月) 20:22:58 ID:gsaDF1xM0
>>587
ライブラはたしか図鑑には影響なかったと思う
591名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/21(月) 20:23:31 ID:TJzrGsgx0
>>587
モンスター図鑑の情報はライブラをかけているかかけていないかで変化しない。
エンカウントしているかいないか、倒しているかいないか(エンカウントしていても
倒した事がないと名前以外の欄が???になる)だけが変化の条件。図鑑で属性や
弱点はもともと見られないだろ?

隠し要素というか、下画面に出ているモンスターをペンでタッチすると攻撃をして
くる時のアクションが見られる。
592名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/21(月) 20:23:45 ID:UXtM9dtx0
>>587
ライブラは図鑑には影響なし
ただしデータは引き継ぐ。

敵はペンタッチで動くよ
593名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/21(月) 20:24:49 ID:DLYVbreA0
>>586
オレの場合、メーガス稼ぎ前までかな
メーガス稼ぎの安定感がちょっと悪かったので少しレベル上げてから進めた
594名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/21(月) 20:29:10 ID:wOcXiGOpO
>>588
>>593
ありがとうございます
頑張ってみます
595名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/21(月) 20:32:59 ID:btbdkI4Q0
みなさんレスありがとうございます。
ライブラデータを収集?とかどこかで見たので当然図鑑のデータに
影響が出るものかと思っていました。
アクションはタッチペンで起こせるんですねー。すっかりタッチを忘れていました。
ボタンを色々押しても反応ないから今回は何もないのかもと思いました。
596名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/21(月) 22:32:55 ID:q4bo5e1iO
カインにトレジャーハント付けちまったが、やっちまったかな…
597名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/21(月) 22:38:01 ID:UXtM9dtx0
>>596
全然いいと思うよ

むしろカインじゃダメな理由が何なのか知りたいw
598名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/21(月) 22:38:21 ID:ccTkdkkX0
>>596
問題ないと思うよ
599596:2008/01/21(月) 22:49:39 ID:q4bo5e1iO
2週目で、いろんな敵からアイテム取ろうと思ったんだけど、頻繁に居なくなるからどうしようかなと。
気にしすぎたかな?
600名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/21(月) 22:52:04 ID:CU/xekWR0
どうせ二週目じゃ引き継げないしエンカウントなしで進めたほうがいいっしょ
601名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/21(月) 23:20:16 ID:eviJBiVHO
すみません、ねずみのシッポはどこで使いますか?
602名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/21(月) 23:23:56 ID:RIgdCt6C0
アダマン洞窟。
豚とか蛙がミスリル売ってる町の近く。
603名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/21(月) 23:25:26 ID:+mF73RyIO
ラストエリクサーって死人生き返る?
604名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/21(月) 23:28:41 ID:I6evF06bO
幻獣神の洞窟の敵強すぎ。どんくらいのレベルあればいい?
605名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/21(月) 23:32:46 ID:Y652QtLo0
防衛システムの左って単体で選択できないんですか。
魔法使いたいのに制御システムにカーソルうつったあとは左でも上でも全体化に。
606名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/21(月) 23:33:55 ID:eviJBiVHO
>>602
ありがとうございます!
607名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/21(月) 23:44:21 ID:h9oU2Cej0
>603
生き返らん
ゼロムス戦でカインHP1、他全員死亡でテンパってつかっちまって
オワタことがあるw
608名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/21(月) 23:50:04 ID:xNUa4b6A0
>>605
下→左、で選択できないか?
下を2回押すと味方を選択するから要注意だが
609名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/21(月) 23:53:11 ID:dTNGS6CxO
アガルトでレインボープリンを渡したあと、
なんとかウェイはどこに居ますか?
610名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/21(月) 23:59:11 ID:RIgdCt6C0
どワーフの城のパブ
611名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/22(火) 00:01:34 ID:lEUSRKZ3O
>>609
ドワーフの城のパブ。
612名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/22(火) 00:03:05 ID:LakQGt1iO
エンカウントはどこでもらえるんですか?
613名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/22(火) 00:04:03 ID:UXtM9dtx0
>>612
そこらへん歩いてれば出るよw
614名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/22(火) 00:06:04 ID:79tvwNQtO
飛空艇にドリルつけてからどうすれば地上にもどれるんですか?
615名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/22(火) 00:07:25 ID:9xDtKhoU0
>614
来たところから戻ってください
616名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/22(火) 00:09:28 ID:6SKYTDJnO
デカントでエンカウント無しとかあるみたいですが、どこにあるんですか?
617名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/22(火) 00:16:09 ID:zjxzxygu0
>>608
うわー、ありがとうございます。情けねえ。今まで何やってたんだろ。

つか、みんな苦戦してるみたいだけど、ノーダメージで勝てた。
一度も攻撃くらわず・・・ バグだろうか。つまらないのでやり直してます。
618名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/22(火) 00:27:20 ID:4fqU6WMYO
サミングもらったらもう終わりですか?
619名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/22(火) 00:46:05 ID:OhQLN9hj0
>>618
げんじゅうの洞窟

月のネミングウェイの洞窟

どこかの場所(エンカウントなしがもらえる)

>>617
バグではない。
迎撃システムを速攻で倒したらノーダメージで勝てる。
620名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/22(火) 00:56:48 ID:GeQbMJE+0
>>618
まだあるよw
ウエディングウェイ→への思い
ハミングウェイ→エンカウントなし
621名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/22(火) 01:06:47 ID:GeQbMJE+0
限界突破もいいが
やはり複数回攻撃できるアビリティほしかったw(’! `)
622名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/22(火) 01:41:12 ID:ZpyxvLkuO
図鑑76の敵を教えて下さい。
出来れば場所も
623名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/22(火) 01:55:21 ID:prh0gZ090
>>622
クリセイルス。緑色の芋虫。うにょうにょって感じで気持ち悪い。
場所はシルフの洞窟周辺だったような。
624名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/22(火) 01:56:14 ID:SdX2q/2GO
HPのデカント誰につけるのがおすすめか教えてくれ
625名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/22(火) 02:03:21 ID:OhQLN9hj0
>>624
セシルかローザ
626名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/22(火) 02:04:00 ID:hUtUm8HH0
>>624
1周目ならローザにつけておくと全滅が減っていい感じ
ゼロムス戦は特にね

HPに困らないくらいキャラ育てるなら
屑デカントとして離脱キャラにつけるのもおすすめ。
627名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/22(火) 02:07:53 ID:SdX2q/2GO
>>625>>626
助かった
628名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/22(火) 03:14:27 ID:wPB743R5O
みんなギルバート以外で歌うのデカント使った事ある?
ケージがMAXになっても歌わないし、5ターンぐらいケージMAX状態で止まったまんま
なんだこれ
629名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/22(火) 03:29:53 ID:/3k+DxCm0
>>628
何歌った?
630名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/22(火) 03:38:38 ID:wPB743R5O
>>629
すばらさ
631名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/22(火) 03:40:14 ID:hUtUm8HH0
>>628
一度歌い始めると攻撃喰らうか一定時間は歌いっぱなし
歌ってる間はすばやさが上がってるはず。
回復の歌とかがわかりやすいかもね
632名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/22(火) 03:52:28 ID:ZpyxvLkuO
>>623 有難うございました。m(__)m
633名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/22(火) 03:53:23 ID:wPB743R5O
>>631
ありがとうddd
なんとなくわかった
歌をやめたら効果なくるって事だね
それまでは動かなくなり歌い続けてるってことか
ギルバートの時は一回も歌うは使わなかったからな
634名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/22(火) 04:58:51 ID:RZ6NVj5Z0
なあ、本当に疑問なんだが、質問してる奴らってなんでwiki見ないんだ?
たいていの事は解決するんだが。日頃から自分で調べるって事をしない人?
>>1にも
●質問する前にまずwikiを見ましょう。解決するかもしれません
ってかいてあるし。
「質問スレだろ?」って言いたい?
確かにそうだが何でwiki見ないのか教えてもらえないか?マジでわからないんだが
635名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/22(火) 05:05:04 ID:XDDzo5670
それはね、得意気に答えたがる馬鹿がいるからさ
ゆとり質問厨と返答自己満厨の隔離スレだとでも思え
本スレが平和になるだろ
636名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/22(火) 05:15:47 ID:1Q6hNopOO
本スレに質問者が行かないように回答者やってんのに
得意気に教えたがるバカ扱いですか

本スレで回答したことなんかないのに
637名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/22(火) 05:20:17 ID:RZ6NVj5Z0
>>635
なるほどな。確かに隔離施設と思えばいいのか
まあ、wiki見て分かるような質問なら
「wiki見ろ。ゆとり」
これでいいと思うけどね
638名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/22(火) 05:21:35 ID:uzeQ5crZ0
質問者でも回答者でもない奴など放っておけ
639名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/22(火) 06:02:22 ID:ztTBA/AJ0
>>637
wikiとか見れないじゃなくて見たくないからここで聞いてるんだよ、ゆとり

定期的にこういうアホが沸いてくるけどさ、この手のスレは
「何か詰まって先進めないんだけどネタバレはなるべく勘弁」って人のためにあるんだよ
攻略サイトなんか目次だけでネタバレしてるようなもんだし
640名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/22(火) 06:12:09 ID:HsYu2MHc0
ゆとりが自己弁護に必死だな
詰まって進めないって質問がどれだけあるんだ?w
wiki見たくないとか言ってネタバレ満載な質問してくる奴ばっかじゃんw
つか自分ですぐ確認できるような質問してくる奴も沢山いるし
単純に馬鹿なんだって認めろよ
641名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/22(火) 07:06:22 ID:RZ6NVj5Z0
>>640
だよなぁ・・・・
ちょっと>>639はおかしいよなw
wiki見たくないけど、先進みたいとかアホかと。そんなもん免罪符になるとでも思ってるのかね。
いや、釣りだとは思うけど。本気で思ってるとは思えん。
ネタバレになるって見方が下手なんじゃないだろうか。
ネタバレ嫌ですぅ、でも教えて欲しいですぅとかwそれを擁護とかw
飽きれてものも言えんな
642名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/22(火) 07:59:51 ID:KAzQGCTZ0
>>355
遅レスだけどありがとう。
84で止めてHPMP上げに専念する。
SaGaみたいに99以上が存在しなくて良かった!
643名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/22(火) 10:25:59 ID:SuCzIZgZO
>>639
ゆとり乙
644名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/22(火) 11:26:34 ID:NERQR5zH0
>>641
言ってる事はごもっとも。でもなんでそんな事でわざわざ質問すんの?
>>639に限らずテンプレを見ない、自分で調べない真性なんて2chには腐るほどいるじゃん。
他の質問スレだって殆どそうだし見てりゃわかるだろ?で、そんな奴らの理由知ってどうすんの?

