【PS3】FINAL FANTASY XIII〜FF13スレッド〜077

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名前が無い@ただの名無しのようだ
【FINAL FANTASY XIII】
対応機種:PS3 発売日:未定 価格:未定

※ハードの話はハード・業界板でしてください。
※次スレは>>950、それ以降は気付いた人が立てる。
※不愉快だと思ったレスはNG指定、荒らし、アンチは無視の方向で。
※sage投稿の仕方は、E-mail欄(メール欄/メ欄)に「sage」と記入。
※サーバー負荷軽減のため、2chブラウザ(無料)の使用を推奨。
  http://ringonoki.net/tool/2ch/janeview.html

◆公式 http://www.square-enix.co.jp/e306/titles/fabula/ff13/
◆攻略&まとめWiki http://mj.ff13wiki.com/

▼前スレ
【PS3】FINAL FANTASY XIII〜FF13スレッド〜076
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/ff/1183894390/
2名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/19(木) 13:24:09 ID:jwD0OI/20
▼関連スレ
FINAL FANTASY Versus XIII〜ヴェルサス〜No.05
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/ff/1179727610/
FINAL FANTASY Agito XIII〜アギト〜vol.03
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/ff/1161238047/
【高貴なる】ライトニングを愛するスレ‐Part4【女主人公】
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/ff/1171024489/
【新宿】ヴェルサス13主人公総合スレpart2【王子】
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/ff/1161148435/

▼FF13 目覚ましテレビの動画
http://www.youtube.com/watch?v=t5m-1qllRHs
http://stage6.divx.com/members/68794/videos/3491
▼FF13の動画
http://moses.gametrailers.com/gamepage.php?id=2649

▼FF13開発者インタビュー
http://www.dengekionline.com/soft/interview/ff13/index.html
http://www.famitsu.com/topics/2006/06/15/601,1150348097,54968,0,0.html
http://www.famitsu.com/interview/article/2007/01/19/668,1169202900,65883,0,0.html
3名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/19(木) 13:25:55 ID:jwD0OI/20
■FF13 Prologue
大いなる存在によって築かれし
宙空に浮かぶ“殻”に閉ざされた社会――“コクーン”
そこは、クリスタルによって生み出された
巨大な機械や生物により守護され繁栄していた。
コクーンの住人たちは、長き安息の刻のなか
“外なる異物”を恐れていた。
殻の外、下界――“パルス”の存在が目覚め、
その姿なき侵略者におびえ、しだいに人が人を疑い、
憎しみを抱き始めていた。
コクーンの安定を望む“聖府”は
非常処置を断行。
“外なる異物”の影響を受けたと疑わしき
住人を大量に拘束し、
下界“パルス”への強制移住を宣言した。
事実上の追放であり、終着に待ち受ける
真実の追放よりなお、非情だった――
平和の象徴でもあるクリスタルは人を選び、
宿命を与え、
その意に従わせて世界を導いていた。
そして、彼女は選ばれた。
世界を破滅させる人類の敵として――
4名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/19(木) 13:29:11 ID:1sc70/+U0
>>1
5名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/19(木) 13:50:59 ID:YvzGVb1NO
乙なのです
6名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/19(木) 16:03:14 ID:NkCBqKK60
いちおつ!
7名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/19(木) 16:18:44 ID:yLheQKEm0
このゲームいつでますか?
アギトだけでもいいので先だしてほしいんだけど

前スレのガンダムやスターウォーズみたいにしたいってアニメ・映画・漫画から始めないと無理じゃないかな
ゲームからどんどんメディア展開していくって
8名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/19(木) 17:55:10 ID:JkaXcCVmO
スクエニは第2のFF7を作りたいんだろうな
9名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/19(木) 18:11:59 ID:+zIYrWFR0
>>1
10名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/19(木) 18:33:52 ID:RpZFH6z00
>>8
方向性はFF10って言ってなかった?
それをつき詰めるって
11名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/19(木) 18:35:38 ID:+zIYrWFR0
>>10
メディア展開していく意味での第二のFF7ってことじゃないの
12名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/19(木) 18:39:46 ID:1sc70/+U0
やっとスクエニパーティーのパンフレットが届いた
13名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/19(木) 19:32:08 ID:JfqmfxFa0
イヴァリースアライアンスもコンピ
14名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/19(木) 20:32:12 ID:jFWcoOfX0
ぼく夏爆死したなー
FF13もどれだけ売上落ちるかわからんね
15名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/19(木) 21:07:07 ID:Gdmxeil1O
前スレ>>999

ワロタ
16名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/19(木) 21:08:00 ID:vlnS3HKXO
ぼく夏は爆死って言うのか?w
ハードを引っ張るタイトルとしては期待されてないだろ。
17名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/19(木) 21:09:02 ID:S8iwcPvp0
まあ逆にいえばハード引っ張るようなソフトじゃないと売れないハードなわけで……
18名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/19(木) 21:09:56 ID:BDkRS2Z+0
(´∵`)

(∵)
19名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/19(木) 21:12:28 ID:vlnS3HKXO
ハードの数が出てないんだから当たり前でしょ。
来週だっけか?のみんGOLも売れないだろうし。
やっぱキラーってのはFFやMGSとかでしょ。
20名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/19(木) 21:12:43 ID:1sc70/+U0
って言うことはFFはハードを引っ張るタイトルだから僕夏とは関係ないな
21名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/19(木) 21:17:57 ID:6YZQ7XCV0
だれだWiiのバイオ4 DQSよりちょっと長い位ていった奴・・・
クリアするまでやり直し含めて25時間かかったぞ・・・
回復節約しすぎて最期には8本位あまったが・・・

22名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/19(木) 21:20:52 ID:S8iwcPvp0
FF3はハードを引っ張りませんでした。
23名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/19(木) 21:23:31 ID:vlnS3HKXO
>>22
釣りだったのか?
その時は既にDSは売れまくってたのに、ハードを引っ張るとか何言ってんだ?
24名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/19(木) 21:24:39 ID:1sc70/+U0
そもそもリメイクと新作を比べちゃってる時点で・・・
25名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/19(木) 21:25:12 ID:S8iwcPvp0
>>23
ワンダースワンというのがあってね……
26名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/19(木) 21:27:19 ID:p/V+cDJP0
値下げするとやっぱ売れるんだなPS3も
少しづつだがFF13が出しやすい環境になりつつある
ACCを出して早く牽引汁
27名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/19(木) 21:28:16 ID:2as8aVpV0
リメイクにハード引っ張るもないだろ
28名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/19(木) 21:29:57 ID:S8iwcPvp0
そういやPS3ってハード引っ張るソフト出てないのか。
29名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/19(木) 21:39:49 ID:oAMpNy6H0
30名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/19(木) 21:42:11 ID:2as8aVpV0
GT5P、白騎士物語、真・三国無双5、DMC4、MGS4、ウイイレ11
年末・年始で大きく引っ張るのはコレかな 
個人的にはLAIRも引っ張りそうな気がするけど
31名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/19(木) 21:44:13 ID:eyi383O70
聖府w
32名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/19(木) 21:45:38 ID:1sc70/+U0
ワンダースワンではFF3は出てないし
その前に出たFF1と2のリメイクはハード牽引してるし
突出して売れてるDSの3を抜かせばWSCのFFはFFのリメイク作品としては他のと比べて売れてないって事は無い。

>>30
白騎士もLAIRもハード引っ張るタイトルじゃないな
33名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/19(木) 21:47:40 ID:S8iwcPvp0
LAIRは国内は無理。内容はどうであれ無理。

ウイイレはほとんどのハードに出すマルチ展開だからたぶん無理。

MGSとDMCとはもともとあんま売れてない。ハードは多少は引っ張るだろうけど。
マルチでもXBOX360とのマルチなら国内はイケる。

無双はガンダム無双でもハード売り上げほぼ伸びなかったからどうなることか。でもMGSよりはましかも。
34名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/19(木) 21:54:23 ID:XnUPQxgL0
>>30
その中でPS3本体を引っ張れそうなのは

ミリオンクラス:『真・三国無双5』『ウイイレ11』
75万本〜:『MGS4』

この3本だろ

流石にDMC4は無いw
白騎士は分からない
35名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/19(木) 21:56:52 ID:TURkcKVq0
無双 45万本
MGS 30万本
DMC 20万本
ウイイレPS3版 25万本
LAIR 3万本

甘く見積もってこんなもんだろ。
そしてPS3はこの先Wiiを週販で越す事はない。
36名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/19(木) 22:03:59 ID:jFWcoOfX0
まあ総じて売上は落ちるだろうね
本当にその程度だったらそれもキラーとはいえんだろうな
37名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/19(木) 22:04:16 ID:p/V+cDJP0
まぁ、俺はWiiなんぞに微塵も興味ないからどうでもいいがな
38名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/19(木) 22:07:11 ID:XnUPQxgL0
>マルチでもXBOX360とのマルチなら国内はイケる

360は国内では何やっても無理

>そしてPS3はこの先Wiiを週販で越す事はない

軽く超えるだろ
先が無いのは間違いなくWii
GC時代と変わらないラインナップ見てみろw
39名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/19(木) 22:08:23 ID:S8iwcPvp0
>>38
>マルチでもXBOX360とのマルチなら国内はイケる
これはあれだ。PS3XBOX360とのマルチなら国内PS3は牽引するって意味だ。
40名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/19(木) 22:10:26 ID:XnUPQxgL0

最低ラインで見ても

真・三国無双5:60万本〜
DMC4:20万本前後
MGS4:70万本〜
ウイイレ11:50万本〜

このくらいは売れる
ガンダム無双みたいなネタソフトが30万本で上記のソフトが>>35程度なんて事は
100%有り得ない
41名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/19(木) 22:21:22 ID:jFWcoOfX0
前作の売上からPS3のMGS4の70万はいくらなんでもきつい気が…
42名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/19(木) 22:57:51 ID:jTJDdCFY0
ヴぇるさすって外伝扱いだよね?
なんか正当後継と同列に勘違いしてるのかな彼
43名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/19(木) 23:00:14 ID:u2kJpQS20
あれ?PS3で家計簿より売れたソフトって何本?
http://ex23.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1184776264/


「ガンダム無双」 270,391
「リッジレーサー7」 137,644
「機動戦士ガンダム ターゲット イン サイト」 134,206
「RESISTANCE 〜人類没落の日〜」 116,657
「アーマード・コア4」 80,813
「バーチャファイター5」 80,257
「プロ野球ヤキュウスピリッツ4」 56,032
「GENJI −神威奏乱−」 53,780
「MotorStorm」 53,235
「NINJA GAIDEN Σ」 53,150

「がんばる私の家計ダイアリー」 50550本

正解は今のところ10本。しかも家計簿は1週目。現実は非情である。
44名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/19(木) 23:06:15 ID:1c/tBkXOO
>>38
>軽く超えるだろ
先が無いのは間違いなくWii
>GC時代と変わらないラインナップ見てみろw

そんなこと言い出したらPS3もPS2時代の続編ばかりでラインナップは変わらないんですが。
しかもそれらの発売が予め告知されているにも関わらず、大敗している。

過去にそういった不利な状況から逆転したハードがあれば教えてもらいたいなぁ。
45名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/19(木) 23:10:15 ID:fttCWDg10
FF13が発売される時に、もしかしたら1回だけwiiの週販を抜けるかも。
それくらいの感覚だと思われ。
46名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/19(木) 23:12:22 ID:S8iwcPvp0
2週くらいなら何とかなるか……無理か。
たぶん出すならクリスマスあたりにするだろうからWii超加速してるな。
47名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/19(木) 23:14:47 ID:xzqdQY410
たとえWiiが100億万台売れようと、やりたいソフトが全くないんでいりません・・・
48名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/19(木) 23:15:08 ID:XgmDjV260
FFが凄くやりたいのは分かったからゲハに帰りなさい
49名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/19(木) 23:16:36 ID:Nm4zI2Hz0
白騎士でもるぼるアバター作りたい
50名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/19(木) 23:19:30 ID:UtU/UZa60
でもまぁPS3でほんとにあれだけ出るなら
主流じゃなくても買ってもいい気がするな。
売れてたって一人でリモコンふってシュッシュしててもなぁ
サイレンは1,2とも今でもやるくらいはまったし
ffはなんだかんだでやりこめるだろうし。植松じゃないのが痛いけど
まぁ3万以上出す着ないけどな
51名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/19(木) 23:23:32 ID:S8iwcPvp0
売り上げ考えるならDS。
それが嫌ならWii。
それが嫌ならPS2。

スクウェアはこう考えとる。
52名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/19(木) 23:34:56 ID:1sc70/+U0
PS2にはFF12インターナショナルの後はソフト出さないって誰かが言ってたよ。
53名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/19(木) 23:35:35 ID:eFC1Aton0
PS3ではFF13、wiiではFFCCがでるし喧嘩せずに両方買えばいい
何にもない360だけはイラネ
54名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/19(木) 23:36:32 ID:S8iwcPvp0
どっちがほしいとかじゃなくスクウェアの利益の話っすよ。
俺はどっちも買わん。
もうWii圧勝してるからWiiに来なくてもいいし。
55名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/19(木) 23:38:12 ID:XgmDjV260
短期的な利益を考えたらDSだな。
56名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/19(木) 23:39:32 ID:eFC1Aton0
独占は確実みたいだしFF13をやりたければPS3を買うしかない
wiiにはFFCCがあるし仲良くしろよ

http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20070717/pp1.htm
>PS3「ファイナルファンタジーヴェルサスXIII」は、
>自社開発による3Dエンジン「ホワイトエンジン」をベースに開発が進められているタイトル。
>実機映像などの本格的なメディア露出は、2008年からになるという。
>「東京ゲームショウ 2007」では最新映像の公開を予定。
>PS3でしか実現できない表現を目指すとしているだけに、こちらにも多大な期待が寄せられている。
57名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/19(木) 23:58:21 ID:cxm6qPmM0
>>10
それ本当?
本当だったらかなりへこむよ・・・・・。
58名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/20(金) 00:05:34 ID:HN1GT7fV0
>>57
E3だっけか、雑誌のインタビューでそう答えてたはず。
ファミ通か電撃か。
FF10のドラマ性をさらにつきつめていくにはps3しかないみたいな
59名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/20(金) 00:46:48 ID:cOYI/dzD0
なんか2008年8〜9月に発売しそうだなけっこうはやく発売されそうでほっとしてるww
はやくやりたいわ〜ホワイトえんじんに期待しまくるかな
60名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/20(金) 00:48:00 ID:B85gAiQc0
Little big Planetとか凄いじゃん。wiiじゃ不可能だしな。
任天堂はマニア以外の支持がでかいからなぁ・・・
61名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/20(金) 00:52:08 ID:4+BWpG3mO
2008年に頑張って実機の映像出すって言ってるくらいだし2009年の年末くらいだろうな
最悪2010年春か
62名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/20(金) 00:59:25 ID:RUT9Ztt60
>>61
バイオ5かよ!
63名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/20(金) 01:00:22 ID:cOYI/dzD0
>>61
それなんてバイオ?
64名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/20(金) 01:01:22 ID:cOYI/dzD0
>>61
実際問題実機映像出した後にFF12はどんぐらい後にだした?やっぱ半年くらいかかる?
65名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/20(金) 01:06:38 ID:oAeKqmn9O
FF12は一悶着も二悶着もあったからなー
66名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/20(金) 01:10:55 ID:WIG+EUdbO
去年の9月にエンジン仕切直してたらしいし。
苦戦してる様だね。
67名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/20(金) 01:27:01 ID:OyMUfErg0
昨日の発表会でFF13はそのままホワイトエンジンを使うといってるし
影響は受けてないようだが
68名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/20(金) 01:31:12 ID:TR5RrQrj0
ノムラエンジンに改名したほうがいいよ
69名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/20(金) 01:37:49 ID:OyMUfErg0
間違えた一昨昨日の発表会に修正
70名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/20(金) 02:15:01 ID:u0wCP3Ly0
売り上げの話をするのはまだ分かるが
PS3ではスクエニの利益が出ないとか
お前らに何の関係があるんだ?
俺らがやりたいのは高スペック機のFFであり、
糞グラで棒を振るゲームじゃない
利益とか知らん
それだけだろ?
71名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/20(金) 02:21:59 ID:gt4Yv0v20
>>70
ただのアンチソニーだから何を言っても無駄と思う
72名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/20(金) 02:24:10 ID:rb9jL6ES0
なんだかんだで結局売れるから
73名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/20(金) 02:24:15 ID:fQj4jFbL0
TGSは9月か10月だから
新映像公開まで2ヶ月〜3ヶ月か
長いような短いような
74名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/20(金) 02:28:26 ID:bb6zSgd60
寝て起きたらすぐさ
75名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/20(金) 02:36:08 ID:A3ZJaZpI0
TGSは毎年9月の末じゃないの
76名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/20(金) 02:40:06 ID:W6h+3OR00
>>70
>PS3ではスクエニの利益が出ないとか
>お前らに何の関係があるんだ?

おいおい、売れなかったら次回作に影響するだろ。

>>72
仮に今PS3独占で出しても、ミリオンはおろか50万も危ういがな。
77名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/20(金) 02:45:19 ID:v7JxQ+LD0
守銭奴和田が一回売れなかっただけでFF切り捨てるわけないんだから次回作への影響は殆どないと考えていいと思うよ。
仮になんか影響があるとしてもせいぜい今後のFFがSFっぽいのになるかファンタジーっぽいのになるかへの影響程度。
78名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/20(金) 02:49:02 ID:W6h+3OR00
というか、和田のことだからPS3で出すのを許さないでしょ。
利益が出なきゃ何の意味もないんだし。
79名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/20(金) 03:09:37 ID:0gxOx/5N0
まあwiiやDSにも間違いなくスピンオフを出すだろうから大丈夫なんじゃね

80名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/20(金) 03:14:35 ID:gt4Yv0v20
また変なのが沸いてきた
たぶん昨日のコイツだろうけど
http://hissi.dyndns.ws/read.php/ff/20070719/a2p4ejBFT2ow.html
81名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/20(金) 03:51:14 ID:ivpTbOXa0
任天堂ファンはFF(7〜)嫌いな人多いしなぁ
スピンオフはPSPがいい。新型PSP買っちゃうよ
82名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/20(金) 05:36:48 ID:X8XuM8MQ0
機種     週間
PS3     79,680
Xbox360  57,567

(・∀・)ヤター!!とうとう世界販売台数で、PS3が勝ったぞ!!



↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ 



世界販売台数
機種     週間     累計

DS     330,201  45,321,524
Wii     245,546   9,298,258
PSP    129,010  22,281,424
PS3     79,680   3,777,135
Xbox360  57,567  10,137,628

http://vgchartz.com/weekly.php

●rz=3
83名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/20(金) 07:08:14 ID:+2IZPBKTO
秋までに65nmCellのPS3を出せれば爆発的に売れるかもね

90nmCellを冷やすためだけのコストが1万くらい
65nmCellで熱問題が解決されるから、あのプロペラとかパイプ類をすっきりさせられる
値下げがあるなら65nmCellが搭載されるモデルから
SONY、IBM両Fabで65nmに切り替わってるから、早く90nmCellのPS3の在庫が切れろ
84名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/20(金) 09:54:11 ID:MXdHDxM90
90nmCellのPS3が全部売れるとイイナw
85名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/20(金) 10:23:47 ID:RUT9Ztt60
名無しさん必死だな:2007/07/20(金) 07:56:02 ID:/EyZ2f4Z0
360専用タイトルを製作中のSilicon KnightsがUE3に関する不満を理由にEpicを告訴
http://www.gamasutra.com/php-bin/news_index.php?story=14759

ナムコとコナミとコーエーも訴えろよw
86名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/20(金) 10:27:39 ID:dIaopjau0
少なくともアメリカじゃ低スペック版は売れないな、20ギガ悲惨だったし
87名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/20(金) 10:35:38 ID:7R5GpEoP0
DSとWiiは勝ち組ペース。
PSPは微妙。
PS3は完全に負け組ペース。

グラフ
http://homepage3.nifty.com/TAKU64/image/30week1.gif


ゲームキューブ以下の普及率m9(^Д^)プギャー!!
88名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/20(金) 10:38:03 ID:7R5GpEoP0
更にソフト売上では、ゲーム史上類を見ない程の結果が……!!
これは、逆の意味で快挙ですよ!!

http://homepage3.nifty.com/TAKU64/image/100week2.gif
89名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/20(金) 10:43:29 ID:MXdHDxM90
歴史上はじめてってくらいなのか?
90名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/20(金) 10:46:30 ID:Qoxhq+Ei0
>>83
熱問題と一緒に電気代問題も解決して欲しい
あとHDDは3桁、BDはどうでもいい
あろレコーダー付けて3万位だったら買う
91名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/20(金) 10:48:45 ID:s2GXHP3D0
>>85
スクエニはUE3をうまく使いこなせるのかな
92名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/20(金) 11:09:48 ID:UvH6DWjg0
>>90
>BDはどうでもいい

FF13出来ないぞ…
93名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/20(金) 11:14:31 ID:ivpTbOXa0
BDは無いと困るよ。
DVDだとディスク複数枚になるし、
ケース小さくてコレクター的にもいい
94名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/20(金) 11:18:31 ID:d/N/f5Wc0
BD入れると本体価格高くなっちゃう。普及しなくなっちゃう。だから入れたらダメ。
のはずだったんだけどソニーがBD売りたいからつけちゃった。
95名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/20(金) 11:23:23 ID:RUT9Ztt60
BDドライブの製造コストも今じゃかなり安くなってるって話だけど
96名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/20(金) 11:25:39 ID:QZC+pkmd0
BDと言うかCELLなんじゃないの?
97名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/20(金) 11:44:13 ID:MXdHDxM90
リアルタイムレンダの性能があがれば
プリレンダいらない=DVDでも複数枚になることはないんだが

やっぱFFマニアはハードのレンダ能力に関係なく
超美麗なプリレンダ動画が欲しいの?
98名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/20(金) 11:48:36 ID:OyMUfErg0
フルHDだからやはりBDが必要ということらしい
リアルタイムレンダだとプリレンダにどうしても画質で劣るから盛り上げれないし
99名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/20(金) 11:56:29 ID:MXdHDxM90
じゃあPS3オンリーで出せばイイジャナイw

どれくらい売れるか楽しみ
100名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/20(金) 12:01:58 ID:UvH6DWjg0
>じゃあPS3オンリーで出せばイイジャナイw

出せばいいも何も、それは決まっている事
マルチは100%無い
101名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/20(金) 12:02:34 ID:MXdHDxM90
だよな!

っていうか画像に拘るヤツもPS3オンリーだ!と言い張ってるし
FFアンチもPS3オンリーで出して爆死すればいいって言ってるし
製作者側もPS3オンリーだって言ってるし
満場一致でPS3でみんな幸せになれるじゃない。

なんか問題でもあんのか?

Wiiで出せばいいのにとか言ってる貧乏人は
FFワールドにとってお呼びじゃないんですよ^^
102名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/20(金) 12:12:23 ID:hvMjjqkI0
Wiiと箱〇持ちの俺が光臨

なあ・・・俺はソニーのふがいなさから昔からPS3のネガキャンしてた
んだが(許せとは言わん)実は箱〇ってあの驚異的な初期不良数と
リングオブデスの発生数等含め細部の不良でも一律高価な修理費取ってたよな。
そしてその故障数は日本発ハードより群を抜いて高い。

1000万台ってソニータイマー以上に買い替えを増やした結果じゃないのか?
103名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/20(金) 12:14:50 ID:QZC+pkmd0
全然問題無いんだけど、FFが気になって仕方ない人達がいるみたいで
寄ってくるんだよね
104名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/20(金) 12:30:30 ID:LVIs4mXJ0
PS3独占が確定した今、アンチの言ってることが苦しくなってきたねw
105名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/20(金) 12:53:10 ID:W6h+3OR00
PS3で出すならそれはそれでかまわんよ。
大爆死確定だから。
106名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/20(金) 13:02:28 ID:IshkyX8/0
なんかアンチが違う方向に進んでるね(笑
107名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/20(金) 13:09:40 ID:MXdHDxM90
あのゲームキューブでもミリオンいくソフトあったんだからわからんよ。

まぁ PS3はGC以下の普及速度だが
そこはFFのネームバリューでどうにでもなるだろw
108名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/20(金) 13:09:52 ID:QZC+pkmd0
嫌いだと散々言われてるのに「どうせ俺のこと好きなんだろ?仕方ね〜な」
と言いながら付きまとって来る人みたい
109名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/20(金) 13:18:19 ID:UvH6DWjg0
>>108
何だか気持ちが悪いなw

360だWiiだ騒いでいる奴は、FF13と関係無いんだから
このスレに来るなってw
110名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/20(金) 13:18:48 ID:iOXBpa4mO
この前リアル妊娠みて以来ゲハのあの気持ち悪さとなぜ宗教で戦争に発展するのか理解した
111名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/20(金) 13:26:46 ID:MXdHDxM90

そうそう
360だWiiだ騒いでいる奴はキモいからどっかいけ

PS3も先週ついに100万台突破したし
FF13ミリオンいくかもしれんよ。

ttp://www.famitsu.com/game/news/2007/07/18/103,1184741013,75426,0,0.html
ttp://www.asahi.com/business/update/0719/TKY200707190482.html
112名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/20(金) 13:29:39 ID:hvMjjqkI0
FF13がミリオンいく為には実稼動数が少なくとも100万台越えて無いとダメ。
来年の今頃〜秋に発売で丁度いいかも。
113名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/20(金) 13:35:41 ID:MXdHDxM90
FFの売上ハードルがミリオンでいいのならそのタイミングでバッチリだな。

DQもFFもハード普及数の30%超えた事はないんだけど
そこはFFのネームバリューでどうにでもなる。
114名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/20(金) 13:38:49 ID:hvMjjqkI0
>>113
後はソフト日照り効果も考えて
115名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/20(金) 13:47:17 ID:MXdHDxM90
これしかない効果も含めると150万本はかたいな!
116名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/20(金) 13:54:45 ID:x5Fpt7WrO
ハードより売れるという異例の事態が起こるよきっと
117名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/20(金) 13:57:10 ID:MXdHDxM90
さすがFF
普通ではありえない事をやってのける!
ソコに痺れる憧れるー
118名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/20(金) 13:57:35 ID:ivpTbOXa0
先にソフトだけ買ってスクエニとソニーを助けると
119名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/20(金) 14:02:30 ID:ARglfUcXO
俺、白騎士でライトニング作って
FF13-0を楽しむよ
120名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/20(金) 14:04:00 ID:MXdHDxM90
書いててアホらしくなるな。

現実的にはサードはハードの普及数の30%以上売れた事ないから
PS3の本体がもっと売れないとキビしいのは確かなんよな。
121名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/20(金) 14:10:28 ID:W6h+3OR00
>>111
では過去に販売台数と売上本数が一致したゲームがあったか教えてくれ。
122名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/20(金) 14:11:17 ID:v7JxQ+LD0
なんというマッチポンプ
123名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/20(金) 14:30:48 ID:UC3Xc7rv0
>>120
まあプレイするだけなら普及数に相当近くなるだろうて。
問題はPS3の現状に比べて初動型のソフトばっかりになる今の市場で
なお中古を狙う層がいるって事かと。
DQSなんて出荷絞ってドンピシャだった位だし。

ソフトの値段を9800円(下手すりゃ余裕で1万円超)とかにして
出荷絞って金取りに来るかもよ。
Lairのようにファーストタイトルだから5800円にしますよみたいなのは無理だし。
124名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/20(金) 14:32:26 ID:3HC5JXwT0
がんばれ妊娠痴漢!
125名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/20(金) 14:40:48 ID:MXdHDxM90
>>121
とりあえず脊髄反射でカミツクなよw
>>120みれ
126名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/20(金) 15:00:06 ID:QZC+pkmd0
乞食同士で喧嘩ww アホだねぇ。
127名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/20(金) 15:25:44 ID:Y98IyEGb0
お前らならどれ買う?
ハイパーギリギリモザイク 谷 亮子
ハイパーギリギリモザイク ジャガー横田
ハイパーギリギリモザイク 北斗 晶
ハイパーギリギリモザイク モルボル子
128名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/20(金) 15:33:03 ID:cOYI/dzD0
俺的にはこんな流れになってほしい
PS3独占がきまった
    ↓
痴漢妊娠が「まーPS3でだしてもいいよ爆死が楽しみww」
    ↓
まーいろいろあっていよいよ発売
    ↓
1週間だけで170万枚うれた
    ↓
痴漢妊娠が涙目

