FF4 FF5 FF6 の質問 その9

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名前が無い@ただの名無しのようだ
ここはファイナルファンタジー4、5、6に関する攻略その他の質問をするためのスレッドです。
・ここは本スレではありません。初心者の質問に対し煽る行為はやめましょう。
>>2あたりのテンプレを読んでおけばまず煽られません。

前スレ
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/ff/1173546393/

関連スレ
FF4 総合 Part49
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/ff/1172411277/
FF5総合スレLv88
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/ff/1176734777/
【総合】FF6スレ83〜この試合負けてくれないか〜
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/ff/1173650960/

前作、後作の攻略・質問スレ
【FF3】ファイナルファンタジー3質問スレ28
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/ff/1172692375/
FF7の質問 その5
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/ff/1176026286/

防波堤スレ
FF6A質問専用スレ その14
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/ff/1173259427/
2名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/27(金) 07:57:04 ID:APeDFRN70
「質問をする前に」
・まず説明書に書いてないかよく読みましょう。
・質問する前に自分なりに調べましょう。RPGの基本は歩く事と情報収集です。
・シリーズ、機種は明記しましょう。皆が同じシリーズの質問をしてるからと言ってもここは専用スレではありません。
・進める度に質問をするのはやめましょう。少し調べれば分かる事かもしれません。
・また前に質問をしたからと言って機種等明記を怠ったりするのはやめましょう。
・あくまで攻略や内容に関しての質問スレッドです。関係の無い質問は各総合スレで行ってください。
・age、sageは自由です。質問者はageると答えが早く返ってくるかも知れません。

「よくある質問と解答」
Q:説明書が無い物を買ったから分かりません、エミュでやってるのでありません。
A:説明書の無い物を選んだのは貴方が望んだ事です。自己責任として受け止めましょう。

Q:4、5、6でどれが一番おもしろいですか?
A:人によっておもしろさは異なります。

Q:ダンジョンで迷ってしまいました。
A:大抵のダンジョンは出口がありますので必ず進められるはずです。
*一部例外で仕掛けを解かなければならなかったり、進行状況によって攻略が不可能な所もあります。
3名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/27(金) 07:57:35 ID:APeDFRN70
Q.○○が倒せません。攻略法を教えてください。
A.まず自分のレベル、パーティーメンバー、戦法を明記すること。

Q.○○というアイテムはどこにありますか?
A.手に入れてないアイテム名を何故知ってるんですか?
  ちゃんとその情報を仕入れた先で調べてください。

Q.SFCで出来た裏技はアドバンス版でも可能ですか?
A.不可能。仕様以外のバグは全て修正済。
4名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/27(金) 09:14:09 ID:6+k6e3QQ0
これもよくある質問。

Q.ホバー船はどこですか?
A.それはあなたしか知りません。普通に行けばホブス山の麓でしょうけど。

Q.シドはどこですか?
A.三日月島のカタパルトです。アダマンタイトがあったのはタイクーンの隕石です。
 どうして覚えてないんですか。
5名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/27(金) 18:59:29 ID:wbusTcam0
どうしたらリディアを彼女にできますか?
6名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/27(金) 19:10:01 ID:XuemAHff0
>>5
貴方が幻獣になればいいのではないでしょうか
7名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/27(金) 19:16:45 ID:wbusTcam0
どうやったらなれるんだろ
8名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/27(金) 19:51:43 ID:7Yr2qs9IO
>>7
バロン王が死んだらオーディンになったじゃん?
まあそういうこと
9名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/27(金) 23:29:43 ID:E7LJW2H10
>>7
マジレスすると

どうも、人間も長い間幻界に住んでいると幻獣になるらしい。
ただし幻獣の洞窟は敵が強いので、リヴァイアサンに飲み込まれるのが最善策か。

エッジの名前をおまいの名前に変えれば簡単だけどねw
10名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/28(土) 05:57:46 ID:aAO/4KAn0
>>9
右手にリディアと名前を付ける方が簡単です
11名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/28(土) 21:31:00 ID:SNPym0pm0
FF5のゴーレムを助けるイベントが何度やってもしっぱいします。コツを教えてください
ドラゴンゾンビの吸血で大ダメージくらってゴーレム殺されてしまうんです
12名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/28(土) 21:38:20 ID:zd+YPZXK0
>>11
レクイエムとか
13名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/28(土) 22:03:32 ID:iVbZHvWH0
>>11
第3世界でもエンカウントできる場所あるからどうしても無理ならあきらめて先進んでもいい。
操ったりとかレクイエムで簡単にけりがつくけどな。
14名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/28(土) 22:20:00 ID:SNPym0pm0
>>12
レクイエムやってみます。
15名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/29(日) 01:23:00 ID:PO2QZRtj0
火のロッド連打でもいけそう
普通は買ってないか…
俺もマニアになったものだ…
16名前が無い@ただの名無しのよう?:2007/04/29(日) 07:38:10 ID:Yi+7Ks0c0
魔法剣ファイラでも行けんか?
17名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/29(日) 09:09:39 ID:vr6ZLp1e0
ゴーレムに補助魔法かけるのもいい
18名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/29(日) 20:56:14 ID:E3okYe9kO
バルガス戦でマッシュの必殺拳が出ません!
いくらコマンド入力してもミスになるんですけど何かコツとかありますか?超ゆっくりやっても出ないんですorz
19名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/29(日) 21:12:40 ID:XyNhNT9c0
あまり遅すぎてもダメらしい
トントントントーンて感じで親指はそのつどキーから離す
20名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/29(日) 22:42:04 ID:RqEoC4IlO
FF4のホブスの山の入り方教えてください。
さばくのひかりは入手しました。
21名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/29(日) 23:01:40 ID:oZJO3HHeO
スタッフの話だけど4のシナリオは時田?
22名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/30(月) 00:13:07 ID:1KCqRparO
FF6の体力ってリゼネの回復量が増えるだけだからめがっさ意味ねーってのが定説ですけど、
魔石ボナースで超MAXヤバくしたら一回でどれくらい回復するんですか?
マジハンパねぇレベルで回復したら もう激烈最強無敵じゃないですか。
23名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/30(月) 00:17:02 ID:z7S3EAVcO
>>20
砂漠の光は何のために入手したの?
っていう
>>21
そうだよ
24名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/30(月) 01:31:08 ID:JYbQ4aWfO
>23
使い方がわからないっていう
25名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/30(月) 02:00:21 ID:SjwmHqt20
>>24
だからテキスト読み飛ばすなと言ったんだよ間抜け。
お前のはボタン押すだけの只の作業だ。楽しめてない。
ゲームやめて読書しろ間抜け。
26名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/30(月) 02:12:24 ID:JYbQ4aWfO
>>25
すいません、久しぶりにやったもんで教えてもらえませんか?
27名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/30(月) 02:14:47 ID:dB3OwhueO
4って全般的にむずいよね…
28名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/30(月) 02:14:50 ID:JYbQ4aWfO
自己解決しました
29名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/30(月) 05:26:19 ID:0LP+p64U0
956 :名前が無い@ただの名無しのようだ [sage] :2007/04/25(水) 11:14:22 ID:otE2kPMx0
FF6のマッシュとエドガーの再会で必殺拳が出ないんですけど故障ですかね?
957 :名前が無い@ただの名無しのようだ [sage] :2007/04/25(水) 11:20:18 ID:XElk+VH/0
故障です。バグです。交換してもらって下さい
958 :名前が無い@ただの名無しのようだ [sage] :2007/04/25(水) 11:22:01 ID:otE2kPMx0
いや、もうやんないから積んどくw
959 :名前が無い@ただの名無しのようだ [sage] :2007/04/25(水) 11:23:30 ID:riTInGJh0
やらないんだったらマジレスしなくていいですね。
お疲れ様でした。
960 :名前が無い@ただの名無しのようだ [sage] :2007/04/25(水) 11:27:31 ID:otE2kPMx0
はい、お疲れー
962 :名前が無い@ただの名無しのようだ [sage] :2007/04/25(水) 14:21:15 ID:7n4dIaGk0
>>956
ゲーム内の説明よく嫁
963 :名前が無い@ただの名無しのようだ [sage] :2007/04/25(水) 15:17:20 ID:otE2kPMx0
は?よく嫁とかそういう問題じゃないんだがwゆとり君^^
964 :名前が無い@ただの名無しのようだ [sage] :2007/04/25(水) 15:27:26 ID:riTInGJh0
>>962
ただのイージーミスなんだが彼はもうやらないと言ってるので
何もレスしなくていいんだよ。
965 :名前が無い@ただの名無しのようだ [sage] :2007/04/25(水) 15:45:41 ID:otE2kPMx0
イージーミスwwwwレスちゃんと見返せよニワトリ脳wwwまぁ自演だろうがなw
967 :名前が無い@ただの名無しのようだ [sage] :2007/04/25(水) 15:52:52 ID:otE2kPMx0
13年も前のファミコンソフトにバグや故障がありえないとか本気で思ってるのかな
ID:riTInGJh0はww
971 :名前が無い@ただの名無しのようだ [sage] :2007/04/25(水) 16:45:18 ID:otE2kPMx0
>>968
だからやり方の問題じゃねぇんだよwもう100回以上やったんじゃないかww

ID:riTInGJh0はなんで必死なの?wマジレスだ?プッwwwwwww死んでいいと思うよおまえw

ID:otE2kPMx0みたいな奴が他にもいると思うとなると、必殺拳の質問に答える気失せる
30名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/30(月) 06:41:30 ID:cbeCq14YO
6なんだけど、崩壊後リルムってどこで仲間にできるの?攻略みたけどリルムのとこだけ見れない!教えて下さい。
31名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/30(月) 06:49:00 ID:P8UMCM9XO
>>23
サンクス。
32名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/30(月) 07:20:12 ID:Fb5R4egHO
>>30何の為にNPCが居るんだよ?
33名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/30(月) 08:48:07 ID:aTjhqZSj0
FF4で質問させてください
トロイア城ってどうやっていくんですか?
それらしき城を見つけたんですけど、周りが森で降下することが出来ないんですが
34名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/30(月) 08:59:16 ID:Fb5R4egHO
どうやって?って飛空艇で行くんだよ

降りれるヶ所がない?そりゃ盲目プレイしてりゃ見えるもんも見えないわな
35名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/30(月) 09:38:19 ID:ukr3TjI20
>>33
よく見ましょう
36名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/30(月) 11:02:06 ID:VUIwvF8NO
PS版FF4で、ゴブリンなどのモンスター召還魔法を、小さい頃のリディアに覚えさせた場合、大人になったリディアはゴブリン忘れたりしますか?
前にやってから数年経ってるので心配になりまして。
37名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/30(月) 12:30:11 ID:cbeCq14YO
NPCってなんすか?
38名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/30(月) 12:44:38 ID:mcMvyqNQ0
レ・ミィ×コトナってなんすか?
39名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/30(月) 12:51:05 ID:q7nOKJkRO
>>36


覚えてる

おなじくコカトリスやボム等も忘れない
4033:2007/04/30(月) 13:08:51 ID:aTjhqZSj0
解決しますた
>>34>>35
多謝
41名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/30(月) 13:27:40 ID:nks7WhLw0
>>37
当時SFC版のFF6やってた世代には
「NPC」という言い方がほとんど定着してないと思う
42名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/30(月) 16:51:56 ID:CxKHuBQNO
NPCって言われると『ストーリー進行上で一時的に加わるメインメンバー以外のキャラ』をイメージする俺ボナコン
GBサガ2あたりでそういう呼び方だったかな
43名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/30(月) 19:04:15 ID:nks7WhLw0
>>41
あーそれだそれだ
タクティクスオウガの勝手に動く人たちとかもそうだな
単なる情報をくれる町の人をNPCって言い方しないよな
44名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/30(月) 19:05:07 ID:nks7WhLw0
レス番間違えた
>>42だ・・・
45名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/30(月) 19:15:50 ID:oGmF/l8F0
FF5A、次元城のツインタニアをギガフレアチャージ開始ログ前に倒すと
ティンカーベルを落とすというのは本当ですか?デマですか?
46名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/30(月) 19:38:16 ID:JuxnmjhI0
>>45
本当です
47名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/30(月) 22:24:02 ID:P8UMCM9XO
マッシュのコマンド入力するタイミングがわからないんだ、説明読んでも…
バルガスに5連敗中…
48名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/30(月) 22:28:06 ID:7Fx3VpGE0
マッシュの横にカーソルがあるときにコマンド入力してA
49名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/30(月) 22:33:00 ID:5j5maEy10
マッシュの必殺拳入力してる動画があればこの手の問題は無くなりそうだ
50名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/30(月) 22:42:04 ID:P8UMCM9XO
あ、ひっさつわざでAボタン押してマッシュが構えた後に入力かと思ってた。
お騒がせしました。
51名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/30(月) 23:15:27 ID:2RefxaUF0
もう必殺技の質問スルーしようぜ
全部釣りにしか見えん
52名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/01(火) 00:10:42 ID:P0UsjwI3O
SFC5です
ガラフの世界に行ってすぐ、進め方がわかりません…
もう、テントで何泊もしてます(´・ω・`)
5352:2007/05/01(火) 00:13:52 ID:P0UsjwI3O
すいません
自己解決しました
5445:2007/05/01(火) 02:07:57 ID:B+j/4pBO0
>>46
ありがとうございます
もうしばらく粘ってみます
55名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/01(火) 22:07:24 ID:4iKc+TBmO
FF5なんですけど、
第一世界のウォルスの塔クリア後、カルナックへ行くとサイトで見たんですが、カルナックの場所がよくわかりません。
飛竜で行ける範囲でしょうか?
56名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/01(火) 22:10:51 ID:9ginTeVt0
もしかしたらウォルスのお城にお客さんが来るかもよ
57名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/01(火) 22:17:28 ID:4iKc+TBmO
>>56
解決しました
ありがとうございます。
58名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/02(水) 08:27:32 ID:yfe9dC1/0
>>45
一度試しに倒してみて、モンスター図鑑を良く調べる事を勧める。
5945:2007/05/02(水) 11:04:11 ID:u6VWpacj0
>>58
確かに「落とすアイテム」にティンカーベルがありますね
デマで無い確証は持てたものの、かれこれ4日間延々ツインタニア戦でそろそろ挫折しそうです
60名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/02(水) 11:07:46 ID:9i06HrCp0
>>59
そんなに出ないかなー
設定は1/16なのに
61名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/02(水) 11:38:53 ID:WL2x9Bst0
まあほとんど運だから
62名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/02(水) 14:10:58 ID:rkk72sJRO
余裕があるなら巨人の斧も盗もう
63名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/02(水) 16:11:26 ID:ET7cby8EO
力を貯めてる最中にトードでも掛けとけば楽勝
64名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/02(水) 18:40:18 ID:Ai+gXzySO
5のPS版だけど鉄巨人以外でいいレベル上げない?
オートレベル上げとか…
65名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/02(水) 18:49:32 ID:Z3zdiIdrO
5A板やってるんだけど、ムーアの大森林のイージスの盾ってどこにあるの?攻略サイト見ても落ちてる場所は記載してなかった
66名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/02(水) 18:54:42 ID:oVFWcgV7O
>>64
次元の狭間の砂漠でボタン固定法という有名なオートレベル上げあるだろ。
67名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/02(水) 19:07:56 ID:Ai+gXzySO
>>66
聞いたことはあるんだけど詳しくわかんないんだよね?
いずれ死にそうじゃない?
68名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/02(水) 19:27:23 ID:oVFWcgV7O
つヒント:半永久的に回復し続ける方法をアビリティの中から考えろ。
69名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/02(水) 19:28:21 ID:J+s1YQBLO
>>67
コンフィングで「たんしゅく」を選択して、一番上に「どうぶつ」これを二人用意。
カーソルを「記憶」にする。
残り1人の一番上を「みだれうち」もう1人を「いあいぬき」にする。
次元の狭間の流砂に向かって十字キー上とAボタンを固定。

