FF4 総合 Part66

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名前が無い@ただの名無しのようだ
SFC版もEasyTypeもPS版もWSC版もGBA版もDS版もみんなご一緒に

公式サイト
ttp://www.square-enix.co.jp/ff4ds/
ttp://www.square-enix.co.jp/ff4a/
ttp://www.square-enix.com/jp/archive/ff4_ws/
ttp://www.square-enix.com/jp/archive/ff4_ps/
ttp://www.square-enix.com/jp/archive/ff4_easy/
ttp://www.square-enix.com/jp/archive/ff4/

前スレ
FF4 総合 Part65
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/ff/1190965339/

質問する前に攻略サイトに目を通しましょう。

攻略サイト
ttp://www1.megax.ne.jp/guppy-ff/ ←一般攻略、ダンジョンMAP・宝箱リストあり
ttp://www.asahi-net.or.jp/〜XI5S-MSD/ ←SFC版・PS版のやりこみ・裏技がメイン、一般攻略はなし
ttp://www.yk.rim.or.jp/〜s-endo/ ←マニア向け、SFC版の低レベル攻略とデータ解析がメイン

GBA版を含んだ攻略サイト
ttp://www.geocities.jp/coopmix55/ff4faq.html ←このスレのテンプレまとめ
ttp://www.geocities.jp/biij_gba/bz4j/map/index.html ←GBA版ダンジョンMAP
ttp://shinra.skr.jp/ff4.html ←一般攻略
ttp://www.geocities.jp/mannennnetarou/ff4top.html ←一般攻略、GBA版のレアアイテム、モンスター図鑑など

今までのは↓参照
テンプレ ttp://www.geocities.jp/coopmix55/template.html
過去スレ ttp://www.geocities.jp/coopmix55/log.html
2名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/30(日) 14:08:07 ID:303C/MUP0
◆DS版について (1/2)

・完全3D化フルリメイク
・発売日2007年12月20日、5,980円
・開発はDS版FF3のスタッフとオリジナル版FF4のスタッフ
・ロゴがカインからゴルベーザに
・世界観を再構築
・デカントアビリティや一言セリフなど新システムの追加
・イベントシーンは声つき(ON/OFF 機能は現時点では不明)
・新エピソード追加もあるらしい

なお、主なスタッフ陣は以下の通り。
EXプロデューサー:時田貴司
プロデューサー:浅野智也
バトル監修:伊藤裕之
コンテチーフ:金田伊功
ムービーディレクター:生守一行
開発:MATRIX

キャスト
http://www.square-enix.co.jp/ff4ds/cast/index.html

FINAL FANTASY IV 開発室
http://ff4developers.cocolog-nifty.com/column/

雑誌記事スキャン画像
ttp://www.jeux-france.com/images_5828.html
3名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/30(日) 14:09:30 ID:303C/MUP0
◆DS版について (2/2)

キャスト
セシル:程嶋しづマ
ローザ:甲斐田裕子
カイン:山寺宏一
ギルバート:堀川りょう
リディア:下屋則子
パロム&ポロム:釘宮理恵
ヤン:玄田哲章
エッジ:石丸博也
シド:永井一郎
フースーヤ:銀河万丈
テラ:納谷悟朗
ゴルベーサ:鹿賀丈史
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20070928/ff4.htm
スクウェア・エニックス、DS「ファイナルファンタジーIV」 ボイスキャスト発表


ようつべ
PVhttp://jp.youtube.com/watch?v=Z_2Kp3vVY58
バトルhttp://jp.youtube.com/watch?v=W2csxEj16zo&v2

ニコニコ
PVhttp://www.nicovideo.jp/watch/sm1126263
バトルhttp://www.nicovideo.jp/watch/sm1108169
サンプラーディスクhttp://www.nicovideo.jp/watch/sm1117841
4名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/30(日) 14:10:00 ID:303C/MUP0
★FF4アドバンスE3版バグリスト(※上3つは重要!)★

【アイテム並び替えバグ(※データ破壊の危険大!)】
条件:PTMが4人以下
1.アイテムを誰かに使う
2.アイテム使用対象となったキャラを空欄に移動させる
3.再度アイテム欄を開く
4.あぼーん
こんな感じでバグる→ ttp://j.pic.to/1wxiu-1-9bbc.3gp

【ニルヴァーナバグ】
隠しダンジョンに置いてあるニルヴァーナ入り宝箱を正面から開けるとフリーズすることがある
横からだとフリーズしにくい

【けむりだまバグ】
エッジの「けむりだま」の待機中に混乱させられ、混乱中のエッジが「けむりだま」を使用すると
エッジが逃げモーションで取り残される。混乱解除された場合は未検証
5名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/30(日) 14:11:51 ID:303C/MUP0
【クイックバグ】
戦闘時、何らかの行動をとったキャラに、間隔無しで行動メニューが表示され、連続行動可能

【EGバグ】
裏ボスのゼロムスEG直前のセーブポイントから再開し、
メニューを一度も開かずゼロムスEGとの戦いに突入すると、
ゼロムスEGは何故か大ダメージを受け続け、自滅

【指カーソルが遅い、反応が鈍い】
言わずもがな

【サイトロバグ】
チョコボに乗ったままサイトロ・小人のパンを使用すると、
地図があらぬ場所を指す

【ポロムバグ】
終盤、仲間の入れ替えが可能になった後で起こるバグ。
パーティにポロムを加えて魔導船に乗り込み、
L・Rボタンで表示キャラをポロムにして月面に降りると、
「魔導船の着地点及びその左右のマスが台地、上下のうち1マスが
平地もしくは坂」の場合、ポロムは上下のマスにしか移動できなくなる
6名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/30(日) 14:13:01 ID:303C/MUP0
★FF4アドバンスの武器仕様★

【後列武器廃止】
SFC版やPS版で後列武器と呼ばれていた種類の物
「弓」「鞭」「エッジの投擲武器」「ドワーフの斧」これら全ての後列フラグが消滅している
後列で使っても命中力が半減して弱いので注意
※弓矢はローザの「ねらう」ならば後列からでもOK

【謎武器】
種族特効、属性、状態異常を「防ぐ」設定になっている不思議な武器が多数確認されている
まだこの世界には新しい発見があるかも知れない

ドラゴンクロー:聖耐性・竜耐性
タイガーファング:麻痺耐性
ライジングサン:空耐性
ペルセウスの弓:空耐性
アスラのロッド:聖耐性
ミスティビュート:聖耐性・麻痺耐性
子豚の竹刀:豚耐性
アサシンダガー:即死耐性
ランスオブアベル:雷属性(空属性なし)
ロキの竪琴:プリン以外の種族に耐性
7名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/30(日) 14:14:06 ID:303C/MUP0
◆GBA版について1
Q.アイテムコンプは可能?
 A.無理
Q.経験値はPTに入ってなくても勝手に入るの?LV70以降の上昇率は?
 A.勝手に入る。SFCと一緒
Q.バグ技はできる?
 A.アイテム増殖もデジョンもむりぽ
Q.なんか一度終えたらもうやり直せないところある?
 A.主にモンスター図鑑。カルコブリーナや合体メカを合体前に倒さないように
 あとはバブイルの塔にいるアイズが呼び出すナーガ
 他は大体ED後の追加イベントで会える
 包丁入手は「フースーヤを仲間にする前に愛のフライパンを返すこと」が条件
 クリア後ダンジョンの各キャライベントは奥義書を使えば何度でもやり直せる
Q.巨人でハマったんだけど
 A.行く前にコテージを買い込め。一度入ったらクリアするまで戻れない
 救済としてテントやコテージを落とす敵が沢山いる。どうしても駄目だったら諦めろ
Q.EGって何?倒すと何かあんの?
 A.FF4イージータイプのボスだからイージーにEGをかけただけ。倒しても何もなし。そいつで終わり
Q.隠しダンジョンっていつ出んの?○○の試練に行けないんだけど
 A.一つは編成可能になった後。もう一つは本編クリア後
 試練を受けるには各キャラでゼロムス倒さないと駄目
 クリアした後、ロードゲームでそのデータを選んだ時は必ず月の民の館入り口前から始まる
Q.図鑑のNo〜は?
 A.ttp://princesslove0.hp.infoseek.co.jp/FF4a_monster.txt
8名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/30(日) 14:15:10 ID:303C/MUP0
◆GBA版について2
全アイテム322種
最終的に手元に残すことが可能なのは297種
デブチョコボには最大126種預けられ、手持ちは最大48種

月の町以外で買える装備も除くと208種になる
更に、ポーション、ハイポーション、エーテル、万能薬以外のST回復アイテム8種、
テント、ギサールの野菜、ギサールの笛、手裏剣を除くと193種
何回でも取れる奥義の書シリーズ9種を除くと184種

ここから更に最終段階で盗むことが出来る、

リリスの口づけ(リリス)
ユニコーンの角(ケットシー)
バンパイアの牙(ドラキュレディ、ミスバンパイア)
バッカスの酒(オーガ)
大地のハンマー(ステイルゴーレム)
蜘蛛の糸(アンダグランダ、アルケニー)
静寂の鐘(サタナジュニア)
神々の怒り(雷龍)
青い牙(イエロードラゴン)
星の砂(ユカリョーテ、プロカリョーテ、銀龍)
北極の風(アビスウォーム)
ボムのかけら(ダークグラネイド)
赤い牙(スカルドラゴン、サウルスゾンビー、レッドドラゴン)
白い牙(ブルードラゴン)
光のカーテン(フェイズ)
※( )内は盗める敵
9名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/30(日) 14:16:26 ID:303C/MUP0
◆GBA版について3
Q:○○○○○(月の遺跡の専用武器、防具)が見つかりません…
A:月の遺跡の構成はランダム、取れない事もある

Q:プリプリ8体ドコー? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
A:月の遺跡プリンフロアでエンカウント、フロア出現はランダム

Q:ルナバハムートが倒せません(´;ω;`)
A:後列でジャンプ(カウント2〜1)

Q:ルナオーディンが倒せません(´;ω;`)
A:開幕残鉄剣に耐えられるなら勝てる
  HP95000 雷に弱いので速攻で倒せ
  スロウ有効 三発目斬鉄剣のモーション中に雷属性魔法で即死

Q:月の遺跡にアラーム盗める敵出ますか?
A:出る

Q:ローザの試練で専用アイテム貰えない(´;ω;`)
A:全員と話せ(メタモルファ除く)
  なお全員と話した場合、その時点でルナアスラと戦闘が発生

Q:セシルとシドの専用アクセサリー(篭手)は?
A:無い
10名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/30(日) 14:17:32 ID:303C/MUP0
◆ お宝に関する最重要データ(例:プリンプリンセスの宝)
4種類のおたからが選択される確率
おたから1(エーテルドライ) :128/256
おたから2(エリクサー)   : 80/256
おたから3(ふうましゅりけん): 44/256
おたから4(ピンクのしっぽ) : 4/256
↑に「モンスターがおたからを落とす確率(15/256)」をかけて・・
おたから1(エーテルドライ) :128/256×15/256=1920/65536=1/34
おたから2(エリクサー)   : 80/256×15/256=1200/65536=1/55
おたから3(ふうましゅりけん): 44/256×15/256= 660/65536=1/99
おたから4(ピンクのしっぽ) : 4/256×15/256= 60/65536=1/1092

◆ ステータス関係
【体力】値の半分が基本防御力、×5した値が蘇生時のHP、LvUP時の上昇とは無関係。

◆知性・精神 ダメージへの影響
攻撃回数=(力/8)+(素早さ/16)+1[回]
攻撃力=(レベル/4)+(力/4)+武器の攻撃力

魔法防御回数=(素早さ/32)+(知性+精神)/32[回]
魔法防御力=防具の魔法防御力
魔法回避率=防具の魔法回避率+(知性+精神)/8[%]
11名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/30(日) 14:18:31 ID:NStHMURw0
>>1
12名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/30(日) 14:18:37 ID:303C/MUP0
◆ATB割り込みについて

A:すでにゲージMAXのキャラがいる状態で、誰かが行動して時間が止まると、
 時間が動き出してからコンマ数秒空白時間がないと動けない

B:時間が動いている状態でゲージMAXになれば即座に動ける

という制御があり、なぜかBがAに割り込んでしまう つまり、

ゲージMAXの状態で誰か他の人の行動完了待ち

他の誰かが行動完了、時間が動き出す

本来ここで動けるはずなのに空白の時間があり、そこで誰かのゲージがMAXになる

割り込み発生、明らかに先動けるはずなのに動けない

という現象がおきる
この割り込みに立ち位置は関係ない
13名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/30(日) 14:19:35 ID:303C/MUP0
Q.ガリって何?
 A. ttp://wiki.livedoor.jp/nanura5/d/%A1%DA%A5%AC%A5%EA%A1%DB
Q.地図ってないの
 A.ヒント:小人のパン、サイトロ
Q.エブラーナの落とし穴の向こうの宝箱がとれないんだけど
 A.壷が3つ並んでるラインを右にまっすぐ行け
Q.ゼロムス:ビッグバーンで毎回リディアが死ぬんですが
 A.起こすからケアルガの回復量も下がって悪循環。寝かせとけ
Q.ゼロムス:フレアが痛いんですが
 A.魔法はやめろ
Q.ゼロムス:ワールとか反則じゃないの?
 A.だから魔法やめろって
Q.ゼロムス:ビッグバーンで全滅しました
 A.ヒント:かくれる、ジャンプ…は冗談としてもうちょっとLvあげろ
 リディア以外65が標準的なクリアレベルだ
14名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/30(日) 14:21:21 ID:303C/MUP0
15名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/30(日) 14:24:16 ID:Bk8myfXS0
>>1乙。>>3の修正 ゴルベー「サ」のままだorz

◆DS版について (2/2)

キャスト
セシル:程嶋しづマ
ローザ:甲斐田裕子
カイン:山寺宏一
ギルバート:堀川りょう
リディア:下屋則子
パロム&ポロム:釘宮理恵
ヤン:玄田哲章
エッジ:石丸博也
シド:永井一郎
フースーヤ:銀河万丈
テラ:納谷悟朗
ゴルベーザ:鹿賀丈史
スカルミリョーネ&シドの弟子&兵士:大西小西(自身のブログで発表)
兵士:岡村真吾、エグゼグティブプロデューサー&ディレクターの時田貴司 氏?

http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20070928/ff4.htm
スクウェア・エニックス、DS「ファイナルファンタジーIV」 ボイスキャスト発表

ようつべ
PVhttp://jp.youtube.com/watch?v=Z_2Kp3vVY58
バトルhttp://jp.youtube.com/watch?v=W2csxEj16zo&v2

ニコニコ
PVhttp://www.nicovideo.jp/watch/sm1126263
バトルhttp://www.nicovideo.jp/watch/sm1108169
サンプラーディスクhttp://www.nicovideo.jp/watch/sm1117841
16名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/30(日) 14:24:21 ID:VwlNeFS/0
セシル:程嶋しづマ
ローザ:甲斐田裕子
カイン:山寺宏一
ギルバート:堀川りょう
リディア:下屋則子
パロム&ポロム:釘宮理恵
ヤン:玄田哲章
エッジ:石丸博也
シド:永井一郎
フースーヤ:銀河万丈
テラ:納谷悟朗
ゴルベーサ:鹿賀丈史
スカルミリョーネ:大西小西
17名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/30(日) 14:26:35 ID:VwlNeFS/0
>>15
失礼、重複した。
18名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/30(日) 14:29:35 ID:eKCIS2OyO
リディアについては抗議した方が良いと思うんだ
いっそ署名してでも
スクエニはリディアの良さをわかってない!
19名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/30(日) 14:32:35 ID:LvuTcG/70
>>18
同意
俺はどこにメール送ればいいのか分からんかったので良く分からん会員になって意見要望を送った
20名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/30(日) 14:40:55 ID:303C/MUP0
21名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/30(日) 14:41:53 ID:CQTitz4f0
>>20
浅野さん可愛い
22名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/30(日) 14:43:26 ID:jLxykf/c0
浅野は爽やかだな
結婚してるんだろうか
23名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/30(日) 14:45:42 ID:VwlNeFS/0
>>20
後ろのセシルが恐いwww
24名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/30(日) 14:46:45 ID:Os3zMrIG0
>>20
トキータ渋いなw
25名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/30(日) 14:55:16 ID:gNvLt+MOO
今さら抗議メールなんて送っても遅いんじゃねーの
26名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/30(日) 14:56:58 ID:CQTitz4f0
ほぼ確実にメッセージを見てもらえる方法は思いついたが、
流石にもう大幅な仕様変更は無理だろ。
1シーンならともかく、キャラポリゴン直すとほぼ全編をチェックしなおさなきゃいけないし。
27名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/30(日) 14:57:51 ID:VwlNeFS/0
髪の毛の彩色変更ぐらいはFF3DSでもすぐに出来たんだけどね。
28名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/30(日) 14:59:54 ID:qW/nN5H/0
>>3
くぎゅううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううう
29名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/30(日) 15:01:05 ID:H2c6kYy70
>ほぼ確実にメッセージを見てもらえる方法は思いついたが
kwsk
30名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/30(日) 15:07:59 ID:9cV5CzoR0
大きくメッセージが書かれたプラカードを持ち
体に爆弾巻きつけてスクエニに襲撃する
31名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/30(日) 15:09:35 ID:CQTitz4f0
>>30
そんな物騒な方法じゃねえw

この手段、流石に大勢やると意味が薄れると思うからここではいえない・・・すまん。
わかった人も、スレには書かないでくれると助かる。
ただ意外と簡単に思いつく物。いきなりピコーンと閃くはず。
32名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/30(日) 15:12:00 ID:NStHMURw0
>>30
吹いたwwそれちょっとやりてぇよ

大勢でやると意味ない手段かぁ・・・全く思いつかないや
33名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/30(日) 15:14:48 ID:iWrllj4s0
ローポリ最高
34名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/30(日) 15:15:38 ID:CQTitz4f0
話をぶった切るようで悪いが、
スカルミリョーネ役の大西小西?って誰よ
ググってもwikipedia出てこないしイマイチ良くわからない
35名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/30(日) 15:21:01 ID:P6YpOBO90
一日一ヤン・ファン・ライデン
36名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/30(日) 15:33:35 ID:LAJZqILx0
戦闘後の暗転を1秒以内にしろ
37名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/30(日) 15:43:03 ID:lQwWdiPw0
>>3
このサンプラーデスクのFF4だけのやつってないかな?
38ググってみた@:2007/09/30(日) 15:44:52 ID:moi5wkSy0
39ググってみたA:2007/09/30(日) 15:45:35 ID:moi5wkSy0
40名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/30(日) 15:47:16 ID:iWrllj4s0
戦闘後の暗転は気になった
41名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/30(日) 15:48:39 ID:Q8JtadBM0
ニコのかいんたちの夜、ついに完結か
これ見てると、「いいですとも」は残したくなるな
42名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/30(日) 15:51:42 ID:303C/MUP0
FF3ではムービーも作り直されていたよ
43名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/30(日) 15:53:13 ID:brX2Q1bU0
TGSでプレイしたけど
俺も暗転はちょっと気になった
別に長くはないんだけど、FF3DSと同じ感じというか
44名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/30(日) 15:55:04 ID:olUpnTzyO
た5増殖やろうとしたんだけどイージー版じゃ出来ない…?ボスケテ
45名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/30(日) 15:56:53 ID:lQwWdiPw0
3くらいの感じなら俺多分気にならない
3でロード時間気になったのってメニューくらいだった
46名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/30(日) 15:59:09 ID:z9lBXP9i0
セシル役の人のとこの日記のイラストが気になる
47名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/30(日) 16:02:46 ID:jLxykf/c0
時田も兵士役でボイス参加かw
48名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/30(日) 16:03:28 ID:xcEXpvG00
>>44
イージータイプはオリジナルのバグ技が全部潰されてる。
49名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/30(日) 16:08:15 ID:olUpnTzyO
>>48
やっぱ出来ないのか…
武器投げまくりたかったのに!
50名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/30(日) 16:13:04 ID:VwlNeFS/0
>>34
何時間か前に俺が大西小西のwikipedia項目作ってやったよ。
5129:2007/09/30(日) 16:18:52 ID:H2c6kYy70
>>31
分かったかも!(`・ω・´)
52名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/30(日) 16:19:12 ID:xEHUnhWw0
兵士が喋るイベントシーンって、初めの飛空艇での部分か。
そうなるとイベントシーンは全部で60分近くあるみたいだから、
ミシディアの長老やヤンの奥さんもセリフありそうだね。
53名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/30(日) 16:22:27 ID:Mkt2ry570
>>18,19
大人ローポリリディアの件で意見・改善要望メール出したが、
この手の問い合わせ用のコピペテンプレートみたいな返信が来たぞ

ま、ROMファイナライズもあるし変更するのは大変だと思うが、
ある程度ちゃんと取り合って欲しいもんだ

つーか真剣な話、
大人ローポリリディアのデザインを
既発表のイメージCG通りに変更するだけで
結構売り上げ変わると思う
54名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/30(日) 16:22:35 ID:T+B/EhnH0
ゼノギアス程度でいいから戦闘ボイスはほしいな
55名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/30(日) 16:24:37 ID:bdPish3/0
PSP(笑)じゃなくて本当に良かった
56名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/30(日) 16:26:23 ID:brX2Q1bU0
和田のおかげ
57名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/30(日) 16:27:30 ID:QJszaWMj0
>>53
最後の4行はなかなか面白い
58名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/30(日) 16:33:28 ID:S7bIJxSg0
主役の声だけが糞だな。
あとはいいのに。あんな高い声じゃいくら演技よくてもな・・・。
59名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/30(日) 16:37:58 ID:eKCIS2OyO
>>53
乙!
今メール書いていたがテンプレ回答か…
つかこの時代、2ch見てないメーカーなんていないから声が多くなれば少しは取り合ってくれるんじゃないか
最後まで諦めないぜ
60名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/30(日) 16:40:44 ID:dxYXl6570
リディアって人気あるんだなー。いまGBA版をプレイ中です。
61名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/30(日) 16:43:32 ID:NStHMURw0
>>59
そうだよな、公式ブログでも明らかに2ちゃん見てるような発言あったし
諦めるのはまだ早いな
62名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/30(日) 16:44:52 ID:dxYXl6570
主人公が悪者のFFとはめずらしいー。
63名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/30(日) 16:45:29 ID:kRg6VW9+0
この時期に今更変更するはず無いだろ・・・常考
どんだけの手間がいると思ってんだよw
スタッフがこれでいいと思って発表して発売日まで決まったものを、
ユーザーの一意見で変更するなんてありえねえ
万単位で要望が来たならともかくとして
64名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/30(日) 16:45:37 ID:6aFY/Zy50
っていうか、返信するのは問い合わせ担当の人なんだから、
そりゃテンプレ返答にもなるだろう
ポリゴンうんたらの変更が出来るのなんて開発部の人なんだし
「わかりました、検討してみます」とか返事が来る方が怪しい
65名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/30(日) 16:45:38 ID:QJszaWMj0
過激派の多いスレだな
66名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/30(日) 16:46:39 ID:P6YpOBO90
ついでにヤンの修正も頼むぜ
67名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/30(日) 16:46:56 ID:jPv3iV860
この時期じゃなくても
ユーザー1人の意見に左右されるわけなかろう
68名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/30(日) 16:49:20 ID:Mkt2ry570
>>64
ま、そりゃ問い合わせをする前からわかってることさ
物は言いようっていってさ、

