FFTA総合20th

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名前が無い@ただの名無しのようだ
FINAL FANTASY TACTICS ADVANCE

FFTAに関する話題全般のスレです。攻略に関する質問もどうぞ。
過去スレ、良くある質問は>>2-20あたりに。
煽りや叩きは厳禁。荒らす者、荒らしに食ってかかる者はスルーしましょう。
次スレは>>970以降で。

◆前スレ
FFTA総合19th
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/ff/1188186542

◆FFTA2の話題はFFTA2スレで
【DS】FFTA2 封穴のグリモア part21【FFTA2】
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/ff/1195825515

◆SQUARE ENIX公式ページ(通常版・ULTIMATE HITS版)
※閉鎖しました。
2名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/30(金) 02:15:12 ID:HEg6ih280
◆攻略情報一覧
FFTA-Memo
ttp://www5d.biglobe.ne.jp/~mint-f/ffta/index.html
アイテムテーブル
ttp://www.eonet.ne.jp/~paburofu/ffta/rea.html
各種データ
http://academic.meganebu.com/~zeno/ffta/index.html
アイテムコンプリート&マーシュ低レベル
http://www8.cds.ne.jp/~nobe/game/ffta/
FFTAを極めるためのガイドライン
ttp://www.geocities.jp/sagablack/FFTAtop.html
海外版(北米版)情報
http://www.geocities.jp/hayami0924jiro/ffta_usa.html
3名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/30(金) 02:16:08 ID:HEg6ih280
◆ロウ関連(回答:マーシュ先生)

Q、ロウってランダムなの?
A、一定のパターンで一日ごとに変わるよ。ストーリーが進むと徐々に厳しくなっていく。
  ロウを確認したいときは、目的地にカーソルを合わせてLボタンを押すといいよ。

Q、ロウがめんどくさいんだけど。
A、ストーリーが進めばロウを操るカードが手に入るようになるよ。

Q、カード以外にはロウの抜け道ないの?
A、そうだね…。「連続魔」なんかどうかな。 精霊魔法や召喚魔法が色魔法扱いになるよ。
その上「〜愛護」、「〜属性禁止」、「範囲禁止」、「×最初(最後)が『〜』」なんかもすり抜けちゃうんだ!
ダメージ100以下とかはさすがに無理だけどね。

Q、ダメージ20以下のロウなんて出たら戦えないんだけど。
A、敵にプロテス・シェルをかける、毒状態にしてダメージを与える、即死攻撃、
  敵をバーサク状態にして逆にプリズン送りにする等、工夫して戦おう。

Q、ヴィエラ愛護のロウのときリッツに攻撃すると違反になるの?
A、リッツは人間族かつヴィエラ族扱いだよ。
4名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/30(金) 02:16:39 ID:HEg6ih280
◆ユニット関連(回答:モンブラン先生)

Q、リッツって仲間になる?
A、残念ながら仲間にはならないクポ…。

Q、固定ユニットって仲間にならないの?
A、外見は一般ユニットと同じだけど、特定の条件を満たすと加入してくるユニットがいるクポ。
  リネ、エルデナ、チェイニー、パランザ、クィン、リトルヴィリの計6人クポ。

Q、じゃあその固定ユニットはどうやって仲間にするの?
A、以下の表を見ればわかるクポ〜。

・リネ、エルデナ、チェイニー、パランザ
 それぞれ英雄ガオルの歌、エルダの聖杯、蛇眼の飾り盾、竜眼のルビーを持たせてクエストをクリア

・クィン、リトルヴィリ
 それぞれクエスト「洞窟で行方不明?」、「クランリーグ決勝」をクリア

※確率が設定されていて必ず仲間になるわけではないので、何度も試してみるクポ。
 特にクィンは一回きりしかチャンスがないので気をつけるクポ〜!

Q、特定の種族を狙って仲間にしたいんだけど。
A、確実な方法はないけど、可能性を高める方法があるクポ。

人間    :「エステロス」持たせてクエストクリア。又はクランリーグ決勝クリア
バンガ :「ガード勲章」持たせてクエストクリア。又はイエローパワーズクリア
ヴィエラ:「ラブ・ポーション」持たせてクエストクリア。又はブラウンラビッツクリア
ン・モゥ :「世界百科事典」持たせてクエストクリア。又はブルージニアスクリア
モーグリ:「スケッチブック」持たせてクエストクリア。又はホワイトクポーズクリア
5名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/30(金) 02:17:09 ID:HEg6ih280
◆アビリティ関連(回答:エメット先生)

Q、コンボはどうやったら覚えられるの?
A、ミスリル武器で覚えるんだ。ランダムバトルの報酬か交易品で手に入るぜ。

Q、プロテスとシェルの効果って具体的には?
A、武器防御、魔法防御がそれぞれ1.4倍で計算されるんだ。 思いのほか効果が高いから、なかなか役に立つぜ!

Q、ラーニングってどうやるの?
A、Sアビリティにラーニングをセットして敵からアビリティ(習得できるもの)を受けろ。

Q、死のルーレットがラーニングできないんだけど。
A、リレイズをかけておかないとだめだぜ。

Q、にらみの成功率が0%でラーニングできないんだけど。
A、にらみはキャラの正面からかければ100%成功する。 ただし装備品などで混乱を防御してたらだめだぜ。

Q、青魔法のうち習得できる期間が限られているものを教えて!
A、通信を考えなかったらゴブリンパンチとドラゴンフォースだ。気をつけな。

・ゴブリンパンチを習得できるチャンス
 No.032「灰色の塔跡」、No.037「砂漠の隠れ里」、No.044「雪山に連れてって」、No.049「指輪おとしました」、No.055「テミルの白い花」
・ドラゴンフォースを習得できるチャンス
 No.034「魔竜のいた遺跡」、No.066「竜の助力」、No.079「風の刻印」、No.088「四神竜オグマ」、No.102「竜のめざめ」

・レベル3デフレスについて
 ※レベルが3の倍数じゃないといけないから、レベル48を過ぎるとラーニングできないぜ。

Q、NetBattleのゴブリンからゴブリンパンチをラーニングできる?
A、できるぜ。通信ができる奴はこれを利用するといいかもな。
6名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/30(金) 02:17:39 ID:HEg6ih280
◆アイテム関連(回答:モーニ先生)

Q、ムーンフェイス、ヴォルカノンなどの隠しアイテムはどうやって手に入れるの?
A、それらのアイテムはデータ上存在していないンだよ。デマ情報だな。

Q、早くソードブレイカーやノサダ欲しいんだけど。
A、中盤以降で手に入るぜ。焦らずゲームを楽しンでくれよ。

Q、アイテムを並べ替えたいんだけど。
A、編成画面でスタートボタン。整頓したいアイテム欄でもう一回スタートボタンだ!
  自由な並べ替えはできないンだが、そこは我慢してくれ。

Q、武器とか買うときに習得できるアビリティを確認したいんだけど。
A、Rボタンを押せば表示されるンだ。もう一度Rボタンで元の画面に戻る。

Q、装備変更するときステータスの違いがわからないんだけど。
A、それぞれの装備に合わせてLボタンを押すンだ。押してみればわかるぞ。

Q、スキルレベルが同時に上がって片方のアイテム貰えなかったんだけど。
A、次にそのスキルに経験値が入った時にちゃんと貰えるから安心しろ。
7名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/30(金) 02:22:32 ID:HEg6ih280
◆クエスト関連(回答:マッケンロー先生)

Q、必要なクエストアイテム捨てちゃったんだけど。
A、クエストアイテムは他のカートリッジとの通信で交換できますよ。

Q、でも通信できないんだけど。
A、仕方ないですね。それではクエストアイテムについて解説しましょう。
  クエストアイテムの管理は以下の表を参考にして下さい。

・何度でも入手できるもの
 アダマンタイト、ミスリル銀、マテリア晶石、ゾディアック鉱石、リーズストーン、
 ダンプカの木材、ゲッコーの木材、テラクオの花、チョコボの皮、チョコボの卵、チョコボパン
 干し肉、ウサギのしっぽ、魔法の布きれ、魔法の綿、魔法の羊皮紙、ギサールの野菜、シリルアイス、
 炎の刻印、水の刻印、風の刻印、地の刻印、力のセフィル、知のセフィル、魂の石、
 ヘルジェのカギ、世界百科事典、パンサーの毛皮、参加賞、マジックトロフィ、アタックトロフィ

・クエストで必要にならないもの
 沿岸警備隊メダル、ガード勲章、友情の証、エステロス、トパーズの腕輪、琥珀、
 タイガーの毛皮、ゲド卵スープ、古代文書、正義の表彰状、友情の表彰状、マスターブレイヴ
 マルチンの耳栓、タルコフの水晶、イカサマのダイス、スプリンクラー、テミルの白い花、古金貨
 歌姫の三弦琴、エダローア聖典、オグマの証、高級品万年筆、蛇眼の飾り盾、スケッチブック
 体育祭トロフィ、タイガーの毛皮、体力の果実、魔力の果実、ラブ・ポーション、ブルーローズ
8名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/30(金) 02:23:02 ID:HEg6ih280
※但し、ちょっとした効果のあるアイテムもあります。
 (例・ブルーローズはクエNo107で持ってると「オールマイティ」が手に入る)
 (例・エステロスは人間族ユニットの参加率と、クエスト時の能力を高める)

・個数に気をつければ捨ててもいいアイテム
 白の糸(ひとつだけ捨ててもいい)

Q、派遣クエストの成功・失敗っていつ決まるの?
A、クエストの依頼を受けた時です。受けた後にセーブ→ロードしても結果は変わりませんよ。

Q、失敗したクエストってもう出てこないの?
A、依頼失敗からしばらくすると再出現しますよ。
  持たせたクエストアイテムも消費しないので、心配しないでくださいね。
9名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/30(金) 02:23:33 ID:HEg6ih280
◆その他のよくある質問(回答:カロリーヌ先生)

Q、わからないことがあるんだけど。
A、攻略サイトで調べる>Ctrl+Fで検索>ここで尋ねる。基本的なマナーだから気をつけてね。

Q、ワールドマップ画面のカーソル動くの遅いんだけど。
A、Bボタンを押しながら動かしてごらんなさい。どう?速くなったでしょ?

Q、属性の弱点とか半減とかの仕組みがよくわからないんだけど。
A、効果が薄い方から順に「吸収→無効→半減→通常→弱点」よ。
  最終的な効果期待値が「回復(1倍)→0倍→0.5倍→1倍→1.5倍」になるわ。

Q、アイテムとかアビリティで属性を強化するとどうなるの?
A、属性効果の段階がひとつ上に上がるわ。「弱点」まではいくつでも重複するわよ。

Q、エーテル以外でMP回復する方法教えて!
A、癒しの杖を装備したユニットでソウルスフィアやマジックブレイクという手があるわね。
10名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/30(金) 02:24:04 ID:HEg6ih280
◆隠し武器一覧(盗んだ次の敵ターンに一定確率で装備する)

No.6「アンチロウ」バンガ・守護騎士・アークエッジ
No.9「魔力を秘めた森」モグ・シーフ・チンクエディア
No.10「エメラルドの砦」ンモゥ・錬金・サボテンサック
No.12「ヤクト捕り物帖」人間・青魔・タルワール
No.13「賞金かせぎ」ヴィエラ・赤魔・グピティー・アガ
No.14「黄金の砂時計」ンモゥ・錬金・メイスオブゼウス(★盗み不可)
No.16「世紀の大発見!?」人間・闘士・アダマンブレード
No.17「砂漠に人の波」バンガ・ビショップ・マーベラスチアー、バンガ・守護騎士・アークエッジ
No.20「贈り物の日」ンモゥ・錬金・サソリのしっぽ(★盗み不可)、モグ・ナイト・マテリアブレード
No.21「神秘の鉱脈」モグ・動物・ヒーリングベル
No.26「おたずね者を追え2(才人の月)」モグ・ナイト・オグンブレード
No.27「おたずね者を追え3(猛者の月)」ンモゥ・錬金・モーニングスター
No.29「おたずね者を追え5(狩人の月)」モグ・銃使い・バインドスナイプ
No.45「雪山の魔法使い」ンモゥ・黒魔・チルロッド
No.53「毛皮骨肉店」モグ・銃使い・召喚銃
No.56「新アンチロウ」ンモゥ・時魔・プリンセスガード(★盗み不可)
No.60「強者よきたれ」ンモゥ・錬金・バトルメイス、人間・パラディン・セイブザクイーン

クラン「ベルミアクラン」ヴィエラ・スナイパー・マスターボウ ●隠れ里ミュスカデに発生
クラン「渇きの血族」モグ・曲芸・トンベリアン ●ヤクトアーリーに発生

拠点防衛「ギーザ防衛」モグ・動物・子鬼のベル
拠点防衛「ジュラワット防衛」ンモゥ・時魔・フォースロッド
拠点防衛「アイセン防衛」モグ・銃使い・ガイアット銃

クラン・防衛共通「バニサクラン」「ゴトランゾ防衛」バンガ・モンク・サバイバー
クラン・防衛共通「コリング緑林団」「コリング防衛」モグ・動物・血の十二弦
クラン・防衛共通「ゲルタイ組」「オズモーネ防衛」人間・忍者・ノサダ
クラン・防衛共通「ハウンズクラン」「ドルーサ防衛」人間・青魔・マンガニーズ
11名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/30(金) 02:27:57 ID:HEg6ih280
◆貴重アイテム収集用フィールド配置例
┌─森─湿
│  │  │
森─湿─森─ヤ─砂
   │  │  │  │
   森─ヤ─砂─ヤ─┐
   │        │ 砂
   洞─┐  ┌─砂  │
┌───平─街  └─山
│     │  │      │
洞─平─始─山───街
│  │  │  │     |
│  街─山─街     |
平  │      |      |
└─平───山───┘

地形2
マテリア晶石、(タマムシ守り、ゾディアック鉱石、ルビーピアス、リーズストーン、
赤い靴、テラクオの花、アダマンタイト)

地形3
ヴァジュラ、ガストラフェテス、ラバーコンシャス、スタイルビット×2、
(ラバーコンシャス、バレッタ、ガルミアの靴)

地形4
銀糸のコート、源氏の小手、ミンウの宝玉、源氏の盾、リボン、メイスオブゼウス

・カッコ内のアイテムは配置の順序によっては取得できない場合がある
12名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/30(金) 02:29:16 ID:hbx16lws0
◆スキルレベルで手に入るアイテム一覧

■戦闘■
 3-聖水5個 5-ブラッドソード 10-レストアエッジ
 15-ヴィナスブレード 20-ランスオブカイン 25-トライデント
■魔法■
 5-白のローブ 10-宮水の杖 15-黒のローブ 25-トールロッド
 30-星屑のロッド 40-サボテンサック 45-賢者のローブ 50-ドリームエイド
■鍛冶■
 5-ハードブレイカー 10-徒桜 15-エルシードの剣
 20-ノサダ 30-ヴァジュラ 40-エクリプス 50-斬魔刀
■細工■
 5-タマムシ守り 10-ルビーピアス 15-ヒーリングベル
 20-天使の指輪 25-血の十二弦 30-カチューシャ
 35-バレッタ 45-ガイウスカリグ 50-リボン
■鑑定■
 3-ハイポーション10個 7-エクスポーション10個
 12-盗賊の小手 15-ガイアット銃 20-イージスの盾
 25-ロングバレル 30-獣骨の小手 40-ラ・セラフィカ
■採取■
 5-フェニックスの尾5個 10-万能薬5個 15-エーテル5個 20-ホワイトファング
 25-タイガーファング 35-マンガニーズ 40-グレスバースト
■交渉■
 10-クロスヘルム 15-ダイアヘルム 20-コリシェマルド
 25-オリハルコン 30-チンクエディア 40-マドゥ
■追跡■
 5-与一の弓 10-シーフの帽子 15-ハデスの弓 20-忍びの衣
 30-ウィガール 40-マックスの魔弓 45-スタイルビット
□複数□
 ALL5-リフレクトメイル ALL15-ドラゴンメイル ALL30-マクシミリアン
 戦闘10+魔法10-アークエッジ 戦闘20+魔法20-エクスカリバー
13名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/30(金) 02:29:46 ID:hbx16lws0
◆海外版FFTAの変更点
雪合戦でのチュートリアルがより詳しくなっている。
拠点防衛の発生を自動的に知らせてくれる。
一部のロウ(○○愛護、ダメージ20以下など)が廃止
奨励ロウあり(その行動を行うとJP+1)
クエストアイテム所持可能数が64個に増加。
リッツ・シャアラ・バブズ・エゼル・シドが仲間になる。
 (それぞれにイベントが用意されている)
10種類以上の追加クエストあり。
追加クエストをクリアすることでエンディングが変化。
現実世界でのシドの設定が違う。
一部クエストアイテムが変更・追加(アイテム眼鏡→Insignia 追加:Stuffed Bearなど)
初期のクランメンバーの名前

◆欧州版のみの変更部分
6ヶ国語対応(英独仏伊西蘭)
アイテムの攻撃・防御効果の表示が英字表記A・B・C(それぞれ◎、○、△)
派遣中のユニットのパーティー表示が少し凝ったものに。
フォントが北米版に比べ、スリムですっきりしたものになってる。

◆ULTIMATE HITS版について
ただの廉価版で、中身は国内版のまんま。海外版の移植・リメイクではない。
14名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/30(金) 02:30:31 ID:hbx16lws0
【レアクエストまとめ1】

レアクエストは10種類存在します。
・かがやく湖(報酬安)・かがやく湖(報酬高)
・伝説のソース(報酬安)・伝説のソース(報酬高)
・太古の英雄(報酬安)・太古の英雄(報酬高)
・私の目的(パターン1)・私の目的(パターン2)・私の目的(パターン3)
・空想の戦い
10クエスト中、一度のプレイで出現するのは3つで、出現パターンは4種類です。
出現パターンのうち3種類は通信しないと必要クエストアイテムが入手できません。
残り1種類はクエストアイテムを必要としないので通信不要な上、報酬も高くなっています。
どのパターンなのかはゲーム開始のタイミングで決定されるようです。
最初に発生したレアクエストの報酬ギルが21000だったら通信不要なタイプです。
3000だったら通信が必要ですが、私の目的と空想の戦いは連続した話になっています。
なお、レアクエストで入手できるクエストアイテムは、
私の目的以外での使い道(他のクエストに持っていった時の効果)はありません。
15名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/30(金) 02:31:25 ID:hbx16lws0
【レアクエストまとめ3】

パターン3. ※通信必要
太古の英雄(報酬:バーミリオン・3000ギル・カード2枚)
 ※発生条件:エメラルドの砦クリア後
 ↓
私の目的(金の器とエルダーグッソ必要/報酬…6000ギル・カード2枚他)
 ※発生条件:魂の集まる場所・太古の英雄クリア後
 ↓
空想の戦い(報酬:50000ギル・カード2枚)
 ※発生条件:ヤクト捕り物帖・私の目的クリア後

パターン4. ※通信不要
かがやく湖(報酬:金の器・21000ギル・カード2枚他)
 ※発生条件:魔力を秘めた森クリア後
 ↓
伝説のソース(報酬:エルダーグッソ・21000ギル・カード2枚他)
太古の英雄(報酬:バーミリオン・21000ギル・カード2枚他)
 ※発生条件:(両クエストとも)エメラルドの砦クリア後
16名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/30(金) 02:32:26 ID:hbx16lws0
【レアクエストまとめ2】

パターン1. ※通信必要
かがやく湖(報酬:金の器・3000ギル・カード2枚)
 ※発生条件:魔力を秘めた森クリア後
 ↓
私の目的(エルダーグッソとバーミリオン必要/報酬…6000ギル・カード2枚他)
 ※発生条件:魂の集まる場所・かがやく湖クリア後
 ↓
空想の戦い(報酬:50000ギル・カード2枚)
 ※発生条件:ヤクト捕り物帖・私の目的クリア後

パターン2. ※通信必要
伝説のソース(報酬:エルダーグッソ・3000ギル・カード2枚)
 ※発生条件:エメラルドの砦クリア後
 ↓
私の目的(金の器とバーミリオン必要/報酬…6000ギル・カード2枚他)
 ※発生条件:魂の集まる場所・伝説のソースクリア後
 ↓
空想の戦い(報酬:50000ギル・カード2枚)
 ※発生条件:ヤクト捕り物帖・私の目的クリア後
17名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/30(金) 02:37:37 ID:HEg6ih280
◆本日のロウ
____________
|         WORLD LAW|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
> [新スレを有効に使え]
> [質問前にテンプレ読めよ]
> [バンガ族も使えるンだぜ]
━━━━━━━━━━━━

以上。

おまけ。オプションで装備できないアイテムを非表示にできますよっと。
18名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/30(金) 02:38:37 ID:HEg6ih280
ID:hbx16lws0さんありがとクポ!!
19名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/30(金) 06:52:30 ID:9f48xB1dO
>>1
20名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/30(金) 10:49:17 ID:5jfAv8uR0
>1さん乙です
21名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/30(金) 11:28:09 ID:EnyCjd1X0
>>1
乙です。

今さっきクリアした。
結構ギリギリだったけど、最後に召喚されたのがアルテマだったから
首の皮繋がった感じw
あと、シャアラいい子だっていう皆の気持ちがわかった。
22名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/30(金) 12:07:50 ID:MICmY4e20
23名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/30(金) 13:13:28 ID:/pDoFSi80
>>1乙だクポ
24名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/01(土) 12:31:12 ID:MAE1rWAy0
バンガ族のグループに丸腰のままで
思いっきりトカゲ野郎とシャウトしてみたいぜ
25名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/01(土) 19:53:27 ID:w11/GtJfO
>>24の命は失われた……
26名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/01(土) 20:03:53 ID:1YAHuxEK0
バンガ族の唾液にはバクテリアが数百と住ンでいてかまれると数分で死ぬンだぜ
27名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/01(土) 20:10:54 ID:67t7Sf8Q0
それなんてコモドオオトカゲ?
28名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/01(土) 21:14:57 ID:Oeccys090
それでもバンガとちゅっちゅしたいお
29名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/01(土) 22:28:56 ID:ZsTGZY940
カワバンガ!
30名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/01(土) 22:31:34 ID:hfmwA1a50
ヤマバンガ!

ってTA2発売前にネタで話してたよな
31名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/02(日) 23:08:37 ID:v1oSs0WrO
王宮ベルベニアが強制で置かれてしまったんだがorz
せっかく>>11通りにしてたのに
32名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/02(日) 23:10:49 ID:uc8yFKJ/0
テンプレはベルベニアを考慮して作ってるんだが
33名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/02(日) 23:20:01 ID:WTkRu3Si0
バンガは竜騎士がいいよな。ジャンプ強いよ。
そう言いながら神殿騎士。
34名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/03(月) 07:06:37 ID:Azg8iOTSO
僕はグラディエーターちゃんっ!
35名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/03(月) 09:49:52 ID:iO8qZAv/O
巡り巡って、最終的に玄人が行き着く先はビショップになる。
36名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/03(月) 11:16:58 ID:2YvX/QCl0
>>31
読み方・使い方を間違っている可能性がある
要確認
37名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/03(月) 18:41:03 ID:at5yggoL0
シャロークランの全員が、フェザーブーツ履いてたなんて気づかなかった
でも、ユレー防衛のときはみんな脱いでるけどw
むしろ、釣りやるときは便利そうだけどなあ・・・
38名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/03(月) 19:41:47 ID:Owlc8fN50
>>35
ビショップで入ってきたキャラを常にビショップで育てたけど、
正直バンガに魔法は不要('A`)

人間、モーグリ、ヴィエラのどれかでいくらでも代替がきく上に、足の遅さが常に足を引っ張る。
39名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/04(火) 01:18:30 ID:OhcPAbLw0
そんなあなたにホワイトモンク加入のバンガを勧める
魔攻成長はビショップとほぼ同じで、段違いに速いからすごく扱いやすくなるぜ
40名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/04(火) 15:51:44 ID:XEkx64kP0
なんだかんだ言っても、モーニは優秀なんだよなw
41名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/04(火) 21:21:47 ID:+ZdM+502O
ん、も〜!をめたもる一本で育てたけど微妙…
ン!もぉ…の使い道わからない
42名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/04(火) 21:31:10 ID:2iTN09SU0
パンサーにめたもる→ブラスター強くね?
43名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/05(水) 00:10:42 ID:pfpHl2JmO
万能薬使いまくって俺TUEEEE
44名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/05(水) 00:13:59 ID:S3rZjjIp0
モルボル「ゲェー!」
45名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/05(水) 03:04:13 ID:gFVL2qxg0
TA2を途中まで進めたけどどうもしっくりこなくて
またTA1を最初からやってる俺ガイル・・・
あんなにTA2出るの楽しみにしてたのに何やってるんだ俺・・・
46名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/05(水) 03:37:12 ID:CDCkoqbJ0
めたもる士もいいんだけどスピード以外のパラがパッとしない。
物理で育てるなら魔獣使いでスピードボーナスを頑張って取ればかなりいける。
めたもる士にしてアルテマブロウとかいいぜ
47名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/05(水) 04:47:26 ID:QWx2ZZ4oO
対して人間の忍者、ウサの暗殺者は優秀過ぎる。
HPと守備が多少低くても全く問題無いしねぇ。
48名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/05(水) 08:13:56 ID:Kv6epWVsO
めたもる→攻撃

この間にウサギさんが2〜3人は喰ってるから困る
49名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/05(水) 11:53:25 ID:Tx5jawLuO
ウサシン改めウサ神
50名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/05(水) 14:59:57 ID:F2t5Guwn0
でもやっぱりMPターボのギガフレアが好き
51名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/05(水) 15:23:08 ID:CNRld+RaO
クポー
52名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/05(水) 20:20:28 ID:1wfzFh5F0
新婚夫婦は夜のエンゲージのときには
スロウやケアルの魔法を重宝してそうだな

「今夜は寝かさないよ」
「あなた少し早いからスロウかけとくわね」
53名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/05(水) 21:55:56 ID:YUL3ih6YO
お前は何を言ってるんだ
54名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/05(水) 22:32:35 ID:zxE+2RJK0
抵抗するリッツを犯したい
55名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/05(水) 22:54:30 ID:HS/dzaaSO
ではシャアラは貰っていきますね
56名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/05(水) 23:37:06 ID:rqA1k0rJ0
俺はモンブランもらってくわ
57名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/06(木) 00:25:28 ID:5eDIkxc+0
さてノノたんでも虐待するかな
58名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/06(木) 00:52:06 ID:ZIP+fCxN0
ノノたんいじめる奴は許さんぞ
59名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/06(木) 09:55:38 ID:k9EaATxb0
バンガに掘られたい
60名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/07(金) 10:04:08 ID:YHRWf9vtO
クポッー
61名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/07(金) 11:45:48 ID:+7MizCXMO
FFは10が1番人気
DQは3が1番人気

参考資料
「2006年ファミ通900号記念 読者が選ぶベストゲーム」

1位 FF10   452904P
2位 FF7    448439P
3位 DQ3    387685P
4位 DQ8    211934P
6位 FF4    150206P
8位 FF3    143194P
9位 DQ7    140318P
11位DQ5    129519P
14位DQ4    116405P
15位FF5     114776P
17位FF6    106828P
22位DQ2     84183P
24位FF8     79091P
25位FF9     68170P
30位DQ1     61080P
32位FF10−2  55533P
34位DQ6     52993P
60位FF2     34053P
63位FF1     33073P
62名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/07(金) 11:57:27 ID:8gwjt1xTO
じゃあ俺はバブズたんにコンフュかけて俺を王子と錯覚させて色々卑猥な命令してきますね
63名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/07(金) 15:35:12 ID:J84UdZ8UO
奴の鼻先に有るモノは何なのかと
64名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/07(金) 18:24:11 ID:SRQtfl500
かわいいンモゥ族
65名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/08(土) 17:42:42 ID:A0BBs2R8O
>>64
それは目線(視線)の先じゃ!?