こうゆう流れ希望
129名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/20(金) 15:38:00 ID:HJtQ2Grj0
そうだね、PSWだね
130名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/20(金) 15:41:58 ID:v7JxQ+LD0
>>127
もるぼるたんにきまってんだろ
131名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/20(金) 15:42:20 ID:d/N/f5Wc0
>>128
PS3の在庫500万くらいあるらしいから
500万枚くらい売れるんじゃね。
132名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/20(金) 16:08:43 ID:MXdHDxM90
すげーなそれ
133名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/20(金) 16:39:52 ID:hQZvgJ7L0
1000万の在庫作れば1000万枚くらい売れるんじゃね
134名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/20(金) 16:39:53 ID:HN1GT7fV0
その時のハードの値段でFFの売り上げ状況が変わってくるだろうな
135名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/20(金) 16:48:43 ID:MXdHDxM90
39800円になってればあるいわ
136名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/20(金) 17:38:04 ID:MXdHDxM90
まだPS3は負けてはいないが正直

        勝ちハード   並ハード   負けハード   糞ハード
        ┝ - - - - ┿━━━━━┿━━━━━┥
      ∩___∩   /)
      | ノ      ヽ  ( i )))
     /  ●   ● | / /
     |    ( _●_)  |ノ / PS3は今ここクマ――!!
    彡、   |∪|    ,/
    /__. ヽノ   /´
   (___)     /
137名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/20(金) 17:57:14 ID:J8OoC+ug0
うるせークマ野郎
138名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/20(金) 18:05:49 ID:cQ1xKxWd0
>>136持ってる人からいうとな
だがゲーム屋いってソフトのラインナップみてこい・・・・微妙だからプレイすれば結構面白いんだけどな
139名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/20(金) 18:22:46 ID:XzptGkNR0
ファミ通みたがバイオ5のクオリティがマルチでも変わらず出せるならもう
PS3用エンジンで高められるクオリティなんてもうアリほどの誤差の範囲にしか思えない。

つうかなんでFF13がバイオ5よりあんなにクオリティ低いんだ?
絵画然とした見た目でもまだまだ上の質感を目指せるだろ
140名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/20(金) 18:26:01 ID:QZC+pkmd0
そりゃ一年前のトレーラーだからだろ
141名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/20(金) 18:26:37 ID:cQ1xKxWd0
マダー?12からどんくらい空くのかね
142名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/20(金) 18:28:36 ID:e748w0pv0
http://pya.cc/pyaimg/pimg.php?imgid=4982

最後トンベリに刺されるやつ誰かわかる?
143名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/20(金) 18:39:32 ID:v7JxQ+LD0
>>142
多分ラグナかな?
144名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/20(金) 18:47:21 ID:e748w0pv0
>>143
俺も最初そう思ったんだけど途中でラグナ出てくるんだよね・・・・・
145名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/20(金) 18:54:27 ID:ivpTbOXa0
ロック?
146名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/20(金) 18:56:25 ID:ivpTbOXa0
ごめん、はじめのほうに出てきてた
147名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/20(金) 19:52:04 ID:OyMUfErg0
>>139
ヒント

バイオ5は2010年
FF13は2008年

前者は今でてる映像より劣化するのは確実だ
148名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/20(金) 20:01:10 ID:JhrFeKY00
>>142
ワロタ
149名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/20(金) 20:13:22 ID:szFyZXrFO
ニヤニヤ
テイルズがPSから撤退てマジですかぁ(^-^)o
150名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/20(金) 20:14:53 ID:J8OoC+ug0
テイルズは一生PS2だろ
151名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/20(金) 20:16:52 ID:vcpIB0JQ0
PS2市場はゆるやかに死に始めてるんでいつまでもPS2でやってくことはできんさ
152名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/20(金) 20:38:24 ID:vN5srhv00
今箱○持っててFF13も出たら買うんだけど
6万の出費が痛すぎる。ここってこのソフトがやりたい人のスレで「FF13はPS3じゃないと駄目」ってスレじゃないよね?
きちんと発売日が決まるまで箱○とかPCで出てほしいって人がいても別にいいんじゃない?
153名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/20(金) 20:41:34 ID:fgvuVgiO0
>>147
パッと見た目の劣化はないでしょ。
GCバイオ4だって夜間ライティングの演出はご破算になったみたいだが
細部クオリティは逆に上げてきたし。
見た目のクオリティはできるだけ維持してその代わり30fpsにしてくるんじゃね。
154名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/20(金) 20:45:26 ID:3HC5JXwT0
>>149
GCで出たテイルズの続編が来年春にWiiで出るんだってさ
テイルズはやった事ないから良く分からんが まあ、どうでもいいタイトルではあるな
155名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/20(金) 20:48:34 ID:Stqz+l1o0
>>152
他ハード持っててFF13気になる人もいるしいいんじゃね?
一部のアレな人はこのスレから出てけとか言ってるけど
156名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/20(金) 20:51:19 ID:v7JxQ+LD0
360で出て欲しいって人がいるのは全く問題ないと思うけどそれをこのスレでぎゃーぎゃー騒いでるやつはうざい。
それ専用のスレもあるし
157名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/20(金) 20:54:10 ID:fQj4jFbL0
360で出る可能性は完全にゼロになったから
出て欲しいと思うこと自体も場違い

諦めるかPS3を買うしかない
158名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/20(金) 20:57:10 ID:v7JxQ+LD0
>>157
お前は何でいつまでもこのスレに居座ってんの?
ゲハにいけよ
159名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/20(金) 20:59:41 ID:OyMUfErg0
>>152
>きちんと発売日が決まるまで箱○とかPCで出てほしいって人がいても別にいいんじゃない?
もう対応ハードが決まってるって・・・
ハード選択を間違えたお前が悪いんだろうが文句言うな、FFが出ないことを知った上で買ったんだろ?
FFやりたきゃ箱○なんて売り払ってPS3かwiiを買え
160名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/20(金) 21:02:02 ID:fQj4jFbL0
>>158
俺は紛れもない事実を言っただけだが
諦めの悪い朝鮮人は現実を知るべきだ
161名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/20(金) 21:04:27 ID:v7JxQ+LD0
>>160
お前はゲハ厨を召還しようとしてわざとやってるとしか思えない。
162名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/20(金) 21:06:46 ID:JhrFeKY00
ID:v7JxQ+LD0
この痴漢なに火病ってるんだ?
163名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/20(金) 21:08:20 ID:3HC5JXwT0
お前らアンチは放置しておけ
どうせ一般人はメディアに載らないと
覗きにすらこないんだからw
164名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/20(金) 21:10:39 ID:OyMUfErg0
ハード選択を間違えたからといってここでごちゃごちゃ言うのは迷惑
それこそFFの事を忘れるか潔く諦めてほしい
自分のやりたいソフトがあるからハードを買うんだろ
どーせFFに興味すらないスレを荒らしたいだけのPSアンチなんだろうけど
165名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/20(金) 21:12:51 ID:d/N/f5Wc0
PS3に出るわけないじゃん。
PS3に出るって言ってる奴が荒らしてるんだよ現状。
これはガチ。
166名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/20(金) 21:13:02 ID:v7JxQ+LD0
今のところ次世代機はPS3しかもってない俺を痴漢とな?
167名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/20(金) 21:13:07 ID:vN5srhv00
対応ハード決まってるのに期待してるのは多分■eがサードだから+インターナショナルみたいに出ないと思ってたものを
出してしまう会社だからだと。
168名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/20(金) 21:14:21 ID:v7JxQ+LD0
169名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/20(金) 21:19:33 ID:4RLKPriq0
別にFFなんぞ持ってるハードで出たら買うソフト。
ハードごと買う気なんぞない。出ないなら出ないで別にいい。
170名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/20(金) 21:19:40 ID:J8OoC+ug0
インターナショナルなんて出るの分かりきってるだろww
171名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/20(金) 21:21:32 ID:e748w0pv0
>>170
わからんよ〜

8や9は出てないしね。
172名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/20(金) 21:22:22 ID:e748w0pv0
FF13出たら、FF7のリメイクが出るかもって期待もこめてPS3買うけどな。
173名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/20(金) 21:22:34 ID:vWXtr75x0
>>152
例えば、エスコン6などの発売機種がXBOXしかないゲームのスレで
ゲームについてではなくPS3でだせ、Wiiでだせといいまくってるのはうざくないか?
174名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/20(金) 21:24:04 ID:d/N/f5Wc0
いま思いついたが課金地獄にすればPS3でも出せるかも。
175名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/20(金) 21:25:40 ID:J8OoC+ug0
>>171
8や9っていつの話だよ
最近の傾向に決まってるだろ
176名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/20(金) 21:25:49 ID:gt4Yv0v20
今回はインターナショナルはでないでしょう
代わりに有料パッチとかならありそう
新ボス、新キャラ、新ダンジョン、新アイテムが有料で追加される

すでにみんごる5はそれ前提だし
まあ言語追加くらいは無料でしょう

177名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/20(金) 21:28:53 ID:b9sr9qxp0
ここの住人はスルーのアビリティー持ってない奴が多いな。
だから煽られ荒らされまくるんだよ
178名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/20(金) 21:30:12 ID:v7JxQ+LD0
>>176
和田の事だからわからんよ。
179名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/20(金) 21:32:11 ID:fQj4jFbL0
痴漢は日本人が買ってはいけないハードを購入してしまったから
だから和ゲーをストーカーする羽目になる。
好きな女に振られたにも関わらずいつまでもストーカー行為を続ける変質者となんら変わらないね。
180名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/20(金) 21:33:39 ID:6Bv1BKGu0
インターナショナルだと英語になるからやだな〜
ライトニングの声とか変わっちゃうんでしょ?
181名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/20(金) 21:35:27 ID:d/N/f5Wc0
ライトニングは英語喋った方があいそう
182名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/20(金) 21:37:14 ID:F88cqFMa0
>>179
お前のキチガイっぷりもストーカーや痴漢と変わんねーだろw
183名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/20(金) 21:42:39 ID:OyMUfErg0
確かに今回インターナショナルは出ないっぽいな
本来はパッチで追加すべきものだがPS2はHDDが標準でないから仕方なく&小遣い稼ぎで出していたんだろう
有料配信の方がフルプライスでインタを買いなおすよりよっぽど低価格だしスクエニの負担も軽い
184名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/20(金) 21:46:47 ID:e748w0pv0
>>175
インタはPSからの歴史なんだから別に8や9が別とは思えないけどね。
7・8・9・10・10-2・12
○××○○○
統計的に次が出なくても不思議じゃないし、出ても不思議じゃない。
決めつけがよくないって言ってるんだよ。
185名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/20(金) 21:55:49 ID:ivpTbOXa0
容量十分あるし日米音声同時収録してほしいよ
186名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/20(金) 22:10:39 ID:fgvuVgiO0
>>184
そういうのは統計でいうと推移グラフと異なって
現状をあまり加味してない分ちょっと意味が薄れるかな。

個人的な意見としては、
PS3のFF13は売上が厳しそうなので利益回収の為に
インタ版を出さざるを得ないかなと思う。
出る出ないでいうと出さない理由は無いって程度よりは
出してなるべき資金をかせぐほうが動機が強いのではという推測。
187名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/20(金) 22:15:46 ID:e748w0pv0
>>186
俺も出るとは思うよ。

決めつけてる人がいたからそれは違うんじゃないのってだけさ。


俺もDQ9はWiiかPS3で出ると決めつけてたからな・・・
188名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/20(金) 22:20:11 ID:UvH6DWjg0

>PS3のFF13は売上が厳しそうなので

FF13発売までに、PS3が普及しない事を前提にし過ぎ
189名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/20(金) 22:32:17 ID:d/N/f5Wc0
ってかもう十分普及してるよな。
すぐにでも出していい。
190名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/20(金) 22:33:21 ID:e748w0pv0
>>189
さすがに100万台じゃ十分とは言えないだろw
191名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/20(金) 22:49:45 ID:RUT9Ztt60
来週はようやく、みんGOL5が発売になる
年末に向けてのソフトラインナップも発表されたし、これから年末に向けては本体売り上げも自然に上がっていくだろ
192名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/20(金) 22:53:54 ID:vcpIB0JQ0
みんゴルでダメだったらPS3はホント終戦
193名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/20(金) 23:22:05 ID:cOYI/dzD0
みんゴルはどんぐらい売れればいいの?30万ぐらい?
194名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/20(金) 23:24:43 ID:d/N/f5Wc0
>>193
本体とのセット版はずーっと売り続けるつもりらしい?から、
どの程度売れるのかわからん。

↑を考えなければ30万売れりゃいい方だろうな。
195名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/20(金) 23:27:28 ID:hFIu/Jdu0


これがみんなのGOLF5だ!

グラフィック・・・デフォルメ志向のみんゴルに全く合わないリアルグラフィック!キャラクターはツルツル!
滑らかさ・・・2001年発売「みんなのGOLF3」で既に60fpsを実現していたのに、何と30fpsに逆戻り!さすが次世代機!
システム・・・目新しい部分一切なし!「本格ショットモード」は、ただの前作の「上級者モード」の名前を変えただけ!
コース数・・・前作が全15コースだったのに対し、容量が自慢のPS3最新作はなんとたったの「全6コース」!
オンライン・・・PS2版「みんなのGOLFオンライン」で既出、しかも人口たったの6万人!売れてないPS3だともっと減る!
値段・・・PS3ビギナーズパック51,980円〜6,1980円にて発売予定!タイトルから「みんなの」を取ればいいのに!

それに対してみんなのGOLF4は・・・?
全24キャラ、全15コースのフルボリューム、滑らかな動作、普通に遊ぶ分に充分なグラフィック、
それがBest版2,800円、PS2本体14,800円=17,600円で遊べますよ!

                さあ、あなたはそれでもみんなのGOLF5を買いますか?

196名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/20(金) 23:28:53 ID:UvH6DWjg0
みんゴルよりは真・三国無双5・MGS4・ウイイレ11・白騎士辺りが
FF13発売前のPS3本体を引っ張ってくれそうだな
197名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/20(金) 23:29:38 ID:cOYI/dzD0
俺には無双が一番ひっぱってくれると予想そのつぎにウイイレかな
198名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/20(金) 23:32:12 ID:UvH6DWjg0
GTPもみんゴルよりは売れるだろうな
199名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/20(金) 23:44:03 ID:Qjy1KU+q0
FF好きも気になるタイトル?
オブリビオン

http://www.nicovideo.jp/mylist/227502/813201
200名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/20(金) 23:47:37 ID:UvH6DWjg0
オブリビオンはPS3版を買う予定
201名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/21(土) 00:05:11 ID:4Id4uUSw0
>>195
オン無料だし買いだな。他ハードはみんゴルレベルがないだろ

202名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/21(土) 00:06:01 ID:kiKad4I40
MGSじゃねーか?ナンバリングには固定客が80万居るし
それに加えて最後のMGSだしな MGO2もPS3独占だし 
何といっても皆成人してるから金がある
203名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/21(土) 00:52:14 ID:emBWk2Fj0
         /⌒  `ヽ、  
         / ,ィ ! j 、、 i.        
          {×斗ヘハナメ×|       
          j (| f}.....{f |) !        
         ノjハヽ、cっ゚ノj从             
            Y´}{___,}{`Y        
           { l ∞ j }   ,.-− 、  
4の絵汚ねぇ  ', ',  / /  /   ノ> ヽ
 ∨,.-―- 、   ハ  Y ハ |lゝ    |<マルチだとよぉ
 / l>    ヽ / ハ__,j_,ノハ !  _,ノj /
_」   ト、_, <l ! `T¬f¬f´  ヽ、`ー '〈
   `ー'  ノ   |  l|  |    >   ヽ
      {    |  || |  /      \

一見やさしそうな人でも、アンチかもしれません
さりげなく輪に入り突然マルチの話題を始めたり
悪質な比較画像や巧妙な釣り、コピペレスをするのが特徴です
このような荒らしに反応することは叩かれて当然です。
華麗にスルーしましょう。
204名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/21(土) 00:53:13 ID:pdv7KqhO0
なんでどきどきまあちゃんゲームなんだ。
205203:2007/07/21(土) 00:53:27 ID:emBWk2Fj0
>>203
MGSスレで拾ったんだがワロタ
これテンプレにしようぜ
206名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/21(土) 01:13:11 ID:5VOyb4xR0
MGS4スレはここと比較にならないほど痴漢に荒らされてるな
207名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/21(土) 01:19:42 ID:NfhzkasZ0
>>196
冬に値下げするみたいだから
やっぱり値下げが一番本体を引っ張るだろう

うまくいけばFF13は2008年夏頃(一年後)に発売するだろうね
208名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/21(土) 01:25:02 ID:wqKbXesUO
MGS4はこの前のトレーラー見て駄目だと悟った
やっぱりFF13しかないな
209名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/21(土) 01:29:17 ID:5VOyb4xR0
MGS4は良かったじゃん
210名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/21(土) 02:29:56 ID:kiKad4I40
寧ろ発売半年前の状況であの位作りこまれてるならMGS4は安泰
211名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/21(土) 02:33:21 ID:SckvVXHz0
冷静に考えればあのソフトで100万うれてるって結構すごいよな
212名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/21(土) 02:35:21 ID:rttKSCAx0
>>207
TGSでの基調講演がリッジ平井
秋以降、ソフトの弾も揃ってきてる、各メーカーの年末辺りから本格的に立ち上がる発言
注目度の高いTGS、隠し玉もまだあるみたいだし、ここで値下げの発表来ると思ってる
完全に妄想だけどね
213名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/21(土) 02:47:08 ID:SckvVXHz0
TGSはすごい注目度高いねすっげー見にいきたいけど地方だから見にいけない俺涙目orz
214名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/21(土) 02:50:16 ID:gNlClHNV0
野村シアター見てる時は楽しいんだけど
見るのに2時間は並ばないといけないのがつらいな
215名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/21(土) 03:38:11 ID:ioId5PEp0
TGSは歩いてるだけで疲れるからなあ・・・。一回だけ早起きして行った
事あるけど、正直人大杉で二度と来たくねえって思ったけどな。どうせ実機
プレイできねーんだし。シアターだけ目的で行く気にならんな。オレはパス。
誰かレポよろ。
216名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/21(土) 09:00:54 ID:MXfQGE+20
あとからネットで動画公開してくれればいいんだけどねぇ
いまだに去年のも全部は出てないんだよな
217名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/21(土) 11:12:58 ID:xEICXJiF0
この前のスクエニパーティーは
そんなに人多くなかったから良かったけどね
屋内は空いてたし
218名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/21(土) 11:31:04 ID:luP1/jP00
クローズドシアター何とか汁
219名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/21(土) 12:25:40 ID:ckOlNt1g0
8、10、13のメカデザインはダサい
220名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/21(土) 12:27:57 ID:7AFNqpsI0
  アクアプラス   IF   FF13
       ∩      ∩
    ( ゚∀゚)/   ( ゚∀゚)/ (゚∀゚)
    | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄フ      DQ     AC6    塊魂     DMC4    テイルズ
    |  PS3号          /    (((( -ω-) (((( -ω-) (((( -ω-) (((( -ω-) (((( -ω-)
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
    |__ _______/
221名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/21(土) 12:36:26 ID:2Ad8nPIi0
>>219
メタルスラッグ並にハイレベルでもいいよね
222名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/21(土) 12:46:17 ID:CGdpsEEq0
>>220MGS4がない・・・・・
223名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/21(土) 12:59:51 ID:wd00Yis90
このスレにいる連中は世の中の仕組みをしらない中学生ばかりだな。
「グラフィック」の良さと、「ゲームとしての基本的な楽しさ」、
これを追い求めているのが海外のクリエーターであり、
自由競争経済の下で生活している以上、他社がそれに挑戦し結果を出したら、
それに追随するのが企業のあり方だろ。
日本のソフトメーカーは、結局お山の大将であって、
今後10年、生き残れるのは本当に一握りだろうね。
グラフィックスがよくなくても、ゲームとしての楽しさがあれば良いなんて、
そんな能天気でバカなことばっかり言ってないほうがいいよ。
そんなんだから、いつも取り残されるわけで、あまりPS3の足を引っ張らないでいただきたい。
224名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/21(土) 13:03:08 ID:itSfiupY0
>>223
痴漢乙
225名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/21(土) 13:05:13 ID:SDMHPZSu0
>>223
ドラクエスレに貼ったら怒られそうだね
226名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/21(土) 13:10:49 ID:pdv7KqhO0
【DQ9】ドラゴンクエストIX 星空の守り人 51人目
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/ff/1183800908/695

貼ってみた。
227名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/21(土) 13:15:36 ID:oKKXG1NZ0
>>220
あれ?デビルメイクライはPS3じゃなかったけ?
228名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/21(土) 13:18:06 ID:h/JD8ICvO
デビルはマルチ
229名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/21(土) 13:24:06 ID:cQtza/UD0
次スレ立ったぞw

★負けハードPS3でFF13出すスクだめぽ2。★
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/ff/1184981670/
230名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/21(土) 13:35:00 ID:abF8GjrC0
夏休みが来るぞー!!!
231名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/21(土) 13:43:00 ID:eUSJlla10
どうでもいいけど360の欠陥の問題で売り上げがかなり落ちてるらしい

スクエニは頑張ってFF13を作ってね
TGSで新情報を出してください
232名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/21(土) 13:43:17 ID:UttWmYNE0
【PS3】FF13、現在の開発状況は「13パーセント」 Versusは「1.3%」 2008年後半発売か
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/gamenews/1184992859/
233名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/21(土) 14:09:57 ID:p2z0GbOT0
       / ̄ ̄\SCE
     ノし. u:_ノ` ,,\.
    /⌒`  ( ◯)(O):
    .:|   j(   (__人__)
    :|   ^  、` ⌒´ノ: はよFF13出せやコラ
     |  u;     ゙⌒}:
      ヽ     ゚  " }:
     ヽ :j    ノ:             _____
    /⌒\ ゚ (´ .                :/ ノし   \スクエニ
    :|  ゚ \〜、,⌒\.    _      :/ u ⌒     ゚ \
   :| \j(, \  r   \ :gj }`hi、.  :|,  。   :j    } はよ本体300万台売れやコラ
   |   \ 〆ー───〆 八 ヽ (     u   〃ノ
   | :j   \___゚___' ,ノノー`Y \ \/⌒ヽ〜ヽ
  |         |:    ー──‐‐\ . ィ ´ ゚ /    \
  |   ゚     :j  |:           \、__/l  ゚  :j  \
234名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/21(土) 14:10:30 ID:SDMHPZSu0
>>226
冗談だったのに…
またFF叩かれるじゃないか!
235名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/21(土) 14:23:50 ID:HVE+10Qg0
最終的には世界で売って赤にならなきゃいいんだよな?
236名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/21(土) 14:27:18 ID:OG19aRRI0

FF13(PS3)とDQ9(DS)
日本を代表する2大RPGが全く逆の方向に向かっている
前作以下のクオリティーになる後者の未来は無いな
237名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/21(土) 14:32:17 ID:pdv7KqhO0
>>234
まあ楽しげに解釈されてるからいいんじゃないか。
238名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/21(土) 15:13:04 ID:JDHV+Ofd0
>>233の訂正

       / ̄ ̄\SCE
     ノし. u:_ノ` ,,\.
    /⌒`  ( ◯)(O):
    .:|   j(   (__人__)
    :|   ^  、` ⌒´ノ: はよFF13出せやコラ
     |  u;     ゙⌒}:
      ヽ     ゚  " }:
     ヽ :j    ノ:             _____
    /⌒\ ゚ (´ .                :/ ノし   \スクエニ
    :|  ゚ \〜、,⌒\.    _      :/ u ⌒     ゚ \
   :| \j(, \  r   \ :gj }`hi、.  :|,  。   :j    } はよ本体500万台売れやコラ
   |   \ 〆ー───〆 八 ヽ (     u   〃ノ
   | :j   \___゚___' ,ノノー`Y \ \/⌒ヽ〜ヽ
  |         |:    ー──‐‐\ . ィ ´ ゚ /    \
  |   ゚     :j  |:           \、__/l  ゚  :j  \
239名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/21(土) 15:13:31 ID:SckvVXHz0
>>236
それはそれでいいんじゃない?FFとDQは全然方向性ちがうしねDQは餓鬼専門だからDSでもおkって感じだろそれでFFはグラが売りだから今最高の技術をもつPS3でだす
ま、こんな感じだしいいんじゃね?
240名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/21(土) 15:15:36 ID:Dnlr8Ucs0
まあハード信者はウザイな売り上げの話したいならゲハで痴漢と煽りあってろよ
241名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/21(土) 15:17:53 ID:JDHV+Ofd0
ちなみに今のペースでPS3が売れ続けるとすると 国内500万台普及するには4〜5年かかる計算になるwww
242名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/21(土) 15:17:54 ID:SckvVXHz0
ハード信者とゆうより最高のFFをやりたいからじゃね?箱○よりはPS3のほうが性能いいのは分かりきってることそれなのにマルチだマルチだ言ってるとうざいじゃん
ま、ムシしとくのが一番いいけどそれができないんだよな〜orz
243名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/21(土) 15:23:22 ID:Dnlr8Ucs0
>>242
性能いいとか関係ねーよ
そういう馬鹿な発言で荒れるんだよ消えろゲハ厨
244名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/21(土) 15:27:45 ID:Dnlr8Ucs0
いい加減ゴミは消えてください

■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
【ゲームハード】次世代機テクノロジー189【スレ】 [ハード・業界]
海外のハード、ソフト売上を見守るスレ 134 [ハード・業界]
岩井恭平 消閑の挑戦者・ムシウタ bug14 [ライトノベル]
【XBOX360】Lost Odyssey-ロストオデッセイpart15 [家ゲーRPG]
【PS3】PLAYSTATION3総合スレin家ゲー Part17 [家庭用ゲーム]
245名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/21(土) 16:16:10 ID:hq4TeiO00
これ殆んどできてないし作ってないだろ、スタッフも動いてそうにない
もしプロジェクトが本格始動してるなら台数が普及する間を待たずにさっさと出したほうが費用が少なくてすむはず
開発が止まる事のロスの方が遥かにダメージでかい
246名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/21(土) 16:27:37 ID:zyGh3OGM0
オレは箱○でも出してくれるの希望!もちろんPS3版もだよ!
んでPS3版も箱○版も楽しみたい!
無理な事言ってるのは分かってんだけど、箱○は実績システムあるしオレには魅力。
PS3版は映像綺麗だしロード短そうで魅力。
247名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/21(土) 16:41:42 ID:Jx5CXn540
なんか他の板で、PSプレミアホワイトエンジンをPS3専用じゃなくて
共通のエンジンにするって発言あったーって見たんだけど、本当か?
248名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/21(土) 16:45:23 ID:itSfiupY0
>>246
スレ違い
249名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/21(土) 16:46:37 ID:Ko+PkLHB0
PSプレミアムホワイトエンジンなんてもんは最初からないよ
250名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/21(土) 16:51:32 ID:le6hQbKm0
―ちなみに、同作品を複数ハードで作るお考えは?