そいつらを擁護する気なんかさらさら無いが、そんな奴らにはレスしなきゃいいし
テンプレ読めカスとか言っとけばいいだけだろ。いちいち答える義務がある訳じゃないし。

お前がやってる事はそんな今更な事をわざわざ話題にして、真性を叩きたいだけ。
むしろお前が荒らしたがってるようにしか思えんな。
645名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/22(火) 12:23:43 ID:FHklrPS2O
最終メンバーのステALL99を目指したいのですが、アビリティの付け方でお勧めとかありますか?
646名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/22(火) 12:44:39 ID:TTesskJY0
>>645
なんでそこまでやり込もうと思ってるのにwikiに目を通さないのか逆に聞きたい
647名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/22(火) 13:36:11 ID:ew3XMeSRO
幻獣の洞窟とシルフの洞窟、100%にするコツがあったら教えてください。
隠し通路がわかんないす
648名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/22(火) 13:43:06 ID:TTesskJY0
>>647
とにかく壁に沿って歩く 壁にぶつかるように歩く
幻獣の洞窟は変な穴に落ちてみる
649名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/22(火) 13:54:43 ID:wPB743R5O
マジレスすると>>1を全然読んでない
最近インターネットやり始めてWiKiとはなにか知らなかった
言葉すら知らなかった
マジレスって言葉も1週間前に知った
2チャンネルを見始めてから書き込みをレスと言ってるのをしった
ソースという言葉もそうだ
海外ではテレビのニュース番組とかで、ソースとよく言っているみたいだが
2チャンネルは敬語は要らないと最初にわかった
ホントにいろいろと苦労した
650647:2008/01/22(火) 13:54:54 ID:ew3XMeSRO
>>648
ありがとです。
やってみます!
651名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/22(火) 14:03:10 ID:EjjWRDUiO
wiki見れ厨w
652名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/22(火) 14:07:08 ID:tlOE2vn5O
やっと3周目の月に到着。プロバブぬっ殺しに行こうと思ってるんだけど、

カイン→限界突破と暗黒は分かるけど、逆転とためるはどっちがいいですか?

あともう1つの限界突破はセシルとリディアのどっちに使ったほうがいいですか?
653名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/22(火) 14:10:07 ID:PSVlyGBI0
wiki のメーガス3姉妹での稼ぎをみると,とどめを刺す前に経験値を受け持つ1人
を除いて,他のキャラはみんな殺すと書いてありますが,
お金だけが目的の場合(経験値は均等で良い場合)は,殺す必要はありませんか?
654名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/22(火) 14:10:57 ID:96DyQPWJ0
>>652
オニオンソード持っててLV99→暗黒だけでいい
もってない→両方。
ジャンプはオートに設定して使用時のみオートにして発動
655名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/22(火) 14:11:00 ID:ew3XMeSR0
wikiには書いてなかったので聞いてみる。

磁力の洞窟で使えない金属製の武器防具ってどんなの?
使える、使えないリストがあると嬉しいんだが。
656名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/22(火) 14:13:11 ID:MyvWhs400
デルタアタックって通常より強いらしいけど倍率とかどうなってるの?
657名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/22(火) 14:19:47 ID:ItbN8oB20
ステータスオール99に上げてもレッドドラゴンって苦戦する強さ?
ローザの知性を45で止めておこうか迷ってるんだけど

>>655
ぼう、つめ、きづち、ぼうし、ローブなどの布類以外はすべてアウト
こだいのつるぎもでんせつのつるぎも指輪もダメ
658名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/22(火) 14:20:37 ID:96DyQPWJ0
>>655
常識の範囲内で判断するしかないな。

とりあえずそこまでで手に入り、そのメンバーが装備できるもので
木槌、服系、ロッド、杖はミスリル以外、指輪、巨人の小手、棒、爪、帽子、魔法帽子
オニオン系、アダマンアーマー
まではセーフ

以下アウト
棒とオニオン系以外のすべての剣、ナイフ。
オニオン系とアダマンアーマー、巨人の小手以外の全ての鎧、兜、盾、小手
ミスリルで出来てるもの全て
腕輪全て(パワーリストはアウト)
659名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/22(火) 14:30:24 ID:96DyQPWJ0
>>657
全員が炎軽減できるなら大丈夫(ガリとセシルはドラゴン系やクリスタルヘルムで軽減、残りの三人にアダマンが必要)
呪いの指輪があればさらに保険になるな
そうじゃないとつらい。麻痺を狙うならマインドフレアを狩るという手段もある
660名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/22(火) 14:31:27 ID:ew3XMeSR0
>>658
有難う御座います。
どう判断するのかわからなかったんですが、
ステータス画面見たらシビレ?マーク出てるのに気付きました。
661名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/22(火) 14:41:20 ID:ItbN8oB20
>>659
ありがとう
マインドフレアが当てにできるなら99まで上げておこうかな
でもローザの知性って上げても無意味だよなw
662名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/22(火) 14:44:37 ID:96DyQPWJ0
>>661
ホーリーのダメージは知性依存。
だから今回そのままだと使い物にならないw
663名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/22(火) 15:15:33 ID:h0vHwOLu0
FF4DSの質問です。

モンスター図鑑はただ倒すだけでいいのでしょうか?
倒す+ライブラを使うと何か違いがあるのでしょうか?
664名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/22(火) 15:18:11 ID:FmpyLgv+0
ガリ最加入時のレベルは固定?
ミスト行く前にコカトリス狩りでレベルが30行っちゃってるんだが
665名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/22(火) 15:22:17 ID:96DyQPWJ0
>>664
12時間越え乙w
別れたとき一定より高い場合はそっちを優先。
俺はリディアと別れたとき60になってたから、
再会そうそうフレアぶっ放した
666名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/22(火) 15:23:54 ID:6SKYTDJnO
ハミングウェイは月のスミカで終わりです。
667名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/22(火) 15:25:21 ID:6SKYTDJnO
間違えました。ハミングウェイは月のスミカで終わりですか?とお聞きしたかったんです
668名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/22(火) 15:31:32 ID:96DyQPWJ0
>>667
日本語でおk
「元ネミングウェイ」のイベントは「ハミングウェイの棲み処」で終わりか?
いいのかな?

彼はさらに進化する。説明すると長くなるので
詳しくはWiki読め。
フルブラウザのない携帯でもちゃんと見れるぞ
669名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/22(火) 15:43:41 ID:1+um9+fcO
>>634-644
テンプレより
●原則雑談禁止。
●知ってるなら答えろ、知らないなら放っとけ。
 :
 :
●ゆとり?まあいいんじゃね。
●どんな質問にもマジレス徹底でおk
●質問者は感謝の気持ちを忘れずに、回答者は威張らない、怒らない、叩かない。

670名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/22(火) 15:50:36 ID:wPB743R5O
んなこたぁない
体力は物理防御
知性は魔法防御
に影響します
671名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/22(火) 16:36:31 ID:LFiYeC0l0
>>662
ホーリーのダメージは精神依存。

>>661
一応ホールドやコンフュ、サイレスの成功率に知性が影響してくる。
もっともホールドについては知性を低いままにしておいて負のオーバーフローで必中にしたほうが便利だけど。

>>670
魔法防御に影響するのは精神。
672名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/22(火) 16:51:50 ID:SdX2q/2GO
>>665
俺の場合リディアは帰ってきた途端スリップで瞬きしたらもう死んでたなw
673名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/22(火) 16:58:16 ID:96DyQPWJ0
>>671
勘違いスマソ
674名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/22(火) 16:59:11 ID:GeQbMJE+0
>>672
同じくw
675名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/22(火) 17:03:20 ID:GeQbMJE+0
三周目最短抵レベル挑戦中
まざーぼむキツイw
どうすりゃ
なんかあったらキボン
676名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/22(火) 17:04:44 ID:96DyQPWJ0
>>675
隠れる→くすり(フェニックスの尾)

金足りれば
677名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/22(火) 17:09:12 ID:GeQbMJE+0
三周目なのに装備がレアじゃないのがわるいんかなw
678名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/22(火) 17:11:10 ID:GeQbMJE+0
>>676
なる
おk
やてみる
679名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/22(火) 17:11:54 ID:96DyQPWJ0
>>677
それはそれで漢気があるとは思うが

正直、アダマンなしで雑魚無視は難しい気がw
680名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/22(火) 17:33:42 ID:wPB743R5O
>>671
なんと!!!
俺は今まで勘違いをしていたのか
ddd
681名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/22(火) 19:14:40 ID:Tu4y/z+aO
エンカウントなしっていったいどういうことなの?意味がわからないんですけど
682名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/22(火) 19:18:59 ID:oeoVW1wRO
最終ダンジョンまできてレア狩りしてるんだが、アダマンやオニオンって何個ガリがおすすめ?

例えば、アーマーは3つでいいとかさ。
683名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/22(火) 19:19:33 ID:TTesskJY0
>>681
そのアビリティをつけている限り敵が出てこない(ボス、宝箱から飛び出てくるモンスター除く)
684名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/22(火) 19:44:58 ID:/25rV1xIO
各キャラの最強装備教えて下さい
ステータス防御とかは考えないでお願いします
単純に数値が1番あがるもので
685名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/22(火) 19:50:59 ID:SdX2q/2GO
イエロードラゴンとリリスの銀のリンゴくれる確率はやっぱり違うのか教えてくれ
686名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/22(火) 19:52:39 ID:BN7apS8n0
物理防御が一番上がるもの
魔法防御が一番上がるもの
物理回避が一番上がるもの
魔法回避が一番上がるもの

上記四つからまず自分の希望を選んでください
687.:2008/01/22(火) 19:55:20 ID:sIziFgwr0
何故攻略本を買わないのだろう
688名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/22(火) 20:02:00 ID:9xDtKhoU0
>684
「さいきょう」でセットされた奴つかってれば?
689名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/22(火) 20:20:06 ID:oBW6JNh60
>>684
リボンorガラスのマスク
アダマンアーマー
クリスタルリング
690名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/22(火) 20:34:53 ID:iyEe+bDU0
>>685
Wikiをみればいいと思うよ
691名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/22(火) 20:56:22 ID:SdX2q/2GO
>>690
申し訳ない
692名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/22(火) 21:12:12 ID:o9Def8G90
途中ネミングウェイイベントすっとばして今クリア前なんだけど
エンカウントなしっていまからでも手に入りますか?
693名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/22(火) 21:13:57 ID:XB9jeR0W0
>>692
ネミングウェイイベントに時間制限はない。いつでも取り返せるし、周回でも
状態が引き継がれるので2周目以降に回す事も可能。
694名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/22(火) 21:14:05 ID:9xDtKhoU0
>692
入る
695名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/22(火) 21:17:56 ID:o9Def8G90
>>693-694
ありがとうございます。いまからとりにいってきます
696名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/22(火) 21:24:17 ID:zjxzxygu0
デカントの個々の評価が知りたいんですが、wikiにはないですね。
組み合わせにない=使えない、ってことでいいのかな。
例えば「改造」って物凄い可能性を秘めてたりするのか気になってしょうがない。
もうないけど。自分的にはエッジにサミングがいい感じ。
697名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/22(火) 21:28:37 ID:iyEe+bDU0
>>696
改造はエッジの攻撃力底上げに使ってるなぁ。
何使っても2倍固定なのは残念だけど
698名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/22(火) 21:29:20 ID:XB9jeR0W0
>>696
なんだかんだ言って発売から1ヶ月くらいしか経っていないし、研究の余地はまだ
残されていると思うけど。意外なデカントが意外なところで役立つ可能性は否定
できない。

そういう意味でも、個々のデカントの評価が固まるにはまだ時間がかかるんじゃ
ないかな。
699名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/22(火) 21:33:41 ID:LFiYeC0l0
>>696
地味だけどうそなきは強力。
効かない敵はほとんどいないし、おおざっぱにいって物理ダメージが30%ぐらい増える。
700名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/22(火) 21:57:09 ID:PmTGKS1fO
一周目終了後の「限界突破」は誰に付けるのが妥当でしょうか?宜しくお願いします!
701名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/22(火) 21:58:40 ID:OUm5/q4r0
公式コンプガイドのレベル70以降のキャラ育成アビリティつけて
レベルあげしてるんだけど、どっかレベルあげにいい場所ってある?
いま地下渓谷地下2階でアラームでブルドラ2匹と戦闘中。
702名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/22(火) 21:59:41 ID:9xDtKhoU0
>696
その可能性を生かすか殺すかはその人次第
自分はシド本人がどこかのボスに1回使っただけで
後半使った事がないが
2周目とかで序盤のボスにもつかえそうだし

