FF4DSで全滅したらageるスレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名前が無い@ただの名無しのようだ
無かったから立てた
2名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/21(金) 23:32:18 ID:DaMFvnsu0
a
3名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/21(金) 23:32:24 ID:RwFYotQc0
アクティブ1でも、普通にやれば、バルバリシアまでなら
全滅する要素がない気がする。

雑魚敵のFOEは別。あれは初見では対処できない。
4名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/21(金) 23:33:03 ID:RwFYotQc0
5名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/21(金) 23:38:06 ID:FqPeqqDc0
>>1

地底のゴルベーザにhage
召喚する間もなく死にました、はい
6名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/21(金) 23:40:51 ID:2B59IPyYO
ルゲイエボーグage
二回目はなんとかなりました
7名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/21(金) 23:50:00 ID:42wA6KeC0
ちょwwwwwwwwwww吹雪で瞬殺hage


wktkが止まらない
8名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/21(金) 23:56:44 ID:a8lF9nUE0
こっちが30秒早いんだが
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/ff/1198247505/
のほうがが今のところ伸びてるな

とりあえず万人が均等に死ぬポイントとFF4経験者が引っかかるポイントと初心者がつまづくポイントの
3種類あるということは理解しておきましょう
9名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/22(土) 02:20:33 ID:CJU6BzUv0
オクトマンモスがあんなに強いわけが…!
10名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/22(土) 02:49:16 ID:u26/9+z5O
昔の水路から出れない\(^o^)/
11名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/22(土) 03:01:46 ID:T5XkMHFaO
マザーボムでまさかの全滅二回あげ。
12名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/22(土) 06:39:13 ID:z/xLhfCY0
FF4だけど、マザーボムの自爆喰らって全滅した。
セーブすんの忘れてたわ。
あり地獄からやり直しになっちまった。
13名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/22(土) 09:36:23 ID:Ivg/I3QnO
ば く は つ す る ー 

で全滅AGE
14名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/22(土) 09:44:14 ID:aOYfllzY0
コカトリスやべえ
15名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/22(土) 14:26:37 ID:e3aRZbb00
幻獣神の洞窟でベヒーモス倒してバハムートに会おうとしたとこで
エンカウントした魔人兵にやられたage
16名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/22(土) 14:41:34 ID:FSfj7c780
マザーボムやっと倒した
ヤン一人生き残って残りHPが2だった
危なかったぜ
17名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/22(土) 21:23:01 ID:Oejr5kgb0
Lv上げしすぎると面白くないからな

ぎりぎりがいいんだ ぎりぎりが
18名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/22(土) 23:11:00 ID:z/xLhfCY0
なんかマップ左下の廃墟の城で宝箱から出てきたガイコツとゴーレムにヌッコロされますた。
サンダラ×2で全滅AGE
19名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/23(日) 01:46:12 ID:/nB/41km0
つぎすれあげ
20名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/23(日) 01:48:11 ID:royiMSu8O
恥ずかしい話だが、ミストドラゴンに負けた。
21名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/23(日) 01:50:36 ID:XB1peOT1O
前スレの1000だけどやっぱマザーボム強いよなw
まさかヤン以外死ぬとは思わなかった
22名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/23(日) 01:52:11 ID:XB1peOT1O
前スレの1000だけどやっぱマザーボム強いよなw
まさかヤン以外死ぬとは思わなかった
23名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/23(日) 01:56:00 ID:1E5wAfaMO
>>22
そんなもんだと思ってたけどw
氷犬に比べたらかわいいもんだw
24名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/23(日) 01:56:43 ID:3Myr6VNfO
ダークドラゴンに瞬殺された
25名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/23(日) 01:57:32 ID:TAZ2RV0V0
>>20
何があったwww
26名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/23(日) 01:59:27 ID:oU1lmwokO
>>20

そろそろ霧になるしこれ攻撃したら待機させるかぁ→二人攻撃入力→入力直後霧化→ブレス→\(^o^)/オワタ
俺はこんな感じで全滅したぜ?
27名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/23(日) 01:59:57 ID:HVofQ+ht0
>>25
霧の最中に攻撃しと予想。

また犬っころにぬっころされたぜage
28名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/23(日) 02:01:08 ID:nSgib5hC0
いや、霧になった直後にガリが降ってきたんだろ。
29名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/23(日) 02:01:58 ID:/nB/41km0
エフェクトをなんとなく見てみるか…と思ってわざと攻撃した場合もある
30名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/23(日) 02:03:04 ID:kGyvchNo0
はいはいゴルベーザage

また人形戦うのめんどくせえwww
31名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/23(日) 02:04:01 ID:hbEx4cK7O
ダイブイーグルうぜえ…
ダイブイーグルうぜえええええええ!!
32名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/23(日) 02:06:07 ID:pzZ1JLTS0
ルゲイエのリバースガスで全滅age
三回目でやっと勝てた

最初なんの効果だかわからなくてビビッたぞマジで
33名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/23(日) 02:08:45 ID:BAdsD/+O0
はいルゲイエきました。
これはもう普通のバトルじゃねえ。
戦争だよ。
34名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/23(日) 02:09:01 ID:nrEGBwChO
シルフの洞窟宝箱で死亡
雑魚にやられるとショックでかいわ…
35名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/23(日) 02:10:08 ID:xeJ0Lwr30
ルゲイ絵∩゚∀゚∩age∩゚∀゚∩age
36名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/23(日) 02:10:46 ID:qlsMPG4h0
キマイラブレインの不意打ちブレイズ2発で全滅。
またドア開けからかよ…。
37名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/23(日) 02:10:52 ID:pDEPLT270
ルゲイエは衝撃的だったな

あそこまで、全滅1,2回だったのにあそこだけで5回は戦った
38名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/23(日) 02:12:37 ID:PTKSVq0E0
>>36
セシルくらいは生き残りそうなんだけど
ひきつけ+カウンターつけてるから、逃げ続けてるうちに
次第にセシルのHPがへって、不意打ちでやられるんだよね。

私も似たような状況に陥ってる。奥までいったものの
どこにセーブポイントがあるか分からず、MP底を突いたまま
封印の洞窟を逃げ回っています。助けてー
39名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/23(日) 02:13:06 ID:sA+bwOgo0
wikiを見ながらリヴァイアサン攻略しようとしたが……


津波→ブリザラ→ブリザラ→ブリザガ→津波→津波→津波→ブリザラ……

なのか……。途中の津波が2回かと思っていて全滅age
40名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/23(日) 02:14:39 ID:kRe5ICyI0
>>20
よくある話だ。
漏れなんかレベルAGEしないでミスドラんとこまでいってさ、
メッセージウザイからボタン連打してたら戦闘始まってオワタだったよ。
しかもセーブしてないおまけ付き。
最初っからやり直し。
41名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/23(日) 02:15:26 ID:qlsMPG4h0
>>38
うわー、状況どころかデカントまで一緒ですか
心が折れるわー
42名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/23(日) 02:15:25 ID:OZ3WIBTXO
バハムートのメガフレア。リフレク貫通オワタ
43名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/23(日) 02:17:11 ID:ud9T7IyB0
はくりゅうに初戦で勝てた…!
ここで死んだら月の一階散策が無駄になるという脅迫観念のお陰で勝てたw
ラストエリクサーを失ったがな…
44名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/23(日) 02:20:03 ID:/nB/41km0
宝箱レッドドラゴンが先制熱線なんかやっちゃらめえ
45名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/23(日) 02:21:56 ID:8Q2wDLGC0
母親殺された幼女がたかが兵士倒しただけで
出会ったばかりの怪しい母親殺しの黒い男を信用するとは・・・
46名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/23(日) 02:23:04 ID:XZcQFjTI0
>>44
レッドドラゴンにはさすがに驚いた。
47名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/23(日) 02:23:39 ID:PTKSVq0E0
>>45
しかし、信用もなにも、一人では生きていけないから
男を頼るしかないんじゃ・・・
48名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/23(日) 02:25:14 ID:nkDjdNN2P
ゲーム始めて2エンカウントで鳥さんに石化くらった。

外に出てすぐ、saveしててよかた。
49名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/23(日) 02:27:16 ID:PTKSVq0E0
>>48
初めてFF4やる人は、退屈なオープニングを我慢したものの
セシルの自室の場所が分からなくてやる気なくして
運良く自室を見つけた人も、外に出たら鳥さんに石化全滅くらって
そのままFF4に飽きてしまうだろうなぁ
50名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/23(日) 02:28:40 ID:DTw1Dsl+0
リバイアサン全滅
51名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/23(日) 02:31:39 ID:sjZw22kT0
ルビk(ry
52名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/23(日) 02:32:57 ID:J4Vxg56N0
ブレイズ連発されて全滅したぜ
53名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/23(日) 02:33:54 ID:KDnSIQXwO
全滅age
地底着いてすぐボスかよ!
カルコブリーナでフェニックスの尾使いきってゴルベーザで全滅…orz
54名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/23(日) 02:35:33 ID:pI4uaq/A0
シルフの洞窟のバーサク使うやつ強すぎだぜ
エッジ一撃で昇天
55名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/23(日) 02:36:01 ID:DTw1Dsl+0
もうだめリバイアサン倒せそうにないw
津波*2とか無理だろwwww
56名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/23(日) 02:38:57 ID:PTKSVq0E0
>>55
セシルと、あと一人生き残ってくれないと、絶対勝てないよね。

>>53
あっはっはwそれは昨日の私だな。MPも減っていた状態で
アイテムも補充してないのにいきなりボス戦吹いたw
カルコブリーナが踊りだす間、リアルで真っ青になってた
57名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/23(日) 02:39:18 ID:bfS5MmL10
前スレ990だがレーザーで何も出来ずに\(^o^)/
どうすんだよこれwwwwwwwwww
58名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/23(日) 02:40:42 ID:jgx9Iu3X0
>>57
レベル上げろ
59名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/23(日) 02:40:48 ID:/nB/41km0
>>57
60名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/23(日) 02:41:24 ID:DaV7EKup0
ブレイズ効き過ぎワロタ
二ターンで全滅
61名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/23(日) 02:41:55 ID:kRe5ICyI0
おまいらちゃんとレベル上げしろよw

ところで漏れはマザーボムで全滅、宝箱の中のスケルトンサンダラで全滅、
土の四天王2回目バックアタックで全滅、カイナッツォで全滅、ダークエルフの洞窟の雑魚キャラで全滅。

なかなか輝かしい戦績を残してるw
こんなに全滅したのってDQ2以来だぜ。
62名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/23(日) 02:42:59 ID:PTKSVq0E0
>>60
あるある。
「ブレイズ」使いのキマイラブレインは、
戦うか逃げるべきか迷う、ちょうど境目にいる厄介な相手。

火犬と氷犬は、問答無用で逃亡なんだけどなぁ。
63名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/23(日) 02:44:12 ID:KsfYlWiV0
リヴァイアサンは開幕全員防御でなんとか凌げたはず
64名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/23(日) 02:44:27 ID:VGHTu2y00
これ元々SFCでもソコソコ難易度高かったよな?
月に初上陸してブラックプリンの一撃でリディアが昇天とかあったし
なんか欲しくなってきたぜ
65名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/23(日) 02:44:58 ID:aYix67gW0
>>49
RPGやってない人には色んな意味で厳しいな
まぁ、そういう人はDQ4の方買ってねって事なのかもしれんが…
66名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/23(日) 02:45:31 ID:OMa0lXitO
エルフの洞窟に着陸できません
67名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/23(日) 02:47:03 ID:pgubqJg30
レッドドラゴンage
なんつーかあの熱線はずりぃよ連続で放ってくる事多いしww
セシルにフェニ+HP+50%
ガリにあんこく+ためる→ジャンプ
二人にのろい装備つけた持久戦の末どうにか生還・・・!

リヴァイアはラスダンで装備整えた後に倒したから余裕すぎた
んが。その代わりにリヴァイア召喚の恩恵がほぼ0だったぜ・・・!すぐバハムートだったからな・・・!
68名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/23(日) 02:47:56 ID:cFmYZc8F0
ルゲイエで10回以上全滅した
エリクサー使いたくなかったらガチで頑張った
69名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/23(日) 02:48:26 ID:fyM+I6H2O
マザーボムに3回も…orz
70名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/23(日) 02:49:05 ID:PTKSVq0E0
>>67
リヴァイアが一番活躍するのは、巨人の中だもんねっ
あそこにでる機械兵とかは、水気に弱いからっ

だからこそ、封印の洞窟でカインが抜ける前に
是非手に入れたいともがいているんです
71名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/23(日) 02:49:31 ID:BRBOom2u0
ルゲイエage
72名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/23(日) 02:50:18 ID:bfS5MmL10
戦闘開始直後にレーザー来てセシル以外やられて
絶望したけどその後一度もレーザー来ずになんとか倒せた
本当に運だなこれwwwwwww
73名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/23(日) 02:50:43 ID:/nB/41km0
>>61
俺はいまのところ

不意打ちダイブイーグル×4で石化
防御してなかったのでマザーボムの大爆発でヤン以外さよなら
どうせブリザガ+打撃2発で倒せるさとなめてかかった宝箱フレイムドッグ
オート戦闘でやってたら黒とかげ×3に石像にされてた
ルゲイエボーグ強すぎて2回全滅
ルゲイエボーグ倒した帰り道にグリーンドラゴンにかみなり連発されて
スロウだけでなんとかんならなかったデモンズウォール
月初着陸時にちょっかいだしてみたあんこくまどうしにガ系連発されて門前払い
眠い時に連戦バルバリシアでスロウ状態でミールストーム→かみなり
制御システムのレーザーで瞬殺5回
宝箱レッドドラゴンが熱線連発×2
74名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/23(日) 02:51:21 ID:kRe5ICyI0
ヴァルヴァリシアで全滅した。
やっぱりというか予定通りというか。
トルネド連続で使うのやめてくれって感じ。
75名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/23(日) 02:52:39 ID:J4Vxg56N0
レベル上げすぎてたからかリヴァイアサンは苦労しなかったな
スロウしてから「うたう」持ちエッジが素早さの歌歌って他でたこ殴りにしてたら
二度目の津波来る前に倒せた
76名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/23(日) 02:54:15 ID:sA+bwOgo0
セシルとカインのレベル46でリヴァイアサン撃破。攻略法書くから全滅しまくってる人の参考になれば。
ちなみにバトルスピードは最速です。


まず装備。フレイムアーマー・フレイムシールド・呪いの指輪をセシルとカインに装備。
これでブリザラとブリザガを食らっても逆に回復できる。武器はカインにポイズンアックス。
なにげに毒が効くから。

1ターン目の大津波でセシル以外死ぬと思う。たまにローザが生き残るけど見殺しにする。
セシルはカインにフェニックスの尾。直後ブリザラが来るけど、カインに当たるかは微妙。

生き返ったカインはリヴァイアサンにクモの糸。セシルはエルメスの靴。ブリザラで二人回復。
次のターンはカインがエルメスの靴。セシルが全体シェル。ブリザガで二人のHPがMAX近くなるはず。

大津波が来る前にカインジャンプ。セシルは基本防御。ジャンプのおかげでセシルしか津波
は食らわないはず。次の津波までにセシルはケアルラ+防御。カインはジャンプで津波を
避け続ける。(ここでセシルが死んでも津波後にカインが生き返らせればおk)

津波を乗り切ったら二人で攻撃。この方法だと、セシルが1ターン目に死なない限り撃破
できるはず。


77名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/23(日) 02:55:51 ID:PTKSVq0E0
氷わんこに冷凍されて ×1
炎わんこに火葬されて ×1
一人旅で黒トカゲに遭遇 ×1
QGK ×1
ルゲイエボーグ恐ろしい子っ ×1
リヴァイアさんに流される ×3
78名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/23(日) 02:55:55 ID:SOC8HuhJO
俺もダイブイーグル?で全滅した
スーファミ版と同じでくちばしって意味ないのかな〜と思って、あんこくやジャンプを繰り返してたら両方動かなくなった
79名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/23(日) 02:58:04 ID:/nB/41km0
>>77
そういえば俺もリバイアさんに流されてたっけ
2ターンで壊滅してたから諦めたけど
80名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/23(日) 03:01:01 ID:PTKSVq0E0
>>78
なんかジャンブ戻ってくるまで遅くなったよね。
たまにミスるしw
81名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/23(日) 03:02:01 ID:VGHTu2y00
バハムートのメガフレアがリフレクではね返せないってガセネタ?
もし本当だとしたらどうやって倒すんだ・・
82名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/23(日) 03:02:46 ID:MckgMl3E0
バルバリシアさんでマザーボム以来の全滅age

