【DQ4】六章賛成派VS反対派論争スレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
933名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/05/04(日) 00:56:15 ID:7ccGBgUt0
勝手にどうぞ
934名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/05/05(月) 23:56:22 ID:crQ5HWm30
花を取っても使わずにそのままピサロを倒すことは可能です
935名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/05/06(火) 02:34:18 ID:YoXB5mqe0
つーか、花使った地点でEDでもいいと思うんだがな。
936名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/05/06(火) 05:12:14 ID:KKpZ9p0s0
6章クリアするとさ、称号のプレイ時間の表示が、
「ハッピーエンドまでの時間」になるんよ。

何で敵が何のお咎めも無しにマンセーされて、村のみんなやエドガンなんかが無視されてんのか。
エグチキと戦って、花を得るまでは良い。
百歩譲ってピサロが仲間になるのも、この際アリとしよう。

だが、何故その後のエグチキ戦の景品に、次の世界樹の花が無いのか。
グランピサロのストリップみたいな、しょうもないギャグなんか要らん。
あれは素直に神龍形式で良かった。

褒美を選べ!
魔界シリーズどれか
世界樹の花

これで好きな死人に花を使える様になって、
全員を生き返らせて初めて「ハッピーエンド」だろうに。

いや、それでもやっぱりピサロやマスドラは理不尽だな…。
937名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/05/06(火) 23:16:21 ID:hTvUi6md0
勇者の故郷の村とかサントハイムとかが、実は救いようのない邪悪で
ピサロは世界平和のため、やむをえず住民を皆殺しにしなければならなかった

と6章になったときに後付でしたらどうだろう
938名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/05/07(水) 01:23:12 ID:cbeLeTfQ0
サントハイムは住人復活してるしその辺の裏話はゲームブックで補完されてる。
939名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/05/07(水) 04:10:07 ID:yeyV1JCZ0
本編であるゲームで補完しろよ と言いたいが
なんと補完されていたのだ?
正直、生かして捕らえておくメリットが分からない(人数多いし)
940名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/05/07(水) 07:58:19 ID:yI1z9ntC0
そもそも本編と食い違ってる描写も多い2次創作での補完なんて参考にならない
941名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/05/07(水) 18:42:32 ID:BDD80iV60
二次創作の補完なんて、2chや同人の妄想と変わらんからな
気に入った話があれば楽しめばいいが、共通の前提にするようなもんじゃない
942名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/05/09(金) 10:29:01 ID:mY43a8dR0
エスタークの特殊能力に、『自らの姿を直に見た者に時空間転移の呪いをかける』
ってのがあるようにする。
エスタークの部下達は時空をこえて不死身の肉体持ちだし、
予知夢でエスタークを見たりした人間は時空間転移で、過去世界に飛ばされていたりした。


こんなかんじか?
943名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/05/09(金) 15:53:44 ID:pw6oV8Iy0
時空間転移ってなんだかFFっぽいな
944名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/05/10(土) 13:17:44 ID:cZq4rtlt0
てか、それじゃあ勇者達も跳ばされるだろ
945名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/05/10(土) 20:17:27 ID:gLgmji2S0
厨設定乙
946名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/05/11(日) 18:23:19 ID:2tcnBJN10
Xのケコーン時みたいに、二者択一(ピサロ仲間なるorならない)にしてもよかったんじゃ・・・
947名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/05/13(火) 22:19:04 ID:Go/FZNup0
ドラゴンボールセル編みたいな平行世界から悪い勇者といいピサロがやってくる
この世界のいい勇者が平行世界のいいピサロと共闘して平行世界の悪い勇者とこの世界の悪いピサロを倒す
平行世界のいいピサロ「怒りや憎しみは何も生み出さない。復讐したって虚しいだけなんだ。」
平行世界の悪い勇者「魔族どもめ。よくもシンシアを。皆殺しにしてやる。ヒャハハハハ!」
948名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/05/14(水) 22:13:09 ID:QU76oR640
つつましいロザリーと淫乱なロザリーも忘れないで
949名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/05/15(木) 12:06:33 ID:WuWsONi60
最終ボスは敵パーティー

素早く美形なライアン
おしとやかなアリーナ
敬虔に命の大切さを説くクリフト
真上にツノの伸びた炎術師ブライ
HP低い代わりに攻撃力高いトルネコ
不真面目で淫乱なミネア
マジメで奥手なマーニャ
悪い勇者
エビプリみたいな性格のシンシア
正義のピサロ

950名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/05/15(木) 12:18:14 ID:mZH79ls50
最後エビプリ倒した後ピサロが決着つけようとか言い出して勇者とピサロの一騎打ちが始まって
勇者の剣が今ピサロに刺さろうとした瞬間ロザリーがピサロ庇ってグッサリいって死ぬ
んでピサロが自分の命をロザリーに与えてあぼんしたら綺麗に終われたよな

あんまドラクエちっくでは無いけどw
951名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/05/15(木) 21:59:24 ID:6syLbirC0
ドラクエっていうかガンダムだよな
952名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/05/15(木) 23:03:10 ID:G3JhrFLU0
結局何やっても蛇足
んなもん必死に辻褄合わせするぐらいなら新作一本作った方がよい
953名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/05/16(金) 09:53:44 ID:8PKKgBjG0
シンシアとピサロ、どっちかを仲間に加えられるシステムにすればOK
954名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/05/16(金) 10:01:32 ID:XEgNoW+30
そんなに六章を撤廃したければデモ行進でもすればいいよ