「ご意見を反映できるように前向きに検討し、
開発の方にも間違いなく連絡致します。」

とでも返されれば受け手への印象も変わるってもんでしょう

それはそうと、意見が開発の人にたどり着くといいなと思っとります
69名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/30(日) 16:51:07 ID:gNvLt+MOO
リディアって萌えキャラみたいな扱いでも元のデザインがあれだしな
70名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/30(日) 16:51:46 ID:iBGSufku0
なんか…リディア好き達が必死だ…
71名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/30(日) 16:52:29 ID:jPv3iV860
リディアが好きなのかねぇ?
自分の脳内リディアに固執してるだけに思えるが。
72名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/30(日) 16:52:58 ID:QJszaWMj0
自分の好きな見た目じゃなきゃ嫌だという人間がどうしてリディア好きになれようか
73名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/30(日) 16:54:23 ID:xcKpsa3U0
脳内補完してたものが立体的になって
それと比べてみたらあら不思議
74名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/30(日) 16:54:55 ID:yiu4U4q/0
批判者批判するなら抽象的なことを言わずに具体的にものを言おう
75名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/30(日) 16:55:46 ID:dxYXl6570
いま砂漠の町にいますけど、リディア、MPが少なすぎて足手まとい。
というか、よくセシルについてくるなあ。
76名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/30(日) 16:57:17 ID:z9lBXP9i0
リディアはげんじゅうの子供に見た目じゃなくて大切なのは心
と言ってるのに

そのリディアファンときたら見た目見た目と…
77名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/30(日) 16:58:41 ID:dRYXBTgp0
>>71
だよなぁ、そう思う。他のキャラだって人によってそれぞれイメージ違うだろうに
そんなに息巻いてるヤツいないだろ。
声優云々で必死になってるやつと大差ないように思える。
78名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/30(日) 16:59:12 ID:4cW60R6K0
浅野さん、リディアの髪の量
CGとデフォルメで随分差があって不自然だと思います。
どちらかに統一したほうがいいのでは。

あと、紫色の肩パッド
リアルCGにも天野絵にもないから付けなくていいと思います。
79名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/30(日) 16:59:58 ID:jLxykf/c0
マトリックスに言った方が早いんじゃないのか
80名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/30(日) 17:01:05 ID:jPv3iV860
>>77
まあ、個人的に嫌いだと
2chで愚痴る分には良いと思うよ。

リアルで突撃すべきだとか息巻いてるのは、まあねぇ。
ここに書きこめば届くと勘違いしてるのも、ねぇ。
81名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/30(日) 17:02:15 ID:a0RCNm0OO
>>77
出された料理が不味くても
黙って食うタイプだなお前

典型的な日本人カモだ
82名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/30(日) 17:02:25 ID:yiu4U4q/0
>>77
公開初期にはセシルも腐るほど言われたけどな
リディアの公開がわりと最近で、しかも見た目が面白いと来ては話題にもなるだろう


大差ないと言えば、そりゃゲームの要素にものを言う点ではどれも大差なかろうよ
83名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/30(日) 17:02:43 ID:UnSdi+PGO
リメイクに文句があるなら買うな
このスレにも来るな
84名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/30(日) 17:03:01 ID:jLxykf/c0
      ::|     /ヽ
      ::|    イヽ .ト、
      ::|.  /   |.| ヽ.
 ガラッ  ::|. /     ||  ヽ
      ::|-〈  __   ||  `l_
      ::||ヾ||〈  ̄`i ||r‐'''''i| |
      ::|.|:::|| `--イ |ゝ-イ:|/
      ::|.ヾ/.::.    |  ./
      ::|  ';:::::┌===┐./
      ::| _〉ヾ ヾ二ソ./    そうネガティブに考えるなって
      ::| ̄ゝ::::::::`---´:ト_
      ::|:ヽ ヽ:::::::::::::::::ノ   `|:⌒`ヽ
      ::|:::ヽ  ヾ:::::/    ノ:::i   ヽ
      ::|:::::::|   |::|    /:::::::|ヾ:::::::::)
      ::|::::::::|.  (●)  |:::::::::::|、  ::::〈
85名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/30(日) 17:04:06 ID:lSIHmcls0
自分じゃ文句しか言えないくせに偉そうなやつって何なの?
生きてる価値あるの?
86名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/30(日) 17:04:32 ID:6aFY/Zy50
>>83
さすがにその発言は心狭すぎ
87名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/30(日) 17:05:00 ID:dxYXl6570
この小さい子が、あのエロいコスチュームのお姉さんになるのかー。楽しみだ。
88名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/30(日) 17:05:26 ID:gNvLt+MOO
リディアって仲間が落ち込んでるところを励ましたりピンチに駆け付けてくるようなところが人気なのかと思ったけど
何かファンは痛いな
89名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/30(日) 17:05:35 ID:jPv3iV860
セシルなぁ。
あの、青はイメージじゃねーって奴等か?
徹底攻略編も見たこと無い人に言われてもなぁ。

いや、嫌いなのは2chで愚痴ってもいいけど。
それがファンに対する裏切りと言われても、ねぇ。
90名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/30(日) 17:06:15 ID:QJszaWMj0
なんか良くない流れになってきたな
91名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/30(日) 17:06:36 ID:TiViYKOm0
リディアも十分変だと思うけど
どっちかと言うと暗黒で全体攻撃できない方が
懐古プレイヤーとしては困るだろ
92名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/30(日) 17:07:09 ID:a0RCNm0OO
>>85
お前、面白いな
お前は何かできるのか

特に何もできないなら
まずお前が最初に死んでみるといい
93名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/30(日) 17:07:16 ID:iBGSufku0
>>78
CGとデフォルメで随分差があるのは他キャラも同じだと思う…

リディアが気に入らない人はどんなリディアを求めていたんだろう
俺は別になんとも思わないけどな
94名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/30(日) 17:07:32 ID:4cW60R6K0
FF12のアーシェのCGが修正されたり
FF3のルーネスの髪の色が変更されたり
FFTA2の主要キャラのグラフィックが完全に描き直されたりしてんだから
もしかしたら変更される可能性はあるかもしれないってことで
そう深刻に考えるなって
95名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/30(日) 17:08:35 ID:jPv3iV860
>>94
その、皆が我慢してるに決まってるという思考が
すでに変なのだと思わんか?
96名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/30(日) 17:08:40 ID:lSIHmcls0
リディアを好きな奴は特殊成長で心はロリ体は大人だったりする事や
あのレオタードっぽい格好しか見てないよ
性格とかどうでもいい
97名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/30(日) 17:09:34 ID:gKIIi9H10
子供だったのに救助に来てくれたときは大人の美人さんになっていたという
インパクトがあったから人気があると思う


と言うかバハムートお世話になりました

メテオ……





やって来ませんでした
98名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/30(日) 17:09:37 ID:lSIHmcls0
>>92
とりあえず出されたものを楽しむ努力はできるが?
99名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/30(日) 17:10:00 ID:I4Z/ciw20
リディア=糞アマ
100名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/30(日) 17:12:10 ID:jLxykf/c0
100げっと
101名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/30(日) 17:12:35 ID:a0RCNm0OO
>>95
皆が満足しているに決まってるという思考の方がよっぽど異常だろう

北の将軍様かよw
102名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/30(日) 17:12:38 ID:qxQ8fltd0
自分の理想と現実を突き合わせて、その答え合わせで評価を下すよりも、
提示されたものと向き合って、そこから新しい価値を見出していくほうが、建設的で精神衛生上も良いんじゃマイカ。
そうでなきゃクリエイトというものは意味が無くなると思うのですよ。
103名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/30(日) 17:13:42 ID:oPtP1dbK0
リディアはエロい格好もいいけど、やっぱあの性格だろ。
あの年齢にして成熟した精神。母親を誤って殺したことを認め心から謝罪する暗黒騎士を許す寛大な心。
外見的にも精神的にも優れた理想の女って奴かな。
あと、(外見的にも精神的にも)成長してるってのもいいよね。
苦手な炎を仲間のためにボブスで克服するところとかさ、あのイベント、DSではちゃんとしたクオリティでやってくれればいいなぁw
104名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/30(日) 17:14:13 ID:jPv3iV860
>>101
いや、そんなことは一言も言ってない。

両方の意見があるだろうとは言ってるよ。
嫌だという人が少数じゃあなにも変わらないし、
突撃の呼びかけが痛々しいから止めて欲しいだけ。
105名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/30(日) 17:15:01 ID:jLxykf/c0
>>104
あんたもいちいち相手しなさんな
106名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/30(日) 17:15:02 ID:hwseZV9s0
とりあえず実機で動くちっちゃい方のリディアは最高だったよ
107名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/30(日) 17:16:23 ID:a0RCNm0OO
>>98
お前、俺の客にでもなってくれ
お前みたいのは本当にいいカモだわ
108名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/30(日) 17:16:43 ID:4cW60R6K0
別に突撃なんかしないよ
こんな些細なことより「○○で出せ」系のメールのほうが山のように届いてると思うよ
彼らは狂気入ってるし
109名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/30(日) 17:17:31 ID:moi5wkSy0
なんでセシルの声が女なんだよ!!!ふざけるな!

110名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/30(日) 17:17:45 ID:dRYXBTgp0
>>81
ローポリリディアも普通に可愛いと思ってるからなぁ。すまん。

>>80
同じくここで愚痴るのは良いとは思うよ。自分だって声が付くってことに
喚いてしまってた口だしね。ただ、リディアの容姿に関しては行き過ぎというか、
痛いリディアファンが目立つなと思ってさ。
111名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/30(日) 17:17:48 ID:lSIHmcls0
カインに対して何かしらの対応があったらいいなあリディアは
セシルははっきり許された描写あるけど、同じく親の敵のカインはその後も
→いきなり出てきてローザをさらいつつセシルフルボッコ
→セシル達助けに来たら野郎何故か仲間にいやがる
→ま た 裏 切 り か !
→またホイホイ帰ってきやがった…チッ

って感じだし、正直ローザとセシルがいなきゃ焼いててもおかしくないんだよなあ
作中で会話らしい会話も無いしこの二人
112名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/30(日) 17:18:02 ID:Mkt2ry570
>>104
ま、俺は呼びかけちゃおらんが

実態のある個人が実態のある相手に意見を言うことは
別になんら悪いことじゃあるまい
2chと違ってさ
113名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/30(日) 17:20:28 ID:jLxykf/c0
ぶっちゃけ、もうストーリーあまり覚えてねぇなぁ
街が焼けたときにいた少女がリディアだっけ?
114名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/30(日) 17:21:27 ID:yiu4U4q/0
>>110
そもそも文句が多い=リディアファンが痛い
の構図が正しくないんじゃねーの
完全に違うわけでもないが、それが正鵠ってわけでもない
特別なファンしか文句を言わんわけでもあるまい
115名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/30(日) 17:24:41 ID:6aFY/Zy50
>>113
DS版をより新鮮に楽しめそうでうらやましいよ
116名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/30(日) 17:25:33 ID:jPv3iV860
>>112
いや、2chで言ってるじゃん
117名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/30(日) 17:25:55 ID:iBGSufku0
リディアがのローポリどうのこうのより、
ローザどうにかしてください。シナリオの面で。
存在感薄いです
118名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/30(日) 17:27:03 ID:lSIHmcls0
じゃあ実はゼムスの娘にでも
119名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/30(日) 17:28:25 ID:Mkt2ry570
>>116
ま、そりゃね

だから先に2chで宣言とかせず
意見を出したわけさ

2chだけだと生産性ないし
120名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/30(日) 17:28:55 ID:6aFY/Zy50
>>117
下手するとギルバートの方が目立ってるよね
121名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/30(日) 17:29:19 ID:gKIIi9H10
それよりギルバートの隠し子にしたらヘタレ王子にも存在感が
122名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/30(日) 17:30:32 ID:jPv3iV860
>>119
それを報告してるのは、呼びかけだと捉えたが。

単なる愚痴か。
そりゃ延々とレスして悪かった。
123名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/30(日) 17:31:19 ID:jLxykf/c0
>>115
何となくは覚えてるんだけどね
月に行って幻獣が出たとか
変なじーさんがいたとか
主人公の鎧の色が変わったとか

でもほとんど忘れてるので
色々と変わってても多分気づかない

みんな細部まで覚えてて感心するよ
124名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/30(日) 17:31:35 ID:kOqbsQDp0
>>89
青がイメージじゃないというより青が多すぎるとは思うけどね
もう少し白が多いほうがよかった
125名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/30(日) 17:32:03 ID:Mkt2ry570
>>122
んなこといったら、何も書けまい。
126名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/30(日) 17:34:51 ID:YPdqj/rEO
即出の質問&初心者の質問かもしれなくてすいません。隠し召喚獣ってリディアがいないと落とさないんですか?
127名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/30(日) 17:35:36 ID:jPv3iV860
>>124
絵に忠実にしすぎたというよりも
青の発色じゃないかとも思ってる。
あの絵だと、もっと光があたってて青は薄く見えるから。
128名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/30(日) 17:37:21 ID:a0RCNm0OO
>>122はさしずめ■eのカスタマーサポートの派遣社員ってとこか
後からわーわーいわれるよりも
修正の効くうちになんとかするのが
一番労が少ないんだがな
商売では
129名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/30(日) 17:39:22 ID:jPv3iV860
リディアの絵が気にならないなら関係者、か。

まあ所詮は、その程度にしか見れない奴が
文句言ってるわけだよな。
130名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/30(日) 17:39:57 ID:dRYXBTgp0
>>114
いやいや、文句が多い=リディアファンが痛い なんて思ってないよ。
スレの最初のほうかな?リディアについては抗議すべき、とか8頭身基準に
作れば売り上げ上がるとかの一部のアレなレスがちょっと気になっただけで。
確かによく読めばそんなに痛いファンだらけって訳でもなかったよな。言い過ぎた。

変な流れにしてしまってすまない。
131名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/30(日) 17:40:47 ID:Mkt2ry570
>>129
ま、挑発にのってレッテル張りじゃ同じレベルですぜ
世の中にはいろんな人がいるってこと
132名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/30(日) 17:40:52 ID:gKIIi9H10
>>126
SFC版もPS版もどちらもリディアいなくても落とした気がする
133名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/30(日) 17:42:18 ID:6aFY/Zy50
>>126
落とすよ

>>129
まさか全員がそうってわけでもあるまい
っていうか>>128とかFF4の話をまるっきりしてないんだよね
134名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/30(日) 17:42:50 ID:AISLD8yk0
堀川りょうとか石丸博也とか山寺宏一とか随分、ベテラン多いな
エッジ、ジャッキーチェンかいな
135名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/30(日) 17:47:24 ID:YPdqj/rEO
126ですが132さん133さんありがとうございます。がんばってみます。
136名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/30(日) 17:47:50 ID:a0RCNm0OO
>>133
したって構わんがさw
俺はロードが長くなけりゃ何でもいいが
買い手の声を聞けるような企業であることは大事だと思うぜ
137名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/30(日) 17:48:17 ID:jLxykf/c0
>>135
なぁに、礼にはおよばんでござるよ
138名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/30(日) 17:50:57 ID:rtGOGzzYO
>>136
そのわりにずいぶん煽ってるよな、周りを
ここで他の奴を社員認定しても開発にはなんの影響もないのに
139名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/30(日) 17:52:45 ID:PECRzxOe0
あの隠しダンジョンのイベントあるんだろうか
カインvsダークカインのやつ
140名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/30(日) 17:55:27 ID:NStHMURw0
>>139
月の遺跡はなくなるよ
すごく残念だ。カインの遺跡マップ大好きだったのに・・・
141名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/30(日) 17:56:07 ID:6aFY/Zy50
>>136
そうか、それは悪かった

>>139
たぶんないよ
アドバンス版の新要素はカットだそうだから
142名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/30(日) 17:57:27 ID:a0RCNm0OO
>>138
本当に何も影響がないと思うなら放置するといい
なんだかんだで相手するようなら、
言葉と裏腹に思う所があるってこった
143名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/30(日) 17:58:53 ID:euukByE+0
とりあえず
a0RCNm0OO

Mkt2ry570
144名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/30(日) 18:00:19 ID:PECRzxOe0
>>140
ええええまじかよ

なんらかの救済はほしいが、何もないガリっぷりも期待したいジレンマ
145名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/30(日) 18:01:14 ID:Mkt2ry570
>>143
一緒にして欲しくないような気もw
ま、気持ちは分からなくもない
146名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/30(日) 18:01:59 ID:rtGOGzzYO
>>142
開発には影響なくてもスレにはあるんだよ
荒れたりとか
147名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/30(日) 18:05:20 ID:GAcw/wDnO
エッジが腐女子の標的にならないか心配です
148名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/30(日) 18:06:10 ID:hwseZV9s0
その為のジャッキー
149名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/30(日) 18:06:23 ID:NStHMURw0
>>147
むしろガリの方が腐女子の標的
150名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/30(日) 18:07:39 ID:kRg6VW9+0
エッジと誰を絡ませるんだよw
・・・もしや一番絡んでたシドか!?
151名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/30(日) 18:07:52 ID:a0RCNm0OO
>>146
別に荒らす気もないしな
延々と粘着したりとか、俺にはとてもできん
152名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/30(日) 18:08:44 ID:GAcw/wDnO
>>149
ガリはすでに腐女子に祭上げられてるだろ
今回エッジの出来が予想以上にいいから心配なんだよ
153名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/30(日) 18:09:43 ID:rtGOGzzYO
…なんだ、自覚がないのか
みんな、いじって悪かった
他の板行って頭冷やしてくる
154名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/30(日) 18:10:28 ID:Mkt2ry570
>>152
ま、想像ベースなら好きにしてもらえばいいのでは
中身がそのものになってしまうとアレだけど・・・
155名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/30(日) 18:12:06 ID:JC2mL1N40
>>151
十分やってるよ
156名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/30(日) 18:15:09 ID:a0RCNm0OO
>>155
そうか
じゃあ俺も他の板にでもいくか
157名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/30(日) 18:18:06 ID:QJszaWMj0
ガリは他のすしネタがあるからこそ生きるのだよ
158名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/30(日) 18:26:29 ID:GxEMClZK0
セシルとガリの組み合わせが最高なんだろ
159名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/30(日) 18:27:25 ID:mXc11cOI0
>>3
声優ヲタがうるさいからこれ次テンプレに入れとけ

538 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ [sage] 投稿日: 2007/09/29(土) 09:15:35 ID:1NznHI8w0
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1164996
ニコニコにも>>527と同じものをうpした
160名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/30(日) 18:34:05 ID:mXc11cOI0
俺池沼だわ・・・
>>14にあった。も、もう!>>3のとこに並べといてyほね!
161名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/30(日) 18:49:02 ID:xEHUnhWw0
流れが速いからテンプレも整理しきれないので仕方ないよ。
DS版は貼らなきゃいけない情報沢山あるしね。
162名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/30(日) 19:08:08 ID:2OpjCJah0
勝利ポーズの間にマップ読み込みくらいやっておくべし。
勝利ポーズもかなり長いってのに。
163名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/30(日) 19:14:22 ID:401iOYtz0
リディア「あなた達一体なんなのよ!
ミストの村は焼き払う!
お母さんのドラゴンは殺す!
お次は一緒に世界を救おうときたわ!
一体どういう事なのか教えて頂戴!」
164名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/30(日) 19:15:10 ID:401iOYtz0
>>163 ヤン「だ・・・」

  ノ从川川川川川从
  ノ从川川川川川川从
 从川川川川川川川从
  从川-( (・))-((・))ミ
   (6      (_ _) )   ←カイン役の声優
   ヽ    /_  _ /
    ヽ  ヽこフノ
   /ヽ   Tヘ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄○ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       O        
        。  
\     、 m'''',ヾミ、、 /   
  \、_,r Y  Y ' 、 /';,''    
  、 ,\ヽ, | | y /、 ,;;,,'',  
   \、\::::::::::/, /,, ;;,    
   ヽ\ o 、 ,o / { ;;;;;;;,,    
   丿 [ \|:::|/ ]  >"'''''     >>163 駄目だ。
   >、.>  U   <,.<       
  ノ  ! ! -=- ノ!  ト-、       
..''"L  \\.".//_ |   ゙` ]
165名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/30(日) 19:21:01 ID:CQTitz4f0
>>164
良く煽りで使われるキモオタAAっぽくて山ちゃんに失礼だからAA変えろwww
166名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/30(日) 19:30:07 ID:lvk0JaNJO
>>122はさしずめ■eのカスタマーサポートの派遣社員ってとこか

貴様許さんぞ

おい貴様ら
こんな便器に落書きより

AmazonとかSNSで愚痴垂れろ
ブログに大々的に愚痴を書くもよい

Amazonに先制攻撃した奴は賢い
時田が声優とか舐めんなコラ
どれだけオナニーなんだよ。
浅野死ねキモヲタ
俺も小学生の時にやったが、ドラマとかアホか?
グラフィック凄い。早くクリアしたい。レアアイテム集めたい。音楽綺麗。ATB凄い

この程度の感想だ、小学生らしいだろ。

まあ小学生でドラマとかアホか?ボイスとかアホか?死ねや糞
スクエニは旧スクエアの作品さえ汚すのか
ってかここ六年の間に出たナンバリングは12だけかよリメイクばっかしやがって死ねやスクエニ