野村:FFというのは現存する最高スペックのハードの性能をフルに使って制作するものなので、
個人的にはマルチという考えはないですね。
ファンの方も複数ハードで作る余裕があるならリメイクFF7を作れと思うでしょうし、自分もそう思います(笑)
251名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/21(土) 16:53:57 ID:luP1/jP00
まったくだ
252名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/21(土) 16:59:52 ID:HVE+10Qg0
スクエニにps3の性能引き出す力なんてないだろw
そんなエンジンもあるのか無いのかはっきりしねーし
253名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/21(土) 17:01:26 ID:R8jDPek90
アンチの妄想より公式発表を僕は信じます
254名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/21(土) 17:02:13 ID:kxMZPDHp0
>>250

昔の開発者インタビューにすがらず、最近の和田や橋本の発言から目をそらさないで
255名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/21(土) 17:03:36 ID:0OLxSqr30
もるぼるたんにスクエニの全技術力が結集します
256名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/21(土) 17:10:50 ID:HVE+10Qg0
最近の発言って現状ではマルチは考えてないってやつか?
257名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/21(土) 17:20:37 ID:5VOyb4xR0
>>247
嘘です
FF13とFFV13がPS3専用なのは間違いないみたいですよ
この二つが360で出る可能性は完全に消えたと見ていいでしょう

http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20070717/pp1.htm
PS3「ファイナルファンタジーヴェルサスXIII」は、
自社開発による3Dエンジン「ホワイトエンジン」をベースに開発が進められているタイトル。
PS3でしか実現できない表現を目指すとしているだけに、こちらにも多大な期待が寄せられている。

http://www.gpara.com/pickupnews/news/ps_premiere2007/index.php
『FINAL FANTASY XIII』、 『FINAL FANTASY Versus XIII』の2作品についても紹介。
こちらはスクウェア・エニックスが独自に開発した「ホワイトエンジン」と呼ばれるエンジンを使用している。

http://www.famitsu.com/game/news/2007/07/18/103,1184692788,75359,0,0.html
開発に自社独自の”ホワイトエンジン(プレイステーション3向け)”を使い、
『FF』シリーズの名に恥じないよう全力で取り組んでいると強くアピール。
258名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/21(土) 17:22:50 ID:h/JD8ICvO
>>256 痴漢にとってはその言葉マルチ意味するらしいよ
259名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/21(土) 17:24:15 ID:sP8okN+O0
PS3専用で出すほうが良いに決まってるだろ。

Wiiや360で出してほしいとか言うキモいやつはどっかいけ
260名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/21(土) 17:25:29 ID:TvA4HG3t0
>>257
なるほどPS3のFF13 2作品は共通エンジンを使わずそのままホワイトエンジンで開発というわけか
これらに関しては移植もマルチも考えてないということでしょうな
261名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/21(土) 17:28:06 ID:pdv7KqhO0
>>259みたいなのが荒らしてるだけだろこのスレ
262名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/21(土) 17:30:32 ID:h/JD8ICvO
そういやクライシスコアの売上によってpspにも派生出しそうな感じするんだけどあると思う?
263名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/21(土) 17:31:22 ID:sP8okN+O0
>>259
メーカーの公式発表でPS3専用で出すって言ってんのに
どういう理由でPS3で出す事が荒しになるんだよ。

噛み付くんだったらちゃんと理由を説明してみろ
264名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/21(土) 17:32:26 ID:pdv7KqhO0
>>263
だからそうやってレスもらいたがってるだけでしょ。つまんない。
265名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/21(土) 17:32:28 ID:sP8okN+O0
>>263のレスアンカーは
>>259じゃなくて>>261だった。
ちょっと熱くなっちまったぜ。フゥー
266名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/21(土) 17:34:55 ID:sP8okN+O0
>>264
レスなんていらんよ。

自分の意見を書き込んだだけなのに
お前が喰らいついてるだけでしょ。
つまんないなら無視すりゃいいのに それすらできんのかよ
267名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/21(土) 17:45:44 ID:yvkq5C0z0
まあ少なくとも箱○で出る可能性は完全に消えたからいいんじゃないの
あとはPS3の普及台数しだい
いつまでも普及しないようだとwiiに変更の可能性は大いにある
268名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/21(土) 17:54:29 ID:HVE+10Qg0
wiiなんかにしたら製作側は凹むだろうな。
だったらps2で作った方が早かったしね
269名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/21(土) 17:56:51 ID:sP8okN+O0
PS3が普及すればかなりの数が売れる
270名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/21(土) 17:58:03 ID:NfhzkasZ0
痴漢はハード選択を間違えたからといってここでごちゃごちゃ言うのは迷惑
箱○を売り払ってPS3を買う足しにしろよ、それができないならFFの事を忘れるか潔く諦めてほしい
自分のやりたいソフトがあるからハードを買うんだろ

どーせFFに興味すらないスレを荒らしたいだけのPSアンチなんだろうけど
271名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/21(土) 17:59:13 ID:p2z0GbOT0
で、そのPS3はいつどれくらい効果的に普及しそうですか?
272名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/21(土) 18:00:29 ID:5VOyb4xR0
未だにps2が結構売れてるのを考えると
ps3は値下げ次第で売れるだろうね
あとwiiにはFF13のスピンオフが出るでしょう、鳥山求もwiifitでRPGを作りたいといってたからね
273名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/21(土) 18:06:36 ID:p2z0GbOT0
>>272
は?お前脳みそ膿んでるんじゃねw?

今で一台4万円の赤字なのに
在庫過剰でシュリンクされたチップを使用した型番を
生産して減価償却もできないのにさらに値下げ?

何をどう考えたらそんな言葉が出てくるんだ?
あぁ、何も考えてないのかw
274名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/21(土) 18:09:56 ID:hq4TeiO00
今んとこスクウェアの利益あげてるのってネトゲとDSか
さっさと発売しないと株主からお荷物扱いされて進退窮まる事になりそうだが
まああのキャラデザのおっさんとか北瀬とかは死んでもいいが
ソフトはしっかり出せよ、それがユーザーとの約束のはずだ
275名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/21(土) 18:10:35 ID:pdv7KqhO0
FF13もネトゲ化すりゃいいんだよ。
276名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/21(土) 18:11:44 ID:NfhzkasZ0
まこなこによると年末に値下げされる可能性が大らしい
277名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/21(土) 18:12:39 ID:sP8okN+O0
負けハードDCは最後に投売りをしたとき かなりの安売りだった。

PS3も投売りすれば 在庫全部売れるんじゃね?
278名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/21(土) 18:13:55 ID:Ko+PkLHB0
多分FF発売と同時に値下げしてPS2の販売を終了する気がする
279名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/21(土) 18:15:00 ID:sP8okN+O0
SCEがわざわざスクエニに合わせる事ないだろ

スクエニもわざわざSCEにあわせたりしないし
280名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/21(土) 18:20:22 ID:Ko+PkLHB0
SCEはスクエニに合わせてんじゃん。
CCFF7にしたって同梱パックだけ新型PSP先行発売するし
281名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/21(土) 18:36:11 ID:itSfiupY0
普通に売れている黒字のPS2をわざわざ終了するわけないだろ。
282名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/21(土) 18:46:44 ID:sP8okN+O0
毎週PS3本体より売れてるしなぁ
PS2本体

PS3の互換性が36%だったって発表されちゃった以上
PS2を終了することはない。
283名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/21(土) 18:49:38 ID:kxMZPDHp0
>>276

5万の20GBは元々売れんし問題外
60GBを2万値下げしても4万…
たいした効果は望めないな、2万も下げるわけないし
284名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/21(土) 18:57:07 ID:nxiA/1CY0
旧称ホワイトエンジンはマルチエンジンになってた!
http://ex23.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1185011338/1

1 名前:名無しさん必死だな[] 投稿日:2007/07/21(土) 18:48:58 ID:W7hXABbU0
ttp://www.4gamer.net/news/history/2007.07/20070717204913detail.html
田中氏:
 実は,昨年の9月に,一度仕切り直しをしているんですよ。これは,社内的に全プロジェクトに対して行っていて,
これまで,それぞれのチームが個別に次世代機向け/次世代OS向けのソフトを開発していたのですが,それをすべてまとめて,
一個のプログラマーチームというものを設けたのですね。
 そこが,FFXIIIとして開発していた旧称「ホワイトエンジン」や,
我々が次世代MMO用として制作していた次世代エンジンなどを引き継ぎ,旧FFXIIチームなどのプログラマーも合流したうえで,
スクウェア・エニックスの共通開発エンジンというものを作っていて,それをベースに,すべてのゲームを作っていこうとしているんです。
ただ,そのエンジンがまだ完成していないので,そのリリースを待って,今まで作ってきたものを載せたいと思っています。
285名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/21(土) 19:00:01 ID:Ko+PkLHB0
>>281
FF13が出る頃には今より売れなくなってるでしょ
286名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/21(土) 19:03:05 ID:sP8okN+O0
毎週の週間売上の結果も見ず
いつ出るかもわからないFF13発売の時期なら
こうなってる「だろう」って 全部主観やん。
そんなん押し付けるなやw
287名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/21(土) 19:05:46 ID:Ko+PkLHB0
>>286
押し付けてないし主観で予測して何が悪いの?
第一FF13が出る頃までPS2の売り上げずっと変わらないと思ってるの?
288名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/21(土) 19:07:02 ID:Y3/cjaeV0
>>282
まだPS3の互換率が低いと思ってる化石みたいな人いたんだ
アップデートでほとんど互換してるのに
289名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/21(土) 19:11:16 ID:sP8okN+O0
ほとんどって最新のでも70%だろ。
>>282の書き込みは今はそうだってのではなく
「発表された」っていう記事になった事を書いてんだよ。
290名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/21(土) 19:23:59 ID:5VOyb4xR0
>>284

>>257
FF13に使われるエンジンは共通エンジンでなくps3専用エンジンみたいですよ
291名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/21(土) 19:58:36 ID:yvkq5C0z0
パッチで互換率は95パーセント以上を超えてるらしいが・・・
292名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/21(土) 20:16:42 ID:JDHV+Ofd0
FF14がDSで出たら おまいらどうする?
293名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/21(土) 20:19:47 ID:xEICXJiF0
まあPS3だったら最高画質と音質で出来るから
ユーザーとしてはいちばん嬉しいんじゃない

ぜひ5.1chLPCMで行ってほしいところ
これはPS3じゃないとできないし
294名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/21(土) 20:54:19 ID:AIdbZh/i0
まぁ落ち着いてじっくり待とうじゃねーか

FFは人気ありすぎで嫉妬して、あることないことクソミソに言う奴がいたりするが、
ユーザとして言えるのは「開発陣のみなさん頑張ってください」ってだけよ。
295名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/21(土) 20:55:48 ID:IigPbw/h0
開発陣のみなさん頑張ってください。倒れないでください。
296名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/21(土) 21:00:25 ID:zDlUypkn0
いつ頃出るんでしょうか?
297名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/21(土) 21:08:17 ID:1w/cqw110
シヴァイクのあたりから
さっぱり情報がこねえな
298名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/21(土) 21:09:40 ID:IXpmv2pzO
PS3は価格下げるよりボディーカラー増やせ
それか同梱版のみ白とか
299名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/21(土) 21:10:41 ID:pdv7KqhO0
>>298
在庫大量にあるから無理だよ。
300名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/21(土) 21:15:13 ID:Ko+PkLHB0
開発人の皆さん頑張ってもるぼるたんを他のキャラと比べて浮くぐらい作りこんでください
301名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/21(土) 21:17:01 ID:vcqOgZB80
今年のTGSあたりで情報出るよね?
302名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/21(土) 21:25:32 ID:5VOyb4xR0
>>298
確かに黒はセンスが悪い
黒光してるし
303名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/21(土) 21:26:15 ID:IXpmv2pzO
黒光りしててデカいのは苦手だなぁ…ただでさえデカいのに余計に存在感増してるし
新PSPの売上で赤が軽くなれば期待くらい持てるようになるのかな?
304名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/21(土) 21:27:16 ID:hFqClyqo0
マルチエンジンになってんなら早くPS2にでもwiiにでも出してくれよ
戦闘や音楽は良さげだからあの痛いキャラも設定も全部変えてさ
昔の渋谷絵みたいなキャラをDQ8ぐらいの等身にしてストーリーは初代並に控えめでいいよ
305名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/21(土) 21:31:42 ID:SDMHPZSu0
>>304
ドラクエソードとクリスタルクロニクルあるじゃない
306名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/21(土) 21:31:54 ID:Ko+PkLHB0
黒いのは全くかまわないけど光る素材なのはやだ
307名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/21(土) 21:34:41 ID:hFqClyqo0
あのキャラであのストーリーであのハードなら間違いなくFFはつぶれるよ
PSPで出したほうがまだマシだ
308名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/21(土) 21:35:17 ID:HVE+10Qg0
昔ゲハで色の話題したんだが黒は人気なかったな。
メインカラーと思われていた銀で次が白だったな
309名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/21(土) 21:36:44 ID:aQD8Z+eJ0
召還魔法はフォークスみたいな感じでお願いします
310名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/21(土) 21:38:30 ID:5VOyb4xR0
>>304
>マルチエンジンになってんなら早くPS2にでもwiiにでも出してくれよ
FF13にはマルチエンジンは使わず、そのままホワイトエンジンで開発らしい
311名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/21(土) 21:40:01 ID:NfhzkasZ0
確かに黒は負けハードの典型的なイメージだね。
おそらくセガがDC以前黒を好んだせいなんだろうけど・・・
312名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/21(土) 21:41:07 ID:8V7PGVRMO
オレはメタリック系のレッドが良い!!!!
赤と黒好きだからレッド出るなら
もう一つ買っても良いよ!!
FF13の為にももう一つ位なら貢献してもよか!

傷つきやすいからキメェーとか言うなよ↓
313名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/21(土) 21:43:27 ID:nbx0UeYc0
じゃあ今のFF13やヴェルサスはFFの冠さず別のタイトルにすればいいよどう見てもFFとはかけ離れたものだし
そうすれば誰にも叩かれないし、ハード買ってまでプレイしたい奴にはタイトルが変わるくらい関係ねーよな
314名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/21(土) 21:43:30 ID:aQD8Z+eJ0
ウメェー
315名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/21(土) 21:45:31 ID:aQD8Z+eJ0
>>313
言ってることむちゃくちゃですがな
ちょっと落ち着きなはれ
316名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/21(土) 21:46:50 ID:8LJ2unEV0
そういやPS3は最初三色ぐらいあったよな?
317名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/21(土) 21:49:50 ID:HVE+10Qg0
>>316
銀白黒から銀黒になって黒が残った
318名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/21(土) 22:12:02 ID:OG19aRRI0

FF13はPS3でのみ発売される

これを認められない馬鹿が多過ぎ
319名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/21(土) 22:13:55 ID:OG19aRRI0

そういえば以前、「MGS4はマルチ決定」とこのスレでも必死になってる奴いたなw
残念だったなw
320名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/21(土) 22:19:32 ID:nbx0UeYc0
別にPS3で発売されることには何も言わないけど
これにFFの名を冠するのはやめてほしいな
PSPのCCFF7も別に乱発の関連作じゃなけりゃそれなりに期待はしてやった
321名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/21(土) 22:29:51 ID:OG19aRRI0

>これにFFの名を冠するのはやめてほしいな

だったら、わざわざこのスレに来るな
322名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/21(土) 22:32:42 ID:EoWSycN60
必死な方が約一名ID:OG19aRRI0
323名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/21(土) 22:41:35 ID:OG19aRRI0
痴漢はゲハに帰りなさいw
FF13と360は全く関係が無いですからw
324名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/21(土) 22:53:24 ID:cLcP3vN+0
なんで馬鹿を相手するのがいつも現れるんだろう

自演なのか?
325名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/21(土) 23:01:00 ID:jIZ4yHTL0
痴漢なんだろう
326名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/21(土) 23:08:40 ID:wqKbXesUO
FF13の期待度がやばい
327名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/21(土) 23:09:14 ID:w3i6kPIy0
冠するって言葉使うの増えたのってエヴァからだよな・・・・。
328名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/21(土) 23:10:05 ID:xEICXJiF0
名を冠するのならステアウェイトゥヘブン
329名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/21(土) 23:19:12 ID:p2z0GbOT0
>>310
ホワイトエンジンというものは確かになくなったんだろう。

共通エンジンをベースにPS3用にチューンしたものが正しい。
いくら共通エンジンだからってそれを利用したら
「全体でPS3と箱で同様に利用できる機能だけしか
使用できなくなりました」なんて事はないんだぜ?

共通エンジンを利用しても、PS3独自の機能を利用すれば
それは立派にPS3独自のプログラムになる。
その独自の部分がホワイトエンジンの流用であっても何の問題もない。

プログラミングにおけるオブジェクト指向ってのはまさに流用に
利するプログラミング構造ってこと。ググってみ。
オブジェクト指向の概念を調べるだけでなんとなく分かるから。

ぶっちゃけるとプログラムの一機能を取り出して切り貼りしたり、
昔のプログラムの部分を切り取って強化したり流用したりそういうやつ。
現状は共通エンジンベースにホワイトエンジン機能の流用だろうって結論に簡単に行き着くから。
330名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/21(土) 23:27:41 ID:pdv7KqhO0
ってかPS3専用じゃないって奴は何卒?
331名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/21(土) 23:28:38 ID:sVxGOuyv0
おれは箱○ユーザーだけどFF13がでたらPS3を買うんだぜ
だけど、箱○でも出るならそれが一番いい
332名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/21(土) 23:32:55 ID:nbx0UeYc0
あのキモイキャラデザと痛い厨設定をどうにかするのが先だな
第一じゃなくて他の部署ならもっとマシになりそうなもんだが
ただでさえくだらん乱発作品で信用最悪の落ち目タイトルなのに
これ以上ヘタなマネでユーザーに見放されるのはマズイだろうね
少なくとも経営側は負けハードからは逃げたがってるようだけど
333名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/21(土) 23:37:45 ID:v78HsRog0
で、いつ完成するんだよ

なんかエンジンも作り直してるみたいだし、
08年でも完成しない雰囲気なんだが・・・
334名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/21(土) 23:40:44 ID:nbx0UeYc0
エンジンよりまずガンダムOO以上にアレなキャラと設定をどうにかしろよ
335名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/21(土) 23:40:47 ID:Ko+PkLHB0
厨設定(笑)乱発作品(笑)落ち目のタイトル(笑)
336名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/21(土) 23:44:31 ID:OM70YqYn0
>>309
召還×
召喚○
誤変換多し
337名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/22(日) 00:07:42 ID:4GvJqih80
>>333
だからFF13のエンジンは作り直してないって
今開発してる共通エンジンでなくホワイトエンジンで作るから
338名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/22(日) 00:26:10 ID:3VUpYJkC0
      / ̄ ̄\普通の人
     ノし. u:_ノ` ,,\.
    /⌒`  ( ◯)(O):
    .:|   j(   (__人__)
    :|   ^  、` ⌒´ノ: だからハードの話はゲハでやれよコラ!
     |  u;     ゙⌒}:
      ヽ     ゚  " }:
     ヽ :j    ノ:             _____
    /⌒\ ゚ (´ .                :/ ノし   \ゲハ房
    :|  ゚ \〜、,⌒\.    _      :/ u ⌒     ゚ \
   :| \j(, \  r   \ :gj }`hi、.  :|,  。   :j    } ハードの話しないと不眠症になるお!
   |   \ 〆ー───〆 八 ヽ (     u   〃ノ
   | :j   \___゚___' ,ノノー`Y \ \/⌒ヽ〜ヽ
  |         |:    ー──‐‐\ . ィ ´ ゚ /    \
  |   ゚     :j  |:           \、__/l  ゚  :j  \
339名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/22(日) 00:27:50 ID:2zZgpQZzO
その白猿人も旧称となりました
つまり仕切り直しとあった
ユニバーサルエンジンへ統合される模様です
340名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/22(日) 00:29:46 ID:ClQWyMyR0
最近ここが荒れてるからな

まあ発売なんて2009っしょ
341名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/22(日) 00:30:54 ID:4GvJqih80
いやFF13開発にはユニバーサルエンジンを使わずホワイトエンジン(旧エンジン)を使うって

http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20070717/pp1.htm
PS3「ファイナルファンタジーヴェルサスXIII」は、
自社開発による3Dエンジン「ホワイトエンジン」をベースに開発が進められているタイトル。
PS3でしか実現できない表現を目指すとしているだけに、こちらにも多大な期待が寄せられている。

http://www.gpara.com/pickupnews/news/ps_premiere2007/index.php
『FINAL FANTASY XIII』、 『FINAL FANTASY Versus XIII』の2作品についても紹介。
こちらはスクウェア・エニックスが独自に開発した「ホワイトエンジン」と呼ばれるエンジンを使用している。

http://www.famitsu.com/game/news/2007/07/18/103,1184692788,75359,0,0.html
開発に自社独自の”ホワイトエンジン(プレイステーション3向け)”を使い、
『FF』シリーズの名に恥じないよう全力で取り組んでいると強くアピール。
342名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/22(日) 00:36:25 ID:eyx8UMUv0
北瀬の発言だともうシステムの製作に入ってるようだ
まだ完成していない共通エンジンで開発してるってことは無いわな、FF13は2008年発売を目指してるようだし
旧エンジン(ホワイトエンジン)で作られてると考えるのが普通だ、PS3独占ソフトだから共通エンジンで作る必要も無いからね
343名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/22(日) 00:37:45 ID:2zZgpQZzO
>>341
その旧称ホワイトエンジンがユニバーサルエンジンってお話なのサ
心配せずともPS3用に も 最適化しますよ
344名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/22(日) 00:40:54 ID:5UYuvPt/0
エンジンを何使おうがシナリオ関係もっとまともにならんか
厨ゲー作りたけりゃかまわんけどFFの名使ってまでやるようなもんではないだろ
それといい加減乱発とか酷すぎる
345名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/22(日) 00:41:13 ID:DaKTFzV80
>>343
ホワイトエンジンはPS3専用だから共通エンジンとは違うっぽい
346名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/22(日) 00:42:43 ID:0lsFUBaC0
厨ゲー(笑)乱発(笑)
347名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/22(日) 00:44:11 ID:5U/5CF5w0
夏休みかあ・・・。
348名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/22(日) 00:45:50 ID:2zZgpQZzO
>>345
うん
それを含めて共通化するわけだから専用エンジンじゃなくなっちゃったね
349名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/22(日) 00:45:59 ID:4GvJqih80
ユニバーサルエンジンはまだ開発途中だから
現在製作されてるFF13には使いようが無い、ラストレムナントも共通エンジンが無いからUE3で政策されている
だからこそ旧型のホワイトエンジンで作ってるわけよ
まあ事実上FF13が箱○で出る可能性は完全に消えたということだが

つーかユニバーサルエンジンはwiiも含めてるみたいだし
350名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/22(日) 00:47:15 ID:5UYuvPt/0
あのライトニングだとか光速の騎士だとか聖府だとかに突っ込むのはタブーなの?
351名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/22(日) 00:48:29 ID:0lsFUBaC0
>>348
田中の発言の記事よりこれの方が新しい記事だよ。
http://www.famitsu.com/game/news/2007/07/18/103,1184692788,75359,0,0.html
開発に自社独自の”ホワイトエンジン(プレイステーション3向け)”を使い、
『FF』シリーズの名に恥じないよう全力で取り組んでいると強くアピール。

これは田中の発言の記事と同じ日だし
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20070717/pp1.htm
PS3「ファイナルファンタジーヴェルサスXIII」は、
自社開発による3Dエンジン「ホワイトエンジン」をベースに開発が進められているタイトル。
PS3でしか実現できない表現を目指すとしているだけに、こちらにも多大な期待が寄せられている。

http://www.gpara.com/pickupnews/news/ps_premiere2007/index.php
『FINAL FANTASY XIII』、 『FINAL FANTASY Versus XIII』の2作品についても紹介。
こちらはスクウェア・エニックスが独自に開発した「ホワイトエンジン」と呼ばれるエンジンを使用している。
352名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/22(日) 00:48:52 ID:DaKTFzV80
>>348
>>341
含めないみたいですよ
353名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/22(日) 00:52:49 ID:4GvJqih80
ホワイトエンジンはすでに完成していて
それをベースにユニバーサルエンジンを開発しているって事

これ↓見る限りff13はすでに開発されてるのは明らかだし
http://ff7ac.hotcafe.to/rs/report-news070622.html
システム自体がcellに特化している
354名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/22(日) 00:53:38 ID:2zZgpQZzO
そりゃPS3向けのものをわざわざ含める理由はないよ
リソースの共有ってとこがミソ
355名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/22(日) 00:54:58 ID:ClQWyMyR0
どうでもいい
ナンバリングにマルチはないこれは決定事項うるせーぞエンジンエンジン市ね
356名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/22(日) 00:55:47 ID:0lsFUBaC0
>>353
それは作り始めてるとかじゃなくてこういう風にしたいって言う構想だろ
357名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/22(日) 00:56:39 ID:IRRB64BS0
ID:2zZgpQZzO
どんどん苦しくなってきたみたいね
まだ開発途中のエンジンでゲームが作りようが無いでしょう おわかり?
358名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/22(日) 00:59:01 ID:4GvJqih80
>>356
いや2ヵ月後のTGSでこれらの様子がみれるようだから
すでにテストしているのは確実、いやシステムに関してはかなり完成してるのかもcellだからできるものといってるし
359名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/22(日) 00:59:27 ID:2zZgpQZzO
360名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/22(日) 01:02:15 ID:85slFACM0
7/18
この中核を担うプレイステーション3用ソフト『ファイナルファンタジーXIII』、
『ファイナルファンタジーヴェルサスXIII』については、
開発に自社独自の”ホワイトエンジン(プレイステーション3向け)”を使い、
『FF』シリーズの名に恥じないよう全力で取り組んでいると強くアピール。

http://www.famitsu.com/game/news/2007/07/18/103,1184692788,75359,0,0.html


ってことでアンチ終了
361名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/22(日) 01:03:52 ID:ok56YXOl0
別にグラフィックなんぞに始めから期待してないから
元々PS2で作ってたつーならwiiにでもマルチ出してくれよ。
いつもSFCとかPSみたいにその時代最高性能のハードで出してきたわけじゃないんだから
一つのゲームのために4万も出せんよ。
362名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/22(日) 01:04:16 ID:ClQWyMyR0
つかなんのアンチだよエンジン騒いでるやつはw
マルチはないの公式から確定してるのに
363名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/22(日) 01:06:44 ID:7nujKRcEO
痴漢もウゼーな

マルチは無いって言ってんだろ!
昔見たいにDisk3枚組とかにすんのか?冗談キツイぜ…

プロジェクトなんたらってゆうシューティングゲームで我慢しとけよ
364名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/22(日) 01:06:51 ID:ok56YXOl0
じゃあFF終わったな
365名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/22(日) 01:07:49 ID:lcdJCDld0
>>361
wiiには間違いなくwii用のFF13スピンオフが出るんじゃない?
鳥山ディレクターもwiifitでFF作りたいといってるし
ただ360は・・・
痴漢もFFやりたきゃps3かwiiを買え
366名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/22(日) 01:10:42 ID:URyHW4wPO
DQ、FFのナンバリングがマルチになる訳ないじゃん
マルチなんて戯れ事に反応する方もする方
367名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/22(日) 01:11:15 ID:ClQWyMyR0
マルチにするくらいならリメイクつくるっていったの!!!ユーザーもそちらを望んでるでしょうしね
っていったの!マルチはないばーか
368名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/22(日) 01:14:41 ID:cmqjMk500
XBOXにはショパンがあるからいらないだろ。
神ゲーなんだろ?
369名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/22(日) 01:18:39 ID:ok56YXOl0
64版FF7みたいに今作ってるFF13をいっそ黒歴史にして…
別路線のナンバリング&普及しそうなDSかwiiにハードを移せば、
今の状態よりかはベターな結果になりそうだが。
370名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/22(日) 01:39:49 ID:0KM6TaLMO
本スレがアンチスレ化してるなw
信者にすら見放されたか。
FF13オワタ…
371名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/22(日) 01:44:16 ID:iiz6or3y0
開発進捗度13%キターーー

★Over eight months ago we reported that Final Fantasy XIII was estimated to be 3% complete.
This week Square Enix said at the Tokyo PlayStation Premiere press conference that the
PS3-exclusive RPG sequel is currently 13% complete.

Meanwhile the PS3 spin-off, Final Fantasy Versus XIII, only jumped from 1%
completion last year to 1.3% this year.

