FINAL FANTASY Z ADVENT CHILDREN PART221

このエントリーをはてなブックマークに追加
1サボッテンダー
             かつて、この世界を愛し
         この世界の仲間達と共に過ごした人々へ、
             再び集いしこの時を捧ぐ―

【製品】 ※全て税込み・初回版と限定BOXはもう新品では売ってないと思われる
・DVD初回限定版・通常版   4800円
・限定BOX             29500円
・UMD版              4800円
・オリジナルサウンドトラック  3000円
ジャンル/映像作品  ディレクター / 野村哲也  メーカー/ スクウェア・エニックス
イメージソング/氷室京介「CALLING」

・星痕描写等シーン追加されたブルーレイ版ACCは発売未定

※質問する前にまとめサイト、FAQ集を見るorググれ
※特定キャラオタ、カプオタは帰れ
※厨・明らかに荒らしはスルーもしくはあぼーん推奨
※ぬるぽ禁止、ガッ禁止
※信者暴走、馴れ合い禁止
※sage進行
※不用意にアドレスを踏まないこと。ウイルスの可能性あり
※次スレは>>950が立てる。立てられなさそうな人は950は踏まない事
 公式      ttp://www.square-enix.co.jp/dvd/ff7ac/
 北米公式   ttp://na.square-enix.com/dvd/ff7ac/
 まとめサイト ttp://ff7ac.hotcafe.to/
 FAQ集     ttp://www.geocities.jp/d51_note/
  〃      ttp://cobopeko123.hp.infoseek.co.jp/ff7ac-faq.html
 専用うpろだ ttp://tifa.jp/cgi-bin/ff7ac.html
前スレ
FINAL FANTASY Z ADVENT CHILDREN PART220
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/ff/1178934063
2名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/02(木) 12:38:00 ID:GkK+V0V40
とりあえず、たてとく
3名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/02(木) 13:10:43 ID:NjhQt+0B0
乙!
4名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/02(木) 13:38:24 ID:560rg81iO
>>1
5名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/02(木) 19:51:14 ID:lx3lPBZoO
>>1
乙です。
6名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/02(木) 21:59:54 ID:vfzYijnk0
>>1

このスレ来たの久しぶりだ
いつかACCがちゃんと発売されますように
7名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/02(木) 23:01:21 ID:nb9jArE90
>>1
名前の割りに乙華麗

>>6
同感だが現実は厳しいよな
8名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/03(金) 01:41:25 ID:pnBBPDiK0
>>1おつ
9名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/03(金) 10:57:14 ID:R/D5l+uc0
>>1
乙を送ろうか
10名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/03(金) 13:12:57 ID:1bPmaTGoO
>>1乙!
11名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/03(金) 14:37:54 ID:f7I9d2bhO
乙。
12名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/03(金) 21:02:35 ID:P603RX8p0
>>1
ヒム乙
13名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/04(土) 14:12:41 ID:Y48XKKt7O
クラウディウルフはクラウドの心残りのあるところで現れると聞いて見直した
丘と忘らるる都と教会だったが教会はどんな心残りがあったんだ?
14名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/04(土) 15:08:35 ID:Xfe8heYd0
>>1
ヒムロッズ(笑)
15名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/04(土) 15:43:18 ID:a8UbgpJS0
AC作ってたチームの一部が某大乱闘オールスターゲームに移ってしまっているので
ACCはちょっと時間をくれると嬉しいです・・・
16名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/04(土) 16:22:50 ID:Ls1lldIH0
>>13
「ああ、二年前にここでエアリスにタルをぶつけちまったなぁ」
17名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/04(土) 16:28:59 ID:krS9IY9l0
そうだった…ぶつけまくったなぁ、樽。
18名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/04(土) 16:32:04 ID:kj64+RJWO
>>13
罪の意識、悔恨ってことさ
>>15
某大乱闘ゲームって?
ACC、ちゃんと発売してくれるか不安になってきたな
19名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/04(土) 16:39:28 ID:EImU+K160
>>15
そうなん?
てか他のゲーム会社のことは知らないけど
スクエニさんは同時に手がける数多いよね。
・FF12インター
・CCFF7
・FF7ACC
・ディシディア
・DSFF4
あれもっとあったかな。ACCは今年夏予定だったけど
変更になったんだっけ?PS3関係でズレてんのかな。
20名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/04(土) 16:51:47 ID:obDh7TLw0
ACC出たら、どうせPS3も買うから同梱版出して欲しいなぁ。
映像作品で同梱版とか有り得ないけどさ。
21名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/04(土) 17:03:19 ID:kj64+RJWO
同じくACCがでたらPS3買う予定
結構そういう人多いんでないか?
セフィロスが串刺しにするとかやっぱ見てみたいしな
22名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/04(土) 19:08:17 ID:a8UbgpJS0
>>18
大乱闘、で検索すれば出るかと思います。

作ってる側も徹夜こいてやってるんで安心してください。あんま待たせないで
出せると思います。でわでわ
23名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/04(土) 21:42:07 ID:199AsHle0
>>21 しかし、PS3が普及しなけりゃACCの発売も怪しいし、
    ACC購入予定者が今から全員PS3を買えば、
    普及率が上がって少しは発売早くなるんじゃ……
24名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/04(土) 21:44:08 ID:dGDADDMOO
AQUOSでACを見たんだが、やっぱ違うな。

ACCはもっとすごいんだろなー
25名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/04(土) 22:09:42 ID:kj64+RJWO
>>23
あー、なるほど。
PS3普及が発売に関係するのなら、先に買った方がいいのか。
CCの特典映像とかにACC情報つけてほしいな。
>>24
やっぱり高画質?
26名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/04(土) 22:50:42 ID:Y2YTB7v7O
イギリスではACCが11月発売ってことは日本はもっと遅いのかな
27名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/04(土) 22:56:37 ID:aVEeXI1tO
日本が一番最初じゃないのかー。
28名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/04(土) 23:11:43 ID:Ls1lldIH0
>>26
ソースを良く読め
29名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/04(土) 23:23:35 ID:dGDADDMOO
>>25
なんか奥行きが全然違し、実写ぽく感じたな。
あと戦闘シーンの早さにもついていける。

前見た時は10年物のテレビだったから尚更感動した。
もっと大画面で見てーわ。
30名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/04(土) 23:30:04 ID:Y2YTB7v7O
>>28
確かにACCとはかいてないがBD版がでるってことはACCじゃないのか?
31名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/04(土) 23:59:13 ID:kj64+RJWO
>>29
おお、そんなに違うんだな。
大画面で見たいよな。迫力ありそうだ。
>>30
確かにBD版っていったらACCのことだよな。
32名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/05(日) 13:32:17 ID:0hnEnK2KO
なぁまた実況
や ら な い か
CC発売前にさ。
実況してた楽しかった頃思い出して、悲しいんだ
33名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/05(日) 13:34:46 ID:9/NHdIlL0
>>32
いいね
発売前の週末なら人も集まるんじゃね?
34名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/05(日) 14:29:35 ID:u4o9rTwlO
実況良いな。賛成!
もちろん、AC発売2周年記念実況もやるんだよな?
という事は、CC発売前の9月8〜9日に1回、AC発売2周年の9月14〜15日に1回か。
35名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/05(日) 15:36:27 ID:0hnEnK2KO
>>34
イエスイエス!!
最高おまい達!まだ一ヶ月先か…楽しみだぜ!
36名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/05(日) 15:41:03 ID:nt/A+YmE0
発売前に一周年記念やっちゃえば
37名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/05(日) 15:55:38 ID:u4o9rTwlO
>>35
1ヵ月なんてあっという間。

それにしても、まさか今年だけで4回もACの実況をする事になるとは思わなかった。
いい加減携帯じゃなくてPCから参加したい。
毎回携帯から参加する人少ないし……。
38名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/05(日) 19:40:06 ID:1ooYy6tb0
過疎・・・
39名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/05(日) 19:56:07 ID:4Tui5jnL0
ニコニコなので要登録
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm590411
40名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/05(日) 20:23:32 ID:HXxt1ltc0
実況するならピアキャスでよくね?
ニコニコだと動画に書き込んでしまうから
綺麗に見えないだろ。
あとニコニコはAC消してるから実況の途中で消されるかもしれないぞ?
41名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/06(月) 00:50:19 ID:f9KoVZFR0
>>40
ACの定期実況ってそれぞれ時間を合わせて同時再生だろ
一番綺麗だぞ
42ドン・コルネオ:2007/08/06(月) 01:11:57 ID:BCTFXaMjO
>>41
うむ。
ほひーほひー楽しみっ
43名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/06(月) 03:33:55 ID:EeNokrQh0
>>41
成る程把握した。
そういえば忘れとったわwww
44名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/06(月) 20:36:31 ID:djZhtElqO
ACCってUMDやDVDではでらんの?
ブルーレイ再生機うちない
45名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/06(月) 20:50:35 ID:eq+eku2n0
でない
けどどうせBDは売れないので出す
46名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/06(月) 21:22:55 ID:A/MYUy2eO
英国では11月か
日本もその辺かな
47名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/06(月) 22:17:49 ID:77qwth7K0
ポーションの尼のレビューに
>フルカラーでA4サイズという大判 ページ数は208ページ
って書いてたけどどこからの情報?
48名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/06(月) 22:30:58 ID:Dbh1diY+0
>>47
ベントスタッフ
49名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/06(月) 22:32:16 ID:77qwth7K0
>>48
ありがと
50名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/06(月) 23:35:55 ID:Fiqw+cWaO
>>46
なにゆえにイギリスが最初なのかはわからないが
ACC今年発売してくれたらいいな。
51名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/07(火) 10:40:59 ID:/spHQjGtO
>>41
綺麗というか、一体感があって良いんだよな。
一緒に見てるというか、離れているはずなのに近くにいる感じ。
だから俺は実況が好きだな。
52名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/07(火) 15:26:31 ID:O4tyyZpp0
>>51
そんな気持ちの悪い一体感なんぞいらんわwwww
お前よっぽど寂しい人生歩んでるんだな・・・
53名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/07(火) 23:16:44 ID:bBMyG/kaO
限定版買った人いる?いたら教えて欲しい。

特典DVDのtrailers→Jump Festa 2005の映像(開始から50秒くらいの映像)で乱れるところない?これは意図的なものかな?
54名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/07(火) 23:30:30 ID:i6/aRMaI0
>>53
すまん。確認するのが面倒臭い
55名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/07(火) 23:31:34 ID:KfMo8p1d0
>>53
確認してないが、たしか意図的な物だったはず
56名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/07(火) 23:32:48 ID:kOy2cau90
乱れた記憶はないけど、がさつな性格なので気付かなかったのかもしれない
57名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/07(火) 23:35:51 ID:bBMyG/kaO
皆さん暇になったら確認と報告よろしく頼みます!

58名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/08(水) 00:32:05 ID:kbfNYLMCO
今日京都のとある店で初めてプレイアーツ見た
隣にいた外国人が発音よくクラウドと言ってその後「セッフィッロス♪」と歌っていた
世界は狭いな・・・
59名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/08(水) 14:14:50 ID:6UPczuCP0
ちょw外人ワロス
60名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/08(水) 22:16:49 ID:MChPV2McO
この作品はもっと評価されるべきだろ。海外では高い評価を得てるんだから、日本でも取り上げるべきだと思う。
61名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/08(水) 22:22:53 ID:dqxQVq6TO
緊張感が全くないよな
ACCは18禁らしいから少しは危機感やハラハラ感あると思いたい
62名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/09(木) 01:01:23 ID:cQdP4ZavO
エロス度もアップしますか?
63名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/09(木) 01:05:21 ID:jyEXvG+O0
FFZのPCゲームっておもしろいですか?
買うかどうかまよってるのですか。教えてください。
64名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/09(木) 02:01:51 ID:L1Zvp0j20
FFZのPCゲームって何?
65名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/09(木) 11:58:10 ID:3BZwTKfl0
FF7のPC版は海外向けで英語だよ
英語わからなきゃむり
以前英語の勉強がてらにプレイするって人見たことあるけど
英語わかるならぜんぜんOK

ただスレ違いなんでこれ以上知りたかったらACじゃなくて7本スレにどうぞ
66名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/09(木) 19:59:25 ID:S2LLXt4f0
ACのクラウドの動きは獅子座ってよかなんか双子座
67名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/09(木) 20:19:05 ID:UyzrQvLfO
早くACC見たい
更に映像が鮮明になるのかと思うと楽しみだ
まあ、うちのテレビがしょぼいから意味ないかもしれんが
68名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/09(木) 20:31:09 ID:kR15AiuQO
ACCに野島のバレット小説が付きますように
69名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/09(木) 21:42:21 ID:iN3HaOY40
ポーションに付いてるアルティマニアにバレット小説が付いてる事を期待してるんだがどうなんだろう
70名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/09(木) 22:22:46 ID:rnnCTXPT0
バレットの人気に嫉妬
71名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/09(木) 22:25:44 ID:oS7Q8G7r0
意識してバレットを観察しながらFF7をやると
セリフや出番の多さにびっくり
72名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/09(木) 22:55:23 ID:kR15AiuQO
バレットは坂口に1番キャラが立っていると言われてたな
ACにおいても個人的に1番気になる立場のキャラだし
小説は絶対どっかで公開して欲しい
ポーションには宣伝ないし付いてなさげだがどうだろ
73名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/09(木) 23:26:48 ID:psS0HBI7O
携帯と同じくACのキャラにもポーションを飲ましたらいいのにな

ロッズ「なぁ?母さんは?ゴクゴク」
ティファ「ここにはいないわよ」
マリン「ゴクゴク・・・!」
ロッズ「じゃぁゴクゴク・・・ポイッ、遊ぼうか?」
74名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/09(木) 23:46:39 ID:UyzrQvLfO
ポーション飲むとこ見たかったw
75名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/10(金) 16:48:17 ID:wNgPpyNI0
またポーションのCMやるのかな?
12の時のCMは秀逸だたw
76名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/10(金) 20:05:09 ID:um7SQYdI0
エアロガで4桁ダメージ受けてるのに回復量は100だけ
77名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/10(金) 21:52:53 ID:6UF4+rLA0
7のバグデスペナもダメ表示は極小なのに
内部的には100万超えててエメラルドも一撃なんだよな。

なんというマニアック、正にアルティマニアw
78名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/11(土) 04:05:33 ID:x8fL1y6CO
クラウドはん、誕生日おめでとさーん!!
79名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/11(土) 04:42:13 ID:zRdhaQyx0
ゲームだと、どのキャラの攻撃も同等だけど
ACの映像を見てると、
無駄にでかい剣>マシンガン>槍>手裏剣>拳銃>かみつき>細腕パンチ
って感じがするなぁ。あとバレットは弾切れしないのか。
80名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/11(土) 12:20:58 ID:HWObZKrkO
確かにバレットは腕の中にあんまり弾入ってなさそうだね
81名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/11(土) 12:29:48 ID:zwdpDodr0
核内臓。超コンパクト燃料
82名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/11(土) 13:43:49 ID:Aj8McTtP0
バレットの無限弾の正体は「気合と情熱と親ばか」の塊なので、情熱と親バカがなくならないかぎり
弾切れなんてしないんだよ
83名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/11(土) 21:12:07 ID:aywWCcTu0
あの中にBB弾が5万発入ってる
84名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/11(土) 21:53:22 ID:XY9bTliIO
バレットの人気に嫉妬
85名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/12(日) 00:14:38 ID:6hSPE1anO
レノのキャラに納得いかなかったのは俺だけ?
もっと大人しい冷静キャラだと思ってたんだが…
86名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/12(日) 00:27:32 ID:rXlLdwwN0
それはわりと感じた人いたみたいだな。俺はそうでもなかったけど

来月ユフィ発売だな。後かダージュとレノ。さっそくカダージュをクラウドの横に並べるぜ
87名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/12(日) 06:10:43 ID:NrqxsiNHO
ACレノはやけにお耽美だった気がする
無印設定資料のレノみたいなちょっと不健康そうで
かっこいいけどキラキラな二枚目キャラではないイメージが自分の中にある
ま、人それぞれだろーが
88名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/12(日) 06:29:12 ID:kPidzj9C0
そこは野村クオリティー
89名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/12(日) 12:32:51 ID:39/LDy02O
あれはレノじゃない
本編のイメージひとかけらもない
本編のレノは好きだったのに…どうしてあんなお笑いキャラに成り下がってしまったのか
90名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/12(日) 13:22:37 ID:eONvn0fF0
ACCってどこが変わったんだ?セリフの変更はナシ?
91名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/12(日) 13:38:28 ID:LpYjvAh90
AC見てから本編プレイしたら、レノのキャラが全然違ってて驚いた
AC→お笑い要員 本編→クールな仕事人 て感じ
個人的にはどっちも好きだけど、前からのファンは複雑だったんだな、と

>>90
わからないほどの微細な直しは多々あるし
シーンの追加・変更も少々あるが基本的には大差ないらしい
あとはログ見るかぐぐったほうが良いかと
92名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/12(日) 13:59:28 ID:bWBZemVqO
レノもおじさんになったんだから仕方ないよ。
年とって柔らかくなったのさ
93名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/12(日) 14:02:20 ID:UAhojEXk0
>>90
前スレから引用するとこんな感じ

・星痕の子供の肩抱いてるモグこ
・社長がカダに田代の面影を見る
・田代すの羽がバサバサ
・目は充血
・町並みかなり細かい
・人混みと車が増加?
・記念碑に添えられる花
・酷い星痕の表面に大量のボツボツ
・子供死ぬときゲロなみに黒液ベチャベチャ
94名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/12(日) 17:39:47 ID:mpOL5oJD0
スパイラルガーデンのアニバーサリーギャラリー見に行く人いる?
95名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/12(日) 20:45:16 ID:pjmooS/H0
行くかも。行かないかも。
96名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/13(月) 00:02:39 ID:FouNqtd+0
関西在住。行こうか悩んでる。
詳細もっとでないかな。
どれくらいの規模でやるんだろ。
スパイラルガーデン行った事ない
97名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/13(月) 03:34:50 ID:l4nyvmEW0
どうでもいいがFFMやってるね
98名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/13(月) 23:07:49 ID:5SBp3O+10
そういえば二年前の発売前にホーリーが白魔法か黒魔法かで議論したときがあったなぁ
覚えてる人いるかな?
99名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/14(火) 00:38:18 ID:DkCN08Po0
白魔法でも黒魔法でも、鼠を取る魔法が良い魔法だ。
100名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/14(火) 00:45:16 ID:lsGC3BWW0
アルテマが何魔法なのかがわかりません
101名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/14(火) 00:53:35 ID:h11xrScMO
究極魔法
102名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/14(火) 01:37:02 ID:cfcLOWnxO
結局ホーリー
なに魔法?
103名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/14(火) 02:13:35 ID:vtI2LTPU0
白魔法なのに攻撃ができるのがホーリー
104名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/14(火) 02:53:47 ID:92IDAMSxO
ホーリーとアルテマはFFシリーズで白、黒魔法にはいってたことがあるからわかりません!
105名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/14(火) 03:00:24 ID:cfcLOWnxO
白魔法に攻撃魔法はないとか語られたっけ?
黒魔法のドレインの回復はどうなの?
ゲームだからどうでもいいか
(・ω・)
106名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/14(火) 03:11:45 ID:AgKw7zgD0
コンフュとかサイレスも白黒曖昧
10798:2007/08/14(火) 03:59:35 ID:+a8Jw/620
>>105
そうそう!それそれ
何スレ目で議論してたか今探してるんだよねw
108名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/14(火) 06:24:05 ID:6EzQlMLxO
でも7のホーリーって攻撃ってより
星を危機にさらすものを消滅させる魔法だから
浄化って意味でエスナとかデスペル(だっけ?)とかに近いんじゃないか?
109名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/14(火) 12:15:59 ID:U7okP4HS0
答えは風の中
110名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/14(火) 12:25:55 ID:BlM+hiBn0
FF5でメテオは時空魔法だった気がする
111名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/14(火) 15:33:36 ID:zsSMkdlC0
>>107
正直心底どうでもいいと思ってた俺はこの流れに久々にうんざり
112名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/15(水) 17:00:39 ID:v8DFoNZrO
今日はまだ誰も書き込んでない!
113名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/15(水) 17:01:33 ID:kBH/kPN10
先をこされたーorz
114名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/15(水) 23:29:35 ID:464DIo0vO
なあ教えてくれ。昨日彼女と別れたんだよ。そしたら今日人事異動があって、帰り道に犬のうんこ踏んで、メシ食おうとしたらガスが止められてんだよ。俺何かした?俺死ぬの?
115名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/15(水) 23:55:34 ID:LAxFLgnF0
>>114
旅に出ろ。
116名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/16(木) 00:32:21 ID:VuFjyOCz0
>>114
大殺界なんじゃね?
117名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/16(木) 00:59:05 ID:Dgo0ofAg0
>>114
彼女だと?
みんなのうらみだろ。
118名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/16(木) 01:10:25 ID:HyMR7j9d0
>>114
い`
119名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/16(木) 01:45:20 ID:/1phP5XR0
>>114
とりあえず一晩寝てガス代払え…?
120名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/16(木) 04:28:25 ID:ASlpOO640
>>114
みんな仲間だよ
俺らに頼れ
ネットが止められる前に
121名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/16(木) 13:00:16 ID:j78NUCF20
>>114
それだけですんで良かったな
122名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/16(木) 15:26:27 ID:HyMR7j9d0
>>114の人気に嫉妬
123名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/16(木) 16:45:45 ID:WTYIL/c+0
生まれ変わったら>>114になりたい
124名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/16(木) 16:52:53 ID:4gQXV4L9O
ACCまだー?イギリスのACC買うか
125名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/16(木) 21:24:12 ID:OpY6R5ITO
クラウドのフィギュアは販売されないの?
126名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/16(木) 21:54:49 ID:Bz84BG340
無印版でガマン
127名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/17(金) 17:36:20 ID:j+egSdLGO
>>114
元気出せよ
だって別れるも何も、付き合っていると思っていたのはお前だけなんだよ。きっと…
128名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/17(金) 18:32:01 ID:LUaM7FhIO
>>114の処遇について
【審議中】
    ∧,,∧  ∧,,∧
 ∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧
( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` )
| U (  ´・) (・`  ) と ノ
 u-u (l    ) (   ノu-u
     `u-u'. `u-u'
129名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/17(金) 20:04:14 ID:x0IyJn4x0
>>114
事が起きる前に耳元で誰かに『絶望を送ろうか?』と言 わ れ な か っ た か い ?