70名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/02(水) 19:35:57 ID:c41SCsPG0
>>65
エクスデスに火をつけられたら探す
もしフレイムシールドを取ったならイージスはもう取れない
71名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/02(水) 19:57:49 ID:Z3zdiIdrO
ないよー
一回放火されて探した方が早いよね
>>70ありがとう
72名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/02(水) 20:07:16 ID:Cd10Nng8O
>>70
逆。燃えたらフレイムシールドになる
73名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/02(水) 20:09:46 ID:ET7cby8EO
つーか
燃えてる間に取るとイージスの盾
燃えた後に取るとフレイムシールド
だろ
74名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/02(水) 20:42:52 ID:u3trJeGP0
どっちも終盤手に入るから気にしなくてもいい。
75名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/02(水) 21:35:16 ID:JrvLVRp/O
SFC版の6なんですが崩壊前の眠れる獅子はどこに
出現するのですか?
76名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/02(水) 21:48:42 ID:XG1vsSYaO
地図の右上にある島
77名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/03(木) 12:30:30 ID:hivgzcnwO
6で崩壊後にはバナン様はどこにいるんですか?
78名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/03(木) 12:49:37 ID:2/RyKIJSO
>>77
クソつまらない上にマルチか基地害。
79名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/03(木) 13:43:53 ID:Qft6JSHG0
生死不明
80名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/03(木) 18:46:52 ID:EFYUdCvx0
GBAのFF5です。
レベルトリッカーをあやつると「レベル2オールド」があるけど、ラーニングしたいのに味方に使えません。
右押しっぱなしとか左押しっぱなしでもダメ。
あやつってラーニングってできないんですか?
81名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/03(木) 18:55:49 ID:EFYUdCvx0
自己解決しました。
無理なんですね。。。
82名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/03(木) 20:12:27 ID:ME+Zjp8wO
>>39
遅くなりました、ありがとうございます!
83名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/03(木) 21:03:25 ID:yX1f3XBRO
5の蜃気楼の町の二カ所目のボウグヤに行けないよー
84名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/03(木) 21:06:40 ID:Yxxb62qNO
>>83
そんな事ないよー
85名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/03(木) 21:07:49 ID:yX1f3XBRO
>>84
うっそだー
86名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/03(木) 21:08:11 ID:W5vcMe450
>>83
調べまくれよ
RPGの基本だぞ
87名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/03(木) 21:12:23 ID:yX1f3XBRO
行けたー
まさか開くと思わなかったよー
お手数かけましたーm(__)m
88名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/03(木) 22:40:39 ID:7iyVX3MEO
すいません質問です。アドバンス版FF4にて飛空艇乗れるようになってどこ行けばいーの?
89名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/03(木) 23:40:24 ID:7Cr3b1jcO
FF6の最後の竜ってどこにいるんでしょうか?
90名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/03(木) 23:41:15 ID:7Cr3b1jcO
FF6の最後竜ってどこにいるんでしょうか?
91名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/03(木) 23:50:51 ID:krWA48+F0
最後って・・・、倒した順番で変わってくるでしょ?
92名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/03(木) 23:58:59 ID:SyZgPSP80
まず倒した竜をピックアップ

はなしはそれからだ
93名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/04(金) 00:58:46 ID:cKvVaJBg0
>>88
カインから何を言われたんだか
それとも文章読まないでプレイでもしてるのか?

>>89-90
どうせ青だろ
フィガロ行って情報集めでもしとけ
94名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/04(金) 01:21:35 ID:bhkjzXUAO
意外とアースドラゴンだったりしてね
95名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/04(金) 02:18:31 ID:8RUftCof0
普通に瓦礫の塔かもしれんぞ
96名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/04(金) 02:20:29 ID:JvrytTUlO
6の血塗られた盾ってどこにあります?
97名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/04(金) 02:41:04 ID:cKvVaJBg0
ナルシェ
あとは自分で探せ
98名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/04(金) 04:27:23 ID:8RUftCof0
流れ的に
「ナルシェに行ったけど鍵かかかってて入れないんです」
の質問がきそうだな
99名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/04(金) 10:35:12 ID:UAKkuXcCO
瓦礫の塔の竜はやっつけました。
一回ストーリーはクリアしたのですが魔石も全部集まってないし竜も全部やっつけてないんです。
100名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/04(金) 10:36:26 ID:goax4jBQ0
そうか
お疲れさま
101名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/04(金) 10:42:23 ID:DHYrsFfF0
リア厨はバカばっかだな
これで質問してるのが大人だったらやばいが…
102名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/04(金) 10:46:13 ID:goax4jBQ0
99は感想というか現在の状況を述べてるだけで
質問してるわけじゃないから無問題さ
103名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/04(金) 11:31:12 ID:UAKkuXcCO
FF6のブルードラゴンのところで王女の本棚から道を探してるんですがでないんです。
どうすればいいんですか?
104名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/04(金) 11:33:36 ID:+pU+D+NlO
書いてある通りにやれや
アホが
105名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/04(金) 11:35:55 ID:UAKkuXcCO
日記を読んでそのあと周り探してもなにもならないんですよ
106名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/04(金) 11:46:45 ID:HlTKi7XC0
>>105
>右の玉座から下に5歩進んだ場所でAボタンを押すと、日記があった部屋に隠し階段ができる。
>(この情報は日記を見て、いったんフィガロ城に戻り図書館にいる人に話しかけると聞けますが、聞かなくても見つけられます)
107名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/04(金) 12:15:31 ID:UAKkuXcCO
ありがとうございます
108名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/04(金) 12:17:50 ID:5AQ8lWGTO
ドリル装備
これ最強
109名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/04(金) 12:45:28 ID:AT8ALFIPO
5Aです。炎のロッドとかってどうやって使うの?
110名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/04(金) 12:47:28 ID:nu9uenvv0
戦闘中に装備したり道具で使ったりすればいいんじゃないのか
それともなにか
せんとうふのうになったレナとかマヒで動けないファリスの乙女のヒミツの箇所に
ねじこんだりするとでも思っているのか
111名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/04(金) 12:54:01 ID:AT8ALFIPO
戦闘中に『アイテム』で使おうとしても黒文字なんです
112名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/04(金) 12:57:37 ID:bhkjzXUAO
‥やっぱりゆとりは撤廃すべきだな
113名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/04(金) 13:02:37 ID:nu9uenvv0
戦闘中に装備したり、その装備したものを道具として使ったりすればいいんだ
ゆっくりおちついて、装備したり道具として使ったりするんだぞ
冷たい氷のロッドをクルルの肝心なところに当てたりするんじゃない

あと使った後文句言われても困るから先に言っておくけど
使うと壊れるよ
114名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/04(金) 13:05:51 ID:Y8tqUWt00
ちょwwなにこの卑猥な流れwww
115名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/04(金) 13:09:46 ID:AT8ALFIPO
使えました。ありがとう
116名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/04(金) 14:08:42 ID:HPtCs20h0
アトモス強すぎ(´・ω・`)
117名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/04(金) 14:14:36 ID:8Fnn63440
だから何なの
118名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/04(金) 14:41:04 ID:bhkjzXUAO
今レベル2、1、1、4でようやくネオエクスデス葬ったんだけど、オメガってあいのうた無しじゃ倒せないかな?
119名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/04(金) 17:03:37 ID:JvrytTUlO
>>98すでにロックもいてラグナロクもあるんですが…
120名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/04(金) 17:35:52 ID:kBUS7dM00
ロックがいてラグナロクがあるのに血塗られた盾は取れないなんて
もしかしたらこいつは馬鹿なんじゃないだろうか
121名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/04(金) 18:06:09 ID:A+tXiVmJO
攻略サイトよく見とけ
122名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/04(金) 18:06:25 ID:JvrytTUlO
多分ちゃんと見てないだけですね(^o^;探します
123名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/04(金) 18:27:32 ID:u4JYTeXkO
お前…
124名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/04(金) 18:50:44 ID:m3DlwXHA0
>>11
俺は左利き
125名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/04(金) 18:58:57 ID:m3DlwXHA0
つうかどうしておまいらはゲームごときでそう偉そうなんだか・・・orz
どうせ暇なんだから答えてやれよ。
126名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/04(金) 19:00:26 ID:kBUS7dM00
答えてやってるじゃん
127名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/04(金) 19:04:45 ID:RiXjtn+6O
>>118
すげえな
128名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/04(金) 19:16:43 ID:u4JYTeXkO
>>125お前が答えてはいかがかな
129名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/04(金) 20:50:50 ID:75aM72QSO
>>124の意味がわからないんだが・・・
130118:2007/05/04(金) 20:56:48 ID:bhkjzXUAO
自己解決しました。
131名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/04(金) 20:57:28 ID:RskWB5CK0
アドバンス版の4,5,6の攻略本って、武器やアイテムのイラストが載ってないんだね
昔NTT出版から出てたSFC版の攻略本には載ってたんだけどなぁ
また見たいぜ!
132名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/04(金) 22:28:54 ID:GHt5XFWF0
>>131
子供頃はイラスト見てるだけでなんだか楽しかったよなぁ
133名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/04(金) 23:18:11 ID:8zi02gOWO
5Aです
アルマゲストのダメージを減らす方法はないですか?
神竜改が強すぎて^^;

ちなみにLvは55くらいです
無謀か?
134名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/05(土) 00:19:13 ID:lvN92EyEO
>>133
フォースシールドで完全回避
イージスの盾でたまに回避
かくれるで回避
ジャンプで回避

Lv.2、1、1、4で勝てるみたいだから無謀ではないとオモ
135名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/05(土) 13:20:24 ID:d5yjJZ4CO
FF6の世界破滅後ティナが仲間になりませんどうすれば仲間になりますか?
フンババも出てきません
136名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/05(土) 13:25:33 ID:6NrVcnQ+0
もう一回村を訪れたら
137名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/05(土) 13:35:57 ID:d5yjJZ4CO
村に行ってもティナはいませんでした
138名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/05(土) 13:42:12 ID:lvN92EyEO
よく探してね
139名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/05(土) 13:48:35 ID:oUKijNJZO
ツインタニアがティンカーベル落とす確率って
通常モードで倒した時の1/16でいいんだっけ?
140名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/05(土) 13:49:45 ID:d5yjJZ4CO
>>138
村をですかな?
141名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/05(土) 13:51:57 ID:6NrVcnQ+0
あたぼうよ
142名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/05(土) 13:54:52 ID:oUKijNJZO
>>139機種名忘れた。
SFC版5です
143名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/05(土) 13:56:59 ID:8dAxgZXQ0
>>139
そうです
144名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/05(土) 13:59:07 ID:oUKijNJZO
>>143即レスどうも!
がんばります。
145名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/05(土) 14:14:25 ID:d5yjJZ4CO
どこ探してもいません
146名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/05(土) 14:17:16 ID:lvN92EyEO
>>145
家の中に隠し階段がある
147名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/05(土) 14:18:15 ID:6NrVcnQ+0
サウスフィガロでタンスの裏に抜け道があったりとか
そういう伏線はちゃんとあるんだけどな。
148名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/05(土) 15:27:11 ID:ZtAfxj3c0
GBA版ならともかく
SFC版でティンカーベル入手は地獄だろ
149名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/05(土) 15:42:09 ID:d5yjJZ4CO
>>146
子供だけでティナいませんよ
わたくしRPG向いてないかも
150名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/05(土) 15:44:38 ID:RBacNmnz0
ああ向いてないな
151名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/05(土) 15:45:46 ID:02atRqKIO
軍曹ってカルナック以降でもでますか?
152名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/05(土) 15:46:48 ID:QE4F8fC00
>>151
機種名は書きましょう

でません
153名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/05(土) 15:47:08 ID:2QGZ8VhpO
>>149
民家の棚の後ろに隠し階段がある
154名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/05(土) 16:05:16 ID:d5yjJZ4CO
>>153
なにもないっす
155名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/05(土) 16:20:15 ID:02atRqKIO
>>151です
FF5Aです
156名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/05(土) 16:23:59 ID:6NrVcnQ+0
>>154
だったらもうやめちまえ
157名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/05(土) 16:34:20 ID:d5yjJZ4CO
>>153
見つかりました
ありがとうございました
158名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/05(土) 17:16:02 ID:oUKijNJZO
>>148え?地獄なんすか?
159名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/05(土) 18:01:19 ID:1lovEIhd0
FF5Aの外箱を踏み潰してしまったんですけど
今後の僕の人生はどうすればいいですか?
160名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/05(土) 18:04:16 ID:QRGl9YH90
真っ暗だな。
161名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/05(土) 18:23:42 ID:eomdLn7hO
6Aでパーティ自由選択時で控えメンバーには経験値はいる?
162名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/05(土) 18:32:49 ID:BcJYfKJf0
はいるぬ
163名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/05(土) 19:38:26 ID:eomdLn7hO
ありがとう
164ばるせうす:2007/05/05(土) 20:18:59 ID:t3/sTzVaO
6で血塗られた盾の呪いを解くのって、例えば装備して百回戦って、一度装備を外してまた違うキャラに装備させたら、戦った数はリセットされますか?
165名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/05(土) 20:21:01 ID:gCPScucI0
別に
166名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/05(土) 21:10:46 ID:jCtjMGJDO
中古でスーファミのFF5を買ったんですが、
電源を入れたら勝手に戦闘画面になって全滅してしまいます。
これはもうプレイできませんか?
167名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/05(土) 21:13:58 ID:6gagyTCxO
別なのを買ってこい

ここはバカしかいねーのかよ
168名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/05(土) 21:14:26 ID:6NrVcnQ+0
>>166
うん。
169名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/05(土) 21:24:54 ID:jCtjMGJDO
>>168
そうですよね。ありがとうございました。
170名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/05(土) 22:00:00 ID:Y3aUZuM+O
GWヒマだからってくだらない質問ばかりしないように
171名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/05(土) 22:24:32 ID:NIJauFwaO
5アドバンス

アルテマウエポンという武器は何処にある?
172名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/05(土) 22:39:20 ID:j4XbDHFp0
>>171
隠しダンジョンの某ボスを倒す
173名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/05(土) 22:42:33 ID:NIJauFwaO
>>172
ありがとう
ボスってことは、入手したらあんま使う機会なさそうだなぁ
174名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/05(土) 23:18:24 ID:lvN92EyEO
>>173
痛いとこつかない
175名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/06(日) 00:11:57 ID:hrzeEzfiO
5の質問なんですが

モンクをマスターして、すっぴんにしたら、HPアップ等はすっぴんに引き継がれるのでしょうか?
176名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/06(日) 00:18:52 ID:hPc2ldHg0
>>175
HPアップはジョブ特性じゃない
かくとうとカウンターだけ
177名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/06(日) 00:22:59 ID:hrzeEzfiO
>>176