At this rate it’ll take them six years to finish FFXIII, of course development isn’t that slow,
so an expected late 2008 release in Japan would suggests a 2009 release worldwide.
All guesses of course, but the above screenshot from the trailer last year is all you’re going to see for a while.
IGN is hopeful to see more from both games at the Tokyo Game Show in September 2007.
http://www.videogamesblogger.com/2007/07/20/final-fantasy-xiii-only-13-percent-complete-2009-release-likely.htm
372名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/22(日) 01:47:48 ID:6+eS+BuJ0
いつも応援するから頑張れFF13チーム
373名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/22(日) 01:48:42 ID:E9TGQ9KT0
http://www.m-create.com/jpn/s_ranking.html

DSL 141,967
Wii 109,854
PSP 37,578
PS2 15,777
PS3 13,493


とうとうWiiとの差が、8倍もの大差が…
374名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/22(日) 01:56:59 ID:LMmoqHIt0
375名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/22(日) 01:57:02 ID:lC33ZxlV0
つ据え置きで10万ってなんだ( Д )・・・
376名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/22(日) 02:01:16 ID:ok56YXOl0
将来のことを考えるとwiiに出すのが常識だな
箱だけはありえんが
377名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/22(日) 02:01:30 ID:S2i69YT80
>>373
痴漢乙
378名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/22(日) 02:04:00 ID:lC33ZxlV0
>>374
製作者がPS3を使いこなせてない・・・というか
モデルのクオリティを上げても高精細すぎて逆にアラが目立つ悪い例だな。
もちろんキャラは流石時間を掛けるだけあってかなり良い感じだが背景が致命的。
ヘヴンリーソードはホント頑張ってるよな。

Wii(GC)のバイオ4の方がが高クオリティに見えるのはSDだからこそか・・・。
379名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/22(日) 02:07:59 ID:fbWrSg7E0
>>373
ただでさえWiiに大差を付けて負けてる時点で危ないのに、
旧世代のPS2のほうが売れてるというのはWiiに負けること以上にやばいな。

これじゃPS3からサードが逃げ出すのも無理はないな。
380名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/22(日) 02:09:04 ID:VimFS/f50
>>374の画像は圧縮されて汚くなってるだけなんだけど・・・
ちなみにデッドラの方も実際はもっとキレイ
381名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/22(日) 02:13:11 ID:l6kerECD0
FF13チームは応援するけど鳥山求は絶対に応援しない。
382名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/22(日) 05:14:14 ID:8fZxl2tc0
>>374
同じ無双で比べろw
383名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/22(日) 05:25:28 ID:BKqGd8Tn0
PS3がどれだけ普及したら出すつもりなの?
384名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/22(日) 07:00:16 ID:Og1xSEAdO
ドラクエソードと合わせて買ったんだろ
385名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/22(日) 08:16:13 ID:Q1tnpe0F0
      ____
    /__.))ノヽ
    .|ミ.l _  ._ i.)
   (^'ミ/.´・ .〈・ リ
   .しi   r、_) |  悩んで悩んで悩みぬけ
     |  `ニニ' /   それでもダメならマジコンや!
    ノ `ー―i´

R4 (Revolution for DS) 32
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/gameurawaza/1184681793/
nds68
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/download/1184811122/
G-Masters
ttp://www.g-masters.com/
386名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/22(日) 08:52:55 ID:iXy8ld6O0
>>374
FF13と他のゲームとグラに何の関係があるんだ?
387名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/22(日) 10:34:14 ID:i3LV9LXs0
つか消去法で考えたら一発でわかることなのに・・・
388名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/22(日) 10:36:28 ID:i3LV9LXs0
とりあえず国内で300万台普及したら決断するのに充分な数字だよね?
389名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/22(日) 10:38:32 ID:LC/g061l0
購買層の消去法で真っ先に購入リストから消されるって387が言ってたから
遠い未来の話だよそれは
390名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/22(日) 10:43:57 ID:BKqGd8Tn0
>>388
500万じゃね?
391名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/22(日) 11:07:23 ID:ClQWyMyR0
なんでおまえらグラ比較の奴張られて顔真っ赤にしてレス返してるの?なんでスルーできないの?
マジ消えろよピザデブ
392名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/22(日) 11:10:49 ID:ncLQ/XYE0
それは置換の認識が誤っているからだ
393名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/22(日) 11:16:49 ID:NR4b54rBO
FFUは発売当時はいくらやったかマジレス頼む!
394名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/22(日) 11:19:50 ID:13jRlwA7O
いつにもまして酷い状況だな。夏休みで餓鬼が増えるから困る
395名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/22(日) 11:40:09 ID:S2i69YT80
>>391
全部痴漢の自作自演
396名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/22(日) 11:48:31 ID:oIGzz37c0
普及しなければ、wiiにでも出せるってことか
どっちにしろあの痛い設定のまんまならFFオワタな
397名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/22(日) 11:53:14 ID:uUyWDtdx0
Wii版FF13はその内出るでしょうが、PS3版FF13は自然消滅でしょうな
398名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/22(日) 11:54:31 ID:oIGzz37c0
とりあえず、光速の騎士とか聖府ぐらいは考え直そうぜ
399名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/22(日) 12:01:24 ID:GxryHg+d0
和田・橋本マルチ発言2連荘の時に、それ以前のスタッフインタビュー(エンジン関連)は
一度忘れた方が良いぞって言ってたのに、まだすがってるのか。
開発度13%と1.3%なんてジョーク数字出してるんだから開発なんかとっくに止まってる。
それを考えたらFF13はどう考えてもユニバーサルエンジンでしょ。
400名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/22(日) 12:06:16 ID:0lsFUBaC0
それ以降のインタビュー
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20070717/pp1.htm
PS3「ファイナルファンタジーヴェルサスXIII」は、
自社開発による3Dエンジン「ホワイトエンジン」をベースに開発が進められているタイトル。
PS3でしか実現できない表現を目指すとしているだけに、こちらにも多大な期待が寄せられている。

http://www.gpara.com/pickupnews/news/ps_premiere2007/index.php
『FINAL FANTASY XIII』、 『FINAL FANTASY Versus XIII』の2作品についても紹介。
こちらはスクウェア・エニックスが独自に開発した「ホワイトエンジン」と呼ばれるエンジンを使用している。

http://www.famitsu.com/game/news/2007/07/18/103,1184692788,75359,0,0.html
開発に自社独自の”ホワイトエンジン(プレイステーション3向け)”を使い、
『FF』シリーズの名に恥じないよう全力で取り組んでいると強くアピール。
401名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/22(日) 12:21:12 ID:GxryHg+d0
>>400
あのね。だからね。
エ ン ジ ン 話 に す が る の ヤ メ ロ。
ってコトです。

FF13のインタビューとか出る時にね
"FF13出ます。ホワイドエンジンうんんちゃらです。PS3向け(重要)です」
って言い回しになってるでしょ、すべからく。

FF13がPS3独占なら、エンジンの話なんかしなくても
ハッキリと「PS3独占です!」って和田とかに言わせりゃ良いのよ。
その方がエンジン話繰り返されるよりPS3ユーザー喜ぶんだから。
(マルチ疑惑をかけられてるコトはスクエニだって知ってるんだしさ)

エンジン話でお茶を濁されてないかい?
402名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/22(日) 12:21:48 ID:NR4b54rBO
>>393マジ頼む
助けてくれ
403名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/22(日) 12:24:10 ID:0lsFUBaC0
>>401
自分がユニバーサルエンジンとか言い出したんじゃないの
404名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/22(日) 12:24:30 ID:oIGzz37c0
ユーザー的にはPS3じゃないほうがありがたいな
405名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/22(日) 12:30:31 ID:85slFACM0
×ユーザー的に
○妊娠的に
406名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/22(日) 12:35:42 ID:uUyWDtdx0
派生作のWii版の方を先に出して、Wiiユーザーの心を掴んだ方がいいんじゃないの?
そのうち何割かはPS3版も買ってくれるかもよ?
派生と本編がストーリー的に繋がっていなければいけないわけじゃないでしょ。
あ、ストーリー的にがっしり繋がっていた方がPS3版に流れる人が多いかもしれんけど。
407名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/22(日) 12:36:02 ID:GxryHg+d0
>>403
あのね。だからね。
(マルチを否定するのにホワイト)エ ン ジ ン 話 に す が る の ヤ メ ロ。
ってコトです。
もうアテにならないでしょ、ホワイトエンジンは。
408名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/22(日) 12:36:40 ID:c9hGwGLW0
まだハード買ってない大半のFFファンはバカ高い負けハードなんて買いたくないとオモ
409名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/22(日) 12:39:05 ID:0pN0i0Lh0
>>405
PS信者必死だなwwwwwwwwww
410名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/22(日) 12:41:54 ID:0lsFUBaC0
>>407
俺はマルチ否定してないよ。
ただ少なくとも現時点で発表されてる話ではホワイトエンジンは現存してる
411名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/22(日) 12:44:38 ID:8fZxl2tc0
独占かをはっきりさせないことで無言の圧力でもかけてるじゃねーの?w
412名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/22(日) 12:45:19 ID:AipuBR34O
マルチマルチいい加減うぜー
413名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/22(日) 12:45:52 ID:0pN0i0Lh0
テイルズ新作がWiiとDSにきた

「テイルズ・オブシリーズ 2007年度ラインナップ発表会」が開催(1)
http://www.inside-games.jp/news/222/22202.html

・テイルズ オブ イノセンス(ニンテンドーDS/2007年末)
・テイルズ オブ デスティニー ディレクターズカット(PS2/2008年初頭)
・テイルズ オブ リバース(PSP/2008年初頭)
・テイルズ オブ シンフォニア −ラタトスクの騎士−(仮)(Wii/2008年春)

PS信者死亡wwwwwwwwwwwwwwwwww
414名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/22(日) 12:48:58 ID:dCQkYaD90
          ____   
       / \  /\ キリッ
.     / (ー)  (ー)\      
    /   ⌒(__人__)⌒ \    
    |      |r┬-|    |    ただ少なくとも現時点で発表されてる話では
     \     `ー'´   /    ホワイトエンジンは現存してる
    ノ            \
  /´               ヽ              
 |    l              \
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、.    
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))


          ____
        /_ノ  ヽ、_\
 ミ ミ ミ  o゚((●)) ((●))゚o      ミ ミ ミ
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\   /⌒)⌒)⌒)
| / / /     |r┬-|    | (⌒)/ / / //  だっておwwwwwwwwwwwwwwwww
| :::::::::::(⌒)    | |  |   /  ゝ  :::::::::::/ 
|     ノ     | |  |   \  /  )  /
ヽ    /     `ー'´      ヽ /    /     バ
 |    |   l||l 从人 l||l      l||l 从人 l||l  バ   ン
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、    ン
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))
415名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/22(日) 12:50:22 ID:85slFACM0
リメイクのリメイクと、ゴミキュウ版の焼き直しを誰が買うんだ?
しかも、テイルズスタッフじゃなくて外注じゃんw 
20〜30万程度の落ちぶれたタイトルを必死に持ち上げるのが無様だなw
416名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/22(日) 12:51:55 ID:0lsFUBaC0
>>414
ただ少なくとも現時点で発表されてる話ではホワイトエンジンは現存してる
417名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/22(日) 12:57:39 ID:0pN0i0Lh0
>>415
焼き直しじゃなくて続編だけどwwwwwww
418名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/22(日) 13:00:08 ID:8fZxl2tc0
>>406
そんなことしたらなんでそれもwiiで出さないの(怒
な連中が増えるだろw

ライトは2台もいらないし・・かといってwii売って他買うってのも今は考えられん
419名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/22(日) 13:04:42 ID:GxryHg+d0
>>410 OK。ホワイトエンジンの存在の有無は特に言うコトは無い。
420名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/22(日) 13:07:45 ID:uUyWDtdx0
>>418
PS3版のはWiiの性能では実現できないでしょ。
Wii版の方で真剣に作った作品をWiiユーザーにプレイしてもらい、その後にPS3版の方を見せれば
「おおー、スゲー!!!」てな具合になってPS3版の方にも食指が動くかと・・・。
いや、無理か・・・orz
421名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/22(日) 13:08:43 ID:dCQkYaD90
      ____
     /⌒  ⌒\
   /( ●)  (●)\
  / :::::⌒(__人__)⌒:::::\  ホワイトエンジン探してくるお
  |     |r┬-|       |
  \     ` ー'´     /
422名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/22(日) 13:09:20 ID:AipuBR34O
ハード信者に担がれて
FF13vsテイルズvsロスオデの図ができそうだ
423名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/22(日) 13:17:59 ID:oIGzz37c0
ロスオデだけはありえんわw
実力も無いのにさんざん担がれて哀れに思えてくる
それともあの人まだあの映画みたいに勘違いしっ放しなのかなまあどうでもいいけど

そんなことより、ライトニングだとか痛いキャラ設定と負けハードをどうにかしろよ
まさかアレに引かれる奴はおるまい
424名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/22(日) 13:18:35 ID:0lsFUBaC0
ロスオデは面白そうだけどテイルズは・・・・
425名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/22(日) 13:20:20 ID:GxryHg+d0
テイルズは、とてもFF13やロスオデと張り合えるタマでは無いと思うが。。
426名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/22(日) 13:26:14 ID:2plln13W0
ライトニングはカッコイイじゃん

高いところに登って
「私は誰よりも高みを目指す」みたいなセリフを言ってほしい
427名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/22(日) 13:29:34 ID:4GvJqih80
>>422
それはない
FFと張り合えるのはDQだけ
428名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/22(日) 13:32:21 ID:IRRB64BS0
FF13が箱○で出る可能性が完全に消えた現在
PS3の普及台数によって
そのままps3で発売するか、wiiに変更かが決定する
429名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/22(日) 13:37:16 ID:GxryHg+d0
>>428 なんで360の可能性消えたん?
430名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/22(日) 13:38:55 ID:vbHAFD+O0
PS3も360も持ってるからマルチでもなんでもいいけど
マルチになったらこのスレの愛媛と青森のキチガイがファビョって面白いからマルチになって欲しい

ただマルチ化に伴い開発期間がえらく延びるってのは勘弁な
431名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/22(日) 13:39:24 ID:bYAbsugU0
http://upq3new.dtdns.net/image/38556.wmv
なかなか良い感じやな
432名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/22(日) 13:39:24 ID:AipuBR34O
Wiiもねーよw
433名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/22(日) 13:43:51 ID:8fZxl2tc0
wiiに変更なんてないだろうな。
リモコン意識したものになるだろうし、開発側が次世代でやりたかったこと殆どバーになるw
434名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/22(日) 13:44:44 ID:0pN0i0Lh0
>>432-433
http://www.m-create.com/jpn/s_ranking.html

DSL 141,967
Wii 109,854
PSP 37,578
PS2 15,777
PS3 13,493


とうとうWiiとの差が、8倍もの大差が…
435名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/22(日) 13:49:04 ID:AipuBR34O
だからWiiなんかにしたら今作ってるものとまったく別物になるだろ?
そんな金掛かることするわけないだろ
436名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/22(日) 13:49:11 ID:/vQM+rwW0
なんでPS2を買うんだろう
互換性があるならPS3買ったほうが得だと思うんだが
437名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/22(日) 13:51:53 ID:mreT3i+f0
>>435
金の話なら今のまま進めた方がかかるよ。儲けも少ない。これは間違いない。

だからみんな「グラ至上主義的に考えるとPS3しかないなwwwww」と言ってる。

>>436
高いじゃんPS3
438名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/22(日) 13:56:05 ID:85slFACM0
Wiiなんて1〜2年程度で終わるようなハードだから
スピンオフと手抜きゲームしか出ないつーのに、
FFなんて作れるわけがないだろw

しかも今から仕様作ってデザインしても2年後、
今後、手抜きとスピンオフしか出ないのは自明だろw
439名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/22(日) 14:07:10 ID:PIqElc9Z0
その1、2年で終わるようなハードにけちょんけちょんに負けて
負け犬の烙印押されまくりだったよね
プレイボーイやら週刊新潮にまで
440名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/22(日) 14:08:48 ID:gz27mTyK0
>>439
おまい何意味不明なことを・・・・
日本語でおk。
441名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/22(日) 14:16:47 ID:bYAbsugU0
http://upq3new.dtdns.net/image/38556.wmv
ヘブンリーソード動画
442名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/22(日) 14:27:06 ID:IRRB64BS0
>>429
360には未対応の旧エンジンを使ってるから
箱○で出る可能性は完全にゼロになったと考えていい

あとはPS3の普及しだい
いつまでも売れないようだとwiiに変更の可能性もある
443名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/22(日) 14:31:07 ID:lcdJCDld0
まあ初めからFFはPS3にするかwiiにするかの選択肢しかないからな
360はユーザー層があまりにも違いすぎるから端から論外だった
FF13本編やヴェルサスはPS3、それ以外はwiiとDSだろうね
444名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/22(日) 14:37:52 ID:mZPl2ogq0
FF本編が負けハードに出るのか

楽しみだな
445名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/22(日) 14:38:26 ID:bYAbsugU0
 22日午前1時35分ごろ、愛知県一宮市緑の国道で、同市、無職少年(16)の
軽乗用車が横転し、炎上。乗っていた8人のうち、高校1年の男子生徒と中学3年の
女子生徒=いずれも15歳=の2人が腕や腹などに軽傷を負った。

 県警一宮署の調べによると、少年は無免許で、車線を変更しようとしたところ
横転したという。速度の出し過ぎと、定員オーバーで車体が不安定になったのが
原因とみている。8人は一宮市などの15歳から17歳の中高生や無職の遊び友達。
同県北名古屋市のショッピングセンターから一宮市に戻る途中だった。

 車は乗っていたうちの1人の親類名義という。

ソース:yahoo(読売)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070722-00000102-yom-soci

こいつらまとめて死ねば良いのに
446名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/22(日) 15:07:15 ID:hhSt+QmC0
横転した車がかわいそうだな。
447名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/22(日) 15:51:27 ID:zn+WFwu10
テイルズもPS3から逃げたか
RPG最後のPS居残り組にFFがなりそうだな
448名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/22(日) 16:07:38 ID:S2i69YT80
>>447
痴漢乙
449名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/22(日) 16:12:50 ID:KKh8GnVzO
中学生の、ガスを吸うとかいう謎の遊びでマンション爆発とかあったな
もはやDQNつー言葉で片付けられねーなw
PS3が売れたら掌かえしたように戻ってきたりしてな
まぁ売れたらだけどな
450名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/22(日) 16:42:20 ID:lC33ZxlV0
PS3とFF13をセットにして40000〜45000円だったら売れそうな気がする
451名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/22(日) 16:53:57 ID:edDG+bjhO
>>438
DSのときも「DSはすぐに終わる」とかほざいてた奴がいたな。
しかし現実にはすぐに終わるどころかいまだに独走中。

まぁ過去にWii並に勢いがあってわずか1、2年で失速したハードなんて聞いたことないんですがね。
452名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/22(日) 16:53:57 ID:vbHAFD+O0
PS3のような塵ハード擁護してる奴がいるのかw
まともに面白いのなんてリッジとフォークソウル位しかまだ出てないのに
買った奴程PS3がいかにカスなのか分かってるだろうにwww
453名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/22(日) 16:54:54 ID:mreT3i+f0
>>452
このスレでPS3擁護してるのは釣り師だよたいてい。
454名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/22(日) 17:14:04 ID:CHH7OHHK0
そうか夏休みか
455名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/22(日) 17:15:58 ID:Ldh6sgpn0
PS3買えない中高生に哀れみを
456名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/22(日) 17:19:29 ID:CHH7OHHK0
中高生は夏休みが長くて良いなぁ。
457名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/22(日) 17:19:37 ID:85slFACM0
その内値下げするから安心しろ
あと友達をオダテテPS3を買わせろ
沢山買われれば量産効果で更に下がるしな
458名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/22(日) 17:20:45 ID:0lsFUBaC0
>>457
そんな気持ち悪い事する奴いないだろ、常識的に考えて
459名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/22(日) 17:24:31 ID:zn+WFwu10
PS3擁護してるのは痴漢のなりすまし
460名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/22(日) 17:26:29 ID:vbHAFD+O0
友達にこんな塵ハード買わせる酷い人間なんかになりたくない
461名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/22(日) 17:34:20 ID:FlzbXAF00
PS3をシェア1位にするためには何でもしそうだなw
462名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/22(日) 17:36:57 ID:fbWrSg7E0
PS3が売れないのはSCE自体がサード頼りだという問題があるからなんだよな。
任天堂みたいにファースト自身がソフトを量産しなきゃサードは後についていかない。
463名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/22(日) 17:37:32 ID:IRRB64BS0
PS3が売れなければ
FF13はwiiに変更の可能性もある 
だからこそ売れてもらわないと・・・
464名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/22(日) 17:38:52 ID:ClQWyMyR0
ゲハでやれクズども
465名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/22(日) 17:41:58 ID:lcdJCDld0
喧嘩せずにPS3もwiiも両方買えよ
ただ360だけ日本人なら絶対に買ってはいけないハードだけど
466名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/22(日) 17:44:29 ID:HGY1oVjg0
PS3はいらんな

FF出すのに高性能はいらんだろ
一部開発者のアホな妄想に付き合うのはユーザーにとってマイナス
467名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/22(日) 17:45:56 ID:iBVC0flh0
糞ハードで出るより負けハードで出た方がユーザーはうれしいよ
SDテレビ使ってる奴なんてもう日本にいないだろ
468名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/22(日) 17:46:21 ID:DaKTFzV80
PS3は冬には値下&中堅ソフトが結構出るから売れるでしょう
この冬の売り上げでFF13が夏に出るか冬に出るかが決まる
流石に2009年はないと思うけど
469名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/22(日) 17:48:48 ID:PIqElc9Z0
値下げっていっても高すぎる値段が高い状態になるだけだろ
470名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/22(日) 17:49:31 ID:0dD69O9f0
PS3の値下げはないよ

HDD増やして価格据置
中堅ソフトもハーフ届かない微妙連中ばかり

今年中に200万突破したら奇跡だよ
471名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/22(日) 17:49:32 ID:IRRB64BS0
確かに標準機であるwiiで出せという声があるのはわかるが
wiiにはwii専用のFF13が出るから大丈夫だって
映像に特化したFFはPS3、ライト志向なFFはwii、DS
と住み分けできるだろ?
472名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/22(日) 17:57:31 ID:fbWrSg7E0
>>467
PS3は負けハードの上に糞ハードだろ。
ソフトは360とのマルチばかり、PSやPS2との互換性悪すぎ、開発費が膨大etc
いいところが見当たらない。
473名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/22(日) 17:59:03 ID:iBVC0flh0
互換性36%とか信じちゃってる人ですかwww
474名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/22(日) 18:01:23 ID:85slFACM0
WiiでDQSの様な糞ゲーを量産すれば良い訳か?
そんな事をしていれば、まず間違いなく5年後にはハドソン化してるだろう
475名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/22(日) 18:02:04 ID:mreT3i+f0
アップデートしなければ36%のままなのでは。
まだ昔の在庫あるだろ。
476名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/22(日) 18:04:51 ID:iBVC0flh0
分かったから棒を振る作業に戻るなり、
100%欠陥品を修理に出す作業に戻れよ。
477名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/22(日) 18:08:31 ID:/vQM+rwW0
ファイナルファンタジーは10年計画でスターウォーズのようなコンテンツにしていくとか言ってたが
そうなりゃ当然、他の機種に出さなきゃ達成は無理
従来のナンバリングでタイトルを出していく方式から網の目のように作品を作る方式に変っていくんだろうな
478名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/22(日) 18:10:37 ID:fbWrSg7E0
>網の目のように作品を作る方式に変っていくんだろうな

完全に迷走していますな。
映像に拘り始めた辺りからその兆候は見受けられたが、ここまでくるとは・・・
479名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/22(日) 18:11:24 ID:LW+Ibjqz0
据え置きゲームはPS3で展開するんだろ
FF13だけならまだしもヴェルサスまでPS3なんだから他で出すわけがない
480名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/22(日) 18:12:24 ID:i+BHaanf0
WIIなんて棒ふりゲーにだすなら
360PCとのマルチにしたほうがまだましだろ
これだから妊娠は
481名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/22(日) 18:14:50 ID:fbWrSg7E0
本当にグラ重視ならPCで出せばいいんだよな。
家庭用ゲーム機(しかも爆死してる)に拘る必要はどこにもない。
482名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/22(日) 18:16:55 ID:yYfGjued0
PCでだしたらPS3以上の爆死になるだろ。
483名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/22(日) 18:17:30 ID:/vQM+rwW0
昔はスクウェアとエニックスが合併するなんて想像もつかなかった
これからも想像もつかないことが起きるよ
PS3だけで出るだろうと言う根拠が薄い
484名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/22(日) 18:19:34 ID:lC33ZxlV0
>>462
ん?SCE(全体の)ファーストタイトルは結構多いぞ?
任天堂との違いを挙げるならば会社に定着した
イメージキャラが無い事かな。

マリオなりサムスなりフォックスなり。
任天堂でもファーストだけだとGCみたくなるだろ?
そこんとこはPS3も一緒。
まあGCは全然黒字だったが・・・。
485名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/22(日) 18:19:40 ID:85slFACM0
マシというか、ドラクエを子供向けにシフトしたからには
技術力とブランド力を維持あるいは向上させるには
FFの高画質路線を貫くしかないからな
486名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/22(日) 18:20:41 ID:4GvJqih80
>>480
それはない
明らかに前者のほうが売れるし製作期間も短い
後者はメリットがひとつもない、2012年頃までかかるよ

どっちにしろFF13に限ってはホワイトエンジンでそのまま開発だからPS3独占は間違いないことだろうが
487名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/22(日) 18:22:00 ID:IRRB64BS0
PS3 FF
wii DQ、テイルズ
360 何にも無しw
488名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/22(日) 18:23:17 ID:fbWrSg7E0
>>484
>ん?SCE(全体の)ファーストタイトルは結構多いぞ?

PS時代に話だろそれは。
SCEのファーストタイトルって任天堂と違ってほとんど自然消滅してるじゃん。
今じゃみんゴルとかぼく夏くらいしかないし。
489名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/22(日) 18:26:20 ID:fbWrSg7E0
>>487
360にはHaloがあるじゃん。
洋ゲーだけど。
490名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/22(日) 18:26:33 ID:5U/5CF5w0
>>488
それSCEJだろ
491名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/22(日) 18:28:29 ID:lC33ZxlV0
>>480
Wiiの快適さと面白さは棒振りよりポインティングにあると
バイオ4Wiiしててそう感じた。
ヘッドショットにしたり足元ねらって転倒させるのが
ゼロコンマ何秒の間に判断して実行できる。
全体のインターフェースを総合するとマウスとキーボードの組み合わせより
遥かにゲームが快適だ。

やればどのゲーム機でも出来る事だが、初期コントローラーにしたのは思い切りが良い。
492名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/22(日) 18:28:59 ID:eyx8UMUv0
>>489
それRPGじゃないし日本じゃただのゴミ
493名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/22(日) 18:29:29 ID:LW+Ibjqz0
そもそも何でマルチだと思ってんだよバカ
494名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/22(日) 18:30:57 ID:lC33ZxlV0
>>488
開発委託などもあわせてな。
GOW3やLair、ヘヴンリーソードなどが出る。
ソフトの値段も抑えられる。
495名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/22(日) 18:31:50 ID:IRRB64BS0
FF13はwiiに変更はあっても
360で出る可能性は完全に消えてしまったからね
痴漢も暴れるしかない
496名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/22(日) 18:32:16 ID:XH4WYxNS0
野村っていい加減パクリ癖をなんとかすべきだと思うね
FFというだけで自動的に注目されるからパクリなのにオリジナルよりメディアに露出する
これはやられる方にはたまったもんじゃないだろう
497名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/22(日) 18:34:00 ID:y6m/jArB0
>>495
いつものクッセーGKみっけwwww
今日も写真撮っとこう
498名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/22(日) 18:35:10 ID:lC33ZxlV0
>>497
毎日昼夜を惜しんでこのスレにいるんだからあまりきつい事は
いってやるなよ・・・
499名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/22(日) 18:36:17 ID:0lsFUBaC0
>>497
そいつ妊娠だろ
500名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/22(日) 18:37:53 ID:fbWrSg7E0
>>494
任天堂のファーストみたくハードを牽引する力はないだろうな。
任天堂の強みはまさしくそこにあるからな。

>>496
確かにFF7はエヴァっぽかったな。
501名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/22(日) 18:39:08 ID:4GvJqih80
まあFF13が出ないと確定してるのは箱○だけだな
wiiには流石に本編は出ないが外伝くらいは出すでしょう
502名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/22(日) 18:40:38 ID:0VNZkRp50
でもマジでどうすんのFF13
今の段階で全然開発してないって
503名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/22(日) 18:40:54 ID:Mwn8VCTL0
ホワイトエンジンが共通エンジンになったから
いろいろ強引な理屈を編み出さないとマルチを否定できなくなったのが辛いトコだ
504名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/22(日) 18:42:16 ID:eyx8UMUv0
>>503
ホワイトエンジンと共通エンジンは別物

http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20070717/pp1.htm
PS3「ファイナルファンタジーヴェルサスXIII」は、
自社開発による3Dエンジン「ホワイトエンジン」をベースに開発が進められているタイトル。
PS3でしか実現できない表現を目指すとしているだけに、こちらにも多大な期待が寄せられている。

http://www.gpara.com/pickupnews/news/ps_premiere2007/index.php
『FINAL FANTASY XIII』、 『FINAL FANTASY Versus XIII』の2作品についても紹介。
こちらはスクウェア・エニックスが独自に開発した「ホワイトエンジン」と呼ばれるエンジンを使用している。

http://www.famitsu.com/game/news/2007/07/18/103,1184692788,75359,0,0.html
開発に自社独自の”ホワイトエンジン(プレイステーション3向け)”を使い、
『FF』シリーズの名に恥じないよう全力で取り組んでいると強くアピール。
505名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/22(日) 18:42:17 ID:fbWrSg7E0
SCEがゲーム業界から撤退すればFFもPS3から逃げ出すんじゃない?
506名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/22(日) 18:42:41 ID:8ceQwnzH0
野村は大暮維人のパクリが日に日に露骨になっていってる
507名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/22(日) 18:46:38 ID:CHH7OHHK0
今日は妊娠偽装の痴漢だらけだな。
508名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/22(日) 18:47:51 ID:lcdJCDld0
FFは初めからPS3にするかwiiにするかPS2にするかのの選択肢しかない
映像を重視するFFを携帯機で本編はありえないし、360はユーザー層があまりにも違いすぎるから端から論外だった
とことん限界まで映像やリアルさ新しいバトルシステムを作りたいからPS2からPS3に移行した
FF13本編やヴェルサスはPS3、それ以外はwiiとDS、PSPだろうね
509名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/22(日) 18:49:52 ID:LW+Ibjqz0
>>506
誰それ?
510名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/22(日) 18:50:42 ID:85slFACM0
エア・ギアの奴だろ
似てるかね?
511名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/22(日) 18:59:02 ID:AipuBR34O
エア・ギアって10年前から続いてるの?
512名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/22(日) 18:59:23 ID:BKqGd8Tn0
夏厨到来って感じですね。

