DSリメイクDQアンチスレPart2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名前が無い@ただの名無しのようだ
前スレDSリメイクDQアンチスレ
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/ff/1185873223/


2名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/12(日) 12:33:37 ID:9HXAnqwyO
>>1

3名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/12(日) 12:37:59 ID:D5vB9SP10
>>1
乙!

正直4・5はともかく6までDSは無いよな
6ファンの誰も望んでないだろ、低性能携帯機でのリメイクなんてよ
4名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/12(日) 12:42:54 ID:9HXAnqwyO
個人的に
PC=PS2≧Wii>>PSP≧DS
といった感じ
5名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/12(日) 12:48:01 ID:ADb+z+KgO
DSなんて糞なんでうったほうがいいよ
6名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/12(日) 12:54:04 ID:D5vB9SP10
PS2のリメイクXで、念願のフルオーケストラにやっとなったのに

DSみたいな低音質・低音源の機種で、無理やり新作とリメイク出さなきゃいけないなんて、すぎやん可哀想・・・

とくにYはすぎやん「一番思い出のある曲です」と語ってたのに、PS2でフルオケでリメイクしたかっただろうね・・・
7名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/12(日) 13:06:52 ID:RrVzduU60
現実から目を背けるソニー賤死…(^−^;)

http://www.geocities.jp/niswf/uporg940652.jpg
http://www.square-enix.co.jp/dragonquest/4to6/
物語は、はるか“天空へ”――

「ドラゴンクエスト」“天空”シリーズ3作品、
ニンテンドーDSで次々登場。

・ドラゴンクエスト4 導かれし者たち 今冬発売予定  ――スペシャルサイト近日公開予定
・ドラゴンクエスト5 天空の花嫁  発売日未定
・ドラゴンクエスト6 幻の大地  発売日未定


    引き続き DS時代を 宣言します(^−^)


スギヤマ工房、「第21回ファミリークラシックコンサート」開催。開発中の「ドラクエIV」と「IX」の音楽について語る
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20070809/dqc.htm
『ドラクエIX』の曲を披露!? クラシックコンサート「ドラゴンクエストの世界」開催
http://www.dengekionline.com/data/news/2007/8/9/fa8ff7baab0a3a1d65f9828db8e5d7a5.html
●リメイク版や『ドラゴンクエストIX』の作曲状況をすぎやま氏が楽屋で語った!
http://www.famitsu.com/game/news/2007/08/09/103,1186658772,76583,0,0.html
ドラクエ9を遊んでもらう為にしていること
http://allabout.co.jp/game/gamenews/closeup/CU20070809A/index.htm
http://allabout.co.jp/game/gamenews/closeup/CU20070809A/ps3k2200.gif

グッバイプレイステーションワールド^^グッバイプレイステーションファミリー^^
8名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/12(日) 13:10:01 ID:0Bu9Jv/v0
初リメイクが携帯機とは、6ファンは本当に気の毒だな。
しかもアルテピアッツァかよ。
9名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/12(日) 13:10:52 ID:ZKCMH57q0
>>4
PS2よりもGCの方が高性能
んでWiiはそのGCよりも高性能なんですがw
10名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/12(日) 13:11:33 ID:ADb+z+KgO
4もだっつーの
11名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/12(日) 13:11:57 ID:ZKCMH57q0
>>8
PS2のDQ5はアルテピアッツァだけどwww
12名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/12(日) 13:14:05 ID:nOMEZkWa0
PS2はDCよりも低性能だからね
何故皆騙されたのか
13名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/12(日) 13:15:51 ID:ZKCMH57q0
>>12
ソニー信者だからさw
14名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/12(日) 13:31:21 ID:9HXAnqwyO
じゃあ今DSって騒いでる奴らも騙されているのですねwwwwwwwwww
15名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/12(日) 13:47:15 ID:b9cmpk03O
もういっそ6だけぷよぷよみたいに発売日少しずらして多ハードで出せばいいのに。
セガがぷよフィーで何回もやってるんだからスクエニも同じことできるんじゃないの?

後前スレですぎやんが4のDSでの音楽のこと語ってる記事があったけど、
現状据え置きリメイクなしの6のことはどう感じてるんだろうな。
正直リメ5のフルオケ感動したからまたゲーム中にフルオケで聴きたいなと思ってる。
16名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/12(日) 14:12:52 ID:ADb+z+KgO
銭湯シーンが気になる
17名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/12(日) 14:26:32 ID:O+szfukX0
200万本以上を販売したPS2「FFXII」のインターナショナル版である
「FFXII ゾディアックジョブシステム」に早くも危険信号がともった。

初日の販売本数は約3万本、消化率も約2割という低調ぶりで
流通価格は早くも3000円台に突入、早ければ明日にも
週末特価として販売するショップがあらわれそうな気配となっている。

スクウェア・エニックスの同系タイトルの初日販売本数は、
「ファイナルファンタジーX-2 インターナショナル」は約13万本、
「キングダムハーツ2 ファイナルミックス+」は約11万本。


明らかにPS2時代は終わったのに
未だにPS2待望している奴はなんなの?w
18名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/12(日) 14:35:24 ID:ADb+z+KgO
それはFF12自体がなあ
19名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/12(日) 14:55:51 ID:nOMEZkWa0
何を勘違いしているのかは知らんが、
PS2が糞ハードだったから駄作のFF12が生まれたわけだが。

GCのFFCCやDSのFF3が良作と言うことを考えると、
PS2のハードの特性が明らかだ。
20名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/12(日) 15:04:00 ID:dLGZY1P+0
otsuichi
21名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/12(日) 15:58:49 ID:5e5mHT6W0
堀井「悲しいけどこれ・・商売なのよね。DSだと儲かるのよ」
すぎやん「わかるよ・・・わかってるけど・・・。・゚・(つД`)・゚・。」
22名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/12(日) 18:04:12 ID:ADb+z+KgO
蓋を開けてみたら全然うれなかったりしてなw
悲しいけど4はただの移植っぽいから微妙にありえるのよね。寒い時代だな
23名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/12(日) 18:04:21 ID:YBdzCOpdO
引き続きはプロキシー規制食らってたらしいよダサ(笑)


ところで電車なんかで夢中に携帯ゲームやってる奴いるが、顔がいっちゃってるよね。夢中なんだろうが気持悪いし頭悪そう
24名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/12(日) 18:06:16 ID:ADb+z+KgO
いや、電車の中で脳トレはまじでお薦め。
25名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/12(日) 18:09:02 ID:Hjpf5nAVO
>>23でも君はうちの中で気持ち悪い顔してるしゲームしてなくても気持ち悪い顔してるよね^^
26名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/12(日) 18:12:35 ID:YBdzCOpdO
>>25でも君はうちの中で気持ち悪い顔してるしゲームしてなくても気持ち悪い顔してるよね^^
27名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/12(日) 18:16:11 ID:D8joNxVj0
>>25の顔、思考のキモさ異常
ここはアンチスレだ
文字も読めない池沼は消えろ
28名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/12(日) 18:21:53 ID:V8RjmZjnO
こっちでも痛い奴が暴れてます。

●NDSってマジでクソゲばかりだな…59糞●
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1186452631/
29名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/12(日) 18:26:29 ID:ADb+z+KgO
まあDSにも良作があることは確かなんだが、糞ゲー率が高すぎるんだよ。俺の場合はレビューサイト見ずにかった4本のDSソフトは内容が薄すぎて唖然とした
30名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/12(日) 18:34:43 ID:9HXAnqwyO
糞ゲっつーか中途半端なんだよね
大人しく2Dで出せばいいのに・・・
31名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/12(日) 19:43:12 ID:D5vB9SP10
>>21
そこは「堀井」じゃなくて「和田」に差し替えてくれ。
堀井がこんなこと望むわけない、ファンを騙すような気分で心苦しいだろうな・・・

しかしDQ6ファンはあまりに気の毒だ、4と5は据え置き機で格段の進化をしたのに・・・

DS4とDS5に至っては、もう呆れてものも言えない、ここまで「商売」が前面に出てると、コケにされたような気分だな。
なんせ、高スぺックハードでリメイクだした後で、低スペックハードにベタ移植って、ユーザー馬鹿にすんのも大概にしろと。
32名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/12(日) 20:14:36 ID:D8joNxVj0
ベタ移植はやめてほしい
FFの456GBAで嫌気がした。リメイクなら出来が悪くても所詮はリメイクだからしかたないかーと思えるが
移植だとグラフィックが当時のものだからそれに糞みたいな追加要素が入ると台詞とか違和感ありすぎ。4の追加はまじきつかった
ゼロムスEGワロス
33名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/12(日) 20:43:51 ID:ADb+z+KgO
残念なことに4は移植だろ
34名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/12(日) 20:49:50 ID:D5vB9SP10
>>33
それか初動の4が鈍ると後続の5、6に影響するから

4だけやたら「目に見える変化」を加えてくると思うよ、同じエンジンで開発だから
5、6の色違いモンスターをそのまま4に持ってきて「新モンスター増えました」みたいな。
ここまでやったら失笑だけど、汚い売り方してくると思うよ。 ベタ移植だったらもはや詐欺だな。
35名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/12(日) 21:13:05 ID:nOMEZkWa0
DSが一番いいよ
時間があるニート以外は据え置き無理
36名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/12(日) 21:23:22 ID:9HXAnqwyO
>>34
あり得そうで怖い
つーか今回の移植は新人の育成が目的な気がしないでもない
37名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/12(日) 21:32:12 ID:nOMEZkWa0
ニートの根拠も無い妄想ばかりだね
くだらない。。。
38名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/12(日) 22:04:29 ID:x4wxSQa50
>IDnOMEZkWa0
こいついつから粘着してるのやら…。

まあ今の段階じゃ何言っても妄想乙wだのGK必死wだので
ループしまくるだけだし、続報待てばいいんじゃね?
5、6の画像や新要素が明らかになってから叩く奴は叩けばいいんだし。
39名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/12(日) 23:12:10 ID:0Bu9Jv/v0
>>34
良い予想だな。
オレは安易な収集要素に交換絡めてプッシュしてくると見た。
性懲りもなく移民とかね。
40名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/13(月) 00:18:15 ID:LkfdR23f0
業界のメインストリームはDSです^^
堀井がセガ、任天堂ハードなどを支持する少数派の声に耳を傾けましたか?
ゲームギアやメガドライブ、PCE、サターン、64、DC、GCなどなどでドラクエが出ましたか?^^;

         ――DSに更なるDQ、FFの波――

ファイナルファンタジークリスタルクロニクル リングオブフェイト
             8月23日発売予定

   ファイナルファンタジータクティクスA2 封穴のグリモア
             10月25日発売予定

           ファイナルファンタジー4
             2007年発売予定

        ドラゴンクエスト4 導かれし者たち
              今冬発売予定

         ドラゴンクエスト9 星空の守り人
              2007年発売予定

              and more…

         ドラゴンクエスト5 天空の花嫁
              Coming soon

          ドラゴンクエスト6 幻の大地
              Coming soon


        引き続き DS時代を 宣言します(^−^)
41名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/13(月) 00:22:34 ID:LkfdR23f0

ソニー系ハード信者のプレステ世代超絶涙目w
据え置きRPG完 全 死 亡 m9(^Д^)プギャー
RPGの時代はDSに移行したから素直にDSにひれ伏せやw
m9(^Д^)プギャーm9(^Д^)プギャーm9(^Д^)プギャー


PS2「FFXII インターナショナル」に雪崩注意報、他
http://sinobi.ameblo.jp/sinobi/entry-10042905105.html

200万本以上を販売したPS2「FFXII」のインターナショナル版である
「FFXII ゾディアックジョブシステム」に早くも危険信号がともった。
初日の販売本数は約3万本、消化率も約2割という低調ぶりで
流通価格は早くも3000円台に突入、早ければ明日にも
週末特価として販売するショップがあらわれそうな気配となっている。
スクウェア・エニックスの同系タイトルの初日販売本数は、
「ファイナルファンタジーX-2 インターナショナル」が約13万本、
「キングダムハーツ2 ファイナルミックス+」は約11万本。
大幅な値崩れを起こしたDS「テイルズ・オブ・ザ・テンペスト」や
PS2「聖剣伝説4」ですら初日で3割ほど消化していることを考えると、
週末でよほどのミラクルを起こさない限り、
注意報が警報にかわる日も近そうだ。
42名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/13(月) 08:04:52 ID:8SFPogRbO
任豚って面白いね
これで夏厨じゃないんだから面白すぎる
43名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/13(月) 08:50:39 ID:gSOKNzPU0
このスレはゲハに立てるべきだったような。
44名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/13(月) 09:03:55 ID:hioqrEZc0
>>39
堀井さんの神通力(笑)で、いい要素に仕上げてくれると思うよ!
45名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/13(月) 10:42:11 ID:LkfdR23f0

42:08/13(月) 08:04 8SFPogRbO [sage]
任豚って面白いね
これで夏厨じゃないんだから面白すぎる
\________________________/
     O
      o
       。
         ____
       /      \
      /  ─    ─\
    /    ⌒  ⌒  \         くやしいでしょう、フフフ・・・   
    |       ,ノ(、_, )ヽ    |
     \      -=ニ=-   /
    ノ           \
  /´               ヽ
 |    l              \
46名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/13(月) 11:13:28 ID:KMMyrtrdO
堀井はDQファンがソニー好きという現実を早く認識しろよ。
47名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/13(月) 11:43:03 ID:luHxFpbFO
続報がないと話が始まらない
48名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/13(月) 12:45:39 ID:MBtZAXzn0
>>31
DSは64と同スペックで高性能ですがw

>>46
ドラクエは任天堂ハード生まれのゲームなのに何言ってんの?
PS3で白騎士物語でも楽しみにしてたら?
レベル5だし^^
49名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/13(月) 12:55:06 ID:MBtZAXzn0
「ドラゴンクエスト4・5・6」
http://retro.mmoh.jp/e42143.html
 
のリメイク版が、ニンテンドーDSで発売されることが正式に発表されました。いいことです。うれしいな。
何が「うれしい」かというと、携帯ゲーム機でプレイできるのが「うれしい」のです。
以前にも書きましたが、RPGのような「長時間にわたってプレイするゲーム」は、できるかぎり携帯ゲーム機で発売してほしいなぁ、と思ってきました。
据え置きゲーム機で「じっくりと遊ぶゲームが発売される」というのは、よく考えると失礼なことなんです。だった「たっぷりとハマッて遊びたい!」とユーザーに思わせるようなゲームを作っておきながら、「自宅でしか遊べない」という制約があったんですからね。
たっぷりとハマるタイプのゲームなら、そんな制約があっちゃダメです。「いつでもどこでもプレイできるようにする」ほうが、ユーザーサービスとして正しいのです。当然のことです。
たぶん、ゲーム人口全体を考えれば、「自宅のテレビで、一日に数時間ゲームをプレイできる」環境にある人は、かなり少数派になっていると思います。
ビジネス的に見れば、「そのような人を楽しませるタイプのゲーム」が、むしろニッチ商品になっているということですね。
だから、今後、据え置きゲーム機でソフトを出し、大衆的なヒットを目指すのならば

・ちょこちょこと気軽に遊べる
・のんびりと見ているだけでも楽しい
・大勢で楽しめる

といった要素を足す必要が出てくるんじゃないかなぁ。
50名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/13(月) 13:17:00 ID:LkfdR23f0
禿同

簡単なレゲーRPGなんてのも携帯電話の方が相性いいもんな
これからRPGは全部携帯機で出せばいいと俺も思うね

据え置派っていうのはガンダムの地球の重力に縛られた人たちみたいだねw
DSは家という無駄な環境に縛られない進化の証明なのに。
51名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/13(月) 13:26:29 ID:C2mlV7lE0
小さい字を読まなきゃならないRPGは携帯機と相性悪い バカが
52名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/13(月) 13:33:14 ID:LkfdR23f0
はぁ?
会話ウィンドウの読みづらさなんて、
ゲームごとのインターフェイスによってそれぞれ違うんですが?
据え置きでも見づらいものは見づらい。
あんた馬鹿?
53名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/13(月) 13:55:12 ID:dvEtlW2n0
アンチスレでスレ違いな事やって、あんた馬鹿?w
あんたこそ真性の馬鹿
54名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/13(月) 14:07:32 ID:rJE7Uy9N0
>ガンダムの地球の重力に縛られた人たち
たとえがマニアすぎてわからんwww
いや、ニュアンスはわからんでもないがw
55名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/13(月) 15:15:25 ID:4yaUFOWn0
例えうまくねーよw
56名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/13(月) 15:43:15 ID:luHxFpbFO
いや、うまく例えている ナイスセンス
57名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/13(月) 16:25:20 ID:AleT/zcC0
例えにすらなってない
ただ単に優勢なDSの尻馬に乗っかっただけの阿呆が自らをニュータイプと定義付ける様はワロスだがw
58名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/13(月) 16:29:39 ID:luHxFpbFO
俺がいいたいのは8エンジンでもリメイクしてほしいということ。それだけだ
59名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/13(月) 16:49:42 ID:LkfdR23f0

つダーククロニクル

つローグギャラクシー
60名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/13(月) 16:56:45 ID:luHxFpbFO
そのゲームやったことないんだけど評判悪いみたいだね  どこが悪かったんだろう
61名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/13(月) 16:58:44 ID:LkfdR23f0


おや
8エンジンを渇望するお人が
いまだ未プレイだとは
62名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/13(月) 17:10:24 ID:luHxFpbFO
いや8が良かったから
ただローグなんとかは時間あるときにやる予定
63名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/13(月) 17:38:41 ID:1dry2X5H0
8風なリメイクはカンベン
据え置きでリメイクなら5風でいいよ
8は嫌いじゃないけどリメイクで使うのはないわ
64名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/13(月) 17:42:15 ID:QDszfst60
オレはディスプレイが32インチ以上ならDSでもいいよ
65名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/13(月) 19:08:42 ID:Iv4x4Fq60
DSってのはありゃカップ麺みたいなもんでね。
売れることは売れるが質はショボンヌ
66名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/13(月) 20:08:38 ID:LKbbmJvh0
>>65
DQNアンチスレみたいに「テンプレ」があれば真っ先に加えたいような
いい例えだ