アンチ意見を抹消しようとするスクエニ工作員を決して俺様は許さない完璧に怒らせた叩き潰す
貴様らの工作が裏目に出るとはなハハハハハハハハハ
アンチ意見さえまともに書けなくしてこの天才を怒らせた罪だ ハハハハハハハハハハハハざまあみろー
167名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/30(日) 19:32:27 ID:gNvLt+MOO
>>164
もしかしてカインの声優っておはスタに出てたあの山ちゃん?
168名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/30(日) 19:33:24 ID:CQTitz4f0
>>167
うん
169名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/30(日) 19:34:01 ID:LiAUh3070
>>165
だけど結構似てるなw
170名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/30(日) 19:35:11 ID:P6YpOBO90
171名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/30(日) 19:36:03 ID:P6YpOBO90
やはり アンチ=懐古厨 だったのか。
172名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/30(日) 19:36:04 ID:gNvLt+MOO
>>168
あの人だったのか
このAAが貼られてなかったら一生分からなかったかもしれない
173名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/30(日) 19:38:08 ID:cwygXWra0
本気ゴルベーザと今度こそ戦えるのか?制御システム戦の後、本気ゴルベーザと
戦うべきだと思う。29430のダメージを与えるとイベント発生で正気を取り戻すと。
ドワーフの城のゴルベーザはどう考えても本気とは思えないんだが。
メテオも使ってこないし。
174名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/30(日) 19:38:51 ID:Ksm75iWW0

>>96

え??何か勘違いしてない?べつに、身体の成長だけが早い(普通の人より老化が早い世界にいる)わけではないよ
幻獣世界の時間の流れが、人間界での数日が何年って感じなんだったと思うよ。
175名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/30(日) 19:44:58 ID:NStHMURw0
>>174
でも幻獣の世界ってやっぱ人間界とは違うから
世間ズレしてるってカンジなんじゃないの
176名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/30(日) 19:55:10 ID:moi5wkSy0
え〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜!!!!!!!!
↓これがカインなの?????やだやだ!!!
http://ascii24.com/news/i/topi/article/2006/03/11/thumbnail/thumb120x160-images802112.jpg
177名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/30(日) 19:58:04 ID:dxYXl6570
なるほど、「ヤマトよ永遠に」のサーシャとは違うんだな。
普通に成長して大人のお姉さんになっちゃうんだ。
178名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/30(日) 20:01:04 ID:gKIIi9H10
山ちゃんてハーロックもやっていなかったっけ?
あんまり色んな役やっていると、どれ見てもこの人かと思いこんでしまう
179名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/30(日) 20:02:00 ID:Ii1N2qIH0
顔見ちゃうとほとんど駄目だろww
その場合逆に許せるのはセシルだけになりかねんぞw
180名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/30(日) 20:03:48 ID:brX2Q1bU0
山ちゃんカワイソス・・
181名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/30(日) 20:04:58 ID:kRg6VW9+0
山ちゃんがやってた役でカインの声に近いのは、劇場版ナデシコの北辰だな
あの低い声を初めて聞いたとき、山ちゃんとは分からなかったのいい思い出
182名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/30(日) 20:05:54 ID:oPtP1dbK0
声優の顔見て云々〜ってのは寧ろ声優に何を期待しているのか、と疑問に思う。
声優は3次元なんだよ、超絶美形なわけあるか!
2次元は2次元、3次元は3次元と区別しましょうねw
183名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/30(日) 20:06:46 ID:Ii1N2qIH0
我利「今楽にしてやろう」
のとこなんかは物凄く北辰だったな
184名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/30(日) 20:07:28 ID:dP8ANNV+0
声優の顔とかどうでもいいだろ
そんな事よりトレイラー見ると山寺声低すぎだな…
カインはもう少し高い声のイメージなんだが
185名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/30(日) 20:09:16 ID:oPtP1dbK0
>>180
山ちゃんは愛嬌があって悪くないと思うけどなぁ。
釘宮とか、確かにそこまで美人ではないけれど、普通レベルだと思ってるから「え?」みたいな意見を聞くと俺が「え?」
容姿を全く気にするなとは言わないが、顔にとらわれてる人間多すぎじゃね?
186名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/30(日) 20:13:45 ID:Ncf+d11l0
双子っていっても二卵性なんだし声一緒はおかしいから釘宮声分けるよな
187名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/30(日) 20:14:06 ID:Ii1N2qIH0
声優の顔がきもいだのグラがきもいだの
リディア「大事なのは心」を思い出せ
188名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/30(日) 20:19:22 ID:NStHMURw0
>>186
それは俺も思った。どっかのアニメでは一卵性でも分けてたし
どれがどっちの発言かわかんなくなるよな

>>187
良い事言った!
189名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/30(日) 20:21:31 ID:QJszaWMj0
とりあえず困ったときは山ちゃんにやらせておけば万事OK
190名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/30(日) 20:22:55 ID:lvk0JaNJO
>>71ー74
みてくださいこの愚かな工作員を
必ず連レスで否定意見を否定します、しかも単発です
私も絡まれました
バカとかクズとか死ねとかニートとか自殺しろとか基地がいとか言われました
あとつまらない揚げ足をとられたり
許さない
許さない
許さない許さない許さない許さない許さない許さない許さない許さない
人格非難否定をするような工作員は
お前ら否定派は頭使え
意見を散らせ

声優が気に入らないなら声優スレで否定しろ。さすれば間接的に響く
例えば俺からしたらとぐろ弟>>>>>>>>>ヤンだったのに同じ声優使いやがって
幽霊白書も汚す気か…
しかも91年の同じ時期にとぐろが出てただろ。
どうせ発売したら、アンチスレが出きる
なに?買ってくれればいいだけ?売れればいい?
ノーノー
私は買うなら中古で買う予定だ
様子を見るからな。中古になるだろう
工作員も我々をこの狭い檻の中に閉じ込めておけばよかったと

後悔させてやる

クキャッキャキャークキャッキャキャークキャッキャキャークキャッキャキャー
191名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/30(日) 20:23:02 ID:yiu4U4q/0
>>187
良いこと言った



とでも思ってるのか
まぁ声優の顔はどうでもいいけど
192名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/30(日) 20:23:19 ID:GAcw/wDnO
>>186
普通の兄弟でも声似てたりするからいいんじゃない?
演じ分けはしてくれるだろうし
193アンカミス:2007/09/30(日) 20:25:36 ID:lvk0JaNJO
>>70ー73
みてくださいこの愚かな工作員を
必ず連レスで否定意見を否定しますしかも単発です
私も絡まれました
バカとかクズとか死ねとかニートとか自殺しろとか基地がいとか言われました
あとつまらない揚げ足をとられたり
許さない
許さない許さない許さない許さない許さない許さない許さない許さない
人格非難否定をするような工作員は
お前ら否定派は頭使え
意見を散らせ
声優が気に入らないなら声優スレで否定しろ。さすれば間接的に響く
例えば俺からしたらとぐろ弟>>>>>>>>>ヤンだったのに同じ声優使いやがって
幽霊白書も汚す気か…
しかも91年の同じ時期にとぐろが出てただろ。
どうせ発売したら、アンチスレが出きる
なに?買ってくれればいいだけ?売れればいい?
ノーノー
私は買うなら中古で買う予定だ
様子を見るからな。中古になるだろう
工作員も我々をこの狭い檻の中に閉じ込めておけばよかったと
後悔させてやる
クキャッキャキャークキャッキャキャークキャッキャキャークキャッキャキャー
194名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/30(日) 20:26:00 ID:MZB6ZAIa0
任豚必死なのは解るが諦めろや
クソクオリティでミスキャスト
これだから任天堂は嫌なんだよ

下手糞ボイスで何がいいんだか
氏ねや任豚
195名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/30(日) 20:26:51 ID:PZ6A5M1L0
あれ、ここFF4のスレだよね?
196名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/30(日) 20:27:15 ID:brX2Q1bU0
>>194
ポカーン
197名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/30(日) 20:27:22 ID:K3gjFm0O0
どうでもいいことだが
リアルな方のキャラグラの
股座が生々しくてエロスはイクナイと実感しますた
198名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/30(日) 20:28:51 ID:lvk0JaNJO
俺たちはウォルスター解放前線だ!

野村一派もアンチ野村によって弱まった

松野を救うため
現在の糞リメイクから原作レイプから救うため

ウォルスター解放前線を作る

行け
ウォルスター解放前線の力を見せてやるれ
199名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/30(日) 20:28:53 ID:dCE40VaP0
任天堂関係あるのかw
200名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/30(日) 20:29:43 ID:gKIIi9H10
FF4との関連を三行
201名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/30(日) 20:30:00 ID:deP//1hP0
>>193
幽霊白書って?
202名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/30(日) 20:31:55 ID:lvk0JaNJO
83: 2007/09/30 17:02:43 UnSdi+PGO [sage]
リメイクに文句があるなら買うな
このスレにも来るな



わかった買わない
しかし原作レイプは許さない
あとオリジナルを買って支えてきた層にたいしてなんたる口ご妙だ

許さない許さない許さない許さない許さない許さない許さない許さない許さない
203名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/30(日) 20:33:44 ID:GJ01SlBg0
結構楽しみだw
セシルの声がイメージと違うけど。
204名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/30(日) 20:42:54 ID:eG20v+wz0
悪い声ではないと思うけど
セシルはもう少し低い声が良かったかな
暗黒騎士verだと特に
205名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/30(日) 20:45:32 ID:lvk0JaNJO
エッジが今風のCHARA男

セシルが声は女で実はニューハーフ疑惑

ヤンはキタキタオヤジかただの人相悪いヤクザ

カインは声からして年齢査証疑惑

パロポロは耳がトガッテテ人間じゃなくなった疑惑

デカントで個性なくなる疑惑

カインのジャンプを角砂糖が使っていて角砂糖>>>>>>>>>カインがほぼ決定疑惑

あー不安材料しかない
マジ糞リメイクだ
206名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/30(日) 20:48:54 ID:CQTitz4f0
アンチKOEEEEEEEEEE
207名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/30(日) 20:50:32 ID:fuFijZR70
エビフライがどうアレンジされるのかちょっと気になる。
208名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/30(日) 20:52:20 ID:bdPish3/0
山ちゃんは神
209名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/30(日) 20:53:17 ID:9irrVyD60
誰かアク禁申請してきてくれ。
俺は今ちと時間に余裕がないからムリなんだ。

携帯でアク禁される恐怖を思い知らせてやろうぜ。
210名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/30(日) 20:59:03 ID:H2hX5sJb0
完全暗黒物質的荒しはアク禁されても何度でも!何度でも!!
な・ん・ど・で・も!!蘇りそうだから困る
211名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/30(日) 20:59:50 ID:CQTitz4f0
>>210
携帯は二度と蘇らないんだぜw
212名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/30(日) 21:02:37 ID:UnSdi+PGO
どうせ懐古厨を装ったドラクエ厨かGKだろ
213名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/30(日) 21:05:57 ID:eG20v+wz0
スクエニだしボスキャラに若本さんとか大塚さんとか使いそうだな
214名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/30(日) 21:08:33 ID:Ncf+d11l0
あのOPテロップで若本が…
215名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/30(日) 21:16:34 ID:/bqwQLb/0
しかし中年プロデューサーと浅野が並ぶと
デキてるように見えるのは何故だろうな
216名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/30(日) 21:17:14 ID:moi5wkSy0
でも山ちゃんっておはスタのタレント喰ったんだよね
そんな淫行野郎がカイン役って…

マジでローザもテイクアウトしてお召し上がりに…
スポーツ紙にデカデカと「カイン!ローザに淫行!!!」とか書かれた日には
217名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/30(日) 21:24:53 ID:Os3zMrIG0
>>216
お前何言ってるんだ?
218名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/30(日) 21:25:35 ID:z9lBXP9i0
何この流れ
219名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/30(日) 21:33:27 ID:Ksm75iWW0
うほっww


時田×浅野



220名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/30(日) 21:33:51 ID:brX2Q1bU0
221名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/30(日) 21:33:52 ID:yiu4U4q/0
スカルミリョーネの人はどうなのかね
いかにザコい奴と言えども、生半可な演技では嫌だが
222名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/30(日) 21:33:57 ID:DYoESQnI0
発売後1ヶ月ほど経つまでこの流れは続きます
223名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/30(日) 21:34:54 ID:P6YpOBO90
懐古厨大暴れ!
224名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/30(日) 21:35:54 ID:NAhYKDvF0
アンサガみたいに植松が声あてるキャラ入れろよ
225名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/30(日) 21:39:03 ID:eG20v+wz0
GBA版はやってないんだけど開発室ってあった?
226名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/30(日) 21:41:28 ID:Ncf+d11l0
>>224
関係ないけど声が重複したり5連携台詞でフリーズするの思い出した
227名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/30(日) 21:42:10 ID:bVQttBdlO
折角声までつけるのに、しょぼSDなのがなぁ……

イメージ3Dがいいだけにもったいない
228名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/30(日) 21:42:15 ID:BS1LvpA4O
キャラとかグラとか声より
私は戦闘システムや敵が弱体化されていないかとかやり込み要素やらが気になる
229名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/30(日) 21:44:12 ID:dCE40VaP0
いや、ローポリ>>>イメージCGだろ

と平行線になるから終了
230名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/30(日) 21:45:09 ID:yiu4U4q/0
デカントくらいしか語りようがないな、今のところその辺
231名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/30(日) 21:46:35 ID:NAhYKDvF0
心配ないよ、きっと敵は全部弱体化されてるさ
リルマーダーがサンダガ一発で死んだり、フェイズがホーリー
撃ってくる前に倒されてしまったり、いろいろあるさ!
232名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/30(日) 21:47:11 ID:eG20v+wz0
ジョブシステムとか魔石とかないから
やり込みっていうとレベル上げだけになっちゃいそうで難しそうだな

新規ダンジョン追加とかパーティー編成とかできればいいが
233名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/30(日) 21:47:21 ID:dCE40VaP0
3作ったメンバーだから敵弱体化は無いんじゃないか
234名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/30(日) 21:48:25 ID:NAhYKDvF0
>>233
きっとHPだけ3倍になるんだろうな〜
235名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/30(日) 21:48:28 ID:QJszaWMj0
このスレはもうだめよ!
236名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/30(日) 21:48:49 ID:oPtP1dbK0
>>216
山ちゃん、奥さんいるけど。
しかも奥さんはロリ声で有名なかないみか
237名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/30(日) 21:49:37 ID:bVQttBdlO
>>233
3DSはバトルにおける敵数の最大が少なくなったせいで、易しくなったイメージがるな。
238名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/30(日) 21:49:38 ID:gKIIi9H10
プリンプリンセスがちゃんと5体出てきてくれたらもう何も言うまい
239名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/30(日) 21:52:06 ID:dCE40VaP0
>>237
その分一匹が強かった
で、今回は敵数オリジナル通り
240名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/30(日) 21:53:14 ID:P6YpOBO90
>>236
かないみかってヤダモンだっけ?
241名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/30(日) 21:53:21 ID:iWrllj4s0
>>236
さとこかわいいよさとこ
242名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/30(日) 21:53:42 ID:jQdma3Uu0
DS持ってないんだけどDS同梱版きっと出るよね?
243名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/30(日) 21:53:53 ID:iWrllj4s0
>>240
メロンパンナちゃん
244名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/30(日) 21:56:12 ID:P6YpOBO90
>>243
攻殻で山ちゃんと親子役じゃんww
245名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/30(日) 22:05:12 ID:dskkByJf0
PS版で道具の増殖出来るのか?
サイト探しても書かれてないんだが・・・
出来るんだったら誰か教えてくれ。
246名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/30(日) 22:09:06 ID:PECRzxOe0
少なくとも声の役者んなかでは最高峰じゃねえの山ちゃんて
247名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/30(日) 22:11:37 ID:eG20v+wz0
芸能活動もやってるけど基本は実力派だしな
最近じゃ芸能人の声優起用への意見を読んで惚れ直した
248名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/30(日) 22:15:37 ID:CQTitz4f0
>>247
あれは良かったな。
流石山ちゃん。ネタキャラに見えて、実はかなり深く考えてる。
249名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/30(日) 22:22:01 ID:oPtP1dbK0
>>247
俺が山寺宏一を始めて知ったのはおはスタだが、そのおはスタに出た理由がそこにあると知ってなお驚いたな。
「山寺宏一? コメディアンか?」→「山ちゃん声優だったのかよ!? ってかこっちが本業かw」→「おはスタに出てたのにはそんな理由が……どうりで声優にしては露出が多いと思った……」
の三連コンボだな。
ベストオブドナルドを与えておきながら声優変更しようとしたディズニーはマジ外道。
250名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/30(日) 22:25:20 ID:CQTitz4f0
>>249
おはスタに出てた理由kwsk
251名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/30(日) 22:27:39 ID:kRg6VW9+0
>>249
米ディズニーは山寺を望んでいたが、
日本の製作会社やマスコミがそれを許さなかった
252名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/30(日) 22:28:26 ID:kTESEipW0
>>245
ちょっと調べればすぐ出てくるよ
253名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/30(日) 22:35:13 ID:oPtP1dbK0
>>250
トイストーリーの日本語版吹き替えで吹き替え作業が全て完了しているにもかかわらず、上の意向で配役が変更。
理由は「無名な声優より有名人を使った方が話題になる」と判断されたから。
それにより彼は「だったら有名になってやろうじゃないか!」と奮起し、おはスタを筆頭として声優業以外にも積極的に仕事をこなし、現在の知名度を得た。
というわけさ。詳しくはhttp://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1025131.html参照