そうでしたか、素早いレス感謝m(_ _)m
178名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/06(日) 00:35:38 ID:QPjdbEto0
スーファミのFF5でパラメータ上げたい時
レベル上がる時にHP+30%とかMP+30%って付けといた方が上がりは良いですか?
今全ジョブマスターしてすっぴんの状態です
179名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/06(日) 00:39:26 ID:tjUbGRtDO
>>178
意味ないよ
180名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/06(日) 00:55:02 ID:QPjdbEto0
>>179
そうでしたか、ありがとうございました
181名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/06(日) 07:36:06 ID:BTvrezhQO
もう一回聞きます
>>148はSFC版のどこが地獄なんですか?
SFC版は1/16でドロップじゃないんですか?
182名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/06(日) 08:07:22 ID:KhnP53GE0
作業効率かな
183名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/06(日) 09:17:58 ID:2R4vFUnA0
1/2でも運の悪い奴は100回戦っても手に入らない。
だから1/16だったらもっと手に入らないこともあるんじゃない。
184名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/06(日) 09:34:24 ID:b4s1oT/50
とりあえずググレ
185名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/06(日) 17:14:55 ID:aunqjEDyO
>>110>>113
こいつ頭おかしい(´・ω・`)
186名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/06(日) 21:42:23 ID:XMd9OqkV0
FF5の蜃気楼の町のピアノの音楽って何だったっけ?
187名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/06(日) 21:47:26 ID:lci+PViM0
>>185
教えてもらっておいてその態度は何だ
188名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/06(日) 21:55:35 ID:PJmhvl8gO
FF9や10にハマったんですが、FF4、5、6のストーリーどうですか?
189名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/06(日) 21:57:18 ID:2WqgM0BvO
>>186
タララララッ タララララッ タララララ タララララ タラララララッ タッタッタラ タッタタラララララ タララララッ
190名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/06(日) 22:00:29 ID:XMd9OqkV0
タ〜ララララ〜、タ〜ラララララ〜、ラ〜ララララ〜
ワカラン、曲名ワカラン
191名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/06(日) 22:03:59 ID:lci+PViM0
>>186
順番で代わるんじゃないのか
192名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/06(日) 22:05:03 ID:ClZsvl/V0
193186:2007/05/06(日) 22:05:21 ID:XMd9OqkV0
じゃ、最後の曲ですね
194186:2007/05/06(日) 22:08:01 ID:XMd9OqkV0
>>192
感謝感激雨嵐
195名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/06(日) 22:32:00 ID:pLvdnaMLO
まさむねもう一つ欲しい
196名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/06(日) 22:39:09 ID:ZPlZAeOC0
197名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/06(日) 22:42:10 ID:QUtX0rBJO
一番クリックした奴が優勝part2
http://wwwww.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1178455795/
http://www.clickclickclick.com/default.asp
現在
1. Poland 96,690,959
2. Chile 95,874,217
3. Israel 75,205,653
4. Slovenia 51,612,539
5. Finland 36,793,645
6. Denmark 30,707,966
7. Bulgaria 27,289,968
8. Croatia/Hrvatska 18,882,340
9. Czech Republic 17,386,741
10. Netherlands 16,916,447
11. Sweden 11,564,365
 (略)
18. Korea, Republic of 6,182,402
 (壁)
39. Japan 1,058,278

石を投げる戦争から人は進化・進歩を遂げ、剣や槍などの武器をもって戦うようになった

人間はさらに発展し兵器を使う戦争を始めた

そして今、指先一つを武器としたによる電脳戦争が勃発したのであった・・・

世界一になる。しかし賞賛を期待しない お前の参戦を待つ
198名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/06(日) 23:19:47 ID:nbsAZX4nO
>>188
FFだいたいやったけど、俺的には4、5、6全部おもしろいからやっても良いと思うよ!
199名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/07(月) 00:12:38 ID:aJdMmrdyO
FF4のバハムートが倒せません。レベルは48ぐらいなんで低くはないと思うんですが、特殊な倒しかたがあるんですか?
200名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/07(月) 00:15:26 ID:qjI7umicO
>>199
いいの?
201名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/07(月) 00:26:24 ID:aJdMmrdyO
え?
202名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/07(月) 00:31:36 ID:qjI7umicO
いや、ただのバハムートでしょ?
ぶっちゃけローザ1人だけでも勝てますよ。

苦労してるようだし、教えたら肩透かしにならないかな??ってこと。
203名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/07(月) 00:34:54 ID:aJdMmrdyO
さっさと次に進みたいんでできれば教えてもらいたいです。8年ぶりぐらいにやったからまったくおぼえてない
204名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/07(月) 00:39:35 ID:qjI7umicO
とりあえずリフレク貼ってメガフレア反射です。
こいつはメガフレアしかしてこないので。
205名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/07(月) 00:48:13 ID:aJdMmrdyO
ありがとうございます。倒せました。
206ぼげ〜:2007/05/07(月) 02:33:14 ID:eWjyc03sO
今頃FFXってのをやってますがベベルの試練で詰まってます…
誰か知りませんか?
207名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/07(月) 02:40:14 ID:zXojZVDEO
>>206
10のスレの攻略サイト見て来なよ。
208名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/07(月) 12:55:20 ID:UMM1y2zoO
バルガス戦でいくら入力してもミスするんですが、何か裏技的なものはありませんか?
209名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/07(月) 13:07:12 ID:RFTaV6t/0
>>208
なぜそこで裏技って発想になる
とりあえず>>48
210名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/07(月) 13:09:50 ID:UMM1y2zoO
>>48の方法で何度もやってるんですけど出来ない
何か裏技とかコツとかないんですかね?
211名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/07(月) 13:11:29 ID:o/lZ6JWu0
タイミングを間違ってるか下手なだけ。どうしようにもない。
212名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/07(月) 13:18:04 ID:RFTaV6t/0
じゃ>>19でどうだ
213名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/07(月) 13:19:09 ID:UMM1y2zoO
キーンって音してる時に入力するんでしょ?超ゆっくりやって出来ないんだからどこかソフトがおかしいのかも
214名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/07(月) 13:23:17 ID:UMM1y2zoO
>>212
トントントントーンって感じ?武道伝2のカカ(ryが余裕で出来るぐらいだから入力に問題はないと思うんだよな
215名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/07(月) 13:23:57 ID:RFTaV6t/0
ちがーう

 たたかう      ここでAを一回だけ押すとマッシュの横にカーソルが出るからそのときに入力
→ひっさつわざ

 アイテム
216名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/07(月) 13:26:41 ID:o/lZ6JWu0
>>213
やっぱり間違ってる。マッシュの横にカーソルが出てる時って書いてあるでしょ。
そもそもゲーム中に説明でるじゃん。
217名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/07(月) 13:28:02 ID:qjI7umicO
必殺技関係の質問する人なんとかならんかね。。
2〜3回やって出なかったら何か間違ってるって思わないかね。。
218名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/07(月) 13:41:27 ID:o/lZ6JWu0
前にも居たっけな。必殺技が出ない、ソフトがおかしいって言ってる奴。
なんで自分が間違ってるって思えないんだろう。

・マッシュの必殺技

 rァ ひっさつわざ
カーソルを「ひっさつわざ」のコマンドに合わせてAボタン。すると
 ↓
 rァ マッシュ
マッシュの横にカーソルが出るので『ここでコマンド入力』
例)ばくれつけん ← + → + ← + A

※落ち着いてやればいい。ゆっくりすぎてもダメなので1つずつ確実に
つーかまとめサイトあるからこっち見とけ。
http://www22.atwiki.jp/ff6_matome/pages/1.html
219名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/07(月) 13:50:29 ID:UMM1y2zoO
カーソルが出ない
構えはするがその後キーンって音がして入力ミス。
あと17秒あるから誰か助けてください。
220名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/07(月) 13:57:07 ID:o/lZ6JWu0
構えた状態だとすでに手遅れ。
「ひっさつわざ」の所で一回A押せばそれでマッシュにカーソル行ってるから
さっさと入力しな。

実はエミュで設定おかしくしてるとかじゃないだろうな。
221名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/07(月) 14:02:33 ID:RFTaV6t/0
必殺技の画像やってみた
ttp://i-get.jp/upload500/src/up3177.jpg
222名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/07(月) 14:03:53 ID:UMM1y2zoO
カーソルなんて出ないが
駄目だもう時間がない
223名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/07(月) 14:06:36 ID:S+lo+swdO
キーンって音はコマンド入力確定後の音なんだよ。
つまり、 十字キー押す前にAボタンを余計に押してる事になる。
たぶん。
224名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/07(月) 14:10:03 ID:UMM1y2zoO
必殺技のコマンド押すとカーソルが出るんだろうけど
なぜか何も出ないで入力ミス
225名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/07(月) 14:29:19 ID:o/lZ6JWu0
「ひっさつわざ」を一回押せばマッシュの横にカーソルが行く。
(この時ウィンドウからカーソルは消える)
あとはコマンド入力してAボタン。

まだ何か勘違いをしてると思う。
226名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/07(月) 14:36:15 ID:J+OdQrAn0
連射が入ってる
Aボタンを押してる時間が長い
壊れている
のどれか

「ひっさつわざ」のところでAボタンを
ポンッ!
て押してみなよ。押しっぱなしにしちゃだめだよ
ポンッ!だよ
それでかってに光ってシュピーンってなっちゃうならソフトが壊れてるんだと思う
227名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/07(月) 14:39:43 ID:UMM1y2zoO
出来た!!ありがとうm(__)m全部おれの勘違いだったようです。スマソ、でゎ逝ってくる!
228名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/07(月) 15:01:49 ID:bpu2nRCZO
>>227氏ねばいいのに ゲーム辞めろカス
229名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/07(月) 15:11:15 ID:o/lZ6JWu0
今後同じような質問があれば>>208-227とだけレスしよう。
230名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/07(月) 15:30:22 ID:SKMaktmx0
お前ら今回はやけに親切だったなw
231名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/07(月) 15:30:54 ID:ALanU9XAO
>>198
サンクス
ゲームボーイアドバンス版買おうかな
プレステ版もあるけど
232名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/07(月) 16:42:45 ID:0GXZQdAF0
>>20-227
今日はおまいら全員優しいのなwww
233名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/07(月) 19:01:14 ID:KhcCaAjm0
おまえら
>>51読め

ID:UMM1y2zoOは日本語1から勉強しなおせ
234名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/08(火) 02:57:20 ID:lq1KSr+h0
おかしな文章や携帯からなどでくまぇりが脱獄したのかと思ったよ
235名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/08(火) 19:58:37 ID:4xtQM8Q9O
5でギルガメが倒せません。

ぶんしん+あいのうた&レクイエムで粘っているのですが負けてしまいます。

オススメの攻略法等ありましたら教えて下さいm(__)m
236名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/08(火) 20:06:02 ID:Nuw5kUdkO
ティナが覚醒から目覚めて飛空艇で次どこに行けばいいか分からない
どこに行けば?なんか一通り周ったような気がする
237名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/08(火) 20:08:14 ID:pELd8qW/O
>>235
あいつはぶんしんさえしっかり貼ってれば負けるわけ無い
238名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/08(火) 20:11:56 ID:7cqDwxrWP
今「大合奏!バンドブラザーズ」でFF6の決戦を打ち込んでいるんですけど、
あの曲のBPM(テンポ)っていくつぐらいでしたっけ?
ご存知の方教えてもらえると助かります。
239名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/08(火) 20:14:07 ID:A0Y95tcV0
まず一番早い奴にゴーレムを召還させて残りのキャラで魔法剣ブリザガ乱れ撃ちでOKAY
240名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/08(火) 20:21:07 ID:pELd8qW/O
あれかな?かめのこうら2連発はカウンターだからね。
攻撃し過ぎるとぶんしん間に合わないよ
241名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/08(火) 20:47:12 ID:8KTw1aUf0
>>236
飛空艇が動かせるようになってから?
とりあえずナルシェへとか言ってただろ
242名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/08(火) 21:41:39 ID:Nuw5kUdkO
ナルシェってどの大陸にある?
243名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/08(火) 21:43:29 ID:Nuw5kUdkO
スマン、取り消し。
244名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/08(火) 21:58:14 ID:SQked2WH0
「ファイナルファンタジー IV アドバンス+天野喜孝デザインGBミクロFFモデル同梱セット」新品がうちに売れ残ってるんだが・・・(´・ω・`)

ヤフオクでは定価並みで売ろうとして入札されてないのばかり見かけるんだけど、需要あるのかな?
いまさらだけど入荷しすぎオワタ\(^。^)/

アドバイスくださ・・・
245名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/08(火) 22:01:02 ID:yvkszq3j0
5やってるんですが、古代図書館でレベル5デス覚えようとしたら出られなくなってしまいました。
入り口の本棚が動かなくなってしまって・・・どこから出ればよいのでしょうか。
246名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/08(火) 22:01:09 ID:ILQhH9xd0
>>244
余計に金があるなら即買いだけどその為に金を貯めるのは勿体無い。
そんな感じ。
247名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/08(火) 22:09:47 ID:AM0mO6RF0
>>245
その部屋を調べまくれ
248名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/08(火) 22:15:35 ID:yvkszq3j0
>>247
出られました。ありがとうございました。
249名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/08(火) 22:28:40 ID:zOorFnlZ0
FF4で宿に泊まったりコテージに泊まったりすると
先頭のキャラが手を上げるけどあれはどういう意味ですか
250名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/08(火) 23:14:39 ID:FJ60wmIN0
動きがあって楽しいだろ?
251名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/08(火) 23:21:13 ID:SQked2WH0
>>246
そっか〜値段によるよな
ありがとう
252ゴゴ:2007/05/09(水) 13:32:23 ID:J3vg6uSfO
みなさんこんにちわ。アドバンスYから質問いいですか?魔石ラグナロックと武器のラグナロクどちらが今後にいりますか?
253名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/09(水) 13:34:10 ID:3ozRYn7MO
モノマネしろ。話はそれからだ
254名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/09(水) 13:35:35 ID:jtkwDAuKO
>>252マルチ乙 しね
255名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/09(水) 13:39:24 ID:J3vg6uSfO
ひどいわ。初心者かもしれないのに死ねだなんて!
256名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/09(水) 14:14:29 ID:3ozRYn7MO
>>255半年ロムッてろ自演野郎
257名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/09(水) 15:26:51 ID:Z+YQRzVwO
>>255
基地外死ね
258名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/09(水) 16:03:29 ID:6pGHe2iB0
追い討ちワロス
259名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/09(水) 16:37:34 ID:1Qslir5+O
神竜・改って評価高いが
アルマゲストに耐えれる状態にしとけばたいしたことなくないか?

全員レベル51で飛竜の槍,クイック,ジャンプも使って無いのに
いまんところ5勝1敗なんだが...
初対戦で一度負けただけ...
260名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/09(水) 17:21:30 ID:tdBV+6aqO
FF6(PS)の二回目のタクティカルバトルでパーティを三つに分けろと言われたが、いくらやっても三つありませんとか言われるんだが。どうしたら分けれるんですか
261名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/09(水) 17:34:52 ID:bYSN83ua0
>>260
下に3つ枠があるでしょ。そこにキャラ入れていくだけだよ。
262名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/09(水) 18:36:21 ID:DiOXdDm+0
剣のラグナロクにしとけ
魔石ラグナロックなんてどうせほしにくとかしょぼいアイテムにしかならねえし
GBA版ならうまくやればラグナロク二刀流もできる
263名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/09(水) 19:14:44 ID:6pGHe2iB0
アルテマも英雄の盾で習得できるしな
264名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/09(水) 19:38:48 ID:d4bZnmrNO
ラグナロックにはロマンがある
265名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/09(水) 20:29:03 ID:UiYurNee0
ちぬられた盾を装備して獣が原で戦ってるんだけど、
もう255回は過ぎてそうなのにいつまでも英雄の盾になりません。
弱過ぎる敵相手だとカウントされなかったりするの?
どこかであと何回か見れたりします?