バブズの鼻にはアーモンドチョコが付いてる様に見える…
66名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/09(日) 04:07:48 ID:WTJD38eJ0
レドナに刺されるバブズ可哀想だよバブズ
67名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/10(月) 08:32:06 ID:9Eryy9ZGO
バブズ「ミュート…お前は何を手に入れた?
俺は…
68名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/10(月) 12:39:43 ID:5RZoRapK0
    ・・・王子萌えしか手に入らなかった」
69名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/10(月) 15:52:30 ID:3Y09rJGoO
レドナ
「助けに来てくれたのね!
 ありがとう! バブズ!」
70名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/10(月) 19:12:31 ID:6XdSihW+O
バブズ「 お 前 は 消 え ろ 」
71名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/10(月) 23:01:14 ID:yxdL2MRI0
2が出たから未クリアだったの思い出して
今更クリアしたのは俺ぐらいだろうな
不覚にもちょっと感動したが
クエスト全部埋まってないからもう一周しようか迷ってるところ・・・
72名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/10(月) 23:29:46 ID:6XdSihW+O
特にやるゲームがない時にちまちまやりたいゲームだな

ところでリッツと再会したら捨てキャラのせいでレベルが上がってたんだが
仲間になる時は加入時の平均に修正されるよな?
まさかリッツ組のクエ毎にクランの平均をリセットなんて面倒なことあるわけ…(((゜д゜;)))
73名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/11(火) 00:17:10 ID:my0/3PCb0
海外版うらやましす
74名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/11(火) 01:33:25 ID:asG+4hu8O
>>72
海外版をもう一本買う

通信でユニットを空輸

リッツを仲間に

さっき送ったユニットを回収

クリスマスの夜、俺の靴下に用済みになった海外版をそっと忍ばせる

みんなハッピー
75名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/11(火) 12:30:48 ID:Mxk/bRwmO
FFは10が1番人気
DQは3が1番人気

参考資料
「2006年ファミ通900号記念 読者が選ぶベストゲーム」

1位 FF10   452904P
2位 FF7    448439P
3位 DQ3    387685P
4位 DQ8    211934P
6位 FF4    150206P
8位 FF3    143194P
9位 DQ7    140318P
11位DQ5    129519P
14位DQ4    116405P
15位FF5     114776P
17位FF6    106828P
22位DQ2     84183P
24位FF8     79091P
25位FF9     68170P
30位DQ1     61080P
32位FF10−2  55533P
34位DQ6     52993P
60位FF2     34053P
63位FF1     33073P
76名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/11(火) 13:12:01 ID:w2G7AIUr0
また湧きやがった
わざわざケータイからコピペ乙www
77名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/13(木) 00:06:21 ID:TZxP7tZVO
海外版羨ましいよな…
クエストアイテムで悩まなくても良いし
78名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/13(木) 00:53:44 ID:25zDImxeO
メンバー補充してて気づいたらチョコボの卵を8個も持ってた
それでも余裕あるんだから大助かりだわさ

今は捨てキャラのレベル上げ中
残り40レベル×毎ターン10ポイント×5人
その上ジャッジと敵のターンもあるのか…('A`)
オプションにカーソルの記憶を…せめてwaitだけでもワンボタンで選べれば…
79名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/13(木) 01:07:34 ID:9OhjYkre0
先に一人を集中して育てたほうがいいんじゃ
80名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/13(木) 01:13:28 ID:25zDImxeO
その発想はなかったw
他にもいろんな面で効率悪いことしてるんだろなぁorz
81名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/13(木) 01:36:31 ID:No59/8gs0
一人は自分に応急処置とか使って回りはそいつにクイックとかスマイル使ってればいいんじゃない
レベル上がったらそいつに向かってケアルとか連打してればすぐに上がると思うし
敵がうざいならカエルにでもしておけばいい
82名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/13(木) 11:25:50 ID:DoF8Lx8j0
そんなオナニープレイ自慢されても困る
83名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/13(木) 13:08:13 ID:ofDMctpTO
レベル上げはスマイルスマイルスマイルスマイルスマイル
84名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/13(木) 17:56:42 ID:TZxP7tZVO
あれスマイル(笑顔)には見えないよね。
何を投げてんだ…まさか生くb(ry
85名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/13(木) 18:51:28 ID:kxsvSlxd0
バブズ仲間にしたけど使えねー。
86名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/13(木) 21:02:25 ID:G5Q5NDQsO
TOみたいに魔法装備型だったりFFTみたいにジョブ変え出来ればまだ使えたのにな

主力がイクスプロドだけだし
スティルネスもスマイルに比べたら見劣りするし
87名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/14(金) 10:47:48 ID:NgvZFERK0
バブスはちょっと期待してただけに残念。せめてMPターボがあれば・・・
エゼルはまだ使えるな
88名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/14(金) 23:35:01 ID:XQdZmGm30
自分の面倒もまともに見れてないのによくやるわ
89名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/14(金) 23:47:29 ID:tGsVR2AQO
お前エスパーか?
90名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/15(土) 07:54:16 ID:1Qrqh+R1O
リッツ最強
91名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/15(土) 11:12:04 ID:tduoL5th0
ラジオドラマを全巻手に入れたよ。
今から聞く。
92名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/16(日) 11:45:33 ID:EY2TZt7cO
2の予習として1を始めたんだがなんか満足してしまった
さすがにこのボリュームをもう一本は…
93名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/17(月) 08:36:19 ID:6nvoaDbU0
まあいいんじゃね。
94名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/17(月) 08:54:55 ID:nN1kQKVrO
この過疎っぷりからすると2は面白いのかな
95名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/17(月) 12:56:05 ID:RG9XTw880
終盤に加入するかわいこちゃん低レベル加入のため頑張りがいがあるぞ。
96名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/17(月) 17:56:53 ID:6nvoaDbU0
それは最初からやる遊びじゃねぇえええー

でもこのボリュームを2周とかは確かに大変だな
97名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/17(月) 18:31:47 ID:ayvn4yJk0
DS買うか・・・
98名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/17(月) 18:33:01 ID:+Hex5iZAO
いつの間にか地水火風禁止が削除されてたからアンチロウで忍者の水遁封印出来なくて涙目
消費MP少ないから沈黙にするまで止まらん止まらんw
99名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/17(月) 19:48:53 ID:cji6HVcEO
万能薬を99個
あげてみよう。大丈夫だよね?


なんかシュールでワラタ
100名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/17(月) 19:49:55 ID:T8uabLjVO
次回はFFTAメンバーvsFFTA2メンバーで
101名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/17(月) 20:14:04 ID:+Hex5iZAO
イヴァリース無双とかも面白そう
…と思ったがン・モウが完全に死ねるな
102名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/17(月) 22:18:21 ID:71QQaJv30
FFTAメンバーvsFFTA2メンバーは2のドリームマッチで実現してるぞ
103名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/17(月) 22:29:09 ID:lkAcpIE20
モンブランがいないし相手は弱いがな。相手Lv99のほうがよかったと思う
104名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/18(火) 12:00:56 ID:xXyiqcT70
Lv99よりTAからデータ読み込みだろうJK
せっかくダブルスロットなのにライブラだけってのがなー
105名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/18(火) 14:25:53 ID:fnjqTWO/O
ダブルスロットでTAのユニットがTA2でも活躍!
やったぜマッケンロー先生!

そう思っていた時期が(ry
106名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/18(火) 16:22:55 ID:QpHqOeNB0
TA2でモンブラン死ぬ時
「クポポ…。なんか幻が見えるクポ…。
きみは…マー…?」って言うんだけど、
モンブランの中ではマーシュは死んだことになってるのか?w
107名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/18(火) 18:02:36 ID:lb6BnPpx0
元の世界に戻ったマーシュが見えただけだろ
108名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/18(火) 18:16:31 ID:rHHb9ErvO
>>106
ちょwモンブランにとってそれだけ大事な人だってことなんだろ
なんせ万年弱小クランが強豪に変わるきっかけになったからな

ところでTA2のイヴァリースはミュートの創ったイヴァリースを継承してるのか?
TAじゃパラレル扱いだったのにマーシュの記憶があるモンブランや
12のキャラがいて頭がこんがらがってきた…
TA2のイヴァリースもパラレルで他シリーズのイヴァリースとは独立してるのかな
109名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/18(火) 18:54:42 ID:7RASE4SN0
まあランデル先生はどう考えてもミュートだしな。
辻褄を合わせたいなら…
チラウラ
封ケツが世界転移だけなら前作のグラングリモアが完全にオリジナル、心的世界じゃなくて、
イヴァリースとの摺り合わせをしたとか。
半分St.イヴァリース人(現代人)で、半分イヴァリースを使う形で。
実際のイヴァリースもあの世界を作るための材料に。

マーシュ達は呼ばれたが、モンブラン側は切り出された世界に呼ばれていることに気がつかない。
マーシュ達が戻った後、彼らは元の世界に戻されたが、
思い出も修正されている。とか。なんせグラングリモアだしw
110名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/18(火) 21:48:26 ID:fnjqTWO/O
(昔) FF12→→→→→→FFT→→→→→→FFTA→FFTA2 (今)

FFTA2のゲームの舞台は、過去のイヴァリース(FF12時代)そのもので、グリモアの力でルッソ一人が単純にそこにワープしただけ。
FFTAのゲームの舞台は、過去のイヴァリース(FF12時代)と現在のイヴァリース(田舎街)が混ざり合ったパラレルワールドで、グリモアの力は地域単位に影響を及ぼした。
時間軸とか舞台設定はこんな感じだと思う。


なぜ現実イヴァリースのモンブランが、パラレルワールドでの記憶(マー……)を持っていたのかはホラ、あれだ。
グリモアパワーとか四次元パワーとか、ワームホール理論とかそんな説明のしようがないウルトラ現象だよ。
もっと単純に考えるなら、マーリ子という名前の恋人がいたのかもしれないし、伝説のマーライオン族の姿が見えていたのかもね。
111名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/19(水) 01:17:20 ID:u2R4BTpO0
でもやっぱりモンブランが殺せない2は駄目だ
112名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/19(水) 01:57:39 ID:n7cswBhH0
やった!倒せたよ!
・・・
モンブラン・・・?

キラキラキラ

モンブラン・・・・・・・・・

フィールドへ

今回もクエストはうまくいったよ(・∀・)

セリフとかちょっと適当
鬼畜マーシュ最強www
113名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/19(水) 19:34:45 ID:aXn8gPEO0
マーシュ鬼畜wwwwww
114名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/20(木) 08:50:29 ID:wsT2BsPoO
マーシュはホントにマーシュって顔してるよな
他の名前候補はどんなのがあったんだろ
115名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/20(木) 10:57:20 ID:zextBmay0
「トム」みたいなのもありそうだね
116名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/20(木) 11:07:32 ID:Jx00WGxrO
ミュートはトムっぽい
117名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/20(木) 13:32:36 ID:7lSp8aRlO
トムw

俺のは中古で買ったら、
マーシュ→タラオ
クラン→サザエいっか
になってた。
118名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/20(木) 16:33:18 ID:0hEyXbtZ0
これはひどいな

彼は磯野とふぐ田の違いもわからない可哀そうな奴だ
119名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/23(日) 16:29:19 ID:ODhAdXxX0
ストップがかけられていたようです
120名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/25(火) 14:18:14 ID:7bhwVHuQ0
すいません、質問させてください。
攻略とかも見たんですが、わからなくて。

英雄ガオルの歌を持って、リネと双剣をクリアしたんですが
青のエービュアは手に入ったのに、赤のエービュアはでない。
なにより、リネが仲間になってないんですorz
これって、もう一回やり直さないとだめですか?
121名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/25(火) 14:48:22 ID:uamXs7QQ0
赤のエーヴュアは別のクエストで手に入る
リネは英雄ガオルの歌を持たせて別のクエストをクリアしてればその内出てくる
リネと双剣限定なのは青のエーヴュアだけ

後メ欄にsageって入れろ
122名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/25(火) 14:49:05 ID:uamXs7QQ0
って俺も入ってないしorzorzorz
大分書き込んでなかったからかorzorzorzorzorz
123名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/25(火) 17:31:45 ID:7bhwVHuQ0
さげ忘れ、すいませんでした。

教えてくださって、ありがとうございます!
124名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/25(火) 23:37:48 ID:+P4KCkJ+0
>>11の配置例についてですが、順序によっては取得できない場合がある事はある程度理解できたのですが、
カッコ内で優先した方がいいアイテム等ありますでしょうか?とりあえず地形3の物は取るつもりでいます。
125名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/25(火) 23:45:17 ID:hJx2BEbf0
>>124 カッコ内のアイテムにレアなのないから気にしなくておk
せいぜいガルミア靴ぐらいだとオモ
126名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/25(火) 23:50:16 ID:+P4KCkJ+0
>>125
安心しました、ありがとうございます。
127名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/26(水) 16:22:05 ID:qDyJiRzjP
メウスオブゼウスを取り逃して泣いたままゲームを進めたのは俺だけでいい
128名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/27(木) 18:42:31 ID:oosCPQy8O
ンモウのアルテマなんて使う価値ないからどうでもいいじゃん。

グスン
129名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/27(木) 22:06:21 ID:8memsqW+O
ロザリーン
マデリーン
セリーナ
ティーナ
レジーナ

彼女らが出るまで何度もロードを繰り返した俺\(^o^)/
130名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/27(木) 22:08:29 ID:8memsqW+O
>>129
追加
あと「メリル」「ダリル」「ダリア」も俺のもの\(^o^)/
131名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/27(木) 22:26:57 ID:GNSjG2K5O
ダリルは俺のもの
132名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/27(木) 22:36:06 ID:kqTbieiXO
>>130
そのロザリーンですがね、ウチのクランに在籍していた頃はバンガ達の……フヒヒ
モルボルの群れの真ん中に全裸で突撃させたりですね……ヒヒヒ
133名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/27(木) 23:25:12 ID:8memsqW+O
>>132
ウチの姉になんてことしてくれるの!


・・・と、妹のマデリーンがお怒りです
134名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/28(金) 01:13:26 ID:+9AyP+B+0
       / ̄\
       |     |
       \_/
         |
      / ̄ ̄ ̄ \ 
    /   ::\:::/::::\  
  /   <●>::::::<●> \   
  |     (__人__)    |  マーシュを全裸にしてバンガの群れの中に突撃させるクポ
  \     ` ⌒´   /   
     ̄(⌒`::::  ⌒ヽ       
      ヽ:::: ~~⌒γ⌒)
       ヽー―'^ー-'
        〉    │
135名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/28(金) 01:19:37 ID:D1sa+bgQ0
むしろ俺が全裸でモーグリの群れの中に突入したい
136名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/28(金) 01:34:20 ID:pFijsg1mO
TA2の前にストーリーの復習として1をやってるんだが
欲しい装備品を一度入手するとその後のクエスト報酬にそのアイテムばかり出てくるのは俺だけ?
もうトールロッドはいらないからチルロッドを下さい…
137名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/28(金) 19:28:55 ID:C2iroILv0
初期のクエストで法螺貝ばかりが出た俺がいる。
でも、事前確認は一切禁止w
138名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/28(金) 22:34:19 ID:OpAluhEIO
>>129-130
マジで俺のクラン、ヴィエラが大半、他の種族はクエスト用に固定ユニット一体ずつのみ(クエストアイテムで加入してくるユニット)

てか、ヴィエラ族って可愛い名前多いよな
さらに追加でメルとラビニアは俺のもの
\(^o^)/

しつこ過ぎすまん
139名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/28(金) 22:41:29 ID:G20eiDJnO
謝らなくていいから黙ってくれ
140名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/28(金) 23:17:44 ID:OpAluhEIO
わかった(´;ω;)
141名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/29(土) 08:13:45 ID:B0BjTCR/O
セリフとかウワサの文が載ってる攻略本とかサイトってある?
142名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/29(土) 13:24:23 ID:PssFK/ZJO
セリフとかウサミミに見えた俺は間違いなく末期
143名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/29(土) 13:54:03 ID:dTXg1hHf0
セリフならテンプレのサイトの一つにあるがウワサ話となると俺は知らない
144名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/30(日) 19:00:08 ID:Ynsk7tAvO
モーグリナイトのチェックって対象となるユニットいるの?
手当たり次第チェックしてきたけど未だに隠してる奴に出会わない・・・
145名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/30(日) 19:42:38 ID:BM6mBgEn0
チンクエディアってエロいよな
146名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/30(日) 19:51:19 ID:t6xMUgZQO
チン クエ
ってなあ
147名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/30(日) 22:01:52 ID:5Lc0TE00O
ハメどるもなかなか
148名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/30(日) 22:17:44 ID:MVEyfM/b0
ノサダかんたーびれ
149名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/31(月) 00:15:40 ID:4G9Tvlrb0
うわあああああああああああ初めて任務失敗しやがったあああああああ
150名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/31(月) 00:38:05 ID:9/RctWu1O
>>144
ついでにソルジャーの「みやぶる」も「チェック」と同効果

ヒント
メインクエスト
青魔道士(タルワール)

モーグリナイト(マテリアブレード)

錬金術士(メイスオブゼウス・メンテナンスつけているため盗めない、壊せない)

メイン以外のクエスト
銃使い(召喚銃)

だっけ?うろ覚え・・・ 召喚銃は間違いなくだが、青魔道士と錬金術士は違うかもしれん

後、他にも多分いるが俺が覚えているのはこいつらだけだ
151名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/31(月) 00:41:10 ID:9/RctWu1O
>>150
訂正?
青魔道士
「マンガニーズ」
だったかもしれんoTZ
152名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/02(水) 11:59:53 ID:qyUfZHUT0
ゴ配達します!って交渉成功することあるの?
153名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/02(水) 19:51:03 ID:6ajdr0bGO
ない
154名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/02(水) 21:29:20 ID:zPxqLgT/0
あんがと
155名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/02(水) 23:33:13 ID:6ajdr0bGO
バンガの上級ジョブってなんか微妙だな
ホワイトモンクで事足りる気がする
156名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/03(木) 03:02:39 ID:tb32kgn4O
神殿付けた竜騎士なめんな。
気を練る→ジャンプの殺人コンボ最強。
武器攻撃UP付いてれば尚良し。
あとオーラ+メルトダウンで無限特攻の守護騎士とか。
モンクで入れて竜かグラディで育成すれば牛やモグより早いし。
シーフモグには勝てないけど。

まあなんだ、モーニたん最強。
157名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/03(木) 10:04:42 ID:dOkOnw+DO
俺のアイザックたんもなかなか
158名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/03(木) 11:35:24 ID:/vf53/MDO
俺のエメットたんもなかなか
159名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/03(木) 13:10:47 ID:LxmyD9jPO
普通の時だとロウをすぐ忘れて笛吹かれんのにヤクトだとロウが気になってしまう…
アホか
160名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/03(木) 21:07:58 ID:WerpDotB0
>>159 あるあ・・・・あるあるあるるあるww
特技を使う前に一旦止まって、あロウ無いんだと思って
それで使おうとしてまた止まって、早く打てよと思ってボタン押す

仲間が技使った後に、別キャラに画面が移動するけど
あの時遠くのキャラに移動する場合、画面の移動速度が早くてロウ違反したかとヒヤヒヤするw
161名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/04(金) 01:40:14 ID:W/F5ivqz0
テレビ見ながらやってる時とかに死体移動前の笛は本当にびびる
162名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/04(金) 21:45:30 ID:Cb3w5xvB0
まあ2になってなくなったらなくなったで物足りないんですけどね
163名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/05(土) 00:36:00 ID:eCX+rmkIO
すいません、今ちょっとパソコン使えないんですけどクエストって、通信使わなくてクリア出来るクエストって全部で何個でしたっけ?
164名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/05(土) 00:48:44 ID:FFFxTIDU0
300
165名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/06(日) 19:02:45 ID:vfIwOnGO0
>>155
バンガは初期ジョブの方が確かに使いやすい
166名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/07(月) 05:16:59 ID:85o9jbsmO
ウサギ優遇は2でも変わらず?
バンガの地位は?
167名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/07(月) 05:36:38 ID:IiVO3C2Q0
ヒュム強化、ヴィエラ据え置き
バンガも強化されてるけど、単体の強さなら二つの種族には敵わないかな
168名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/07(月) 10:01:45 ID:RfcZvlhd0
TA2だとバンガは支援能力最強になりました
169名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/07(月) 14:49:41 ID:gld5Qnrw0
>>166
ンモウのお株を奪ったことで一、二を争う優良種族>ヴィエラ
170名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/08(火) 18:18:01 ID:o60jZ1K00
忍者とアサシンは、HPと防御力を
全ジョブ中断トツの最下位にするぐらいの変化は欲しかった。
171名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/08(火) 19:59:04 ID:E/R/XFjhO
むしろレベルが上がるごとに下がる方向で
172名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/10(木) 11:47:15 ID:n9csufvr0
おまいらクランの名前とか変えてる?
今更ながら、厨臭くて恥ずかしくなってきた俺

ナッツにしとけばよかったorz
173名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/10(木) 12:33:13 ID:hmlZLkBk0
クラン名はくやしいのう。
称号は「とりあえず」。
とりあえずくやしいのう。
174名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/10(木) 12:36:56 ID:n9csufvr0
>>173
くやしいのうくやしいのうwwwwww

俺もネタにしとけばよかった
メディカルドラゴンとか
175名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/10(木) 13:14:10 ID:Gw/Ms32IO
>>174
厨臭いってのがどんなんだか知らないが、俺の「うさみみランド」に比べりゃずっとマシだろ?
うさみみとは名ばかりの、バンガが全ジョブ揃ったぼったくりバーになる始末だ。
176名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/10(木) 13:50:02 ID:Tq7nWzmP0
そういや、このゲームって異常にうさみみ率高いよな
177名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/10(木) 14:01:43 ID:Ui5icjAj0
うさ……みみ……?
ヴィエラが一番強いせいだな

>>175
お金とコーヒー返してくださいwwwww
178名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/10(木) 15:05:58 ID:1LW19qN10
ガリークランそのままだとオリジナリティに欠けると思って、ガリークラン2にした。
179名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/10(木) 19:02:22 ID:fqwmwUJY0
おっと、中学三年生の頃の俺ゲームノートが出てきた
どれどれ

クラン名:ワールド・ギア
『ワールド・ギアが動き出す時、世界もまた動

これ以上見れなかった
180名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/10(木) 19:29:43 ID:qVl/Z1Ut0
彼のノートはここで終わっている
181名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/10(木) 19:56:42 ID:SJuTDFKy0
ばっかお前ら
厨臭さで俺に勝てる奴など2chに存在せぬわ

クラン名? 晒しませんよ?
182名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/10(木) 20:38:04 ID:RGzXstRS0
>>181
早くしろ、待ってるんだから
183名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/10(木) 21:33:07 ID:2rYaDCav0
2回目のプレイからずっとデストロイクラン。TA2も同じ。
何でこの名前なのかは自分でも謎。何か破壊したかったのかな?俺。
184名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/10(木) 22:30:26 ID:EOHQ1iiJ0
ブレーメンにハマってたんじゃないか?
185名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/11(金) 03:06:51 ID:xOyFCQRV0
マーシュの名前をじゃあくんにしたのは内緒だぜ
俺も昔はワルだったなあ・・・(遠い目)
186名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/11(金) 09:31:49 ID:Bl8o/Hw30
日本
ttp://www.youtube.com/watch?v=3ZuvgjpwQ2M

海外
ttp://www.youtube.com/watch?v=VDY7F6EUhVI


この差は何なんだろう・・・w
187名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/11(金) 13:10:07 ID:AieZvSLb0
アメリカ版の役者のチープさがすごいな。
188名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/11(金) 14:27:31 ID:zUprZM+50
役者どうこうの前にコンセプトがまったく違うな
リッツとかは似てるのにマシューだけ酷すぎだろw
189名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/11(金) 16:10:54 ID:n8J/YYx0O
マーシュヒドスwww
190名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/11(金) 18:26:39 ID:tM9DXxta0
>>186の日本のCM見てやっと謎が解けた
セーブ/ロードする時のメロディがZONEの白い花のメロディと酷似してたから
なんでだろうと思ったらタイアップ曲だったのか
191名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/11(金) 18:48:09 ID:2G2lfhKh0
>>175
やつらもうさみみと言えなくも無いがなw
192名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/12(土) 01:22:57 ID:O9CIVNGA0
Fateにハマった俺がFFTAをやったんだ。
マーシュの名前は変えない。クランの名前?
セイギノミカタですが何か?



首つってくる
193名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/12(土) 09:41:36 ID:iYFbgyZMO
>>175のクランに入りたい
194名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/12(土) 13:18:51 ID:zEuQ3e2PO
さっき初クリアした。非常にイイ終わり方だったな〜 
さぁ二週目だっ、てあれ?引き継ぎ要素ないの?確かクリア後セーブがあったのに…
195名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/12(土) 14:14:42 ID:uCJUFp3MO
>>194
クリア後にしか挑戦出来ないクエストがある
196名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/12(土) 14:30:34 ID:zEuQ3e2PO
>>195
サンクス。ネタバレなしでやりたかったんでまとめに目を通してなかった。
一週終えたし、見てみるよ。
でもまた育成か、手塩にかけry
197名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/13(日) 23:40:32 ID:RLSAra5o0
アサシン魔力高すぎw
素早さも上がりまくるから下手に魔術師系で育てるより強くなるな。
198名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/14(月) 09:23:33 ID:O/XC0QVCO
MPも魔攻も召喚士に次いで2番目だからな
他のジョブの存在価値が分からなくなってくる
199名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/15(火) 21:40:28 ID:qNKN0cw3O
徒桜なくても封印が圧倒的強さを誇る
200名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/16(水) 03:34:42 ID:2e8ayQRX0
海外版のエンディング変化ってシドとマ-シュが話して終わる奴?
あまりにもあっさりしてたから他にもなにかあるんじゃないかと思ってしまうが
201マーシュがレッドカードを喰らった後の世界:2008/01/17(木) 16:54:27 ID:7iKG51AZO
ミュート
「…戦いは終わった。
 しかし、問題は山積している。
「(ナッツクランのせいで)貧困にあえぐ者、
 (ナッツクランの起こした)戦渦によって家や家族を失った者、
 そして(ナッツクランに)未だ恨みを抱く者……。
「願わくば、遺恨を残さないで欲しい。
 忌まわしき過去と決別して欲しい。
「我々の未来のため、子供たちのために、
 過去を悔い、改めなければならない。
 我々にはそれができるはずだ!
「新たな世界のために、
 このイヴァリースに暮らす同じ民として
 平和な未来を築こうではないか!