>>251
なーるほど!
ディズニーが外道じゃなくてよかったぜ! ……著作権に関しては鬼のような厳しさだがな。……うん? こんな夜中に誰だ???
254名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/30(日) 22:39:04 ID:nGG36Cxa0
で、その話がFF4となんか関係あるのか?
255名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/30(日) 22:41:03 ID:yiu4U4q/0
実力の程度ならともかく、
声優論とか山ちゃん論とかどうでもいいっちゅーねん
256名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/30(日) 22:41:20 ID:P6YpOBO90
>>253がリア厨なのは分かった
257声優は要らない回顧厨:2007/09/30(日) 22:42:00 ID:NILUp5Pj0
>38
サーバに負担がかかるから直リンすんなhttpのhを取れ
分からない奴はググレカスでいいんだよ
258名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/30(日) 22:50:21 ID:oPtP1dbK0
>>254>>255
いや、関係ないわけじゃないだろ。
ちょっとでも本筋と外れると排除しにかかる自治性はどうにかしたほうがいいと思うぜ
259名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/30(日) 22:53:15 ID:QJszaWMj0
声とリディアの話題が永遠に繰り返すスレになってしもうた
260平和BOY(´友`) ◆kvQQiMAh9w :2007/09/30(日) 22:54:38 ID:onog7ooo0
FF4って喋るの?戦闘時の掛け声だけか?それともFF10並のドラマを演じるのか?
261名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/30(日) 22:55:30 ID:2hoNbCn70
>>259
そう思うんだったら自分から何か話題振れば?
自分で強引にスレの流れを作る、そういう根性も今の時代必要だと思うよ。
262名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/30(日) 22:55:36 ID:CQTitz4f0
>>260
いわゆる大事なイベントシーンのみボイス付き。
10というより、FF12形式。
263名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/30(日) 22:57:17 ID:P6YpOBO90
なら今からヤンについて語り合おうじゃないか
264平和BOY(´友`) ◆kvQQiMAh9w :2007/09/30(日) 22:57:58 ID:onog7ooo0
>>262
d、なるほどDSにしては喋るって感じなのかしら
265名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/30(日) 22:58:29 ID:gKIIi9H10
ヤンがキタキタ
266名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/30(日) 22:59:05 ID:yiu4U4q/0
>>258
無いわけじゃない、でどこまで行くつもりだよおのれは
んなこと言ったら時田の傾向を探る上で関係ないわけじゃないからOKだよねと言ってLIVEALIVEの話しだすぞ
267名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/30(日) 23:11:17 ID:2G6t1SS1O
セシルの声役は舞台版ライブアライブのストレイボウ役の人
これ豆知識な。
268名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/30(日) 23:21:46 ID:S7bIJxSg0
脇役が素晴らしいだけに主役の声が駄目だ・・・。
演技云々前にイメージとかけ離れすぎ。
もっと低音の奴にすればよかったのに。
カイン山ちゃんだけにセシルがあれじゃ幼なじみには見えん。
せめて井上和彦ならなあ。
269名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/30(日) 23:26:13 ID:n5o/oD/L0
セシルは飛田にしろ
270名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/30(日) 23:36:01 ID:QNRpqrB50
>>247
詳しく。
271名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/30(日) 23:38:02 ID:iWrllj4s0
痛いニュースでもミロ
272名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/30(日) 23:40:21 ID:H2c6kYy70
痛いニュース?
273名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/30(日) 23:40:55 ID:iWrllj4s0
ggrks
274名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/30(日) 23:46:33 ID:4cW60R6K0
オグロアキラって誰だっけ
275名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/30(日) 23:48:22 ID:bdPish3/0
山ちゃんは神
276名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/30(日) 23:59:01 ID:U0Dk/lHV0
ギュネイ
277名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/01(月) 00:08:49 ID:Lv1wKSib0
デジャヴの正体がやっとわかった。
ttp://pai.no.land.to/up/src/dgz0701.jpg
278名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/01(月) 00:09:32 ID:FZoXq7R/0
>>277
ねーよwLv1乙
279名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/01(月) 00:39:16 ID:VuODSfbJ0
とりあえず今からローポリ作り直しとか声優一新とかやったら
発売は来年の3月コースだな
280名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/01(月) 00:50:35 ID:9gnrvEXE0
多分、今回も1GbROMだな。
2Gbならイベントフルボイスいけただろうし
値段も3DSから据置きだし。
281名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/01(月) 00:52:14 ID:D8tdu+Kl0
>>277
不覚にも吹いた
282名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/01(月) 00:52:44 ID:Ybjx2W6PO
リメイク4のCGを初めて見た時浮かんだ感情が、旧作の天野絵のセシルを見た時の感想とデジャブって感動した!
っ「気持悪い」
唇の小ささとか再現度すごすぎ。天野絵の好き嫌いの弊害(=買わない)ないのか?
どっちにしろ7*8*10の野村絵の影響が出てなくてマジでホッとしたwもう飽きてたからw
283名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/01(月) 00:53:04 ID:mCIjEFue0
>>280
2Gb採用って、ASH以外に何がある??
284名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/01(月) 00:56:53 ID:gHDNshO20
2Gのような気もするが…
イベント総計60分を全てボイスつきにしても1Gでいけるならそれはそれで構わないけど
285名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/01(月) 00:58:07 ID:IG72A60T0
>>280
FF3と同じロムかよ。
ロード長いのは勘弁してくれ。
286名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/01(月) 00:58:54 ID:Lv1wKSib0
>>285
技術は向上するもんだ。
例えばCDやDVDだって、ロードの速いゲームや遅いゲーム、色々あるだろ。
287名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/01(月) 01:00:29 ID:aOB6Ne1i0
>>283
今のところは確かASHだけだったと思う
2Gbが出来たのも最近だしな
288名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/01(月) 01:01:39 ID:YHeG0jcQ0
レイトンの続編も2Gbだぞ
289名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/01(月) 01:04:05 ID:9gnrvEXE0
>>283
「サンライズアニメ漬け」とかそういう感じのタイトルのやつが2GbROMだな。
>>285
単に俺の予想だけどな。
ちなみに1GbROMでも転送速度速いのが出てるから3より速くなると思う。
290名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/01(月) 01:06:07 ID:cBzaTz0YO
これ1Gだったらまた一部のダンジョンが
簡略化されそうで悲しい…
291名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/01(月) 01:06:21 ID:Lv1wKSib0
2Gロムだったら
「FF3の倍の容量があります!ご期待を!」みたいな感じで
とっくにブログに書かれてるんじゃないかな?
292名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/01(月) 01:14:20 ID:7CE0uZR60
容量でダンジョンが簡略化・・・?
いつの時代の人だよ
293名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/01(月) 01:16:46 ID:gHDNshO20
実際ロードはFF3より速いみたいだし
これから更に速くなるかも知れないし
294名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/01(月) 01:18:08 ID:3j/Row7t0
まぁ容量せいじゃないと思うがFF3DSの暗闇の洞窟っだっけか
あそこのダンジョンは凄く期待してたせいか簡略化はすげー残念だったな、
295名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/01(月) 01:18:45 ID:o5dNdguL0
TGS行って実際に体験してきたがFF3よりだいぶ改善されてた
あとは戦闘終了後のロードが若干気になるくらい
296名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/01(月) 01:19:48 ID:gHDNshO20
メニュー開く速さはガチだな
297名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/01(月) 01:24:50 ID:Y4EBzDNY0
体験の動画を見ると、
フィールド上での動き方が何か変だが
その辺当然直してくる…よな?
298名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/01(月) 01:28:11 ID:WuVKZWpc0
>>286
でもTGSの動画を見ると戦闘後の暗転かなり長いよ
299名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/01(月) 01:37:55 ID:7CE0uZR60
人間は面白いものでな、一度長いと思ったらずっとその時間を集中してみてしまって
より長い時間と感じてしまうものだ
何秒あるか、なんて測ったりして余計にな。
300名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/01(月) 01:39:18 ID:8VpCDArx0
え、2Gbだろ?
TGSより前から散々「2Gb使ってるんだから声入るだろ」って書き込み見たんだが。
301名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/01(月) 01:39:42 ID:gHDNshO20
速いにこしたことはないんで改善ポイントってことで
302名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/01(月) 01:44:24 ID:7CE0uZR60
2chの書き込みを見たものを全て真実だと思わないほうがいいぞ・・・
303名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/01(月) 01:44:46 ID:cBzaTz0YO
>>292
じゃあFF4のラスダンはフルポリで完全再現すると
一体どの位の容量使うものなの?
304名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/01(月) 01:59:22 ID:7CE0uZR60
>>303
それは作ってるスタッフしか知らないさ。
ただ昨今のゲームに容量不足でイベントやらマップやら削らないと足りないなんてまずない
最も、容量を食う要素が多く作れば勿論容量は圧迫されるが、それで本筋が削られたら本末転倒だろ
よっぽど作り方が悪くなければ。
305名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/01(月) 02:00:43 ID:7CE0uZR60
最後の一行は無視していいや
306名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/01(月) 02:07:19 ID:8VpCDArx0
なんかFF3では1GbROM使ってて、さらにダミーデータも一杯入ってて、実質もっと少ないらしいんだが?
307名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/01(月) 02:09:47 ID:fzh3TNHGO
>>268セシルが何十年も前のイケメン役のオッサンの声は古臭くて嫌だ。聞き飽きたし。
308名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/01(月) 02:15:51 ID:cBzaTz0YO
>>304
へーたかだか256MBでもそんなに入るもんなんだね。
有難う。
309名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/01(月) 02:18:04 ID:YHeG0jcQ0
ボイスは救声主もあるし結構入るんじゃねえの
310名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/01(月) 02:18:36 ID:gHDNshO20
戦闘中のイベントにもボイス入るのかな
311名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/01(月) 02:31:14 ID:cpk57H1E0
あー、そういやSFCだと戦闘画面のままイベント会話始めたりしてたな。
どうすんだろ?
312名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/01(月) 02:41:31 ID:xAyNL7Rp0
バルバリシアの画像マダァー?
313名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/01(月) 02:46:29 ID:f3rhuuPh0
>>311
戦闘を強制終了してイベント移行という予想
314名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/01(月) 02:53:49 ID:U/6j3CvJ0
FF4がPSPでリメイクされると勘違いして
今さっきDSと知ってショック
DSFF3も2画面タッチペン意味なかったし
315名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/01(月) 02:57:17 ID:DabgklT+0
>>307
そもそもセシルに井上では声が渋すぎる
316名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/01(月) 02:57:33 ID:PJ9y56eY0
せっかくの声優陣なのに
パーティー編成とかできなかったら泣く
317名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/01(月) 05:38:26 ID:L1JN35Gu0
>>316
だよな!今からでも遅くない!編成付けてくれ開発スタッフ!

それはそうと一日一ヤン・ファン・ライデン。
318名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/01(月) 05:39:38 ID:L1JN35Gu0
確かムービーも弄らなくてはならなくなるってインタビューであったが、それは固定でいいからさ。
319名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/01(月) 05:44:32 ID:ibSpn+mK0
フースーヤの声優は田村ゆかりでヨロ
320名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/01(月) 07:53:33 ID:mY3vHoPz0
>>319
じゃあローザの声は大塚明夫な
321名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/01(月) 07:55:02 ID:LEQFKjec0
>>319
意味がわからないwww

頭……冷やしてみる?
322名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/01(月) 07:55:43 ID:1eCuGgWKO
>>319
ゴルベーザは堀江由衣なw
323名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/01(月) 08:15:19 ID:OcJw/LaI0
>>319
ゼロムスは田の中勇でガチ
324名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/01(月) 08:34:40 ID:1eCuGgWKO
ゼロムス「おいっ、ビッグバーン!」
325名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/01(月) 09:23:04 ID:yUWxxspZ0
俺はシドの声は界王様しかイメージしてなかったのに
326名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/01(月) 10:21:06 ID:N8IiZ1Te0
界王様は間が抜けすぎだろ
頑固爺の波平で合ってるよ
327名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/01(月) 10:33:02 ID:CxIEZ1jW0
ギルバート=ベジータ&原子力 が、
どうしても想像できません・・
328名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/01(月) 10:34:05 ID:WpOD00bV0
弱気なコウウラキで想像すればよい
329名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/01(月) 10:44:01 ID:KO4MMBuFO
ギルバート「この海は…地獄だ…(リヴァイアサン的な意味で)」
330名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/01(月) 11:06:07 ID:qvwFX/WD0
マジで楽しみだなぁ
331名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/01(月) 11:37:12 ID:WuVKZWpc0
ギルバートとセシルの中の人は逆の方が良かったんじゃ
332名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/01(月) 11:41:17 ID:UWnCduC+0
声優は芸の幅があるので堀川りょうに心配は無い。
セシル役の人は全く知らないので分からない。
333名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/01(月) 11:43:01 ID:CxIEZ1jW0
世界美少年カーニバル特別賞、
ワールドビューティジュニア部門グランプリ受賞、
伊達男美男子一番会会長の、
この僕が、世界を救う・・・?
334名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/01(月) 11:45:28 ID:s5vRynVT0
>>333
吹いたww
そうなのか・・・その割には名前全く聞かないな
335名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/01(月) 11:50:17 ID:gfZKqU4+0
リディア・・・ユウナみたいなキモイ顔に成り果てやがって(つД`)
336名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/01(月) 11:53:06 ID:UWnCduC+0
>>333
そんな経歴があったのか

しかし顔はともかく演技や声に関係が無いぞ
337名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/01(月) 12:52:00 ID:EbIGSkeQ0
DS4のためにDS買ったぜ!
338名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/01(月) 12:55:04 ID:7Utq5CXX0
3Dが物凄くへぼいが、声がついてるので買いたくなってきた俺がいる。
339名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/01(月) 12:56:48 ID:sfvHQOEN0
DSのPS1以上PSP未満という3Dはなんともミッシングリンクというか
レトロフューチャーというか不思議な気分にさせてくれるな
340名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/01(月) 14:13:32 ID:pecy6lREO
>>320
惰眠を貪る連中にはそれこそ悪夢というものだな
341名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/01(月) 14:16:05 ID:Lv1wKSib0
公式ブログを見た新規プレイヤー「ゴルベーザって何よ?」

ググる

いきなり致命的なネタバレ
342名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/01(月) 14:20:21 ID:L7FkjhzQ0
セシルの暗黒騎士ヘルムのギミックが結構好印象
面頬とマスクが動くのね
343名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/01(月) 14:24:09 ID:KO4MMBuFO
セシルは暗黒騎士→パラディン、父親も暗黒騎士だけど、ゴルベーザは何だろ?
344名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/01(月) 14:34:12 ID:hAeZ3Jq30
FF4だけに言えることじゃないけど
DSの2画面の隙間って意識されてないよな
例えば、背景が2画面を抜くように繋がってても
実機では画面の間にかなり隙間があるから
その所為で1つの絵には見え難い
人物が2画面を抜いて繋がっている場合は目もあてられない
345名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/01(月) 14:37:06 ID:sfvHQOEN0
そこに「帯」があると想定しているゲームがほとんどだよ
346名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/01(月) 14:43:16 ID:UWnCduC+0
DSのAVGで縦に持つの無かったっけ。
単に制作側の配慮では。

DSのFF3は、ムービーは片方の画面だけだったような。
上下画面ぶち抜きって何処かにあったかなぁ。

まあ、DSのFF4では気にしなくても良いかと。
347名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/01(月) 14:52:40 ID:sfvHQOEN0
FF3のOPムービーは視線の誘導を用いた上下2画面動画だった。
メトハンでも似たような感じの動画が。

ゲーム中に視線の誘導を用いたソニックラッシュってのがあるけど
さすがにこの話には関係ないか。
348名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/01(月) 15:02:31 ID:L7FkjhzQ0
>>343
魔導師系じゃないか
349名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/01(月) 15:39:37 ID:WD74YUDb0
>>346
3DSのムービーは基本的に上下別々で行ったり来たりって感じだったけど、ベヒーモスの所で一瞬だけぶち抜きになってた
あのムービーはそういった演出面でもなかなか良く出来てると思ったな

2画面ぶち抜きといえば同じスクエニの聖剣COMなんかがそうだった気がする
350名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/01(月) 15:40:57 ID:8aRZ68gv0
もちっと上下画面の隙間を狭くして欲しいのう。
351名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/01(月) 15:45:53 ID:Lv1wKSib0
>>349
同意。
やっぱ2画面ムービーって、上手く使えばスゲー迫力だなって思った。
あそこはTV以上の迫力があると思ったわ。
352名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/01(月) 16:01:16 ID:atSmcCho0
クリスタルタワーも二画面ぶち抜きじゃあなかった?
FF4でもそこら辺は期待できるかな
353名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/01(月) 16:01:16 ID:AUCSNhC40
素直にPSPで出せば、ムービーも生音音楽もきれいだし、もちろん声優の声も
ちゃんと綺麗に聞こえるのになww

やっぱ製作費分の売り上げ効率を考えたらDSの方がいいからなぁ
354名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/01(月) 16:01:31 ID:sfvHQOEN0
>>350
隙間を考慮したゲームもあるから今から変えるのは難しいと思う。
互換性を持たせるなら次世代機でも変えられない。
355名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/01(月) 16:01:34 ID:QPS2Ox5j0
DSでも声って入れられるんだな。
356名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/01(月) 16:02:33 ID:ibSpn+mK0
フースーヤのヒゲで二画面ぶち抜いて欲しい
声は田村ゆかりで
357名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/01(月) 16:02:40 ID:8aRZ68gv0
>>353
そそ。どうせならPS3か360で出せば、現状では最高のブツが用意出来たろうな。

ま、コストを無視することはできないってこってしょう。
358名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/01(月) 16:02:56 ID:Lv1wKSib0
>>353
そのぶんFF3DSの数倍のロード地獄になりますが、宜しいですか?
359名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/01(月) 16:04:38 ID:JNGHiVtn0
Q 敵3体なんでしょ糞
A オリジナルと同じだけ出ます。いい加減覚えろよ

Q DSなのにボイス無理しちゃってwフルじゃないのかよw流石DSwwww
A PS2のFF12もPSPのCCFF7もフルじゃないですよね。大事なところだけで。

Q 下手にいじらねえでオリジナルのまんま出せ。3Dとか死ねよ。糞ポリゴン。
Q デカントとか暗黒改悪とか何考えてるの?オリジナル仕様で良いよ。
A そんなにドット、オリジナル仕様が良かったらさんざん移植されてきているのでそちらで。
  エミュも含めてDSでもPSPでも何でもやれるだろうが。

Q キャラ入れ替えなんで出来ないんだよ劣化死ね
A オリジナル仕様が良かったんじゃないのかよ。
  ガリローザリディアいないでクリアとかストーリー破綻もいいとこだ。

Q CGモデルでやりてえ、糞ポリゴン3等身とか馬鹿?
A いつか出ると良いですね。

Q 声糞。イメージに合ってない
A Gacktだったら満足ですか?
360名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/01(月) 16:05:22 ID:Lv1wKSib0
>>359
gj
361名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/01(月) 16:07:42 ID:AUCSNhC40
>>358
とりあえずPSP買ってからロード地獄って言葉使おうな?ww

CCFF7プレゼントしてやんよw
362名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/01(月) 16:08:15 ID:Lv1wKSib0
>>361
お前はいたスポやったことないのか
あれは泣いたぞ
363名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/01(月) 16:09:19 ID:sfvHQOEN0
PSPは新型でも初回ロードは避け得ない。
ゲーム中でも新しい場所に行くとまたロード発生。
364名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/01(月) 16:09:23 ID:QPS2Ox5j0
新型PSPなら早いって言ってんじゃない?
365名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/01(月) 16:10:47 ID:Lv1wKSib0
>>361
あとお前も「声優の声聞き取りにくい」ってのはDS買ってから言おうな?wwww

FFRoFプレゼントしてやんよw
366名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/01(月) 16:12:32 ID:AUCSNhC40
>>362
そんな苦になるほどじゃないだろうに
対価としてDSいたスポの内蔵音源とひきかえPSPの生音フルオーケストラBGMで
DQの曲聴きながらプレイって、ぜいたくなんだぜ?

そろそろスレチだが、数秒のロードにイライラするよりだったらロード時間、画面から
目を離して休ませたりすりゃいいじゃn

>>365
聞き取りにくいって言ってないから

声優の声がそのままCD音質で聞こえないって言ってんのww
CCFFとか魔女裁判とかやったことあるん?
1万するヘッドホンしても、低音高音のボイス劣化すさまじいぞw
367名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/01(月) 16:12:36 ID:JNGHiVtn0
>>361
iPhoneとかのアップル製品と同じで、視覚効果で騙しているだけで
ロード関係ない画面切り替えももっさりじゃねーかw
メニュー開くのにいちいちあの視覚効果とかwさっさと開けよ。
エンカウントも決まった場所でするだけで先読みしているだけ。
工夫といえばそうなんだが、面白味には欠けるよな。
iso起動だとマシにはなってもロード時間皆無って事はなくやっぱおそいよ
368名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/01(月) 16:15:26 ID:KO4MMBuFO
とりあえずくれるものはもらってやるからクレ
369名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/01(月) 16:18:15 ID:Lv1wKSib0
>>366
お前、魔女神判買ったのか・・・w


そろそろスレチだしここらへんにしておく
ただ、DSが嫌なら買わなきゃいいだろ、空気乱すな。それだけ。
370名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/01(月) 16:18:28 ID:sfvHQOEN0
いたスポ起動動画
http://jp.youtube.com/watch?v=fAD-IkP4Clw

数秒ですか
371名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/01(月) 16:19:33 ID:JNGHiVtn0
Q 戦闘後の暗転酷くね?FF3DSといいもっさりなんだよwwww
A >数秒のロードにイライラするよりだったらロード時間、画面から目を離して休ませたりすりゃいいじゃn
 という知恵を頂きました。

Q 音酷くね?
A イヤホンつけないで内蔵だとDSもPSPも酷いです。つけようね。

Q 声優の声がそのままCD音質で聞こえないって言ってんのww
 1万するヘッドホンしても、低音高音のボイス劣化すさまじいぞw
A なんでCD音質が基準なのかわかりませんが…
 CDも音質そんなに良くないですよ?あとヘッドホンで1万って安いきが(ry
372名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/01(月) 16:21:46 ID:UWnCduC+0
>>347>>349
二画面ムービーをちゃんと活かしてるということか。

>>352
そうだったか。
細かいところ忘れてたぜ。

>>344
まあ、前身でさえちゃんと配慮がなされてるんだし
杞憂だろうなぁって思える。
そりゃ蓋を空けるまでは分からないが。
373名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/01(月) 16:24:26 ID:cdafqhQyO
音声に関しては、地上波のテレビ放送(デジタル含)ですらCD音質には劣ってるんだけどな。
374名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/01(月) 16:37:58 ID:UVcNi0L9O
CGのセシルが微妙なビジュアル系だかカマみたいで、ローザやリディアが野村絵のキモ顔してるんだが・・・
なんかキモくね?もっとアニメっぽさがあって欲しかった
まさか5、6もどんどんリアル顔追求?
10みたいになったら気持ち悪い
375名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/01(月) 16:44:32 ID:yU6xYeMb0
確かに味のないポリゴンキャラだし整形顔だが
あれがメインじゃないから別にいい。
376名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/01(月) 16:44:44 ID:8aRZ68gv0
まぁ、もとの天野絵がどっちかっていうとキモ・・・げふんげふん
377名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/01(月) 16:49:16 ID:cpk57H1E0
天野絵は耽美とか言うんだ。
野村絵はセンス無し+生理的キモさ

ごめんね野村アンチスレから出張してごめんね
378名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/01(月) 16:59:15 ID:f2XyZye60
つーかイメージイラストなんだからゲーム内で
わざわざ見たいとは思わんのになんで使おうとするのかね。
もしかしてゲーム内でも見たいってのがマジョリティなのか?

ところで>>366の「CCFF」は「RoF」の間違いでいいんだよね?
そこでDSソフト二つじゃなくてPSPとDS一つずつ挙げると意味が通らないんだが
この際「ま」には突っ込まんけど
379名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/01(月) 17:02:28 ID:LEQFKjec0
>>371
謝れ! 300円のヘッドフォンで満足してる俺に謝れ!!
……いや、貧乏人の僻みですけれどね?
何でみんなそんなに金あんだよー! どんだけ高給取りだよー!orz
380名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/01(月) 17:10:55 ID:jxAZ0yH/0
>>379に泣いた
禿同
381名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/01(月) 17:14:44 ID:A6uVUehh0
俺は100円ショップのイヤホンで十分だぜ
382名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/01(月) 17:15:01 ID:gb5Ju4r10
ヘッドホンすらない
383名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/01(月) 17:20:25 ID:YZ4X6Bu60
DSすらない
384名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/01(月) 17:21:04 ID:ibSpn+mK0
ぶっちゃけゲーム機もってませんw
385名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/01(月) 17:22:34 ID:yU6xYeMb0
住む家すらない
386名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/01(月) 17:25:10 ID:G/lKg0IP0
以後低収入の面々が恨み辛みを語るスレ↓
387名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/01(月) 17:28:05 ID:ggJYyxmY0
試験も何にもない
388名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/01(月) 17:29:48 ID:WcbkU9U50
はぁ〜んあ テレビもねぇ
389名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/01(月) 17:32:17 ID:lI9AVw6l0
傘がない
390名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/01(月) 17:35:06 ID:3j/Row7t0
服を買いに行く服がない
391名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/01(月) 17:37:00 ID:co/1VDrnO
ラジオもねぇ
392名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/01(月) 17:43:15 ID:YZ4X6Bu60
自動車もそれほど走ってねぇ
393名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/01(月) 17:45:36 ID:ggJYyxmY0
花を入れる花瓶もないし
394名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/01(月) 17:48:58 ID:xA1TSXnY0
おらぁこんなぁスレぇ嫌だぁ〜
395名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/01(月) 17:50:08 ID:ggJYyxmY0
↓お前は「なにこの流れ」と言う
396名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/01(月) 17:55:11 ID:lI9AVw6l0
なにこの流れ ハッ!
397名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/01(月) 17:58:35 ID:WD74YUDb0
おれは しょうきに もどった!
398名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/01(月) 18:16:19 ID:y/2IhdX9O
>>343
ちょっと待て、父親は暗黒騎士という設定あったか?