スロウかけてシェルしててもかみなりはキツイ
ガリ落下の間が悪いと2発食らうし、たまらんわ


関係ないけど「空中戦はお前だけのものじゃないぜ」はボイスでやってほしかった
83名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/23(日) 03:06:55 ID:PTKSVq0E0
カミナリおばさん、ボイスないんだよね。扱い悪いなー。
原作では、イケイケのオネエだったのに
84名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/23(日) 03:08:12 ID:OZ3WIBTXO
>>81
今さっきスロウ、ヘイスト使ってメガフレア前に倒した。リフレクは貫通しましたよ。
85名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/23(日) 03:08:16 ID:/nB/41km0
>>83
巨人連戦で喋るから安心しとけ
86名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/23(日) 03:13:47 ID:22BDyDnH0
今更だが、これSFC版より敵強い
バトルスピード最速アクティブでプレイして、これまでの全滅箇所(今リディア再加入したところ)

・バロンの城出た瞬間、鳥の集団に石化された
・ミニマジシャン集団
・マザーボム(HPMAXで防御しても死ぬとかどんだけー)
・ダークドラゴン(ダークブレス強過ぎ)
・ゾットの塔のふぶき吐く犬(強すぎてバグかと思った。全滅後は全逃げでしたw)
・ゾットの塔の宝箱のほのお吐く犬(直前にセーブポイントくれ)
・バルバリシア(カウンターかみなり強過ぎ)

初見のバルバリシアで全滅しなかった人はけっこう運が良いと思われ
カウンターかみなりの発動確率は体感60%ぐらいでローザとシドは一撃死だし
結局セシルとシドは、ぼうぎょと回復のみでFAだよな

てか十字キーとかボタン入力の反応が遅くない?
SFCよりアクティブ設定が余計厳しく感じるんだが
87名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/23(日) 03:16:14 ID:1E5wAfaMO
>>82
ためるとジャンプを主体に戦えば余裕だよ〜
バルバリの怖さはカウンターさw
自分から手を出さなきゃどうってことない。

このスレおもしろいなあw
88名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/23(日) 03:16:44 ID:/nB/41km0
FF4DSは俺が買った中で最も逃げた回数が多いゲームだな
89名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/23(日) 03:18:48 ID:KsfYlWiV0
で、熱線連発野郎はどうやって倒せばいいんだ?
90名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/23(日) 03:18:56 ID:PTKSVq0E0
>>86-87
かみなりおばさんのカウンターは、毎回してくるわけじゃないからね。
来たり来なかったりだから試行錯誤しているうちに、
連続で叱られてショボーンがhageパターン。

戦闘のテンポが異様に悪くて、正直、かみなりおばさんの戦闘リメイクは
失敗の部類に入ると思う。ちまちまとした無駄な長期戦になる。
91名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/23(日) 03:20:23 ID:3hCr7JpeO
これが理不尽な大津波の威力に定評のあるリヴァイアさんですか
とりあえず全員開幕防御で耐えてやろうとしたら防御の前に大津波来てセシル以外即死しますた
そして止めのブリザラでこのスレをageます
92名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/23(日) 03:21:15 ID:/nB/41km0
>>89
俺は宝箱の中のレッドドラゴンに全滅させられるのがもう嫌になったから
さっさとセーブポイントまで行ってしまったよ
93名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/23(日) 03:21:17 ID:PTKSVq0E0
>>91
それはお昼の私だね。
リヴァイアさん♪暴力♪暴力♪
94名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/23(日) 03:21:33 ID:dw2CaowC0
Lv.20らそこらで
エブラーナの宝箱取りに行ったら全滅age
95名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/23(日) 03:21:33 ID:uwfOTDDpO
ルゲイエ勝てない\(^o^)/

行動選択直後にリバースガスとかやめてくれorz
96名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/23(日) 03:23:38 ID:jl+6M0l30
スレ見てたから、LVも十分上げたし
マザーボムの爆発カウントダウン前にギルを隠れさせて準備は万端!




………爆発直前に現れるんじゃねえ!!!!!orz
97名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/23(日) 03:24:23 ID:1E5wAfaMO
>>90
たしかにw
ベヒーモスが一番長期戦かなあ。
アレはちょっとダルい。
ちまちまと攻撃せざるを得ないw
武蔵の試合みたいだw
98名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/23(日) 03:24:32 ID:WmuhxT8J0
防衛システムが意味不明なくらい強い・・・
99名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/23(日) 03:25:42 ID:IzZhiA0+O
リバイアサンはオートバトルのアビリティに皆防御つければ1ターン目は乗りきれるかな
100名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/23(日) 03:26:11 ID:WmuhxT8J0
101名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/23(日) 03:27:15 ID:1E5wAfaMO
>>91
同士よw
レベル50くらいでは歯が立たなかったw
巨人クリア後にリベンジしました…
あっけなく倒せたが出番があまりないw
102名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/23(日) 03:27:32 ID:/nB/41km0
>>97
あれはSFCからああだったしなあ
DSFF3みたいにメテオでも放たせればよかったのに
103名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/23(日) 03:37:05 ID:43fZM/V60
ルビカンテ
カインジャンプ→火炎流(回復)→カインジャンプ→火炎流(回復)→・・・
のイタチごっこでアイテムつきたorz
104名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/23(日) 03:38:08 ID:sjZw22kT0
ルビカンテ再度3age

かえんりゅう時に相手も2000回復してたことにようやく気づいたよ(´ー`)y-~~~
どうすんだコレ

回復が入るということはある程度まとまったダメージを与えないと永久に倒せないわけで
かといって手数増やすとカウンターファイラで乙るし
一撃のダメージがでかいリディアはプロテスシェル防御してもかえんりゅうで確実に死ぬし
エブラーナで金ケチってアイス装備買わなかったからセシルの分しかないし
かといってレベル上げるのはなんだかくやしいし

エリクサーでもなんでもあげるから倒させてくださいorz
105名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/23(日) 03:38:42 ID:1E5wAfaMO
>>102
スーファミ版はゼロムスの強さしか覚えてないやw
まあ、全部サクサク勝負つくのは個性がないから、これはこれで仕方ないと思ってるよ。
106名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/23(日) 03:39:22 ID:/nB/41km0
>>104
スロウ
107名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/23(日) 03:40:07 ID:ShD2HX0rO
プリンプリンセス無理
激烈強化されてる気がする
108名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/23(日) 03:44:07 ID:PTKSVq0E0
生足おじさんは、スロウと セシルとカインにヘイスト
あとはローザの回復で頑張れるよ。カインは氷の槍とかにしないほうがいいかも。
復活させたリディアもサンダガ打っていたわ。マントのタイミングわかんないから。
ブリザガ、氷の槍ジャンプをマント閉じてるときにすると
2000とか回復されて萎えるのでw
109名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/23(日) 03:45:07 ID:Px4nN2Nr0
氷犬のふぶきが強すぎて\(^o^)/
110名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/23(日) 03:45:28 ID:5svTpDcp0
そうか…これが二連吹雪
あお
そうか…これが二連ふぶきか…
111名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/23(日) 03:46:29 ID:5svTpDcp0
氷犬の強さに動揺して書き込みミスったww
112名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/23(日) 03:47:27 ID:fey+fuBM0
>>99
ダメくさかった
エッジが一番早く動けてたぶん防御間に合ってるハズなのに即死
結局エッジ生き返らせてコテツ投げとサンダガでおおつなみ出される前に倒せた
113名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/23(日) 03:47:53 ID:KsfYlWiV0
セシルの自己ケアルとカウンターだけでやっとレッドドラゴンに勝てたぜ・・・長かった
114名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/23(日) 03:47:54 ID:pDEPLT270
氷炎のお犬様はRボタン解禁してたな アレと戦うのは割に合わない
115名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/23(日) 03:48:35 ID:PTKSVq0E0
>>112
というか 防御しててもダメージ変わってない様な気がするな。
2回目の津波で防御してても無駄だったし
116名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/23(日) 03:48:55 ID:ew9ZDQ0YO
ルピカンテの声ってヴァルキリープロファイルのアズタロサと同じ声?

リヴァイアサンage
117名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/23(日) 03:49:29 ID:sjZw22kT0
>>106,108
ヘイストはかけたけどスロウかけてませんですた!
もうひとレイプされてきますノシ
118名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/23(日) 03:51:06 ID:jsLLsximO
ヤンを助ける時の戦闘で、ボムが爆発し、生き残ったヤン、セシルがボム六体にフルボッコorz
119名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/23(日) 03:52:37 ID:sA+bwOgo0
>>115

防御はコマンド入力するタイミングによっては受け付けてもらえないっぽい。
あと、防御してまた防御する間の時間にも注意。
120名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/23(日) 03:57:23 ID:kRe5ICyI0
バルバリシアは攻撃担当を一人にした方がいい。
そうすればそいつ一人にレイズ集中できるから。
121名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/23(日) 03:59:56 ID:7NfoU4w60
地底で人形のあとのゴルベーザさんとの戦闘で全滅
利ディアきて火力あがっても向こうに殺されるほうが早いわ(´・ω・`)
魔法系のボス敵くるとシェルしててもセシル以外速攻で死ぬのはどうにかならんのか
122名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/23(日) 04:00:56 ID:pDEPLT270
>>118

全員防御汁!!

@ギルバードの隠れるがきまったら
くすり ⇒ フェニックスの尾で全員いきかえらせれるぞ
そうなったらヤンがケリいれて勝負はほぼきまる
123名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/23(日) 04:01:29 ID:fey+fuBM0
モルボルage
一緒に出てくる赤い木つええ
124名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/23(日) 04:03:27 ID:PTKSVq0E0
扉を全部開けてから、リヴァイアに挑戦。平均50代前半
エッジ以外全員生き残ってフルボッコにして楽勝だった。

セシルとカインの二人が生き残るくらいのレベルだと
際どい戦いになると思ったんだけどな。拍子抜け。

リブァイアが強いのではなく、単に来る時期を間違えてるだけだったのか。
125名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/23(日) 04:03:52 ID:psElXACC0
>>98
俺もレベル50で防衛システムで無理って思ってwiki見て最初からやり直してるw
デカント全く使ってなかったからアイテム取り逃しまくりだったし・・・
126名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/23(日) 04:04:06 ID:kRe5ICyI0
ところでゾットの塔いきなり始まるの勘弁して欲しかった。
セーブしてなかったら完全outだろこれw
127名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/23(日) 04:05:54 ID:pI4uaq/A0
>>126
普通に戻れるぜ
128名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/23(日) 04:06:43 ID:PTKSVq0E0
QGKとQZKは厳しいよね。

後者は一応1Fのフロアから街に戻れるよ
でも飛空艇は使えないから、ミスリルハンマーとか買えないね
129名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/23(日) 04:06:56 ID:7NfoU4w60
>>126
塔に入ったときのほうに戻るといつでもエレベータみたいので地上に戻れるよ
飛空艇で自由に飛び回るのは不可能だけど
130名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/23(日) 04:07:10 ID:X94lnkAb0
>>126
戻れるよ
131名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/23(日) 04:07:42 ID:X94lnkAb0
>>128
つ黒チョコボ

で無理?
132名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/23(日) 04:09:41 ID:PTKSVq0E0
>>131
ミスリルの村にいったけど、黒チョコボでは着陸できなかった。
セシルの装備は、フレイムソード以外のフレイム系が揃うんだけど
他の人の装備が貧弱なままなので、レベル上げも辛いですよね。
133名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/23(日) 04:10:32 ID:BRBOom2u0
あああああああああああああ
エブラーナの洞窟のザコにやられたorz
134名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/23(日) 04:12:47 ID:X94lnkAb0
>>132
氷犬に気をつければそこまで辛くなかったと思うけどなぁ
俺のはミスリル装備してたのセシルだけだったし…
135名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/23(日) 04:12:54 ID:HSOzoJOn0
ダークドラゴン3連敗age

レベル上げるか・・・
136名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/23(日) 04:13:29 ID:kRe5ICyI0
またゾットの氷犬にやられた・・・・・。
レベル40もあるのになんで雑魚にコロされなきゃいかんのだw

このリメイク版、雑魚強すぎてワロスwwwwwwwwwwwwwwwwww
137名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/23(日) 04:13:43 ID:HSOzoJOn0
しまった下げちゃった
138名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/23(日) 04:14:59 ID:X94lnkAb0
>>136
レベル高すぎて笑ったwwww
俺、ゾットクリアしたときレベル30いくか行かないかだったぜ!!
139名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/23(日) 04:15:35 ID:/nB/41km0
>>136
会ったら即逃げ。これ基本
140名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/23(日) 04:16:15 ID:fZqSzZoz0
磁力の洞窟入って戦闘したら即全滅したage
141名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/23(日) 04:17:46 ID:kRe5ICyI0
>>139
目の前に立ちはだかる者は全て敵じゃあ!の精神で頑張ってるよ。
まだ一回も逃げてないw
142名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/23(日) 04:18:31 ID:PTKSVq0E0
Lv40って かみなりおばさんどころか、生足おじさんも倒せるじゃんw
そのLvでも氷犬で全滅とか、バランスすごいなw
143名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/23(日) 04:19:07 ID:ChW0WgXy0
フレイムドッグで2回目全滅age
やっぱこいつらきついわ……
144名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/23(日) 04:19:20 ID:/nB/41km0
>>141
よくDQ2クリアできたな…
逃げなしだったらFF4DSのラスダンクリアも厳しいと思うが
145名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/23(日) 04:20:37 ID:pI4uaq/A0
俺なんて全ての戦闘で開始時にRボタン押してるぜ
やばくない相手だったら戦うって感じ
146名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/23(日) 04:20:44 ID:6QUgBCDGO
バルバリシア強すぎワロタw
age
147名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/23(日) 04:21:22 ID:kRe5ICyI0
>>142
氷ブレス連発しやがるんだよ。
セシルとシドはミスリルのフル装備だから物理攻撃なら余裕で持ちこたえるんだが。



あ、また全滅した。
148104:2007/12/23(日) 04:23:35 ID:sjZw22kT0
ルビカンテ倒したヒャホイsage

開幕5人もいるのでマント開いてから全員防御が間に合わず焦ったけど
あとはスロウかけたらあとは作業な感じでいけますた。
前回ほぼ100%だったカウンターファイラ率も
なぜかスロウかけてからは50%くらいになった気が…偶然だろうけど。
149名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/23(日) 04:27:31 ID:X94lnkAb0
>>147
氷犬強いが、もっと低いレベルでもなんとかならん事もないんで
おそろしく運が悪いのか、戦術が悪いのか・・・
150名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/23(日) 04:28:54 ID:/nB/41km0
バブイルのフレイムドッグ×3はどうするつもりなんだろう
151名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/23(日) 04:29:00 ID:4X+wVNo20
あのさ
本スレで次スレ立つ前に埋めるなってカスども
152名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/23(日) 04:29:55 ID:G9Y4Yuhy0
>>147
もったいない買い物してると思う
ミスリル装備で買ったものなんてシド用のヘルムだけだわ
魔法系がやたら強いから
精神上昇や、魔法防御優先したほうが楽だと思ったし、なにより安いからな
セシルは地底行くまで三角帽子・司祭のローブ・ガントレット・フレイムシールドだった
153名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/23(日) 04:31:26 ID:G9Y4Yuhy0
>>151
雑談してた馬鹿どもにいってくれ。
154名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/23(日) 04:35:38 ID:/RBapBk80
制御システムは完全運ゲーだったわ
まず開幕レーザーきたら終了w
運良く風魔手裏剣→セシルたたかうで迎撃システム倒せたら
あとは完全に作業