保健委員
「ミュート・ランデルに制裁をッ!
 イヴァリースに栄光あれッ!!

ドゥン
202名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/19(土) 09:37:41 ID:czj9v8qa0
「そこでガリークラン!」
203名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/23(水) 18:39:36 ID:AmXvtb5V0
「うちの子英才教育」にモーニさんを派遣してやりますた。
204名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/25(金) 07:08:02 ID:uOuFQEZ3O
やはり
FFは10が1番人気
DQは3が1番人気

参考資料
2007年ファミ通1000号記念読者が選ぶベストゲーム

1位 FF10   501495P
2位 FF7    498439P
3位 DQ3    427581P
5位 DQ8    251321P
7位 FF5    180016P
8位 FF4    153147P
9位 DQ4    131889P
13位 DQ5    125485P
14位 FF3    124589P
16位 FF6    116626P
19位 FF12   102804P
21位 DQ2    98360P
25位 DQ6    96091P
27位 FF9    90150P
31位 DQ7    79500P
34位 FF10−2 65403P
35位 DQ1    62976P
49位 FF8    44002P
53位 FF1    34733P
59位 FF2    21110P
92位 FF11   8217P
205名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/25(金) 10:17:27 ID:iFWa/NjI0
ファイナルファンタジー
ぼくならそうする
206名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/25(金) 11:28:38 ID:G13pO4E70
マーシュは健気すぎるポポー
207名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/27(日) 17:19:47 ID:7CmktLC00
ポポポポ言うな
調子が狂うポポ
208名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/27(日) 19:27:15 ID:0uMq0GaNO
灰になるファンタ爺
209名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/27(日) 20:03:17 ID:tf2Ee/K/0
>>204
FF9が27位とは…見る目がないな
210名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/27(日) 21:06:59 ID:y99MrCwO0
FF8とFF2ももう少し評価されてもいいと思うんだがな
211名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/29(火) 05:44:26 ID:VWzkXaxr0
ここで話す事じゃないぞ。
212名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/31(木) 06:40:49 ID:aX2vv60FO
トッ、トカゲが喋った!?
213名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/31(木) 11:25:57 ID:ZBD2c7Hv0
ENGAGE !
214名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/01(金) 19:51:02 ID:uEX/DA0NO
○トカゲ保護
215名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/01(金) 19:56:40 ID:uEX/DA0NO
保護じゃねぇ愛護だった
216名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/01(金) 21:20:33 ID:ZqgufnUV0
保護でいいのかもわからんよ
217名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/01(金) 22:12:31 ID:0dV+AuHf0
逆転ホームラン!!

全FFシリーズTA化
218名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/02(土) 01:46:09 ID:ucSEExYVO
やはり
FFは7や10が人気
DQは3や5が人気

参考資料
ファミ通1000号記念 「読者が選ぶ未来に伝えたいゲーム」

2位 FF7  246票
3位 DQ3  194票
4位 FF10  123票
9位 DQ5  91票
12位 DQ1  85票
16位 FF6  62票
17位 DQ8  61票
19位 FF9  59票
29位 CCFF7  49票
32位 FF4  44票
34位 DQ4  43票
35位 DQ2 FF5 42票
42位 FF3  38票
47位 FF8  64票
55位 DQ6  29票
57位 FFT  28票
76位 DQ7  23票
97位 FF12  19票

1位 スーパーマリオブラザーズ
5位 ポケットモンスター赤・緑
6位 ゼルダの伝説 時のオカリナ
7位 大乱闘スマッシュブラザーズDX
8位 モンスターハンターポータブル 2nd
10位 クロノトリガー
219名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/02(土) 07:31:49 ID:1iXdKePH0
おい、最近買ったんだが
これ性別ねーのかよ!?
いやそれはいい。ヒュムは男なのか女なのか!あんなエロい忍者が男の筈ないよな!?な!?
しかし顔グラがことごとくいい笑顔でFFTのいい意味の無表情さが無いのは辛いな(´・ω:;.:...
220名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/02(土) 09:44:15 ID:Sf+TnHZm0
あんなかわいい子が女なわけないだろう
221名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/02(土) 10:49:31 ID:McQRsqSe0
性別は永遠の謎、それでいいじゃないか
222名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/02(土) 11:45:26 ID:K5yI11p8O
つ断末魔
223名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/02(土) 14:16:13 ID:bwzYeSMF0
一番の美人はヴィエラの精霊使いだな
224名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/02(土) 15:50:02 ID:eUV40pv30
つまり赤魔最強ってことで
225名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/02(土) 18:53:00 ID:GgVcU5Wk0
クールでキュートな青魔たんに萌え萌えでっす
226名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/02(土) 21:37:55 ID:HJuYYVk9O
初めて幻術士を見た時は女だと思った

ン・モウとかバンガに雌っているんだろうか
227名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/02(土) 22:08:14 ID:FRzFpAAB0
バンガは確実にいる。パブの依頼で「バンガ氏族の令嬢」出てきたから

ンモゥはFF12などその他作品を含めても全く登場しない。
単一生殖で増えていると思われと勝手な推測
228名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/02(土) 22:31:57 ID:Yh6s3SAc0
ンモウは時魔や白魔がかわいいから想像し易いけど
バンガの女っていたとしたらどんなんだろ
229名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/02(土) 22:34:24 ID:Xq8ZJCEOO
俺の嫁にするよ
230名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/02(土) 22:38:32 ID:12B/wGA70
トカゲ味のスープキタコレ
231名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/02(土) 23:03:44 ID:AEN5txjVO
>>227
クランマフティスのン・モゥは女
232名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/03(日) 00:16:46 ID:nSZwXZ1f0
TA2じゃ女ン・モゥ出てくるね
グラフィックは男と一緒だけど
女バンガは専用グラフィックでFF12に出てくる
声はラジオドラマのモンブランと同じ人だが全然違う声
233名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/04(月) 21:21:22 ID:F96Hk40qO
生け捕る使う時に便利な技ってパラディンの手加減とかになるのか?他にあれば教えて欲しいんだが・・・

質問ダメならスルーでたのむ
234名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/04(月) 21:24:09 ID:LsBhr8Gd0
一度殺してレイズとかもいいんじゃね?
試した事無いからよく分らんが
235名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/04(月) 21:29:13 ID:i79CbTnf0
MPゼロにさせて敵のターンで5回復させたらマトラマジック

…とかもできるけど、ぶっちゃけ手加減とかブリッツとかで調整した方が楽w
236名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/04(月) 22:45:53 ID:F96Hk40qO
>>234-235
サンクス!

両方やってみるぜ
237名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/04(月) 22:47:24 ID:HVUD6mxy0
>>234
その発想はなかった。なるほど。
238名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/06(水) 01:52:31 ID:J/a7VygzO
固定ユニットは初期能力決まってるの?
239名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/06(水) 08:58:41 ID:zbM5HGDA0
マーシュは固定だったと思う
他は決まってなかったと思う

リネたち特殊加入組が固定じゃなかったのははっきり覚えてるけど他はうろ覚えだ
240名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/06(水) 11:06:49 ID:J/a7VygzO
とりあえずマーシュが固定ならおkだわ。どうもサンクス!!
241名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/06(水) 12:15:39 ID:1GGNm3ZX0
主人公マーシュは戦士寄りのパラメーターだから、
MPを多用する職業はちょっとつらいよ。
242名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/06(水) 12:53:13 ID:wjMud8xy0
マーシュの初期状態はホントソルジャー

闘士ガチムチ系でそのままいってもいい
忍者スピード系への変更なら簡単
魔法戦士型も悪くない。青魔優秀だし
純魔法使い型へなるのは難しい。幻術で魔攻強化していると鈍足になるし
243名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/06(水) 22:42:19 ID:cgFts/AVO
このロムって電池?フラッシュメモリー?
244名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/07(木) 00:20:40 ID:2Jz4Py2RO
>>243
ンな事わざわざ聞くより開けてみるンだな!







フラッシュだから存分に思い出を刻むンだな
245名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/09(土) 09:10:05 ID:hN95xht3O
バンガが出ると自然とウホッな流れになって困る
246名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/10(日) 03:24:32 ID:/EU3kRJK0
そういう時はン・モゥを持ち出して博識な流れに
247名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/12(火) 12:22:53 ID:syF1NyKmO
モーグリをふかふかしてクポッな流れに
248名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/13(水) 16:04:33 ID:Ri0aFZYQ0
リネなら俺の横で寝てるよ
249名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/14(木) 13:17:03 ID:6p4nMfyDO
それは残像だ
本物は俺の横
250名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/14(木) 23:24:00 ID:sPkCk7g6O
シャアラからのバレンタインチョコは貰っていきますね
251名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/15(金) 07:01:52 ID:10BpCy0yO
リッツから装備だけじゃ飽き足らずチョコまで…
252名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/16(土) 11:19:32 ID:84WekqVdO
最近始めたんだがパラディンうんこだろ…
拳闘士みたいなの強いわ
253名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/16(土) 14:50:59 ID:M8Ex9FQgO
遣唐使?
254名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/16(土) 19:17:23 ID:BylrYC7iO
歩行グラフィックがかわいいから許す
255名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/16(土) 22:37:24 ID:3BDQqJSC0
これギャルゲーだな
女キャラが強すぎて男キャラを使う気が失せる
256名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/16(土) 22:44:27 ID:bfpsh9er0
女…キャラ…?
257名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/17(日) 03:49:30 ID:Y5G0e1dn0
俺のバンガクランが全員雌だと見破ったな!?
258名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/17(日) 20:42:42 ID:VpmLQJ8o0
ずっと人間族=女と思い込んでた・・・
259名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/18(月) 21:08:48 ID:0fwcT2ZGO
グラティエータンはエロい格好だな
260名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/19(火) 13:23:14 ID:s51RGcF2O
A2の主人公がどうも好きになれない…
マーシュかわいいよマーシュ
261名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/19(火) 16:22:46 ID:myPsPzmH0
eBayで手に入れた米語版が届いたKupo!
何いってるかわかんねけどかわいいよマーシュ
262名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/19(火) 19:08:14 ID:YMx6sBhzO
白の帽子はマーシュに装備させるのが常識
263名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/23(土) 02:40:57 ID:+6V+CHNHO
説明書無くしました。
習得中のスキルの見方を教えてエロい人
264名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/23(土) 16:19:06 ID:UNzTRF4/O
ハイハイ、エミュ厨乙
265名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/25(月) 16:09:41 ID:o6TYbTjLO
一度クリアしてるからさっさとクリアしてA2をやろうとしてたのに
贈り物の日をクリアした段階で90時間もかかってる…中毒性ありすぎだよ
266名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/25(月) 18:16:37 ID:RH05sY3k0
>>263
キャラクターを選んで、Rボタンで習得したアビリティーを確認できる。
267名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/25(月) 19:42:37 ID:ZMwmHQ3r0
質問なんですが、このゲームの主人公や、固定キャラの名前は後々変更する事が出来ますか?
268名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/25(月) 20:19:29 ID:CMRdJwCsO
主人公はゲーム開始時に変更可
主人公以外はすべて変更不可
269名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/26(火) 19:51:50 ID:D33loZEe0
難易度的にはTAとTA2ってどちらが上?

270名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/26(火) 19:53:56 ID:okAW45Rg0
ロウの厳しさから言えばTAのほうがやりづらかったかな。
271名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/26(火) 20:46:34 ID:zbgqDuuDO
>>270
TAはロウを守らないとステ下がるし投獄されるけど
TA2は守ったらアイテムもらえたりクランアビリティが適用されるが
破っても特に困らないからな
272名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/27(水) 04:14:11 ID:xmyB7LLDO
>>266
ありがとう
しかし過疎ってるね
273名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/27(水) 07:26:13 ID:Oc3p709H0
やることないからね。
274名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/27(水) 14:55:46 ID:xo3ocIXAO
いいんだよ、とくにすることないしね
275名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/27(水) 18:50:21 ID:KyRziLFk0
TA2がでたから特にな
276名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/28(木) 21:48:54 ID:UugNLzTt0
まああちらがもうチョイして落ち着いたら
統合も視野に入れても良いかもな
277名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/28(木) 23:02:59 ID:HzcDd2mI0
TA1限定でいいんじゃね?
278名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/28(木) 23:28:30 ID:kyiLoIzP0
>>274
メダロットでもやってろ
279名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/29(金) 15:34:34 ID:E5526rt60
総合になったら設定とか絵とか難易度とかでエンゲルことになるだろう
280名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/29(金) 20:36:31 ID:3GkxMM29O
まぁ1000まで大分あるしな
その時に考えたらよくね?
281名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/03/06(木) 06:54:42 ID:pNBdYVde0
保守
282名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/03/06(木) 12:06:21 ID:/PdLr3fEO
過疎ってるとこ&携帯からすまん
1週目なんですが、どうしてもモンブランを育てたくない。。。
強制参加バトルとかある?

あとみんな6人しか育ててない?
ラスボスメンバーとか考えちゃうと他のキャラ育てるか悩む…
283名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/03/06(木) 12:30:48 ID:BhBzOF5e0
1)
モンブランはイベントで強制出撃がある。
ここで戦力の1つとしてどう使うかは自分でどうぞ。

ヤクトで殺したままクリアして、そのままクリアーした人もいた。

2)
種族や職業限定で依頼が来るので、すくなくとも全種はいた方がいい。
派遣専用のキャラを作っておくと、主力メンバーが戦っている時にアイテム獲得できるので楽。
284名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/03/06(木) 16:19:38 ID:JHnK5LzS0
FFTA2ならとこかく、
FFTAなら、とにかく後方、マップの端まで下がらせておけば基本的にはダイチョウブ

タクティクスオウガみたいに、
モンブランと誰かが一騎打ちって場面はないから、
レベル一桁のまま放置してもOK
ただし、強制出撃となる場面もわずかだがある(モンブランが倒れたら負けというのはない)
285名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/03/07(金) 00:36:46 ID:++6npCdtO
全員万遍なく育ててるとなかなか話が進められないから困る
286名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/03/07(金) 12:40:09 ID:mNhZZNzjO
たが、そこがイイ
287名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/03/09(日) 18:11:07 ID:MEMP6Y3eO
284を読んで初めてタクティクスオウガが
スクウェアのゲームだということに気付いた!
288名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/03/09(日) 20:23:26 ID:x2AJCH1A0
タクティクスオウガはクエストじゃないのか?
289名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/03/10(月) 22:41:41 ID:EMmK02L40
版権は今はスクエニにあるが、クエストのゲームだな。
290名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/03/10(月) 22:55:11 ID:HtGZb40P0
>>428
おつ!!
291名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/03/11(火) 12:50:13 ID:fF02TpVMO
マーシュかわいいよマーシュ
292名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/03/11(火) 12:58:53 ID:ELCU4EDc0
ドラマCD版の健気さが好きだ。
293名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/03/11(火) 16:05:38 ID:MGgIQgsA0
ランダムバトルの報酬ってどうなってるの?
出現率とか手に入るアイテムとか
探してもミスリルが手に入るぐらいしか出てこなくって・・・・
294名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/03/11(火) 16:15:03 ID:ELCU4EDc0
>>293
ランダムバトル
規定回までは初期装備などの比較的安い装備品、シナリオ進行によって中盤までは使える装備が手に入る。
武器なのか防具なのか、それすらランダム。運。

最終的にミスリル武器を全職業用に揃えようと思ったら大変。
295名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/03/11(火) 18:50:12 ID:qH1XTnTrO
パランザが志願してこねえ…
いつになったらメインクエストが進められるんだ
296名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/03/11(火) 20:12:46 ID:VVKU3agd0
チェイニーが来たと思って小躍りしたら
チェルニーだった時のガッカリ感ときたらもう…
297名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/03/12(水) 22:20:51 ID:82zxPsEx0
TAとTA2って全くの別物と考えていいの?
それとも関連している?

298名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/03/12(水) 23:18:17 ID:gTQZAQ2G0
別物と言うほど別ではないが、
繋がりはほとんどない。微妙にあるようなカンジ。
中身的には延長上にある。
299名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/03/13(木) 02:19:08 ID:tcE+oKEY0
君はマー・・・?
300名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/03/13(木) 02:23:44 ID:6ewyYlgD0
ランデル先生、ランデル先生じゃないか!
301名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/03/13(木) 18:46:33 ID:4DJrPrHx0
ランデル先生の持っているぬいぐるみは年代物ゆえ虫がわいているのでは
302名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/03/13(木) 20:45:07 ID:zJPKvZJ40
>>301
ぬいぐるみって大事にしていれば結構持つんだぜ
303名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/03/14(金) 12:23:16 ID:g7JpDQwP0
最近になってから中古で買ったんで、攻略の質問をしてみる
バンガ族で魔法系を育てる場合、スピードとMPの理想的な比率はどの程度?
304名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/03/14(金) 12:27:10 ID:g7JpDQwP0
すまん、sage忘れた
305名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/03/14(金) 12:50:52 ID:6J/YCDlP0
>>303
バンガの魔法は趣味の領域。
スピードが速いほどターンがすぐに回ってくるこのゲームでは、
MPの大小よりもスピードですぐに行動できる方が強い。

バランス型が使いやすいと思うけど、自分にとって使いやすいユニットならどっちでもいい。
306名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/03/14(金) 14:14:35 ID:6t6AqbMvO
亀で申し訳ない〜
>>282だけど、レスありがとうでした
ヴィエラハーレム作りたくてもモンブランが気になってなかなか先に進めなかったから助かったw
無理して育てるのはやめとく
307名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/03/14(金) 17:44:40 ID:g7JpDQwP0
>>305
やっぱ趣味なのか
で、肝心の育て方はスピード重視が強い訳ね

スピードが重要なら、魔法連発はあきらめて
MP消費しない技の合間に魔法を織り交ぜるタイプにするか
308名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/03/14(金) 17:49:11 ID:6J/YCDlP0
>>307
ターンが回ってくるのが早い=MP回復も回数さえ稼げれば大きい

自動的にMPが回復する今作なら、全体魔法を撃った後に、そのキャラクターだけその場待機というのも使える。

1度だけビショップで入ってきたバンガを、ビショップ職のみで育ててみたけど、
MPだけが伸びて、前線のパーティーに全く追いつけない遅いユニットになってしまった。
309名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/03/14(金) 18:37:05 ID:0otVjLqF0
>>307
ホワイトモンク加入のスピード高い奴をビショッフで育てて
Lvうp時にMP5スピード1とれるようにすればかなり使える

だがここまで手間がかかるんでお勧めはしない
310名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/03/14(金) 19:31:02 ID:caQQdWCo0
むしろホワイトモンクのまま育てるという手がある。魔法攻撃力の伸びも結構いいよ
311名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/03/14(金) 19:39:21 ID:g7JpDQwP0
移動能力に長けたホワイトモンクで
祈祷のブレイクを主力にしようかと思ってるんだが
劣化アサシンだなコレ
312名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/03/14(金) 19:47:55 ID:tp2LejDB0
仲間に後ろからジャッジを使ってたまに神獣をつかえばいい
魔法系で育ててたら弱いけどな
313名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/03/15(土) 13:17:34 ID:osH1OTW9O
ラスボス倒すのにレベルってどんくらい必要ですか?
今のメンツは何をすべきなのかわからずに進んで弱いまんま、音のない砂?です。
314名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/03/15(土) 17:01:57 ID:ze/C09Ug0
劣化アサシンだと思ってたが
ブレイクの方が射程は長いし消費も少ないみたいだな・・・
315名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/03/15(土) 18:48:03 ID:d6d3rI4B0
かなり前にあった質問ですが、
回答レスが見当たらないのでそのままコピペして質問させてください。

そのユニットがそれまで戦闘不能にした数が成功率に関係するってのこれであってる?

パラディンの降伏勧告
狩人の追い払う
竜騎士の竜ならし
316名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/03/17(月) 14:03:37 ID:xyRpWFJh0
>>313
レベルよりもいかに強い武器や防具、装飾品を手に入れたかで決まる。
装備品が足りなくても、スキルで乗り切ることも出来る。
317名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/03/18(火) 00:24:53 ID:+D0KNopT0
リィ・グリモアの「フォール」で全員即死したのもいい思い出
318名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/03/18(火) 01:57:44 ID:jkBS1qAd0
アドラメレク出された時は本当に開いた口が塞がらなかった
319名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/03/18(火) 02:50:15 ID:xgpKi+49O
>>316
なるほど…。自信ないな…。
320名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/03/18(火) 03:01:12 ID:OwOZhNaC0
スキルならチェイニー様のアルテマショットは効果抜群
ただどんな陣容でもフォールの凶悪な効果が出なければ勝っちゃう
321名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/03/19(水) 13:02:53 ID:k7mDn3UHO
ロウ違反でダウンしたステータスは免罪しても戻らない?

322名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/03/19(水) 19:44:02 ID:pBxJ0lI/0
うん
323名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/03/19(水) 21:27:55 ID:PtwDJvfD0
戻るならいくらでも違反するだろ・・・
常識的に考えて・・・
324名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/03/20(木) 00:50:55 ID:wlDCwSZD0
>>321
罪は消えない。ステータスのダウンは、かなり痛い。
325名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/03/20(木) 23:10:46 ID:on5iYEoiO
冤罪の意味をおしえてくだしあ><
気持ちの問題?
326名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/03/21(金) 03:29:10 ID:NscMTv5V0
ペナルティカードがたくさんあったら罰が重くなるんじゃないのかと考える
327名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/03/21(金) 13:11:40 ID:nv3kZjFt0
>>325
『罪がないのに、疑われたり罰を受けたりすること。無実の罪。ぬれぎぬ。』

次からは自分で辞書を引いてくれ
328名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/03/21(金) 20:00:49 ID:GcLfXTpb0
>>327

>>325の「意味」はプリズンでの免罪コマンドの効果をしりたいんでしょ
っていうか釣り?
329名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/03/21(金) 20:22:00 ID:NZwkMDnh0
まさに冤罪
330名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/03/21(金) 21:32:01 ID:pPlA81nk0
「冤罪」の意味を聞かれてるのだから間違ってないわな
331325:2008/03/21(金) 22:28:14 ID:ZM5PEoufO
わかりにくくてすまんかった
>>328の通りです
332名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/03/21(金) 22:57:20 ID:ocT5EYqPO
それでも僕はやってない
333名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/03/24(月) 15:00:31 ID:XT4Gk6YB0
ロウ「痴漢禁止」
女性ユニットの後ろを取った状態で行動終了すると違反
ジャッジに任意同行を求められるが、決して付いていってはならない
334名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/03/24(月) 17:56:56 ID:u8d6Gp7L0
しかし、その任意同行は強制である。
強制連行ではなく、任意同行の強制なので問題はない

逃げようにも
君がっ!ついてっ!くるっまでっ!離さっないっっっ!!!
と言って引っ付いてくる
335名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/03/24(月) 18:38:49 ID:hHPo5Ezm0
拒否したらプリズン送り
336名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/03/25(火) 05:08:55 ID:eYpnuXmW0
拒否しなくてもプリズン送り
337名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/03/25(火) 10:59:21 ID:rC7+dwki0
と言うわけで自殺
338名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/03/25(火) 22:02:33 ID:5S87uL500
嫌な時代になったものだぜ
339名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/03/25(火) 23:56:02 ID:2+c7XhgKO
それでも僕はやりました
340名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/03/26(水) 23:40:19 ID:CBPQ4NRZ0
アビリティ「やらないか?」
男性ユニットの背後から使うと即死
341名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/03/26(水) 23:42:39 ID:idO3zsiW0
「?」はいらんぞ
342名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/03/27(木) 00:46:40 ID:f3G+fszBO
なんか違和感あったんだよな
343名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/03/27(木) 02:03:40 ID:juboc6DD0
リアクションアビリティ「バキュームカー」
「やらないか」を吸収
344名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/03/27(木) 02:57:13 ID:Ofha9bUd0
アビリティ「つぎはションベンだ」
「バキュームカー」をつけているユニットに使うと大ダメージ
345名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/03/27(木) 22:20:58 ID:mmjDWh2S0
イヴァリースでは同性愛どころか性交すらできないだろ
346名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/03/28(金) 15:25:44 ID:tNYTXiSsO
よいこのイヴァリースですから。反動で妄想力があがります。
347名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/03/29(土) 11:02:42 ID:syS0hTH7O
ノノたんを踏み付けたらなんて言うかな?モルスァって言うかな?
348名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/03/29(土) 11:30:40 ID:tD/3NOId0
>>347
「もうダメクポ」
349名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/03/29(土) 12:30:38 ID:syS0hTH7O
ノノたん踏んでごめん。でも踏み付けたいクポ
350名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/04/01(火) 00:37:27 ID:A5IU/O5N0
ロウ回避のチートコードください
351名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/04/01(火) 17:29:06 ID:22fs0tgB0
ロウ回避(笑)
チートコード(笑)
352名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/04/01(火) 22:17:49 ID:6OXCeEo3O
春だなぁ
今日は風強くて桜が舞い過ぎてた
353350:2008/04/02(水) 08:19:37 ID:FPm2VQDd0
さっさとうpしろよ
ふじゃけんな
354名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/04/02(水) 11:18:42 ID:hk8sPSGp0
板違い
改造板にでも池
355名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/04/02(水) 13:04:19 ID:aZtjnSVdO
最近、風が強いよね〜
春か〜嫌な季節がまたやってきた。湧くんだよね、変なのが。
356名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/04/03(木) 07:31:47 ID:OMuvGesg0
357名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/04/03(木) 18:03:52 ID:2B95b8Ra0
>>356
ついに俺も廃人になるのか…
358名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/04/05(土) 20:19:07 ID:b4PaaW5K0
>>356
これはヴィエラを選ぶしかないな
359名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/04/07(月) 21:23:28 ID:waKjghmlO
あげてみたよ
360名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/04/07(月) 22:07:21 ID:Iq23yrCb0
バンガやンモゥが出るのなら・・・
もう一度廃人に戻ってもいいな
361名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/04/07(月) 23:32:47 ID:eTjFcc540
モグ使いたい
362名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/04/08(火) 00:30:47 ID:lTLr3g+O0
タルタルとどう違うのか
ミスラとどう違うのか

これ以上書くのも不毛だが、被りすぎ以前にパターンが確立してんだな
俺はもうエルフでいくよ
363名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/04/08(火) 01:16:51 ID:tyuzSdRZ0
ン・モウ族なってお前らをんもうんもう言わせてやるよ^^
364名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/04/08(火) 01:52:10 ID:sNnTomGY0
先生!急患です!
365名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/04/08(火) 01:52:41 ID:SP6N+7Xp0
何故こんなになるまで放っておいたんだ!
366名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/04/08(火) 06:34:49 ID:86q94VVr0
ひたすらチョコブリやんの疲れた。
何か良い気の紛らわし方は無い?

