サントハイム失踪事件

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名前が無い@ただの名無しのようだ
 DQ4の第2章の最後ですがサントハイムの人々が忽然と姿を
けします。FC、PS、DSとプレイしてきたのですが合点がいく
説明がいまだに見つかりません。みんな殺されたのでしょうか。
かなりのミステリーです。
無音の中、猫が一匹だけ残ってて「ニャー」と鳴いていいる演出には
怖く不気味なものがありました。
ちなみにFC版で裏手から出て2章が終了するときの効果音が
「ダッダッダ」ではなく「ダッドゥドゥ」と潰れた音がしてかなりのホラーでした・・
2名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/29(木) 00:24:20 ID:yc8vaXRS0
EDで復活する件
でもそれもなぜ復活したのがわからないんだよな
3名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/29(木) 00:27:09 ID:WJrTAoqV0
魔王軍のどっかアジトに監禁されてたんじゃないの
4名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/29(木) 00:30:58 ID:sqvEsY+IO
ヒント
バルザック
5名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/29(木) 00:52:03 ID:yVzMNGE30
全員進化の秘法でモンスターになってただけ
6名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/29(木) 01:15:53 ID:UmWf2NwO0
ドラクエ6で夢の住人が現実世界に行った時みたいに、透明になってたんじゃねぇの
7名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/29(木) 01:20:16 ID:n5i5bkFN0
小説:魔族の魔力でキメラの翼の効果が暴走して異次元に飛ばされて臨死体験状態になってたがこの世に帰還した
ゲームブック:デスパレスの牢屋に拉致られてたが勇者達が救出する
PS版:わけわからん真っ暗な所(異次元?)に閉じこめられてた
8名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/29(木) 03:29:54 ID:2QO5qqxB0
サントハイムの人達はUFOにアブダクトされていた。
FBI捜査官2人の活躍によって、なんだかうやむやのまま元通りの状態に戻った。
アブダクト中の記憶は消されている。
製作総指揮クリス・カーター
9名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/29(木) 13:30:08 ID:+RgsMSD70
パントマイム失禁事件
10名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/06(木) 02:48:05 ID:SgqoAYDE0
FC版から得られる情報はこの3つだけ。手がかりが少なすぎるな

1.サランの戦士
「わたしは むかし サントハイムに つかえていた せんし です。
おうさまは ゆめの おつげを しろの みなに つたえようとしたのです。
ざんねんながら そのあさ わたしは ようじで おしろを でてしまったの ですが……。
じごくの ていおうに ついて おうさまより はなしがあるらしい と だいじんが もうしておりました。」

2.デスパレスのミニデーモン
「それにしても サントハイムの おうは あわれだったな。
じぶんたち にんげんが エスタークさまの ふっかつを てだすけすると ゆめで しって
アッテムトでの あなほりを やめさせようとしたため やみのちからで けされたのであろう。
われら まぞくですら エスタークさまが あんなところに ふうじこめられたとは しらなかったもんな。」

3.エンディング
(人々が無事に戻ってきているが、どこで何をしていたとかの情報は無し)
11名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/06(木) 02:48:57 ID:SgqoAYDE0
消したのはエスターク?
→じゃあなんでエスターク倒しても戻らないんだ? ミステリー

消したのはデスピサロ?
→じゃあなんでエスタークの封印場所を知らないままなんだ? ミステリー

PSもDSもやってないんだけど
仲魔になったピサロは何か言ってないの?
12名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/06(木) 02:59:18 ID:AdDp/JSl0
>>11
メガテンかよ
13名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/06(木) 03:12:11 ID:aXw9PoKU0
属性DARK-LAWかな

消失事件はマスドラの仕業では?
「サントハイム人が余計なことしたら、必死こいてシナリオ作って
導かれし者たち集めた意味ねーじゃんか!
いーや、消しちゃえ!うはwwwwwおれ天才!! おkkkkkk!!!!」

みたいな感じ。逆デウスエクスマキナ
14名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/07(金) 01:49:26 ID:ax75uykT0
小説版では
消えたのはピサロのせいだけど、アッテムトだってことは知らなかった、という解釈