なんだこれ考えたやつバカだろ・・・
イベント中のヒント無視した調整ってありか?
155名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/23(日) 04:38:41 ID:ttRStY5vO
マザーボム勝てないage。
初戦、セシルとヤンが生き残ったのに、他三人の経験値!なんて余計な事考えてリセットしたら…orz。
あぁあぁああぁ…
156名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/23(日) 04:54:38 ID:oBxSCJUv0
ラスダンの宝箱どうにかしてくれ
ドラゴン倒せなくてもう四階全滅してる
157名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/23(日) 04:58:25 ID:ctaAO7tmO
>>147
アイスドッグだけ残すな
158名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/23(日) 04:58:56 ID:kaY2J5BK0
裏ボスはどうなの? 強いの?
159名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/23(日) 04:59:42 ID:/nB/41km0
ルナザウルスage
ずっとバイオとかいふくばっかりかよ…弱いなと思ってたら
全体臭い息で全員混乱+カエルとかミニマムとか
一人混乱だけのセシルが仲間に9999ダメージ与えてたけど、
基本的にはみんなカエルやミニマム状態でほほえましい全滅風景でした。
160名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/23(日) 05:00:48 ID:G9Y4Yuhy0
>>158
アダマンアーマーに呪いの指環(全属性吸収)
でもしないとやってられん、ってレスが一個だけ

性格にはやってられん、とは言ってないけどしっぽ5個だぜ?みたいな事言ってた
161名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/23(日) 05:06:14 ID:x2YNvvyW0
ここの書き込みみてると非常に面白そうだなあ。
雑魚敵でも相手の思考ルーチン読んで行動しなきゃいかんのはめんどそうだが、、
買ってみるか。

でもこれってCMにつられた初見のライトユーザーには酷評だろうなあ、
162名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/23(日) 05:10:28 ID:X94lnkAb0
一つだけよく思うこと

俺らがゲーム始めた時ってライトユーザ関係なしだったよなぁ
163名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/23(日) 05:12:12 ID:/nB/41km0
ダメだ、全体臭い息で簡単にパーティが壊滅してしまう

>>162
そりゃそうじゃ
164名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/23(日) 05:13:11 ID:4X+wVNo20
>>158
ラスボスより遥かに強いが何か
165名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/23(日) 05:28:04 ID:pDEPLT270
>>161
決定ボタン押してるだけで冒険してる気分を提供してくれるゲームじゃないねぇ確かに

僕 ら の FF が 帰 っ て き た
166名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/23(日) 05:35:34 ID:KsfYlWiV0
>>163
ユニコーンの角と万能薬
167名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/23(日) 05:39:44 ID:/nB/41km0
>>166
万能薬を2番目のコマンドに入れてすぐ使えるようにしてるんだが、
凄い勢いで次の臭い息が来るんだよね
しかもこいつの通常攻撃は即死効果つきだし
スロウをかけたいんだが、リフレク状態だし

で、また負けました
168名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/23(日) 05:45:55 ID:xeJ0Lwr30
ルビカンテ∩゚∀゚∩age

火炎竜は瀕死じゃないのねそうなのね
169名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/23(日) 05:48:36 ID:G9Y4Yuhy0
>>167
いざとなったらローザに「リフレク貫通」・・・はもったいないか?
攻撃のときより回復のときのほうがリフレクうざいからいいとも言えそうだけど。
170名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/23(日) 05:53:29 ID:PTKSVq0E0
デモンズウォールまで終ったよ。

------------------危険なモンスター表(デモンズウォールまで)----------
S:火犬(ゾットの塔の宝箱 逃走不可)                        ・・・開けちゃらめえぇぇぇ
A:氷犬 火犬 ルゲイエ リヴァイアサン(.早い時期限定)             ・・・恐怖の象徴
------------------初見死亡率100%の壁----------------------------
B:マザーボム ゴルベーザ ダークエルフ  リヴァイアサン     ・・・腕を問う試験
------------------初見死亡率50%の壁-----------------------------
C:ルビカンテ バルバリシア カイナッツォ ダイブイーグル キマイラブレイン ・・・不注意でhage
D:スカルミリョーネ デモンズウォール ミニマジシャン サンドウォーム    ・・・不運によるhage
------------------初見死亡率25%の壁-----------------------------
E:ミストドラゴン ベイガン メーガス三姉妹 カルコブリーナ  ・・・大ミスでhage
------------------ゆとりスイーツの壁------------------------------
F:ヤンの手下の近衛兵(笑) アントニオン(笑) オクトマンモス(笑)  ・・・ゆとりスイーツ(笑)
171名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/23(日) 05:53:34 ID:bQp2w4Bb0
ゴルベーザage
人形と連戦マンドクセ
172名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/23(日) 05:57:28 ID:xeJ0Lwr30
>>171
バリアチェンジに気をつけて
セシルリディア二人で倒そうと思わない方がいいかも
全員生き返らしてGo
173名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/23(日) 05:58:32 ID:X94lnkAb0
>>170
火犬は一体だけだから初見でもいけると思われ
174名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/23(日) 06:01:33 ID:/nB/41km0
ユニコーンの角全部なくなってルナザウルス決着つかないから電源切った
お互いに回避率高すぎ、今度は全体リフレク+ケアルガで大ダメージを狙ってみよう
175:2007/12/23(日) 06:06:21 ID:jbqYOYXeO
試練の山で呪いの指輪4つゲットしてる俺はもしかして勝ち組?
176名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/23(日) 06:06:27 ID:4ilJnIQp0
ところでおまいら、これ見てどう思う
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm1839451
177名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/23(日) 06:08:23 ID:G9Y4Yuhy0
>>176
先にタイトルが表示されてまたこのネタかとイラッときたが
開始直後で吹いたw
すげえ
178名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/23(日) 06:13:53 ID:xeJ0Lwr30
ルビカンテ戦熱いな
3回目にしてようやく勝利寝るぽ
179名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/23(日) 06:16:53 ID:/nB/41km0
もう5回全滅か。リボンは存在しなかったことにしよう
180名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/23(日) 06:21:01 ID:ayIslSPWO
ゼロムスのビッグバーンで全員まんたんから死亡したww
181名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/23(日) 06:33:23 ID:mW3xGEl/0
ルゲイエにどうしても勝てなかったからエリクサーを使って勝ってすみませんでした。
182名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/23(日) 06:33:27 ID:PTKSVq0E0
183名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/23(日) 06:36:08 ID:PTKSVq0E0
>>181
FF史上最高傑作の行動ルーチンなんだから、
エリクサー使うのはもったいないなぁ。
開発者と知恵比べして勝つと気持ちいいよ。

SFC版でも、ルゲイエは私たちに治療を使ってきて、バカだなと思っていたが
リバースガスの構想自体は、15年前からあったのかもしれないね。
ただ、当時の技術的に実装困難だったんだろうと思う。
(今回は、バイオでHPが徐々に減るところまで反転させてるし、すごいよ)
184名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/23(日) 06:37:35 ID:/nB/41km0
おい、重複スレより30秒早かったこのスレを完走させないと
立てた人が可哀想じゃないか

タイダリアサンあげ
途中、フェイズにエンカウントしたけどなんか透過レーザーかましてきたから戦う気にもならなかった
185名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/23(日) 06:42:45 ID:jvAlaKhhO
セシルLV40、他は20そこそこで米癌と海夏男を相手に、死人出なかったけど少し苦戦。

これだとダークバハムートとかどのくらい強くなってんだろか?www

SFC版のでさえウンザリするほど死にまくったんですけどwww
186名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/23(日) 06:43:47 ID:PTKSVq0E0
>>185
でもまだ、全滅は経験してないんだよね。
そのまま死なないでどこまで行ってくださいー

私はカイナッツォ&ダークエルフまでは行けたけど
ゾットの塔で初の全滅かましちゃいました。
187名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/23(日) 06:43:49 ID:mW3xGEl/0
>>183
そう言われるとそんな気もするからちょっくらやり直してみるか。
俺・・・この戦いに勝ったら・・・いや、なんでもない。行ってくるよ。
188名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/23(日) 06:45:14 ID:PTKSVq0E0
>>187
おおっがんばれー エリクサーは終盤貴重だしね。
でも夜遅いから無理するなよー
189名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/23(日) 06:48:52 ID:pqnIlXnW0
もう深夜30時か('A`)
190名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/23(日) 06:54:52 ID:jvAlaKhhO
>>186
既にマザーボムの大爆発による全員即死で1敗経験済みw
あとは1回リセットしたけど全勝。
スカルミューネ第2形態に辛勝した時に、経験値や消費アイテム使い過ぎの問題でリセット。
バブイルの搭ぐらいまではスムーズに行きたいが、
多分、封印の洞窟の扉で詰まる筈www
191名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/23(日) 06:56:01 ID:mW3xGEl/0
ルゲイエちゃんにも弱点はあったのね。
>>188のおかげでまともに勝てたよ、ありがとう。
192名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/23(日) 06:56:26 ID:coosHW7d0
もう朝ですよ
193名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/23(日) 07:07:11 ID:xeJ0Lwr30
ルゲイエ戦はエリクサー使った時点で負け組み

リバースの意味を自力で理解して勝った人が勝ち組だね

まぁおれは負け組みなわけだけども
194名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/23(日) 07:11:11 ID:/nB/41km0
勝ったのにセーブポイント行くまでの道でドラゴンに殺されて
めんどくさいからってエリクサー2個投げた俺こそ真の負け組み

てかフェイズ意外とたいしたことなかったな…
7300とかダメージ食らったけど2人死んだぐらいだし
195名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/23(日) 07:20:24 ID:1knqO04c0
ウェイトでもバトルスピード1と4って大差ある?
1でふぶき2連発で即死したからデフォの4に戻したんだけど。
196名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/23(日) 07:30:24 ID:fuO2pOlFO
開発室の連中にフルボッコ
全滅したらタイトル画面に戻されるんじゃないかとガクブルだったぜ

全滅したらポーチカ育成のゴブリン狩りをするとすっきりするw
197名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/23(日) 08:15:47 ID:/nB/41km0
DS版ビッグバーンのエフェクトもなかなかいいね。
平均73代のパーティだけどシェルとか防御しないと即死するね。
何もかけてなかったガリが5300とか食らって即死してた
198名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/23(日) 08:27:59 ID:4ilJnIQp0
一応フレイムソードGETしたけど

 お 犬 様 つ よ す ぎ

死等だったぜ・・・
199名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/23(日) 08:34:16 ID:4ilJnIQp0
198だが
氷のお犬様X2 全☆滅 怒りのage
噂通りの鬼畜っぷりでした





俺の時間を返せぇえええええええええええええええええええええええええええええええ∠(† ゚д゚)/
200名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/23(日) 08:36:11 ID:IBKHmML10
幻獣神の洞窟でベヒーモスっぽいのにやられた
全力で立ち向かったのにマジで全滅したぜ……こりゃバハムートもまだ無理だな
201名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/23(日) 08:37:16 ID:/nB/41km0
全力で立ち向かったって、まさか全力で攻撃したって意味じゃないだろな
202名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/23(日) 09:04:45 ID:1PhqEzhOO
暗黒魔導士に苦戦しまくりだったがリディアに早口覚えさせてトードさせたらかなり楽になった。
バハムート狩りに行くお

>>200
ホールドが効くとどこかで見たぞ。
全力か…w
203名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/23(日) 09:10:01 ID:IBKHmML10
か、カウンター持ちだったのか……?

>>202
試してくる
204名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/23(日) 09:12:28 ID:oAgzaulA0
ダークドラゴンは対策さえしてればかなり弱いボスだな
ダークブレス食らう前に倒せる

しらんかったら地獄だが
205名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/23(日) 09:19:44 ID:Gr2Krp7J0
四天王いれかえよーぜ
氷犬3匹(カツオの代わり
炎犬1匹(スカルの代わり
206名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/23(日) 09:29:19 ID:fuO2pOlFO
バブイルの塔の炎犬集団ツヨス
氷属性に弱い癖にシヴァでもあぼーんしないで生き残るな
207名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/23(日) 10:05:14 ID:vf/i/T+Z0
アレ・・・・封印の洞窟突入でレベル55   
 
どうしよ
208名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/23(日) 10:28:22 ID:oBxSCJUv0
俺もうクリスタルの盾と篭手諦めたよ
絶対に勝てん
209名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/23(日) 10:31:28 ID:/nB/41km0
>>208
行動できなくなる補助魔法を使うんだ
何かは言わない
210名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/23(日) 10:34:25 ID:4ilJnIQp0
人形はそうでもなかったがゴルTUEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEE


怒りのhage
211名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/23(日) 10:49:09 ID:5svTpDcp0
ルゲイエTUEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEE
212名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/23(日) 10:49:33 ID:BqZYV7ch0
初めて全滅‥
ゴルベーザとセシルのタイマンの末に
アスピル何とかしろアスピル!
四天王のうち三人は超弱かったが‥ 
213名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/23(日) 10:53:19 ID:3hCr7JpeO
リヴァイアさんって普通に進めてたら絶対一度は全滅喰らうよな
情報無しでこのゲームで一度たりとも全滅しない人は居るのか…
214名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/23(日) 10:56:19 ID:qxmIxFVd0
アルケニーのじしんage
レビテトかけ忘れてた・・・
オートで油断してた・・・
215名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/23(日) 10:59:32 ID:/nB/41km0
>>213
氷犬×2にバックアタックされず、
フレイムビーストの宝箱の罠にもひっかからず、
ルゲイエボーグのリバースガスにもひっかからず
制御システムに先制レーザーも食らわず、
宝箱ブルードラゴン、レッドドラゴンで一度も全滅しない人か

いないだろ
216名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/23(日) 11:08:25 ID:PDh0f41nO
月の地下通路で毒攻撃してくるヤツの集団に全滅…

敵強すぎだろ…
217名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/23(日) 11:10:56 ID:kRe5ICyI0
やっとゾットの塔クリアしたぜ。
バルバリシアよえ、1発クリアしたわ。
氷犬のおかげでいつの間にかレベル42まで上がってしまってたw

で、外に出てエブラーナ周辺の雑魚に全員石化させられちゃったよ・・・・。
218名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/23(日) 11:12:14 ID:5svTpDcp0
ルゲイエ三戦目で撃破…ふぅ。
連続魔ケアルダ連発、回復はブリザガで頑張った。
ガリとヤンがマジ要らない子過ぎたwwwww
219名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/23(日) 11:19:31 ID:g9PiGAo+0
鳥、ミニマジ、氷犬
いずれもバックアタックで全滅させられた・・
今回BAはほとんど全滅フラグだなあ
220名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/23(日) 11:26:06 ID:nwyx3v8W0
ゼロムスに全滅age

221名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/23(日) 11:26:34 ID:nwyx3v8W0
sageてしもた
222名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/23(日) 11:34:06 ID:AZWRDRpO0
ゴルベーザage
「これがおまえたちのちからか」
・・・まだ何もしてませんが
そのせいでくもの糸すら使えずに(ry
223名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/23(日) 11:35:49 ID:2azhOnBCO
バルバリシアやられた
カウンターかみなり強過ぎワロタ
224名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/23(日) 11:37:11 ID:0LAzg+sD0
マリオネットage
ゴルベーザage
225名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/23(日) 11:38:41 ID:ZJYF/zOcO
炎犬のほのお3連発であえなく全滅
3連発は反則だ…
226名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/23(日) 11:39:51 ID:AZWRDRpO0
バルバリシアはスロウかけといて
ヤンが  ためる→たたかう
カインが ジャンプ
であとは回復役でおkかと
あくまでもウェイト1のおれのやり方だが
227名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/23(日) 11:40:49 ID:tAexd0/I0
>>223
カウンター恐いからバルバリシア戦はカイン一人によるジャンプゲーだった。
ローザとセシルは基本は防御HP減ったらケアルラ及び祈りで回復
その他、常に防御
228名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/23(日) 11:41:01 ID:/nB/41km0
>>226
魔法カウンターミールストーム→打撃カウンターかみなりの予感!
229名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/23(日) 11:46:17 ID:kGyvchNo0
ゴルベーザ5age

くものいと使っても何もできずに終わる・・・レベル上げるしかないのか・・・
230名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/23(日) 11:47:50 ID:ZmaoMmkK0
今までやったゲームで一番難しいかも
なんでこんなに難しいんだ?
DSで対象年齢広げたかったんじゃないのか。
俺FF初めてなんだが挫折しそう・・・
231名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/23(日) 11:49:09 ID:/nB/41km0
>>230
DQで拡大するつもりなんだろう。
DQ4はテンポも抜群にいいしな
232名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/23(日) 11:50:58 ID:uBcvlV8yO
キマイラブレインのブレイズ連発とかありえない
233名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/23(日) 11:51:00 ID:VDojDyxmO
噂の透過レーザーあげww
勝てる気がしないww