月の民でフースーヤの弟ぐらいだったはずでは?
399名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/01(月) 18:30:54 ID:vvlUIY0yQ
すみません質問です。ヤフオクでFFの非売品グッズとか売ると結構高く売れますか?例えば野村氏のサイン入りとか野村氏が俺の為にデザインしてくれたマグカップとか
400名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/01(月) 18:32:51 ID:TqZ+JJhj0
携帯ゲーム機とかに高級スピーカーとかヘッドホンとか余計チープさが目立つだけだよ。
ダイソーの500円イヤホンとかビクターのHP-RX500(2500円くらい)とかがオススメ。
使いまわしきくからいいよ。
401名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/01(月) 18:34:09 ID:LEQFKjec0
>>398
いやいやいやいや。
クルーヤ→聖騎士(パラディン)→(クラス継承・クラスダウン)→暗黒騎士
セシル→暗黒騎士→(クラス継承・クラスアップ)→聖騎士(パラディン)
ゴルベーザ→暗黒魔道士

だろ。いや、間違えてるのは>>343だが。
402名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/01(月) 18:39:54 ID:yU6xYeMb0
>>400
いちおう否定しておく
403名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/01(月) 18:40:06 ID:PkHa4osMO
俺はパナの低音重視ヘッドフォンをすべてに使い回しちゃってる
404名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/01(月) 18:42:24 ID:Lv1wKSib0
>>399
野村のなんていらねえw
405名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/01(月) 18:44:50 ID:jxAZ0yH/0
>>399
それぐらいならFF4のポスターとか
TGSの時にもらえたらしいポストカードとかパンフの方がよっぽど欲しいわ
田舎者の俺にとっては特に後者が
406名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/01(月) 18:50:12 ID:gb5Ju4r10
パラディンと勇者ってどっちが格上なの?
例えば、魔法使いと賢者だったら賢者の方が上じゃん。
407名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/01(月) 18:52:04 ID:Lv1wKSib0
>>406
そもそも、その2つは似て非なるもの。

めちゃくちゃ簡単に言っちゃうと
勇者:勇気のある人
パラディン:騎士
こんな感じ。
勇者は他人から呼ばれるもので、騎士は自称するもの。

まあ普通のRPGでは、勇者は剣士の強化版みたいなので、
パラディンは馬に乗った騎士or重い鎧をつけた戦士、ってのが多いかな。
408名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/01(月) 18:55:11 ID:cdafqhQyO
僕はジェダイだ。
かつて父がそうだったように。
409名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/01(月) 18:55:30 ID:UbPFOjwC0
ファイアーエムブレム思い出した


せめてセシルはレイズ覚えてくれ
410名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/01(月) 18:59:08 ID:vvlUIY0yQ
>>404>>405そうですか。野村氏って人気無いんですね。一応、親がFFに携わってたんで色々あるんですよ。他にはFFのボトルキャップ全部とか非売品系とか。二束三文ってことですね
411名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/01(月) 18:59:08 ID:LEQFKjec0
>>406
>>407が言うようにその二つは似て非なるものであるが、無理矢理に同じ尺に当てはめて考えてみると……。

……結論としては勇者のほうが格上。
パラディンと違って攻撃魔法(呪文)を唱えられ、また高位の回復魔法(呪文)も使えるから。
ただし、セシルは剣の他にも斧や弓など多彩に武器を使う技能を持っているため、その点ではパラディンが勝っているといえるね。
412名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/01(月) 19:01:22 ID:LEQFKjec0
>>410
基本的に古きよきFFを大事にする人たちには嫌われてるだけ。
好きな人は好きよ? 野村さん。
とりあえず「このスレの住民的には微妙な人間」とだけ言っておこう。
FF7以降の熱烈なファンとかならよだれものかもしれないね。
413名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/01(月) 19:18:23 ID:Crhq6/b3O
Q 敵3体なんでしょ糞
A オリジナルと同じだけ出ます。いい加減覚えろよ

Q DSなのにボイス無理しちゃってwフルじゃないのかよw流石DSwwww
A 仕様です

Q 下手にいじらねえでオリジナルのまんま出せ。3Dとか死ねよ。糞ポリゴン。
デカントとか暗黒改悪とか何考えてるの?オリジナル仕様で良いよ。
A その通りです。糞リメイクは許すな

Q キャラ入れ替えなんで出来ないんだよ劣化死ね
A デカント(笑)があります
  角砂糖が仲間になりジャンプや召喚も使えますキャラ破錠もいいとこだ。

Q CGモデルでやりてえ、糞ポリゴン3等身とか馬鹿?
A 脳ないでやってろ腐

Q 声糞。イメージに合ってない
A はいその通りです。声はいらないですよね(^ー^)
414名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/01(月) 19:18:50 ID:AKoP2rlu0
エッジは檜山修之にやってほしかったな
415名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/01(月) 19:28:36 ID:Crhq6/b3O
>>359
なにてめーエミュ勧めてんだよ
犯罪者がよー
そこまでして擁護したい犯罪者死ねよ死ねよ工作いん
416名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/01(月) 19:29:57 ID:Lv1wKSib0
>>415
自分の所持しているロムから、自分で吸い出して自分だけで遊ぶなら自由。
ただし他所から落としたり、吸い出したのを公開したり、吸い出したあとで元ロムを売ったりしたら違法。
417名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/01(月) 19:30:01 ID:LEQFKjec0
>>414
製作者が石丸さんのイメージでつくっていたと言うんだから仕方がない。
……ま、キミが言いたいことも大いにわかるが。
418名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/01(月) 19:40:01 ID:vvlUIY0yQ
>>415エミュって何ですか?マジでわかりません。違法行為ならやめときます。非売品とかって売ったら駄目なんですか?
419名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/01(月) 19:40:57 ID:7Utq5CXX0
移植にセンスが感じられない。
420名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/01(月) 19:41:13 ID:RZheI2he0
お前には言ってないだろ
421名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/01(月) 19:42:46 ID:fzh3TNHGO
エッジ役が石丸氏についてファミ通を見なければ、陽気でいいなと思えたが、本人みたとたん、老け過ぎだと思った。26の役はきついぜorz
422名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/01(月) 19:43:22 ID:UbPFOjwC0
>>418
教えて君は帰ってくれ
423名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/01(月) 19:46:48 ID:Y4EBzDNY0
ま、一度世に出したものに再度手をつける以上、
イメージ云々に対する非難は避けられんわな
424名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/01(月) 19:53:55 ID:3j/Row7t0
あと80回寝たら発売かぁ〜
楽しみだ
425名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/01(月) 20:00:02 ID:bDrhy1pdO
文句行ってる奴らは、どんなリメイクしても文句ばかりさ。その上買わない
426名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/01(月) 20:10:09 ID:cdafqhQyO
>>425
ヤンーーーーー!!
427名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/01(月) 20:21:13 ID:gb5Ju4r10
>>407.411
サンクス!
428名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/01(月) 20:26:02 ID:R4+2IMLq0
脳内でエッジのセリフをジャッキー声で再生するシミュレーションをしてるんだが
どう頑張っても途中からエッジの顔がジャッキーにすりかわるんだぜ。
429名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/01(月) 20:27:40 ID:PJ9y56eY0
>>411
たしかにセシルの回復魔法はあまり使えなかったな
まあ使えすぎてもローザの立場がなくなるからアレだけども
430名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/01(月) 20:31:06 ID:Kc1hD0500
あのさ、今FF4A(バグ修正版)をプレイしているんだけど
お前ら声優オタクのせいでカイン=山ちゃん が刷り込まれちゃまったじゃねーかよ!

カインがセリフ言う度に脳内で山ちゃんの声が再生させてすっかりお笑いネタゲームに
と化したぞ!ふざけるな!!!アニメオタクは死ね
431名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/01(月) 20:41:10 ID:PJ9y56eY0
カインはもともとギャグky(ry
432名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/01(月) 20:44:12 ID:q8ftgqpr0
そもそも山ちゃんの声だとなんでお笑いになるんだよ
カインはギャグキャラだけど
433名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/01(月) 20:45:14 ID:ggJYyxmY0
>>430
山ちゃんもいろいろだよ
シリアス山ちゃんで変換すれ
434名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/01(月) 20:48:54 ID:yU6xYeMb0
堀川も色々
玄田も色々
人生色々だしな
435名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/01(月) 20:52:21 ID:Y4EBzDNY0
>>432
Q.何でカイン山ちゃんあんな声低いんだろ?
A.低くないとギャグキャラになるから


というのは全く意味が解らなかった
436名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/01(月) 20:54:15 ID:LEQFKjec0
>>430
山寺宏一の本領は寧ろシリアスにあると思っている。

ってかそれアニオタのせいじゃなくね?
何という逆切れ……わけがわからない。
437名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/01(月) 20:56:23 ID:LEQFKjec0
>>435
wwwww
山ちゃんが低い声じゃないとシリアスできないとかどんだけwww
イメージ的なものじゃないかな?
山ちゃんがカインの台本を読んで低く演じようとしたのか、スタッフが「低めでお願いしま〜す」とオーダーしたのかは知らないが。
とりあえず時田がGOサイン出したんだから、少なくとも時田の中でのカインのイメージは格好いい低音ヴォイスだったんだろうね。
438名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/01(月) 20:59:37 ID:G/lKg0IP0
山寺って普通に洋画の2枚目役やっていてもそれ程低くは感じないけど
アニメは見てないので知らん
439名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/01(月) 21:02:45 ID:ggJYyxmY0
>>438
山ちゃんはカメレオン声優だから…
「スペースジャム」でマイケルジョーダンやったときは低音だったよ
440名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/01(月) 21:02:58 ID:PJ9y56eY0
山ちゃんっていうと面白黒人なイメージ
いやもちろんシリアス声も大好きだけど
441名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/01(月) 21:03:21 ID:pal4u+uE0
声を受け入れられない人は負け組
もうこれで確定でいいよ
以後議論不要
442名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/01(月) 21:11:24 ID:ggJYyxmY0
ロード・オブ・ザ・リングのエオメル役は抑えめの演技だったけど
精悍な感じでカッコ良かった>山ちゃん
カインもあんな感じかな
443名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/01(月) 21:12:35 ID:PJ9y56eY0
>>434
玄田さんは最近某アニメで女装したおっさんの声やってたな
444名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/01(月) 21:19:08 ID:VuODSfbJ0
>>409
そこでデカントアビリティ、ポロムの白魔法ですよ
445名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/01(月) 21:19:16 ID:ggJYyxmY0
声優ネタひっぱってすまんが、
もし存命だったら、FFには塩沢兼人がどっかに入ってた気がするんだ
446名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/01(月) 21:21:03 ID:8c42qkli0
>>444
ふたりがけが出てる時点で望み薄じゃね?
447名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/01(月) 21:30:27 ID:h342xAjR0
>>445
惜しい人無くしたよね(´・ω・`)
448名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/01(月) 21:36:03 ID:pal4u+uE0
天津販だってもう。。
449名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/01(月) 21:42:06 ID:7Utq5CXX0
止めてくれ…デビモンやブライトさんの話は……


しかし剣で切った時のシャキンという感じが出ているか楽しみだ
450名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/01(月) 21:42:56 ID:7Utq5CXX0
ID被ったのって何ヶ月ぶりだろう…
451名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/01(月) 21:43:29 ID:eAlEaCXs0
どうしてもグレンラガン
452名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/01(月) 21:46:19 ID:rAyxreq20
てんしんはんって紫龍の人?
453名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/01(月) 21:47:54 ID:Kc1hD0500
FF6みたくローザがドレス着飾って愛のテーマを熱唱…は実現されないかな
その時だけボイスは愛の歌オーディションした人で

454名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/01(月) 21:49:49 ID:MhDcN+qp0
シドのリアルなCGってまだ出てない?
455名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/01(月) 21:51:54 ID:8c42qkli0
>>454
今のところは公式に出てる分だけだよ、ギルバートとか
エッジはなんか想像が付くがシドやテラはヤンを見ると
なかなか面白い事になりそうだ・・・。
456名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/01(月) 21:53:19 ID:LEQFKjec0
>>445
俺の中でのダオスは永遠に彼の人です。
ぶりぶりざえもんの声がまた聞きたいよぅ……。
457名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/01(月) 21:54:20 ID:VPsmHIMvO
ローザの声優さん、代表作とか見てもよくわからなかったんだけど
「レミーのおいしいレストラン」のコレット役だけ記憶に残ってた
自分的には結構いい感じ

鹿賀丈史なら「いいですとも!」も違和感ないかも
458名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/01(月) 21:59:10 ID:MhDcN+qp0
>>455
そっかあ、今はフィギュアで我慢するか。
プニプニとお腹膨らんでるのがイイ感じ。
459名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/01(月) 22:01:00 ID:8c42qkli0
>>457
と言うかネタ的に愛されてる台詞だがあの声だと
普通に格好よくなりそうだwそれもアリだが。
>>458
あれはんかジブリに居そうだ。
460名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/01(月) 22:05:28 ID:Crhq6/b3O
416: 2007/10/01 19:29:57 Lv1wKSib0 [sage]
>>415
自分の所持しているロムから、自分で吸い出して自分だけで遊ぶなら自由。
ただし他所から落としたり、吸い出したのを公開したり、吸い出したあとで元ロムを売ったりしたら違法。
422: 2007/10/01 19:43:22 UbPFOjwC0 [sage]
>>418
教えて君は帰ってくれ


441: 2007/10/01 21:03:21 pal4u+uE0 [sage]
声を受け入れられない人は負け組
もうこれで確定でいいよ
以後議論不要
461名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/01(月) 22:08:22 ID:WD74YUDb0
Crhq6/b3O
462名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/01(月) 22:08:59 ID:YDZSHp1YO
>>407
パラディンというのは本来の元ネタのローランの歌からいうと勇者とかのが近い
日本では騎士道を極めた聖騎士や聖なる騎士と訳されることも多いが
463名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/01(月) 22:20:54 ID:7Utq5CXX0
>>460
エミュでやる「だけ」なら犯罪にならないのは本当だぞ?



と横レスして見るテスツ
464名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/01(月) 22:22:25 ID:YHeG0jcQ0
所持してるソフトならね
465名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/01(月) 22:24:17 ID:fLvR9Tey0
グレーゾーンだったDLも明確に違法となるらしいな
罰則規定が無いから形骸化する可能性も否めないが
466名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/01(月) 22:26:08 ID:MhDcN+qp0
>>459
あれはんか?アレなんか、か。
467名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/01(月) 22:29:32 ID:VPsmHIMvO
あれはなんか、じゃね
468名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/01(月) 22:38:40 ID:8eiEzXAj0
俺はもう、ヤンの声がコマンドー化されている
469名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/01(月) 22:40:22 ID:G/lKg0IP0
俺はヤンが親指立てて溶鉱炉のなかに沈んでいくのが見えるぞ
470名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/01(月) 22:41:07 ID:eAlEaCXs0
イカスヒップ
471名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/01(月) 22:42:26 ID:B85/RMSq0
472名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/01(月) 22:44:13 ID:yU6xYeMb0
すぐアイルビーバックって戻ってくるよ
473名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/01(月) 22:44:54 ID:7Utq5CXX0
>>425
メーカーは意見を聞く耳すら持ってないだろうが。
474名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/01(月) 22:49:38 ID:J0DXA/kj0
>>445
自分の場合はまさにギルバートでした。
長年イメージしていたものだから、キャスト発表の時点では塩沢→堀川にまだ変換できてない。
今回みたいに声が付く場合、イメージを覆すに足る演技であれば良いんだけど…。
475名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/01(月) 23:02:30 ID:81uRESi30
カインがものまねやってるぜ・・・
476名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/01(月) 23:03:51 ID:eAlEaCXs0
ものまねwwwww
どっから取ってきたんだよww
477開発者のオナニーリメイクスレはここですか?:2007/10/01(月) 23:06:26 ID:Crhq6/b3O
417: 2007/10/01 19:30:01 LEQFKjec0 [sage]
>>414
製作者が石丸さんのイメージでつくっていたと言うんだから仕方がない。
……ま、キミが言いたいことも大いにわかるが。
478名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/01(月) 23:08:12 ID:jxAZ0yH/0
FF4に檜山はねーよwww
479名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/01(月) 23:09:36 ID:rySItgv/0
480名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/01(月) 23:15:53 ID:81uRESi30
カインおめ
481名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/01(月) 23:22:12 ID:fzh3TNHGO
>>469元ネタわかるからコーヒー吹いたww
482名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/01(月) 23:23:40 ID:SxEdKxG/0
デカントって誰かに覚えさせたらはずせないのかな?
483名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/01(月) 23:26:55 ID:Crhq6/b3O
205: 2007/09/30 20:45:32 lvk0JaNJO
エッジが今風のCHARA男

セシルが声は女で実はニューハーフ疑惑

ヤンはキタキタオヤジかただの人相悪いヤクザ

カインは声からして年齢査証疑惑

パロポロは耳がトガッテテ人間じゃなくなった疑惑

デカントで個性なくなる疑惑

カインのジャンプを角砂糖が使っていて角砂糖>>>>>>>>>カインがほぼ決定疑惑

あー不安材料しかない
マジ糞リメイクだ
484名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/01(月) 23:27:47 ID:fzh3TNHGO
>>428亀だけどジャッキーなら別いいんだ、ファミ通にのった石丸氏の写真が浮かんでくるw
485名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/01(月) 23:28:25 ID:81WUYQzt0
あと2ヶ月と20日か・・・待てんな・・・
486名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/01(月) 23:30:19 ID:lBM89CYt0
既出の雑誌画像だと
SFCと比べて微妙に台詞が違うんだな
487名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/01(月) 23:47:45 ID:UbPFOjwC0
当たり前だろ
488名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/01(月) 23:51:48 ID:fLvR9Tey0
バロン飛空艇団も、赤い翼から紅い翼、赤き翼と名称変更激しいしな
ネミングウェイが常駐しているんだろう
489名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/01(月) 23:52:49 ID:cdafqhQyO
ヤン「悲しいけど、これ戦争なのよね」
490名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/01(月) 23:53:47 ID:3j/Row7t0
紅い翼って時期もあったとは
491名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/01(月) 23:59:46 ID:AtM0KYEv0
くれない翼
492名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/02(火) 00:02:04 ID:cdafqhQyO
あきゃい翼
493名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/02(火) 00:03:56 ID:8c42qkli0
紅の翼・・・だとエッジが反応しそうだな。
494名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/02(火) 00:13:44 ID:/U8ErYcZ0
>>493
テラスクランダークロスwwwwww
495名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/02(火) 00:14:42 ID:7JHacOAq0
一日一ヤン・ファン・ライデン。
496名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/02(火) 00:24:53 ID:GlJA+8tR0
なんか、大人リディアのポリキャラに不満あるやつもいるみたいだけど
むしろCG版リディアの方が違和感あるぞ。
なんかCGのはリディアって感じしないし
俺的にはポリキャラの方がオリジナルのイメージに近いよ。
ドット絵リディアも髪形が一方向にはねてたし。
497名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/02(火) 01:26:44 ID:5JiKtSMR0
>>496
その意見も結構いるんじゃないかな、自分もそうだし
発表されたての頃はリアル版のほうも結構疑問の声があった
498名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/02(火) 01:31:47 ID:8EEiTTVa0
大人リディアはいい感じだと思うんだけどなぁ
3頭身はもうデフォルメっつーことで諦めるしかないよねぇ〜・・・・・
はやくエッジとシドこねぇかなぁー

所で今公式でムービー見てきたけど、やっぱりセシルの声優死ね
なんだあのモヤシ声 ギルバートと変わった方がいいんじゃねえのこれ まじ死ね
499名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/02(火) 01:32:45 ID:Q1uYHWo/0
セシルはモヤシ声のイメージがあるから個人的には違和感は無いな
500名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/02(火) 01:35:04 ID:pBq75+350
>>498
あの声はセシルよりギルバートだよな
501名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/02(火) 01:38:14 ID:mk7pDEflO
未熟な感じを出したかったんだからこれはもう成功だな
502名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/02(火) 01:40:12 ID:SDf5GpyJO
クラウドにはちゃんとした声優の声あててんのにオイヨとかセシルとか酷いっす
503名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/02(火) 02:13:49 ID:8EEiTTVa0
ちょっと秘めた強さというか・・・やっぱちょっとなぁ
あのシーンでは確かに迷ってるかもしれないけど後半どうするんだよ 
ってまああんまり台詞が多いほうじゃないと思うから我慢できるかもしれんけど
あの声で「負けるわけにはいかない!」とか「さよなら 兄さん!」とかかなり萎えそう
504名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/02(火) 02:20:11 ID:Vhwrg/mV0
セシルに頑強なイメージは無いからモヤシ声で構わん
505名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/02(火) 02:27:36 ID:v+cFY/+70
何せ一人称が「僕」だしな。
歴代のFFの主人公の中で「僕」ってセシルぐらいじゃないか?
あの情けない声で十分合ってるじゃん。
506名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/02(火) 02:37:54 ID:b0IqgHYf0
未熟っつーても、
己の実力でのし上がって責任ある立場についていた人間として
あそこまで芯の入ってない声はどーかと思わなくもない
いいとこ駆け出しの下っ端みたい
507名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/02(火) 02:47:09 ID:mePDEwdk0
部下の前じゃ凛々しいのかもしれないぞ
508名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/02(火) 02:51:42 ID:ZbNRZ4vS0
良い意味での裏切りに期待しよう

実際のゲームやったらみんなびっくりするくらいの神演技かも。
509名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/02(火) 04:21:33 ID:e1zEpPpB0
もやし男が成長していくストーリーのはずだから!だから!