起動(調理)だけは早いというのも似てるなw
67名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/13(月) 20:13:55 ID:mncED4b/O
>>65-66のうまい事いい具合に嫉妬
68名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/13(月) 20:19:06 ID:GsOiSo7q0
ちょっと別のスレで使わせてもらうわ。
69名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/13(月) 21:53:12 ID:qeKFr+KS0
>>40
これらFFの3タイトルが全てコケて、あとのDQの4タイトルも発売中止

こうして日本は平和になった
70名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/13(月) 22:32:34 ID:luHxFpbFO
おれそんなゲーマーじゃないんだよね だから高度な画質を求めちゃうんだろうな
71名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/13(月) 22:35:21 ID:pPbbSm1w0
日本語でおk
72名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/13(月) 22:35:39 ID:JhVe5vL+0
>>70
映画観てれば?
73名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/13(月) 23:36:12 ID:luHxFpbFO
映画とゲームの中間が良いです
74名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/13(月) 23:39:00 ID:RFdkgkrr0
75名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/13(月) 23:52:51 ID:duPq6MI80
別にNFのような美麗wを求めてはいないから、SFCのDQぐらいに
小奇麗なドットでリメイクしてほしいな。
DSでポリゴン使うとどれだけ荒くなるかはDQMJでわかったんだし
元々DQは2Dの方がしっくりくる作品だしね。
76名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/13(月) 23:58:30 ID:JhVe5vL+0
7からのカメラ移動(正面からは見えない宝箱等を見つける)は
あまり好きじゃない
面倒臭い

やっぱりSFC3くらいのグラが最高だ
77名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/14(火) 00:10:41 ID:4g5BhuCDO
SFCのグラで満足してるんだったらリメやる必要ないじゃん
78名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/14(火) 00:20:59 ID:NIl6cJYc0
79名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/14(火) 00:24:30 ID:+vkJh5hV0
>>77
6はそうだな
つか、6って好きじゃないんでリメイクも興味ない
4、5のSFC3レベルのグラでリメイクって無いだろ?
80名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/14(火) 00:38:48 ID:4g5BhuCDO
6ですら劣化かもしれないからな 
おれも6は興味ない 4だけ買うわ
81名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/14(火) 01:55:07 ID:CB6E0uAR0
SFC今更買いたくねー
82名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/14(火) 04:29:52 ID:tBOXgikoO
ハードの進化を止めるなら2Dドットで、スーファミより少し性能上なスーパーファミコン2でも作れ
スーファミよりドットの荒さが減るくらいでいい
ファミコン、スーファミも出来るように知る

しかしヒットしてファミコンを越えたスーファミを越えたスーパーファミコン2を越えた体スーファミ3で爆死
83名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/14(火) 08:48:20 ID:jcWuE7vb0
スーパーファミコン2=Nintendo64
84名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/14(火) 08:57:31 ID:4g5BhuCDO
顔グラがあるみたいだから4は買う
85名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/14(火) 09:07:31 ID:4g5BhuCDO
顔グラだけじゃなくてキャラの全身を眺めたい
86名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/14(火) 09:41:31 ID:yIkUDwqIO
DQファンは大変そうだな;
リメや新作が全部携帯機だもんな
スクエニも1つくらい据え置きで出してやればいいのに
87名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/14(火) 10:43:04 ID:4g5BhuCDO
そーいやそうだな 離れていく人も多そうだわ
88名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/14(火) 14:36:51 ID:iV1QY0ql0
>>70
ゲーマーもそうでない人もDSでみんなゲームしてますが
情報弱者?w

>>83
DSは64そのものなのに何でここのアンチ豚は毎回ブヒブヒSFC2とか頭のおかしい事言ってるんだろうねw
89名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/14(火) 14:44:25 ID:6bfNyAKj0
うむ。任豚とはよく言ったものだね。
90名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/14(火) 15:01:14 ID:LeQVTyqFO
豚は出された物は文句も言わず何でも食べる
91名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/14(火) 15:03:48 ID:rmrduUfZO
DQファンは任天堂が嫌いという事実を堀井は知らないのかな?
92名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/14(火) 15:05:51 ID:+vkJh5hV0
>>91
堀井が、お前の妄想なんか知るわけ無いだろ
93名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/14(火) 15:30:15 ID:4g5BhuCDO
開発中の画面を見るたび心底DSが嫌いになっていく でも4は買いますけど
94名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/14(火) 15:37:50 ID:wIPDdtVo0
>>93
つPS
95名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/14(火) 15:49:05 ID:NWgoNwbg0
なんでも食う豚と違って、DQファンは塩一つまみ程度の違いで大激論になる。
96名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/14(火) 15:50:30 ID:tIRr1vw+0
それだけ狭量で保守的ということか
老害だな
97名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/14(火) 15:58:36 ID:+vkJh5hV0
>塩一つまみ程度の違いで大激論
とりあえず食うってんなら、どっかの豚とやらと一緒だが
大激論してるのは、どこの信者でも一緒だ
98名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/14(火) 16:09:00 ID:iV1QY0ql0
>>91
DQはFC生まれのゲームなのに何言ってんの?w
99名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/14(火) 16:19:58 ID:acUX3VXJ0
>>98
アンチDQ9が集うスレ 55
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/ff/1184571509/492

492 名前:名無しさん@そうだ選挙に行こう[] 投稿日:2007/07/29(日) 14:46:46 ID:8bEvRBe+0
>>213 と >>483

・句点を使わない
・全角

どう見ても同一人物ですw

>>491
>それ俺じゃないぞ

ワロス
他人を装うID:cdKjWk6f0必死w
100名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/14(火) 16:26:28 ID:vrtGE+oDO
>>99
これか゛ゆとりか。
101名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/14(火) 17:54:37 ID:spjStIRV0
よく伸びるな
俺もDSリメイクは不満がある
正確にはDSのリメイクはありだと思うけど、いま纏めてやら無くても良いだろうと思う
102名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/14(火) 18:23:24 ID:8nbbhgpUO
アンチスレに来る信者って頭おかしいの?w
103名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/14(火) 18:23:58 ID:Uws1jVEB0
DSというか携帯機がやだな
GKと言われそうだから、Wiiでもいいんだけど
据置機で遊びたいよ
104名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/14(火) 18:29:37 ID:tIRr1vw+0
携帯機でも進化したから無問題
むしろどこでもやれて大歓迎

PS2はロード地獄とムービー地獄で正直疲れた
105名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/14(火) 18:37:36 ID:8nbbhgpUO
>>104
ねぇスレタイ読めないの?
まぁ小学生には難しいかwwww
106名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/14(火) 19:07:53 ID:4g5BhuCDO
確かにPS2でロードにストレスを感じるソフトも多々あったが、近年のものはロード短縮されとんだろ
少なくともドラクエ8はストレスなかった
107名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/14(火) 19:13:01 ID:g36PulMM0
>>102
一方でわざわざ本スレで暴れるアンチもいるわけで、どっちにしろ迷惑には違いない。
なんのための棲み分け制度だと思ってるんだか
108名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/14(火) 19:17:50 ID:HdE9Jr9h0
http://retro.mmoh.jp/e42143.html
据え置きゲーム機で「じっくりと遊ぶゲームが発売される」というのは、
よく考えると失礼なことなんです。
だって「たっぷりとハマッて遊びたい!」とユーザーに思わせるようなゲームを作っておきながら、
「自宅でしか遊べない」という制約があったんですからね。
たっぷりとハマるタイプのゲームなら、そんな制約があっちゃダメです。
「いつでもどこでもプレイできるようにする」ほうが、ユーザーサービスとして正しいのです。
当然のことです。
たぶん、ゲーム人口全体を考えれば、
「自宅のテレビで、一日に数時間ゲームをプレイできる」環境にある人は、
かなり少数派になっていると思います。
109名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/14(火) 19:18:19 ID:K4X1qChOO
暴れてるのはだいたいハード信者。ゲハでやればいいのに
DSはタッチペンと通信機能が付かないか不安だ。確実にいらない要素
110名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/14(火) 19:19:17 ID:CB6E0uAR0
DS持ってないせいか、二画面がなんか嫌。慣れれば大丈夫なのかな。
111名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/14(火) 19:20:43 ID:4g5BhuCDO
まさかそんなシステム無いだろ
112名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/14(火) 19:31:38 ID:xfbr35MZ0
>>107
彼はガチで頭おかしいから仕方がないw
113名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/14(火) 19:32:46 ID:jtfFoDIW0
>>109
そりゃ、無駄に対応させるに決まってるじゃないか。移民の町とかまたやるよw
114名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/14(火) 19:59:21 ID:4g5BhuCDO
レアアイテムの交換とかあるのか
115名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/14(火) 20:53:25 ID:tIRr1vw+0
なんだかんだ、
掛け値無しの本物のゲームをやりたい人は任天堂な気がする。

DVDとかBDとかSACDとか家電面を気にする人がPS系かな。

後者の人は業界の政治的なゲームハードのシェアばかり気にして、
前者の人達みたいに純粋にゲームを楽しんでないみたい。
目が曇ってるね。
116名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/14(火) 20:55:54 ID:+vkJh5hV0
純粋な人も、偏った思想の人も、どちらの陣営にもいる
偏って見えるのは、そういう目をしているからだよ
117名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/14(火) 21:11:17 ID:obUlP2m/O
DSってゲーム機というよりトレーニング用品って感じがする。
最近の任天堂ってこれがゲームって感じさせるゲームじゃない気がする。
音ゲーのアーケード風のコントローラーがメインになったせいもあるかも・・・
118名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/14(火) 21:19:16 ID:K4X1qChOO
まあこの板に限って言えば妊娠の方が目につくな。一時は自治スレまで荒らしてたし
最近はソニー信者も割と見かけるようになったが
119名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/14(火) 23:52:11 ID:eB4UUsto0
ここ最近のこのスレってまともな意見言ってる人完全無視して
GKと妊娠が占拠状態でお互いの文句ウダウダ言い合ってるだけだろ?
DQリメイクを口実にするどころか話題にもしてないレスが目立つし。
120名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/15(水) 02:43:43 ID:2MgBNpWsO
携帯ゲーム機って殆ど触った事無いんだけど、あんなちっこい画面で見やすいの?
画面にもの凄い眼球を近づけそう。


据え置き機でテレビ画面でしかゲームしないからスゴい不安。
121名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/15(水) 06:45:25 ID:c5d5sY3T0
>>119
実質「DSアンチスレ」だしな。
122名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/15(水) 09:46:46 ID:sfPlBb7P0
>>117
PS2は本体が普及した割にソフトが全く売れず、ただ絵を綺麗にしただけのPS3と360が爆死してる現実を噛み締めるといいよ
そしてタッチパネル、リモコンという新しいインターフェイス(入力方法)を導入して進化を遂げたDSとWiiが馬鹿売れしてる現実
DSとWiiが世に出ていなかったらゲームは低迷したまんまでしたよ

>>120
DSはニンテンドウ64と同じスペック
滲みの無いシャープ製の鮮明な液晶でバックライト付いてて明るい
今、毎週売れるソフトの7、8割はDSソフトな時代ですし、自分で買ってみるべし
時代に乗り遅れちゃうぜ(藁
123名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/15(水) 10:17:32 ID:M+oC3T6F0
ほんとDQの話しないよね
ゲームで時代に乗り遅れるとかどうでもいいんだが
124名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/15(水) 10:21:53 ID:sfPlBb7P0
>>123
DSでDQが出るのは当然でしょ
125名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/15(水) 10:42:07 ID:r5tF1LcY0
お前が乗り遅れようがどうしようが本当にどうでもいい話だが
少なくともDQは時代に乗り遅れずに
今一番売れているハードであるDSで出るというだけだ。
126名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/15(水) 10:48:52 ID:MCHfQvus0
127名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/15(水) 10:49:22 ID:sfPlBb7P0
こっちにも貼っとく

DQ4絵綺麗ですよ
ソニー信者死亡か?(藁

http://up.mugitya.com/img/Lv.1_up26731.jpg
128名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/15(水) 10:54:21 ID:lrvTPLQp0
dsでだしてもどうせ売れないだろう
129名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/15(水) 11:40:20 ID:ghV96O7dO
これで綺麗といえるのか。。。8と比べたら残念な画質
130名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/15(水) 11:44:33 ID:sfPlBb7P0
>>129
ていうかDQっていつから絵の綺麗さを競うゲームになったの?
DQに別に綺麗な絵なんか必要無いでしょ
FC、SFCのDQやった事ないでしょ?(藁
131名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/15(水) 11:46:03 ID:hcB/EwviO
DSと64が同スペックって言ってる奴がいるけど何が同じなんだ?
132名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/15(水) 11:49:00 ID:sfPlBb7P0
>>131
スペックが同じなんですが(藁
ちなみにスペックとは性能の事ですよ〜
133名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/15(水) 11:49:05 ID:IX1MGoMO0
>>130
そもそも、絵が綺麗ですよと言ってURL貼ったのお前だろw
>>129はそのURL見て感想言っただけで。

まあ、画面がどうのは前々からよく話題に出てるけどさ。
134名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/15(水) 11:51:16 ID:hcB/EwviO
>>132
詳細を言えっつてんの
きちんとした数値で
135名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/15(水) 11:52:41 ID:sfPlBb7P0
>>133
ソニー信者が絵絵うるさいから添えた一文だけど(藁
別にDQに綺麗な絵は必要ないな
DQって抽象化したゲームだし、リアル主義のFFとは違うだろ
PSで初めてゲームした奴に言ってもわからんか
FC、SFCのDQやればわかるけどな
136名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/15(水) 11:54:07 ID:sfPlBb7P0
>>134
スーパーマリオ64がDSでそのまんま動いてるよ
137名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/15(水) 11:56:38 ID:fJC7EU1XO
今さらFCの画面で出されても困るだろ、今見たら酷過ぎるぞアレ
SFCレベルなら多少は我慢できるが…。
あのレベルで満足できるんならずっとFCやってろよ
138名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/15(水) 11:57:38 ID:hcB/EwviO
>>136
それって確か64で半分の数値で処理してたからだろ?
139名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/15(水) 12:01:31 ID:sfPlBb7P0
>>137
>>127を見てみよう(藁
140名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/15(水) 12:01:46 ID:IX1MGoMO0
FC時代はあいにく知らないけど、
SFCのころは、わりとグラフィックも売りにしてたと思うんだけどな。
戦闘でモンスターが動くとか、戦闘画面の背景とか。
今じゃ時代遅れだろうが、6とかは今でも結構綺麗だと思うし。

とりあえず公式サイト早くオープンしねーかな。
141名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/15(水) 12:02:24 ID:IX1MGoMO0
>>139
なぜそうなるwwwww
142名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/15(水) 12:03:48 ID:sfPlBb7P0
>>140
モンスターが動いたり呪文のエフェクトだとかが出てから戦闘のテンポが悪くなってイライラした
DQ8なんか最悪レベルだよマジ
143名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/15(水) 12:05:19 ID:IX1MGoMO0
>>142
なるほど、単にID:sfPlBb7P0の好みの問題なんだな。
まあ、好みは人それぞれだからいいんだが、
だったら、その気に入らない作品のアンチスレ行った方がいいんじゃないの?
144名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/15(水) 12:05:50 ID:sfPlBb7P0
>>141
うるさいからな(藁藁
145名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/15(水) 12:08:23 ID:sfPlBb7P0
>>143
というかDQ8は駄作ってみんな言ってるじゃん
あれが好きな人がいてもいいけど少数派だろ(ソニー信者含む)
やっぱり昔からDQやって来た人間からはDQ8は認められないわ
146名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/15(水) 12:09:48 ID:P8IMIJ+H0
藁だのwだのVIP臭いなここ。いちいち書き込む時に必ずつけなければ
ならんわけでもないだろうに…。

あと>>127を改めて見てもクリフトの紹介文が酷いな。
147名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/15(水) 12:09:59 ID:hcB/EwviO
>>138はCPUのbit数ね

>>144
早くポリゴン処理速度とかの比較表出してよ
純粋に違いを知りたいんだよ
148名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/15(水) 12:10:09 ID:fJC7EU1XO
なんだただの懐古厨か

>>144
ここはアンチスレなんで、どうかお帰りください
149名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/15(水) 12:11:54 ID:IX1MGoMO0
>>145
ネットじゃ評判悪いけど、一般的にはそこそこなんじゃないの?消防のいとことかハマってたし。
個人的にもDQ8は好きなんだが、しかしここはDSリメイクのアンチスレ。
まあ俺も散々スレチ語っててなんなんだがwww

DS独自のシステムとかタッチペンの使用とかが気になる(個人的にいらない)から、
とりあえずサイトオープンして欲しい。
さくせん画面の顔グラとかはいらねー。
150名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/15(水) 12:25:19 ID:0HYlkjjQ0
すくなくともPSPはPS2と同等ではないですね。
PS1・5ってとこかな。
MPOとMGS3を比べたらグラフィックの差は歴然。

アウトラン2とか海外で移植されてるけどPS2版は60fps
PSP版は30fpsだし。メモリ増えても今後も同じと思う。
151名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/15(水) 12:28:28 ID:fJC7EU1XO
PSPは圧縮の性能がすごいってどっかで見た
TOD2も追加要素までつけて移植してるしな。まあドラクエとは何の関係もないな
スレチ失礼
152名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/15(水) 13:49:24 ID:ghV96O7dO
ドラクエ7以前では戦闘とかで具体的にどのようなアクションが行われているかわからない 
フィールドの視点が天からの視点なので広大なマップが広大に感じられない。