倒す順番は回復する奴→でかい奴→レーザーの奴でオケ?
234名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/23(日) 11:51:14 ID:ZmaoMmkK0
ドラクエ4は簡単だった。
俺みたいなヌルゲーマーはあれぐらいの難易度がちょうどいいんだがwwwwwww
235名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/23(日) 11:51:43 ID:joJp5LOH0
ダークドラゴン3age
セシルLv. 25ね ふるぼっこにされたw
236名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/23(日) 11:53:14 ID:PDh0f41nO
巨人内部の敵強すぎ…

特に変なレーザーガンみたいなやつのビームがあり得ないくらい強い
237名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/23(日) 11:53:20 ID:/nB/41km0
>>233
透過レーザーで全滅したのに、それを最後に倒すとかマゾですか
238名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/23(日) 11:53:39 ID:PQOrx4KyO
レッドドラゴンage
熱線とかwコマンド1回ミスればアウアウ
239名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/23(日) 11:54:09 ID:rMHUYRXjO
ルナザウルスage
全体エスナもくすりもあったのに…

>>233
たぶんだめ
240名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/23(日) 11:56:36 ID:kGyvchNo0
最近のRPGは補助魔法どころか弱点すら付かないのが多いからな
今回久々にライブラかけまくってるわ・・・
241名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/23(日) 11:57:16 ID:AZWRDRpO0
>>228
攻撃役2人くらいだったら回復間に合うと思う
242名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/23(日) 11:58:28 ID:ZJYF/zOcO
またもや炎犬age

ある意味三匹出てきたら運の要素が強い気がしてきた
243名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/23(日) 12:00:11 ID:Idsk78ps0
カイナアアアアアアアアアアアアッツォオオオオオオオオ
244名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/23(日) 12:00:36 ID:Idsk78ps0
あまりの怒りにsageてしまった
245名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/23(日) 12:02:02 ID:tAexd0/I0
FF4DSやってると
今のH×Hの討伐隊の感覚だな。
(バルバリシア倒したところまで)
王:火犬、氷犬、ダークエルフ                     
王直属護衛軍:マザーボム、カイナッツォ、バルバリシア
師団長:スカルミリョーネ、ベイガン、ミニマジシャン、サンドウォーム
兵隊長:メーガス三姉妹
雑兵:ミストドラゴン、ヤンの手下の近衛兵、アントニオン、オクトマンモス
246名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/23(日) 12:05:21 ID:m2GlxvNiO
レベル70だがゼロムスどうしろと?
リディアのバハムート以外有効打がない気がするが
247名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/23(日) 12:07:04 ID:/nB/41km0
>>246
なげるふうましゅりけんとかジャンプとか
248名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/23(日) 12:07:56 ID:kRe5ICyI0
>>240
原作ではライブラとか時間系魔法がほとんど空気だったからなぁ。
今回は補助魔法使いまくりだよな。ってか使わんと勝てん。
マジでやりごたえあるわ。雑魚強すぎだけどw

ところで雑魚のくせして石化成功率高杉にはワロタw
249名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/23(日) 12:12:46 ID:mLpXYI2HO
化ける部下にまたやられました
間接魔法を使うことが必要なことに気づきました
RPGは攻撃だけでなんとかなると思っていたのが、大間違いでした
250がくしゃ:2007/12/23(日) 12:13:44 ID:fukGfVUv0
やっと地底に行ったのに
ゴルベーザが強すぎて倒せない・・・セシルLV40
リディアがかわいいが弱すぎる・・・どうしたらいいの?

ライブラ使っても、弱点が◆で、あとはみんな吸収みたいだし

地底でセーブしたから、地上に戻れないし
ドワーフが邪魔してて武器防具は買えないし、回復の壷は使えないし・・・
251名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/23(日) 12:16:24 ID:nl9T0v1R0
>>248
原作でもスロウとかは強力だったよ
ただ使わなくてもクリアできたってだけで
252名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/23(日) 12:17:14 ID:PDh0f41nO
機械竜にバックアタックされて全滅\(^o^)/
253名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/23(日) 12:18:30 ID:ZmaoMmkK0
売って来るわ。理不尽すぎてやってられねー
254名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/23(日) 12:20:05 ID:kGyvchNo0
アクティブBS1でゴルベーザかてるのかよ・・・
糸つかっても フェニ尾⇒サンダラ⇒フェニ尾(以下ry の暇しかないwwww
255名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/23(日) 12:20:35 ID:kRe5ICyI0
漏れ、いつの間にかヌルゲーマーになってた。
256名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/23(日) 12:24:53 ID:GlL4b7xdO
>>245ギャーwww
257名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/23(日) 12:30:30 ID:QUGLX4mW0
糸使うなんて手があったのか・・・てか糸ってスロウだったのか
なぜかテレポだと思ってたぜ
258名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/23(日) 12:31:08 ID:exAkRBkhO
マザボ2回上げ
レベル上げようかな…
259名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/23(日) 12:31:18 ID:ozo9/bcHO
>>253
ヌルゲーマー化してしまったな…
260名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/23(日) 12:33:27 ID:o/BTy1wZ0
>>257
カンダタ乙

ふいうちほのお*2で昇天
261名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/23(日) 12:33:45 ID:kGyvchNo0
>>257
全員生存の間にスロウつかう手もある
262名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/23(日) 12:34:39 ID:0LAzg+sD0
ゴルベーザ2戦目
フェニックスの尾・ハイポーションで態勢を整えたら余裕だった
263名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/23(日) 12:34:47 ID:1TPJ4B3x0
まさかルゲイエボークごときにころされるとは思わなかったwwww
264名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/23(日) 12:35:02 ID:vzv9rdqKO
巨人内部強すぎage

平均Lv50ちょいって、ゼロムス倒せたレベルじゃなかったっけ……
265名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/23(日) 12:36:09 ID:jK+u9WYr0
>>259
でも後半はヌルゲーマーじゃなくても
やめて当然のバランスだがな・・・。
266名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/23(日) 12:38:49 ID:ybPm7lxyO
暇人じゃなきゃやってられないね。
よく言えば、時間的にも精神的にもゆとりがある人。
267名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/23(日) 12:42:16 ID:sjZw22kT0
アクティブ1+リフレクない状況でアスラを倒して、
自己満に浸りながら幻獣の町を散策していたところ
ひかりのカーテンが店売りされてるのを見つけてしまった俺。

そして失意の中ふらふらとリバイアさんに話しかけてみたところ開幕で全滅

防御しようと思ってもう一度挑むも全く入力が追いつかず再度全滅

オートバトルのコマンドを全員防御にして開幕だけやり過ごそうとするも
それでもそもそも間に合わないらしく、もっかい全滅


もうねこのゲームハァハァすぐる
268名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/23(日) 12:42:32 ID:LkH/guE90
リバィア様に2回死んだ。
次は封印の洞窟らしいんだけど
地底のどこにあるか分からない・・
脳内死亡。・・
269名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/23(日) 12:42:59 ID:6OgHGBM90
カルコブリーナ死ねよage
人形も倒せない俺はこのあとゴルベーザでも死ぬだろうな\(^o^)/
270名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/23(日) 12:45:20 ID:LkH/guE90
>>267
最初は防御意味なし。
最初にセシルでくもの糸を王様にやってからスタートだと思うのですが・・
271名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/23(日) 12:49:02 ID:KDnSIQXwO
これが噂のルゲイエか…
全滅\(^o^)/age
リバースuzeeeeeee!!!!
タイミングが合わない。
272名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/23(日) 12:50:39 ID:Gwb9Mrnm0
バルバリシアに瞬殺された/(^o^)\
またテラ死亡イベント見るのか・・・1回目ならちょっと感動するけど
2回目とかマジでマンドクセエエエ
273名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/23(日) 12:53:03 ID:faiYbsnVO
スカルミリョーネあげ。

こやつこんなに強かったっけか?
274名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/23(日) 12:53:39 ID:0wYczGEs0
>>273
ふたりがけ使うんだ
275名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/23(日) 12:56:36 ID:xOdm375V0
カルコブリーナ戦後ゴルベーザ、勘弁してくれ。俺が悪かった。
リディアが応援に来てもバイオ 誰か生き返らせても直後にバイオ→死

クリスタルやるからあっち行ってください。
276名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/23(日) 12:56:40 ID:UhkQQzgSO
気がついたら同じ面(磁力の洞窟)ばかりプレイ そしていつも同じ場所で死ぬ
諦めずにさいきょうそうびで挑戦するけど すぐに麻痺に陥るよ
ヤンの爪があれば 楽にボスのとこまで行けるけど
何回やっても何回やっても
ダークエルフが倒せないよ
あのファイラは何回やっても避けれない
ケアルで回復しても いずれはバイオで削られる
二人がかりで回復してても アイツの魔法は防げない
だから次は絶対勝つために 僕はフェニックスの尾だけは最後までとっておく

気がついたらMPもう少ししかない
そしていつもそこにエーテル使う
諦めずにダークエルフまで辿りつくけれど すぐにHP無くなる
光のつるぎがあれば 楽にダークエルフに勝てるけど
何回やっても何回やっても
ダークドラゴンが倒せないよ
あのブレスは何回やっても耐えれない
ケアルで回復しても いずれはじり貧に追い込まれる
二人がかりで回復してても アイツのブレスは防げない
だから次は絶対勝つために 僕はバトルスピードを6に変えておく
277名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/23(日) 12:59:13 ID:ys97lMpR0
ベイガンになんとか勝って進んだら変な亀にやられた

orz
278名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/23(日) 13:00:05 ID:ROjI1CH7O
>>275
リディア来る前にスロウかけとくと異常なほど楽になるよ
それでもエーテルがない状態でリディアにアスピル二回やられたら全滅確定みたいなもんだけどね
279名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/23(日) 13:01:29 ID:mcwhos3eO
ケアルじゃ回復間に合うわけないだろ
280名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/23(日) 13:02:13 ID:GdhItk6D0
>>275
弱点調べて召喚使うんだ。
281名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/23(日) 13:02:55 ID:7EY1I6tfO
ば く は つ す るーage
282名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/23(日) 13:03:16 ID:qgtSJ2nS0
SFC感覚でダークドラゴンに変身した後トルネドかけて楽勝!って思ったら効かないでやんの。
このゆとり時代に昔より難易度上がるとは思わなかった世。
283名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/23(日) 13:05:19 ID:f/gAlCvh0
まあぬるかったらぬるかったで
FF4DSぬるすぎスレとかが立ってたんだろうな
284名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/23(日) 13:06:43 ID:xOdm375V0
>>278
ありがとう!やってみる。スロウは試してなかった。

>>280
ライブラかけてる間にバイオで瀕死なのさ・・・。
1ターンでももてば・・・。
285名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/23(日) 13:06:57 ID:jK+u9WYr0
GBAはそれだったなw
というか両極端なんだよな。
286名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/23(日) 13:07:56 ID:0LAzg+sD0
>>284
ローザにフェニックスの尾とハイポーションを使え
その後にシェルを使えれば楽になる
287名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/23(日) 13:08:08 ID:kGyvchNo0
>>284
かいじゅうずかんをつかうんだ
288名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/23(日) 13:08:27 ID:jK+u9WYr0
>>284
タイミングを見計らって
フェニックスの尾→ケアラルラ全体見たいのを続けて
仲間を増やすと威力が分散されるから楽になるよ。
289名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/23(日) 13:11:05 ID:kRe5ICyI0
これを知ってたらもっと楽に進められたんだろうな・・・。
____________________________________
808 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/20(木) 19:41:19 ID:BjpMEKjj0
俺のおすすめデカントルート

カウンター、オートポーション、アイテムの知識、のろいゲット
→オートポーションとアイテムの知識をポロム、のろいをパロム
→パロポロ離脱、ふたりがけ×2、つよがる、うそなき、れんぞくまをゲット
→ふたりがけをテラとヤンに、つなみをテラに
→テラ離脱、おもいだす、ふんばる、はやくちゲット
→たつまき、ひきつけるゲット
→おもいだすをヤンに
→シド離脱でしらべるゲット
→ヤンに会って、ためる、けり、がまんゲット
→かえんりゅう、しらべるをフースーヤに
→フースーヤ離脱後、せいしんは、フェニックス、魔法全体化ゲット

もう連続魔取れねえよ。・゚・(ノД`)・゚・。
290名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/23(日) 13:11:06 ID:Fht4h1V80
昔のが簡単なんじゃなくて、昔に馴れすぎてるんだと思うんだ。
291名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/23(日) 13:18:00 ID:VDojDyxmO
みんなやってるかもわからんけど、ストーリー後半に
セシルにひきつける、カウンターつけて守備は物理重視
カインにアヴェンジャー、グリーンベレー、くろおびどうぎ、きょじんのこて(パワーリストでもおけ)装備させる

これで後半の雑魚は結構楽になった。
お試しあれ
292名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/23(日) 13:18:22 ID:9vvvt6T00
スカルミリョーネage


なんでこんな糞に・・
293名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/23(日) 13:20:03 ID:sjZw22kT0
>>270
くもの糸どうこう以前に、最初の津波で確実に全滅なのです。
明らかにレベル不足なので出直してきます。
294名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/23(日) 13:20:07 ID:kRe5ICyI0
>>292
やつは1回倒してもバックアタックしてくるから1回目終わったあとに
ポーション&エーテル使いまくって全開にしとけよ。
295名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/23(日) 13:22:20 ID:jgx9Iu3X0
ベヒーモスにぬっ殺された・・・
296名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/23(日) 13:28:12 ID:ROjI1CH7O
あぶねえ・・・ルビカンテ結構すんなり倒したがかえんりゅうだけはマジで危なかった
カインがジャンプしてなきゃ全滅だったぜ
297名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/23(日) 13:28:31 ID:0LAzg+sD0
ほのお2連発で全滅w
298名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/23(日) 13:31:36 ID:3hCr7JpeO
はああああ…リヴァイアさん強すぎるよ
大津波で運よく3人生き残ってスロウもかけたからこれは行けると思ったのに…ブリザガ全体やめて><
止めは2発目の大津波ですた…age
299名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/23(日) 13:32:34 ID:425f9ZkA0
地下のゴルベーザめ!!!
300名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/23(日) 13:33:06 ID:GTYuqNThO
リバースガスうぜ

ダメージと回復が逆になるんか?攻略法求む
301名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/23(日) 13:34:10 ID:IzZhiA0+O
リバイアサン3回目で撃破age
Lv50でした
302名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/23(日) 13:34:53 ID:MkW5t2XpO
ルゲイエにぺこぺこにされた。

某高級回復薬でなんとか
303名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/23(日) 13:36:18 ID:YPtNNfVvO
>>300
敵に連続エリクサーでおk。ビッグバーンで全滅したorz
304名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/23(日) 13:36:55 ID:Q+wRplfEO
ルゲイエはエリクサでok
305名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/23(日) 13:39:47 ID:HXFr5LFH0
ブルードラゴン2匹で全滅\(^o^)/
ラスダンの雑魚的HPも高くて逃げるしかねーよ。
306名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/23(日) 13:42:55 ID:0wYczGEs0
ベイガン死ねくせぇんだよ
307名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/23(日) 13:43:35 ID:4ilJnIQp0
ゴル→ゴルで詰んでたら
糞人形→合体で詰むようになってしまったああああああああああああ


誰かぼすけて><
308名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/23(日) 13:45:07 ID:CPGYTmqw0
防衛システムで2回age
レベル52もあったのにセシル以外レーザーで瞬殺とは…

しかしなんとか3連敗は阻止できた
309名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/23(日) 13:46:51 ID:PTKSVq0E0
リヴァイアは、封印の洞窟で扉を全部開けてから挑めば
せいぜいダークエルフ並の難易度だったなぁ
310名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/23(日) 13:49:53 ID:mtgxEKe2O
マザーボムだっけ?
爆発で平均800ダメってなんだよorz

まさか一発で全滅するとは思わなかった
311名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/23(日) 13:51:30 ID:lYlPHnZZO
まさかまさかのカイナッツオさんに苦戦するとは思わなかったぜ
312名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/23(日) 13:52:37 ID:PQOrx4KyO
>>305
ストップマジオススメ


レッドドラゴンつえええええええええええまた死んだ
313名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/23(日) 13:53:25 ID:AZ9nntmn0
リヴァイアサンはLv50程度にして、カインエッジにグリーンベレーでHP増強で
大津波全員耐えられたわ
こうなればあとは速攻攻撃で雑魚だな
314名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/23(日) 13:53:26 ID:jvAlaKhhO
>>294
つテント・チェンジ
315名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/23(日) 13:53:35 ID:22BDyDnH0
ルゲイエボーグ全滅age
リバースガスに、治療に、火炎放射に、ビームに、カウンター睡眠ガスって
四天王より遥かに技が多彩だぞwww
ゴルベーザどう考えても人選ミスだろwww
316名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/23(日) 13:53:56 ID:Usqjy/f20
あれ?ダークエルフって攻撃9999がデフォだったっけ?
MPケチって全滅
317名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/23(日) 13:55:18 ID:PDh0f41nO
四天王勝てねぇ…

レベル上げようと思っても、出てくる敵が強くて無理だ…
完全に詰まったかも
318名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/23(日) 13:56:10 ID:5/wmBm4+0
ゴルベーザに全滅あげ
アスピルがどうにもならないわ。
あいつサイレス効かないのかな
319名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/23(日) 13:57:11 ID:ROjI1CH7O
>>316
ギルバートにちゃんと会ってるか?
320名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/23(日) 13:57:34 ID:PDh0f41nO
>>316
それはひそひ草取ってないのが原因だな
321名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/23(日) 13:58:18 ID:PTKSVq0E0
俺がゴルベーザなら四天王の人選は

炎のフレイムドッグ
氷のフリーズビースト
水のキマイラブレイン
機械のルゲイエ

セシル涙目
322名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/23(日) 13:59:07 ID:oduzSQ6cO
>>310
同じく、マザーボムの自爆で全滅
防御したのに…有り得ない…
まぁ正確に言うと、リディアのみ瀕死で助かった
しかしケアルラで全回復した直後に集中攻撃で死亡→全滅
運もあるのかね
323名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/23(日) 13:59:32 ID:XQBGd2390
巨人内部age

フースーヤー仲間にする前からやり直し
324名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/23(日) 14:00:47 ID:iJDZcOuyO
地底行く前にカインとかローザのレベル上げといた方がいいか?