……しかし、ローザがどうしてセシルに惚れたのか
すごく不思議になった
510名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/02(火) 04:34:27 ID:wasPFXzF0
>>509
内面だろ
ヘタレだが性根の優しい人間みたいだし
その優しい男が拾われた恩を返す為に皇帝の剣として暗黒騎士となった葛藤
それを癒してあげたいと思ったんじゃねーの知らんけど

貴族の自信に満ちた男より身寄りの無い影のある男に惹かれるっつーのは
よくある話だわな
511名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/02(火) 07:36:03 ID:cHaxe5JhO
セシルの声役の人が出演してるクロックタワー3の動画
ttp://nicovideo.jp/watch/sm666823
ttp://nicovideo.jp/watch/sm698603
512名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/02(火) 08:37:51 ID:Wwcy/DWk0
>>511
デニスだったのか!!!・・・・こりゃあだめだ
コンバット越前みたいな演技しかできねえやつじゃん!やべえよこれ 
あーあ4終わったな・・・・ こりゃギルバートの役すら務まらんわ

ボス撃破後にちょろっと台詞があるよ
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm705393 
513名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/02(火) 08:45:15 ID:7JHacOAq0
コンバット越前で噴いた
514名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/02(火) 09:56:12 ID:b6UR4Zfu0
デニスかよwwww
515名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/02(火) 11:04:53 ID:bqLA/45h0
調べたらもう5年も昔のゲームじゃないか
516名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/02(火) 11:12:00 ID:1N7kw0Kl0
デニスっていうのか
可愛いと思ってしまった
517名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/02(火) 11:15:32 ID:cezNvqST0
しかしWikipedia等を参照しても、
最近の声の仕事というのはいまいち分からないしなぁ。

確かに、イメージ無色で
エッジでブレストファイヤーとか
ギルバートでネビュラチェーンみたいな弄られ方は無いけど。

無いけど、ねぇ?
518名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/02(火) 12:00:40 ID:/RVStNZx0
>>511
アリッサの方が声がババア臭くて駄目だと思った
519名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/02(火) 13:04:29 ID:+Yc4F249O
エッジの脳内ボイスが山口勝平だった事は胸に秘めておく
520名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/02(火) 13:11:04 ID:i2YWlvVjO
俺は鳥に(ry
521名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/02(火) 13:26:59 ID:I00iRYq+0
エッジの脳内ボイスが関俊彦だった事は胸に秘めておく
522名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/02(火) 13:49:05 ID:YaJzNsGaO
エッジは矢尾だと思っていたんだが…。
523名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/02(火) 13:59:28 ID:kLvgmlY70
結局バラバラじゃねーかよ
524名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/02(火) 14:08:43 ID:yjdt8YDx0
>>522
あ、俺も俺も
525名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/02(火) 14:17:05 ID:U96+o0Nd0
ハイメガキャノン!
526名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/02(火) 15:28:24 ID:ZbNRZ4vS0
>>521
ぐああああ!同志がまさかいたとは!
俺も関俊彦だった、昔からそう。
527名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/02(火) 15:44:28 ID:cezNvqST0
脳内ボイスか
考えたことも思いついたこともないなぁ

下手でなけりゃいいよ
528名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/02(火) 15:48:21 ID:yjdt8YDx0
もういっそのこと、マイク使った「自分でアテレコ」モード搭載で解決
529名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/02(火) 15:53:35 ID:JajSwyhPO
これだけ個人のイメージ声が違うんだから仕方ないな
俺はもう誰でもいいや
脳内イメージが違った事なんて初めてじゃないし
530名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/02(火) 15:57:33 ID:7JHacOAq0
この豪華声優の声をDSのスピーカーで聞くとどうかな・・・・
531名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/02(火) 16:12:44 ID:6NTDEvuw0
エッジは高木渉だろうが
532名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/02(火) 16:16:09 ID:RvDWUimS0
>>530
イヤホンつければ無問題


それよりCCFF7何とかならないのか。
主人公の名前は性行為を連想させ、
挙げ句にその主人公の先輩は女性器から出る分泌液の俗称を連想させる。
ビッチになったエアリスは花売りワゴンというデリヘルを連想させる物を作れとせがむ。
即刻18禁にすべき
533名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/02(火) 16:21:24 ID:hXzMhD4H0
>>530
DSでボイス付きのゲームやったことないんだろうけど、別に問題ない
534名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/02(火) 16:25:09 ID:Q1uYHWo/0
>>532
性的なものを連想させる名前を付けるのはガンダム以来の業界の習いだw
535名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/02(火) 16:37:11 ID:7JHacOAq0
>>533
言われてみれば・・・・・・・ない!
536名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/02(火) 16:55:25 ID:i2YWlvVjO
>>534
その前にスレ違い指摘しろよw
ザックスって普通にどこかの国の人の名前であった気がするんだが
英語圏でポケットモンスターがわざわざポケモンと略されるとかそういうのならともかく
537名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/02(火) 17:20:43 ID:NBPuWoKG0
テラがKHに出演するってのを見たけど本当なの?
538名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/02(火) 17:29:37 ID:U96+o0Nd0
やっとクリアした。

カインって髪の色黄色だったのk。
539名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/02(火) 17:30:46 ID:TYtKrD9m0
シドの永井一郎だけはオリジナル版当時から不動の脳内ボイスだったな。あれ意外ありえん
540名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/02(火) 17:31:57 ID:UCBuv49y0
しかも長髪だから顔は多分ナイトハルト殿下でイクゾー
541名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/02(火) 17:34:19 ID:cezNvqST0
カインって兜の通りに目の所が空いてたら
面長で、平目みたいに目が離れてるよな
542名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/02(火) 17:45:53 ID:hO7x9EJ/O
>>536
ドイツの詩人と葉緑素発見した科学者に謝れ
543名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/02(火) 17:48:24 ID:hO7x9EJ/O
ごめ>>532
544名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/02(火) 18:02:14 ID:qvhgBR4z0
あと79回寝れば発売か
楽しみだ
545名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/02(火) 18:34:15 ID:U96+o0Nd0
バイオの効果音大好き。
546名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/02(火) 18:35:15 ID:mJwc9vVC0
公式にTGSのトレーラーきた!
547名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/02(火) 18:44:35 ID:v3d1OC3C0
プリレンダのローザがいい感じだな。
548名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/02(火) 18:45:52 ID:+Yc4F249O
>>546
マジ?早く家に帰りたい
549名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/02(火) 18:46:57 ID:qvhgBR4z0
やべえよこれ
涙出てきたよ
550名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/02(火) 18:50:31 ID:DthyX+RY0
野郎どもがセシル以外全員渋いすぎる
つかオッサンくせえwww
鹿賀丈史うめえwww
551名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/02(火) 18:51:36 ID:ERZtg5Xm0
セシルの暗黒の鎧の背中ってどうなってんのwwwww
552名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/02(火) 18:52:17 ID:UCBuv49y0
シドが一番違和感なかった
雷神もこれで
553名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/02(火) 18:52:40 ID:FGAM3Tl20
>>546
情報サンクス
やっぱ公式だと音キレイでいいね
でも暗黒騎士の鎧が微妙だな
554名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/02(火) 18:53:39 ID:ERZtg5Xm0
兄さんの声微妙にエコーかかってるwwwww
555名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/02(火) 18:53:56 ID:ELTpMKV1O
>>537
名前が一緒なだけで 別人だと思われ
556名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/02(火) 18:56:23 ID:ERZtg5Xm0
愛のテーマの歌詞聞き取れた奴いる?
557名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/02(火) 19:05:42 ID:FGAM3Tl20
>>556
今は遠い 愛しいものの影が
この夜空に浮かぶ 瞳閉じても
ともに笑えていた 穏やかな指が
心に 今もあたたかい

結構間違えてるかもだけど俺が聞き取ったらこんなもん
続きはもう少し待って
558名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/02(火) 19:07:02 ID:pPX22P3v0
セシルの声が凄まじく糞
559名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/02(火) 19:07:32 ID:ERZtg5Xm0
>>557
GJそしてd
なんか歌い手の発音が聞き取りにくくてね・・・
560名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/02(火) 19:07:50 ID:/tX++1Wg0
鳥肌立っちゃったよ
俺きめえwwwwwwwwwww

ちゃんと口の開くタイミングも合わせてあるのね、ゲイ細。
561名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/02(火) 19:08:00 ID:FGAM3Tl20
あたたかくだった・・・
562名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/02(火) 19:10:22 ID:KLXXeM+D0
愛のテーマのボーカルが高山みなみっぽく聞こえる
劇場版コナン見てるみたいだ
563名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/02(火) 19:17:07 ID:Nog9Y1Rt0
クルーヤの声は誰なんだろ
聴いた事あるような無いような
564名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/02(火) 19:17:07 ID:FGAM3Tl20
続きだけど・・・
ず? 別れ 青い夜に ?
あの日々の輝き 照らし出すように

ごめんこの辺全く聞き取れなかった
ゴルの声がかぶってよく聞こえない・・・
565名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/02(火) 19:19:34 ID:mUVsv8p90
鹿賀丈史のゴルベーザ良すぎw
566名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/02(火) 19:21:52 ID:lU0UASY90
セシルの「〜臆病な暗黒騎士だ…!」は確かに微妙だが、
鏡の前だとそんなに悪くないと思う。

不満を言えば、一人だけ声がか細いのがちょっとな…
何かセシルだけ浮いてる感じはする
裏を返せば新鮮、かな…
567名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/02(火) 19:23:16 ID:22NVLJph0
フルリメイクシリーズ第二弾って、やっぱFF5やFF6もリメイクするつもりなのか
568名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/02(火) 19:27:31 ID:KwPB+0lO0
>>557
穏やかな指がじゃなくて穏やかな日々じゃね?
569名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/02(火) 19:30:36 ID:+Yc4F249O
早く鹿賀ベーザ聞きたい
570名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/02(火) 19:32:21 ID:E5ItGHG/0
ムービーのリディアかわいいじゃないか!CGイラは微妙だと思ったのに
571名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/02(火) 19:32:26 ID:x0DlwXNN0
穏やかな指に吹いたw
572名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/02(火) 19:33:52 ID:HuNQL9bhO
蘇れ! アイアンシェフ!
573名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/02(火) 19:35:15 ID:YrmNt73k0
エッジの能力をデカントしてローザのパンツを風のように鮮やかに盗むぜ
574名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/02(火) 19:38:34 ID:/DoW9CZX0
親父連合渋すぎ
575名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/02(火) 19:41:08 ID:+Yc4F249O
>>573
じゃあ俺はリディアのレモンパッドを(ry
576名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/02(火) 19:45:25 ID:FGAM3Tl20
>>568
うん、多分そうだ ありがとう
自分でも変だとは思ったんだけど・・・
577名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/02(火) 19:50:55 ID:/Vr2wtAm0
リディアのアップウツクシス(*´д`)
578名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/02(火) 19:54:47 ID:OpSrq/P20
山ちゃん本当に声低すぎだなw
もっとPちゃんみたくしてくだしあ><
579名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/02(火) 19:57:48 ID:753joppG0
セシルの声若干ましになったんじゃね?
おらワクワクしてきたぞ
580名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/02(火) 20:01:36 ID:3ZckbZEiO
ローザも美人だった
リディアの声良かった
581名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/02(火) 20:04:22 ID:b2lYZgUS0
カインの声はもっと低いイメージだったが
582名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/02(火) 20:07:51 ID:ZbNRZ4vS0
制作者サイドってカインが「特に人気のあるキャラ」って知ってるんだな、、、
583名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/02(火) 20:11:59 ID:NZB7xx6r0
その程度のマーケティングもできない会社じゃいかんだろ
584名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/02(火) 20:12:54 ID:7JHacOAq0
>>581
それはない
585名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/02(火) 20:13:37 ID:753joppG0
俺的には
リディア>エッジ>いいですとも>シド=ヤン>その他って感じだが・・・

なんで裏切り者が人気あるんだ?
586名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/02(火) 20:15:26 ID:L0D/Ud5x0
お前にはわからない理由だろ
587名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/02(火) 20:15:54 ID:7JHacOAq0
俺は

ヤン>その他

だな
588名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/02(火) 20:16:11 ID:5erSMqWc0
物事は多面的にとらえろよ
589名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/02(火) 20:16:58 ID:mePDEwdk0
ドリマガにFF4の記事あったが、いくつか未出の画像っぽいのがあったな
ロリディアがブリザド使ってるのとか、ベイガンと戦ってる画像とか
590名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/02(火) 20:20:38 ID:yGnuIOsp0
>>589
スキャンしてうp
591名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/02(火) 20:23:20 ID:4pbskwif0
>>589
wktk
592名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/02(火) 20:25:03 ID:CXx5cGe+0
不覚にもTGSムービーに感動いたしました
593名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/02(火) 20:25:06 ID:LLD2uBF70
>>587
あんた一日一ヤンの人か?
594名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/02(火) 20:26:07 ID:7LsjIqWX0
何度見てもローザの乳に目のやり場が困る
595名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/02(火) 20:30:16 ID:QKlnjien0
カインは緑川光がよかったと思う
596名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/02(火) 20:31:31 ID:CXx5cGe+0
俺はやまちゃんカッケーとか思ったけど不評なの?
597名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/02(火) 20:31:39 ID:KI6lREq10
>>589
うp

>>594
ローザが出たときは必ずそこに目がいく
598名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/02(火) 20:31:53 ID:mePDEwdk0
>>590
こちとら立ち読みでんがな

大人リディアの髪スゲーとか思ってたけど
ロリディアも同じ髪だったw
599名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/02(火) 20:35:00 ID:cXupwZkzO
ローポリ造型はまあいいんだけどさ
なんで大人リディアの前かけみたいなのが紫縁取りになってんだよ!おかしいだろ
何であえてそんなとこだけ天野絵と違う風にしてんだよ
600名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/02(火) 20:35:12 ID:UCBuv49y0
CGリディアもっと逆毛立てにゃ
601名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/02(火) 20:35:16 ID:TcLkZ7m90
FF3DSって海外含めたら200万売れたのか
602名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/02(火) 20:41:00 ID:Vhwrg/mV0
>>595
セシルなら緑川でもいいがカインには声が細くて合わない
603名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/02(火) 20:42:22 ID:KI6lREq10
公式ムービー追加キタ
604名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/02(火) 20:45:21 ID:G0ig0/Ht0
公式の動画で知らん場面がちょい入ってるなww

でも、綺麗な映像でみると
リアルCGとローポリの差が激しく感じるわ
605名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/02(火) 20:45:39 ID:ZbNRZ4vS0
カインは中原茂とかがよかったなぁ
もしかして堀川りょうがやればよかったかも?
ギルバートも十分合うと思うけど
606名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/02(火) 20:50:02 ID:JajSwyhPO
俺が家に帰って、気が向けばうpしよう
607名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/02(火) 20:50:08 ID:G0ig0/Ht0
あれっ
セシル最初カインに対して

あてにしてるぜ??っていってる?

ぜ・・・?

あてにしてるぞ!
だろ・・性格的に
608名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/02(火) 20:54:35 ID:dHJW7Gur0
>>557
今は遠い愛しい面影が この夜空に浮かぶ瞳閉じても
共に笑えてた穏やかな日々が 心に今もあたたかく
葬礼の別れ 青い夜に(歌が?) あの日々の輝き 照らし出すように

と聞こえたがまさか「葬礼」なはずは、ねえ?
609名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/02(火) 20:54:52 ID:eDOMAqoX0
>>607
SFCのときからそうですが。
610名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/02(火) 20:55:40 ID:p4xsI9jb0
カインがエンディングで兜取ったシーンで甲高い声で
「おっはー!!!」って言ってほしいな
611名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/02(火) 20:56:53 ID:rXlJd6SG0
ゴルベーザ:

お前がセシルか…会えたばかりで残念だが、『こでがわだしの』挨拶だ…
612名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/02(火) 20:57:09 ID:aYkB/hUi0
これはテレビの大画面でプレイしたいな
613名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/02(火) 20:57:48 ID:ZMkOqc1J0
小出川出汁の挨拶だ
614名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/02(火) 20:58:23 ID:aYkB/hUi0
早くニコニコとかに動画うpして欲しい
615名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/02(火) 20:59:02 ID:C7lG1Eo00
>>612
画面に物凄い顔近づければおk
616名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/02(火) 21:02:30 ID:QKlnjien0
セシルもっと暗い声の人が良かったなぁ…
FF4が持ってるトーンというか壮大な雰囲気と合わなくないか?
暗い主人公とその親友の生い立ち・しがらみ等が、明るい仲間(リディアとかパロポロ、シド)によって
引き立つみたいな感じ。
セシルにあんまり個性を持たせてほしくなかったな。
617名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/02(火) 21:04:38 ID:6X5TkcA00
パラディン時ならあれくらいの声でもいいんだけど
暗黒騎士時もあれだとちょっと・・・かな

フルフェイスの兜に声がこもる感じに加工してくれたりするといいんだが
618名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/02(火) 21:06:13 ID:E3FoTwaf0
セシルってなんか上手く呼吸できてないかんじの声だね。
あれで34歳ってのは役者として終わってんな。
619名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/02(火) 21:08:00 ID:ZbNRZ4vS0
☆の方がよかったかも、、、
または、ミンサガのアルベルトの人。名前は知らん。
620名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/02(火) 21:08:15 ID:rXlJd6SG0
621名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/02(火) 21:09:19 ID:rrIv0Rn20
>>618
34wwwwwwwあんなに下手なのに若手じゃねえのかよwwwwwwww
622名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/02(火) 21:10:23 ID:yLfAuBZt0
>>615
DSの画面に思いっきり顔近づけたら
自分の顔が映る件について
623名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/02(火) 21:11:08 ID:u4uwdtx30
イケメンの顔が見れて良いじゃないか
624名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/02(火) 21:11:18 ID:UCBuv49y0
自分の顔に黒い画用紙を貼る
625名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/02(火) 21:13:19 ID:qbisrb4c0
ローザはなんかムチムチだな
626名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/02(火) 21:16:06 ID:aYkB/hUi0
>>620
さっそくうpされたか!
これ儀がビートに入れて明日の朝も見る
627名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/02(火) 21:18:24 ID:KI6lREq10
ローザ美しすぎw
ポニーテールじゃなかったんだな
628名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/02(火) 21:19:49 ID:upQ8w9VUO
セシルの中の人は一応声優なんだよな?
629名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/02(火) 21:25:45 ID:PvkksP+A0
ローザの熱病なおす宝石って主人公1人でとりに行かにゃいけないの?
630名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/02(火) 21:27:26 ID:Wxvjq3as0
FF4のDSリメイクって予約特典とか付いてくる店ある?
631名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/02(火) 21:27:32 ID:so0cwOSs0
>>625
萌えじゃリディアに敵わないから肉体派に転向したんだ
632名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/02(火) 21:28:41 ID:b0IqgHYf0
>>618
FF4ファンとか何とか言うから
もっと若造かと思ったらそんな歳かよ
633名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/02(火) 21:29:31 ID:tyfcdlejO
アタシとおうじさまが一緒よ
634名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/02(火) 21:29:49 ID:gkvRrcYf0
ますますDSなのが悔やまれるな・・・
CCFF7並のクオリティで作ってほしかった。

ムービとのギャップもそんなないし、せっかくだから映像とグラと音声に
力入れてリメイクして欲しかったのに・・・・

まぁ、買うけど。
このために、3ヶ月も前からDS買って待ってるんだからな!!!
あてにしてるぜ!!!
635名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/02(火) 21:31:52 ID:YZJNbwI80
そろそろ舞台俳優としてのセシルの中の人のファンとか
が現れだすころだと思うんだがいないね。
あまりに不評すぎて応援したくなるよ。
下手下手言われてるから棒読み系だと思ったら
演技過剰の方だったんね…
636名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/02(火) 21:32:01 ID:aYkB/hUi0
>>634
まかせておけ!
637名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/02(火) 21:32:38 ID:QEwla85u0
>>634
まあ、これにはこれの味があるさ!
案外すぐ慣れるもんだよ。
638名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/02(火) 21:33:33 ID:LfAW32L10
>>628
元舞台俳優。
声優が本業だったらもっといいだろ。
まぁ、成長は見られるが
639名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/02(火) 21:33:35 ID:eDOMAqoX0
ムービーのリヴァイアさんらしきもの、ぬめぬめツヤツヤメタリックしすぎじゃね?
640名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/02(火) 21:34:04 ID:q9aylyop0
アップされたのは、ムービーとのギャップがひどいというコメントが目立つなw
まあそう言っちゃえばそうなんだけどさぁ。でもローポリもいい味出しているよ?
641名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/02(火) 21:36:25 ID:yGnuIOsp0
ローポリ大好き
というかFF10なり12まで行くとキモイ
642名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/02(火) 21:37:28 ID:WLF/eTBl0
ギャップがひどいって、魅せ場だからこそムービーで
通常シーンとの差別化をはかってるんだろうからなぁ。
ギャップを感じられてるんだから大成功じゃないか。
643名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/02(火) 21:37:36 ID:ZMkOqc1J0
FF9とかでもローポリとリアルCG切り替わったりしてたのに
何を今更騒ぐか
644名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/02(火) 21:38:06 ID:/Vr2wtAm0
>>639
ミストドラゴンです

リディアかわいいよリディア
645名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/02(火) 21:38:27 ID:Weo24oU70
>>634
まぁ少なくとも俺は
CCFF7みたいなリメイクされたら買わないだろう
そういう人も多いと思うよ
646名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/02(火) 21:38:34 ID:uNf+y0l90
ローポリ大好きな俺はロックマンDASHをこよなく愛していた
活き活きしたポリゴンはいい…
647名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/02(火) 21:39:26 ID:ay4EypSo0
>>640
っつうかローポリな実際ゲーム内で動かすキャラの出来はいいと思うぞ。
むしろこっちを露出すべきだろうと思える。
こっちの動くイベントシーンこそをアピールすべきだろう。

スクウェアはプリレンダムービー信仰を捨てられないのかねえ。
648名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/02(火) 21:40:11 ID:gkvRrcYf0
いや、ほらさ、昔はそうだったけれど、今はムービーとポリゴンデモ、プレイ時
との差がなくなってきてるし、携帯機でもCCFF7みたいなの出せるってのが
わかっちゃってるから、余計そう感じるんじゃない?

649名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/02(火) 21:40:30 ID:AUUHJqhtO
>>644
正直あれがミストドラゴンでもリヴァイアサンでもデザイン微妙だなあ
ミストドラゴンとかかなり好きな幻獣なのに
650名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/02(火) 21:41:25 ID:C7lG1Eo00
最近は何でもリアル等身にするせいで逆に個性が失われてたからな
刷り込まれちゃってるんだろう
651名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/02(火) 21:42:14 ID:yGnuIOsp0
>>647
ムービーで釣って一般人にもやらせようともくろんでる
FF3のCMなんてゲーム画面一切出てこなかったし
652名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/02(火) 21:43:15 ID:/Vr2wtAm0
>>650
リアル頭身にしたらギャグとかやり難くなるしな
653名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/02(火) 21:43:38 ID:qDKN21kc0
んなことない
654名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/02(火) 21:45:38 ID:Weo24oU70
>>647
同意
つかプリレンダキャラに違和感ありまくりなんだが
もうスクエニお得意の似たようなマネキンモデルの増産は勘弁
スクエニはプリレンダでもデフォルメモデルにしようとか思わないんだろうか
デザインをリアルタイム側に統一して欲しい
655名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/02(火) 21:45:49 ID:cAromU/v0
FF3はゲーム画面編のCMもあったよ
656名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/02(火) 21:50:13 ID:yLfAuBZt0
俺の中では、大人リディアは貧乳なことになっていたんだが
657名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/02(火) 21:53:55 ID:lU0UASY90
カインは置鮎がよかったと思う
658名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/02(火) 21:55:32 ID:zl8VReur0
ゼロ乙
659名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/02(火) 21:55:51 ID:c7KWG0Rq0
ttp://item.rakuten.co.jp/asahi-record/00000740806/

このおまけPVってなんだろ?
660名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/02(火) 21:55:52 ID:QEwla85u0
>>651
FF3のCMは、ムービーオンリーのやつと通常画面オンリーのやつ、
何種類かあったはず
661名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/02(火) 21:56:33 ID:6X5TkcA00
俺的大人リディアは豊満な肉体をもてあます精神年齢10歳前後
662名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/02(火) 22:04:07 ID:cAromU/v0
伊田恵美って人が選ばれたのかあ

>>659
(1)月の明り−ファイナルファンタジー4 愛のテーマ−(PV)
これは多分ゲームの中に入るOPムービーの高画質版だと思う

(2)プロモーション用CGムービー
これは発売前にゲーム屋で流す販促用のムービーかな?