           _,, -‐、          ,r‐- ,,
      ,r‐''''~´ ,,r‐'゙          `‐-、 `''ー-、
    ,r'     r-i´,, -―'''''''''''''''''''''''''─- (~`'    ヽ、
    /  ,r‐-、/              `ヽー-、   ',
   ,'   l  r'      ____      ヽ ',   l
    l   ', l     | ̄ ̄         ̄ ̄|    l  l   l
   l   丶',   |  '⌒     ⌒ヽ |   ノ /  ,'
    '、    \   |    ___     |  / /  /
      \    \,ゝ、   '、_ノ    ノ/,,r''"  /
      \     ~''ー------─''"      /
513名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/22(日) 19:10:31 ID:fzzMQhPp0
すばらしきこのせかいは、まんまエアギアだな
ヴェルサスはの天上天下に出てくるキャラの能力そのままだし
514名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/22(日) 19:17:22 ID:/ryLYaz50
>>504
そんな無知な古い情報そのまま書いてるメディアよりスクエニ内部の田中の言葉を聞いたほうがいいよ

「実は,昨年の9月に,一度仕切り直しをしているんですよ。これは,社内的に
全プロジェクトに対して行っていて,これまで,それぞれのチームが個別に
次世代機向け/次世代OS向けのソフトを開発していたのですが,それをすべてまとめて
,一個のプログラマーチームというものを設けたのですね。そこが,FFXIIIとして開発していた
旧称「ホワイトエンジン」や,我々が次世代MMO用として制作していた次世代エンジンなど
を引き継ぎ,旧FFXIIチームなどのプログラマーも合流したうえで,スクウェア・エニックスの
共通開発エンジンというものを作っていて,それをベースに,すべてのゲームを
作っていこうとしているんです。ただ,そのエンジンがまだ完成していないので,
そのリリースを待って,今まで作ってきたものを載せたいと思っています。」
515名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/22(日) 19:18:52 ID:/ryLYaz50
それとこの二人はいつも不思議なことに一緒に行動してるね
ID:IRRB64BS0
ID:lcdJCDld0
516名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/22(日) 19:22:59 ID:5cYj7lgK0
FF12インターでFF13までつながないか
517名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/22(日) 19:24:12 ID:0lsFUBaC0
518名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/22(日) 19:26:18 ID:8ceQwnzH0
明らかにファミ通とかGameWatchは内部事情知らないだけだな
519名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/22(日) 19:26:51 ID:85slFACM0
www
520名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/22(日) 19:28:10 ID:nush76YLO
去年の九月の時点でに方針転換してるのに、雑誌でPS3に特化したエンジン作ってます〜なんて宣ってたんだ。
521名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/22(日) 19:28:17 ID:0lsFUBaC0
>>518
少なくともファミ通のはスクエニの発表だよ
522名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/22(日) 19:28:41 ID:mfP9E0KY0
普通にそうでしょ
田中が言うことが真実だ
523名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/22(日) 19:32:31 ID:6o9i2umT0
今のご時世にPS3だけのエンジン作るなんて馬鹿げたことはやらない。
524名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/22(日) 19:37:04 ID:TS4RKHJdO
なんだ今日はみんな楽しそうだな
まぁ次はTGSでなんか来るんだろ?
それまでまったりモルボルとライトニングを語ればイーンダヨ
525名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/22(日) 19:42:24 ID:+S+YrKrj0
>>516
無理ッス
526名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/22(日) 19:52:36 ID:dyExjXFE0
この痛いゲームは別タイトルにして
wiiで別物のFF13を作ってくれよ

ライトニングだとか重力を操る光速の騎士にとかに惹かれた奴ならFFのタイトルついてなくてもハードごと買いますよねw
527名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/22(日) 19:53:36 ID:8fZxl2tc0
ってか、マルチ用のエンジン契約したやん
いつごろかは忘れたがそんなに経ってないはずだ
528名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/22(日) 19:54:52 ID:0lsFUBaC0
FF13ではもるぼるたんがライトニングの母親
529名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/22(日) 20:00:32 ID:tcKPkORP0
FF13は、2008年発売するって言う奴いるけど、それはないな。来年の東京ゲームショウでプレイできるだけで発売は2009年だろ?だから、箱○での発売はありえる。それか、数ヶ月遅れてインターナショナルで発売すると思う。
530名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/22(日) 20:20:03 ID:ID6ug5ws0
ストームトルーパーに黄色いワンポントつけただけみたいな敵兵士がダサすぎるんだが
531名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/22(日) 20:20:19 ID:4GvJqih80
>>400
はスクエニの記事をそのまま載せたことは明らかだよ
似た様な記事だからね
FF13は共通エンジンでなく旧型のホワイトエンジンで作られてるって事
532名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/22(日) 20:30:08 ID:LW+Ibjqz0
ライトニングがCOOLすぎて死にそう
533名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/22(日) 20:33:35 ID:4GvJqih80
スクエニの発表だった
534名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/22(日) 20:34:09 ID:Ytvm3Gb0O
マルチマルチ言う奴は馬鹿だが、FF13自体を否定してる奴も相当な馬鹿だな。
FF13のアンチスレにでも行けばいいのに。
535名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/22(日) 20:34:10 ID:oXqkeULn0
スクエニ社員みずから共通エンジンに切り替わったと言ってるのにそれを否定しなきゃいけないのは苦しいな
536名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/22(日) 20:35:58 ID:awK6QtUA0
ファミ通の記事と田中の言葉なら田中の言葉の方が信頼度上

つーか、今ファミ通の記事信じる奴なんているの?
537名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/22(日) 20:37:06 ID:0lsFUBaC0
ファミ通だって間違った内容載せてたら小さく訂正文は載せる
538名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/22(日) 20:42:40 ID:oXqkeULn0
田中がうっかりポロっちゃったんだね
539名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/22(日) 20:48:49 ID:eyx8UMUv0
ファミ通だけじゃなくて
インプレス、Gーパラ、ファミ通ともにFF13はホワイトエンジンと書いてある
それにスクエニ広報のほうが当然ながら田中よりは信用できる
540名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/22(日) 20:49:57 ID:eyx8UMUv0
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20070717/pp1.htm
PS3「ファイナルファンタジーヴェルサスXIII」は、
自社開発による3Dエンジン「ホワイトエンジン」をベースに開発が進められているタイトル。
PS3でしか実現できない表現を目指すとしているだけに、こちらにも多大な期待が寄せられている。

http://www.gpara.com/pickupnews/news/ps_premiere2007/index.php
『FINAL FANTASY XIII』、 『FINAL FANTASY Versus XIII』の2作品についても紹介。
こちらはスクウェア・エニックスが独自に開発した「ホワイトエンジン」と呼ばれるエンジンを使用している。

http://www.famitsu.com/game/news/2007/07/18/103,1184692788,75359,0,0.html
開発に自社独自の”ホワイトエンジン(プレイステーション3向け)”を使い、
『FF』シリーズの名に恥じないよう全力で取り組んでいると強くアピール。
541名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/22(日) 20:50:07 ID:oXqkeULn0
広報なんて信用できないだろw
542名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/22(日) 20:52:29 ID:4GvJqih80
だから共通エンジンはまだ完成してないから
今現在開発中のFF13は旧型のホワイトエンジンで開発してるんだって
これ意外だと矛盾が生じる、アンチもそれくらい理解しろよ
543名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/22(日) 20:54:32 ID:DaKTFzV80
広報は嘘をいえないよ、一個人の意見ではなく会社の意見だから
でたらめなことを言うとそれこそホリエモンみたいな事になる。
544名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/22(日) 20:57:16 ID:KAtf23rq0
ファミ痛はFF13攻略本買ってもらうために必死だから
是非買ってください。
545名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/22(日) 20:57:59 ID:4GvJqih80
もし攻略本を買うとしたら俺はアルティマニアを買う
546名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/22(日) 20:58:18 ID:awK6QtUA0
広報は嘘は付かないけど、会社の不利益になりそうな事を積極的に発表はしないね

開発遅れてますとかは特にね
547名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/22(日) 21:01:38 ID:AymjCpTC0
光速の異名を持ち重力を自在に操る高貴なる女性騎士

サブタイトルにしちゃ少し長くないかい?
548名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/22(日) 21:13:28 ID:pWkPobK/0
あのさ・・エンジンの話題だけを必死にしたがるアホって何を求めたいの?
そんなに心待ちなら正式マルチ発表まで黙って待ってれば?
来るかこないか知らんが・・
549名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/22(日) 21:16:16 ID:lC33ZxlV0
>>542
エンジンというものがどういうものか少しでも分かれば
共通エンジンとホワイトエンジンを完全に区別する必要はなくなる。
全てのエンジン(というかプログラム)は一部の機能を取り出して色々組み合わせて利用できる。

共用エンジン + PS3専用命令セット(旧称ホワイトエンジン含む)
で箱〇では表現できないゲームの出来上がりだ。

幾度と無く共通エンジンと旧称ホワイトエンジン(共通エンジンのPS3用セットに既に入ってるかも知れんが)
を完全に分けて考える発言が幾度と無くコピペっぽく出てくるあたり吹き出してるんだが・・・。

共通エンジンを使ってもPS3専用が揺らぐことは無いからそこは心配しなくていいんだよ・・・。
田中によって発言された旧称ホワイトエンジンを含めた共通エンジンの開発(だっけ)の使用否定に
わざわざこだわらずとも、PS3専用で出すという部分を信じるだけで十分なんだよ。

いくら共通エンジンを使ったってそこにPS3専用のプログラムを組み込むのは簡単なの。OK?
550名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/22(日) 21:16:39 ID:IRRB64BS0
痴漢もFF13が360で出る可能性が完全に消えた事くらいわかっているのだろう
551名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/22(日) 21:18:33 ID:4GvJqih80
ってアルティマニアとVジャンプ以外では公式攻略本はなかったな
552名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/22(日) 21:19:41 ID:BKqGd8Tn0
おまいらに聞きたい。
このゲームのタイトルがFFじゃなかったら 買いますか?
553名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/22(日) 21:20:35 ID:BKqGd8Tn0
>>543
社長はでたらめなことを言ってるがな
554名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/22(日) 21:21:05 ID:3hmnQR560
PS3専用の旧ホワイトエンジンで作ってますと言いながら何故独占だと明言しないのか?
555名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/22(日) 21:28:42 ID:lC33ZxlV0
>>554
だって昔一度インタビューで公言してタイムリーに株価下がりましたから・・・
というか既に公にPS3専用ですって言ってるし。

仮にPS3版の2年後に箱〇版出たとしても何の話題にもならん。
556名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/22(日) 21:38:57 ID:lcdJCDld0
つーかcell使って剣の軌道やらを計算してるんだから移植もマルチも無理だっつーに
本編とヴぇルサスに関してはいい加減あきらめろ
557名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/22(日) 21:42:31 ID:lC33ZxlV0
>>556
ちょ・・・そんなプログラムでどうとでもごまかせるような事で勝ち誇るな。
痴漢が勢いつく。剣の軌道なんて単なる線形計算だ。
558名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/22(日) 21:43:12 ID:5qrSTS3g0
剣の軌道w
559名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/22(日) 21:51:16 ID:zvV74xNiO
WiiでFF出るんならDSでとっくに出ててもおかしくないのにそういう話はないな。PSPでは出るが、
560名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/22(日) 21:53:21 ID:lC33ZxlV0
>>559
リングオブフェイト忘れてないか
561名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/22(日) 21:54:12 ID:5qrSTS3g0
562名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/22(日) 21:57:39 ID:zvV74xNiO
思い出してみたら12RWがあったわwスマソ
563名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/22(日) 22:00:23 ID:lC33ZxlV0
8月23日発売のファイナルファンタジー クリスタルクロニクル リングオブフェイトは?>λ.....トボトボ
564名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/22(日) 22:02:18 ID:4GvJqih80
確かにこれはPS3じゃないとできないわな
http://ff7ac.hotcafe.to/rs/report-news070622.html

北瀬氏:例えば「たたかう」コマンドは、敵1体を剣でアタックするシンプルな攻撃です。
ゲーム中で一番多く使うコマンドでありながら、派手さがないためおもしろみを感じづらい。
しかし、PS3の「FF」においては、剣ひと振りにもドラマがあります。
剣を振る軌道に敵は何体いるのか?どっちから攻撃するかによってリアクションの違いはあるのか?ダメージを受けた敵は、はじかれるのか、こらえるのか?などなど。
「たたかう」だけでもおもしろい。これが「FF」をPS3で作る理由です。
次世代のマシンになり、RPGもアクションゲーム並みのリアルタイム性が要求されるようになってきました。
今後もジャンルが、よりボーダレス化していくと思います。

鳥山氏:PS3の最初のインパクトとして、やはり圧倒的なグラフィック能力があると思います。
そのビジュアル表現に負けないようにゲーム性や物語部分の作り込みを行うことで、新世代の「FF」の形が見えてくると思います。
565名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/22(日) 22:06:13 ID:LW+Ibjqz0
やっぱPS3ですよね
566名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/22(日) 22:13:33 ID:ukUYmvXl0
       |  / u   ̄ ̄ ̄,, || ・・・あっもしもし?■eさん?
     /〔`ゝ/ ',. へ  ̄ ̄,.へ |  あの、その、FFの制作費全部負担します 
     〔 ノ´`ゝ  .・=-\ハ/・=-^.|
     ノ ノ^,-,、  __,,,ノ( 、_, )。_、|  だから、あれ、その
    /´ ´ ' , ^ヽ `'トェェェェェイ,  :|  
    / U   ノ'"\ |-r-、 |   |   もっと早くFF13を…
  人  u  ノ\/u ヾニニニ}  |  
 /  \_/|    <「本体400万台売れ」


         .:√ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
        :/ ̄          | :
 ガチャン  :/   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\|:
      :|  / u   ̄ ̄ ̄)(||:
 ツー  /〔`ゝ/ ',. へ  ̄ ̄,.へ |:
  ツー 〔 ノ´`ゝ  ...-・=\ハ/=・^.|:
     ノ ノ^,-,、  __,,,ノ( 、_, )。_、|:
    /´ ´ ' , ^ヽ  `'トェェェェェイ, :|:  
    / U   ノ'"\  |-r-、 |  |:
567名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/22(日) 22:14:09 ID:lC33ZxlV0
>剣を振る軌道に敵は何体いるのか?どっちから攻撃するかによってリアクションの違いはあるのか?
>ダメージを受けた敵は、はじかれるのか、こらえるのか?などなど。

何か格ゲーやアクションゲーで当たり前になっている事がどうPS3のFFの特色にされるのか甚だ疑問だ。
物理計算を駆使って事なら、キャラのリアクションとの兼ね合いが結構大変だろうが頑張って欲しいな。
568名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/22(日) 22:17:53 ID:YP9qe/YG0
PS3でしか出来ないなんてものは無いよ。
あるならマルチソフトがことごとく360に劣るなんてことになってない
569名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/22(日) 22:19:52 ID:ClQWyMyR0
>>565平井のAAないの?
570名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/22(日) 22:21:48 ID:Qlheza1J0
現在開発率15%
571名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/22(日) 22:24:13 ID:lC33ZxlV0
>>568
そりゃ非対称コアに細かく命令を与えずに
箱と同じようなプログラムをそのままPS3に使うからだ。
マスゲームが得意な箱〇。
総合力では遥かに上だが、役割分担を決める必要があるPS3。
この違いをわきまえずにマルチ作品なぞ作るとああなる。

頂点計算などはGPUメインでなくSPUにさせるというのがPS3の定番。
ぶっちゃけPS3の使い方がダメダメなだけ。プログラマのスキルの問題。
といっても、開発が長期化するなかで今の時点ではプログラマを責めるのは酷だ。

カプコンとかはその点ちゃんと考えているだろう会社。
近い将来のカプコンのマルチ作品に注目しとけ。
572名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/22(日) 22:26:01 ID:4GvJqih80
>>568
--従来機にはできない、PS3だからこそ実現できることはなんでしょう?

鳥山氏:PS3が持つハイエンドなビジュアル表現を生かした、現実味のある世界の構築ですね。ファンタジーは、想像の世界であるからこそ、目に見える形でのリアルな表現にこだわっていきたいです。
例えば人間の動きのリアルさを追求していくと、従来機のようなゲーム的な割り切りでは足りない部分が出てきます。
ディティールの部分までこだわりこたえてくれるのは、PS3ならではなところでしょう。

北瀬氏:グラフィックとは別の側面では、Cellを生かした計算能力に期待できます。移動マップからバトルシステムへのスムーズなつながり、戦略を立てながら攻撃してくる敵の思考、
3D空間を利用したキャラのアクション、敵への攻撃の当たり判定、ダメージを受けた時のキャラの挙動など。今までは、ある意味ゲーム的なごまかしのなかでやっていたものを、
よりリアルな計算で実感のあるものにできるんです。
573名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/22(日) 22:26:47 ID:U/olW/dF0
「プレイステーション 3」の性能をフルに活かした結果
リアルタイム映像とムービーの境を感じさせない精細な画面描写に、臨場感溢れる操作が加わり
まさに新世代の『FINAL FANTASY』と呼ぶに相応しい作品となりました。
最先端技術を惜しむことなく注ぎ込んだ、全く新しい『FINAL FANTASY XIII』に是非ご注目ください。


これ見る度にもう出来たのかと思うぜ
574名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/22(日) 22:28:11 ID:lcdJCDld0
>>571
カプコンといえどもマルチ作品で高品質のゲームは作れない

FF13はクオリティーを重視するからこそPS2からPS3へ移行したり、360やWiiでは出さなかったりする
575名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/22(日) 22:29:39 ID:lC33ZxlV0
実はほぼ開発終了したがPS3の普及台数見ると到底発売できない状況とかだったりしてw
576名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/22(日) 22:30:12 ID:PG1utHzF0
>>571
総合力でPS3が遥かに上な証拠を見せてみ?
逆の証拠は山ほどあるけどw
577名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/22(日) 22:30:15 ID:T+QzVo4V0
グラなんてこだわらなくいいから
まともなゲームを作ってください
それとまともなハードに出してください
578名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/22(日) 22:33:25 ID:5U/5CF5w0
>>576
GT5プロローグ
579名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/22(日) 22:35:22 ID:iCUUyDxW0
PS3に最適化して作られたVF5を360に持っていったらもっとクオリティが上がりましたw
580名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/22(日) 22:37:11 ID:lC33ZxlV0
>>574
何を勘違いしているか知らんが。
カプコンはマルチ作品で箱は箱なりに
PS3はPS3なりの画像品質に纏められるマルチ作品を制作する事ができるという意味でいったんだが。

そもそも360は720p、PS3はフルスペックだ。この時点で同じポリゴン数やテクスチャ解像度を利用しても
PS3の方が高い計算能力を必要とする。これに加えてPS3で画像品質をさらに向上させられれば
たとえマルチ作品でもPS3の方が高品質なものになるわけだ。あくまで見た目の話だがな。

しかし君のいう事は、毎回毎回、半分はいいところだがちょっと筋が通らんね。
ちゃんとFF13やPS3を援護したいなら別にプロフェッショナルの必要なんて無いが
ちょっとした概念や概要レベルの知識は必要ではないか?

ゲームユーザー向けインタビューだけを判断材料にしてると色々と見誤った発言しか出来ないと思うが・・・。
581名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/22(日) 22:39:09 ID:irBD9BpR0
>>579
おまえみたいなVF5がPS3に最適化されてたなんて信じるやつが多いから、
日本の政治は良くならないんだ。
582名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/22(日) 22:40:33 ID:lC33ZxlV0
>>576
君の言う証拠のほとんどはプログラマがPS3のコアの利用法を謝るケースが多いというものだな。

SCEのファーストタイトルは、その意味ではサードよりアドバンテージがある。
かなり綺麗なゲームが多いから参考にするといい。
というか既に発売されている分でもモーターストームの泥の轍とか見てみ。
あんなの箱〇とかじゃ絶対無理な表現。
583名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/22(日) 22:41:29 ID:3hmnQR560
>>578

一体何時になったら完全版が出るんだろうなあ
GTHDはなげっぱで放出しちゃうし、またプロローグだし
584名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/22(日) 22:42:10 ID:iCUUyDxW0
ID:lC33ZxlV0←こいつはもう無茶苦茶だな
360が720pとか
解像度に関して360とPS3に差は無い
585名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/22(日) 22:43:59 ID:iCUUyDxW0
>>581
少なくとも360で作ってPS3に持って言ってるからマルチタイトルのPS3版がショボいんだ!という
いいわけはVF5では出来ないよな
586名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/22(日) 22:46:10 ID:lC33ZxlV0
>>584
すまんな。ゲームについては対応はしてるか。
まだアップスキャンゲーしか見てないからな。

まあ、デッドラやバレッチを1080pで同クオリティで製作できるとは思わんがね。
587名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/22(日) 22:58:08 ID:iCUUyDxW0
マルチで作ってるバイオ5の方がFF13より遥かに凄い件
まあバイオ4もFF12より遥かに凄かったが
588名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/22(日) 23:01:56 ID:4GvJqih80
>>587
そうか?
バイオ5は全然凄いと思わないし、発売は2010年 3年後だよ
それに各ハードにあわせる必要があるので劣化するのは確実だ
589名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/22(日) 23:04:13 ID:j1VfHwyH0

PS3を買いたくない奴はこのスレに来るな
アンチスレに行け
590名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/22(日) 23:07:54 ID:DaKTFzV80
>>584
箱○はHDMI未装備で規格がDVDという性質上どうしてもフルHDゲーは作り難い、いやもうほとんど不可能って感じ
フルHD化により通常映像の5倍の容量が必要なうえD5搭載TVはほとんどない
それに比べてPS3はフルHDを前提に作られたハード、BD自体がフルHD映画を収録するための規格だし(HDDVDですら2層使わないと2時間フルHD映画ですら入りきらない)
591名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/22(日) 23:09:33 ID:ZgtsRj9v0
>>588
ファミ通のスクショ見る限りではFF13は相手にならん
ps3ではあのままいくんじゃ?
360バイオ5は360用に最適化するとおもわれ
なんせGCのバイオ4をPS2に無理やり持っていく荒業を実現させた奴ら
592名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/22(日) 23:13:27 ID:S0pGd7vW0
で?って感じなんだが
そんなものは完成品見てから判断しろよ
593名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/22(日) 23:15:02 ID:4GvJqih80
>>591
俺もバイオ5のファミ通スクショは見てるって
大体プリレンダリングじゃん
それにFF13は一応来年発売予定、バイオ5は3年後
594名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/22(日) 23:17:51 ID:j1VfHwyH0
>ファミ通のスクショ見る限りではFF13は相手にならん

バイオ5のゾンビ見たら笑ってしまったんだがw
顔が丸過ぎ
595名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/22(日) 23:21:59 ID:csiOmr530
>>592
スクエニのイメージ映像はともかくw
カプコンはクオリティ低下で失望させた事はない
良い意味とことん細部でごまかしてでも一見のクオリティは低下させない
発売前映像で判断しても良い位の実績のあるメーカー
そもそも俺はあくまでファミ通のSSを見た限りではといったんだがねぇ〜
発売前のSS同士での比較が完成品で覆る事なんてほぼ無いw
つうかこんなん言ってると俺アンチFF13に聞こえるじゃねえか!
FF13はRPGで作業量がバイオ4より多いに決まってるだろ
FF13だって当然超絶クオリティだと小一時間いいたい
ファンタジーとリアルに根付いたものを比べたらそりゃリアルの方がクオリティ高く見えるわ
596名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/22(日) 23:24:21 ID:4GvJqih80
>>595
実際アンチだろお前は
597名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/22(日) 23:24:55 ID:Jl+JFMUg0
>>594
あれゾンビでもバイオ4のガナードでもないんだとよ
狂気を誘発するウイルスか麻薬とかああいうのかも知れん
しかも狂気は空気感染するとか・・・あれ?映画でなんか似たようなのあったな

温厚な人がすぐにキレて包丁片手に殺し合いみたいなバイオハザードかもね
598名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/22(日) 23:42:34 ID:EBMAhQAw0
動画マダー?
599名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/22(日) 23:50:03 ID:jgs5Yxaw0
最近のカプンコは妙に神がかってるが定期的にショボンな時期が毎度必ず来る
スクエニはFFのスピンオフが思いっきり終わってるから最近全くいけてない
一昔かなり挑戦的だなと思ったのはアインハンダーとか出てた時期かな
まあ、あれは音楽作曲者に神が憑いただけという話もあるが。。。
実際プロジェクトシルフィードの音楽はアインハンダーの域には行き着いていない
600名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/23(月) 00:11:10 ID:HhQlZYwE0
ハッキリ言って技術力、センスともにスクエニはカプには遠く及ばない
601名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/23(月) 00:18:11 ID:eR4cio3l0
カプコン信者のアンチスクエニうぜぇ
602名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/23(月) 00:21:16 ID:/+nESzcN0
カプコンは格闘ゲームを作ってくれなくなってさみしいぜ
603名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/23(月) 00:24:03 ID:aNlH0JS90
カプコンってワゴンの常連だろ?ww
604名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/23(月) 00:25:40 ID:FKawvSKy0
それ以前に、「カプコン」と「FF13」は全く関係が無い
605名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/23(月) 00:27:08 ID:R92jlMEV0
>>492
「売れてない=ただのゴミ」なら
「PS3=世界中で売れてないただのゴミ」になるな
606名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/23(月) 00:27:32 ID:/+nESzcN0
船水帰ってきてくれ…
607名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/23(月) 01:02:17 ID:IJZ2I+0B0
>>518
田中はたまにズバっはっきり内部事情話すからな。現場開発の実の声という感じで
橋本は広告表面上語ってるにすぎないからね。
608名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/23(月) 01:05:38 ID:IJZ2I+0B0
>>546
そうそう。でも田中は平気で現場の声をお届けするw
次の次世代MMOはまだまだ時間かかりますとかねw
609名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/23(月) 01:19:17 ID:EhTyZzXI0
なんつー自演だ
すでに論破された過去の自分のレスにレスしてるし
610名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/23(月) 01:21:45 ID:IJZ2I+0B0
自演じゃないよ。
611名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/23(月) 01:28:53 ID:0cpBccPC0
このスレにはかなり前の書き込みに突然レス返してスレの流れをハードの話に持っていこうとする奴がよくいる。
612名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/23(月) 01:31:07 ID:aNlH0JS90
じゃあ、F13の話でもしようか
誰かネタ振り頼む
613名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/23(月) 01:32:32 ID:G6sEVGiT0
FF13買いに行ったら売ってなかった。
614名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/23(月) 01:36:36 ID:vAnHmYRq0
>>612
F13ってのはF15 (戦闘機)の実用テストに使われたテスト機の名称でな・・・
615名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/23(月) 01:39:41 ID:vAnHmYRq0
ミス
F13ってのはかの有名なF15イーグル (戦闘機)に至る、実用テストに使われたテスト機の名称でな・・・
616名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/23(月) 01:41:06 ID:0cpBccPC0
ヴェルサスF-13
アギトF-13
と改良を重ねてF-15になったのか
617名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/23(月) 02:15:48 ID:kM6VYSFmO
F-117だったかな?魚みたいなステルス機が可愛い
618名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/23(月) 05:15:22 ID:04XP0+jh0
まあ兎に角、なんだかわかんないSFゲーじゃなくて、
普通の中世以前ヨーロッパ風ファンタジーに戻してくんないかね・・・
ならPS3だろうとナンダロウと買う。


中二病的テレ東アニオタSF付きファンタジーになっとるのがイヤだ。
シナリオがやっつけ尻切れトンボなのはもっと困るが。
619名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/23(月) 05:34:34 ID:DSBqhF8U0
動画公開はまだかいな
干からびて死んでしまいそうじゃ
620名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/23(月) 06:42:25 ID:Es72ywSn0
あと3年ぐらい待て
621名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/23(月) 06:43:29 ID:Xw3ZCLFx0
アクアプラス   IF    日本一
      ∩      ∩      ∩
   ( ゚∀゚)/   ( ゚∀゚)/   ( ゚∀゚)/       FF13   MGS4    塊魂     DMC4   テイルズ
  ⊂   ノ  ⊂   ノ   ⊂   ノ     (((( -ω-) (((( -ω-) (((( -ω-) (((( -ω-) (((( -ω-)
〜(二エロゲ二)〜(つ ノ〜〜(二DS二)〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
    (ノ      (ノ     (ノ
          /|
        /  ヾ
       /    ヾ
     /       )
    /        /
  / PS3号   /
../        /
..\      /
  \   ../
    \/
622名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/23(月) 07:03:17 ID:Vi2TzDnh0
召喚獣がどうなるのか気になる。本当にシヴァはオートバイとかになっちゃうの?
召喚魔法でユウナを召喚できたらうれしいな^^
623名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/23(月) 07:11:34 ID:hgZ3paXv0
>>621
なんだ
運命を共にするんじゃないのかw
624名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/23(月) 08:22:06 ID:c0fGTX0L0
10よりかはメカ要素上がるんだろうね。
召喚獣が合体して超合金スーパーゴッドバハムートみたいなものもありえる。
全長300メートルくらいかな。
625名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/23(月) 09:00:04 ID:eRLVDsRo0
中世ヨーロッパファンタジーなんていらない。飽きた。
626名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/23(月) 09:18:55 ID:yl3yiYY20
クラウ子 「変身!」
627名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/23(月) 09:33:13 ID:UkND+DQ/0
FF11をアクションゲーム風に・・・
628名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/23(月) 09:46:56 ID:LCobp/f90
FFXIの世界観&ジョブシステムで普通のRPGを出して欲しいな
629名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/23(月) 09:50:19 ID:06qq9myd0
FFDQファンならPS3とwiiを買えば安心
ゴミ箱360だけは全く必要ないからタダでもイラナイ
630名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/23(月) 10:11:06 ID:maOIc2UH0
タダならいるっつーのw
故障率が馬鹿高いからお金を出して買う物じゃないってだけで。
631名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/23(月) 10:19:53 ID:mM3oGN2U0
FFファンだけどPS3はちょっと・・・箱は論外。
632名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/23(月) 10:26:31 ID:aNlH0JS90
Wiiもありえないよね
633名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/23(月) 10:28:59 ID:qlDiCbu+0
Wiiでありえないって昔PSへのFF移籍はないと言ってた奴と同じにおいがする
634名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/23(月) 10:39:07 ID:95Cv/gPy0
wiiで本編はありえないだろ
635名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/23(月) 10:43:16 ID:4pieacBR0
マジレスすると次世代機どれも要らない
ただしPS3が3万なら買ってもいい
それが達成できないなら大人しくPS2で作って欲しい
636名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/23(月) 10:44:45 ID:qlDiCbu+0
どうかね。

今週のみんゴル発売でPS3がWiiの販売台数抜くような状況でも起これば
そのままPS3じゃないの?
637名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/23(月) 10:46:26 ID:95Cv/gPy0
最高性能でつくるっていってるからPS2みたいな前のハードではつくらんだろ
638名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/23(月) 10:46:55 ID:qm1sZaDq0
4ですら20コース以上あったのに
6コースしかなくて振動もしない5でWiiの販売台数抜くのはムリじゃね?