すげー心配なんだが…
325名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/23(日) 14:02:07 ID:ROjI1CH7O
>>324
地底のほうがレベル上げやすいよ
敵もそんなに強くないし
326名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/23(日) 14:02:17 ID:PTKSVq0E0
>>324
そのままいけ。
飛空艇壊れた上に、QGKの本当の意味を知ることになる。
327名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/23(日) 14:03:10 ID:PTKSVq0E0
とりあえず、地底の敵と数戦してみて、その直後に王の間へ行けばよい。
328名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/23(日) 14:03:49 ID:iJDZcOuyO
>>325
>>326
dクス
今から行ってくる
329名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/23(日) 14:04:45 ID:4gTRGa7PO
「徐々に石化」の徐々が速すぎ/(^o^)\
330名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/23(日) 14:06:42 ID:nlHEkf2G0
>>321
パラディンになれねーよww
331名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/23(日) 14:06:51 ID:fuO2pOlFO
QGKワロスwww

ルゲイエあげ
リバガス+治療が辛いぜ
332名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/23(日) 14:06:59 ID:PTKSVq0E0
>>329
ニターンくらいで石化だからね。
食らったら、次のターンで金の針しないと、もう五分五分。

あと四天王の人選は、マザーボムもゴルベーザの信頼厚そうだなぁ
一応、モンクの城攻略の戦闘切り込み隊長として、優秀なモンクを
皆殺しにしていたし。キマイラブレインではなくマザーボム入れるか
333名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/23(日) 14:09:33 ID:R3CGabuZ0
まさかのベヒーモス\(^o^)/ナンテコタイ
334名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/23(日) 14:11:04 ID:UYODWs//0
まあ、あれだな

俺 た ち の FF が 帰っ て き た
335名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/23(日) 14:11:11 ID:o9nDfqAGO
開発室の連中にフルボッコされました\(^o^)/
あれはねーわ
336名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/23(日) 14:11:46 ID:wIGolYmD0
FF4の鉄則。

        と り あ え ず セ ー ブ 
337名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/23(日) 14:12:51 ID:ezVcK33q0
ひゃっほおおおおおおおおおおおおお
ダークドラゴン全滅したぜえええええええええええ


orz
338名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/23(日) 14:14:22 ID:PTKSVq0E0
>>337
ダークドラゴンで初全滅ですか?
だいたい、慎重な人も、ダークドラゴンかゾットかQGKで
最初に死ぬらしい
339名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/23(日) 14:17:51 ID:PTKSVq0E0
>>322
死してなお恐ろしいマザーボムの強さを味わったわけですね。
340名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/23(日) 14:18:23 ID:mAHhtiBRO
発売日仕事帰りに買ってちまちまやってるけど、マザーボムで\(^o^)/
ちゃんと2回目で倒せたけど。
341名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/23(日) 14:20:02 ID:PTKSVq0E0
>>340
マザーボムが自爆して戦闘終了、くらいが普通の難易度だもんなぁ。
あそこから6匹とか笑うよねw
342名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/23(日) 14:21:00 ID:nl9T0v1R0
完全暗黒物質sage
二周目どうするかな…こうれつぎり見つかってないし…
343名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/23(日) 14:21:26 ID:juM8azSuO
地底までにもう20回はぜんめつした!
ゆとりゲームしすぎたかな。

ファミコン版もこんなに難しい?
344名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/23(日) 14:21:34 ID:anEUuzHiO
いかにやられた
345名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/23(日) 14:22:07 ID:4ilJnIQp0
ゴルやっと打開age
たまらず エルメスのくつX2 くものいとX1 エーテルX3 使ってしまったw

いよいよバブイルだ((((((;゚Д゚))))))ガクガクブルブル
346名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/23(日) 14:25:29 ID:/RBapBk80
やべえ幻獣神の洞窟下層のザコつえええw
昔はよくここでレベル上げしてたんだよ・・・
金竜も銀竜も赤いロボも、たくさん殺ったなあ・・
なんでお前らそんなに強いのwww
347名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/23(日) 14:26:02 ID:ezVcK33q0
>>338
いや、初全滅はミニマジシャンだw
そっから全滅せずにこれたから久々の全滅で
嬉しくてカッとなってやった反省はしていない

QGKてなんの略だ?w
348名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/23(日) 14:26:29 ID:cR8SF8uY0
>>345
エーテル3はましだと思うよ。
レベル関係なく連発されると基本的に
その回数分使うことになるから
349名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/23(日) 14:37:56 ID:kRe5ICyI0
>>333
銅管。
シリーズ最凶極悪はFCのFF1だったけど、今回DS版FF4にその座を譲り渡したな。
FF1はグリーンドラゴンの毒ガスで何回も全滅させられたもんだったが・・・。
350名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/23(日) 14:40:26 ID:D7j6On2x0
ホバーを入手した直後にホブス山に潜入したら、
スケルトンとスピリットの大群にふいうちされ、フルボッコにされますた・・・。
351名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/23(日) 14:40:56 ID:iJDZcOuyO
ゴルベーザのアスピルうぜえなww

だがまだ死んではいない
352名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/23(日) 14:41:51 ID:jK+u9WYr0
FF1はモンクがいればかなり難易度下がったよ。ファミコン版でも。
ただ、モンクの代わりにシーフとかだったらかなり高い難易度だけど。

それでも今回のような感じではなかったけどな。
353名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/23(日) 14:42:54 ID:cFmYZc8F0
>>351
あれほど強いアスピルはみたことなかったよw
354名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/23(日) 14:43:52 ID:ZKoYhONR0
>>345
ゴル相手にエーテル6つも7つも使った俺が来ましたよ
人形やっと倒したあとだったので必死だったよ…
SFCの頃はアスピル使ってこなかったよなぁ?
355名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/23(日) 14:44:42 ID:HXFr5LFH0
>>312
うお・・・ストップ結構効いてくれるなぁ。
戦闘が結構楽になったわ、thx。
356名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/23(日) 14:47:51 ID:iJDZcOuyO
ってローザでいのりしまくってたら一回で勝てた

なんだかなあ
357名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/23(日) 14:50:18 ID:2M89aEEf0
ところで今回、
巨人行く前にバハムート倒せるの?
358名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/23(日) 14:50:29 ID:PTKSVq0E0
>>350
全体ファイアやケアルだと、スピリッツ回復しちゃうし
初見でレベル低いと涙目だよね。SFC版でも苦戦したぞ
359名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/23(日) 14:58:48 ID:OhzsmqYNO
ひそひそう無しにダークエルフ挑んだらイベント発生せずにタイトル画面に・・・
360名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/23(日) 14:59:56 ID:UhkQQzgSO
カイナッツォ「奴は四天王になれたのが不思議なくらい弱っちぃ奴だからな」

余裕で勝ててサーセンwwwww
361名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/23(日) 15:03:04 ID:n6fcIocS0
バルバリシアにスロウ
反撃:ミールストームで全員瀕死→全体雷のコンボで全滅・・・
362名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/23(日) 15:05:24 ID:PTKSVq0E0
シドの弟子に、再びホバー船取り付け機能をお願いしようとしたら
迷って急にオーディーンに遭遇orz なんとか倒せたけどびびったsage
363名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/23(日) 15:05:33 ID:JnwvwoKc0
おまっ
なんだよ開始直後の鳥はよおおおお
364名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/23(日) 15:07:17 ID:IBKHmML10
>>362
あんこくは盗んだんだろうな
365名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/23(日) 15:07:21 ID:djHq1avO0
ゾットのフレイムドッグで全滅
ダークドラゴンも火力高かったけどコイツは意表つかれた。
過去のトラウマが・・・
366名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/23(日) 15:07:21 ID:nlHEkf2G0
>>362
まさかアレを盗み忘れてないだろうな?
367名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/23(日) 15:07:24 ID:wIGolYmD0
カイナッツォは外見が怖くて泣いた
368名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/23(日) 15:08:46 ID:PTKSVq0E0
盗んでない上に、上書き保存しちゃったよ

というか、一週目はデカント情報とか未攻略のボス攻略とか
全くみないでやってるからね。
369名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/23(日) 15:10:15 ID:jK+u9WYr0
おれもそんな感じで二週目の最初なんだけど
最後のほうのバランスがつらくてやる気崩壊w
セーブデータにはわずかなアビリティとレベル10のセシルとカインだけ残った。
370名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/23(日) 15:11:34 ID:l2SJyRwo0
371名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/23(日) 15:14:52 ID:XQBGd2390
巨人内部のルビカンテage
MPが尽きていくwwwwwww
372名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/23(日) 15:16:31 ID:tFBpML0b0
封印の洞窟のキマイラに先制ブレイズ×2喰らって全滅age

ここんとこスムーズに進めていたのになぁ
リバイアサンのツナミ連発に耐えられて、なぜブレイズが耐えられんのだorz
373名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/23(日) 15:17:11 ID:VDojDyxmO
>>371
つせいしんは
これでエーテル一回も使わなかったぞ
374名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/23(日) 15:17:30 ID:PDh0f41nO
制御装置age
透過レーザーでセシル以外即死って…
375名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/23(日) 15:17:44 ID:nBU8RYL20
>>360
絶対亀の方が弱いよなw
376名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/23(日) 15:17:49 ID:kRe5ICyI0
>>372
つまり キマイラ>>>リヴァイアサン ってことだ。

こんなことが許されるのか・・・・。
377名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/23(日) 15:22:27 ID:PBrSwe/s0
ルゲイケごときに3連敗age
SFCでは考えられなかった。この難易度が欲しかったんだよ!
378名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/23(日) 15:23:03 ID:PTKSVq0E0
キマイラは、火犬と並んで強いからな。
ただ、理不尽とまではいえないな。

キマイラのHPが10000以上で、ブレイズのダメージが2500くらいあれば
火犬&氷犬と並んで凶悪な敵になるんだが・・・
379名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/23(日) 15:25:21 ID:OhzsmqYNO
ダークドラゴンにストレート勝ち!!テラに感謝&一発でやられたシドに合掌でした
380名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/23(日) 15:25:46 ID:Bwq5kS9r0
たった今炎犬×3に不意打ちを食らって全滅を覚悟したが、
一匹も炎吐かず生還したのでsage
ゾットといいバブイルといい、塔は心臓に悪い
381名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/23(日) 15:27:27 ID:ma2hcbme0
ゼロムスage
メテオ理不尽すぎるww
382名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/23(日) 15:27:59 ID:9gaPjXAMO
ダークドラゴンの倒しかた教えてくたさい
383名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/23(日) 15:29:08 ID:nlHEkf2G0
>>372
装備の問題じゃね
384名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/23(日) 15:30:06 ID:jvAlaKhhO
>>349>>352
難しいと言われてた1&2だが、1はジョブの選びかた知ってたら難易度下がったし、2は回避と素早さの秘密を知ってたら楽だったよな。

今回は、これだ!っていう攻略法とかある?それが無けりゃ歴代最難関の座はほぼ間違い無しだろうな。
本日、エブラーナの鬼3匹を相手に、瀕死が1人残るのみになって即電源オフage♪
再戦時は死んだ奴をフェニ尾で生き返らせて瀕死のまま放置し、セシルにプロテス+ブリンク+防御で物理シャットアウトしてヤンの攻撃で軽うじて撃破。
さて、買い出しから帰ったら続きやるか。
385名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/23(日) 15:30:36 ID:jvAlaKhhO
いつもの癖でsageてしまった…
386名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/23(日) 15:32:55 ID:z133T95S0
>>382
スロウを使ってみるといい感じ
387名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/23(日) 15:34:36 ID:FoBog1gI0
ルゲイエやばいなあ あれ正攻法でちゃんとイケた奴いるか?
アクティブでバトルスピード1な それ以外は認めないぞ
388名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/23(日) 15:36:00 ID:fuO2pOlFO
ルゲ家氏ね

FFって裏ボスが凶悪で基本的にヌルゲー
そう思っていた時期が(ry
389名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/23(日) 15:37:38 ID:nl9T0v1R0
チームたっけーsage

>>387
ケアルダかけたあと
雷の爪で3回ためてリバースじゃないときに殴った
390名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/23(日) 15:41:35 ID:HXFr5LFH0
宝箱を開けたらびっくりベヒーモス/(^o^)\
MP使い果たしていたため全滅。
391名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/23(日) 15:41:59 ID:iJDZcOuyO
仮眠室で盛大に吹いたww
392名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/23(日) 15:43:03 ID:OhzsmqYNO
>>386
スロウミスるとカウンターでストップくらう可能性があるよ
俺はセシルとテラで回復 妖精と猫爪両装備のヤンで殴る セシルで隙あらば攻撃 シドはアイテム係で死んだら無視で勝ったよ
393名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/23(日) 15:43:20 ID:bSH+KdGf0
お前らゲームばっかしてないで、ラブホにでも行けよ。
皆、休日の真昼間からSEXしまくりだよw

http://www.hotenavi.com/charme/
394名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/23(日) 15:43:22 ID:XQBGd2390
>>373
せいしんは使ったらエーテル使わず勝てました。ありがとうございます
395名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/23(日) 15:48:04 ID:1nHSAlap0
>>382
ダメージを与え続ける
全滅シナイ
396名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/23(日) 15:49:57 ID:fmHELbls0
最初の洞窟で瞬殺
スロウが解けない
397名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/23(日) 15:50:02 ID:22BDyDnH0
>387
リバース時はアイス系装備してリディアのブリザラで回復がオススメ
火炎放射のダメージも軽減できるし、一石二鳥
カインはリバース時の回復のため、常に待機
ヤンはためる→いかずちの爪で攻撃
セシルはローザをかばう