>700
カインかリディアに付けてる人が多い模様
エッジにつけてもいいかんじ
703名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/22(火) 22:00:19 ID:3ZobE/eT0
それが一番楽な気がする
ストップ効くし
704名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/22(火) 22:00:24 ID:9xDtKhoU0
>701
渓谷でプリプリとレッドらを交互に狩る
705名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/22(火) 22:02:15 ID:XB9jeR0W0
>>700
カインかリディアかな。カインはためるやジャンプと組み合わせて99999ダメージを
狙っていける。リディアはれんぞくまメテオと組み合わせて50000ダメージくらい。

他にもエッジに付けてほうちょう投げ30000ダメージとか、セシルに付けてローザと
ふたりがけアルテマ80000ダメージとかあるけど。3周しても2つしか手に入らない
貴重なデカントなのでゆっくり悩んで決めるといい。
706名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/22(火) 22:06:50 ID:ObcZX0zVO
レインボープリンってどうやったら手にはいるんですか?
707名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/22(火) 22:09:53 ID:PmTGKS1fO
>>705
詳細な回答どうもありがとうございます!
カインにでも付けてみようと企んでます!
因みに99999ダメは普通に「ためる」×3で「ジャンプ」ででるのでしょうかする?
708名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/22(火) 22:11:11 ID:XB9jeR0W0
>>706
プリン系のモンスターが落とすんだが、相当なレアアイテムなので普通にプレイして
手に入れる事は難しい。

ラストダンジョンで他のレアアイテムを狩るついでに狩る事ができるので、どうしても
今欲しいわけでなければラストまで我慢するのも手。ネミングウェイのイベントには
時間制限ないし。
709名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/22(火) 22:15:35 ID:XB9jeR0W0
>>707
ためる×3、あんこく、ジャンプとか。あんこくをぎゃくてんにして瀕死状態で戦ってもいい。
素の攻撃力がそれなりに高くないとダメだから終盤でないと99999ダメージは出せないし、
準備にものすごく時間がかかるから一部のボス戦以外では実用性皆無だけど。
710名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/22(火) 22:16:57 ID:OUm5/q4r0
>>707
カインの99999ダメは
レベル99、オニオンソード装備、ためる3回、あんこく、ジャンプ
で可能。
711名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/22(火) 22:18:15 ID:Ey08sqhF0
>>701
公式ガイドの育成アビリティがどんなのか分かんないけど
雷竜狩りとか楽でいいよ
オート「たたかう」だけで倒せるし、単体雷と攻撃しかしてこないから
セシルにでもひきつけてたまに回復してやるだけでおk
時間効率はあんま良くないかもしれんが
712名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/22(火) 22:24:18 ID:FKDAxq1CO
レッドドラゴンが倒せない(´Д`) 装備、倒し方などアドバイス求む。すまない(;´д`)
713名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/22(火) 22:29:17 ID:XB9jeR0W0
>>712
ローザのちせいが45以下ならバグによってホールドが100%効く。動きを止めてフルボッコ。

正攻法で行くならまずバーサクをかける。熱線を撃ってこなくなり打撃オンリーになるので
ブリンクで無力化完了。後はブリンクを切らさないようにしつつ殴る。

アイス系装備+のろいのゆびわで熱線を吸収できるようにすると、ふいうちで熱線撃たれて
死亡する事がなくなる。できればこれもやっておきたい。
714名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/22(火) 22:34:33 ID:6rDpc8570
>>713
横スマ
知性が45以上だと、ホールドは確率判定なわけ?
715名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/22(火) 22:35:17 ID:PmTGKS1fO
>>709>>710
素早い回答どうもありがとうございます!
99999ダメにするにはやはりそれなりの苦労がいるんですね!
確かに発動までに時間がかかりそうですね。
でも99999ダメだし…。
う〜ん…。
この助言を元に悩みに悩んで決めたいと思います!
本当にありがとうございました!
716名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/22(火) 22:35:27 ID:zjxzxygu0
>>697-699,702
レスサンクス。さしてためさず、あともらえなかったりで単純に気になっていた。
2周目考えてないしやり直せばよかったかも。早口と連続魔が羨ましすぎる。嘘泣きも。
うたう竜騎士は微妙ですがシュールですよ。
717名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/22(火) 22:40:08 ID:XB9jeR0W0
>>714
もともとちせい依存の確率判定なんだが、バグによってちせいが一定値(値は敵によって
違う)以下の場合の成功率が255%とかおかしな判定になってしまっている。

同様に、ブルードラゴンにはローザのちせい22以下で100%ホールドが効く。
718名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/22(火) 22:54:31 ID:9xDtKhoU0
>711に横レス
のろいの指輪があれば装備をドラゴン系と一緒につけると
雷攻撃で回復してウマー
ドラゴン系があまってなくて
カインの装備はぐのめんどうなら
ひきつけたセシルの装備をどれかひとつダイヤ系にしてのろいのゆびわつけると
アラームがなくなるまでノーダメージでいける
719名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/22(火) 22:54:34 ID:6rDpc8570
>>717
なるほどねぇ。
それはボスでも大丈夫なんだ?
720名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/22(火) 22:57:55 ID:FKDAxq1CO
>>713 サンクス!本当にありがとう!
721名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/22(火) 22:59:02 ID:9xDtKhoU0
>712
魔法全体化をローザに付けてる前提で

まずブリンク全体化
そのあとレッドラにバーサク、次のターンでローザがホールド
あとは、リディアはほしくずのロッド、野郎どもはお好みで
ホールドが途中で切れてもバーサクしてる限り
熱線は来ないので、落ち着いてもう一度ホールド

ドラゴン系装備はカインとセシルで分けて
のろいの指輪を装備すれば全滅はしなくなる
のろいの指輪がなければ試練の山最初の階で
うろうろしてればトレハンなくても5分で1こ取れる
722名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/22(火) 22:59:44 ID:9xDtKhoU0
回答されてた
スマソw
723名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/22(火) 23:02:00 ID:iyEe+bDU0
>>719
確率を左右する計算のほかに、
「耐性」っていうフラグがある。これを持ってるやつには絶対に効かない
724名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/22(火) 23:06:33 ID:nlEMkUN1O
パラディーンになる前の土のなんとかと言うボス強すぎ… あの呪い攻撃なんとかならんかね…
725名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/22(火) 23:07:21 ID:9xDtKhoU0
>724
殴るな
魔法で倒せ
726名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/22(火) 23:09:14 ID:6rDpc8570
>>723
ふむ、参考になった
727名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/22(火) 23:09:15 ID:oej+0jz9O
ドワーフ城でのゴルベーザが倒せないんだけど、どうすれば良いのかな…
728名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/22(火) 23:11:02 ID:nlEMkUN1O
そうなん サンクス
729名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/22(火) 23:12:43 ID:iyEe+bDU0
>>727
バリアチェンジの度に弱点が変わり、ライブラもやり直しになるので
怪獣図鑑多めに買う→セシルが使う→リディアが弱点の召喚
730名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/22(火) 23:13:38 ID:BN7apS8n0
>>724
ラァーーーーイとか言いそうな名前だな
731名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/22(火) 23:15:08 ID:2b5g75iVO
>>727
黒龍召還される前にくものいと投げる
732名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/22(火) 23:15:26 ID:XB9jeR0W0
>>727
開幕にくものいと。カインをオートでジャンプさせれば滞空中はイベントの進行が
止まるので確実に使える。

イベントが進んでリディアが現れたら、まずローザにフェニックスの尾+ケアルラ。
後は味方にシェルをかけて準備完了。ローザはひたすら全体にケアルラで回復。
無駄になっても気にせずとにかく連発。セシルも全体にケアルラで回復、合間を
見てライブラでゴルベーザの弱点を見破る。リディアは弱点を召喚で突いて攻撃。
4発召喚を当てれば終了。
733名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/22(火) 23:15:55 ID:oej+0jz9O
>>729
ありがとう!!やってみる!
734名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/22(火) 23:18:56 ID:OUm5/q4r0
>>727
ゴルベーザがはっはっはと言う前にカインでジャンプ。これで時間かせぎ。
ローザでスロウ。
セシル以外死んでリディアがもどったらローザを生き返らせる。
セシルでライブラ。
リディアで弱点属性の召喚で攻撃。
735名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/22(火) 23:23:42 ID:oBW6JNh60
俺カインのジャンプ成功したことねーわ
はっはっはの前に戻ってくるか、行く前にはっはっはになるw
736名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/22(火) 23:28:07 ID:rV8KKmlrO
>>727
俺はリディアの召喚とヘイストセシルのライブラ&ケアルラ。
737名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/22(火) 23:32:39 ID:6MyUc5AAO
うちのセシルにパラディソになってからオートポーション付けてから全く使わないんだが何でよ?
738名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/22(火) 23:39:58 ID:UjTlpPY60
>>735
それが正常なのが前提
ジャンプ降りてくるまで進まないから
その間に補助魔法かけるっつー話
739名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/22(火) 23:40:40 ID:XB9jeR0W0
>>737

・覚えさせただけでアビリティにセットしていない
・ポーションを持っていない

どっちかがオチだと思うが。
740名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/22(火) 23:58:44 ID:0ummC/OKO
ゴルさんガリが空に飛んでる時に黒龍呼んでた
有るんだなそんな事も
741名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/23(水) 00:00:56 ID:6MyUc5AAO
>>739
あり。セットしてなかった。
もう月に行く所なんだがもうあまり意味無いな…。
742名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/23(水) 00:03:01 ID:XB9jeR0W0
オートポーションは序盤以外ではゴミなので離脱キャラに振ってしまった方がいい。
せめて使うアイテムをポーション以外に選べれば使い道もあるんだけどな…。
743名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/23(水) 00:03:20 ID:Vs75qcWdO
>>721 >>713 サンクスです!楽勝に倒せる様になりました。おまけに尻尾二本でました(^q^) 次はプリンに挑んでみます。強いんかな?
744名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/23(水) 00:10:53 ID:Wcr+3YPrO
>>727だがみなさんありがとう!!今から戦ってくる!!
745名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/23(水) 00:14:07 ID:IESlknUb0
>>744
ちなみに、全員アダマンアーマーつけとくと、黒竜の即死攻撃を無効化
してくれて誰も死にませんww
しかもリディアも加入してくるので、あとはゴルベーザをすきにやっちゃえば
よし!2週目でこれみたとき吹いたw
746名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/23(水) 00:21:14 ID:Vs75qcWdO
プリンプリンセスの倒し方を教えて頂けますか?いきなりバーサクかけられて…なぜかカウンターを持ってないので、どうすれば… 星の砂は買った方がいいでしょうか?
747名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/23(水) 00:26:19 ID:3aS5yjwk0
>>746
カウンター持ってないの? ならほしのすなを使う方法はダメだと思った方がいい。
ひたすらLvを上げて力押ししかないな。セシルにクリスタルアーマーを装備させる
のを忘れない事。バーサクはクリスタルアーマーでしか防げない。

