野村哲也って誰が望んでいるの?57

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名前が無い@ただの名無しのようだ
■eの“オナニー男爵”・野村哲也についてどうぞ。

前スレ
野村哲也って誰が望んでいるの?56
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/ff/1189994318/

≪関連スレ≫
野村と野島と北瀬と鳥山は四大癌7
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/ff/1179962381/
もし、野村哲也が他社RPGシリーズを担当したら
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1164859149/

過去ログ
http://nomurish.kirisute-gomen.com/kako.html

※田代認定厨はアンチのふりをした野村ヲタです。惑わされないようにしましょう。

2名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/26(水) 20:05:52 ID:ccs9aHf1P
また嫉妬スレか
3名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/26(水) 20:06:56 ID:PRtLCM+K0

□野村オナニー語録

・解体新書
「エアリス殺しましょう、ティファ出しましょう 」

・ACリユニオンファイル
「ティファは小言を言うのではなく、クラウドが自分で気付くまで待ってる
 精神的にも強い女性です。そこがティファらしい所かなと」

「ティファはいろんな立場を持ち合わせていて、母親のようでもあり、
 恋人であり、戦友でもある」

「マリンはティファを見ながら、ティファのしつけを受けて育っているので
 年に似合わずかなりのしっかり者です。まさにティファ二世」

「ティファの顔はすごくこだわって何度も直しました。最終的には声優の伊藤さんをモデルにしました」

・リノア語録
リノア語録を作って野島に渡していた
4名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/26(水) 20:07:38 ID:PRtLCM+K0
□KHシリーズの被害

・1ではヒロインカイリは赤毛、ショートなのに
 2では何故か茶髪、ロングのリノア系。服もお馴染みチャック地獄

・世界観に全くあってない黒コート連中を出しディズニーはおまけ状態
 ラストバトルにドナルド、グーフィーは参加もさせてもらえない

・ACの宣伝で本編部分のシナリオが入らずカットする

・FF6のセッツァーを改悪。
外見がザックス似になり「きゃーセッツァー様〜」の意味不明のとりまきがいる
ギャンブラーセッツァーや何処へやら、子供のロクサス相手に「この勝負負けてくれないか?」というヘタレな性格に
備考:ちなみにFF6の設定資料では「嫌いなもの:腰抜け」となっている。

・FF9のビビ改悪
案の定ジッパーを帽子につけている
何故かサイファーのとりまきになり「サイファー様」と連呼
本編ではあんなにも心の問題で悩んでたのに、よりによって心がないノーバディーの役にされて
主人公にボコられるというとても可哀想な展開

□野村哲也のキャラデザの特徴

金髪、ツンツン系の主人公しか描けない(クラウド、ティーダ、ソラ、ロクサス)

黒髪、ロングのヒロインしか描けない(ティファ、リノア、KH2カイリ)

銀髪、長髪のライバルしか描けない(セフィロス、カダージュ達、リク、DCの裸族)

骨格がおかしい
基本的に黒系の服が好き、シルバーアクセ、チャック、ベルトを意味もなくつけまくる
5名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/26(水) 20:08:37 ID:PRtLCM+K0
■関連記事

-------海外雑誌EGMにて

野村:振り返ってみれば、こんなにこのプロジェクトがすごいものになるというのは
    想像もつかなかったことを覚えています。
    もちろん、僕はFF7の前にもFFには携わっていました。
    FF5ではモンスターデザインをしていましたし。
    覚えているのはFF7をやろうとする前に
    FF5や6がすでにその頃発売されているのにも関わらず、
    FF4がいまだ人気があったんですね。僕はそれに落胆していました。
    どうしてあのキャラクターのことが今だに話題になっているんだろう、と。
    それで、僕はFFのファンにずっと覚えていてもらい愛されるような
    自分のキャラクターたちを作ってやろう、という目標を決めました。
    さらに、FF7をやり始めたときはストーリーとキャラクターにより深く関わるようにし、
    ものすごくそのプロジェクトをやることに興奮を覚えていましたね。

-------Vジャンプ増刊・FFXにて

  −ルールーは今までのFFっぽくない黒魔導士ですね。

野村:黒魔導士はどうしてもみんなビビのような姿として印象を持っている。
    ルールーはニュータイプを作りたかった。

曰く 「従来の黒魔のイメージを壊したかった」
    「特にルールーは異常なほど描き込んでいます。実は彼女のスカート
    ベルトの組み合わせる順番が決まっているんです。モデル担当者に
    重なりを無理いって再現してもらいました(笑)」

ゲームウォーカーに掲載された野村氏のコラム
ttp://point305.s19.xrea.com/uploda/updir/g0194.jpg
6名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/26(水) 20:08:43 ID:ccs9aHf1P
テンプレは全て言い掛かりですね
7名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/26(水) 20:09:28 ID:PRtLCM+K0
□FF6のキャラデザについて
・6のチビキャラを描いたのは野村氏ではない
・野村氏が手がけたのはセッツァーとシャドウの設定であり、デザインではない

+++誤解の原因となった記事

■「FFV」のエンディングのプロットが野村氏の運命を変えた?

――野村さんは「FFVII」のキャラクターデザインで一気に有名になりましたよね。

野村  あまり信じてもらえないんですが、僕が最初にキャラクターデザインを担当したのは「FFVI」なんですよ。
  「FFVI」では横向きのチビキャラのイラストが発表になってますけど、あれのもとになるものを僕が描いているんです。
      (中略)

――野村さんはキャラクターのデザインだけでなく、設定にもかなり関わってらっしゃるんですよね。

野村  そうですね。「FFVI」のときに、セッツァーとシャドウというふたりのキャラクターの設定を考えたので、
     「FFVII」ではその延長という感じでやらせてもらってます。
北瀬  野村は「FFVII」のときから、キャラクターを糸口として「こんなネタがあるんだけど、どうでしょう」って
     ストーリーのネタを持ってきていたんですよ。「FFVII」はそれがエスカレートした感じですね。
野村  (北瀬氏に向かって)今日はぶっちゃけていい?
北瀬  えーと、どのへんの話?
野村  もともと、「FFV」のエンディングの……。
北瀬  ああ、話しはじめちゃった(笑)
野村  「FFV」のエンディングのプロットがいったん完成していたんですけど、僕はその終わりかたがすごくイヤで、
     思わず北瀬のところに行って「ちょっと変えてほしい」という話をしたんです。かなりおちゃらけた感じだったのが
     納得いかず、代案を考えまして。
北瀬  ああ、あったあった、覚えてる。
野村  そうやって変えてもらったのが、製品版の「FFV」のエンディングなんです。そのころから、結構いろいろな
     アイデアを持っていくようになりましたね。 (FF7アルティマニアΩP567より)
8名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/26(水) 20:09:49 ID:XU2xqese0
>>1
乙!
9名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/26(水) 20:10:09 ID:PRtLCM+K0
※次スレは950〜980あたりで。立つまで書き込みは控える事

スレタイを変更しようという人がたまに出没しますが
混乱する恐れのあるためスルーして下さい。
作品の持ち上げやアンチ叩きは荒れる元になるのでやめてください。

○このスレの約束(過激なレスをする携帯age厨は華麗にスルー)

・ウソを広めない。確証が得られない内はあくまで憶測として語ろう
  守れない奴は月に舞う田代
・関連スレ以外のスレで野村や関連作品を叩かない。それが好きな人の気持ちも考えよう
  守れない奴は踊る火の田代
・ファンスレを荒らさない。わざわざ出張して誰かさん達みたいに好みを押し付けない
  守れない奴は優雅なる凶田代
・(荒らしor晒し目的で)外部の個人サイトを晒さない。荒らさない
  守れない奴は非情の妖田代
・ここはお前の日記帳じゃねえんだ。おっぱい妄想はチラシの裏にでも書いてろ な!
  守れない奴は片翼の田代まさし改零式
・野村の顔などどうでもいい。検索して自分一人で満足しましょう
  守れない奴は運命を賭す田代
・荒らされても泣かない。悲しい時は心の中で3回ミニにタコと唱えよう!
  守れる君は1000年を生き抜く田代通

最低限のことも守らない者の意見ほど説得力に欠けるものはありません
スレの主張の為にもマナーは守りましょう

  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         ∧ ∧
       ヽ(・∀ ・)ノ 
       ((ノ(  )ヽ))  
         <  >
10名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/26(水) 20:10:42 ID:PRtLCM+K0
田代(工作員)に注意!
・田代とは主にティファオタで、FF7関連を叩かれると、
野村の人格攻撃などで必死に話題を逸らそうとする工作員の事。

・叩くべきところ。
・自己満足優先な仕事姿勢。
・インタビューなどの問題発言で次々と発覚する、痛い人間性。
(ただし、そこから性格面や人格、果てには「あいつはゴミだ」といった存在そのものを否定する流れは極力控える方向で)
・キャラクターのデッサン、デザインセンス等。

・触れるな!
・容姿
・学歴(例:野村は地元の美術系高校出身)
(プライバシーに関わるからと難色を示す香具師と、そんなんどうでもいいと思ってる香具師が混在しているため)
・血液型(例:ABだからかっとなりやすいんだろうな)
・適当な憶測(例:幼少期のトラウマから来る束縛願望か?)
11名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/26(水) 20:11:14 ID:PRtLCM+K0
ここは野村アンチスレです。野村が関わっていない作品や人物については
マンセーだろうと叩きだろうとここで語りだすのはスレ違いで迷惑です
比較対象としての提示は比較対象としての意見だけで終わらせてください
それ以上深い話はファンスレなりアンチスレなり相応の場所で思う存分どうぞ

 || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
 || 1.荒らしは放置が一番キライ。荒らしは常に誰かの反応を待っています。
 || 2.荒らしは自分の煽りに対しレスがあったかどうか何度も見にきます。
 ||  何度リロードしてもレスがないとそのたびに虚しさを味わいます。
 || 3.放置された荒らしは『煽り』や『自作自演』であなたのレスを誘います。
 ||  ノセられてレスしたらその時点であなたの負けです。
 || 4.反撃は荒らしの滋養にして栄養であり最も喜ぶことです。
 ||  荒らしにエサを与えないで下さい。        ∧_∧
 || 5.枯死するまで孤独に暴れさせておいて  \ (`,,,,,,´ )<ハイ3番目
 ||  ゴミが溜まったら削除が一番です。       ⊂    )  ココテストニ出マス
 ||___ ∧ ∧__∧ ∧__ ∧ ∧_      | ̄ ̄ ̄ ̄|
      (  ∧ ∧__ (   ∧ ∧__(   ∧ ∧     ̄ ̄ ̄
    〜(_(  ∧ ∧_ (  ∧ ∧_ (  ∧ ∧  
      〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)
        〜(___ノ  〜(___ノ   〜(___ノ

★住民は荒らしにアンカを付けないように。出来る限りスルーしましょう
スレ違いな話は「〜のアンチスレでやれ」「ファンスレでやれ」と打ち切ってしまってください
しつこい荒らしはIDやトリップでサクっとNG登録推奨
12名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/26(水) 20:11:57 ID:PRtLCM+K0
■相棒の1人・北瀬言行録

北瀬:僕の意見が反映されるようになったのは7から。
    7は"好きなことをやらせてくれる場"という印象
    ユーザーが”ファンタジー”とはこういうものだ、
    と型に嵌っているのを黙っておれないんです。
    あまり固まった見方をしていると詰まらないと思う。
    在る意味、僕らが押し付けてしまった部分があるけど、
    (典型的ファンタジーなど)それ以外を受け付けない体になってしまうと、
    沢山のいい映画やRPGや小説を楽しめない。
    だから軌道修正は必要だと思うんです。


■相棒その2・シナリオ担当野島
ワンパターンなシナリオしか作れず電波ヒロインばかり生み出す野村の相棒

10−2 ED
海の中からティーダ復活
ユウナ「おかえり」ティーダ「ただいま」

FF7AC ED
湖の中から帰ってきたクラウド
マリン「おかえり」クラウド「ただいま」

KH2 ED
海の中から帰ってきたソラとリク
カイリ「おかえり」ソラ「ただいま」
13名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/26(水) 20:12:31 ID:PRtLCM+K0
14名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/26(水) 20:13:01 ID:PRtLCM+K0
■相棒No.3・ディレクター鳥山求

従来のただの石とは違いますね。"ファブラ ノヴァ クリスタリス"の作品ごとに扱いは変わりますが、
『FFXIII』では、現実にある何かを生み出す力を持った存在です。

WEB上の記事:ただの石  →後にただの石・シヴァバイク各該当部分を書き換え
ファミ通誌面:ただの魔法の石
15名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/26(水) 20:14:12 ID:PRtLCM+K0
■FF5ADVANCE及びFF6ADVANCEにおけるスタッフクレジット の改竄

--FF5AとFF6Aで『増えた』SFCオリジナルスタッフ
 EXECUTIVE PRODUCER:和田洋一

--FF5AでSFCオリジナルスタッフから『抹消された』スタッフ及びポジション
DIRECTOR【消滅】
 坂口博信
FIELD PLAN【2名中1名】
 土橋生哉
BATTLE PROGRAM【消滅】
 吉井清史,樋口勝久
FIELD GRAPHICS【消滅】
 高橋哲哉,皆葉英夫
OBJ GRAPHICS【2名中1名】
 伊藤博美
BATTLE GRAPHICS【4名中1名】
 佐々木洋勝
VISUAL PROGRAM【消滅】
 小久保啓三
MAP DESIGN【3名中2名】
 田中香,毛塚英俊
SOUND EFFECTS【消滅】
 伊藤賢治,光田康典,前川嘉彦
TEST ASSIST【消滅】
 AKIYOSHI OHTA,池田信行,川井真美
EXECUTIVE PRODUCER【2名中2名共】
 水野哲夫、竹村仁志
SPECIAL THANKS【消滅】
16名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/26(水) 20:15:31 ID:ccs9aHf1P
坂口うざい
17名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/26(水) 20:18:01 ID:8MCrXWJ80
--FF6AでSFCオリジナルスタッフから『抹消された』スタッフ及びポジション
PRODUCER【消滅】
 坂口博信
MAIN PROGRAMMER【2名中1名】
 吉井清史
GRAPHIC DIRECTOR【4名中2名】
 高橋哲哉,皆葉英夫
BATTLE PLANNER【消滅】
 長谷部康之,Akiyoshi Oota
FIELD PLANNER【消滅】
 前川嘉彦,江藤桂大,辻聖
EVENT PLANNER【2名中1名】
 藤田司
EFFECT GRAPHIC DESIGNER【消滅】
 佐々木洋勝
FIELD GRAPHIC DESIGNER【9名中7名】
 鰰沢友恵,渋谷貴通,Takaharu Matsuo,池田信行,田中香,浜坂真一郎,毛塚英俊
MONSTER GRAPHIC DESIGNER【消滅】
 佐々木等
SOUND ENGINEER【消滅】
 中村栄治
SOUND EFFECT【消滅】
 三留一純,弘田佳孝,Yasumasa Okamoto,Shun Ohkubo
REMAKE PLANNER【消滅】
 Weimin Li,Aiko Ito
SYSTEM ENGINEER【消滅】
 Masahiro Nakajima,Mitsuo Ogura,Yasunori Orikasa,Yutaka Ohdaira
EXECUTIVE PRODUCER【2名中2名共】
 水野哲夫,竹村仁志
TEST COORDINATER【消滅】
SPECIAL THANKS【消滅】
18名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/26(水) 20:19:05 ID:8MCrXWJ80
■(C)SQUARE ENIX CO.,LTD. All Rights Reserved. CHARACTER DESIGN:TETSUYA NOMURA

ゲーム紹介記事などでよく見かける著作権表記。
そこになぜ野村哲也の名前が?というレスをよく見かけます
実はこれ彼だけではなく、少なくともFINAL FANTASY系ブランドのゲームには
キャラクターデザイナーを併記するようになったようです
例)
 チョコボと魔法の絵本
(C)SQUARE ENIX CO.,LTD.All Rights Reserved. CHARACTER DESIGN / Toshiyuki Itahana
 DSFF3
(C)1990,2006 SQUARE ENIX CO.,LTD, ALL Rights Reserved
 TITLE DESIGN; YOSHITAKA AMANO ILLUSTRATION;AKIHIRO YOSHIDA

あくまで該当商品のコピーライト部分のお話であり
彼のでしゃばり病の理由にはなり得ませんのであしからず
19名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/26(水) 20:59:09 ID:fLV6RweZ0
>>1乙!
20名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/26(水) 21:00:17 ID:YiSiAae90
絵が体型変だったりするのは、良くも悪くも野村だと分かる絵だから
まぁ良い

野村と野島ら一派が交わった時のあの洒落にならない破壊力は何とか
ならんのか
21名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/26(水) 21:01:08 ID:sWzGlRDO0
野村「俺の手柄は俺のもの!部下の手柄も俺のもの!失敗は他人に押し付ける!」

野村流ジャイアニズム。
22名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/26(水) 21:15:09 ID:2rz4UXqd0
永遠にFFに勝てない人間がFFを作る
最高の喜劇じゃないか
23名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/26(水) 21:25:59 ID:9nQtqvFq0
前スレ埋めましょう、>>1乙しましょう。


( ´w`)<腐女子は早めに駆除しなきゃね、ナンチテ
24名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/26(水) 21:29:17 ID:vxdgWSQd0
http://thumb.imgup.org/file/iup471907.jpg

某エロゲー会社のライターと一緒だな
アニメ化する前は俺らがかかわったので
ファンの方々にも納得のいく作品にしあがりました
出来が悪いとわかったら、仕事が忙しかったので
かかわってませんでした
25名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/26(水) 21:29:34 ID:3N12rAPI0
いつおつ

野村「FF8,10,10-2のストーリーは俺じゃねえぞww」
ttp://thumb.imgup.org/file/iup471907.jpg
26名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/26(水) 21:29:50 ID:SQfQO3A50
川相さん、どことどこがかかってんの・・・
27名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/26(水) 21:32:42 ID:mWLPjsLk0
神もこんな屑がいる会社からとっとと任天堂
行った方が良いぜ
28名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/26(水) 21:34:39 ID:mWLPjsLk0
同じオタク顔でも日野やゴッタンダーの方が
遙かに優秀。
責任押しつける屑とは違う
29名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/26(水) 21:36:30 ID:sWzGlRDO0
河津神が退社したら、サガの新作が永久に出なくなるから嫌ーっ!!><
野村が辞めてくれ。頼むから。
30名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/26(水) 21:38:08 ID:SQfQO3A50
>>25
いちいち「関わってません」って言うのうぜえ
評判良かったら「僕やりました」っていうのもうぜえ
ちゃんと責任取れこの素人童貞が
31名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/26(水) 21:38:27 ID:SUoS62Mj0
神の存在がファイナルファンタジー
32名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/26(水) 21:40:00 ID:mWLPjsLk0
>>29
サガ20周年で有終の美を飾ってほしいよ
今の◆に居続けてらサガが汚されるだろうし
汚されるならいっそ壊す勢いで作れ神

てうえーんスレ向きだなw
33名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/26(水) 21:44:24 ID:2rz4UXqd0
このインタビュー言い訳丸出しで最悪だよなw
34名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/26(水) 21:47:39 ID:mWLPjsLk0
>>33
ふつうならこれからの抱負、願望、やり残したこととか言うけど
言い訳だらけのインタビューなんて聞いたことないよなw
35名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/26(水) 21:49:08 ID:cqbZCV8e0
1乙!
36名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/26(水) 21:50:38 ID:W0t5MmCQ0
>>25
ヴェルサスこけた後のインタビューが楽しみw

私はヴェルサス買わないw
37名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/26(水) 21:52:30 ID:2rz4UXqd0
「自分達は『FF』を信じて作っていて、ブレは無いです」

お前が信じてるのはFFの『売上』だろ
38名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/26(水) 21:53:15 ID:vxdgWSQd0
今までの俺がやりました発言とかまとめるとおもしろそうだな
39名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/26(水) 21:53:19 ID:3N12rAPI0
河津神はほんと任天堂に行ってくれないかな。FFCCスタッフ総連れで。
仲直りの橋渡しした訳だし、FFCCもやってるし、早く■から避難してくれ。
サガはVCでお願い。やろうと思えばミンサガは延々とやり続けられるしw
40名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/26(水) 21:53:53 ID:SQfQO3A50
そういや野村のFF観って如何様なものなんだろ?
41名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/26(水) 21:55:30 ID:2rz4UXqd0
色んな優秀なクリエーターが会社抜けたり企業立ち上げたりするのを見てきたけど
野村は絶対に■から出ないだろうな

というかFFの傘から抜け出そうとしないだろうな
42名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/26(水) 21:56:42 ID:mWLPjsLk0
だれか8のアルティマニア持ってきてw
43名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/26(水) 21:57:22 ID:SQfQO3A50
どこも欲しがらんでしょ・・・
44名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/26(水) 22:14:02 ID:mWLPjsLk0
>>43
交わらされし命に 今もたらされる刹那の奇跡 
刻(とき)を経て ここに融合せし未来への胎動
とか言う所なら拾うと思うよw
45名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/26(水) 22:19:32 ID:cqbZCV8e0
>>37が的確すぎる
46名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/26(水) 22:24:23 ID:PtQh5arxO
野村「今度のサガは僕が作ることになりました。FFと違い、好きにやらせてもらいす^^」
47名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/26(水) 22:35:44 ID:SQfQO3A50
>>44
えーと、どっかの宗教団体?w
48名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/26(水) 22:39:30 ID:cqbZCV8e0
http://hachikaze.ddo.jp/bbs/up2/src/up0031.jpg

野村さんwwまたお口が変ですよwww
しかし前髪ひでぇw
49名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/26(水) 22:40:27 ID:vxdgWSQd0
>>44
その時はSチームで引き取ってもらえ
Dチームはやめて〜
50名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/26(水) 22:40:56 ID:mWLPjsLk0
>>47
ぐぐってみなさい


厨房のころ必死で覚えた記憶を抹消したい
51名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/26(水) 22:42:11 ID:928BF8p40
>>25
FF10と10-2の世界がFF7に繋がっているとか、
10-2のシンラが神羅カンパニー立てたとか、
幻光虫とライフストリームは同じ存在なんですよとか
トンデモ設定考えたのはおまえじゃないかと言いたくなるなw
52名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/26(水) 22:49:22 ID:48aJh2Bt0
10と7を無理やりくっつけたがってるのは野島じゃなかったか。
個人的にだが、野村は10には大して思い入れはなさそうに感じる(10-2は知らん)。
53名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/26(水) 22:50:17 ID:tzLkWsAD0
>>25
>"あまり女の子っぽい口調では喋らなくて、「よっ」とか挨拶するタイプ"と
いった程度のことを書いてメールしたら、野島さんがそれをなくしたんですよ。
しかも何度も(笑)

これ、野島が何度もメールなくすっていうのはおかしいから
野村から来たメールを野島が削除してたって考えるのが普通だよな。
・・・・・・思わず目を逸らし、迷わず削除ボタンを押したくなるようなキモい設定が書かれた
メモ帳的な何かが添付されてたりしちゃったんだろうか。
54名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/26(水) 22:54:47 ID:48aJh2Bt0
リノアが「よっ」て挨拶してる場面はあったと思うけど。
ちゃんと反映されてるじゃんw

リノア語録については前にソースが出てたけど、そのメールのことだったのか?
55名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/26(水) 22:57:54 ID:bH+CZhCe0
>>25
これでヴェルサスの評判が悪かったら
「僕はあまり関わってませんでした」
とかいうんだろうなあ……
56名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/26(水) 22:59:40 ID:Tk1kN0pzO
>>53
野島さんも可哀想だなw

前スレあたりで語られてた、ディシディアレオンvsセフィロス。
レオンハルトか?スコールか?って言われてたけど、やっぱりスコールだってね。
57名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/26(水) 22:59:45 ID:2rz4UXqd0
楽な商売だな
成功すれば自分がやりました
失敗すればあんまり関わってなかった
一体こんなゴミを何故そこまで重用するのか■は本当に理解できん
58名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/26(水) 23:22:49 ID:3N12rAPI0
だって社長がアレですしね
59名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/26(水) 23:25:30 ID:utr4w28/0
時をかける社長
60名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/26(水) 23:31:52 ID:MkW79dGe0
>>55
それだけが楽しみでヴェルサスを待ってるww
買わないけど。

>>54
あったよね。よっ!とか。
社会人が仕事絡みのメールを何度もなくすなんて
小学生の言い訳かってくらいにマジありえないんだけど。
61名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/26(水) 23:47:17 ID:sQILAg0BO
>>56
KHでスコールをレオンにしたのは
最初誰のことか分からないようにするためだったような
今回レオンにする意味あるのか…?
 
しかしあの頃はまだデズニーとの釣り合いとかも考えてたっぽいな…
62名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/26(水) 23:48:36 ID:E/ArMmFo0
U4wrC402P(ID末尾Pの奴)

こいつはガチで野村信者かもしれん・・・
4癌スレにも出張って他ナンバーけなしてたわ
63名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/26(水) 23:54:01 ID:sQILAg0BO
GKだろ
ツーマンセルっぽいし
64名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/27(木) 00:05:08 ID:nNnZUEOF0
p2まで使って荒らす時点で工作宣言してるようなもんだしな
そこまでやって仕事じゃなければなおさら引きまくりんぐ
65名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/27(木) 00:26:15 ID:RW9/aGxP0
不幸袋が頂けると聞いてイラストレーター板からきますた
くださいな
66名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/27(木) 00:29:38 ID:B+O5VeB80
>>24-25
ノムラが関わった事になっているストーリーという事実設定を改編しなきゃならないな。w
まぁまたああ言えばこう言うで適当に覆したりしそうだが。
何というか、当時言ってた事と比べると奴の発言が如何に信用出来ない軽々しいものであるか解る。
67名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/27(木) 00:31:40 ID:equhb4Mm0
俺のKH年表

2002.03 KH発売。購入。尻切れトンボなEDで不完全燃焼。
2002.12 KHFM発売。スルー。
2004.11 KHCoM発売。
        「外伝だから、これをやらなくても2に話は繋がる」という
        野村の発言を真に受けてスルー。
2005.12 KH2発売。
        「完全版のつもりで作ったのでFMを出す予定はない」という ──┐
        野村の発言を真に受けて購入。                     │
        またシクレEDが入っている→続編スメルにうんざりする。       │
        しかもナミネとか結局よくわからん→本スレで「CoMやらないと   .│
        わからん」と言われ、結局CoMも購入。                  │
2007.03 KHFM+発売('A`)。スルー。←───────────────┘
2007.09 ('A`) 今ここ


>>66
>奴の発言が如何に信用出来ない軽々しいものであるか解る。
全面的に同意。
68名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/27(木) 00:37:17 ID:O3EgnR/80
この人って根本はクリエイターじゃなく商売人なんだよな。
69名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/27(木) 00:37:54 ID:B+O5VeB80
>>41
出ないだろうねぇ・・・・
最後まで居座ってFFを完全に『自分の物』にするのが目的なんだろうから。
70名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/27(木) 00:39:22 ID:8w0N1MAv0
>>67
( ;∀;)イイハナシダナー
71名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/27(木) 01:00:07 ID:IbYEqme50
スレ祝いに不幸袋を誰かうpしてくれんかのう・・・
72名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/27(木) 01:08:04 ID:XNy/kMLv0
>>71
大分前にもろた奴で抜けありそうなので暫定版として
http://upload3.dyndns.org/up/5/_/jump/1190822794.zip/attatch
DLkey:nomura
73名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/27(木) 01:10:13 ID:RzpCRBUG0
>>69
FFを自分の物にするというより
FFを外したら売れなくなるのが分かってるから
必死にしがみついてるんじゃね?