カインとヤンは途中で死んだのでそのまま放置
セシルとローザは回復かエーテル
リディアはラムウ
BS1アクティブで平均レベル36だった
398名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/23(日) 15:50:08 ID:XQBGd2390
四天王倒せたと思ったら制御装置に全滅させられた。
セーブしに戻ってよかった
399名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/23(日) 15:50:38 ID:0wYczGEs0
カツオに負けた・・・
400名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/23(日) 15:51:31 ID:0wYczGEs0
カイナッツォつええよwwwwwwww
つなみ使うな
401名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/23(日) 15:54:40 ID:kRe5ICyI0
>>400
津波使うまえに水かき集め出すから、そん時にサンダー使え。
アイテムのゼウスの怒りでもいい。どんなにショボイダメージしか与えられなくても津波の前準備をパアにできる。
402名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/23(日) 15:56:05 ID:jvAlaKhhO
>>400
上位魔法使うと待機時間が長いから津波食らう。
待機時間の短いサンダーでひたすらバリア破壊してたら津波1回も出させずに終わった
403名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/23(日) 15:56:06 ID:ZOcuGQ/n0
ブラスターで殺られるなんて、FF2以来だ。
404名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/23(日) 15:56:21 ID:0wYczGEs0
>>401
タイミング合わずにブリザガ連発で1000近く回復ワロタw
405名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/23(日) 15:57:16 ID:qXpK3GLw0
地底ゴルベーザで全滅
バリアチェンジの弱点分からずにボコボコにされた、図鑑買い込んで再戦してくる
406名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/23(日) 15:58:07 ID:XQBGd2390
透過レーザー対処できねえwwwwww
セシル56なんだがレベル上げすべきか・・・
407名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/23(日) 16:00:32 ID:nl9T0v1R0
>>397
>アイス系装備してリディアのブリザラ
今回の属性防具って弱点属性つかなくない?
ヘルプに表示されないだけ?
408名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/23(日) 16:01:37 ID:z1zDvinhO
開始10分でゴブリン×4に全滅させられた時はさすがにへこんだ・・・
409名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/23(日) 16:02:30 ID:/RBapBk80
>>406
多分レベルあげてもあれ食らったらすぐ死ぬ。
それまでに迎撃システム何とかすればいけるよ。HPはそんなに高くない。
410名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/23(日) 16:02:52 ID:CPGYTmqw0
>>406
つ防御
411名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/23(日) 16:06:07 ID:/RBapBk80
えっあれ防御きいたんすか><
412名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/23(日) 16:09:00 ID:yy6PGQHG0
ヌルゲーにならないようにLv.24くらいでLv.ageしないで
ダークエルフに行ってみたけど全滅age

もっと上げた方がいいのかな?
413名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/23(日) 16:09:45 ID:PDh0f41nO
>>406
俺さっき倒したけど、セシルのレベル52でいけた

攻略法としては、ローザが迎撃にスロウ→エッジが風魔手裏剣→リディアサンダガ→セシル一回攻撃
こんな感じで迎撃は倒せる
あとは制御→防衛の順に倒せばいいよ
透過レーザーくらわない運が必要だけど…
414名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/23(日) 16:10:05 ID:nlHEkf2G0
>>412
ダークエルフの所ならもっと低くてもおかしくない
415名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/23(日) 16:10:51 ID:0wYczGEs0
なんだ雑魚か
416名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/23(日) 16:12:04 ID:2GaYkOPS0
今回Lv上げてもちょっとしたミスであぼんするから油断できないw
417名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/23(日) 16:14:34 ID:yy6PGQHG0
>>414
げ、そうなのか。
ギルねーから装備品しょぼいのしかもってないからかな?
それとも俺の腕が(ry
418名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/23(日) 16:17:11 ID:WUzDGWuR0
>>412
上げ過ぎ

基本的にストーリー道中の敵倒しながら進むだけのレベルでクリアは可能
「レベル上げ」という行為は必要ない
419名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/23(日) 16:18:38 ID:djHq1avO0
バルバリシアに全滅
さすがは俺の嫁
420名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/23(日) 16:20:37 ID:p9mxITXuO
俺はダークエルフの時は40近かったな
それでも楽勝ではなかった
421名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/23(日) 16:20:50 ID:CKk1yZlV0
磁力の洞窟で全員マヒしたww
装備ちゃんと確認しとけばよかった
422名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/23(日) 16:22:24 ID:yy6PGQHG0
金たまらねえええええええええええええええ
423名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/23(日) 16:25:17 ID:WUzDGWuR0
金不足は磁力の洞窟クリアくらいまでだな
磁力クリアすると5万手に入るし
その次のダンジョンで敵がミスリル装備落としたりするので
カイン再離脱時には15万くらい溜まってた気がする
424名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/23(日) 16:27:09 ID:ud9T7IyB0
4なんてつきまではテントとコテージしか買わないなぁ
425名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/23(日) 16:27:37 ID:yy6PGQHG0
>>418
ダークエルフ倒すホーホ教えてくれ
426名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/23(日) 16:29:16 ID:kRe5ICyI0
>>420
ちょwwwwwwwwwwwwwwww

そんな漏れもバルバリ姉さん対戦時はLv45だったw
でも死んだ。ミールストーム → かみなり のコンボで全滅age。
これ運の要素が強すぎ。
427名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/23(日) 16:29:16 ID:LUT+XY0j0
カイナッツォで油断して死んだ。
デビルロードからセーブしてねぇwwwww畜生wwwwww
428名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/23(日) 16:29:45 ID:X94lnkAb0
>>425
ヒントだけ教える
それ以上は自分で考えたほうが楽しいよ
・とりあえずパターンがあるのを見切れ
・状態異常を駆使しろ

これだけで十分かな
ちゃんと考えればボスは勝てるようになってるから
そういう面ではボス戦のバランスはいいな
429名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/23(日) 16:29:52 ID:5/wmBm4+0
833 名前が無い@ただの名無しのようだ sage 2007/12/22(土) 22:23:02 ID:rJ4IZdkV0
★ダークドラゴン攻略法

@ 変身前
ダークエルフ時にテラがサイレスをかける。
これで雑魚も当然。
テラとセシルで全員にヘイスト、シェル、プロテス、ブリンクで万全の体制に。
MPがなくなったらアスピルで回復。変身前にHPMP全快を目指す。
ヤンは変身前にためる×3して、変身後に備える。
終盤ははセシル、シドの攻撃で徐々にHP削って変身させる。

A 変身後
シド  くものいと。他はアイテム回復役。
ヤン ダークエルフの時にためる×3しておく。変身したら炎の爪で即戦う。あとはひたすら殴る。
セシル 回復役。アイテム役。
テラ ひたすらファイガ連発。ダークブレスで死んだら即生き返らせてもらって即ファイガ。

ダークブレスがきそうになったら、みんな一斉防御。
これで一撃では死なないはず。
430名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/23(日) 16:31:46 ID:yy6PGQHG0
>>428-429
Thx

がんばってみる。
431名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/23(日) 16:32:10 ID:5/wmBm4+0
俺はバルバリ時にセシルLv25だったな。
三姉妹に殺されたのは俺だけだろう。多分。バルバリには4回殺されたw
432名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/23(日) 16:32:40 ID:djHq1avO0
バルバリシア4連敗
またテラとゴルベーザのイベントをみる仕事がはじまるお
433名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/23(日) 16:34:13 ID:P5CodomH0
ゴルベーザ全滅age
対策は分かってるんだが、タイミングが合わなくて死ぬとかうぜぇww
また人形か…結構ストレス溜まってきたなww
434名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/23(日) 16:34:15 ID:z133T95S0
435名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/23(日) 16:34:34 ID:X94lnkAb0
>>431
バルバリは初見勝ちしたけど
三姉妹には3回負けた俺みたいのもいるから大丈夫
436名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/23(日) 16:36:06 ID:R3CGabuZ0
クリスタルの盾の入った宝箱にいたブルードラゴン2匹に瞬殺\(^o^)/

エンカウントなしでゼロムス突っ込んでくるか\(^o^)/
437名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/23(日) 16:37:02 ID:WUzDGWuR0
3姉妹って強力な攻撃してくる?
リフレク反射も即死ってほどでもないし
普通に殴り続けて勝っちゃったけど
438名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/23(日) 16:42:24 ID:vzv9rdqKO
カウンターファアガ→かえんりゅう コンボでやられたorz
439名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/23(日) 16:43:53 ID:X94lnkAb0
>>437
リフレクのリフレク反射が地味に痛い
回復アイテム持ってない俺には苦行だった
デブい奴も妙にHPおおくて全体攻撃をちょっと多めにかけると他の奴が先に死んでリレイズになるし
440名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/23(日) 16:44:20 ID:5/wmBm4+0
>>437
リフレク反射でテラシドは即死。
倒しても倒してもまた生き返る。MP尽きる→体制崩れる→死亡
441名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/23(日) 16:46:05 ID:ud9T7IyB0
レッドドラゴン初戦勝利sage
熱戦連発は焦ったがなんとかなってよかった…。
多分レベル上げすぎたな…
442名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/23(日) 16:46:07 ID:1r1cC7hz0
スカルミリョーネであやうくageるところだった
ファイラ使うとカウンターしてくるからケアルラ使えばいいってことにぎりぎりで気付かなかったらマジ終わってたな
443名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/23(日) 16:48:36 ID:5svTpDcp0
幻獣王自重しろwwwwLv49でフルボッコにされたぞおいwwwwwww
444名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/23(日) 16:49:49 ID:am2d8WO30
氷のお犬様に瞬殺age

ロマサガでフルフルに開幕吹雪食らって全滅したの思い出した。
これなんてロマンシングwwwwww
445名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/23(日) 16:50:19 ID:2GaYkOPS0
>>444
仕様です
諦めて逃げるんだ!
446名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/23(日) 16:52:05 ID:kRe5ICyI0
原作ってLV40もあればラスダンスリアできたよね?
447名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/23(日) 16:53:42 ID:5oTxE5ALO
アンデッドのボスってレベルどれくらいで倒せる?
448名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/23(日) 16:54:48 ID:4ilJnIQp0
巷で評判のルゲイエつよすぎ絶望age


エリクサー使おうかなあ('A`)
月辺りエリクサーで買えたっけ?
449名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/23(日) 16:55:06 ID:X94lnkAb0
>>446
できんこともないがかなり辛いぞ
4は元々FFでもトップクラスの難易度だし
450名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/23(日) 16:57:38 ID:u4p2QQ0RO
40じゃビッグバンに耐えられんだろさすがに
451名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/23(日) 16:57:42 ID:1nHSAlap0
人形合体させないで倒してる奴って少ないのか?
452名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/23(日) 16:58:53 ID:5/wmBm4+0
人形ってどうやったら合体するの?
453名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/23(日) 16:59:08 ID:WwlJ81Bx0
>>451
図鑑に載らないんじゃ?

ゴルベーザage
454名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/23(日) 16:59:12 ID:AWlSiBWC0
まとめて

マザーボムでHP全快で大爆発待ってたら死亡
カイナッツオでサンダラが間に合わず津波で死亡
飛空挺からエブラーナ城までの数歩の間にフレイムドッグに襲われ死亡
エブラーナ城の宝箱から出てきた敵に普通に敗北
ゾットの塔で吹雪2連発食らって死亡
455名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/23(日) 17:00:10 ID:djHq1avO0
>>446
40じゃバトルスピード遅くしてもきつかったぞ。

やっとバルバリシア倒したぜ。
セシルたてにしてカウンター狙い、ヤンためるのへたれ消極プレイ。
なんか悪魔の爪で毒になって勝手に死んでった(・ω・`)
456名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/23(日) 17:00:15 ID:2GaYkOPS0
>>451
それだと図鑑埋まらんがな
457名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/23(日) 17:01:07 ID:5/wmBm4+0
図鑑とかどうでもいいだろwww
458名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/23(日) 17:01:07 ID:5oTxE5ALO
>>447をお願いします。m(._.)m
459名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/23(日) 17:03:15 ID:0Kvxpgae0
レッドドラゴンの前に戻ってセーブしようと思ったら
その前に宝箱のブルードラゴンにやられた
460名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/23(日) 17:03:47 ID:ud9T7IyB0
見てみなさい↓
http://www.nicovideo.jp/watch/sm446301
ちょっと長いけどものすごいよw
461名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/23(日) 17:04:08 ID:1nHSAlap0
>>458
ダメージを与える

自分の戦略を語らなければ何も言えないだろw

あとスレチ
462名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/23(日) 17:04:56 ID:5F8R5xR30
>>458
20位ありゃ楽勝
463名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/23(日) 17:06:58 ID:fuO2pOlFO
ルゲイエに勝てねえwww
何回ルビカンテ見送りしなきゃならんのよ?
464名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/23(日) 17:07:21 ID:/nB/41km0
>>449
SFCのときはストップとスロウやプロテスやシェルやぼうぎょなんて一回も使わずにLV50代でクリアできたよ
465名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/23(日) 17:08:03 ID:1nHSAlap0
>>460
メテオモードが恐怖な事この上ないよなw
466名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/23(日) 17:08:34 ID:qElmFvGiO
>>458
アンデッドのボス…
ルナザウルス…
くさいいきで全員状態異常age
467名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/23(日) 17:08:46 ID:ChVz1GNZO
ふぶきage
ゾットってアクティブBS1じゃキツい?ふぶき連発で回復まにあわねーんだが。
468名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/23(日) 17:09:53 ID:sjZw22kT0
>>447
なぜ彼は名前を言ってもらえないんだ・゚・(つД`)・゚・
469名前がない@ただの名無しのようだ :2007/12/23(日) 17:10:15 ID:4BetBy3J0
わーい!届いた!さっそく始めよう!
・・・でフィールドに出て戦闘、全滅。。。
470名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/23(日) 17:11:38 ID:/nB/41km0
個人的には制御システム、ルナザウルス戦は運ゲー
それも、しっかり対策を立てても負ける確率が高い
471名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/23(日) 17:11:57 ID:ZEuwPemrO
>>469
よう俺
472名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/23(日) 17:12:16 ID:5/wmBm4+0
もう面倒だから全員マインドフレイアで倒そうか。
473名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/23(日) 17:15:17 ID:sjZw22kT0
>>464
40と50台じゃあ天と地ほど難易度違うのですが
474名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/23(日) 17:16:32 ID:GNUKCA3J0
カイポ→地下水脈までの間に出てくるでっかいミミズで初全滅
図体でかいくせにこっちより行動早くてむかつく!
475名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/23(日) 17:21:19 ID:YZbBsn+O0
ルビカンテを倒すため 結構な時間レベル上げしたんだ…
そのかいあって楽勝で倒したけど
次の封印の洞窟の雑魚のブレイズ2発であっさり全滅…
ブレイズ使う雑魚を標的にして即行倒そうとするも
やっぱりブレイズ2発であっさり全滅…
476名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/23(日) 17:21:48 ID:AMfcoaMi0
リバースガスのん強すぎw
477名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/23(日) 17:23:08 ID:nA4iR2D80
SFC版を何度もクリアした俺様が余裕でDS版もクリアしてやるぜwwwwwwww
と意気込んでプレイしてるが、挫折しそうです、はい。

ついさっき、ゾットの塔にて炎犬に焼き殺されましたですはい
3分前は氷犬に永久凍土へと送られましたですはい
478名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/23(日) 17:29:14 ID:mU8+BojUO
↑よう俺 宝箱あけたら瞬殺されたよ
479名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/23(日) 17:31:51 ID:4ilJnIQp0
>>477
>SFC版を何度もクリアした俺様が余裕でDS版もクリアしてやるぜwwwwwwww
よう俺

まさかのマザーボム、カツオ戦全滅(残機−2)
お犬様軍団つよすぎワロタ (残機−1)
人形→ゴル自重しろ(残機−3)

そして現在
ルゲイエボーグ(残機−4)

もう少しでDSぶん投げそうだぜ( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
480名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/23(日) 17:31:53 ID:AleRE3sn0
バランス悪すぎ
テストプレイやってんのかよ
481名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/23(日) 17:35:16 ID:58lutasi0
あんこく魔道士×3 age
482名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/23(日) 17:36:48 ID:qElmFvGiO
熱線age
レベル70で負けるとは思わなかった…
483名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/23(日) 17:37:43 ID:5oTxE5ALO
アンデッドのボスについて答えてくれた方々ありがとう。
名前はスカルミリョーネみたいな名前でしたっけ?
ドラクエには詳しいけどFFはどうも苦手です。
でもFFも面白いですね。
これが終わったらFF3を買おうと思います。
しかしボスにまたもや全滅させられました。
レベルをあげて再び挑戦しようと思います。
ありがとうございました。
484名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/23(日) 17:38:03 ID:uq+MaE1pO
バランス悪いか?補助魔法を駆使し、攻撃のタイミングを考ないとなかなか勝てないのは面白いじゃないか。寧ろ攻撃と回復だけで勝てる方がどうかしてる。さて、アクティブ1のスロウ禁止プレイで悪魔の壁に潰されてくるかな。
485名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/23(日) 17:38:16 ID:HXFr5LFH0
ルナザウルスの臭い息連発で何もできなかった。
運ゲーすぎる。
486名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/23(日) 17:39:08 ID:1r1cC7hz0
>>483
奴はファイアとケアルが効くが、ファイアで攻撃すると状態異常にしまくるガス吹いてきてうざすぎるので、
ひたすらケアルラで攻撃するといい
487名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/23(日) 17:40:02 ID:uHS5TWZAO
ルゲイエで三連敗したので休憩中
リバースガスのタイミングが全然合わないww
488名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/23(日) 17:40:13 ID:5/wmBm4+0
今回のFF4DSって凄いドラクエっぽい印象を受けたわ。
特に戦術が
489名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/23(日) 17:40:55 ID:/nB/41km0
>>485
セシルが万能薬やユニコーンを使おうとした仲間を切り殺していくんだよね
490名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/23(日) 17:44:23 ID:LVbA5MmG0
FF4DS買ってきてやり始めたんだけど、敵強くね?
491名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/23(日) 17:45:30 ID:A8aXgi8e0
ちょwwwwwww
ふぶきってこんなに威力強いのwwwwww
全滅age
492名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/23(日) 17:48:25 ID:qHxy5U2E0
このムズさあれだな。

SFC版FF4簡単w

じゃあ難しくしてやるよ!