セシルがばんのうやくを使ってリディアをバーサクから回復、召喚ドラゴンで攻撃。
後のキャラはバーサク任せ。これで安定して倒せないなら素直に諦めた方がいい。
748名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/23(水) 00:36:11 ID:Vs75qcWdO
>>747 ありがとうございました! なんとか頑張ってみます。
749名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/23(水) 00:38:17 ID:tX7QMeXW0
>>738
おーそういうことか、賢くなったわ
750名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/23(水) 00:41:53 ID:bid59O6dO
こうれつぎりの取り方がwikiを読んでも分かりません。だれか教えて
751名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/23(水) 00:44:27 ID:BQlrdqMMO
アルテマってふたりがけ限定?
習得はできない魔法なんでしょうか
752名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/23(水) 00:47:16 ID:lhsEjQlm0
>>751
YES
ほかに、ブレイブ、バブル、フェイスも
(この辺はごくまれに思い出すで出てくるが)
753名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/23(水) 00:48:38 ID:ZdQQww4eO
>>750
どうわからないんだ?
簡単に言えばスタッフ全員と話かけて適当にうろうろしてエンカウントすれば大丈夫だぞ

>>751
うん
754名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/23(水) 00:48:54 ID:3aS5yjwk0
>>750
かいはつしつには行けたのか? 行けたのならあの場にいる全員に話し掛けて、
入り口正面の椅子にエッチな本orエッジの本を使い、仮眠室でドアのモンスターと
戦え。どの戦闘も勝つ必要はなし、戦うだけでいい。全てこなしたら仮眠室の左の
方にこうれつぎりが落ちている。

取れない場合は誰かに話し掛け忘れている可能性が一番高い。一箇所一箇所で
「こいつは話した、こいつは話してない」という事をちゃんと意識しつつ片っ端から
話し掛けれ。
755名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/23(水) 00:50:04 ID:gspj95zuO
全員ステータス99にする為にwikiを見てデカントをつけたんですが、
これってセットするだけじゃなくて戦闘で使用しないといけないの?
756名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/23(水) 00:50:24 ID:tX7QMeXW0
>>750
俺はエッジの本の使い方がわからなくてちょっと詰まったんだけど
椅子の前でAボタンを押すとアイテムウィンドウが開くから、それでエッジな本を使うんだよ
757名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/23(水) 00:51:22 ID:tX7QMeXW0
>>755
んだ、戦うとかはオートにセットすればよし
経験値多くて弱い緑黄ドラゴンオススメ
758名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/23(水) 00:51:40 ID:3aS5yjwk0
>>755
Lvアップの時点でアビリティにセットしているだけでおk。かえんりゅうとか何も考えずに
使うと全滅確定だしな…。
759名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/23(水) 00:52:03 ID:ZdQQww4eO
>>755
レベルアップ時についてればおk
760757:2008/01/23(水) 00:53:53 ID:tX7QMeXW0
ああ、俺死ぬ
761755:2008/01/23(水) 00:54:09 ID:gspj95zuO
ありがとうございます
月の地下渓谷で一生懸命つなみやたつまきで戦ってました/(^o^)\
762名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/23(水) 00:58:54 ID:bFfxdhApO
3周目には2周目の隠しボスのような、2周目とは違う新たな要素はあるのでしょうか?
763名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/23(水) 01:10:18 ID:3aS5yjwk0
>>762
特に何も。3周目開始時点でポーチカの衣装をもらえる程度だ。強いて言えばエンディング
ムービーがちょっとだけ違うな。ある部分が1周目→2周目→3周目と徐々に変わっていく。
764名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/23(水) 01:12:17 ID:bid59O6dO
>>750です。解決しました。ありがとうございました
765名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/23(水) 01:24:41 ID:IESlknUb0
公式コンプリートガイドの育成方法では全ステータス99には
ならねーじゃん orz
よかったーセーブデータ残しといて。wiki見て3週目にステマックスやろ。
ってことで2週目をさっさとクリアすっか。
766名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/23(水) 01:37:00 ID:hACCY7XLO
モンスター図鑑コンプリート目指してるんだが、92番のメデューサが埋らん(>_<)バブイルの塔の何階に出るんですか?
767名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/23(水) 01:43:42 ID:xbQwzNwR0
>>766
バブイルの塔B10F南東の小部屋(左)
奇遇だな自分も今日全く同じ所でつまずいたんだ
wiki見たらこうやって書いてあった
768名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/23(水) 01:47:05 ID:IESlknUb0
メデューサならトメラ周辺でもでるぞ。
メデューサ、ゴルゴーン、ストーンゴーレムが1度にでて
3枠埋まったから。
769名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/23(水) 01:48:07 ID:uP75wchVO
メデューサなら地底のフィールドでも会えた気がするけど
770名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/23(水) 01:50:02 ID:hACCY7XLO
>>767
>>768
二人供ありがとう。参考にします。
771名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/23(水) 02:55:38 ID:szJ1ldPr0
>>174
オレはドラクエ派だけど、
フルリメイクのFF4の方が買いだと思うよ。
DQ4は新要素ゼロで、内容も難易度下がってつまんなくなってるし。
772名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/23(水) 06:40:35 ID:9k79RlWZO
月の地下渓谷B4Fの踏破率が100%になりません。
端っこを隅々歩いて、出入口付近も調べました。
でも99%で止まっています。これは、バグでしょうか?
773名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/23(水) 07:17:47 ID:TZHC/IU60
>>722
はじっこだけじゃなく、普通の場所も歩くと埋まるときあると思う。
マップ99で埋まらないバグってないんじゃない?わからんけど。
774名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/23(水) 08:06:59 ID:eWtNiqt00
>772
壁伝いに歩くと、MAPで変化なかったところが埋まってなかったりする
そしてお前のような質問した奴のほとんどはそのまま帰ってこないのな
775名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/23(水) 08:54:13 ID:bFfxdhApO
>>763
ありがとうございます、参考になりました。
776名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/23(水) 12:32:34 ID:20QUDkdp0
やとマップコンプできた
三週目にて装備、召喚集め
長かた・・・
777名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/23(水) 13:04:39 ID:RBFscli10
オートポーションとカウンターを付けてる場合は
ポーションを使った後にカウンター攻撃をするのでしょうか?

自分で試せと言われそうですがオートポーションが無いため試せませんorz
778名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/23(水) 13:07:15 ID:icTpVtG30
むしろその組み合わせに何の意味があると考えてるのか知りたい
オートポーション程使えない邪魔なだけのアビリティもないだろうに
779名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/23(水) 13:14:21 ID:c3QHgu3H0
オートポーションを手に入れた頃だとポーションの所持数も少ないし
攻撃受けるたびに使うんじゃないかって思っている俺ガイル
780名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/23(水) 13:16:10 ID:FjOh69Kg0
FF12はリアルだよ。リアルなゲームだ。
小僧一人が人類の歴史に介入するなんて嘘も大概にしろってことだ

松野の作品では

タクティクスオウガ
ファイナルファンタジータクティクス
そしてファイナルファンタジー12

と主人公がどんどん歴史から遠ざかっていることに注目。

松野ファンならFF12のヴァンの存在は納得すると思うよ
781名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/23(水) 13:25:49 ID:BPlxl7fG0
誤爆?
雪で視界も悪いからね
782名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/23(水) 14:00:24 ID:eWtNiqt00
>779
使うよw
そのころだとポーション1個が貴重なのにすぐはずした
Vジャンの攻略本に暗黒セシルにお勧めって書いてて
何も知らずにつけてしまった
Vジャン編集部は反省しろ
783名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/23(水) 14:06:18 ID:c3QHgu3H0
適当にデカントアビつけてあとでえらい目にあうって結構あるよな…

自分は「つなみ」を手に入れて何を思ったかシドに使ってしまった
シド、MPないじゃんorz

セーブしないでやり直したyp
784名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/23(水) 14:17:32 ID:icTpVtG30
つなみなんて元々使えねーアビリティだし
ステータスカンスト狙ってないならつなみをシドに付けるのはアリだろ
785博多もん:2008/01/23(水) 14:55:49 ID:HFsv9+zz0
土のスカルミリョーネの変化した後に全然歯が立ちません。こんな序盤でつまづくとは…どうやったら倒せますか?
786名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/23(水) 14:58:43 ID:jrQL/Pjd0
>>785
バックアタックなので基本は前後列入れ替え、
たたかうとファイア系に対してカウンターしてくるので、
ケアル系やハイポーションなどで攻撃するといい

その場合セシルとパロムが回復役になる
787博多もん:2008/01/23(水) 15:14:35 ID:QEp3Zjfb0
やってみます。ありがとうございました。
788名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/23(水) 15:16:33 ID:20QUDkdp0
基本的には四天王のデカは使ってない
MPあるキャラにしか付けれんし
789名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/23(水) 15:16:50 ID:URE2zAHa0
カインのミニゲームだけ9999取れません……
何かいい方法はないでしょうか。
三日間くらいずっとやってて、いい加減、げんなりして来ました。。
790名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/23(水) 15:18:27 ID:20QUDkdp0
>>789
二人で左右分かれてやったら?
791名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/23(水) 15:40:29 ID:URE2zAHa0
やってくれる人はいないですね。
はぁ……まだ、がんばって見ます……
792名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/23(水) 15:43:42 ID:C7cuDX0s0
教えて下さい!
アダマン鎧ある場合、オニオン鎧は用無しですか!?

身体→アダマン鎧・頭→オニオン兜・腕→オニオレト

呪指輪無しならコレが1番でしょうか!? 



793名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/23(水) 15:49:01 ID:vQxmLl5e0
>>792
体 アダマン
頭 リボン
腕 まもりかクリリン

頭と腕は持ち越し出来ないが。
794名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/23(水) 16:09:20 ID:o/1tnjzN0
セシルのミニゲームやってるときに、
セシルの頭の上に『!』が出ることがあるんですが、
コレって何か意味があるんですか?
795名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/23(水) 16:16:00 ID:pnWVu5nxO
>>794
びっくりしたんだよ。
セシル「びっくりしたなぁ〜もうwww」
796名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/23(水) 16:17:59 ID:7IiekwTDO
1周目でようやくエンカウントなしと思いを手に入れました。
誰につけたらいいのか、Wiki見てもよく分からないです。どなたかおすすめ教えて下さい。
797792:2008/01/23(水) 16:26:46 ID:C7cuDX0s0
>>793
どうもです!!
武器・盾以外のオニオンは特に必要なさそうですね。。
じゃ、今日も頑張ってピンク狩ろう・・・。
ありがとでした。。
798名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/23(水) 17:28:41 ID:xbQwzNwR0
>>796
エンカウントなしをつけている間はエンカウントをしない
=通常戦闘しないので他の戦闘アビリティ意味ない
よって誰にでもおk
パーティを外れることのないセシルでいいのでは
799名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/23(水) 17:46:36 ID:BPlxl7fG0
>>793
トルネコの袋(時空を越えるので改良型)があったらいいのにね
まぁヌルゲー化確実だけど