あれだけ良ゲーと騒がれたきのこですら、DSで20万も売れてないんだよな
KHもFFキャラが登場したから日本では売れただけという落ちがつく
74名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/27(木) 01:46:31 ID:equhb4Mm0
>>72
>>71じゃないけど不幸thx.
ティファ設定画の3サイズメモきめぇ。
75名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/27(木) 01:56:04 ID:RW9/aGxP0
>>72
感動した
ありがとう
76名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/27(木) 02:07:59 ID:favgDeZI0
FF3DSやCCRoFは、ユーザーの声を大事にして作って
見事両方とも良作に仕上げてくれた訳だが、
第一にとってユーザーなんて金をくれる連中に過ぎないんだろうな。
ムービーばりばり作りまくり、自己満足の世界。

野村なんてRPGツクールで自分で作った厨ゲーが
運良く世に出て運良くディズニーも加わって運良く売り上げて、俺のゲーム最高!な状態。
こいつドラえもんに頼んで妄想を現実にする道具でも使ってるんじゃないの?
77名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/27(木) 02:25:39 ID:qat9CpFe0
FFに乗っかってアーティストぶってる集団が第一開発
何もかもFF
FF以外考えられない
78名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/27(木) 02:28:01 ID:d7ik+ITz0
実はいまだにこの不幸袋をもらいうける意味がわからない。
もらってthxとか言うまでは信者さんか?とか思うだけだけど、アンチももらうらしいし。
怖いもの見たさとは違うよな。グロいもの見たさ?

って書き込みながら今ダウソできたから全部通して見てみたら・・・きめぇええぇwww
アンチフィルターかかりまくりだけどコレはキモイわwww
この醜さはこれだけでも布教する意味はあるかもしれない。
たとえ信者がもらっても、一通り通して見れば目が醒めるレベルだと思った。
79名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/27(木) 02:52:20 ID:AF5RXYDWO
>>76
一方ねらー等の一部のオタ層(だっけ?)に媚びすぎという声もあるらしい…
まあ3はムービーと個性化があるしCCには声もあるらしいし一概には言えないけど
80名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/27(木) 03:36:29 ID:favgDeZI0
>>79
うん、まあそれは否定できないけど、
ユーザーの声をしっかり聞く、となるとやはりネットは必然的だろうなとも思う。

第一の連中はユーザーの声聞くとしても、良いものしか聞いてなさそうだからなぁ
悪い意見?アーアー聞こえませんといった印象
81名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/27(木) 03:42:01 ID:x+KDQGWi0
それにしてもやっぱCG技術に関しては世界的には到底かなわないんだろうね・・・
日本人の好みが特殊で外国じゃ受けにくいのかもしれないけど
いくら綺麗なムービーが売りでも、技術の粋がなんたらかんたらでも世界的に見れば屑同然か? 
ぶっちゃけ今となってはコナミのメタルギアのほうがすごそうに見えるしなぁ映像もシステムも

そうなると根本的な発想力で差別化を図るはずなんだけど、デザイナーがあれじゃあねぇ・・・・
キャラを使いまわすっていう方法として、野村的な安直な絵っていうは有効かもしれないけど
ゲーム自体がキャラ中心にならざるを得ないじゃない?そういうことをFFでやる意味っていうのを■eは考えて欲しいね
82名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/27(木) 05:28:08 ID:f2nsWJEb0
>>81
野村キャラはなんか人形っぽいんだよなあ…
ファンタジーのCGって布の一枚でもその世界で作られたかんじがしないといけないと思うんだよ。
だけど、野村一派の作るCGキャラには空気とか、歴史とかが感じられないよな。
布はこういう人達が織っていて、ここから交易で運ばれてきて、この地方はこういう柄が特産品で、
みたいのが皆無。よく引き合いに出される吉田さんの絵からはちゃんと歴史を感じるし、一見シンプルに
見える鳥山明氏のキャラもこの辺には気を使っている気がする。(少なくともキャラデザに定評があるDQ8なんかはそう。)
歴史の浅い国とかを舞台にした話ならまだマシなんだろうけど…
取り敢えずそういう重厚な歴史や裏っかわが表現出来ないのを誤魔化す為なんだか、本人達の趣味なのか知らないが、
表面だけSFSFしてるから、凄く薄っぺらい世界に見える。
キャラメインでしか話作れないのに肝心のキャラもただのマネキン…もう引退したらどうか。
83名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/27(木) 06:19:47 ID:4fmwWOAuO
>>80
アンケ葉書もランダム封入だしな。

でも「こうして欲しかった」みたいな声は耳に入ってるみたいだ。
そういう意見を取り入れたものを「完全版」として出してるから。
じゃあ最初に出したのは何なんだっての。不完全版かよ。

そういうのはゲーム作ってる段階で気付いて取り入れるべきだろ。
極々限られた枠内のスタッフの意見だけ聞いてゲーム作ってるからそうなるんじゃねえの?
そんなんだからオナニー男爵なんて呼ばれるんだよ。
84名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/27(木) 08:34:19 ID:CugUsoRC0
>>30
アフォか。お前らがたたくからだろw
85名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/27(木) 08:55:02 ID:IdsLJujH0
何その野村理論。
86名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/27(木) 09:43:27 ID:AqPjgG+Q0
FFの最近のCGはどれもリアルさがないよな。
服は昨日のおろしたて、鎧は昨日鋳造したばっかりです、みたいな
プラスチックみたいな安っぽい質感がある。

FF6の移植版はひどい出来だったけど、ムービーはちょっといいんじゃないかと思ったよ。
野村が大きく関わってきた7あたりから、CGは技術だけ進歩して
クオリティがえらい下がってきた気がする。特に8と10が糞だった。

↓こういう洋ゲーのCGとか見てると野村みたいな落書き屋は捨てて
ちゃんと立体になること想定できる有能なデザイナー投入しろやと思う。
http://jp.youtube.com/watch?v=fBguEOBBXZc
87名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/27(木) 09:46:36 ID:AF5RXYDWO
10は風景や自然ばっかり進歩しててそこにいる人間が不自然だった
まあデザイナーが(ry
88名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/27(木) 10:00:41 ID:qat9CpFe0
とにかく最近の第一開発ゲーのあの劇を見てるような台詞回しが気持ち悪くてしょうがない
もう少し生のドラマをやってくれんかね
89名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/27(木) 10:24:12 ID:vLP+6boLP
結局、スクエニから逃げ出した負け組の信者が私怨で叩いてるだけか
ライフストリーム信者をどげんかせんといかん
90名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/27(木) 11:02:45 ID:bm6jWBFdO
>>89 ライフストリーム ライフストリームって喚いてるけどなんかの宗教?
白装束集団並にあんたキモいよ
91名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/27(木) 11:05:50 ID:lSSuGVW40
>>88
野村はミュージカル作品でも作ればFF以上のものを作れるんじゃないの?w
もうどう足掻いたってゲーム分野ではFFには勝てないんだし別の道模索しないとFFの寄生虫として人生終わっちゃうよ
92名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/27(木) 11:12:43 ID:vLP+6boLP
>>90
白装束なのはあんたらだろ
前スレで野村にちゃっかり呪いかけてるし


1000 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2007/09/27(木) 11:03:10 ID:VFzuxrM1O
1000なら野村はガンになる


もうライフストリームヒゲ信者キモイってレベルじゃねぇぞ、犯罪だ犯罪
93名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/27(木) 11:15:25 ID:AqPjgG+Q0
1人がやったことと「あんたら」を同列に並べられてもな
94名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/27(木) 11:31:56 ID:PhdjyqZ40
最近近所トラブルで捕まったババアみたいな被害妄想狂と同じだな
95名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/27(木) 11:40:40 ID:4QUf+F4f0
>>91
FFがブリーチやテニスの王子様のようなミュージカルになったら俺はマジでファンをやめるw
96名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/27(木) 11:50:44 ID:bm6jWBFdO
野村キャラでミュージカルやられてもw
3DSみたいなとかCCみたいな愛くるしいキャラだったら少しは見てみたいw
97名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/27(木) 11:50:50 ID:PhdjyqZ40
今のFFはそれと大差無いだろ
98名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/27(木) 12:02:38 ID:GWQZg4uMO
ごもっとも
99名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/27(木) 12:34:39 ID:favgDeZI0
野村信者が黒装束でも着て集団で集まってもみろ、
それこそ一時期の白装束集団のような騒がれかたをされてもおかしくないぞw

ちなみに白装束集団は独自の宗教のようで、怪しい事に変わりはないけど
これといってヤバイオーラを発してる訳じゃありません、普通の人たちです
100名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/27(木) 12:37:57 ID:ayHhd+YV0
叙事詩「LOVELESS」(笑)

>>95
すでにミュージカルみたいなもんでそ
ホストみたいな髪型のホコリ一つついてないマネキンだらけ
101名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/27(木) 12:44:43 ID:favgDeZI0
っていうかブリーチもミュージカルになってんの?嘘だろ・・・
102名無し@まとめ ◆JEvZ2hFJIA :2007/09/27(木) 12:57:29 ID:YZwGnlaj0
そういえば、エアギアもミュージカルになってましたね。
全く話題になってませんでしたが。
(ニコニコでみたが、どーもテニミュとインパクト欠けるなー、
だから全く話題すらならないのか思った)
103名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/27(木) 13:09:25 ID:cy1q1LJT0
野村は、LIVEALIVEの
「TOSA-BEN TRANSRATER」のころが一番輝いていましたね。
104名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/27(木) 13:19:22 ID:AF5RXYDWO
>>100
ジェネシス(というかLOVELESS)痛すぎ…
 
野村じゃないらしいがニブルまこー炉は最初は普通に無印と同じに進めるはずだったのに
わざわざジェネシス入れろとか指示した奴がいたらしい
あそこ重要な話だったのにぶち壊しだった…
105名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/27(木) 13:41:49 ID:8+NFJrAz0
野村はコンピで翼設定使いすぎがキモイ
106名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/27(木) 14:25:09 ID:DeFeSXedO
KH2の7キャラ乱立ニブルヘイムのジェネシス………みんな余計な事しすぎ…

CCエンディングは野村が何回もダメだししてできたんだろ?

野村の自由に作れるヴェルサスに期待!!!
107名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/27(木) 15:19:00 ID:cy1q1LJT0
お前らストーンオーシャン好きだなァ。
ヴェルサスヴェルサスって・・・・
詳細知らんからぐぐってきたら俺も気になってしまった。
買わないけど。
108名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/27(木) 16:18:47 ID:w2tJEN6p0
>80>81
CG技術が世界にかなわないって言うよりも技術的な追求が
ムービーの質に直結してた時代はとっくに終ってしまったのがあると思う。

野村と直接関係無いけどFF12なんかフルポリのプリレンダムービーよりも
ゲームシステム中で使われてるモデルを使ったムービーシーンの方が
画像は粗いけど演出がしっかりしてて台詞以外の情報が多いから見応えがあるんだよね。

この辺、■eのプリレンダムービー作ってる連中の演出力の無さは
技術の持ち腐れって感じで哀しいもんがあるな。
109名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/27(木) 16:59:06 ID:tDnG+aub0
>>79
3DSのムービーや個性は、これ以上やられたら邪魔って程度に留めてるから
あってもいいんじゃないかって思う。ムービーはOPだけだし
・・・VWのマネキン野村顔はだいぶ問題だと思ったが
110名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/27(木) 17:34:53 ID:iRzB0w5J0
NFのスーパームービー<<FF12のローポリゴンハイポリゴン
111名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/27(木) 17:39:32 ID:IPKTPJ/20
主人公が先生で
ラスボスも先生
驚愕のストーリー
112名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/27(木) 18:55:37 ID:vLP+6boLP
野村「アホが作った映画の赤字をどげんかせんといかん」

この一心で、時にはヒール役を買って出ながらここまで一心不乱に頑張って来たのだろうね
野村哲也はサラリーマンの鑑だよ
113名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/27(木) 19:02:39 ID:AqPjgG+Q0
坂口をクソ認定しても
野村の無能さは別に変わらないよ。
114名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/27(木) 19:30:34 ID:B+O5VeB80
>>112
そのアホが作ったブランドを全く使わずにやったのなら偉いね、確かにw
そのアホのお陰で出世できたんじゃないのかね
115名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/27(木) 19:38:40 ID:9ih7m0Y20
>>114
アホの遺産を使わないと30万が限界です><
116名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/27(木) 19:56:18 ID:WQBRYH+L0
前スレに言ってた人いたけどきのこは30万いってないってよ
俺も8月の20日ごろまで確認してたけど、その時で15万だったから
まず間違いなく20万届かないラインってレスの方が正解だと思う
10万鯖読みされてるぞ
117名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/27(木) 20:04:36 ID:AF5RXYDWO
仮に30万行ったとしても時既に遅し
118名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/27(木) 20:07:35 ID:favgDeZI0
チンクルラインってやつか・・・!
119名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/27(木) 20:08:35 ID:iRzB0w5J0
野村も乳臭ければ、その信者も青臭いか。
120名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/27(木) 20:10:19 ID:O3EgnR/80
野村の絵って服のシワを描くのがすげえヘタクソだよな。
121名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/27(木) 20:13:19 ID:9ih7m0Y20
ASHが40万いけば・・・
後は分かるな
122名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/27(木) 20:17:32 ID:Th0DpdIv0
>>121
ASHは5万行くかも危うい、俺は買うけどさ。
新作のSRPGはねぇ・・・
123名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/27(木) 20:20:27 ID:B+O5VeB80
>>121
天変地異が起きても行くはずが無い
124名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/27(木) 20:20:46 ID:AqPjgG+Q0
>120
それもあるし、服の材質のバリエーションがテラ少ない。
あいつの服はどれも人工皮革かポリエステルか綿にしか見えない。
FFTの算術士♂♀の上着?の描き方の違いとか見て勉強しろと言いたい。
125名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/27(木) 20:28:14 ID:/Acd4YjV0
向上しようとしてないから
表現がすげー限られてるな。
126名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/27(木) 20:58:33 ID:yjfQ5fSG0
893 :名無しさん必死だな :2007/09/26(水) 23:14:48 ID:NxuOV24C0
じつは10-2のストーリーはほとんどしらないんです(笑)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                Λ_Λ
              ∬・∀・∬ ノータッチデスカラ
             _φ___⊂)__
           /旦/三/   /|
        | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
        |三五八日過二|/



127名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/27(木) 21:18:42 ID:zXqaYHNSO
960: 2007/09/26 15:01:58 1W7VfWnK0
厨kuseeeeeeeeeeeeeeeeeeeewwwwwwww

:携帯公式:
現メンバーにおいても最年少ながら、
世話好きでメンバーの面倒をよくみている。
孤児院にいたところを潜在能力が認められ
タークスに引き抜かれた。
幼少期から厳しい教育と訓練を受け、
タークスになるために育てられた。
タークス史上最年少でタークス入りを果たし、
今のところその記録は破られていない。



:PC公式:
出身地は不明。
世話好きで、メンバーの面倒をよくみている。
孤児院にいたところを潜在能力が認められ
タークスに引き抜かれた。
幼少期から厳しい教育と訓練を受け、
タークスになるために育てられた。
タークス史上最年少でタークス入りを果たし、
今のところその記録は破られていない。
128名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/27(木) 21:38:06 ID:lO5aWPWj0
そんな設定見てると本気で虫酸が走るんだがw
野村はそれをカッコイイと本気で思ってるから恐れ入る。

高速の異名を持ち重力を自在に(ryとか
スリーファイブエイト(ryとかもうね
129名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/27(木) 22:31:01 ID:8Gf3v/L5O
  ( ゚д゚) すりーふぁいぶえいとでいずおーばーつー
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_
  \/    /
     ̄ ̄ ̄

  ( ゚д゚ ) エッ?
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_
  \/    /
     ̄ ̄ ̄
130名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/27(木) 22:37:28 ID:PhdjyqZ40
>>127
幼い頃に自由帳にヘタクソな絵とセットでこういう設定描いた覚えがあるな
131名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/27(木) 22:45:01 ID:IdJxYEGZ0
>>127の事なんだけど煽りでもなんでもなく質問。
携帯公式とPC公式で違うとこって
携帯には「現メンバーにおいても最年少ながら」があってPCにはない。
PC版には「出身地は不明。 」があって携帯にはない。
これだけだよな・・・・・・・?
PCになって厨度うpってレス見た事ある気がするのだが、両方とも信じられねえ!って事でok?
俺には同等に痛々しい厨設定、という認識しか出来ないんだが、間違ってないよな?
132名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/27(木) 23:54:13 ID:favgDeZI0
不幸袋見てて思い直したんだが、
無印7のキャラ設定イラストも物凄いものがあるな
よくこれを市販されるゲームの、しかもFFの公式として通せたなと思う
133名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/28(金) 00:04:53 ID:zJdNFEnuO
野村「KH据え置き新作は我々のノウハウやスキルが足りないのでまだ作りませんが、FFVS13は自由にやります(笑)」


野村の中ではKH>>>>>>>>>FF
134名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/28(金) 01:17:57 ID:A0XFsx090
953 名前: 名無しさん必死だな [sage] 投稿日: 2007/09/27(木) 22:14:11 ID:Vgx4fLTm0
9月24日発行の日本経済新聞から、PS3ソフトの開発コストがプレイステーション2時より開発費で20倍に跳ね上がり、採算が取れる販売本数は10倍にもなっているという記事を紹介した。
http://www.gpara.com/pickupnews/news/20070926cedec03/index.php

956 名前: 名無しさん必死だな [sage] 投稿日: 2007/09/27(木) 22:30:48 ID:tZao1Iy/0
>>953
いや、FF1作に50億円必要とか以前聞いたから、20倍だと……1000億円!?
■倒産確実wwwww
いややっぱ、そんなに経費掛かる訳ねーってのwwwwwwwwww


某映画といい勝負が出来るかもね
135名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/28(金) 01:22:21 ID:bSoh/sgn0
でも本気で作らない限りそんなに予算掛からないだろ
IFみたいに手を抜けば問題ない
136名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/28(金) 01:48:30 ID:xcBl7SU10
どうせシナリオ分岐もない1本筋の押し付けオナニーストーリー見せるだけなのだから
NF13は全編プリレンダムービーの映像作品で作ってBDで出せばいいのさ
BD採用でソニーの顔も立てられるしPS3で本気ゲー作るより制作費も抑えられたりしてw
137名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/28(金) 01:51:16 ID:EAVAHzZb0
もうFFは完全に野村に蹂躪されちゃった感があるな。
まあ、見切りをつけるいいきっかけにはなった。
138名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/28(金) 02:13:48 ID:DPDI+Fas0
>>134
こういう記事を見ると最近、
PS3でメガゾーン出して数千本の売り上げを叩き出した
アイディアファックトリーは何故、潰れないんだろうか。と思ってくる。
まぁ、あの会社の作品はロマンもクソもないし潰れてもいいが。
139名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/28(金) 02:29:03 ID:GVmYj3qs0
しかし野村も某信者に敵視されてかわいそうだな。
140名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/28(金) 02:36:50 ID:GVmYj3qs0
メガゾーンとかアガレストレベルのクオリティだとむしろPS2より安く作れるんだが。
大作でも2倍もしないだろ。
141名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/28(金) 04:10:06 ID:18IpeTJ50
PS3用ソフトを作るための開発エンジン
いわば参加料だけでまず20億円かかるんじゃなかったっけ
ハード不振で少しは下がったの?

>大作でも2倍
なわけねーだろ
142名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/28(金) 06:17:45 ID:myQz88Gu0
FF13スレで坂口叩きが始まってますが
143名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/28(金) 06:20:58 ID:hOX0UuPV0
坂口も擁護のしようはないけどな
144名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/28(金) 06:26:27 ID:zDEB+O930
まあ、他のスレのことは気にするな
145名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/28(金) 06:41:25 ID:m7CxmCLu0
ゲハにこんなスレがあるんすけど、野村さん一体何やってるんすか!?

セフィロス「GK戦士 か」【CCFF7に謎のメッセージ】
http://ex23.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1190310009/
146名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/28(金) 08:43:40 ID:aKC8xGffO
7CC結構売れたね
ジェネシスとワッハーイがなければまだミッションゲーで済んだのに
147名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/28(金) 09:18:40 ID:u5WN42o50
ゲームの出来に野村は関係ないから。
10 10−2 11 BC CC DC 武蔵 PE バウソ  
以上のタイトルは絵を描いただけ。賛否含め野村は関わっていませんのでスレ違い

きゃつが絵以外ででしゃばったソフトは
5 6 7 8 
きゃつ自身企画監督の排泄物は
AC KH KH2 KHCOM きのこ VS13
上記のタイトルは野村と絡めて内容を出すのはオッケー
148名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/28(金) 10:24:03 ID:jePnnHIW0
俺たちは俺たちでこのスレを伸ばしていくだけだ。他のスレはどうでもいい。
坂口には同情するけど、野村叩ける材料になってくれるならそれでいい。
149名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/28(金) 10:25:17 ID:3j8tD3Fm0
7CCは少しは関わってるんじゃないの
「天使?」の件もあった訳だし
150名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/28(金) 10:46:37 ID:jePnnHIW0
>10 10−2 11 BC CC DC 武蔵 PE バウソ
これらをスレ違いとまで言うのは絶対おかしい
絵描きの絵を叩いて何が悪い
151名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/28(金) 10:48:25 ID:aKC8xGffO
コンピな時点で野村の自己中がベースです
152名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/28(金) 11:37:25 ID:k8ssoUWj0
>>147
>10 10−2 11 BC CC DC 武蔵 PE バウソ
ふざけんな
・顔だけ挿げ替えFF11
・野村哲也・・・コンセプト、キャラクターデザイン  BC
・ガクト出しましょうDC
・デザは緒方で野村はパッケージ絵しかやってないくせにメインキャラデザとほざく武蔵伝(1)

あとキモゲークライシスコアは7CCかCC7と書け
これももういい加減てんぷらに入れてしまっていいんじゃないか
153名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/28(金) 12:45:50 ID:USfyQwTj0
世間的にはクリスタルクロニクルよりもクライシスコアの方が売れてるから
そっちをクリクロとか言えばいいんじゃないの?
このスレにゲームキューブのアレやったのなんて数人くらいしかいないだろ
154名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/28(金) 12:55:13 ID:AvHzFbqo0
>>147
野村はちょっとしか関わってないゲームでも
売れたら自分の手柄にする奴です

売れてないと別の人に擦り付けます
155名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/28(金) 13:53:46 ID:jePnnHIW0
>>153
クリクロってwwwアホじゃねーの?