ムズすぎ 改悪じゃん


FF11思い出した
493名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/23(日) 17:49:07 ID:5oTxE5ALO
スカルミリョーネにケアルラですね!ありがとう!
494名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/23(日) 17:49:43 ID:Olxy04Q4O
全滅メガフレage
495名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/23(日) 17:51:00 ID:wIGolYmD0
>>487
俺ん時はリバガスを開戦時に2連発してくれたお陰でその後はフルボッコできたw

            運 も 味 方 に つ け ろ 

ということのようだ
496名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/23(日) 17:55:18 ID:wdo6ldUN0
ゾットの塔で、おなじみの炎犬、氷犬で3連続全滅をかましましたよw
しかしドラクエ4DSは携帯用に若干サクサク進めるようになっているけど、こっちはムズいねー。
497名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/23(日) 17:57:01 ID:J8ixBexq0
エブラーナの宝箱モンスター(ラミア、クアール×2)age
ブラスターと混乱うぜぇ。
498名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/23(日) 17:58:03 ID:/nB/41km0
>>496
FF4DSはダンジョンが広く感じる作りになってるよね
499名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/23(日) 18:00:37 ID:ud9T7IyB0
まぁドラクエは移植みたいなもんだしな
500名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/23(日) 18:01:03 ID:kRe5ICyI0
いやあ、久々にやりごたえあるRPGだわこれ。
賛否両論あるだろうけど漏れ的には傑作だね。
501名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/23(日) 18:01:54 ID:vzv9rdqKO
かえんりゅうUZEE
回復する前にうってくるなよ
502名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/23(日) 18:02:46 ID:2GaYkOPS0
>>498
DQは2画面使って表示してるからあんま動き回らなくてもいい
FFは地図埋め+1画面で歩き回るから結構広く感じる

こうじゃないかね
503名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/23(日) 18:02:49 ID:nlHEkf2G0
ゴルベーザで全滅age
リディアが来る前にシェルかけ忘れた
504名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/23(日) 18:05:52 ID:mLpXYI2HO
バロン城の元部下に全滅されました
セシルが役に立ちません
ヤン主役でいいですよ、もう
505名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/23(日) 18:05:55 ID:lAcgkCr60
ラスボスage
ビッグバーン→ケアルガ→ワーム→メテオのコンボ^q^
506名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/23(日) 18:06:16 ID:fuO2pOlFO
リバガス→3回連続治療
せめてデスペルくらい効いてくれorz
507名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/23(日) 18:13:32 ID:cFmYZc8F0
>>500
俺的にも傑作
買うときそれほど期待してなかったけど良い意味で裏切られたわ
508名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/23(日) 18:14:14 ID:moyiRTPF0
>>493
ハイポーション連発も結構いいよ
509名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/23(日) 18:15:41 ID:SOC8HuhJO
序盤のカエル3匹のトード祭りで全滅
リディアがLV15で力が15なのにセシルがLV18で力が17とかありえねーよ
510名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/23(日) 18:18:06 ID:URBnDm8VO
月に来たら全滅しまくり
511名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/23(日) 18:18:07 ID:OFwlNRthO
このスレのおかげでカイナッツォ、ダークエルフ、ダークドラゴンとなんとか全滅せず倒せた。おまいらありがとう



さて飯くってから続きやるかー
512名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/23(日) 18:19:47 ID:OFwlNRthO
カイナッツォじゃなくてスカルミリョーネだた。
513名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/23(日) 18:20:47 ID:5oTxE5ALO
スカルミリョーネ倒せました!
ありがとうございました!
514名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/23(日) 18:22:47 ID:kp6gCWeg0
>>460
これ何度見ても熱すぎw
515名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/23(日) 18:25:37 ID:llBYi/3R0
リバースガスってそういうことかよー
全滅
516名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/23(日) 18:28:30 ID:djHq1avO0
>>507
俺も買う気なかったんだけど、全滅スレが盛り上がってるのみてつい買ったしまった。
517名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/23(日) 18:30:37 ID:PTKSVq0E0
FF3DSはひどかったけど、普通に面白いモンね。

SFC版ですら、たまにプレイするからな。
ttp://www.nicovideo.jp/mylist/2998219
SFC版でもゆとり世代だと死ねるらしい
これみとけよ。
518名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/23(日) 18:31:47 ID:nBU8RYL20
某MMO住人なんかは全滅スレが立つようなゲームは喜んでプレイするからなw
519名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/23(日) 18:32:16 ID:/nB/41km0
>>517
俺バリバリのゆとり世代なんだけど
520名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/23(日) 18:34:39 ID:PTKSVq0E0
メテオやリヴァイアとか、発動まで時間かかりすぎるようになったね。
おかげで、タイタンとかバイオとか、まだ現役だわ。
メテオとか、発動するまえに、絶対セシルのカウンターで敵全滅だw
521名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/23(日) 18:35:39 ID:pWlRShK+0
ちょっおまw塔の犬ww
吹雪で壊滅した後、すぐ近くの宝箱開けたら炎で全滅。

これなんてロマンシング?
522名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/23(日) 18:36:18 ID:p3w+8DKxO
おいっ
遊ぶのは一日一時間にしろよ
三周すればニケ月は遊べるだろ
523名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/23(日) 18:38:53 ID:YYV/PZJU0
ルビカンテ、強い以上に若本節全開過ぎて噴いたw
4天王4人揃うと声がメチャクチャ濃いなwww
524名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/23(日) 18:39:37 ID:PTKSVq0E0
>>521
そうですよね。
SFC組なら、ダークエルフまでは死なない人もいるけど
ゾットのコンビには、なすすべなく殺されたわ。

(どうやらザコの吹雪が強いらしい・・・)
犬登場!
「ダーンドラゴンですら苦戦しなかった私が負けるはずがない」
ふぶき!ふぶき!
「おい!こんなのどうしようもないだろ」

仕方がない。あれは逃げてとりあえず宝箱開けて上いくか
魔物が現れた!逃げられない!
「・・・」
525名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/23(日) 18:39:41 ID:x0vFEO860
封印の洞窟で投げた
永杉だっつーの
ゆとりの俺には無理
526名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/23(日) 18:42:50 ID:ud9T7IyB0
ゼロムス手前まできたけど、もったいないお化けのせいで
デカント一個もつかってねぇw
527名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/23(日) 18:44:20 ID:x0vFEO860
はい、ソニー
528名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/23(日) 18:44:57 ID:PTKSVq0E0
>>525
まって!セーブポイント2個あるのよ!
テレポが使えないのは、出るときイベントあるせいです
529名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/23(日) 18:45:29 ID:IlwBvOUx0
アサルトドアーから飛び出してきたイエロードラゴンのかみなり食らって全滅age
セシルとガリ通常攻撃ミスりまくるし
雷に強いのってダイヤ系の防具だよね?買ってくるか
530名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/23(日) 18:46:05 ID:BRBOom2u0
巨人内部age
531名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/23(日) 18:46:15 ID:PTKSVq0E0
>>529
ちょw、あいつのカミナリ弱いじゃんw
全員攻撃ではあるが、500くらいしかくらわなかったぞ
キマイラブレイン×2より楽じゃないかー
532名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/23(日) 18:47:00 ID:/nB/41km0
ゼロムス様にシェルかけた平均LV75以上のパーティがビッグバーンで壊滅。
防御が間に合わないと3500とか余裕で食らうし、やはりゼロムス様は強い
533名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/23(日) 18:49:17 ID:4IEXoAL1O
バルバリシアに勝てねぇ
534名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/23(日) 18:49:35 ID:oHGpov510
ゾットの氷犬バックアタック吹雪連発age

ダークドラゴンを残りセシルだけでギリギリ倒して、
これはゾットも余裕だろうと思って突入した矢先でした。

この感じだと火犬も相当やばい?
535名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/23(日) 18:50:58 ID:/nB/41km0
>>531
幻獣とシルフの洞窟行ってないんじゃね
536名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/23(日) 18:52:51 ID:SE8MaNUH0
ダークドラゴン弱すぎ。。。

上の攻略法どおりやったら溜める*3のヤンとファイガでセシルで攻撃、シドが蜘蛛の糸でスロウにしてヤンが殴ろうとしたらエラー音が出て画面見たらズブズブと沈んでた・・・
レベル上げすぎたのか・・・

セ30 ヤ28 シ24 テ32
537名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/23(日) 18:54:22 ID:PTKSVq0E0
>>536
Lv10くらい低くてもいけるよ。そのLvなら
バルバリシアどころか、ゴルベーザすら倒せる。
でも氷犬と火犬はやめときな
538名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/23(日) 18:56:50 ID:2GaYkOPS0
炎犬と氷犬は理不尽な暴力だからな
俺も何回も泣かされました
539名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/23(日) 18:57:38 ID:djHq1avO0
>>534
炎犬は不意打ち的な感じでカゲるから知ってればそうでもない
540名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/23(日) 18:57:39 ID:lm/gRWVcO
リヴァイアさんage

扉全開けしてLV42意気揚々とリヴァイアさんち突っ込んだら強すぎで吹いたww
試行錯誤重ねたかいあってなんとか倒したけど、セシル単騎で地獄の底から立ち上がるさまは惚れ惚れした
蜘蛛の糸→エクスポーション→エルメスの靴→シェル→ケアルラ→防御→ケ(ry
で津波3連発まで耐えたらこっちのもの
541名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/23(日) 18:58:13 ID:fey+fuBM0
バハムートでも取りに行くかと軽い気持ちで洞窟入ったら魔術師*3にブリザガサンダガガガガ連発でage
542名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/23(日) 18:59:01 ID:6ZVxHvZm0
マザボとDドラで全滅したがそれ以降はストレートで進んでるぜ。

セシル64 カイン62 エッジ56 リディア61 ローザ62

たった今デモンズウォール倒したがカインのレベル上がりすぎで再加入時にどれくらいレベル落ちてるか心配(pωq)
543名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/23(日) 18:59:57 ID:/nB/41km0
>>542
LV高杉ワロタ
544名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/23(日) 19:00:00 ID:PTKSVq0E0
>>539
カゲるってw絶対あのゲームやってただろw
545名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/23(日) 19:02:49 ID:djHq1avO0
>>544
おう。全滅ゲーム大好きだ!
546名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/23(日) 19:05:23 ID:am2d8WO30
ここまで凶悪だとマジでロマサガがやりたくなってくるな。

氷のお犬様に「ふいうち」くらって
吹雪2連発ですよ、ええ。
547名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/23(日) 19:05:31 ID:nRHLE6jZ0
久々に小まめにセーブすることの大切さを思い知らされた
548名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/23(日) 19:07:59 ID:6ZVxHvZm0
>>543
そうかな。
ダンジョンマップ100%と宝箱全部狙って、テレポ使わずほとんど徒歩+戦闘逃げずにプレイしたらこうなったけど。

レベル上げはデモンズウォールに連続魔フレア使いたくて手前でリディア58→60にしただけ。
549名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/23(日) 19:12:20 ID:/nB/41km0
>>546
ロマサガはいつでもセーブできたけどね
550名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/23(日) 19:13:32 ID:qd9dFaK00
ちょっとお前ら待てよ
四天王戦のかえんりゅう耐えられるのかよwww
ケアルガした直後で全滅って何なのwwww
せっかく苦労しながらも他の三人倒したのにww
551名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/23(日) 19:14:24 ID:gwUB6FnuO
SFC版の時と同じく、ねむりのけん取りに行って死亡。
飛空挺手に入れたら力ずくで取ろうとしてしまう。
552名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/23(日) 19:14:33 ID:/nB/41km0
>>550
シェル
553名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/23(日) 19:15:41 ID:6ZVxHvZm0
セシル「相手は四天王最強だ。勝てるかどうかもわからない」
554名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/23(日) 19:15:51 ID:HXFr5LFH0
>>550
炎耐性の防具とか
555名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/23(日) 19:18:35 ID:fuO2pOlFO
エリクサー無しでリバガス野郎撃破sage
リバガスの仕組みは至って単純なのねw
経験者ほどドツボにハマりやすいなw
556名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/23(日) 19:19:44 ID:sjZw22kT0
>>551
おっ 同じだ。
SFCの時はどうのすなどけいで終了だったけど今回は効果時間短くて諦めましたよ。
557名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/23(日) 19:20:05 ID:m2GlxvNiO
頼む
ゼロムス倒せた奴ヒントくれ
何もレベル99まで上げた訳じゃないんだろ?
558名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/23(日) 19:20:24 ID:1Y15mVGy0
バロン地下を進んでいたらブラッドウォームとか言うのが出て「つなみ」で3人死亡、連発で全滅・・・
これはいったい・・・
559名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/23(日) 19:20:45 ID:CGDtQ90JO
これから、バブイル行くところで平均35なんだが、レベル上げた方がいいかな?
560名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/23(日) 19:22:25 ID:U2SXWm8tO
ゼロムスsage

クリスタル使う前に、シェル・プロテス・ヘイスト・ブリンクを全員にやったから、クリスタル使ったが、

すぐに打ち消されたw

カイン→ジャンプ
セシル→攻撃
ローザ→スロウ、防御、ビッグバーンきたらケアルガ
エッジ・リディア→防御


これだけで勝てた。
平均Lvは71。
561名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/23(日) 19:24:57 ID:qd9dFaK00
>>552
>>554
サンクス
どうやらレベルの問題でもあるみたいだ
巨人内の雑魚相手にガチンコでやってもたまに全滅するからな
ちょっと鍛えてくる
562名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/23(日) 19:25:27 ID:sjZw22kT0
>>559
ちょうどいいと思うのでそのままGO
中途半端にLv上げても、ふいうちお犬様の前ではどのみち同じ結果です。

そんな俺は月の最初の宝箱から出てきたふわふわ3体にフルボッコage
563名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/23(日) 19:25:54 ID:OFwlNRthO
さて


ゾットの塔に行くか
564名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/23(日) 19:26:11 ID:nBU8RYL20
「くすり」が意外に壊れアビな事は知られていない事実
565名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/23(日) 19:26:19 ID:+oXGwlWq0
アクティブBS1だと、どんどんhageて楽しいなぁ
566名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/23(日) 19:30:17 ID:vzv9rdqKO
これが噂の透過レーザーかage
567名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/23(日) 19:30:47 ID:/nB/41km0
デカントアビリティ?何それ
568名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/23(日) 19:32:29 ID:Qgt/ajvP0
漏れも油断で炎犬と氷犬であぼん
次スレたてるときテンプレにしたほうがいいかと
569名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/23(日) 19:32:33 ID:OFwlNRthO
ほのおのワンコage
570名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/23(日) 19:32:55 ID:4/3X+SMa0
ダークドラゴンのダークブレス
571名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/23(日) 19:33:00 ID:8peaLTmC0
ルゲイエの塔で開幕炎3連とか腹筋破壊する気かwww
572名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/23(日) 19:35:19 ID:Cfbbv9h5O
迎撃シスt(ry