絵コンテには四天王が描かれた絵コンテとかあったし
未公開のムービーシーンもまだまだあるだろう
663名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/02(火) 22:06:28 ID:ERZtg5Xm0
早くローポリが動きまくるのが見たい
664名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/02(火) 22:10:58 ID:kLvgmlY70
今頃発売日に気付いた俺ガイル
665名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/02(火) 22:16:48 ID:SQ9ThSks0
>>652
あのリアルセシルが「王様のベッドでねーちゃおっと」とか、ファブールで
女だと思ったらガチムチ兄貴で「げっ!」とかをやったら、凄ぇシュール・・
666名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/02(火) 22:20:08 ID:ERZtg5Xm0
リアル頭身じゃなきゃヤダヤダな輩はFF8でもやってろ
667名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/02(火) 22:23:17 ID:pBq75+350
FF8好きだが何か?
668名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/02(火) 22:23:24 ID:Eo2b2Z9l0
あれ・・・・結構いや かなりいい感じじゃねえか・・・
歌も

コンバット越前とか言ってすいませんでした 絶対買います
669名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/02(火) 22:23:37 ID:UCBuv49y0
ドローがヤダヤダ
670名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/02(火) 22:25:04 ID:gkvRrcYf0
>>666
8やるくらいなら、もうやらねーよw
671名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/02(火) 22:26:39 ID:cXupwZkzO
8はEDが良い
ラグナとレインの部分だけ
672名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/02(火) 22:26:41 ID:ERZtg5Xm0
いちいちやらねーとか宣言しなくていいから
673名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/02(火) 22:28:19 ID:c28KOJyT0
ムービー感動して、泣きそうだった
自分も絶対、買います。
674名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/02(火) 22:29:36 ID:qbisrb4c0
>>660
アンジャッシュ
675名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/02(火) 22:30:11 ID:Z5VKRCJ/0
山ちゃんもっと高めの声でやるのかと思ったら結構低いなw
セシルと釣り合い取れてなくてかなり年齢差があるように感じる
でも鎧着てるうちは見分けつかなさそうだから
このくらい違いがあったほうがいいのか
676名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/02(火) 22:31:43 ID:SQ9ThSks0
コンバット越前ww あれ程酷くは無くて安心したけど、カインとの会話だと声の高低の
差に驚くな。
677名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/02(火) 22:31:58 ID:Fod1jtq60
映画「MEMORIES」でカイン役の山寺氏が「セシルぅ〜」って言っとるw
678名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/02(火) 22:32:16 ID:6M92vRiH0
>>640
ニコ動なんてきれいでリアルな画質マンセーの厨房しかいねえからな。
それか今のゲームは糞、ドット絵マンセー厨か。

ほぼ8〜9割がこんな層だ。
679名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/02(火) 22:34:11 ID:b0IqgHYf0
ちゃんとした音で聞くと、
カインの声はそんなに低すぎる訳でもないと感じた

親友君は走り込みと発声練習10セットな
680名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/02(火) 22:36:49 ID:uXqxYypp0
セシルの声聞いてると、息苦しそうで不快になる
681名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/02(火) 22:38:47 ID:sXnq0EtX0
声質は悪くないのに、発声の弱さが全てをダメにしてるよなw
682名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/02(火) 22:40:54 ID:Nog9Y1Rt0
>>659
ありゃ、愛のテーマボーカルさんの名前ネタバレしちゃったのね

>>662
月の明り−ファイナルファンタジー4 愛のテーマ−(PV)
意外と歌手さん(リアル)メインだったり?
もちろんOPムービーの方が良いが、FF3DSみたくサントラに回されそうな予感
サントラにDVD付かなければこれがOPムービーだろうね。多分
683名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/02(火) 22:43:44 ID:sXnq0EtX0
ケルティックムーンが好きだから、BGMには期待している。
684名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/02(火) 22:44:15 ID:9EfuUwFh0
山ちゃんはカインじゃなくてエッジのがよかった。
エッジの中の人は、アパパーのイメージしかなくてすっげー違和感・・・
685名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/02(火) 22:44:51 ID:cAromU/v0
こういうのよく知らないけどゲームより先にCDが出るんだな
686名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/02(火) 22:45:36 ID:ZbNRZ4vS0
愛のテーマの歌って、もちろんエンディングとかで流れるんだよな?
本編のセシルとローザのシーンにはちゃんと原曲重視のインスト使って
欲しいんだが、、、
687名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/02(火) 22:45:36 ID:dEAjKhtF0
リメの曲も、ちゃんとノビヨがやってんの?
688名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/02(火) 22:45:41 ID:KI6lREq10
ネットで予約するか、
当日近くのゲオで買うか、悩んでる…
689名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/02(火) 22:46:02 ID:cXupwZkzO
ローサが母とするとセシルは息子な声ということか
690名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/02(火) 22:47:10 ID:UCBuv49y0
だいたいセシルって名前から女だよなーと当時から思っていました
691名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/02(火) 22:47:15 ID:SYm0TMqR0
ケルティックムーン良かったなあ
少女リディアが好き。
692名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/02(火) 22:47:30 ID:zl8VReur0
ディアスの妹
693名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/02(火) 22:47:41 ID:ZbNRZ4vS0
なのにあんなゴツい暗黒騎士ww
だがそのギャップが良い
694名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/02(火) 22:47:42 ID:Ql3OAOla0
うん。俺もなんかナヨナヨしたイメージ持ってたから、
今回の声もそう違和感がない。
695名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/02(火) 22:48:38 ID:ZbNRZ4vS0
ナヨナヨって、、、みんな、セシルはおかまじゃないんだから
696名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/02(火) 22:49:18 ID:aYkB/hUi0
俺もセシルの声あんまり違和感なかった、むしろリアル暗黒騎士の姿が違和感あった
697名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/02(火) 22:49:33 ID:sXnq0EtX0
>>694
声はナヨってて良いんだけど、腹筋が弱そうで戦士の声に聞こえない
698名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/02(火) 22:49:34 ID:Ql3OAOla0
暗黒騎士状態の時はボイチェンかけたら良かったかもな
ダースベイダー的な。
699名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/02(火) 22:49:39 ID:cAromU/v0
>>686
俺はOPムービーで流れるんじゃないかと思ってる

>>687
1〜3のリメイクのことを考えると可能性は低い
植松は監修でアレンジは関戸達じゃないかな
700名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/02(火) 22:50:04 ID:kLvgmlY70
俺もセシルの声に違和感がなくて、
カインの声も俺的にはピッタリなんだけど
幼馴染とは思えぬ声のギャップが微妙に引っ掛かる・・・あれ?
701名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/02(火) 22:50:19 ID:cXupwZkzO
セシルは血色悪すぎじゃないか
唇が紫だし
ローザのブルマも紫だし
リディアの前かけも紫だし
702名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/02(火) 22:50:42 ID:yGnuIOsp0
実際セシルはごつい声のイメージはなかったな
最終的にはパラディンになるわけだからね
703名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/02(火) 22:51:27 ID:UCBuv49y0
なにも天野絵のそこまで再現しなくても良かったのにな>唇紫
704名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/02(火) 22:51:42 ID:ERZtg5Xm0
「セシル」って綴りで男名か女名にわかれるんだったか
705名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/02(火) 22:51:58 ID:aYkB/hUi0
紫唇は個性的でいい、主人公の存在感があふれてる
706名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/02(火) 22:52:11 ID:kLvgmlY70
>>701
今回のタイトルロゴも紫だZE★
707名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/02(火) 22:52:48 ID:ZbNRZ4vS0
セシルは福山とか櫻井とか、腐女子御用達声優だったらよかったんじゃね?
美形の優男なイメージの声だし、女ファンは喜ぶし。
708名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/02(火) 22:53:19 ID:aYkB/hUi0
なんだ男か
男の名前で悪いかーってゴルベーザをぼこったらいいのに
709名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/02(火) 22:53:39 ID:0CCxlSBM0
部屋を漁っていたら3DSのために買ったWi-Fiコネクタが出てきた

セシルにセイブザクイーンは似合う気がするし、
カインにホーリーランスとまじんのやり持たせてジャンプさせてみたい気もするし、
エッジにムラマサとあまのむらくも持たせて突貫もいいかもしれないけど

まさかまたやりませんよねスクエニさん
710名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/02(火) 22:53:40 ID:ERZtg5Xm0
それなんてカミー(ry
711名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/02(火) 22:54:30 ID:ZbNRZ4vS0
セシル、ショックとかクライムハザード使えたらいいな
712名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/02(火) 22:54:31 ID:WPxmPmDw0
お前らの意見から見るセシルの中の人まとめ

・34歳
・FF4のファン
・名前がヘン
・舞台メインの役者
・セシルとして声に違和感はない
・演技も合格点
・でも発声がひどい
713名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/02(火) 22:55:04 ID:kLvgmlY70
ところでゼロムスはエクスカリバー増殖で倒せますか
714名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/02(火) 22:55:35 ID:Ql3OAOla0
パラディンはまもる以外にもアビリティあんだろな
715名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/02(火) 22:55:38 ID:cHaxe5JhO
>>701
ヒント:セシルはいわゆる宇宙人
716名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/02(火) 22:56:52 ID:qbisrb4c0
>>707
石田彰ならスクライドのカズヤとかもやってるぐらいで芸達者だから良かったかもしれんなあ
717名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/02(火) 22:57:09 ID:ERZtg5Xm0
>>715
宇球人と訂正するよう要求する
718名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/02(火) 22:57:26 ID:aYkB/hUi0
カズマのことか、主人公?あれ石田だっけ
719名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/02(火) 22:57:41 ID:UCBuv49y0
じゃあフーさんもゴルさんも紫リップなのか
720名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/02(火) 22:57:49 ID:qbisrb4c0
結局本職の声の芸人としてのトレーニングの問題かね
721名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/02(火) 22:58:27 ID:qbisrb4c0
ちがったっけ

722名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/02(火) 22:58:42 ID:ERZtg5Xm0
同じ俳優なのにゴル兄さんの中の人との差が
723名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/02(火) 22:59:03 ID:sXnq0EtX0
>>712
まず34歳かよ
724名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/02(火) 22:59:35 ID:zl8VReur0
カズマは保志ですが
まあ石田も色々やってるけどね
蝿とか肥虫とか
725名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/02(火) 22:59:41 ID:0CCxlSBM0
他の人らは有名なんでわかるんだがセシルだけわからん
726名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/02(火) 23:00:27 ID:aYkB/hUi0
俺SFCもPSの時もラスダンの雑魚強すぎて実はクリアしたことないから
DSリメイクまじで楽しみだ
DSではちゃんと煙球使ってクリアしたい
727名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/02(火) 23:01:20 ID:cHaxe5JhO
>>712
・ストレイボウ
728名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/02(火) 23:02:18 ID:ZbNRZ4vS0
>>713
ああ、石田はいいかも。
729名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/02(火) 23:02:26 ID:0CCxlSBM0
>>726
ゼロムスにはわりと勝てるがレッドドラゴンはあまり倒した記憶がないな、そういえば
ねっせんこわいよねっせん
730名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/02(火) 23:02:50 ID:ERZtg5Xm0
三体重なって熱戦
731名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/02(火) 23:03:34 ID:aYkB/hUi0
>>729
レッドドラゴンとかもだけどフェイズとかで全滅しまくってた
1ターン目でカイン以外皆殺し、降りてきたカインリンチでだいたい終わってた
732名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/02(火) 23:04:35 ID:/Vr2wtAm0
フェイズは リフレク→ホーリー が嫌だ
733名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/02(火) 23:05:39 ID:ZbNRZ4vS0
FF4はレベル99まで上げて以来、ラス団手前までプレイして
後はその99のデータ使ってEDみてたから、ラス団の敵が強い
ってイメージも薄れてたけど、、、実際恐ろしく強かったなw
734名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/02(火) 23:06:19 ID:aYkB/hUi0
雑魚でもボス戦の音になるのはかっこよかったけど
あの音のせいで余計に焦って変なコマンドとかしてた気がする
735名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/02(火) 23:07:51 ID:cXupwZkzO
セシルを藤木と呼んでしまいそうな今日この頃
外見藤木な
中身藤木はガリかね
736名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/02(火) 23:12:59 ID:LfAW32L10
石田は芸達者だからなぁwww
セシルどころかローザでも余裕でこなすぜwww

しかし腐女子御用達声優って何かと嫌悪されがちだが、声はカッコいいし演技力も高い人ばっかりなんだよなぁ……寧ろ腐女子はそのあたり厳しいと言うべきか?
とりあえずそういう声優さんたちが嫌悪されるのは純粋にいい声を求める人間としては心地悪いものがあります。
737名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/02(火) 23:22:53 ID:ZbNRZ4vS0
御用達声優が悪いわけじゃないんだが
腐女子がギャーギャーうざいから嫌悪されるんだろうな

起用されるだけで作品周囲がうるさくなる
738名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/02(火) 23:23:00 ID:3liIoo5+0
ローポリはローポリならではの味があって良いな。
リディアの可愛さは尋常ではない。
739名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/02(火) 23:25:04 ID:brVDCQ6L0
特に子供リディアの作画は神の出来
ミンサガや新約とは大違いだな
740名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/02(火) 23:26:33 ID:QKlnjien0
ムービー見た。
愛のテーマあんまり良くない気がする…
ヴォーカルアルバム「PRAY」の愛のテーマは使えなかったの?
あれの歌詞&歌声すごく良かったと思うのだが。

ついでに、ムービー中でゴルさんの登場のテーマが原曲で流れてたけど、
画面の背景がリアルなCGであるにも関わらず全く違和感ないね。
やっぱり植松の才能はすごかったんだな。
15年以上前の音なのに…
741名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/02(火) 23:29:01 ID:QKlnjien0
連続でスマソ
GBA版で追加されてた試練の山のイベントとかは、
今回もあるのでしょうか?
742名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/02(火) 23:30:18 ID:YZJNbwI80
ない
743名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/02(火) 23:31:07 ID:aYkB/hUi0
カインの頭についてる毛みたいなのってあれかぶとの一部?それともロンゲ?
744名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/02(火) 23:31:22 ID:cHaxe5JhO
未だにキャラデザは誰か判明してないのな
745名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/02(火) 23:32:07 ID:ZbNRZ4vS0
FF4をオリジナルでリアルタイムにプレイできて
またリメイクもプレイできる自分は幸せだ
746名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/02(火) 23:33:05 ID:UCBuv49y0
いやミンサガの技術は良かったが何と言ってもあのキャラデザインの
センスの悪さに閉口した
ゲーム自体はおもしろかったのだけど
747名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/02(火) 23:33:09 ID:iVneTN3X0
>>740
FF4の曲は、SFC発売時にアクトレイザーの曲聴いた後かなり気合入れて直したらしい
748名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/02(火) 23:34:30 ID:ZbNRZ4vS0
>>740
当時は抜きん出てたと思う
ゲーム音楽に興味ない友達に聴かせたら感激してCD買いに行ってたし
749名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/02(火) 23:39:05 ID:lU0UASY90
月の明かりか
買うぜ

年末は本気で死亡orz
750名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/02(火) 23:41:16 ID:9Sz+u86s0
当時アレンジアルバムとか結構でてたなー
751名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/02(火) 23:46:38 ID:JSQTWaig0
パロポロの声くぎみーかよ!
イメージと全然違うんだが
それ以外はいいと思う
752名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/02(火) 23:47:28 ID:yGnuIOsp0
ツンデレだから男のほうはいいとして
癒し系の声を出せるのかどうか気になるな
753名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/02(火) 23:52:36 ID:UCBuv49y0
ここまでのまとめ

セシル→オカマか
ローザ→まあいいんでない?
カイン→低っ
シド→波平
ゴルベー→磯部って言っていたの誰だ
クールヤ→聞いたことある


エッジ→多分マジンゴー
ヤン→アイシャルリターン
754名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/02(火) 23:54:34 ID:LfAW32L10
>>752
芸達者な釘宮ならやってくれるはず……!
ツンデレだけが釘宮でないと俺たちに教えてくれ!!
755名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/03(水) 00:00:36 ID:JSQTWaig0
セシル→関智一 カイン→磯部勉

これなら最高だったな
756名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/03(水) 00:04:17 ID:GlJA+8tR0
音楽は、3DSを聴いた限りだと
あまり変えようとせず、オリジナルを踏襲したいい感じのアレンジになりそうだな。
たまにオリジナルのメロディを無視したような変なアレンジする奴いるが
その心配は多分ないだろう。
757名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/03(水) 00:04:20 ID:cHaxe5JhO
声優談義飽きた
でも話題がない
758名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/03(水) 00:06:31 ID:gdYjadpZ0
関智一はむしろエッジでは、、、
759名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/03(水) 00:06:44 ID:A5bLjLLO0
>>753
何のまとめだよw

話題がなければ発売日までカウントダウンすればいい
760名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/03(水) 00:07:54 ID:yGnuIOsp0
結論:人による
761名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/03(水) 00:08:31 ID:hgM+gWs0O
>>756
3DSのアレンジってかなり叩かれてなかった?
762名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/03(水) 00:08:58 ID:gdYjadpZ0
>>761
くらやみの雲のだけは絶賛
763名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/03(水) 00:10:26 ID:NBWhhm480
3DSアレンジのどこが悪いのか分からん
764名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/03(水) 00:12:32 ID:L7d7gbW00
>>761
むろん好き嫌いはあるだろうが、特に叩かれてたという印象はないぞ。
765名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/03(水) 00:22:29 ID:7NIE4gdK0
>>761
誉められてた曲が40%、叩かれてた曲が20%、賛否両論がはっきりわかれた曲が10%
あとの30%はほとんど話題に上がらず・・・って感じじゃね?
766名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/03(水) 00:25:21 ID:jWFTnCcU0
ギルバード:保志総一朗
767名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/03(水) 00:28:01 ID:BWTXbLY40
3DSの曲はゲーム中の曲より、サントラのアレンジが叩かれてた記憶がある。
4DSのサントラ出すなら変なアレンジは勘弁してくれ…
768名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/03(水) 00:28:26 ID:qYZzhvJs0
>>753
ヤンはアイルビーバックだw
それマッカーサー
769名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/03(水) 00:30:00 ID:jWFTnCcU0
>>761
東京ゲームショー行ったときにスクエニCD物販で、3DSやった事も無いのにサントラ買ってみようと思ったが
他ほとんど売り切れ状態なのに最後のほうまで売れ残ってたのが、何かを物語ってるようで買うのやめた
770名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/03(水) 00:31:05 ID:yhx+wjRB0
オリジナル版のアレンジである
ケルティックムーン調がDSの音楽なのに、さらにアレンジとな
771名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/03(水) 00:34:00 ID:5pa0vdFgO
DSてオケ音は再現できなさそうだ
ケルティックだと、リュートのテーマ、リディア、トロイアンビューティが好きだ
772名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/03(水) 00:34:01 ID:Y2jqF8AvO
>>755
にいさぁぁぁぁぁn(ry
773名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/03(水) 00:34:28 ID:fjn4P2940
>>766
いいかげん名前覚えれ
774名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/03(水) 00:34:54 ID:7NIE4gdK0
>>769
まあ、1年以上前のゲームだし。
775名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/03(水) 00:37:27 ID:V4JQAy6N0
結局、同梱くるの?
ゲームショウで何も発表されないってことはないのかなぁ。
776名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/03(水) 00:39:47 ID:3icfOizB0
ギルバード
ゴルベーサー
フースーヤー
バロム、ボロム
エッチ
777名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/03(水) 00:39:58 ID:y9MtN4jn0
公式のプロモ見て不覚にも感動に打ち震えた。やべぇ超楽しみ

カインの声は劇場版ナデシコの北辰みたいだな。
声低めにしてるのはやっぱりカインが裏切りキャラであり悪役寄りのキャラである事の意識かね
778名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/03(水) 00:41:24 ID:0bgihaTm0
これは売り切れ続出だな。
早速尼で予約してクルー!
779名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/03(水) 00:43:16 ID:jWFTnCcU0
どっちがパロムでどっちがポロムか未だにわかってない奴らは多そうだ
780名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/03(水) 00:44:26 ID:3icfOizB0
破裂音が男
781名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/03(水) 00:45:29 ID:PL+mIXqC0
   /::::;/:::::::  ::::::::::::::::::::::  :::::::::::::::::::::::::i
  /:;::/:::::::::::::..  ::::::::::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::::|
  //./:::::;::::::::::::::::::::::::::::::::、::::\:::::::::::::::::::::::::::!- ,,_           火曜深夜はざわざわタイム…っ!!
 /" ./::::;/:::::::::::Y:::::i:::::::、::::ヽ、::::\ヽ、_:::::, -.、::ヽ==―-、_
   Y::::〃::::i:::::::|:::/|::::/ \::::ヽ \;メi   7::i"i i:::\_;;:::-= ヽ
   i::::/i:::::::|:::::/|::/|::/    ヾ、;\//",- |:::|ニi.|::::::\;;_;;;;;;;;;::::-:\
  .|::/ |::::/|:::::ド!/、|;!       //// i:::|ノ,!:::::i:::::::::::::::::::::;;::::- "\,,    ■放送ネット
  i/  |::/ |::::ヘ.!-‐i|、\、 、// ゚ノ   !|ノ:::::::ト-― ''"i": : : : : : : : :゙''
.  !  |:! .i:::!、\\_ ゚>, !~"'''"    |!:::::::::::|     |: : : : : : : : : : :  日本テレビ 毎週火曜日 10/2 24:59〜
      !|  i:|i゙ヽ\    | !       | |:::::::::::|     .|: : : : : : : : : : :
      !   .!|! : ヾ\   | !         ! |:::::::::::|     |; ; : : : : : : : : :  中京テレビ 毎週水曜日 10/17 26:09〜
         〉、: :゙i\ | !    _, -、./ |:::::::::::|     .|: : 〉, 、: : : : : : :
         /: :\ | \L/==-ー'/ i:::::::::::!      |: : : : : :゙ヽ、: : : 読売テレビ 毎週月曜日 10/29 26:29〜
        ノ: : : : : :!  |::\ ==  / .i::i::i::::;!      .|: : : : : : : : 〉" :
      .(: : : : : : : :゙''..-!;:::::i\  /、、,/:;!::i|::;!      |: : : : : : : :/ : : :
      ノ、: : : : : : :/.i::|::/,ヘ、゙.-":::::://!::i|::;!゙、.     .!: : : : : : :i : : : :  ※その他の地域については現時点では不明
   , -^"!、_゙'' -― ''" / !:;/!: i|:\:::::/' .//|:;!  >-、,,,..ノ: : : : : : : :| : : : :
   ヽ _  "フ"     /\!: i|:::::\:::::/ ! ヽ、 !(⌒ 、ヽ: : ; : : : : : :| : : : :
782名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/03(水) 00:46:02 ID:IyMyDNsg0
ゴルベーザ『今日のテーマは…これだ!!』
カイン『ああ〜っと!今日のテーマはカイナッツォ!
    バロン近海産の最上級カイナッツォだぁ〜!』
ゴルベーザ『さて、エッジさん…対戦相手は誰を選びますか…?』
エッジ『……ルビカンテさん、お願いします!』
カイン『ああ〜っと!やはり指名したのは火の鉄人、ルビカンテだぁ〜っ!
    火の扱いには絶対的な自信のある両者!
    どんな戦いを、ここキッチンスタジアムで見せてくれるのでありましょうか〜!?』
783名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/03(水) 00:46:21 ID:ZokLmA/Q0
歌ってる人ってゲド戦記の人?
784名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/03(水) 00:47:32 ID:NBWhhm480
心オナニーに例えよう
785名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/03(水) 00:52:32 ID:y9MtN4jn0
>>782
アスラ「美味しゅうございました」
786名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/03(水) 01:08:49 ID:lShdsRyY0
>>783
伊田恵美
787名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/03(水) 01:21:41 ID:iOKok+Cs0
カインとセシルが会話しているシーンを見ると、
セシルの中の人の下手さが際立って悲しくなった。。。
その他のキャストはみんな実力ある人達なのになあ、そこだけが残念だ
でも、楽しみだし買うぞ 早く予約したいのに、予約始まってる所少ないね
788名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/03(水) 01:25:48 ID:jWFTnCcU0
オイヨイヨの再来
789名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/03(水) 01:42:03 ID:YT4YuE2k0
別に下手には聞こえないが。
プリレンダCGのキャラの顔とあってるかというとちょっと困るが。
790名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/03(水) 01:49:03 ID:lShdsRyY0
それより愛のテーマの出来正直どうよ?
何かTGSの時は余り良く聞こえなかったから「PRAY」の「光の中へ」に声質似てる!なんて思ってたけど、
こうやって高音質で聴いてみるとちょっと微妙・・・。
発音が分りづらい点が少々・・・。
あと何か最後の「照らし出すように〜」の部分が字余りっぽくてどうも気に食わないんだが・・・。
791名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/03(水) 01:52:33 ID:K2iBw/nU0
伊田恵美 /  月の明り −ファイナルファンタジーIV 愛のテーマ−
07年12月05日発売 1575円(税込) CD+DVD