俺はCCって書かれてても、そんな細かいこと流れでどっち指してるかわかるから、
いちいち7付けろとか言う奴も正論だけどしつこいなとか思ってたけど。
クリクロはねーよwwwしかも世間的に売れてる云々笑わせんな。
156名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/28(金) 13:54:53 ID:ZfaW0NQ40
CCFF7は50万本越えか・・・
これは間違いなくPS2やPS3に完全版を追加発売すると見たねw
157名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/28(金) 13:56:24 ID:ZDDkYp5w0
栗黒賛成だな。
分かりにくい。
クライシスコアの方が売れてるからCCはクライシスコアでいい。
158名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/28(金) 14:05:15 ID:v1orFK5AO
ふざけんな。
159名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/28(金) 14:08:24 ID:s5SedxE6P
CC=クライシスコア

納得した、了解
160名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/28(金) 14:08:32 ID:R4f1kaMr0
CC7とCCでええやん
てか文脈でそれぐらい読み取れるだろ常識的に考えて
161名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/28(金) 14:14:04 ID:aKC8xGffO
>>160同意
意識しすぎな奴がいるな
162名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/28(金) 14:27:45 ID:jePnnHIW0
CC=クライシスコアとわざわざここでこの流れでいうか、
CC=クリスタルコロニクルというかで
野村信者とアンチが見分けられるかと思うと便利だ。
163名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/28(金) 14:42:06 ID:ZDDkYp5w0
クリクロは糞ゲーだからクリクロでいいよ。
164名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/28(金) 15:01:00 ID:eGUoEXXB0
クリクロもクラコアもキモヲタゲー
かゆうま?天使?両方糞ボイス付きだし
イラネ

やっぱFFは6まで
7以降はグラフィック以外はゴミ
3456の時はめちゃくちゃ面白かったしワクワクした
7からクリアまで軽く苦痛になった
165名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/28(金) 15:14:29 ID:fuC4KzC70
どっちも糞ゲーだが
野村が関わった分だけCC7の方が酷い
166名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/28(金) 15:16:28 ID:WCoC/9+I0
名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[] 投稿日:2007/09/28(金)
167ハッサン:2007/09/28(金) 15:31:37 ID:lJSL8MVrO
なんか呼び方云々でスレ分断計ろうとしてんのかと思ったぜ
そんな暇じゃないよな いくら野村信者でもw
168名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/28(金) 15:50:43 ID:lEjU5T/0O
しかしKHの新キャラ、テラって…
4DSが出るというのに。
嫌がらせか?
169名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/28(金) 15:54:13 ID:RVgX1aU70
>>168
FF8にアデルって魔女いたけど、FFTA2にも同名のキャラ出るし。
そこまで気にすることでもないと思うが
170名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/28(金) 16:00:19 ID:qQnAimay0
あれ?今度発売するKHってクラウドとか出るの?
171パイナップルVer1.1 ◆i8W.ORQisc :2007/09/28(金) 16:07:30 ID:6aAWL5oBQ

野村の偉大さが理解出来ない馬鹿が群がるスレ。



172名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/28(金) 16:09:58 ID:v1orFK5AO
過去話だから〜っつってGacktとか関羽(笑)だすんじゃない?
デズニーは出ない
173名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/28(金) 16:21:00 ID:ZDDkYp5w0
野村憎しのあまり糞ゲーのクリクロですら擁護するなんて。
単純に某ハード信者ってだけかもしれんが。
174名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/28(金) 16:41:00 ID:MMP95bq80
ID:ZDDkYp5w0
頭の中ではずっとクライシスコアを7大恐慌って呼んでたんだけど
ハンムラビ法典に則り、表立ってそう呼ぶことにするよ
175名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/28(金) 17:53:34 ID:3j8tD3Fm0
なんか物凄いのがいるな
176名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/28(金) 19:02:11 ID:uRZ8hYoX0
http://jp.youtube.com/watch?v=TTsbuTWg-NQ
この厨臭さwww
特に最後とかベタすぎww
177名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/28(金) 19:06:53 ID:wI4Znpk00
どうせ後でPS2あたりにCCCFF7(クライシスコアコンプリートFF7)が出るだろw
178名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/28(金) 19:28:34 ID:J97v3O1n0
いい加減FFシリーズから離れないとスクエニも野村も先はないな
っと思ったけどFFから離れた途端に会社なくなるか。
179名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/28(金) 19:36:37 ID:KWVYwqmw0
寄生して吸い続ければFFそのものが戦闘不能になるよ
ナンバー作のコンピをやめて1〜2年に1本程度のありがたみある距離まで離れないと
180名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/28(金) 19:47:07 ID:9yb3iJKzO
FFのナンバリングは死の宣告か
181名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/28(金) 20:02:58 ID:/4FjuZ/C0
>>177
見所、エアリスの胸。
以上

なんだこのホモムービーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
前情報ではマトモそうだったザックスもこれかよwwwwwwwwwwww
182名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/28(金) 20:08:01 ID:qQnAimay0
いまCCFF7 2週目を終えたところだが
EDが鬱すぎるww
183名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/28(金) 20:11:18 ID:6jaEpyUMO
>>181
腐女子が感動の涙を流すガチホモゲーですから
184名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/28(金) 20:12:23 ID:YeadiTPz0
>>176
クラウドが叫んで、歌が流れた瞬間ノートン先生が発動。
今まで一度もこんな事がなかったので、動画にウイルスが仕掛けられていたのか?と一瞬かなり焦ったぜ。
185名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/28(金) 20:25:00 ID:s5SedxE6P
まーた意味不明な言い掛かりか(笑)
186名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/28(金) 20:35:58 ID:GRasf/ev0
野村たん関連の絵とか設定とかはギャグとしては秀逸だと思うんだ

>>184
ようつべいくと普通にスパイウェア仕込まれてるようなきがする
187名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/28(金) 20:49:42 ID:w9sCnthiO
Pちゃんは放置でおk?
188名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/28(金) 21:06:33 ID:jePnnHIW0
Pは放置でおk
189名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/28(金) 21:07:55 ID:jLb0F0FOO
>>187
何を今更

>>186
ヲチし甲斐があるよな
どこを斬ってもイタい。まるで金太郎飴。
って言うと飴職人に失礼だな
190名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/28(金) 22:07:09 ID:8tI2DoPB0
867 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ [sage] 投稿日: 2007/09/25(火) 23:49:30 ID:MDdklNv90
-FF9-
もし、オレたちが力つきたとしても
終わってしまうわけじゃない……
オレたちのことを記憶している誰かがいる限り、
その記憶と生命は永遠につながっていく……
それが生きるってことだ!

-ロスオデ-
人は死んで朽ちていくだけだ
魂がいく場所があるとしたら記憶の中だ
思い出という姿の永遠になる…
過 去 な ど 無 用 だ

-ザックス無双-
ザックス「俺のぶんまで・・・」
クラウド「あんたのぶん?」
ザックス「そうだ おまえが」
クラウド「おまえが?」
ザックスは片腕を伸ばし、クラウドのうなじを抱え
自分の腹にクラウドを押さえつけ
ザックス「生きる」
ザックス「お前が…俺の生きた証」
ザックスは蜂の巣状態なのでクラウドの顔には血がべったりついている

ガイア思想すらホモ臭く作り上げる…それが4癌


野村は色んなスタッフに何回もダメだしして、結局はホモ臭ただよう作品にしましたってこと?
ベルサスとやらは色んな意味で凄いことになりそうだな
191名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/28(金) 22:23:37 ID:jePnnHIW0
自分の妄想に近付けるために何回もダメ出しすんのか・・・・・・あの内容を。
される側としてはドン引きだろうね。
192名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/28(金) 22:35:18 ID:SPlB0Xqn0
野村のデザインしたモーグリって餅が膨れたような感じでちっとも可愛らしくないんだよね
FFCCのあのもふもふ感まではいかなくてももう少し可愛く出来なかったのかねえ?


野村ってかわいい系のデザインって苦手なのかな?
193名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/28(金) 22:36:19 ID:K80p5YvP0
「男たちは己の悲運より、ただ友のために涙を流した」だっけか、
ポスターか何かのキャッチコピー


英雄武侠ものにでも添えてあれば汗臭い男臭いと思うかもしれんが
どーにもこれはホモ臭すぎる
194名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/28(金) 22:46:12 ID:WI4ZK7JM0
>>192
野村ワールドではマスコットは流行らない。
ムンバとか鳴り物入りだったんだぜアレ
195名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/28(金) 22:51:59 ID:5TN4cPpv0
>>176
「キモイ」以外の感想がもてません
196名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/28(金) 22:56:23 ID:K0MXI4p00
FFはFF、女性向けは女性向けとして他でやればいいじゃないか
そしたら会社はもっと儲かるしユーザー損しないしFF離れもしない
197名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/28(金) 23:00:21 ID:zDEB+O930
FFのキャラを使った乙女ゲーが出来たりして
198名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/28(金) 23:05:33 ID:kGhBkZdt0
>>176
約10分の拷問に耐えなんとか生還した
自分にはとてもじゃないがこのゲーム、プレイできそうにない
十何時間もこのキモイCGと向き合えるとかある意味尊敬ものだぜ
199名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/28(金) 23:18:08 ID:aKC8xGffO
ミッションという救済がある
 
延々コピペだけど
200名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/28(金) 23:31:44 ID:wa7Q3LHA0
http://jp.youtube.com/watch?v=HuGeFFTkIY0
これ思わず笑ってしまった。本気でかっこいいとでも思っているのだろうか
201名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/28(金) 23:43:40 ID:Ubzkat9h0
端から端まで漏れなく中学生の妄想っぽいな
ここまで徹底されると逆にすごいって思うわ
202名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/28(金) 23:44:54 ID:15CWZIUM0
>>200
相変わらず重力無視の変な動きだなw
203名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/28(金) 23:45:55 ID:R4f1kaMr0
自分ロングヘアなのですが、
セフィロスみたいに腰まである人だと、戦闘なんかできないと思うのですが…
背中ぐらいの長さでも、急に振り返ったり、急にかがんだり等の激しい動きをすると
髪の毛が顔にかかったり、バサバサ動いて非常に視界の邪魔になります。
ましてそれで剣を振ったりなどしたら髪が引っかかって切れたりして酷いことになりそうです。

ティファのように結べば大丈夫なように見えますが、あんな下に結んだら
頭から結び目までの髪がバサッと広がって、肩や腕を振るう拳闘家には枷になります。
ショートヘアにするか、やや長いぐらいにして後ろでひっつめにするか、
FFTのアグリアスのように編みこんでしまわないと戦闘キャラとしてあまりに非合理的すぎ。
204名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/28(金) 23:46:22 ID:3j8tD3Fm0
>>192
子供キャラとかも描けないよな
オッサンもほとんど描けないよな
CC7のような面子しか描けないよな
205名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/28(金) 23:53:04 ID:3j8tD3Fm0
>>200
初めて見た。これは爆笑モノだなw
セフィロスなんか爽やかじゃねぇか?w
ガクトが声やってるんだっけ?ラスボスもこいつなの?
206名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/29(土) 00:02:34 ID:99u1ifcF0
>>200
あまりに厨臭くて笑いが止まらんかったw空中に浮遊しながら戦ってるが舞空術ですか?
これをかっこいいと思ってやってるんだからどうしようもないな
てかゲームなのに戦闘シーンをムービーで延々4分も見せつけるとかどんだけ
207名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/29(土) 00:03:51 ID:4fwuM6180
ムービー見るためにスロットを回すガチホモゲーでしょ?
パチスロFFZもいつか出るんだろうな
208名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/29(土) 00:13:40 ID:vwxjFm3+0
コンピは本当に同人作品以外の何物でもないな
209名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/29(土) 00:14:50 ID:WqDfdfJWO
>>164
話豚切るけど
CCRoFのボイスが嫌なら消せばいいだろ。何のためのボイス調節&イベントカットあると思ってるんだ。
210名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/29(土) 00:30:09 ID:yCWXbWRf0
>>200
なんでCGムービーなのに動きがワイヤーアクションなんだろうなぁー
PSPだからなの?意味不明の足場が次々切断されて海に落ちる描写はいいなぁとおもったけど
なんかこう人間の動きが生み出す放物線みたいなのがまったくないなwまぁ我慢できる範囲では歩けどな
これが技術の粋を集めたソレですか・・・・・

あと8の冒頭のサイファーとスコールみたいな「命を賭けない決闘シーン」なんかつくってなにがしたいんだろうな
本当で殺す気なら放っておいてもすぐ治る傷なんかでやめるなよ
何の意味もないよなぁ・・・・いみあんの?
211名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/29(土) 00:32:05 ID:pyEhYEm8P
ブルドラ(笑)ロスオデ(笑)よりはマシだけどな
212名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/29(土) 00:32:34 ID:JRdfgm/d0
>>200
後ろに飛んで空中で戦いはじめた時点で無理
213名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/29(土) 00:34:37 ID:zt4YlW0B0
>>200
酷評が多いようだけど、構図やエフェクトの質、動きとかはさすがに一流だな。
連続するシーン構成のクオリティは他にあまり類を見ない。

だが、ガクトのキャラがあまりに厨臭いうえに、声優としても他の二人と技術力に差がありすぎ。
他の二人はかなりのベテランだから、その差がさらに浮いてくる。
FF12のオイヨは普通の少年タイプだからまだマシだったけど
こういうナルシストキャラの声優が下手だとここまで洒落にならないことになるんだな…。
214名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/29(土) 00:49:47 ID:DlxkXP+00
>>200
最初の本パタンで無理
キャラに「芝居」をさせてる感丸出しでとにかくダメだ
なんつーか全体的に濃いよ
コテコテなんだよ
215名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/29(土) 00:50:48 ID:bcRq1tIT0
>>213
アクションゲーとか
動きの激しいゲームを普段プレイしない方ですか?
216名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/29(土) 00:50:59 ID:DlxkXP+00
>>213
ガクト一人の問題ですかねえ?w
そこに逃げるのはどうかと思うよ
217名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/29(土) 00:52:50 ID:DlxkXP+00
>>215
ジャンプ漫画をCG化するのは無理があるって教訓になったよね
あれは漫画だから表現できる
218名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/29(土) 01:01:23 ID:TpVeR8ao0
チョコボグッズ無いかなと公式の通販ページ見てたら
何か知らんがきのこのTシャツが追加されてた
あれが実際売れてるのかね?ファッションとして出来てるのかね?
どれもこれも野村ばっかりで見るに耐えないわ
吉田氏のジャッジイラストとか板鼻氏のCCステンドグラスとか芸術的なものがあるというのに
219名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/29(土) 01:07:15 ID:mj7dncy30
電プレの表紙がこれ↓だったわけだが・・・
ttp://kh2.co.uk/assets/tgs07/tgslinkup001.jpg

何か前の号(クライシスコア)と見比べると明らかに今回のほうが
いかにも野村が描いたって感じの絵だな。塗りも本人がやったのかもしれん。
(前号、明らかに線画も塗りも違う人な気がする)
実際に手にとってみて、気付いたことがある。
左側にいる青い髪の奴(微妙に見えないが、女の子だそうだ)。
首なげぇ+キーブレードで全部隠れると思ったのかしらんが、腕より下が描写されてない。
220名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/29(土) 01:20:55 ID:yE0earlZ0
ここまで可愛くないミッキーは始めて見た
221名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/29(土) 01:23:19 ID:xbIps7MzO
>>219
何そのどこかのニセモノっぽい王様はw
あと、FF7ACのクラウドがいるね。しかもキーブレードを持って。
つーか相変わらずツンツンヘアーばっかだな
222名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/29(土) 01:26:28 ID:e7KG6bGp0
>>219
全体的に黒いね。キャラのせいもあるからかもしれないけど。
何だかディズニーって感じがしないや。
別にディズニー好きってわけじゃないけど、何となくミッキー、かわいそうになってきちゃった。
223名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/29(土) 01:28:11 ID:DlxkXP+00
>>219
このミッキーによくゴーサイン出したなディズニー
ってか無許可でやってんのかと疑うくらい酷いw
224名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/29(土) 01:29:09 ID:g8+C/TPa0
男キャラが趣味の悪いホストみたいだ
225名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/29(土) 01:31:25 ID:x6/LJnlfO
お前らリメイクFF4はどう思う?

正直河津や時田も駄目だと思う。ってかスクエアのキモイボイスやキモイCGはなぜ必要なんだ?誰の指示なんだ?


ドラクエ4リメイクはあんなに楽しそうなのに
FF4は別の作品みたい

王道の凄さを重いしった
FF4のリメイクも声やらCCGやらなんやら話題ではなく、王道勝負してほしかった

野村菌がまんえいしている
226名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/29(土) 01:45:17 ID:GJ5NzMlZO
>>219
右下のチンピラホストはロクサスか?
久保帯人が書いたんじゃないだろうな
227名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/29(土) 01:46:46 ID:zt4YlW0B0
>>225
キャスティングはなかなかだと思う。
だがしかし、そもそもDSでボイスは入れない方がいいと思うんだ。
228名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/29(土) 02:04:53 ID:TpVeR8ao0
>>225
河津は良いだろ
イヴァリースとかあれもこれも任されまくってるから大変だなと思う。
統括的な役目でなく、作り手としてまだ色々とやって欲しいな。
FFCCは牧歌的なのが好きだが、wiiのヒーローってのは期待してる。河津でヒーローっつたら…もうねw
まあ、FFよりサガをまたやるのが一番良いんだろうけども。
時田はFF4DSの内容によるかな。今更それほど変な内容にはならんと思うが。

ボイスに関しても、河津は全然詳しくない人だし(ミンサガのインタビューで言ってた)
CCRoFの声優だって基本的に無名な人ばっかりだぞ。演技的には問題無いし。
4DSのほうのキャスティングは有名どころ抑えてるけど、腐向けな7コンピとは違って良い感じだと思う。

ムービーに関しては仕方ないかと…
第一の連中みたく、何十分も見せつけられるものじゃないんだからまだ良いよ
229名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/29(土) 02:14:04 ID:PFU8JsbU0
河津はいいな
基本的にゲームってものが分かってる人だと思う
230名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/29(土) 02:28:46 ID:yCWXbWRf0
>>225
CGってどのCG?デフォルメの方?
俺はデフォルメの方が気になるなぁ あんま可愛くねえから・・w
8頭身のやつはよく再現できてると思うよ
ボイスに関してはやってみないとわからんなぁ

俺が一番気になるのは音楽とモンスターの造形かなぁ
4天王とかラスボスとかしょぼかったらまじ許さん
231名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/29(土) 02:35:24 ID:TpVeR8ao0
しかしあのゼロムスをDSで3Dで、どこまでやれるかは気になるな
232名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/29(土) 02:41:41 ID:nbK+5MIz0
>210
ジャンプとかダッシュとかの動きが全部水平移動なのは気になるよなw
233名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/29(土) 02:41:42 ID:iBf2H3izO
>>211
今日は8Pかよ。

乱交好きだなw
234名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/29(土) 03:18:20 ID:ju7FzVUCO
>>219
ミッキー可愛くねぇ…

ちょっとマシに思えた前の号のは、野村の塗りじゃないんだろうか。
235名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/29(土) 03:20:10 ID:sYqkXlv70
絵には疎い俺だが、
他と比較して、才能の程度が如実に解る絵ってあるんだな
236名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/29(土) 05:25:29 ID:x6/LJnlfO
しかし野村一派の厨臭さは半端ない
あんな中年になってあそこまで厨臭い作品を連発出来るのはある意味凄い

野村厨の好きなキーワード
異名、影、闇、天使?
聖府、
烈、零、改、式、17歳、最年少

まさに心は永遠の中2w
237名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/29(土) 07:27:45 ID:gKNqQ3rQ0
そんなに厨臭いのが嫌ならゲーマー引退したら良いじゃん
どうしていちいちあなた方古参のセンスに合わせなければならないの?

あなた方はもうFFシリーズのターゲットユーザーじゃないんです、すっぱり諦めてください
238名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/29(土) 07:33:05 ID:izijoQ720
237の要点:厨⇔古参

    _, ._
 ( ゚∀゚)
239名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/29(土) 07:33:45 ID:4UKTSWOK0
古参というならFF7なんて10年前の作品だけどね
その時代で頭が止まってる野村は古臭い通り越して笑えるw
ピーターパン症候群にでもかかってるんじゃないの
240名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/29(土) 07:34:49 ID:fDN2YpU10
最近発売したFFの中では、野村が関わってるモノは半分もないんだが。
241名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/29(土) 07:41:34 ID:yCWXbWRf0
>>240
最近っていわれてもなあ
242名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/29(土) 07:47:50 ID:TpVeR8ao0
CC7のCEROコンテンツアイコンは【暴力】【言葉・その他】か。
言葉・その他ってのはノムリッシュ注意報って事ですね
243名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/29(土) 07:54:58 ID:fDN2YpU10
FF11、FF12、FFCC、チョコボ、FF1〜5リメイク

野村が関わらなくてもFFは出せます。
244名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/29(土) 08:23:44 ID:FVlPJNs8O
全部つまんない
245名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/29(土) 08:40:13 ID:fDN2YpU10
>>244
今の■ゲーなんて、どれもゲーム性では大したモノは無い。
一般人ならDSとWii。ゲーマーなら箱360買うべき。
246名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/29(土) 08:46:10 ID:5r+3Fk8l0
FF4スレがアニメオタクと思われる連中によって持論オナニーで荒らされているけどさ
野村派によるアニメオタク声優オタクを装ったネガキャンじゃないだろうか?

ボイスキャストを発表したとたんにFF4スレがカオスになったし


247名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/29(土) 09:14:34 ID:NMLxfIhC0
DSのFF IV、ムービーとポリゴンの差がやべえw
248名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/29(土) 09:36:02 ID:cxUqbaKj0
>>4
チャックとジッパーにワロタw
249名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/29(土) 09:37:50 ID:cxUqbaKj0
>>5
こいつにはカインが何故受けてるのか
理屈ではわかっていても一生理解できないだろうな
250名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/29(土) 09:56:44 ID:7E9467Ie0
>>176
遅レスだけど…これであのFF7に繋がる意味が解らない。
意識取り戻したら目の前で友達が蜂の巣状態で死んでました
だから狂っておかしな人格になりました。
と、FF7インタやったとき思ったので、

あのCC7のエンディングだと、あそこまで穏やかに会話しておいて
記憶なくすほうがわけわからんw

あと演技下手じゃね?演技下手というより演出下手?
CGなのに素人演劇観た気分。
251名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/29(土) 10:01:36 ID:iHIJL5yI0
>>246
こっちに泣き付いてこられても
知るかとしか言いようがない
252名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/29(土) 10:06:38 ID:bcRq1tIT0
>>246
自分の気に入らない意見は何でも野村信者にするのは止めれw

自分は野村大っ嫌いなんでこのスレにもちょくちょく顔を出すが
それ以前にムービーとボイスが苦手なんで
リメイクDSFF4にはかなり懐疑的だ
スレが荒れてるのも、昔のSFC時代のFF4を懐かしむ層が過剰に
反応しているだけだろう
253名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/29(土) 10:10:25 ID:UtIJh1au0
でもFF4の声優異様に豪華だな
CCFF7がかすんで見える
254名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/29(土) 10:48:29 ID:OTnfuB5d0
クラウドとザックスは
先生とガクトみたいなもの
255名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/29(土) 11:00:02 ID:pyEhYEm8P
>>237
正論だけど、ここで言っても無駄かもです……

このスレ、完全にミストウォーカー工作員に占領されてるからね(笑)
256名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/29(土) 11:01:12 ID:hIf9xhQL0


[[スルー発動]]
257名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/29(土) 11:12:00 ID:Y3KcY/DD0
>>252
俺もボイスはどうかと思った。 
これで、音声切り替えやムービー 
飛ばせなかったら最悪だ。
258名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/29(土) 11:36:08 ID:izijoQ720
DSFF4スレの混沌が音声オフ機能につながると信じて…!
259名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/29(土) 11:36:35 ID:eBaL67QP0
260名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/29(土) 12:46:36 ID:fYje/hB+0
狙い杉は良くないってのがよく分かるな
261名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/29(土) 12:53:35 ID:zloGgBdZ0
野村は糞だけどヒゲも糞

これで良いか?
262名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/29(土) 13:07:05 ID:38WnvvyzO
>>5を読めば読むほど
前後の文がつながらん
4のキャラがいつまでたっても人気があって落胆したので
ボクはずっと愛されるキャラを作ろうと思った?
既に4キャラが長く愛されてる(ネタ的にも)じゃねーか
要するに、ボクが作ったキャラこそ愛されたい!他人のキャラを愛すな!
ってこと?園児かお前は

野村は糞だが坂口も糞には同意
特にムービー偏重以後
263名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/29(土) 14:13:50 ID:Tg/xH5FI0
スレ違い
264名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/29(土) 14:52:00 ID:op3E2B2W0
ここの野村否定派にはウケのいいFFCCだけど、俺にとってはあれもFF3壊された気がして最低だけど
野村が関わって厨化や改悪される再悪さ、はそれとは違ってるんだよなあ。
「厨臭い」「個人のオナニー全開」「痛い人格」が揃ってる事が違いかと思う。
あと飽きか。


って某スレに誤爆した。欝だ死のう。
265名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/29(土) 15:11:09 ID:dxgY/0QUO
野村大っきらい。
266名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/29(土) 15:21:22 ID:eUqsSih40
いつも13でコケて野村が居なくなることを願っているよ
267名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/29(土) 15:22:32 ID:NMLxfIhC0
FF7好きの俺としては困る
野村さんがいなければリメイクが....orz
268名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/29(土) 15:25:09 ID:sYqkXlv70
居なくて何が困るんだ
269名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/29(土) 15:30:33 ID:JgjyS5D6O
>>264 チャモロスレにでも誤爆したか? 元気だせよ
270名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/29(土) 15:42:48 ID:5r+3Fk8l0
FF8CM ムービーだけの詐欺!
ttp://jp.youtube.com/watch?v=zZHRt8vTMfI
271名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/29(土) 15:44:53 ID:ryBHsOiw0
>>267
野村リメイクしたら
お前の中のFF7が色々と崩壊すんぞ
272名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/29(土) 15:46:48 ID:Ql1YDU5M0
>>264
文章が読みづらいぜ。
もう少し吟味してから出してみよう。

FFCCはrofもGC無印もめっちゃめちゃハマったクチだけど、それは俺が異質なのかね。
久々にゲームしてる感じがして楽しかった。
クライシスコアは…個人的な感想だけど
あれどっちかってーとゲームという名のBLムーヴィーじゃね?
ムービーを見るためにボタンを連打している気がする。
よく”モンハン + 三国無双”って言う人がいるけど、
個人的には”FFCC無印 + 三国無双 + エクスターミネーション”って感じ。
中途半端なのよ。エンディングは薄ら寒いし・・・
273名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/29(土) 15:50:22 ID:oMLREY430
野村の作るゲームにストーリーを期待しちゃダメだぜ。
274名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/29(土) 16:02:38 ID:4QiMhVc40
俺、野村好き。
野村が居なかったら俺が大好きなセッツァーやセフィロス
ティファやユウナまで生まれて無かったし
キングダムハーツも好きだし
275名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/29(土) 16:05:25 ID:4pw072WZ0
>>274
君は迷子かな?
276名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/29(土) 16:06:18 ID:fb387kYD0
それか本人。
277名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/29(土) 16:12:05 ID:Dk2/QhoxO
懐古には悪いが
個人的に言わせてもらうと
ぶっちゃけ坂口より野村や北瀬の方が偉大だと思う
278名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/29(土) 16:18:11 ID:ryBHsOiw0
>>277には悪いが
個人的に言わせてもらうと
ぶっちゃけ釣りはよくない
279名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/29(土) 16:18:40 ID:OTnfuB5d0
これは俺の物語なんだから!
280名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/29(土) 16:20:51 ID:Dk2/QhoxO
>>278
ごめんなさい。
釣りじゃ無いんだよ
真実なんだよ
281名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/29(土) 16:24:15 ID:ryBHsOiw0
>>280
では 具体的に聞きたい
どの辺りが偉大なの?
282名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/29(土) 16:26:09 ID:AhnumeHQ0
>>272
それがお前の吟味した文章か
なんかワラタ

>>277
どこがどう偉大なのよ
具体例も挙げずただ偉大だと言われても釣りにしか見えない
釣りだろうけど
283名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/29(土) 16:27:44 ID:OTnfuB5d0
北瀬は恋愛経験豊富だし
野村は絵が劇ウマだからだろうね
284名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/29(土) 16:27:56 ID:fb387kYD0
つか、坂口ももう終わってるが
それでも野村よりはマシ。
野村は深いように見せて深みがない。
それなのに語ろうとするからあざとくウソ臭くなる。
だから厨房と腐女だけにしか人気がない。

会社もそれがわかってるから次々と派生作品を出す。
安っぽいjPOPやジャンクフードと同じで出さないと飽きられるからね。
285名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/29(土) 16:29:38 ID:1fS56HBy0
ジェネシスみたいな髪型嫌い
一昔前のビジュアル系くさくて吐き気がする
286名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/29(土) 16:36:13 ID:VOjxfVaA0
>>274