あと、ラグナロク装備してると勝手にMPが減って行くのはなぜ?
266名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/09(水) 20:36:12 ID:/JUs0Qm80
お前まさかマジで血塗られた盾変化すると思ってんの?
267名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/09(水) 20:40:57 ID:UiYurNee0
攻略サイトには「英雄の盾」に変化するって書いてあったんだけど、
255回戦う以外に何かしないといけないの?
268名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/09(水) 20:46:29 ID:1gtpifzT0
255回戦ってからこい
269名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/09(水) 20:47:37 ID:B3PzG9b50
英雄の盾とばくれつけんの質問する奴は
もはや釣りとしか思えない
270名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/09(水) 20:48:13 ID:8xwFeiyr0
内容で6ってわかるけど、機種シリーズくらい書けよ

ルーンブレイドでMP消費は違和感ないのにラグナロクだと違和感あるお前に違和感を覚える
271名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/09(水) 22:05:39 ID:UiYurNee0
自分にとって当たり前にわかってることでも
わからない人だっているってことがわからない人が多いんだねここって。
強過ぎる相手だとカウントされないのかって質問の何がおかしいの?
ここに書き込んだ時間から1時間前くらいまでやってたけどまだ変化しない。
相当戦ってていくらなんでももう超えてるって思ってもいつまでも変化しないから
もしかしてって思って質問したのにさ。ここ質問スレじゃないの?

やっぱFFファンってイタイね。
272名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/09(水) 22:12:36 ID:Z+YQRzVwO
>>271
そうだね。

ところで270は誤爆?
273名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/09(水) 22:13:46 ID:jtkwDAuKO
>>271しね
274名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/09(水) 22:17:51 ID:QMD7ezwQ0
>>272
どう考えても>>270>>265
275名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/09(水) 22:55:16 ID:q7gDvGuE0
276名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/09(水) 23:12:07 ID:3ozRYn7MO
>>271文句言うなら聞くなよバカが。
自分で調べてから言え。イタイ人だと?そのイタイ人にイタイ質問ぶっこいてんのは誰だっつうんだよ
277名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/09(水) 23:31:52 ID:UiYurNee0
>>276
もともとFFはリアルタイムの4以降やってなくってFFのスレなんて行かなかった。
FFファンったらDQスレまで出張してくる糞コテしか知らなかった。
でももちろんそう言う人ばっかりじゃないと思ってたけど、そうじゃなかったね。
ちゃんと攻略サイト見てそれでもわからなかったから質問したのに、この反応。
他スレではどこで聞いたらいいかわからなくてスレ違いのこと聞いちゃったけど
何人かがスレ違いとも言わずにちゃんと親切に答えてくれたんだけどね。

前言撤回。ここのFFファンはイタイ。
278名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/09(水) 23:54:31 ID:89DtnuzQO
こんなとこに文句言ってるくらいなら攻略本買ったほうが早いぞ
本屋池
279名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/09(水) 23:58:08 ID:q7gDvGuE0
その怠慢な姿勢と尊大な態度で
質問する側の立場を悪くしてるというのが分からないのか
280名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/10(木) 00:11:11 ID:aQqDUsZaO
>>277←俺こういうやつ見るたびに思うんだ…攻略サイトみたけどわかんなぃ〜とか言うやつ。主に女。
お前友達はいないのかよ?と。
友達にでも聞けよ。知らない人には教えるのが当然でしょ?!は?教えてくれないの?なんてイタイ人!教えなさいよ!
…って聞いてみろよ。
281名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/10(木) 00:20:55 ID:+OSUfaIV0
リアルタイムで4やってる世代なんてもういい大人だろ。
まわりにゲームやってる友達なんていなくても普通だぞ。
282名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/10(木) 00:35:37 ID:jCLEjRAF0
FF4
あの時
小学4年だった

わしも年をとったもんじゃ
283名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/10(木) 00:45:17 ID:aQqDUsZaO
>>281そう?俺はリアルで4から12までやってる歳なんだけど、同世代の友人は、SFCの作品までは網羅…ってのが多い。
今リメイクとかをプレイしてるって意味じゃなくて、過去にプレイしてた友達いねえの?お前の歳ならいるだろ?って意味で言ったんだ。
…まあどうでもいいんだけどw
なんとなくこいつが腹立ったから粘着してみたwwwwスマソ
284名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/10(木) 01:03:33 ID:1Cr/10Q90
まあ人に物を聞くときの態度ではないわな
おそらくはあまり稼ぎのよくないご両親に甘やかされながら育ったんだろうよ

どこぞの教えたりだかおせっかいやきだかに
煙たがられながら馴れ合いでもしてればいい
285名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/10(木) 02:03:01 ID:CS7voVHrO
ネットだろうが2chだろうが質問する際のマナーは必要。世間知らずが多い。
うちの会社であんな態度で質問してたら一発で左遷
286名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/10(木) 02:23:07 ID:vhIYekuY0
>>265だけだと2chでは普通の質問の仕方だと思ったが
>>271>>277を見るとな・・・

イタイなwww
287名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/10(木) 03:52:19 ID:3ZOP1X1Q0
ちょっと煽られたぐらいでムキになるようなやつは2ちゃんに来ない方がいい
288名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/10(木) 09:01:07 ID:PUimBTLvO
読み返してみたが、クオリティの高い質問が揃ってますねww
289名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/10(木) 09:04:05 ID:UhYXAund0
基本は無限ループ
290名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/10(木) 09:54:35 ID:aQqDUsZaO
>>285
だな。しかもこいつ「私は古参よ」と言わんばかりに誰も聞いてない自分語りまでしてるしな…。
そこまでして自分を正当化したいのかよwwww
まあいるけどなこういうやつ。体型がふくよかな方に多い気がする。
291名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/10(木) 11:11:42 ID:bNeHFZR20
ID:UiYurNee0
IDがおしいな・・・ニートまであと一息か
292名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/10(木) 17:32:27 ID:hCyOw4Xx0
ここには、アホ以外来ないが良い。
293名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/10(木) 17:34:33 ID:hCyOw4Xx0
>>256
これを装備したまま255回戦闘すると
最強の盾、『えいゆうのたて』に変化する。
さらにこの盾を装備するとアルテマを覚えることも可能となる
↑コピーですが
294名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/10(木) 17:39:53 ID:CGvqeB9A0
>>256へレスした意味が分からない
295名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/10(木) 18:18:47 ID:oYDCB8oE0
暇だったので作ってみた
必殺技の使い方
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org0335.jpg.html
296名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/10(木) 21:21:48 ID:ZcRKxkHy0
>>295
>作ってみた

????????????
ただのSSにしか見えん
297名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/11(金) 00:13:21 ID:oXvO3h5x0
Q.バルガス戦でひっさつわざが成功しません
A.コマンドを入力するタイミングは「マッシュの横に指カーソルが出ている時」です
 「光っている時」ではありません

Q.血塗られた盾の呪いの解き方がわかりません
A.ゴゴ以外に装備させて255回戦闘すると「血塗られた盾の呪いが解けた」とメッセージが出ます
 途中で外しても戦闘回数はリセットされません
 残りの戦闘回数を知る術はありません
298名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/11(金) 00:47:38 ID:JQ3PqHFyO
>>297
ナイス!これは点プレに使えそうだな。逆にこんなことをテンプレに入れなきゃいけないのも悲しいけど…。
299名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/11(金) 01:40:05 ID:ui73cZObO
Q.バルガス戦でひっさつわざが成功しません
A.コマンドを入力するタイミングは「マッシュの横に指カーソルが出ている時」です
 「光っている時」ではありません


Q.上記の通りやりましたが、やっぱり成功しません
A.それは回答を良く読んでないからです。もう一度良く読んでからトライして下さい


Q.やはり成功しません。これ不良品かな?
A.しね
300名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/11(金) 04:50:45 ID:M6GAj6J20
GBAFF4バグ修正版ってボタンのレスポンスとかも治ってるのか?
301名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/11(金) 05:37:54 ID:4c1M7I9S0
E3版を遊んだことないんでSFC版との比較になるが
時々とろくさい時があるよ
302名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/11(金) 11:44:54 ID:y5UFiq3J0
バグ修正などというのは名ばかりで実際は何も変わってない
303名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/11(金) 12:33:57 ID:TrYt3VjVO
ジュラエイビスからひりゅうの槍をなかなか盗めないんだが、100%運だよね?
304名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/11(金) 12:37:49 ID:TrYt3VjVO
↑悪い、5A
305名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/11(金) 12:55:54 ID:bUiUDRZ5O
有名だが、マッシュの必殺技の失敗原因の一つに2コンのボタンが押されてる
というのもある


妹に腹いせにやられた
306名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/11(金) 14:15:33 ID:VP7MqycH0
>>305についての感想

1 ほほうなるほど
2 激しくガイシュツだよ
3 妹がいるなんてウラヤマシス
307名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/11(金) 15:00:26 ID:KS+ZbIDQ0
>>303
うん
308名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/11(金) 16:14:16 ID:M1a10nMaO
>>307
309名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/11(金) 23:40:39 ID:4c1M7I9S0
妹と聞くとファリスが興奮します
310名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/12(土) 20:43:32 ID:LHHwmj9rO
5のアドバンス
レベルあげに最適な場所はどこ?
311名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/12(土) 20:59:37 ID:vQvGsdwF0
オメガ改が居るフロアの1つ上

賢者の杖とチキンナイフで、!ぜんぎり
倒し損ねたら、アポロンのハープやアルテミスの弓矢で仕留める
312名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/12(土) 22:00:49 ID:BVzG8doG0
ハーデス狩りも可
313名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/12(土) 22:49:17 ID:LHHwmj9rO
>>311
ありがとう。そこに行くにはまずレベルどのくらい必要?今49
>>312
ハーデス?どこにいるかな?
314名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/12(土) 22:54:29 ID:vQvGsdwF0
>>313
レベルはそれだけあれば充分
315名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/12(土) 23:01:17 ID:LHHwmj9rO
>>314
そうか。まだ追加ダンジョンに入ってないから少し不安だけど、行ってみる。ありがとう。
316名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/13(日) 10:22:28 ID:PKPSFr0pO
FF5のエヌオー倒した後出てきたモアイ像ってなに??
317名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/13(日) 10:32:22 ID:0Kc9NkJS0
よくある質問
Q.エヌオー倒したあとモアイ降ってきたけど?
A.自分達がそのモアイに乗って異世界に行っていたということ。
 つまり帰ってきたんです。意味はない。話聞いてたら分かるだろ。
318名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/13(日) 10:32:33 ID:eymU9lT+O
FF5Aで「はなつ→ものまね→ものまね→ものまね→…」で一匹はなつだけで延々と「はなつ」の効果が発揮出来ますか?
319名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/13(日) 10:33:49 ID:rzuVsEAX0
ためしてみたら?
320名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/13(日) 10:42:33 ID:BFQakdwg0
もちろんその結果はこのスレで報告すること
321名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/13(日) 15:50:32 ID:yqSA64G/O
FF9なんですがエクスカリバー2て何時間まででしたっけ?
322名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/13(日) 16:08:19 ID:n4IyhcYBO
>>321
釣りは帰ってね。
323名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/13(日) 16:08:26 ID:eVTHftFY0
>>321
>ここはファイナルファンタジー4、5、6に関する攻略その他の質問をするためのスレッドです。
324名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/13(日) 17:31:52 ID:nXxqBMgQO
>>277

って親がDQNで中卒か?
少なくとも日本語は不得手なようだ
325名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/13(日) 17:37:03 ID:0Kc9NkJS0
4日も前のレスに煽ってもしょうがないと思うが。
326名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/13(日) 21:05:27 ID:jZpgxuQW0
FF5のセクメトってもしかしてピラミッドクリアしたらもう出現しない?
レナを仲間に戻してからゆっくり盗賊の篭手を盗もうと思ってたんだけど
327名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/13(日) 21:11:51 ID:JOXW1DD70
>>326
倒してなければ出る
一回でも倒したら出ない
328名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/13(日) 21:24:25 ID:l20Z3Rap0
>>326
ブレイクブレイド派なら捕らえろ
329名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/13(日) 21:24:57 ID:l20Z3Rap0
誤字訂正
×ブレイクブレイド
○ブレイブブレイド
330318:2007/05/13(日) 22:26:44 ID:eymU9lT+O
>>319>>320

試してみた。

結果、「はなつ」は「ものまね」しても「たたかう」になりました。

残念…
331名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/13(日) 23:13:35 ID:Z3ahFIUyO
@砂漠のピラミッド
入口のガーゴイル復活しまくり
Uzeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeee!!
向こうが力尽きる前に、
こっちが御釈迦になりそうだ。
阻止する方法は無いかいな?
一応、全員Lv.31。
バッツ:魔法剣士+両手持ち
クルル :召喚師+白魔法
ファリス:バッツと同様


何が足りないか?
332名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/13(日) 23:23:31 ID:p0bI4DRO0
カタリーナとディーンですらセクロスしているというのに・・・お前等ときたら・・・
333名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/13(日) 23:24:04 ID:A0+f6j0D0
>>331
均等にダメージ与える
そのジョブならバッツとファリスがそれぞれ担当を決めて斬れ

あとちゃんとFF5って書くべき
334名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/13(日) 23:38:47 ID:eymU9lT+O
>>331

同一ターン内に倒さないと復活するっぽいので均等に与える様に頑張れ!



FF5Aの次元城で「ようじんぼう」ってどこに出るの?