ボーナス需要ですら Wiiに8倍のハード売上差もってかれてるのに
639名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/23(月) 10:47:53 ID:aNlH0JS90
なに機種変更することを前提にしてんだよw
640名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/23(月) 10:47:56 ID:K7LTQI1y0
FF12で完全に裏切られ
641名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/23(月) 10:49:18 ID:95Cv/gPy0
どうせミンゴル5だけがとりえってこともないだろ新無双だってウイイレもあるんだし
642名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/23(月) 10:52:15 ID:qm1sZaDq0
どっちにしろPS3でFF13出るのは決定なんだし
よそのソフトなんて関係ないね。

今のペースなら1年後に150万台。2年後に200万台にいってる。
643名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/23(月) 10:52:51 ID:95Cv/gPy0
そのペースなら4年後かあるいは5年後か
644名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/23(月) 10:53:21 ID:qlDiCbu+0
ここまで開発状況の進歩の無さと市場環境の悪さがあれば何が起こっても不思議じゃない

ファミ通の浜村が言うように年末PS3のシェアが日本でTOPになれば
来年にはPS3での続報が来ると思うけど
645名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/23(月) 10:56:00 ID:qm1sZaDq0
あくまで今のペースで売りつづける事ができればだけどね。

ttp://www.akibablog.net/archives/2007/07/ps3-vs-wii-070718.html

小売も逃げ出してる現状で今のペースが続けばいいんだけど
どうなるか未来はわからんね。

まぁハードが売れなくてもソフトが出れば買うだろ。
646名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/23(月) 11:57:20 ID:aNlH0JS90
FF13が発売すれば皆PS3買うって
647名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/23(月) 12:01:30 ID:qnSNP2hQ0
バイオ4の時を考えるとちょっと心配・・・
648名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/23(月) 12:21:04 ID:Vz4aQ2QzO
バイオなんてFFに比べればブランド力皆無だろ
649名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/23(月) 12:31:42 ID:DSBqhF8U0
バイオはあっちこっちのハードに移籍みたいなことしてからねえ
650名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/23(月) 12:41:07 ID:0ijEtdBj0
631 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/23(月) 10:19:53 ID:mM3oGN2U0
FFファンだけどPS3はちょっと・・・箱は論外。

ライトユーザーだとこういう意見は多そうだな
wiiはすでに普及しきっているし
PS3は年末に思い切った値下げが必要
651名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/23(月) 12:42:02 ID:MUIwvPbH0
13はソニーとの密約があるだろうから移植はしない
しかしその密約も販売台数が条件であることは容易に察しはつく
まあ発売は当分先だろ来年度冬ぐらいか
652名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/23(月) 12:47:16 ID:Bwvbr/Ry0
来年度冬じゃ200万台程度じゃね?ミリオン無理ぽ
653名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/23(月) 12:49:12 ID:ygqTX0by0
開発13%でいままじめにPS3で作ってると仮定すると出てくるの再来年の冬くらい。
654名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/23(月) 13:02:39 ID:qm1sZaDq0
とりあえず最初に言ったように
ちゃんとPS3で超美麗な画像で作れよ。
655名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/23(月) 13:05:05 ID:0vXmcX0i0
>>642
年末商戦があるからな
年末は結構ソフト出るから、それと値下げが必要だな
656名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/23(月) 13:16:30 ID:L27fQek90
ACのような戦闘を目指すってのもwiiならさらに遠のく
絵も音も動き・・細かな部分もどうしても落ちる・・・

リモコン以外はps2世代とそう大差ないし次世代感はなくなるな。

スクウェアの看板ソフトがこんなことにならなきゃいいがw
657名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/23(月) 13:29:18 ID:qm1sZaDq0
FF13はPS3オンリーが確定だからそれはない。
658名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/23(月) 13:42:54 ID:MiFXnGy10
ゲハ厨の妄想癖には頭が下がります
659名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/23(月) 13:44:08 ID:L27fQek90
しかし、はっきり独占と言ってくれないから圧力感じるってか、心配なんだよな。
モヤモヤ感が取れなくてスッキリせん・・・
SCEに圧力かけるのはいいが、客にずっとこんな気分でいろと?w

ps3はFF出る頃には必ず本体買うから安心して独占と断言してくれw
660名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/23(月) 13:46:35 ID:qm1sZaDq0
そりゃスクエニはSCEと心中する気はないだろうし
儲けるために仕事やってんだから
イザって時の逃げ場所くらいは用意してるさ。

はっきり言っちゃったら逃げられなくなるでしょうが。
PS3で出すべきだとは思うが スクエニが潰れるくらいなら出さないほうがいい。
661名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/23(月) 13:58:47 ID:L27fQek90
殆ど売れないならともかくFF13一本で倒産すんのか?

最終的に世界で何本売れば大丈夫なのか知らんが・・
662名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/23(月) 14:02:33 ID:y1FYD2SN0
ところで360が週間販売台数でPS3を抜いて世界最下位になった件について
663名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/23(月) 14:03:42 ID:qm1sZaDq0
PS3はすでに世界規模では最下位だから
いまさら問題無い
664名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/23(月) 14:13:30 ID:ibzrfj7R0
バカなアンチを皆殺ししてくださいクラウ子姉さん
665名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/23(月) 14:16:08 ID:E+iD8Jga0
流石に360とのマルチはありえないだろうが
(初めからマルチを想定してるカプコンですらバイオ5は2010予定、つまり大作のマルチは非常に難しくFFをマルチにしてしまったら発売は2011〜3となるのは確実、現実性が無い)
wiiに変更なら今のスクエニならありえそうだ

そうならないためにも冬に値下げして売りまくらないと・・・
PS1&2の互換を省いた3万以内で買える廉価版も出すべき
666名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/23(月) 14:17:57 ID:L27fQek90
値段があれだと普及しにくいしなw
発売9ヶ月後の台数だけ比べても伸び悩んでるんだろうな
667名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/23(月) 14:25:35 ID:mM3oGN2U0
>>661
株価をはじめ、負の波状効果が出るからFF13が売れないのは怖い。
自転車操業。
FF本編(というかRPG)以外に効果的なブランドを持たない。
カジュアルゲーやネトゲに資金源を求める。

まあ、となると必然的にタナーカの時代が来るが個人的には大歓迎。
オンゲオフゲに関わらずタナーカの関わるゲームのセンスはなかなかにいい。
668名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/23(月) 14:27:07 ID:drKo+6pF0
PS3でFF出るのは良いんだけど
果たしてFF13がクリアできるほど自分の気力が保てるかどうかの方が心配だ。
クリアできないFF13の為だけにPS3買うのもアホらしいし・・・
PS3がせめて3万ぐらいまで値下げになれば冒険も出来るけど
現状の5万では、何年後かに(ソフトもハードも)中古で買うのが精々か。
それとももうゲームから足を洗ったほうがいいのか・・・?
669名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/23(月) 14:42:56 ID:mM3oGN2U0
>>665
スクエニとユーザーにとっては嬉しい事この上ないが
互換機能省いたコア的システムを発売しても
せいぜい10000円近い赤字が軽減されるだけじゃね?
現状で既に1台に付き4万の赤字。

CELLの開発は止まりシュリンクが進歩したり、歩溜まりが高められるか甚だ疑問。
減価償却しようにも互換機能以外に何があるのかと・・・。
まあその減価償却も値下げ分にかっさらわれそうですが。
670名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/23(月) 15:00:10 ID:ygqTX0by0
>PS1&2の互換を省いた3万以内で買える廉価版も出すべき
PS3の在庫はもう、信じられないくらいあるぞ。
日本だけで300か400万はあるんじゃないか。
まずそれをなんとかしないと。
無理だけど。
671名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/23(月) 15:04:19 ID:DSBqhF8U0
>日本だけで300か400万はあるんじゃないか。

そんなにねーよw
672名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/23(月) 15:09:36 ID:maOIc2UH0
>日本だけで300か400万はあるんじゃないか。

こんな馬鹿な奴が物知り顔で語ってるとはなぁ。
673名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/23(月) 15:11:56 ID:7Jb4v9hg0
>>659
なんでスクエニがSCEのために大損害蒙らないといけないの?
んなことしたらスクエニの社員や株主に対して失礼極まりないし
674名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/23(月) 15:15:02 ID:maOIc2UH0
>>673
大損害を被らないためにPS3の普及を待ってるんだろ?
マルチにする気ならもっと以前に発表してると思うが、そこらへんについては?
675名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/23(月) 15:18:15 ID:JLsk2ZcC0
【PS3】 FF13の開発度は13%、FF13Versusに至っては・・・
http://news23.2ch.net/test/read.cgi/news/1185122448/
676名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/23(月) 15:26:56 ID:50bNkY410
負けハードの普及を待っててもリスクが高まるだけ。
マルチより開発中止にして勝ちハードで出したほうが良い。
677名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/23(月) 15:37:22 ID:06qq9myd0
まあwiiで出ることはあっても360で出る可能性はゼロだろう
このままps3独占の可能性が一番高いが
678名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/23(月) 15:39:46 ID:MUIwvPbH0
他の機種への移植はお蔵入りと同程度の可能性なんじゃね
意外にVISTAとか次世代OS専用で出たりしてな
679名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/23(月) 15:42:18 ID:maOIc2UH0
>>678
なるほど、確かにPCで出す可能性も無くは無いな。
680名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/23(月) 15:49:47 ID:Vz4aQ2QzO
妊娠うぜー
681名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/23(月) 15:52:13 ID:EhTyZzXI0
wiiやDSでもスピンオフ出るだろうからそんなに大赤字ってわけでもないような
FF13は技術を磨くための投資ともいえる、ps2から移行したくらいだし

>>679
PCで出す可能性はありえない、何年かかるんだよ。
682名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/23(月) 15:52:40 ID:3ykFJ0FP0
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
【ゲームハード】次世代機テクノロジー189【スレ】 [ハード・業界]
【PS3】FF13、現在の開発状況は「13パーセント」 Versusは「1.3%」 2008年後半発売か [ゲーム速報]
海外のハード、ソフト売上を見守るスレ 134 [ハード・業界]
岩井恭平 消閑の挑戦者・ムシウタ bug14 [ライトノベル]
【XBOX360】Lost Odyssey-ロストオデッセイpart15 [家ゲーRPG]

痴漢必死だな
683名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/23(月) 15:53:02 ID:L27fQek90
逆にwiiなんかじゃあ次世代感0だし、リモコンゲーだから
思ったほど売れないんじゃね?

次世代FFはロスオデ一本にまかせるかw


684名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/23(月) 15:57:23 ID:mM3oGN2U0
>>681
PCの環境設定をユーザーに任せる分一番楽だよ。
動かないパソコンなら各種設定切らせたり
テクスチャ品質や解像度落としまくったり。

まあ、オンでもないしPCへは無いだろうけど。
685名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/23(月) 16:03:50 ID:Vz4aQ2QzO
マルチはあり得ないっていい加減気付けよバカ
686名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/23(月) 16:09:22 ID:vqzZQG/e0
>>674
待ってるって時間が立っても一向に普及する気配は無いし
寧ろ時間が立てばたつほどどんどんPS3にとって悪いニュースがでてくる一方じゃん
687名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/23(月) 16:09:49 ID:mM3oGN2U0
>>685
最近はマルチになるかどうかの会話は圧倒的に少ない。
むしろどうFFがPS3と爆死するかが焦点。
688名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/23(月) 16:10:27 ID:vqzZQG/e0
このFF13開発中止になる可能性が一番高いよ
マザー3みたいにハード変えて出すってわけ
689名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/23(月) 16:11:09 ID:vqzZQG/e0
発表して1年2ヶ月もたってるのに
開発度13%ってもう終わりじゃんw
690名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/23(月) 16:11:13 ID:eR4cio3l0
PS3独占かwii独占かの二つに一つだな
691名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/23(月) 16:12:15 ID:WoVWTZCG0
ゲハ廚は巣に帰れ!
692名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/23(月) 16:13:42 ID:4I6iA5vi0
>>689
むしろ開発度13%などというふざけた数字を出してお茶を濁すしかない分
さらに致命的な気がする。
693名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/23(月) 16:13:48 ID:maOIc2UH0
>>686
だーかーらー、それならどうしてマルチor開発中止をさっさと発表しないんだ?
694名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/23(月) 16:15:13 ID:vqzZQG/e0
>>693
さっさとはできないだろ
マザー3だって開発中止の発表したのどれだけ時間かかったと思ってるんだ
695名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/23(月) 16:16:11 ID:maOIc2UH0
>さっさとはできないだろ
>マザー3だって開発中止の発表したのどれだけ時間かかったと思ってるんだ

あまりに話しにならなくてワロタww
696名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/23(月) 16:21:38 ID:50bNkY410
塊魂みたいに皆の記憶に鮮明に残ってるウチにトンズラ発言すると祭り。
皆の記憶が曖昧になったコロに「なかったことに」してwii版出すのが良い。
マルチの場合は相方の360も日本では奮ってないので、もう少し様子みたい。

こんなところでどうだろう。
697名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/23(月) 16:33:10 ID:qm1sZaDq0
そりゃ組長の方にいきたくても
いろいろと会社の付き合いがあるし発表のタイミングがあるわな。
FF7も年末商戦の後にPS移行を発表したし
(DQ9の発表はPSPの誕生日とむごかったがw)

企業どうしの付き合いだと タイミングっての大事だよ。
698名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/23(月) 16:37:07 ID:L27fQek90
wiiは「もう時代が大作を求めてない」とか言う連中やらゲームド素人の初心者
が多いんだろ?

ってか、性能競争から去って次世代感0のwiiにFF13本編出す資格ねーよ。
ps3と同レベルのことができるならどこでもいいが

699名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/23(月) 16:40:59 ID:zsFsN5hN0
Wiiのような塵ハードで出されるなんてたまったもんじゃないな
DQSもかなりのライト路線になっちまってるし
仮にWiiで出るような事があったらバウンサーのような超短編映像ゲーになりそう。
700名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/23(月) 16:41:14 ID:qm1sZaDq0
まったくもってお前の言う通りだ。
だから今のところPS3オンリーって話なんだし
Wiiは特に悪くないだろw

もしスクエニがWiiに行くって言ったら スクエニを罵ってやれよ。
701名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/23(月) 16:42:44 ID:4I6iA5vi0
>>698
多いっぽいね。
まあ、俺はバイオ4とかメトロイドプライム3とか
アルゴス ソウルキャリバーレジェンズとか
そういうPS2の延長的ゲームをWiiでするけど。

今Wii使ってるのはGCソフトの斑鳩だけどw
702名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/23(月) 16:53:16 ID:MUIwvPbH0
見えない敵と戦いすぎだろw
703名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/23(月) 16:59:16 ID:50bNkY410
なんか色々勘違いがあるみたいだが。。
wiiは大作やシリーズ作を否定してる訳ではないよ。
ただ、時代に見合わないモノを無理して作るのはどうだろうと。
いくら最先端でも開発コスト高すぎで赤字連発&大手しか作れませんじゃ意味が無い。
無理して高グラ狙うより、体感とかアイデアで個性を付けて行きましょう路線でしょ。

しかもwiiユーザーの大半は体感&一番普及してるからって理由で
wiiを購入してる訳で。基本的に出されたモノが趣味に合ってれば食べる(買う)。
FFも購買層は"多くの一般人>少数のコア層"なのだから、wii版が出れば何の問題もなく食べる。

○wiiは時代から逃げた!
○wiiは糞ハード!
○wiiは棒振り!
↑こういうコト言うヤツは、大抵見えない敵と戦ってる。
704名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/23(月) 17:03:06 ID:zsFsN5hN0
俺Wiiしか持ってないけどWiiで出されるのだけは勘弁だわ
705名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/23(月) 17:04:49 ID:4I6iA5vi0
>>704
なんで?
706名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/23(月) 17:06:28 ID:EhTyZzXI0
PS3にはPS3にあったFF13
wiiにはwiiにあったFF13

がそれぞれでるだろう
707名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/23(月) 17:06:32 ID:qm1sZaDq0
しかし スクエニはPS3で出すって言ってんのに
なんでWiiの話がでるのかって…

賛成する側も否定する側も みんなわかってるから話が出るんだよなw

言い合うだけ不毛だ。
708名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/23(月) 17:07:29 ID:0cpBccPC0
俺はPS3しかもってなくて将来的に360も買うつもりだけどWiiだけはないわ
709名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/23(月) 17:09:46 ID:EhTyZzXI0
>>708
PS3持ってるのなら2代目はwiiだろ、360だけはやめとけ
FFDQファンなら
710名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/23(月) 17:11:08 ID:zsFsN5hN0
>>704
ライト向けの塵ハードだから
将来的にはPS3は買うし、ロスオデの出来次第で360も購入予定だ
711名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/23(月) 17:12:06 ID:zsFsN5hN0
×>>704
>>705
712名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/23(月) 17:14:37 ID:L27fQek90
wiiはwiiでいいと思うよ。糞でもなんでもない。

ただ、普通ゲーの大作まで踏み込むのは止めてほしい。

それならもっと凄いことできそうなハードがあるんだし
713名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/23(月) 17:15:12 ID:r5FesS4g0
そもそもFFDQ自体ライト向けゲームの代表格なんだが・・・
714名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/23(月) 17:17:22 ID:qm1sZaDq0
deepなRPGではないわなw
715名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/23(月) 17:23:59 ID:EhTyZzXI0
確かにコアゲーマー(オタク)ほどあからさまにFFを嫌ってるな
716名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/23(月) 17:44:49 ID:MiwC2Voq0
FFってライト向けのゲームなんだ。
でもさすがにそりゃぁ無いんじゃない?だって大抵売り上げダブルミリオン以上
いくじゃん。ライト〜ヘビーまで幅広い層に人気があるんじゃないかなぁ
717名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/23(月) 17:46:37 ID:L27fQek90
ライトでもds、wiiでいうとことのライトじゃねーだろ。
バカ高い攻略本も結構売れるしCDもそこそこ売れるしw
718名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/23(月) 17:51:45 ID:50bNkY410
あの攻略本の厚さ凄いよな。前編・後編の2冊組だったり。
今まで攻略本って買ったコトないけど、攻略本を買う魅力ってなんだ?
719名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/23(月) 17:52:01 ID:r5FesS4g0
ライトだから攻略本を買うんだろう?
コアは大抵攻略サイトや2chの攻略スレにいる
720名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/23(月) 17:55:16 ID:jwVLLHZF0
721名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/23(月) 17:57:27 ID:D405vPY+0
まだ13%か
この分だと発売は2010年くらいか?
722名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/23(月) 17:58:40 ID:FKawvSKy0
FF12の時は流石に儲け過ぎだなw

最初にFF12ワールドガイド発売
→FF12本編発売と同時に薄い攻略本を出す
→その後、それとほぼ同内容の黒表紙の公式ガイドブックなる物を発売
→アルティマニアをバトル編・シナリオ編の2冊発売
→アルティマニアΩ発売

もう、ユーザーを馬鹿にしてるのかとw
723名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/23(月) 17:59:45 ID:EhTyZzXI0
>>720
ff12intは2枚組みなのか?
724名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/23(月) 18:06:53 ID:icyAn3mE0
っ特典DVD
725名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/23(月) 18:34:04 ID:L27fQek90
>>718
アルティマニアは解説やら資料やら読み物とか・・より深く知るためじゃねーの?w
値段、内容からいってもオタ本でしょ。

クリアするだけなら本買わないでもできるだろうし。
つまった奴はネット見たり、ゲーム雑誌を本屋で見ればいいしね。
726名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/23(月) 18:44:53 ID:5sQZXG4P0
ハードの話ばかりでまるでFF13その物の話をしてないよね
「重力を操る光速の騎士」とかにまるで触れないし
727名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/23(月) 18:47:24 ID:50bNkY410
>>726 もうそこらへんは弄り倒した。
728名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/23(月) 18:52:26 ID:qm1sZaDq0
>>726
これ以上あの恥ずかしいネタ設定をどう弄れとw
729名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/23(月) 18:53:37 ID:50bNkY410
ゲーム内容の話が全然出てこないから、話ようがないんだよね。
730名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/23(月) 18:56:01 ID:qm1sZaDq0
情報伏せてっからな
731名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/23(月) 18:56:06 ID:8CikWuzZ0
DQ9スレより伸びてるから未来は明るいぞ
732名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/23(月) 19:09:56 ID:a8/5m/P70
マルチ決定
733名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/23(月) 19:14:45 ID:T4x2yMZX0
お前らの力でPS3値下げしてください
734名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/23(月) 19:19:16 ID:qm1sZaDq0
誰も買わなかったら
DCみたいに 捨て値の投売りになるぞ。
735名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/23(月) 19:22:59 ID:VmDX9cOO0
PSXを思い出せ!!
736名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/23(月) 19:49:41 ID:5sQZXG4P0
もしこれがFFの名がついてなかったらおまえら買う?
737名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/23(月) 19:56:36 ID:50bNkY410
>>736
内容次第ではあるがー、う〜ん、第一印象としてはあんまり。。
738名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/23(月) 19:57:21 ID:opFo1/Cl0
ライトニングが蝶カッコイイので買いますよ〜

ライトニングとヒロインの恋愛に期待
739名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/23(月) 20:24:58 ID:EMabcklDO
早くDSとWiiで外伝発表しないかな?
出来れば本編を360とのマルチにしてくれれば助かる。
740名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/23(月) 20:37:11 ID:L27fQek90
次世代難民の俺から言わせればps2でもいいんだがw>本編以外
741名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/23(月) 20:49:02 ID:d0BsYyYy0
742名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/23(月) 20:57:54 ID:EhTyZzXI0
>>739
前者ははありえるが
後者は絶対ありえない
743名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/23(月) 21:19:05 ID:zsFsN5hN0
まあ本編がマルチ化する可能性は極めて高いだろうな
個人的には開発期間が延びるのは勘弁だからマルチして欲しくないが
744名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/23(月) 21:30:08 ID:r5FesS4g0
バイオ5が2010年なのを考えると本編のマルチ化は不可能、2012年くらいまで伸ばすきか
wiiで作り直すならまだしも、360で出ることは無いでしょう
745名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/23(月) 21:30:40 ID:50bNkY410
>>741 自分の顔映像を使うとか、日本人には厳しい。
746名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/23(月) 21:37:08 ID:EhTyZzXI0
まあwiiで本編が出る可能性は1%位はあるだろうが
360で本編及びヴェルサスが出る可能性は完全に0というのが悲しいところ
規模的に不可能だからね
747名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/23(月) 21:51:24 ID:eR4cio3l0
アンチもさぁ
初めからマルチ前提で作ったバイオ5が2010年発売予定なのを見れば今更FF13(本編)がマルチ不可能なことぐらいわかるだろうに
バイオより2倍も3倍も大きなプロジェクトなんだから、今までFFのボリュームはバイオのプレイ時間の4倍、 これだけの大作は絶対マルチは不可能
ただでさえ本編だけでなくヴェルサスもあるのにプログラマーが足りませんよ

野村のマルチは無理、それなら旧作リメイクなり新作を作るというのはこういうこと
wiiやDSでFF13新規タイトルを作ったほうがいい
748名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/23(月) 21:54:09 ID:zsFsN5hN0
日本語でおk
749名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/23(月) 21:59:33 ID:50bNkY410
ヒント:FF13の開発は止まっている。作っているのは時折見せるムービーくらい。
750名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/23(月) 22:02:19 ID:4I6iA5vi0
>>745
そこまで自分に自身がもてない事もない奴が多いのかね
751名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/23(月) 22:03:21 ID:0cpBccPC0
>>749
ソースは?
752名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/23(月) 22:04:22 ID:4I6iA5vi0
バイオ5は2010年じゃちょっと遅すぎるって感じのファミ通インタビューだったんで
2008年は無理って感じから間とって2009年発売に目処を立てているぽいが。
753名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/23(月) 22:09:16 ID:d0BsYyYy0
ぶっちゃけあのインタビューから2008年だなって思ったけど
俺は
少なくとも2010年とかネタだろ。

754名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/23(月) 22:10:45 ID:0cpBccPC0
あのインタビューは早ければ2008年最悪に遅ければ2010年ってことだろ
755名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/23(月) 22:13:03 ID:d0BsYyYy0
馬鹿どもはどうしても2010年にしたいみたいだけどねw

ちなみにFF13は来年の夏ぐらいと一部では言われてるね
まぁ来年中には出るだろう
756名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/23(月) 22:14:07 ID:dHQEkJh40
どの世界での話?
757名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/23(月) 22:17:04 ID:0cpBccPC0
外国の雑誌の予想だろ。
前このスレに貼られてた。
758名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/23(月) 22:20:59 ID:BRcZHNu70
来年は無理だと思うけどな
759名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/23(月) 22:21:51 ID:L27fQek90
世界同時発売でいいじゃんw
大失敗にはならんと思うが。

失敗したら今度はMSが助けてくれるさw
まだFF、DQは欲しいだろうし
760名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/23(月) 22:24:13 ID:r/Es6LXW0
今日も痴漢の荒らしが酷いな。
WiiとPS3を争わせようと必死すぎるw


バレバレだよ、痴漢フューチャーズ
761名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/23(月) 22:26:16 ID:eR4cio3l0
2009年だろうが2010年だろうがバイオ5が2〜3年先という事実には変わらない
2006年から作り始めてたゲームがマルチならそれくらいかかるのに