やはり昔のRPGは面白くないよ
153名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/15(水) 13:58:40 ID:ghV96O7dO
てかこの程度の絵で満足してるならずっとSFCの6やってろよ
俺は絶対やらんけどな 時間の無駄だから
154名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/15(水) 14:06:28 ID:sfPlBb7P0
>>152
想像力皆無なんですねボクちゃん(藁
逆に昔のRPGやってみろ
余計な演出が省かれてテンポ良く進んでストレス知らずで面白いよ〜
155名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/15(水) 14:13:37 ID:ghV96O7dO
想像力がないと言われたらそうかもしれない
でも今は表現できるインフラはあるのにそれを使わないのはメーカーの怠慢と言わざるをえない。それがコストカットの名目で削られてるのならユーザーは舐められてる。

4のFC版借りてやったことあるよ。レベル上げに興味ある人はあれでいいんかもね。戦闘もAボタン連打ですぐおわるし。俺はそういうの興味ないし
156名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/15(水) 14:47:01 ID:sfPlBb7P0
>>155
ゲームしないで映画でも見たら
うんそれがいい(完
157名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/15(水) 14:47:56 ID:DDGK9wfN0
心すれ違う悲しいドラクエに
ため息もらしていた
だけど この胸に残る このドラクエで僕はずっと
生きてゆかなければ
ドラクエを傷つけることに目を伏せるけど
ドラクエ9を口にすれば人は皆傷ついてゆく

ドラクエがドラクエであるために勝ち続けなきゃならない
正しいものは何なのか それがこの胸に解るまで
僕は任豚にのまれて 少し心許しながら
この冷たいDSの風に吹かれ続けてる
158名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/15(水) 14:54:02 ID:ghV96O7dO
映画は2時間たったら泣いても笑っても終わるんだよ。ゲームはクリアするまでだいたい一ヵ月くらいキャラに感情移入できんだろうが だから演出やグラは大事なんだよ。
じょーな、懐古厨に聞くがアリーナとかマーニャが取説とか攻略本の絵なしで感情移入できるんか?あのしょぼいドット絵だけでそのキャラ把握できるんか
できねーだろ だから昔のゲームは不親切なんだよ
159名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/15(水) 15:44:40 ID:jZfOCEsIO
ソニーはDQファンから好かれてるね。
160名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/15(水) 16:22:02 ID:LFZq571EO
おもしろい奴がいっぱいいるね
161名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/15(水) 17:52:23 ID:SvA4rrO1O
お願いです。ドラクエ8タッチで6をプレステ2でリメイクしてください。
162名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/15(水) 18:02:14 ID:DDGK9wfN0
そうです!
PS2のドラクエ8はネ申ゲーだった
163名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/15(水) 18:18:50 ID:CFq+Xg4E0
>>158
昔は攻略本を買う子供は少なかったし、取説なしの中古なんて普通にあったんだけど。
ディスクメディアになってからは「取説なし」なんて殆ど見かけなくなったがな。
164名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/15(水) 18:28:04 ID:MCHfQvus0
で?
165名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/15(水) 18:32:41 ID:zr6R9a8NO
161162
諦めたら?キモヲタ
何がしたいの?パンチラでも見たいの?

まあ時代はds宣言します(^ー^)
166名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/15(水) 18:34:00 ID:OUZ7glgE0
>>158
できる、つーかできた
お前さんがそれじゃ感情移入できないのは、そういう世代だからだよ
悪い事じゃないし、当然できる俺らが優れているわけでもない

あと、SFCレベルの絵で満足できるなら、SFCばかりやってろって
新作ソフトがそれで出続けるのなら、喜んでやるが
167名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/15(水) 18:34:33 ID:lxFUayLa0
なんでこんなスレを立てるんだろ?
掲示板ごときでそんな事言っても意味ないのに。
だったらドラクエやるなよ。ま、しないと思うケド。
クソゲークソゲー言っても意味ないし、スクウェアもそんな人をターゲットにしてドラクエ作ってないし。
168_:2007/08/15(水) 18:40:34 ID:EXEKHTrO0

任天堂でもソニーでもMSでも何でも良い
俺たちは8エンジンリメイクがやれればそれで良いんだ
169名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/15(水) 18:41:48 ID:lxFUayLa0
>>165 まずスレアンカーをちゃんと使いましょう。
161162って何?分かりにくい。
「リメイクしろ」って言っただけでオタク?
思い込み激しすぎw
勝手に「パンチラが見たいの?」
バカじゃね?
170名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/15(水) 18:49:00 ID:EXEKHTrO0
任天堂でもソニーでもMSでも何でも良い
俺たちは8エンジンリメイクがやれればそれで良いんだ
171名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/15(水) 18:57:50 ID:M+oC3T6F0
味方画面センスねーな。
工夫のカケラもないというか。
さすがアルテピアッツァ。
172名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/15(水) 19:30:16 ID:uyvla+Aq0
任天堂でもソニーでもMSでも何でも良い
俺たちは据置機リメイクがやれればそれで良いんだ
173名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/15(水) 19:35:17 ID:EXEKHTrO0
任天堂でもソニーでもMSでも何でも良い
俺たちは据置機の8エンジンリメイクがやれればそれで良いんだ
174名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/15(水) 20:05:43 ID:M+oC3T6F0
別にトゥーンじゃなくてもいいんだけどな。
2Dドットだろうと3Dトゥーンだろうと丁寧な仕事してくれりゃ。
175名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/15(水) 20:59:46 ID:hcB/EwviO
今後の為にもコレ貼っておく
http://hissi.dyndns.ws/read.php/ff/
176名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/15(水) 21:28:36 ID:zr6R9a8NO
>>169
過剰反応ププ
堀井『キモヲタは死ね


堀井って確か、海外で初金になりそうになった時に、ゼシカの父揺れはやりすぎた!ってキレタヨね。
まあ実際は父揺れは関係なかったが

どちらにせよ

8エンジンはあれが最後なんで、引き続き白き市でもやってくださいな。
177名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/15(水) 21:36:39 ID:hcB/EwviO
>>176
次はsageる方法を教えてもらってから来てねw
178名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/15(水) 22:19:53 ID:fJC7EU1XO
アンチスレに突撃してくる馬鹿は何なの?棲み分けすらできない?
179名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/15(水) 23:19:10 ID:LZ23mzOW0
DS信者は基地外だからしょうがない。

なにかとつけてPS2やPSPの話題にしたがるしね。
DQ全然関係ねーよ。
180名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/16(木) 01:37:35 ID:I6sVEnYSO
176: 2007/08/15 21:28:36 zr6R9a8NO
>>169
過剰反応ププ
堀井『キモヲタは死ね


堀井って確か、海外で初金になりそうになった時に、ゼシカの父揺れはやりすぎた!ってキレタヨね。
まあ実際は父揺れは関係なかったが

どちらにせよ

8エンジンはあれが最後なんで、引き続き白き市でもやってくださいな。
181名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/16(木) 01:38:50 ID:M0gJKbhBO
今回の件でDS見切りつけました ごめん
182名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/16(木) 02:22:44 ID:l32Zqnm00
DSはDSでやったらいいんでない。
坊主憎けりゃってヤツだろうけど。
向いてるゲームもあるっしょ。
183名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/16(木) 04:45:15 ID:I6sVEnYSO
馬鹿どもが
嘆こうがもはや456のリメイクはこれが最後

あと123のリメイクは、もし456のリメイクDSが売れてしまったら据え置きリメイクは諦めな。

据え置きで、新ハードで新しく作ったら新作並に金がかかる

しかも売れ本数はDSと変わらないかもしれん。
なら低コスト、ハイリターンの携帯きの方に完全に移るだろう。


今のスクエに、そして和田とはそういう男だ。
184名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/16(木) 09:34:41 ID:FNhvKm79O
「数」は売れるだろうけど駄作は免れないだろうな
任天堂機のリメイクに良い思い出は一つもない
GBのソフトですら満足にリメイク出来なかったからなぁ・・・
185名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/16(木) 09:55:43 ID:PIX9GpGl0
お前ら本スレに突撃するのはやめろ
186名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/16(木) 10:48:20 ID:yiS/m4010
マジでゲハ豚は死ねよ
興味ねえんだよDSの売り上げもPSPの売り上げも
187名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/16(木) 11:16:40 ID:o7x7hCv10
執拗な  S  O  N  Y  社  内  か  ら  の  消  費  者  嘲  弄  インターネットの匿名性悪用・世論捏造書き込み煽動迫害行為(GK)に気をつけよう
現在、真相公表も行わずに沈黙中。
知らなかった人は人間の尊厳、日本産業界の正常な進展の為に十分気をつけましょう。

報道の一部(ソニーは告訴せず現時点で2年半黙殺中)
http://www.katsakuri.sakura.ne.jp/src/up27053.jpg
http://www.katsakuri.sakura.ne.jp/src/up27054.jpg

ソニー社員が価格.com上の消費者に成り済まし、音響製品消費者にソニー製品がBOSE製品より上である事を吹聴 http://nucom.sakura.ne.jp/corrupt/sony/contents/archives/200502253.html
自社製VAIOの不良問題で苦しんでいる人のサイトに一般人に成り済ましたソニー社員複数が出現し、集団書き込みを用いて被害者への嘲笑世論を捏造!
 http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Bay/7494/gbold.html
ソニーが環境保護団体の活動を、ネット成り済まし世論工作企業を用いて組織力で潰す計画を行うも公式文書が漏洩して世界的顰蹙 http://www.kcn.ne.jp/~gauss/epr-institute/index.html
ソニーに依頼された工作員が一般人に成り済まし、アメリカ国内各地でPSPの落書きアートを乱発して発覚 http://www.stack-style.org/2005-12-08-08.html
ソニー社員が一般人に成り済まし、口先三寸でDSが不便なゲーム機であるという世論を捏造しようと試みて正体が発覚し失敗  http://n-styles.com/main/archives/2004/12/18-012345.php#more

米国各地でソニーが行った消費者成り済ましインターネットマーケティング
PSP絶賛サイト http://japanese.engadget.com/2006/12/12/sony-psp-no-no-no-no-no/
女性によるウォークマン体験記ブログ http://japanese.engadget.com/2005/12/17/sony-fake-blog-debacle/
独立系半ソニー情報サイト http://japanese.engadget.com/2006/12/15/playstation-3-three-speech/
熱狂的PSP信者のビデオプロモーションが実はソニーの成り済ましと発覚 http://www.youtube.com/watch?v=tX_3GEvF8RQ

2ch左フレーム下方・町BBSで児童への援助交際情報を要求し発覚したソニー社員
http://kyusyu.machi.to/bbs/read.pl?BBS=kyusyu&KEY=1143215411
188名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/16(木) 11:38:27 ID:tSnVuESBP
189名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/16(木) 11:41:15 ID:5eWIJY820
てかお前らいい加減低性能のPS2卒業して、
DSくらい買え、そうかニートだから買えないのかw
アンチ系のスレ全部に言ってくるわニートwwwwww
190名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/16(木) 12:03:00 ID:Q+6e9BDy0
貧困な発想乙
191名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/16(木) 12:17:34 ID:o6GTcgNcO
過度な性能はいらないと言ってみたり、低性能と煽ってみたり…
どっちだよ妊娠。DSくらいほとんどの人が持ってるだろ
ただドラクエに関してはDSではやりたくないってだけ
192名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/16(木) 12:36:56 ID:XQgrmQHnO
ホントDQファンはDS嫌いだな。
193名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/16(木) 12:50:13 ID:8g0THB7+0
>>184
>>192
DQは任天堂機生まれのゲーム
乞食ソニーには全く関係無いし,正直ソニー信者がDQを語ってほしくないんだがw
7と8だけ何かの間違いで出たけどな(両方とも駄作だったのがカワイソスw)
194名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/16(木) 12:51:49 ID:8g0THB7+0
最新ハード売り上げ&ソフト売り上げ 8/15

DSL 150000
Wii 63000
PSP 26000
PS3 24000
PS2 14000
360 2800
195名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/16(木) 13:02:35 ID:FNhvKm79O
フィーッシュ!!
196名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/16(木) 13:03:10 ID:5eWIJY820
PSP 26000
PS3 24000
PS2 14000


wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

ザーボンにも勝てないwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
197名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/16(木) 13:08:20 ID:8g0THB7+0
>>196
ザーボンさんの戦闘力ってどれくらいだったっけ?w
198名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/16(木) 13:12:11 ID:5eWIJY820
30000
199名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/16(木) 14:35:49 ID:8yz9LDXb0
>>170がいいこと言った。
後、それに付け加えるとDSだけはやめてくれ。
200名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/16(木) 14:58:10 ID:M0gJKbhBO
最高に同意 もうそれしか言えることがない
201名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/16(木) 16:04:34 ID:nSqyQ4EU0
おお、PSシリーズ全部合わせればwiiより売れてるんだな
202名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/16(木) 16:13:53 ID:I6sVEnYSO
SONY信者嫉妬(笑)
203名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/16(木) 17:28:45 ID:Sf/48rcE0
携帯機だけは勘弁してほしかったよ…
204名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/16(木) 18:03:33 ID:Q+6e9BDy0
PS3思ってたより健闘してる気がした。高いのに。

ていうかいつも思うけど、DQって任天堂機生まれだけど、
ソフト作ってるのは任天堂じゃないから、あんま関係ない気がするんだが…。
205名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/16(木) 18:22:39 ID:o6GTcgNcO
どのハード発祥、とか考えてる時点でゲハ脳丸出しなんだよ
別にエニックスは妊娠の為にドラクエ作ったわけじゃない
ソニー信者についても同じ
206名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/16(木) 18:26:09 ID:ZiSipMdx0
性能がどうってここでは言われて
思い出したんだけど
昔2chで貼られてたやつ


クロック周波数
PS3 3.2GHz
Wii 729MHz
Xbox360 3.2GHz

PS2 294MHz
GC 485MHz
Xbox 733MHz
DC 200MHz

DS 67MHz
PSP 333MHz

N64 73MHz
PS 33MHz
SS 28MHz

数字が嘘かホントか分からなくてスマン
207名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/16(木) 18:40:10 ID:FcS5iCFaO
PS2やPSPで出してほしかったと言えばソニー信者涙目と煽り、
携帯機で出してほしかったと言えば時代遅れだカスと見下す。
ここの諸悪の根源はDS狂信者だと思う。

DSがアドバンスがキューブと繋げたようにWiiに繋いでテレビで
やれる仕様ならよかったのに・・・まあ2画面の時点で不可能に近いけど。
208名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/16(木) 19:16:10 ID:l32Zqnm00
連中ホンモノだから言うだけ無駄だよ。
そもそもDQなんかにゃ興味ないんだし。
209名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/16(木) 20:30:32 ID:gIKud+wX0
ドラクエの主要な客は、ドラクエファンじゃなくて
「ただ何となく、ドラクエだから買う」という層だからな
漠然とした言い方をすれば「多数派」
まさに、DSの客層だよ
210名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/16(木) 20:44:48 ID:BgiYfDE80
>>209
DQ7のためにPSを買い、リメイクDQ5&DQ8のためにPS2を買った
俺のことを言われてるようだw

確かに、「ドラクエだから」層は多そうだな
隠れた無名の名作より、惰性で作ったドラクエのほうが売れてしまうことは
RPG界(ゲーム界)にとっても望ましくない
だからこそアンチは必要なのだと思う

DQ9とDSリメイクDQで目が覚めた
もう「ドラクエだから買う」は止めにする
211名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/16(木) 20:48:48 ID:V/vHTljpO
>>207
つWiiのポケモン。
212名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/16(木) 20:58:49 ID:FcS5iCFaO
>>211
あれって64のスタジアムにあったGBビルみたいな機能あったの?
213名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/16(木) 21:05:33 ID:FNhvKm79O
あれは違うんじゃね?
TV出力だったら新型PSPでできるけど
だったらリメイクの必要無いしな・・・
214名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/16(木) 21:14:19 ID:SDZ3vebb0
第2のNDSクソゲスレになりそうな予感
215名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/16(木) 22:51:50 ID:I6sVEnYSO
チュンソフト中村
ハートビート山名
アルテ眞島

レベルゴミ日野(笑)


日野は堀井にコビ過ぎ
堀井のチンチン加えて仕事もらってるんじゃねーの?アハハ

アルテ眞島
6、リメイク3、7、リメイク4、リメイク5等の仕事を引き受けた。ドラクエきってのドッター
その仕事の出来栄えから、今後を担う重要な456のリメイクを再度任される

レベルゴミ日野(笑)
田舎問、福岡(笑)をゲームのハリウッドにする等の痛い発言に、ドラクエ含め全てのRPGに挑戦する等の馬鹿げた発言をする困った椰子
しかし実力は無くdsという制約のあるハードでは鳥山絵を全く再現できず、スライムのグラフィックなんかはファミコン以下
今や発売前からアンチを大量に作り、発売前からクソゲーといわれる始末
さらに開発中のゲームを投げた過去がある。
オリジナルではグギャー等の痛いゲームを開発
さらに、白き市等の痛いゲームを開発中(笑)
216名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/17(金) 03:30:27 ID:rGZ3iUf20
下品だなぁ
217名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/17(金) 04:30:09 ID:tOzrndFyO
あながち外れてはいない
218名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/17(金) 05:59:22 ID:tOzrndFyO
しかし久々に7やったけどグラフィックひでーな
スーファミの方が圧倒的に綺麗だぞ。2dでだせ
219名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/17(金) 12:34:43 ID:nuMJamj1O
DQファンのみなさんもっとSONYを誉めてください!
そして任天堂をもっとけなしてください!
220名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/17(金) 15:02:27 ID:osLfp1640
わざとらしいわ
221名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/17(金) 16:39:55 ID:71NaJkN/0
>>215

日野は据え置き機で堀井氏の言うとおりにゲーム作るのがベスト
222名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/17(金) 18:51:10 ID:/q/mfJOiO
やっぱりまんまPSだな
もうえーわ PS版やり直すわ
223名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/17(金) 19:06:56 ID:ZBP4cm1DO
80: 2007/08/14 00:38:48 4g5BhuCDO
6ですら劣化かもしれないからな 
おれも6は興味ない 4だけ買うわ 84: 2007/08/14 08:57:31 4g5BhuCDO
顔グラがあるみたいだから4は買う


批判しても最後には態度変えて買うお前ら^^
224名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/17(金) 19:19:19 ID:/q/mfJOiO
4だけは買う予定だったが公開された画像を見て買う気失せた
人柱みてから4は買うように変更するわ
225名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/17(金) 19:36:35 ID:mlSlw1jP0
つか、4はPS版をDSに落し込んだだけだろ?
3でSFC→GBCをやったけど、同じようなもん

そもそも3作品(4、5、6)同時発表なんて時点で、明らかに小遣い稼ぎでしかないのに
DS専用として1から作り直すわけ無いだろ?
226名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/17(金) 19:40:02 ID:/q/mfJOiO
そーいやそうだったな、3のときのゲームボーイ移植にはげんなりした
結局6がどんな感じになるかだけが焦点になったな
227名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/17(金) 19:40:04 ID:C2J7dCjk0
ほりいはそんなことしない。でも会社の方針はそれっぽいな
ハイハイ儲ですよ
228名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/17(金) 19:41:02 ID:r8QcaXJz0
>>225
そして、またプレイ時間を無駄に引き延ばす
コレクター要素を追加してきそうだな

GB版DQ3のモンスターメダルなんて、
通常のエンディング迎えるだけなら全く必要ないしw
229名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/17(金) 19:54:24 ID:g7JCL3KD0
廃人仕様には興味ありません
230名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/17(金) 20:09:45 ID:HhpgbQco0
>>228
携帯機ならプレイ時間が延びるのは別にかまわないと思うが
その分暇潰せるわけだし
231名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/17(金) 21:13:09 ID:/q/mfJOiO
PS版やって今回のもやるやつってどれくらいいるんだろう
232名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/17(金) 21:14:23 ID:px4qiGgK0
今週のソフト売り上げランキング見れお前ら↓
http://www.dengekionline.com/soft/ranking.html

トップ50中36本がDSソフト!!
据え置き機信者もソニー厨も死亡w
233名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/17(金) 21:23:18 ID:ZBQNIUnBO
ゲームを楽しむのに売り上げとか関係ないだろ、常考
売り上げにしか興味のない馬鹿は帰れ
234名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/17(金) 21:25:39 ID:px4qiGgK0
DQは多くの人に楽しんで貰う為にナンバー1ハードで出すのは当然なのに
マイノリティーの据え置き機信者とソニー厨の目を覚まさせようと思って持って来たランキングなのだがw
235名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/17(金) 21:42:38 ID:ZBQNIUnBO
マイノリティーの何が悪いんだ。そんなもんで目が覚めるような奴を
信者なんて言わねえよ。くだらん宗教の勧誘なら間に合ってます
236名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/17(金) 21:51:01 ID:PuQAZ8x8O
株価が全てなのですよ、任天堂の株価を見れば如何に勝ち組かがわか…る………あれ?