あめのむらくもホスィ…
335名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/14(月) 00:12:42 ID:OljB5irq0
>>334
城の外で出る
336名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/14(月) 01:19:55 ID:tNogX1uy0
5アドバンスだけどクリスタル×4にどうしても勝てない。森が燃えるイベント見飽きた
337名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/14(月) 01:26:30 ID:UurIkapI0
金でも投げろ
338334:2007/05/14(月) 01:35:51 ID:qsG0l86aO
>>335

ありがとう!
エンカウント率が低いね、こいつ…


>>336
みんなでぜになげで即死よん。



ムーバー倒せん…
ぜになげで倒すか…
339名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/14(月) 02:05:23 ID:d6orHqYyO
FF6のバルガス戦でマッシュの必殺技が出せません
タイミングがよくわらないんです
矢印が出たらとか言ってたけど、シュピーンって光ってる間に←→←○を押すんですか?
340名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/14(月) 02:19:12 ID:kozdMIj/0
またこの質問か・・・
>>299あたりでも読んでくれ
341名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/14(月) 02:24:32 ID:Fm6r8ezP0
FF5Aの、各キャラの新ジョブ画像などの追加画像が
見ることができるサイトはありませんか?
342アル:2007/05/14(月) 02:52:16 ID:dpY0a6QjO
分からないので、質問させてください。

世界崩壊前に戦ったモンスターは、世界崩壊後の獣々原にも出てきますか?
343アル:2007/05/14(月) 02:53:55 ID:dpY0a6QjO
>>342
すみません、FF6です。
344名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/14(月) 02:56:14 ID:hqNE5T5DO
はい、出ます
345アル:2007/05/14(月) 02:59:15 ID:dpY0a6QjO
>>344さん、ありがとうございます。
346アル:2007/05/14(月) 03:07:55 ID:dpY0a6QjO
>>339さん、私も最初FF6をやった時に意味が分からなくて苦戦したのですが…

1、まずマッシュの番が来たら『ひっさつわざ』を選びます。

2、『ひっさつわざ』を選ぶとマッシュに白い指を指します(つまりカーソルです。)

3、その時にコマンド入力『←→←』を先に入力し、最後にAボタンを押します(ちなみにほかのひっさつわざも共通で、コマンド入力のあとにAボタンです。)

4、マッシュが『ばくれつけん』を放ちます。
347名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/14(月) 04:45:46 ID:9WlRX92D0
>>339

アレです。ストUのガイルのソニックブームと同じ入力の仕方です。
まず後ろに3秒溜めて素早く右左と入力
348名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/14(月) 08:49:41 ID:iIF93ZcpO
だから、必殺技の質問は釣りか日本人なのに日本語が理解できないバカがどっちかだっつの
あんな丁寧なテンプレで理解できんなんてどうかしてる
349名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/14(月) 09:05:30 ID:UjWmi5lc0
ひっさつわざに関しては散々既出なので「過去レス読め」とだけレスして
あとは放置でいい。
350名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/14(月) 10:21:40 ID:87pf5rFiO
>>388
ファイガ→ものまね→ものまね→ものまry
351名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/14(月) 11:31:24 ID:TGMxHEUfO
FF5で初めに動かすキャラで名前聞かれたんだがこのキャラは名前ないの?
352名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/14(月) 11:35:15 ID:+4V8kcF90
このスレの住民に名前を考えてほしいのか?
353名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/14(月) 11:40:52 ID:TGMxHEUfO
いやFF10のティーダみたいに決まった名前があるならそれにしようと思ったが
ないなら違う名前にするよ
354名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/14(月) 11:55:35 ID:rpAsqtKP0
>>353
「バッツ」がデフォ名
355名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/14(月) 12:05:16 ID:TGMxHEUfO
>>354
サンクス
356名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/14(月) 15:56:01 ID:vShh9RF70
そういえば「バッツ」って公式名?
今手元にあるSFC版の取説の中では「スクウェア」になってる
どこ情報なんだ?
357名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/14(月) 16:30:10 ID:kbbE2fbP0
ク・クマー
358名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/14(月) 16:45:44 ID:uJrCjaHWO
( ゚д゚ ) ・・・
359名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/14(月) 17:01:01 ID:fGUv0PsNO
ファイブアドバンスの質問です
オメガ貝を壊す手段を教えてください五戦五敗っす

レベルはオール52
360名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/14(月) 17:28:26 ID:1vrMRzA90
オメガと同じ
361名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/14(月) 18:30:05 ID:uJrCjaHWO
レベル52もあったらフツーに倒せないか?
362名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/14(月) 18:50:28 ID:ywPh6hjE0
ラグナロックかラグナロクどっちがいい?
アルテマか最強武器どっちが使える?
363名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/14(月) 18:53:12 ID:2D9i+IIN0
機種シリーズを書けよ、と
364名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/14(月) 18:55:42 ID:ywPh6hjE0
>>363
スーファミ
365名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/14(月) 19:00:52 ID:fGUv0PsNO
>>360
>>361
祝福のキッス効く?
366名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/14(月) 19:07:01 ID:RMxeVnjEO
>>362
ラグナロク
367名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/14(月) 19:07:27 ID:hgE6pXHM0
368名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/14(月) 19:15:19 ID:ywPh6hjE0
アルテマは他でも取れんのね。
サンクス、ラグナロクにする。
369名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/14(月) 19:16:43 ID:Xs4uxa8T0
ff456をやりたいんですけどDSでできますか?PSPではでてないんですか?
370名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/14(月) 19:17:42 ID:uJrCjaHWO
ああ
371名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/14(月) 19:20:10 ID:e1Ws1QhrO
>>369説明書嫁
372名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/14(月) 19:26:09 ID:d6WMEF9P0
SFC版FF5のウォルスの塔のところなんですが
最上階のクリスタルの部屋で暴走したガルラとの戦闘後クリスタルが飛び散りますよね?
その飛び散ったクリスタルを回収しようとするんですが、ひとつだけ取れないクリスタルがあります

後ろ側の扉の左にあるクリスタルなんですがこれは取れないのがデフォなんですか?
373名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/14(月) 19:33:06 ID:SZXdje1uO
>>372
後半になればわかる
とりあえず人の真似をする事を心に留めておくんだ
374名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/14(月) 19:34:55 ID:d6WMEF9P0
>>373
レスd!
とりあえずスルーでいいのかな
375名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/14(月) 19:37:21 ID:CChPKbOLO
Aボタンは決定ボタンでいいんですか?
376名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/14(月) 19:37:27 ID:fXEgWgvkO
6Aの魂の祠、二週目クリアしたら何がもらえるんですか?
377名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/14(月) 20:11:47 ID:Xe7lE46y0
マルチ乙

938 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2007/05/14(月) 08:17:22 ID:fXEgWgvkO
魂の祠、二週目制覇したら何がもらえるんですか?

939 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2007/05/14(月) 08:48:45 ID:IiCPF7YS0
自分で試せばいい

942 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[] 投稿日:2007/05/14(月) 10:29:58 ID:fXEgWgvkO
>>939
面倒くせーよ死ねよ暇ニート
378名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/14(月) 20:48:21 ID:yN19j3FwO
>>376
アルテマウェポン2が手に入るよ
379名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/14(月) 21:08:33 ID:PEGbuJc40
>>365
つべに上がってたのだと
味方一人にリフレクトリンク→ライブラ反射→魔法剣とか
愛の歌で縛り続けるとかあるね
380名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/14(月) 21:30:06 ID:fXEgWgvkO
質問に答えろカスニーと
381名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/14(月) 21:31:27 ID:fXEgWgvkO
>>377
馬鹿が死ねよ引きこもり田舎門のニートの樟葉が
オマエラみたいに暇じゃねーんだよ。教えろや
382名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/14(月) 21:32:45 ID:fXEgWgvkO
>>378
つまんねーんだよ田舎門死ねよ虫けらニート
383名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/14(月) 21:35:21 ID:fXEgWgvkO
質問に答えないならおちょくるだけならスレ立てるなや田舎門死ねよ
削除以来だした。先に煽ったのはオマエラ
オマエラってマジゴミだと思うよ。mixiとかでは真面目に馴れ合ってる小心者のくせに、匿名だと粋がるゴミ

しかも田舎門ばっかり。

田舎門(笑)
384マスタークランク:2007/05/14(月) 21:38:49 ID:fXEgWgvkO
質問に答えないならおちょくるだけならスレ立てるなやゴミ田舎門死ねよ
385名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/14(月) 21:39:48 ID:fXEgWgvkO
質問に答えないならおちょくるだけならスレ立てるなやゴミ田舎門死ねよ
386名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/14(月) 21:42:54 ID:gU9rX05P0
携帯でどうやってそんな短時間で削除依頼なんて出せるんだ
387名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/14(月) 21:43:38 ID:y5QRKOxKO
そうだね、プロテインだね
388名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/14(月) 21:47:18 ID:fGUv0PsNO
>>379
ありがとう!偉そうに佇んでいやがるから、愛の歌でしばっていたぶってみるよ!
>>385はおちつけよ
389名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/14(月) 21:47:37 ID:fXEgWgvkO
質問に答えないならおちょくるだけならスレ立てるなやゴミ田舎門死ねよ
390名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/14(月) 21:48:25 ID:OljB5irq0
ま た 発 作 か
391名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/14(月) 21:50:15 ID:fXEgWgvkO
質問に答えないならおちょくるだけならスレ立てるなやゴミ田舎門死ねよ
392名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/14(月) 21:51:33 ID:SrYRB7fOO
攻略サイト見ればすぐすむのに
ゆとりはこれだから
393名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/14(月) 21:52:00 ID:fXEgWgvkO
質問に答えないならおちょくるだけならスレ立てるなやゴミ田舎門死ねよ
394名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/14(月) 21:52:59 ID:fXEgWgvkO
質問に答えないならおちょくるだけならスレ立てるなやゴミ田舎門死ねよ
395名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/14(月) 21:54:21 ID:OljB5irq0
FF4で質問です
レベル70までは、決まったステータスアップをするみたいですが
70までのステータス値を載せているサイトはありますか?
70の時点のステータスだけでも構いません
ご存知でしたら教えて下さい
396名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/14(月) 22:02:24 ID:fXEgWgvkO
馬鹿が
397名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/14(月) 22:04:29 ID:S7KcJEIL0
6Aなんだけど
まじんりゅうって瓦礫の塔のどこら辺で出現します?
398名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/14(月) 22:04:51 ID:fXEgWgvkO
質問に答えないならおちょくるだけならスレ立てるなや馬鹿がゴミ屑の田舎門は死ねよ馬鹿め(笑(笑))
399名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/14(月) 22:05:47 ID:fXEgWgvkO
フフフ
400名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/14(月) 22:06:12 ID:hEAzFPgxO
ねえ、削除依頼出てないよ?早く出したら?
401名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/14(月) 22:06:59 ID:gU9rX05P0
>>397
第一パーティの左下から入って右下に行くって感じの場所

図鑑埋めならコロシアムでもいいんじゃね?
402名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/14(月) 22:07:56 ID:S7KcJEIL0
>>401
回答サンクス、コロシアム行ってみるよ
403名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/14(月) 22:08:25 ID:8qQ512GfO
オメガ改って戦闘開始直後のバリアチェンジで弱点が決まって炎になる気がするんだけど、
気のせいですか。
そうですか。
404名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/14(月) 22:09:37 ID:fGUv0PsNO
>>379
愛の歌使っても二秒くらいではどうほうがとんできたよ…本当にツヨイナ!
405名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/14(月) 22:10:38 ID:fXEgWgvkO
アゲアッパーカッと
406名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/14(月) 22:19:21 ID:fXEgWgvkO
質問に答えないならおちょくるだけならスレ立てるなや馬鹿がゴミ屑の田舎門は死ねよ馬鹿め(笑(笑))
407名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/14(月) 22:24:25 ID:Y9elHYMa0
まあこれでも見て落ち着いて
ttp://www.vipper.org/vip507145.jpg
408名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/14(月) 22:25:55 ID:Ia4spZllO
>>404
「ボスの格」を持っている奴らは、時限のついた状態異常は
効いたとしても少しの時間で治るようになっているので注意

バッツ達も「竜の口付け」で戦闘中のみ「ボスの格」を手に入れることができるので
どれくらいで治るのか感覚をつかむために雑魚戦で試してみるのもいいよ
409名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/14(月) 22:28:36 ID:2D9i+IIN0
>>378が答えているのに何が不満なんだろう
410名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/14(月) 22:49:22 ID:fGUv0PsNO
>>408
そうみたいだね〜こりゃ厄介だ!うまくコツつかんでやらないと駄目ってことだね!ありがとう(^o^)
411名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/14(月) 23:27:29 ID:hEAzFPgxO
>>409俺もそう思う
412名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/14(月) 23:53:47 ID:fXEgWgvkO
どうせ貴様ら魂の祠クリア出来なかったんだろ。

とりあえず俺のレスコピーした暇ニートは死ね。こいつはマジ田舎ニートのかのーせーがある。屑

もう一番言う

とりあえず俺のレスコピーした暇ニートは死ね。こいつはマジ田舎ニートのかのーせーがある。屑
413名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/14(月) 23:56:52 ID:OBLEhcdb0
何も無い
414名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/15(火) 00:03:58 ID:2D9i+IIN0
魂の祠なんて面倒なのクリアしといて、よく人様に暇だのニートだの言えるもんだ
自分にそのまんま当てはまることを煽ってるガキにしか見えん
415名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/15(火) 01:30:33 ID:x+89HIVIO
[412] 2007/05/14(月) 23:53:47 ID:fXEgWgvkO
どうせ貴様ら魂の祠クリア出来なかったんだろ。

とりあえず俺のレスコピーした暇ニートは死ね。こいつはマジ田舎ニートのかのーせーがある。屑

もう一番言う

とりあえず俺のレスコピーした暇ニートは死ね。こいつはマジ田舎ニートのかのーせーがある。屑
416名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/15(火) 01:46:08 ID:5sBL/ioXO
誰だ基地外と遊んでるやつはw
417名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/15(火) 18:23:26 ID:S5Fx+79rO
セッツァーのダイスのダメージ量は何依存ですか?
速さの次は力と魔力どちらを上げるのがいいですか?
418名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/15(火) 18:30:59 ID:WUgAi+uA0
>>417
ダイスの出目の合計依存
ステータスは個人の好みで
419名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/15(火) 22:18:59 ID:Mv1PSPaM0
ダイス装備なら力上げる必要ないだろ
420名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/15(火) 22:44:52 ID:exqTEpvW0
FF6で魔大陸に上がったらもう地上に戻れないんだっけ?
魔石コンプできるよね?
421名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/15(火) 22:56:10 ID:S5Fx+79rO
>>418
>>419
ありがとう。
速さの次は魔力に振ります。
422名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/15(火) 23:02:54 ID:c/kqq4G30
>>420
質問の意図がよくわからんが
オークションなら後でも買えるぞ
セラフィムはわからんが
423名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/15(火) 23:12:57 ID:lPo0ZmMn0
セラフィムも買える。崩壊後の方がはるかにお得。
424名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/15(火) 23:18:02 ID:Y1A4V07x0
>>420
途中で飛空挺に戻れる場所がある
425名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/16(水) 01:02:59 ID:4s/s9vZ50
>>422-424
分かりにくくてスマソ。そして猛烈に感謝。
426名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/16(水) 01:35:33 ID:h3ZNJrx8O
5アドバンスです。
3フレア食らってるのにラーニングしてくれないんですがどういう事でしょうか?
海底ウォルスのレベルトリッカーでやってたんですが、
一回覚え損ねて、あれ?と思ってもう一度やったんだけど覚えませんでした。
427名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/16(水) 02:35:15 ID:6r8EYzFDO
もう覚えてるんじゃね
もしくは逃げてるんじゃね
428名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/16(水) 04:21:05 ID:/sWMLyaaO
5Aでチキンナイフを入手しました。サイトを見ると2回逃げると攻撃力が1上がると書いてあったのですが2つ疑問があります。
@逃げてもステータス上では127から変わらないが、実際の攻撃力は上がっているということか?A装備したまま逃げないと意味がないのか?
お願いします。
429名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/16(水) 05:18:05 ID:3LiH9L9i0
>>428
1.127でストップ、それ以上は上がらない
2.カウントはゲーム開始時からの総合、つまり装備は関係ない
3.機種依存文字(@A)はなるべく避ける
430名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/16(水) 06:19:53 ID:kFEAI+iU0
>>426
或いは、パーティに青魔が居ない
ラーニングつけてるキャラが居ない
431名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/16(水) 08:33:08 ID:h3ZNJrx8O
>>427>>430
ちょwwバカにしすぎwwwそんな初歩的な部分で終わってない。
まあ、そういうレスが付くぐらいだから、普通に有り得ない話って事ですよね?
何なんだろう…
432名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/16(水) 09:06:13 ID:8T1DESPI0
バグだろ
433名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/16(水) 09:07:04 ID:HdWPhVo80
ウォルスに出てくるのはチェッカーのほうな

アポカリョープスのマイティガードの場合に
戦闘開始からのべ8種類(重複あり)の青魔法を出されると
覚えられなくなる、というのがあったような気がする
434名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/16(水) 09:08:28 ID:FB3S0mTn0
青魔 or ラーニング付キャラのレベルが3の倍数でない。
435名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/16(水) 09:39:42 ID:zkMJ7CS8O
>>434これが正解っぽいな
436名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/16(水) 10:06:33 ID:JhYtut2R0
FF6アドバンスのモンスター図鑑No136の「ドロップ」が見つかりません
フィガロ城地下に出るらしいけど…
437名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/16(水) 10:43:07 ID:yvBUoKHR0
あいつはプレイヤーの日ごろの行いが悪いと出ない
438名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/16(水) 12:21:05 ID:tG18KJH/0
行いも何も、機関室でないと出ないだけだろ
439名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/16(水) 14:22:21 ID:h3ZNJrx8O
>>434>>435
レベル書いてんじゃん36って!ちゃんと成立して食らってる。
八個以上重複でパンクの話も知ってるけど重複して食らってんのも2オールドと4グラだけなんだよ。
もういいや、バグで納得する。しかし、二回やってダメだったって事はデータいかれてんのかなぁ。
仮に覚えれないとなると青コンプできないなぁ…
とにかくレスくれた皆ありがとうございました。
440名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/16(水) 14:27:48 ID:h3ZNJrx8O
あっと>>433訂正どうも。同系統はわかりにくいな。
441名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/16(水) 14:29:57 ID:h3ZNJrx8O
連投ごめん。レベル書いてないね、本当にごめん。
442名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/16(水) 14:48:42 ID:DpeUDaVg0
全員青魔、3の倍数にして突撃したら
443名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/16(水) 16:49:11 ID:AGa/ln5S0
すいません、GBA版FF5で質問が。
図書館の敵からレベル5デスをラーニングしたいのですが、
青魔道もしくはラーニングのアビリティをセットして
レベル5デスを受けて死なないとダメってことなのかな?