元気だせよ
130名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/17(金) 20:19:48 ID:yXBge94B0
お前の最も大切なものは?
それを奪う喜びをくれないか?
131名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/17(金) 21:02:59 ID:wgaAaA6F0
>>114をいつまで引っ張る気か…
132名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/17(金) 21:12:39 ID:MmoIU2D/0
ティファ祭りだそうです
未成年男子厳禁

http://jun.2chan.net/b/res/4918090.htm
133名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/17(金) 21:51:30 ID:rPeaS5tBO
114だがこんなにレスがあるとは思わなかった。異動のせいで夏休みが消えた。来月の13日から五日間とったが…。
今日も電車の切符をなくした。
134名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/17(金) 23:07:52 ID:wgaAaA6F0
>>133生きてて良かったな
135名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/18(土) 00:54:27 ID:Co7QuR640
>>133の人気に嫉妬
136名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/18(土) 11:50:08 ID:YhvG1NduO
ACCまだー?
137名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/18(土) 21:51:42 ID:eyvy1heP0
>>133、逆に考えるんだ
今が不幸なら、幸福が「これから」来ると考えるんだ
強くい`!
138名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/18(土) 22:28:30 ID:iIS88pce0
>>133
お前はまだ生きている。
だがもし死んだらあの世で俺達を見守っていてくれ。
139名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/18(土) 23:25:26 ID:zPYxKObDO
>>138
縁起でもないこと言わないでくれ。せめてCCをやるまで生きてたいんだよ。
140名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/19(日) 00:35:38 ID:v9haFH0EO
>>136
英国が11月だから微妙だなぁ
発売日発表ならTGSかな つか映像作品なのにTGS関係あるかしらんが
FF13関連の特典映像がほしいね
141名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/19(日) 09:34:23 ID:ycwZvBJ0O
ACCはTGSで初公開されたんだぜ
142名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/19(日) 13:22:28 ID:TA4xJHZkO
ケットシーってシンラの人が動かしてた
ロボットじゃなかったっけ?
143名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/19(日) 13:38:19 ID:KTvdeVhH0
>>142
ロボット違う。中にヒゲのおっさんが入ってた。
144名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/19(日) 13:40:30 ID:J7o81mKH0
>>143
違う。ヒゲのオッサンの中にケット・シーが入ってた。
145名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/19(日) 13:58:43 ID:v9haFH0EO
リーヴだっけ?
146名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/19(日) 15:30:43 ID:nYqyNFaT0
リーブ・トゥエスティー
エだったかウェだったか
147名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/20(月) 02:39:04 ID:tGgHaQuEO
★FFシリーズの歴史★

FF1 HPがまだ3桁だったのが懐かしい。初代FF。
FF2 レベルが無く,サガの原点のような作品。
FF3 ジョブシステム導入。たまねぎ剣士が最強。
FF4 ATBの導入,難易度高し,ゼロムス強し。
FF5 ジョブ豊富。オメガと神竜の強さが話題に。
FF6 舞台は機械文明へと変化。仲間が最大14人。
FF7 PSで発売され,キャラが3D化。野村FFの始まり。
FF8 ドローなどシステム面が難解。グラは良い。
FF9 キャラが幼児化。戦闘開始時のロード長い。
FF10 音声導入。ストーリーが好評なFF人気No.1。
FF10-2 主人公はユリパ,ヲタ向けのギャルゲー。
FF11 プレイヤーを廃人へと導くON-LINEゲーム。
FF12 戦闘がシームレスに。主役はオイヨイヨ。
FF12RW 12の続編。移動はDSらしくタッチペン。
FF7AC 観賞用アニメーション。売り上げも良い。
FF7BC 携帯で遊べるファイナルファンタジー。
FF7DC ヴィンセントが主役のガンアクションRPG。
FFUSA 容量はFC並の4メガ。ラスボスは闇の王様。
FFT SRPGのFF。PSP版には12のバルフレアが登場。
FFCC 多人数でプレイ可能なFF。ややガキっぽい。


FF13 主人公は女。戦闘はスピーディーなATBになりそう。

以上!!
148名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/20(月) 04:25:18 ID:Tc/zT/nDO
>>147
>FF10 音声導入。ストーリーが好評なFF人気No.1。

……なんだネタか
149名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/20(月) 08:59:45 ID:W/6Hr/rR0
>>148
自分の評価がすべてだと思わないほうがいいぞ
150名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/20(月) 09:30:54 ID:To5QuPGzO
10は世間的に1番人気じゃね
でも7も最も愛されたFF〜とか言われてんだよな キャラに関してだけだと思うけど
151名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/20(月) 11:06:37 ID:VU9JMbiB0
あくまで客観的に見れば
世間での支持は7>10>4〜6>その他、くらい。
全部好きだけどね。
152名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/20(月) 11:44:11 ID:e+hc32irO
客観的ってw
153名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/20(月) 12:06:13 ID:Tc/zT/nDO
>>149
くやしいのうwwwくやしいのうwwwwww
154名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/20(月) 15:40:13 ID:yVoqxxHg0
ttp://www.ffx.sakura.ne.jp/cgi/enqu/enqu.cgi?action=result

話は10、キャラは7が人気っぽい
155名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/20(月) 18:52:07 ID:v5e0TzzP0
まあ7は衝撃受けた人が多かったんだろうし、コンピで何も知らない人たちにも
人気が出たんだろ。アンチが言うほどつまらなくないし、信者が言うほど面白く無い。
156名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/20(月) 19:32:27 ID:/J9LGOGaO
ドット絵から
3DやCGになったインパクトだな
157名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/20(月) 20:28:43 ID:g+Ff77im0
中世ヨーロッパ的世界から完全に離れた点がよかった
もういい加減ウンザリしてたし
それと同じ意味で10も好き
158名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/20(月) 20:30:37 ID:g+Ff77im0
オレのIDはもしかして・・・
159名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/20(月) 20:35:58 ID:nzXWeO4F0
>>158
いいことあるよ、きっと
160名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/20(月) 20:38:20 ID:LGLQE9li0
そうかFFも77作続くのか
161名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/20(月) 21:06:52 ID:M8jobsCbO
>>158
キングダムハーツも頼むよ。
162名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/20(月) 22:24:19 ID:T8ZQYODLO
野村キャラの中世FFも見てみたいと最近思ってきた
163名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/20(月) 22:57:08 ID:YB8Bmg6n0
>>158
FF77ww
164名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/21(火) 17:33:17 ID:47ViQjUj0
FF77芋
165名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/21(火) 20:43:11 ID:Yye+/iX/0
生きてそうに無いわw
墓の中から楽しませてもらうよ
166名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/21(火) 23:13:47 ID:47ViQjUj0
さっきAC観たんだが

糞面白かったわ。
あえて背景に注目したらそのクオリティにビビった
最初から最後まで見入ってしまった

2年前、最初に観た時の強い気持ち
いつの間にか無くしてたあの気持ちを俺は取り戻したんだと思う
167名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/22(水) 00:14:05 ID:BDRawqsn0
相変わらず面倒くさいんだねぇ>>166
168名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/22(水) 02:34:47 ID:sg4mhOK30
正直なの







俺も通して観ちゃった
169名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/22(水) 08:58:01 ID:5hvye/h5O
久しぶりにきた。

今年も実況あるのかな?過去ログ読んできます。
170名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/22(水) 18:46:02 ID:PnPCo7N90
9/14だと9/13発売のCCにかぶるからその前に、とかいう話だった気ガス
171名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/22(水) 22:15:20 ID:3NFl9jNW0
ぇ?14日にやるんじゃないの?
172名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/22(水) 22:18:53 ID:Kp5OO/6h0
14日はみんなCCで忙しいからさ…
173名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/22(水) 22:28:19 ID:Es3VUYzJ0
>>34
このレスのこといってるんじゃないの?

14日はやった方がいいと思うな。
174名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/22(水) 22:38:18 ID:NwcAOqFcO
別にCCはいつでもできるんだから14日でいいね
175名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/22(水) 22:39:41 ID:pIG1r+310
FF7好きな奴の多くがCC買ってプレイしてそうで過疎るからだろ

>>173
そう思うならそう仕切ればいい
176名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/23(木) 02:39:11 ID:F4Oi4qu80
CCクリアしたら一人でしっとりとACを見る、これだ
177名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/23(木) 05:04:56 ID:UP7UcDSgO
ちょっとスレ違いかもしれんけどCC FF7のPSP同梱版、ソフトのパッケージが
格好良くて欲しかったけど出遅れたせいで予約できなかったんだ
そしたら昨日ゲームショップでバイトしてる友人が「限定版のパッケージ、
なんかお前が好きそうなデザインだったから確保しといたけどどうする?」
ってメールが来て思いがけず予約できた


あまりにも嬉しかったんで、さっきまで
ACに入ってる無印ダイジェスト→AC本編→DC記憶の断片
って流れで見てた
CCも楽しみだけど、やっぱりACが一番好きなんだと改めて思ったわ
178名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/23(木) 09:58:24 ID:v8MMZ/JQO
BCがPSP DCが映像作品 CCがPS2ならよかったのになぁ
ACが内容が薄いけど一番みてるわ
179名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/23(木) 13:22:37 ID:vAUtypk9O BE:262894166-2BP(4949)
>>177
良い友をお持ちで


久々にAC観るかな…。
1回観始めると途中で止められなくなるのが怖いw
180名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/23(木) 22:32:42 ID:52npbuU00
>>179
わかるw
昨日もザックスの頬の傷を確認しようとして、結局ずるずるずるずる・・・

頬の傷はうっすらついているように見えるけど、どうなのかな?
181名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/24(金) 19:54:04 ID:55poE5J/0
>>180
>ザックスの頬の傷

kwsk
そんなエピソードあったか?
182名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/24(金) 20:02:00 ID:ukdDkgS90
無茶してエアリスに引っ掻かれた
183名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/24(金) 20:07:03 ID:itX7YWFk0
若いっていいよな
184名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/24(金) 21:09:46 ID:eEYa1DqA0
何しようとしたんだw
185名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/24(金) 22:56:29 ID:uB5RkLES0
>>181
傷のエピソードは知らないが、VジャンプのCC画像(まとめサイトにある)にはくっきりバッテン傷が書かれてる
ACではどうだったかなと思ってさ
186名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/24(金) 23:02:20 ID:L6ojAe1f0
エアガイツのイラストで傷があったから辻褄合わせにCCにエピソード入れただけと思われ
187名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/24(金) 23:03:43 ID:0bTZmmB7O
>>185
ACではトラックに乗ってる場面にはちゃんと傷ある。かなり薄いけど
「AC作ってたときにはまさかCCのことなんか考えてないだろうから、傷ないんだろうなw」
と思いながらAC見なおしたら、傷を見つけてムチャクチャビビった数週間前の俺、参上
188名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/24(金) 23:07:00 ID:hY/kHo+J0
わざわざバッテンに切らないとバッテンにならないよなあ
とかいや別に気にしちゃいないけど思ってしまうのだ
189名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/24(金) 23:30:47 ID:UgnaxPOlO
いや、AC延期中に既にタイトルだけは発表されてたから想定内だろう
190名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/24(金) 23:33:08 ID:uB5RkLES0
>>187
最後の教会の場面でもよく見るとあるみたいだ

ゲームでも傷あったっけ?
191名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/24(金) 23:36:49 ID:itX7YWFk0
>>189
AC発売前にCCに出す予定でBCでシスネ出してたしな

>>190
ポリゴンだからよく見えないが
インター対応の設定イラストのザックスの顔にはキズはない
192名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/24(金) 23:45:52 ID:uB5RkLES0
>>191
そうなのか。サンキュ!
193名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/25(土) 00:10:08 ID:x0xqMJ2k0
CCの傷は付けられてすぐだからはっきりしてるんだろうな
死ぬ頃には薄くなってると
194名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/25(土) 00:47:42 ID:Ue4tlI710
ヤムチャと間違えたんじゃね?
195名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/25(土) 01:15:45 ID:47WNlnIf0
ヤジロベーなのにな
196名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/25(土) 23:41:11 ID:6smwfAIRO
D端子繋いでAC見ると綺麗だ。
なにがどう違うが分からんけど。
197名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/26(日) 20:19:44 ID:xvBnseil0
傷はあれだな、新時代の為という名目でレジスタンス暗殺した時に抵抗されて「ノ」傷が付いて、
その後暗殺した奴の奥さんがザックスに復讐しようとして「ヽ」傷が付いたんだな。
198名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/26(日) 21:18:02 ID:FVrTm32x0
>197
う〜む、なるほど。
では、その暗殺したレジスタンスの親父からの復讐で『┐』の傷と、母親からは『|』の傷を。
更には、幼い息子から『ノ』の傷と妹から『ヽ』の傷を受け
めでたくキン肉マンザックスの誕生となるわけだな!
199名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/26(日) 21:52:03 ID:fAc90KWB0
傷の位置が違うだろwww
200名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/26(日) 21:55:48 ID:08rtUkRM0
肉マークって傷じゃないんじゃ…
201名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/26(日) 23:34:21 ID:FAeP1d3O0
『ノ』 … エアリスに手を出した
『ヽ』 … ティファに手を出した
202名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/27(月) 00:11:17 ID:uIqxpVrz0
エアリスの方が過激だなwwww
203名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/27(月) 01:12:09 ID:hTLBM6Ho0
エアリスは爪で引っ掻いた
ティファは触れてもいないのに拳圧で裂けた
204名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/27(月) 01:58:14 ID:vEXo2W980
エアリスの引っかき方は右利きにしては不自然だ
これは何かある
205名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/27(月) 02:16:16 ID:Y9Xtv5NZ0
切り傷じゃなく引っかき傷かい
206名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/27(月) 02:47:21 ID:1uuWXILO0
エアリスはFF7でもACでもよく左手を差し出す

エアリスは左利き説
207名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/27(月) 03:15:54 ID:hTLBM6Ho0
引っ掻いて裂けた
208名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/27(月) 10:28:02 ID:Tknnux/70
スコールとサイファーを仲裁しようとした
209名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/27(月) 16:06:14 ID:+LtD5SJiO
なのにエアリスは飛び掛ってきたのだ。
210名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/27(月) 18:21:26 ID:g5egUR+10
AC、前情報一切シャットダウンして観れば良かったなぁ
エアリスがブレスの中で助けてくれるシーンとか、カダージュがセフィロスになるとか
知らない方が絶対楽しめた。
211名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/27(月) 19:39:43 ID:8I/XAgLM0
>>204
FF7が見た目は子供でも頭脳は大人な話だったら何か有ったろうな。
212名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/27(月) 22:21:31 ID:ONGyV/A70
>>210
あの頃、ずうーっと人大杉でこのスレに入れなかった自分は勝ち組
213名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/28(火) 00:11:23 ID:fPQgyHdf0
>>210
情報殆ど知らずに見たけど
最初は我が子の学芸会見てる様にハラハラしたのとCGの不自然な動きが気になったり
リアルになるとこんな顔なのか〜こんな声なのか〜とかの方が気になって
あまり楽しめなかった
3回目ぐらいでCGの動きにも慣れてやっと楽しめて夢中になれたよ
214名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/28(火) 18:25:14 ID:9KycG2fkO
ちょっと失礼。
資料整理をしてるんだが、
このトレーラーの初出がいつだか分かる人がいたら教えてくれ。
www.youtube.com/watch?v=ivIfcACH3BE
最後に発売日が出るから2005年に入ってると思うが、E3は別の動画だった。
スクエニPかな?
ちなみに手許にあるaviは字幕もないし日本の発売日しか表記されない。
よろしくたのむ。
215名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/28(火) 20:18:33 ID:z8qEz7/6O
>>214
とりあえずスクエニパーティとジャンフェスとE3は違かった。
AC本ディスクのコンピレーション紹介のやつなのは分かったが、初出は分からないな…。
216名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/28(火) 22:46:16 ID:VnwkY/1S0
>>214
http://www.apple.com/jp/quicktime/trailers/squareenix/final_fantasy_large.html
ってこれだよね。
このアドレスを自分がメモってあるのは2005年の5月下旬くらい。
217名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/28(火) 23:45:31 ID:9KycG2fkO
>>216
そうです。それそれ。
確かにそのページのコンテンツを調べてみると
5月26日あるいは30日あたりの日付が目に付きます。
E3開催が中旬だからその直後の公開かもね。
E3動画の短縮版のような内容だし。
ともあれ、>>215さんもわざわざ調べてくださってありがとう。
当時と変わらず親切なスレに感謝!
218名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/29(水) 00:54:49 ID:7z6ZuVhbO
俺、このスレくるとホッとするんだ…。家に帰ってきたーみたいな。
219名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/29(水) 01:32:13 ID:bse/sRcpO
>>218
こんな大きな子、いりません

…を送ろうか?
220名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/29(水) 13:39:19 ID:eq6AO9FL0
俺はDCスレとこのスレだけはずっと見てる
221名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/29(水) 17:47:15 ID:OT1bJ142O
私のM字開脚よりもそっちが見たいと言うの?
222名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/29(水) 19:39:50 ID:rNtaNzAKO
バレット小説まだ?
223名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/30(木) 22:29:35 ID:h+f3r9ck0
ただいま
224名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/30(木) 22:34:12 ID:YTCZrsoJ0
クライシスコアのセフィロス戦の片翼は新規収録
ACにつながりを見せる曲調
225名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/30(木) 22:36:15 ID:Me+03uYSO
どこ情報?
226名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/30(木) 22:40:34 ID:H241FuTw0
227名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/30(木) 23:30:11 ID:Phikk1AWO
>>223
おかえりなさい
228名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/31(金) 03:02:04 ID:m+T28WyiO
サントラうPキボンヌ!
サントラうPキボンヌ!
229名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/31(金) 08:45:23 ID:/23VkYHeO
ACCの(日本版)発売早く決まるといいのに。そしたら躊躇なくPS3買う。
とりあえず、今週末は表参道リユニオンw
230名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/31(金) 10:10:52 ID:9++Inqbt0
231名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/31(金) 14:15:46 ID:3ovU1Vhf0
>>230
買おうと思ってる
232名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/31(金) 14:27:43 ID:aSddyo4p0
>>230
キャラクター缶の中身が前のポーションと同じだったら買うのを躊躇する
フィギュアだけ欲しい
233名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/31(金) 14:29:51 ID:6DbOCpfO0
>>232
12のやつともセフィロス味の第1弾のやつともまた違うらしいよ

まあ俺は味なんてどうでもいいな
どうせ飲まな(ry
234名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/31(金) 15:35:36 ID:wkXL74qn0
980円……。
FF7は一体俺にいくら使わせる気なんだ……!!
235名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/31(金) 16:43:34 ID:9++Inqbt0
647 名前:名無しさん必死だな[] 投稿日:2007/08/31(金) 12:31:19 ID:XZAzxoMn0
ティファ
http://www.gpara.com/pickupnews/news/20070830se/img/popup/48.jpg
ユフィ
http://www.gpara.com/pickupnews/news/20070830se/img/popup/50.jpg
エアリス
http://www.gpara.com/pickupnews/news/20070830se/img/popup/53.jpg
236名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/31(金) 16:49:38 ID:dWMuZcbx0
>>235のティファの表情がわかりにくいので顔アップ

64 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ [sage] 投稿日: 2007/08/31(金) 13:23:20 ID:aQAuyjB5O
はいhttp://imepita.jp/20070831/481680
237名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/31(金) 17:17:00 ID:iHnp224h0
ユフィを抱きたい
ティファに抱かれたい
238名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/31(金) 17:25:37 ID:Rwh+V03b0
>>237
ユフィを撫でてティファに撫でられたい
239名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/31(金) 17:43:28 ID:dWMuZcbx0
アップユフィも発見

979 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ [sage] 投稿日: 2007/08/31(金) 12:47:40 ID:aQAuyjB5O
埋めがてら無印ゆふぃhttp://imepita.jp/20070831/459430
縦のほうがいいかなあ。後誰だ
240名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/31(金) 18:47:54 ID:5lJyq1Wq0
>>235
セフィロスに似てる
241名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/31(金) 20:19:38 ID:ILTzIn3Y0
>>235
イイね〜萌えるね〜ハアハア
242名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/31(金) 21:48:15 ID:UaVD1UQw0
何でティファもエアリスも伏し目がちなんだ
ユフィみたいに目ぱっちり開けてるのがよかった
243名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/31(金) 23:17:37 ID:aSddyo4p0
>>233
味違うなら味見に買ってみよう
第一弾のは全部飲みきれなかったから今度のはどうだろ
セフィロス味のも予約したから利きポーションでもしてみる
244名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/31(金) 23:39:17 ID:TEY07nwK0
なんだこのかわいさは!!!予想の斜め上、良い意味で裏切られたわwwwwハァハァハァ
245名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/01(土) 01:15:17 ID:WKI+Zb0BO
ACユフィCG可愛過ぎだろ
246名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/01(土) 09:00:21 ID:TPSdHTf60
無印版だろ?
247名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/01(土) 12:09:14 ID:TPSdHTf60
スクエニの人見てる?