すばらしい縦読みだ、うん
287名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/29(土) 16:38:14 ID:yzbkNcJbO
>>286
素晴らしい立て読みだな、気が付かなかった。
288名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/29(土) 17:08:41 ID:DlxkXP+00
>>285
もう野村のデザインとか第一開発の演出とか一昔前だよな
なんか古い
ってかベタ?
289名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/29(土) 17:15:53 ID:Z2lt72Wu0
だってアタマが90年代後半で止まってるんだもの
290名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/29(土) 18:09:55 ID:PFU8JsbU0
まあ当時としても、
あのビジュアル系意識してます的なキャラは嫌う人多いだろうけどな。

野村には飾らない良さみたいな事を説明しても「??」状態だろうな
291名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/29(土) 18:26:54 ID:ycopu45h0
坂口 倒産寸前だったスクエアを再生。日本屈指のRPGメーカーにまで押し上げる。  
    映画で大きな失敗をしてしまったが、引責辞任。
    それまで彼がもたらした利益を考えれば、こんな失敗など取るに足りないと個人的には思う。
    映画製作で培った技術やプログラムは後の作品に流用され、現在にいたる。

野村 このスレですでに言い尽くされている。
    他人のふんどしを借りて商売商売
    虎の威を借りる狐
    ふんどしを洗って返すどころか、汚すに汚して、もはやスクエニは廃品寸前。
    これのどこが偉大だと?
292名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/29(土) 18:35:29 ID:VUyADBij0
今の坂口が過去ほど光ってるとも思えんけど
少なくとも野村は今の坂口の年齢になる頃には消えてるだろうな。
293名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/29(土) 18:43:18 ID:/Xl8Ssr60
消えるも何もスクエニから去りたがってるって話はどうなったんだ?
やはり去ると何も出来ないから残ってるのか?
294名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/29(土) 18:51:01 ID:7E9467Ie0
どーでもいいが
電撃プレイステーションで
野村インタビューと写真が載ってるけど…

テンプレ>>10に抵触しそうなので割愛。
295名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/29(土) 18:56:07 ID:VUyADBij0
最近の野村ってピザってきたよな。
野島と区別がつかなくなるぞ。
296名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/29(土) 18:56:34 ID:EYJkOVfI0
>>290
野村は着飾らないと何にも無いんです
例えそれが他人のふんどしだとしても
297名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/29(土) 18:58:28 ID:AhnumeHQ0
>>294
とりあえずインタビューとともにうp
298名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/29(土) 18:59:12 ID:PfVuBK5z0
>>293
才能のあるクリエーターは移籍したり独立する人が多い業界だからな
つまり野村には無理
一生FFをコンプレックスにFF作ったりFFキャラを借りてゲーム作ったりするしか道は無い
299名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/29(土) 19:14:10 ID:TpVeR8ao0
野村って絵の描き分けできないよな。
無印7や武蔵伝、PEと絵柄があったが
今ではいつものどぎつい絵しか描いてない気がする
300名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/29(土) 19:20:03 ID:7E9467Ie0
>>297
ごめ。それは自分で立ち読みしてくり。
とりあえずTシャツがすごい。
301名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/29(土) 20:08:35 ID:rZTIm3Ta0
>>267
坂口がいなくてもリメイクが出まくっている現状、野村がいなくて困る問題なんて何も無いが。
FFは全て会社の物だ。自由に出来るのは会社だけ。
野村がいなければもっと上手い人間が描くだけ。
余程望ましいな。
今社内でそれをやろうとするとすべからく野村が妨害するだけだが。
302名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/29(土) 20:18:22 ID:J5SKRTcd0
前々から思ってはいたが、見た目は大人、頭脳は子供だな野村って。
作るゲームにも着る服にもそれが現れる。
ちょっと冷静に考えて自分を客観的に見てみれば、
自分がどんな道を突き進んじゃってるかなんて分かりそうなものなのに。

勘違いしっ放し。その恥ずかしさをこの歳になるまで誰も指摘してくれないんだし。友達いなさそう。
現に俺がそうゆう服装面でも痛い道を進みそうになってた時に、
イケメンDQNだけどオシャレで優しい友達に道を正されたし。
303名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/29(土) 20:20:07 ID:izijoQ720
野村とかは勘違い傲慢天狗の典型だからリメイクなんて最も向いてないよ
田中や浅野じゃなくても、■サイドP×エニサイドD×外注の形を取った方が
よほど原作を尊重してオリジナルを崩さないように気をつけて作ってくれる
304名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/29(土) 20:37:59 ID:5r+3Fk8l0
遂に野村って過去作品で不評だったFFシリーズについて
「自分はあまり係っていませんよ!」発言しやがったのね

こりゃあ末期症状ですね
305名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/29(土) 20:45:01 ID:fYje/hB+0
何が問題か自分なりに分析するとかならまだしも、手柄
独り占め責任丸投げ ってあんた・・・
306名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/29(土) 20:46:24 ID:pyEhYEm8P
負け犬坂口なんかを持ち上げている時点であんたらのお里が知れるわな

正攻法で立ち打ち出来ないから裏工作(笑)
307名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/29(土) 20:47:33 ID:5UxK13CL0
どう見ても負け犬は野村。

虎の意を狩る(ry
308名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/29(土) 20:51:02 ID:HzSr2fuQ0
309名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/29(土) 20:54:56 ID:izijoQ720
いい加減虎の衣も一着くらい返さないと後輩も困るだろうに
いつまで独占する気だ。先人の権威は会社の備品だぞ
310名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/29(土) 20:58:04 ID:LENmzigE0
つーかこの会社って過去の遺産を食い潰してるだけでまともなヒットタイトルなんてないのに
なんか期待できるものあるの?
311名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/29(土) 21:06:51 ID:Zctdingz0
わざとかもしれないが、いちおう突っ込んどくな
正しくは「虎の威を借る」だ
わざとの文字変だったらゴメソ
312>>307:2007/09/29(土) 21:08:58 ID:5UxK13CL0
突っ込みサンクス。

野村はいいもの作れ。
313名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/29(土) 21:11:11 ID:SUjBXF7BO
ないよ。金のことしか頭にない会社に成り下がった。
こんなにもユーザーを蔑ろにする会社は早く潰れればいいのに。
314名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/29(土) 21:20:51 ID:pyEhYEm8P
相変わらずヒゲ信者の被害妄想は気持ち悪いね(笑)
315名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/29(土) 21:24:11 ID:5UxK13CL0
野村信者の威張りっぷりの方が害悪・・・。
316名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/29(土) 21:28:00 ID:CcZODQZG0
ニコニコで申し訳ないんだがFF7ダイジェストを見た
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm384516

ジェノバって野村のことじゃねぇかと思った
ついでに(笑)を使うPの人がいうライフストリーム信者=野村アンチは
星(FF)を救ってくれと暗に言ってるツンデレじゃないのか
317名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/29(土) 21:33:01 ID:Ql1YDU5M0
PSPやDS等の高レベルな携帯ゲーム機が次々と普及し、今とても勢いがあり
かつPS2に比べてコストを落としたソフトの開発が可能。
シリーズ物の大量投下を狙うにしてはうってつけですね。

もう■は「少しずつ色を変えた大量複製品」は大量に作るけど
「いつまでも心に残る一品物」を作る事はないだろう。
318名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/29(土) 21:37:42 ID:BSJ/q91Y0
ライフストリーム信者の意味が分からないんだけど?どういうこと?
319名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/29(土) 22:15:50 ID:/4zEtEd50
野村の評価もどんどん上がってきてるしこのスレもそろそろ解散した方がいいね^^
320名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/29(土) 22:20:23 ID:HzSr2fuQ0
       _____
      /  \   /\  次スレは立ちませんように…
    /  し (>)  (<)\ ←数日後の>>319
    | ∪    (__人__)  J | ________
     \  u   `⌒´   / | |          |
    ノ           \ | |          |


         ____
      /  \   ─\   チラッ
    /  し (>)  (●)\
    | ∪    (__人__)  J | ________
     \  u   `⌒´   / | |          |
    ノ           \ | |          |


         ____
      /::::::─三三─\   
    /:::::::: ( ○)三(○)\   
    |::::::::::::::::::::(__人__)::::  | ________
     \:::::::::   |r┬-|   ,/ .| |          |
    ノ::::::::::::  `ー'´   \ .| |          |
321名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/29(土) 22:23:31 ID:lyXw6/ZV0
         ____
      /::::::─三三─\   
    /:::::::: ( ○)三(○)\   
    |::::::::::::::::::::(__人__)::::  | ________
     \:::::::::   |r┬-|   ,/ .| |          |
    ノ::::::::::::  `ー'´   \ .| |          |

野村哲也って誰が望んでいるの?59 (924)
322名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/29(土) 22:29:30 ID:M2rvDnzO0
ファミ通立ち読みしてきたんだけど
クチビル腫らしながら銃口舐めてる気持ち悪いアヤ描いたのって野村?
323名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/29(土) 23:07:00 ID:SAz8/SgR0
先人木を植えれば後人涼し
坂口が植えた木(FF)にいつまでもへばりついている野村。
いい加減どっか行け。
324名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/29(土) 23:10:48 ID:VUyADBij0
まさにパラサイト野村
325名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/29(土) 23:20:30 ID:pyEhYEm8P
また坂口過大評価妄想か(笑)
326名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/29(土) 23:36:45 ID:5UxK13CL0
野村過大評価妄想(笑)
327名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/29(土) 23:37:02 ID:7E9467Ie0
坂口、河津、天野、吉田とかの名前
良い意味でも悪い意味でも
野村のアンチスレであんま出さないほうが良いのかもな。
キモイの居着いちゃったし…。
328名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/29(土) 23:37:38 ID:5UxK13CL0
野村が馬鹿だからw
329名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/29(土) 23:38:13 ID:BSJ/q91Y0
Pちゃんはそっとしといてやれよ
330名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/29(土) 23:44:48 ID:pyEhYEm8P
百歩譲って野村に批判されるファクターがあったとしても

落ち武者坂口待望論だけは無いわ、勘弁してよね(笑)
331名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/29(土) 23:58:48 ID:EYJkOVfI0
どうやったらPちゃんになれるの?
332名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/30(日) 00:11:50 ID:j/feU3aIO
まずソ○ーに入社します…ってのは嘘だけどp2とかいうのがどうとか
333名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/30(日) 00:15:45 ID:913RgReX0
ここも『何故か』痴漢だらけなんだよなー
334名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/30(日) 00:25:38 ID:VwOdm8zA0
野村アンチスレのまっすぐに野村へと向けられた悪感情を
野村アンチスレなのに力ずくで坂口に逸らす行為は
坂口にベッタリねっちょりと依存した無自覚のパラサイトである

役に立つ格言
・問うに落ちず語るに落ちる
・墓穴を掘る
・自縄自縛
・自爆

坂口意識しすぎ
335名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/30(日) 01:10:33 ID:6wvErBk80
次スレは、>>67もテンプレに入れたい所。
もう、平気で嘘を付く人間に成り下がっている。
336名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/30(日) 01:28:55 ID:K2OpI6RQ0
なんでもかんでも野村にインタビューするのが間違ってるよな 
後になって「僕は○○の部分しか関わってないから〜」とか言い出す奴にマイクむけてんじゃねえっての
「チームで考えたコンセプト」とか「力を入れた点」として話せばいいのになぁ あれじゃまるでて野村が作ったみたいな言い方だもんナ

野村はアホだから一人称単数と複数を間違えるんだろうなと、比較的野村にやさしい妄想を抱いてみた
337名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/30(日) 01:31:18 ID:FeZyGA1R0
KHはプロデューサーだし
13はインタビュでかなり関わってるって言っちゃってるから
実に楽しみだが。
ゲームの内容じゃなく。
338名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/30(日) 02:24:30 ID:MOQTsdPeO
>>331
PS3かPSPなにかのインターネットブラウザからカキコと予想
339名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/30(日) 02:26:19 ID:VwOdm8zA0
2chのIDについて
Q.末尾の「0」、「O」、「o」、「Q」、「P」は?
A.「O(オー)」だと携帯、「o(小文字のオー)」だとウィルコムのJRC(日本無線)製端末、
「Q」はibisBrowserDX(NB)、「P」だとp2.2ch.net→ ttp://p2.2ch.net/ からの投稿、
それ以外が「0(ゼロ)」(PC・PDA・京ぽん etc)
※PCプロバイダーを通す仕組みの携帯・PHSではPCのマークになる。
340名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/30(日) 02:35:49 ID:MOQTsdPeO
なーるほど、把握した。
341名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/30(日) 03:32:35 ID:XeDxwsOQ0
>>302
宇多田が「まだ独身なのかな〜」って言う訳だw
342名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/30(日) 05:43:05 ID:q9CV4jC+O
最近、野村好き増えて来てない?ww
お前らの努力がたらないからだろうがw
もっと訴えられるまでアンチ活動しろww
343名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/30(日) 06:03:09 ID:E79jQE1V0
マンドクセ。

妊娠や痴漢もFF13を叩きまくっているから、ある意味味方は多いとは言える。
決戦はFF13だ。
344名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/30(日) 06:08:52 ID:yZ44mSN3P
痴漢が便乗して暴れてるだけでしょ(笑)

なぜ痴漢はFFDQ板を荒らすのか
http://ex23.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1191099617/
345名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/30(日) 07:02:30 ID:SUXbZVVN0
痴漢がどうこう言っても
稼ぎ頭のFF11は箱○でも出るじゃないか

ハード叩きや儲の抗争がやりたけりゃゲハ行け
野村の悪行とは別だろ
346名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/30(日) 07:23:39 ID:abxXdfGS0
Pの人が居ついてどれ位たったっけ?
真性だか、お仕事だかイマイチわからない
347名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/30(日) 07:37:56 ID:yZ44mSN3P
俺はただ正論を述べているだけだよ
あんたらは仕事でやってるのだろうけど

ミストウォーカー(笑)
348名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/30(日) 08:16:11 ID:P7LN36sX0
こいつ、四大癌スレでも暴れてたPだろ
「ライフストリーム信者(笑)」は使うのやめたのかよ
349名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/30(日) 08:48:18 ID:81FfyaM50
なんか腐っぽいよね「(笑)」ってさ(笑)
350名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/30(日) 09:31:14 ID:Mi1lvxEn0
>>346
お仕事だろ。あからさまに真症のフリをしてるだけ(キチの素質はあるが)
・野村アンチはミストウォーカーの工作⇒野村さんは本当は嫌われてません><
・野村アンチは痴漢⇒野村さんは本当は嫌われてません><
・Pちゃんになるにはモリタポが必要(=有料)
351名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/30(日) 09:53:21 ID:Tc2h2C/V0
352名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/30(日) 10:11:28 ID:q9CV4jC+O
俺は野村哲也さん好きFF8から好きになった。
このアンチスレ見て
何故か、もっと野村哲也さんを好きになった。
こういう発言すると釣りとか本人乙とか言って思考停止する人が居るが、
2ちゃんねる出たら実際俺みたいな奴が沢山居る事が分かって嬉しかった。
俺はこれから一生このスレで野村哲也さん大好きを唱え続ける
野村哲也さんがこのスレ見て悲しまない様に俺が勇者(野村)を称えてやるぜ
ファイナルファンタジー最高!!
353名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/30(日) 10:11:30 ID:81FfyaM50
7時30分出勤-24時あがりか・・・
結構キツイな時給いくらなんだろ
354名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/30(日) 10:15:17 ID:fuFijZR70
きのことCCFF7の売上げについて。
355名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/30(日) 10:26:37 ID:v3dAVxtn0
>>352
FF8の話が、おかしいと思わないゆとり脳乙。
356名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/30(日) 10:30:18 ID:q9CV4jC+O
>>355
ゆとりでも何でも言ってくれ!
とにかく俺はラストに感動したんだ!
野村哲也さんもファイナルファンタジーも大好きなんだよ!!!
357名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/30(日) 10:34:36 ID:XeDxwsOQ0
そうか、なら1、2、3、4、9、12、T、CCなどについて大いに語ってくれ
358名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/30(日) 10:34:41 ID:v3dAVxtn0
真っ当な脳を持っていたら、疑問符付きまくりだろう、FF8は……。
もう少し映画とか見れ。小説も読め。頼むから。
359名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/30(日) 10:42:41 ID:kUh4qogG0



   う
    ん
   こ
   哲也
360名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/30(日) 10:49:28 ID:S1RigG/RO
ヌルー
361名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/30(日) 11:01:00 ID:BeQ+v/1v0
世間は望んでるんだろ。
素の世界もそこそこ売れたみたいだし。
362名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/30(日) 11:06:53 ID:q9CV4jC+O
野村哲也さんのキャラクターは凄く魅力があるね^^
勇者とか旅人とか描いてた従来のキャラクターを一新して
人間味の有るキャラクターを描いたのが魅力の一つですね
最近クライシスコアしたけど最後の
ザックスのHPが無くなってもエアリスの想いだけで闘ってるシーンがもう大泣き
ガラフ思い出した
やっぱり野村さん最高!
363名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/30(日) 11:08:14 ID:kUh4qogG0
ゆPゆちゆゆゃゆんゆゆたらゆ休ゆゆ日ゆ返ゆゆゆ上ゆゆでゆ
ゆpゆゆ2ゆとゆ一ゆゆ般IゆSゆゆPとゆ携ゆ帯ゆをゆ駆ゆゆ使ゆ
ゆしゆてゆゆいゆゆるゆのゆねゆごゆくゆろゆうゆさゆゆまゆ
364名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/30(日) 11:21:52 ID:q9CV4jC+O
みんな!
野村哲也さんのファンクラブ作ろうぜ!
365名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/30(日) 11:32:59 ID:wWwOQTpOO
空気が読めない人の頭の悪さは異常
366名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/30(日) 11:34:00 ID:FQkR+ppI0
>>358
まあ無理だろうな
第一開発は少年誌しかよんでないのばっかりだろうし
367名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/30(日) 11:35:18 ID:uJ6HmIAA0
>勇者とか旅人とか描いてた従来のキャラクターを一新して
>人間味の有るキャラクターを描いたのが魅力の一つですね

>野村哲也さんがこのスレ見て悲しまない様に俺が勇者(野村)を称えてやるぜ

矛盾してない? 実はアンチなの?
368名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/30(日) 11:43:01 ID:q9CV4jC+O
野村哲也さん大好き
キャラクターセンスも有るし野村さんが考案した戦闘マジ面白い
ヴェルサス13超期待してる!
ここのみんな実は野村さんの事が好きなんだろ?
お前らのツンデレ度は異常
369名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/30(日) 11:49:36 ID:eSVjbdaxO
スレタイもまともに読めないなら半年と言わず一生ROMってればいいのに
370名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/30(日) 11:51:53 ID:q9CV4jC+O
スレタイの野村哲也って誰が望んでるの?って件ですが、
俺が望んでます!
野村さんの功績は俺にとって凄い
俺が今を生きていけるのは野村さんが
楽しいゲームを作ってくれるからです
371名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/30(日) 12:01:52 ID:q9CV4jC+O
ディズニー風の可愛い絵から
グロテスクなモンスターの絵までかける画力は圧巻です

野村さんのキャラクターは耳にピアスしてたり何かとオシャレな点も注目です
こんな多才なクリエーターは居ないと思います
野村さん大好き
372名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/30(日) 12:02:20 ID:gn3NYsYgO
自分にとってはJPOPや糞邦画と同レベルの価値しかない。
キャッチャーだけど、
味気無い
373名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/30(日) 12:03:05 ID:TXguzuj30
アンチにとって野村狂徒の趣味なんざチン毛1本より無関心なのに
俺俺俺俺俺俺言うところはさすが野村狂。マジで野村さんにそっくりですね
374名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/30(日) 12:06:47 ID:NRCO/pr60
縦斜めを探したのはどれくらいいるんだろうか。
375名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/30(日) 12:09:58 ID:S1RigG/RO
皮肉に見えてきた
376名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/30(日) 12:10:31 ID:MOQTsdPeO
なんかもう突っ込む気力もないわ、釣る気バレバレで。
377名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/30(日) 12:13:53 ID:q9CV4jC+O
ごめんなさい
残念ながら釣りじゃ無いんですよ^^
思考停止しても無駄ですよ。
俺が野村哲也大好きと言う事実は変えられないんだからwww
378名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/30(日) 12:15:25 ID:c98bCENkO
もう過去のFFをFFと呼びたくなくなった。
前まではNFをFFと認めないって思っていたけど、今では
あまりにも世間でNF=FF状態が浸透しててFFってタイトル自体が気持ち悪いものに感じる。
6以前の作品は大好きなんだけど、このままだと過去作品巻き込んで
変な平行世界設定とか作られそうだからいっそ6以前のFFを隔離して欲しい気分だ。
うまく言えなくてすまん。
379名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/30(日) 12:18:37 ID:/2uJQP2t0
野村は画力は一級品だから素直に絵だけ描いてりゃいいのに、内容製作にまでまわる理由がわからん。

>>377
大丈夫。誰も変えようと思ってないから。
380名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/30(日) 12:20:27 ID:fuFijZR70
>377
是非そのままのお前でいてくれ
381名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/30(日) 12:20:43 ID:q9CV4jC+O
>>378
じゃあファイナルファンタジーやるのやめれば良いじゃ無いですか^^
貴方には元々ゲームは向いて無かったのですよ
とりあえず野村哲也さん最高!
382名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/30(日) 12:22:26 ID:FeZyGA1R0
残念ながらてw
383名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/30(日) 12:22:52 ID:q9CV4jC+O
>>379
有り難う^^
貴方も野村哲也さん好きなんですか?
最近増えてきましたね野村哲也ファンが!
384名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/30(日) 12:26:53 ID:ikCBBMsW0
野村アンチスレきえろ
385名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/30(日) 12:27:09 ID:w8qK8Yb40
>>378
NFになってもFFのナンバリングが続いてるのが嫌な感じだな
元々続き物ではなかったけど、明らかに毛色が違うんだからタイトル変えれば良いのに
その方が、懐古派と野村派でぶつかることも少しは減るだろ
386名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/30(日) 12:34:06 ID:q9CV4jC+O
>>385
懐古は何を作っても新しいモノなら批判しますよ^^
野村さんみたいな今時のクリエーターは
気持ち悪いゲーヲタに嫌われる運命なんですよ^^
387名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/30(日) 12:34:38 ID:bCZ2DBPx0
NGワード設定した
388名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/30(日) 12:39:17 ID:q9CV4jC+O
>>387
そんなに悔しい?ww
389名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/30(日) 12:40:12 ID:sAsyytNu0
>>371
確かに
グロテスクな人間の絵までかける画力は圧巻ですよね!!
390名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/30(日) 12:42:18 ID:UpVNmpbF0
>>385
どんなにクソゲーになってもFFって付けるだけでウン百万売れるんだから手放したくないだろうな
FFに勝てないからFFを出す
最高の皮肉だね
391名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/30(日) 12:43:33 ID:bCZ2DBPx0
人間になりそこねた何か
392名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/30(日) 12:45:33 ID:q9CV4jC+O
>>389
貴方の言う通りです^^
人型のエログロの造形の絵見てすげぇと思いました!ww
凄い画力です
野村哲也さん好きな人増えてきて嬉しいです^^
393名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/30(日) 12:49:06 ID:q9CV4jC+O
>>390
それは違いますよ^^
FF10世代の子供に
FF3プレイさせてみてください。
きっとその子はテレビ画面割りますよww
やっぱりゲームの進化って素晴らしいと思います^^
394名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/30(日) 12:52:54 ID:sAsyytNu0
>>392
ええ!!
確かにあのグロはヤヴァいですよね!
残念ながらエロは感じませんが^^
395名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/30(日) 12:55:43 ID:85644yZU0
396名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/30(日) 12:55:44 ID:QNQreHexO
野村のキャラデザとか、作っているゲームは好きだけど、ここで野村、野村言っている人たちを見ていると、何かそれ以上の意味があるように思える。バイ?
397名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/30(日) 12:57:21 ID:81FfyaM50
ID:q9CV4jC+O
おまいアンチスレをageんなよ
そんなに野村が嫌われてるのをさらしたいのか
398名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/30(日) 12:57:53 ID:UpVNmpbF0
>>396
スレタイ読めばアホのお前でもなんでか分かるんじゃない?
399名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/30(日) 12:59:39 ID:moi5wkSy0
あれ?今日って野村休日出勤ですか?おつかれ〜

休出してまで工作ですかW
400名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/30(日) 13:02:58 ID:q9CV4jC+O
>>399
だから思考停止は無駄ですよ^^
俺が野村好きと言う事は最早
神様も仏様も知る森羅万象の事実天命であるのだ
401名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/30(日) 13:06:08 ID:q9CV4jC+O
>>394
エロの部分はゲームですので若干制御して描いてる印象ですよ^^
それにしても野村哲也さんはあの素晴らしい技術を何処で身に着けたのか
天才ですね彼は
俺は大好きですよ!
402名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/30(日) 13:08:46 ID:81FfyaM50
皮肉にしか感じないんだが・・・
403名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/30(日) 13:09:27 ID:MOQTsdPeO
誰もお前を野村嫌いにさせる気はないから安心して帰っていいよ。
404名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/30(日) 13:11:56 ID:q9CV4jC+O
>>397
あの聖母
マザー・テレサの言葉を知っていますか?
好きの反対は嫌いでは無い、好きの反対は無関心な事だ。って
ここの人達は野村さんを好きになる素質を持ってる素晴らしい人達なんです^^
きっと野村さんの良さも分かってくれるハズです^^
だって野村さんの事いっぱい知ってる人達ですからね!
405名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/30(日) 13:12:02 ID:UpVNmpbF0
このスレ住人が野村嫌いなのは最早
神様も仏様も知る森羅万象の事実天命なわけだが
結局コイツは何がしたいんだ?
406名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/30(日) 13:13:48 ID:81FfyaM50
>>404ごめん絡まないでくれる?
407名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/30(日) 13:14:32 ID:q9CV4jC+O
>>402
安心してください。
皮肉ではありませんよ^^
マジです。
408名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/30(日) 13:15:42 ID:sAsyytNu0
>>401
>エロの部分はゲームですので若干制御して描いてる印象ですよ^^
そうなんですか!
そんな絵にエロを感じるとはあなた敏感ですね!このエロめ^^

>それにしても野村哲也さんはあの素晴らしい技術を何処で身に着けたのか
>天才ですね彼は
そうですね
あの人外な体つきの絵はどんなに絵のうまい人でも、真似できませんよね!
409名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/30(日) 13:15:52 ID:zTewhIEQ0
野村がこのスレを見ても悲しまないように活動をする、か。
じゃあその活動が意味を成すように、このスレを是非野村に紹介してくれ。
410名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/30(日) 13:17:47 ID:SiTFclPM0
かわいそうな子がいると聞いて(ry