メンバー全員が5の倍数のレベルではなく、
攻撃を受けてはいるみたいなんですが覚えてくれません。
444名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/16(水) 16:52:15 ID:sHhdioeCO
すぐ上のやりとりを参照されたし
445名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/16(水) 18:08:22 ID:aS2HEqNy0
レベル3フレア食らったあと8回連続で2オールド食らっても
覚えられないんだったっけ?
そんな状況そうそうないけど
446名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/16(水) 19:22:35 ID:1in0WgrxO
次のバトルで食らえばいいじゃない
447名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/16(水) 19:54:40 ID:v5OgUwkR0
>>445
それだと覚えられる

正確には8回までの青魔法を覚えられて
9回以降のものが覚えられない

だったと思う
448名前が無い@ただの名無しのようだ :2007/05/16(水) 23:07:44 ID:4qr6JeNv0
FF5のことで質問です。カルナックの女王はベットで何かにうなされているんです
けど、正気に戻すことってできるんでしょうか? 何かそういう筋のイベント
ないか探してるんですけど・・・
449名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/16(水) 23:38:11 ID:GsGEvpbj0
RPGツクールで自分で作れ
450名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/16(水) 23:41:11 ID:Cz57GA4u0
つドラクエ4
451名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/17(木) 06:01:35 ID:YEzC5t9uO
モアイ像ってSFC版にもあったの?
452名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/17(木) 09:46:01 ID:b5XFN6o60
あるよ
453名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/17(木) 09:54:47 ID:6vhA4SFGO
FF5でお薦めジョブは何?
侍にアビリティが白魔法がいいのかな
454名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/17(木) 10:31:41 ID:OanOtLfe0
そんなもんない。どのジョブもそれなりに使える。
455名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/17(木) 10:54:36 ID:y8P1BGWI0
全員くすりし
奇跡のドーピングパワー
456名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/17(木) 13:33:27 ID:V8rxt/qbO
乱れうちを覚える狩人はおすすめ あとはお好きなように
457名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/17(木) 13:43:43 ID:JO5DZ+rD0
赤魔の万能さは異常
458名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/17(木) 14:28:30 ID:e1hs9gKy0
ちゃんと全部マスターしとけばおk
459名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/17(木) 16:58:09 ID:MLSk30UB0
FF6で、魔大陸にいるベヒーモスの「なぐりたおす」が強すぎて
なかなか先に進めません。楽に倒す方法ないでしょうか?
ちなみにパーティーは「ティナ・ロック・エドガー・シャドウ」です。
メンバーが悪いのでしょうか?
460名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/17(木) 17:11:39 ID:2FWjOR2e0
>>459
つバニシュ・ファントム

あとミスフィトにはラスピルが有効
461名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/17(木) 22:05:08 ID:q2CZ9YE10
FF5の図書館に出現する「256ページ」が
「つきのふえ」ばかり唱えてくるんですが、
何か特殊なことをしなければ「ガードオファ」って
唱えてくれないのでしょうか?
どうやったら唱えてくれるんでしょうか?
早く覚えたいのに・・・・

>>444
感謝、無事にレベル5デスをラーニングできました。
462448:2007/05/17(木) 22:05:59 ID:uyrlmoS+0
  反応がないみたいなので結局、カルナックの女王は暗闇にうなされたまま
正気に戻ることないんだと理解しました。FF5の中で、後味の悪い感じがしたので
イベント発生を期待してたんですけどね。


463名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/17(木) 22:17:08 ID:Umi17lx10
>>461
あやつる でしか使わない
464名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/17(木) 22:19:00 ID:L7j719z7O
FF5で森でモーグリに会って逃げられてしまったんですけど、なんか砂漠の道を通りモーグリの森へ行ってしまったんですけど、どうしてもモーグリがいる森に入る事ができません。どうやったら入れますか?
465.:2007/05/17(木) 22:24:55 ID:iDJZhn/W0
>461
君のPCは飾りか
グーグル検索
466K:2007/05/17(木) 22:29:49 ID:puikbNAFO
今さらスーファミ版Wですけどモンスター召喚四種(ボム等)を除いて攻略本や裏技本に載ってない最強武器類は何がありますか?
それとどんなモンスターが落としますか?
ブルードラゴンが竜の髭を落としたのですけど他に何があるか知りたいです
467名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/17(木) 22:40:57 ID:JLgUyPHb0
>>464
ちゃんとモーグリが消えたマスを見た?
468名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/17(木) 23:19:06 ID:14iA8N4C0
>>466
載ってないアイテムなどないから攻略本を参照してくれ。
469名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/18(金) 00:18:15 ID:pgAw9x8/0
>>466
もしNTT出版以外の攻略本しか持って無いなら
お前は負け組
470名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/18(金) 00:23:26 ID:QELr10v20
いや、勝ち組だな
不透明な部分があることほど面白いことはないぜ!
471K:2007/05/18(金) 00:30:33 ID:Oah5Z5KZO
>>468
手持ちの攻略本は鞭はファイアビュートまでしか載ってないですよ
竜の髭はモンスターの落とすアイテムにすら載ってないです

>>469
NTT出版ですがなんですか?
負け組ってどいゆう事?
472名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/18(金) 00:39:42 ID:W+2iFhlj0
>>471
自分はNTT出版のFF6の攻略本を持っているが、かなり詳しい。
ガウのあばれるで使えるモンスターやセッツァーのスロットのリールとか
竜の首コロシアムの賭けアイテム一覧とか血ぬられたたての呪いの解除法とか

まあ他の攻略本は知らんが
473K:2007/05/18(金) 00:50:14 ID:Oah5Z5KZO
>>472
私もYのNTTの攻略本持ってますよ
Zはファミ通の解体真書
それ以降のシリーズはアルティマニアです
474名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/18(金) 01:07:24 ID:HZ0O7Obn0
>>463
感謝!「あやつる」でかー!!
そういえば、近くに出現するミスリルドラゴンの
「ゆうごう」も「あやつる」でラーニングできたのを
思い出しました!

>>465
攻略サイトばっかり見てたので・・・・
475426:2007/05/18(金) 14:10:07 ID:jLQQH0zt0
>>447
そ れ だ !
同じ奴も重複して数えるんだね。
知らなかった・・・ありがとう!
476426:2007/05/18(金) 14:13:41 ID:jLQQH0zt0
そして>>433は(重複あり)って書いてくれてるね、
本当にお騒がせしてごめんなさいでした。
ちなみにあのあとあっさり覚えました。
477名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/18(金) 16:12:41 ID:rAySAhgaO
ゲームと関係ないけど、こち亀でFF5の話って何巻で出たの?前画像で見たんだけど
478名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/18(金) 16:19:23 ID:2VbZU9d+0
479名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/18(金) 19:32:19 ID:YdhDiMgl0
ゲームが好きな両さんも(秋本先生も)ここの質問の程度の低さにはあきれることだろう
480名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/18(金) 20:08:07 ID:p09tMlucO
石像狩りに疲れてきたおれに一言
481名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/18(金) 20:28:22 ID:ciPDy2akO
ムーバーまでさっさと行け
482名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/19(土) 00:25:59 ID:ImnlP/mf0
PS2のFF4で質問です
ヘビーモスを倒してレアアイテムが欲しいのですが
月の地下渓谷(ラストダンジョン)の中で
出現率が多いところは何階なのか?わかる方いますか?
宝箱の中しか出てこない敵なのでしょうか?
あとレッドドラゴンとブルードラゴンもわかる方いますか?
483名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/19(土) 00:45:36 ID:PT89lRi6O
>>482
最下層の方に出るよ。
一面クリスタルみたいになってる場所
484名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/19(土) 02:19:47 ID:JZMZITSbO
PS6です。
カイエンの夢の中?で魔導アーマーに乗ってるとこなんですけど同じとこ回ってばかりで進めません。どーすれば進みますか?
485名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/19(土) 03:10:17 ID:w7vBEt3K0
なら回らなければいい
486名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/19(土) 04:46:05 ID:OlIOZK7h0
同じところを回るからループするんだろう。
違うとこ入ってみれ。今おまえが出てきた穴とか。
487名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/19(土) 06:47:12 ID:SuKyP0vh0
意外と古典的な罠なんだよな
経験無いとわからないもんなんかね
488名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/19(土) 08:30:55 ID:IF/ZN1HyO
FF5Aで、ビッグブリッチのイベント戦闘でネオガルラが出てこなかったんですが、ここのがしたら図鑑コンプリートできませんか?
4種類出るまで根気よくやり直さないと無理ですか?
489名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/19(土) 08:39:21 ID:U0rXBzF00
いい気味

おっと

そうです
490名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/19(土) 09:32:40 ID:FXT5Ahat0
GBAの6でマッシュの必殺技のコマンドを入力するタイミングがわかりません。教えてください
491名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/19(土) 09:38:02 ID:e2TDjX7kO
>>490
このスレ1から全部読め
492名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/19(土) 09:40:47 ID:+BhPqYYB0
>>488
雑巾がけみたいに全マス歩けばおk
493名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/19(土) 12:42:23 ID:Xq8fEsCcO
>>490
もはや釣りにしか見えない。
494名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/19(土) 13:29:36 ID:JZMZITSbO
PSの6でオーディンがライディンにできません。他のサイトで本棚から地下道へ、って書いてあったけど駄目です。どうやって地下道いくんですか?
495名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/19(土) 13:43:37 ID:wqiLfkHf0
これも釣り臭いな
496名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/19(土) 13:52:50 ID:eGnVF05Z0
FF6なんですが質問です
俺アフロなんだけどさ
アルテマウェポンって、力とHPどっちをあげたほうが効果的にダメ上がるのでしょうか?
497名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/19(土) 13:59:15 ID:8cXkYH/q0
>>494
フィガロで情報集めろ
>>496
498名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/19(土) 14:00:02 ID:Xq8fEsCcO
プレイヤーのアフロ値が上がれば上がる程強くなるよ、あの武器は
499名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/19(土) 16:13:50 ID:RKbTrk+5O
FF6Aに関しての質問なんですが
二週目に引き継がれるのはアイテムと図鑑ですよね?
魔石を手に入れるまで低レベルクリアは二週目から始めて、一週目は図鑑こんぷに専念しても問題ないですか?
500名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/19(土) 16:51:36 ID:5v1h1u2Y0
FF6です。
ウーマロの洞窟を歩いていたら、ドンペリというめちゃくちゃ強い魔物が出てきて
全滅させられたんですが、どうすれば倒せるのでしょうか?
501名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/19(土) 17:02:04 ID:j4BQ1YeY0
>>499
引き継がれるとか2週目とかは無い
クリア時の状態そのままをセーブする(ラスボス戦で使ったり盗んだりしたアイテムも含む)
>>500
トンベリーズはファントム使ってバイオブラストで放置
502500:2007/05/19(土) 17:14:35 ID:5v1h1u2Y0
>>501
いえ、宝箱に潜んでる3匹組のドンペリーズではなくて、
洞窟内を歩いていると一匹だけで現れるドンペリのことです。
「ほうちょう」や「ほすうダメージ」などの攻撃を連続でしてくるので手も足も出ません
503名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/19(土) 17:37:58 ID:csH9Zm9e0
歩数ダメージはカウンターじゃね?
準備整えてから攻めればいいじゃん
504名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/19(土) 17:45:06 ID:bAdZk1RW0
>>502
カウンターくらうので下手に攻撃せず毒で
505名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/19(土) 19:32:39 ID:UcNvbXAq0
FF5の質問です
盗めるアイテム一覧表の載っているサイトはないでしょうか?
506名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/19(土) 19:44:04 ID:iMZ37mhJ0
>>505
FF5スレのテンプレあたりを参考にどうぞ
507名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/19(土) 22:42:28 ID:tQP8jw6n0
>>502
そんな酒のような名前のモンスターはFF5には出てこないぞ(笑)
508名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/20(日) 03:19:58 ID:XO/TrpBZO
ドンペリーズっていうホストのグループみたいだな
509名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/20(日) 05:19:01 ID:rLJQIDx+0
ドンペリwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
510名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/20(日) 08:52:14 ID:EC99FGHxO
ドンペリーズわろたwwwww
511名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/20(日) 09:31:48 ID:OL9ZBsr20
6A質問スレ終わったか
512名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/20(日) 13:19:45 ID:qRA7rsYVO
6Aの質問はこっちに合流な!
神竜みんなどうやって倒した?
513名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/20(日) 13:24:24 ID:iTKg2dQm0
どの竜だ
6Aの竜はどれもわりと簡単に倒せたが
必勝無頼拳かなにかと勘違いしていないか
514名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/20(日) 13:25:43 ID:dCeLPz1x0
ドラクエ3かもしれない
515名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/20(日) 13:29:14 ID:EBjsXdFI0
いや、バハラグじゃね?
516名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/20(日) 17:29:07 ID:hsdh//4M0
さっきちらっと覗いてきたが6A質問スレの程度の低さに吹いたww
痴呆老人の集会所かよ
517名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/20(日) 17:32:02 ID:4XmNJhlF0
PS1FF5です。ようじんぼう*2は次元城のどこらへんにいけば会えるでしょうか?
ようじんぼう+にんじゃはハルカルナッソス手前の門のあたりにいればいいのですが・・・
518名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/20(日) 17:48:43 ID:CFVPVaR/0
>>517
ラストフロアにつながる階段だった気がする。
519名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/20(日) 17:59:16 ID:4XmNJhlF0
>>518
レスありがとうございます。
ちょっとうろついてみます。
520名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/20(日) 18:10:22 ID:4XmNJhlF0
>>518
出ました!ありがとうございました!
521名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/20(日) 18:14:19 ID:T0MtvUlAO
FF6(プレステ版)の質問なんだけどいい?
魔大陸終わった後に仲間集めするじゃん?
そんときにシャドウ仲間にしようと獣ヶ原に行ったらリルム倒れてて、リルムイベントになっちゃったのさ。
……シャドウ仲間にするにはどうしたらいいでしょうか?
522名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/20(日) 18:30:02 ID:bR22lTjy0
見捨てた
523名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/20(日) 18:36:32 ID:MPG7QzADO
コロシアムでいちげきのやいばでも賭けてはいかがかな
524名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/20(日) 19:01:19 ID:T0MtvUlAO
>523
普通にテュポーン先生来たけど……
勝たないと仲間にならないんですかね?
525名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/20(日) 19:42:32 ID:5MtLyh6XO
手遅れ
諦めろ
それが嫌なら最初からやれ
526名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/20(日) 20:30:09 ID:sYAMn8UV0
>>521
魔大陸脱出5秒前まで待てなかった負け組
527名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/20(日) 21:05:28 ID:aeOhk3d20
しゃどうはしにました
528名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/20(日) 22:11:08 ID:LinK+JSW0
死亡フラグ乙
529名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/20(日) 22:24:54 ID:rxMg2DgLO
神竜改がFFシリーズ最強ってのはありえないだろ...