ACが全部ニコニコに上げられてる
248名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/01(土) 12:56:43 ID:UdBuIk2I0
昔からだろ
249名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/01(土) 16:25:12 ID:v3mWvI8A0
>>235
エアリスが一番気に入った( ゚∀゚)o彡゜
太腿がホッソリ・・・しててスリム
あと、谷間が見えそうで見えないところもセクシー!(゚∀゚)
250名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/01(土) 16:39:11 ID:RgqpWLbyO
TGSでACC発売日発表あるかな?
251名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/01(土) 16:59:41 ID:v3mWvI8A0
>>236
アップになってわかったけど、ティファマニキュアしてるな
252名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/01(土) 17:12:50 ID:2ne6nj2r0
>>250
TGSの出展にACCがあるんならそろそろ発売日わかるんじゃない?
イギリスは10月なんだっけ?
253名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/01(土) 19:34:56 ID:qxulGgTFO
エアリスやっぱ老けてる
254名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/01(土) 19:55:46 ID:RgqpWLbyO
>>252
イギリス発売日って確定情報?
日本もそろそろACCについて情報きてほしい。
255名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/01(土) 20:51:29 ID:TWnSBObp0
256名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/01(土) 20:58:09 ID:C5aViNqdO
イギリスは11月にACのBD版が発売されるってあったな
ほぼACCだろうね
257名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/01(土) 23:52:59 ID:3me6mXMZ0
まあ一応ベースはACだからな
BD普及なんて絶対無いと思うぞ…数年後のFFトリビアになりそうだ

ところで朝刊にFFの記事があったってのはどこの朝刊?
258名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/02(日) 00:04:46 ID:6BFAUAUdO
>>257
朝日。ポーションの記事だった。第二弾ポーションの写真付き。でも記事自体はかなり小さい
259名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/02(日) 11:45:58 ID:QyXfWvD00
>>254 
それ、ソースがアレゲなとこだったから信憑性ゼロ、と言われてたはず
まぁ、藁にでも縋りたくなる気持ちもわからないでもないけどね
260名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/02(日) 11:56:51 ID:271Hh76S0
>>257
一応貼っておく 全然たいしたことない記事だけど
ttp://imepita.jp/20070901/327380
261名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/02(日) 14:11:49 ID:bp2cP7CG0
>>260
乙!
262名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/02(日) 15:21:52 ID:SrF+DQ1oO
第2弾なんて出るのか!
嬉しいぜ
263名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/02(日) 15:33:11 ID:2wzwdXgA0
あ!缶なのか。
瓶かとおもてた
264名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/02(日) 15:36:22 ID:da4apHdQ0
>>255
すげぇwwww
265名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/03(月) 00:20:00 ID:8K+fX1Gq0
テレ東 きたよ
266名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/03(月) 00:20:36 ID:8K+fX1Gq0
ごばーく!!www
267名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/03(月) 00:52:37 ID:O+3H3GjwO
みんな仲間だよ
268名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/03(月) 11:41:54 ID:PQzZk0lA0
つーか、ニコニコ動画にアドベントチルドレン全部上がってるのな。
「セフィロス降臨」とか一部だけ切り抜いてるふりして全部あるのが酷い。
269名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/03(月) 11:43:41 ID:Aw6t86Hn0
>>268
誤爆ならあっちで謝らないとマルチになるぞ
270名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/03(月) 11:52:44 ID:PQzZk0lA0
あれ?あっちに書き込んだつもりは無いのにCCスレにも書き込まれてる・・・
271名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/03(月) 11:56:38 ID:R230Vc5Q0
>>268
こういうの見る度に思うんだが、そう言ったら逆に宣伝効果になるんじゃないのか
272名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/03(月) 16:08:32 ID:3PGIFXYaO
今年のTGSにまたw、ACC出品らしいけど、いーかげん発売ケテーイしてくんないかな。
といいつつ、青山イベでも、ついついACの垂れ流しに見とれていた。
273名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/03(月) 20:28:17 ID:y0GGP6mK0
もう発売した後でずいぶんと日にちがたってるんだし、
どこかの動画サイトにあったとしても宣伝になるからいいじゃないか。
それ見て興味を持った人がAC買ってくれるかもしれないしさ
274名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/03(月) 20:42:53 ID:3mm0BXZl0
そうそう。ACCとの違いもわかるようになるしね
(でもやっぱり著作権は守らないとダメだぞ)
275名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/03(月) 21:39:19 ID:R230Vc5Q0
まぁ、動画サイトで動画見てAC買ったクチだからなぁ・・・
著作権違反を許容する訳じゃないけど
276名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/03(月) 22:56:39 ID:O+3H3GjwO
はい
277名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/04(火) 10:10:27 ID:LGovmZC10
ようつべでAC観たら後悔するだろうなあ
278名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/04(火) 12:03:44 ID:3piXDJ9bO
例のPV起訴されたな
279名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/04(火) 12:12:17 ID:GYIiu2fb0
盗作もクソも、「実写版」じゃん
280名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/04(火) 12:27:52 ID:OqQGaztc0
しかしあのPV、スクエニ良く勝てたなwww
あっちの国は「みんなが知ってるもの」は「公共のもの」として
著作権は存在しないとか言い出す国なのに
281名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/04(火) 13:44:59 ID:UIpT+X2X0

つうかブルーレイディスクの完全版が今年でるようだがその話題は?
282名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/04(火) 15:07:23 ID:4Os451lb0
クラウドの剣のギミック分かるサイトない?
283名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/04(火) 15:07:36 ID:xriUNPRt0
ソースを張ってくれぃ
284名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/04(火) 15:09:43 ID:09ed5ucC0
>>283
スクエニの公式ページ見てくれ。追加映像もあるようだよ。また完全版

商法やね。
285名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/04(火) 15:13:41 ID:q7JSPunh0
ソースってのは年内発売のソースじゃないのか?
ACCのことはみんな知ってるだろ
286名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/04(火) 15:24:31 ID:09ed5ucC0
287名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/04(火) 15:26:55 ID:q7JSPunh0
>>286
あれ?以前見たときには発売未定だったのに!
今年発売くるのか?
288名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/04(火) 15:30:58 ID:4Os451lb0
DVD解像度制作をどうやってBD解像度にするんだ
289名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/04(火) 15:32:24 ID:LtBbf1j9O
>>286
ありゃまホントだ(発売未定→2007年発売予定)w
TGSで告知くるのかなwkwk
290名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/04(火) 15:32:57 ID:+SgHOHq+0
焦るな
291名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/04(火) 15:37:26 ID:q7JSPunh0
やべPS3持ってねーや
292名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/04(火) 15:41:20 ID:+SgHOHq+0
PS3はそろそろ値下げ来るだろうなー。この惨状じゃ。
初週4万本のブレイドストームがPS3史上3位の滑り出しってどうよ・・・

ACC発売の時に同梱版出て安く買えないかな。
でも糞高い限定版は本当にやめて欲しい。
本体+ソフト+特典ってのは嫌だ。

ソフト+特典ならいいけど。
293名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/04(火) 15:44:27 ID:5z4wkBiF0
だなぁ
まぁ俺はガンダム無双のために買っちゃったけどw
そんなに騒音すごくなくてワロタ
散々騒音騒音言われてた気がするが
PS3持ってるし、買うしかねーだろこれぇ
294名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/04(火) 16:03:44 ID:q7JSPunh0
ちょwwよく見たら>>286はジャンフェスのじゃねーか
うっかり騙されたw

TGSのはこっちだな
相変わらず発売未定・・・・
ttp://www.square-enix.co.jp/tgs07/titles/ff7acc/
295名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/04(火) 16:39:07 ID:LtBbf1j9O
>>294
あーぁしっかりすっかり釣られクマーorz
ま、落ち着かないとあかんな。先週はギャラリー祭り、来週はいよいよCC祭り本番だしw
296名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/04(火) 16:45:24 ID:q7JSPunh0
そういや記念実況やるの今週末じゃなかったか?
そろそろ他スレにも宣伝したほうがいいかも
297名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/04(火) 17:16:26 ID:CgvO4OHo0
>>282
天空〜剣って名前のクラウドの剣の解体図の
画像があったはずだが
298名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/04(火) 18:09:08 ID:DCHMG+N00
富士北
299名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/04(火) 18:10:13 ID:e9gRdkjhO
フジテレビみろw
300名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/04(火) 18:12:40 ID:e6Ln1wCu0
祭の予感wwwwwwwwwww
301名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/04(火) 18:13:30 ID:q7JSPunh0
うはwwwww
302名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/04(火) 18:13:33 ID:5z4wkBiF0
なんだよジャンフェスかよ・・・って思ったら
ニュースワロスww
303名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/04(火) 18:14:18 ID:u2I/pvd0O
フジ見て来ました
今のニュースが初出なの?
304名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/04(火) 18:14:18 ID:WhKGaYwnO
おまーじゅwwwwこれか話題になってたのは
305名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/04(火) 18:15:41 ID:TXPAx9GVO
ぱくられたか
306名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/04(火) 18:15:54 ID:9FAF15psO
芸スポ板にも音楽板にもパクリニューススレ無ぇぞ
307名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/04(火) 18:15:59 ID:e6Ln1wCu0
盗作PV置いておきますね
http://www.youtube.com/watch?v=r6m01X8Qzkw

さらに盗作PVとFFとの比較動画置いておきますね
http://www.youtube.com/watch?v=6iomIE3QdXU


http://jun.2chan.net/31/src/1188875171963.jpg
308名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/04(火) 18:22:02 ID:YrzDi6Rg0
FFファン初めて見たけど
豚だったのか
309名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/04(火) 18:22:15 ID:5z4wkBiF0
なんでニュースになったんだろう
珍しくパクリ元が断罪されたからかな
310名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/04(火) 18:24:43 ID:iEf3kuRUO
>>292初週じゃなくて初日なんだけど
311名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/04(火) 18:25:50 ID:Y9Xc5dMp0
見逃した…誰かkwsk
312名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/04(火) 18:26:33 ID:+SgHOHq+0
>>310
あんま変わらんだろ・・・正直・・・
313名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/04(火) 18:58:09 ID:HkFjGTpg0
チョンテラキモス
314名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/04(火) 19:24:10 ID:z1AL5d8x0
>>303
同じくフジテレビ系列のお昼のニュースでも放送されてた

>>309
3月に告訴したんだっけ
んで、今回起訴に至ったからかと

ttp://www.square-enix.com/jp/company/j/news/2007/download/20070904_41.pdf
スクエニ、今回の起訴に関するコメント
315名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/04(火) 20:16:31 ID:q7JSPunh0
ニコに上がってた
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm984652
316名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/04(火) 20:23:12 ID:9iEMnoCC0
ニュース生で見たかったな・・・ご飯作ってたから見逃したorz
317名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/04(火) 20:30:42 ID:QUBM66G10
劣化しておいて敬意を払ったとかしゃあしゃあと言うチョン
318名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/04(火) 22:10:54 ID:+QiPIfmW0
今更?これずっと前からあったろ?
319名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/04(火) 22:12:59 ID:q7JSPunh0
>>318
ずっと前から話題にはなってたが
今回ちゃんと起訴されたからニュースになった
320名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/04(火) 22:20:03 ID:+QiPIfmW0
>>319
起訴して勝ったって話もけっこう前にニュースサイトで見たんだが
それにしてもずいぶん時間が経ち過ぎじゃないか?
321名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/04(火) 22:21:12 ID:q7JSPunh0
>>320
>>314は読んだのか?
322名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/04(火) 22:25:31 ID:+QiPIfmW0
>>312
読んだが、斜め読みしてた
つまり、全部片が付いたのは今日だと言う事か
323名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/04(火) 22:47:15 ID:aUoNBYVd0
>>322
これから裁判なんじゃないのか…
324名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/04(火) 23:00:35 ID:WhKGaYwnO
告訴と起訴くらいわかれ
325名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/04(火) 23:11:08 ID:FR71MQSe0
http://tv.dee.cc/jlab-maru/s/maru1188897166439.jpg

ちょwwおまいらwww
326名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/04(火) 23:11:17 ID:+QiPIfmW0
あれー?もう駄目だ、もう寝る
327名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/04(火) 23:13:37 ID:+QiPIfmW0
>>325
目が覚めたwwwwwwwww俺ら何やってんのwwwwwwwwwwwwwwww
328名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/04(火) 23:25:06 ID:QUBM66G10
マスコミがゲーム及びアニメ、漫画関係のニュースでピザオタを取り上げるのは当たり前
むしろ池面も同時にインタビューしてるしFFのファン層を示したかったのではないかと、
前向きに考えてみてはいかがか
329名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/05(水) 00:10:29 ID:Xy8hDn2/0
で。結局記念実況いつやるん?
330名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/05(水) 04:36:28 ID:dUguhfzcO
>>325
何でハリセンボンがインタビューされてんの?
331名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/05(水) 06:39:03 ID:7dLdzVRkO
実況は金曜にしようぜ!
休みが金曜しかないんだ。
332名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/05(水) 10:44:37 ID:wYm/xaNiO
CCFF7発売記念実況は、7日(金)の夜から8日(土)にかけてと、
8日(土)の夜から9日(日)にかけての2回が良いと思うんだが。

FF7AC発売2周年記念実況は、14日(金)の夜から15日(土)にかけてと、
15日(土)の夜から16日(日)にかけて、そして16日(日)の夜から17日(月)にかけての3日間でやるのはどうだろう?
17日(月)は祝日みたいだし、大丈夫だと思うんだけど。

読みにくい上に、分かりづらくてスマン。
カレンダーを見ながら読んでくれたら分かりやすいと思う。
333名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/05(水) 12:18:09 ID:JYlJF9LE0
コンプリートについての話題を今さら聞いて飛んで来たんですけどもう話題にすらなってないんですか
334名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/05(水) 12:39:23 ID:OjtQ2HqfO
情報がないので話題もないです
335名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/05(水) 12:54:21 ID:JYlJF9LE0
そういうことですか。
出直してきます。
336名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/05(水) 19:10:28 ID:7dLdzVRkO
おぉ!
14の金曜だったら参加できるな(;´д`)
337名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/05(水) 20:04:22 ID:DkNFnKZKO
今更ですが...ヤズー姉さんの声やってるのは誰?
338名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/05(水) 20:16:03 ID:ZJe4xZaK0
岸祐二
Dave Wittenberg
339名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/05(水) 20:33:11 ID:DkNFnKZKO
>>338
ありがとうございます
340名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/05(水) 20:42:34 ID:JsYwlgCY0
>>337
ヤズーは男だから。男だから。
341名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/05(水) 20:55:46 ID:g0HAkmmE0
よし。わかった。

ヤズーは男ヤズーは男ヤズーは男ヤズーは男男男おとこおtこおtk


・・・だめだった。
342名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/05(水) 20:58:21 ID:ZBg1kn5V0
ナニが!?
343名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/05(水) 21:05:07 ID:gWl7KM6e0
卑猥だ
344名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/05(水) 21:17:37 ID:DkNFnKZKO
かなり前のスレでヤズーに姉さんを付けて盛り上がったので、
姉さんを付けてみました。
345名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/05(水) 21:19:57 ID:uJl0LtK/0
>スレでヤズー
スレイヤーズに見えたwww
346名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/05(水) 22:19:58 ID:OjtQ2HqfO
ヤズーは女のがよかったよな
影薄すぎる
347名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/05(水) 22:59:05 ID:V8ms0W9s0
どうして3人もいるのに、変身したのがカダージュだけだったんだろう。
どうせなら3人で 母さん!合体!GO!リユニオン! で変身、位して欲しかった。
348名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/05(水) 22:59:52 ID:03jtEFoS0
シレンの正統ナンバリングWiiか・・・
349名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/05(水) 23:00:39 ID:d4T0zMJ/0
>>347
やむなく一人でなったんだろ
クラウドに追い詰められてたし、他の二人はレノとルードに足止めくらってたからな
350名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/05(水) 23:07:59 ID:03jtEFoS0
ゴバク
351名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/05(水) 23:24:37 ID:XKUJ14O20
3人の理由がわからない
ストーリー的に2人で十分じゃない?
一人でクラウド達と戦うのはさすがにつらいが
352名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/05(水) 23:31:42 ID:OjtQ2HqfO
確かにヤズーはいらんな
353名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/05(水) 23:39:57 ID:rLKT1Hns0
泣くなよヤズーw
354名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/05(水) 23:51:56 ID:dUguhfzcO
>>353
泣いてねぇよ!!
355名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/06(木) 08:12:35 ID:MJ0Irpim0
ヤズは英雄の持つ妖艶さの担当です。
カダは少年の持つ純粋な狂気、ロズは猛々しさを担当してます。

>>347 それなんて 一万円と二千円くれたら愛してる〜♪
356名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/06(木) 08:31:29 ID:UMO3sY270
でもカダージュとロッズ、二人だけで並べるとなんだかバランス悪いんだよなー
357名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/06(木) 09:40:35 ID:4Jr8k2tk0
きーくん、ヒヨコじゃないっぴー!!!
358名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/06(木) 10:21:32 ID:QGg5yNwHO
GO!リユニオン!の後気持ちいい〜とか言い出す思念体なんて見たくありません><
359名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/06(木) 13:07:55 ID:hHiTnKck0
>355
G-ヒコロウ自重汁
360名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/07(金) 03:07:33 ID:mIPc4A6rO
社長とティファとバレット エロ過ぎ
361名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/07(金) 15:38:01 ID:1WwvQ/LdO
実況って、>>332に書いてある日程で良いのか?
あと、何時から始めるんだ?
いつもは22時か23時からだったと思うけど。
362名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/07(金) 18:04:06 ID:HslNMXpM0
なん実Vの方にもまだスレ立ってないね
363名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/07(金) 18:10:43 ID:aLjFyRDt0
何を実況するの?
364名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/07(金) 18:14:16 ID:MM0acN4qO
ヒムロッズ(笑)
365名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/07(金) 19:17:53 ID:HslNMXpM0
去年の過去ログの>>1のテンプレがあったよ
本編実況は日付変わってからやってたみたいだね
よかったらなん実Vにこれと同じテンプレでスレたてちゃっていい〜?