>>796
これにはちょっと落とし穴があって、俺みたいなマヌケだと
ボス戦の前に外し忘れて死にアビリティ化したり、後半の宝箱を開けたら、
“たたかえないセシル”がレッドドラゴンに焼き殺されたりするので、取り扱いは慎重にね;
800名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/23(水) 19:13:02 ID:M/Fp8s+AO
がまんは一度使えばその戦闘中はずっと効果あり?
801名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/23(水) 19:15:13 ID:jrQL/Pjd0
>>800
次に別の行動するまで
802名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/23(水) 19:15:17 ID:3aS5yjwk0
>>800
一度使えば戦闘中永続。死んだりしたら流石にダメだと思うけど…。
803名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/23(水) 19:19:07 ID:icTpVtG30
再度我慢含めコマンドを選択すると効果が切れるから
(我慢を選択した場合は次の我慢が発動するまで)
一度我慢したらコマンド入力せずに放置が基本だ
804名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/23(水) 19:22:30 ID:7IiekwTDO
>>798-799
ありがとうございます。
アビリティ枠考えつつつけてみます。
805名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/23(水) 20:36:59 ID:CIODRchs0
幼リディアに林檎を突っ込んだら成長しても帰ってきたときも効果は残ってる?
806名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/23(水) 20:37:50 ID:AJja5UU10
エブラーナ城の2階にあるブラッドランスの宝箱に辿りつけない…
取ろうとしてどうしても落とし穴に落ちてしまうorz
初歩的な質問で悪いけど教えて下さい…!
807名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/23(水) 20:43:39 ID:xbQwzNwR0
>>806
同じマップからの隠し通路
808名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/23(水) 20:50:19 ID:K5SDd+uaO
カイポに戻れって言われるけど村がどこにもないです…
どこに行けばいいのですか?攻略見ても場所は載ってないので…
809名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/23(水) 20:55:49 ID:3aS5yjwk0
>>806
穴を回り込むように隠し通路がある。隠し通路探索のセオリー、「壁に沿って体当たり
しながらぐるっと回る」を実行しる。あそこは歩き回っても敵にエンカウントしないから
それほど手間でもない。


>>808
砂漠のど真ん中にある村だよ…ローザが寝ている村。マップにもばっちり載っている
だろうが。ここに行けないというのはさすがに釣りを疑いたくなるぞ。
810806:2008/01/23(水) 20:56:23 ID:AJja5UU10
≫807
ありがとう!さっき見つけて取れました!!
811名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/23(水) 21:00:37 ID:4CdGp60p0
オニオンアーマーはアダマンがあると不要なのはガチ?
魅力を感じない
812名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/23(水) 21:07:44 ID:3aS5yjwk0
>>811
性能的にアダマンに劣るのは確か。強いて言うならひきつける+カウンター用かな?
アダマンアーマーの回避30%に対しオニオンアーマーは回避0%なので(攻撃を回避
してしまった場合カウンターは発動しない)。
813名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/23(水) 22:27:12 ID:9rgATDtMO
バロン城の水のなんとかというボス強すぎ… つなみなんとかならんか… 倒せないんですけど…
814名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/23(水) 22:32:09 ID:ZdQQww4eO
>>813
つなみの為に貯めた水は雷属性でかき消せるだろ
815名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/23(水) 22:33:38 ID:hAkzZrfn0
カイナッツオは水集めだした時に
サンダーかゼウスのいかりをやっとけば打ち消しできる
816名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/23(水) 22:36:42 ID:9rgATDtMO
ありがとう
817名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/23(水) 22:42:46 ID:+R9Ge8070
ラスボスで全滅しました…セシルをレベル87まで上げたのに。
装備はさいきょうで表示されるものでやったのですが、
それ以外におススメの装備があったら教えて下さい。
818名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/23(水) 23:06:10 ID:fvcZEEE60
>>817
ラスボスは変な耐性ないから性能重視でも別に構いはしないな
というか装備はあまり関係ない
それよりも戦い方が重要

説明長々と書くのもあれなんで
http://best.art.coocan.jp/ff4ds/?%A5%BC%A5%ED%A5%E0%A5%B9
819名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/23(水) 23:16:22 ID:+jn1hJDJ0
>>817
ラスボスには物理攻撃はないので防具は魔法防御重視のほうがいい。
あとはビッグバーンの前に身体を振るわせるってのがどういう動きなのかを覚えて、
見落とさないようにして確実に防御すれば、そのレベルなら楽勝のはず。
820817:2008/01/23(水) 23:57:43 ID:+R9Ge8070
>>818、819
ありがとうございます!
再度チャレンジしてきます。
821名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/24(木) 00:28:53 ID:oraJhwuaO
火炎流ゲットできるエブラーナてどこにありました?地底のどっかの洞窟だと思ってた
んですが見つかりません
822名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/24(木) 00:34:52 ID:o5pioVA/O
>>821
エッジにあやまれ!!!
823名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/24(木) 00:50:45 ID:oraJhwuaO
エッジと初めて会ったとこですよね?
一時間くらい探しても見つからないっす
824あき:2008/01/24(木) 00:55:43 ID:i74EerMmO
月の渓谷の5Fのダークバハムートの居場所がわかりません!

誰か教えてください(´Д`)
825名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/24(木) 01:07:52 ID:o5pioVA/O
>>823
ルビカンテとエッジが戦ってたとこだよ
一応聞くがルビカンテは倒したよな?

>>824
今スクエニに送ってて説明できないから
>>8のサイトに載ってるマップ参考にして
826名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/24(木) 01:26:10 ID:s8ElSPnmO
これからレアアイテム集めようと思うのですが
1番良い装備は何でしょうか?
出来たら各キャラお願いします
827名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/24(木) 01:37:35 ID:u6wyzC/y0
>>826
オニオンソード*2、アルテミスの弓矢、竜の髭
リボン、アダマンアーマー、クリスタルリング
828名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/24(木) 01:42:31 ID:s8ElSPnmO
>>827
ありがとです
頑張って集めます
829名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/24(木) 02:00:49 ID:W8uu2Q1y0
ふたりがけ、ひとつはセシルに覚えさせて、もう一つをカインかエッジにつけるかで迷ってるんだけど
バブイル戦でブレイブとバブルはどっちが使えるかな?
830名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/24(木) 02:45:16 ID:JvpEKNEI0
>>829
マジレスするとどっちも使えない
限界突破逆転嘘泣きで8万以上行くアルテマ(セシル&ローザ)の方がまだマシ
スカでプチフレアやプチメテオ発動する可能性がある上
二人に早口必須な分アルテマも微妙だけどな
831名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/24(木) 02:48:39 ID:W8uu2Q1y0
>>830
ふたりがけ3つあるからセシルローザに覚えさせてあと一つどうしようか迷ってたんだ
参考になった ありがとう
832名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/24(木) 03:26:44 ID:rzkmjzh5O
地底の入口がわかりません。アガルトの北の山って何処のことなんでしょう。パソコン壊れてググれません。お願いします。
833名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/24(木) 05:24:41 ID:SdtZvq7tO
今までにイベントがなかった街行けばいいじゃん?
2つぐらいしか無いでしょ
834名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/24(木) 06:28:59 ID:GFfO4soUO
>>825
へぇ〜。俺以外にもスクエニにソフト送ってる奴いるんだな(笑)
バグったから送ったんだろ?
835名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/24(木) 08:45:35 ID:13m7oJelO
パロムとポロムが石になってからデカントアイテムはもらえるんですか?石から復活したらもらえるんですか?
調べたらミシディア?の祈りの部屋にいる長老からもらうって書いてあったけど長老いない…
836名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/24(木) 09:31:41 ID:m2fZbubz0
>>835
クリスタルルームの奥の祈りの部屋に行ってないならお前も石にされてこい
837名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/24(木) 09:34:03 ID:J+bfx0oBO
>>835
パロポロデカントは2人が石になってから。
長老がいないっていうのは初耳だが、それは祈りの部屋ではなくてクリスタルルームしか覗いていないんじゃあないかと。
違ったらスマソ
838名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/24(木) 09:49:50 ID:kj6g+gbE0
>>824
月の地下B6の左側の出っ張りから見えない道を渡れ。
>>835
ちょっと見えにくいがクリスタルルームの左奥から更に奥へ行け。
839名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/24(木) 11:04:15 ID:gcke1h81O
>>827
僕もレアアイテムを集めてるんですが、もしかしてアダマンとの併用を考えるとオニオンレットより呪いの指輪の方が良くない?
840名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/24(木) 12:43:55 ID:W8uu2Q1y0
図鑑埋めてるんだけど最後のレッドマシュマロが出ねー
地下水脈のどの辺に出るか詳しく分かる人いる?
841名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/24(木) 12:51:49 ID:2kzAGQNy0
>>832
世界地図の南の中央。
地底人の子孫がいる村の井戸に、マグマの石使え
842名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/24(木) 12:59:26 ID:/13L8qcP0
リフレク貫通をリディアにつけちゃったんですが、
もしかしてローザにつけたら味方にケアルしても跳ね返さなくなりますか?
843名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/24(木) 13:08:31 ID:m2fZbubz0
>>842
もちろん
844名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/24(木) 13:19:52 ID:/13L8qcP0
>>843
ありがとうございます
しまったー
ケアル跳ね返るか試そうと思ってたのにうっかり上書きしちゃったので
2週目でローザにつけることにします(´・ω・`)
845.:2008/01/24(木) 13:39:45 ID:kCTYMnjM0
アビリティはセットしなければ効果は発揮されない
リフレクで回復魔法を反射するより、相手のリフレクを貫通すればいい。
846名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/24(木) 13:50:30 ID:nvHCu+ukO
プロト倒したんだけど
この後なんか遊び方ある?
尻尾狩りも終わった
847名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/24(木) 14:24:23 ID:+NKjb9WuO
ポーチカ
カインがどうしても9999いかねぇ!
色々見たけど、最高9000が限界
なんとかいい方法は無い?
848名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/24(木) 14:53:44 ID:3KHTj28o0
>>842
地下水脈じゃなくて一旦フィールドに出た後の地下の湖の方に出るぞ
おれも序盤の敵の中でレッドマシュマロだけ埋まってなくて調べたことある
849名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/24(木) 15:14:07 ID:W8uu2Q1y0
>>848
ありがとう!出たよー
850名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/24(木) 15:17:13 ID:795zdzVC0
2,3週目で四天王デカントやアイテムの知識とか
ネミングウェイ関係、トレハンなど、1個限定以外のデカントは全て複数取れますか?

絆デカントは複数取れるのは分かりましたが
四天王やHPMP+50%やその他も複数取れるのか分かりませんでした

ご教授お願いします
851名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/24(木) 15:18:16 ID:W8uu2Q1y0
>>850
取れるよ
852名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/24(木) 15:24:42 ID:795zdzVC0
ありがとう
853名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/24(木) 16:22:32 ID:C9vDu9Bw0
デカントアビリティ無視してゲーム続けてた
もうギルバートも双子もテラも抜けちゃったよorz
854名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/24(木) 16:27:50 ID:PxW0HrEuO
よう俺。
855名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/24(木) 17:22:14 ID:hj+qwfN+0
>>853
1周しかしないならやり直すのも選択肢のひとつだよ。
同じく全員からアビリティもらえなかった。
プリンが初期に普通にドロップして、売り払う前に攻略見てことなきをえたので、
今ではやり直さなくて正解だったかもと思ってるが。
856名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/24(木) 17:29:46 ID:C9vDu9Bw0
>>855
アドバイスどうもありがとう
総合スレにも書いたけどコカトリス手に入れちゃったんだ
2周目に持ち越した方がいいでしょうか
857名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/24(木) 17:59:13 ID:lNLyZeFT0
初心者なんですが教えて下さい。

エッジのムービーでCMでもよく見る、
『人間のぉ〜怒りって・・ry』ってセリフのあとバトル入りますけど
かえんりゅう一撃で死ぬのは仕様ですか!?ふざけてるんですか?