まあ集まったとしてもネットウヨクみたいなキモいオタクメガネ男ばかりだろうけど
955名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/05/16(金) 12:35:29 ID:UE9FdBJn0
>>952
どうやっても蛇足にしかならないのは仕方がないが
せめて6章の時間軸を5章の後に設定すればまだマシだったと思う。
山奥の村の住人は生き返ってサントハイム王達が戻ってきてる状態でないと
ひとつしかない世界樹の花をロザリーに使ってピサロを仲間にするなんて展開は無理がありすぎる。
956名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/05/16(金) 13:03:55 ID:rXOvsNLP0
いや、肯定派が発狂して「やらなきゃいいじゃん!」みたいなことよく言うけど、
ここまで終わってるとマジでそれが建設的なんじゃないかなーと。

頑張って手間かけても無理がありすぎだから、反対派は結局いらねーよって話になるし、
肯定派はピサロが仲間になればどうだっていいんだから、手間かける意味がない。
腐女子相手のオマケと割り切るのもありなんじゃないか。
6章糞なのはガチで確定だから、今更批判する必要もないし。
957名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/05/16(金) 17:45:37 ID:pVO0eC9m0
6章のストーリーは糞でも隠し要素はこれまで通りやり込みたいんだがな
せめてピサロをパーティに入れなくても海老と戦えるようにくらいは出来たはずだろ?
958名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/05/16(金) 21:19:46 ID:6wvia/rt0
スタッフの心情的に無理
959名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/05/16(金) 21:24:36 ID:B8lxXBhk0
某奇妙な冒険の影響かわからんが
○章を「第○部」と言ってしまう拙者
960名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/05/16(金) 22:25:56 ID:OGyf/lRH0
ハマーうるさい
961名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/05/17(土) 02:32:18 ID:UKmparSw0
六章なんてそこらの厨房が作ったつまらないツクールゲー以下だろ
仮にもプロの端くれな奴がこんな産廃作ってよく恥ずかしくならないよな
962名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/05/17(土) 02:42:37 ID:wEFiPJvU0
6の隠しダンジョンの方が非道かった印象有るけどな。
963名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/05/17(土) 04:51:10 ID:80cQ8noO0
そうだっけ?
964名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/05/17(土) 19:28:03 ID:6djK0+z90
あれはまたベクトルの違うひどさだろ
965名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/05/17(土) 20:02:03 ID:r5fp0Xnr0
まああんまし完璧なの作っちゃうと、
今度は説明的すぎるって言われて叩かれるんだろーけどな
966名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/05/17(土) 20:29:40 ID:e7QTLLnX0
説明的なのと完璧なのはまた別の話だと思うんだけど
967名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/05/17(土) 23:13:55 ID:dVE3Wjii0
つか、6章は説明的だとかどうかとか以前の問題だろ
968名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/05/17(土) 23:16:50 ID:v3667S3t0
説明不可だもんなw
969名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/05/18(日) 03:15:10 ID:R9+/URW50
完璧に整合性が取れてもくどくど説明したらそら叩かれるだろ
理論書じゃないんだから
970名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/05/18(日) 06:05:54 ID:xceaSXGB0
結局何が言いたいんだ?
971名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/05/18(日) 10:44:08 ID:V/AmjigQ0
最低限の整合性も取れてないことの方が問題だがな
972名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/05/29(木) 00:07:48 ID:dnJTGrTT0
スクエニって何でも腐女子仕様にするからなw
お陰で業績がウナギ下がりですが?wwwww
ざまぁみっちょw
973名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/05/29(木) 06:48:21 ID:EnTPLTWe0
手堅いからやってんのかと思ったのに、腐女子路線って儲かってないのかい
974名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/05/29(木) 12:00:20 ID:2+AvY+n50
DQ3の盗賊女wwww
975名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/05/29(木) 22:53:09 ID:vOIMfBpA0
>>973
腐女子さん達は、妄想するのが楽しいのであって
公式で其れをやられると冷めるそうな
俺の友人腐女子A子の証言
976コマンド? |>全板トーナメント:2008/06/01(日) 08:41:41 ID:YaHVZVZHO
A子きもすぎ
977コマンド? |>全板トーナメント:2008/06/01(日) 11:12:15 ID:2YtQ8vFiO
ロリにしろホモ百合にしろ狙いすぎは引くってもんだ
978コマンド? |>全板トーナメント:2008/06/01(日) 22:18:18 ID:7mmqobs70
>>975
ははあ。なかなか難しいもんだな。サンクス
979名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/10(火) 00:17:39 ID:oEfDLYhk0
ほす
980名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/15(日) 11:01:09 ID:FRbrHx4E0
容量の都合なのかFC版の頃から女勇者とシンシアが抱き合ってる件はどうなんだろ
シンシアと抱き合うのは男勇者だけでいいよ。百合とかイラネ。
981名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/15(日) 21:02:37 ID:9WyeLLKI0
シンシアは勇者と逆の性別って言う裏設定が有るとか無いとか。
982名前がない@ただの名無しのようだ
>>980
女同士抱き合った=百合、と即決めつけるのも短絡的じゃないか?
勇者からみれば自分を守るために死んだと思ってた、シンシアからみれば自分が命をかけて護った大切な友達。
それが再会したのだから感動して抱きつくぐらい普通にあると思うのだが。
(ラストのシンシアは幻、と言う説はこの際考えない方向で)