FF13を今更路線変更することはできんよ
2011〜2013なんてありえないだろ
それならwiiやDSで小遣い稼ぎに新作作ったほうがマシ
762名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/23(月) 22:29:34 ID:iEXcuwUE0
このゲームからFF13のタイトルを外して
wiiで本物の続篇作れよ
763名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/23(月) 22:32:39 ID:4pieacBR0
FFSか?糞ゲーまっしぐらだなw
764名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/23(月) 22:33:05 ID:EhTyZzXI0
痴漢はハード選択を間違ったからといって必死すぎるよな
そんなにFF13がやりたいなら箱○なんて売り払ってPS3を買ってくればいいだろうに。
どんなに泣こうが喚こうがFF13は360では絶対でない諦めろ。ソニーが嫌いならwii買ってFF13のスピンオフをやったらいい
そもそも360ユーザーがFFDQ板に来ること自体がおかしい
765名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/23(月) 22:38:35 ID:4I6iA5vi0
>>764
つうかいないだろ。見えない敵と戦ってるだけだと思うが。
766名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/23(月) 22:47:10 ID:d0BsYyYy0
情報収集のため2ちゃん見るようになったけど
ここまでアホが多いと閉鎖してしまえって最近思えてくるわ。
767名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/23(月) 22:48:56 ID:TYTB4o7z0
768名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/23(月) 22:53:39 ID:uR1hvMs2O
バイオを2010年と決め付ける奴って分かりやすいなw
PS3・360で発売。残る一機種は・・・
769名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/23(月) 22:57:28 ID:aEuzr1AYO
>734
今でも捨て値でしょ
あと2マン下がるまで買わないけど
770名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/23(月) 23:23:06 ID:Vz4aQ2QzO
痴漢も妊娠もカエレ
771名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/23(月) 23:30:58 ID:4k8AZSFC0
CCFF7:店頭用PV
http://www.nicovideo.jp/watch/sm687372


なあ、いいのか?これ?
なんだこれ・・・キモすぎる
野村支配になりFFはこんなになっちゃったのか
酷えええ
772名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/23(月) 23:33:51 ID:Vz4aQ2QzO
ニコ厨も氏ね
773名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/23(月) 23:37:20 ID:6NsHdVeL0
機種はなんでもいいから、ちゃんと出せ。
天下のFFナンバリングタイトルがなにやってんの。
774名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/23(月) 23:38:50 ID:bYYwKmFc0
オタアニメの極端なものを見ているような感じだな
775名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/23(月) 23:41:31 ID:eR4cio3l0
>>773
いやPS3しかないんだからその意見はおかしい
何でもいいはすでに過去の意見
776名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/23(月) 23:42:13 ID:6NsHdVeL0
そうか。じゃあ、PS3でいいから早く出せ。
777名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/23(月) 23:43:15 ID:4I6iA5vi0
俺はぶっちゃけどの機種でもいいよ
携帯機以外なら
778名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/23(月) 23:56:22 ID:qDb5yrq60
しかし、酷い状況になったもんだな
今年のTGSあたりでプレイアブル出展されると思ったんだが

たんに開発が遅れてるのか、PS3の市場の立ち上げ失敗で開発中止してるのか
どちらなのだろうか?
779名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/24(火) 00:05:16 ID:bDZVrCWF0
このスレの状況ほどじゃない
ゲハ厨もいきなり野村叩き始めてる奴もみんな氏ね
780名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/24(火) 00:05:27 ID:wxQkCezo0
765 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2007/07/23(月) 23:43:47 ID:UTjXF5T30
http://ps3.ign.com/index/release.html
August 14, 2007 Lair
August 28, 2007 Warhawk
September 4, 2007 Heavenly Sword
September 13, 2007 Super Puzzle Fighter II Turbo HD Remix
October 4, 2007 PlayStation Home
October 18, 2007 Super Street Fighter II Turbo HD Remix
October 2, 2007 Ratchet & Clank Future: Tools of Destruction
January 2008 Silent Hill 5
January 2008 Soulcalibur IV
TBA 2008 Final Fantasy XIII
TBA 2009 Final Fantasy Versus XIII
781名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/24(火) 00:06:57 ID:yxQK7awR0
>>738
ライトニング自身がヒロイン
782名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/24(火) 00:07:09 ID:jbO4oB4l0
>>771
FF13のテキストもこんなだとさすがにもう逃げ出すわ
783名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/24(火) 00:08:05 ID:nx5cEJNRO
784名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/24(火) 00:09:27 ID:fbKRJ52S0
(。・。)
785名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/24(火) 00:17:24 ID:kxdD2wJx0
バイオ5とかがマルチのため開発難航してるように
一番最悪な展開つまりマルチは今更ありえないだろうが(2012年以降になるのは確実でさすがにブランドが死ぬ)

PS3版は発売中止、ハードがwiiに変更ならありえる
786名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/24(火) 00:21:49 ID:JnkSrE5K0
ライトニングとヴェルサスはPS3
他のシリーズはwiiとDS

FF13をやりたければPS3かwiiを選べば済むこと

787名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/24(火) 01:13:12 ID:rvsjy6bK0
まあ普通はPS3とWiiを買うよな。
日本に見切りを付けつつある箱を買う奴はどうかしてる。
788名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/24(火) 01:41:28 ID:yjVUKMGW0
「FF13Wii版」も、
Wiiならではの操作性、とか謳って誰も楽しめない操作が加わる
しようもないゲームになることが予想され、
これもFF13シリーズとして認めるべきではないだろう。
789名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/24(火) 01:49:24 ID:eKeAehTx0
タッチペンやリモコン等で操作系統がどれほど進歩しようと
ゲーム自身の出来がダメならそれはダメゲーだな
790名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/24(火) 02:37:21 ID:nlaChAwsO
ネタバレ










ライトニングの声優は若本則夫
791名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/24(火) 02:40:29 ID:RmEubndB0
■■■■新型PSPでRPG5連発を遊び倒せ!!!!■■■■

■■8/9 ワイルドアームズ クロスファイア SCE
http://www.wild-arms.net/XF/
そして、広がる新天地。 戦略あるゲーム性とドラマチックなシナリオで贈るシリーズ最新作がSRPGとなってPSPで登場!
魅力的な汎用キャラ、クラスチェンジシステムで注目度急上昇中!

■■8/23 ドラグナーズアリア 竜が眠るまで 日本一ソフトウェア
http://nippon1.jp/consumer/dragoneers_aria/
ドラゴンを題材にした本格的超王道ファンタジーRPG。人間と精霊、そして世界を守護する六竜が共存する世界
突如として現れた邪竜によって引き裂かれた平和を守るため竜騎士の主人公は旅に出る。
有名オンラインゲーム「リネージュ2」の絵師ジョン・ジュノ氏を採用した日本一ソフトウェア入魂の一本!

■■9/6 リゼルクロス SCE
http://www.jp.playstation.com/scej/title/rezelcross/
選ばれし5人の魂が交錯(クロス)するとき、5つの超能力(リゼル)が目覚める。
SCEのアークザラットチーム制作のPSPオリジナル長編RPG。
シナリオライターはサウンドノベルゲーム「弟切草」「街」を担当した山崎修氏。


■■9/13 CRISIS CORE FINAL FANTASY Z スクウェア・エニックス
http://www.square-enix.co.jp/ccff7/
男たちは己の悲運より、友のために涙を流した。 「FFZ」の7年前を舞台にした作品。
本編では謎の多かったザックスを主人公にしたストーリー。未だ語られていない「FFZ」の謎が明かされる。
PS2を超えた?美しいグラフィックにも注目。新型PSP本体同梱版も発売決定!(新型PSP本体は一週先行販売)

■■9/20 Slim & Light 新型PSP「PSP-2000」 発売

■■9/27 空の軌跡SC ファルコム
http://www.falcom.com/sorasc_psp/
大好評の前作「空の軌跡FC(ファーストチャプター)」から1年、待望の完結編「空の軌跡SC(セカンドチャプター)」が登場!
驚愕のエンディングから新たなストーリーが始まる・・・。PSP初のUMD2枚組。携帯機ではかつて無いボリュームに圧倒!
792名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/24(火) 02:44:10 ID:IrZ8VyC20
>>790
既出
793名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/24(火) 03:19:50 ID:xaViDUk90
>>787
お、クッセーGKじゃん
今日の晩御飯はなんだった?
794名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/24(火) 03:22:09 ID:8q96hIawO
戦闘システムは操作簡単で奥が深いやつになればいいな それと面倒くさくないやつ FF12はたくさんのリストの中から魔法とかアイテム選ぶのがダルい
795名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/24(火) 03:24:53 ID:ITOO7XcZO
FF12はいらない魔法多かったな
796名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/24(火) 03:56:03 ID:8IDuIVkx0

          2年後の世界へ行こう!
/'⌒`ヽ、      FF13が発売されて
ヽ、┗ ノ  PS3が世界一のシェア取返してるはず!
  `ーー'        γ⌒ヽ/G _ K\        /'⌒⌒ヽ、
  ,-ーー-、      .||~ ̄~|/-O-O-ヽ|.        (     ┃  ⌒ヽ
 /  ┃  )    ||  6| . : )'e'( : . |9        \ ━┛    )
.(.   ┃   )   ||    `‐-=-‐ '          \___,ノ
 ヽ、__,ノ     ||  _(つ¶¶と)__
           /||'''''|  三  |    |'(⌒)
        /    '―――――`  ̄ \
        `============'
797名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/24(火) 08:44:59 ID:UFkvS0hk0
ワールドカップ見たいからどうせなら2010年に飛ばして欲しい

もるぼる
798名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/24(火) 09:48:50 ID:aEtEntrY0
833 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2007/07/24(火) 09:15:24 ID:5niFVve+0
今日の日経産業新聞

北上一三米コナミ会長兼社長
−北米市場はゲーム機毎に明暗が分かれている
「任天堂の好調は世界的な流れ、MSは北米で堅調、SCEは押され気味。
 PS3は100ドル値下げしたが苦しく、PSPも調子が良かったのは値下げ後一週間だけ
 MGS4はPS3向けだがこのまま低調が続くなら対応を考える」
−DSをどう見る
「加速的に伸びているが短命になるような気がして怖い。
 かつてGBは当初ヒットしたが、あっという間に売れなくなった。
 その後ポケモンで人気が急回復した。
 コロコロ勢力図が変わるのが業界の歴史で
 深入りしすぎると悪いくじをひく」

米スクエニ社長
−北米市場の動向をどう見ているか
「Wiiが順調、360はスローダウン気味だが無視出来ない市場に育った。PS3は低調」
799名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/24(火) 09:49:23 ID:5f918bOM0
833 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2007/07/24(火) 09:15:24 ID:5niFVve+0
今日の日経産業新聞

北上一三米コナミ会長兼社長
−北米市場はゲーム機毎に明暗が分かれている
「任天堂の好調は世界的な流れ、MSは北米で堅調、SCEは押され気味。
 PS3は100ドル値下げしたが苦しく、PSPも調子が良かったのは値下げ後一週間だけ
 MGS4はPS3向けだがこのまま低調が続くなら対応を考える」
−DSをどう見る
「加速的に伸びているが短命になるような気がして怖い。
 かつてGBは当初ヒットしたが、あっという間に売れなくなった。
 その後ポケモンで人気が急回復した。
 コロコロ勢力図が変わるのが業界の歴史で
 深入りしすぎると悪いくじをひく」

米スクエニ社長
−北米市場の動向をどう見ているか
「Wiiが順調、360はスローダウン気味だが無視出来ない市場に育った。PS3は低調」
800名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/24(火) 09:50:00 ID:IeVoiO7s0
日経の記事いちいち写したんかw

ソイツは凄いが コピペすんなw
801名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/24(火) 09:54:45 ID:nbpqxjsw0
ほぼ同時に同じコピペを別IDの奴がしてるのを見ると本当に気持ち悪い
802名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/24(火) 10:07:23 ID:SVtJQ4HB0
なんか必死なコピペだな
803名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/24(火) 10:13:24 ID:IeVoiO7s0
いまさら主張するようなことでもないのにな。
804名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/24(火) 10:14:57 ID:9HaaafmR0
流石、サイダー新聞w 後で安くソニー株を買うつもりかw
昨日、フィルハリソン自身がMGS4の独占発言したばかり
PS3は2週間以上たった今も売り切れ店続出
しかも、これから一ヵ月毎に大作でるっていうのに
805名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/24(火) 10:22:42 ID:IeVoiO7s0
3行目はダウトだ。
それで全てがダイナシ
806名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/24(火) 10:25:58 ID:qnXCxaAw0
あ?前に別ソースで北上氏がMGS4について同じような事言ってた気がするが
807名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/24(火) 10:33:38 ID:XNHCGIxt0
833 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2007/07/24(火) 09:15:24 ID:5niFVve+0
今日の日経産業新聞

北上一三米コナミ会長兼社長
−北米市場はゲーム機毎に明暗が分かれている
「任天堂の好調は世界的な流れ、MSは北米で堅調、SCEは押され気味。
 PS3は100ドル値下げしたが苦しく、PSPも調子が良かったのは値下げ後一週間だけ
 MGS4はPS3向けだがこのまま低調が続くなら対応を考える」
−DSをどう見る
「加速的に伸びているが短命になるような気がして怖い。
 かつてGBは当初ヒットしたが、あっという間に売れなくなった。
 その後ポケモンで人気が急回復した。
 コロコロ勢力図が変わるのが業界の歴史で
 深入りしすぎると悪いくじをひく」

米スクエニ社長
−北米市場の動向をどう見ているか
「Wiiが順調、360はスローダウン気味だが無視出来ない市場に育った。PS3は低調」
808名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/24(火) 10:37:45 ID:8g2zbJeYO
マイクロソフトは今年度赤字かなりいくらしいね
809名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/24(火) 10:46:54 ID:XNHCGIxt0

米スクエニ社長
「360はスローダウン気味だが無視出来ない市場に育った。」
「360はスローダウン気味だが無視出来ない市場に育った。」
「360はスローダウン気味だが無視出来ない市場に育った。」
「360はスローダウン気味だが無視出来ない市場に育った。」
「360はスローダウン気味だが無視出来ない市場に育った。」
「360はスローダウン気味だが無視出来ない市場に育った。」


「PS3は低調」
810名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/24(火) 10:48:42 ID:XNHCGIxt0
北上一三米コナミ会長兼社長
「MSは北米で堅調」
「MSは北米で堅調」
「MSは北米で堅調」

「SCEは押され気味」


「MGS4はPS3向けだがこのまま低調が続くなら対応を考える」
「MGS4はPS3向けだがこのまま低調が続くなら対応を考える」
「MGS4はPS3向けだがこのまま低調が続くなら対応を考える」
「MGS4はPS3向けだがこのまま低調が続くなら対応を考える」
811名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/24(火) 10:52:15 ID:XNHCGIxt0

アクアプラス   IF    日本一
      ∩      ∩      ∩
   ( ゚∀゚)/   ( ゚∀゚)/   ( ゚∀゚)/       FF13   MGS4    塊魂     DMC4   テイルズ
  ⊂   ノ  ⊂   ノ   ⊂   ノ     (((( -ω-) (((( -ω-) (((( -ω-) (((( -ω-) (((( -ω-)
〜(二エロゲ二)〜(つ ノ〜〜(二DS二)〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
    (ノ      (ノ     (ノ
          /|
        /  ヾ
       /    ヾ
     /       )
    /        /
  / PS3号   /
../        /
..\      /
  \   ../
    \/
812名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/24(火) 10:57:37 ID:9HaaafmR0
>>805
売り切れ店が出てるのは間違いないから
ただ、すぐに補充されてるだけw
813名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/24(火) 11:00:41 ID:PAJdJwDl0
Nikkei IT Plus
http://it.nikkei.co.jp/digital/column/gamescramble.aspx?n=MMITew000019072007

ソフト会社はマルチプラットフォーム戦略を取っており、
サードパーティー製のタイトルの大半は、ソニー・コンピュータエンタテインメントの
PS3でもリリースされる。しかし、欧米の普及台数で圧倒的に優位なXbox360を基準に
各社が開発しているために、マルチプラットフォームであってもXbox360版の方が有利となる。

事実、E3期間中もデモ用に使われていたのは、ほとんどがXbox360版だった。
また、欧米のソフト企業がXbox360のハードウエア性能を使いこなす腕を上げており、
Xbox360向けタイトルを開発する技術レベルが確実に高くなっている。
Wiiとの差別化は可能で、今後もWiiにはできない多くの表現を実現する優位性を
持っているのも確かだ。

米次世代機 売り上げ

360  590万台
Wii  300万台
PS3  160万台

ソフト総売り上げ

360 1900万本
Wii  900万本
PS3 450万本
814名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/24(火) 11:01:31 ID:nbpqxjsw0
売り切れてすぐ補充されるのはSCEの倉庫には在庫がたくさんあるけど小売店がいつまで値下げ効果で売れ続けるかわからないから入荷を絞ってるって事?
815名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/24(火) 11:03:29 ID:8g2zbJeYO
184 名無しさん必死だな sage 2007/07/22(日) 15:38:47 ID:pISOIpGx0
http://www.n4g.com/ps3/News-53650.aspx

CompUSAって小売でPS3全店(103店舗&オンライン)売りきれってかいてあるけど
60GBってもうなくなりつつあんのか?




ウォルマートに続いて売り切れキター
816名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/24(火) 11:05:23 ID:Ipuwtd+/0
>>811
これよく見るけど、塊とテイルズ以外は普通にPS3にでるんだよな・・作った奴って
アホなの?
817名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/24(火) 11:07:25 ID:8g2zbJeYO
塊はノビノビボーイになってでるよ
818名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/24(火) 11:11:59 ID:nXcIyibB0
FF13はwiiにもでる可能性はまだあるが
360で出る可能性は完全にゼロになってしまったからな
そら痴漢もFFを敵視するわな
819名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/24(火) 11:12:51 ID:nbpqxjsw0
>>818
お前コテ付けて、NG登録したいから
820名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/24(火) 11:16:57 ID:nXcIyibB0
紛れも無い事実ではないか
821名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/24(火) 11:17:51 ID:WbyQW47y0
360で出る可能性ゼロになったの?
誰か明言したとか?
822名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/24(火) 11:18:31 ID:nbpqxjsw0
>>821
そいつわざとやってるから相手にするな
823名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/24(火) 11:19:28 ID:WbyQW47y0
あ、そういうことか。ごめ。
824名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/24(火) 11:21:48 ID:JnkSrE5K0
>>821
初めからゼロだよ
XBOX360はFF13のプラットホームとして視野に入れてないといったほうがいい
825名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/24(火) 11:22:27 ID:kxdD2wJx0
バイオ5が2010年発売予定とかマルチのため開発難航してるように
FFファンにとって一番最悪な展開つまり360とのマルチは今更ありえないが(2012年以降になるのは確実でさすがにブランドが死ぬ)
PS3版は発売中止、ハードがwiiに変更ならありえる
826名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/24(火) 11:24:06 ID:+43XxoND0
ていうか箱はメディアがDVDな時点でアウトだろう
ブルドラでさえ3枚組だったのに
FFなら何枚になるんだかw
それともムービーもSDで収録するか?w
827名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/24(火) 11:26:28 ID:nbpqxjsw0
昨日も出たけどバイオ5のインタビューは早ければ2008年最悪に遅くても2010年って意味だろ・・・
828名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/24(火) 11:26:50 ID:nXcIyibB0
PS3はFF13が出る可能性は高い
wiiにもまだ出る可能性はある

しかしXBOX360でFF13が出る可能性は完全に0%というのがかなしいところ
829名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/24(火) 11:27:19 ID:WbyQW47y0
>>826
リアルタイムでいいんじゃね。
830名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/24(火) 11:28:57 ID:e+yVB+H50
>PS3はFF13が出る可能性は高い
>wiiにもまだ出る可能性はある

可能性も何も、FF13はPS3で発売されるんですけど
831名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/24(火) 11:29:52 ID:JnkSrE5K0
>>829
FFにリアルタイムは論外
それにフルHDだからBDが必要不可欠
端からPS3に特化、360どう足掻いても移植できない使用なわけよ
832名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/24(火) 11:31:01 ID:WbyQW47y0
リアルタイムでいいんじゃね。
833名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/24(火) 11:34:41 ID:JnkSrE5K0
>>832
だからメリットが無い
834名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/24(火) 11:35:52 ID:e+yVB+H50
ID:WbyQW47y0は痴漢なので、何言っても無駄
835名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/24(火) 11:37:26 ID:XSwtYtb80
マルチ路線ならDQもマルチになってくれるとありがたい。
両方好きだし
836名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/24(火) 11:38:21 ID:IOeQCNbX0
Wiiは100%無いw
箱もやっぱり容量的なこと考えたら厳しいだろうな。
海外でバカ売れするタイトルだったら箱もありえただろうが
それなりに売れるとはいえ海外では「キラー」というレベルには至ってない

出さえすればそれなりに本体も引っ張れるし
出る頃にPS3何台出てるか解らんからな

無双とか出る分今のままの台数がずっと売れつづけるとは考えにくいよ
837名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/24(火) 11:39:51 ID:WbyQW47y0
Wiiが100%ない理由は。

>>835
DQナンバリングのマルチはありそうな話だが、するかな。無理かな。
838名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/24(火) 11:40:15 ID:kxdD2wJx0
>>827
バイオ5は間違いないく2010年と見て間違いなさそうだ
ゲームが予定より早く発売することは稀、大作にいたっては必ずといっていいほど1回2回は延期する

FF13は2008年予定だから、延期して08年末〜09年にはなるだろうが
マルチにしてしまうと2012〜2013発売は確実のものとなり映像も格段に落ちる
これならwii向けに作り直すほうが遥かにマシ
以上のことからマルチ化は完全に否定できる、現実性がまるで無い
839名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/24(火) 11:43:15 ID:nXcIyibB0
>>836
いやまだwiiの方が360に比べれば可能性はある
840名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/24(火) 11:43:22 ID:WbyQW47y0
なんでマルチになるとそんな伸びるの。
841名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/24(火) 11:44:49 ID:nbpqxjsw0
>>838
だからバイオはその予定を2008年目指して作ってるけど遅れて最悪2010年になることもあるかもしれないって意味だろ
842名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/24(火) 11:45:03 ID:e+yVB+H50
TGSまでは、こんな流れで行くのか…
843名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/24(火) 11:45:06 ID:JnkSrE5K0
>>840
作業量が数倍になるから
ってお前FFファンじゃなくてアンチなんだからどっか行けよ
844名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/24(火) 11:46:03 ID:WbyQW47y0
数倍って何倍よ。
マルチにしてそんな作成期間延びた作品あんの?
845名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/24(火) 11:48:20 ID:IOeQCNbX0
>>839
ないないwwww
846名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/24(火) 11:49:25 ID:JnkSrE5K0
>>844
よくて2倍
最悪最適化作業とかあるから3倍以上
FFほどの規模の作品だとマルチは不可能というのがわかるよね
プリレンダムービー多数使用、フルHDとPS3に特化してるし
847名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/24(火) 11:54:15 ID:IOeQCNbX0
「よくて2倍」は無い
もしかして各機種ごとにモデリングからやってると思ってるのか?
大抵は使いまわし(一部の最適化はあるけど)だし
ゲームデザインやキャラデザなんかは当然共通なんだから・・・

2倍もかかるならNFSなんて毎年5,6機種同時マルチ発売なんてできるかよw
848名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/24(火) 11:55:04 ID:nbpqxjsw0
■FF13 Prologue
グレート存在によって築かれし
宙空にフロートする“殻”に閉ざされたソサエティー――“コクーン”
そこは、クリスタルによって生み出された
巨大なマシンやローフードによりプロテクションされ繁栄していた。
コクーンの住人たちは、ロングな安息の刻のなか
“外なるフォーリンボディー”をフィアーしていた。
殻の外、下界――“パルス”の存在がウェイクアップし、
その姿なき侵略者におびえ、しだいに人が人をダウトし、
憎しみを抱きスタートしていた。
コクーンの安定をウィッシュフォーする“聖府”は
エマージェンシーメジャーをキャリーアウト。
“外なるフォーリンボディー”のエフェクトをアクセプトしたと疑わしき
住人を大量に拘束し、
下界“パルス”への強制移住を宣言した。
事実上の追放であり、終着にエクスペクトする
トゥルースの追放よりなお、非情だった――
ピースのシンボルでもあるクリスタルは人を選び、
デスティニーを与え、
その意に従わせてワールドを導いていた。
そして、彼女は選ばれた。
世界をフォールさせるマンカインドの敵として――

http://lou5.jp/?url=http%3A%2F%2Fgame11.2ch.net%2Ftest%2Fread.cgi%2Fff%2F1184819019%2F3
849名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/24(火) 11:57:44 ID:mUiKLoLO0
マルチってMMORPG、FF11みたいな大規模な物を作ろうとしてるの?
それなら延期の2〜3年は解かるけど数人でやる程度なら
そんなに延期させなくても後からMAP追加させて最初は1MAPでもいいし
画質も下げる必要なくない?
850名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/24(火) 12:01:40 ID:kxdD2wJx0
作業量云々よりプログラマーが絶対的に足りないな
ただでさえ本編だけでなくヴェルサスもあるのだから
さすがに新規で雇うわけにもいかないし、コストがさらにあがるからね

時間的人的観点からFFファンにとって一番最悪の展開つまりマルチはありえないだろう
悪くてwiiに変更される程度だ
851名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/24(火) 12:05:41 ID:JnkSrE5K0
>>849
MMOもRPGも大規模なことには変わりないでしょ
確かにスクエニ次世代MMOは下手にプラットフォームを広げてしまったせいで全く音沙汰ない
現にバイオとかも難航してる

それに北瀬も鳥山もFF13はマルチにできないように作っている
http://ff7ac.hotcafe.to/rs/report-news070622.html
852名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/24(火) 12:13:51 ID:JnkSrE5K0
痴漢はFF13が2010年以降に延期するかプロジェクト自体が消滅することを望んでるのがバレバレだな
853名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/24(火) 12:24:13 ID:e+yVB+H50
FF13が気になって仕方が無いんだろうな、任豚と痴漢は

 お 前 ら 潔 く 諦 め ろ w
854名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/24(火) 12:27:57 ID:G5E4FqdP0
もっと謙虚になれよ、世界ダントツ最下位はw
855名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/24(火) 12:31:08 ID:XSwtYtb80
本編はps2世代の性能に近いwiiに変更とかはないっしょ。

スクウェアの看板FFがただのps2世代レベルで良いなんて思えん。
アンチの「ムービー、映像だけ良い」ってのもなくなっちまうし
いろいろ挑戦してみたかった開発者達はやる気を無くすだろうな

ってか、もうFF13じゃないよ。
856名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/24(火) 12:40:37 ID:EpDcAm5s0

   \  __  /
   _ (m) _ピコーン
      |ミ|
   /  .`´  \
     ('A`)    そうだ!Wii用のFFCCクリスタルベアラーを、FF13にタイトル変更しよう!
     ノヽノヽ   PS3のアレは取り消しで!!これで全て無問題!!!
       くく    ついでに野村に責任取らせて永久追放だ!!!
857名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/24(火) 12:43:29 ID:S1BcwuxE0
>>856
ワラ太^^
858名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/24(火) 12:45:46 ID:HvDx3xNa0
PS3売れてないな

どうするんだ?
859名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/24(火) 12:47:36 ID:XSwtYtb80
数だけでいうならまだ現役の普及しまくってるps2でいいじゃん。
箱クラスのwiiとそう大差ないし、作りなれてるだろうしw
860名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/24(火) 12:47:37 ID:WbyQW47y0
>>858
課金地獄に追い込めばおk

アイマスでも1億しか売り上げてないらしいから本当の地獄にしないと無理だと思うけど。
861名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/24(火) 12:48:21 ID:S1BcwuxE0
コナミ 「「PS3のMGS4だが、このままPS3の低調が続くなら考えないといけない」」

日経産業新聞2面「北米ゲーム市場 どう攻める キーマンに聞く」

KONAMI米国法人のの北上会長兼社長とスクウェア・エニックス北米法人の
山本社長がインタビューに答えています。
北上氏は、PS3の低調について「MGS4はPS3向けだが、このまま低調が続くなら考えないといけない」、
北米ではMGSやサイレントヒル、音楽ゲームなどをしっかり展開していくということです。

山本氏は現地メーカーのM&Aも検討していくとのこと。ドラクエの海外展開については自社営業に
切り替えて欧州では成果も出始めているそうです。

http://www.inside-games.jp/news/222/22239.html
862名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/24(火) 12:51:23 ID:XSwtYtb80
SEC圧力かけられまくってるなw
863名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/24(火) 12:51:48 ID:EpDcAm5s0
FFCCクリスタルベアラー → 新FF13
旧FF13 → 高貴なるライトニングコクーンバルスファンタジー(仮)

これでいいな。
つーか、こっちのが違和感ねーよwww
FF13はFFである必然性ゼロだし。
864名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/24(火) 12:52:28 ID:HvDx3xNa0
まあ、PS3は3万切らんとオレも買わんので頑張って赤字被ってくれや、ソニー
865名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/24(火) 12:53:35 ID:yxQK7awR0
866名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/24(火) 13:05:15 ID:nbpqxjsw0
FF本編がアクションになったらさすがの俺でも買わないわ
867名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/24(火) 13:07:42 ID:BzbAC+x50
>>865
らきすたのとこでキモすぎて閉じてしまった
こういう奴が空気読まずに聖地巡礼とかするんだろうな(ただし視聴はニコニコのみ)
868名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/24(火) 13:08:28 ID:AhxVhj+Y0
独占供給って メーカーにとって いいことあるか?
869名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/24(火) 13:08:53 ID:XSwtYtb80
>FF13はFFである必然性ゼロだし

対応ハードに自分達の持ってる力を最大限に発揮させたRPGに
FFとつけることにしたんだろ?w
今更あれがFFとかもうないだろ
870名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/24(火) 13:22:32 ID:DnMA9c5w0
MGS4やFF13がマルチ化しても…

俺には関係ねー俺には関係ねー

871名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/24(火) 13:24:40 ID:JnkSrE5K0
MGS4はまだ可能性はあっても
FF13がマルチ化する事は絶対にない
物理的に無理
872名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/24(火) 13:28:56 ID:WbyQW47y0
マルチで三倍になるという人の言うことをどうやって信じろと。
873名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/24(火) 13:35:19 ID:XSwtYtb80
>>865
こいつも以上だろw・・痴

http://news23.2ch.net/test/read.cgi/news/1185249639/93
874名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/24(火) 13:36:08 ID:KyM6AiGoO
ゲハでやれ
875名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/24(火) 13:40:26 ID:nXcIyibB0
wiiにはまだFF13が出る可能性はあるだろう
しかし360で出る可能性は完全にゼロになってしまったからね
876名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/24(火) 13:44:15 ID:DUAv/Y2eO
>>875
これとほぼ同じ書き込みをこのスレで何回見たことか…。

どーでもいいだろ。
877名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/24(火) 13:52:07 ID:JnkSrE5K0
wiiには性能的に持ってこれるとは思えないから

ライトニングとヴェルサスはPS3
他のシリーズはwiiとDS

でしょ

当然360には何も出るわけ無い、対応ハードの考慮にも入れてないんじゃないかな
878名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/24(火) 13:52:20 ID:9dQBinXE0
>>866
運動神経あるいは動体視力が無いヌルゲーマーだから?