任天堂株価が暴落してる(;゚Д゚)!!!!!!!!!!!
なんだこの落ちっぷりは!!!!一体何が起こった!!!!

う…うわああぁぁぁああ!!!!!!!!
237名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/17(金) 21:53:02 ID:lWAbrtan0
正直最初はどうでも良かったんだが
死に物狂いで防衛してる妊娠見てると胸糞悪くなってきた
リメDQ死ねや
238名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/17(金) 22:22:00 ID:/q/mfJOiO
何度も言うが公開されていく画像を見るたびに、ああ、やっぱりまんまコピーだな、としか感じない
239名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/17(金) 22:58:16 ID:PVBgzuRT0
戦闘シーンで命令のときだけ顔映し出されるのやめてほしいな…
なんかすげー違和感感じる
240名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/17(金) 23:04:56 ID:Fv89QKdg0
和田から見たらDSが現行ハードの中でずば抜けた性能なんだろ。
241名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/17(金) 23:06:01 ID:xE7dj5Wf0
(お金を生み出す)性能
242名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/17(金) 23:07:16 ID:MlA/Ki2c0
コマンドRPGは携帯機で十分だよね
http://ex23.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1187351268/
243名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/18(土) 10:41:42 ID:Kb4NzUZl0
244名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/18(土) 11:07:05 ID:wJ/6hPrbO
ああ、そうかPS3は高いから普及しないんだな
値下げしたら普及しまくるんだな
245名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/18(土) 11:33:56 ID:55wMlLbnO
DQファンの任天堂嫌いは今に始まったことじゃないだろ。
246名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/18(土) 11:44:49 ID:aJpbHsKD0
DQは任天堂で生まれ任天堂に戻った。ただそれだけのこと
247名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/18(土) 11:58:39 ID:0XG4z9KWO
ドラクエはエニックスから生まれたんであって、任天堂は何もしてねえよ
ハードを使ってもらったのがそんなに嬉しいのか
そもそも何でそんなに自信満々なんだ?社員認定でもして欲しいのか?
248名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/18(土) 11:59:33 ID:wJ/6hPrbO
正直ドラクエでよかったと思えるのは8だけだわ
1。未プレイ
2。携帯版でやった イマイチかな
3。未プレイ
4。ある理由で私の中で神格化されている
5。仲間モンスターがおもろい
6。ハッサンとかが魔法使いになるのが変すぎる
7。未プレイ
8。神
249名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/18(土) 12:20:25 ID:BUQR1WviO
まあ
リアルタイムで実機で全部やったならその意見は認めてもいい
250名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/18(土) 12:24:27 ID:fJB/rK970
ハードの問題も勿論あるんだが
ここ3年くらいスクエニソフトでまともなの見たことないから
スルー
251名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/18(土) 12:27:57 ID:wJ/6hPrbO
てゆうかモンバーバラの姉妹をもっと出してほしいんだよね 具体的にゆうとマーニャ
トルネコみたいに番外編つくってほしい リメイクは基本同じ話なので飽きてしまう
252名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/18(土) 12:33:24 ID:0XG4z9KWO
4と5に関しては、リメイクされる嬉しさをすでに十分味わったんだよ
またリメイクされるって聞いても「ああ、そう」くらいにしか思えない
さらに追い討ちをかけるように、DSからの発売確定…
これを喜べって方が無理ですぜスクエニさん
253名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/18(土) 12:37:41 ID:wJ/6hPrbO
そうなんだよね、もうリメイクはいらないんだよ
何回やらす気なんだろう。
DSだから嫌とか、そういう次元じゃない
254名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/18(土) 13:10:49 ID:nLKgdFbb0
>>248
4と5について、良かったと思わなかったのか?
特に4は神格化までしてるのに?
それと、好評価でないのが2と6だけで、他は未プレイって・・・
シリーズを語るには、あまりにお粗末な経験じゃないか?
255名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/18(土) 13:22:12 ID:+4SVkc+dO
DSXは仲間モンスターが増えているなら買ってもいいな。












マリア嫁候補も追加で…
256名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/18(土) 13:40:20 ID:wJ/6hPrbO
>>254
1はスーファミ版のものを友人から借りてやったがぱふぱふ娘のいる村までやって友人に返してしまった。
そこまではやったが全クリしてないので未プレイと記した
3はゲームボーイ版をまた友人から借りてやったがグラがしょぼすぎてやる気がおきなかったのですぐに返した
7については本当に未プレイなので知りません
257名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/18(土) 13:47:28 ID:wJ/6hPrbO
4のDSリメについて
まずDSという時点で期待できなかった。公開された絵を見て非常にがっかりしている   
4は一度リメイクしてるんだから、エンジンを変える等してくれないと買う気もやる気もおきない
5についてもPS2の質を越えるのは難しそうなので期待してない
6はオリジナル自体好きになれなかったからスルー
258名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/18(土) 13:57:10 ID:D0u2hNYC0
ドラクエから離れたほうがいいんじゃない
萌えしか求めてないじゃん
259名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/18(土) 14:07:27 ID:SmBLAjt00
ここはハルヒとかに萌えてるキモヲタの巣窟だろ
260名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/18(土) 14:13:38 ID:wJ/6hPrbO
ハルヒなど見ていないし僕はヲタクではありません
261名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/18(土) 14:43:42 ID:D0u2hNYC0
お前いつもマーニャが好き好き言ってるだけじゃん
ポリ絵のマーニャなめ回したいだけじゃん

あげくにゃドラクエ殆ど未プレイって…
こんなのがDSリメイクDQアンチなのか
262名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/18(土) 14:51:36 ID:yrmbgQ910
にわか(苦笑)
263名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/18(土) 14:52:06 ID:wJ/6hPrbO
にわかじゃないです
264名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/18(土) 14:55:43 ID:fh73mwxM0
>>248は書き方が悪いな
全部はやってないけど、プレイした中では8がよかった。とか
ドラクエはシリーズ全部やる気しないんだけど、たまたまプレイした8はまあまあだった。とか
265名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/18(土) 14:57:08 ID:SmBLAjt00
キモヲタだろ
キモヲタじゃないなら、4の評価が神格化したのはなぜか言え
266名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/18(土) 15:08:30 ID:wJ/6hPrbO
4が神格化した理由はもちろんマーニャが登場するからなのですが、4はほかの作品と違い、ラスボスであるピサロがそれまでのドラクエの大魔王像と大きく異なっている点にあります
ピサロ自身、更なる進化を求めて様々な遠征を行うため、ピサロの存在が序盤から認識できる点にあります。
これにより、宿敵の存在が序盤から把握できるため旅の目的がわかりやすくなる点、それが大きいですね。
これは8のドルマゲスについても言えます。
勇者の行く先々に宿敵が適度に現れ、こちら側にラスボスの存在を常に意識させることによりゲームプレイ中の緊迫感を増幅させています。
267名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/18(土) 15:13:35 ID:fh73mwxM0
2のハーゴン、3のバラモスも最初から明かされてなかったっけ?
まあ、ゲームよりマーニャや魔法使いハッサン等のキャラを重視するアニメオタクの人だからしょうがないけど
268名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/18(土) 15:15:29 ID:wJ/6hPrbO
それから、4の優れている点はオムニバス形式というのも大きいですね
ドラクエというのは一人称が勇者、というのが定番ですが4は勇者のほかに四つの視点があります。
これにより、他シリーズと比べ勇者以外にもより愛着が沸きやすくなります。そういうことでキャラの個性が浮き出やすくなり、
トルネコシリーズが生まれたのもこのへんに起因しているのでしょう。

また、4、5、8ともに言えることですが、キャラの強さによる個性を保っていることも私の好評化につながっています
ただ、4のピサロの強さはNGだと思っております
269名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/18(土) 15:17:53 ID:SmBLAjt00
ハッサンにマーニャとはふんどし好きな変態アニメヲタクか
270名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/18(土) 15:19:55 ID:D0u2hNYC0
>>268
一生懸命考えましたって感じだな

ところでマーニャスレからお前の変態レス持ってきていい?
271名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/18(土) 15:21:46 ID:wJ/6hPrbO
私の記憶ではハーゴン、バラモスとも序盤から勇者達と遭遇するシーンはなかったような気がします。3については全クリしていないので 言い切ることはできませんが、正直印象に残らないですね
最後の城の玉座に座ってたからたまたま戦った、みたいな。
本当に印象に残ってないです。
ピサロに関しては、恋人を殺された恨みから人間に復讐するという、人間味を帯びたキャラ設定というのも普通の人間臭さが残っているため親近感がわきます
272名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/18(土) 15:23:58 ID:nLKgdFbb0
>>262-263が笑える
すぐ自分の事だと思ったわけだ?
レス早いしw
273名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/18(土) 15:24:59 ID:D0u2hNYC0
>>271
返事ないなら貼っちゃうよ
274名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/18(土) 15:25:28 ID:3a4rVTglO
マーニャオタのキモイやつのレスはすぐわかるな。あちこちで見る。ちなみに俺もマーニャオタなんで恥ずかしい。
275名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/18(土) 15:28:32 ID:fh73mwxM0
>宿敵の存在が序盤から把握できるため旅の目的がわかりやすくなる点
この文章を読んだら、直接的な接触じゃなく明確性の方を指してると取れるだろ
276名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/18(土) 15:29:15 ID:wJ/6hPrbO
それから6のストーリーですが、ストーリー、世界観はあまり無い発想で良いと思います。
夢の世界の者は現実の世界では肉体を持てず、透明である、とかいう表現をぜひともレベルの高い3Dで見たかったですね。そのへんはグラで見せたほうが入り込めると思うので
夢の世界と現実世界の風景の微妙な違いも次世代機なら表現可能だと思ったのですが残念ですね
277名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/18(土) 15:32:31 ID:D0u2hNYC0
887 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[] 投稿日:2007/08/18(土) 08:17:29 ID:wJ/6hPrbO
色々な撮影会も開催されますか?

889 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[] 投稿日:2007/08/18(土) 08:26:55 ID:wJ/6hPrbO
もう少し、ふんどしの長さを短くしては頂けないでしょうか?

891 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[] 投稿日:2007/08/18(土) 11:53:26 ID:wJ/6hPrbO
マジでマーニャの衣裳に着替えてくれる人に会いたいです

895 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[] 投稿日:2007/08/18(土) 13:42:06 ID:wJ/6hPrbO
マーニャのクイーンズクエストで遊びたいっすわ

897 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[] 投稿日:2007/08/18(土) 14:15:30 ID:wJ/6hPrbO
自分もエロいマーニャの絵を書きたいです!
278名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/18(土) 15:33:27 ID:fh73mwxM0
>透明である、とかいう表現をぜひともレベルの高い3Dで
任天堂の限界を考えてあげてくださいよ
279名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/18(土) 15:56:04 ID:SmBLAjt00
なんだ
やっぱ只のきもをたか
3途中で投げちゃうような奴だからドラクエってより・・
280名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/18(土) 16:22:53 ID:vD3TFcUB0
>>276
もういい。
にわかが何を言っても説得力がない。
とりあえずマーニャでオナれ。
281名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/18(土) 16:25:45 ID:wJ/6hPrbO
はいそうします
282名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/18(土) 16:26:09 ID:uLyHW3N/O
キモヲタじゃなくてエロ厨なだけじゃね
キモヲタはまーにゃみたいなあからさまなやつよりアリーナとかが好き
283名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/18(土) 16:27:58 ID:wJ/6hPrbO
見えそうで見えないのが好きです
284名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/18(土) 16:28:53 ID:xwNFM7qP0
そ う か

DSを必死で否定し、
8エンジンリメイクと今更のた打ち回る奴らの目的はキャラで…

あわわわわわわわ((;゜ω゜))
285名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/18(土) 16:29:43 ID:wJ/6hPrbO
ゲーム画面ではオナニーしません
286名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/18(土) 16:45:25 ID:0XG4z9KWO
何この長文の嵐wみっともないからいちいちageんなよ
287名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/18(土) 16:48:58 ID:6jaUzba2O
あーぁ
8信者はマジキモヲタだな。萌えやエロの為に8エンジンとか最低だな。

貴様にはアベル伝説のマーニャでオナニーを命じる

私的にはアニメではミネアの方が可愛く見えたがな
288名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/18(土) 17:49:15 ID:wJ/6hPrbO
萌えやエロを期待するのは人間として当然だが、それはあくまでも副産物である
289名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/18(土) 18:01:48 ID:1ACBf1s30
DSとか死んでも買わねぇ
任天堂は死ね
DS進出を決めたスクエニ死ね
290名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/18(土) 19:57:35 ID:aJpbHsKD0
え!?まだDS持ってないのwwww
291名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/18(土) 20:55:42 ID:6jaUzba2O
>>288
死ね
ドラクエに求めるな。リアルかAVにしろ。死ねキモヲタ
292名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/18(土) 20:58:51 ID:yrmbgQ910
ドラクエは萌よりも燃えがいいなぁ
最近シックなゲームがなさすぎるし
293名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/18(土) 21:02:51 ID:/ucbg5Jg0
>>289
お前が死ねよ
ゆとりwww
294名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/18(土) 21:06:34 ID:6jaUzba2O
いや>>289はおっさん臭い
今時ds持ってないなんて
中年のおっさんが買うの恥ずかしいんだろうな
それか極度な貧乏にんか
295名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/18(土) 21:06:46 ID:0XG4z9KWO
でもドラクエって元々そこはかとなくエロいゲームだろ?
ぱふぱふとか、お楽しみでしたねとか、あぶない水着とか
296名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/18(土) 21:14:20 ID:wJ/6hPrbO
はあ?女性キャラにエロスやロマンを求めるのは女性キャラ登場してる時点で確定してるだろうが!!!このわからずやめ
おまえは一生一人旅のドラクエワンでもやっとけやこのガチガチの硬派野郎
297名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/18(土) 21:55:17 ID:O0dVPi85O
>>294
ゲハ厨きめぇぇ
何歳ですか?^^
298名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/18(土) 22:27:40 ID:p2Hdo2B90
これだけは言える
ドラクエのエロネタはエロくない
299名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/18(土) 22:44:47 ID:I03WKYkn0
DQ8みたいな駄作を持ち上げてるのはソニー豚さんだから相手にしちゃだ・めw
300名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/18(土) 22:58:36 ID:I03WKYkn0
東京ゲームショウ|TOKYO GAME SHOW
http://blog.nikkeibp.co.jp/expo/tgs/2007/08/20070816.html
http://expo.nikkeibp.co.jp/tgs/2007/blog/0817B.pdf


レベルファイブ ・レイトン悪魔箱 DS ADV
          ・未発表新作タイトル DS RPG
301名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/19(日) 03:04:59 ID:kmxZoOzVO
DS信者必死すぎw
302名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/19(日) 03:44:29 ID:n8ZMEe2J0
>>301
GK乙!