なんかエッジに怒りってモンがこみ上げて来たんですが・・・
858名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/24(木) 18:01:28 ID:FpVpTIjz0
>>857
人間の怒りですいとん使え
もしくは人間の怒りで盗むキャンセルバグ使え
859名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/24(木) 18:10:21 ID:3FChPaQ/0
>857
あれは人間の怒りを みせただけ だからw
860名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/24(木) 18:15:10 ID:9QHEbW/cO
所で他にどんなゲームやった?
今これと世界樹しかもってなくて
861名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/24(木) 18:20:46 ID:TKFN1PHUO
>>847
8000点までそこそこ安定していけるようになったら、
まぐれで9999点いける日も来るって
862名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/24(木) 18:29:12 ID:Vv1nhWvI0
ルビカンテって紳士な割には裸にマント1枚羽織ってるだけにしか見えないんですが
四天王は変態じゃないとなれないんですか?
863名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/24(木) 19:01:34 ID:W8uu2Q1y0
タイツを履いているので裸にマント一枚じゃありません
864名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/24(木) 19:12:51 ID:+NKjb9WuO
>>861
あ‥ありがとう
865名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/24(木) 19:15:27 ID:Vv1nhWvI0
>>863
それは失礼しました。
866名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/24(木) 20:55:36 ID:O71dnjOsO
エクスカリバーに入手タイミングってありますか?
地底から出てこれから魔導船を復活させる所です。
その前にエクスカリバーをもらおうとアダマンタイトを持って行きましたが「気が早い」とか言われます。
もしやバブイル攻略後しか手に入らないのでしょうか?
867名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/24(木) 20:59:04 ID:KTpwninD0
>>866
エクスカリバーが出来上がるのは魔導船を入手した後。つまり月に行く前に
手に入る。ミシディアで魔導船を浮上させたらすぐにファルコンに乗り換えて
取りに行くといい。
868名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/24(木) 21:04:33 ID:O71dnjOsO
>>867
d!!
早速魔導船手に入れてきます。
今回はバグ報告多いからタイミング外して入手不可バグ起きたらどうしようとか考えちゃいましたw
869名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/24(木) 21:43:29 ID:hj+qwfN+0
>>856
2周する気があるなら自分なら確実にそのままやる。
カンスト目差す人ならもうやり直してるんだろうし。嘆いててもしょーがないから
とれるアビリティで楽しんだほうがいいよ。
870名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/24(木) 21:53:18 ID:C9vDu9Bw0
>>869
せっかだしそうさせてもらいます
871名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/24(木) 22:44:25 ID:N0I9g3gY0
バブイルの巨人内部でアイテムを売っていたハミングウェイは無事脱出できたのでしょうか?
872名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/24(木) 22:46:46 ID:lnAOJ/jm0
>>871
残念ながら…
873名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/24(木) 22:54:28 ID:Rudw/Qxb0
>>847
>>864
wikiに載っているやり方は試してみた?
あらかじめカインをタッチしておき、そこからスライドさせる方法。
あれがオススメ。
自分の場合は右下から襲ってくる奴が苦手だったので、カインのすぐ右下あたりにセットしておいたけどね。
874名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/24(木) 23:20:54 ID:3FChPaQ/0
セシルとカインのはDSを縦にすると画面全体がよく見えてちょっと楽
875名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/24(木) 23:55:09 ID:ZUSkfPTZ0
>>872
俺は認めんぞ
876名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/25(金) 00:39:29 ID:3KcQOV4r0
幻獣の町っていちいち洞窟抜けないと行けないんですか?
877名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/25(金) 00:47:24 ID:HDinpz7V0
>>876
そうです。
用事とか買い物があるのならまとめてこなすのが無難。
セーブポイントもあるし。
エンカウントナなしがあればさほど苦にならないと思うけどね。
878名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/25(金) 00:54:42 ID:3KcQOV4r0
>>876
ウェイイベントを忘れてて今消化してるところなんですよ…
開発室の4人組にはフルボッコされるし、後日出直そうと思います。
879名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/25(金) 00:55:25 ID:3KcQOV4r0
ああ、レス番誤爆した('A`)

>>877
返答ありがとうございます。
880名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/25(金) 00:58:18 ID:H5ZU/6RQO
デカントってやっぱりバトルコマンドに入れないと効果発動しないのでしょうか?
覚えただけで効果が出るのってありますか?
881名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/25(金) 01:05:16 ID:FGZEIsIO0
>>880
コマンドに入れとかないと駄目
882名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/25(金) 01:26:38 ID:H5ZU/6RQO
>>881
了解、ありがとうです
883名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/25(金) 02:47:55 ID:8o4nljOBO
月の渓谷のB5の宝物が全部取れません
100%埋まらない違う通路にどうやって行くか教えて下さい
884名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/25(金) 04:55:24 ID:8o4nljOBO
解決しますた
885名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/25(金) 05:50:26 ID:FBedu/++0
リフレクで全体化を跳ね返すと威力あがるのでしょうか?
886名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/25(金) 07:06:38 ID:HDinpz7V0
>>885
セーブして確認できたらリセットでいいじゃないか。
887名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/25(金) 08:39:32 ID:sVXRJ88QO
一周めです。オニオンソードはアダマンみたいに二周、三周に受け継がれますか?
888名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/25(金) 08:40:40 ID:B6bEVP33O
>>873
当然wikiも見てるけど無理だわw
ポーチカスレ見つけたから、そこも見た。
練習しか無い事に気付いたw
9000は越えれるようになった
セシルは割とあっさりカンスト出来たんだけど
889名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/25(金) 09:11:35 ID:8MROI2Ya0
>>885
上がる。
5人パーティーなら0.3×5で1.5倍。
4人パーティーなら0.4×4で1.6倍かな。
890名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/25(金) 09:32:03 ID:k3WqV3/ZO
マップで歩くキャラってどうやって変えるの?
891名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/25(金) 09:35:43 ID:yTjXwKHY0
>>890
Yボタンだお
892名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/25(金) 09:39:09 ID:k3WqV3/ZO
>>891
な、なんと…!
ならびかえとかステータスのとこで試行錯誤してたのがバカみたい…
ありがトン!
893名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/25(金) 11:25:49 ID:+jDfP+4w0
オニオン装備で一番使えるのってどれかなぁ?
ステータスUPはおいしいけど、防御面がなぁ・・・
防御面の低さはりんごでHP上げればなんとかなるかな?
894名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/25(金) 11:34:05 ID:qaIlCNZMO
FFシリーズ初プレーしております。

白魔法の名前と効果が覚え切れません…
重要 白魔法の名前=効果の覚え方 ありますか??
895名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/25(金) 11:34:48 ID:XdJzbMD7O
トレハン付けるとしたら誰が妥当でしょうか?
896名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/25(金) 11:40:56 ID:wlG1S2ZyO
>>893 ソード

>>894 暗記

>>895 2周目最初からレアほしいならセシル
    違うならアビリティーに余裕のありそうなエッジ辺り
897名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/25(金) 11:47:14 ID:gvuWfEJK0
>>894
ケアル○;回復
レイズ、アレイズ:蘇生
エスナ;状態回復
ここらへんが重要。
あとは英語でフィーリング。
898名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/25(金) 11:54:40 ID:jneUaP2Y0
>>895
戦闘中、下画面にヘルプがあるよ
バトルスピード(コンフィグで確認できる)がウェイトなら選択時にゆっくり効果を見ることも出来るはず
wikiの「ファイナルファンタジーの魔法」欄もさらっと見ると参考になるかも
899名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/25(金) 12:06:04 ID:qaIlCNZMO
>>897
ありがとうございました。

900名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/25(金) 12:28:28 ID:yTjXwKHY0
>>899
補助系で重要なもの(特に近作で)を挙げると、
●スロウ:行動を遅くさせる(DQでいうとこのボミオス? 近作で一番使える魔法かも)
●ヘイスト:行動を早くさせる(DQでいうとこのピオリム?)
●ホールド:マヒさせる(特に後半に出てくる強敵を相手をするときに役立ちます)
●ブリンク:物理攻撃を2回まで無効化(炎や吹雪は防げません)
901名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/25(金) 14:24:14 ID:MPV5uvMg0
>>900
ピオリムとボミオスとはだいぶ違うぞ

行動が早くなるのは同じだが、
行動回数が増える、減るのはDQと違ってかなり戦況が変わる
902名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/25(金) 14:40:58 ID:yTjXwKHY0
>>901
すまん
だから「?」を付けておいたっす
903名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/25(金) 16:23:27 ID:UV8HttkhO
マインドフレアって何処でアラーム使えば会えますか?
904名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/25(金) 17:12:10 ID:k9GnUWXbO
>>903
磁力の洞窟のB3とB4の間
905名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/25(金) 19:03:46 ID:EKoMOS1dO
キャラの年齢って設定されてますか><
906名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/25(金) 19:07:40 ID:lCn0yWsf0
隊形について質問。
前にいるほうが攻撃をうけやすいとか、上にいるほうが受けやすいとかありますか。
プロテスの効果くらい微妙な差であるのかもしれないと思って。
それとも前1人、後ろ3人でも確率は変わらない?
907名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/25(金) 19:23:42 ID:jneUaP2Y0
>>905
設定されてます><
908名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/25(金) 19:26:24 ID:oSQf/U6b0
>>906
後列の方が被ダメージ・与ダメージ共に少なくなるのと、並び順によって行動順序が
ある程度決まってくるくらいだと思った(もちろん素早さも影響するが、確か真ん中が
一番早くなる)。別に後列だから狙われにくいとかはない。
909名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/25(金) 20:25:48 ID:obSSGEYF0
もしかしてすごく馬鹿な質問かもしれないけど
この作品、アイテムフルコンプって出来ますか?

Wiki見てもぐぐって調べても、レアアイテムコンプってのは分かったけど
通常アイテムを全部所持することが可能なのかどうか分かりませんでした
910名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/25(金) 20:30:27 ID:MPV5uvMg0
>>909
ねずみの尻尾とエクスカリバーが同時に持てない以外は出来ると思う
デカントもアイテムの内に入れるならなかなかやり込み甲斐がありそうだ
911名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/25(金) 20:36:24 ID:oSQf/U6b0
DS版はアイテムの所持枠に限界がないから、持ち物がいっぱいでコンプ
できないって事もないしな。手間はかかるだろうけど。
912名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/25(金) 20:41:03 ID:obSSGEYF0
>>910,911
即レスありがとう

二周目クリアしたんだけど、ステータス99めざす方向のやり込みはあまり心を惹かれなくて
そっちを目指すより、だらだら遊びながらアイテムちまちま集めるプレイやりたいなあと
思ってたんだ
通勤電車プレイなどしつつ、こつこつやってみるよ
913名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/25(金) 20:41:42 ID:lCn0yWsf0
>>908
ありがとうございます。素早さが変わるなんて盲点でした。
914名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/25(金) 22:13:54 ID:F4PvCTM80
>>913
いやいや>>908が言ってるのはそういうことでなくて、
2人以上のキャラが同時にゲージ溜まったら
真ん中のキャラが最初にコマンドウィンドウ開くって意味じゃね?
915名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/25(金) 23:45:22 ID:lCn0yWsf0
>>914
ああ、そういうことか。
エッジの素早さが突出してるのにゲージのたまりが他とそれほど
かわらないから妙に納得してしまった。
916名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/26(土) 00:23:58 ID:ZzO1/FMOO
ポーチカの攻撃力って、どうやって上げるの?
武器とか持たせれるの?
917名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/26(土) 00:30:17 ID:quGbi1u80
>>916
ポーチカの基本的なパラメータはリディアに依存する。リディアにいい武器を持たせれば
その分ポーチカの攻撃力も上がる。もちろん、ミニゲームでちからその他のパラメータを
上げておけばさらに強くなる事は言うまでもない。
918名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/26(土) 00:38:55 ID:F/Uwxf6B0
制御システムってどれくらいのレベルで倒しました?
セシルのレベル64ですが全然勝てない。
919名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/26(土) 00:43:25 ID:6r04igAj0
>>918
開幕オート防御
これでまず最初の透過レーザーをこらえる。
→迎撃システムフルぼっこ。スロウ、ラムウ、風魔手裏剣など、金、MPを余すなくこと使う。
→防衛システムでなく、制御システムを潰す。多少の回復は放置
→何もできなくなった防衛システムを潰す。

後は運
920名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/26(土) 00:44:01 ID:ZjYSb7U2O
リディアはどうしたらメテオを覚えますか?
921名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/26(土) 00:48:12 ID:6r04igAj0
>>920
LV80まで育ててください。


ぶっちゃけ、そんなことするぐらいなら星くずのロッドを振った方が経済的です。
922名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/26(土) 01:00:10 ID:cgdddfeS0
>>918
レベルじゃなくて運だと思う。しばらくなんもしてこない時があるので
何度かやり直してればレーザー連発してこないときに勝てると思う。
923名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/26(土) 01:05:08 ID:cV8N4vzEO
ヤンとシドが死んだ後のヤンの弟子どこにいますか?
924名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/26(土) 01:07:09 ID:ruTKdiJ/O
呪いのゆびわの効果教えてくれ。
925名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/26(土) 01:14:29 ID:kGYkydoZO
私は制御システムをセシルのレベル59で倒したけどな。
呪いの指輪はフレイムシリーズアイスシリーズダイヤシリーズ
と一緒に装備するとそれぞれ火、冷気、雷攻撃を 吸収する。
926名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/26(土) 01:15:35 ID:/B9JTKyd0
>>923
ヤンの弟子は知らんがシドの弟子ならバロン城にいる

>>924
フレイムアーマー+指輪で氷吸収
ダイヤアーマー+指輪で雷吸収etc
927名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/26(土) 01:16:18 ID:6r04igAj0
>>923
シドの弟子です。もうわかりますね?