開始直後にエッジに回って迷わず風魔手裏剣投げて9999+セシルの攻撃で速攻で沈めた。
オリジナル版やった人もやってない人もあのモップの罠(先に防衛システム壊せ)にハマったやつ多そうだな。
573名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/23(日) 19:36:50 ID:87QPqqDW0
ライブラの見方がわからないんですが。
574名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/23(日) 19:37:19 ID:lAcgkCr60
たった今ゼロムズ倒せた
セシル 攻撃
カイン ジャンプ
ローザ スロウと回復
リディア バハムート
エッジ 投げる

バハムートでカウンターアスピルされるが、んなもん関係ねえ!
エリクサーケチらねえ!
エッジは風魔手裏剣が強すぎ吹いたwwwほぼ9999ダメージ与えられる
手裏剣でも3000くらいと中々優秀
素早さも早いから何度も投げられる
575名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/23(日) 19:39:04 ID:4/3X+SMa0
ダークエルフ2回目
576名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/23(日) 19:42:30 ID:PDh0f41nO
バハムートのところへ行こうとしたら、途中で暗黒魔道士×3に不意討ちくらって全滅した…

魔法一発3000とか強すぎだろ
577名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/23(日) 19:44:22 ID:IBKHmML10
本スレの次スレ誰か立ててくれ……
578名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/23(日) 19:44:43 ID:j6k5lnk00
ダークドラゴンにやられました
普通に全員の最大HP超えてます・・・

セシルは防御でしのげるかなぁ
579名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/23(日) 19:45:10 ID:9xvVrNEh0
>>564
セシル くすりフェニックスの尾
カイン フェニックス
ローザ 全体化アレイズ
1周目でもこれができるからな
580名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/23(日) 19:45:18 ID:04Dn4kuxO
ダークドラゴンに2回もレイプされた。
スロウとサイレスウマー。
581名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/23(日) 19:47:48 ID:qabpp+VD0
エルフの本気モードで3回ほど
ルゲイエで10回ほど
バハムートの洞窟で暗黒魔導師の魔法喰らって死亡
レーザーで5回ほど全滅してきた

超クソゲー、作ったやつは死ね
582名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/23(日) 19:51:11 ID:eOrPDIsXO
これからコカトリスには敬語使うわ
583名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/23(日) 19:51:21 ID:87QPqqDW0
Lv44-35ぐらいなのに鹿賀丈史に勝てません。
バイオやめてよ。
584名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/23(日) 19:51:56 ID:ENopEIua0
総合スレ早すぎてついていけねー
585名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/23(日) 19:54:32 ID:ue4i8Ony0
嗚呼三度目のルビカンテ見送り
あのレモンガス治療があああ‥
何で四天王より雑魚強い
だがソコがいい‥ 
586名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/23(日) 19:54:55 ID:OrNPQ/Kn0
プロト
HP100万超えてる
587名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/23(日) 19:54:58 ID:pWvoBRqk0
スレ違いだが、ロマサガ2辺りが出た頃に2chあったら同じようなスレが無茶苦茶伸びてたんだろうな
588名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/23(日) 19:55:51 ID:NxRcXg5FO
巨人内部の●3体つよすぎ
589名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/23(日) 19:57:28 ID:OFwlNRthO
ふぶきのワンコage
590名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/23(日) 20:01:37 ID:m2GlxvNiO
おおゼロムスについて書いてくれた人ありがとう
レベル70程度で倒せたならきっとイケるわ、今からリベンジしてくる
591名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/23(日) 20:03:27 ID:p9mxITXuO
ラスダンで心が折れて売って来た
4000円だった
1200円でこんだけ楽しめりゃまあ十分だな
592名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/23(日) 20:03:54 ID:DtQpCXQw0
あれを70で倒しちゃったのかぁ
凄いなぁ・・とてもじゃないが70代では無理だった・・・
593名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/23(日) 20:05:02 ID:nl9T0v1R0
しかし、意外に暗黒騎士にやられたって人いないな
これだけスレが進めば一人くらいいそうなもんだが
594名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/23(日) 20:05:14 ID:cJg+pSyx0
リヴァイアサンage
四天王とダークエルフも炎犬も吹雪犬も勝てたのにナゼーーー
595名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/23(日) 20:07:01 ID:MR/NEIsI0
ボブス山に入ったとたんバックアタックでスケルトン6匹のサンダー祭りでズタボロにされた
596名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/23(日) 20:07:13 ID:WwlJ81Bx0
リバースガスの餌食age
597名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/23(日) 20:08:22 ID:lxJq2ZXS0
ゴルベーザに勝てない・・・
598名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/23(日) 20:12:05 ID:nn7LKorI0
DS版はストーリーって、結構掘り下げられたりしてるんですか?
ルビカンテとか、バルバリシアとかスーファミのまんま?
セリフとか少ない?
599名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/23(日) 20:16:35 ID:PTKSVq0E0
>>598
四天王は完全な脇役。ルゲイエのほうがコントも見られて扱いがいい。

>>553
四天王戦終ったが、最強はバルバリシアで変わらずだったよ。
カインいないからバリア解けないし、カウンターではなく
普通にミールストーム+かみなりが来るからね。

出会い頭にミールストーム→(やばい!急いで回復しなきゃ)
セシルの番(ケアルラしかない!)→ケアルラ発動+ローザ回復魔法準備
→かみなり→ヘイスト状態のリディアだけがHP3で残って全滅逃れる。
あと指先で石にされた場面もあったし。絶対全滅したかと思った。

ルビカンテは相変わらずスローモーで一回火炎流耐えれば怖い所はなかったな
600名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/23(日) 20:17:14 ID:z133T95S0
ルゲイエつえええええええwwww
601名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/23(日) 20:17:22 ID:bbY4xW810
>>597
くもの糸をゴルベに使い
エルメスのくつをセシルに使う
カインはジャンプ
602名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/23(日) 20:18:39 ID:0dy86oHO0
バハムートの洞窟で3回目の全滅age。平均レベル50でも後列のキャラが打撃二発で死ぬ。
かといってセシルに引きつけても4回で死ぬし……。とりあえず敵の行動速すぎ。
603名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/23(日) 20:19:43 ID:1Y15mVGy0
カイナッツォ1回で倒したよ。サンダーで消せない分ウォームの方が強かった・・・
604名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/23(日) 20:19:55 ID:/nB/41km0
ビッグバーンをシェル+防御で全員耐えれた!楽勝じゃね?

ケアルガで回復する暇もなくメテオ
余裕で全滅したよー
605名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/23(日) 20:24:50 ID:3A0dhLkE0
カイナッツォ最初につなみ食らってほぼ壊滅状態から立て直して倒したけど
その後浮かれてセーブもせずにエブラーナの宝箱開けて死んだわ・・・
606名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/23(日) 20:25:27 ID:22BDyDnH0
ちょwwwwwwwww
リヴァイアサンの開幕大津波でセシル以外全員死亡wwwwwww
直後にブリザラで全滅
過去最速記録だ
607名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/23(日) 20:25:57 ID:ZzMTSpaM0
だめだ
スリップが止まらないw
608名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/23(日) 20:27:03 ID:PTKSVq0E0
>>606
24時間前の漏れだ。絶対レベル足りないから無理するなw
最低二人は生き残らないと勝てない。三人生き残るようならok
609名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/23(日) 20:28:40 ID:WwlJ81Bx0
リバースガスが…エリクサー使いたくないし…
610名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/23(日) 20:28:59 ID:UuLKAMtz0
プロテスとシェルが全体に掛けられる事を知ったいま、エルフもマエバリシアも
2回目で撃破!!

ついさっきまで4ターン掛けてシェル掛けてたよwwwマジアホでしたw

611名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/23(日) 20:30:04 ID:PTKSVq0E0
SFCのときは重ねがけできたから、
単体で強いプロテスかける意味もあったけど
DSだと重複しないから、全体にやらないとねw
612名無し募集中。。。:2007/12/23(日) 20:32:36 ID:H1qbvOyPO
>>605
オレモー Mー1見た後やりなおすか
613名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/23(日) 20:41:57 ID:PTKSVq0E0
>>571
吹いたwルゲイエの塔ってw
あれはルビカンテの塔だw
614名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/23(日) 20:43:37 ID:nlHEkf2G0
ルゲイエつえーな
もうコイツを四天王にしろよ…
615名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/23(日) 20:44:49 ID:hwbejshr0
メーガス三姉妹やバルバリシアより、氷・火犬の方がおっかないゾットの塔。

つうか、あんなにさりげなく置いてある宝箱から火犬出てくると思わねえよw
氷犬は氷犬で不意打ち吹雪2連発だしw
616名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/23(日) 20:49:48 ID:g0fflMQA0
カイナッオに圧倒的な力でねじ伏せられたw

レベル3つ上げてフルボッコしてやる
617名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/23(日) 20:52:58 ID:76cmxVx90
デカントアビリティで強化分、敵強化でバランスとってるんだろうな。
まだあまり進めてないがこの先wktkだな
618名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/23(日) 20:54:53 ID:IjhEPRVY0
カルコブリーナにフルボッコにされつつも倒したが、
次のゴルちゃんに滅殺されてすすめねえw
立て直す暇がねえww

しかし、こんだけやりがいのある戦闘がつづくFF4DSは神
619名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/23(日) 20:55:10 ID:PTKSVq0E0
今回の開発陣に、FF13作って欲しいなー
それならPS3買います
620名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/23(日) 20:56:12 ID:DgPsKKqS0
アルケニーage

レビテト忘れて急いで逃げようと思ったらまさかの地震一発全滅\(^o^)/
621名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/23(日) 20:58:27 ID:PTKSVq0E0
あああああああああ
制御システムでやられたーーー!×1

敗因:四天王戦のあと、コテージ使わずに挑んでしまった
622名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/23(日) 20:59:42 ID:/nB/41km0
>>619
そんなこといっても世間にはいろんなニーズがあるわけだしなあ
まあ昔みたいにDQとの差別化を図るのも悪くはないが
さて、懲りずにゼロムス挑戦するかな
623名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/23(日) 21:02:44 ID:6UoeocoHO
ちょ、マザーボム防御しなかったら全滅とかどんだけwww
624名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/23(日) 21:03:01 ID:g0fflMQA0
つなみでDEATHとかイジメか
こんな仕様だったっけ?
625名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/23(日) 21:05:18 ID:tFBpML0b0
>>617
最初wktkしてたが、何度もやりなおしてるうちに疲れてきた俺がいる。
でも三週目指すさっ

とりあえず幻獣神の洞窟の金竜・銀竜、赤い巨人、魔法使い×3に三回も全滅させられたage
なんなんだろう…安全に勝とうとすると一回戦う度に5分ぐらいかかるんだけど?

こいつらただの雑魚だよな?
つーかSFC版やGBA版では瞬殺だった気がするんだが。
626名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/23(日) 21:06:32 ID:J4Vxg56N0
あんこくまどうし×3hage
627名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/23(日) 21:06:37 ID:ue4i8Ony0
>>614
強いな‥
海ガメラが言うようにへなちょこゾンビより‥今まで戦った他の三天王よりも強い!
リメイクマエバリ弱すぎた‥
オリジナルのマエバリシアや四天王最後のルビカンテも強かった記憶があるけど
前座でここまで苦労すると罠 
628名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/23(日) 21:07:09 ID:/nB/41km0
>>625
金竜と銀竜、魔人兵はSFCからタフだぞ
629名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/23(日) 21:10:42 ID:fey+fuBM0
ブルードラゴン*2age
なんだよふぶき連発ってwww
630名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/23(日) 21:11:24 ID:XRR2IcDr0
機械竜2匹にぬっころされた
ほのおうぜえええええええええええ
631名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/23(日) 21:13:13 ID:SOC8HuhJO
>>623
俺一回も逃げずに戦ってきたのに大爆発でリディアローザ以外全滅
HP全快+防御+プロテスしたのに…
セシルに至ってはHP600くらいあったのになぁ
632名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/23(日) 21:14:58 ID:1MvA3dW60
マザーボムで全滅age
最後の自爆3連チャンで、ヤンも死亡・・・
633名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/23(日) 21:20:14 ID:uBOTnGd10
亀の津波でデス3人 age
634名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/23(日) 21:20:45 ID:httEu1bvO
ホブス辺りで呪いの指輪複数個取っておけば
属性全体攻撃の切り札になるk…んなわけないか
と思いつつも飛空挺の進路を向ける俺
635名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/23(日) 21:24:40 ID:69Li+c950
氷犬あげ

その後地底に行って人形+ゴルベーザはなんとかクリアできた
ボスは今のところ全滅はないのにザコにばっか全滅ってどんだけ
636621:2007/12/23(日) 21:26:32 ID:PTKSVq0E0
コテージ張らずに全滅した俺だけど、
再戦して今倒したよ。実質、初見で勝ったことにしていいかな?

爺さんの言うとおりに倒そうとしたけど、
リヴァイアやラムウでアイツ回復するじゃんw

何度もセシルとローザだけになったけど、逐次回復して
ヘイストメテオ+ヘイストリヴァイアで、自然ともう一方の玉を倒した。
回復も殴り倒して楽勝かと思ったら、ベイガン級の罠が待っていたよw

今度は助言と正反対にして、アイツだけ残して戦ったら勝てたw
637名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/23(日) 21:27:37 ID:1Y15mVGy0
カイナッツォ直後のエブラーナ逝ってみた。飛空挺で自由自在って怖いねw
>>605と同じ状況かなこれw
638名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/23(日) 21:29:12 ID:PTKSVq0E0
>>635
ボス戦全滅ないのか。
私は初見で倒せなかったのは、ルゲイエ、リヴァイアだけ。

(ゴルベーザと制御システムもやられたけど、
回復してないボロボロの状態で急に戦闘になったからで、実質初見で勝利)
639名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/23(日) 21:30:02 ID:/nB/41km0
実質実質うざい
負けは負けだろ
640名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/23(日) 21:30:29 ID:u4aFx6ki0
ルゲイエで全滅した。
全体ケアルダの前にリバースされたw
641名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/23(日) 21:31:15 ID:IHshgUEL0
制御装置は完全に罠だよなwwwwww
迎撃のビームの威力が上がって制御の回復量が減ったせいで
今までと逆の順番で倒さないといけない
642名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/23(日) 21:32:52 ID:jEeRhCgxO
>>637

なんかあったっけ?
643名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/23(日) 21:33:06 ID:KDVIBBqP0
制御システムで負けた

迎撃レーザー強くなりすぎだろ1700て…
あとフースーヤ弱すぎww
644名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/23(日) 21:34:30 ID:DgPsKKqS0
リバイアさんage

ブリザラ対策に呪いの指輪拾ってきます
645名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/23(日) 21:34:34 ID:EoTXtXgs0
ゴルベーザ、もう5回目ぐらいだ。
立て直す前に殺されるヒィヒィ
646名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/23(日) 21:35:01 ID:PTKSVq0E0
>>641
フースーヤのセリフは、原作のを変更し忘れたのか 確信犯なのか。
647名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 21:35:03 ID:DHA00qMd0
俺も>>605と全く同じだわ、カイナッツオ倒して気が緩んでた・・
またベイガンからか
648名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/23(日) 21:35:42 ID:9vvvt6T00
バロンこのえへいage



・・・なんで俺はこんなゴミクズに負けるんだ?
649名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/23(日) 21:36:30 ID:g0fflMQA0
お前らカイナッツオ何LVで倒した?
650名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/23(日) 21:36:44 ID:0q/OdVOG0
なんでDSになったら難易度が強烈になってるんだ・・・
SFCのころは確かに温かったけど、これはやりすぎな気が
651名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/23(日) 21:37:18 ID:6JajUwGe0
>>649
セシル40
その他35くらいかな
652名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/23(日) 21:38:14 ID:g0fflMQA0
>>651
ちょw最初のカイナッツォだよw?
653名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/23(日) 21:38:41 ID:kRe5ICyI0
だれかスリップの止め方知らんかね?
さっきからスリップで全滅繰り返してるような気がしてきた・・・。
もう全体ケアルラ程度だと焼け石に水だよage
654名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/23(日) 21:39:00 ID:6JajUwGe0
俺レベル上げるの好きなんだ・・・
655名前が無い@ただの名無しのようだ
最初って言われても
二回目の四天王は60無いと俺は勝てん