珊瑚の指輪,アイスシールド,フォースシールド,リボン,全ジョブマスター,レベル50以上あれば

下手な戦い方しない限り,勝率100%近くに出来る。

マイティーガードやシェルで,アルマゲストに耐えれる状態にしておけばあとは何とかなるだろ。

使ってこない場合もしょっちゅうあるしな。
530名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/20(日) 22:36:30 ID:lxTCTLrj0
SFCとPS版ですでに何回もやってる人が多かったと思うから
みんな比較的低レベでいった結果強かったって結論じゃないかね
自分は19レベくらいでいって苦戦した
531名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/20(日) 22:52:21 ID:f2Yid+Tt0
マルチにマジレスイクナイ
532名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/20(日) 23:05:36 ID:us/HXo/90
アルテマウェポンって、ビスマルクで力上げるのと、バハムートでHP上げるのでは
どっちがダメージの上昇を実感できるんでしょうか?
533名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/20(日) 23:18:09 ID:Cs+POZFM0
>>532
勘違いしてるが、HP上げてもダメージは変わらない。

レベルが上がると飛躍的にダメージが伸びるようになり
現在HP=最大HPの時に100%の力が出せるだけだ。

なので最大HPを上昇させるメリットは、ダメージの低下率を抑えるだけ。
534名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/20(日) 23:19:29 ID:us/HXo/90
>>533
なるほど、参考になりました
あと、HPが多いと攻撃時の剣のグラフィックが大きくなるように見えるのですが、仕様ですか?
535名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/20(日) 23:30:45 ID:MPG7QzADO
>>524あ 魔大陸で待たなかったの?すまんねそりゃあ
536名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/20(日) 23:39:07 ID:Cs+POZFM0
>>534
剣が大きくなるのもレベル。

で、前出のダメージの低下率が大きくなる(現在HP<最大HP)と剣が小さくなる。
回復すればまた現レベルでの最大の大きさに戻る。
537名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/20(日) 23:49:43 ID:us/HXo/90
>>536
ご丁寧にどうもです、ちんこ助かりました
538537:2007/05/20(日) 23:51:05 ID:us/HXo/90
すみません、真ん中の3文字は誤爆なので気にしないでください
539名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/21(月) 01:26:35 ID:yeKjCqM80
FF6です。
崩壊後のナルシェ周辺で「サボテンダー」という敵が現れるそうなのですが、
一度も出て来ません。なぜなのでしょうか?
540名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/21(月) 01:31:58 ID:YyvwJxtn0
ナルシェ周辺にサボテンダーが出てくるというのを誰に聞きましたか?
詳しく聞きなおしてください
541名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/21(月) 02:27:21 ID:cEaxD9gjO
>>538
お前おもしろいwいや、釣りか?!
542名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/21(月) 02:34:15 ID:yeKjCqM80
>>540
ここのサイトに書いてました↓
http://www.eonet.ne.jp/~yuushi/ff6c.html
お次はナルシェに行きます。入る前に敵と遭遇してください。
ここで先ほど仲間にしたシャドウですがほとんど魔法を覚えていないはずです。
そういう時はサボテンダーと戦ってください。砂漠に出るのですが経験値は入らないし、
お金は10000ギルも入るし魔法習得値が10なので簡単に魔法を覚えられます。
543名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/21(月) 02:49:39 ID:aXL3gioa0
この書き方ならナルシェ周辺にいると勘違いしてもしょうがないかもしれないな
ナルシェ周辺にいるわけではありません
どこかの小さな砂漠に生息しています
3日調べるなりしてわからなかったらまたきてください
それまでに、ここのおせっかいさんが教えちまうかもしれないけどな
それはまたそれで
544名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/21(月) 02:59:09 ID:yeKjCqM80
>>543
どこかの砂漠ですね。ありがとうございます
545名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/21(月) 12:28:05 ID:QBOgMLKB0
>>529
アルマゲストでスリップ状態にされた直後にミールストームされると泣ける。
アルマゲストはダメージよりスリップの方が怖いぜ。
546名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/21(月) 23:47:37 ID:NHBOgTIWO
質問です。
大三角島の幻獣の洞窟にいるんですが、マンドレイクとランドグリヨンがどうしてもエンカウントしません。
出現しやすい場所とかありましたら教えて下さい。
547名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/21(月) 23:48:56 ID:NHBOgTIWO
↑すみません、>>546はFF6の質問です。
548名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/21(月) 23:54:27 ID:ZOuXqk6C0
>>546
洞窟内には出ない
549名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/21(月) 23:59:45 ID:EqE2UHlwO
FF6Aで久々にマッシュの必殺技使ってみるかと思ったけど
どのタイミングでキー入れていいか分かんない…
赤い円が出てくるエフェクトが出て入力しようと思っても、他キャラのコマンド操作してしまうし。
550名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/22(火) 00:03:27 ID:GrQLRGs60
サボテンダーが強い
551名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/22(火) 00:20:40 ID:nnsb5UhJO
>>548
ありがとうございます!
洞窟外の崖で頑張ってみます。
552名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/22(火) 00:42:29 ID:NnNyZM4e0
>>549
赤い円というのが分からん。

マッシュのコマンドが出る。
ひっさつわざ を選ぶ(Aボタン押す)とマッシュにカーソルが合う。
この間に使いたいひっさつわざを入力する。
最後にAボタンを押す。
553名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/22(火) 02:46:02 ID:5tOq6o4S0
>>550
「スナイパーアイ」か「かいでんのあかし」を装備すれば確実に当たる
554名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/22(火) 02:47:52 ID:5tOq6o4S0
マッシュの必殺技はプレステの十字キーだったら確実出せるんだけどなー
555名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/22(火) 03:05:55 ID:amf1L6KC0
純正じゃないプレステのコントローラーとかGBAだと
ちゃんと押してるつもりでも斜めが勝手に入りがちだな
556名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/22(火) 05:43:43 ID:P//+kTPP0
斜めでも問題ないんだが。
557名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/22(火) 12:17:33 ID:TEzKxirEO
FF6の質問でっす。

獣ケ原でドーベルマン(帝国基地で宝箱蹴飛ばすやつ)は出ますかね?
ちゃんと戦闘したのに全然出ねーすよ。
558名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/22(火) 14:00:45 ID:hVxDIzGiO
FF6でゾゾの町の時計は何時にあわしたらいいんですか?
559名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/22(火) 14:12:37 ID:/fyXDHOA0
>>557
出る
>>558
ゾゾの住人が言ってる時間はみんな嘘なんだぜ
560名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/22(火) 14:41:01 ID:0s7EKGGU0
ここの住民はとても優しいぜ
561名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/22(火) 15:53:22 ID:s44uQfvWO
FF4でリンゴ集めは雷竜から金とリリスから銀とではどっちが効率いいんだぜ?
機種はPSなんだぜ?
562名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/22(火) 16:11:31 ID:hVxDIzGiO
>>559よく考えたらそうだね。ありがとう
563名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/22(火) 18:28:27 ID:TEzKxirEO
>>559
約300回目にしてようやく出たよん……。
低レベル攻略してんのに10万ギル突破したよww
564名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/22(火) 22:34:50 ID:PchNZV3QO
俺は崩壊前で50万ギル行ったwwww
グレネードとニンジャが出なかったな。まぁ別に崩壊後でもいいんだが
資金調達と兼ねて。ちなみに今は後9種類で制覇なんだが、
全然でねえwwww時間見つけてはしてるんだが、もう四日ぐらい増えねえwwww
565名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/22(火) 22:58:42 ID:9jLQU2WP0
グレネードはあっさり出るだろ
ねむれるししやホーリードラゴンとかと一緒で何番目かに固定されてる感じで
566名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/23(水) 06:42:15 ID:uF8IZK190
>>561
SFCだけど、試練の山の山頂でアラームならしまくってリリスを狩っていたら、
一時間もしないで銀のリンゴ10個以上手に入ったよ。リリスは100分の1くらいで、雷竜は1000分の1だよね。
ただ、アラームなしだとわからん。俺はリンゴのためにアラーム3000個用意した。

567名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/23(水) 15:45:48 ID:aQbZ0oFZO
↑暇人w
568名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/23(水) 21:30:32 ID:WmkFTXcTO
SFC版とWS版は内容は同じですか?
追加とかありますか?
WSCと一緒に手に入ったので。
始めようかなと
569名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/23(水) 21:59:41 ID:oopSAFGs0
SEC販FF5で質問なんですけど、レナ専用のエンディングを見るためにはどうすればいいですき?
570名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/23(水) 23:34:22 ID:epOcHOAr0
レナ以外を戦闘不能にしてラスボス倒せばおk
571名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/24(木) 01:07:08 ID:LufHauBy0
FF5でイストリーの村の西にある森に召喚獣ラムウが
出現するってあるんですが、これってランダムで
出現ってことなのでしょうか?

なかなか出現してくれなくて困ってます。
572名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/24(木) 01:15:05 ID:C4CRp8t50
>>571
第三世界では次元城に出る
573名も無き冒険者 :2007/05/24(木) 05:40:43 ID:AIhpRO7A0
 FF6のセーブが消えやすいのとドリルを全員に装備させてるのと何か
関係ありますか?
574名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/24(木) 08:58:06 ID:4Sm8YKjcO
>>571
西しゃなくて東だった気ガス
575名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/24(木) 13:50:32 ID:LufHauBy0
>>572
ありがとう、でもそれでは遅すぎるような?

>>574
あ、ごめん。東の森でした。
でもいっくら動きまわってもでないんだよね〜。
ランダムで出現ってことなのかな?
576名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/24(木) 14:55:40 ID:xYTy0MAy0
>>575
ラムウ取得は第1世界のイストリー東の森(橋向こう)か
第3世界次元城外

フラグは特になかったはずだから村の名前を再確認だな。
577名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/24(木) 15:02:59 ID:ixJrpOor0
GBAの6やってるんだが、オペラでセリスがラストの花束を投げる前にフリーズする。
ググっても解決方法がないようなんだけど、誰かわかるひと教えてくれ


578名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/24(木) 15:06:54 ID:yluF7pxd0
おめーマルチしてんじゃねーよ。
6の本スレにも書いてんじゃねーか。
579名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/24(木) 15:09:09 ID:mg7JigI10
FF6Aでの質問です。
グングニルが欲しくてコロシアムチャレンジしてるんですがトンべりに勝てません。
正確にはトンベリを倒した後の歩数ダメージで9999でて死んでしまいます。
何か方法ありますか?
580名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/24(木) 15:11:01 ID:ixJrpOor0
>>578
スマン。あっちに書き込みしたつもり無かったんだが、投稿できてたみたいね。

581名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/24(木) 15:42:41 ID:9xREDdZTO
FF6のカセットがバグって、経験値だけもらえなくなった(それ以外は全く問題ナシ)って人いますか?
582名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/24(木) 16:21:05 ID:VUzdL0sQO
セクメトから盗賊の小手は一個しか盗めないんですか?
ハイポーションが99個たまってしまった…
他に盗賊の小手が手に入るところはありますか?
583名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/24(木) 17:08:38 ID:Gbe/miN60
>>582
運が悪いだけ

>>581
獣が原とか言うなよ
584名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/24(木) 17:25:20 ID:LmJ7z2DY0
>>582
>セクメトから盗賊の小手は一個しか盗めないんですか?
複数個盗める
盗んだら逃げろ
585名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/24(木) 18:02:13 ID:VUzdL0sQO
>>583-584ありがとうございます。もう少しがんばってみます
盗賊の篭手を装備するのとしないのではレアアイテム入手に影響はありますか?
586名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/24(木) 18:31:20 ID:mg7JigI10
グングニルではなくおぼろづきでした。
587名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/24(木) 18:50:47 ID:LufHauBy0
>>576
無事、ラムウ出現しました。感謝!
完全にランダムだったのね。

588名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/24(木) 21:38:54 ID:GlFgrKiu0
>>585
アイテム入手に関係するだけでレアアイテムとれるかはまた別。
レアアイテムのみ持ってる敵なら単純に確率上がる。
2種類もってる敵には8割で盗むが成功するからリターンと組み合わせて。
589名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/24(木) 23:09:29 ID:88+1QUGD0
>>579
ポイズンロッドまたはダーククロー
ブラックベルトとリボン(ブレイク対策)
あとはLR押しつづける

カウンターなら反撃受けない
毒ならFA受けない
590名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/25(金) 01:12:35 ID:4bvvqBsX0
>>589
ありがとうございます。
これはとどめは毒のダメージでってことですよね?
しかし全員レベル99にしてしまったせいか一撃で敵が死んでしまいます。
うぅ、困りました(´・ω・`)
591名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/25(金) 02:01:29 ID:FEgrEZR1O
>>583
獣が原です・・
アソコは経験値貰えないのですか?
バグったのかと思ってデータ全部潰して最初からやり直しました・・・
592名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/25(金) 02:05:30 ID:oDOL+JXb0
そうだな
一言なにか言うとすればあれだ
「あわてるこじきはもらいが少ない」
ということだ
593名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/25(金) 04:45:45 ID:FEgrEZR1O
>>592
その前に本体に衝撃与えて画面が一瞬バグったからその為経験値入らなry
別にお前に一言言って欲しくねーよw
594名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/25(金) 06:16:01 ID:brI3Uws90
いや、このスレ見てる全員が「お前は負け犬」って目で見ているよ
595名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/25(金) 10:01:23 ID:rVtFtdWZO
5Aで死の宣告で敵倒してもアイテムドロップする?
596名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/25(金) 10:29:51 ID:UDFqMdpx0
それでドロップしないなんて聞いたことがないな
経験値はもらえないんだっけか
低レベルはあまり詳しくないからわからん
597名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/25(金) 11:07:18 ID:OGbT80cs0
>>590
ゴゴなら大丈夫だと思う
それでもダメならカッパにする
598名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/26(土) 15:00:44 ID:DiLJdOGb0
FF6です。
エドガーの機械コマンド、オートボウガンの威力はどのステータス依存なんでしょうか?
判る人おしえてください。お願いします。
599名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/26(土) 15:10:49 ID:CT3HRuFMO
ボーガンはちからだよ 魔力依存の機械もあるよ
まあ雰囲気でどっちか判断して
600名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/26(土) 15:27:20 ID:DiLJdOGb0
>>599
即レスありがとうございます。効率重視プレイなのでオートボガンの威力挙げようとおもってて。
601名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/26(土) 17:04:08 ID:eRq/wxN50
マッシュもある程度魔力あげとくと真空波の威力あがるから便利になるな。
602名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/26(土) 21:26:23 ID:7mIcypqhO
用心棒が使ってくる
「あいうち」って防ぐ方法ないの?
603名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/26(土) 21:46:45 ID:CJr38iqpO
>>602バニシュまたは分身
即死防御アクセぐらいじゃないかな
604名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/26(土) 23:39:37 ID:CZ4eeSOQ0
あいうち、じがい、やすらぎ等は物理攻撃なのでセーフティビット形見の指輪は無効
バニシュ分身ゴーレム、あとは回避率上げる事で防げる
605名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/26(土) 23:53:59 ID:eRq/wxN50
全員リレイズがけじゃ駄目なのか?
606名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/27(日) 00:29:37 ID:RxT/KeLD0
>>605
誰も覚えていないに一票
607名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/27(日) 02:10:08 ID:fjaHD1+y0
>>605
コロシアムの用心棒に一票
608名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/27(日) 03:12:17 ID:ngmDe0TlO
リルムのスケッチであいうち出して用心棒をそのまま倒せたような…6やったの前だから覚えてないからあいまいだけど
609名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/27(日) 06:55:11 ID:rjw4Zwj/0
バニシュでいいよ。
てか>>603で答え出てるじゃん。
610名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/27(日) 13:26:15 ID:kheVXC3L0
普通にやって魔大陸で平均lv10って低いんでしょうかね?
611名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/27(日) 13:35:22 ID:nTjVsk7/0
FF6最初のストーリー分岐でナルシェに入れないところなんですけど、裏の炭鉱ってどこから入るんですか?
612名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/27(日) 13:38:27 ID:kheVXC3L0
>>611
バナン+ティナ+エドガーのパーティ?
だったら成瀬にはいってすぐ左側にすすんだところらへんにスイッチあるよ。
613名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/27(日) 14:29:30 ID:fDmQY7oF0
出るときのこと思い出せよ
こんなのでいちいち質問してたらキリがない
614名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/27(日) 14:35:58 ID:gKAoA483O
>>569で出てたレナ専用のEDってFF5Aでも見れますか?