リッツに会う前に交渉スキルを30に上げるには
チョコブリやるしかないの?
剣術大会やギーザ平原解放戦では上がらない?
367名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/04/08(火) 16:54:43 ID:9q7wNzZD0
初期キャラに愛着がなければ、
マーシュ、モンブラン以外のメンバーを脱退(合計が5人以下になればおk)させて、
野良エンゲージを開始して勝つなり逃げるなりしたら、パブで「〜族募集クポ」というクエストが受けられるようになり、
それを受けても交渉スキルポイントがもらえる。(派遣クエストだから派遣キャラは一人くらい残しとくこと)
ちなみにそのクエストで志願してくるキャラは上級ジョブも含まれる。
368名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/04/11(金) 15:56:13 ID:k2xNvUTY0
>>367
おk、早速ヴィエラのモーニを勧誘してくる
369名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/04/11(金) 16:30:08 ID:6YPi+zL90
ヴィエラとそれ以外では選ばれる名前のテーブルが違ってだな…
370名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/04/12(土) 02:28:35 ID:qOFl3OCe0
なんという優遇
371名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/04/13(日) 13:02:51 ID:D59GD07Z0
ん?モーニたんは元々女だろ?
372名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/04/13(日) 14:03:43 ID:HV3c1S9XO
バンガはふたなりだと何度言ったら
373名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/04/13(日) 19:42:17 ID:9YrR6H9g0
収納式だもんな。
374名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/04/14(月) 02:16:02 ID:poTXxLTI0
アビリティ盗むの気持ちいいな…
375名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/04/14(月) 02:36:02 ID:e0bayAvd0
そりゃもうアビリティから装備から身ぐるみ剥がしまくりよw
白魔とか何もできなくなって素手で殴ってくんだぜwダメージ16とかwwwww
376名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/04/14(月) 11:05:35 ID:XDiO5efd0
そこに脳内妄想のエッセンスを加えるんだ
白魔は実はエンゲージにあこがれていて、
女ということを隠して参戦
最近それなりにアビリティも習得して活躍しだしたのに
それをぜんぶ奪われて
涙目になりながら殴ってくるんだ
377名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/04/14(月) 11:06:48 ID:NURc4v4G0
そしてハメ撮り、と
378名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/04/14(月) 18:31:39 ID:EJTSqnU0O
>>375-377
お前らそんなにン・モゥ白魔が好きなのか
379名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/04/15(火) 01:31:32 ID:zB1xad7C0
>>378
モグでもンモゥでも逝けますぞ(゚∀゚)
380名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/04/15(火) 01:34:25 ID:I3tb6+B10
「種族ごとの上級ジョブ」以外の基本ジョブは誰でもなれるとはのがよかったな。
381名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/04/15(火) 11:16:44 ID:8uNyMCPvO
白魔モグやシーフバンガ、ホワイトモンクン・モゥ、魔獣使いヴィエラ、動物使いヒュム……
どれもいいな。
382名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/04/15(火) 12:54:01 ID:WPmBhVfnO
阿部さんがイヴァリースにきたようです。
383名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/04/15(火) 17:32:33 ID:gzp/COuw0
身包み剥がれて悔しがりながら殴ってきていると考えると可哀想になる
だが盗る
384名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/04/15(火) 18:24:11 ID:GRh9NHFe0
振り上げた腕を掴んで抱きしめてあげたくなる
だが殺る
385名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/04/15(火) 21:08:03 ID:3worTjpD0
>>380
それはもう別のゲームのような気が。
386名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/04/21(月) 13:58:59 ID:otK4W86oO
モデル募集はかわいいモーグリ派遣してるよ。
387名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/04/23(水) 17:10:56 ID:z55cnsxu0
ULTIMATE HITS版のFFTA買ったらカートリッジのラベルのロゴがスクウェアのままだったんだけど
これって仕様なの?
388名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/04/24(木) 02:40:56 ID:X8Rdz8YYO
>>387
だって箱詰め替えただけだし…
389名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/04/24(木) 12:23:48 ID:SEkyliJe0
そうなんだ…ありがとうございました
なんというコスト削減…
390名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/04/24(木) 13:01:31 ID:uDPcrHED0
サガフロはちゃんとスクエニになってたのになw
391名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/04/24(木) 18:21:47 ID:I+NpeP5a0
売れ残り・・・
うわぁぁぁ
392名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/04/26(土) 03:33:41 ID:h7lJqWYP0
(∩゜д゜)アーアーきこえなーい
393名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/04/26(土) 18:14:58 ID:GnZxGhiC0
国内で40,海外で100なら十分だろ。
作り過ぎちゃったのかもしれないがw
394名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/04/26(土) 21:35:14 ID:kTrptXvl0
懐かしい
エメットをスナイパーか何かにして精神統一と技習得
で、パラディンにしてハメどり、精神統一、技セットして単騎突撃→ソニックブーム
395名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/04/26(土) 22:58:40 ID:DMNQSrzn0
久々にリッツたんに萌えた。FFTA2やり直そうかなぁ。
青魔のみで
396名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/04/26(土) 23:48:49 ID:wfLBH48+0
リッツたんに萌えてなぜそっちに
FFTA2はヴィエラとか人間の絵が違うけど何でだろう
397名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/04/27(日) 11:58:26 ID:v3BSDfBJO
さて、あれこれやってたら移動7攻撃600超えのモーニが誕生したんだが


敵がいねぇwwwww
398キングス:2008/04/27(日) 12:00:56 ID:r1mckx2o0
399名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/04/27(日) 13:44:52 ID:YeHkPsFG0
>>396
絵師変わったし中途半端にリニューアルしたんじゃね
前の方が断然好みだが
400名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/04/27(日) 14:47:12 ID:vm+vFFAl0
>>397
汎用バンガ使えば800超えるよ
401名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/04/27(日) 14:48:37 ID:VXMrok/b0
>>398
宣伝乙

>>399
伊藤によるとヒュムとヴィエラはTAので納得いかないから新しく描き直したみたいなこと言ってたけど、
ユーザーは全体的に前作の方が良かったって感想多いよな
402名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/04/27(日) 16:29:16 ID:v3BSDfBJO
最初からやってんだけど、みんなレベルうぷ時のステ上昇とか気にする?
403名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/04/27(日) 16:31:13 ID:0wgrJScy0
>>401
ヴィエラは間違いなく前作の方がいい。
もしTA2のデザインでシャアラが出てきたら発狂する
404名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/04/27(日) 18:17:00 ID:313L3k8L0
書き直したほうは特に人型のキャラクターの顔が細長くて馴染めない
モーグリとかンモゥはいいけど
405名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/04/27(日) 19:00:11 ID:vm+vFFAl0
モーグリとかの既存のジョブはTAの使い回しなんだよね
攻略本に載ってた絵まんまだったよ
406名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/04/27(日) 23:39:22 ID:R16lV4DM0 BE:1329465986-2BP(0)
>>399
FFTAとFFTA2の絵師は同じだろ。
407名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/04/28(月) 00:10:49 ID:vd5oqkWy0
新規ジョブは伊藤に見えるけど?
408名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/04/28(月) 00:18:55 ID:e59S1zMN0 BE:1107888285-2BP(0)
>>407
FFTAもFFTA2もキャラデザはどっちも伊藤だろ。
409名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/04/28(月) 00:27:38 ID:vd5oqkWy0
TAは皆葉さんですよ
410名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/04/28(月) 10:14:37 ID:EtW77qOB0
A2は伊藤と藤野ですよ
411名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/05/01(木) 22:54:26 ID:15x7WFZe0
過疎ってるとこすみません
一応ぐぐったんですけど分からなかったので…

どなたかモンブラン様ともふもふ出来る所知りませんか?
412名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/05/01(木) 23:07:17 ID:1cOYZgky0
まず本屋でグラングリモアを探すところからはじめようか
413名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/05/08(木) 12:03:09 ID:r15Ak3lb0
ほしゅっとくかね
414名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/05/10(土) 14:05:57 ID:2tFZ0HGe0
おとといから久しぶりにTA始めた。
あ〜、控え選手が育たないw
415名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/05/10(土) 21:37:42 ID:YZpVh34NO
ほしゅ
416名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/05/11(日) 12:02:55 ID:pbq/i1p90
んじゃ保守代わりに日記書く。

もう20時間を越えたのだが、
一度もバンガ族が加入してこない……
417名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/05/11(日) 12:27:59 ID:nmBEz/Kq0
クエストによっては種族が固定だよ。
418名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/05/13(火) 08:05:02 ID:KsdhqyLQ0
普通にできるクエストはなんでもこなして、
ミュート王子と会ったところだけど、
こんなにバンガって出てこないものだったかなあ…
もう少しがんばるよ。
419名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/05/14(水) 00:27:29 ID:KyLrpFXs0
クエストまわるのおせえ
もっと早く入れ替えてくれよ
420名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/05/15(木) 04:43:05 ID:AFss6uB+0
(´・ω・)っ一旦引き受けてキャンセル

レベル上げまんどくさい
全ユニット50まで上げた猛者いる?
最初の頃はランダムバトルの人たちが平均くらいでも大変だったけど、
そこそこ慣れてアビリティが充実してくると逆にイライラしてくる
段々平均+1とか平均+2になるシステムならもっと良かった
それかレイズ持ちユニットがもっとずっと増えるとか…
あと敵平均は味方平均の小数点以下切り捨てじゃなく切り上げにしてほしい
クランのユニット14人いる内の13人がレベル25でも、
1人24が居れば敵の平均は24になっちゃうからなぁ…
421名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/05/16(金) 01:14:30 ID:CFoYlEKQ0
マーシュ一人旅で
50にした後
仲間集めたらいいんじゃね
422名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/05/16(金) 22:19:09 ID:B2xD8KNX0
一人だけ延々と応急処置ばっかりやって、そいつが50になったらみんなでフルボッコ
423名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/05/16(金) 22:24:45 ID:NAcyaFQk0
  低
低50低
  低

Lv50が裏回し拳やって全員でカウンター発動だな
424名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/05/16(金) 23:24:52 ID:iRDgB3sg0
一人を50にするのもめんどくさい
そんなあなたにオススメするのがこちらのモーグリ2匹セット!
スマイルを覚えさせたらあとはひたすらお互いにスマイルスマイル!

あっという間にLv50モグが育ちます
425名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/05/17(土) 00:53:13 ID:eeHcTMFB0
オウガのトレーニングだなw

延々と石をぶつける。
426名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/05/17(土) 05:48:55 ID:kTJknYrw0
>>424
それすげー楽そうww
モグ4人みんなスマイルかクイック覚えてるのに全然気付かなかったww
ついでにマッケンロー先生もクイックで参加させて敵平均もあげよう…
とんくすとんくす

>>421-423もありがとー
仲間はスピードあるので取って別のジョブで育成したいから
50の仲間取るのは無理だー
一人上げれば後は味方同士で上げれるってのは盲点だったw俺バカスw
427名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/05/18(日) 00:56:48 ID:yoWsIPJo0
曲芸士も時魔もそれぞれだけで育てても問題ない程度に良成長

ただ、時魔のクイックはMP減るから無限ループにはなれないところに注意しよう
428名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/05/18(日) 09:20:16 ID:ErFODJAJ0
>>418だが
プレイ時間40時間を超え、アドラメレクも呼べるようになったのに
一度もバンガが来てくれないw
モーニだって優遇しているのになあ。
429名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/05/25(日) 03:09:25 ID:tj6UOcY40
>>427
気付かずにやって途中で時魔MP切れw
しょうがないから放置したw
俺なんでこんなにバカスなんだろうorz
430名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/05/28(水) 23:36:23 ID:jeBUtQOSO
エメットが男だなんて認めない
431名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/05/29(木) 00:01:13 ID:KLxqwFL20
おいおい、
ン・モゥが男だなんて認めてない
連中がいっぱいいるここで、いったい
何を言ってるんだ?
432名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/05/29(木) 04:01:08 ID:nxdw2twV0
クエストで大成功を出すと各種スキル(交渉とか)のレベルアップにも影響するの?
433名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/05/29(木) 17:01:11 ID:sHAk+qOb0
エメットは女の子だよ
434名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/05/29(木) 18:58:47 ID:uxV1gUWdO
マーシュも女に見えなくもない
435名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/05/29(木) 19:24:51 ID:l0MsT9Ti0
ボクっ娘か
たしかに初プレイ時なにかに目覚めかけた感はある
436名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/05/29(木) 21:02:24 ID:nxdw2twV0
それはショタ属性というものだ
437名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/05/29(木) 21:58:36 ID:l0MsT9Ti0
だがバブズはもしかしたら献身的で一途なオニャノコなのではと思った時
俺は帰ってこれないところに行ってしまった
438名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/05/30(金) 00:21:20 ID:w1cRExBn0
CDドラマ版だと女性声優のせいもあるけど、女性的だったよ。
439名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/05/30(金) 11:08:48 ID:gIEtn7UOO
夢をぶちこわすけどさ、エメットは男ですよ。仏語で多い男子名じゃなかったか…?
440名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/05/30(金) 12:20:00 ID:J0l06CkB0
女の子に吾郎とつけるバカ親もいるこのご時世
エメットという名の女の子がいても別に不思議はありません^^
441名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/05/30(金) 14:31:08 ID:FHELP1E00
偽名かもしれないしな
442名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/05/30(金) 16:51:49 ID:FomUfaew0
訳あって男のフリをしているだけかもしれない
443名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/05/30(金) 18:10:01 ID:VKAdaz7C0
リボンの騎士、あるいはベルサイユの薔薇ですね、わかります。
444名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/05/30(金) 21:26:42 ID:TjNMuJv/0
オスカルさまか?
445名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/05/31(土) 02:01:42 ID:4eiGvIk90
バブズのかわいさだけはガチ
リッツにモンブラン兄弟を足して二乗した感じ
446名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/05/31(土) 02:02:26 ID:NXDrh94kO
あぁ、アライグマね。
447名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/05/31(土) 02:39:27 ID:5lJxzRl80
バブスってンモウ族の割に妙に色白だよな。そこがぬいぐるみっぽくてかわいいがw
そういやヴィエラの精霊使いゲームプレイ中はどうも思わなかったけど
全体図見たらやたらかわいくて吹いたw
これねttp://gamedepiction.com/media/ffta-viera-elementalist.jpg
448名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/05/31(土) 08:05:08 ID:ZdVX3LK+0
始めたばかりであんま、よく分からないのですが・・・
ランダムバトルでソードブレイカーとかチンクエディアとか手に入らないんですか?

ずっとレンジャーズとかシリル盗賊団とかをもっこもこにしてるのですが
449名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/05/31(土) 09:59:59 ID:zamTrZTX0
特殊な武器は手に入らない。
450コマンド? |>全板トーナメント:2008/05/31(土) 17:17:29 ID:qwCbzKOwO
もっこもこ程度じゃダメだよ
451コマンド? |>全板トーナメント:2008/05/31(土) 19:05:49 ID:ZdVX3LK+0
>>449
そうなのか、ありがとうdクス。

もう進んでしまったけど、魔力を秘めた森とかお尋ねものを追えとかの隠し武器はどうやって入手できますか?
やっぱり二週目以降?
452コマンド? |>全板トーナメント:2008/05/31(土) 19:52:30 ID:NXDrh94kO
なーんで「始めたばかりであんま、よく分からない」奴が、チンクエディアだの隠し武器だの知ってるんだか。
いちいち人に聞いたり、サイトとにらめっこしないとゲームもできんのか、最近のゆとりは。
453コマンド? |>全板トーナメント:2008/05/31(土) 20:09:59 ID:4eiGvIk90
こういう輩は攻略データ見ない人がここを軽い気持ちで覗いたときに
隠し要素ネタバレになる可能性があるとか考えもしないんだろうな
まぁここ覗くひとなら多少のネタバレは覚悟しているだろうが・・・

>>451
マジレスすると統計取るなり解析するなりして自分で調べたらいい
攻略サイト、ましてや赤の他人のここの住民が信用できる保証はどこにもない
攻略本にだってエルムドアみたいな例があるから信用できるのは自分で調べたことだけ
それに自分で何も調べようとせず質問ばかりする人間は表面には出さないが
快くおもわれてないよ。他人は辞書でも単語帳でも攻略本でもないからね
454コマンド? |>全板トーナメント:2008/05/31(土) 20:55:38 ID:ZdVX3LK+0
よく見たらテンプレの攻略サイトに載ってた、ごめん
455コマンド? |>全板トーナメント:2008/05/31(土) 23:44:28 ID:ahFFeo3T0
クエスト300達成記念レス(^^
思えばこのゲーム、受験生だったあの冬にGBASPと一緒に買ったんだった
そのせいか色々と思い出が多い
456コマンド? |>全板トーナメント:2008/06/01(日) 05:28:39 ID:OL9Pz9Hp0
>>447
左太ももにあるピンクのはパンツのヒモですか?

ジョブの絵なら銃使いにかなう可愛さのキャラは無いだろう
がんばってキリっとしててかあいい
457コマンド? |>全板トーナメント:2008/06/01(日) 06:33:04 ID:yKzw0uYn0
ハウィーたんのことかー!
458コマンド? |>全板トーナメント:2008/06/02(月) 02:03:28 ID:aUE787wX0
ハウィーたんだと、こっち側はキリッとした顔でも反対側のほうの顔で緊張の汗かいてそう。
とういう妄想
459コマンド? |>全板トーナメント:2008/06/02(月) 07:04:03 ID:hVolOXR4O
とりあえずリッツに罵られたい
460コマンド? |>全板トーナメント:2008/06/02(月) 11:12:56 ID:H5LNQ1Ex0
リッツサイドがあれば昇天した
461コマンド? |>全板トーナメント:2008/06/02(月) 17:33:34 ID:20ONmTts0
リッツとシャアラはいいよな〜
つかイバリースに来た三人と相棒の関係はみんなイイ
462コマンド? |>全板トーナメント:2008/06/02(月) 21:23:36 ID:055C88ed0
相棒のいないドネッド(・ω・`)カワイソス
でもパブでノノと仲良くやってそうだったあのシーンは好き
463コマンド? |>全板トーナメント:2008/06/03(火) 01:21:38 ID:c21iDx9k0
モンブランがプリズンにいる状態でクリアするとモンブランもそれに追加されるぞ
464コマンド? |>全板トーナメント:2008/06/03(火) 11:47:47 ID:wDDRP/zR0
ヤクトでモンブラン脂肪
モンブラン「マーシュいままでありがとう、楽しかったクポ」
マーシュ「モンブラン・・?」首を俯かせるマーシュ
マーシュ「クエストをクリアしたよ!」
の流れでも可
465コマンド? |>全板トーナメント:2008/06/03(火) 19:36:48 ID:c21iDx9k0
いやそれだとモンブランの存在消えちゃうからエンディングに出てこないよw
466コマンド? |>全板トーナメント:2008/06/03(火) 20:28:10 ID:+jnuziaGO
キャラデサが可愛すぎて困る
467コマンド? |>全板トーナメント:2008/06/04(水) 11:24:18 ID:dd9/7VIF0
うむ。ヒューマンからバンガまで全部いけるな
468コマンド? |>全板トーナメント:2008/06/05(木) 05:22:01 ID:dVq9XBG6O
ヴィエラとリッツは俺に任せてくれ
469コマンド? |>全板トーナメント:2008/06/05(木) 10:45:42 ID:OZWEe+p00
モーグリは私めにお任せあれ
470コマンド? |>全板トーナメント:2008/06/05(木) 12:35:53 ID:7mEAU5i90
ではン・モウおよびバブス殿は拙僧が
471コマンド? |>全板トーナメント:2008/06/05(木) 23:49:40 ID:TT8f8bUs0
何をっ!
ン・モゥは渡さぬ!
バブスは、快くお譲りもうそう。

……バブスって、RWに出てきたあの種族じゃないかな?
472コマンド? |>全板トーナメント:2008/06/06(金) 01:09:52 ID:aU58GZuH0
マーシュにはモンブラン(モーグリ)
リッツにはシャアラ(ヴィエラ)
ミュートにはバブス(ン・モゥ)

ドネッドには・・・モーニ!
473コマンド? |>全板トーナメント:2008/06/07(土) 11:48:55 ID:/5aQklnb0
モーニたんは僕のものだよ!
ドネッドにはママがいるから良いじゃないか!
474コマンド? |>全板トーナメント:2008/06/07(土) 16:09:02 ID:n88cq0Vq0
475コマンド? |>全板トーナメント:2008/06/07(土) 17:11:29 ID:9HHaxXD40
ん?
各種族はそれぞれの理想とかほしいものの化身みたいなもんでしょ?

マーシュは誰かに甘えたいってところから意外としっかりしているモンブランで、
リッツは白髪で当然のヴィエラとか
ミュートにはヌイグルミっぽいバブズとか

ドネッドはガチムチになりたかったのかなぁ・・・
476コマンド? |>全板トーナメント:2008/06/07(土) 17:23:45 ID:63Pv3KuC0
リッツが欲しかったのは白くない髪だから違うんじゃねw
>>474
ちょっとズボン上げすぎな気がしないでもないがなんというほのぼの絵
477コマンド? |>全板トーナメント:2008/06/07(土) 22:15:16 ID:ewxjRK030
>>475
大きくて強いってのは体弱い子の憧れだろうしな
478コマンド? |>全板トーナメント:2008/06/08(日) 00:23:43 ID:afSROV43O
ノノたんに当て逃げしてリッツクランにやられたい
479コマンド? |>全板トーナメント:2008/06/08(日) 00:53:30 ID:k6sw3tjX0
そして苦戦してSOSを信号を出してるリッツクランを俺が助けて
おもむろにブルーローズをだし渡すわけだな
480コマンド? |>全板トーナメント:2008/06/08(日) 01:39:41 ID:/TQpLXGi0
>>477
そっか・・・そりゃそうだな
ドネッドにガチムチが似合うかどうかはおいといて、
あこがれるだろうねぇ
色白もやしだろうし
481コマンド? |>全板トーナメント:2008/06/08(日) 10:13:36 ID:YFnKVzNS0
リッツは自分の髪にコンプレックスを抱いているけれど
一方で、自分の個性を認めて欲しいっていう願望があるんじゃないかなあ。
それで白髪が当たり前の世界を創り出したと思ってた。

ところで、英雄ガオル関係のクエストって
全部でいくつあるんでしょうか?
リネはすでにいて、3つ済ませたところですが
ガオルの歌はまだ捨てちゃダメ?
482コマンド? |>全板トーナメント:2008/06/08(日) 11:47:15 ID:/vxTE75BO
「決めろ!大一番」って特定のジョブでしか成功しないの・・・?
なんかずっと失敗ばっかりorz
それとも、ただたんにおれの運が悪いだけ?
483コマンド? |>全板トーナメント:2008/06/08(日) 18:02:33 ID:gC+jM1720
>>481
ガオルの歌が必要なのはリネ加入時のみ
もっとよく調べろw

>>482
クリア後のクエストだから難易度はそこそこ高め
素直にレベル高い奴に高性能の装備させて送れば大丈夫だったと思う
484481:2008/06/08(日) 18:23:08 ID:YFnKVzNS0
>>483
ありがとー
リネが自分の墓参りしてるw
485コマンド? |>全板トーナメント:2008/06/08(日) 22:29:19 ID:/vxTE75BO
>>483
サンクス!
装備も関係してるなんて・・・初めて知ったorz
レベルの高いモーニでガンバってみるよ
486名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/09(月) 07:47:25 ID:H5dCbTXcO
マーシュ可愛すぎ
ムリヤリ性転換させたいくらいだ
487名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/09(月) 22:27:44 ID:pMknn8J30
あんな可愛い子が女の子のわけないだろ。
488名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/10(火) 13:20:47 ID:5g4GctkrO
だから性転換させてゆりんゆりんしたいんだろ
489名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/10(火) 16:46:44 ID:t64u7RnH0
俺マーシュ限定ショタ
490名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/10(火) 18:43:24 ID:j0cor1pgO
あんな弟が欲しいな
491名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/10(火) 23:21:04 ID:bYt5gzC/0
マーシュは長兄だから近所のお兄さん的なポジションがいいな
責任感と未熟さの間に揺れるマーシュをいろいろと手取り足取り腰取り教えてあげて
信頼を得たあとでいろいろいたずらしてみたい感じ
492名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/15(日) 12:18:25 ID:mTN4ylAPO
腰…だと…?