>>924
指輪以外に属性軽減系の防具を着けてる場合、
軽減でなく吸収に変わります。種族軽減には当てはまりません。
ただし、全ステータスが-15されるため、戦力としての価値は下がります。
928名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/26(土) 01:20:15 ID:kGYkydoZO
>>925は冷気、火、雷の間違い
アイスシリーズ+呪いの指わでルビカンテに余裕勝ち
929名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/26(土) 01:48:34 ID:umFy9a+GO
シルフの洞窟B2Fの右側にはどうやったら行けますか?
930名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/26(土) 01:51:10 ID:XuXszHO+0
バブイルの塔1回目の12Fでこおりのやりが宝箱から取れると思うのですが
なぜか持っていません・・・
宝箱から出る敵を呼ぶ機械(アイズ?いま図鑑見れないところなので・・)に
逃げられたのですが、逃げられるとアイテム貰えないのでしょうか?
931名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/26(土) 01:51:41 ID:tSeAJ69U0
932名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/26(土) 02:02:07 ID:rktwaw2d0
スレチなの分かってるんだが質問。SFC版なんだが、デモンズウォールをバトルスピード1で倒せた方いますかねぇ?
スロウとヘイスト、バーサク駆使するまえに全滅するわ( TДT)
933名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/26(土) 02:10:24 ID:6r04igAj0
>>932
楽勝。

正攻法
ヘイストは詠唱に意外と時間がかかるので無理があるならいらない。
(リディア、ローザにエルメスの靴を使うのも手)
バーサクはバッカスの酒と、持ってるならアヴェンジャー、
スロウは蜘蛛の糸で行う。
(どちらもここに来るまでいくつか余ってるはず)
ガを唱える時間がもったいないなら開き直ってバイオ連発という手もある。
(もちろん開幕リヴァイアでもよし)
手裏剣持ってるならもったいぶらずに投げる。


奥の手。
裏技でディフェンダーか光の剣を増やして投げる。
934名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/26(土) 02:42:29 ID:ujZEQIUY0
ルビカンテに盗むキャンセルするとどうなるの?
935名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/26(土) 02:56:04 ID:rktwaw2d0
>>933
レスサンクス。
やっぱ道具使って強化か。
単純に俺は火力不足だな。何度も押しつぶされてるw
936名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/26(土) 03:11:30 ID:EOfXT6zdO
デカントのHP50と限界突破と暗黒って、どこにありますか?
937名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/26(土) 04:23:38 ID:A2rYFBJG0
938名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/26(土) 04:25:49 ID:A2rYFBJG0
>>936
HP+50% 巨人倒した後、バロン城の左の塔(セシルの部屋のある塔)の
隣の部屋(赤き翼隊詰め所)屋上の兵士に話しかける

げんかいとっぱ クリア時に入手
・入手メッセージはないが2周目クリア時にも手に入る。
※入手は2個まで

あんこく バロン城でオーディンとの戦闘中に「ぬすむ」
(幻獣の町に一度立ち寄っている必要あり)
939名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/26(土) 07:34:27 ID:egBEmMWQ0
装備補正アリでステ99になっているけど素ステは99になっていない場合、
レベルアップして補正アビリティつけていても素ステは上がらない?
940名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/26(土) 08:02:31 ID:gRujZ/BsO
リヴァイアサンに勝てません。結構追い込むと「おおつなみ」の連発…どうしたらいいですか?
941名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/26(土) 08:12:06 ID:GNlOkgjRO
>>940
相手にスロウかくものいと、味方にヘイストかエルメス。
942名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/26(土) 08:18:27 ID:gRujZ/BsO
>>941 ありがとう。勝てました。
943名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/26(土) 08:42:06 ID:ZzO1/FMOO
>>942
早いなw
944名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/26(土) 09:59:49 ID:gRujZ/BsO
>>943 2ちゃん開いたまんま返事待ちしてましたわ。しかもリヴァの前で…(笑)
945名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/26(土) 10:03:52 ID:M8+PzlnY0
>>939
LVアップ時良くみれば分かるけど、ちゃんと素ステの数字になってるから、
補正で99いってても素ステはきちんと上がります、ご安心を。
946名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/26(土) 10:40:39 ID:UCh7MuDe0
>>945
何もなかったとき
947名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/26(土) 10:42:06 ID:UCh7MuDe0
すまん誤爆
948名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/26(土) 11:40:08 ID:egBEmMWQ0
>>945
ありがとう。wiki参考にAll99目指すよ
949名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/26(土) 12:04:47 ID:PZiMFhO00
ダメージ99999いった(´Д`)b
ためる、ためる、ためる、あんこく、ジャンプ
ほかになにか、爆攻撃あたらキボンw
950名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/26(土) 13:45:42 ID:HM/wMlg70
質問なんですけど、エンカウントなしのデカントあるじゃないですか?
二週目はLV1に戻ると思うんですけど、エンカウントなしつけてたらエンカウントしませんよね
どうやってLVあげするんですか?
951名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/26(土) 13:52:44 ID:tSeAJ69U0
>>950
ゆとり質問すぎて吹いた
レベル上げしたきゃ外せばいいだろ!

それかボスとは強制戦闘なので否応なしにレベル上がる
で950に書き込んだのも何かの縁だと思って次スレ立てよろ
952名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/26(土) 13:55:30 ID:3bQPnSA5O
>>950
スレ立てよろ
デカントははずせ

質問です。2周目はギルバートに
なにかつけろと言われたのですが
2周目のデカントはどうすればいいのですか?
953名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/26(土) 13:58:29 ID:HM/wMlg70
>>951
すいません
一周目はデカントなしでやってるもので、デカント装備後の挙動がよくわからないのです。
Wikiのデカントの項を見る限り、
「デカントアビリティは「アイテム→だいじなもの→覚えたいデカントを選択」の手順で覚えます
なお、デカントアビリティは一度キャラクターに覚えさせると外せないので注意」
と書いてあったので、装備させたら外せないものだとてっきり・・・。外せるんですか?
ボスと強制戦闘なのはわかってますけど、
エンカウントなしでLV初期値の状態でボスに挑んで勝てると思わなかったので質問させていただきました。

それじゃスレ立ててきます。Part5でいいんですよね?
954名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/26(土) 14:02:29 ID:tSeAJ69U0
>>949
ぎゃくてん

>>952
二週目は一週目でつけたデカントレベルそのまま引継ぐから、
一週目でギルバートに何もつけてなければ二つデカントをつければよい
二週目だと一週目で使わなかったデカントアビリティも余ってるだろうから、
その中から適当に(最終メンバー99カンスト狙ってるならそれも吟味して)ギルバートにつけてあげればよし

>>953
君の言っているデカント装備ってのは覚えさせるってことでいいかな?
デカントは覚えさせたら外せないが、一度にセットさせられるのは5つまで(強制セットのアイテム抜くと4つ)
そこに何をどうセットするかは自分次第 よってセットの付け替えは可能
エンカウント全くなしボスだけ戦闘で二週目行きたいならアダマンとオニオン装備を持ち越すといい
955名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/26(土) 14:05:35 ID:tSeAJ69U0
>>954のセットって言うのは

ニアたたかう
  しろまほう
  かばう
  エンカウントなし
  アイテム

↑ここの欄のカスタマイズってことね

一度セーブせずにデカントいくつか覚えさせて、メニューのアビリティ欄いじってみれば
どういうこと言ってるか分かると思う
956名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/26(土) 14:08:07 ID:HIZOmLl60
>>953
アイテムで使用すると覚える事ができる>これは外せない=忘れさせる事ができない
アビリティの項目で覚えたデカントをコマンドにセットさせる事が出来る>これは外せる

エンカウント無しを覚えさせる(この時点では効果は何も得られない)

アビリティでどれかとエンカウント無しを付け替える

エンカウントしたければ外す
957名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/26(土) 14:11:20 ID:HM/wMlg70
>>954,955,956
装備≠セットなんですね、ありがとうございます。
ということは、「覚えさせてもセットしなければ効果は発動しない」という認識でよろしいでしょうか?

次スレです。
【FF・ドラクエ】 - FF4質問スレ Part5
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/ff/1201323942/
958名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/26(土) 14:14:25 ID:tSeAJ69U0
>>957
その認識でおk
そこ勘違いしてる人結構見るからね

スレ立て乙
959名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/26(土) 14:21:59 ID:3bQPnSA5O
>>954
ギルバートにせいしんはとオートポーション
と聞いたのですがそれでいいでしょうか
960名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/26(土) 14:27:37 ID:tSeAJ69U0
>>959
自分のプレイ方法的にその二つがいらないと思えばそうすればいいんじゃね
俺はせいしんは結構好きなアビリティだったから違うの(HP+50%)つけたけど、まあ人それぞれ
961名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/26(土) 14:29:58 ID:3bQPnSA5O
さんくす
962名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/26(土) 14:31:17 ID:eqevD1OG0
いらないって思うのあげればいいけど、せいしんはは持ってて損はない
っていうかMPリジェネだから使えるかな。
ちなみに連続魔とか(絆デカント)は取ったのかな?
963名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/26(土) 14:34:35 ID:UCh7MuDe0
せいしんはが必要になってくるの後半の方じゃない?
だったら2個目取れるから別に使っていい気もするけど
2個もいらんでしょ、せいしんは
964名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/26(土) 14:37:11 ID:eqevD1OG0
エーテルもったいなくない?高いし。
でも余るっちゃー余るか・・・デカント使うなら難易度大幅に下がるし
あげちゃってもいいのか。俺は1週目でエッジにあげたからなぁ。
なんかこうエーテルとかエリクサーとか貧乏性ってか勿体無くてね。
結局使わないで終わるんだが。俺だけじゃないはずw
965名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/26(土) 14:40:18 ID:+K2lRL1+0
こうれつぎりをつけようと思うんだけどエッジとカインどっちがベスト?