FF7、もといNF1はデスク1未クリアで止めたな…
なんか物語に緊張感がなくて
411名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/30(日) 13:18:47 ID:q9CV4jC+O
>>403
俺は二度と帰りませんよww
FF13のスレとかで野村さんを中傷してるアンチが出没するとゾクゾクするんです^^
俺が野村さんの良さを教えるしか無いってさ!
だから野村アンチが他のスレに来なくなるまで俺はずっとここにいますよ!^^
野村哲也さん大好き
412名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/30(日) 13:19:53 ID:bCZ2DBPx0
おまえら、透明あぼんで存在自体を否定してやると
スレがすっきりして快適ですよ
アンチスレの意味も理解できない可哀想な子なんです。話しかけないであげて
413名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/30(日) 13:22:23 ID:q9CV4jC+O
>>410
緊張感が味わいたければバイオハザード1でもしてろ^^
414名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/30(日) 13:22:42 ID:sAsyytNu0

   の
   村
     アンチ
      大好き
415名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/30(日) 13:24:39 ID:q9CV4jC+O
>>412
本スレがアンチ化しているのにアンチスレは保護するんですか^^
じゃあこの家に大人しく籠ってください
416名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/30(日) 13:30:41 ID:wWwOQTpOO
野村信者はこれだけうっとうしい、とこのスレのアンチに印象づけて
他スレへの田代特攻を煽る目的です。けして本心で野村哲也が好きな訳ではありません。
注意しましょう。
417名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/30(日) 13:31:57 ID:hFtZ7Gjw0
>>200
笑った
ガクト声優下手すぎwつうかなんでガクト引き続き出てんだ
418名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/30(日) 13:33:59 ID:q9CV4jC+O
>>416
何回も言わせないでね
思考停止しても無駄だってw
俺が野村さんを好きなのは残念ながらマジです^^
本心は変えられませんよww
419名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/30(日) 13:37:59 ID:o9980JTrO
こいつゲハのコテだろ。恥wiiとかいうGK
420名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/30(日) 13:38:57 ID:NRCO/pr60
>>415
ここを家だと言うなら君は不法侵入。
FF13スレは見たことないがそんなに酷いのか。
421名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/30(日) 13:41:16 ID:q9CV4jC+O
一旦落ちますね、
俺も暇じゃ無いんで

他スレに野村アンチが現れたら必ずまた来ますよ。
俺は帰りませんから
ずっと見張ってます。
野村哲也さん好きな人増えて嬉しかったです!^^

皆さん本当に素晴らしいです。ファイナルファンタジー大好きなのが伝わって来ました!
最後に言わせてください

野村哲也さん最高!!!
422名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/30(日) 13:42:39 ID:q9CV4jC+O
>>420
ごめんね、また今度話ましょう^^
423名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/30(日) 13:43:37 ID:sAsyytNu0
>>421
あら、何か似たような人が前いた気が・・・・・・
ペプシ買って来るとかいって消えた人
424名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/30(日) 13:46:47 ID:zT6ilHPZ0
ああー、もしかして荒らし誘動か。そういえば前にもあったわ
そのうち(今も?)ファンスレを自作自演で荒らして
中立スレで「アンチ最低だな!!」と雄叫びを上げるのが目的の人達。

目的のために暴れまくってる彼らが何よりも困るのは
アンチがアンチスレに籠もって大人しくマナーを守ってしまうこと
425名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/30(日) 13:48:44 ID:hFtZ7Gjw0
お前ら無視って知ってるか?人間無視が一番辛いんだぜ
426名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/30(日) 13:48:54 ID:cxWAwGBfO
>>418
1番思考停止しているのは、君だな。

思考力が働いてる奴なら、諸手を上げて野村マンセーなどしないよ。
427名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/30(日) 13:50:46 ID:MOQTsdPeO
13スレってGKの溜り場とうえーんスレで聞いたので行ってないんだが本当なのか?
428名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/30(日) 13:57:12 ID:ikCBBMsW0
>>426
価値観の違いだ
落ちた途端反論すんな
だから野村アンチは嫌いなんだよ
429名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/30(日) 13:59:13 ID:sAsyytNu0
>>428
そうだよ価値観の違いだよ
で?君は何でここにいるの?
430名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/30(日) 14:01:05 ID:V6+LKuzw0
>>427
以前に「13スレでアンチが暴れてるんだよ!謝罪と賠償をry」とせっつかれて
念の為様子を見に行った時は、1から1000までハード論争しかしてなかった
互いのハードを罵るばかりで野村アンチどころかファンや信者すら見当たらなかった
431名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/30(日) 14:01:14 ID:dotygzcu0
>>427
GKが多いのは確実。PS3派のレスが一番の荒らしになってるな
432名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/30(日) 14:02:26 ID:UpVNmpbF0
最近賑やかだな
アホが無駄な努力してくれるお陰で暇つぶしにはなるけど
433名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/30(日) 14:05:49 ID:hFWtT/X+0
いきなりスレが伸びたと思ったら・・・

「天使?」(笑)
434名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/30(日) 14:20:21 ID:xfEgDW3J0
435名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/30(日) 14:20:40 ID:fuFijZR70
ヘソだしジッパーシルバーアクセ黒尽くめ腰エロ線の歪曲人体の天使な

正直モンスターデザインだけやってた方が良いんじゃなかろうか。
436名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/30(日) 14:22:06 ID:NRCO/pr60
だから土佐弁翻訳でいいって。
437名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/30(日) 14:38:19 ID:5BvIulLo0
お?野村とその取り巻きVWが暴れてんの?

日曜日にご苦労様です^^
さっさと13出してくださいね、コケるのビビってないで^^
438名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/30(日) 15:14:04 ID:jx0H3Yix0
確かにアンチスレだから言いがかり的な意見もあるだろうけど
信者でもないかぎりテンプレのキャラデザの特徴や
発言集を見ると呆れるものだと思うけど
439名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/30(日) 15:16:11 ID:QtYZuuoD0
いいかお前等。
人間ってのは無視されるのが一番こたえるんだよ。
アンチスレとしてはなかなかの老舗なのにもったいないぜ。
だからNGIDに入れようぜ。Pちゃんのように。
440名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/30(日) 15:26:46 ID:FeZyGA1R0
>>438
いや。そのテンプレに呆れたり嫌悪するのだってアンチだけでいいんだけどさ。
つかファンの為のスレって無いの?
フツーのスレなら肯定派否定派混在しても当たり前だと思うけど。
441名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/30(日) 15:32:48 ID:BeQ+v/1v0
多くのユーザーは望んでんだ。

2CHなどでああだこうだ言ってもどうにもならんよ。
442名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/30(日) 15:36:37 ID:FeZyGA1R0
>>441
多くに望まれているなら
2chでああだこうだいう場で言わせるくらい良いじゃんw
野村信者必死過ぎw
443名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/30(日) 15:39:35 ID:rqu5AXlC0
アンチスレで主張しなきゃならんくらい切羽詰ってるのか
444名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/30(日) 15:40:21 ID:2aAE9v6bO
野村ってさ グラフィッカー(と言うよな?) に助けられてるよな
445名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/30(日) 15:55:22 ID:jje9OwMv0
天使どもの相手するのはやめようぜ
まともにスレタイに沿った話ができなくなる
446名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/30(日) 16:12:56 ID:6aLroro30
「だから、がんばってるって!」
  ↓

 /⌒ヽ /⌒ヽ
((   三  _))
 ヽ ( /  ミ
  キ メ  /      マラマラマラマラマラマラマラ・・・・・・
  乂__ノ
 / ̄〉|| ヽ__/7
( ̄ ̄ |」 r――、_<
  ̄ ̄TT ̄
   ̄ ̄ ̄ ̄

いっぺん、死ねよ。
447名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/30(日) 16:13:45 ID:NRCO/pr60
だけどなんだかんだで、こういうスレとかで間接的に野村に楽しませてもらってる俺。
あの調子に乗ってる態度は本当に気に入らないが。
448名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/30(日) 16:14:06 ID:yZ44mSN3P
ここまで野村叩ける具体的な根拠無し
今日もどこぞの負け犬が私怨と嫉妬で中傷してるだけか(笑)
449名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/30(日) 16:16:12 ID:tgz4OBha0
>>440
FANスレにアンチが出張してアンチスレになってるのを見た事があるな〜。
まあ、FANも行く所が無いのは分かるが…2chじゃFANスレ作っても無駄じゃないか?
一般の掲示板でも、FF系サイトの掲示板でも、野村コミュぐらいあるだろうから
FANの人はそこで発散すればいい。

>>444
うん…7CCのあれは野村キャラというよりもう、VWキャラだよな…
450名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/30(日) 16:16:52 ID:+2TlgZGUO
調子乗ってるだけの仕事してるからいいんじゃね?
すごいよノムテツ。
451名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/30(日) 16:21:35 ID:jPv3iV860
野村の仕事?

稚拙なグロ絵を描くか
他人の仕事を馬鹿にするか
何もできないのにインタビューでふんぞり返るか

他何かあったっけ。

まあ、平然と生きていられる厚顔無恥さは凄いけど。
452名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/30(日) 16:22:19 ID:NRCO/pr60
土佐弁(ry
453名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/30(日) 16:24:34 ID:lvk0JaNJO
これはマジ?野村達が厨臭さ全開のキモサならこれはヲタ全開のきもさだな
もうスクエニは駄目だな
潰れてくれ

656: 2007/09/30 16:05:08 rvb4Djqa0
ゲーマーだから?
FFファンだから?

フフフ( ̄ー ̄)

お許しを頂いたので書いちゃいます。
長らく我慢してきたので書いちゃいます!

僕、大西小西、声の出演しちゃってます!!!


写真中央が主人公セシルを演じた程嶋しづマさん。
一緒に兵士役を演じた
本作のエグゼグティブプロデューサー&ディレクターの時田さ
ん(左)
454名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/30(日) 16:26:31 ID:HbdVC7Pb0
【FF】野村哲也スレ【スクエニ】
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/illustrator/1171317912/l50

野村信者なら↑があるの知ってるよな?てかお前らが立てたんだよな?
知らなかったのならスレ検索すれば引っかかるんだし。そこで語ってればいいだろw

ちゃんと書き込まないと落ちちゃうぞ^^
455名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/30(日) 17:12:01 ID:lvk0JaNJO
そんな目立たない隔離スレにレスするかよ

話題そらしに必死だな(笑)
456名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/30(日) 17:15:37 ID:jPv3iV860
話題を何から逸すの?
457名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/30(日) 17:18:30 ID:sAsyytNu0
>>453
君は何が言いたいの
458名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/30(日) 17:20:05 ID:NRCO/pr60
野村「スティッキィ・フィンガーズ!!!111!」
459名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/30(日) 17:33:51 ID:iO2ak73v0
意味がわからないながらも453を、続いて455を読むに
453君の言葉が理解できる方がやばいのだろうと思う
460名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/30(日) 17:58:53 ID:FeZyGA1R0
オマエのレスはオレのもの
オレのレスはオレのもの。

みたいな感じか。
461名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/30(日) 18:12:01 ID:Twxrh5sZ0
FF6の説明書のイラストって野村が描いたのか?
462名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/30(日) 18:15:21 ID:lvk0JaNJO
最近のスクエニは糞

野村一派
厨ゲーム量産
その他
クソゲー量産ヲタゲー量産
463名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/30(日) 18:23:20 ID:8JU6gx2D0
エニクスと括られると
DQまで貶されてるような気分になるので
野村について会社を語る時は
旧■とか
旧スクウェアと言って欲しい気分になる
464名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/30(日) 18:28:47 ID:lvk0JaNJO
>>457
単発死ね
読めば分かるだろ?コピペだよ。シネよ低脳


>>459
シネよ 自演しやがって

糞リメイクスレから来やがったゴミは野村と変わらない

もはや野村も糞だが、リメイク4も同じくらい糞

馬鹿じゃねえの?浅野とかいうゴミヲタはよー
キモヲタってボイス好きだよねー
Amazonでネガキャンしてこよっとだってデカントとかボイス糞なんだもん
お前らスクエニ工作員がさらに俺らを怒らせる
こんなとこよりダメージがデカイとこでネガキャンしてやる。
snsで本スレの中傷レスを貼ってやる。気持ち悪いって思わせたら勝ち
気持い→買わない

ハハハハハハハはハハハはハハハハハハハはハハハはハハハハハハハはハハハは

俺様を怒らせるとは無能な工作いんよ

アンチ意見を抹消しようとするその知恵の無さを思いしるがよい
俺の友達にリメイク買う予定な奴がいるが、ボイスありって知ったら買わないだろうな。
こーやって不評はひろまる
ハハハハハハハはハハハは
ざまあみさらせ
ミリオンいくと思うなよハハハハハハハはハハハは
465名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/30(日) 18:34:28 ID:UpVNmpbF0
>>463
俺は常にそこには気を配るけどな
■ですら一枚岩じゃないから
俺は更に第一開発とか呼ぶようにしてるが
まあここは野村叩きスレだから野村野村でいいけど
466名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/30(日) 18:44:22 ID:+UwX1NzN0
まあ基本的に癌なのは第一開発と野村なわけだしな
467名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/30(日) 18:47:50 ID:uJ9IE68u0
粘着長文電波さんを要約して意訳すると
自演をし、アマゾンを使い、ヒゲや他チームの評価を下げるべくネガキャンに励み
相対的に野村哲也を持ち上げるといういつものやり方で逝くんだそうです

そしてまたいつものように■全体の評価が下がって野村アンチが増えると
468名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/30(日) 18:52:23 ID:+UwX1NzN0
スレが妙に伸びてたしな
天使様の考える事はよく分からん
469名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/30(日) 18:58:39 ID:tgz4OBha0
>>461
どれの事?SFCの時についてたキャラ紹介の絵なら違うよ。矢野りん子さんの筈。
ただ、説明書の一部に野村が描いた絵がある、というようなレスを過去スレで見た気
がする。
取り敢えず、FF6に関しては>>7らへんを見れば分かると思う。
しかし、見返してみても>>7はわざわざ言うべき事じゃないな。FF5と6もちょっと
関わって、くらいにとどめておけんのかね。今更だが。
470名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/30(日) 19:12:47 ID:Twxrh5sZ0
>>469
グラフィックディレクション、一部キャラクター設定、
デフォルメキャラクターデザイン原案、解説書キャラクターイラスト、

と書いてあって具体的にどれを書いてるのか気になってさ。
471名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/30(日) 19:17:02 ID:1OZBBYns0
野村は人を感動させられない
472名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/30(日) 19:17:20 ID:uJ9IE68u0
一部キャラクター設定
473名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/30(日) 19:20:36 ID:uJ9IE68u0
あ、これだとほんの少し曖昧だな

一部キャラクターの設定原案(大量のスタッフが同じことをしている)
474470:2007/09/30(日) 20:04:45 ID:Twxrh5sZ0
ってウィキペディアの野村の項目〜
を付け忘れてたorz


>>473
なるほど、ありがとう。
475名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/30(日) 20:09:03 ID:fuFijZR70
インタビューなんかででかいツラしてるのは良く見るけど
仕事内容や肩書きと、発言が一致しない不快感が…

野村はFFタイトルでプロデューサーした事あるっけ
476名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/30(日) 20:21:47 ID:Ncf+d11l0
文句だけで57スレってすごいな
気持ちはわかるがもうちょっと建設的且つ効果的に力のない奴を潰す方法考えろよ
477名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/30(日) 20:23:16 ID:+UwX1NzN0
ttp://www.famitsu.com/game/coming/1210813_1407.html
ttp://www.famitsu.com/game/coming/1210810_1407.html
ディズニーの踏み台完了^^
後は野村ワールドが広がるのみ
478名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/30(日) 20:23:38 ID:NDm1Ihcm0
いつだか野村の絵をちゃんと添削してくれてる人いたよな
あの画像はもう誰ももってないのかな
479名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/30(日) 20:58:32 ID:HbdVC7Pb0
テラってザックスか?w
480名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/30(日) 21:07:56 ID:1coRjaZq0
>>477
すいませーん
ディズニーキャラはどこにいるんですかー?
481名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/30(日) 21:12:55 ID:moi5wkSy0
>>477
FFCCRofもろパクリじゃん!ひでー
482名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/30(日) 21:13:32 ID:00opXgpV0
何かすごい人が来てたみたいで笑ったww
483名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/30(日) 21:33:50 ID:qC2zMgS40
ほんとこいつのサインはセンスがないな
484名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/30(日) 21:38:06 ID:yncBK3Xi0
もうスレも57。おまいらそろそろあぼん脳内あぼん覚えてね
同士と言えど馬鹿の相手を大真面目にやってるのは見苦しいから
485名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/30(日) 21:52:02 ID:w8qK8Yb40
>>477
13機関メインって・・・もはやディズニー関係ねえwwwww
486名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/30(日) 22:21:21 ID:J0FYaUxJ0
天下のディズニーを使うんならもう少し空気読むもんだけどなあ。
さすがバカ殿野村さま。
そこにシビれる、あこがれるぅ!
487名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/30(日) 22:34:01 ID:yZ44mSN3P
野村は良くやってる、米帝のヤクザ企業に媚びる必要など皆無だからな

スクエニが出銭にどんだけ不当な搾取されてるかあんたらは知ってるのか?
488名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/30(日) 22:38:01 ID:fuFijZR70
むしろディズニーの褌で好き勝手やってるだけのような…
詳しく解説して欲しい>不当な搾取
489名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/30(日) 22:43:44 ID:QtYZuuoD0
アンチスレへわざわざ大量に信者がなだれ込んでいる・・・
しかも最近では数日に渡って粘着する人がちらほら。
ひょっとして天使の言うとおり、野村ファンがアンチを埋め尽くすほど増えたのか?

逆に考えるんだ。
それほど切羽詰まっていると。
ファンスレや野村コミュニティの中でアンチが急増したんだろう。
一通り目を通してみたが、一連のNF関連スレが軒並みアンチを抱えている状況だ。
今回の一連の騒動はその余波とでも思えばいい。

よってだんまりを決め込み、ファビョる出張天使を酒の肴に眺めるのが得策かと。
猿と信者は独りぼっちになるのを極端に恐れるのよ。
490名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/30(日) 22:44:42 ID:QtYZuuoD0
462 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ メェル:sage 投稿日:2007/09/30(日) 22:02:29 ID:X6DF2sv5O
>>453-454
こんな感じか?

腐:このアテクシが感動して泣いたんだから完璧な神ゲーなの!!
改悪と言う奴はアンチ
腐orチョン:CC起源でリメイクするニダ!!
本編至上主義はコンピやらなきゃいい
V系ガクヲタ腐:ジェネシスがいなかったらストーリーが短い
ジェネシスはツンデレ、演技うまい、主題歌は絢香よりガクトがよかった。
ザックスよりガクトの方が演技うまい

芸能人はFFにはいらない。既存イベントだけは改変すんな。
たったこれだけなのに本編至上主義www
つまり大事なとこさえ変にいじんなかったら新キャラとか気になんねーよ。
芸能人キャラの代わりに違う新キャラでもいいしな。
491名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/30(日) 23:01:09 ID:81FfyaM50
>ザックスよりガクトの方が演技うまい

ザックスとガクトを比べるところで間違ってる
492名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/30(日) 23:16:15 ID:HbdVC7Pb0
>>487誰が休憩していいと言った!早く土佐弁を翻訳する仕事に戻るんだ!
493名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/30(日) 23:17:49 ID:NRCO/pr60
今さらだが土佐弁に翻訳だったわ、多分w
494名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/30(日) 23:21:21 ID:CNixAAu10
>>477
ディズニーの雰囲気が微塵もないんですけど。
495名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/30(日) 23:23:44 ID:eSVjbdaxO
野村哲也
ディレクション
キャラクターデザイン
土佐バイリンガル
496名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/30(日) 23:28:47 ID:1QnXL+CL0
野村頃しましょう、河津神出しましょう!(笑)


河津がFFを作ってる、今の■は絶対おかしいと思うんだが…。
497名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/30(日) 23:30:24 ID:tgz4OBha0
>>477
2回くらい確認したが微塵もミッキーいなくてワロスww
もうKHとか題名につけないでストーリーオブセクションサーティーンとかそういう題名で出せよw 
KHはやった事ないからアレだが、KH FANはこんなゲームを望んでるのか?違うだろ…
498名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/30(日) 23:31:49 ID:PP3RwSOl0
河津神とか言ってる池沼はアンサガでもやってろ
499名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/30(日) 23:33:34 ID:1QnXL+CL0
>>498
FFCCRofは河津作品っすけど
500名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/30(日) 23:38:43 ID:fuFijZR70
あれはFFタイトル・ロマサガ河津なのに正しく聖剣伝説してる
501名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/30(日) 23:43:26 ID:1ZsAXBBC0
>>497
こうやってどんどんオリジナル勢の勢力を広げていって
乗っ取りが完了するのだろうな。
いわゆる、スパロボ商法である。
502名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/01(月) 00:00:56 ID:ucrPQ7q10
キモオタはどうしてこう厚かましいんだろう
いや人目も考慮せず糞厚かましいからこそキモオタなのか
じゃなきゃわざわざキモオタだなんて蔑まないもんな

世界の子供達のディズニーですよ野村さん。自粛してください
503名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/01(月) 00:15:09 ID:Y4EBzDNY0
ディズニーだから特別にどうこうしろ、とは言わないが、
借り物商売である以上、顔を立てるような配慮は必要だろうと思うのだが
504名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/01(月) 00:17:28 ID:4QObSYDw0
>>503
KH無印をすごく楽しくプレイした身としては、
なんかふるいにかけられて、落とされた気分w
505名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/01(月) 00:17:28 ID:5Wvup4cm0
譲りに譲ってコーデッドとバースバイスリープは良しとしようじゃあないか
だがしかし何をどうしたら
スリーファイブ…えーとなんだっけ あれが出てくるんだ?
DSでマルチってか?5800以上は間違いないな。4800だったら褒めてやるよ
DQMJやCCRoFの値段を見習えってんだ
506名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/01(月) 00:19:36 ID:itMsRgYt0
取り敢えず、ディズニー云々は置いておくにしても、こんな真っ黒い服のキモいキャラ
ばかりのゲームじゃなかったと思うんですよ…もっと、明るく爽やかな子供向けなかんじで、
厨2病もそこまで酷くなかったと思う。(KH2はシラネ)
寧ろFFと違って明るいふいんきが売りだと思ってたのに。何この真っ黒さ加減。
どう見てもヴェルサス(笑)と変わりません。本当にありが(ry
507名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/01(月) 00:29:18 ID:7hhj6hSp0
>>506
同じシリーズのゲームとは思えない。
KHは絵本の中の世界って感じで一見子供っぽいけど
大人でも楽しめるような内容だった。
なんで真っ黒で中二病全開になってるんだよ、恥ずかしくてできない。
508名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/01(月) 00:49:07 ID:gmfLSB3UO
>>506-507
禿同。
KH1はカラフル
KH2は中2病全開の真っ黒(笑)
って感じだね
509名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/01(月) 01:12:26 ID:+bDVnRwF0
いたストDSは任天堂に配慮して、
ドラクエとマリオは同数のキャラ配分だったのにな。

ディズニーキャラを無視するKHって何なんだ?
510名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/01(月) 01:51:07 ID:no0TSR1S0
1でディズニーとFF使いまくって、一般層にもユーザー広げて
2でディズニーを薄くして、自分のキャラ出しまくって
コンピレモドキでディズニー黙殺、完全に自キャラ劇場

野村恐ろしいわ
511名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/01(月) 02:14:42 ID:SJNfdkZo0
そろそろキモイ13機関ゲーとか出しそうだな
と冗談半分に書こうとして、
ふとスレのログ読んでたら>>477で既に出来てた。

うわぁ・・
512名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/01(月) 06:40:06 ID:Z+Ecyovk0
この状況で、3がオリジナルとネズミー良い案配で織り交ぜたゲームになったら
確実に野村は影武者か何かと入れ替わっている


つーか、絶対またFM++だかと称して3と同梱で出るのがオチだから、わざわざPSP
なんぞで買わねえだろ
513名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/01(月) 07:31:24 ID:yhihkQqg0
数ヶ月ぶりに来たんだけど、天使様w降臨でちょっとした騒ぎになってたみたいだな。
以前見た書き込みに

何故か野村信者が突撃してきてこのスレを潰そうとする→しかしここの住人は慣れてるので多少の動揺はありつつも普通に進行する→レス数、スレ数が無闇に伸びる→無関係な人もその数字を見て「こんなに伸びがいいなんて、やはり野村とか言う人はダメなんだな」と結論づける

と言うロジックが有ったけどそれが実現した感じだな。
514名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/01(月) 09:05:02 ID:cr4JDjOpO
>>491
鈴村はかわいそうに…
515名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/01(月) 10:57:22 ID:ekYghztuO
俺の主観だと、野村教信者さん達は非常に受動的な印象がある。
レールに乗っかって寄り道をせず、常に指示がほしいタイプ。
考えることを極端に嫌う傾向があるみたい。
○ボタン押したらダメージが入る、相手の弱点属性がボスでも常に表示される、みたいな…。

だから野村デザインのようなぱっと見のインパクトが(性的な意味で)強い、
お手軽インスタント感覚キャラクターを指示するんじゃね?
516名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/01(月) 10:58:40 ID:ekYghztuO
ノエイン観れば鈴村のプロさ加減がわかると思うよ。
517名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/01(月) 11:05:17 ID:OWkYTUcV0
ていうか鈴村と井上のコンビはANUBISでもあったな。
二人とも小島秀夫にも起用される実力派だぞ。
その人達をガクトなんてのと比べるなんて・・
518名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/01(月) 12:06:07 ID:x2x5BwlPO
ジェリドとシンアスカの合わせ技だな
519名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/01(月) 12:55:46 ID:qefSR6+u0
ジェリドかよw
じゃあ、ガクトも最近のZガンダムの主題歌歌ってたからおkか?w
520名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/01(月) 13:28:15 ID:wrgd04AC0
FF13って人気を出したいキャラ何匹ぐらいいるの?
521名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/01(月) 15:39:00 ID:YczGkEKG0
一番人気キャラにしたいのは野村本人です^^

絵って分身やアバターみたいなもんだからな
7が出た頃から下手&キモすぎて見てられませんけど
522名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/01(月) 15:45:06 ID:czFz2AkwO
こいつ野村の何なの?全てを知った風な書き込みてるけど


401:名前が無い@ただの名無しのようだ :2007/10/01(月) 14:10:59 ID:2mVNNhCtO [sage]

エアヲタがティファの事露出とかうじうじとかエアリスが死んだ後のクラティが嫌とか妄言ほざくから悪い
言っとくけど、野村氏野島氏見てるから

自分の行いを見ようともせずティヲタに押しつけるないい加減にしろ
523名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/01(月) 16:48:56 ID:tq8qs6k/0
狂信的キャラヲタはほっとけ。
524名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/01(月) 17:16:42 ID:2nEGM8FAO
野村自身、ユーザーにどう思われているのか自覚しているんじゃない?「自分は悪役でいい」みたいな発言してたみたいだし。
525名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/01(月) 17:21:55 ID:x15wwcTP0
評判が悪いのを「自分はヒールだから」で逃げてるだけだよ
526名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/01(月) 17:37:11 ID:vMG6QR1+0
ヒールでいいとか言ってるわりに
KHのアルティマニアでリノアの性格に関することや
エアリス殺しましょう発言の言い訳とか何年も経ってるのにするんだ
527名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/01(月) 18:04:07 ID:N9p6IdrWO
>>497
俺はKHのファンのつもりだったが、
真剣にこんな展開は望んでない…

KHでディズニー好きになり、初めてFFシリーズも購入
COMでKH2に対する期待が最高潮に達し、
KH2で絶望。携わったスタッフを調べ上げ、野村アンチに…
528名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/01(月) 18:10:10 ID:pecy6lREO
FF7AC(コンピ)とKH2で物凄い人数が野村アンチになったな
俺もその一人だが
529名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/01(月) 18:17:09 ID:L4oJbcOFO
てかヒールにもなりきれてないし
単に痛い人なだけ
530名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/01(月) 18:28:10 ID:ekYghztuO
こいつ、その内「12のモーグリ族は僕がデザインしたんです」
とか言い出しそうで怖いわ。
531名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/01(月) 18:37:22 ID:iUIjaf+0O
そういやKHの攻略本にもエアリスの記事のこと書いてたな。
ヒール役なら「俺がやりましたが、何か?」くらいの毅然とした態度でいろよw
532名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/01(月) 18:41:43 ID:wpFrQ/KwO
ネズミー自体糞なのにそれを混ぜるとか
うんこ味のうんこ
533名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/01(月) 18:42:56 ID:jQlUOkDv0
>>532
いや、初代のうぉるとは偉大だった
534名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/01(月) 18:45:52 ID:wpFrQ/KwO
じゃあカレー味のハヤシライス
535名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/01(月) 18:50:06 ID:vvlUIY0yO
すみません質問です。
ヤフオクとかでFFの非売品グッズとかって売れますか?
例えば野村氏のサイン入りグッズとか野村氏が俺の為だけに作ってくれたマグカップとか
536名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/01(月) 18:55:08 ID:ekYghztuO
東京ディズニーシーができる2〜3年前は大好きだった。

今時のミュージカル調になってからは間違いなくひどいわ。出図仁井。
白雪姫あたりまでは素晴らしかった…


スレチすね。
すんません。
537名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/01(月) 18:58:10 ID:uBd3wRBW0
なんだよここディズニーアンチもいんのか
538名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/01(月) 18:59:01 ID:ekYghztuO
>>535
そりゃ売れるんじゃね?
バラ売りで値段高めに設定しても食いついてくると思う。
539名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/01(月) 19:02:32 ID:qhU5d7CjO
そういえばKHってなんでナイトメアのキャラいるんだろ?
ディズニーとティムバーdって別物じゃないの?
540名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/01(月) 19:03:00 ID:vvlUIY0yQ
>>538レスありがとうございます。そうですか!では整理して近々出品します。ありがとうございました
541名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/01(月) 19:13:30 ID:tq8qs6k/0
>>539
よく分からんけど、千葉の鼠の国でもナイトメア出てくるし良いんじゃね?