1 :以下、名無しにかわりましてVIPが実況します :2006/09/18(月) 23:38:45.81 ID:pgR36Gm90
---全ての運命には語るべき理由がある。だから、彼らは帰ってきた。

■10時よりLASTORDER FF7実況開始
※1:LOを持っていない場合、ビール片手にリユニオンファイルでも観ながらwktkすべし
※2:トイレ、レポートなどはこの時間帯までに済ませておこう

■11時より前座実況開始
※3:PCユーザーは実況特化型専用ブラウザが便利です
http://www8.plala.or.jp/uro/live2ch/
もちろん携帯からでも参加可能

■12時30頃より本編実況開始
※4:トイレなんて行ってないで、用意を忘れずに(笑)

■12時40分本編終了

■12時50分頃 ライフストリーム実況開始(サントラ聴きつつ2週目に入る)
※5:垂れの人が居なかった場合は普通に2週目

9/14 一周年記念実況
9/15〜9/17 一周年記念後夜祭
9/18 一周年記念ファイナル予定
366名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/07(金) 20:37:31 ID:XielxDTw0
実況スレの元コテがきましたよ
9/14 二周年記念実況 9/15〜16 二周年記念実況後夜祭 
9/17 二周年記念実況ファイナル

こんな感じで大丈夫?
367名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/07(金) 20:40:16 ID:1WwvQ/LdO
>>366
大丈夫だと思うよ。
368名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/07(金) 20:40:45 ID:KTuyWmKl0
>>366
おk
369名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/07(金) 20:57:42 ID:HslNMXpM0
>>366
じゃあこれでスレ立てるよ〜

---全ての運命には語るべき理由がある。だから、彼らは帰ってきた。

■10時よりLASTORDER FF7実況開始
※1:LOを持っていない場合、ビール片手にリユニオンファイルでも観ながらwktkすべし
※2:トイレ、レポートなどはこの時間帯までに済ませておこう

■11時より前座実況開始
※3:PCユーザーは実況特化型専用ブラウザが便利です
http://www8.plala.or.jp/uro/live2ch/
もちろん携帯からでも参加可能

■12時30頃より本編実況開始
※4:トイレなんて行ってないで、用意を忘れずに(笑)

■12時40分本編終了

■12時50分頃 ライフストリーム実況開始(サントラ聴きつつ2週目に入る)
※5:垂れの人が居なかった場合は普通に2週目

9/14 二周年記念実況 
9/15〜16 二周年記念実況後夜祭 
9/17 二周年記念実況ファイナル
370名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/07(金) 21:00:28 ID:wvBPWu890
すまんが質問
11時からの前座実況ってなに?
ACはいつ流すんだ?
371名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/07(金) 21:11:07 ID:HslNMXpM0
スレ立てたよ〜

FINAL FANTASY VII AC CCFF7発売記念実況
http://live24.2ch.net/test/read.cgi/livevenus/1189166933/

>>370
前座というのはAC本編のこと
本編というのはACの最後に流れる氷室京介のCALLINGのこと
372名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/07(金) 21:12:03 ID:2C7OKgpC0
>370
ラストのヒムロッズ(笑)が本編なんだよ。
ACはOPから「俺は、一人じゃない」に至るまで総て
ヒムロッズ(笑)の前座でしかなんだ…… 
373名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/07(金) 21:14:30 ID:udewL/EQO
一緒に…歌おう
374名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/07(金) 21:14:59 ID:wvBPWu890
>>371-372
マジかwwww
了解したw
375名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/07(金) 21:18:33 ID:XielxDTw0
早く立てると荒れるから来週の火曜にお願いって遅かった
参加できない日があるのでごめんなさい
376名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/07(金) 21:34:42 ID:HslNMXpM0
日程は>>332じゃないの?
377名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/07(金) 21:41:29 ID:MM0acN4qO
今日もやんのか?
378名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/07(金) 21:46:03 ID:1WwvQ/LdO
>>377
やるよ。
379名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/08(土) 00:45:01 ID:kvCYmCS00
実況楽しかった
380名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/08(土) 01:12:52 ID:Pny0BvEL0
久々の実況で思い出したが
冒頭0:07:18あたりで電話かなんかの裏が映る場面があるんだが
そこに剣背負ったクラウドの後姿(運び屋の広告?)が映ってるのは
既出だっけ?
381名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/08(土) 01:27:16 ID:g5CPg0YR0
ぼやけてるけどそんなのがあるな
382名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/08(土) 01:31:00 ID:HAVOIe/y0
久々の実況wwwww
二年前コテで毎日実況に参加してた「荒巻」
は元気だろうか・・・
383名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/08(土) 10:51:40 ID:003CACZq0
ID記念書きこ
384名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/08(土) 13:18:56 ID:4kpXUmOXO
>>380
マジか。初めて知った。
後で確認してみるかな。
385名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/08(土) 13:56:32 ID:RGN3xw4HO
>>383
ACおめ。
386名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/08(土) 19:20:05 ID:4kpXUmOXO
今日の実況、LOの後にREMINISCENCEも観ないか?
時間的には観れるはずだけど。

というか、今日も実況やるんだよな?
387名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/08(土) 19:44:08 ID:EqnrmOm10
>>386
実況やりたいお
昨日のスレdatおちだったね
新しく建てないと・・・
あと、CCスレに宣伝しといた方がいいのかな?
388名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/08(土) 21:22:02 ID:4kpXUmOXO
>>387
一応宣伝した方が良いかも。
人が来るかは分からないけど。

>>332の予定だと今日もやるはずだけど、
人が少ないならやらない方が良いかな?
389名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/08(土) 21:41:39 ID:FTE/Yfq50
今日やんの?
やるなら参加する
390名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/08(土) 21:45:03 ID:4kpXUmOXO
やるならそろそろスレ立てないとやばいんじゃない?
391名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/08(土) 21:52:16 ID:KE5sLDgq0
たてました!

FINAL FANTASY VII AC CCFF7発売記念実況
http://live24.2ch.net/test/read.cgi/livevenus/1189255907/
392名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/08(土) 23:46:44 ID:EIhUXnvr0
CCネタバレ回避にCCスレ離れるがここも危ないかな
393名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/08(土) 23:48:01 ID:JOd0jUL/0
>>392
どこにいても2ちゃんは危ないぞ
昔ここでデスノートのネタバレにあったw
394名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/09(日) 00:11:33 ID:YQ4c1tCfO
CCってBCと同じ時期だからBCのソルジャー関連はCCとだぶるだろうね
BCはタークス目線 CCはソルジャー目線だね
395名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/09(日) 01:38:13 ID:VQz+bqC00
>>392
ハリポタのバレも2ちゃんにいたら遭遇してしまったことがある。
離れるなら今のうち・・・
396名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/09(日) 02:49:28 ID:oHpst6U/0
まとめさんだけでがまんして今のうちに消えるかな ノ
397名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/09(日) 12:51:42 ID:G00MzXhJ0
英語版のセフィロス
声が男前杉て逆に怖い
398名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/09(日) 16:33:44 ID:gNvz3dIC0
それがイカロスクオリティー
399名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/09(日) 16:54:44 ID:YQ4c1tCfO
ヴィンセントって変身しなかったらタークスレベルの戦闘力なのかな
400名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/09(日) 17:43:35 ID:weCy8S3X0
ヴィンセントは元タ・・・
401名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/09(日) 17:54:00 ID:L9Jvfz4BO
昨日実況どうだった?
来週は参加するぞ
402名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/09(日) 18:19:25 ID:pmIbhV6bO
>>401
楽しかったぞ。
ACは2回も実況したw
403名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/09(日) 19:06:35 ID:OJYMyq5c0
>>392
某FF情報サイトでCCのOPセリフ全部写してあって、
幾つか目にしてしまった
2chどころかネット自体危ない
404名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/09(日) 19:36:04 ID:8tQIop/x0
>>403
ワラタww


あれ、ちょっとは最初にネタバレとか書いてほしいよな
405名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/09(日) 20:37:59 ID:smO2o9LXQ
久々に来たら…実況やってたのか!
乗り遅れたああぁぁあぁっ

そういや荒巻、元気かなあ。
毎日実況してた頃に、使いかけのスレを保守しながら
情報交換していた頃が妙に懐かしいよ。
406名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/09(日) 20:49:43 ID:SvmYGmLT0
聞きたいことがあるんだ。
前から佐川についてこのスレで評判悪いみたいだけど実際どうなの?
クラウド・エアリス・ユフィのフィギュアを安いからネット予約しようと思うんだけど
発送が佐川らしく悩んでるんだ。
407名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/09(日) 22:00:06 ID:cHURyrb7O
運だな
408名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/09(日) 23:46:36 ID:oHb0fzdX0
配達員がミヤハラさん以外ならおkじゃね
409名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/10(月) 02:50:17 ID:7b/mCSj50
宅配業者より発送元(注文先)の梱包状態を心配した方がいいんじゃね
410名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/10(月) 06:21:38 ID:Oj+Gc3sYO
★FFシリーズの歴史★

FF1 初代FF,光の4戦士が主人公。HPは3桁。
FF2 レベルが無く,サガの原点のような作品。
FF3 ジョブシステム導入,たまねぎ剣士が最強。
FF4 ATBの導入,難易度高し,ゼロムス強し。
FF5 ジョブが豊富に,オメガと神竜は超強敵。
FF6 舞台が機械文明。仲間は最大で14人。
FF7 PSで初のFF,キャラが3D化,CGムービーの導入。
FF8 ドローシステムが面倒。グラや音楽は良い。
FF9 ストーリーやキャラが幼児化。ロード長い。
FF10 音声導入,ストーリーが良いFF人気No.1。
FF10-2 主役はユリパ,ヲタ向けのギャルゲー。
FF11 プレイヤーを廃人にするON-LINEゲーム。
FF12 戦闘がシームレスに,主役はオイヨイヨ。
FF12RW 12の続編。移動はDSらしくタッチペン。
FFUSA SFCだが容量はFC並のたったの4メガ。
FFT SRPG。PSP版には12のバルフレアが登場。
FFTA 同じくSRPG。種族ごとにジョブが異なる。
FF7AC 観賞用アニメーション。売り上げも良い。
DCFF7 ヴィンセントが主役のガンアクション。
DCLFFF7 携帯でのFF。DCの4章〜5章の間。
BCFF7 同じく携帯で遊べるFF。舞台は7より前。
FFCC GCで発売されただけあってガキっぽい。
FFCCRoF 通信によるマルチプレイが可能なFF。

以上!
411名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/10(月) 06:56:10 ID:87Ts5FgD0
ひとつ個人の主観が入ってるなw
412名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/10(月) 09:35:59 ID:uZM3T+X3O
10のシナリオはイマイチ。
9はクリスタルやらで過去を彷彿させた良作。
5もすっぴん最強。
名作と呼べるのはは4・5・6・7あたりまでだろう。
413名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/10(月) 10:28:17 ID:/pbR7brxO
それこそ主観だろw
好みはともかく10は1番話がまとまってると思った
人気も7と双璧だしな
414名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/10(月) 10:30:29 ID:h/c0XjMS0
>>413
傍からみるとお前さんも主観入ってるぞ
人気についてもデータがあるわけじゃないし

つかコピペにレスするなよ
語りたければ相応のスレでやればよし
415名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/10(月) 12:32:15 ID:K69UTFXM0
お前らwwwwwwwwwwwwwwwww
416名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/10(月) 17:30:21 ID:4M65QjQw0
先週実況したのか
そろそろ実況の時期だと思って久しぶりに来て見たら遅かった…

マロは出現したか?
417名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/10(月) 17:58:03 ID:DP/Yz+aV0
出現してないよ
今週末も参加したいけどCCやりたいのジレンマ
418名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/10(月) 18:10:56 ID:hxDLLtf30
>>416
先週のはCC発売記念実況。14日には2周年実況やるよ。
たぶんその時にはまろ来ると・・・思う。
419名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/11(火) 00:26:26 ID:pL0xlhp20
まろ???
新たなコテハンか?
漏れが覚えているのは「荒巻」「カラムーチョ」
「旨あし」「FNALセ試まで69日」
「クラウド(;´Д`)ハァハァ」

なんだが・・・
420名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/11(火) 21:44:10 ID:/B4YzQgz0
やっと書き込めた…。
実況やった後アクセス規制がかかって
書き込めなかったんだけど、短時間に
たくさん書き込むと規制がかかるの?
荒らしはしてないのに…
421名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/11(火) 21:51:17 ID:02NjwZTh0
俺も次の記念実況は参加してみようかな。
ところで今頃CCスレではネタバレパラダイスになってるんだろうな。
一切立ち入ってないんだが、評価は気になるな。
もう2ちゃんっていうかゲーム関係のサイトからもしばらく離れないとな。
422名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/11(火) 22:09:07 ID:R5hG9zQs0
ネタバレというネタバレは全然きてない。
フラゲ組がたまに降臨するけど、最初だけうpしてから来なくなったw
あとは配送待ち組と割れ厨とその他もろもろでカオスになってる
423名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/11(火) 22:15:35 ID:Kz924pch0
いまさらだけど、UMDのACを買おうと思った。
だけど、どこも在庫切れ…orz

7&Yが一番安いし、そこで買おうと思ってたのに…|||orz
424名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/11(火) 22:18:00 ID:02NjwZTh0
>>422
そうなのかw
教えてくれてありがとう。
勢いの数値が桁外れの高さだったから
盛大にネタバレでも始めたかと思ってた。
まあいずれにしろ純粋に楽しむためにも避難はしておくよ。
425名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/12(水) 00:35:59 ID:6P/Pi5hV0
>>420
> 短時間にたくさん書き込むと規制がかかるの?
> 荒らしはしてないのに…

ただ単に巻き込み規制かと思われ...。
http://qb5.2ch.net/sec2ch/
気になる時は自分とこのプロバイダのスレ、チェックすれば良いと思うよ
426名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/12(水) 16:51:50 ID:c+Y6Rbxp0
CCのハイクオリティ版ムービーはACを越えている
特にセフィロス対アンジール対ジェネシスのムービーは秀逸
尺は長いし、ACより剣戟多いしで最高。中盤曲が鳴り止み、片翼の新規オーケストラ
アレンジが流れ始めた時は鳥肌たった
427名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/12(水) 16:59:33 ID:q07I+9oR0
>>423
UMDはどうやら世間から完全に諦められてる
今は大型のゲーム店かDVD、CDが売ってるような店行ってもあるかどうかわからないよ
どうしても欲しければ注文するしかないね

さて、>>426見てしまったことだしゲーム系の板から離れるとするか
428名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/12(水) 17:12:58 ID:40oIAxHc0
じゃあ、私もこのスレから去ろう。
明日から楽しみだ。
429名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/12(水) 21:28:04 ID:t3ogbPCP0
>>425
ん。やっぱりそうか…サンクス!
430名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/12(水) 21:41:48 ID:mHZhLITm0
アルティマニアにバレット編載っていますように
431名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/12(水) 21:48:23 ID:+/J5vOCYO
ガダ→母さん
ロッズ→ママ
ヤズ→マザー

くらいに呼び方かえればよかったのに
母さん母さんうるさいなぁ
432名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/13(木) 00:40:12 ID:4M/dRy5KO
やべえ、CCの片翼が俺の中で再臨超えた

やっぱ実際に戦ってるからか?半端なくイイン!
433名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/13(木) 01:06:57 ID:gwXQa99nO
>>423
UMDたまに在庫復活してるぞ。
でも到着まで長くて2週間くらいかかるから覚悟しろよ
434名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/13(木) 01:17:25 ID:MNb+ht+YO
>>432
スレ違い
435名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/13(木) 01:17:42 ID:tpZF5ETsO
>>431イカも母さん母さん言ってたからな。
436名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/13(木) 03:10:45 ID:859FrZ5+O
ACでは母って言ってたよね
母さんって言ってほしかった
ああ、でも面接とかする時は自分の母さんの事は母って紹介するから
セフィロスも母って言ったのか
437名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/13(木) 07:34:31 ID:ch5C38TGO
スレの進み悪くなったね
みんな今日に備えて
早く寝たかな?
438名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/13(木) 10:18:55 ID:a3TUZr1Z0
今更だけどリユニオンファイルってAC版のクラウドやティファのイラストとかある?
あるならか痛いんだけど
439名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/13(木) 10:26:17 ID:G7ri07XF0
元コテがきましたよ
いよいよ明日ですね楽しみです
14日しか参加できませんでよろしくお願いします。
440名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/13(木) 10:43:39 ID:cBSHt6HO0
クライシスコアクリアしてからAC観たら、今までイイ話だなー程度だったラストシーンが
涙腺爆発の超名シーンに生まれ変わった。あいつは狙撃をかばって死んだんじゃない。
最後まで親友を守ったんだ
441名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/13(木) 11:16:05 ID:4l9DFgHX0
ネタバレはどうでも良いがやっぱり2chにいるとどこにでも投下されるのなw
442名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/13(木) 11:23:48 ID:7ryLHfNT0
68 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ 投稿日:2007/09/13(木) 10:54:55 ID:bIMsuYCDO
いちおポーションのアルティマニアには

北瀬,野島,野村のインタビュー

それぞれキャラについて

ストーリーについて
そんで
最後の方は設定画とか載ってる
CCのもあるよ ナミネが完璧にカイリだったw

んで,最後にPS3デモのが載ってて
AND NEXT? って書いてある




キタ━━゚+.ヽ(≧▽≦)ノ.+゚━━ ッ ! ! !
443名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/13(木) 11:55:14 ID:yOMrQhUl0
>>442
誤植じゃないよな?後から間違いです。すみません><
って言われたら俺絶対涙目になるw正式発表はまだかー
444名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/13(木) 11:58:13 ID:cBSHt6HO0
>>443
内容は全部合ってるよ
445名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/13(木) 12:40:08 ID:yOMrQhUl0
>>444
ってことは近いうちにリメイク?wktk
446ろだの人:2007/09/13(木) 12:47:47 ID:LBx5JUH+0
適当に整理しました。
謎のうpはあまりしないでね。

ということで仕事で名古屋に来ているわけだが
FF7CC+psp-2000はどこも山積みで売っているが
ポーション+本がどこにも売ってない(泣
売ってそうな情報あったらください。
447名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/13(木) 12:52:24 ID:cBSHt6HO0
>>446
ビックカメラはガチ。行けー!
448名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/13(木) 13:04:40 ID:cBSHt6HO0
>>446
後、携帯あるならアマゾンから買うのも良いと思うよ
449名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/13(木) 13:05:04 ID:MNb+ht+YO
リメイクきてもFF13やKHあるし7年後くらいじゃね
450ろだの人:2007/09/13(木) 13:34:12 ID:LBx5JUH+0
>>447=448
dクス名古屋駅は遠いので尼損から注文してみた。
ホントにあるのかはやや不安だが・・・・
451名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/13(木) 13:35:55 ID:PZI2ZMfr0
>>446
乙です
うpするときダウンロードパスってつけたほうがいいもの?
加工画像とかナシのままでたまに借りてるのだが
452名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/13(木) 14:33:25 ID:XoUcwDP3O
現在のCC本ヌレのキターコネーの合唱は、二年前のここを彷彿とさせるw
453名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/13(木) 19:58:04 ID:z9b/B7SX0
さっき予約してたポーションとりに某ビックに行ったら
中身触れる状態で展示してあった。
しかも目的のアルティマニアはなんだかなぁ・・、な内容だった。


orz
454名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/13(木) 20:02:55 ID:3IDURNVU0
やっぱり来るんじゃなかった、ネタバレ攻撃だな

>>442
ナミネがカイリってどういうこと?
シスネかシェルクの間違い?
455名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/13(木) 20:56:51 ID:jQrkHizoO
ポーション売ってないー
店頭で買いたいんだけど。
横浜なら売ってるかな…
456名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/13(木) 21:13:23 ID:yOMrQhUl0
ナミネはカイリのノーバティだから設定画ではそっくりって意味か?
ザックスが実際に売ってるポーションと同じデザインのポーションを飲んでて吹いたw
457名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/13(木) 21:14:58 ID:MNb+ht+YO
ナミネとシスネの声優が同じってだけかと
458名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/13(木) 22:24:08 ID:cBSHt6HO0
ポーション高いって敬遠してる人もったいないぞ
設定資料満載のデカいアルティマニアがメインだこれ
459名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/13(木) 22:55:01 ID:igOmDg7W0
>>438
AC版のがほとんどだよ。CG満載、メイキング秘話あり、マジお勧め。
460名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/13(木) 23:06:45 ID:vCu/O+7J0
家にもamazonで頼んだセフィロ水もといポーション来た!
アルティマニアが大きさのわりに重い。だがダインの設定画が載っていて感激。
461名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/13(木) 23:12:33 ID:3IDURNVU0
>>457
マジで!?Wikipedia見てくる

>>460
カラーページ+いい紙のコンボは異常に重い
ゆとり教科書重くて死にそう
462名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/13(木) 23:56:05 ID:859FrZ5+O
で、セフィロ水どうだった?
アンデッド発覚したやついる?
463名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/14(金) 00:08:13 ID:JapV+/oL0
飲み物に自動販売機以上の金を出すってとこに躊躇してしまうんだよな
本を買うと思えばいいのか・・・
464名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/14(金) 00:11:04 ID:rHSGbL680
もう二年たったのか
一周年がついこの間のように感じるよ
465名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/14(金) 00:53:37 ID:hCv6XGryO
2周年記念眞紀子
ACC早よ出ますように
466名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/14(金) 00:53:43 ID:fAZec4Fg0
>>463
アルティマニア3000円にポーション1000円
中身は充実してる
467名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/14(金) 00:54:41 ID:Zyhw/9iTO
2周年記念カキコ。

今日からの実況楽しみだw
468名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/14(金) 00:57:31 ID:vdC60o/V0
よし明日実況しながら神羅ポーション飲むぞ
469名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/14(金) 01:38:55 ID:S73q82qo0
2周年記念ome
470名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/14(金) 07:11:17 ID:izGUnLYY0
>>463
自動販売機本体を数十万で買うってことに比べりゃ
ぜんぜん安いじゃないか!
471名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/14(金) 09:09:56 ID:NOsoZ4qxO
2周年おめ!
472名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/14(金) 09:40:34 ID:F9Vnb79c0
2周年記念パピコ。実況何時から?
473名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/14(金) 09:47:45 ID:TXNLF9WV0
>>462
自分は美味かった。
XIIのポーションよりずっと飲みやすかった。
炭酸は入ってないから、10月発売のとは少し味違うんだろうな。
474名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/14(金) 11:56:39 ID:Zyhw/9iTO
>>472
22時からだと思う。
475名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/14(金) 14:37:35 ID:aThS8eIAO
内定決まった!!
心置きなく実況に参加できる!
476名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/14(金) 15:57:16 ID:wMCciJvKO
>>475おめ!!!

2周年記念パピコ
477名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/14(金) 16:50:26 ID:II2kK46o0
2周年おめ!
実況楽しみだー
478名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/14(金) 17:29:07 ID:dPevszK20
2周年記念
1年前からこの日をどれだけ待っていたことか

FF7ポーションアルテマニアよんでるけどいいね!
野村の自由にやれた最初で最後のFFとか北瀬の一生付き合うとか、学校祭のようとか
読んでて鳥肌もんだわw
479名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/14(金) 17:35:01 ID:Zyhw/9iTO
>>475
おめでとう!

そういや実況のタイムテーブルってこんな感じ?