弟いたら尻は触るよな。で、指入れたらどうなるのか、と… 考えてしまうよな?みんな。
493名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/15(日) 18:07:00 ID:q+1RyeA30
全然。
494名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/16(月) 10:58:06 ID:rmE2TbGTO
ドネッド(暗黒微笑)
495名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/16(月) 23:24:51 ID:gC7vzLiFO
マーシュいい子すぐる
496名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/18(水) 14:34:49 ID:TKqnnZ+EO
モンブランもな。
マイブラザーの体を弄ぶのが楽しすぎる。呼吸困難になってやがったぜ。
497名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/18(水) 23:06:14 ID:Mb2ok0kh0
ン・モゥの魅力に取り付かれたら
もう何も見えないぜ…
498名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/19(木) 03:37:28 ID:cVLgR5yXO
んもーは戦力外にしてうさみみ追加しちゃったぜ
499名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/19(木) 21:07:11 ID:2tBg20wP0
質問、FFTAって↓みたく早送りが出来るの?それとも只の編集??
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2682211
500名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/19(木) 21:15:14 ID:08K1c61L0
エミュに決まってんだろこれは
501名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/19(木) 21:19:22 ID:fSd2D9Ye0
>>499
編集してるか、エミュレーター
502名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/19(木) 21:35:26 ID:UqOGVIqG0
普通に、編集じゃない?
503名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/20(金) 12:29:06 ID:HM2eRx5G0
何も分からずにやった一周目でリィグリモアにぼっこぼこにされて
二週目に徹底して育成したら今度はマーシュが一撃で沈めてしまった件について

ただ、きちんと育てたはずのマーシュより敵のウサシンのほうが速いってどういうことさ
504名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/20(金) 20:46:25 ID:bkKKt6x+0
505名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/20(金) 21:52:03 ID:rcI+3seL0
>>504
即保存させてもらいました
いい絵だけどバブスも欲しかったなw
506名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/20(金) 22:34:31 ID:UB3eiul/0
パブスは人形だし
507名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/20(金) 22:35:01 ID:JiCrYm5A0
…つーかTAの絵なんだな。TA2じゃなくて
508名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/20(金) 22:51:54 ID:rcI+3seL0
ここTAのスレだから当たり前だろw
スレタイ見返しちゃったじゃねえかw
509名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/20(金) 22:52:47 ID:JiCrYm5A0
いや、龍馬がさ
510名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/20(金) 23:54:39 ID:HSiqvH6d0
ああ絵師さんの事か。ちょっとタッチ違うかなと思ったけどやっぱ違うのか
早とちりスマソ
511名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/21(土) 00:31:00 ID:PCtz/cdY0
龍馬の絵柄も随分と変わったなあ
512名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/21(土) 00:41:11 ID:+CS2hoecO
ちょっと聞きたいんだけど、
贈り物の日で隠しアイテムのサソリの尻尾はどうやってもとれない?
513名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/21(土) 00:57:11 ID:5Ab2OyWF0
>>10にあるとおりですが
514名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/21(土) 13:13:18 ID:PaGayuC20
あのン・モゥはメンテナンスセットしてたような。
515名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/21(土) 22:19:08 ID:EIMGwssR0
このゲーム中古で買って難しくて放置してたけど
同じ時間プレイしている前の人のデータと比べてマーシュのレベルは同じくらいなんだけど
クランレベルが倍くらい違う、ケアルラとラ系攻撃魔法とシーフの盗むがおもしろい
空波斬使える爪手に入れたらホワイトモンクが強くなった
はやく武器盗むのナイフが欲しいなぁ
516名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/22(日) 00:08:35 ID:3bKAAJBL0
盗む系は燃えるよなw
517名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/22(日) 02:05:00 ID:Gw/ETRdDO
シーフってそのままナイフで戦っても結構強いよな。
特にソードブレイカーやオリハルコン、チンクエディアあたり。
518名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/22(日) 11:47:55 ID:qHyHJxitO
でも速さだけが売りのシーフが成長も補正も忍者より下なのは納得いかない。
ところでプレステ版だとアリシアラッドラビアンって除名してもサブイベントに関係ないよな?
いや、念のために。
519名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/22(日) 12:25:06 ID:TYNyrO2g0
アビリティを盗む、も楽しい。
魔道士系を少ししかやってない
うちのマーシュも、
幻術たくさん覚えてるw
520名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/22(日) 12:32:59 ID:qHyHJxitO
妙に噛み合わないと思ったらスレ違いか。すまん
521名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/22(日) 14:50:22 ID:Gw/ETRdDO
>>504の絵の白髪リッツにホロリ……
本当、ゲームの最後で白髪に自信を持てるようになってよかったよなぁ。
その前のシャアラとの下りも凄くよかった……
522名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/22(日) 15:13:54 ID:lY7nvMrH0
>>505-506
バブスにパブスっておまえら間違えすぎだろw
523名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/22(日) 21:43:42 ID:2UhaFyUw0
バズズだろ
524名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/22(日) 22:11:19 ID:OG4RpSHo0
>>523
メリン神父乙
525名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/23(月) 08:12:00 ID:PK+S/DWJO
パズーだよな
526名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/23(月) 09:11:04 ID:osBOe6Hx0
>>504
見れば見るほどレメディに萌える
527名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/23(月) 16:19:59 ID:SjGx3XtA0
忍者のなげるが予想よりもかなり弱い、FF3をやったあとだから期待して使ったのに
528名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/23(月) 18:36:48 ID:3scqxT/qO
デフレス使えよ虫野郎
529名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/23(月) 22:12:06 ID:4s+rTcz80
あやつれよカバ野郎
530名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/24(火) 19:15:00 ID:EK1Zi4pRO
なんどやってもリネとかの固定キャラが仲間ンなんない。
なんか骨とかあります?
531名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/24(火) 21:04:14 ID:VWtZz1G9O
動物の骨しかなかった気がするなぁ…
532名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/24(火) 21:44:10 ID:EK1Zi4pRO
>>531
すいません、骨じゃなくてコツでした
533名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/24(火) 21:50:54 ID:7KJL8SCe0
ドラゴンフォースをラーニングしようとチャームしてるが、一向に使ってくれない・・・
チャームじゃ無理なんだろうか。
534名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/24(火) 22:56:02 ID:UntGgtGD0
ドレイクからラーニングは、チャームでは成功したためしがない。
おとなしくあやつっつまえばおk
535名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/24(火) 23:00:27 ID:7KJL8SCe0
人間とウサギの萌えクランだったんだが、仕方ないな・・・。
おとなしくあやつるよ。
536名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/25(水) 00:22:56 ID:fzJ4XdVMO
めたもるはモンスターの能力が関係してるらしいけど、やっぱりレベル高いのを生け捕った方がいいの?
537名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/25(水) 00:38:30 ID:FNPO7afk0
篭手とブーツは盗めないの?
538名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/25(水) 00:53:25 ID:fzJ4XdVMO
極めるガイドライン見てたらなんか馬鹿らしくなってきた('A`)
539名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/25(水) 18:38:32 ID:cE6LgdFA0
で?
540名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/25(水) 21:43:06 ID:kx7DulH20
バンガのうまい使い方ってあるのかなあ…
がんばって育ててるけど。
541名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/25(水) 22:44:21 ID:omkJAuhT0
>>540
>>17

とまぁ冗談はおいといて、オーラ→メルトダウンのコンボは強烈
542名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/26(木) 02:16:59 ID:KVuNnnX20
グラディエーターで育てて、他5人モーグリでひたすらスマイルで
バンガ無双
543名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/26(木) 11:01:14 ID:B0t3GrJ00
ホワイトモンクでスピード上げる
波動撃と空破斬も強い
544名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/26(木) 11:14:35 ID:pjAcqoST0
槍での通常攻撃は範囲攻撃だけど
槍でのアルテマソードって範囲攻撃になったっけ?

>>543
忍者で育てた闘士の劣化じゃね?
545名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/26(木) 11:42:20 ID:1WAb19BR0
TA2でトリックスターを使ってしまうと
もうTAのバンガのジョブでは満足できない・・・
546名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/26(木) 18:55:17 ID:K3w4xl5u0
>>544
範囲攻撃できなかった
547名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/26(木) 22:29:52 ID:KlPdUYL90
正直、ホワイトモンクが一番使いやすかったりして……
540ですが、なんかとろとろしていてレベルも上がりにくいし、
ヘイストを覚えようと神殿騎士にしても
MPが足りないし…
大体、他のメンバーに追いつけなくて、
何も出来ずにエンゲージが終わるンですよ゚・(ノД`)・゚
じゃあホワイトモンク一本で、と思うと
なぜか今のプレイではチャクラ、蘇生が覚えられるアイテムが
手に入らないし。(もうクエスト290台です)
守護のオーラは使えるなあ、とか思いますが、
他に魅力的なアビリティがあるのかなあと。
…素直にTA2がいいかも…。
548名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/26(木) 22:43:37 ID:lzrvfj4q0
グラディエーターできちんと1から育てたら強かったけどな
特に遅いという風も無いし、両手持ちで攻撃力も二刀流に負けてなかったし

何で両手持ちの性能がTA2だと劣化しちまったんだろう
549名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/27(金) 00:12:18 ID:VuzID31+0
最近やり始めたSRPG初心者なんだけど、神獣アドラメルクのとこで詰まってしまいました
レベル上げてしまえば何とかなるんだろうけど…
炎属性禁止のロウ使ってもプリズン送りにはならないし、この辺は初心者キラー?
550名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/27(金) 01:05:36 ID:YtIPYNYT0
強いバンガ

育成グラ一直線のグラ・神殿・竜騎士
とにかくアホ攻撃力になる。
及第点程度の速度にはなるし、ある程度のMPも確保できる

白モンク一直線の白モンク・神殿・守護・ビショ
攻撃力は並みの戦士程度で終わるが、
バンガでは最速になる。(ロウ:他の種族と比べるの禁止)
基本的には補助役となる。
守護でとにかくオーラメルトダウンを乱射する時も速度重視で
ただし、MPがほとんどないから必要ならビショップあたりで補強すること
551名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/27(金) 01:28:05 ID:wlYKlMfl0
グラディエーターもり竜騎士も、スピード成長が1+10%だから、粘りに粘りまくれば
ホワイトモンク(1+40%)と変わらず成長させることはできる。

めんどくさいが・・・
552名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/27(金) 01:37:06 ID:ReZgSBNA0
バンガってストーリー的にもキャラとしての性能にも花がないよね・・・
553名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/27(金) 07:04:57 ID:sHmZQrWSO
俺のマーシュのまわりは殺人うさたんがウロウロしてる
554名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/27(金) 13:11:49 ID:CtC1alWfO
>>549
フレイムシールド装備させたユニットをわざと一列に並べて灼裂破誘発すれば無問題
555名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/27(金) 21:39:14 ID:0XTapO220
ボスとか、特定ユニットは
プリズン送りにならないのは頭くるよね〜
…リッツが、「ダメージ100以下禁止」を無視して
イエローカードを集めまくってます……orz
556名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/28(土) 01:59:52 ID:Tr1FFTDv0
そこがロウの一番ウザイとこだね。
敵はデメリット無しで自分だけ縛られる。
557名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/28(土) 07:22:31 ID:/9tRtARlO
そこがまたたまらない(*´д`*)
558名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/28(土) 08:40:35 ID:epPM3iaX0
敵でもほとんどのやつは
いい子にロウを守ってるのが可愛い。
「ダメージ100以下禁止」で
逃げ惑うばかりのヴィエラ+モーグリ集団とか。
559名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/28(土) 18:12:24 ID:J9fWF/Ym0
>>554
アドラメルク倒せました!
ありがとうございますー

ようやっとエンゲージに慣れてきました。
560名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/29(日) 00:15:52 ID:vjJjPQ/P0
属性はついてるのに効果が何も無い防具ってなにか特別な性能あるの?
561名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/29(日) 12:44:47 ID:2sKGpceA0
あとひとつクエストクリアしたら
俺結婚するんだ…
じゃない、300クエコンプだ〜
562名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/29(日) 12:54:51 ID:ksHCqKN50
>>561
オメ
563名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/29(日) 14:03:53 ID:+tYrn/m80






lawの発音はロウではなくローに近い。
わざわざロウなんて書いたのは明らかに失敗。





564名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/29(日) 17:31:03 ID:fhz2lDqS0
そうそう
ゴールドもゴウルドって書かないと失敗だよな
ブレードもブレイドじゃないと認められない!!


くっだらね
565名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/29(日) 18:23:26 ID:OQE8ZDbA0
忍者にジョブチェンジしても、
アビリティ覚えるまでは二刀流になんないんすか
566名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/29(日) 18:44:07 ID:+tYrn/m80
>>564
だから、「わざわざ」っつってんだろ。
長音記号で済むところをウで書いてんのはあえてやってるってこと。
ブレイド→ブレードは音便として一般的だから、それを持ち出すのは筋違い。
俺は板違い。
567名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/29(日) 18:56:46 ID:uBF5jVxzO
キャラを愛でるゲームだから気にしない
568名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/29(日) 18:58:41 ID:fhz2lDqS0
>>565
FFTと違ってSアビにセットしないと無理
デフォルトでは二刀流してくれない
マスターしてない場合も、ノサダ装備してればSアビにセットできることはできる

>>566
sage忘れるくらいムキになんなってw
569名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/29(日) 18:59:13 ID:1F7Djtzj0
ここは「animal」をエネモウと発音する人の多いスレですね
ン・モゥは日本語的な表記なのかネイティブなのか
570名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/29(日) 19:59:59 ID:pO3bA7lA0
とりあえず英名だけだしとく

バンガ bangaa
ン・モゥ nu・mou
571名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/29(日) 21:18:25 ID:OQE8ZDbA0
>>568
あざーす。
助かりました。
572名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/30(月) 20:40:17 ID:oNClLzGE0
パランザが仲間にならねえ…
ルビー捨てるか
573名前がない@ただの名無しのようだ:2008/07/02(水) 17:44:02 ID:CpeOLcp8O
テンプレの隠し武器の盗み不可のアイテムってどうやっても取れない?
574名前がない@ただの名無しのようだ:2008/07/02(水) 21:03:27 ID:2BLaKiCbO
盗む事が出来ないだけで、他の方法を使えば手に入る
575名前がない@ただの名無しのようだ:2008/07/02(水) 22:41:42 ID:SGDHQW8j0
◆「第3回全板人気トーナメント」選対より失礼します◆

たびたびお騒がせして、申し訳ありません。
現在2ちゃんねるでは、3年に一度の「全板人気トーナメント」が開催中です。
当板は5月18日に一次予選を、6月2日に二次予選を、6月18日に本戦一回戦を通過いたしました!

本戦二回戦、当板の出場は7月3日。
相手は、「ノートPC板」「ヒッキー板」という強豪。浮動票を食い合う、熾烈な戦いになると予想されています。
しかし、前大会の第2回において、同じ二回戦で、ごく僅差で敗れた雪辱を晴らし、
一歩でも、このFF・ドラクエ板を、前方へ進めたい。
その思いから、せっかくお楽しみのところに割り込む迷惑を知りつつ、皆さんの力をお借りに参りました。

   7月3日 1:00〜23:00
   FF・ドラクエ板に、あなたの一票を!

<投票方法は以下の通りです>
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/ff/1214403721/609

投票に使える、楽しいAAを多数用意しています!
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/ff/1214403721/634

上記以外にも、お好きなAAを使いたい場合や
その他、投票などでわからない点は、お気軽に以下のスレでご質問ください。
【FFDQ次戦7/3】第3回全板人気トナメ15【人員募集】
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/ff/1214403721/

なお、絵師さんやAA職人さん、一緒にネタや文章を考えてくれる方を、引き続き必死で募集しております。
ご一緒にトナメを盛り上げてくださる方、ぜひ、トナメスレにお越し下さい。
576名前がない@ただの名無しのようだ:2008/07/02(水) 23:25:16 ID:CpeOLcp8O
>>574
どうやるの?
ずっと考えてるんだがわからない
577名前がない@ただの名無しのようだ:2008/07/02(水) 23:29:23 ID:AvcZrP6Q0
>>574が言っているのは「そいつからは入手できないが他の入手方法がある」という意味かな?
「盗むでは入手できないが、他の方法でその敵から入手できる」という意味で言っているのなら、俺もその方法を知りたいけどw
578名前がない@ただの名無しのようだ:2008/07/03(木) 01:12:23 ID:QODMFJhv0
前者だろうなw
579名前がない@ただの名無しのようだ:2008/07/08(火) 12:15:56 ID:YI6+zqCW0
580名前がない@ただの名無しのようだ:2008/07/09(水) 03:12:59 ID:1ciS+dH/0
他のクランに占拠されたままほっとくとどうなるんですか?
581名前がない@ただの名無しのようだ:2008/07/09(水) 07:48:16 ID:t0CcwDup0
解放エリアが減る一方じゃないの?
582名前がない@ただの名無しのようだ:2008/07/10(木) 02:29:52 ID:OdpllKWH0
クランって最大何人まではいれるの?
583名前がない@ただの名無しのようだ:2008/07/10(木) 02:31:00 ID:OdpllKWH0
ageごめんなさい(´・ω・`)
584名前がない@ただの名無しのようだ:2008/07/10(木) 03:09:13 ID:116TiCWl0
24人
585名前がない@ただの名無しのようだ:2008/07/10(木) 11:25:51 ID:OdpllKWH0
>>584
ありがとうございます!
586名前がない@ただの名無しのようだ:2008/07/13(日) 12:14:41 ID:Qo6//hwX0
>>580
自分のクランの領土が減るだけ。
587名前がない@ただの名無しのようだ:2008/07/15(火) 00:28:48 ID:p7zgr8nh0
◆「全板トーナメント」選対スレよりまいりました◆

お楽しみ中のところ、たびたび申し訳ありません。
看板などでご存じかと思いますが、本日、FFDQ板は
全板トナメ決勝トーナメントで戦っております! 
対戦相手はシベリア超速報さん。前回優勝のVIPを破った
強敵で、正直、かなり厳しい状況です。

7月15日 1:00〜23:00  
FF・ドラクエ板に、ぜひあなたの一票をお願いいたします!
http://reincarnation108.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/bbsdata/101.jpg
<投票方法は次の通りです> http://game13.2ch.net/test/read.cgi/ff/1215700891/5-6

投票日お祭り企画として、全時間帯で投票と同時に、好きなFFDQ作品と
ヒロインのアンケートを行います
好きなヒロインは【】、好きなFFDQは『』でくくってよければ投票お願いします。
●投票例 [[コード]] <<FFドラクエ>>【リッツ】は俺の嫁、『FFTA』

ラシ(一斉投票)も企画してますので、よろしければ参加お願いいたします!
【01:42】【19:30】ヒロインラシ 〜あの娘は俺の嫁〜
http://yy62.60.kg/test/read.cgi/ffdq/1214391431/
【21:45】メラゾーマラシ! 〜ブリザードを吹っ飛ばせ!〜
http://yy62.60.kg/test/read.cgi/ffdq/1215972810/

投票方法など、わからない点がありましたら、お気軽に選対スレへお越しください
【FFDQ】第3回全板人気トナメ17【祝ベスト8】
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/ff/1215700891/
588名前がない@ただの名無しのようだ:2008/07/16(水) 22:42:53 ID:cDPURkNj0
たびたびすみません、全板トナメ選対の者です。
昨日は突然の宣伝で失礼いたしました。
残念ながらFFDQは準々決勝で敗退してしまいましたが、
おかげさまで1854票という、第3回FFDQとしては最多の
票数を獲得することができました。
板としてもベスト8という結果は初めてであり、本当に
感謝しております。ありがとうございました。

昨日の試合で行ったアンケート結果をお持ちしました。
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/ff/1212098173/147-148
お祭り企画ですので、正確なものではないことを踏まえて、
気楽に見ていただければ幸いです。
589名前がない@ただの名無しのようだ:2008/07/18(金) 23:50:42 ID:gXtnt6M80
今日はじめたんだけど、2つ目のクエストでのロウが「たたかう禁止」って・・・
日にち進めたり、ジョブ変えればいいんだろけど萎えたわ。ここまで細かいのかよ
タクティクスオウガに帰ります
590名前がない@ただの名無しのようだ:2008/07/19(土) 08:17:25 ID:CTacUkVS0
「たたかう禁止」くらいで怒ってたら…
591名前がない@ただの名無しのようだ:2008/07/19(土) 13:38:14 ID:SsUhVd6AO
>>590
技も禁止だとうわぁ
592名前がない@ただの名無しのようだ:2008/07/19(土) 21:33:46 ID:uIh8+Wd40
そこで黒魔法ですよ
593名前がない@ただの名無しのようだ:2008/07/19(土) 22:19:16 ID:Sv/rZ63E0
自爆ならいつでも安心
594名前がない@ただの名無しのようだ:2008/07/20(日) 23:16:54 ID:TuQEm7xL0
初プレイ90時間超え、ようやく終わりが見えてきた。

最近無駄に余ってたアンチロウカードを有効に使えるようになってきた。
トレードのタイミングまでは気を配れないが、上級者はその辺も考えて
使ったり交換したりするのかな?

それにしても「楽器禁止」のロウが「あやつる」にまで適用ってのには参った
武器禁止系はアビリティに通じないと思ってたのに…魔獣使いに厳しすぎるな。
ダメージ上限下限系がコンボやカウンターには適用されないってのはまあ納得いくが。
595名前がない@ただの名無しのようだ:2008/07/21(月) 00:03:32 ID:fxY075z+0
R6とオールマイティ2枚で埋めて以来まったく使ってないなぁ
アンチロウ使うよりアビリティかジョブ変えることの方が多いかな
596名前がない@ただの名無しのようだ:2008/07/22(火) 22:32:56 ID:trogYcveO
久々にやったけど
システム的にはGBA版のか好きだな。ロウとかウザいけどさ

音楽もA2で聴けないやつあるから久々にやると感動だな。
それにしてもンモゥとMPターボの組み合わせは最強な
597名前がない@ただの名無しのようだ:2008/07/23(水) 00:13:09 ID:rAghbwMq0
システムでこっちがいい点ってあるか?
598名前がない@ただの名無しのようだ:2008/07/23(水) 13:19:19 ID:6pIPITWX0
ロウが選べるからシステムはこっちの方が好きだな
敵にもロウが適用するし青魔法もこっちのが簡単だし
TA2は敵がガチで殺しに来るしこっちのミス率が高い気するし
ヌルゲーマーには難易度もこれくらいがいい
599名前がない@ただの名無しのようだ:2008/07/23(水) 22:14:34 ID:rAghbwMq0
ああ、システムってそういう意味か。
操作周りだと思った。

確かにロウはTAの方が遊べたけど、
文句も多かったらしいし、しょうがなかったんじゃないかな…
600名前がない@ただの名無しのようだ:2008/07/25(金) 00:05:57 ID:T6OuBvs5O
エメットかわいいよエメット
うちのエメットはずっとシーフでした。
シーフのデザインが好き。
601名前がない@ただの名無しのようだ:2008/07/25(金) 01:24:09 ID:FnKlP1A+0
モーニとカロリーヌのコンビが好きな俺は異端だろうか
2人のコンボとか鬼のように強いんだが、相性があるのか…
つか、バンガとヴィエラ自体が組み合わせ的に好きだな
602名前がない@ただの名無しのようだ:2008/07/25(金) 01:56:56 ID:hlE3vjG70
俺のバンガ以外のメンバーは全員竜騎士のジャンプの為に動いてるよ
603名前がない@ただの名無しのようだ:2008/07/25(金) 19:54:12 ID:SFm8bWhqO
何度も話題になっただろうけど、ネバーエンディングストーリーに似てるね。
604名前がない@ただの名無しのようだ:2008/07/25(金) 22:11:16 ID:ZzymawpG0
今ならナルニアお奨め
605名前がない@ただの名無しのようだ:2008/07/25(金) 23:14:04 ID:Odaj6paD0
まあ欧州ファンタジーじゃありふれているからなぁ、異世界モノは。
個人的には異世界モノじゃない方が、子供の頃から好きだったけど、
606名前がない@ただの名無しのようだ:2008/07/26(土) 20:04:29 ID:pv0TLred0
ヨーロッパ風の世界観が舞台のファンタジーが多いのは
日本人にとって、ヨーロッパなどの世界が、
全くの未知であり、不思議と浪漫が溢れているように見えるため、
刀と魔法のファンタジーってのが少ないのは
日本人として、和風というものを知っているからだと思う。

逆に欧米では日本風こそファンタジー!未知!不思議!NINJA!!!って勢いがあるそうだ。
607名前がない@ただの名無しのようだ:2008/07/26(土) 21:35:25 ID:S1dOT/IQ0
RPGの始まりが指輪物語他から来たD&Dを大元にしていて、
それがWIZ、ウルティマ等の流れを作った。
だから日本だけでなく他の国(例えばアジア)とかでも事情は変わらない。

ちなみにそのWizのせいで侍と忍者はおかしな物にされたw
608名前がない@ただの名無しのようだ:2008/07/26(土) 21:42:59 ID:S1dOT/IQ0
古き国内のファンタジー作品には実は西洋風ファンタジーはあまりない。
大体はゴッチャ。名前が横文字なだけだったり。
TRPG以降のロードスなんかが中世ヨーロッパ系の流れを作ったとも言える。
609名前がない@ただの名無しのようだ:2008/07/26(土) 23:51:57 ID:zlXDIwLTP
スレ違いの予感
610名前がない@ただの名無しのようだ:2008/07/27(日) 00:33:33 ID:12Ek8Y1q0
ここからTAの話題に戻していけば、まだ大丈夫なレベル

FFTは中世ヨーロッパ、ベイグラはサンテミリオンとかモンサンミシェルがモデルでしょ?
TAの異世界イヴァリースって実際のモデルがあるのかな?
気候や文化的には中東あたりが近いのだろうか
611名前がない@ただの名無しのようだ:2008/07/28(月) 23:29:45 ID:IiaOxW9Z0
12のイヴァリースとも似ているとは言い難いしな
612名前がない@ただの名無しのようだ:2008/07/30(水) 01:40:15 ID:Y0iKMRt/0
G、P型爆風固めでいけばいい
613名前がない@ただの名無しのようだ:2008/07/30(水) 01:42:51 ID:Y0iKMRt/0
あぁ、誤爆
614名前がない@ただの名無しのようだ:2008/07/30(水) 07:24:18 ID:XGQ2buAO0
みんなモンブランはどう育てる?
俺は魔法じゃくそだったから、今度は銃にしようと思うんだが
ナイトか曲芸でおk?
615名前がない@ただの名無しのようだ:2008/07/30(水) 18:47:25 ID:jg5/lUxF0
曲芸+盗む・時魔の速度重視サポート体制
616名前がない@ただの名無しのようだ:2008/07/30(水) 19:12:43 ID:fwdThVyQ0
曲芸は必須だな
銃も遠距離ストップできるから便利
617名前がない@ただの名無しのようだ:2008/07/30(水) 20:41:07 ID:jXbuaYMZ0
時魔でレベル上げてスピードボーナスを全て取る。
最終的に黒魔道士+好み+精神統一。

やっぱり黒魔道士という設定を生かしたかった。
618名前がない@ただの名無しのようだ:2008/07/30(水) 21:51:07 ID:XGQ2buAO0
実際、アサシンは別格すぎ。
スピードはダントツだし、武器攻撃も魔法攻撃もうはうはだし、
MPもそれなりに上がる。
息根止・影縫い・封印・アルテマとアビリティも強力だし、
ハデス持たせて狙う付ければ意味が判らない強さ。
レベル上げてから召喚士にして赤魔法付けるもよし。

忍者も別格。
スピードも武器攻撃もかなり伸びるし、とにもかくにも二刀流は反則級。
忍術も地味に使い勝手がよい。

そして次にくるのが、俺としては銃使い。
普通に銃使いのまま育ててもただのゴミだが、
曲芸とナイトを組み合わせると滅法強い。
サブアビリティにはチャージを装備し、サポートには精神統一。
チャージは射程が武器依存なので、
召喚銃だとアルテマ・アクセル・アタックは射程8。
ナイトと曲芸で育てると武器攻撃もかなり上がるし、
ストップ・ブライン・チャームなど、サポートもいける。
かなり使い勝手がいい。

ただし、モンブランは初期能力が低すぎるので使い物になりません。
俺は当然のようにリネを使うww
619名前がない@ただの名無しのようだ:2008/07/30(水) 21:53:36 ID:XGQ2buAO0
んん?
>>614とID同じだ。
何でだろ。
自演乙俺ww
620名前がない@ただの名無しのようだ:2008/07/31(木) 00:01:22 ID:egiobUr80
TAって強い敵が居ないからキャラの育て甲斐が無いよね
621名前がない@ただの名無しのようだ:2008/07/31(木) 00:29:18 ID:AIfO/paC0
>>614
銃か曲芸が応用範囲が広くておすすめ。
622名前がない@ただの名無しのようだ:2008/07/31(木) 05:30:22 ID:t2gRdeQ70
>>620
ヴィエラと人間禁止にするだけで大分違うと思うよ
623614:2008/07/31(木) 17:53:46 ID:p942uwko0
>>619
本当だな
ひょっとしてご近所さんか?