初代KHって ディズニー>FF&新規キャラ って図式だったのに
今や 野村オナニー>>>>>>>FF>>>>>>>ドブ側>>>パチモンディズニー
ディズニーとのコラボをしたいのか、新規キャラをディズニー世界に乱入させたがってるのかどっちだよ。
542名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/01(月) 19:38:40 ID:Ou8w5ygz0
>>540
まじかいw
お前の名前入りは価値は少し下がりそうだな
543名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/01(月) 19:40:35 ID:BQV6S5jJ0
13機関とかいうやつらの黒フードの衣装が激しくダサい…他も限りなくダサいけど
544名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/01(月) 19:42:15 ID:vvlUIY0yQ
>>542名前は箱には入ってますがマグのほうには入ってません。でも確かに名前入りはマズイんでマグはやめときます
545名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/01(月) 19:44:38 ID:5Wvup4cm0
高めに設定しても腐が食いついてくると思うぞw
546名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/01(月) 19:52:21 ID:3wy5oVD10
>>543
私服はもっとダサいかもしれないよ 13機関
547名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/01(月) 19:56:18 ID:oGq29bD20
召喚獣がバイクになるなんて、天才だと思う。
一回病院行った方がいい。
548名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/01(月) 20:14:10 ID:no0TSR1S0
なんでその豊かな発想を完全新作に使おうとしないんだろうね
不思議だなあ〜
549名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/01(月) 20:45:41 ID:S7RFbcDb0
ここにいるやつらの発言ってキモいわ 
さすが2ch どうせお前ら実際もキモいんだろ
現実じゃキモオタのヒッキーだからってネットで野村とかでうっぷんはらすしかねーのかよ
そんなに批判してんならお前らゲーム作ってみろよ 
550名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/01(月) 20:58:02 ID:wrgd04AC0
むしろなぜ先生が801本描かないのか疑問
551名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/01(月) 21:05:29 ID:IAazDzxv0
オクの話で思ったけど、以前信者だったって人は
株じゃないけど金になりそうな物は今のうちに売っといた方がいい
いくら使ったか知らんけどあれの信者なら結構貢いだんだろうし

TVゲームソフトは見合わない大金をつぎ込むようなものじゃないので
まあ、これからは変なものに流されないで、お金を大切に
552名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/01(月) 21:07:41 ID:y31y9e95O
突っ立てる絵しか書けないから、本とか漫画は実力的に無理なんだろうな。
今の仕事ならvwがオナニーキャラを動かすことができる。
553名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/01(月) 21:09:20 ID:PK7Pi16f0
人間関係が良好な俺にとって鬱憤といえば、
「好きだったゲーム(KH)が変な方向に向かっている」事くらいだな
554名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/01(月) 21:11:10 ID:te7ldsr+0
信者でないならそろそろ野村グッツ売っておいた方がいいよ。
恐らく今がピークじゃね?
あと少ししたら多分大量にグッツがオクにでまわると思う。
555名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/01(月) 21:35:08 ID:5fNflPqyO
>>535
自分の為に作ってくれたモノ売るのは
人として間違っている。
考え直したようだが…
556名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/01(月) 21:37:31 ID:x2x5BwlPO
>>549 さぁ早く土佐弁に翻訳する仕事に戻るんだ
557名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/01(月) 22:16:08 ID:vvlUIY0yO
>>555親がFFに携わっていたもので自分が小さい頃に色々、貰ったんで、あんま興味ないんですよ。
引越すんで家に山盛りあるグッズを捨てるのもなんなんで
いっそのこと売ろうと思いました。
後、非売品ばかりなので、こーゆうのって売れるのかなと思いカキコミました。
いずれにせよスレチみたいだったみたいで申し訳ありません。
558名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/01(月) 22:27:46 ID:hJlOzU5c0
>>515
野村信者はアニヲタの腐女子という印象が
あいつらはゲーム性は二の次だ
誰が声優やってるだのムービーがどうだのゲームと無関係なところしか興味がない

どこかの同人誌で「ゲーム部分が短ければ短いほどよい」というのを読んだ時は空いた口が塞がらなかった
559名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/01(月) 22:28:03 ID:5Wvup4cm0
ゲーマガを立ち読みしたんだが
KH3つ出るやつで野村のインタビュー載ってた
いちいち写真が痛いこと。ゲームも本人も

DSのやつは下画面もタッチペンも使いませんとか言ってたぞ。ならよそに持ってけよ
560名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/01(月) 22:50:42 ID:Llk27F9S0
>>551
俺がまんま当てはまってたわ。信者だったもんで野村系統をたくさん持ってた。
でももうそのソフト(や本)を持ってることにさえ嫌悪感が出てきて全て売っぱらった。
もうね、野村のオナニー後ティッシュを持ってる感じだった。
ついでに言えば、そのオナニー後ティッシュをお金をかけて買わされていたわけだし。
野村ソフトを持っている限り自分は汚れたままみたいな気持ちさえあった。だからもう売値とか考えなしに兎に角素早く売ったね。
ついでにその数日後、他の自分の持ってたゲーム関係類全てを売ったら気持ちも部屋もスッキリした。

あのまま信者続けていたかと思うと、ぞっとする。
561開発者のオナニーリメイク:2007/10/01(月) 23:07:41 ID:Crhq6/b3O
417: 2007/10/01 19:30:01 LEQFKjec0 [sage]
>>414
製作者が石丸さんのイメージでつくっていたと言うんだから仕方がない。
……ま、キミが言いたいことも大いにわかるが。
562名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/02(火) 00:07:18 ID:pxxfmvB30
野村信者ってのは一種のはしかみたいなもんだよ。
一旦なればもうかからないから。
563名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/02(火) 00:19:58 ID:GRTMOz9/0
信者になる人は似たような商法につかまりやすいけど
これを教訓に次からはグっとこらえられると
564名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/02(火) 00:22:01 ID:gb9pGdyUO
>>559
ちょ、それマジ?

ならPS3で作れよ。
565名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/02(火) 00:29:07 ID:KyTPs2wv0
野村はいったい何がやりたいんだ。

確実に行き詰ってるよな。
566名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/02(火) 00:37:01 ID:4sIhfM6aO
KH新作三つを一つのハードで出すならまだ許せた
FF13PS3ONLYの発言の技術を結集してるだのブレが無いだの信じて作ってるだのの真逆をKHではやってる
野村は叩かれ過ぎによるストレスで言動がおかしくなってきてるのかな
567名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/02(火) 00:42:19 ID:iTVH5AwYO
>>467
負け犬め
ワハハ
どこをどう読んだらそうなるんだ?糞リメイクは野村波に糞205: 2007/09/30 20:45:32 lvk0JaNJO
エッジが今風のCHARA男

セシルが声は女で実はニューハーフ疑惑

ヤンはキタキタオヤジかただの人相悪いヤクザ

カインは声からして年齢査証疑惑

パロポロは耳がトガッテテ人間じゃなくなった疑惑

デカントで個性なくなる疑惑

カインのジャンプを角砂糖が使っていて角砂糖>>>>>>>>>カインがほぼ決定疑惑

あー不安材料しかない
マジ糞リメイクだ
568名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/02(火) 00:43:20 ID:iTVH5AwYO
>>463
偉そうにスレ指揮ってんじゃねえよダボスケがよー
死ねやゴミ
569名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/02(火) 00:43:43 ID:rVXHvSXN0
>>559
つかさ、野村

GLAYのボーカル意識してね?w

電車の中吊りでちょいとピザって来たGLAYのやつが
「エイズ検査してみました〜」って広告写真出してるの見て思った。
しかし今時GLAY(笑)
570名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/02(火) 00:46:08 ID:GRTMOz9/0
PSPからDSに鞍替えたいなあげへへと思いつつ
文句言われたらPSPでも出せるよみたいな
571名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/02(火) 01:00:52 ID:3i/yHWis0
↓LOVELESSでも読んでオナってろ。
572名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/02(火) 01:34:01 ID:bfbJ230uO
エアヲタさん話題逸らしてるんですか?www
エアリスが大嫌いな無印時のティファそのものにされた気分はどうなんですか?wwwww
ティファアンチ板なんか作って活動してたから悪いんですよねぇ〜自業自得ですねぇ〜wwwwwwwwwww
573名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/02(火) 01:49:01 ID:8EEiTTVa0
>>569
変な改行でわざと言ってるのかしらんけど、そんな話はここでは常識な。
奴のセンスはあの時代で止まってるんだよ
だから夢も希望も何にも感じさせない変なキラッキラのイケメン描きたがるんだよ
黒服シルバーアクセのな ほんでガクトなんかも(ry

黒服じゃなくてもパクリだパクリ 全部どっかで見たようなもんばっかり
574名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/02(火) 02:03:40 ID:F3hMcn1rO
CCなら発売後のインタビュー引用するとこうなったぞwww

野村「CCはエアヲタを最初に釣っておいて、
蓋を開けたらエアヲタに叩かれたティファと僕達がその恨み辛みをエアリスに叩きつけてみたゲームなんですよ。
だってティファは不平不満を言わない子なんです。うじうじとかはエアリスですよwwww」
575名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/02(火) 02:39:38 ID:3TLJgnhy0
>>569
ピザったGLAYで京極夏彦を思い出したw

京極くらい変な方向に行ったら行ったで面白いけど野村の場合は
あの痛々しいファッションを本気でカコイイと思ってそうな感じでヤバス
576名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/02(火) 02:41:25 ID:cgxSvkeK0
キャラオタは隔離スレに帰れ。
577名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/02(火) 07:06:29 ID:oRb6o3j/O
KH2制作発表時は20まで作ってほしいと乗り気だったディズニーだけど、
まさかこんな方向に向かって行くとは考えてもなかったんだろうな…

KH2って海外での評判どう?
578名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/02(火) 07:22:13 ID:urZAr3f40
見た感じだと、Wikiで野村の愉快な13人の仲間達の項は意味不明なほど充実してたり
日本以上に案外評判良かったりもする模様

ただ、完全に暴走してるのを見てポカーン状態の層も少なからず居るとか居ないとか
何所でか忘れたが見た記憶がある
579名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/02(火) 07:49:49 ID:O5Z33Zls0
実際野村もお前らのことキモいと思ってんじゃない?ネットで他人の批判ウジウジ言って 
野村すきじゃないやつでも 一般の奴らはそこまで卑屈になれねーよ
580名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/02(火) 07:56:21 ID:Zu2uM7cm0
>>579
野村にカッコイイと思われる位ならキモイって思われてた方が良いや、マジで。
581名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/02(火) 08:01:26 ID:zG3dOKAJ0
ttp://www.famitsu.com/game/coming/1210813_1407.html
ttp://www.famitsu.com/game/coming/1210810_1407.html

一般人にこれ見せて、
「これはディズニーのゲームなんです(笑)」と言ったら、果たして納得するのだろうか…?
「いや、そのりくつはおかしい」と思うだろ。常識的に考えて…。
582名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/02(火) 08:17:12 ID:UGgm5qQtO
ハーレイジョエルって飲酒運転やらヤクやらで捕まったけどまた海外版ソラの声やるのか?
んー新作にソラはでないんだっけか?
583名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/02(火) 09:04:54 ID:R0gSo0zM0
>>579
>一般の奴らはそこまで卑屈になれねーよ

まさしく野村にこそ似合う言葉!

野村アンチの人間性を批判しても
オートで野村にも返ってくるという例
まぁ釣りだと思うけど
584名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/02(火) 09:55:50 ID:9m911Pks0
>>564
下画面を使わない=タッチペンを使わない、って事で
普通に2画面使うのかも知れないけどね。
でも「下画面もタッチペンも」ということは・・・なあ。

ま、どうせ最終的に全部まとめてPS3で出すんでないの。
また「ファンの要望が」とか言ってさ。
585名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/02(火) 10:18:28 ID:/fGG/jh10
いや、それはマジで要望あんじゃないのw
ていうかいまからでも一本に統一してくれw

坂口もやたら多機種で乱発してるし、いつまでミレニアム商法続けてんだよと呆れてくる。
586名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/02(火) 10:25:40 ID:23HU+k2q0
下画面はムービー専用ってとこだろな
587名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/02(火) 10:50:41 ID:Nsqvl0qu0
坂口のは新規タイトルだから別にいいと思うが
588名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/02(火) 12:03:42 ID:cezNvqST0
何が一般人かは知らない

FFの本数とKHの本数の差は
何から生まれてるものなのかねぇ

FFという名前を使わない時の差は?
というのも、何から来るのやら
589名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/02(火) 12:34:23 ID:AurDeNMw0
どうせなら野村も
「今度のKHの魅力は?」「別に」くらい言え
590名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/02(火) 13:31:38 ID:8bYURag50
ゲームってゲームの中で描かれてることが全てじゃないか。
ゲームをやって自分なりの解釈をするってやり方、だから同じ
ゲームをやっても人によって感じ方が違うし、一人のキャラに対しても
人によってどういうキャラなのか受け取り方も違ってくるのが当たり前。
こいつの場合、ゲームの外の雑誌とかでこいつはこういうキャラなんですよ
とか押し付けてくるからウザイ、それを判断するのはそれぞれのプレイヤー
だろう。
自分の解釈のようにキャラを見て欲しいとかゲームを見て欲しいと思ったら
多くの人がそう解釈できるようにゲーム内で表現すべき。
それができんくせに外で口ばっか出すのが野村。
591名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/02(火) 14:34:07 ID:YGJceyjd0
相手が出してる うざい! って空気を嫁ないおたくがやるね
場と人を選ばぬどうでもいいキャラ語り
592名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/02(火) 14:51:50 ID:F3hMcn1rO
ティファなんか野村の脳内陶酔キャラだから、批判は許さない。ティファを守る為なら何でもしますなんだろ。

まあそれはエアヲタのせいでもあるかw
593名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/02(火) 14:52:18 ID:aGs8P0J+0
夢を抱きしめろ。
かっけえwwwwうぇwww
594名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/02(火) 14:54:37 ID:ocR0wYVHO
>>590
禿同
プレイしたユーザーに委ねりゃいいのにね。
「プレイヤーに解釈されたくない・俺の解釈が正しい」まさにオナニーだな。

雑誌や攻略本のインタビューででしゃばり杉だわコイツ
595名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/02(火) 15:18:52 ID:cezNvqST0
ユーザーに楽しんでもらう
あるいは未開拓のものを紹介する
そういった側面を持ったものがゲームでも存在し

一方で「僕を見て」ってゲームが存在してる、と
596名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/02(火) 16:10:45 ID:gGPl3vXdO
多機種つーか箱とDSだけだろ。
597名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/02(火) 17:15:58 ID:FmjPDXak0
たとえばブルドラやロスオデの関連作を箱以外で出せば多機種になるけど
全く別のタイトルは複数ハード展開とは言わない
598名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/02(火) 17:57:05 ID:P+ah7FCE0
女に背後から切りかかるボスは
美形なので
大人気です
599名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/02(火) 18:02:12 ID:pxxfmvB30
野村さま渾身の作であるシーモア様が
腐女から酷評されて撃沈
600名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/02(火) 18:09:43 ID:TArSb7kcO
仮にもプロのクリエーターが、たかだかキャラヲタに責任押し付けるって…
601名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/02(火) 20:59:20 ID:p4xsI9jb0
野村も↓の様な可愛いキャラデザしてくれたら少しは見直すのにね
http://www.ffta2.com/dl/hardy_s.jpg

わざと崩しているのかそれとも天然なのかな?
602名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/02(火) 21:09:11 ID:i2YWlvVjO
ムンバとKHモーグリで失敗してるじゃん
7CCモーグリはまだいいかな(VW的な意味で)
603名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/02(火) 21:09:23 ID:cezNvqST0
渾身にして分身は
すでにスコールとリノアが撃沈してるよ。

その後に、他人のものであるクラウドに自己投影・妄想をしてるだけ。
604名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/02(火) 21:45:36 ID:3UeQrvE20
リノアは欲望の権化にしようとしたのに「他スタッフが」失敗したから未完成だよ。
NF13で黒髪ロング女キャラが出てきたらそれが「初恋の人がモデルなんですよねw」確定
605名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/02(火) 22:23:52 ID:A23/ktMO0
事実だけでこれ以上なく痛いので変な推定は必要ない
「リノアのキャラ作りに異常な細かさで干渉というより指示しておいて
コケたら野島のせいにする
野村が他人のせいにする他のケースと違うのは、矛先が野島って点
身内にまで押し付けるときた
606名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/02(火) 23:02:15 ID:P6Wuy2Y+0
>>602
野村ワールドじゃ、マスコットは流行らんよ。
(美男美女しか活かせない世界だし)

ムンバもファ・ディールに亡命すればあるいは…
607名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/03(水) 00:02:01 ID:DKOKeE2Q0
ゲーマガインタビュー見たが、KHにディズニーいる意味まったく無いよね(前からだが)
せっかく一般にも売れてる任天堂ハードで出すのに、
オリジナルキャラメインの話って意味わからんよ

あと、ケータイで出す奴の話のときにいちいちFF13の名前出すのを見ると
よっぽどFF13に自信があるんだね
608名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/03(水) 00:34:54 ID:HWQ8o9Ao0
自信があってもPS3がこの状況じゃスクエニにとってはダメだよな。
609名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/03(水) 00:40:53 ID:jWFTnCcU0
>>601
>>606
サンボンダーとかトンベリとかデザインしたのは野村だぞ
610名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/03(水) 00:41:24 ID:jWFTnCcU0
サボテンダーorz
611名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/03(水) 00:54:05 ID:CxgRxf6G0
野村の存在すら知らなかった頃、10をプレイして
「あれ?この役割ってモーグリじゃ?」と違和感を覚えた対象がサボテンダー
612名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/03(水) 00:56:51 ID:j3uDjtW00
>609
ありゃちょっと茶目っ気入ってるけどモンスターだろ。
モーグリとかかわいいマスコットは描けないんじゃないの?
613名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/03(水) 02:52:24 ID:eRNrWfh3O
チョコボとか書くのは下手と思うよ
人間書くのは下手だけど
614名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/03(水) 03:27:56 ID:jWFTnCcU0
>>613
結局全部下手かよw
615名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/03(水) 03:36:48 ID:ygwYZGk+0
愛のテーマの出来は意外といいじゃん?
悲観的だったからそう思えるだけかもしれんけど、どぎつく前に出る感じじゃないし
かといって下がりすぎてる感じもしないから、水と油ってわけじゃなかったから、なかなかの出来だと思うよ

あーゼムス・ゼロムス戦をはやくみてえ・・・・
616名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/03(水) 03:46:04 ID:ygwYZGk+0
あ・・・・誤爆だ・・・・
617名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/03(水) 06:11:50 ID:IIkeKQTzO
コヨコヨは手抜き感しか伝わってこない

目がぐるぐるなら可愛いと思ってんのかなー、と。
618名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/03(水) 10:24:51 ID:A5D1KTu30
君が一番かっこいいね→先生
619名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/03(水) 17:25:05 ID:dVxipNAp0
ぶっちゃけコヨコヨなんて誰にでも描けるって
620名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/03(水) 17:56:34 ID:Ap2fecnR0
コヨコヨは即忘れられるが
ぴちょんくんは大人気
621名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/03(水) 20:39:00 ID:IoWsQQ04O
今更だが、電撃PSの「野村の言い訳インタビュー」を読んだ・・・

野村終わってんな┐(´〜`;)┌
622名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/03(水) 21:28:18 ID:SjuPB2LO0

基地害ティファヲタ考察スレ
418 :名前が無い@ただの名無しのようだ[sage]:2007/10/03(水) 13:30:35 ID:U035eYmyO
それがわからないのがエアヲタなんだってば。過去の自分達の残虐行為を認めず被害者面しこういう場を作っては自分達の行為を全く関係ない側に押しつけ立場が悪くなるとティヲタやノムのせいにし提造妄想が完全否定されてもなおこの有様。

クラウド×エアリスでカプばな〜69
466 :名前が無い@ただの名無しのようだ[sage]:2007/10/03(水) 20:28:38 ID:U035eYmyO
ティファ→竹内結子、松リアディゾン、キャサリンゼタジョーンジ、チェジウ、ミスユニバ、ビアンカ、西野つかさ、カイリ、リノア、ユウナ、レン、アスカ、ラクス、アリス、マール、マァム、チチ、
恋愛部分のヒロイン

エアリス→沢糞、山田花子、和田アキコ、KABAちゃん、江頭、にしおかすみこ、大沢糞ね、ジウの悪役、フローラ、豚城綾、リュック、フレイ、レイ、カレン、ルッカ、エイミ、ブルマ、
恋愛部分の悪役どころでマイナスオーラ全開で役立たずで一般人にもネットでも嫌われキャラw
623名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/03(水) 21:29:13 ID:SjuPB2LO0
クラウド×エアリスでカプばな〜69
448 :名前が無い@ただの名無しのようだ[sage]:2007/10/03(水) 00:21:02 ID:U035eYmyO
↑ エ ア ヲ タw
・当時殺す発言を知ったとたんエアヲタは抗議文を送りまくり野村氏を攻撃。野村氏はあからさまに不快感をしめし軽く記者(エアヲタ)のせいにもするwその後エアリス好きか等の質問にも「デフォルメされたキャラなんか好きじゃねえw」
・いたストのクラエアOPについて野村氏「あれ公式じゃないからwwwww」
・野村氏「髪しらねwww」
・小説→好感度の公式ルートもティファ。クラウドはティファとの生活が幸せでラブラブだった。クラエアなんてどこにもないw
・クラエアの納得がいかないからという自分勝手な理由で会社に再び迷惑文を送り付けまくるが、その後見事クラティ公式。しかもザクエアwさらにエアヲタがエアリスは光だと提造し暴れ回っていたKHも続編でクラティにw
クラウド×エアリスでカプばな〜69
449 :名前が無い@ただの名無しのようだ[sage]:2007/10/03(水) 00:24:44 ID:U035eYmyO
・エアヲタ「ティファなんて露出狂で〜」その後野村氏「ティファを性的な目で見て批判するなんて許さない」
・エアヲタ「明るくて優しくて積極的で母性あるエアリスの方がクラウドに合ってる。ティファなんてうじうじしてて〜」その後野村氏「FF7のエアリスは僕の考えと違う」「ティファは明るくて優しくて一途でしっかり者で母性があり完璧な〜クラウドの恋人で不平を
言わず〜」wwww
・そしてその後のCCにwwwwwつまりうじうじしてて暗くて消極的で存在意味のないCCエアリスが本当のエアリスで、活発で明るくて華がありしっかり者でみんなを元気づけるのはティファだったwww