もはやDSは国民機として日本人の文化に根付いたというのに!
303名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/19(日) 03:48:49 ID:KabTGdIo0
なんでそんなテンプレ的なレスなん?
304名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/19(日) 04:18:52 ID:kmxZoOzVO
>>302
お前必死すぎ。笑えるw
なんかの宗教みたいだなw
305名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/19(日) 05:21:06 ID:dHUBs/hAO
>>302
がんばれよ
306名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/19(日) 08:44:06 ID:Cr7LufFqO
スーファミのリメイク3以来、リメイク含め新作のドラクエをやった気がしない。
7←期待外れ、3Dグニャグニャ、グラフィックが汚すぎた
4←オリジナルの雰囲気が全く出ていない
5←ゲマ改悪やプチ、コロ等軽く世界観壊し。会話もオリジナルと違って変
8←タイトルと違い中身はドラクエじゃない

もう10年以上ドラクエをやった気がしないw

とりあえず2Dドット絵で7がやりたい。グラフィックは6程度で7をやらせろ。

据え置きで、スーファミのようなドット絵中心のゲーム機の再来キボン
307名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/19(日) 09:15:23 ID:9bAnj92RO
8は紛れもなくドラクエだということが分からないやつはイミフ
308名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/19(日) 09:17:11 ID:79PKFutLO
>>302
うわwwwきんもーっ☆
309名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/19(日) 09:45:10 ID:9bAnj92RO
しっかしDSはまじで速読鍛えるのにはGJだわー でも明らかにゲームちがうけどで
310名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/19(日) 12:07:24 ID:BzmfS1cJO
DSの英語トレーニング新しいの出してくれー。
311名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/19(日) 12:21:02 ID:6XO3wPILO
出るって決まったものにアンチって意味分からんな
気に入らないなら買わなきゃいいだろw
312名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/19(日) 12:26:48 ID:dHUBs/hAO
>>311
初心者か?
313名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/19(日) 12:28:56 ID:9bAnj92RO
DSでトイックに完全に対応したソフトまじで欲しい
山川の日本史は使えるんかな
314名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/19(日) 12:41:40 ID:p5tciX2V0
DSのみすぐアンチスレが立つのに、PS系はアンチスレ立たない不思議(´・ω・`)
315名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/19(日) 12:50:08 ID:fJ11vP0H0
          2年後の世界へ行こう!
/'⌒`ヽ、      FF13が発売されて
ヽ、┗ ノ  PS3が世界一のシェア取返してるはず!
  `ーー'        γ⌒ヽ/G _ K\        /'⌒⌒ヽ、
  ,-ーー-、      .||~ ̄~|/-O-O-ヽ|.        (     ┃  ⌒ヽ
 /  ┃  )    ||  6| . : )'e'( : . |9        \ ━┛    )
.(.   ┃   )   ||    `‐-=-‐ '          \___,ノ
 ヽ、__,ノ     ||  _(つ¶¶と)__
           /||'''''|  三  |    |'(⌒)
        /    '―――――`  ̄ \
        `============'
316名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/19(日) 12:53:56 ID:9bAnj92RO
普通にDSは評価しています
317名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/19(日) 13:10:26 ID:N/iMb2AJO
>>314
妊娠フィルター乙。ちゃんと探したのか?
探したらアンチスレっぽいのが幾つか見つかったんだが
まあFF関連ばっかだったが
318名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/19(日) 19:26:03 ID:BzmfS1cJO
>>313
かなり使えるぞ。
勉強が面白くなるのは間違いなし。
物理とか出してほしいんだがさすがに無理かな?w
ところで漢字検定ほしいんだが使えるかな?
319名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/19(日) 20:02:35 ID:TLh9PQ2M0
>>314
「アンチ」でスレタイ検索してみた

「アンチョビサンド」(DQ7に登場する食べ物)なるスレが見つかって
なんか和んだ
320名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/20(月) 10:03:01 ID:amH6Zbq8O
DSの勉強系ソフト買うって言ったら親が金出してくれるからマジありがたい
321名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/20(月) 10:08:11 ID:I9Gt9wCkO
>>320
で、その金は当然別の事に使ったんだろ?
別のソフト買ったり、他色々。
322名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/20(月) 10:27:40 ID:amH6Zbq8O
いや、親もそのソフトやりたがってたから当然それを買った
323名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/20(月) 10:56:53 ID:dimngya3P
>>320良い子
>>321悪い子
324名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/20(月) 11:00:33 ID:b4w3oOgP0
DSでタッチペンで



この一文だけで糞ゲーの匂いがしてくる(オエップ
325名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/20(月) 12:03:48 ID:I9Gt9wCkO
>>322
偉いなぁ。
326名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/20(月) 12:06:45 ID:I9Gt9wCkO
>>324
DSで、ねーよwwwって思ったのは、太鼓の達人。
タッチペン自重www
327名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/20(月) 13:36:15 ID:jN2TrW8v0
親のお金で違うもの買うなんて最低やなと思いつつ、
下宿の仕送りでよく風俗行ってる。
節約した分だから別にええよな。
328名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/20(月) 14:06:20 ID:I9Gt9wCkO
>>327
悪い子
329名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/20(月) 18:21:57 ID:amH6Zbq8O
てか実際脳トレ結構効果あるよね?
頭の回転がはやくなった気がするんだ まー元が遅かっだけかもしれんけど
330名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/20(月) 18:43:08 ID:inamNQ6LO
>>329
俺的には効果は疑わしいな。最近の知育系はそういう体裁をとった
“ゲーム”だと思ってる。やり出したら意外とムキになって止まらんし
まあTVゲームという意味でのゲームでは断じてないがな
そういうゲームがしたけりゃPS系に頼らざるを得ないのも事実
331名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/20(月) 18:52:52 ID:wBCa1Ase0
>>330
TVゲームって、どういう“意味”のゲームなの?
TV(orモニター)を利用するゲームじゃないの?
332名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/20(月) 19:14:51 ID:inamNQ6LO
うーん、言葉にはしにくいが…、ゲーム機を使うゲームとそれ以外のゲーム
ってことかな。DSはゲーム機なんだが、後者の意味でゲームらしい
333名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/20(月) 19:20:38 ID:wBCa1Ase0
>>332
囲碁や将棋、スポゲーなんかも後者になるのかな?
レースゲーとか判断が難しいところか?
334名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/20(月) 19:31:04 ID:inamNQ6LO
>>333
まあそんなとこ。ジェンガとか人生ゲームとか、広い意味での“ゲーム”
無理矢理このスレの趣旨に繋げるならば、だからDSはDQには向いてないと
335名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/20(月) 20:22:56 ID:amH6Zbq8O
まーよく分からんけど、脳トレの先生の著書によると一桁の計算やるだけでゼントウゼンヤが活発になるっていうデータでてるし
DSの脳トレはその人監修してるわけだしある程度はあるんかなとみてるんだが
336名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/20(月) 20:25:38 ID:amH6Zbq8O
前のレスの人も書いてるけど、おれもそんなふうな理由でドラクエはDSにむいてないと思うんだよな
ドラクエだけにとどまらず大概のRPGにそう感じる
スライムもりもりとかはDSならではだけど。
337名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/20(月) 20:39:52 ID:t6f8LoJa0
DQこそDS向けじゃないか。
コマンド式だから高性能が求められるわけでもないし、
FFみたいに画質を追求しているわけでもないし、
空いた時間に必要なレベル上げ作業できるし。
まあ、それらを全て考慮してもDQ9は中身が問題だが。
338名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/20(月) 20:50:53 ID:amH6Zbq8O
そもそも、空いた時間って具体的にどんな時間のこと?
まさか学校の休み時間とか?できるわけないよ 社会人の人も無理でしょ
行きの電車内ではRPGとかアクションみたいなゲームなんかやる気おきない。
熱中してしまうからな
知育系はそんなに熱中しないのでやるけど。

DSの嫌いなとこは無理矢理タッチペンを使わせるとこと無理矢理2画面に分けるとこ。どっちもドラクエには不要だとおもう
339名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/20(月) 21:30:38 ID:B2KK+lsXO
俺的には英語のリーディングや発音を徹底的に鍛えるソフト出してほしい。
340名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/20(月) 21:33:14 ID:o61gkcLd0
そもそも、RPGというジャンルそのものが
「時間をつくって遊ぶ」ゲームであり、「空いた時間に遊ぶ」ゲームでは決してない。
イベント1つクリアしたら、中ボス1匹倒したら、ダンジョン1つ攻略したらというのが
「今日はここまで」と、プレイを区切る目安になっているプレイヤーは多いと思う。
電車の中でRPGをやっていて、降りる駅が近づいたときにイベントシーンが始まったら
そそくさと画面を閉じてゲームを終えねばならない。これでは、感動のシーンも興ざめだ。

また、DQ8の竜神王8連戦などのように、倒すのに非常に時間のかかる敵を
ちまちまと何日もかけて倒すのかという点もある。

携帯機に向くのは、DSのメインである知育もの、
そして1回のプレイ時間が短めなトランプや囲碁、将棋といったテーブルゲーム、そして落ち物などのパズルゲーム
昔のファミコン時代のような固定画面アクション(マリオブラザーズ、バルーンファイトなど)しかないだろう。


>DSの嫌いなとこは無理矢理タッチペンを使わせるとこと無理矢理2画面に分けるとこ。
DSのソフトは、パソコンなどでエミュレーションしにくくするために
サードパーティにも、あえてそういう仕様にさせてという話を、昔どこかのスレで読んだことがある。
これは、正規にソフトを購入せず安易にエミュレータなどを使いすぎたユーザーへの
メーカーからの「しっぺ返し」と考えるほかない。
341名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/20(月) 21:39:59 ID:amH6Zbq8O
なるほど。エミュに関しては詳しくないんだけど、実際どれくらいの人がやってるんだろう
それに対してPS2やPSPのソフトは対策してるんだろうか
FFTがリメイクされたときエミュでやってたやつが目立ったけど
342名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/20(月) 21:48:08 ID:wBCa1Ase0
スクエニの考え方としては
「空いた時間に遊ぶ」だとか「時間を作って遊ぶ」だとか関係なく
一番売れてる(且つ勢いのある)ハードを選択しただけだけどな

DQが携帯機向けだなんて、微塵ほどにも思ってないだろうよ
断言しても言いが、タイミング的にDQ9の発表が、次世代据置の勝者が決まる頃に重なってれば
据置ソフトとして発表されてたよ
おそらくDQ10の発表で証明されるだろう
343名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/20(月) 22:03:38 ID:inamNQ6LO
しかしアレだな。いつもの人の煽りが入らないだけで
こんなに真面目なスレになるんだなw
344名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/20(月) 22:15:55 ID:pi8HD+0ZO
6だけps2でリメイクされなかったから残念。
名曲たくさんあるのにあのDSのちゃっちい音源で聴かないといけないと思ったら・・

345名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/20(月) 22:37:10 ID:wBCa1Ase0
ヤンガスが発売された頃が、いつものペースで行くとリメイク6が発売されるタイミングだったはずなんだよな
8レベルの作品になると、エンジン流用しても、そう簡単には出せないって事か?
あの頃レベル5は、ローグギャラクシー作ってただろうし
あんな事情、こんな事情があったんだろうなあ・・・

ただ、それならば何故?
このタイミングでDSなのか?
結局そこは謎
346名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/20(月) 22:56:23 ID:jN2TrW8v0
>>340

最近は逆だな。
昔はゲーム機以上の家での娯楽は少なかったからそういうプレイも集中して出来たが、
今ではPCを先頭に現在進行中のコンテンツが山のようにある。
そんな状況だと、
ゲームみたいなソフト一本だけで完結するものは、
いつでもいいといわゆる積みゲー状態になってしまうんだよね。

だからDFC時代からのプレイスタイルによる葛藤はすぐには捨てきれないが、
内容が凝縮されていればDSでも良いのではと最近は思うよ。
アンチスレで言うのもなんだが。
347名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/20(月) 22:57:26 ID:jN2TrW8v0
×DFC時代

○ファミコン時代
348名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/20(月) 23:42:28 ID:XmmiRxFC0
毎度の事ながらアンチDSとソニー豚きめえw
未だにDS持ってないとは一体いつも何でゲームしとるんだろ?
お前らの大好きなレベル5が新作RPGをDSで出すというのに
349名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/20(月) 23:51:34 ID:RFC+ip940
arutenitatakitubusaresouna
reberu5nosurehakokodesuka
350名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/20(月) 23:57:33 ID:+QYbHeEK0
6はそもそもいらないし、
5はリメイクするなら全てのモンスを仲間に出来るようにしろ。
そして、レベル制限開放も忘れるな。
4は新章追加。クリア後の充実等。

最低でもこれくらいないと、既にリメイクされたゲームだし、
出しても誰もかわねえだろ・・・
351名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/21(火) 00:17:45 ID:rGcbY+hD0
いやー、そりゃヤバいだろ。
352名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/21(火) 00:19:05 ID:LUYyErOf0
くだらん子供騙しな追加とかはいらん。
ハードもDSで充分。

ただ出来ればFC、SFC時代のグラのクラシックモードと、
DS用にリメイクされたグラの二種類を入れて欲しい。
353名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/21(火) 04:12:30 ID:xWeKR5kxO
ソニブタキモ

新章とかいらね
354名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/21(火) 04:31:21 ID:Tlqv1E8NO
>>353
っ鏡
355名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/21(火) 06:03:51 ID:ovpplWIRO
リメイクするのはいいけど、アルテピアッツァが作るのはダメだ。
356名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/21(火) 07:14:01 ID:rGcbY+hD0
同意する。
クォータービュー擬似3Dでも2Dドットでもいいが、アルテピアッツァはそれ以前にセンスが悪い。
変にリアルというか、鳥山の画風とか全く考慮しないし。
ヌメヌメテカテカしてる。。
357名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/21(火) 08:56:30 ID:ovpplWIRO
アルテピアッツァが作る壁は、なんであんなにガタガタなんだよ?
358名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/21(火) 09:15:03 ID:8ztLRFJIO
フィールド上のキャラのドット絵がスーファミみたい 糞だわ
ついでに戦闘中の顔グラも思ったよりよくないし、伝えてる情報量が少なくて寂しい画面だ
359名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/21(火) 09:23:17 ID:8Q9ApzFd0
632 :名無しさん必死だな:2007/08/21(火) 09:13:03 ID:gfePB92a0
SCE
商願2007-068433 幻想連弾\ゲンソウレンダン
商願2007-068434 直感サルゲッチュ
商願2007-070346 まいにちいっしょ

任天堂
商願2007-072535DSVision

スクエニ
商願2007-053719 悠久の車輪\EternalWheel
商願2007-056203 ブロゲー
商願2007-074784 悪霊の神々
商願2007-074785 そして伝説へ・・・
商願2007-074786 導かれし者たち
商願2007-074787 エデンの戦士たち
商願2007-074788 天空の花嫁
商願2007-074789 幻の大地
商願2007-075352 STATICARTS

バンナム
商願2007-069416 ミラクル未来ウェブ
商願2007-070990 ラタトクスの騎士
商願2007-070991 Dominantchord
商願2007-072619 アンハッピーぷろじぇくと
商願2007-075041 テッケンチームバトル
商願2007-075042 CELLIUS
360名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/21(火) 13:59:37 ID:rGcbY+hD0
7のモシャスとかも酷かったな。
PSでドットなのに。
色の置き過ぎで潰れているキャラ絵、パースの狂った戦闘背景等、
アルテピアッツァの人には、技術以前にそもそも絵心がないのではないかと思う。
361名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/21(火) 15:01:49 ID:694B8WjhO
DQはFFと違ってグラフィックの良さなんか求められてないんだから別にいいじゃん。
362名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/21(火) 15:12:12 ID:mnrLkzVK0
そもそも携帯機をわざわざ外にまで持ち出して遊んでるなんてどんだけ不健康なんだよ
家で手軽にできるのが携帯機のいいとこだろ
363名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/21(火) 15:40:33 ID:mnrLkzVK0
まあFFも最近はドラクエみたいなデフォルメを採用してるけどな
364名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/21(火) 17:55:05 ID:8ztLRFJIO
ドラクエがグラ重視しないってのはただのエニックスの言い訳だろ
365名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/21(火) 18:45:06 ID:Tlqv1E8NO
グラ軽視されずぎててワロタ
366名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/21(火) 19:51:59 ID:8ztLRFJIO
同じデフォルメでもFFのほうがゲーム内の絵がうまい  それと比べたら正直DS4のグラは糞
367名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/21(火) 20:52:18 ID:mnrLkzVK0
いやデフォルメされたFFなんて糞だよ。
368名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/21(火) 20:54:27 ID:rGcbY+hD0
DS4のグラはデフォルメにしてもどうだろって話でしょ。
FFのコンセプト云々は置いといて。
369名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/21(火) 21:24:05 ID:HtKWX7DRO
つーか、出すなら一気に出せや。オレの興味はリメイク6だけだから。
370名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/21(火) 21:33:21 ID:EB7yjIxw0
設置台数が次世代ゲームの開発費用に見合うだけの規模になるまで、新規タイトルの開発を行わない
http://japan.cnet.com/news/tech/story/0,2000056025,20351866,00.htm

       / ̄ ̄\SCE
     ノし. u:_ノ` ,,\.
    /⌒`  ( ◯)(O):
    .:|   j(   (__人__)
    :|   ^  、` ⌒´ノ: はよFF13出せやコラ
     |  u;     ゙⌒}:
      ヽ     ゚  " }:
     ヽ :j    ノ:             _____
    /⌒\ ゚ (´ .                :/ ノし   \スクエニ
    :|  ゚ \〜、,⌒\.    _      :/ u ⌒     ゚ \
   :| \j(, \  r   \ :gj }`hi、.  :|,  。   :j    } はよ本体300万台売れやコラ
   |   \ 〆ー───〆 八 ヽ (     u   〃ノ
   | :j   \___゚___' ,ノノー`Y \ \/⌒ヽ〜ヽ
  |         |:    ー──‐‐\ . ィ ´ ゚ /    \
  |   ゚     :j  |:           \、__/l  ゚  :j  \
371名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/22(水) 00:23:44 ID:UJiYlO8UO
どうせ3つ出すのなら、救済されてない6を先行させてほしかったよな
俺のROM限界みたいで、一度でもカセットを外すとあの嫌な音楽が('A`)
372名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/22(水) 00:28:50 ID:D3lloH+cO
8エンジンはやっぱ神だわ
373名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/22(水) 00:44:58 ID:5LcHAlHp0
必ずしも8エンジンじゃなくてもいいが、
もうちょいセンス良くまとめらんなかったのかね。
ステータス画面も工夫がなくて野暮ったい。
374名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/22(水) 00:50:18 ID:3qSu8GgO0
ここ隔離スレなんだな
375名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/22(水) 00:58:21 ID:CdrhdPOF0
>>307以降ID:9bAnj92RO

909 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[] 投稿日:2007/08/19(日) 00:23:47 ID:9bAnj92RO
近所の家からマーニャ!マーニャ!と聞こえてきますか?