「ファイナルファンタジーIV」(DS版)のメインテーマ曲。
今作は、FFシリーズを代表する楽曲「愛のテーマ」を元に作られた楽曲で、
ヴォーカルオーディションから選ばれた伊田恵美がボーカルを担当。
カップリングには「愛のテーマ」のDS版、及びSFC版の音源を収録。
付属のDVDには、表題曲のPVやゲームのプロモ・ムーヴィーを収録予定。

[1]
(1)月の明り−ファイナルファンタジーW 愛のテーマ−
(2)愛のテーマ(DS版)
(3)愛のテーマ(SFC版)
(4)月の明り−ファイナルファンタジーW 愛のテーマ−(カラオケ)

[2]
(1)月の明り−ファイナルファンタジーW 愛のテーマ−(PV)
(2)プロモーション用CGムービー
792名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/03(水) 02:00:55 ID:lgLkbSpu0
>ムーヴィー
793名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/03(水) 02:13:58 ID:lShdsRyY0
急にスレの流れ止まったな
794名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/03(水) 02:51:31 ID:gerQFmrw0
セシル・ムーヴィー
795名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/03(水) 03:00:51 ID:lShdsRyY0
>>740
> ムービー見た。
> 愛のテーマあんまり良くない気がする…
> ヴォーカルアルバム「PRAY」の愛のテーマは使えなかったの?
> あれの歌詞&歌声すごく良かったと思うのだが。

あれ発売されたのすごい昔だからな。
俺もかなり良かったと思うけど、植松さん的には黒歴史扱いっぽい。
ファミ通のインタビュー動画で愛のテーマに歌がつくのは今まで無かったって語ってたし。

796名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/03(水) 03:20:05 ID:VjRhpAwF0
好きな人がいるのになかったことにされるってひどいな
797名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/03(水) 03:23:29 ID:Tg6LWvbV0
プリレンダムービーはオープニング程度にとどめて
あくまでイメージムービーとしてしか使われませんように
イベント途中で挿入されたら泣く
つか折角DSで良い地位を築いてきたのに失望する
798名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/03(水) 03:38:16 ID:MrjsBbI7O
そーいや元祖SFC版ていつ頃の話だっけ?今年25のオレが小学校低学年の時期だから...平成初期だよな?
799名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/03(水) 03:40:27 ID:9ByP/6Zw0
生まれてねーし
ジジイ
800名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/03(水) 03:48:24 ID:X8zOELD2O
オリジナルは16年前だっけか。
あのバトル曲は今でもかっこいいと思えるな。
これを機会にDS買っちまいたいくらいだ。
801名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/03(水) 03:51:30 ID:rFzbtsF90
ヤン「・・・やるねぇ」
802名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/03(水) 04:17:21 ID:gerQFmrw0
FF4出た時生まれてないとか…そうかもうそんな高校生がいてもおかしくないのか。
歳をとったな俺も。
803名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/03(水) 04:38:11 ID:kN+Dm4lV0
一日一ヤン・ファン・アイルビーバック
804名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/03(水) 06:37:59 ID:XMY95k5F0
じゃあ俺は一日一ガリ
805名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/03(水) 07:12:10 ID:7qfTBYgu0
\     、 m,ヾミ、、 /
  \、_,r Y  Y ' 、 /';,''
  、 ,\ヽ, | | y /、 ,;;,,'',
   \、\::::::::::/, /,, ;;,
   ヽ\ o 、 ,o / { ;;;;;;;,,    <フッ、空中戦はお前だけのものじゃない
   丿 [ \|:::|/ ]  >"'   
   >、.>  U   <,.<
  ノ  ! ! -=- ノ!  ト-、
..''"L  \\.".//_ |   ゙` ]
806名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/03(水) 07:18:30 ID:MLUZOdvXO
じゃ、俺は一日一クルーヤ
807名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/03(水) 07:30:44 ID:DUfVY3rp0
ヤンファンまだ80%
808名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/03(水) 07:45:09 ID:4WbRHzgP0
フースーヤマニアです
809名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/03(水) 08:33:05 ID:ZdxZ60dJ0
アレンジ曲が早く聞きてぇ
早くプレイアブルムービー配信してくれ
810名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/03(水) 08:33:25 ID:HFg/flz90
鹿賀丈史が意外にいいなぁ
811名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/03(水) 08:38:25 ID:5oxyo4sR0
意外かな? しかし芸能人使うにしても
単に耳目を集めるためってだけじゃなくて
よく考えた感があって好感触ですなあ
812名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/03(水) 08:50:11 ID:HFg/flz90
最初また適当に芸能人かと思ったんだが
ムービー見たら即納得できた
丈史の演技力に負けた
813名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/03(水) 08:57:02 ID:x3NweAvi0
>>782
素材カイナッツオかよw
814名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/03(水) 09:05:40 ID:L549CinQO
大人版リディアのポリ絵についてスクエニに要望出したお
とりあえず寝癖だけ直しとこうって
815名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/03(水) 09:16:23 ID:/w9enSbq0
>>814
GJ
リディアたんは可愛いのがデフォだからな
816名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/03(水) 10:09:04 ID:6BCXBl5i0
丈史ってミュウツーの人?
817名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/03(水) 10:54:57 ID:rtW61FP90
声優でも演技のできない下手な人はいるんじゃないの

元に漫画があったアニメでよくある
イメージの話題は人それぞれだが。
下手で無ければ慣れてしまうもんだと思ってる。
818名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/03(水) 11:00:36 ID:1TvaDi8e0
>795
あのアルバムはすごい好きなんだけど、植松さん的に何が駄目なのかな
819名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/03(水) 12:03:01 ID:6BCXBl5i0
声優なのに発声が優れてないのは演技以前の問題では
820名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/03(水) 12:38:36 ID:7NIE4gdK0
>>818
ダメというより、存在を忘れてる可能性が(ry
821名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/03(水) 14:30:34 ID:9WZqn5vq0
>>816
ヤドキング
822名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/03(水) 14:52:18 ID:gerQFmrw0
>>821
浜田雅功じゃねーよww
823名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/03(水) 15:09:49 ID:BU/Wp+md0
>>820
ライナーノートには、絶賛ほどではないにしろ結構ノリ気なことが
書いてあったはずだが・・・
824名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/03(水) 15:13:29 ID:6BCXBl5i0
うp
825名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/03(水) 15:39:00 ID:LeKTqS+k0
名曲の愛のテーマをさんざん使ってるとこがキモイな。
歌詞までつけたりして。そういうのはさりげなく見せるのがいいんだよ。
スクエニおわったな。
826名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/03(水) 15:41:47 ID:W5IHTmXT0
だいぶ前から終わってますよ
827名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/03(水) 16:20:30 ID:qYZzhvJs0
楊芳雷電  漢字こんなもんか

提供はロマサガ3+(ry
828名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/03(水) 18:00:52 ID:XMY95k5F0
しっているのか らいでん
829名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/03(水) 18:35:21 ID:DlDFVIYv0
あと78回寝たら発売か
楽しみだ
830名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/03(水) 18:43:27 ID:NoEbqi9/O
ローザの声どっかで聞いたと思ったら自分の神アニメのヒロインだった
演技はすごく期待できるしなんかうれしいな
それにローザがちょっと好きになったよ。前から好きだけど
831名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/03(水) 18:46:30 ID:+LL7FC820
愛のテーマは教科書のっちゃってるからなぁ
それ以外の曲の選択肢がないのがどうもなぁ

CM曲なら赤い翼とかプレリュードとか使って欲しいのになー
愛のテーマはどうもしっとり系だからね・・
832名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/03(水) 18:46:50 ID:ZsTik/TZO
は?
俺のほうがローザの事好きだし。
833名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/03(水) 18:47:49 ID:+LL7FC820
自分の神アニメって・・

えっもしかして怪物・・(ry
834名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/03(水) 18:49:31 ID:4uvMN9z50
レナちゃん萌え萌え
835名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/03(水) 18:50:41 ID:wW/kFRQi0
ちなみにDS版FF4発売の4日後は浅野の29歳の誕生日。
836名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/03(水) 18:53:28 ID:y9MtN4jn0
>>827
そういやヤン・ファンなんていたなぁ・・・すっかり忘れてた
837名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/03(水) 18:55:10 ID:psqQvUs/0
イブ生まれとは気の毒に
子供の頃はプレゼント一緒にされ
彼女ができてもあげる方
いなけりゃさみしい誕生日
結婚して子供が出来ても自分はサンタ
838名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/03(水) 18:56:32 ID:bjGE6P3s0
浅野の誕生日の次の日は俺の誕生日
839名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/03(水) 18:57:26 ID:NoEbqi9/O
>>833
そんなんじゃないww蒼穹のファフナーRIGHT OF LEFTだよ
気になったら見てみな。泣けるから

ちなみに主人公は夜神月
840名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/03(水) 19:16:02 ID:+LL7FC820
>>839
スマソww
ファフナーは4話くらいで切ったわ・・
同じ原作者&キャラデの
ヒロイック・エイジは面白かったけどなー
841名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/03(水) 19:40:29 ID:Djxjhtss0
アドバンス版なのですが、
召還魔法ボムは、>>1にあるように月の遺跡・ボム地獄のフロアでボム狩りをして手に入れるんですよね
3日目になるんですが、いまだに・・・
こんなに出ないものなのですか?
842名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/03(水) 20:06:01 ID:rtW61FP90
別にボムフロア以外でも手に入るけど
効率が一番良いってだけじゃね。

図鑑4つめのレアアイテムなんて
カウント999からが勝負ってなもんかと。
843名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/03(水) 20:19:09 ID:7kE91gSo0
ボイスの可否についてはもはやどうにもならんだろうからいいとしても
セシルといいですともの年齢差ってそんなに開いてるのだろうかと疑問に思う
844名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/03(水) 20:25:03 ID:psqQvUs/0
公式キャラ年齢差は10歳
声優の年齢差は22歳
845名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/03(水) 20:27:41 ID:FQhii1UF0
>>844
そんなこと言ってたら旧ドラえもんはどうなるの
846名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/03(水) 20:56:30 ID:TxdD5nml0
\     、 m,ヾミ、、 /
  \、_,r Y  Y ' 、 /';,''
  、 ,\ヽ, | | y /、 ,;;,,'',
   \、\::::::::::/, /,, ;;,
   ヽ\ o 、 ,o / { ;;;;;;;,,    <あ、デッカちゃんすべった〜!
   丿 [ \|:::|/ ]  >"'   
   >、.>  U   <,.<
  ノ  ! ! -=- ノ!  ト-、
..''"L  \\.".//_ |   ゙` ]
847名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/03(水) 20:57:54 ID:eRNrWfh3O
ひそひそうどこで使うんだろうか
848名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/03(水) 21:01:42 ID:ES9JQSZa0
\     、 m,ヾミ、、 /
  \、_,r Y  Y ' 、 /';,''
  、 ,\ヽ, | | y /、 ,;;,,'',
   \、\::::::::::/, /,, ;;,
   ヽ\ o 、 ,o / { ;;;;;;;,,    <バナ〜ナパワ〜!
   丿 [ \|:::|/ ]  >"'   
   >、.>  U   <,.<
  ノ  ! ! -=- ノ!  ト-、
..''"L  \\.".//_ |   ゙` ]
849名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/03(水) 21:15:42 ID:eRNrWfh3O
ひそひそう使い方がわからないよ〜
ヒントだけでいいから教えてください
850名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/03(水) 21:20:07 ID:XVUl7oBH0
ここにもゆとりか…
851名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/03(水) 21:22:45 ID:gerQFmrw0
>>849
とりあえず、持っとけ。
さて、次どこ行けって言ってたっけ?
852名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/03(水) 21:25:06 ID:Qv5JPiQw0
バリアの塔か
全員生きてると連続コメットがウザいからわざと1人戦闘不能にしる
853名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/03(水) 21:26:11 ID:Hg/wmYl90
ゆとりってすごいですよね!
854名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/03(水) 21:29:12 ID:eRNrWfh3O
バリアのなんとかの上でつかね
855名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/03(水) 21:30:53 ID:psqQvUs/0
>>852
そうそうバリアの塔バリアの塔には
戦闘能力高い奴を狙って攻撃してくるやっかいなモンスターがでてきたね。懐かしい
連続コメットうざかった。
ひそひそうはバリアの塔の最上階に花壇みたいなのがあってそこで使えるよ
856名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/03(水) 21:30:59 ID:gerQFmrw0
>>854
黙って飛んでってしまえゆとり。
857名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/03(水) 21:32:18 ID:ZgwhEROpO
>>854
ここで質問するなカス
858名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/03(水) 21:36:47 ID:9Mt652moO
>>854
携帯からでも検索すれば攻略サイトみつかるよカス
859名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/03(水) 21:37:41 ID:eRNrWfh3O
怒らないでください
本気に迷ってるんでつ><
ギルバートからひそひそう貰ってからどこに向かうかわかりまてん><
レベルは平均30でつ
860名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/03(水) 21:38:39 ID:gerQFmrw0
>>859
レベルを全員50にしないと進めないから経験値でもつんどけ
861名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/03(水) 21:39:13 ID:9Mt652moO
>>859
携帯からでも検索すれば攻略サイトみつかるよクソカス
862名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/03(水) 21:41:28 ID:eRNrWfh3O
意地悪な糞が多いんでつね><
ググったら攻略サイトみつけました
バイバーイ糞たち
863名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/03(水) 21:44:00 ID:XVUl7oBH0
釣られた奴挙手つ
864名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/03(水) 21:44:55 ID:9Mt652moO
>>862
俺の優しさが伝わったようで嬉しいよクソゆとり
865名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/03(水) 21:45:06 ID:gerQFmrw0
>>863
挙手厨自重
866名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/03(水) 21:49:40 ID:XVUl7oBH0
>>865
すまん、とりあえずリメ4楽しみだなDQと比べて新要素満載だからな
吊ってくるorz
867名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/03(水) 21:56:16 ID:gerQFmrw0
>>866
まー雑誌の新情報とかも無いしgdgdになるのはしょーがないんだけどねー。
小リディアのCGまだか。
868名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/03(水) 22:11:23 ID:wW/kFRQi0
まーブログ更新のお陰で週一回は必ず燃料が投下されるけどな。
869名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/03(水) 22:12:56 ID:DlDFVIYv0
んだがそろそろ他のキャラの紹介CGが出て来てもいい頃だ
870名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/03(水) 22:15:58 ID:5pa0vdFgO
早く子リディアCG公開してくれ
まさかないなんて言わないよな?
そこんとこ原作に忠実なんだよな?
871名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/03(水) 22:18:14 ID:TxdD5nml0
これからはカインはガリではなく山ちゃんってよ呼ばるようになるのか

あるいはガリ派VS山ちゃん派で一悶着あるか
872名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/03(水) 22:22:48 ID:7odunCQ10
セシルの声、自分のイメージするセシル像と比べてちょっと貧弱すぎる
演技も臨場感が無いっていうか、その台詞の状況とか心理とかを想像して
ちゃんと自分に置き換えて演じてるのかな?
「いわゆる若年美形主人公キャラで喋ってます」てな感じにしか伝わってこないんだよな
873名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/03(水) 22:26:38 ID:7NIE4gdK0
>>872
大丈夫だろ。
セシルの声優さんは、FF4の大ファンらしいし
きちんとセシルの心情は理解してるはず。
874名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/03(水) 22:31:20 ID:SOHlW8Eq0
まあ慣れればいけるレベルだと思う
他がガチ声優過ぎてちょっと浮いてるけど
875名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/03(水) 22:48:26 ID:7kE91gSo0
>>871
間を取ってガリちゃんで
876名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/03(水) 22:49:22 ID:7NIE4gdK0
>>875
ガマちゃんで良いんじゃね?
877名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/03(水) 22:51:49 ID:SOHlW8Eq0
ヤリちゃん
878名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/03(水) 22:53:34 ID:bjGE6P3s0
>>877
あんまりすぎて吹いたww
879名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/03(水) 22:56:02 ID:Y2jqF8AvO
まわれカイン
880名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/03(水) 22:57:11 ID:GaXsHV0p0
881名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/03(水) 23:01:09 ID:SOHlW8Eq0
ガリ+山=ヤリ
武器はヤリ

これは
882名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/03(水) 23:02:52 ID:jvwisJ1Z0
ヤリ

右手 ダイアのたて
左手 ドワーフのおの
883名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/03(水) 23:03:28 ID:Fd1VGV490
>>880
・  ・
 ▲
884名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/03(水) 23:29:19 ID:v4ohUpHZ0
ポリキャラで睡眠中の鼻提灯をみごとに再現してくれればなぁ
あとカエルさんとかブタさんとか
885名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/03(水) 23:32:08 ID:FnvPlvgk0
DSリディアに不満って、髪がどうする勇気くんだからか?
886名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/03(水) 23:51:08 ID:mhuWDTLa0
そもそもSFC版から寝癖付きまくりだったろ
何がそんなに不満なんだ
887名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/03(水) 23:52:12 ID:ZgwhEROpO
なんか髪が糊で固まってるように見える、動きがないっていうか
888名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/03(水) 23:54:04 ID:mhuWDTLa0
SFC版も動きませんよね
889名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/03(水) 23:56:03 ID:FnvPlvgk0
>>887
どうする勇気くんのことか?
890名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/03(水) 23:57:05 ID:lCNV4z/C0
セシルの声、まあいいんだけど、
声質や演技から、かなり若手の新人の方かと思った。30代なのかー。
891名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/03(水) 23:57:05 ID:jkRpeJFM0
デザインなんて個人の好みだけど
ムービーとゲーム画面が別人すぎて
違和感があるってところでしょ
892名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/04(木) 00:24:41 ID:HB/CbQ1HO
エロ忍者はまだか
893名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/04(木) 00:25:40 ID:U4o6YvOu0
とにかくDQ4とFF4が出るまで暇なのである。
しょうがなく久しぶりにDQ7と8をやる俺。
894名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/04(木) 00:33:30 ID:zRPeCfml0
なぜセシルが大塚じゃないんだ
895名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/04(木) 00:36:25 ID:urKJg3Kl0
大塚周夫か
初代五右衛門だな
896名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/04(木) 00:38:42 ID:Ym5FsI1H0
一日一ヤン・ファン・ライデン。
897名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/04(木) 02:05:36 ID:aTvwjzh20
898名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/04(木) 09:59:07 ID:fq3xCmXp0
セシルw
899名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/04(木) 11:06:06 ID:IqPBA+sV0
キングダムハーツやすばらしきこのせかい級の棒声優を覚悟してたから
セシルの出来は嬉しい誤算だったな
900名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/04(木) 11:10:48 ID:iaSjfZds0
>>899
いたっけ? 棒声優
901名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/04(木) 11:21:09 ID:IqPBA+sV0
棒っていうかイマイチな方々が・・・
まあゲーム自体が面白いからそんな気にならなかったけどな
902名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/04(木) 11:29:26 ID:fq3xCmXp0
野村信者市ね
903名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/04(木) 11:48:11 ID:+J7wRuVz0
流石に「面白い」って言っただけで信者は無いだろwww
信者ならそれ以前に棒ってところを否定するだろうし

まあ、このスレで野村って名前は禁句。
あいつは以前FF4に対して挑発的な発言をしたから、
旧FFファン、特に4ファンからはめちゃくちゃ嫌われてるんだよね。
904名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/04(木) 11:52:00 ID:IqPBA+sV0
そういやそんなコピペを見たような・・・

なんにせよFF4には期待してるんで早く出て欲しいわ
他の買わずに待ってるから延期だけはやめてくれ
905名前が無い@ただの名無しのようだ
>>903
mjd!?
KH好きだからあんまり野村を嫌いになれないんだが、少しポイント下がったわ。
どう叩かれたって自分の信じる道を進んでくれればいいけど、他の作品を蔑んじゃダメだろ……。
これではゼロムスばりに「野村をに く む !」ってのも仕方がない気がしてくるな。