22時    LO実況開始
22時25分頃 LO実況終了

22時半   RE実況開始
23時前   RE実況終了

23時    AC実況開始
24時40分頃 AC実況終了

以降は垂れ流しや雑談


前はこんな感じだったような気がするんだけど……。
変なところがあれば訂正してくれ。
480名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/14(金) 17:59:53 ID:wMCciJvKO
あ、REって何?
481名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/14(金) 18:25:55 ID:Zyhw/9iTO
>>480
REMINISCENCEの事。
482名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/14(金) 18:52:36 ID:kIkNbr930
ほお、二周年なのか
なら記念にパピコ
483名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/14(金) 18:53:19 ID:NOsoZ4qxO
>>475
おめ!よかったな!
484名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/14(金) 19:23:31 ID:/ZtPwS7+0
2周年おめー
今日は実況参加できる
セフィロス味ポーションは12ポーションよりもいけた(゚∀゚)
485名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/14(金) 19:31:07 ID:u6ZUAr3y0
仕事終わったー実況参加出来るー。
486名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/14(金) 19:35:12 ID:SKsetykW0
PS2がDVDとPSのソフトだけ読みこまなくなってしまって
実況には参加できないけど、その後には参加するゼ! or2
487名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/14(金) 19:47:55 ID:Zne1FEMeO
うう、参加したいけど今回は調子悪いからやめとくわ…。
二周年万歳!
488名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/14(金) 19:51:25 ID:Tlmga0p/0
2周年おめ!記念カキコ。
489名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/14(金) 19:57:35 ID:aK8zr7B50
元コテがきましたよ
今日しか参加できないのでwktkが止まりません
AC開始の23時から参加します
490名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/14(金) 20:04:06 ID:kfGp3rxY0
music stationに
コウダと絢香とアンジェラアキが出てる。
FFの主題歌を歌うのが3人出てるぜ。
ヒムロッズ出ないかな〜w
491名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/14(金) 20:56:41 ID:wMCciJvKO
携帯からでも参加できるかな
REの意味教えてくれた人サンキュ
492名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/14(金) 21:02:50 ID:ZSuB4i8Z0
CC発売日の次の日が2周年というのも何かの運命
実況に参加してみる
493名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/14(金) 21:37:29 ID:Zyhw/9iTO
テンプレ。
時刻合わせについてのテンプレが見当たらないので、誰か追加してくれたら助かる。
変なところがあれば訂正してほしい。


---全ての運命には語るべき理由がある。だから、彼らは帰ってきた。

■10時よりLASTORDER FF7実況開始
※1:LOを持っていない場合、ビール片手にリユニオンファイルでも観ながらwktkすべし
※2:トイレ、レポートなどはこの時間帯までに済ませておこう

■10時30分よりREMINISCENCE実況開始

■11時より前座実況開始
※3:PCユーザーは実況特化型専用ブラウザが便利です
http://www8.plala.or.jp/uro/live2ch/
もちろん携帯からでも参加可能

■12時30頃より本編実況開始
※4:トイレなんて行ってないで、用意を忘れずに(笑)

■12時40分本編終了

■12時50分頃 ライフストリーム実況開始(サントラ聴きつつ2週目に入る)
※5:垂れの人が居なかった場合は普通に2週目

9/14 二周年記念実況 
9/15〜16 二周年記念実況後夜祭 
9/17 二周年記念実況ファイナル
494名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/14(金) 21:48:38 ID:2XEWWIWJ0
2周年オメ!
去年は、皆が余韻に浸ってるときに遅れてスレの存在知って涙したなあ…
495名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/14(金) 21:50:36 ID:1VRgP3SQ0
あぶね!CCやってたら遅れるとこだったw
496名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/14(金) 21:51:56 ID:ZmfPXQbb0
実況はどこでやるん?
497名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/14(金) 21:53:50 ID:Zyhw/9iTO
>>496
何でも実況V。
誰かスレ立て頼みます。
498名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/14(金) 21:56:36 ID:vdC60o/V0

ちょっといてくる
499名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/14(金) 21:57:11 ID:1VRgP3SQ0
ちょ、立ててなかったのかよw
500名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/14(金) 21:58:31 ID:vdC60o/V0
FINAL FANTASY VII AC 二周年記念実況
http://live24.2ch.net/test/read.cgi/livevenus/1189774688/

たてた
501名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/14(金) 21:58:34 ID:Zyhw/9iTO
ごめん。立てられなかった。
502名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/14(金) 21:59:00 ID:x1eP51xd0
>>500
503名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/14(金) 22:02:15 ID:dPevszK20
504名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/14(金) 22:31:10 ID:DvGaHxc60
そか。2周年実況だったか。
先週のは人居な杉て寂しかったけど今日またお邪魔しようかな、、、
て。REMINISCENCEやってる最中やないですか !
505名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/14(金) 22:39:15 ID:dPevszK20
ザックスが買ってやったエアリスのリボン
そして、エアリスを想ってACのときにつけてたみんなのリボン

ザックスの気持ちもACまで続いてるんですね
506名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/15(土) 00:34:18 ID:zB1KSoS50
>>505
きめえ
507名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/15(土) 00:42:44 ID:9c9LsPQZ0
1週目しゅうりょ
508名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/15(土) 02:38:53 ID:+jlpUCWeO
>>505
しね。
509名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/15(土) 08:06:31 ID:RBnCGa/0O
内心誰でも>>504はきもいと思うよw
言葉にしないだけで
510名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/15(土) 10:42:57 ID:Mk1MaIl40
実況終わったあとなのに盛り上がってないな
511名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/15(土) 19:09:10 ID:Mk1MaIl40
あれ?実況やったんだよな?
乗り遅れて俺涙目だったのに
人少なかったのか?
512名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/15(土) 19:22:13 ID:i5VO06kcO
クライシスコア発売翌日だったしな
513名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/15(土) 19:26:19 ID:/R46xPqb0
まだ同梱発送してくれないkonozama
514名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/15(土) 19:58:06 ID:9c9LsPQZ0
>>505
読んで俺納得しちゃったんだけど
何で批判されてんだ?
515名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/15(土) 20:01:40 ID:IoPb0hbb0
>>514
わかんないけど、ネタバレだからじゃね? CCの
516名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/15(土) 20:11:04 ID:VXXNMO5q0
なんかキモイからw
517名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/15(土) 20:27:36 ID:zB1KSoS50
あのイベント自体がキモかったから
518名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/15(土) 22:05:00 ID:7o/Z6zXhO
今日も実況あるはずなのに、スレ立ててないのか?
519名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/15(土) 22:12:31 ID:7o/Z6zXhO
スレ立てようとしたけど駄目だった。
誰か頼む。
520名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/15(土) 22:19:06 ID:f8ddIedk0
誰もいねぇなぁ
521名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/15(土) 23:04:17 ID:T8fdYsvLQ
実況スレ立てれんかったよ

悔しいから11:00に本編観始めたw
久々にじっくり観るさ
522名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/15(土) 23:05:45 ID:9c9LsPQZ0
実況無いのか?
523名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/15(土) 23:07:46 ID:7o/Z6zXhO
>>521
俺もw
LOからちゃんと見てるw

明日はやりたいなぁ、実況。
524名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/15(土) 23:09:10 ID:DBlktY0g0
同じく一人で11時から一人で見てるw
寂しいけど集中して見れるよ
525名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/15(土) 23:11:42 ID:f8ddIedk0
まろが立ててくれるって
526名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/15(土) 23:12:02 ID:V1LxgNXX0
11時半から開始しようぜ?
527名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/15(土) 23:14:09 ID:V1LxgNXX0
FINAL FANTASY VII ADVENT CHILDREN 実況
http://live24.2ch.net/test/read.cgi/livevenus/1189865630/
528名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/16(日) 16:38:26 ID:PPZ3choy0
シスネ可愛すぎるからACCにも出してね
529名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/16(日) 18:23:29 ID:1QSI1tkBO
でたとしてもBC CCの時のイリーナより年上だからACの頃には20代後半だな
530名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/16(日) 20:26:43 ID:TFhoDnEL0
ACCにCCの内容も少しくらい追加してくれると嬉しいんだが
どうなんだろう
531名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/16(日) 21:54:25 ID:gxjwEtIt0
532名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/17(月) 00:40:32 ID:I7NwQIzT0
同梱版配送予定日になったのに発送準備すらしていないkonozama
533名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/17(月) 01:23:21 ID:SPz9FNj50
シスネは確かに可愛い
個人的にはエアリスとティファが過去の人になってしまった
534名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/17(月) 01:38:33 ID:vGMGaKusO
格闘♀>スカーレット>幼女イリーナ>ナイフ♀=シスネ=ユフィ>エルフェ=散弾銃♀>イリーナ姉>ロッソ>ティファ=エアリス>イリーナ>シャルア>シェルク>マリン
535名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/17(月) 09:36:31 ID:87ALvWps0
10thアルティマニアを読むと、
どうやらACの舞台となった時期は、11月ぐらいのようだな。
536名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/17(月) 15:24:44 ID:3EKHCi430
初期のZをリメイクしたやつが3で出ないものか
537名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/17(月) 16:47:39 ID:6U667m8c0
>>533
こういう人がいるから新キャラが出るとついアレルギー反応起こしちゃうんだよな・・
基本7キャラを大事にして欲しい
538名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/17(月) 17:15:47 ID:qMeCuthp0
>>537
俺は誰かが新キャラを好きになるのはその人の好みだからどうでもいいんだが
基本のキャラを大事にしてほしいってのはよく分かる
もっと言えばストーリーを(ry
539名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/17(月) 18:18:09 ID:ERW0Hpdj0
新キャラのエピソードは無印を破壊しない範囲でおねがいします
540名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/17(月) 18:28:28 ID:vGMGaKusO
ACは本編を破(ry
541名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/17(月) 18:40:19 ID:SPz9FNj50
>>537
CCやってみりゃ解るんだが、ティファの扱い酷いんだよ。
何この勘違い田舎娘、って感じ。エアリスも媚び媚びだし。
そこに媚びないキャラがくるとそっちに傾いちゃう。おいしいとこ持ってくし。
CCやれば俺の言いたいことも解るかと
542名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/17(月) 18:43:50 ID:6U667m8c0
>>541
CC今やってる最中だからそのうち理解できるかもしれないけど
ACスレに書くことないじゃんと思う>>533
543名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/17(月) 21:04:40 ID:Q+xM+1vv0
FINAL FANTASY VII ADVENT CHILDREN 2周年記念最後の実況やります

http://live24.2ch.net/test/read.cgi/livevenus/1189947220/
544名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/17(月) 21:49:07 ID:QEiZhXW20
クライシスコアのEDでBレベルときたら、
18禁のACCはどれくらい凄いんだろう…?
聖痕とか串刺しとか血の描写あたりかね?
545名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/17(月) 21:55:09 ID:vGMGaKusO
FFで血がつくことは今までなかったから余計にグロくみえるのかもな
546名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/17(月) 22:00:52 ID:QEiZhXW20
今思ったんだけど、18禁ってことは
イリーナやツォンの拷問も描かれるってことなんだろうか…
気になっていたけど結局直接的描写なかったし
もしあるなら18禁ってのも納得
547名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/17(月) 22:04:43 ID:qMeCuthp0
>>545
血は見え辛いだけで今までにFF8とかでもあったぞ。もちろんACでも

18禁ならドバドバ出血しそうだな
母さんBOXの中身大公開とかしてくれないかな
548名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/17(月) 22:31:57 ID:vGMGaKusO
>>547
かなり少量だろ
だからドバッとでると見慣れないかもな


つか18「禁」なの?18才以上対象じゃなくて?
禁ならエロコーナーにしか並ばない気が
549名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/17(月) 22:35:33 ID:QEiZhXW20
>>548
いや、18歳以上対象ってやつ
年齢確認必要になるんじゃないのかね
550名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/17(月) 22:51:42 ID:uxB/zHnn0
>>546
>イリーナやツォンの拷問
実況してたからくすぐりの刑にしか思えなくなった
551名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/17(月) 22:52:49 ID:viK2oAaa0
おいおい
CEROの意味ぐらいわかってから議論しろよ
552名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/17(月) 22:54:32 ID:QEiZhXW20
>>551
ACもACCも映像作品でただのDVDだからCEROは関係ないんじゃないの?
ゲームじゃないし
553名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/17(月) 22:58:56 ID:15wVLGH50
>>545
ジェノバを引きずった血の跡とかあったし、
ラストではセフィロスが額から出血してたが・・・
昔のゲームだからか
554名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/17(月) 23:03:40 ID:QEiZhXW20
>>553
グラフィックとか古いものだからイマイチ怖さは軽減されるよね
でもあれがリメイクされたら間違いなく全年齢対象は無理
555名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/17(月) 23:43:09 ID:rsibMt0+0
>>551
セロってインチキ度って意味?
556名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/18(火) 00:08:02 ID:WIyeV3jM0
>>554
自分は荒いからこそ怖さを感じたな
綺麗になったら逆に平気になる気がする
557名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/18(火) 00:51:04 ID:eWlElvIHO
あの血の跡は怖かった。
音楽も無くて尚更不気味だったな。
558名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/18(火) 00:59:46 ID:O0wO5SrR0
>>541
CCクリアしてお前のいいたいこと解った。ティファひでえな。シスネに完全に負けてる
559名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/18(火) 01:13:21 ID:FocrJ6u20
ティファはクラウドとの約束を忘れないでずっと気にかけてくれた健気な子
エアリスは初めて気になった人と一緒に過ごす時間を楽しんでた普通の女の子
シスネには所謂学校でのクラスメイトとの信頼とか絆って感じで立場は対等って気がしたな
俺の中ではこういうイメージだった。CCやってACのエアリスとザックスの表情を見ると
新たな感動で目から汗が・・・。
560名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/18(火) 01:37:43 ID:qfoCrCdD0
CCクリアしたせいか今までは何とも思ってなかったけど
最初の方でカタージュがバスターソード蹴飛ばすシーンが溜まらなく嫌になった
561名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/18(火) 02:30:16 ID:GJleEH220
>>554
FF7インタは既に全年齢じゃないよ(12才以上)
AC豪華版のやつに書いてあった
562名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/18(火) 13:06:48 ID:XmZAOpsO0
>>558
まぁティファは年相応と考えればわからないわけでもない。
当時はおそらく15才。

しかし本編だとセフィロス暴走は5年前だが
CCだと4年前に、BCだと4年半前。
LOが微妙におかしなことになるがザックスとクラウドは半年〜1年間逃げ続けたのだろうか?
陸路でニブルヘイムからミッドガルだと確かに距離は半端ではないが・・・
563名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/18(火) 14:15:16 ID:O0wO5SrR0
>>559>>560
あるある!あのシーンに新たな感慨が生まれるんだよな!
ザックスいい奴過ぎ。AC観るなら絶対CCやった方がいい!

>>562
アルティマニアには?
564名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/18(火) 14:24:47 ID:j1YAOOEbO
CCのセフィロス前髪短いな
565名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/18(火) 16:12:52 ID:Vpak+TLk0
>>548
有害図書指定もあるからな 18歳以上「のみ」対象 になってる
用は「推奨」に変えろって話だな
566名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/18(火) 23:01:16 ID:Z0t7Wkqk0
>>562
LOは完全に別物扱いでいいんじゃね? 野村もそういう発言をしてるわけだし。
567名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/18(火) 23:12:57 ID:j1YAOOEbO
携帯が水の中におちていくシーン、空気ですぎじゃね?
どんだけ携帯ん中に隙間あるんだよ
568名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/18(火) 23:20:55 ID:FocrJ6u20
俺はエアリスの加護だと解釈してた。もちろん防水加工はあるだろうけど
みんなの想いの留守電とエアリスの想いよ届け的な演出なんじゃないかな
569名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/18(火) 23:23:42 ID:Z0t7Wkqk0
>>567
DOCOMOの携帯は環境に優しい素材で出来ています。
このように回収不可能な水の中に落ちてしまっても
やがては全て自然に還元されることになります。
570名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/19(水) 07:15:29 ID:+m/x2qTD0
>>562
アルティマニア見れば分かる
ザックスは逃亡から9ヶ月後に死亡
無印本編はそれから更に3ヶ月後から
571キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!:2007/09/19(水) 11:57:27 ID:cNs/E63/0
430 名前:アイマス ◆H9P/8vfBbE [sage] 投稿日:2007/09/19(水) 11:18:54 ID:EVsaXb3t
間違えた こっち
Endless Crisis FINAL FANTASY VII (未定/スクエニ/PS3)
・SS数点 FFVIIリメイク
・E3デモよりCCFFの映像に近い
FINAL FANTASY XIII Versus XIII (2008/スクエニ/PS3)
・実機映像 戦闘と序盤の街のSS
FINAL FANTASY IV (12.20/スクエニ/DS)
・発売日決定 12月20日5980円

◆キングダムハーツシリーズ発表 12ページ特集
KINGDOM HEARTS COM2 (2008冬/スクエニ/DS)
・実機映像とプリレンダSS
・格ゲーみたいに3Dで平面を動かす形 グラは綺麗
・ロクサスが主人公 XIII機関中心のストーリー
KINGDOM HEARTS 仮 (未定/スクエニ/PS3)
KINGDOM HEARTS 0 (2008/スクエニ/PSP)
・タイトルロゴのみ

北瀬野村インタビュー
コンピFFVIIはECFFVIIで完結
XIII本編はシナリオと戦闘システムは完成済み
PS3のKHは2の正当進化形
572名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/19(水) 12:58:45 ID:flcSQpjzO
それガセらしいよ。
コテハンいじってるとか。
573名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/19(水) 13:02:13 ID:Hsn+NsIO0
哀れだな
>>571は何も分かってない
574名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/19(水) 15:38:44 ID:Sbtg+Djw0
>>570
するとBCがおかしいんだな。
575名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/19(水) 16:58:42 ID:VTjGfMQC0
>>572
最近出回ってる「0」情報が一番ありがちというか、いかにも嘘っぽいからな
576名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/19(水) 18:47:42 ID:ZMAOxjFF0
>>571
だってこの人、同じ日に「FF7がリメイクされたらいいなあ」って発言してるもん
ほんと迷惑な話だよ。スレまで立てちゃってさ。
だいたいEndless Crisisなんて名前がつくわけないじゃん・・・厨二かよ
577名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/19(水) 20:13:47 ID:vNLxS3AK0
中2を馬鹿にしすぎ
578名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/19(水) 21:24:20 ID:Iog6dRtG0
知ってるかい。その情報のソース2ちゃんなんだぜ。
CCスレでエンドレスクライシスとか書いたのが伝わったっぽいぜ。
579名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/19(水) 21:38:26 ID:UybIDAUV0
CCの興奮で忘れてた
バレット小説いつ読めるんだYOヽ(`Д´)ノ
580名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/19(水) 22:47:51 ID:rZU9/EQ90
これのUMD版って生産中止になったの?
ACCでUMDにならないかな
581名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/20(木) 00:41:27 ID:kgMmr4kq0
バレット小説さっさと読ませて下さいスクエニ
582名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/20(木) 00:59:07 ID:FLsc/6Ar0
バレット小説の存在をすっかり忘れていたww待っていたんだがそれでも忘れるくらいだから
きっとスクエニはもうバレット小説なんか記憶に残ってないんじゃないか?orz
583名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/20(木) 01:12:13 ID:mxws3JkvO
ゲームショウ当日なんだし
発売日カモーンなレスがあってもいいと思うのだが。
584名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/20(木) 01:16:25 ID:QeBi0ySnO
発売日発表くるといいな。
ACC、もっと追加シーンほしい。
585名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/20(木) 03:39:18 ID:wrpTn9roO
>>584
いたくハゲド
もう二回目のwゲームショウ出品なんだし、マジでACCと一緒にPS3買う心づもりはしとりますがな
586名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/20(木) 07:22:49 ID:89rJLAvc0
今日のTGSで朝一にクローズド潜入、報告してくれるスネークはいないのか?
587名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/20(木) 09:57:09 ID:pSHlCaJ30
>>580
君がUMDUMD言ってるから探してきてやったよ!

新宿さくらやホビー館にあった!
588名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/20(木) 10:21:17 ID:RCR9u+za0
684 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2007/09/20(木) 10:14:40 ID:R0TEE7azO
クローズドシアターいってくる

10:25開始
589・・・:2007/09/20(木) 11:26:51 ID:RCR9u+za0
777 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2007/09/20(木) 11:25:03 ID:R0TEE7azO
ACのブルーレイは2008てだけ
590・・・:2007/09/20(木) 11:35:37 ID:RCR9u+za0
『ダージュ オブ ケルベロス -ファイナルファンタジーVII- ロストエピソード』に続き、流れたのは『ファイナルファンタジーVII アドベント チルドレン コンプリート』。
細かなシーンが盛り込まれ、星痕症候群を患うことの悲惨さがより際立つ映像となっていた。
街角でうずくまり、暗い目をした子供たち。星痕が、かつては煤けたアザのようなもので表現されていたが、緑色の粘性のあるものに変わっていた。
行き倒れた少年を担ぐ女の子。彼女が抱えていたモーグリのぬいぐるみが腕から落ちたのを見て、デンゼルが駆け寄ると、
女の子が蹴るようなポーズでデンゼルを制するシーンも目新しい。続くクラウドとセフィロスが激しく争う場面にも、黒い羽をまとったセフィロスの姿などが挟み込まれていた。
映像の最後には、2008年発売の文字がハッキリと映し出された。
http://www.famitsu.com/event/tgs/2007/1210654_1603.html
591名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/20(木) 11:39:47 ID:3u1wpU+M0
2008年予定ってことは
延期して2009年以降になることは確実だな、経験的に
592名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/20(木) 12:25:12 ID:FDtSII6r0
つかこのスレやCCスレの住民に新情報待ってるやつなんて皆無じゃね?
リメイクだというECは2chから出たデマだし
ACCは延期なんてわかりきってるし。
593名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/20(木) 12:27:40 ID:UA3CyqV6O
延期しようがどうでもいいな
また普及をまち逃げてばかり ACCなんて完全版なんだしFF12インタやKH2FM+みたいな感じであまり売れないのわかりきってるじゃん
594名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/20(木) 13:46:15 ID:IMVZuDB90
>>587
d
PSP買ったから欲しかったんだ
通販どこにもなかたんだよ!