911 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[] 投稿日:2007/08/19(日) 10:09:02 ID:9bAnj92RO
マーニャにパイズリしてほしい

913 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[] 投稿日:2007/08/19(日) 11:34:19 ID:9bAnj92RO
アオカンがしたいの?



>>320以降ID:amH6Zbq8O

914 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[] 投稿日:2007/08/20(月) 07:35:09 ID:amH6Zbq8O
マーニャ!と叫びながら射精したらまじで気持ち良かった

916 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[] 投稿日:2007/08/20(月) 20:19:52 ID:amH6Zbq8O
それはいかん。吐き気がする。
それにしてもマーニャってゆうのはいい名前だ。呼びやすい

918 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[] 投稿日:2007/08/21(火) 00:00:30 ID:amH6Zbq8O
>>917の発言をマーニャ本人がしたら可愛すぎる


DQ4のマーニャねえさん大好き♥ 3
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/ff/1176303422/909
376名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/22(水) 01:00:06 ID:CdrhdPOF0
>>358以降ID:8ztLRFJIO

936 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[] 投稿日:2007/08/21(火) 20:17:48 ID:8ztLRFJIO
まんこは濡れてた?

939 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[] 投稿日:2007/08/21(火) 20:22:09 ID:8ztLRFJIO
マーニャに顔にまたがってもらいたい

941 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[] 投稿日:2007/08/21(火) 20:35:23 ID:8ztLRFJIO
質問に答えてくれ まんこは濡れていましたか?

943 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[] 投稿日:2007/08/21(火) 20:58:13 ID:8ztLRFJIO
それはまんこに挿入して搾り取られたのですか?

945 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[] 投稿日:2007/08/21(火) 22:09:00 ID:8ztLRFJIO
マーニャまじ最高すね

949 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[] 投稿日:2007/08/21(火) 23:23:55 ID:8ztLRFJIO
なんでテコキだけやらすの?失礼だろマーニャに!
マーニャに失礼なことすんな


DQ4のマーニャねえさん大好き♥ 3
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/ff/1176303422/936
377名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/22(水) 01:13:48 ID:F4pqD/ky0
変態キモヲタしか8熱望してないが真相。

DSで健全なDQに戻ってよかったよ。


378名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/22(水) 01:20:35 ID:t4s53S0a0
健全なDQって何だよw

まぁ、俺は3D酔いするから8もリメイク5も出来なかったが。
7やリメ4でやっとできるぐらいだからなぁ。

でも携帯機ではやりたくないなぁ。PSPみたくTV出力対応して欲しいな
379名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/22(水) 01:32:05 ID:5LcHAlHp0
シンシアもロザリーも生き返ってめでたしめでたしという気の抜けたコーラのようなシナリオになる予感
380名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/22(水) 01:59:20 ID:oFFDcezF0
7とリメ4の方がひどいだろ
381名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/22(水) 09:52:10 ID:S2ZXj+NnO
アンチスレだからってみんな同じ意見じゃない、これだから妊娠は…
リメイクするならグラはリメ4レベルでも構わんが
戦闘のテンポはリメ5クラスが望ましいな。8みたいに
味方が映るなら多少遅くても別にいいけど
そもそも二画面でドラクエなんぞやってられるか
382名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/22(水) 14:47:57 ID:UK9jkHnDO
SONYは相変わらずDQファンから好かれてるね。
383名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/22(水) 15:00:04 ID:aRq0G0CU0
DSでドラクエを出されるのが嫌なだけだろ
384名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/22(水) 18:20:43 ID:9gGdYzBGO
バックアップの電池を気にせず6をプレイできるのは嬉しい
385名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/22(水) 18:37:19 ID:F4pqD/ky0
CMの合間とかに出来るのも嬉しい。
386名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/22(水) 18:49:53 ID:S2ZXj+NnO
CMの合間てwテレビみながらゲームする気かよ
たった数分間じゃドラクエは進めないだろ。戦闘1、2回が限度だ
387名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/22(水) 19:14:41 ID:F4pqD/ky0
そうだ。
細かいセーブを繰り返してやるのが極めて現代的。
テレビの前で何時間も陣取る時代は終わった。
388_:2007/08/22(水) 19:46:20 ID:mHH/RsK20
>>377
何で8エンジン信者=キモオタなのかがわからん

あれだけ支持されてるのに
389名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/22(水) 19:52:06 ID:5LcHAlHp0
無理な一般化はアホの議論の特徴だからな。
390名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/22(水) 19:53:00 ID:NUBwK1Y20
>>388

>>248>>376参照。
こいつがキモヲタっつうかマーニャヲタで、8エンジンでのリメイクを希望してる。
っといっても旧作をほとんどプレイしてない にわかだから尚更キモヲタ扱い。
391名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/22(水) 20:07:18 ID:S2ZXj+NnO
>>390
そいつだけなのに全員キモオタ扱いされてんのか…
アホの言う事だし別に構わんが
392名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/22(水) 22:09:12 ID:zfqQ+rnl0
ドラクエ8は色々な香具師も言ってるが駄作だろ
あの3Dドラクエは1からやってるプレイヤーには大不評
支持してるのはソニ豚だけだ
393名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/22(水) 22:24:11 ID:T0Y0XUFp0
1からやってる俺は楽しめたけどな
394名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/22(水) 22:25:23 ID:F1QOimu80
ソニー株式会社は
インターネットの匿名性を悪用した消費者煽動・迫害行為が長期・各所で発覚、
目下真相公表も被害消費者への謝罪も行わず誤魔化し中です。

知らなかった人は人間の尊厳と日本国消費者の歴史上での評価にかけて気をつけましょう。

報道済み記事(ソニーは告訴せず現時点で2年間沈黙中)
http://www.katsakuri.sakura.ne.jp/src/up27053.jpg
http://www.katsakuri.sakura.ne.jp/src/up27054.jpg

ソニー社員が価格.com上の音響製品消費者に成り済まし、ソニー製品がBOSE製品より上であると吹聴 http://nucom.sakura.ne.jp/corrupt/sony/contents/archives/200502253.html
自社製VAIOの不良問題で苦しんでいる人のサイトに一般人に成り済ましたソニー社員多数が出現し、集団書き込みを用いて被害者への冷笑世論を捏造、IP表示機能により発覚
 http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Bay/7494/gbold.html
ソニーが環境保護団体の活動を、ネット成り済まし世論工作企業を用いて組織力で潰す計画を行うも公式文書が漏洩して世界的顰蹙を浴びる http://www.kcn.ne.jp/~gauss/epr-institute/index.html
ソニーに依頼された工作員が一般人に成り済まし、アメリカ国内各地でPSPの落書きアートを乱発して発覚 http://www.stack-style.org/2005-12-08-08.html
ソニー社員が一般人に成り済まし、DSが不便なハードだという世論を捏造しようと試みて正体が発覚し失敗  http://n-styles.com/main/archives/2004/12/18-012345.php#more

米国各地でソニーが行った消費者成り済まし消費者愚弄マーケティング
PSP絶賛サイト http://japanese.engadget.com/2006/12/12/sony-psp-no-no-no-no-no/
女性によるウォークマン体験記ブログ http://japanese.engadget.com/2005/12/17/sony-fake-blog-debacle/
独立系半ソニー情報サイト http://japanese.engadget.com/2006/12/15/playstation-3-three-speech/
熱狂的PSP信者を装ったビデオプロモーションがソニー依頼の成り済まし行為と発覚 http://www.youtube.com/watch?v=tX_3GEvF8RQ

2ch左フレーム下方内町BBSで児童への援助交際情報を要求し発覚したソニー社員
http://kyusyu.machi.to/bbs/read.pl?BBS=kyusyu&KEY=1143215411
395名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/22(水) 22:30:41 ID:zfqQ+rnl0
                          /´ ̄ ̄ ̄  ̄ ヽ
                       /:
                       /: :             \ 。o0( もう他社製品を貶める仕事には疲れたお・・・ )
 _______ +      /::: : :
 |i:¨ ̄ ,、    ̄¨.: i       |:: : : :                    i
 |i: /ヘ:\     :i|     _=|::.:. : :     ,,ノ:..:ヾ、       |
 .|i:〈`_、/´_`>.、  :i| ,.r:;'三ヽ:: :: . ー'"´   ,,、  ー‐‐,,     /`、
  |ii~~'、;'´`,'~,;~~~~:i|;イ:;:":::::::::::\;;。(ー一) : ::: : (ー一)。;:;:. /::::: ヽ
  |i`::;:':::::;::;:'::::::::::;.:i|`。⌒/7, -──〜 、(___人___,)"⌒;;::/::|:::::〆::\
  |i::::::;:':::::::::::::::::::::::i| ::::://,::::..    " ニニヽ、⌒:j~";_ ィ /:::::::|:::::〃::: : ヽ
─|`ー=====一 | ::::::|_|;;、:::.__y-ニニ'ー-ァ ゚‐─'───┴────── ‐
::::::`ー―――‐一´ ̄~   ̄       ̄
396名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/23(木) 01:07:04 ID:hcRDXqdMO
どっちもどっちだっつーの。一生ゲハで貶めあってろよ
こんなとこまで出張ってくんな
397名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/23(木) 01:14:04 ID:U3tY/fneO
キャラ萌はいらん
398名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/23(木) 01:29:06 ID:d1vyGM6kO
DQ8のグラフィックは良かったと思うけど。鳥山キャラを3D化しても、雰囲気が損なわれなかったし。
399名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/23(木) 09:33:46 ID:U3tY/fneO
そ う か

DSを必死で否定し、
8エンジンリメイクと今更のた打ち回る奴らの目的はキャラで…

あわわわわわわわ((;゜ω゜))

400名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/23(木) 09:50:22 ID:N0u7kwofO
>>393
同じく。
というか8批判してるのは一部の狂信者だけ
401名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/23(木) 13:59:46 ID:U3tY/fneO
560: 2007/08/23 09:13:53 HBeQbURFO [sage]
平均レベル90で永遠の巨竜に負けたああああああ
テンション50灼熱後にベホマズンが間に合わずマダンテで終了\(^O^)/
永遠はいらない子だと思ってたけど本気だすと怖いことがわかった
562: 2007/08/23 12:38:50 RjAE/6crO
8の主人公って、何となく実はかなりイケメン
例えるなら中島美嘉とかは自分みたいに可愛いと思う人も居れば嫌いと
思う人も居るけど8は苦手な人が少ない感じ
個人的に、可愛い系部類だと思うけど
「安定型イケメン」って感じ。まぁそれだけっちゃ、それだけなんだけど…



402名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/23(木) 14:05:18 ID:U3tY/fneO
キャラ萌え8アニメヲタクの書き込み
レベル90で全滅の頭の悪さ



560: 2007/08/23 09:13:53 HBeQbURFO [sage]
平均レベル90で永遠の巨竜に負けたああああああ
テンション50灼熱後にベホマズンが間に合わずマダンテで終了\(^O^)/
永遠はいらない子だと思ってたけど本気だすと怖いことがわかった
562: 2007/08/23 12:38:50 RjAE/6crO
8の主人公って、何となく実はかなりイケメン
例えるなら中島美嘉とかは自分みたいに可愛いと思う人も居れば嫌いと
思う人も居るけど8は苦手な人が少ない感じ
個人的に、可愛い系部類だと思うけど
「安定型イケメン」って感じ。まぁそれだけっちゃ、それだけなんだけど…

403名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/23(木) 14:09:26 ID:hcRDXqdMO
同じ内容で連投してんじゃねえよカス。何か?8を擁護する奴は全員
キャラ萌えしてるキモオタだとでも?考えが浅すぎる
404名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/23(木) 14:15:54 ID:Jn1S43BN0
わざわざこの時期にDQリメイクをDSで出すってのはDQ9の為だとしか思えない
405名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/23(木) 15:01:02 ID:13ddXsppO
任天堂…DQファンから嫌われすぎワロタw
406名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/23(木) 15:21:58 ID:5cuAtgqxO
ハード叩きになるのがわからん
どんなハードだろうが発表前から手抜きとしか思えない情報しかなけりゃたたかれる
過去の遺産少しいじっただけの手抜きセット販売商法もな
407名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/23(木) 15:59:05 ID:heEBboSq0
>>403
過剰反応するお前がカスだww
なら8の何が良いの?
戦闘テンポ悪いしロードうざいしキャラ糞だし絵も汚いアニメーションもワンパターンで少ないし
いいとこないじゃん。
408名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/23(木) 16:26:25 ID:socsvTSN0
悪い所挙げる方が簡単だから良いところ挙げろってのは難しいネエ
悪く捉えるよりも感覚的なものが大きいし
409名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/23(木) 17:29:02 ID:xcm/bI+f0
ビジュアル面の進歩が単純に嬉しいって人が多いだけだろ。
オレも8の出来自体は微妙だと思うが、正直彼はアレだからもう放置でいいと思うよ。
一通り主張は聞いたし。
んでこれ以上説得力ある議論ができないから必死に印象操作と。
まともに取り合う必要ない。
410名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/23(木) 17:50:08 ID:koN7DDvmO
DSのリメイクが悪いとかはこの際どうでもいいんだ。
時期を短く早く安く出せ。

リメイクなんだからさ。

そんな事を言っておく。
411名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/23(木) 21:35:15 ID:NiIhYQVx0
ソニー・・・DQそのものから嫌われすぎワロタw
412名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/23(木) 21:49:49 ID:M3SR4V6c0
4、5はもちろん6に至っても、DSでリメイクされる事に特に不満は無い
ただ、3作品同時発表というのが、どうしても気に掛かる

FF4アドバンスみたいなマネだけはやめてくれよ・・・
413名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/23(木) 22:00:42 ID:NiIhYQVx0
DQ9、DQS、DQM・・・全部任天堂ハード

ソニーハード・・・何も無し
414名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/23(木) 22:46:57 ID:U3tY/fneO
>>403=彼は=マーニャオタだから

ふんどしが見たい

だけ



8アンチの俺でさえ良いとこあげれるがな


全体攻撃のとき一辺に敵が消えるのでスッキリする

それしかないがな

あとはゴミゲー
415名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/23(木) 22:57:12 ID:hcRDXqdMO
勝手にマーニャオタにされてるw何がなんでも8好き=キモオタ
とかいうレッテルを張ろうとするから腹が立ったんだよ
熱くなって悪かったな。広大なフィールドを走り回る感じがお気に入り
なんだ。戦闘バランスや雰囲気だって今までのシリーズと遜色ないしな
まあテンションシステムはいらんかったが。以上スレチ失礼
416名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/23(木) 23:01:32 ID:wqCJUBcs0
スクエニさん、リメイク商法はもう勘弁して下さい。
リメイクする暇があったらその分新作に力入れて早く出して下さい。
4と5なんか2回目じゃんよ・・・FF
も456が移植とかリメイク多いし・・・
ほんと頼むよスクエニ・・・
417名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/23(木) 23:04:43 ID:hSH88zNr0
結局こうゆう奴が印象悪くさせてるのな


277:08/18(土) 15:32 D0u2hNYC0 [sage]
887 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[] 投稿日:2007/08/18(土) 08:17:29 ID:wJ/6hPrbO
色々な撮影会も開催されますか?

889 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[] 投稿日:2007/08/18(土) 08:26:55 ID:wJ/6hPrbO
もう少し、ふんどしの長さを短くしては頂けないでしょうか?