やはり攻撃型にもできないか、、、

つーか時魔って魔力9伸びるやん
かばやらうさぎにも引けを取らないはずなのに何で弱いんだろ
624名前がない@ただの名無しのようだ:2008/07/31(木) 17:57:41 ID:yqVjQEsa0
ヒント MPターボやその他魔法系サポアビ
625名前がない@ただの名無しのようだ:2008/07/31(木) 18:09:23 ID:+jRSpchR0
マッケンロー先生がファイガ覚えたあたりで敵が急に弱くなる
626名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/01(金) 00:58:39 ID:8sU8kM4+0
最近FFTAやり直して、前回出来なかったクエストコンプを目指しているんだが、
ベルベニア解放戦がいつまでたってもパブのクエスト一覧に現れん('A`)
攻略サイトでは「クリア済み&噂を読む」ってなってるけど、
「帰ってきたグツコー」じゃ駄目なのか?

教えてエロイ人
627名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/01(金) 07:39:13 ID:/aVRa5oS0
>>623
そもそも根本的に黒魔法が弱い
錬金やセージや召還に比べたらどうしようもない
>>618の言うとおり、銃使いは強いが、モンブランには向かない
ヤツは殺すか放っとくか二択だ

なんてこと言いながら、うちのモンブランは曲芸士呼び出すですがww
魔法も武器も捨てましたが何か?
628名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/01(金) 07:44:20 ID:/aVRa5oS0
連レスすまん
そこで質問なんだが、チョコボの暴走は物理か魔法か、どっちの攻撃力で判定?
629名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/01(金) 12:30:02 ID:A0juVYhk0
TAでは物理。TA2ではなぜか魔法攻撃力依存になった。
630名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/01(金) 18:21:12 ID:J3WDTyi+0
モンブランはJP盗む→コンボの起点くらいが精一杯だった
631名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/01(金) 18:27:37 ID:/aVRa5oS0
>>629
物理なのか
友達紹介はさすがに魔法だよな?

そういや、固定ユニットってやっぱり初期能力高いの?
ある程度は育てちゃったんだが、どれも同レベ同ジョブだと多少強い気がするんだ
632名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/01(金) 19:12:42 ID:A0juVYhk0
高くない。
初期メンバーはどれも初期ジョブだから能力低いよ。
Lv2iヌとLv2アサシンではこのレベルでも天と地の差
633名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/01(金) 21:39:09 ID:6x6Ic0UG0
ようやくクリアしたぁー!
総プレイ時間98時間19分…_| ̄|○ツカレタ

ラストはダメージ↓50というロウを背負いつつも
マーシュの空破斬でチマチマと削っていきました。
マッケンローが200ダメとか叩き出してイエローカード出されたり
エメットが二刀流なのを忘れていてプリズン送りにされたり
リィ・グリモアの超絶魔法でモーニやモンブランがヌッ殺されたり
いろいろあったけどカロリーヌの赤魔法ケアルがまさか役に立つとは。

EDも中々に感動的でした。また今度やる時はもう少し効率上げたいなぁ。
634名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/02(土) 02:54:28 ID:ozjCpkho0
初めてラスボスと戦った時のこと殆ど覚えてないなぁ
いきなりアドラメレク出された時は本当に目が点になったのは覚えてる
635名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/02(土) 04:06:42 ID:lpPsSXvO0
ファムリートを召喚したらまさかの「×最後がト」に引っかかってレッドカード\(^o^)/
636名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/02(土) 10:24:59 ID:x1+7sqPD0
あるあるw
637名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/02(土) 12:32:16 ID:te56ilOn0
ありすぎて困るwww
638名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/02(土) 19:42:43 ID:jNo2lVsVO
そう考えると仕手の息根止は使い勝手がいいな
639名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/02(土) 20:27:42 ID:1K9wjkZz0
どなたか過去ログをうpできる方はございませぬか
640名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/03(日) 23:25:36 ID:aB4SOfkY0
魔法剣のブリザドソードとかって通常攻撃より威力高いの?
黒のローブの効果はある?
"武器攻撃up>両手持ち"でよい?
全部yesなら、スプリンクラー+歌姫の琴+武器攻撃up+ブリザドソード+黒のローブ+ラグナロク(orエクス2)ってかなり強くね?
641名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/03(日) 23:40:41 ID:aB4SOfkY0
というかそもそも、魔法剣は魔攻関係あるの?
642名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/04(月) 01:19:45 ID:yFKEoyKx0
魔法は知らんが 武器攻撃up=両手持ち だったはず
643名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/04(月) 01:28:45 ID:n4iBsa5g0
アルテマソード以外の3つの〜ソードは、持っている武器ではなく、それぞれ技に武器攻撃力が設定されていて、
強力な武器の少ない序盤は通常よりも高くなるが、終盤になると通常より劣ることが多い。(空破斬も確か同じ

属性関係では、黒のローブの効果は乗る。しかし、クエストアイテムで強化できる属性は、黒のローブやSアビリティの属性強化と重複はするものの、
それらはすべて属性強弱関係に影響を及ぼすだけなので、敵の属性耐性が弱点つまり1.5倍以上のダメージにはならない。

ちなみに歌姫の三弦琴は水強化なので氷は効果なし。あと武器攻撃アップ=両手持ちなので、実質両手持ちの存在意義はない。


まとめると、〜ソードを強化したい場合は神殿騎士で黒のローブを装備させて、クエストアイテムにエステロスなどの能力アップ系をつけるといい。
644名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/04(月) 01:29:52 ID:n4iBsa5g0
いやん長文かいてたら結婚してた。うふ
645名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/04(月) 08:54:45 ID:XCBWPuyG0
>>643
長文乙! めっちゃサンクス!

要するに、属性剣はあんま使えないのね
黒のローブとクエストアイテムで強化しても、
通常攻撃とさほど変らない、ってことでおk?
実際どうなるのか、実験できればいいんだが…

ジャンプは使い勝手いいけど槍が弱いし、オーラ→メルトダウンは時間かかるからなぁ

バンガの通常攻撃より高威力なアビリティって何がある?
属性剣系の固定型なのか、アルテマ・バックドラフト系の上乗せ型なのか、さっぱり分からん
646名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/04(月) 14:27:04 ID:QxImtK3P0
黒のローブ+クエストアイテム=黒のローブのみ=クエストアイテムのみ>通常
バックドラフトは空破斬のダメージを4/3倍するだけ
空破斬も属性剣も普通の武器よりは強いから、使えないわけではない
アルテマは通常攻撃の3倍だからどんな武器を持っていても有効

バンガは弱い
647名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/04(月) 17:35:00 ID:XCBWPuyG0
うぅ...(;_;)

ゲームバランス悪いよー
・スピードマンセーすぎ
 もうちょっと差を小さくしろ
・状態異常強すぎ
 1、2順回ったら解けるくらいで十分。命中も無駄に高い
 特に石化・デス・蛙は自重
・"待機<移動or行動<移動+行動"の影響大きすぎ
 補助魔法をかける気にならない(待機した方が得だから)
・二刀流強すぎ
 人間の持てる武器は弱くするとか、工夫しろよ
・両手持ち意味なさすぎ
 せめて武器攻撃up以上の効果を
・アサシン強すぎ
 仕手はmp消費を上げるべき。魔攻・武攻成長いらね
・敵弱すぎ
 敵ももっと沢山のアビを使える方がよい。因みに頭も弱い
・ロウうざすぎ
 違反はその場でペナルティ。1ターン休みになったり、マップ上のどこかに飛ばされたり、いくつかアビが使えなくなったり、ダメージ受けたり、状態異常になったり
 で、3順ごとにランダムで違うロウになる
 いやなロウでも3順耐えれば、って考えればおk
・使えないアビ(ジョブ)おおす
・サブクエしょぼす
・モンブランよわす
・盗むテラつよす
・コンボに工夫を
・ストーリーよすぎ。俺は大好き

おまいらもダメ出ししてくれ!
648名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/04(月) 17:37:44 ID:5okV6u/L0
概ね同意w
649名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/05(火) 03:20:17 ID:5+QcyWoR0
> ・ロウうざすぎ
これ以外同意
650名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/05(火) 03:22:07 ID:kBdBMjHo0
正々堂々とロウを破るリボン付きの敵がうざい
651名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/05(火) 09:12:20 ID:9VZzzxKS0
>>647
そのロウのルールいいな!
そうだよな、プリズン送りとかわけわかんねーことしてるから、>>650みたいなことになるんだよな
その場限りのペナルティだったらむしろ面白いわ!
そのワープのペナルティとか、場合によってはあえて利用できそうだし、戦略に幅が出る
ロウがランダムなら「今日はこのロウだから」とかないし、ロウの組み合わせも抱負じゃん
相手に不利なロウが出るまで守りに徹するとかもできちゃう
すげーいいと思う

モンクで育てて祈祷付ける
基本は回復で、HP微妙な相手には地裂斬とかエアロとかでとどめをさしつつ、暇があればブレイク
ってのを考えてるんだがどう思う?
スピードは出るし、物理も魔法もそこそこ伸びそうだがやはりMPがネックか?
652名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/05(火) 11:35:00 ID:bW31sbEC0
>>647
素の命中が低すぎ、そのせいでバンガだけ涙目
653名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/05(火) 15:33:02 ID:lWhxnw2nO
せめてロウを画面上に表示して欲しかったな

ピピィー!!!

はトラウマ
654名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/05(火) 18:37:00 ID:C5OtpFAk0
>>645
夜→両手持ちブーストは鬼だと思ったけど結局のところ夜さえあれば
小突き役はバンガじゃなくてもいいじゃないかということに気付いた。
655名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/05(火) 21:46:42 ID:ertWhDhS0
むしろ息根止か封印使ったほうが確実とさえ思える
656名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/05(火) 21:55:32 ID:zXS2Vqp00
息根止あんまり使わなかったな
連続魔スリプルで眠らせてカエルにした後装備品を根こそぎ盗むのが俺のやり方だった
657名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/06(水) 08:29:26 ID:+WmISHbc0
>>651
序盤はMPなくてキツイかもな
ただ、ビショップはMP半減覚えるから、その頃には問題ないんじゃないか?
最大でもホーリーの32÷2=16だし、MPは毎ターン5回復するからな
回復役としてはアサシン白orアサシン召喚についで最速だから、使えないことはないだろう
ただ、モンクの蘇生と聖印は範囲が隣接だったはず
そこは使いづらいかもわからんね
因みに裏回し・空破・波動・地裂は、>>643-646あたりにあるとおり、後半はまるで期待できない
まぁ、トドメ刺すくらいならできないこともないか?
658名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/07(木) 07:32:11 ID:TLLXivou0
ゲームバランスが悪い、難易度が低い、というあなたにオススメの制限プレイ
・除名禁止(上級者は加入禁止)
・ワールドマップでのロウ確認禁止
・Lv上げ、経験値稼ぎ禁止
・ランダムエンゲ禁止
・派遣クエスト禁止(上級者はメイン以外全て禁止)

↓こうなる

・Lvが上がらない
 →力押しだけでは無理
・得られるAPに限りが
 →覚えさせるアビリティの厳選
・ロウがキツイ
 →くぐり抜ける方法の考案
・意図的な高初期能力ユニットの加入不可
 →限られたメンバーでの効率的な育成
・アビ、武器を盗むの早期使用不可


やってないけどメインのみは相当キツイと思われ
659名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/08(金) 08:37:19 ID:loh8tZyH0
銃使い+sアビ属性強化+属性弾って強い?
660名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/08(金) 10:57:09 ID:Z5txs/E40
威力は上がるけど精神統一+ST異常弾の方が有効だと思う
661名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/08(金) 21:58:36 ID:loh8tZyH0
サンクス!
単純威力でも、
精神統一+アクセル
のが強いっぽいね
662名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/09(土) 17:24:52 ID:ena2BHJq0
今気づいたが、ホーリーブレードって二刀流関係ないのな
最初に攻撃する方の武器依存だ
従って、高威力の両手武器を装備して武器攻撃upを付ける、ってのができる
本当はMPターボを付けた方が強いんだろうが、消費MP64じゃな……
アルテマショットより多いが、アルテマショットより強いとは思えないからな……

MPターボは30%、武器攻撃UPは20%の補正だっけ?
アルテマショットは物理依存?
663名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/09(土) 18:50:36 ID:E5TpgVye0
ta2よりインターナショナル版が欲しかった。
664名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/09(土) 20:02:00 ID:2a9/5xHf0
セクエンス精神統一最強
665名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/09(土) 21:54:25 ID:nQU66gQSO
リネに
モーグリナイトでアダマンブレード+銃撃(主に属性弾)+属性強化

で魔法剣士モーグリやってる。
ロマンがあっていいぞ。
666名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/13(水) 22:13:34 ID:12y7zx2a0
今更だが、モンクレベル3でスピード124とか加入するのな
667名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/14(木) 17:55:59 ID:yOD/T7en0
マッケンロー大佐思い出した
668名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/15(金) 21:10:21 ID:ejE3U2bh0
ヴァジュラが手に入んねー
メルトダウン使いたいのに
669名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/17(日) 00:12:01 ID:149b3dsHO
あげ
670名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/18(月) 07:37:42 ID:0D82dNsG0
だあー
ポッチポッチポッチポッチと今更ながらに初プレイしてましたが。
なんかクエストアイテム貯まるなどーすんだって思ってはいましたが、
ついになんか捨てるアイテム無くなってしまいました・・・
攻略サイト見ても、再入手可能アイテムは全部捨ててしまって、次に一個でも入ったら
二度と入らないアイテム捨てる必要があるような・・・
しかも、出てるクエストにアイテム消費する物が無い。
こんな事ってあるんすか・・・
もうメインシナリオは最後近いから無視してクリアーすべきなんだろーか。
別に完全クリアー目指してた訳でも出来てた訳でもないけど、なくなとくやる気激減しました。

テカ、カードも毎回捨てまくりだし、やり方間違ってんのかなー・・・
671名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/18(月) 07:54:37 ID:gXizjJhN0
クエストに必要じゃないアイテム捨てちまえ
672名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/18(月) 11:36:49 ID:TWaxAiiNO
人間の男の子はマーシュだけというのが素晴らしいロリゲーだ
エメット可愛すぎ
673名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/18(月) 11:39:30 ID:YuLD7Kj40
>>672
だよな!
674名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/18(月) 19:19:13 ID:sR5znizm0
成長率とアビリティの両立が腹立つな、これ
アビリティは神殿と守護を付けたいが、レベルアップはグラディーでしたい
レベルアップが近くなったらジョブチェンジ、上がったら戻す
AP溜るのは遅くなるし、何よりクソ面倒臭い
Lv50になればいいんだろうが、どうにかならんのか
675名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/18(月) 20:43:13 ID:pmpwRHKe0
んなことしなくてもクリアできる
676名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/19(火) 00:36:48 ID:1BvXtApvO
>>663
海外版だと追加シナリオとか追加キャラがあるんだよな
やりたいなあ
677名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/19(火) 03:15:11 ID:4DpuU1IG0
海外版手に入れたけど、英語よめない。
いみねえええええええ!
678名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/19(火) 10:32:47 ID:eUCuBKsn0
追加キャラはいないんじゃない?
固定ユニットは仲間になるみたいだけど

つか、ラストのシナリオの流れ的に、バブズは復活させてあげてもいいだろjk
679名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/19(火) 11:52:30 ID:mrzSicDoO
>>678
FFTAじゃなかったらマーシュの目の前でレドナに惨殺されてるとこじゃね


魔術師バブズ
「…もぬけのからか。
「…ん?

魔術師バブズ
「王子!!
 どうして、ここに!?

ミュート
「助けにきてくれたんだね。
 ありがとう、バブズ!!


魔術師バブズ
「ど、どういう…こと…なんだ…?

マーシュ
「バブズッ!
 しっかりッ! しっかりしてッ!

魔術師バブズ
「あと……あとは……おま…え……に……

ンブー

マーシュ
「バブズッ!!!


な具合に
680名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/19(火) 21:24:08 ID:jDAYJMND0
それだけじゃわかりづらい
経験者だけじゃないと思うよ

タクティクスオウガNルートの名シーン

敵の城を落としたあと、
自軍側の軍師レオナール(上の配役だとバブズ)が
城の中を一人でうろつく、
そこへなぜか主人公の姉のカチュア(ミュート)が現れる。
助けに(ryって言いながら突進、ダガーの一突き!
カチュアは敵に寝返っていたのだ!

しばらく経ってやってきた主人公(マーシュ)がくるが
レオナールはまもなく息絶えるってシーン

たしかにタクティクスオウガの世界観なら、
バブズはまず刺殺されそうだなぁ
681名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/19(火) 22:29:34 ID:41IoMeT80
ネタを事細かにw説明wされてるwww
682名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/20(水) 04:58:12 ID:BWwa7F95O
カチュアの電波行動はひど過ぎる。
ディリータやミュートみたいに確固たる意志やどうしようもない理由があるならともかく、こいつは殆どの行動の理由にいちいち弟(主人公)が絡んでる。

・なんか最初からブラコン臭
・勝手にブチ切れて弟に見捨てられたとか思い込む
・助け(ryでレオナールや主人公をいきなり殺しにかかる
・弟に構ってほしいが為に敵軍に寝返って知り合いの騎士を見捨てる
・果ては弟の説得に逆ギレして自害
・仲間になった時より敵になっていた時の方が能力が高い

電波発言集
「私はデニムを愛していたわ。たった一人の弟だもの。当然よね。
 でも弟じゃなかった・・・。そして、私を見捨てた・・・。手に入らないのなら、いっそ・・・。
(こいつは自分から弟の元を出ていきました)
「利用されようがどうだろうが、私はかまわないッ!
 少なくとも彼らは私を必要としてくれているわッ!
 デニム・・・、あなたは私を必要としているのッ!?
(もう言うことはありません)

おまけにカチュアが死んでいると九割がたバッドエンド決定。
選択によっては主人公が「僕は姉さんを愛しているッ!」と叫ばなければならないと言う凶悪過ぎる発酵女だ。


その点マーシュはしっかりしてるよなあ
弟びいきの反動でよくひねくれなかった。
683名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/20(水) 06:47:22 ID:ziOftvRe0
やっぱりカチュアは濃いなw
またこのくらいの糞女出してほしいわwww
684名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/20(水) 11:43:20 ID:5lEIFYhD0
スクエニから出てたら確実に三大悪女に入るレベルだなw
685名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/20(水) 11:55:15 ID:hwJJ/+PB0
つくづくリッツがまともで良かったと思う。
でもシャアラがいなくて、上の世界観なら
本気でマーシュを止めにかかりそうだw

マーシュ・ラディウユに制裁をッ!
イヴァリースに栄光あれッ!!
686名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/20(水) 17:46:36 ID:lFJfyROn0
カチュアはなぁ・・・



依頼書
リッツクラン最大のピンチ

お願いマーシュ!
恐ろしい奴に追われているの!
助けて!

追伸:一人できてね☆

クエスト場所:ヤクト・アーリー
687名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/20(水) 22:53:37 ID:Q04l/xdbO
>>677
海外版ってUSA,AUSTとEUROの2種類あるんでしょ?
どちらでも追加要素はあるのかな
688名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/20(水) 23:36:23 ID:BWwa7F95O
689名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/21(木) 01:24:05 ID:+tVtL9xK0
>>687
基本的に変わらない。強いて言えばフォントが異なるくらい。
690名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/21(木) 06:43:28 ID:7Hw+K5YpO
アドバンス版やってる人いますか?
691名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/21(木) 11:25:22 ID:LRyeFZKa0
むしろアドバンス以外が無いです。
A2は別スレです。
692名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/21(木) 18:16:02 ID:7Hw+K5YpO
良いクランとかあったら
誰か教えて下さい
693名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/21(木) 18:17:42 ID:MWxrHJnWO
>>688
>>689
スマン&サンクス
テンプレにあったのね
694名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/21(木) 20:44:32 ID:caE8/AiE0
みんな意外に気が付いてないかも知れないが、このゲーム、セーブ&ロードのBGMが神だぞ
695名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/21(木) 20:51:54 ID:N3OwC9aq0
気付いてたよ
696名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/21(木) 20:55:12 ID:yL55W0DJ0
>>692
初心者か?そんな君にお勧めのクランがある。
クランメンバーは、ほぼヴィエラで構成されていて
毎日エクスタシーさ
ただ最近モーグリのリーダーがヤクトで戦死して
クラン初期からいた、子供のヒュムがリーダーになったンだが
とにかく大のバンガ嫌いなンだ。
ちなみにリーダーが代わった時、バンガ族は全員クビだったって話だ

つまりは、お前みたいな奴は
そンなクズクランが似合いだってことだ
697名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/21(木) 22:06:51 ID:fAKuXpRB0
モーニタソ乙
698名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/21(木) 22:19:54 ID:+tVtL9xK0
>>690
聞きたいことがあれば自由にどうぞ。

仲間の構成なのか、狩る立場としての相手のクランなのかよく分からんぞ。
699名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/21(木) 23:30:42 ID:VBJ4Xf//0
俺のおすすめクランはドレッドレイヴン、これだね
とわぁぁっ!!
700名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/21(木) 23:43:16 ID:7Hw+K5YpO
>>698
ありがとうございます

聞きたいんですが
今自分クランが
忍者二人に召喚士一人に
幻術士一人に動物使い一人神殿騎士一人のクランなんですけど
オススメのクランとかあったら教えて下さい

何か見にくくてすいません
701名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/21(木) 23:46:21 ID:+tVtL9xK0
>>700
このゲームで有用なのは各種族の基本ジョブです。

単なる上級ジョブの人員が多いよりも、基本ジョブを多く揃えている人を量産した方が攻略は楽です。

クランの構成は個人の趣味でいいと思うので、あんまり気にせずに進めて大丈夫だよ。
702名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/21(木) 23:48:55 ID:7Hw+K5YpO
>>701
ご丁寧にありがとうございます
参考になりました

すいませんがもう一つだけ聞いてもよろしいですか?
703名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/21(木) 23:51:50 ID:+tVtL9xK0
>>702
質問もまとめて書いて良いよ。

こういう不特定多数の掲示板で嫌がられるのは、小出しの質問です。
704名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/21(木) 23:52:54 ID:qaPL4qmrO
いいえダメですよ
705名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/22(金) 00:02:27 ID:7Hw+K5YpO
>>703
すいません
以後気をつけます

クランの保留の数って少ない方が経験値多くもらえるんですか?

後クラン加入者の中で最初からアルテマ○○が覚えてる奴とかはどうやって出すんですか?

何かヌルゲーでスマソ
706名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/22(金) 00:05:22 ID:3CVjvU/d0
とりあえずテンプレも読もうぜ
707名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/22(金) 00:11:06 ID:XJeZaV8M0
>>705
あんまり考えずにゲームやった方がいい予感。
最悪やり直せばいいし、セーブデータも2つあるんだから、悩まずに適当にやってもOK。
708名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/22(金) 00:17:04 ID:q/dp6KIoO
ありがとうございます

すいませんでした
709名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/22(金) 02:21:55 ID:12Y60RDVO
あまりマーシュを育てないと恒例の一騎打ちイベントで詰まるから注意な
あるアビリティ覚えてれば楽だが
710名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/22(金) 07:28:14 ID:aY6tzOOFO
二刀流に天使の指輪
これでイベントに勝つる
711名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/22(金) 09:28:28 ID:mfrDxB0T0
そうか、マーシュ(主人公)だけは育てておかないと詰まる可能性があるね…
712名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/22(金) 11:01:58 ID:q/dp6KIoO
レベルって最高何まで行くっけ?
713名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/22(金) 12:21:53 ID:h6+9kY410
>>712
キャラなら50
714名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/22(金) 19:56:23 ID:7I7Fp1IV0
何このウザい流れ、と思ってしまった俺ガイル……

>>694
うぉぉ! ホントだ!
いつも連打してたからちっとも気付かなかった!

>>712
クランとスキルは99だっけ?