ACC期待
595名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/20(木) 20:44:25 ID:rjFJJSZD0
あれ、なぜだかTGSの前売りが手元にある・・・
596名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/20(木) 21:31:56 ID:XUDmqOrzO
ttp://p.pita.st/?zpiekuze
ttp://p.pita.st/?bnf7rbkg

バイトに行ったから休憩中に行ってパンフだけ貰ってきた。
新規豪華特典映像が気になる

混んでてクローズドも試遊も諦めた…
597名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/20(木) 23:16:25 ID:YxsGkGvJ0
きめぇオタやコスプレさえいなければ行きたいんだがな
598名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/20(木) 23:26:52 ID:4fzlmoRt0
コスプレとコンパニオンは見たいぞ
599名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/20(木) 23:40:49 ID:YxsGkGvJ0
コンパニオンは良いがコスプレは勘弁
マジ萎える
600名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/20(木) 23:47:56 ID:vcVR9Cp90
コスプレは良いがカメコは勘弁
マジ萎える
601名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/20(木) 23:52:15 ID:YxsGkGvJ0
コスプレもカメコもマジ勘弁
全く似ていないブサきめぇ奴に好きなキャラクターの真似事されんのマジむかつくんだよ
きめぇ顔でだせぇポーズとって通路塞いでんじゃねえ
602名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/21(金) 08:53:25 ID:nDRFXTBY0
正直BCコスのコンパニオンはかっこ良かった
603名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/21(金) 10:12:12 ID:sVWop5EE0
>>601
キャラオタじゃないのでそこまで気にならない
てか書き込み読むとあんたはあんたが嫌いなオタに見えるぞ
604名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/21(金) 10:53:41 ID:zJNf3+lg0
コスプレは視界の暴力だな
たまに暴れて肉体的暴力してるやつもいるが
605名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/21(金) 14:11:19 ID:fb8TmcZJO
何年か前のTGSで 普通に歩いてたら目の前に居た何かのキャラ(格闘系?)のコスプレしてた♀が急にポージング決めたんだ。
写真頼まれたのだろーね。
で、その子のヒジが後ろにいた俺のミゾオチに入って アンガールズのコントみたくなった。
606名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/21(金) 14:27:33 ID:6I7ozsgLO
カワイソス
607名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/21(金) 18:02:21 ID:R+8AwRmR0
>>605
フラグじゃね?
608名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/21(金) 21:06:31 ID:ReCW0Cgf0
デブのティファとか何考えてんだと思うね
顔がブサい奴も自重しろっつかブサしかいない
宝条やコルネオなら許す
609名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/21(金) 22:46:52 ID:1fQJPpOeO
待て、宝条は許さない
610名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/21(金) 23:40:53 ID:P6mbSC2O0
俺のPCにあったコスプレ写真からそこそこ〜神なのをまとめてみた
ttp://tifa.jp/cgi-bin/src/ff7ac1193.lzh
611名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/22(土) 01:15:20 ID:+2XIL3Mf0
将軍様がちょっと微妙
612名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/22(土) 05:03:23 ID:MkwEN/mm0
>>610
一枚目のカダージュかわいい。
そして、JOJOの完成度に感動した。
613名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/22(土) 15:14:17 ID:a8JrgFl8O
見てきたー。もぐこ泣いてたwwwwww
星痕の描写に力入れてるな
614名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/22(土) 19:05:44 ID:HjQc/iec0
FAQを見てみたり、ストーリー・解説 等で検索したんだけど見つけられ
無かったんで質問させて欲しいんだけど・・・
(見落とし等が有ったらスイマセン)

FFシリーズに興味はあるけど、FF1以外はやった事ないんだけど
「FINAL FANTASY VII ADVENT CHILDREN 」(当然Zもやってない)を
見て見ようと思ってるんだけど、どこかFFZのストーリーを簡単に解説
してるサイトとかは無いかな?

ゲームする時間と気力が無いので・・・知ってる方居たら宜しくお願いします。
615名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/22(土) 19:11:00 ID:1Q+7/E/w0
その程度の検索能力すらないお前には
FF7のストーリーは到底理解できない。
616名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/22(土) 19:11:42 ID:/VH5sobI0
>>614
>>1のまとめサイトさんの
FF7 STORY ストーリーって項目を見てみるといいと思う

ホントはゲームやった方が良いかも知れないけどね
617名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/22(土) 19:24:18 ID:LoANszOg0
>>614
ストーリーを教えてもらうスレ part33
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1188972695/l50

こういうスレがある
まとめwikiに見ればザックザク
618名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/22(土) 20:09:44 ID:hAzU4mrdO
ストーリーがよくわからないのと、タークスがやられ役なのとであんまり好きじゃないんだよね
クラウドもなんか元に戻っちゃったし
619名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/22(土) 20:29:25 ID:67VjhoxG0
TGSのレポはないのか?
聖痕がグロくなっているらしいけど、
スクエニPTのプロモより生々しい描写増えてるの?
あんまりグロいと見るの怖いなあ。
620名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/22(土) 22:03:24 ID:bQ/I7lFv0
バレット小説とっとと読ませて下さいと誰かボードに書いてくれ・・・
621名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/22(土) 23:40:16 ID:a8JrgFl8O
レポートするほどの新展開はあまりないww
前のがどんなか忘れたけど、
・モグ子が連れてた少年が倒れて、モーグリ落とす。
近くにいた大人が思わず少年の腕を掴むけど、膿に触って突き放す。
デンゼルがモーグリを拾ってモグ子に渡すが、
モグ子はモーグリをバッと取ってデンゼルを睨み、涙を流す。
そのまま動かない少年をおぶって去る。
・社長とカダージュのシーン。
セフィロスと重なる部分が増えてて、
振りかえる一瞬もろセフィロスになる。

・エッジがよくわかるように
円(ミッドガル)の周りにある街を示す道路看板と、
エッジとその奥にある崩壊したミッドガルをつくりこんだ映像。
エッジの全体を見渡せる感じ。

そんなとこかな
622名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/22(土) 23:46:00 ID:G3hgJkw60
モグ子が連れてた少年って弟とか?

モグ子星痕でもわりと明るかったのにそんな体験してたのか思うと・・・
やべ見たら俺泣くわ
623名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/22(土) 23:47:02 ID:Vw27WiXE0
こんなにみんなに注目されてるのに未だに名前が出てこないモグ子に泣ける
624名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/23(日) 03:45:29 ID:GZDTp54u0
モグ子は名前が無いから良いんだよ
アリスとかズギャラボコとかチョロナとか妙な名前は付けられたくないな
625名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/23(日) 08:42:03 ID:G8ik6s9R0
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1120427
コレ見て思ったが、社長の落下シーンって長くね?
626名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/23(日) 08:58:21 ID:el2Jw2LZO
>>621
レポd。
モグ子カワイソス。
多少の欝描写は覚悟して見ないとだめっぽいね。
でもそれくらい悲惨な状況だったから
ヤズーにあっさりついていったんだな。
627名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/23(日) 16:36:05 ID:K62iRm1iO
モグ子が連れていった少年は
ラスト雨降って星痕が治った時にモグ子の隣にいた子かね?
と何となく思ってみた
628名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/23(日) 18:44:21 ID:r4vXv0mlO
いや、あれは死んだぽいから違うかも
629名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/23(日) 21:10:08 ID:gVkrqUpb0
絶望した
TGS FF7 POTION with TRADING ARTS Mini
ttp://www2.moeyo.com/2007/09/post_3600.html
630名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/23(日) 21:17:54 ID:r/36+OWZ0
>>629
ひどすぎだろwww
631名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/23(日) 21:26:34 ID:fHDd1kMvO
>>629
展示会の時からどれもそんな感じだったぞ。
確か中国産なんだっけ?
632名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/23(日) 21:32:37 ID:ZAhQ3WrB0
>>631
中国産

しかし今回は特にクオリティ低いな
FF3のミニとかはけっこう良かったと思ったが
時間が無かったんだろうか
633名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/23(日) 21:34:21 ID:BU0YXBvf0
>>629
買う必要ないなw
634名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/23(日) 21:48:40 ID:QwqLBhBc0
ティファパンチラw
つかACクラウド髪型逆じゃね?
左の房が長くなってるがこんなテキトーな原型チェックで通るんだな
635名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/23(日) 21:53:35 ID:pXFqzQRl0
クラウドのエプロン左右逆なほうが気になるお
636名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/23(日) 21:54:22 ID:BU0YXBvf0
>>634
チェックしてないんじゃね?w
637名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/23(日) 22:04:59 ID:qhbemkTM0
これぞトレアクォリティ。
でもリノアやルールーみたいな顔になってない事は評価する。
638名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/23(日) 22:36:50 ID:niLH547h0
缶の方だけ買うわ
639名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/23(日) 23:10:24 ID:1tuzF1EP0
フィギア雰囲気は最高に良いと思うんだが、細部が気になる。
フィギアってこんなもんなのかもしれないが
640名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/23(日) 23:33:56 ID:Uzm1gf7x0
エアリスどこ見てんだよw
641名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/23(日) 23:41:32 ID:ZAhQ3WrB0
エアリス可愛いじゃないか
足元の花がいい
642名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/24(月) 00:14:21 ID:VxwKVESj0
>>629
ティファとレノとザックスは救いようがないなこれ
1000円フィギュアとは思えん、コーラのおまけのが1000倍マシだぞ
643名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/24(月) 00:18:55 ID:B+KZI4sl0
ティファは顔がしっかり見えないからなんとも言えんが
レノは酷いな
ほぼ同じ頃にプレアが出るというのにこのクオリティの差はすごい
ザックスはまあ許せるくらいか
644名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/24(月) 00:27:20 ID:TlS2NkKAO
男キャラは目細くてもまあかまわんが。
645名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/24(月) 00:48:14 ID:qj8mbUjV0
>>.643
あんまし言いたくないけど、プレイアーツも酷い顔になったんだぜ?
現物見てみれば解るよ
646名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/24(月) 00:58:50 ID:35A6v25j0
もっこす
647名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/24(月) 01:28:50 ID:PJbD62U+O BE:58421524-2BP(4949)
コンプするつもりだったけど買う気が失せた…。
200円のスイングはいい出来なのに何この差
648名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/24(月) 01:32:02 ID:qj8mbUjV0
【FINAL FANTASY】【DQ】グッズ・玩具スレ
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/ff/1190562821/
649名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/24(月) 01:38:45 ID:TlS2NkKAO
アニバーサリーギャラリーで展示されてたクラウドとティファの
ミニフィギュアはかなり良かったんだが。
作ってる会社が違うんか。
650名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/24(月) 09:07:52 ID:0vJaFlH70
クローズド見た
最後、Ver.5を繰り出してたシーンでは、
翼出したセフィロスに向かい斬りかかり(クラウドの動き自体は同じだったかな?)、
それを受け止めるって形になってた。
その後どうやって倒すんだ?

スクエニフェスタ見てないので
651名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/24(月) 09:11:36 ID:0vJaFlH70
>>650
>クラウドの動き
剣振り回して例のポーズをとり、剣を振るところまでの動き。
無印ではそこで剣が分離したけど、ACCではセフィロスと剣を合わせてた
652名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/24(月) 16:57:10 ID:Ej/lpbH00
それは実際に見るまでのお楽しみでよくないか?
653名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/24(月) 18:42:02 ID:qj8mbUjV0
うわー、またこのスレ封印の時がくるか
エアリスがブレスの中で助けてくれたりするシーンとか、観て後悔したし
654名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/24(月) 18:58:21 ID:Lz8wHzQt0
>>545
EDの血まみれセフィ
655名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/24(月) 19:00:30 ID:CnAHucd30
スレを封印するほどのシナリオ追加があればいいが
豪華映像特典て野村が前に作るのに手間がかかるっていってたやつかな
どうせここまで発売時期延びてきてるんだし、本当に手間のかかったすごいのを用意して欲しい

それなら1年だって待ちますw
656名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/24(月) 23:11:19 ID:W4u7ISRZ0
日テレでFF7の曲
657名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/24(月) 23:23:01 ID:qj8mbUjV0
>>655
俺も時間かけていいからじっくりクオリティ上げて追加沢山入れて欲しい。
ぶっちゃけ発売急がなくていいよ。PS3安くならんし
658名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/24(月) 23:33:53 ID:jb/78W9vO
どれだけクオリティあげても普及まっても売り上げは5万くらいでしょ
だって興味ある人は一度みてるし完全版商法は劇的に売り上げおちるからな
でも買うよ FF13特典映像ありそうだから
659名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/25(火) 00:11:07 ID:dnLex38N0
とっくに既出かもしれないが、
このムービー、ACのエンディングにちょっと似てる

ttp://www.yamaha-motor.jp/mc/majesty/movie/index.html
660名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/25(火) 00:19:05 ID:h+NVcx9I0
いまさらなのか?FF12買おうか迷ってます、、、

お勧めですか?

ちなみにFF10-2,FF11以外は全部やってます。
661名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/25(火) 01:02:34 ID:nQpWCxcu0
ゆっくりスレタイを読み直してくるんだ
662名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/25(火) 01:03:24 ID:hN2Gm4FX0
>>660
野村タンが関わってるゲームならここでもいいかもしれないが
FF12となるとFF12スレ行った方が詳しく教えてくれるかもしれんぞ
663名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/25(火) 01:41:04 ID:flx73yVtO

いい奴等だな
664名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/25(火) 11:11:27 ID:LvES923tO
ACCにクラウドの、気を使わないでくれ!は追加されるのか?
665名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/25(火) 13:37:16 ID:n6qgm/8e0
ボツになったセリフは追加しないんでは
666名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/25(火) 14:38:10 ID:vIldxrv40
ルード「アンビリーバボー」
667名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/25(火) 15:30:43 ID:6ewPB99/0
ACラスト、ザックスのバックルないの今気づいた
背中のフックどうなってんの
668名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/25(火) 17:18:18 ID:mJIpLaA40
>>660
俺はお勧め

>>666
文章で見たら吹いたが実際に観てみたらあんまり面白くなかった
そこで、子供向け映画やコメディ映画にありがちなNGシーン追加希望
トイストーリーとかみたいなやつ
669名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/25(火) 19:34:43 ID:wx1DhZL/0
>>667
ACCで修正はいるの期待。あとセフィロスの髪の薄いのとかも。
670名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/25(火) 19:59:59 ID:ECIN64sc0
そういやソルジャーベルトは海外版じゃ訂正されてるのかね?
ドアの鍵とかは直されてるらしいが
671名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/25(火) 21:05:10 ID:BQDRmtee0
ブルーレイ版って解像度はいくつなのよ
672名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/25(火) 23:52:55 ID:SLg9c1D60
フルHDだから、1920 x 1080ってことになるんじゃね?
673名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/26(水) 00:21:43 ID:/iyrKg/u0
前から思ってるけどスレタイをVIIに変えないか?クライシスコアとか、ACのスレもVIIだったし、検索めんどいよ
674名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/26(水) 01:24:43 ID:Y7wBb2Yc0
675名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/26(水) 14:08:30 ID:tqNLEZ3CO
>>670
ドアの鍵…初耳だ。どこの?

既出かもしれんが、スケルトントラックやラストでのクラウドの透けている首は修正されるのかな…(トラックはネタで修正しない可能性ありそうだが)
676名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/26(水) 14:11:51 ID:wHPkq9MY0
>>675
ヒーリンでクラウドがルーファウスに会ったとき
飛び掛ってきたレノを外に出しただろ?
そのときにクラウドがカギを横に回してロックをかけたんだが、
次映ったシーンでは縦になったままだったというミス
677名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/26(水) 21:26:29 ID:LNMsr+gW0
CCをクリアした後にACを観ると泣けてくるお
678名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/26(水) 21:38:18 ID:u8fDcn5v0
順番的に
CC→ACと出して欲しかった

無印しかやってない俺はAC初見の時
エアリスの隣のおっさん誰?オリジナルキャラ??状態だった
CC終わった今考えるとすごくもったいない
679名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/26(水) 21:48:02 ID:LNMsr+gW0
>>678
おっさん、言うな!!せめて兄貴と・・。
680名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/26(水) 22:38:57 ID:uabyjUaE0
CC終わった直後にACを見たら、
カダージュが憎くてしょうがなかった
681名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/26(水) 22:40:59 ID:wHPkq9MY0
バスターソード蹴飛ばしたり教会の花ぐちゃぐゃにしたりだもんな
ぶん殴ってやりてえよ
682名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/26(水) 22:48:55 ID:yW53iiMK0
まあまあ。カダージュだって頑張ってたんだから・・・
683名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/26(水) 22:53:06 ID:q9wFreYI0
バスターソードを蹴ったのはやっぱりセフィロスの思念体だからか
684名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/26(水) 22:55:20 ID:/6lDSxgp0
アンジールとセフィロスに友情はないんか・・・
685名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/26(水) 22:59:33 ID:iohgEikh0
ニブル事件後のセフィロスに友情もクソもあるのかよ
686名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/26(水) 23:46:24 ID:V/ay4FSh0
最後クラウドにバスターソードでやられたからでは?
687名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/26(水) 23:51:09 ID:uabyjUaE0
アンジール顔のラザードが止めに入って犠牲になってたりしたら、
ショックでまともな人格になってた…わけないよな、あの母さんマンセーっぷりだし
688名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/26(水) 23:59:07 ID:rz8clGZ1O
マリンって古代種だよね?
689名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/27(木) 00:02:46 ID:8Ld1XpQl0
どっからそのミスリード
690名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/27(木) 00:04:46 ID:Azyu4sFN0
やっとクリアした。ミッションは激しくつまらんが
ストーリーは脇役に面白い奴いっぱいだったから楽しかった。

ニブル事件前のセフィロスがイイ奴だっただけに
狂っていくセフィロス全般あわれに思えたなあ。
特に神羅屋敷地下の書庫に篭っているときの後姿が。
あそこで長いことジェノバ細胞と静かに戦ってたのかと思うと…。
思い込みの激しさをルクレツィアから受け継いじまったばかりに(´Д⊂

さて本編やり直してからAC見るぜー。
691名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/27(木) 00:07:17 ID:Azyu4sFN0
すまん>>690はCCスレの誤爆。やっちまった
692名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/27(木) 00:08:36 ID:tyMzijGU0
ん?いいんじゃないか?
693名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/27(木) 00:12:33 ID:l9uFFzZO0
>>691
一瞬誤爆かなと思ったが
最後はACで締めてたので誤爆じゃなかったと理解したら
誤爆かよ
694名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/27(木) 00:15:18 ID:uvo2zQz+O
すまん。sage忘れた。
マリン、古代種かなってAC見てたらふと思った
695名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/27(木) 00:20:38 ID:Bv+GB8MWO
AC発売した当初って、やっぱり祭りになったの?
696名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/27(木) 00:22:22 ID:l9uFFzZO0
>>695
売ってねぇ!!
って叫びが多かったような
予想をはるかに上回る在庫切れ
697名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/27(木) 00:23:47 ID:Z4llQ1SG0
消化率が90%くらいだっけ
ずいぶん機会損失があるんじゃないかと住人たちにまで心配されてたよな
698名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/27(木) 00:24:35 ID:4RVqyr2B0
発売日はスレの勢いが2ちゃんで1位か2位
尼キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!! と
尼コナ━━━━(゚A゚)━━━━イ !!!!!  だった
699名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/27(木) 00:54:28 ID:H+9tqHCr0
ミヤハラの悲劇。
700名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/27(木) 01:25:49 ID:zeGFFshU0
>>694 前にダインスレで、こんなネタを投下したことがある。

ダインは死んだエレノアの声を聞いてた→エアリスも死んだエルミナの
旦那の声を聞いた→死んだ人の声を聞けるのは古代種だけ→
ダインは古代種→マリンは古代種

もしくは、
エレノアは死んだけどダインに声をかけてた→エアリスも死んだけど
みんなに声をかけてた→死んだけど生きてる人に話しかけれるのは
古代種だけ→エレノアは古代種→やっぱりマリンは古代種
701名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/27(木) 01:38:07 ID:bPro2b7N0
結局、ミヤハラはその後どうなったのかな?
702名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/27(木) 01:49:16 ID:bKe8lljBO
じゃあECは古代種マリンの物語で。
703名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/27(木) 04:34:09 ID:DNRRvBkW0
尼からキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
って吉報が書き込まれる中で俺んところコネ━━━━(゚A゚)━━━━!!
って思って昼寝して起きたらメール便がポストにささってた

もちろん小さい限定版の方なw
BOXはポストに入るわけがねえww
704名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/27(木) 07:09:55 ID:GvASLXjz0
>>700
エアリスの母イファルナは、純血の古代種だったが、
それは別にしても古代種の血をわずかでもひいている人はいくらでもいそうだし、
配合の仕方によっては先祖返りする人もいてもおかしくはない。
705名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/27(木) 08:41:47 ID:LkE/QB/u0
お前はここで母ちゃんを守れ!
電話屋はどこだ?

この台詞は直して欲しい
普通に見て突拍子過ぎて意味わかんねーよ
706名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/27(木) 09:19:43 ID:ekP54081O
突拍子がないこともない、電話屋はマリンに言われたことによるカルチャーショックの伏線があるじゃないか
707名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/27(木) 09:33:43 ID:LkE/QB/u0
それをあの場面で言ってもティファもデンゼルもわかんねーよ
708名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/27(木) 09:34:58 ID:aVmx/Hz30
スレ違いを覚悟しつつ、知ってる人いたら教えてクレヨン!
ポーション二弾め三弾めの販売店情報ってもう公表されてるですか!?