891 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[] 投稿日:2007/08/18(土) 11:53:26 ID:wJ/6hPrbO
マジでマーニャの衣裳に着替えてくれる人に会いたいです



895 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[] 投稿日:2007/08/18(土) 13:42:06 ID:wJ/6hPrbO
マーニャのクイーンズクエストで遊びたいっすわ

897 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[] 投稿日:2007/08/18(土) 14:15:30 ID:wJ/6hPrbO
自分もエロいマーニャの絵を書きたいです!
418名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/23(木) 23:46:54 ID:h0aPSl/40

8信者きめえw

ああいうDQは結局、
性中年にしか夢を与えられないのな。
DSで正解だよ。
419名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/23(木) 23:54:35 ID:buvF6sR7O
わざわざアンチスレに乗り込む妊娠きめぇw

ここでアンチしてる奴全員がソニー信者だと思うなよ?
420名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/24(金) 00:17:30 ID:eWgsBZP90
ソニーでも任天堂信者でもない。
DSリメイクアンチDQだよ。

だからスクエニとDS批判するんだよ。
まぁ、ソフトでないとDQの内容に触れれないからなぁ。
421名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/24(金) 00:28:15 ID:IakWHNn8O
マーニャヲタの妄想キモスギ
422名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/24(金) 00:37:32 ID:oKHmwFuk0
どうでもいいわそんなもん
423名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/24(金) 00:42:52 ID:TuppKvb20
まるで期待は出来ないが
DQ5を1から作り直してくれるとしたら
○モンスターのレベルを全キャラ99まで
○PS2版の追加要素、名産品と隠し仲間モンスターは、いらん
○モンスター預かり数アップ
○幼少時代のフローライベントは、もっと増やすor全部無くす
424名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/24(金) 00:55:30 ID:4ybcogq70
今回のリメイクには反対だな。ただの移植とグラ変更だろ?
■5リメイク
・全てのモンスターを仲間に出来る
・レベル制限を外す(はぐれなどはネクストを莫大に)
・モンスター専用闘技場の追加
■6
・キャラデザインのやり直し
・全ての技のバランス調整
・最初から職業を選べるようにする(ダーマまで変更は不可)
・クリア後ダンジョンの追加
■4
・新章追加と仲間の追加

これくらいはないと買う気になれん。
特に4と5なんてもう一度リメイクも出してんだしな・・・
425名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/24(金) 00:56:06 ID:GmHaDDMv0
釣りか?
下らん追加だ。
426名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/24(金) 01:27:29 ID:B2Ieu1JDO
俺はねぇ
どんな武器よりもねぇ
王者の剣がねぇ
好きなのぉ
427名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/24(金) 08:56:26 ID:G5/oapof0
そろそろ3出して欲しいんだけど、双六とかは別になくてもいいからさ
428名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/24(金) 09:36:12 ID:IakWHNn8O
>>418
性中年(笑)

>>424
世の中には頭のおかしい人がいるんですね
429名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/24(金) 09:45:29 ID:IfNBnOhW0
DSで出る最大のデメリットは妊娠が沸いてくること
おそらく発売前後のDQWスレは完全に機能しなくなる
430名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/24(金) 10:48:38 ID:ZcypXkviO
ソニーがDQファンから大人気だな。
でも任天堂は…
431名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/24(金) 12:25:20 ID:OZCj0ZutO
>>429
確かに…、改善点を書いただけでGK乙とか言い出しそうだ
ゲハ厨はなんでこの板に、わんさか湧いて出て来るんだろ
432名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/24(金) 13:23:42 ID:u9tHW+MLO
ドラクエ4.5.6がDSでリメイクキタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!
433名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/24(金) 13:44:54 ID:dQSClgkq0
我がIDがDQとSC(SonyComputer)だw
434名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/24(金) 13:50:56 ID:DnQ6vFDa0
5の全モンスターレベル99は反対だな
すごろくは低レベル強モンスターでいくと楽なんだよ

4はやりこみ要素が欲しいな(モンスターメダル以外で)
435名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/24(金) 21:26:32 ID:IakWHNn8O
ドラクエ4.5.6がDSでリメイクキタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!
436名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/24(金) 21:41:06 ID:XHXaOpYd0
>>413
任天堂ハード…DQ9,DQS,DQMJ,DQ4リメイク,DQ5リメイク,DQ6リメイク
ウンコソニーハード・・・無しw
437名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/24(金) 21:48:33 ID:XHXaOpYd0
ここにも書いとくがな
メディクリで国内DS本体の累計販売台数が1900万台を突破
10月末には2000万台でPS2本体を抜く
DSは国内3000万台行ける神ハード!
お前らゴミが叩いた所で痛くも痒くもないわ
438名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/24(金) 22:30:05 ID:XHXaOpYd0
439名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/25(土) 08:01:51 ID:1AW9FQeCO
別にDSを貶める為に叩いてるわけじゃないんだがな
ただドラクエはDSには向いてない、ってだけで。
DSが売れてて人気なのは誰もが認めるところだと思うが、ここまで必死に
擁護されると逆効果で不快に感じる人の方が多いと気付け
440名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/25(土) 10:05:58 ID:F0Zbqq4P0
441名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/25(土) 11:05:57 ID:/FLbgTut0
  /\___/\   7月までのGK
/ ⌒   ⌒ ::\
| (●), 、 (●)、 ::|
|  ,,ノ(、_, )ヽ、,   :::| <まともなRPGが出ないDS死亡wwwwwww
|   ト‐=‐ァ'   .:::|
\  `ニニ´  .::/
/`ー‐--‐‐一''´\


  /\___/\   8月からのGK
/        ::\
|  ─   ─   |
| (●), 、 (●)、 | <ドラクエとか古臭いし
|  ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|
\   r‐=‐、  .:::/
/`ー `ニニ´一''´ \
442名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/25(土) 13:37:03 ID:wxDW2JJ70
>>437
とうとう脳内入社でもしたのか?
443名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/25(土) 13:59:21 ID:o2dO2VXjO
>>439
そのわりにはアンチスレ伸びないね。リメイク本スレに比べたらカス

8日野クエアニメヲタクしかいないから?

あとdsはファミコンより売れてるの?
444名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/25(土) 14:14:55 ID:1AW9FQeCO
アンチスレが本スレより伸びないのは当たり前だろw
アンチスレに伸びで負けるとか、どんだけ末期のスレなんだよ
445名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/25(土) 14:21:04 ID:/FLbgTut0
>>443
DSは今までの歴代ハード中ナンバー1の普及スピードですよ
446名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/25(土) 14:24:20 ID:HWBcmL7mO
DQ9の時もDQファンのDSに対する拒否反応は凄かったな。
447名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/25(土) 14:29:37 ID:/FLbgTut0
>>446
×DQファン
○ソニーファン
448名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/25(土) 15:13:28 ID:X3SalQvK0
昨日から印象操作しようと必死な奴がいるな
449名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/25(土) 15:19:44 ID:p+0dG3t70
>>448
昨日から?
このスレには、常に居るように見えるけど
どっちに寄っているかは関係無しにね
450名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/25(土) 16:51:22 ID:KeOjdr+90
今までアンチを遊びで叩いてたが、
公式見て上下画面の使い方に吹いたw
DS駄目だ、間違いない。
451名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/25(土) 17:34:01 ID:V/K2wKCM0
>>447
残念ながら、DQファンもそうとういた。
少しは、理解したほうがいい
452名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/25(土) 17:39:31 ID:PCPBn3b4O
任天堂アンチっていうかDSアンチなんだよな
9アンチスレの伸びがそれを如実に物語っている
453名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/25(土) 17:56:00 ID:V/K2wKCM0
そういうこなんだよな。
さらに付け加えるとDSでDQ出すなってことだな。
454名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/25(土) 23:54:03 ID:wxDW2JJ70
>>450
オレも吹いた。
いやまあ便利は便利だろうけどさ。
なんとも冴えねえ使い道だよなぁ。
無理に変なギミック入れなかっただけマシだが。
455名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/26(日) 01:30:43 ID:cFw6h6AlO
携帯機で発売されて、喜ぶ人って、どういう層に多いのかなぁ?
小学生は、外出先で携帯機で遊んでるイメージはあるけど
大人や高校生も、外出先に携帯機持ってって遊ぶの?
456名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/26(日) 01:36:46 ID:ayFHqeI7O
DSが普通にGBAの上位機ならなあ
457名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/26(日) 01:38:12 ID:xdFU9leb0
家の中でも遊べるよ
458名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/26(日) 01:38:12 ID:sTZm06oh0
>>455
起動が楽だから、家でちまちまやれるよね
据え置きだと配線やらがいちいち手間

外でやるには恥を捨てる必要がある
459名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/26(日) 01:47:00 ID:GhAXFhJyO
いい大人が外でDSやってるの見ると『キモッ!ガキ臭ぇなぁ…』と思ってしまうのは俺だけ?
460名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/26(日) 03:45:40 ID:QlzTDOtZO
引き続きディーエス時代宣言します(^ー^)
461名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/26(日) 08:19:11 ID:H9mCe4rz0
久々にこの板来てがっかりした
リメイク6だけは8エンジンでPS2でやって欲しかった
DSでちまちまやるんだったらスーファミと変わらないし
462名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/26(日) 08:41:38 ID:6y195kwF0
現行機で遊べてセーブデータが消えないだけでも十分だと思ってるんだろう。
463名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/26(日) 08:49:00 ID:rtRmNbUTO
>>452
その通り。
DQファンはDSアンチと携帯機アンチが非常に多い。
FF信者はDSに寛大なんだよな。
ことごとくFF作品が携帯機で移植されてるけど(しかも同じ作品が)その都度FF信者の喜びようは引くね。特にGBAでFF456の移植が決まった時は凄かったなぁ。
464名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/26(日) 08:54:44 ID:S4hu/8HnO
DQ9がDS…ありえん

JOKER発売のタイミングでDS購入

DQ9楽しみ!リメイクカモォォン
465名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/26(日) 09:10:15 ID:bFk05GmJ0
いつも楽しみなドラクエの新作の発表で唯一がっかりしたのがこの9
ふざけんなスクエニ、と本気で思ったね
466謙信主義者 ◆OgjxxIDnMo :2007/08/26(日) 09:48:29 ID:YW/+jFdP0
どんなハードで出そうがどんなシステムでだそうが
スクエニの勝手じゃないか
ユーザーがとやかく言う事じゃない
467名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/26(日) 10:00:34 ID:upNSspTIO
どのハードでどんな物を出すかはメーカーの自由だが
文句を言ったり、絶賛するのもユーザーの自由
そしてここはアンチスレ
468名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/26(日) 11:20:46 ID:+Zy/2/zA0
スクエニは一番売れるハードを選んだ
DQの主な購買層は、DQファンじゃないからな

ハッキリ言って、自称DQファンが一人も買わなかったとしても、大した損失ではない
469名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/26(日) 12:13:08 ID:J0NYC9650
>>456
あのぉ、上位機種なんですがぁ(^^;)
470名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/26(日) 12:16:22 ID:4IbsGAga0
GBAは意外と万人に好かれているからな。
DSは嫌われている。

理由は知らんけど
471名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/26(日) 12:18:30 ID:J0NYC9650
>>470
ソニー豚の情報操作キター
効果の程は分からんがw
472名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/26(日) 12:21:30 ID:4IbsGAga0
ここはアンチスレだよ。
ソニーにも任天堂にも愛着なんかねーよw

過剰に反応する奴は一体何なのか・・・。
473名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/26(日) 12:24:11 ID:J0NYC9650
439 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2007/08/25(土) 00:07:46 ID:pTYmwuCL0
FFCCRoFも良ゲーだったようで安心した。

スクエニは、DSのゲームは安定したもの出すなぁ。


440 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2007/08/25(土) 08:10:45 ID:iQl6NwCV0
箱が小さいほどやるべき事を取捨選択して必要な要素だけを凝縮するから面白くなるのかもな
474名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/26(日) 20:09:47 ID:GhAXFhJyO
テレビ画面でやりたいんだけどなぁ…。

何年後になるかはワカランがロトシリーズは据置機で期待するしかない。
あるいはテレビ出力端子を内蔵した新型DSを発売してほしい。
475名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/26(日) 20:20:00 ID:+Zy/2/zA0
考え方を変えるんだ
DS用ワンセグチューナーさえ出てしまえば
DS画面も立派なテレビ画面だ
476名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/26(日) 21:14:37 ID:+ReAB7g10
>>475
携帯でテレビ見れるからって、携帯をテレビとは言いませんね
477名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/26(日) 22:36:03 ID:rtRmNbUTO
DQファンてテレビ好きだな。
478名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/26(日) 22:47:41 ID:d0utU2oo0
ビデオカメラでDSの画面をTVに映し出せばいいんじゃね?
479名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/26(日) 23:05:37 ID:QlzTDOtZO
無駄なアガキだな
480名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/26(日) 23:18:43 ID:2uCNGNZ80
6だけのリメイクならまだしも現行機で遊べる4,5までリメイクする理由がわからないんだが。
481名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/27(月) 02:27:37 ID:xDNvQ1kc0
>>480
売れるから
482名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/27(月) 16:30:34 ID:f6ruB54FO
でもDSってDQファンから嫌われてるんだろ?
このスレ見れば一目瞭然だけど。
483名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/27(月) 16:32:11 ID:T7r4HNSb0
アンチスレにDQファンがいると思うのか?
484名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/27(月) 16:32:58 ID:R4kHCLDR0
どのスレみても一目瞭然だけどな
つーか昔から携帯機でドラクエリメイクは嫌われてる
485名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/27(月) 16:35:17 ID:xDNvQ1kc0
アンチが集まってるだけだよ
DSや任天堂信者なDQファンだって普通に居るし
そもそも、DQを買う300万人の内ほとんどが、ファンだのアンチだのとは無縁の人達
486名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/27(月) 19:29:46 ID:p4w+od5EO
絶賛するだけがファンじゃないでしょ。好きだからこそ
文句を言いたくなることもある
487名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/27(月) 20:00:34 ID:UaWXUA4M0
とりあえず、DQファンからせこい手で儲けようと必死なのが許せない。
488名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/27(月) 20:39:23 ID:D9Df6RSa0
スクエニは手抜きゲーに慣れ過ぎて、そろそろ本気ゲー作れなくなってんじゃねえのか?
鉄拳だかスケベ格闘だか今ゲセンで動いてるレベルの物が出せるかどうか
489名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/27(月) 21:17:12 ID:7UFrWcHR0
売れるゲームの7〜8割はDSソフトなのにDS叩いてる奴って頭おかしすぎw
ひょっとしてFC時代はPCエンジンとかで遊んでた人間か?w
490名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/27(月) 21:22:39 ID:UaWXUA4M0
>>489
売れる売れないの問題じゃないだろう。
491名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/27(月) 21:26:00 ID:7UFrWcHR0
↑PCエンジンでDQ出せとかエニックスに手紙送ってた奴かお前w
492名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/27(月) 22:16:03 ID:qrTpaonH0
DSぢゃワクワクしないんだよ。
なんかみみっちい
493名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/27(月) 22:28:07 ID:7UFrWcHR0
ソニー豚だけだけどな今時そんな風に思ってる奴はw
494名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/28(火) 08:29:03 ID:oQLnY7kF0
DSでリメする自体は賛成だが、アルテが最低だな。
今更ながらDS4のグラ見たが、予想通りPS版と同じでガッカリした。キャラの顔歪んでるし。。
アルテは6、3の美麗グラは認めるが、3Dはセンスなさ過ぎだな。
今回は企画がアルテみたいだし、食いぶちないから「堀井さ〜ん、ドラクエリメイクやりましょ」
って必死こいて言ってきた感じがする。堀井はアルテと手を切ってほしいよ・・・。
495名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/28(火) 12:03:54 ID:i1Up5PaSO
つーかリメイク自体もうやめろ
グラを少し良くして下らん追加ダンジョンつけて無意味な仲間会話増やしただけじゃないか
シナリオシステム音楽という重要な部分は使いまわしだぞ結局
ハードは何でもいいから新作に力削いでほしいわ
496名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/28(火) 12:38:51 ID:qvHftI/v0
>シナリオシステム音楽
それ違ったら別物じゃねーか
497名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/28(火) 14:13:14 ID:ROwLAYVz0
>>494
キックバックしてたりしてな。
金かかってなさそうだし。
498名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/28(火) 17:04:14 ID:1AsopTs80
リメイクってダントツによくなった性能のハードで昔のゲーム作り直すから意味あるのにな。
糞低性能のDSでって・・・リメイクじゃなく改悪だろ・・・
マジでDQ壊すんじゃねえよ糞DS  どうせDS自体糞ゲーしかないしw
499名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/28(火) 17:09:29 ID:HZg+SivoO
9延期したイエーイd=(^o^)=b2008年かな

10は早くて2012年になるなイエーイd=(^o^)=b
音やの老使はろう死してるかもな…

8エンジン8エンジンうるさいからこーなった自業自得イエーイd=(^o^)=b
500名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/28(火) 17:15:54 ID:HZg+SivoO
DSでリメする自体は賛成だし、アルテは最高だな。
今更ながらDS4のグラ見たが、予想通りPS版と同じで最高に興奮した。キャラの顔歪んでるし。。
アルテは6、3の美麗グラは認めるし、3Dはセンスもあり過ぎだな。
今回は企画がアルテみたいだし、レベル5が延期して食いぶちないから「眞島さ〜ん、ドラクエリメイクやりましょ」
って必死こいて言ってきた感じがする。堀井はレベル5と手を切ってほしいよ・・・。
501名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/28(火) 18:47:11 ID:6GGkobtF0
ちょっとドラクエからそれた話になるが
DSのヒットで携帯ゲームを公衆の面前でプレイすることが
世間に認知されたとでも思っているオタが勘違いしているな

流行っていようがなんだろうが、学校や電車の中などで
ゲームしてる奴らは例外なくキモいよ
最近よく携帯ゲームしてる奴見かけるようになったが
まあ見事にそっち系の人間しかいねえ

そもそもライト層は携帯ゲームでRPGなんてしねーよ
少しは自分のブランド力に自信持てよ馬鹿が
DSで出そうがPS2で出そうが買う奴は買うわ

携帯ゲーなら買うが据え置きなら買わない、なんて奴るのか?
その逆は多いだろうが 俺を含めてな
別に任天堂にもDSにも恨みがあるわけでも嫌いなわけでもない

携帯ゲームでドラクエを出す意味が解らんだけだ
502名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/28(火) 20:14:35 ID:0EM+f1nY0
>>501
外伝を携帯機で出すのはわかるけど
本編やリメイクを携帯機で出すのは間違ってるよな。
物には向き不向きが有るけど、DQは明らかに携帯機に向いてない。
DQなんかの大作RPGは小さい画面でチマチマやるより
据え置きでドッシリ腰を据えてプレイするのが楽しいんだし。
503名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/28(火) 20:56:29 ID:HZg+SivoO
もはや大作ではないのだ
7、8と糞ゲー連発してから早7年……

86年に発売した1から同じ7年でも2、3、4、5
リメイク1、2
と超名作が目白押し

もはやドラクエに力は残されていない
もちろんFFも同じ


90年に3
91年に4
92年に5
94年の4月に6
たった4年の間にこれだけの名作を残した
94年4月当時にあれだけのグラフィックは凄すぎる

しかしそれから約3年後にクソゲーの7が発売
FFも堕落した


そして今や、時代は物森や脳とれ系に支配された。ってか女向けになったって事
腐る時には必ず女がブームを起こす。女が張り付きそうな計待機
このまま計待機の人気は衰えないだろうね
504名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/28(火) 21:06:13 ID:YLJPx+WL0
409 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2007/08/13(月) 13:01:53 ID:MBtZAXzn0
「ドラゴンクエスト4・5・6」
http://retro.mmoh.jp/e42143.html
 