サントハイム王が「地獄の帝王の場所が分かった、皆で潰すぞ」と演説して
城の兵士全員でルーラしようとしたのを、水晶球のお告げで知ったピサロが妨害。
あとは>>7の通り

飛ぼうとしてた事とその目的は教えてくれたけど、どこへ行こうとしてたのかは教えてくれない水晶球がみんな悪いw
あとこの場合、兵士以外の侍女とかまで消えてることの説明になってない
15名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/07(金) 01:51:01 ID:ax75uykT0
知られざる伝説でも犯人はピサロ

魔物を使って「猫の仔一匹残さず連れ去れ」って命令したら
真に受けた魔物たちがミーちゃんを捕まえようと城中追い回してピサロに怒られてしまうのが可愛い

この説は>>10のデスパレスの台詞と矛盾しそうだが
敢えてこじつけるなら、さらわれる理由が実はエスタークの封印場所とは無関係、だとか
あるいは、ピサロ&バルザックがサントハイムを拠点にデスパレスとは別勢力を築こうとしていた、とかが考えられる
後者であればサントハイムにあやかしの笛が置かれてる事にも説明がつくかもしれない
16名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/07(金) 17:42:31 ID:vtHgA2rq0
>>13
マジ悪党だよな
勇者の父親殺したのもマスドラ
村が滅ぼされたのもマスドラがわざわざ予言したせいだし
5の時代でもプサンになって遊びまわってる間に天空上墜落
反省の色無し
17名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/08(土) 07:16:09 ID:MwX2DbHb0
うぜえ
18名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/13(木) 03:45:07 ID:+5ENqfFw0
リメイクになっても一言も触れられないって事は
理由なんて無いってのが正解なのかも

仲間に姫様が居たら面白いよね
→でもお城に引き止められたら長旅は無理
 →よし、お城は滅ぼしちゃおう
  →でも丸ごと滅亡だと勇者の村とか2のムーンブルクとかぶっちゃうな
   →んじゃちょっと変えて人が消えるだけにしよう

そんな感じで
19名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/13(木) 04:07:39 ID:9M5q40RpO
ミステリーといえば1章のホイミンのいる洞窟で『そっちじゃないよ』とか言ってんのは誰なの?
20名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/13(木) 04:20:06 ID:Aj9ib+zQO
犯人はヤス
21名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/13(木) 05:50:01 ID:O3nkHFLGO
思わぬ場所でネタバレくらった…死にたい…
22名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/13(木) 05:53:37 ID:/BoE4zmiO
>>14
単純に魔族(ピサロ勢)がエスタークの復活を阻止しようとしてるサントハイムに攻め、ついでにそのエスタークがいる場所がどこなのか分からない魔族が問い詰めたがサントハイム軍が黙秘。
頭にきた魔族が城の人々を全員消し去ったんじゃないのか?

デスパレスのミニデーモンの台詞はアッテムトにエスタークが眠ってると気付いた後でミニデーモンが解釈したとすれば説明がつく筈。
23名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/13(木) 07:10:59 ID:ebM+IPOr0
>>19
ホイミンが恥ずかしがり屋の妖精と教えてくれたよ
24名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/13(木) 11:39:16 ID:B439sQQ70
そういえば、FF3でジンの呪いってのがあったな。
最も、アレは人間を透明にさせるのであって、存在そのものを抹消されてないから、
会話とかは出来たんだが。
25名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/14(金) 06:00:38 ID:87DtqW34O
サントハイム王
「なんじゃ、お前は!?」
プチターク
「オイラはプチターク、タークって呼んでくれ」
サントハイム王
「なんと! 地獄の帝王の息子と申すか!?」
プチターク
「君たちは父上復活の邪魔をする気だね? させないよ」


プチタークの魔法により、サントハイムの民を闇の牢獄に封印
26名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/16(日) 15:41:44 ID:GXyuro080
本当は武道大会から帰って来るアリーナたちを驚かそうと
隠れてたがアリーナがおもいの他リアルに動揺しているので
引っ込みがつかなくなって
「じゃあ、俺たち魔物にさらわれたていで平和になるまで隠れてようぜ」
じゃね?
27名前が無い@ただの名無しのようだ
社員旅行とか