一騎打ちはあれがあればまず死なないが、初心者は青魔にしようとか考えないよな
ラーニング面倒だし、そもそももろ戦士系パラメータの主人公を白黒にしようとは思わないだろうな
普通にやるならフレイムシールドだな
715名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/22(金) 23:51:54 ID:q/dp6KIoO
>>713
サンクス
716名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/23(土) 01:31:50 ID:Cm10s3410
>>711
マーシュ低レベル攻略なんかやってるサイトとかテンプレのサイトとか見てると、
マーシュ放置でもそこまで深刻に詰まることはないんじゃないかと思えてきて困るw

まあそれなりに装備品とかMPすりかえとかがないと、やっぱり詰むのかもしれないけどさ
717名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/23(土) 01:36:34 ID:Lqtpyq1eO
ヴァカスやWii図に比べればただ生き残ればいいんだからレドナはまだマシ
バブズ? あのグラビガ馬鹿がどうかしたの?
718名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/23(土) 07:18:20 ID:BQ2mQHOz0
>>715
とりあえず下げろ。話はそれからだ。
719名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/23(土) 23:21:54 ID:BQ2mQHOz0
とりあえず、三週くらいして判ったことは、このゲームは強さを求めて完璧主義的なプレイすると非常につまらんということだ
難易度が下がりすぎて
720名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/24(日) 12:32:46 ID:d0RZb4EzO
海外版って今でも買えるのかな?
721名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/24(日) 12:50:09 ID:8TaBql1c0
>>717
ちょっと俺の嫁に何言った
722名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/24(日) 13:15:50 ID:JiJmU+jEO
>>721
ウィー図が嫁か……せめてミルミルにしておこうぜそこは……


Bたんは俺の嫁
723名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/24(日) 13:36:28 ID:9HHvLX6GO
>>720
秋葉原なら売ってんじゃね?
724名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/24(日) 17:16:18 ID:/+M55JGw0
リッツ、バブズ、エゼルはともかく
シドが仲間になるのは、やっつけn

あれ・・・もう一人いたような・・・
725名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/24(日) 23:23:28 ID:d0RZb4EzO
>>723
サンクス
できる範囲で探してみるよ

>>724
俺の嫁を忘れてる
726名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/26(火) 12:02:55 ID:hq/VCsAr0
海外での売り上げはどうだったのかな。
youtubeで結構動画は投稿されてるみたいだけど
727名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/28(木) 21:39:48 ID:/e5rpw8X0
もうちょっと敵に個性をつけてほしかったな
普通では装備できないアイテムを装備していたり、ステータスがそのジョブのものとはちょっと違ったり

あと繰り返し受けられるクエストの敵のレベルも補正してほしかった
728名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/28(木) 21:42:27 ID:wK3REdyK0
全面的に同意。
せっかくキャラ育ててもそれを使う場面がないんだよね。
通信?なにそれおいしいの?
729名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/28(木) 23:27:18 ID:SvPNDhAW0
アサシンでLvup+MPターボ+黒のローブ+連続魔→シヴァ→シヴァ

これ最強じゃね?
今Lv30だけど、400近いダメージを叩き出すんですが
王宮トーナメントとかレドナ戦が一瞬で終るww
730名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/29(金) 00:24:03 ID:kiM+4So2O
よかったね
731名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/29(金) 09:30:29 ID:RZcYbp/v0
アサシンと忍者のスピード上昇率は異常
バンガ、ン・モゥ涙目ww・・・
732名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/31(日) 00:21:43 ID:82IYpsLV0
適当に育ててたらあんまり種族間で強さの差は感じなかったなぁ…
一長一短って感じで、状況やロウに応じて強くなったり弱くなったり。
モンブランだけが中盤以降に火力不足かな?と感じながらも
銃使いにしたら状態異常強かったし…初期メンバー好きだからずっと6人でやってた。
733名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/31(日) 16:59:44 ID:RQ9dFvHW0
俺も一周目は初期メンのみだったな。
没用モーグリももちろん加入させてあるけど
734名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/31(日) 17:03:41 ID:wuKvDK5E0
没用って新しいな
735名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/31(日) 18:06:32 ID:QagpEoAd0
ぼんようなら時々見るな
736名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/31(日) 20:35:02 ID:RQ9dFvHW0
汎用でした・・・
737名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/31(日) 20:42:16 ID:PsHY/j/C0
バンガの強さに気付いて一週目は
グラディエーター 神殿騎士 竜騎士 砲撃士 マスターモンク ビショップ
でバンガ強化だった
シド?いません
738名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/31(日) 21:59:31 ID:oTFvtN+BO
*なに?*
739名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/31(日) 23:00:56 ID:bzDJ2ZAp0
シドって仲間にできたっけ?
740名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/31(日) 23:37:43 ID:ZcGqgeZK0
俺の予想が当たっているならば、
FFTA2スレの誤爆
741名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/01(月) 00:09:27 ID:oR/u/ZAz0
>>739
海外版なら出来る。
742名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/01(月) 00:29:21 ID:1d02fjZuO
まあマスターモンクやら書き込まれている時点でA2だわな
743名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/01(月) 11:37:07 ID:BLikj6Hu0
バブズはン・モゥなの?
TA2でジョブはバンガのを流用だが、種族は違うユニットがいるので
バブズもその類っぽいんだが
それとも成長と共に鼻の先にあるのが萎んでいくとか、そういうアレか
744名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/01(月) 11:38:37 ID:oR/u/ZAz0
>>743
パブスはルーン・シーカーという特別なジョブ、種族は何だったかな〜
元がぬいぐるみのクマだから、特別種族だと思う。
745名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/01(月) 12:13:39 ID:L12gpmgI0
一応ン・モウ
746名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/01(月) 18:15:19 ID:QolIX/BE0
>>743
ミュートが特別強く想像した、
特別製のンモゥと考えればおk
747名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/01(月) 20:31:00 ID:1d02fjZuO
耳につぎはぎっぽいのがあるからミュートのぬいぐるみ=ペットもどきがモデルっぽい
とにかく普通のン・モゥとは一線を化した存在


……なら断末魔もアレと一緒にしないでくれよorz
748名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/01(月) 20:34:40 ID:zeNdr/zY0
ジョブ流用といえばリッツ
749名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/01(月) 21:17:53 ID:oR/u/ZAz0
あれは人間でいいだろうと強く思う。
750名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/01(月) 22:34:53 ID:sH2WK0Zh0
どういうレベルアップをしたのか、パラメータが高いのが気になる
751名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/02(火) 10:08:07 ID:SNcIhP+/O
俺はおでこが気になる
752名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/02(火) 10:53:58 ID:8HqJ4T9R0
俺は髪のいr
753名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/02(火) 18:06:37 ID:jD/Qx4990
何だかヴィエラの集団がぞろぞろ来たぞ…
754名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/03(水) 09:38:47 ID:8ISGWttn0
>>748
やはりEDのヴィエラの神(?)に祝福されてるのと掛けているのだろうか
755名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/07(日) 17:04:11 ID:b2Kkmb8D0
結局モンブランはどう育てればいいんだ?
汎用モーグリに株を奪われまくりなんだが
756名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/07(日) 17:15:48 ID:3QMLzF2+0
せっかく不器用のせいで魔道士になったって設定があるから俺は魔道士タイプにした。
時魔でレベル上げてスピードボーナスも全部取って最終は黒魔。サペレ・アウデもモンブランのために使った。

設定も気にせず使いたいなら銃使いでもいいんじゃね。邪魔ならヤクトで(ry
757名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/07(日) 17:33:27 ID:P815K9W50
うまく殺ったよ!
758名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/07(日) 19:26:47 ID:wuGGti1H0
>>757
おいwwwww

モンブランまとめ
・初期パラの物攻が低いため、殴り役は望めない。
・mpターボも魔攻upもないため、黒魔にしても火力不足。
・銃撃のステ異常は強いが、やはり攻撃力で汎用に劣る。
・曲芸一筋ならスピードが伸びるため、補助役としては使える。
・ただし、補助専門は正直使えない。殴れたり回復できたりと万能な方が強い。
・からくりはある意味アリで。
・呼び出すは地味に強いので注意。ちなみに召喚は魔攻、チョコボは物攻依存。
・時魔法は魔法と名が付くものの魔攻は関係ない。使うならスピード重視で。

まぁ、個人的なおすすめは時魔で育てて、黒魔+呼び出す、だな
攻撃補助回復とそこそこできる
結局のところ、初期からの汎用利用はある意味邪道
難易度下がるし、バランス悪くなるし、疲れるし
上でも出てるけど、何も考えずに初期メンバーでプレイするのが一番妥当かも
759名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/07(日) 20:50:56 ID:b2Kkmb8D0
それにしても汎用より弱い固定も珍しい
760名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/07(日) 21:46:23 ID:4wWzOgafO
どっかのDボルドとかOリビアとかRラァとかMラークに比べればまだマシじゃね
調整の余地あるもん
761名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/08(月) 10:08:10 ID:qCoQOtcI0
初期値がすべてだからな〜、このゲーム。
762名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/08(月) 12:15:05 ID:8s9PXX050
結局可愛いしか取り柄のないモンプラン
だがそこがいい・・・わけないか
763名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/08(月) 15:40:24 ID:PeH5I7Jo0
まあ前衛でレドナをぼっこぼこにするモンブランは想像できんな
764名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/08(月) 21:20:36 ID:jlwtbHn40
誰か一緒に>>658やらね?
ここ見てたら久々にやりたくなった
765名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/09(火) 05:40:09 ID:74B0U+Hj0
わりと良ゲーって話聞いてやってみたけど、これガチで敵がこっち殺しに来ないよね。
ボスも雑魚も瀕死ほっぽってHP満タンのキャラ攻撃しに行くとか舐めプレイにも程がある。


>>658の条件に初期職縛りも入れてやるくらいがちょうどいいんじゃね。
766名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/09(火) 13:35:00 ID:8asOkS5sO
モンブランは黒魔法+呼び出すで使ってたな
Sアビリティは精神統一で
767名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/09(火) 14:27:43 ID:B4aqVxKT0
ジョブ一致してるのに買った武器が装備できないのは何故ですかね?
768名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/09(火) 15:39:59 ID:kmN5ao0a0
両手持ち武器かどうか。
769名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/09(火) 18:57:19 ID:WucANTE20
>>765
ジョブチェンジ禁止という意味か?
さすがにそれは楽しみが減ると思うが。
770名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/09(火) 19:25:27 ID:VRTMkobm0
縛るなら単純に参加ユニット制限とかいいかも。
めんどくさいが、前クエストで参加したユニット禁止とか(メインのみ転校生除く
771770:2008/09/09(火) 19:27:30 ID:VRTMkobm0
補足
ユニット制限:2〜4人しか出撃できないという意味です。すまん
772名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/09(火) 20:21:29 ID:WucANTE20
出撃数制限は結局メンツが偏っちゃってよくないだろ。
俺は>>658の派遣禁止ver.を固定のみでやってみようかな。
多分加入時期的に初期+リネ&エルデナになりそうだが。
773名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/10(水) 09:54:40 ID:voV7mSEg0
じゃあ俺は筋肉ン・モゥと天才バンガでクリアしてみるか。
774名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/10(水) 19:41:47 ID:2r7HvSDR0
「めたもるしばり」なるロウを見たことがないのですが
どこで使われているんですか?
775名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/13(土) 19:14:44 ID:aofDM8SL0
某動画サイトにFFTAのラジオドラマCDがupされてたから聴いてみた。
ノノとモンブランがすごくかわいかった。
あと他のキャスティングもなんかイメージどおりだった。
776名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/13(土) 20:05:00 ID:olUUjjHE0
モーグリナイトは勘弁だったw
777名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/14(日) 01:19:53 ID:2riJpyyG0
クィン出てこない(つд`)
778名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/14(日) 03:27:12 ID:52dJloOW0
今さっき始めました。

PS版やったのが5~6年前だったと思うんだが、
なんかすべてわすれててコントローラー握ったまま固まってます。

とりあえずモンクになればいいのかな?
779名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/14(日) 03:32:13 ID:Wkdoc5n10
とりあえず好きにやるといいよ。
ただ一つだけ忠告するのは、テンプレに書いてあるクエストアイテムを捨てないように。これだけ。
780名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/14(日) 08:56:39 ID:KEY6b4cn0
いやいやいやいや
ひとつだけ忠告するなら、スレ違いだってことだけだろw

Tスレに行っておいで〜
781名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/14(日) 09:34:53 ID:MDqFuvwB0
>>778
FFTとFFTAはほぼ別ゲームです。

【PSP】ファイナルファンタジータクティクス 獅子戦争 第63章【FFT】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/ff/1216477613/
FFT 総合スレッド Chapter87
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/ff/1216893644/
782名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/15(月) 01:18:13 ID:YdfG8tdp0
たった今初クリアしました
プレイ時間30時間弱
結構長く遊べるゲームとわかったのでA2買おう
783名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/15(月) 14:22:04 ID:vqBk+HL4O
>>782が驚愕したのはそれから2日後のことだった……
784名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/16(火) 10:47:47 ID:fO5x1beYO
100時間越えててもまだ終わってない俺\(^o^)/

俺、もう少しレベルあげたらリィ・グリモアに再チャレンジするんだ…
785名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/16(火) 22:01:35 ID:53AoB+lt0
TA2は普通にやってたのに60時間かかった/(^o^)\
786名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/17(水) 00:07:20 ID:HMJswbdxO
30時間とか経済学部ゲーマーにとっちゃ3日ですよ
787名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/17(水) 11:08:34 ID:Xdk1K0260
ああ現実の世界なんか抜け出してイヴァリースに行きたい
どこかに魔道書売ってないかなあ…
788名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/17(水) 20:53:09 ID:VhLRivE9O
USAかEURO版が欲しいけど国内で手にいれるならどうしたらいいんだ?
誰か教えてくれ…
789名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/17(水) 21:31:35 ID:VhLRivE9O
解決!
790名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/18(木) 10:05:55 ID:EWZBPmYH0
その後、彼の姿をプリズンで見ることになるとは、このときは思いませんでした。
791名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/18(木) 21:25:50 ID:dFJW1ho4O
ペナルティ
・海外版没収
792名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/18(木) 22:13:21 ID:zcD7ys+C0
GAME OVER クポッ!
793名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/23(火) 15:34:22 ID:xBqLSxEB0
つい最近両方クリアした。
TAとTA2は「現実世界に戻るために冒険する」って点では同じだけど
主人公の積極性がちょっと(かなり)違うよな。
マーシュたんは巻き込まれて戸惑いながらも徐々にその世界の面白さにハマっていく。
でもイヴァリースは所詮ゲームだからこのままじゃいけない、と思い直したり悩んだりしながら最終的に戻る。
ルッソ君は巻き込まれて最初こそ戸惑うけど積極的に世界を楽しむ。
戻れても戻れなくてもいいや、というか多分戻れるよ!それまでゲームを楽しもう!で結果戻る。
794名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/24(水) 01:32:04 ID:8l3ZnyKC0
ルッソ君はある意味子供らしくないからなぁ
達観しているというか
現代っ子とでもいうか
795名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/24(水) 02:14:58 ID:luBlONgoO
なんつーか、重さが違うよね。

マーシュ達はコンプレックスと戦いながら元の世界に帰るのにルッソは夏休みの旅行っぽい
796名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/24(水) 08:56:46 ID:cy+hpQ2f0
>>795
まさにそれがテーマじゃ
797名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/25(木) 19:27:12 ID:hLUZ7ewD0
秋に発売したくせに

しかし一年ははやいなあ
798名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/25(木) 22:20:14 ID:wl78iC23O
TO:デニムと天麩羅軍団の抗争

FFT:ラムザとアグリアス姐さんの逃亡生活

FFTA:マーシュと級友達の死闘

FFTA2:ルッソの夏休み



次回作はWiz-XTHとかととモノみたいな学園ものになるんですかそうですか
799名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/27(土) 00:09:21 ID:q6KS4EUW0
マーシュ達の拡張版で、
一クラス全部のバトロワですねわかります。
まあメインキャラは13人ぐらいにしといて、神獣でも絡めればOK
後ジャッジソードを次こそ使ってくれw
800名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/27(土) 01:32:02 ID:jnFpNHY9O
レフリー「今日は皆さんにちょっと殺し合いをしてもらいまーす」


その日、クラスメートは僕の知っているクラスメートじゃなくなった…
801名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/27(土) 21:20:50 ID:Iwnt/ChZ0
FFTAのセーブロード画面でのBGMの曲名わかる人いる?
あれかなりお気に入りなんだけど
802名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/28(日) 02:37:23 ID:bGyduKeG0
最早釣りか?ってレベルの質問だなw
ZONEの白い花、だ
803名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/28(日) 07:34:15 ID:VEr3LhGIO
まあかなりアレンジされてるしな
ちょっと調べれば分かるような気もするが
804名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/28(日) 20:08:21 ID:YDHWBlOQ0
ZONEいたなぁ
805名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/29(月) 01:15:46 ID:8Fp7BQiH0
君と夏の終わり〜
806名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/29(月) 03:39:26 ID:eUaWd2x60
アルテマ〜○○みたいな名前がつくアビリティは物理攻撃なのか
魔法攻撃なのか解かる人います?
MP消費するからやっぱ魔法攻撃扱いなのかな?
807名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/29(月) 04:59:29 ID:PYRxa3gy0
>>806
物理攻撃でもMP消費するのあるでしょ
アルテマ系は全部物理だと思うよ、武器の属性が付くし
2はやってないからわからないけど
808名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/29(月) 15:53:41 ID:9qZ2XGN40
アルテマブロウの攻撃属性はひどい
時魔で育てたマッケンロー先生…(´;ω;`)
809名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/29(月) 18:13:28 ID:IKmbXHFb0
ンモゥのはめたもる専用の物理必殺だから仕方ない

FFTA2なら魔法属性だから超つえーぞ
810名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/30(火) 03:48:30 ID:ca3I4Wet0
ここはTAスレなんだからA2がどうだろうが関係ないだろ…
同じシリーズと思って話出すなよ
ネタバレが嫌な人だっているだろうし
811名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/30(火) 05:38:47 ID:Kv0WTKgx0
総合スレじゃなかったんだ
812名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/30(火) 07:50:39 ID:VTxTPyDKO
まあ神経質になり過ぎてんのもどうかと思うが……



そんなことよりバブズたん(;´Д`)ハァハァ
813名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/30(火) 09:32:11 ID:uk93DITLO
ネタバレという程ネタバレ要素含んでないしな



リッツたんのおでこをナデナデしたいお
814名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/30(火) 15:14:39 ID:W3OUO3rqO
ボルゾイクランの幹部が飛び道具禁止を無視して弓矢打ちまくるのは仕様?
裸にひん剥いてる間に矢喰らって全滅orz
ジャッジもイエローだしてばっかいずにレッドだせよ
あのウサ公イエローカード9枚とかになってたし
815名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/30(火) 18:24:04 ID:WdvG6SHv0
>>814
勲章マーク持ちはロウなしと同じ行動
そいつにはジャッジは絶対にレッドカードは出さない
816名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/10/01(水) 13:37:22 ID:8W3cmtWOO
>>815
なる程
身包み剥いでぶったおします
817名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/10/02(木) 02:10:59 ID:jr6APg4H0
>807
なるほど、じゃ力重視で育成した方がいいですね。
ありがとうございました。
818名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/10/04(土) 01:46:56 ID:33GSQlTy0
スレッドのストップがとけた
819名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/10/05(日) 15:31:27 ID:blKxLqSa0
弱らせて生け捕るしても命中率0%のモンスターが時々いるんだけど何故?
820名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/10/05(日) 15:35:24 ID:YE6q/lG80
・既にモンスターパークに同種族がいる
・その戦闘中の最後の1匹である

場合は絶対に生け捕り出来ません。
821名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/10/05(日) 15:39:37 ID:blKxLqSa0
>>820
そうなのか
ありがとう
822名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/10/05(日) 15:51:42 ID:mtR0YZ+zO
>>819
生け捕れないモンスターもいるからな
トンベリ、ゾンビ、妖精系は無理だよ。
823名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/10/05(日) 21:49:23 ID:HYJDliEf0
リッツたんを生け捕りたかった
824名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/10/05(日) 22:21:30 ID:YE6q/lG80
それは人間クポー!
825名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/10/05(日) 22:44:25 ID:FpgmxIt+0
ぬいぐるみが喋った!
826名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/10/06(月) 01:23:05 ID:JfW6JWGI0
>>819 亀もな
827名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/10/06(月) 13:06:54 ID:IEbJcvAIO
>>823
生け捕れなくても。
丘を越えてのクエストで、リッツの装備品全部盗んで
4人で周り囲んで、溶解液や水遁、木遁、しっぽをふる等で陵辱していけない妄想するといいよ!
828名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/10/06(月) 19:58:11 ID:jmoooX+O0
そんなやましい妄想するなんていけないとおもいます><
餌付けして「何見てんのよ?」から「マーシュ、大好き!」になるのがいいんじゃないか
829名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/10/06(月) 20:24:17 ID:NuGmKWgHO
>>828
いろいろと吹いたw

ぼくは、シャアラちゃん!
830名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/10/07(火) 23:24:01 ID:XygMKP0pO
僕はビショップバンガたん!
831名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/10/11(土) 17:33:01 ID:kQmXVJ1d0
832名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/10/12(日) 12:42:20 ID:au4bPzTi0
丘を越えて、リッツと取り巻きヴィエラから装備剥ぎつつ倒すのが難しいな
カウンターつけなきゃ誤って倒すこともないんだろうけど
なけりゃないで取り巻きが鬱陶しいというジレンマ
833名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/10/12(日) 23:17:24 ID:Xacxel1XO
暗黒闘士マーシュ
「よぉし、この女はお前達に
 くれてやる。好きにしろッ!
 
モーグリシーフ
「さっすが〜、マーシュ様は
 話がわかるクポッ!
 
リッツ
「さわらないで…
 …お願い、やめて…」
834名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/10/12(日) 23:42:49 ID:psD2bVI50
ちょっとマーシュに仕えてくる
835名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/10/13(月) 09:14:27 ID:5x4qAnUl0
ミュート「たすけてくれッ!!バブズッッ!!」
836名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/10/13(月) 15:09:10 ID:/bzMFFhrO
>>832
盗み要員が2〜3人は欲しいな
あとはレイズ要員とストップorスリプル要員を1人用意しておく
とりあえずリッツ足止めのために最初にリボン盗む。
邪魔なヴィエラを2〜3人殺す。
その間にとっとと盗んで殺す。
残りを生き返らせてあとは同じ。

こんな感じかな。盗み要員のSアビはリジェネーターか見切り、矢かわしがいいかも。
837名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/10/14(火) 13:34:35 ID:JSRU3TPk0
どんなにいらない装備で固めててもとりあえずスッポンポンにしないと気が済まないから困る
838名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/10/14(火) 20:16:10 ID:fu2ZZzmj0
>>836
ありがとう、やったわ
全部じゃないけどなんとかはぎ取った!
召喚禁止のロウで挑んでたんで多少ラクだったわ
盗み要員はマーシュ含めてモンブラン・エメットの3人
カロリーヌが悪夢で眠らせてマッケンロー先生は回復
モーニさンはぼーっとしてた
839名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/10/14(火) 20:35:46 ID:kMUqHdHw0
見張ってたンだよ!!
840名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/10/15(水) 09:02:24 ID:VWJWI4SWO
女の子には手が出せないンだよ!
841名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/10/15(水) 21:36:54 ID:okHCJMeZ0
暇な奴ラムザに票入れてくれ
2位までなら2回戦進出
ttp://www.gamefaqs.com/
842名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/10/16(木) 23:41:21 ID:tjxuBxUY0
動物愛護のロウでの対モンスター戦って違反しないで勝つのかなりムリくさいな。
あやつるすら敵対コマンドとして認識されるし、反撃ですり抜ける以外にないのか
843名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/10/17(金) 01:46:46 ID:CaoFlvRSO
>>842
溜めすぎて腐敗臭がしているであろうJPを解放するんだ!


最速モーニたんのためにボーナス狙いのセーブ&リセット繰り返してるんだが、これ、相当マゾいのな……
ちょっと計算してみたら、こんだけ手間かけても適当に加入させたウサシンに勝てない事が判明してもうウボァー
844名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/10/17(金) 10:26:28 ID:cNWlhk4p0
モーニ(笑)
845名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/10/17(金) 11:08:03 ID:jixm78gY0
マッケンロー乙
846名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/10/17(金) 17:34:02 ID:fyabuuLY0
モーニはバンガ族じゃ速い方なんだぜ‥
847名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/10/17(金) 19:02:59 ID:S0QZSG5SO
>>842
・守護騎士のメルトダウン(要アレイズ ×リレイズ)
・連続魔(愛護系全てすり抜け可)

かなぁ。
848名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/10/17(金) 19:46:02 ID:kZJtMhEz0
>>846
むしろ最速だよなぁ
初期値と低レベル的に考えて
849名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/10/17(金) 22:57:49 ID:P2+SV3J10
モンクはLV3で120越えが出るよ
850名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/10/18(土) 10:27:50 ID:jQkpi2eF0
>>843
>>847
ありがとう!なんでも抜け道ってあるもんだなぁ。しかしヴィエラはどこでも便利だな。
コンボ系が適用されないのは知ってたがプリンや岩獣系が出たら完全に終わりだと思ってた
自爆系の技は使った本人が戦闘不能になるからカード出されないんだね。奥が深い
851名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/10/18(土) 12:14:55 ID:jQkpi2eF0
あ、でも二刀流コンボだと「〜愛護」はもちろんのこと「たたかう禁止」やら
「ダメージ〜↑、↓」やら「〜武器禁止」にも引っかかるんだよなぁ。
威力から考えれば当然のリスクかも知れないが、ラスボス戦で
エメット「たたかう」→マーシュ「二刀流コンボ」が「まねっこ禁止」に引っ掛かって
一発レッド退場ゲームオーバーになったのもいい思い出…
852名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/10/18(土) 21:13:07 ID:QDHCPFnF0
つうか、「あやつる」って動物愛護に引っかかったっけ?
853名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/10/19(日) 04:51:25 ID:RsAJvLYo0
たたかう禁止の日に野良クランのメンバーをバーサクにしてプリズンにぶち込みまくるのが快感
854名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/10/19(日) 10:20:04 ID:Wnfy/ulE0
>>852
引っかかるよ。便利なぶん、あやつるは他にも制約条件多い。「楽器禁止」でも見事に引っかかるし
「最後がン」だとゴブリン系/プリン系/ドラゴン系が操れない。
855名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/10/19(日) 10:53:35 ID:+lPwLJrtO
ダメージ50↓禁止とバーサク禁止の組み合わせは酷いと思う
はいはい息根止で虐殺すればいいんでしょ息根止
856名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/10/19(日) 12:03:29 ID:Wnfy/ulE0
クリア後の最終段階で一番キツいロウの組み合わせってなんだろうな
↓の並びで回ってくるんだが一番鬱陶しいのはST異常+ダメージ100↑
あと回復100↓、聖属性禁止あたりか。
実質回復不可と同じだしな。100↓っていうより聖属性禁止されるのがつらい

ST異常禁止
×最後が「ン」
ダメージ100↑
動物愛護
盗む禁止
召喚禁止
術禁止
狩り禁止
広刃剣禁止
技禁止
楽器禁止
回復100↓
聖属性禁止
まねっこ禁止
ヘイスト禁止
ブレード禁止
バーサク禁止
ダメージ50↓
ストップ禁止
サーベル禁止
857名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/10/19(日) 17:18:27 ID:Wnfy/ulE0
>>852
ごめんウソついた。検証してみたらあやつるは動物愛護に引っ掛からなかった
たぶん>>854に書いてあるどっちかの条件に引っ掛かったんだ。
その時たまたま「動物愛護」もあったから勘違いしたみたい。
858852:2008/10/19(日) 19:02:47 ID:Y9ey4tAn0
やっぱり俺の方が正解だったな
確か以前に「動物愛護」のときに
「あやつる」だけでモンスター軍団を
全滅させたことがあったから
859名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/10/21(火) 21:11:04 ID:1/MleXiX0
質問です。
タクティクスオウガやってメチャクチャハマったのでその後似たようなゲームをやりました。
でもFFTはイマイチ楽しめなくてTO外伝は全然楽しめませんでした。
そんな自分はFFTAは楽しめますか?
ちなみにその三種ではどれに似たシステムなんでしょうか?
860名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/10/21(火) 22:43:36 ID:s0SB7tnz0
あー超無理。
861名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/10/22(水) 17:02:10 ID:S55/vzQi0
FFTがやっぱ一番近いんじゃねーの?
たまにクローンとか皮肉られてるし(どちらも松野だが)
862名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/10/22(水) 17:04:12 ID:S55/vzQi0
だから方向が違うTAはやめとけ

と書き込みたかった
863名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/10/24(金) 23:36:00 ID:yoj7gT8e0
クリアもして、残すところサブのコンプだけなんだが
アイテム欄が圧迫されまくってなかなか進まない…

ゾディアック鉱石とか必要クエスト多い割に入手できる期間限定だし
老兵のいのりに必要な大時計の柱を入手するために猫の涙が必要なのに
なかなか入手クエスト発生しない
フリーのクエストやリーグ何度優勝させる気だよ
864名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/10/25(土) 09:10:45 ID:KRa85E/hO
>>773
それ逆だw
865名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/10/25(土) 21:25:32 ID:NcNRxW4C0
派遣のクエストでキャラを選ぶけどレベルの低いキャラを選択したら成功率って下がる?
それともジョブによる?
866名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/10/25(土) 22:19:56 ID:tXn68/J30
>>865
レベルやアビリティを総合的に見ているようです。
成功率が低い:沈んだような姿勢
成功率は普通:歩行
成功率が高い:ジャンプ

成功率が低いミッションで成功すると、APを多めにもらえるので、試してみる価値はありますよ。
867名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/10/25(土) 23:14:24 ID:NcNRxW4C0
>>866
なるほど。キャラの動きでちょっとは判断できるってことか。
サンクス
868名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/10/30(木) 20:57:22 ID:GkKUQu/qO
FFTAのヒロインって…モンブラン?