のリメイク版が、ニンテンドーDSで発売されることが正式に発表されました。いいことです。うれしいな。
何が「うれしい」かというと、携帯ゲーム機でプレイできるのが「うれしい」のです。
以前にも書きましたが、RPGのような「長時間にわたってプレイするゲーム」は、できるかぎり携帯ゲーム機で発売してほしいなぁ、と思ってきました。
据え置きゲーム機で「じっくりと遊ぶゲームが発売される」というのは、よく考えると失礼なことなんです。だった「たっぷりとハマッて遊びたい!」とユーザーに思わせるようなゲームを作っておきながら、「自宅でしか遊べない」という制約があったんですからね。
たっぷりとハマるタイプのゲームなら、そんな制約があっちゃダメです。「いつでもどこでもプレイできるようにする」ほうが、ユーザーサービスとして正しいのです。当然のことです。
たぶん、ゲーム人口全体を考えれば、「自宅のテレビで、一日に数時間ゲームをプレイできる」環境にある人は、かなり少数派になっていると思います。
ビジネス的に見れば、「そのような人を楽しませるタイプのゲーム」が、むしろニッチ商品になっているということですね。
だから、今後、据え置きゲーム機でソフトを出し、大衆的なヒットを目指すのならば

・ちょこちょこと気軽に遊べる
・のんびりと見ているだけでも楽しい
・大勢で楽しめる

といった要素を足す必要が出てくるんじゃないかなぁ。
505名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/28(火) 21:32:04 ID:ROwLAYVz0
そういうニーズ自体は普通にある。
DQは昔からGBリメを出して、それなりに売れてる。
出来はともかく、4,5を携帯で劣化リメすること自体は少しもおかしいことではない。
豪華なのが好きな人は、PSをやればいい。

気の毒なのは6ファン。
506名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/28(火) 21:39:40 ID:6GGkobtF0
>>503確かに今のDSブームには今までは「ゲームとかキモイ〜」
とか言ってそうな女による支持があることが大きいように思う
女ってのは追従する生き物だからな
雑誌のモデルが今ハマッてるものとか言えばすぐ食いつく
だから女を取り込むことが出来ているうちは頼もしいが
あいつらは去って行くときは早い
『追従する生き物だから』ってか女の世界がそういう風潮だからなんだが

仲間内で誰かが飽きたといえば新宿に到着した山手線の如くあふれ出ていくだろうよ

コレは蛇足かもしれんが
WiやDSの売上は最初から全力疾走してるマラソンみたいな印象なんだな
まあPS3も重大な欠陥あったりしてるが、そもそも価格が全く違うし
値下げ待ち、ソフトの充実待ちな方々も相当数いるだろうし
俺とか
507名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/28(火) 21:49:47 ID:YLJPx+WL0
>>506
PS3なんか待ってる奴はソニー信者だけだ
お前さんの様な奴な(笑)
508名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/28(火) 21:53:12 ID:YLJPx+WL0
設置台数が次世代ゲームの開発費用に見合うだけの規模になるまで、新規タイトルの開発を行わない
http://japan.cnet.com/news/tech/story/0,2000056025,20351866,00.htm

       / ̄ ̄\SCE
     ノし. u:_ノ` ,,\.
    /⌒`  ( ◯)(O):
    .:|   j(   (__人__)
    :|   ^  、` ⌒´ノ: はよFF13出せやコラ
     |  u;     ゙⌒}:
      ヽ     ゚  " }:
     ヽ :j    ノ:             _____
    /⌒\ ゚ (´ .                :/ ノし   \スクエニ
    :|  ゚ \〜、,⌒\.    _      :/ u ⌒     ゚ \
   :| \j(, \  r   \ :gj }`hi、.  :|,  。   :j    } はよ本体300万台売れやコラ
   |   \ 〆ー───〆 八 ヽ (     u   〃ノ
   | :j   \___゚___' ,ノノー`Y \ \/⌒ヽ〜ヽ
  |         |:    ー──‐‐\ . ィ ´ ゚ /    \
  |   ゚     :j  |:           \、__/l  ゚  :j  \
今世代ハード機戦争が終結
http://homepage3.nifty.com/TAKU64/diary/diary.htm

今週、Wiiが世界累計販売台数でxbox360を抜いたようです。SNES以来、2期13年ぶりの据え置き
世界トップの座への復帰。直近のハード販売ペースも約4倍の差を付けており、Wiiにとって最強の
敵であるGTA4が来期へと延期されたこともあって、この勢いは衰えることなく年末も猛威をふるう
見込みです。そして、この販売ペースは過去のあらゆるハードの中で最速。
 このペースが続くと、来年末にはダブルスコアの差が付いてPS2並の独占市場になっている計算
です。普及台数の差は最大のアドバンテージですので、EAがPS3とxbox360に乗った事を失敗だったと
評したこともあり、今からソフトを開発するサードパーティ製ソフトはWii中心になると推測されます。
今開発中のソフトが出て行く来年いっぱいは、まだWii中心というほどの顕著な傾向は見られない
でしょうが、再来年にはWii一色となっているでしょう。

 事実上、今世代のハード機戦争は終結しました。
 Wiiスポーツ、PS3のCell、xbox360の不具合。勝負の明暗はこの3要素の紙一重だったように思います。
510名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/28(火) 22:12:08 ID:HZg+SivoO
>>504
そいつのブログ間抜けすぎ
>>506

ミクシーなんかやブログなんかでもDSの話題出してる奴が多い。
特にレースクイーンとか

キーワード

逆転裁判→ハマってます
物森
DSライト→買えないですぅ〜
スタバ→とりあえずスタバに…
仁志松本のすべらない話→好きなんです

ネタに詰まるとこれらがだいたい書いてある

特に20代なかばの女は醜いね。ここらは全盛期egg世代で皆同じカッコしてたからね。いまだ流行り廃りを気にしている…

こいつらが、去らない限りは据え置きの時代は来ないな
511名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/28(火) 22:14:26 ID:YLJPx+WL0
>>510
据え置き機の方も任天堂のウィーの圧勝の状況だからソニー信者さんは涙目な状況には変わりないけどね(笑)
512名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/28(火) 22:18:32 ID:mHgiUg/R0
DSブームが去ったらゲーム業界が縮小するだけで、
PS3や箱○が売れ出すなんてほぼあり得ないから。
513名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/28(火) 22:20:05 ID:m02eIukJ0
510
>こいつらが、去らない限りは据え置きの時代は来ないな
別にそいつらのせいで、据置が勢い失ってるわけじゃ無いんだがな・・・
514名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/28(火) 22:57:20 ID:HZg+SivoO
それは分かっているが、やはり勢いや話題が凄すぎるしソフトも売れるから、開発側もわざわざハイリスクな据え置きに目がいかないだろうな。

さらにDSの次世代き的な携帯機が出るだろうから、当分は携帯機の時代が続くだろうな。

ゲーム層が変わったのだから仕方ない


では引き続きDS時代を宣言します(^ー^)
515名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/28(火) 23:37:11 ID:GzMGnxwmO
DQファンは据え置きが大好きみたいだね。
516名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/29(水) 00:50:23 ID:lCXdnK/z0
8みたいな3Dを前面に押し出して売り出すならPS3とかに出せばいいだけじゃね?
リメイクは2D主体だし。別にいいと思うが。
517名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/29(水) 00:59:22 ID:CWqk2aZRO
アンチってわけじゃない。ただ納得出来ないのは6だけ据え置きでリメイクされずいきなりDSだからむかつく。
518名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/29(水) 02:13:11 ID:SMBbrB+J0
次のリメイクは8エンジン使用を期待されるだろうし
6でそんなもん作ったら、新作並に手間かかりそうだし
大体、ネットで6とか不評だし、売れんのかよ?
もうDSでいいんじゃね?

こんな感じかな
519名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/29(水) 06:24:53 ID:n+w0gPw6O
携帯機>>>>>>>>据え置き
文句言ってるやつは時代に取り残された雑魚
520名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/29(水) 08:56:36 ID:ziSBieb40
俺もDQリメイクならDSで全然大丈夫だと思う
どうせ一度発売されたやつだし

DQ9とかはナンバリングの新作が携帯機で出るというのがね・・・
521名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/29(水) 09:20:02 ID:7EPj/eQ7O
リメイクなんてくだらないものより9はやく作れよ
案の定延期したした
そりゃ9が頓挫しそうだから信者用ガス抜きにリメイクだしてるとか疑われるわ
522名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/29(水) 09:29:56 ID:DwcMFDZ3O
据え置きで遊ぶにしても今はハイスペックPCで遊ぶのが主流だ
PS3なんてそこそこのPCより劣る代物を有り難がる方がどうかしている
523名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/29(水) 11:10:52 ID:n+w0gPw6O
プレステ2はマジでゴミゲー量産だったな
面白かったのはgtaシリーズくらいしかない。
524名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/29(水) 11:19:33 ID:xr5+S8+20
DSとかマジで最悪ポケモンぐらいしかやるゲームないし
ゲーム機自体が手抜きしてるし液晶は黄色いし
任天堂のサポートも最悪だし
Wiiも何アレ健康器具?

その点PS2はちゃんとしたゲームが揃ってるよな。





ここまで援護すればいいんだろwID:n+w0gPw6O
525名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/29(水) 11:26:21 ID:Me5aPM3lO
援護じゃなくて擁護だと思うんだ
526名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/29(水) 11:35:24 ID:7EPj/eQ7O
つーか手抜きしてるソフトメーカーを叩くべきなのに何でハード叩いてんの
ハードなんて何でも良いだろ
実にくだらん
527名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/29(水) 17:44:32 ID:n+w0gPw6O
>>524
はぁ?シネよGk
プレステ2なんかds以下のカスゲーしかないし、
528名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/29(水) 18:24:32 ID:RhdfVvvV0
SFCの6持ってるし、DSでもいいや
PS2のリメイク5も、初めて8やったほどの衝撃度はなかったし
529名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/29(水) 20:13:48 ID:VqBInBHg0
もうPS2は嫌だよ。
DQもFFもサガも聖剣もゼノギアスも、ブレスもVPもみんな死んでしまった。
もうザオリクでも甦らない。
今思うとなんて糞ハードだったんだろうと思う。
530名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/29(水) 20:14:29 ID:VqBInBHg0
スターオーシャンも死んだよねPS2。
531名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/29(水) 20:29:14 ID:/pXQCNtx0
で、いつからここはゲハスレになったんだ?
532名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/29(水) 20:30:31 ID:+La5zOZc0
3D化してゲームが変わってしまった
533名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/29(水) 21:15:00 ID:11uAFvjZO
本日の日野クエ厨ID:n+w0gPw6O
昨日はID:HZg+SivoO

その前はID:o2dO2VXjO

ID:U3tY/fneO



どのスレでもDQ8を擁護すると顔真っ赤にしながら噛みついてきます

日本語が貧相なので「日野クエ」「レベルゴミ」「アニメヲタク」「キモヲタ」「カス」ばかり使います
534名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/29(水) 21:39:11 ID:VoKSVA5i0
ボキャブラリー貧困だから丸分かりだよな、あの人。
535名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/29(水) 22:24:33 ID:rR3Cq/ms0
>>531
スレタイからです。
536名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/29(水) 23:24:14 ID:VSn0baN8O
DQファンのDS嫌いは今に始まった事じゃないだろう。DQ9の時もアリエナイくらいの数の糞スレが乱立したし。
537名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/29(水) 23:58:51 ID:n+w0gPw6O
>>533
アニメキモヲタク涙目


DS時代を宣言します(^ー^)
538名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/30(木) 00:04:13 ID:+ikzi64z0
来週のジャンプで続報来ますよ
今度は5の画面と6の新イラスト付き
539名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/30(木) 00:10:48 ID:Bt+suv1cO
>>533
なんで最近のしか言えないの?ならさ、このスレの最初から探してみなよ馬ー鹿

頭が貧相なお前には無理だろうがなー

だって馬鹿なお前さ、8エンジンでマジでリメイクされると信じていた馬鹿だろ
8エンジンで何がしたいわけ?レベルゴミのキモアニメがそんなに見たいの?



しっかし頭悪いよなー(笑)
和田さんに何を期待していたやら(笑)


しかしお前が日野本にんってマジ?堀井のうんこ食ってるって本当?

ねえ?どうなの?うんこヲタク

DSで4、5、6がアルテがリメイクすると知ってどんな気持ち?どんな気持ち?
どんな気持ち?どんな気持ち?どんな気持ち?
どんな気持ち?どんな気持ち?どんな気持ち?
どんな気持ち?どんな気持ち?どんな気持ち?
どんな気持ち?

やっぱ負け犬の気持ちか(笑)(笑)(笑)
いやーしかしDSでよかったよかった
8エンジンキモヲタク死ねやーゴミー
540名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/30(木) 00:14:06 ID:Kv2oNog80
つうか、お前らホントに初代からのDQファンか?
延期しないDQなんてDQじゃないだろ?
541名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/30(木) 00:16:24 ID:5atGHvr+O
相変わらずボキャブラリーが貧困ないつもの人が降臨中
542名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/30(木) 03:24:58 ID:Xn1rw4sjO
>>539
マジで顔真っ赤にしながらキモヲタ日野クエ厨降臨

常に多数派を装って「DQ8・レベル5・日野は糞」
と印象操作したいのでパイナポのようにコテやトリップをつけない


そのくせ一旦身バレすると本当に自分のレスが特定されてるのか不安なので

>なんで最近のしか言えないの?ならさ、このスレの最初から探してみなよ馬ー鹿

のような挑発をする
543名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/30(木) 08:04:35 ID:Bt+suv1cO
>>542
マジで顔真っ赤にしながらキモヲタ嫌日野クエ厨降臨

常に多数派を装って「DQ8・レベル5・日野は糞に反応」
印象操作したいのでパイナポのようにコテやトリップをつけない


そのくせ一本当にレスが特定出来てるのか不安なので

>なんで最近のしか言えないの?ならさ、このスレの最初から探してみなよ馬ー鹿

のような挑発には答えない

こちらの質問には答えられない
妄想でしか語れない
だから8キモアニメヲタクは嫌われる。

一説によると日野本人らしい…プゲラ
544名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/30(木) 08:10:04 ID:jIer9Wqb0
ハードなんてどうでもいいんだが
ハード同士の煽りあおいはスクエニ工作員にしか見えんわ
DSがどうとかPSがどうとかではなくリメイク自体が糞だというのにな
ハードのせいにすんじゃねえよ
劣化リメイクとかいう恥ずかしい商品を出しながら片方でDQソードとかDQMやらクソゲーパクリゲー乱発
ナンバリング作品の劣化ぶりもひどい
スクエニにはリメイクなどという下らないものを即刻やめその分新作やナンバリング作品に力を注いで欲しい
545名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/30(木) 08:12:53 ID:nTKXcfd20
>>542強烈な信者だなw
546名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/30(木) 08:51:13 ID:1TxMd9w+O
スクエニ自体が老害だからリメイクパクリだらけなのは仕方がない
所詮過去の遺産で食っているゆとり開発
547名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/30(木) 08:52:45 ID:5i8twFbk0
Xn1rw4sjO [sage]
吉岡氏ね
548名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/30(木) 09:25:08 ID:ChaUNjHMO
アルテがつくるのでまったく期待できない
549名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/30(木) 09:39:38 ID:Bt+suv1cO
>>533>>542
お前は日野クエ厨と顔真っ赤しか言えないの?日本語が貧相ってまさにお前の事だろw屑がよー

何?顔真っ赤って漫画の読みすぎじゃねえのきめーよてめー

あと後だしジャンケン的な突っ込みは自分の意見をしっかり言えない情けない引き気質

しかも夜中三時に書き込みして、学校や仕事の時間にぐうぐうまぬけづらして寝てるダメニートオヤジだなてめーは

8について何が良いのか言えづ、お前は個人叩きしか出来ないの?マジで糞だな
お前みたいなキモイアニメヲタで昼まで寝てるような馬鹿ニートオヤジは死ね
マジで屑すぎる

日頃つまらなくてゴミみたいな人生を生きてきた>>542は日野クエ8がよっぽど楽しかったらしい
ゼシカに名前呼ばれて興奮してたらしい(笑)

初めてだったみたいヨ…ワラ
だから8叩きはユルサナーイらしい(笑)
これから昼に起きてクズ母親に起こされて2ちゃんにログインみっともねー(笑)
しかもこいつ田舎ものだぜ田舎ものって言ったら過剰反応してたからな(笑い)
マジで日野クエは
8笑)で終わりなんで、首つって自殺しろキモオヤジ貴様に未来は無い

いいとしこいて昼まで寝てるような馬鹿ニートは死ね
プゲラゲラ
550名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/30(木) 09:44:41 ID:Xn1rw4sjO
と過剰反応して顔真っ赤な田舎ものの馬鹿ニートオヤジの日野クエ厨が喚いてます
551名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/30(木) 11:21:51 ID:7xecAOia0
NGワードあぼ〜ん   

だらけでワロスw
どうせ任天堂信者かソニー信者が暴れてるんだろうなぁw
552名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/30(木) 13:16:34 ID:4wZEDvSl0
マジでギリギリだな、彼。
553名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/30(木) 21:35:44 ID:p6QCkEU/0
ゲームハード、ソフト売り上げ速報 8/29

DSL 116000
Wii   50000
PSP  22000
PS2  16000
PS3  15000
360   2300

1.FFCC 206000
2.戦国無双2猛 176000
3.逆裁3 65000
4.マリパ8 50000(計710000)
5.家計 23000(計144000)

9.ドラグナーズ 20000
12.ハヤテ 17000
22.ビックリマン 12000
外.エコリス 1700

その他
19.ゼルダDS 14000(計760000)
20.みんゴル5 14000(計284000)
27.きのこ 8200(計172000)
30.DQS 6700(計453000)
554名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/30(木) 21:36:26 ID:R5C59MmH0
というかスクウェアなんか助けなきゃ良かったのにエニックス・・・・
555名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/31(金) 01:18:49 ID:JFo9heKm0
スクウェアもエニックスも、どっちもどっちだったろ…
556名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/03(月) 03:31:32 ID:gGvf9gdQO
だな
557名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/03(月) 07:58:20 ID:nJiaqKl6O
だね
558名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/04(火) 19:22:46 ID:T5b+Y/D+0
不思議〜♪
559名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/05(水) 02:03:33 ID:5eK/NWkyO
DQ8スレにまた来やがった
560名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/05(水) 06:32:01 ID:z9GhWDg4O
日野クエとかレベルゴミとか、流行らせたかったのかな。彼。
561名前が無い@ただの名無しのようだ
言ってやるなよw