XIIポーション扱ってた先なら店頭売りもあるだろか…  狙い目はJASCOなんだが。
709名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/27(木) 10:22:30 ID:P/3PXCNQ0
>>705
何もかも解りやすくないとダメな人ですか?

俺は絶対に直さないで欲しい
710名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/27(木) 10:26:18 ID:NkcW08ot0
たかが100分の作品に突拍子も糞もないと思うんだがw
30分の映像作品で何話にも分かれてるとかなら分かるけどねー
711名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/27(木) 10:29:49 ID:shQkY3DFO
まぁストーリーより映像が綺麗でかっこよかったらいいみたいな感じだからねぇ
あまり気にしない方がいい
セリフは違和感があることはあるが気にしない
712名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/27(木) 10:40:00 ID:LkE/QB/u0
リアルにこんな調子で話しかけられたら
ハァ?
だろうが

解かり易い解かりにくいのと
意味不明のとは違うんだよ
713名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/27(木) 10:40:42 ID:SopSwCGF0
2008年のいつなんだろうな。
9月14日かな?
ACC買う人の中にはAC観た人も大勢(この人たちの方が多いかな?)いるだろうし、
新規シーンに重きを置いてほしいな。
エロはいらんが18歳以上を対象とすることで思い切った表現もできると思うし
徹底的に手を加えてほしいな。
また実況スレでみんなと楽しみたい。
714名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/27(木) 10:41:30 ID:P/3PXCNQ0
>>712
俺は最初に観た時にどっちも解ったぜ?
連れは「電話屋」がクラウドのことだと思ったらしいが
ついていけないからって文句言うなw
715名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/27(木) 10:43:13 ID:NkcW08ot0
電話屋は〜のところはテンゼルもいきなり何なんだ?この人って顔してたじゃんw
716名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/27(木) 10:50:49 ID:ekP54081O
謎な人…それがヴィンセントの魅力だと思うんだけどな
717名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/27(木) 11:06:45 ID:LkE/QB/u0
>>712
だからついていけないんじゃなく台詞として変だっつってんだ

前はここで母ちゃんを守れ! →お前は家で母ちゃんを守れ!とか ここは任せろ!とか
電話屋はどこだ? →電話を買いに来たんだが・・・大騒ぎだな とか
718名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/27(木) 11:07:45 ID:NoyPlTJM0
あのシーンは緊張感まるでなくてワロタ。
棺桶でポエムってたりもするし、>>716に激しく同意。
719名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/27(木) 11:09:28 ID:P/3PXCNQ0
>>717
だから…それが味なんじゃないの?ってことだよ
あえてああいう形にしたんだろ。
720名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/27(木) 11:15:05 ID:990Fq1rb0
自分が理解できないから変と決めつけるとは・・・
スタッフも気の毒だな
721名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/27(木) 11:18:43 ID:0vl90Yhf0
あと忘らるる都でヴィンセントに救われた時
バイクも剣もマリンも無事だったつうのもなぁ・・・
あのシーンはヴィンセントが加勢して、3人組と子供達が去っていき次のシーンに行くのが自然だ
722名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/27(木) 11:28:06 ID:bbH0iYAW0
いやまてwあの場面で本当に電話屋探してるわけないだろw
723名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/27(木) 11:30:12 ID:NoyPlTJM0
>>722
                 l..:.::::::::::::::::::::::::::::イ      =     =
                    |.:::::::::::::::::::::::::::::: |     ニ= ヤ そ -=
                  |:r¬‐--─勹:::::|     ニ= ツ れ =ニ
                 |:} __ 、._ `}f'〉n_   =- な. で -=
  、、 l | /, ,         ,ヘ}´`'`` `´` |ノ:::|.|  ヽ ニ .ら. も ニ
 .ヽ     ´´,      ,ゝ|、   、,    l|ヽ:ヽヽ  } ´r :   ヽ`
.ヽ し き ヤ ニ.    /|{/ :ヽ -=- ./| |.|:::::| |  |  ´/小ヽ`
=  て っ ツ  =ニ /:.:.::ヽ、  \二/ :| |.|:::::| |  /
ニ  く. と な  -= ヽ、:.:::::::ヽ、._、  _,ノ/.:::::| | /|
=  れ.や ら  -=   ヽ、:::::::::\、__/::.z先.:| |' :|
ニ  る ら   =ニ   | |:::::::::::::::::::::::::::::::::::.|'夂.:Y′ト、
/,  : か   ヽ、    | |::::::::::::::::::::::::::::::::::::_土_::|  '゙, .\
 /     ヽ、

724名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/27(木) 12:25:38 ID:5yv010SRO
「電話屋はどこだ?」っての、『被害が広がる前に手早く終わらすぞ』って意味だと思ってたが…
725名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/27(木) 12:37:55 ID:4IqV4ReK0
クラウドの連絡を受けるため
726名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/27(木) 13:15:12 ID:ekP54081O
↑なわけねーだろがw
マリンの言葉がグラスハートなヴィンセントには相当ショックだったんだろ
727名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/27(木) 13:17:00 ID:QeYSzY600
誰も携帯を持っていないとき、俺が携帯持っていないとマリンが困るから。
728名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/27(木) 13:21:35 ID:FCqVEqw70
>>717
一度で分からなくても何度も見直せるのがDVDのいいところ
台詞に限らずそういうふうに作ったんだから
729名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/27(木) 13:26:32 ID:+yStOh2u0
視聴者が意味わかってもあの場にマリンもクラウドもいないんだから
台詞としちゃおかしいわな
730名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/27(木) 13:27:33 ID:UrQy1HFgO
ヴィンセント『電話屋はどこだ?』=ザックス『いらっしゃいませ〜』だろぅなぁ。
731名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/27(木) 13:31:25 ID:+yStOh2u0
「賛同しかねる」
(電話買いにエッジに行くんだゴルア)

でエッジでその辺の人に
「電話屋はどこだ?」と聞いてる場面が直前に入ってたらよかった
732名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/27(木) 13:32:38 ID:QeYSzY600
あの場面にあのセリフが入るのは笑いではないか?
733名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/27(木) 13:57:30 ID:DeFeSXedO
電話屋は何処だはデンゼルに伝わらなくてもスタッフが俺らに向けたジョークなんだから

ところでデンゼルて孤児だよな?なんであんな優遇されてんの
特に重症だから?
マリンと友達だからか?
734名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/27(木) 13:58:46 ID:P/3PXCNQ0
>>733
小説読むんだ
735名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/27(木) 14:15:19 ID:NUUJi5ovO
デンゼルは七番街落下で孤児になった。
クラウドたちのせいで不幸になった子供なので大人になるまで育てるつもりらしい。
736名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/27(木) 14:22:25 ID:kFW4vBS9O
初見は「電話屋はどこだ」は字幕つきじゃないと解読できんかったなw
737名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/27(木) 14:28:34 ID:DeFeSXedO
>>745 成る程 スッキリしたぜありがとう
738名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/27(木) 14:29:32 ID:DeFeSXedO
>>735の間違い
739名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/27(木) 16:00:10 ID:ekP54081O
まさか電話屋ネタがここまで伸びるとはwカオスwww
740名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/27(木) 17:34:29 ID:+UccAfjW0
>>734
ちなみにもう廃盤になってるけどな
全員分書いて一冊の本にしてくれないだろうか、野島
741名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/27(木) 17:49:58 ID:oZtpY7Px0
>>705
>お前はここで母ちゃんを守れ!
前から思ってたけど母ちゃんって誰?
742名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/27(木) 17:57:07 ID:UrQy1HFgO
ティファ
743名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/27(木) 18:28:03 ID:UJ+l8m7E0
■社にどんなものを出されても、無視して創作活動を続けるぜ
ACでもオフィシャルに屈しないことを誓います!!
たとえ○○が××になったとしても(←特に秘す)
ストーリーはこっちでねつ造するぜ!!
と、言い張りたい方、大歓迎!!
【 参加方法 】  
HPを持ってる方は、
以下のURL&バナー貼るだけ。どんどん主張してください
ついでに名簿に登録すると「これだけ仲間がいるんだ!」と
お互い心強いと思うのでどしどし同志にアピールしよう!!
同盟名: 「パラレルと言い張ろう同盟」
URL: http://parallel.aikotoba.jp/index.html

基地害同盟主催:matui
たとえ×××が×××になろうとも、
そんなもんは無視じゃ。
私はマイワールドを貫くぜ!
自分の妄想が自分の真実。
基地害エアヲタほにあうんことチュプ仲間♪
旦那が連絡もなく外泊しやがりました##
農家の不妊治療つわりボテ腹座オバ嫁日記きんもーーーーーーーーーーーーーーっ
自称プロのアテクシがドヘタレオヴァ絵の描き方教えます
http://park20.wakwak.com/~matui/
http://park20.wakwak.com/~matui/oekaki/k_ira/k_ira00.html
744名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/27(木) 19:10:27 ID:W1tzBj+/0
BD版はもっと皮膚のリアル感を出してほしい
745名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/27(木) 19:56:21 ID:YUGANMab0
>>741
バレットはデンゼルの事をよく知らないので
母ちゃんが近くにいるんだと思っていた。

俺も最初はティファか?と思ってしばらく思考停止喰らった
746名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/27(木) 20:00:49 ID:bIy5bM8i0
>>745
ティファの事指してると思う。実際母親代わりだから。
家族の証みたいに、みんなクラウディウルフの指輪してるし。
747名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/27(木) 20:03:58 ID:320keVHxO
「電話屋はどこだ?」って
「別に助けにきたわけじゃないんだから、
電話を買いにきただけなんだからね!」
って事だと思ってた。
ツンデレというか照れの裏返し。
748名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/27(木) 20:12:07 ID:EHkFeQVS0
>>747
膨らみすぎた希望は絶望の裏返し
大きすぎる愛はお前を打ちのめす事になるかもしれない・・・
749名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/27(木) 20:54:15 ID:jWGeQ/28O
小説読んだ後だとティファだと思っちゃう。

忘らるるでのクラウドとヴィンセントの会話が噛み合ってなくて笑える。
クラウドも携帯無いのに電話するってジェスチャーするし。
750名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/27(木) 21:01:41 ID:kFW4vBS9O
あのクラウドのジェスチャーいいよなw
ヴィンセントが携帯契約する姿を想像するとウケるやら和むやらw
751名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/27(木) 21:07:30 ID:QeYSzY600
かわいい携帯持ってたら和む
752名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/27(木) 21:10:35 ID:P/3PXCNQ0
>>751
残念ですが非常にゴツい装飾のものを買われました
753名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/27(木) 21:19:37 ID:Dbrgywqg0
ヴィンセントがらくらくフォン持ってる画像思い出したww
754名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/27(木) 21:20:43 ID:yWNIhDVK0
>>753
俺もだ
もう一度見ようと思って探してたけど見当たらん
755名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/27(木) 22:01:19 ID:320keVHxO
エンディングかなんかで
ユフィに電話するなって言ってたよな
ヴィン
756名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/27(木) 22:20:46 ID:+UccAfjW0
DVD版だけで見れる、FF7のストーリーおさらいムービーだな
757名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/27(木) 22:36:38 ID:l9uFFzZO0
758名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/27(木) 22:44:05 ID:yWNIhDVK0
>>757
ちょwこれのバージョンは初めて見たwwww
こんなのあったのかよw
759名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/27(木) 23:36:02 ID:j63PhAm70
え?他にもあるのか?
760名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/27(木) 23:40:11 ID:SopSwCGF0
タークス時代のヴィンセントは普通に
携帯とか使ってたんだろうな
761名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/27(木) 23:45:43 ID:jhe4uYhwO
>>759

「のんど、こんとんじょのいこ」の画像は見たことあるが>>757のは俺も初めてみたなw
762名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/27(木) 23:48:48 ID:yWNIhDVK0
>>759
>>761の言ってるこんとんじょのいこってやつがあるw
763携帯からでスマン:2007/09/27(木) 23:50:51 ID:Hd0liqLvO
>>759
http://e.pic.to/f0jwu


>>760
いくらあの星でも30年以上前じゃ肩掛け携帯じゃね?
764名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/28(金) 00:17:54 ID:OBAR/VuZ0
寝ている間に時代の進歩について行けなくなったヴィンセント
もう服もなに着ていいかわからない
765名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/28(金) 00:21:32 ID:Om/i7u9Y0
>>764
wwwwwww
766名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/28(金) 00:21:50 ID:NoAqwZQl0
あの恰好でドコモショップいったのか
767名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/28(金) 00:23:36 ID:Om/i7u9Y0
ヴィン「あ・・・身分証・・・ちょっとすんません。どこやったっけな・・・」
768名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/28(金) 00:47:42 ID:1SZ1ilQu0
BD版はクラウドの携帯も最新機種にしろ
769名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/28(金) 01:41:48 ID:qdIIjlLt0
>>767
身分証の年齢と見た目が違いすぎて
捏造の証明書にしか思われないだろうなw
770名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/28(金) 01:57:26 ID:zvlVwAXX0
おいおいおい。かつてはタークスofタークスとまで言われたその道のプロだぜぃ?
諜報活動から情報操作・身分詐称なんてお手の物だろ、  ・・・多分;
771名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/28(金) 02:04:23 ID:8mRSDQWc0
メールもちゃんと使えなくて、
「う゛いんセント・う゛あレんタインて゛す。」とか打ってたりして。
772名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/28(金) 02:06:25 ID:af40SBku0
ヴィンセントの携帯にメール機能なんてあるか?
773名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/28(金) 02:07:42 ID:DjqMI2MG0
>>771
なんかギャル文字だっけ?
そんなカンジに見えたwww
774名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/28(金) 02:12:46 ID:zvlVwAXX0
>>772 つ【DCFF7】
775名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/28(金) 05:05:13 ID:I7Oo+uzF0
DCであったよな?確か人差し指でポチポチしてた
776名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/28(金) 06:11:42 ID:hcVN/+pEO
機会いじりが苦手って設定らしいけど、もはや次元が違う気が
777名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/28(金) 06:40:07 ID:ORtr2KlM0
>>768
ドコモは今デザインが終わってるからソフトバンクあたりで
778名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/28(金) 07:03:31 ID:n7VxQqS+0
>>777
ソフトバンクは会社として終わってるから賛同できない
779名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/28(金) 08:55:58 ID:Om/i7u9Y0
ではauで!!!
780名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/28(金) 09:15:18 ID:kC9wwnES0
メールはもろに日本語表示だったよw
781名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/28(金) 09:16:18 ID:Gb7Kb5d80
メールタイトルが「カームで会いましょう」だもんな
782名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/28(金) 09:46:25 ID:hcVN/+pEO
リーブってケット・シーの時は関西弁だよな、話すときよく使い分けられるよな
783名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/28(金) 09:57:39 ID:hnRFFdGBO
つかJKみたいにデコレーションしてた気がする ヴィンセントの携帯
784名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/28(金) 10:34:14 ID:5Gvu24gX0
なんで腕時計型電話まで進歩しないのか?
785名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/28(金) 11:13:05 ID:Om/i7u9Y0
>>784
リアルであったらしいよ。
786名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/28(金) 11:20:08 ID:5Gvu24gX0
リアルのは知っている
相手通話が周囲にダダ漏れの問題で売れなかった
映画内でなら問題なかろうに・・・・円谷プロが特許でも持ってんのか?
787名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/28(金) 11:22:24 ID:Om/i7u9Y0
イヤホンマイク使えばいいのにね。
って、それはそれで不便だな。
788名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/28(金) 11:44:52 ID:nDPi2tBV0
>>763
パソコン許可してくれー!
789名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/28(金) 16:43:18 ID:Ah9IYGVoO
もーさー、
ヴィンとルクレには肉体関係(ゴムなし・避妊なし・中出し)が1度だけあって、その時 仕込まれたのがセフィでした・・・だろ?
だから 最終的にセフィ=息子はヴィン=父親の腕の中で息をひきとる=ECラスト

オチ言っちゃってスマソ。
ゲラゲラプギャギャ、ゲラプギャギャ!
ケータイおつおつ、ケータイ乙ッ!!
おあとがよろしいよー・・・なので うんこをやるよ☆ ほなな、ほなな!
790名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/28(金) 17:15:45 ID:dqtzwGeoO
日本語でおk
791名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/28(金) 18:48:54 ID:R5g0MmorO BE:131447636-2BP(4949)
>>789
きめぇ
792名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/28(金) 19:01:53 ID:kC9wwnES0
>>789
宝条とルクレの息子なんだけど
793名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/28(金) 20:12:51 ID:AfZiPj/50
スルーしる
794名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/28(金) 20:23:39 ID:o3liRYcGO
どうでもいいことだが
レノ「これ強力なのか?」
ルード「新羅の………」

の時のレノはまるで野原ひろしだなww
795名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/28(金) 20:30:13 ID:ORtr2KlM0
おもむろに靴下を脱ぎ、摘み上げるひろし
ひろし「これ、強力なのか?」
796名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/28(金) 20:36:32 ID:CmUvmo+40
今ごろテトリスに興じるヴィンセント
797名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/28(金) 20:45:07 ID:Fja8Qgcw0
┃┌┐              ┃
┃├┤              ┃
┃├┤              ┃
┃├┤              ┃
┃├┤              ┃
┃├┤              ┃
┃├┤              ┃    . . .... ..: : :: :: ::: :::::: ::::
┃├┤              ┃         Λ_Λ . . . .: : :
┃├┤  ┌┐    ┌┐┃        /:彡ミ゛ヽ;)ー、 . ::
┃├┤┌┼┼┬┐├┼┨       / :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .::
┃├┼┼┼┼┼┼┼┼┨       / :::/;;:   ヽ ヽ ::l .
┃├┼┼┼┼┼┼┼┤┃  ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ ̄
┃├┼┼┼┼┼┼┼┤┃
┃├┼┼┼┼┼┼┼┤┃
┃├┼┼┼┼┼┼┼┤┃
┗┷┷┷┷┷┷┷┷┷┛
798763:2007/09/28(金) 21:04:29 ID:8BozkSjQO
>>788
スマン、なおしといた。
799名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/28(金) 21:08:41 ID:qQnAimay0
ヴィンww 吹いた
800名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/28(金) 21:37:55 ID:kC9wwnES0
>>797
ちょwww
でも何かヴィンやりそうwww
801名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/28(金) 21:44:31 ID:hcVN/+pEO
人差し指の限界を見た感じだwww
802名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/28(金) 22:28:18 ID:nDPi2tBV0
>>798
アリガト!見れた。
これDCで使って欲しかったな。
裏側にケルベロスの装飾つきでw
803名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/29(土) 08:00:02 ID:FVlPJNs8O
ヴィンは可愛いね!
マリンがマントに隠れるとこサイコー
804名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/29(土) 11:55:26 ID:3T13WcZqO
ちょw可愛いとサイコーのキャラにあてる台詞がおかしいぞ
805名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/30(日) 08:48:51 ID:wpBumchzO
マリンはエアリス大好きだったんだな
806名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/30(日) 08:56:02 ID:/eDt9HcL0
>>805
髪型とかちょい似せてたりするんだぜ
807名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/30(日) 09:45:52 ID:Wq/Ky/05O
マリンてなんでエアリスのこと感じとれるの?
808名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/30(日) 09:51:35 ID:eomsL01E0
>>807
マリンだけじゃなくて子どもならみんな感じ取れるっぽい
モグ子もエアリスの声聞けたみたいだし
ラストシーンではエアリスを見て手を振ってた子もいた
809名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/30(日) 11:21:58 ID:bkzTWmSo0
>>808
って事は、同じくエアリスが見えるクラウドは(ry
810名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/30(日) 11:35:11 ID:LYRWT3dmO
あれは許されたいと罪を感じてたからじゃないかの。
ヒムロックでは見えてないしな。 

AC発売から二年経ってるからACCは30分ぐらい
追加しててほしいんだが5分ぐらいなんだっけ?
811名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/30(日) 11:37:49 ID:lqzqg7a80
エアリスが「母さん」と呼ばれたのはクラウドで3回目だったんだな
あとづけくさいけど
812名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/30(日) 11:49:41 ID:eomsL01E0
>>809
まあクラウドとあの二人は特別な関係だから見えてるってことでw
813名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/30(日) 12:23:18 ID:sWiBkqZb0
皆ACCは購入予定?
発売されたらPS3と一緒に買うって人多いのかな
>>810
同じく30分ぐらい追加しててほしいw
セフィロスがクラウドを串刺しにしてからの
戦闘の流れは気になるけどそれだけのために
PS3はまだ買えんしなあ。特典映像ってFF13関連なのかな?
814名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/30(日) 12:48:48 ID:LYRWT3dmO
俺はACCの詳細がもっと出てから考えるかな。
もしかしたらこれ以上は何も情報ないかもしれんが。
顔の汚れとかが増えるんだっけか?いいテレビじゃなくても綺麗なんだろうか。
特典映像も気になるな。
815名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/30(日) 13:26:27 ID:Wr6+mozPO
個人的には綺麗な映像と追加映像がみたいというよりFF13関連映像目的だなぁ
まだあるかないかはわからないが多分ありそうな気がする
あとACのパッケージボロボロだし
816名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/30(日) 13:42:36 ID:/eDt9HcL0
FF13関連は放っておいてもニコニコに上がるだろ。高画質で。
俺は追加シーン次第だな。ハードはおそらくPS3だろうが、値下げしてからにする
817名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/30(日) 13:56:11 ID:sWiBkqZb0
FF13購入予定なら迷わずPS3買うんだけどな
値下げしてくれるといいけども
ACCも来年だし、追加要素増えてると嬉しい
818名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/30(日) 14:45:20 ID:/e9fxCzb0
今更だけど青山で撮った写真でよさそうなのだけをうpしたからよかったらどうぞー
819名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/30(日) 17:20:02 ID:gQuuMsiK0
どこにだよ