クラウド×エアリスでカプばな〜69
455 :名前が無い@ただの名無しのようだ[sage]:2007/10/03(水) 10:45:32 ID:U035eYmyO
でもまだ全滅してないよ
もう十分嬉しいけどノムさん達にはもう少し爆弾作ってもらったほうがいいと思う
624名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/03(水) 21:31:37 ID:UdKNpmoPO
基地外ティファヲタ=野村という解釈でOK?
625名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/03(水) 21:40:41 ID:ZiCITGqc0
確かにキャラ関連スレ見てると、異常なティファ好き(ティファヲタ)奴等はここにいる野村アンチのこと、ぼろ糞に言うからな。
626名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/03(水) 21:41:41 ID:l0Xm0o1p0
つか自分の作ったキャラにハアハアしてる野村が怖い
ACのティファやKH2のカイリがリノア化してるのは心底気持ち悪かった
こいつの中ではヒロイン=全部リノアかよ
627名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/03(水) 21:55:59 ID:ZEbQCfDb0
ベースの視点が二次元で、三次元が理解できなくなってるから
他人も二次元キャラクターと恋愛してるに違いないと思い込むのかな
器用な屈折っぷりだよほんと
628名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/03(水) 22:24:44 ID:IIkeKQTzO
本気で野村にはこのスレを見てもらいたい
629名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/03(水) 22:54:41 ID:2T0fOuWxO
>>624
「飛影はそんなこと言わない」
みたいな事言ってたのか、野村…
イメージと違うも何も無印あってのコンピだろ
630名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/03(水) 22:56:01 ID:jWFTnCcU0
>>619
誰でもできる事だからやらないってな事をわざわざやってしまうところに野村の成功の秘訣があるんだよ
631名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/03(水) 23:17:45 ID:UreBhuHW0
>>630
成功してるとは言えないし、FFに寄生する事なんて誰でも出来る事じゃ無いけどなw
まぁコヨコヨを人前に晒す勇気はプロなら出来ないと思うけど
632名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/03(水) 23:51:07 ID:zvAt0ggo0
厚顔無恥
あの醜い顔を殴ってやりたい
633名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/04(木) 00:04:04 ID:whMJJDo70
FF5の時点でFFシリーズに野村キャラを採用するべきじゃなかったな。
634名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/04(木) 00:20:42 ID:YIWWnhC+0
FF5に画伯が参加しなかったら、いったい何のゲームに参加したんだ?
635名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/04(木) 00:31:15 ID:IaOEuDpy0
キャラヲタ装ってる基地外が本当に気が違ってるのがよく分かった。
野村のせいにもしたくはなるわ・・・。
636名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/04(木) 00:51:39 ID:2tLtej1BO
とりあえずエアリスとエアヲタは腐りすぎ
637名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/04(木) 00:55:47 ID:IaOEuDpy0
>>636も腐りすぎだから目糞鼻糞
638名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/04(木) 01:13:49 ID:VzcXJAps0
ここで私が冷静に分析しよう。
FFという作品の方向性に関与する人物たち。

坂口、演出主義。インタラクティブな映画、と言うように演出に重きを置く。
ムービーもその手法の一つ、ある段階までは確実にその方向性は成功していた。
行き過ぎた演出がムービーゲーと揶揄される負の遺産を残す、近年のFFもその範疇。

その坂口が指名した松野、歴史主義。年表から一つの事件を抜き、それに翻弄される
人々を描くという方向性。ゲーム統括者としてそれなりの実績があり、
坂口もFFの方向性を任せるつもりだった可能性が高いが未完成品を残し逃亡。

現在実質のFF統括者が居ない中、影響力を発揮する野村、キャラクター主義。
10-2,AC等のスピンオフを見れば解るように一部の登場人物を前面に推す。
本編で描かれないキャラの内面や生活を想像する人にはハマるが、普通の人は
一歩引いてしまう傾向が強い。が、続きなら仕方ないから買う、と言う人も
多いためセールスは確保できている。現在のFFに色濃く影響している。

これからのFFはどこへ向かっていくんだろうか。
639名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/04(木) 01:19:00 ID:0YRFXKu70
>>636
ティファが大好きな、野村アンチをアンチするやつ乙

636 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/04(木) 00:51:39 ID:2tLtej1BO
とりあえずエアリスとエアヲタは腐りすぎ

476 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/04(木) 00:48:10 ID:2tLtej1BO
エアヲタは自分がやられて嫌なことを人にしないでって感じ。
他ファンが迷惑。ティファも可哀相。
ただでさえ嫌われてんだから爆弾増えるよエアリス
640名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/04(木) 02:28:14 ID:/tqTX1vd0
641名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/04(木) 02:29:44 ID:/tqTX1vd0
76 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/04(木) 02:17:54 ID:7uPmzCiYO
これがエアヲタww
全く根拠のない人気堤造しかできず(人気まで堤造てw)自分達の過去の行いの罰があたっているだけなのに被害者面し見えないところでせっせとティファ叩き製作者のせいにもするらしいですwww(会社は正当な活動をしてるだけなのにw)
しかも愉快犯の自演もしていたってどんだけwwwwwww
642名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/04(木) 02:50:23 ID:t49ePOb/O
んんん〜〜んんんん〜〜セ〜〜ガ〜〜〜ァ〜
643名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/04(木) 04:54:28 ID:fhEpCeMT0
>>621
うpうp!
644名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/04(木) 06:53:30 ID:RvRKHNtw0
38 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ 投稿日:2007/10/04(木) 06:48 ID:8crFAZZUO
ヤク中ホモの知り合いが天野絵の男キャラで一日中オナってたww
マジでキモかった
645名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/04(木) 07:12:38 ID:tu/1PQQb0
>>577
KH 500万本
KH2 350万本

評価?この差が物語ってるんで無いの。
売上下げ続けると見て、乱発に走ってるんだろ。
コンピ型商法なんて売上低下を補う為の苦肉に決まってるじゃないの。
646名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/04(木) 07:16:06 ID:RSenyt9P0
お仲間のキャラオタっていうか偶像狂いを全員ひっつれて
火星あたりに帰ってくれないかな、野村。あまりにも迷惑すぎる
647名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/04(木) 07:51:07 ID:nc2AxEEc0
ディズニー&FFキャラが売りのゲームなのに、
ワケワカランオリジナルキャラがのさばる今のKHって、誰が望んでいるだろう…。
648名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/04(木) 08:34:00 ID:H6ExBkOQO
ディズニーFFキャラが売りならキングダムハーツじゃないじゃんか
649名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/04(木) 09:57:33 ID:Y0WtjdGC0
野村ゴリ押し企画のKHが500万本も売れたのかよ。
こりゃ〜、天狗になる訳だわな。
もう誰にも野村は止められない〜♪
650名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/04(木) 10:19:14 ID:IOAeGTOjO
ゲーマガインタビューで言ってたけど「王様は出します」だしなあ
そういうスタイルなら無理に出さなくていいじゃん
651名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/04(木) 10:51:39 ID:ZexEGpE30
「王さまは出ます」じゃなくて「出します」ってのが
いかにも自分の所有物みたいな言い方だよ
652名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/04(木) 11:18:06 ID:j8E8pM4sO
>>651
俺も思ったw
もはやとどまることを知らないな
653名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/04(木) 11:41:52 ID:fMHfdITn0
本当はもうディズニーなんて必要ない話になっちゃってるから別にいれなくてもいいんだけど
それじゃ「キングダムハーツ」である必要性がなくなっちゃうからしょうがなくいれるって感じに見える
654名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/04(木) 11:41:54 ID:XYc6xsIAO
最近4スレに田代が駐在してるみたいだな
655名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/04(木) 11:47:13 ID:m4zReNyu0
そのスレは見てないけど何しろこのスレの上の方で宣言してるからね
そりゃDS4関連スレと坂口関連スレには確実にいるだろうよ
656名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/04(木) 12:00:33 ID:vSdIHDUC0
俺たちの坂口がASHできのこの売り上げ抜いてくれるから。
もしきのこに売り上げ負けたらこのスレの住人全員で野村信者に土下座してやんよw
657名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/04(木) 12:20:49 ID:m4zReNyu0
なにが「俺たち」だ。1人でしなよ
658名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/04(木) 12:48:13 ID:jD6G5BPWO
坂口の話は荒れるからやめようぜ
俺も嫌いだけど>坂口
659名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/04(木) 13:08:08 ID:Yth/9poD0
定期的に信者が乗り込んでくるのもアンチスレの宿命か。
660名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/04(木) 13:28:11 ID:IQ4H2e3MO
宿命宿命。
何故か興味も無いキャラのヲタ認定されるのも宿命。
661名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/04(木) 13:47:48 ID:V9LcQx/l0
そして毎日NGポケットを更新するのも宿命。
662名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/04(木) 17:08:34 ID:6klYBCZL0
今となっては
先生には、もっと自分を出してほしいな
開放してほしい(笑)
663名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/04(木) 17:10:36 ID:dWDGB+uY0
>651
王さま、って何?
664名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/04(木) 17:23:04 ID:hz67AUgV0
某著作権の王者こと黒いねずみは、KH世界では全ての世界を管理する王様
という位置付けになっている
ネズミーキャラで唯一、野村のオナニーキャラであるクラウドや田代とかを
ゴミ扱いして蹴散らせる程の実力を一応持っている
665名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/04(木) 17:24:24 ID:j5vEpY4E0
坂口=FFの生みの親
崎元=FF最高峰の作曲家
皆葉=古き良きFFのアートディレクター
が放つ「ASH」

対して野村の汚物「すばらしきこのせかいw」
どう見ても売り上げはASHが上だろうね。
野村信者は完全敗北した時の言い訳の準備しとけよ?
そしてDSという国民的ハードで一般人の評価を思いしれw涙目ざまぁw
666名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/04(木) 17:43:06 ID:S+9y3xVX0
河津&松野派の俺から見れば、ヒゲも野村もどっちもどっち。共にオナニスト。
ASHも、ムービー偏重ゲーっぽいぢゃねーか。
今のヒゲはセンスも古いしな。褒める気は起きん。
667名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/04(木) 17:56:23 ID:6VCNDPhp0
ASHがそんなに過剰CMするようには思えないから
テンションやら文脈やら様々な超不自然さと相まって
>>665がいつもの野村信者に見える
668名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/04(木) 18:51:23 ID:h5QdoswH0
また天子様の工作か
天子様はきまぐれだなあ
669名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/04(木) 19:19:38 ID:eoSbLXmMO
天使「野村哲也はそんな事言わない」
670名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/04(木) 20:12:07 ID:lFuGpdxT0
>>650はちょい違うな
ゲーマガインタビューでは王様がどうのという話はしてない
「ディズニーは登場しますか?」と聞かれて
「登場はしますが、少し変わった登場の仕方になります」とは答えてるけど

まあ、すでに何作も続いたシリーズに「ディズニーが登場するか」とか
聞かれてる時点でおかしいがな
671名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/04(木) 20:19:27 ID:4MaC0NcM0
「ディズニーは登場しますか?」
当たり前だろとむやみに言えないから困る
672名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/04(木) 20:19:37 ID:U0oM+JTr0
もう今度のKHは、キングダムハーツ・オリジナルジェネレーションとして出せよ。
スパロボみたいに、オリジナルキャラだけ独立させとけ!!
673名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/04(木) 20:26:22 ID:xAKyHnOk0
>>666
ASHやってるけど古いってよりは新しすぎるw
操作はしづらいけど、システムやストーリーは面白いぜ
野村ファンタジーに毒されたせいかムービーもオナニー臭がしない。

坂口のおかげってよりムービーディレクターみたいなのが上手いんだろうけど、
シナリオの為のムービーって感じがする。
まぁ坂口叩きと坂口マンセーと河津&松野の話はスレチだからお互い気をつけようぜ
674名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/04(木) 20:40:59 ID:XYc6xsIAO
無理やり坂口の話題引っ張って来る奴は
河津や松野の信者に叩かせてオナニーしたいだけだからスルー推奨
675名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/04(木) 20:56:33 ID:V9LcQx/l0
いやあ、坂口のおっちゃんがついに出したね。
とりあえず買うけどどんな感じのゲームなのかサッパリわからん・・
もうすこし過剰にCMしてもいい気がするぜ・・・
これほど豪華なスタッフなんだから。
つーかここまで揃うと

監修:坂口
シナリオ:松野
音楽:植松・崎元・谷岡
キャラ・モンス・背景デザイン:吉田・皆葉・板鼻
美監:上国料

みたいなドリームゲームを期待せざるをえない。
音楽はまったくタイプの違う3人を起用するってのがミソね。
676名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/04(木) 21:07:11 ID:AfdLzPAA0
>>675
ほとんど現or元■ばっかじゃんw
野村とか出しゃばってるいまの■から脱出してほしいとは思うけど
677名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/04(木) 21:24:46 ID:Os9kI53b0
>>675
浅野もよろしく。
678名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/04(木) 21:38:42 ID:Nbi9z2fY0
>>675
バトルの方の伊藤も頼む
あの人今何してるんだろう
679名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/04(木) 21:41:30 ID:Os9kI53b0
>>678
FF4DSのバトル監修やってるよ。
FF3DSにおける青木みたいなポジション。
680名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/04(木) 21:56:41 ID:Nbi9z2fY0
>>679
ああホントだ見落としてた さんくす
681名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/04(木) 22:08:59 ID:fmfUJFKP0
浅野さんはエニ側で若手だからそう不安に思わないけど
バトルの方の伊藤、残って頑張ってくれてる吉田氏
言い出したらキリがないがみんな早く脱出するか■が方向転換するかしてくれ
あーハラハラする
682名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/04(木) 22:09:53 ID:tu/1PQQb0
>>665
馬鹿げた釣りはしなくて良いよ。
野村も馬鹿だけど、坂口はそれ以上だから。
どっちも消えろというのが正直本音。
683名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/04(木) 22:23:30 ID:kP6pwNfI0
ここでスレ違いの坂口批判をしてるお前が消えろっていう
684名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/04(木) 22:24:02 ID:fmfUJFKP0
野村と同じ天然なのかわざとやってるのか知らないが
野村ファンであれ坂口ファンであれ松野であれどこの誰であれ
わざわざファンがいる可能性がある場所でその人らを不快にさせる発言すんのはやめなー
幼児じゃないんだから理由はわかるはず。  まったくけしからん
685名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/04(木) 22:43:16 ID:orkSnbf1O
流れ切ってすんません…
ディシディアに出る光の戦士って、名前かえられたの?
686名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/04(木) 22:57:41 ID:vsf9kyseO
浅野ってFF以外には鋼錬三作とグランディアXのプロデューサーだったっけか。
687名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/04(木) 23:09:19 ID:DoUQl642O
>>685
オディ・オブライトだっけ?
688名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/04(木) 23:45:44 ID:orkSnbf1O
>>687
そんな名前になったのか!?
恐ろしいな…
689名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/04(木) 23:48:27 ID:kP6pwNfI0
ウォーリアオブライトじゃね?
光の戦士をそのまま英訳しただけの
英語にすればカッコいいとか思っていそうな辺りまるで中学生の思考だわ
690名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/04(木) 23:50:09 ID:HtP3u+8g0
名前変わったの?
691名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/04(木) 23:57:34 ID:fgoMrbNk0
オディ・オブライト

車のCMソングみたい タイトル忘れたけど(笑
692名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/05(金) 00:16:24 ID:Oc7fTA7bO
オディ・オブライトはLive A Liveの現代編のボス

とマジレス
693名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/05(金) 00:18:04 ID:a6Kj1YgH0
オディ・オブライトってLALの現代編のボス?
あの野村が土佐(ryしたゲームの。
694名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/05(金) 00:18:54 ID:Kpb5lsPa0
きのこの攻略本の表紙ってだれが描いてるんだろう。

「きのこ 公式パーフェクトガイド」の俯瞰の絵と、
「きのこ 公式コンプリートガイド」の遠近間のある絵。

これ、野村が書いたのなら、ちょっと見直すんだけど……
違うかなやっぱり。

それにしてもなんで公式のガイドが二冊も出てるんだ。一冊にまとめたら良いじゃん。
695名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/05(金) 00:49:12 ID:oUWuE4CcO
てす
696名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/05(金) 00:54:23 ID:5Inz3+6X0
>>664
KH無印大好きな自分に言わせてもらえれば、
王様だけじゃなくって
クマプーetc.>>>>永久に超えられない壁>>>>野村キャラ
なんだけどなっっ…。

ところでKH無印以外やってないけれど、
ディズニーキャラの召還獣(のようなもの)って設定はまだあるの?
697名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/05(金) 01:02:42 ID:lJCKf1z90
その内ダンボがバイクに変形するよ
698名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/05(金) 01:12:01 ID:7S8pSjYd0
確か、ダンボは戦争プロパガンダで戦闘機になっていた気が
699名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/05(金) 07:35:14 ID:RG+HHhv1O
>>694
俺からすればツッコミどころ満載の絵だったけど、もし野村がかいたのならああいう角度でかこうとした努力は認めるべきかな
700名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/05(金) 11:14:04 ID:pYjqL2dc0
ASHマジおもしれ〜
きのこの売り上げ確実に抜いたなこれは。坂口バンザイ!
701名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/05(金) 14:05:31 ID:JJq55lNN0
別に坂口はどうでもいい
ここは野村アンチスレだし
702名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/05(金) 14:51:30 ID:C7AQ51Ir0
どうも天使?様は坂口やティファ、エアリスに矛先を向けさせたいんだね
ノムリッシュ信者乙としか言いようがない
703名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/05(金) 15:38:08 ID:qNdCcUgEO
野村がインタビューでどんな風にでしゃばるのかが楽しみだな>CCFF7アルティマニア
704名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/05(金) 18:09:22 ID:i3bDf+pb0
>>696
KH2では、召喚獣は無印より遥かに便利になってる
705名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/05(金) 18:13:50 ID:caRqwXwC0
スティッチだっけ?あれは使えすぎ。
つうか、一部では使わないと厳しい。闘技場とか。
706名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/05(金) 18:14:29 ID:i3bDf+pb0
まぁ、KHに関しては、ネズミーは版権上確かに扱い辛いってのはあるだろうがな

いざ扱えば劣化コピー。オリジナル部分はオナニー垂れ流しな現状も勘弁願いたいが
707名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/05(金) 18:24:42 ID:IE2l39O60
好き勝手作ったゲームにディズニーが合わせづらい
心から言いたい。   あほか!!!!!
ディズニーにも合うように作らなきゃいけないゲームなんだ。本末転倒にも程がある
708名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/05(金) 18:48:54 ID:TselWFDY0
)好き勝手作ったゲームにディズニーが合わせづらい
それって野村がそう言ったの?
KHって元々ディズニーゲームじゃなかったのか?
FFキャラがゲストで(今じゃ逆だけど)
709名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/05(金) 18:59:25 ID:ijx5eUkOO
坂口とティファとクラティは必要だが野村とエアリスとエアヲタは堤造まみれの糞だからいらねえW
710名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/05(金) 19:25:06 ID:1tznkEMm0
>>709
全部要らない。
ああ、全盛期の河津神の御威光が戻ってくれないものか…。
711名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/05(金) 20:23:36 ID:uYesGIBd0
※野村哲也および坂口博信は現実に存命する実在人物である
712名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/05(金) 21:05:03 ID:jP8c8UOL0
ディズニーはでますか?じゃなくてそのうち
クラウドはでますか?セフィロスはでますか?って聞かれそうだな
713名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/05(金) 21:33:30 ID:DfwaXL/HO
>>709
なんで真逆な物同士をセットにしてるんだ?
714名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/05(金) 23:12:06 ID:BkPUlZMPO
いつものティファヲタさんだろ
みんな分かっててスルーしてんだから構うなよ
715名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/05(金) 23:19:27 ID:qNdCcUgEO
>>712
んで、「もちろん出ます。 フ ァ ン か ら の 要 望 で …」
って答えるんじゃない?
716名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/05(金) 23:25:02 ID:g5AUuSLj0
別の世界に行ったとかいう糞設定があるもんだから
当然のようにKHコンピ3作全部に皆勤賞だろう。
意味不明なおいかけっこ→置いてきぼりなチャンバラ→どこかに行った、の無限ループ。
717名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/06(土) 01:05:46 ID:WWtsA+ix0
もう生気のないマネキンのようなイケメンもどきが
びゅんびゅん変に飛び回ってちゃんばらごっこすんのは飽きたわ・・・
音楽も鉄の色が強くなってあからさまな電子音ばかりだしさ・・・
どうせならこういう曲がちゃんと合うようなストーリーがしたいのよ。
野村野島ファンタジーじゃ絶対にもてあますようなスケールの大きさだけど。

ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm528884

野村が起こす珍行に疲れた皆様の心の保養のためにも、どうぞ。
718名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/06(土) 01:39:46 ID:YBXQtP/CO
セールスお断り
719名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/06(土) 02:20:13 ID:01KTJN0d0
合う作曲家の方が少ないんじゃないか
ノビヨは情緒豊かすぎて全然合わないし
崎元は正統派でそら恐ろしいほど合わないし
下村さんも表情と動きが豊かで合わないし
イトケンもまったく合わないし
濱渦なら合うかと思えば音楽が勝ってしまって音の印象ばかり残るし
720名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/06(土) 08:39:14 ID:dFcmtVq10
>>694
あれはゲンコバヤシって人の絵だろうな。野村のタッチじゃない
野村ならもっとどぎつい絵になってるはずだ。
721名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/06(土) 08:55:23 ID:UuEp9oal0
きのこは小林ゲン氏の絵柄で多少は毒抜けてる気もする
パッケ絵とゲーム中の絵とではかなり印象違うもん
小林ゲン氏の元の絵柄(FF1・2GBA)が少し混ざってるように思える
722名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/06(土) 10:17:44 ID:PQKfbVyu0
>>708
野村発言ではない。まぁネズミー絡むとサイド膨らましにくいのは確かだろう

というか、下手に絡まされて2の劣化コピー状態から更に酷い惨状が広がっても
たまったもんじゃない
723名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/06(土) 14:41:19 ID:axeNpcHx0
ガンダムはじまるけど
13にアイデア盛り込むの間に合うかな(^^;
724名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/06(土) 23:03:19 ID:WWtsA+ix0
世間じゃ12のEDはクソ糞って言う人が多いみたいだけど
12のED見てから10のEDを見るととても気持ち悪くなる不思議。
もしよければ実際に見てみてくれ。

【FF12 ED】 ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm524420
【FF10 ED】 ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm11113


べったべたなシナリオのせいでもあるとは思うんだけど
これはキャラデザによるところが大きいと思うんだ。
725名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/06(土) 23:49:26 ID:Hy4DKVF00
VWのCGは全部野村絵に見えるって言う人がいるけど
俺には9系統のデフォルメCGはもちろん12系統も全く別物に見える
実際の人間の顔をしている
726名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/06(土) 23:59:31 ID:iZhWVYOE0
野村哲也ってもともと絵書く人じゃないだろ美大とかでて
絵書く心得や知識あるわけじゃないし
たまたま書いた絵がプロデューサーの目にとまって
それからキャラデザやるようになったおかげでいまのFFはこのざまだよ。
727名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/07(日) 00:02:27 ID:rIM6cliQ0
スーパーチャッカーNomura
728名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/07(日) 00:24:11 ID:+xk2VsFPO
俺は10好きなんだけど
メインキャラのデザインが周りから浮き過ぎで嫌だった
あと野島だがストーリーの展開を妨害するようなシナリオも…
 
>>726
野村→下手だけど社長は馬鹿だしVWがなんとかしてくれます
吉田→本領発揮すると泥臭さ、欝さが強過ぎて厨二向けに…
板鼻→かわいいので萌えオタや低年齢向け
伊藤龍→下手じゃないがパッとしない
渋谷→今何してるんだろうか
本家どうすんの
729名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/07(日) 00:31:10 ID:b9vuCPZj0
前も書いたがキャラデザと開発は分けろって事だね。

キャラをえがき何十人もの下の人間に意思統一させて
そのキャラを自分の思うままに動かしながら、
さらに結果まで出せてる人間なんて、世界広しと言えど宮崎駿くらいのもんだよ。
方法自体にムリがある。
漫画や小説もあるが、あれはほとんど一人でやるものだからね。

同じような立場でもキャラはあくまで全体を見て動かすというのを普通の人なら守ろうとするんだが
どうも野村氏にはそれがムリなようだから、もう完全に遮断するしかない。
リノア語録とか持ってこられたら、そりゃシナリオだってサブイベだって変にひっぱられるよ。

箱だけ用意して好きにやらせて全体を調整する、キャラだけ描いてあとは黙ってる
これが本人の意思で出来ないなら周りがやらせるしかないだろう。
それが野村氏、ひいては会社の為だ。
730名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/07(日) 00:42:50 ID:szKHOvmi0
あれだな、ウロだけど本人の言葉を借りれば。

キャラデザがしたいのかディレクションがしたいのかわからない人間にはなりたくないです(笑)。
731名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/07(日) 00:52:49 ID:wIVQ6DXj0
>>728
笑顔の練習などの演出すべりまくりの寒すぎるイベントのことなら
鳥山求のポジションが10のイベントD、10-2のDなことから見て
多分野島というよりかはただの鳥山の担当だと思う
732名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/07(日) 01:19:44 ID:b9vuCPZj0
>>728
全部内部でやる必要は無いんだよな。
絵の好みなんて誰が書いても人それぞれだから、いいなと思えば外の人に頼めばいい。
中にいるから開発に食い込めるわけで、
第二第三の野村氏が産まれる危険性がある。
ちなみに今デンジャーゾーンに居ると思われるのが直良氏だ。