今更ながらプレイしているが、なかなか面白い。
でもロウがきっついわ
FFTA2もやってみたいが、DSもってないのがちと悲しす
869名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/10/30(木) 20:59:20 ID:cCCxRMO30
マーシュだろ・・・jk
870名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/02(日) 15:27:10 ID:e5RA0g9W0
リッツ ミュート ドネッド エゼル バブズ カロリーヌ

ヒロイン?好きなのをどうぞ
871名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/02(日) 23:52:04 ID:3obYMx1+O
では候補にないシャアラは貰っていきますね
872名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/03(月) 01:03:23 ID:o6OFqp610
あれ、エメットは?
873名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/03(月) 01:36:13 ID:Xwz7UaYA0
リネなら俺の横で寝てるから誰にも渡せないな
874名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/03(月) 01:49:47 ID:uiRQiz8vO
モンブラン「クポッー」
マーシュ「うわっはき出した。きたないなぁ」
875名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/07(金) 21:33:34 ID:kTXvEwhe0
876名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/08(土) 11:10:05 ID:YF/a8N5e0
トレジャーハントって何回もできるんですか?

それとも新しいシンボルが出るたびにできるのですか?
877名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/08(土) 11:37:50 ID:IJ58tZ170
878名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/16(日) 18:01:10 ID:6oeJc27m0
おおっとそろそろ保守的な書き込みをしておくぜ
879名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/23(日) 01:01:26 ID:b/4u3gyb0
おおっと・・・そろそろ保守的な書き込みをしておくぜ・・・
880名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/28(金) 00:55:42 ID:0MPCZQgc0
エメットはパラディン、モーニは神殿騎士。それが俺のジャスティス
881名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/30(日) 03:09:46 ID:Idmuhn4+O
このスレ1年たったのか
882名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/07(日) 23:41:38 ID:0na7h932O
レメディつえぇな、おい
883名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/08(月) 21:51:24 ID:oKDQxtZy0
最近中古で始めたんだけど、これやっぱりお約束の一騎打ちあるみたいね
主人公魔法系で行くのはやめといた方がいいのかな?
884名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/08(月) 23:20:15 ID:KSPDcYryO
Bブズ→徹底的に痛め付けでおk
Rドナ→守るでおk
885名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/09(火) 20:35:10 ID:AUPenhiH0
Rじゃねえよw
886名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/11(木) 07:13:24 ID:MIcg9glwO
>>883
そこで青魔法ですよ
887名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/12(金) 11:54:24 ID:Gldv1S37O
青魔導師は魔導師の名を借りた戦士だと思ってる
888名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/13(土) 05:11:12 ID:l1q6spFB0
属性強化って効果薄いんだっけ?
889名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/13(土) 20:22:28 ID:A62cob2a0
属性強化のついた武器や黒のローブがあるせいで・・・。


関係ないけどめたもる士にはMPターボより属性強化のほうがいいぜ。(一概には言えないけど
890名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/13(土) 21:17:57 ID:18sdzT700
つーか、加入クエとか早期アビ盗みとかやらなきゃ、何だかんだでバランスいいよな
後半のアサシン忍者早すぎてワロスw
カロリンとエメたんじゃ太刀打ちできないw
891名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/14(日) 06:25:43 ID:axzDw9OR0
モーニは戦士系にさせず素直に僧侶系で行った方がいいのかなあ
892名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/14(日) 11:47:22 ID:ajKwgCsJ0
北米版FFTA購入記念
白い花がないのはちょっと寂しい
893名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/14(日) 12:03:49 ID:rfGGcWW4O
>>892

ニア・うばう
894名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/14(日) 18:19:59 ID:/RxqIWe/0
>>891
モーニさんはバンガ最速だから
補助に回った方が強い場合が多い
895名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/15(月) 08:07:22 ID:Vqxs5LUC0
攻撃技充実してるモンクの方が補助向きのステってのがなあ
896名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/15(月) 22:25:34 ID:hbw3+M1sO
パーフェクトガード+肉斬骨断とかオーラ+メルトダウン、気を練る+武器こうげきUP+竜剣とか多対一を考えればバンガは優秀なんだがなぁ…
いかんせん地味だ
種族の補正でクリティカル率が高いとか、FFTみたいに装備武器ガードが使えるぐらいしても良かったのに
897名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/17(水) 00:25:26 ID:WZ5vgliu0
マッケンローは俺の嫁でいいですか
898名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/17(水) 00:26:47 ID:ZdEKM6/w0
んもう・・・
899名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/17(水) 21:14:44 ID:ThaRKiOO0
>>898
うめえw じゃあもらっちゃおう
900名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/19(金) 00:26:44 ID:qpOv9fCk0
ようやく「丘を越えて」まで来たんだが、いくつか質問。

・ここまで殆ど盗むを使ってこなかったんだが、
今からでもアイテムコンプは可能?アイスプリズム、メイスオブゼウス、ミンウの宝玉はある。

・マーシュがLv10、モンブランがLv4、他のメンバーが30前後なんだが、
一から汎用ユニットを鍛えなおしたいならマーシュとモンブラン以外は外せばOK?

・バンガとモーグリの育て方がよく分からない。
バンガは竜騎士、モーグリは曲芸士でいいのだろうか?
ヴィエラが強いのは分かっているが、あえてバンガとモーグリだけでパーティを組んでみたい。
901名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/19(金) 02:58:10 ID:IpXYkyjz0
バンガもモーグリもスピード編重が強い。

グラディエーターor竜騎士一直線のバンガの物理殴りはすげー
モーグリは補助に回った方がうめー
祈祷つき神殿騎士のサポートがうめー
902名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/19(金) 23:01:35 ID:f7AJXEJ30
マーシュを青魔として使うなら
序盤からさっさとジョブチェンジしたほうがいいのかすら
903名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/20(土) 01:20:33 ID:UrTA0Bhe0
その方が良いと思う
青魔法の効果自体はあんまり魔攻関係ないけど
結構MP使うから戦士系で育ててるときつい
904902:2008/12/20(土) 01:55:09 ID:4Pq3HpQ30
そうか、わかった
モーニはリューサンにでもして楽しむかねえ
905名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/20(土) 07:47:25 ID:oB0O4UYZ0
青魔法ついでに
ラーニングして青魔法覚えるわけだけど、それはくらったキャラのみが覚えるの?
たとえば人間が3人いて、それぞれ覚えさせたいときは3人全員くらう必要があるの?
906名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/21(日) 01:54:59 ID:8Qy6PeZt0
>>905
喰らったキャラのみ。
907名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/21(日) 22:36:41 ID:os3hCBYL0
グラディエーターの属性剣って両手持ちとか攻撃力UPの効果のらないんだな
ブリッツより弱くて衰えたわ
908名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/21(日) 23:03:56 ID:dkOflyWT0
持ってる武器じゃなくて個別の攻撃力があるからね。
黒ローブのビショップなら使えなくは・・・・・・いややっぱり使えない。
909名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/21(日) 23:12:04 ID:zEp3i4R9O
>>906
やってみたらそうだった
人間4人にラーニングさせようとなると毎ターンごとにあやつるはつらい
ありがとう
910名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/22(月) 00:13:16 ID:kkNFacqv0
今無印の方を最初からやりなおしてるんだけど
店の品揃えが変わる条件って何?
メインクエストは関係無いっぽいんだが
911名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/22(月) 00:16:40 ID:Of6BMUKU0
PS版のこと?
912名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/22(月) 00:46:36 ID:BtIxuHc80
どっちかわからんけど、日本版のTAと解釈しとく。
FFTAでは、バトルを何回行うかで品揃えが変わる。
初期→バトルを6回行うと二段階目→そこからさらに10回バトると最終段階に。
913名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/22(月) 21:28:00 ID:kkNFacqv0
>>912
わかりにくい説明を答えてくれてありがとう。
914名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/22(月) 21:54:28 ID:2v6Ms+2U0
リッツたん、ああリッツたん
915名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/23(火) 12:15:43 ID:QXLHJvbm0
上級ジョブの新規加入条件って何だっけ
916名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/23(火) 13:02:47 ID:Z30GoY9R0
特定ミッションのクリア。
ふつうは上級ジョブの仲間は加入しない。
917名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/24(水) 13:37:21 ID:CHOKePv00
FFTとFFTAのどちらかを買おうと思うんだけど、どちらがオススメですか?
見る限りほとんど同じかなと。それならDSのFFTAかと考えています。
918名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/24(水) 14:05:27 ID:sWIMCEkgO
>>917
全然違う。
まだ何にも手をつけていないならA2(DS)からやるといいよ。
先にFFTかFFTAをやると落差のショックが大きい
919名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/24(水) 14:41:38 ID:CHOKePv00
>>918

伝説のオオガバトル

タクティクスオオガ

FFT(今ここ)

落差のショックを回避するためにFFTAにします。
ありがとうございます。
920名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/24(水) 19:05:23 ID:+APfZ/bs0
話が通じてないw
921名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/25(木) 04:54:57 ID:+yAlQqr10
>>919
そもそも伝説とタクティクスオウガってゲームとしては、完璧別物なんだが・・・
オウガやりたきゃGBAの外伝やれば? FFTA TA2のスタッフだったし。
松野ゲーっていうならFFTかな。
922名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/25(木) 22:10:36 ID:l06ujUWP0
>>917
ほぼ別ゲーム。世界観を共有してるくらいのつながり。
923名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/27(土) 23:14:52 ID:cimqJcHA0
いっそその流れならFFTの次はベイグラントやればいいんじゃね?w
924名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/28(日) 01:54:32 ID:kw8caN1ZO
ロウっておかしいよな。
lawはローとしか読めない。
素直に長音記号で書いときゃよかったんだよ。
まあ逆のケースなら日本語のルール上問題にならないけど。
例えば、goldはゴウルドに近いが普通ゴールドと書く。
bowlingならボウリングとボーリング両方ともよく書かれる。
しかしlawはローであってロウではない。
925名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/28(日) 03:41:44 ID:zUxOcDsS0
>>924
要は日本人でなじみのあるローは低いという意味の
lowなんだからlawをローって書いたら混乱するでしょ?

ローを読んで法律と解釈するのはネイティブだけだよ
せいぜい低いとかギリシャ文字のローくらいなもんさ
926名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/28(日) 04:05:45 ID:zUxOcDsS0
書いていて昔のゲームを思い出したので追加

混乱するといえばFF6の「ちぬられたたて」を昔やり込み中
ずっーと「血塗られた手」だと思っていて知り合いになんで
血塗られた「手」が英雄の「盾」になるのか聞いたらもともと
「血塗られた盾」だったという話

昔DQ3で職業の「しょうにん」や武器の「はがねのつるぎ」は
「ひらがな」しか情報がないから受け取り方として
「証人」って誰の証人なんだろう・・・勇者の伝説の生き証人?
「葉が根のつるぎ」って変な植物の武器っぽいけれど何これ?
と疑問がいろいろと沸いた

「law」をカタカナのみの「ロー」と表示をして決定的に「法律」と
解釈できない場合いろいろな勘違いや混乱が生まれると思うよ
927名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/28(日) 13:48:12 ID:CgEn/T+X0
マッケンロウ
928名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/28(日) 23:50:34 ID:qguCCYybO
ローだと言葉に締まりがでない
ソースは俺
929名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/29(月) 18:07:20 ID:/6VEUpwe0
死んだまま戦闘終了した場合も生きてるやつと同等にAP入りますか?
それとも入らない?
930名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/29(月) 20:22:35 ID:XkSG8mov0
入るよ
安心して殺そう
931名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/29(月) 21:04:17 ID:5rjDa3IZ0
なるほど、わざわざレイズ必要はないんですね
さんくすー
932名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/31(水) 01:24:30 ID:rL719LV/0
クポポ〜 悔いはあるけど 楽しい人生だったクポ〜

……?
モンブラン どうしたの?

やった! 「ヤクト捕り物帖」 をクリアしたよ!
933名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/31(水) 13:14:40 ID:GsUTEbJl0
うまく殺ったよ!
934名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/01(木) 17:44:48 ID:+Y6V5Xlg0
白い花を聞きながら年越した
935名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/03(土) 02:18:24 ID:l8xicYYd0
>>925
>混乱するでしょ?
意味を取り違えることはまずないから、混乱なんてしないと思う。
実際のところlowの発音こそロウって感じなんだよ。lawはロー。
たしかにlowの表記はローで定着しているかもしれないが、かといってlawをロウと書くのは明らかにおかしいよ。
英語とカタカナで発音が逆になっちゃうほうがよっぽど「混乱」を招くと思うがね。
とりあえず下で発音記号と発音を確かめてみてよ。

low
http://www.excite.co.jp/dictionary/english_japanese/?search=low&match=beginswith&dictionary=NEW_EJJE&block=39807&offset=1364&title=low%281%29

law
http://www.excite.co.jp/dictionary/english_japanese/?search=law&match=beginswith&dictionary=NEW_EJJE&block=39560&offset=558&title=law


>ローを読んで法律と解釈するのはネイティブだけだよ
そんなことないよw
ロースクールとかアウトローとか、法律の意味で当たり前に伝わるよ。
936名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/03(土) 02:26:18 ID:91/igE5k0
どっちでもええがな
937名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/03(土) 11:05:41 ID:6TB/wofK0
このゲームのせいで化工のヘンリーの法則をhenry's lowって間違えて覚えたこと思い出した
938名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/03(土) 12:25:06 ID:a0dJ5KRg0
偏執的な奴だな・・・
939名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/03(土) 16:03:18 ID:RXHUXNvy0
>937くらい楽しい話に昇華してくれればいいものを…
940名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/03(土) 23:16:32 ID:gVZ+dtDBO
なんとなくサントラ買ってみたけど、ラスボス戦の音楽かっこいいなw
他の曲もファンタジーらしくて好きだなあ
941名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/09(金) 22:04:55 ID:ReyV5N0d0
ラストバトルで出撃人数が最初から2/7になってるんだけど、
マーシュともう一人は誰なの?
シドじゃないし…まさかミュート?
942名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/10(土) 12:34:25 ID:QQi9ANHW0
バブズ(霊魂)
943名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/11(日) 18:42:27 ID:oA/9PiCZO
こないだこのゲームが安く売ってたんで買おうかなと思うのですが、自分としては長く遊べるものや自由度の高いものが好きなんです。このゲームはやりこみ要素とかは充実してますか?
944名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/11(日) 19:31:57 ID:XrXaMzRg0
>>943
通信なしで達成できる全クエストが300なんだけど、たった今終わって110時間だった
やりこみ要素はバカみたいある
945名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/11(日) 19:38:49 ID:ccS3FqPT0
やりこみ()笑
やりこみなんざ自分で見つけるものだろ・・・
946名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/11(日) 20:41:11 ID:Q8UWa2+LO
主人公は何を目指して育てたらいいですか?

忍者か青魔法使い一直線でしょうか?

またオススメはどっちですか?
947名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/11(日) 20:45:47 ID:i5JZy21n0
青魔はレベル制限で覚えられる技、出現モンスターによる制限があるので、
ある程度進んでから転向するのが難しくなる。計画的に習得するならサブでOK。

攻略だけを考えるなら忍者の二刀流を覚えた聖騎士がいちばん強い。
948名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/11(日) 20:46:41 ID:XrXaMzRg0
戦士タイプならどれでもOK
好みでいいと思う
そしてヒュムはとりあえず二刀流覚えさせとけ
949名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/12(月) 02:27:35 ID:ZFyK3X8w0
とりあえずパラディンで育てるのはオススメしないな
堅さが活きる場面はそんなに多くない
950名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/12(月) 02:44:16 ID:dYYJMCu60
しかしパラディンの顔グラはオススメできるぞ
951名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/12(月) 02:47:14 ID:4AthgnpXO
いやマーシュの話だろ?
952名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/12(月) 03:40:42 ID:0Tk78tENO
初期メンはみんな結局、最強アビリティ持った中途採用にレギュラー奪われる
953名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/12(月) 07:24:06 ID:vl3jFCeOO
みなさんありがとうございます。

取り敢えず忍者にして二刀流覚えるまで頑張ってから、最終ジョブは考える事にします。ぐぐって確認しますが、ノサダって道なりで手に入りますよね?

後、ミュートの育て方に迷っています。時魔道士でOKですか?
954名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/12(月) 09:15:56 ID:OWVknVhF0
ノサダは必ず手に入るよ。

>ミュートの育て方
たぶんモーグリ族のモンブランの事だろうけど、
どの職業でも中途半端な性能なので、好きなジョブだけでOK。どっちかって言うと魔法系に特化した方が使いやすいキャラ。
955名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/12(月) 12:06:58 ID:VH4KXmix0
モーグリ族は銃使いの精神統一だけは全員覚えさせとけ

モンブランは戦士系には向いてない
サポートなら大丈夫だけど、そうすると他キャラに劣っちゃうんだよね…
おまけに派遣できないと来てるし
956名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/12(月) 15:17:59 ID:vl3jFCeOO
ありがとうございました。

今やっと
忍者(主)
時魔(モン)
アサ
召喚
曲芸
パラ
グラ

まで育てました。また何かあったら教えて下さい。

過疎っぽいのに即答でびっくりしました。
957名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/12(月) 17:05:09 ID:QDl69wcN0
別スレ(続編)のついでに巡回しているからかな
958名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/12(月) 18:08:58 ID:8oNWp1lB0
マーシュ:やっぱ初期ジョブソルジャーだから魔法使い転向は辛いが、
      レベル1だからなんとかなるといえばなんとかなる
モンブラン:魔法使いだが、モーグリには魔法使いに有益なサポートアビリティが欠けてる。
       最終的にはヒュム・ヴィエラ・ンモゥの魔法使いより圧倒的に劣ってしまう
       時魔や曲芸でのサポートにするとちょうど良い

それ以外
ヒュム:戦士も魔法もいける。とりあえず二刀流は全員とっとけ。
モグ:サポート専任させるといい。銃で状態異常が便利。直接的な火力は他の種族より劣る
ヴィエラ:アサシンすげーチート級にすげー。アサシンあればもう何もいらない
ンモゥ:とりあえずMPターボで
バンガ:ちょいと不遇だが愛でカバー。守護騎士の自爆戦法は中々強い
959名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/12(月) 18:24:06 ID:VH4KXmix0
>>958
あと、
ウサギ:赤魔の連続魔。アサシンよりは当然劣るが、ロウを抜けやすい


あとは二刀流パラディンの騎士剣で移動力+2が便利とかかな
バンガは自分の愛じゃ無理だった
960名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/12(月) 23:53:32 ID:IETnaun+0
ねんがんの北米版をゲット!
961名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/13(火) 00:15:11 ID:apEzXK9E0
バンガはせめて精神統一があればねえ。
実用性だけ考えるなら使う価値は無いが、ホーリーなどを主力に戦うのも意外と楽しい。

まあ実用性を云々言い出したら、全員アサシンでいいってことになるけど。
962名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/13(火) 00:21:41 ID:klABQt0Y0
モーグリは曲芸士で育てて最後銃使いにするのが好きだった
それなりに高威力で広範囲
963名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/13(火) 00:25:50 ID:4mTmE4Hr0
俺も
遠距離から決められるストップとドンアクが強力だしスマイルもあるしな
遅いバンガも大活躍できるぜ
964名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/13(火) 13:32:12 ID:cR7KCB3dO
ビショップバンガが好きだから毎回使ってるな。
サポートアビリティを神殿騎士にして
癒やしの杖+ソウルスフィアで忍者上がりの幻術士ヒュムやMPすり替え付きの前衛役のMP回復役をしたり、
ブレイクやヘイストで完全なサポート役にしてる。
965名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/13(火) 16:54:06 ID:lf3l0IB90
ジャンプしたいがためにリューさんにする
966名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/13(火) 17:50:32 ID:HIsXR6Au0
ビショップは見た目が好き。
でも魔攻があんまり差がなく、ビショップと比べれば圧倒的に速い白モンクつえーから悩む
967名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/13(火) 22:38:43 ID:5zWqrhMC0
銃はチャージと組み合わせると凶悪。
長距離アルテマと"精神統一+アクセル"が強い。

バンガはもっとマップが広ければ活躍できたのにな。
ライフブレイクは強い。
968名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/13(火) 23:37:52 ID:8J87zl1m0
>>967
アルテマは有効(真正面でも95%とか)だけど、
精神統一+アクセルの命中率は残念ながら低い
10%くらいしか上がらない
969名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/13(火) 23:48:36 ID:EzGtvzuT0
これ最初はつまらないけどやってくと面白くなる、って本当か?
薬草のクエストでダウン
味方多すぎだろこれ・・・
970名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/13(火) 23:54:22 ID:+iLDK0uN0
初プレイからマーシュ一人旅に挑む猛者が居ると聞いて
971名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/14(水) 00:17:54 ID:oczTDi2m0
ガオル持ってんのにリネたん来ないよう
どんだけ外れひいてんだよう
くじ運悪杉だろ
972名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/14(水) 00:58:26 ID:REO0OAYq0
あんまり早く仲間にしてもレベルが低くて当分アルテマチャージが使えない罠
973名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/14(水) 20:39:12 ID:ybAwpoVk0
どっかのスレで見たような内容だな
974969:2009/01/14(水) 21:46:54 ID:BRspWu+s0
>>970
やってみた
5,6人連れてやるよりは楽しいぞこれ
975名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/14(水) 23:48:26 ID:SckosHWa0
今日から始めました、とりあえず素早さマンセーゲーらしいので主人公は速攻でシーフにしといた
あとはウサちゃん4人集めたら完璧だぜフヒヒw
976名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/15(木) 00:03:07 ID:C11bnjDr0
まあそれで大丈夫なのも確かだなw
977名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/15(木) 15:15:17 ID:hUOK6zvG0
AT制SRPGだとほんと重戦士系は不遇だよなあ
978名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/15(木) 15:27:33 ID:fk132Rr30
ただタフなだけじゃ戦闘が長引いてうざいだけだしね
979名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/15(木) 19:13:45 ID:C11bnjDr0
素早いだけで、決して超えられない壁とかあれば差別化できたかな
980名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/16(金) 13:03:24 ID:5d60PXLz0
ヴィエラはリボンも装備できるからずるいよなぁ
これ対戦とかあったら忍者とアサシンは禁止って暗黙の了解ができそうだ
981名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/16(金) 17:54:27 ID:BMrdsujE0
取説無しを買ったんだが・・・

編成で、アビリティ確認できないわけ?
982名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/16(金) 17:57:47 ID:1Uws9ZcU0
LとかRとかいろいろ連打してみろ
基本的にトリセツなくても大丈夫だ
983名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/16(金) 18:01:43 ID:l74767dQ0
バンガは神獣が強い、ジャッジで味方の不要なJPを回収できるのもいい
竜騎士育てで武器攻撃力アップ付ければ、相手にドラゴンや守護騎士がいなければ即全滅させられる
オススメ
984名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/16(金) 18:15:25 ID:BMrdsujE0
>>982
武器ごとのアビリティの確認とかはいけるんだけどさ。
キャラごとのアビリティの確認ができねぇ・・・
どいつが何のアビリティをどれくらいで覚えるかわかんねぇよ・・・orz

もうチョイ頑張るぜ。
985名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/16(金) 18:17:35 ID:BMrdsujE0
あげちまった・・・
すまん・・・

しかも、確認できた。

吊ってくる。
986名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/16(金) 18:29:42 ID:1Uws9ZcU0
>>983
アサシン「クエストクリアー」
987名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/16(金) 18:31:55 ID:BFCtM0iL0
キャーリューサーン
988名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/16(金) 19:21:57 ID:kFi3EhB3O
>>983
でもバンガが攻撃する前に、ヒュムやウサギが大抵殺しちゃうから
なかなかJPたまらないんだよな。
989名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/16(金) 19:42:43 ID:e+vRe6IH0
忍者アサシンはそれぞれ二刀流、仕手という優秀なアビリティもあるからなあ
バンガは早さだけでなくアビリティにも恵まれてないよね
990名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/17(土) 04:10:09 ID:xtk/4sVh0
僧技結構強いけどな
991名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/17(土) 12:24:35 ID:4X6O7pdJ0
バンガは初期ジョブが一番汎用的だよね。
趣味でビショップ育ててみたけど、バンガに魔法は向いてないわ。
992名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/17(土) 15:06:20 ID:brkiJQcR0
ビショップで魔法を覚える
→神殿騎士の装備で聖属性強化してホーリーを撃つ
→ホワイトモンクで可能な限り高速仕様にしてホーリーを乱射する
→ホワイトモンク高速仕様でブレイクとかヘイストの補助をする

こんなかんじ。
ビショップ自体だとどうしても遅すぎてどうにもならない
993名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/17(土) 16:27:40 ID:LeZ53rnk0
次スレはタイトルに 【GBA】 って入れましょう。
994名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/17(土) 19:32:05 ID:Zsyu9Ns+O
>>991
クラン内の平均レベルを40位にして、ホワイトモンクをなるべく速い奴で加入させる。
→ビショップでスピード吟味でレベル上げ
これで大体魔力520、スピード180位
コイツは速さ225の幻術士ヒュムのMP回復役とヘイスト・ブレイク係なので、この位の能力でも十分役に立つ。
995名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/17(土) 20:21:30 ID:QznPiJVr0
ここ合流しないなら「総合」はいらないと思う
996名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/17(土) 20:56:01 ID:iZOP9C1D0
バンガは何より精神統一がないのがダメ
997名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/18(日) 09:08:12 ID:1A3MqwZh0
このゲームのセーブってフラッシュタイプ?
一応発売日に買ったやつなので時期的に不安
998名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/18(日) 14:57:38 ID:UVW+Ya2y0
【GBA】FFTA総合21th【アドバンス】
999名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/18(日) 15:38:22 ID:d1JzTZ0I0
【GBA】FFTA総合21th【アドバンス】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/ff/1232260017/

連続投稿5回引っかかった。テンプレ続きと、>>1の前スレなおしを修正しといてください・・・
1000名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/18(日) 16:07:20 ID:PkAfzQ1Y0
1000?
10011001
   ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
   ┃      スレッドのレス数が 1000に達した!      ┃
   ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
  ,,ノィ クエックエッ
<・ 彡v .┌────┐
 (  フノ三 | ←次スレ |ε ε ε ε ε ε ε ε ε ε ε ε ε
  ソ ヽ,  └─┬┬─┘ 人  *「ぷるぷる。
  ´  ´      .|│   (゚∀゚)   このスレッドは もう 終わり
          ゙゙'゙'゙          新しい スレッドをたててね!