久々にうpろだ見に行ったら凄いのあった
ttp://tifa.jp/cgi-bin/src/ff7ac1201.jpg
820名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/30(日) 18:56:19 ID:/eDt9HcL0
>>817
出るの何年後だろうな
821名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/30(日) 19:40:52 ID:wpBumchzO
来年発売てことは、来年から動き始めるのか
822名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/01(月) 01:29:02 ID:mxjFoJMNO
FFは延期がなければ
1年目→イメージムービー
2年目→実機公開
3年目の後半くらいに発売みたいなパターンだな
823名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/01(月) 02:03:54 ID:N0GayKk1O
内定はどこだ?
>>824が隠してるんだろ?
824名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/01(月) 02:07:15 ID:AzmznXpv0
公開したら抹殺されるお
825名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/01(月) 02:15:11 ID:qReQUCj50
俺の大学の友人なんて○○省から来てくれ言われたよ
826名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/01(月) 02:17:52 ID:ngcQUW0t0
>>825
福建省か
827名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/01(月) 11:13:19 ID:3R9zmHLY0
超反省
828名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/01(月) 13:07:38 ID:/YE8XTD8O BE:306709676-2BP(4949)
>>827
吹いたw
829名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/01(月) 15:07:07 ID:vTNjFMjYO
昨日ロングヘアから思い切ってショートにしたら思いっきりデンゼルになってしまった。
830名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/01(月) 18:16:34 ID:IUdSpVm70
>>829
マジでか
差し支えない程度にうpを願ってもよいだろうか
831名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/01(月) 19:10:24 ID:qReQUCj50
PAユフィ可愛い!
良く出来ててPAっぽくないw

後レノが超かっこいいわ
832名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/01(月) 19:12:28 ID:XECSD5rQ0
>>831
もう発売してたのか
ユフィは画像でもクオリティ高かったよな
レノが気になる
良かったら顔をアップでうpしてくれ〜
833名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/01(月) 19:13:19 ID:gY46kxQV0
無印で集めようとしてた矢先にそんな事言われると困るな(´・ω・`)
834名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/01(月) 19:19:45 ID:xkfK8dSz0
ユフィ、注文しちゃったぜー
835名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/01(月) 19:43:34 ID:qReQUCj50
>>832
今日発売だよ。さっき携帯を水たまりに落としてしもうて壊れたからうpはできない・・・
が、とにかく「今までのPAは何だったの?」って感じなくらい出来良い。見本とあんま変わらない。
レノはクールでマジかっこいいよ。おちゃらけた感じではなく、怜悧なタークスって表情。
髪の再現もバッチリ。武器は警棒。早く相棒のハゲ欲しいぜ。
カダージュはあの前髪を再現するのは無理だったぽい。無難な出来だが得物が刀だからポーズが映えるw
双刃はつながってましたw

>>833
今後ACキャラがこのクオリティなら集める価値あるよ
とりあえずユフィ、レノは買い
836名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/01(月) 20:03:58 ID:gY46kxQV0
>>835
うーん、FF13、SO、ラスレムの原型控えてるし
ACはこれで打ち止めっぽい気がするんだよね。

でも、新クラウド、ルード辺りの発表あったら今回の買うかもw
837名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/01(月) 20:07:33 ID:xkfK8dSz0
レノだけ注文してなかった・・・
838名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/01(月) 20:36:41 ID:XECSD5rQ0
>>835
レポサンクス
双刃繋がってるのかよ残念だ
つかハゲ・・・・

次はザックスがいい
絶対買う
839名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/01(月) 20:40:18 ID:AzmznXpv0
いらっしゃいませーーーーーーーーー!!!¥¥¥
840名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/01(月) 21:42:17 ID:38n10dCV0
ザックス来たら1万までなら出すよ俺
841名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/01(月) 22:32:15 ID:EftMvy9J0
ユフィのACバージョンのコスプレしたいwww
誰か画像くれwww
842名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/01(月) 22:33:11 ID:38n10dCV0
お前DVD見ろよ
843名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/01(月) 22:33:44 ID:xkfK8dSz0
>>841
プレイアーツ買え
844名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/01(月) 22:37:47 ID:EftMvy9J0
DVD友達から借りて見たorz
プレイアーツ買う金無し
845名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/01(月) 22:39:03 ID:Qs7iA5cI0
>>844
働け
846名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/01(月) 22:39:39 ID:EftMvy9J0
まだ学生orz
847名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/01(月) 22:43:03 ID:xkfK8dSz0
ユフィの衣装売ってんじゃない?ヤフオクに
848名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/01(月) 22:46:31 ID:qReQUCj50
>>846は華の女子高生!
849名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/01(月) 22:48:19 ID:EftMvy9J0
ヤフオク見たけどナッシング

女子高生だが、親がバイトを許してくれない
850名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/01(月) 22:53:01 ID:xkfK8dSz0
こっちなら何か情報あるかも
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/cosp/1154775993/
851名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/01(月) 23:46:12 ID:ganoDpUq0
>>849
どうでもいいが学生は大学生に使う言葉で高校生まではみんな生徒
852名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/01(月) 23:56:05 ID:Xn5fekK40
婦女子のコスプレ=絶望を送ろうか
853名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/02(火) 03:12:51 ID:bEU956WWO
>>830
ちょwww
いいんだが今髪の毛が茶プリン状態で汚いから染めたらうpするよ
854名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/02(火) 06:09:29 ID:4voCXmFGO
そういや今月プレイアーツで出るキャラはカダージュ・ユフィ・エアリスだな
855名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/02(火) 09:00:32 ID:V9CQFxaZ0
俺もユフィ買ってくるぜ
856名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/02(火) 09:05:51 ID:3fx514d40
>ユフィ買ってくる

ユフィが売春してるかと思ってしまったじゃないか!
857名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/02(火) 09:11:54 ID:V9CQFxaZ0
>>856
ユフィはそんなコじゃないッ!



PA買うの初めてなんだよな
858名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/02(火) 09:34:08 ID:m2yocHe70
前ACセフィロス人形をおもちゃ屋で買おうとしたんだけど、
顔がモッコスになってしまった不運の1体しかなくてあきらめたのを思い出した
859名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/02(火) 12:43:15 ID:7K1jVwAu0
>>858
保護してリペしてあげるのが真の勇者
860名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/02(火) 12:44:18 ID:7K1jVwAu0
>>856
しかし、「お迎えする」と書くのも何だか。
861名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/02(火) 15:29:52 ID:1RgHzXGUO BE:525787889-2BP(4949)
そっちの方がいかがわしいな
862名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/02(火) 15:33:27 ID:6DS/63uI0
じゃあ「俺のものにする」で
863名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/02(火) 15:36:55 ID:V9CQFxaZ0
ユフィを俺の物にした!
・・・ACパーティ早くあつまらんかなー。あとシドバレットレッドケットシーリーブだけか
864名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/02(火) 17:11:01 ID:3v4kCCo20
>860
はるか遠方の地「お人形板」では
「お迎えする(お迎えに行ってくる=買ってくる)」
がデフォだというから恐ろしい

でも「俺のものにする」の方がカッコいい気がしてきた
865名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/02(火) 19:31:58 ID:V9CQFxaZ0
人形には疎かったんだがクラウドとかユフィとかいいなこれ
866名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/02(火) 19:41:11 ID:O4Umpaaq0
おれおれ、ヴィンセントとセフィロス持ってる。
今度ユフィ買うんだ!
867名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/02(火) 19:50:52 ID:VRxKlxZV0
死亡フラグ
868830:2007/10/02(火) 20:36:35 ID:q6VztS2L0
>>853
マジでかw
思いつきでも言ってみるもんだなー
「気が向いた時に」「差し支えない程度」でいいんでお願いしまつ
869名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/03(水) 20:45:50 ID:vXJpO+xR0
ユフィが明日届く!!
870名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/03(水) 21:03:54 ID:i3XIunEU0
何となくヨド立ち寄ったらユフィ売ってて、3100円と安かったから買ってみた。

フィギュアなんて一生無縁かと思ってたが、ハマりそうだ。よくできてる
871名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/03(水) 21:28:43 ID:9pYgwsNo0
>870
絶対に「ぷちサンプル」でぐぐるなよ? 絶対だぞ?
872名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/03(水) 21:35:46 ID:i3XIunEU0
>>871
まてまて・・・

今クラウドとセフィロス買ったら剣持たせて対而させようと思ったところなんだ

コミックの横にあって衝動買いしたよつばと共に飯を食わせようなんて・・・

思ってないはずなんだが・・・
873名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/03(水) 21:45:17 ID:vXJpO+xR0
>>871
サイズ合うの?
874名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/03(水) 22:21:02 ID:llSmYrLt0
妹が捨てたシルバニアファミリーの小道具
今になってほしくなってきたな
875名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/03(水) 23:03:13 ID:XG8nZpx/Q
>>859を見て
勇者の手によってリペされたヴィンセントを思い出した。

あれは衝撃だった
876名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/03(水) 23:35:03 ID:9pYgwsNo0
>873
PAがタイトルにより1/8〜1/9スケール(FF7は約1/9スケール)
ぷちが大体1/6〜1/8スケール

デカければ大盛り、小さければメニューよりしょぼくでガッカリ
みたいな妄想で補完すればいいと思うよ?
877名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/03(水) 23:35:43 ID:Lqz86bvI0
878名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/03(水) 23:59:50 ID:VjLwZldp0
>>877
マイコーじゃないかww
879名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/04(木) 00:43:25 ID:9z9n6QwR0
PAってそんなにいいのか?
880名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/04(木) 07:08:03 ID:uCeCY+ez0
>>877
wwwwwwww
881名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/04(木) 14:55:57 ID:byBzmNaz0
・・・・うなされそうだ 
882名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/04(木) 18:38:49 ID:BxH9Fg140
>877
そっちじゃねえwww

ヴィンの髪の毛はずして本物の毛生やしたり、別のフィギュアから
切り取った羽パーツを英雄に移植したり凄い改造する人が居るんだよ
883名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/05(金) 16:19:46 ID:m9w2fbqO0
>>882
模型畑の人間からするとそれはたいして大変なことでもないぞ
884名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/05(金) 21:21:32 ID:Jy1syvdL0
ユフィ、かわええ
885名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/05(金) 21:26:53 ID:Jy1syvdL0
ってか、ひじが曲がらない・・・orz
886名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/05(金) 21:43:15 ID:T0baFMZl0
>>882
ヴィンじゃなくてセフィじゃね?
887名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/06(土) 01:29:28 ID:ngy68+Dr0
DCもCCもやらずにほぼ毎日このスレに来ているのに、ACをもう1年以上見てないせいか、
昨日ACの夢を見た。
冒頭のヘリのシーンで、ルードが本編とは違う明るい声でレノにめっちゃ話しかけてて、
クラウドがバイク乗りの3兄弟に追いかけながら、ユフィと一緒に列車を破壊してた。
そろそろきちんと見なければ…。
888名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/06(土) 09:09:27 ID:WfvsSf810
BD版の画像まだ一つも出てないのかよ
889名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/06(土) 09:10:07 ID:3sxhealg0
出てるだろ
890名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/06(土) 12:20:36 ID:rOJjAAs3O
ツォンとイリーナのやつならみた
891名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/06(土) 13:55:50 ID:dnlhUX3VO
「大切じゃないものなんかない」の部分の比較スクショや正宗で串刺しのシーン、思念体のバイクのマシンガンシーンなどいろいろ出てるが…
892名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/06(土) 19:18:51 ID:70E0qPm4O
画像では画質がかわらないね
まぁDVDからBDになってもほぼかわらないまちいだが
893名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/07(日) 03:33:14 ID:xfcenXE80

誰か翻訳頼む
894名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/07(日) 04:26:06 ID:aoUZUZ8U0
>>893
ユフィとちゅっちゅしたいよぉ〜
895名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/07(日) 04:26:39 ID:AnyX5t2t0
阻止
896名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/07(日) 17:16:22 ID:GUTVeh+x0
AC発売頃にOn the Way to a Smileのスレがあったと思うんだが
誰かログ保存してたらうpしてくれないか?
あのスレの考察が結構好きだったんでもう一度読みたい。
897名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/07(日) 17:37:04 ID:2wkhdJM/0
>>896
datしか持ってねぇ。
898名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/07(日) 17:45:25 ID:VxuxWSQSO
ACCの追加部分て
・クラウドとセフィロスの戦闘シーン
・星痕で死ぬ子供
・ルーファウスとカダージュのやりとり

あとは顔の汚れとか、こんなところか?
もう続報は出ないんだろうか。
899名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/07(日) 17:49:43 ID:HKRBG+0U0
900名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/07(日) 17:54:22 ID:W6LO7Lvj0
プレイアーツって何のことなんだろうって思ってたら、人形なのか
901名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/07(日) 17:58:58 ID:VxuxWSQSO
>>899
なぜそんな特大サイズw
902名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/07(日) 18:17:40 ID:No0FMPmv0
>>898
セフィロスの髪も追加してやりたいな
903名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/07(日) 20:28:26 ID:Eq0vaKCG0
ぅあぁぁぁん! スレ違い覚悟なんだけど
ポーション2弾(キャラ缶)・3弾(フィギャー付)の販売店舗情報
だれか教えてくだちいぃぃぃ!!!
904名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/07(日) 20:30:18 ID:AnyX5t2t0
>>903
ネット
905名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/07(日) 21:56:20 ID:GUTVeh+x0
>>897
datでもいいです。うpしてくれ頼む
906名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/07(日) 23:26:28 ID:VxuxWSQSO
>>903
確か第2弾のキャラ缶はコンビニでも販売されるんじゃなかったかな?
907名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/07(日) 23:26:41 ID:yz88wG5aO BE:102236472-2BP(4949)
>>903
多分コンビニとかに出るだろ。なかったら客注で取ってもらえばおk
908名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/08(月) 00:29:11 ID:JCoA6yVc0
【お知らせ】

第3弾のご予約につきましては詳細がわかり次第ご案内となります。

現在 解っている情報では、生産数の、ほぼかなりの部分をア●ゾンが独占
するのではないかとの情報です。
(こちらは未確認のうわさです。)


てなメルマガが来たんだが、マジか。
909名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/08(月) 00:35:03 ID:PiBTipu30
>>908
どこのメルマガだよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
910名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/08(月) 01:01:07 ID:JCoA6yVc0
>909
某飲料卸会社。
予約始まったら連絡くれってメルマガ登録した訳だが。
911名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/08(月) 03:03:58 ID:F7YKLuzr0
>>910
GJとしかいいようがないほどの働きぶりに全俺が泣いた

買うときは密林を利用するわ
912名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/08(月) 11:16:20 ID:/pp8KqjY0
>>905
今日の夜に。
913896:2007/10/08(月) 20:48:52 ID:tCBe9HuS0
>>912
よろしく頼みます
914名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/08(月) 21:21:13 ID:yE0p22+k0
>>913
http://www.uploda.org/uporg1057044.dat.html

パスを一応かけてるけど、まぁ判るよなw
915名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/08(月) 21:38:17 ID:e75j4q3t0
フィギュアはランダムってなってたから、一箱で全部そろうのか心配…
(ゲームショウスクエニブースでの展示より)
916名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/08(月) 21:43:52 ID:tCBe9HuS0
>>914
サンクス!無事見れました!
917名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/08(月) 22:05:56 ID:yl2Km1vgO
>>915
セット買いならだぶらないんじゃないか?

ポーションって味はまた違うんだろうか?
918名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/08(月) 22:11:24 ID:RG7AkFbf0
もしかして一部のショップで書かれている1ケースでコンプできる、と言うのは
缶のデザインのことかとふと思った
フィギュアはランダムで入っているのは商品説明に書いてあるし
缶はコンプできてもフィギュアもできるとは限らない・・・とか?
919豊作 ◆housakuSXU :2007/10/08(月) 22:43:30 ID:C96hAmvE0
>>915
揃うはず
1box8個入りで全8種だと思うし

>>917
今回は炭酸系飲料みたいだよ
920名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/08(月) 23:53:05 ID:e75j4q3t0
FINAL FANTASY VII POTION with TRADING ARTS Mini POTION サントリー
ttp://www.suntory.co.jp/softdrink/potion/vol3/

グラフィック缶、フィギュアはそれぞれ全8種類。フィギュアはランダムにアソートされています。

こんな事書かれてるとね…心配なのよ
921名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/09(火) 00:00:53 ID:C7YnLXR/0
ACC なんの略だ
922名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/09(火) 00:30:26 ID:wbW//N8dO
アドベントチルドレンコンプリートじゃないの?
923名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/09(火) 00:31:46 ID:bvuo/Uxr0
TRIGLAV
http://www.smokymonkeys.com/triglav/
アクションRPGです。古くはディアブロみたいな感じでしょうか?
ブラウザ上で遊ぶ事が出来て、お金も一切かかりません。
で、操作は、マウスのみ。 ただ音が無いので地味です。
まずは、職(3種類あります)を選びます。
そして、50階の塔をのぼり切る事、これが目的です。
その中で、アイテムやら、イベントやらがあって、それをクリア
しながらとにかく上っていきます。 パペットというものがあれば、死んでも
その階からやり直しができるが、ないと初めからになります。
ARCADE Mode は、セーブが出来ないのですが、その場限りなので、
練習にはもってこいです。
で、本命は、 CARRER Mode
セーブも出来るので、途中でやめたくなったらセーブすればOKです。
(セーブは5・10・15のように5の倍数にいくと自動でセーブされる)
フォーラムにやたらと外人が多いのが特徴。
924名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/09(火) 08:18:45 ID:1iHHuj45O BE:43816032-2BP(4949)
>>920
12のときは1箱買ったらきれいに2本ずつだったが、あれは外装で形が分かるんだっけ。
確かにカードは普通に被ってたから、今回のも箱買いしても揃うとは限らないかも。
925名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/09(火) 08:21:14 ID:ZLVTOYPD0
>>924
うん、12は外装で分かった
確かに、缶は8種類コンプできるだろうけどフィギュアはかぶる可能性あるね
926名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/09(火) 18:22:49 ID:JYush3LV0
マスターピースアーツ・クラウド かっけえー
厳しい顔つきなのが、また人間くさくていいな

高くて買えないけど…
927名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/09(火) 20:22:21 ID:baSjSa7q0
限定BOX今更買ったけどでけえええ
お前らの家はこんなの置いておける程広いですか?

置く場所無いから物置で保管だ・・・
928名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/09(火) 21:27:49 ID:H5JU6JzHO
>>927
団地で兄弟がいて自分の部屋もねーから
泣く泣く解体したよ…。でかいよな。
929名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/09(火) 21:29:14 ID:9bt5YRZR0
今冷蔵庫の上のデットスペースにあるwwなかなか下に下ろせないから埃が凄いが
そこしか置くとこないんだよ・・・
930名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/09(火) 21:32:31 ID:sKTlferL0
寝床の枕元に、広げて放置したままだ。
931名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/09(火) 21:45:50 ID:XWzZhz4A0
ぴったりとはまったんでトイレの便器の脇に置いてある
その上に漫画を積めるんで役立ってる
932名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/09(火) 21:59:28 ID:WXA9nd1p0
Laoxの特典の袋に入れたままどっかの棚の上に保管…(放置?)
933名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/09(火) 22:45:46 ID:vYjgK9RD0
PS3が値下げされたと言うのに
なんで話題に上らんのだ!
934名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/09(火) 23:09:31 ID:X6xJSv8m0
PS2と互換性ないらしいよ
935名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/09(火) 23:11:33 ID:WXA9nd1p0
>>934
ACCの発売日が決まったわけじゃないから

>>935
互換性がなくなってるのは今日発表の40GBモデルのみ。
現行の2タイプは機能そのままでそれぞれ5000円ずつ値下げ
…って、60GBはオープンだったか
936名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/09(火) 23:15:13 ID:X6xJSv8m0
それなら現行の60Gがいいなー
937名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/09(火) 23:40:31 ID:WXA9nd1p0
って、アンカー一つずつずれてた…orz
938名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/09(火) 23:44:15 ID:Y83MCQ6Y0
20Gと60Gにも白作ってくれよ
939名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/09(火) 23:44:57 ID:LOhFq5sD0
それって欧州でのことじゃなかったっけ?と思たら、
日本でも発売決定したのか、、、、 >PS2互換機能削除型PS3
940名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/09(火) 23:47:13 ID:WXA9nd1p0
ついでにメモリカードスロットやSACDもオミットされ、USBポートも半減
941名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/10(水) 09:31:44 ID:ku7DRgIz0
重要なのは
・振動する新コントローラーはつかない。別売りで6000円ぐらい。
・互換なくなりPS3ソフトしか動かない

この二つだな。60G版に振動コンがつくなら詐欺に近い。
まぁ、今慌てて買う奴は先見性の無いバカでしょ。CCが出ると発表されたからPSP買って
2年待って新型出て涙目になった奴らと同じ。ACC抱き合わせでもっと安く売るでしょ。
942名前が無い@ただの名無しのようだ
>互換なくなりPS3ソフトしか動かない

マジですか…PS2のソフトできないのは辛いなあ。