>>730
まさに今そんな感じやね、キャラ寄りの。
好きな人は好きなんだろうけどねーあーいうの、きのこみたいに別でやってほしいねぇ。
やっぱ、FFにガクト・・・と、ガクトアンチでも何でも無いのに思ってしまうし。
733名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/07(日) 02:49:05 ID:CV5eZ27L0
なんかの本に書いてあったがデザイナーの人は
自分の趣味や趣向をデザインに取り入れすぎたら
ダメなんだってさ。
734名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/07(日) 03:12:27 ID:7+kA00a50
野村に聞かせてやれwwwww
735名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/07(日) 07:17:13 ID:UpqEwdJT0
10のルールーとか、過去に失敗した自分への戒め的な意味であのベルトが
滅茶苦茶な状態らしいが、それ以前に島の風土考えやがれ
設定としては、黒魔法使えば自分の周囲程度なら気候調整出来るなんてのも
アルティマニアか何かの記述として昔見た気もするが、微塵も伝わってこねえ
736名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/07(日) 10:09:01 ID:GZCK+5pJ0
737名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/07(日) 10:20:12 ID:bteMS4kxO
周りに黒魔だと分からせなければならない理由が分からない。
でもルールー見て黒魔だと分かる奴いるのか?w
738名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/07(日) 10:20:16 ID:3ovGWWIG0
これ久々に見たな。
739名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/07(日) 11:39:25 ID:RU33nWOe0
>>736
切ないよ
740名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/07(日) 11:41:05 ID:1GR6laKl0
>>736
ごめんこれ誰?
いいこと言ってるな
741名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/07(日) 11:42:27 ID:GZCK+5pJ0
ダークサイドに堕ちる前のヒゲ
742名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/07(日) 11:42:57 ID:JNjnkOfC0
ディスくんなつかしい
743名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/07(日) 11:46:04 ID:1GR6laKl0
d。ヒゲ.....(つД`゜)
744名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/07(日) 16:50:03 ID:549ei+MK0
野村哲也のファン=ノムラー
745名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/07(日) 17:28:12 ID:aHaiAzPA0
>>730
デフォでコンフュがかかってるとしか思えない発言だなwww
746名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/07(日) 18:15:30 ID:8z6VHK5B0
>>745
誰かエスナかディスペルかけてあげて
747名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/07(日) 18:22:32 ID:6RzPXCKF0
いや、ここは思い切ってバニッシュデスで。
748名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/07(日) 18:23:57 ID:IF87NPNr0
>>730

>キャラデザがしたいのかディレクションがしたいのかわからない人間にはなりたくないです(笑)。

これって河津氏に対する批判コメントだったよな
749名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/07(日) 19:01:29 ID:hPUHz+en0
>>747
そ れ だ
750名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/07(日) 19:06:15 ID:c6JNMyZm0
元はゲームが作りたいのか経営がしたいのかわからない人間にはなりたくない、だったっけ?
映像の片手間にゲームを作る集団には用はないです・・・
751名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/07(日) 19:08:43 ID:X5IiZp5m0
>>748
>これって河津氏に対する批判コメントだったよな
まぁそれも時期的な関係から周りが勝手に言ってるだけだけどな

あと
>キャラデザがしたいのかディレクションがしたいのかわからない人間にはなりたくないです(笑)
って発言正確には

>開発がしたいのか経営がしたいのか(略

じゃなかったっけ?違ったら謝る
752名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/07(日) 19:09:40 ID:X5IiZp5m0
>>750
そ れ だ

リロードしてなかった
753730:2007/10/07(日) 21:38:40 ID:szKHOvmi0
>>751
そう、それもじっただけ。
そういうこと抜かしてるお前がおんなじことしてるっていう話。

株主総会前にこのインタビューが雑誌に載って、河津が取締役退任したんだったね。
754名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/07(日) 22:06:32 ID:N6JN5YB40
開発と経営がパックリきっぱり別物でいいのは
下の人間だけだ馬鹿野郎
755名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/08(月) 00:31:38 ID:wYZfNXQnO
野村誕生日おめでとうw
756名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/08(月) 00:44:20 ID:Q/KqRDH80

      ∵∴パーン! / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ∧_∧\ξ/ / 哲さん、37歳の誕生日おめでとう!
 ( ・∀・) ∇ <  これからも厨二病センス全開の服装を着て、
(((つ───つ   |  頑張って下さいね!
  < <\\     \___________________
 (__) (__)
757名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/08(月) 00:54:28 ID:yFeve5DNO
とっつぁん坊やage
758名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/08(月) 01:01:04 ID:OPZEwkx90
実年齢が精神年齢の2倍に
759名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/08(月) 01:02:32 ID:OPZEwkx90
じゃなかった。37か。2倍どころか3倍に届きそうだな
760名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/08(月) 02:29:34 ID:ITvhrnb80
広告デザインの勉強して社会にでたんだから
素直にゲーム宣伝や広告だけに力いれときゃよかったんだよ
もうゲーム製作に携わるなよ。
761名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/08(月) 02:53:41 ID:BbK0GbZl0
マジレスだけど
同人書いてるやつの尊敬作家欄によく野村の名があるよな
762名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/08(月) 04:03:25 ID:BxO9BVZp0
>野村さんの絵はとっても素敵だと思います。
写実的でありながら、遊び心を忘れない、
それでいて社会人としての責任をちゃんと果たしていると思います。
ファンの多さがそれを物語っているのでは…?

野村哲也 イラスト でぐぐってたらこんな書き込みをしているのが・・・
写実的、ってあんな肉付きや骨格のおかしいモデルでもいるのだろうか?
絵の好き嫌いはあるだろうが野村の絵にリアリティはないだろw

763名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/08(月) 04:08:21 ID:BbK0GbZl0
■尊敬してます / あこがれる: ★★★★★ 華南 2005年 11月 26日
野村さんの書くキャラクター大好きですw是非イラスト集を出していただきたいです。(多分無理でしょうが・・・)もうすぐ発売されるKH2も楽しみです。

■とにかく魅力的!! / オシャレ: ★★★★★ 杉っちょ 2005年 6月 24日
キャラクターはもちろんですが、野村氏ご本人もオシャレで格好良い方です!イラスト集ももちろんですが、氏のインタビューや写真もたくさん商品化して欲しいなっ!

■志紀 / カッコイイ: ★★★★★ kafka 2001年 6月 28日
野村さんの絵、すっごい好きです! 尊敬してます! もう……カッコイイし、可愛いし、言うこと無しです!

■良い / キャラが好き: ★★★★★ よこか 2001年 6月 18日
キャラがかっこ良くてとても好きです。これからも是非FFに携わってほしいです。

■ステキな絵 / あこがれる: ★★★★★ ヒロ 2001年 6月 13日
とても大好きな絵です!!野村さんの絵だからこそ何倍もゲ-ムが楽しめます!!イラスト集だしてほしいです!
764名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/08(月) 04:10:47 ID:kv/mwVIi0
>>763
これKH2発売前にも見たな。どっかのレビュー?
というか同一人物が書いてるようにしか見えないんだがw
765名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/08(月) 04:13:31 ID:BxO9BVZp0
ツタヤオンラインだな。発言内容をコピペしたらピンポイントでヒットしたw

ユーザーオススメ指数
カッコイイ: ★★★★★
オシャレ: ★★★★★
あこがれる: ★★★★★

だそうです
766名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/08(月) 04:16:21 ID:kv/mwVIi0
ツタヤか
つか自分にとっては

カッコワルイ:★★★★★
ダサい:★★★★★
軽蔑する:★★★★★

だぜ
767名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/08(月) 04:24:59 ID:yiGhJVkB0
7のイラストをアニメ風とすれば10の顔イラストとかは実写的になるのかな
絵柄がくどい点は変わらないが
768名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/08(月) 05:15:59 ID:+HPu87ct0
>>760
野村がんばってんだろ FF7もあの絵でもってるところあるし
そんなに批判したいならお前が書いてみろよ
769名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/08(月) 05:42:11 ID:5y15lwVo0
こちらは買い手、あちらは作り手ですから
770名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/08(月) 06:09:41 ID:eLFQrHtc0
天使様はしょっちゅうアンチがギョッとするほど野村を蔑視しくさった暴言を吐く
これだけは言える。天使様はアンチよりよっぽど野村を見下してる
771名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/08(月) 06:26:55 ID:pa64lQFd0
ff7のイラストは鉛筆画風で好きだったけど(クオリティは別として
最近はオタすぎて引くな・・・
クラウドもザックスもおんなじガクトみたいな顔してるのはな・・・
772名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/08(月) 06:29:43 ID:BbK0GbZl0
FF10の主人公はもろタッキーだったな。
今度は小池くんかな
773名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/08(月) 08:58:51 ID:YAMXXh4n0
FF7無印の時は本気で好きだった
一人一人顔つきが違うし、生き生きしてた

今は......
774名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/08(月) 09:31:44 ID:8PtTsAiU0
>>760
広告デザインつってもピンからキリまであるぞ
スーパーのチラシとかさ・・・
775名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/08(月) 10:04:04 ID:7WZ3kzfg0
>>763
野村アンチにしか見えない…。
776名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/08(月) 11:08:49 ID:9IhRxTII0
全部皮肉にしか見えんよな
777名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/08(月) 13:03:37 ID:Sin8+i+s0
FF6のwikiでグラフィックディレクター・キャラクターデザイン: 野村哲也ってなってるけど
これでよかったっけ?
778名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/08(月) 14:41:51 ID:Agqoncfp0
>>777
両方あってると言っていいのかな?どちらとも何人かいるうちの1人でしかないぞ
779名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/08(月) 15:28:58 ID:HTi03bN20
>>777
野村の最も得意とする戦法だな
さも自分一人で担当したように見せる卑怯さは最低
780名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/08(月) 15:33:35 ID:Yb/8rX9T0
てかこれって犯罪じゃないの?
誰か訴えろよって
781名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/08(月) 16:04:00 ID:E5v0Aqdc0
>>777
せいぜいグラフィックディレクター・キャラクターデザイン:沢山のスタッフ(野村哲也など) に訂正すべき

キャラデザ:天野って上に書いてるのにイミフな蛇足があるんだよな、昔見た時違うだろ・・・ってオモタ
782名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/08(月) 16:10:11 ID:ElGnJXOc0
>>777
アンチだ何だはおいといて、さすがにコレはやりすぎだろう。
せめて

グラフィックディレクター・キャラクターデザイン:〜〜〜〜〜〜〜
                              (野村哲也氏も参加)

とかさ。
783名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/08(月) 16:40:15 ID:1bBnLdlw0
>>15>>17

GRAPHIC DIRECTOR
高橋哲哉
渋谷員子
皆葉英夫
野村哲也

おまえら聞いて驚くなよ
沢山のスタッフのひとりどころか
FF6には『Character Designer』というクレジット表記は存在すらしない
これはひどい
784名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/08(月) 17:36:26 ID:/Wd5flrX0
>779-780
田代乙
785名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/08(月) 17:45:01 ID:eSryzu9G0
こんな奴は田代って呼んじゃうぞーって条件箇条書きのテンプレでしか
田代なんて言葉は出てこないのに
全然関係ないところで逆利用しようとしたって流されるような馬鹿いないだろ
自分では何も考えないで対象を妄信する信者体質じゃあるまいし
786名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/08(月) 17:55:07 ID:/Wd5flrX0
じゃあ自分の言葉で書くよ

>779
なんでも野村本人認定するなよ
Wikipediaなんで誰でも編集できるんだからさ

>800
Wikipediaに嘘の表記するのって犯罪なのか?
無駄にあおらないでくれ
787名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/08(月) 18:43:21 ID:7YKHyN/30
788名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/08(月) 19:21:06 ID:zmzl/Wki0
>グラフィックディレクター・キャラクターデザイン: 野村哲也
>イメージデザイン・タイトルロゴ: 天野喜孝

こんな間違いするのはさすがにねーよw

で、今wiki見たら
>グラフィックディレクター・グラフィックチーフ: 高橋哲哉
>グラフィックディレクター・オブジェグラフィック: 渋谷員子
>グラフィックディレクター・BGグラフィック: 皆葉英夫
>グラフィックディレクター・キャラクターデザイン: 野村哲也
>キャラクターデザイン・イメージデザイン・タイトルロゴデザイン: 天野喜孝

Σ(゚д゚lll)ガーン
野村嫌い視点抜きにしてもおかしいよ
789名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/08(月) 20:08:28 ID:7WZ3kzfg0
>>787
FF6のエンディングのスタッフロールどおりに書いてあるの?それ。
790名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/08(月) 20:31:14 ID:DynVZP6H0
789の指す「それ」が4パターンのどれを指してるか他人には判らないから
自分で見比べればいいと思うよ
以下全部SCFFF6の実際のEDスタッフロール
http://www.mobygames.com/game/snes/final-fantasy-iii__/credits
http://www.critiqueofgames.net/data/ros/kai-ff6.htm
http://homepage1.nifty.com/wtf/2nd_data/SFC/FF6.html
791名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/08(月) 21:51:40 ID:XViJ3xHP0
http://www.mobygames.com/game/snes/final-fantasy-iii__/credits
タイトルがIIIになってるけど中味はVIだった
792名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/08(月) 22:16:13 ID:Agqoncfp0
海外のFF3は日本のFF6。海外には日本のFF5とかはなかったはず
793名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/08(月) 22:27:15 ID:aavD9kJc0
〜5までのスタッフロールも機種別に全部書いてあるし
単に書き間違ってるだけだよ。
794名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/08(月) 22:38:45 ID:gymeGA/w0
>>788
野村いらねーじゃん。
795名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/08(月) 23:06:07 ID:mzvZCLr40
>>774
何でもやっているデザイン会社に勤めているが、
スーパーチラシは馬鹿にできんぞ
いい加減な所だと適当に商品と値段並べるだけだけど
うるさい所が相手だと
商品を売れる配置に並べろ、キャッチコピーいいのつけろ
全部安いから全部目立つように(でも白黒)とか要求が多いよ

パッと見が良くてもただ写真がいいだけで
デザイン自体は大したことのないものって結構あるけど
見る人のことを考えているデザインは
いいデザインだと思う。
スーパーのチラシは買う人のことを考えて
作らなきゃいけないから難しい

野村キャラって目を引くけど見る人のこと考えてない気がする
796名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/08(月) 23:13:34 ID:X6Ma9SnX0
ゲームスポットって海外の記事をとりあげてるサイトで
海外ファンが選ぶRPGベスト15
っていうのやってたんだけど
野村FFひとつもはいってなかったよw
おっかしいなあw
インターナショナル版とか自慢げに凱旋発売とかしはじめたの
野村FFからだよなあw
ちなみにFFは
4,6、タクティクスの3つがベスト15以内にはいってたよ
797名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/08(月) 23:18:48 ID:2HsonPhqO
6にセッツァー、Tにクラウドという駒を忍ばせているからな…
798名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/08(月) 23:22:07 ID:2+9xS45XO
被害妄想にしか見えないぞ
799名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/08(月) 23:27:31 ID:pbyYYyix0
■FFVersus13 Prologue
物事には本来善悪はない。
ただ我々の考え方で、
善と悪に分かれる。

代々王国に守護されしこの国は、
外世界から隔離された
近代文明でありながら、
クリスタルによる剣と魔法の秩序が
存在する最後の王国であった。

外世界の意文明は、
穏便なる秩序を行使。
最後のクリスタルをめぐる争いは、
新たな世代の物語の始まりでもあった。
800名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/08(月) 23:33:30 ID:8PtTsAiU0
>>795
ごめん、スーパーチラシを馬鹿にするつもりじゃなかったんだ
そもそもデザインってそういうもんだよね・・・
野村はデザイナー名乗っちゃいかん
801名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/09(火) 01:09:27 ID:m0bdEuXhO
友達が7FFCC持ってたからやらせてもらったが
OPのあのCGでなんかもう('A`)ってなった
802名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/09(火) 01:14:51 ID:4pLhj890O
俺はCC7買って「ヤッベ面白れー」とか言ってた友達が休み明けに
「成長がスロットでなんだよ、経験値にしろよ、シナリオ短けーよ」など愚痴こぼしまくってたな。
803名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/09(火) 01:41:16 ID:rty/kLAVO
ストーリーとミッションを一通りプレイしたが
 
ジェネシスのキモさと邪魔さが圧倒的すぎる
FF7の過去の核心に迫る話のはずなのにほとんど新キャラ(特にG)の話ばっか
挙句の果てにはニブル魔晄炉にまで出て来るし
アンジールはあっけないしホランダー博士も重要かと思いきや大した説明もしない
ある意味FF7一の悪役で重要な宝条もちょっとしか出番がないし
 
あと何故召喚獣のムービーだけ飛ばせるのに他は全部飛ばせないんだ?
スロの確変も回想Ver.は飛ばせるのに
リアルパチンコ(?)みたいなキモい一枚絵Ver.は飛ばせないし
野村関係ない…か?
804名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/09(火) 01:56:48 ID:tVv8G/xM0
野村趣味はどうしてもダメだ。生来生理的にだめだ。美人の観賞は嫌いじゃないのに
中途半端にリアルな全員昔のハイドじみた同じ人形顔ばかりのオタンビCGを見てると
むしろすごく醜いネチョネチョした薄暗くて汚い他人の欲を見てるみたいでゾワゾワする

金もらっても野村信者にだけはなれない
805名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/09(火) 01:57:59 ID:kuY6G6Et0
すばらしきこのせかいもイベントムービーは一切飛ばせないぜ。
携帯機でこんな苦痛を押し付ける人間の神経を疑うね正直。

野村が携帯機でなんかつくれってやらせた以上「見てませんでしたwww」なんて言い訳はできないし
飛ばせない仕様をそのまま放置した野村の神経は異常
806名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/09(火) 02:00:05 ID:acAeXTzK0
野村が強制公開オナニームービーを止める訳が無いじゃんwww
野村はそーゆー奴。
807名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/09(火) 02:06:51 ID:3e+JZl/90
オナニーどころか、
ムービー取ったら何も残らないって気付いてるから強制的に見せるんだろ?
自覚してるのが野村だか他のスタッフだかは知ったこっちゃないけど
808名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/09(火) 02:33:11 ID:+U/2c/HK0
>>805
2週目以降も飛ばせないのか、そりゃ拷問だ
809名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/09(火) 03:17:01 ID:zLWrsc2X0
そんなに糞なら逆にやりたくなってきたw
810名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/09(火) 04:16:46 ID:tguPukazO
野村も糞だが
坂口もオナニームービー満開だよな、
ムービーだけで20時間のゲーム作ってやがる
頭イカレてんのか坂口は?
FF作ってた奴って皆糞
811名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/09(火) 04:23:10 ID:zLWrsc2X0
また携帯の人か
812名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/09(火) 04:30:45 ID:3an86+2pO
亀だけど
>開発がしたいのか経営がしたいのか〜
この発言性根悪いなぁ
雑誌か何かのインタビューで言ったのか?
文句あるなら直接本人に言えばいいのに、嫌味か皮肉か分からんけどメディア使うなよ
813名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/09(火) 05:43:45 ID:wxHtbFNS0
>>799
>物事には本来善悪はない。
>ただ我々の考え方で、
>善と悪に分かれる。


これって作品に取り入れるようなレベルの言葉?
814名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/09(火) 05:47:57 ID:wxHtbFNS0
wikipediaってNF-webの管理人が野村に関する項目編集してるんだろ?
自ら言ってたし。
偏った人間に編集されても困るんだが。
815名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/09(火) 05:57:18 ID:wxHtbFNS0
http://ja.wikipedia.org/wiki/野村哲也

>(FFというブランドを考えれば当然だが、天野喜孝と違いその年数からドンッ!と現れた人物なので影響も大きい)
編集者死ねよ。
816名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/09(火) 06:04:49 ID:lVnPYy8X0
大体、たかだか10数年前のゲームのスタッフロールだなんて
WEBから本体から全国各地に証拠が星の数ほど残ってる事柄に関して
wikipediaで大嘘ぶっこけば、気付き次第周囲は怒るに決まってるじゃん
改竄した奴の精神は幼児か?
817名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/09(火) 06:09:43 ID:lVnPYy8X0
野村狂信者はもしこのスレを監視してるなら自覚しろまじで
この件に限らず、そういう考えなしで迷惑極まりない行動が
野村哲也の名前をどんどん貶めて最悪に下種な印象にしていくんだぞ
818名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/09(火) 08:37:10 ID:UdE2CJ/g0
ほんと受け付けないセンスしてるよ野村は・・

俺好き嫌いで簡単に他人のアンチとか一切しないんだが(野村以外
野村だけは出すもの出すもの、いちいち気分悪すぎる
全てが「いかにも」な恥ずかしい趣味全開
狙ってる感ムキ出しで、全く自覚してない変化のなさ
819名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/09(火) 08:51:56 ID:rty/kLAVO
wiki改竄なんてデア厨や反FF7厨(屑コテ)とか散々注意してるのに
平気でしてるんだからそういう人種は言うだけ無駄
そういう奴は大抵ファンスレやアンチスレからも追い出されるけどな
820名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/09(火) 09:10:30 ID:xFFCZW8M0
なんだかんだ言いながらも無闇に編集しないお前等に感心。
野村信者は坂口や松野関連のページでネガキャン編集しまくってるからな・・・
821名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/09(火) 09:45:12 ID:rty/kLAVO
節子!それ野村信者やない!GKや!
822名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/09(火) 09:47:56 ID:aW19MVyG0
野村信者とGKて限りなく近い存在だと思うが
823名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/09(火) 12:40:27 ID:xBWo9A6fO
野村の野の字もしらない友達が
アンジールの笑ってるイラストキモいw
って言ってたのには驚いた
824名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/09(火) 14:18:07 ID:GsRYBvjJ0
アンジールの顔のキモさは異常
ゲームであんな生理的に受け付けない顔を作るとはどういう神経してるですか
825名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/09(火) 16:43:55 ID:1iZgfJ5n0
もう野村は時代遅れ
キャラデザは田河水泡にしろ
826名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/09(火) 18:08:00 ID:5BRB7mYP0
野村はどうでもいいが
アンジールに関しては美形ばっかになるから
一人おっさんキャラでよかったと思うけどな
827名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/09(火) 18:28:13 ID:vsaNkoG90
野村のデザイン思考ってこんな感じかい?
エロかわでロリの巨乳
シルバーアクセ
タトゥ(トライバル調のもの)
ファッションはちょっと古いがお兄系
ホストがしてる髪型やファッション
和風ダイニングの用に古い町に未来的機械やメタルの融合
あとはよく分からんがようは現実の社会で流行ってるものを
デザインに反映させるんだなこいつは。
828名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/09(火) 18:38:21 ID:LPmTMSy30
おっさんキャラは大歓迎だけど、アンジールは何かが果てしなく違う
一般的に『おっさん』に求められる要素とは間逆のベクトルが
829悠久の幻想 ◆qJpKuWrv/Y :2007/10/09(火) 18:43:47 ID:RwOq+ct/0
>>819
Wiki改悪なんてしてません、現在FF7の項目は保護されてますが
合意は形成されましたが?
それで悪い記事だと言うのであれば、ウィキペディアを見なければ
いいのでは無いですか?
830名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/09(火) 18:52:48 ID:LPmTMSy30
あなたに関心はありません
831名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/09(火) 19:16:56 ID:1iZgfJ5n0
ゼルの顔タトゥは今考えるとひくわ・・・
何というドキュソ
832名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/09(火) 20:37:38 ID:1+Y2TteL0
>>824
おっさんが小僧を「子犬」呼ばわりするのがなんだかw

>>811
禿藁w自分が思った事そのまんまのレスがw
CCFF7の台詞のひとつひとつもそうだったけど、
ほんと野村FFのあのへんってデザインだけでなく
センスないよな〜…。
833名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/09(火) 21:06:10 ID:qtuCbxBw0
>>831
で、委員長キャラ?なんか控えめな感じのキャラといい感じになるんだろ?
そんな古いネタ、笑かそうとしてるとしかおもえんw

■eのデザイナーやらライターはしっかりしろよなー
CCFF7なんかもうパタリロの世界じゃねえかwww
834名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/09(火) 21:27:24 ID:nECU+3hA0
べっつにNFキャラはそのまま使っていいからさー
女性向けに作るなら別名女性向けシリーズを立ち上げてそこれやろうべ?
FFの名がつかなくてもクラウドだセフィロスだ宣伝すれば今と変わりないって
こうやってアンチに貶されるのが嫌なら住み分ければいいだけのことだろ?
835名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/09(火) 22:11:31 ID:Z3MMjpRq0
きのこ2にはセフィロスもクラウドも出ます^^

とかになるんじゃねーの?野村周辺はもうだめだろ
836名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/09(火) 22:18:51 ID:1+Y2TteL0
>>833
きのこファイナルミックス。
きのこ2。
きのこ2ファイナルミックス。
きのこ365分の1
とことん腐女の財布を狙います。
837名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/09(火) 22:45:12 ID:LtR2+iY+0
FFCCにも野村哲也登場か?

マルチモードのマップに
山間の村→山間野村→野村

あまりこのスレに入り浸らない方がいいかもね、過敏になり過ぎるw
838名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/09(火) 22:56:56 ID:SMDQc9ea0
まともな日本人ならそんなくだらないこと思えないから安心しろ
839名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/10(水) 00:08:51 ID:yUnw+q970
>>826
アンジールは「おっさん」キャラとしての魅力全く感じないぞ
野村は嫌いだが7シドやアーロンは好感度高い
840名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/10(水) 00:23:20 ID:PRtNMqA40
3ヶ月ぶりに来て見たけど、相変わらずの伸びだ。
野村最近ピザっぽいし。ピザでチビでコーラ好きで永遠の中二病か。
841名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/10(水) 00:30:54 ID:jePF1H30O
あなたは3ヶ月ぶりに来ていきなり永遠の田代ですか
842名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/10(水) 00:48:16 ID:tcKaOlph0
3ヶ月ぶりに来たといちいち自己申告までするわりに
野村の容姿なんてどうでもいいことまで細かくチェックしてるのか
843名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/10(水) 00:51:22 ID:HW5QXDoV0
べついいじゃん・・・・?どっかで見かけたんだろうよ
844名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/10(水) 03:12:18 ID:FriPKWu70
カクカクしまくりの絵は直してほしいが容姿はどうでもいい
845名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/10(水) 09:00:57 ID:IZzgp4LwO
野村はエルナードリメイクしやがれ!ボゲエ!
846名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/10(水) 09:27:50 ID:yTBURGDd0
容姿に文句言うつもりはねーが、露出自粛しろとは思う
とりあえず写真に写るな
847名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/10(水) 09:56:46 ID:hCZsyI990
容姿は野村よりヒドイ奴いっぱいいるもんな。
メガネでブタ丸出しの吉田、どう見ても893な鳥山明。
848名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/10(水) 11:00:22 ID:p7/qN0g30
>>847
わかったから帰れ
849名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/10(水) 11:08:45 ID:SofpBW7w0
鳥山明は変態だろ
あんなマスクに半纏なんか着ちゃってさ
850名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/10(水) 11:47:37 ID:IzAFlNP2O
鳥山明ってロボットじゃなかったのか?!
851名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/10(水) 12:34:52 ID:JtOhxQJH0
スレ違いだからそのへんにしとけ
852名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/10(水) 13:17:33 ID:pylYBXhK0
私はライトニングだ
ってセリフついかしたかな^^
853名前が無い@ただの名無しのようだ
鳥山明は神。野村如きと比較される存在ではない。
吉田も結婚して子供も居る。