ローザにつけて戦力UPしてもいいかなーとか結構迷う
966名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/26(土) 14:46:10 ID:eqevD1OG0
>>965
何個目のこうれつぎりか分からないけど、俺はセシルにだけ付けたかな。
後列はセシル、リディア、ローザで固定。
セシルにひきつける、カウンター、こうれつぎりで基本防御のみ。ローザは弓強いし必要ないかと。
ひきつけておけば、カインとエッジは前衛でおkなので、こうれつぎり要らないかと。
967.:2008/01/26(土) 14:48:22 ID:ya6hEetC0
そもそも弓と鞭が後列武器と知らないのだろう
968名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/26(土) 14:49:58 ID:qeR/VOB3O
セシルがパラディンになるとレベル1からでしたっけ?

コカトリス狙ってたら暗黒騎士でレベル35になってしまったので
969名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/26(土) 14:53:11 ID:t68+mHz80
>>968
レベルは1に逆戻り
高額だけど、ミシディアでパラディーンの防具を買っておくと下山が楽
970名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/26(土) 14:58:46 ID:aRcogJOzO
プリンプリンセスの倒し方教えて下さい毎回全滅しそうになります
971名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/26(土) 15:09:34 ID:t68+mHz80
972名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/26(土) 15:12:22 ID:UCh7MuDe0
>>967
鞭も後列装備なんだ?
なんだプリプリ狩りでわざわざリディア前列にする必要なかったな・・・

>>970
セシル⇒ひきつける・カウンター・(がまん)等をつけてブラッドソードで被ダメ減
     ユニコーンの角orリディアにばんのうやくして防御
リディア⇒バハムート(ドラゴン)

って、wikiにあるだろ?
973名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/26(土) 15:16:55 ID:3bQPnSA5O
まとめるとせいしんはとオートポーション
(ギルバートに)でいいのか
せいしんはいらないと思う
そんなに使えるのか?
974名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/26(土) 15:18:50 ID:qeR/VOB3O
>>969
ありがとうございます。
昔やったときも1に戻ってがっかりした記憶が
あったので一応聞いてみました

ありがとうございました
975名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/26(土) 15:19:28 ID:tSeAJ69U0
まあ祈りがあればいらんかもしれん
ローザが祈ってる暇なんてねーよエリクサー勿体無くて使えないよって人には非常に有用
MP不足で困る局面がほぼなくなる
976名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/26(土) 15:21:27 ID:UCh7MuDe0
どっちにしろ1つありゃ、雑魚エンカウントして
せいしんはといのるして防御しときゃMPなんて困る試しがない。
めんどくさがりには必要なアビリティだな。
977名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/26(土) 15:24:44 ID:fCtMn5wQ0
最期の敵ゼムロスはDSではLVどのくらいで倒せますか?
セシルがLV67あるのに、全体攻撃一撃でやられました。
また、倒し方があれば、教えてください。
978名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/26(土) 15:26:08 ID:3bQPnSA5O
さんくす
では、もし誰かにせいしんはを
覚えさせるとすると誰がいいのでしょうか
979名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/26(土) 15:29:59 ID:tSeAJ69U0
>>978
パーティの中で死ににくい人=セシルかカイン
またはアビリティ欄が余りがちなエッジ

自分のプレイ方法に合った付け方するのが一番だと思うから、ここでの情報を鵜呑みにしたり
wikiのまんま従うこともないぞ
980名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/26(土) 15:34:27 ID:Bd1XsDKoO
後はラスダンを残すのみなんですがこの時点でのパーティの最強武器を教えて下さい。レアモノはなしで。セシル エクスカリバー
カイン ポイズンアクス
エッヂ きくいちもんじ2
ローザ アルテミス弓矢
リデア ファイアビュート
でOK?
981名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/26(土) 15:34:35 ID:3bQPnSA5O
thk
じゃあギルバートにはオートポーションと
HP50%やらいらないデカントをつけるということでFA?
982名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/26(土) 15:37:02 ID:QIsyi7WR0
>977
59ぐらいでも倒せるらしいが、そういう人は
戦略を考えてる人とかかと
一般人はレベル75〜80ぐらいじゃね?
やりこんでるゲーマーだと80ならぬるいというだろうけど

>978
最初に実行すれば得だからエッジにつけるとか
エッジに他のことさせるなら別の誰か
誰でもいいような気もする
ボスなどの長期戦で使うつもりなら、開幕スロウやホールドで忙しい
ローザは避けたほうが無難かも
983名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/26(土) 15:39:09 ID:eqevD1OG0
>>977
レベルは67あったら普通に倒せるはず。
敵がガガガっと揺れるときあるじゃない?それが2回きたあとにビッグバーンくると思ったなぁ。
そのタイミングに合わせて防御をすること。あとはプロシェルヘイストあたりね。
まー・・・後半のメテオが結構きついけど頑張ればいけるはず。俺も1週目64くらいだったし。
ぶっちゃけセシルは後列でずっと防御だけでいいかと。。。。PT崩壊したときだけ生き返らせたり。

>>981
HP50%は俺3人につけたな。まー要らないって思うのあげればおk。
俺はパロムとポロムに2週目もオートポーション、アイテムの知識、のろいあげちゃったけどな・・・
あげなくてもいいの分からなくて損したわ・・・なのでギルバードのアビは3週目でとった。
3週目になると流石にアビあまりまくるし。
984名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/26(土) 15:40:36 ID:JpiE3O6a0
>>977
ラスボスが振動を見せた後にビッグバーンがくる
ここで防御してないと、いつかのマザーボム戦のようにみんな死ぬよ。
ダメージをいくらか与えるとメテオも唐突に放ってくるから、
ローザとかは防御したままゲージをためて、爆撃を受けたらレイズやケアル
985名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/26(土) 15:40:44 ID:QIsyi7WR0
>977
倒し方の定番は
カインはジャンプ(オプションで暗黒や溜めるなどお好みで)
自分は溜めたり暗黒してる余裕はなかったがw
エッジは包丁、ふうま手裏剣をまず投げ、なくなったらあるもの全部投げるw
リディアはアスピル無視してバハムっとけばいいんじゃない?
ブルブルしたらオート防御(カインじゃんぷ)で
986名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/26(土) 15:55:56 ID:397mzEAX0
987名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/26(土) 16:31:41 ID:zHE6UAdFO
アイテムの知識ってカイポに行って誰かに話かけて貰うの?
入手の仕方がわからないんだけど誰かおしえて。
リウ゛ァイアサンにのまれる前なら大丈夫なんでしょ?
988名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/26(土) 16:36:37 ID:t68+mHz80
>>987
町の中の北の方の地面が光っているので
そこを調べるべし
989名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/26(土) 16:52:26 ID:jF+0jsrzO
月でハミングウェイにエンカウント無しもらえなかったんだが?
990名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/26(土) 17:09:31 ID:t68+mHz80
>>989
月で話した後に、地球の特定のダンジョンまたはチョコボの森の
いずれかにランダムで出没する「ゴーイングマイウェイ」に話すともらえる
↓wiki参照
ttp://best.art.coocan.jp/ff4ds/?%A5%B5%A5%D6%A5%A4%A5%D9%A5%F3%A5%C8

運がよければ一発で見つけられると思う(一度出没場所が決まると移動しないので)
991名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/26(土) 17:35:04 ID:fCtMn5wQ0
977です。有難う!!
992名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/26(土) 17:41:02 ID:WYDea38sO
一周目で2個以上デカントつけたキャラからは、2周目で新たにつけなくても同じ絆デカントをもらえますか?(「はやくち」とか「れんぞくま」など)
993名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/26(土) 17:44:46 ID:t68+mHz80
>>992
YES

埋め
994名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/26(土) 18:07:24 ID:Bd1XsDKoO
包丁どこにある?一つももってない
995名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/26(土) 18:09:14 ID:QIsyi7WR0
>994
ヤンの奥さんにもらう
装備する武器じゃないし一つしかないが
996名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/26(土) 18:43:51 ID:UCh7MuDe0
>>994
ヤンが砲台室に突貫後〜バブイルの巨人で全員集合までに
シルフの洞窟で寝てるヤンに会う⇒ヤンの奥さんに会って愛のフライパンもらう
⇒ヤンを起こす⇒奥さんにフライパンを返す⇒包丁ゲト
997名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/26(土) 18:45:10 ID:t68+mHz80
>>994
ラスダンのみの時点でもう無理
次の周でとりませう
998名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/26(土) 18:46:44 ID:MbVErDWb0
\    |:::::::::::,ー――――一'´    ヽ:::::::::|     /  / ̄ ̄ ̄\
  .\:::::::::/━━━      ━━━  |:::::::::|    /  ( ((((((^^))))
    \/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ===/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ.|:::::::::|   /     |ミ/  \  /|
     .\ -=・=-  |  |  -=・=-  ロ=:::::::|  /    (6 ー[¬]-[¬]
       \     /  ヽ      /ヽ::::::::| /.      | <     」  >
    ブヒヒヒ  \´/    `ー―一´  ヽ::::|./   __| ||||  (ー) |
  ._/)_/)_.\●_●)        |:::/   (__/\___/
 (∴)◎∀◎(∴) .\|     ∧∧∧∧∧   / (__))     ))
⊂) ̄ ヲタラー ̄(つ  .\--.<     ヲ  >[]____| | ラブヒナ命| |
 (~ ̄ ̄ ̄) ̄ ̄~)     \<     タ  >|]   | |_________| |
 (____)___)      <  予  ス .> \_.(__)三三三[]__)
――――――――――――<     レ >――――――――――――
彡川川川三三三ミ〜〜〜〜 <  感  の >============/ ̄ ̄ ̄ ̄\
川|川 \  /|〜〜〜〜<.  !!       >==========.(  人____)
‖|‖ ◎---◎|〜〜〜〜 /∨∨∨∨∨\===========|ミ/  ー◎-◎-)
川川‖    3  ヽ〜〜〜 ./::::/ ,,;;;;;;;;;;;;;;,   \========(6     (_ _) )
川川   ∴)〆(∴)〜〜 /:::┏━━━━┓  ┏\=======|  ∴ ノ  3 ノ
川川     〜  /〜〜 /|::=ロ   -=・=- ┣━┫ -=\=====ゝ       ノ
川川‖      /リ〜〜 //|:::/ヽ      /ノ  ヽ    \=/        \_
川川川川   (⌒)ビシッ./ | |/  ` ̄ ̄ ̄´/    ` ̄ ̄ ̄\=ヽ     ノ\_)
:::::::::|-、 ,-/:::::/ ~レ-r、/  `|         (. o⌒o .)       \(  ⌒ヽ´
:::::::::|  /:::::/__ | .|./    \       :::::::::::::U::::::::::::::     /.\ ヘ  )
:::::::::| /〈 ̄   `-,/      .|\   ::::--┬┬┬--::::   ./|    \`J
999名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/26(土) 18:46:47 ID:UCh7MuDe0
ほうちょうもそんなに必要なアイテムでもないしな




埋め
1000:2008/01/26(土) 18:47:31 ID:MbVErDWb0
しゅ〜〜〜〜〜〜〜〜涼〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
10011001
   ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
   ┃      スレッドのレス数が 1000に達した!      ┃
   ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
  ,,ノィ クエックエッ
<・ 彡v .┌────┐
 (  フノ三 | ←次スレ |ε ε ε ε ε ε ε ε ε ε ε ε ε ε
  ソ ヽ,  └─┬┬─┘ 人  *「ぷるぷる。
  ´  ´      .|│   (゚∀゚)   このスレッドは もう 終わりだよ。
          ゙゙'゙'゙          新しい スレッドをたててね!