それとも食わず嫌い?

それとも皆がクリアできる難易度にすると
ぬるくなる(し多分ハードモードなんか付かない)から?
879名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/24(火) 13:54:20 ID:9dQBinXE0
>>876
その多くがいつものひとだよ。
このスレの隠れ有名人だから。
880名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/24(火) 13:57:36 ID:nbpqxjsw0
>>878
食わず嫌いって言うかFFはRPGなんだよ。
別に外伝でアクションなら一向に構わないし面白そうなら買うよ。
FFCCだってGCごと買ったし
881名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/24(火) 13:59:52 ID:AhxVhj+Y0
FFはWiiには来ないでください。
882名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/24(火) 14:00:57 ID:DUAv/Y2eO
>>879
そうなのか?
あんな無意味な書き込みで有名人になるなんて…ある意味悲しい人だな。
883名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/24(火) 14:14:34 ID:nXcIyibB0
>>876
どーでもよくは無い
何も知らないFFファンが騙されて360なんて買ってしまったら大変だろ

唯一FFが出る見込みの無いハードを
884名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/24(火) 14:17:29 ID:+43XxoND0
Wiiのほうが可能性薄いだろw
885名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/24(火) 14:23:27 ID:nXcIyibB0
>>884
wiiは可能性薄い
360は可能性0
886名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/24(火) 14:28:04 ID:HvDx3xNa0
経営判断を誤るとFFというブランドすら崩壊しかねない状況だな
887名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/24(火) 14:32:40 ID:hy9Jld380
なんとかノバクリスタリスってシリーズで少なくとも二つはPS3で出るんだろ
楽しみだなスクエニがどうなるか
888名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/24(火) 14:34:42 ID:JnkSrE5K0
DSで外伝が2、3個出るだろうから大丈夫と思うが
889名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/24(火) 14:40:25 ID:9dQBinXE0
>>883
そんな馬鹿なこと考えるやつお前以外にいねーよ。
発売確定も無しでハード買うってどんだけいかれた脳みそしてるんだ?
890名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/24(火) 15:54:09 ID:ITOO7XcZO
ネガキャン荒らしが酷いな…
そんなにFF13やりたきゃPS3買いなよ
891名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/24(火) 15:56:00 ID:DUAv/Y2eO
その何にも知らない人ってのは何処まで何にも知らないんだよw
Xboxで出るだろうから今のうちに買っとこう。って人のために書き込んでるのか?
それとも何かに騙されてXbox買っちゃう人のためか?
前者だったら、まずそんな人はいないだろう。普通確かめるだろ。
万が一いたとしても、FF13がどのハードで出るのかも知らない人が、2ch来てこのスレを見て貴方の書き込みを見て「え、そうなの!?」となるのはまず無いんじゃないか?
後者だったら、まず何に騙されるんだ?人?雑誌?ネット?それがわからんから何とも言えんが…。まぁ、何かに騙されたとしても、雑誌等で確かめると思うがな…。
892名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/24(火) 15:56:38 ID:epYHubu90
FF13なんて開発13%だろ?
表紙だけが豪華な真っ白な日記帳だろ?
そんなん、何の機種にだって変更可能だろ。
PS3で危ない橋わたる事ないよ。箱でもPCでも変更すれば良い。
けどwiiには似合わないので来ないでください。クッサイゲームはいらん。
893名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/24(火) 16:05:17 ID:iacFgfDE0
PS3だろうがWiiだろうが箱○だろうが出たら買えばいい事だろ
これ、目的ならどのハードも今は買い時じゃない
894名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/24(火) 16:07:34 ID:9HaaafmR0
895名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/24(火) 16:08:01 ID:GzoQqE9aO
つまりマルチにすりゃいいって事だろ?
一度PS3でだすって言っといて、PS3版を中止にはできないでしょうよ
そんなことしたらまた海外のソニー信者が何をしでかすか…
とテキトーな事をいってみる
896名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/24(火) 16:10:17 ID:eQPTNYzU0
こんなんじゃなかったら買ってもいいんだけどなー360(苦笑

・本体がでかいし威圧感のある糞デザイン
・インテリアの邪魔をする目立つ本体の白、しかもWiiとは違い安物プラスチック
・本体の音がうるさい(ドリキャス程度だとマジ腹立つ!)
・ディスクに傷がつくという話も
・熱暴走などで時々、ゲーム画面が止まることがある
・日本人が興味ないマイナーない洋ゲーや似たようなソフトばっかり
・本体だけでなく電源も超デカい。その場所にWiiおけるんじゃねってほど
・値段も4万とかして高いしろくに値下げもしてない
・最近はCMさえみかけなくなってしまった
・旧XBOXソフトがまともに動かない糞互換性
・オンラインに金をあらかじめ払わされる
・最悪なことにオンライン対戦に日本人がほとんどいない
・今後のソフトラインナップが一番貧弱で数が少ない
・ミリオンどころか50万・・・・いや30万売れたソフトさえない
・XBOX360の信者がニートやひきこもり、キモヲタばかり
897名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/24(火) 16:11:12 ID:JnkSrE5K0
>>895
マルチは労力的に無理
360ではどんなことがあっても出ないから諦めろ
898名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/24(火) 16:14:29 ID:ITOO7XcZO
マルチの正式発表があるまではPS3独占なんだからハード信者自重しろ
899名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/24(火) 16:18:00 ID:kxdD2wJx0
マルチの発表など未来永劫ないでしょう
900名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/24(火) 16:20:11 ID:9HaaafmR0
901名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/24(火) 16:21:05 ID:nXcIyibB0
すでに360では出ないと決まってるのにいつまでもしつこい
902名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/24(火) 16:24:01 ID:GzoQqE9aO
>>897
なんか特定ハード信者みたいな書き込みになっちまったな。
スマネェ
マルチになりゃ此処も静かになると思ってな。
俺はPS3を既に買っちまったから後は待つだけでさ
903名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/24(火) 16:33:51 ID:JnkSrE5K0
>>902
じゃあありえない事は言わないでくれよ

FF13はPS3には出る
360には出ないんだから
904名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/24(火) 16:35:15 ID:+w9yG/R20
       .____
       |  ┌┐  |
       |┌┘└┐|
       |└┐┌┘|
       |  └┘  |
       |   ○  |
       |      |
       | ○◎○..|
       |  :::  .|
       |  :::  .|
       |  .@  .|
      ,,,. |  .A  .|  ,'"';,
    、''゙゙;、).|  Wii   |;;;;; 、''゙゙;、),、
     ゙''!リ'' i二二二二!゙''l!リ'''゙
     ‖  `i二二二!´ ‖
     昌 |: ̄ ̄ ̄ ̄:| 昌
    | ̄:|_|;;;l"二二゙゙l;;|_| ̄:|
    |  :|::::::| |;;;;;;;;;;| |::::|  :|
    |  :|::::::|┌─┐|::::|  :|
 ./゙゙└‐┴ ┴l,,,,,,,,,,l┴┴‐┘゙゙゙゙\
905名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/24(火) 16:51:01 ID:CLU/cb400
白騎士見たけど、サウロンかよ・・・・。
906名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/24(火) 17:01:00 ID:9dQBinXE0
少なくともソフトの内容がともかくPS3に出る事自体が問題のような
見方が多い時点ではFF13が発売されることは無いだろうな。

ソフトがハードを牽引する可能性を考えてもPS3の5万円は高い。
だがこれはあくまでHDMI端子付HDテレビを持っている前提での事。

HDテレビを持っていない連中にしてみれば、
そこそこのテレビ(品質なり、フルスペックであるなり)を買うには
更に十数万を計上しないとな。
プレステ3と合わせたら20万の資金は欲しいところ。
フルスペックでないHDテレビでいいならテレビ代10万は切るだろうが・・・。
907名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/24(火) 17:02:37 ID:nbpqxjsw0
テレビをハードの値段に入れるのはいくらなんでも無理がある
908名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/24(火) 17:02:58 ID:IeVoiO7s0
そうそう FF13はPS3には出る 360には出ない

北米6月

Nintendo DS: 561,000
Wii: 381,780
PlayStation Portable: 290,100
PlayStation 2: 270,760
Xbox 360: 198,440
Game Boy Advance: 113,870
PlayStation 3: 98,470

またGBA以下とかw
世界最下位記録更新中
6年前に出たハードに負けるPS3

それでも性能は最高峰!
FF13が出れば一気に普及するよ。
909名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/24(火) 17:15:45 ID:VKnLIlfQ0
白騎士すげぇーな
レベル5頑張ってるからスクエニも頑張れよ

LBPもかなり面白そう
910名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/24(火) 17:16:25 ID:JnkSrE5K0
値下げ前のランキング持ってきて何がしたいんだか・・・
買い控えもあるだろうし
911名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/24(火) 17:18:32 ID:IeVoiO7s0
北米7月はまだ終わってないから集計でるわけないのに
何言ってんだおまえ
912名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/24(火) 17:20:10 ID:+jDEzgDO0
913名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/24(火) 17:22:28 ID:nbpqxjsw0
前から不思議に思ってたんだけどオブリビオンって何するゲームなの?
914名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/24(火) 17:31:13 ID:eQPTNYzU0
あれれ?

XBOX360も売れてねえじゃんそれw

値下げされたPS3のほうが上か?もしかして?
915名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/24(火) 17:32:40 ID:+43XxoND0
>>913
痴漢が箱版だけ持ち上げるゲーム
916名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/24(火) 17:33:39 ID:SVtJQ4HB0
PlayStation Portable: 290,100
PlayStation 2: 270,760
Xbox 360: 198,440

箱もたいしたことねえな
917名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/24(火) 17:44:19 ID:IeVoiO7s0
だな。
箱なんて眼中にないよ。
918名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/24(火) 17:45:27 ID:DUAv/Y2eO
北米での売り上げなんて日本人ユーザーに何の関係があるんだ?
919名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/24(火) 17:47:04 ID:EmC2FLZj0
今更360に合わせて作るなんて無駄だし無意味
発売が更に延びて誰も得しない罠
920名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/24(火) 17:50:18 ID:xifl/HAD0
値下げしてから箱○ps3に負けちゃったね
最後の綱の北米もps3に負けちゃってどうすんの?
921名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/24(火) 17:52:08 ID:DUAv/Y2eO
Xbox360嫌われてるなぁw
922名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/24(火) 17:56:57 ID:9HaaafmR0
しかも先々週なんて全世界通して最下位だからな>360
先週も最下位だろうw もちろん今週だがw
923名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/24(火) 17:59:18 ID:RtDj0xhb0
http://www.nicovideo.jp/watch/sm661008
          ____
        /_ノ  ヽ、_\
 ミ ミ ミ  o゚((●)) ((●))゚o      ミ ミ ミ
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\   /⌒)⌒)⌒)
| / / /     |r┬-|    | (⌒)/ / / //   PS3の画質ショボすぎワロタww
| :::::::::::(⌒)    | |  |   /  ゝ  :::::::::::/
|     ノ     | |  |   \  /  )  /
ヽ  XBOX信者 `ー'´      ヽ /    /
         ____
      /::::::─三三─\
    /:::::::: ( ○)三(○)\    え・・・・ちょ・・・おま
    |::::::::::::::::::::(__人__)::::  | ________
     \:::::::::   |r┬-|   ,/ .| | これXBOXの |
    ノ::::::::::::  `ー'´   \ .| |  映像ですよ |
924名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/24(火) 18:10:41 ID:GILMHzep0
白騎士はじまってきたなー。
この調子でFF13もはじまってもらいたいもんだ。
925名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/24(火) 18:13:36 ID:7NyhxRIN0
PS3は国民機だしスクエニがFFマルチで出すわけない
926名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/24(火) 18:18:46 ID:IeVoiO7s0

FF13はPS3オンリーで出すの決定してるんだから
何をいまさら
927名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/24(火) 18:25:10 ID:Rvm8EfZW0
白騎士のキャラメイキングみたいなので主人公つくれるFF出ないかなあ。
928名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/24(火) 18:26:28 ID:7NyhxRIN0
皆PS3オンリーを望んでいる
これ以外のハードは要らないし出す必要ない
929名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/24(火) 18:29:33 ID:7NyhxRIN0
FFブランドがあるのはPSのお陰だし
裏切るわけが無い
930名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/24(火) 18:30:39 ID:9HaaafmR0
151 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2007/07/24(火) 18:18:49 ID:q1oC0cy10
今通販ビックカメラでPS3の在庫みたら、PS3結構売り切れてたぞw

みんゴルパック(60GB)売り切れ
みんゴルパック(20GB)在庫あり
PS3本体単品(60GB)売り切れ
PS3本体単品(20GB)売り切れ
931名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/24(火) 18:32:21 ID:VKnLIlfQ0
PS3ハジマタ
932名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/24(火) 18:32:54 ID:7NyhxRIN0
PS3が売れ始めたね
この調子なら来年まで300万台いける
933名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/24(火) 18:38:06 ID:XSwtYtb80
ps3俺はまだいらねーw
が、絶対買う
934名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/24(火) 18:38:18 ID:IeVoiO7s0
んなわけねーだろ
毎週8万売れないと届かないぞ
935名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/24(火) 18:40:06 ID:9HaaafmR0
俺の中では6・14から始まりまくり
936名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/24(火) 18:44:39 ID:LnvuxLSE0
■e以外のメーカーはサクサク動画公開してくれるよなぁ
見習えよ
937名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/24(火) 18:51:23 ID:yjVUKMGW0
私の家の近くの店でも
20GB版が売り切れてたから
そろそろ買わないと20GBはなくなるかもなぁ

60GB版PS3とWiiとXBOXは残ってた

20GB版は無線付いてないから一台欲しいな
938名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/24(火) 18:52:25 ID:EmC2FLZj0
過剰な秘密主義だよな
939名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/24(火) 18:56:11 ID:9HaaafmR0
みんごるで売り切れるんだからFFだと修羅場になるなw
940名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/24(火) 19:07:26 ID:9HaaafmR0
PS3始まりすぎwww

2:59 a.m. -- MGO2 Closed beta will run 8/20 to 9/3.
They will accept applications from 7/24 to 8/6. It's closed beta,
limited to 3000 people. Check the Kojima Productions website for more info.
The live demo is finished.
941名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/24(火) 19:09:05 ID:9HaaafmR0
すげー、実況スレが祭り化してるwww
942名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/24(火) 19:36:28 ID:VKnLIlfQ0
小島氏やるなw

スクエニ起きろ!!
943名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/24(火) 19:38:10 ID:k8apy++D0
おい、北米のPS3は値下げじゃなくて在庫処分だぞ。
倉庫の60G売り切ったら終了。
しょぼw
944名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/24(火) 19:41:04 ID:VKnLIlfQ0
>>943
かわいそうな奴だなキミ
945名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/24(火) 19:43:39 ID:dW3w4yebO
プレステ3ってゲーム以外に何が出来るの?
…具具ってくるわ
946名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/24(火) 19:44:23 ID:k8apy++D0
何?事実を言ったらかわいそうな人になるの?
947名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/24(火) 19:47:46 ID:Ep72j5nS0
過剰生産のせいで数百万台在庫あるからしばらくは大丈夫だろう
やっと日本に近い価格帯になっただけで全部売れるわけもないだろうし
948名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/24(火) 19:50:48 ID:VKnLIlfQ0
>>946
いや、空気読めないキミがカワイソス
949名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/24(火) 19:52:43 ID:xifl/HAD0
在庫たんまりあるから大丈夫だろう
950名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/24(火) 19:54:41 ID:k8apy++D0
空気ってPS3を誉めなきゃ行けない流れのこと?
ごめんごめん。
PS3サイコー\(^o^)/
951名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/24(火) 20:00:09 ID:MSf4dJpM0
【FINAL FANTASY XIII】
対応機種:PS3 発売日:未定 価格:未定

※ハードの話はハード・業界板でしてください。
※次スレは>>950、それ以降は気付いた人が立てる。
※不愉快だと思ったレスはNG指定、荒らし、アンチは無視の方向で。
※sage投稿の仕方は、E-mail欄(メール欄/メ欄)に「sage」と記入。
※サーバー負荷軽減のため、2chブラウザ(無料)の使用を推奨。
  http://ringonoki.net/tool/2ch/janeview.html

◆公式 http://www.square-enix.co.jp/e306/titles/fabula/ff13/
◆攻略&まとめWiki http://mj.ff13wiki.com/

▼前スレ
【PS3】FINAL FANTASY XIII〜FF13スレッド〜077
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/ff/1184819019/
952名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/24(火) 20:00:50 ID:nbpqxjsw0
60GBが売り切れたら今度はコストカットした部品を使った80GBを値下げした60GBと同じかすこし安いぐらいの値段で売ると思うよ。
SCEが馬鹿じゃなければ
953名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/24(火) 20:03:46 ID:Dzr656gE0
>>952
バカじゃなかったらあんな商法しねぇよ
954名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/24(火) 20:08:22 ID:nbpqxjsw0
>>953
どの商法の事言ってんの?
955名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/24(火) 20:09:09 ID:yjVUKMGW0
曲芸商法
956名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/24(火) 20:26:25 ID:Ep72j5nS0
>>952

そしたら今度は80GBを生産中止にして100GBを元の価格帯で…
957名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/24(火) 20:28:30 ID:nbpqxjsw0
>>956
もしかしたら本当にある程度のところまでそれをやり続けるつもりかもしれない。
HDD以外のところでコストカットしていって値下げもするだろうけど
958名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/24(火) 20:48:01 ID:9dQBinXE0
>>954
現行売り切りの60Gの値段を下げて
PS3が売れているように見せかけ
店にいったら80Gしかないという。

この商法がおとり商法って非難されてるとか。

ほぼ在庫の無い60Gの値段を下げてそれが
売り切れても60Gの補充はされない。
なのに、宣伝として値段を下げた60Gが表に来るから
80GのPS3を売る為のおとり商法と言われる。
959名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/24(火) 20:56:28 ID:XSwtYtb80
尼とか普通に補充されてんじゃんw
たまたまなかっただけだろ・・・
960名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/24(火) 21:29:41 ID:9dQBinXE0
>>959
アメリカの話な。平井氏がおとり商法ではないとか非難されて弁明した件。
961名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/24(火) 21:31:23 ID:+43XxoND0
その米尼が補充されてたし
否定コメント出たでしょ
962名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/24(火) 21:35:42 ID:XSwtYtb80
うん、アメリカの話ね
米尼はちゃんと補充してるよ。

在庫全部であとどんぐらいあんだろうな?
963名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/24(火) 21:35:56 ID:9dQBinXE0
まあ、その補充が言われたから対処したというタイミングだしな、
実際、事前まではPS3の売り切れが宣伝されるほどだったから
今後、おとり商法かどうか実態は見ていればおのずと分かる。
964名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/24(火) 21:38:17 ID:XSwtYtb80
最近しょっちゅう見に行ってるが売り切れ期間長いことなんてあったっけ?
いつ頃のこと?
965名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/24(火) 21:40:23 ID:xK9fC2aD0
確実に狙ってたろ!!
おとり商法って言い方は悪いけど、タイミングといいもう・・・
まぁビジネスだからしょうがないけどもっとうまくやって欲しいもんだ
966名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/24(火) 21:50:40 ID:9dQBinXE0
>>964
期間というより一度に店舗にならぶPS3の数かな。

例えば仕入れが60G×1 80G×2だと60Gが売れた時に売り切れの文字がでる。
PS3の60G売り切れという宣伝で80Gへの波及効果を狙う。

売り切れ期間は長くはない。逆効果だから。
その代わりしょっちゅう売り切れ表示と補充が入ってるでそ。

>>815の様な状況を細かく生み出せるわけ。
967名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/24(火) 21:51:14 ID:7NyhxRIN0
商法なんてどうでもいい
PS3が売れれば何やってもいいよ
968名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/24(火) 21:55:01 ID:xifl/HAD0
で何が問題なの?
60GBより高いのを了承して買うんだから別に問題ないだろ
969名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/24(火) 21:55:07 ID:nbpqxjsw0
>>958
店にはアメリカでもたぶん60GB版あるぞ。
970名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/24(火) 21:57:16 ID:XSwtYtb80
しかしそんなんで80G売れるんか?w
俺なら無くなってたら他探してそれでもダメだったら諦めて帰ってくるが。

払う金が安くなったから買おうかなって感じだし
971名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/24(火) 22:00:06 ID:nbpqxjsw0
って言うかおとり商法っていままで
「早く値下げされた60GB版買わないと80GB版しか販売しなくなるぞ」
ってことだと思ってたけど違ったのか
972名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/24(火) 22:09:49 ID:9dQBinXE0
>>971
高い方の商品買わせる為に
安い方の商品を大々的に宣伝すると形態はともあれ
おとり商法じゃない?

訪問販売だとそれに押し売りという要素が付くが。
973名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/24(火) 22:30:21 ID:ITOO7XcZO
誰か次スレ
974名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/24(火) 22:46:25 ID:W9O1Y7As0
13ってオンラインプレイできる?
できたら絶対かいたんですが
975名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/24(火) 22:48:58 ID:nbpqxjsw0
>>974
今までに出てる情報ではそういう機能はないし多分今後つくこともないと思う
976名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/24(火) 22:52:30 ID:KkGW9LdK0
次スレいらんのでは?

FF13の開発が再スタートした時立て直せばOK
977名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/24(火) 22:53:36 ID:AhxVhj+Y0
            _、_
          ( ,_ノ` ) ←和田
          r      ヽ.
       __/  ┃)) __i | キュッキュッ
      / /ヽ,,⌒)___(,,ノ\

            _、_
          ( ,_ノ` )
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  ダン
 (,,)PS3にはないだろうが、決めていない(,,)
  |                         |
978名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/24(火) 22:56:11 ID:nbpqxjsw0
再スタートも何も一回止まっているというソースがない
979名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/24(火) 22:59:23 ID:UFkvS0hk0
白騎士でPS3買ってFF13を待つ
980名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/24(火) 22:59:35 ID:nx5cEJNRO
ワッカ「なぁティーダ、明日ユウナをレイプするんだけどよ、一緒に犯さねぇか?」
ティーダ「おし!行くッスよ」
アーロン「俺も混ぜてほしいものだな・・」
キマリ「キマリも犯す」
ワッカ「よし!じゃあ早速いくぜ!シュア!」

次の日
ユウナ「あ!ワッカさん達!今日はどうしたの?」
ワッカ「実はな・・シュア!」ズボッ
ティーダ「犯させて」ガボッ
アーロン「欲しいものだな・・」ニギッ
キマリ「ハーァァァ!」ニギッ
ユウナ「皆!だめだよぉ・・」
ティーダ「終わりっ!」ブジュ〜
ワッカ「ティーダはぇぇな!って俺も終了〜!」ブジュ〜
アーロン「じゃあな」ブジュ〜
キマリ「動くな」ブジュ〜
ユウナ「ぁぁん」
981名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/24(火) 23:03:24 ID:W9O1Y7As0
俺決めた・・・・・・・・・・・・
















PS3買うわ!!!!
メタギアとFFとバイオのために
982名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/24(火) 23:03:54 ID:KkGW9LdK0
止まってなければ、E3もしくはPS発表会で続報出ていた

昨年のE3であれほど大々的に世界に発表したタイトルが
これだけの機会を逸する理由がない
983名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/24(火) 23:09:18 ID:DUAv/Y2eO
確かに情報が全く出ていない今の状況では、次スレはいらんな。立てたとしても、またこのスレと同じ流れで埋まるだろうし。つーかここ30スレぐらい全く同じ流れだよな。
984名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/24(火) 23:12:47 ID:nbpqxjsw0
>>982
続報は出たじゃん。
2008年に実機映像を公開するって
985名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/24(火) 23:13:26 ID:KkGW9LdK0
へー、でそれで何を語るの?

08年までさ
986名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/24(火) 23:13:54 ID:nbpqxjsw0
>>985
もるぼるたんについて
987名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/24(火) 23:15:02 ID:KkGW9LdK0
他でやれ
988名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/24(火) 23:15:27 ID:nbpqxjsw0
って言うか結局FFの開発が止まってるソースは?
989名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/24(火) 23:16:03 ID:KkGW9LdK0
ソースは俺の脳内
990名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/24(火) 23:16:27 ID:nbpqxjsw0
じゃあ次スレは必要だな
991名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/24(火) 23:17:01 ID:KkGW9LdK0
いるなら立てろよ
992名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/24(火) 23:17:26 ID:UFkvS0hk0
992ならもるぼるぐれーと
993名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/24(火) 23:17:30 ID:8fvrb1Jy0
必要だって言うならまかせたぜ
994名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/24(火) 23:18:44 ID:AmF0cfaJ0
>>990
次スレよろ
995名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/24(火) 23:19:02 ID:nbpqxjsw0
スレ立てだめだった
996名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/24(火) 23:21:09 ID:UFkvS0hk0
スレ建て失敗
997名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/24(火) 23:21:19 ID:w/mH0JPo0
ID:nbpqxjsw0って一日中このスレにいるのね
998名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/24(火) 23:22:03 ID:nbpqxjsw0
ニート舐めんな
999名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/24(火) 23:22:32 ID:UFkvS0hk0
俺は
ちゃんと仕事に行ったぞ
1000名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/24(火) 23:23:45 ID:w/mH0JPo0
1000
10011001

   ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
   ┃      スレッドのレス数が 1000に達した!      ┃
   ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
  ,,ノィ クエックエッ
<・ 彡v .┌────┐
 (  フノ三 | ←次スレ |ε ε ε ε ε ε ε ε ε ε ε ε ε ε
  ソ ヽ,  └─┬┬─┘ 人  *「ぷるぷる。
  ´  ´      .|│   (゚∀゚)   このスレッドは もう 終わりだよ。
          ゙゙'゙'゙          新しい スレッドをたててね!