あとネオエクスデスから盗めるラグナロクで二本とか三本に増やせるんですか?
615名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/27(日) 14:44:00 ID:ngmDe0TlO
>>614 やってみれ。
616名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/27(日) 14:47:53 ID:gKAoA483O
>>615

やってみる( ・ω・)ノシ

知り合いにセーブを借りてw
617名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/27(日) 18:46:22 ID:bK5yNZCsO
PS版の4買おうと見てきたんだけど、4が3980円、5が4480円、コレクションで5980円って高くね?
全部中古なんだけど
618名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/27(日) 20:41:04 ID:4WVWUzUJO
へぇ
619名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/27(日) 20:43:43 ID:WGgstfYNO
XかYを買おうと思うのですが、
長くやりつづけたいので、
皆さんのプレイ時間はどれくらいですか?
参考にしたいのでよろしくお願いします。
620名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/27(日) 20:48:34 ID:HwW1kjsv0
両方しろ
どっちも長くやり続けることできると思うんだが
Vはジョブとかのやりこみができるし
VIはいろんなパーティ組めるし

ってあまりやりこんだことのないヤツが回答してみた
621名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/27(日) 21:10:50 ID:4WVWUzUJO
>>619
5 48:04 レベル2、1、1、4 全員8割方ジョブマスター
6 50:44 レベルMAX68 AV30ぐらい 主力はほぼ魔法マスター
622名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/28(月) 02:20:33 ID:M7N4RIVW0
>>619
6 約80時間 LV平均60台(セリスのみステ全カンスト) 全レア回収 全員全魔法習得

つかアレだ。
ゲームは時間じゃない。
623名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/28(月) 02:55:54 ID:YRt+7LSeO
>>614
エンディングは知らんが…

ラグナロクは増殖可能
裏ダン行く前に8本にして遊んだw

時間は掛かるのでガンガレ
624名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/28(月) 09:47:20 ID:8408KD5y0
こんちわーす
GBA版FF6の質問デス
1)(崩壊前)ねむれるししを倒してないのに獣ヶ原で出ました。なんで?
(ませきのかけら盗んで逃走しただけで獣ヶ原に登録されるの?)

2)GBA版ではバニッシュ+デスは効かないの?

3)封魔壁の洞窟の最後の方にある、宝箱の中のスイッチを押すと何が起こるの?(押したらしょぼい音がしたけど)
625名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/28(月) 10:34:52 ID:xE3uiyfl0
このスレをなめる様に読み返せば答えは見つかるんじゃないかな?
626名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/28(月) 11:04:34 ID:TJJMY2nL0
>こんちわーす



こ  れ  は  ひ  ど  い
627名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/28(月) 11:51:59 ID:OriyIR2SO
>>626
俺も思うw
628名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/28(月) 12:04:56 ID:Yw2ySSxs0
こんちわーす
629名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/28(月) 12:06:09 ID:jNYbVV6y0
おやすみー
630名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/28(月) 16:34:23 ID:umj98Wuv0
こんちわーすして1時間以内におやすみーされなかったらケフカ
631名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/28(月) 17:54:06 ID:8MVGhlbzO
こんちわーす
632名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/28(月) 18:09:10 ID:KPI2bSyS0
おやすみー
633名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/28(月) 19:11:18 ID:OwknRGl40
こんちわーす
こんちわーすの質問デス
1)(10時前)書き込むを押してないのにこんちわーすって掲示板に出ました。なんで?
(こんちわーすって書いただけでNGワードっていうのに登録されるの?)

2)2ちゃんねるでは修正+削除は効かないの?

3)掲示板の下の方にある、新規スレッド作成画面で新規スレッド作成のボタンを押すと何が起こるの?(タイトルにこんちわーすって書いたけど)
634名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/28(月) 19:21:49 ID:2jUUa1c6O
>>633
死ね
635名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/28(月) 19:34:29 ID:d3dQqIEWO
死ね!と言われて死ぬ奴がいますか
636名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/28(月) 19:42:54 ID:/rOL2XLE0
>>635
死んでください
637名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/28(月) 19:46:57 ID:fDGewSGC0
638名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/28(月) 19:54:22 ID:0LqvbDY10
>>633
おやすみー

>>634 >>636
坂井さんが亡くなってたくさんの人が悲しんでるのにむやみやたらと死ねなんて言うもんじゃないよ
639名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/28(月) 20:34:50 ID:Bw30jq+bO
ff6のバリアントナイフって何であんなに強いんですか?
攻撃力低いのに。
アルテマウェポンみたいにレベルが上がると攻撃力上がるんですかね?
640名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/28(月) 20:39:04 ID:CRZs7mfN0
>>639
ちゃんとテンプレを使って下さい
テンプレは↓

こんちわーす
○○の質問デス
641名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/28(月) 20:44:54 ID:Bw30jq+bO
>>640
失礼しました。初心者なもんで。
こんちわーす。
ff6のバリアントナイフって何であんなに強いんですか?
攻撃力低いのに。
アルテマウェポンみたいにレベルが上がると攻撃力上がるんですか?

これでよろしいでしょうか?
642名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/28(月) 20:47:49 ID:PM4uq2IU0
確かヒットポイントと関係があったような・・・
643名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/28(月) 20:48:48 ID:42r75hw/O
6Aのキャラ育成ですが、魔石ディアボロスがあればLV70で一回だけで
よろし?
644名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/28(月) 20:52:54 ID:CPT/8MSb0
>>641
おやすみー
バリアントナイフは攻撃力+減ったダメージX約1.2倍のダメージ+必中+防御無視の効果
更にみだれうちによる攻撃力低下を無視するという効果もある

あと○○(機種名)のFF6の質問デスっていうのも書き忘れないようにね
645名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/28(月) 20:56:04 ID:CPT/8MSb0
減ったダメージ→減ったHP
つまり最大HPと現在のHPの差が大きいほど強い
646名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/28(月) 21:05:56 ID:IT6ndt7Y0
647名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/28(月) 21:23:32 ID:AqQfiFk+0
というか、アルテマウェポンと同様
レベルにより成長変化のフラグが付いてる
648名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/28(月) 21:32:06 ID:Bw30jq+bO
>>644>>647
ありがとさん。
おやすみーノシ
649名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/29(火) 00:23:31 ID:go1w4Uql0
FF4Aの新品を買ってきたらE4版でした。
E4版はバグ修正版となっていますが、シールの数字が「15A」「E4」となっています。
調べてみると「19A」「E4」と書いてあるのが修正版となっているみたいですが、「15A」と「19A」で修正されている
バグの違いなどはあるのでしょうか?、それとも「E4」となっていればどっちも同じなんでしょうか?
650名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/29(火) 01:15:43 ID:S6/evKsW0
こんちわーす
FF4A質問デス
新品を買ってきたらE4版でした。
E4版はバグ修正版となっていますが、シールの数字が「15A」「E4」となっています。
調べてみると「19A」「E4」と書いてあるのが修正版となっているみたいですが、「15A」と「19A」で修正されている
バグの違いなどはあるのでしょうか?、それとも「E4」となっていればどっちも同じなんでしょうか?
651名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/29(火) 05:28:37 ID:J4NjHib60
おはようございまーす
FF4A質問デス
新品を買ってきたらE4版でした。
E4版はバグ修正版となっていますが、シールの数字が「15A」「E4」となっています。
調べてみると「19A」「E4」と書いてあるのが修正版となっているみたいですが、「15A」と「19A」で修正されている
バグの違いなどはあるのでしょうか?、それとも「E4」となっていればどっちも同じなんでしょうか?
652名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/29(火) 09:01:54 ID:FvdK08G00
釣りか
653名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/29(火) 13:54:23 ID:oLDe/j8PO
FF6ADVの血塗られた盾の戦闘回数カウントは獣ヶ原での戦闘も含まれますか?
654653:2007/05/29(火) 14:04:28 ID:oLDe/j8PO
自己解決しますた。
655名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/29(火) 21:39:14 ID:JLz3QDbGO
FF5の質問ですがアイテムの調合ってどこで出来るんでしょうか?
656名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/29(火) 21:46:24 ID:v66P6GnaO
>>655
戦闘中
657名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/29(火) 21:46:33 ID:IdJ0tIqVO
なんというつまらない釣り
658名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/29(火) 21:58:44 ID:K3VA1NzD0
みるどらーす
659名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/29(火) 22:02:31 ID:IHsfcgjC0
テンプレを使わないやつは全員釣り
660名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/29(火) 22:13:16 ID:23pZDsHM0
こんちわーす
GBA版FF5の質問デス
アイテムの調合ってどこで出来るんでしょうか?
661名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/29(火) 22:17:56 ID:kui/s4DC0
最近は>>660みたいななウザいのが出没するようになってるのか
662名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/29(火) 22:46:37 ID:/7MgkYJx0
FF5Aで全ジョブマスターするのに必要な総APと、
それを達成するために必要なムーバー(×3)との最低戦闘回数を答えよ。
(APは0からスタート)
(APはムーバーからのみ獲得可)
663名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/29(火) 23:04:31 ID:e7P8cOGt0
みんなわかったかな?
じゃあ正解をどうぞ
664名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/29(火) 23:08:22 ID:J4NjHib60
こんばんわーす
GBA版FF5の質問デス
アイテムの調合ってどこで出来るんでしょうか?
665名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/29(火) 23:18:57 ID:cY7n2z/H0
推奨NGWord:こんちわーす
666名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/29(火) 23:47:29 ID:2bMNtEDH0
昔FF6のPS版をやっていて、今回FF6Aを買ったのですが、
攻略本を見てもPS版でいうところの「やりこみじいさん」について触れられていません。

実はアドバンスでは無くなっている、なんてことはないですよね?
667名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/29(火) 23:50:48 ID:wpX6YtqM0
>>666
その通り
GBA版では存在しません
668名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/30(水) 00:01:21 ID:kui/s4DC0
>>666
やりこみ爺さんって何だっけ?
戦闘回数とか教えてくれる海底の爺さん??
669名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/30(水) 00:03:13 ID:w/DMlMQW0
ががーーん

せっかくどこでもやりこめるようにと思って買ったのに…。

>>667 ありがとうございましたorz
670名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/30(水) 00:11:41 ID:w/DMlMQW0
>>668

それはFF5の話かと…。

クリア後にトップメニューから行ける各キャラのやりこみ度を%で表示してくれる機能のことです。
671名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/30(水) 01:29:26 ID:/AX1s7or0
紛らわしいな

FF5は海底に「物知りじいさん」がいる(逃げた回数などを教えてくれる)
FF6PS版はシステムファイル的な存在「やりこみじいさん」がいる
672名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/30(水) 02:26:15 ID:8O/GEdo/O
6の回転ノコギリのやつは何時何分何秒か教えてくれませんかm(_ _)m
673名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/30(水) 02:36:27 ID:8O/GEdo/O
自己解決しました
674668:2007/05/30(水) 04:09:24 ID:tC99HgLy0
>>670-671
あ、6の事か。5と勘違いしてた
スマソ
675名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/30(水) 10:00:03 ID:9cifq4QhO
FF6Aでシャドウが宿屋に泊まると見る回想って
全部で何種類あります?
サマサの村とコロシアムとあとどっかで1つ見たんですけど。
676名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/30(水) 14:34:20 ID:CiETaJqG0
677名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/30(水) 22:59:02 ID:9cifq4QhO
4種類ですか。あと一つさがしてみます!
678名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/30(水) 23:36:07 ID:9qbT0/810
FF5A
アポカリョープスから巨人の小手が盗めません
かれこれ100回ほど盗む→リターンを繰り返してますがエリクサーばかり
こんなものなんでしょうか
それともこれじゃいけないのでしょうか
679名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/30(水) 23:38:07 ID:ZCJpVqo40
そんなもんです
680名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/30(水) 23:38:35 ID:j4jjqzPw0
100回やって盗めないとはよっぽど普段の行いが悪いんだな
とりあえず父の日に贈り物でもすれば?
681名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/30(水) 23:59:04 ID:9qbT0/810
>>680
サンクスの父の日ギフトを予約済みです

まあ、気長に頑張ってみます
682名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/31(木) 00:23:38 ID:XDOBC1og0
PSの6なんだけどなんか基地外みたいなじじぃ
が知るか!っつって突っ込んできて奥義をぶちかまして
限りなく情けなくアホっぽくみんな飛んでっちまって
頭悪そうな兄ちゃんが「や、やるのか。、、」とか言って
「宿命だ げへげへ」とか言われて必殺技がどうのこうので
攻略サイト見て左右左やってんだけど成功しないんだけど
この糞ゲーなんなの?w
683名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/31(木) 00:24:32 ID:mLsvncUNO
やっぱり普段の行いが悪いと盗めないのか
この前、ミラージュベスト盗もうとがんばってたけど無理だった。母の日何もあげなかったからな
684名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/31(木) 00:26:55 ID:3pY4iQsW0
今度の父の日にお母さんの分も一緒にまとめて感謝すれば
はぐれメタルが仲間になるくらい運が向いてくることだろうよ
685名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/31(木) 00:29:21 ID:aJ4O4v9C0
686名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/31(木) 00:32:35 ID:XDOBC1og0
おう、ありがとう
酔っててムカついてて乱暴な口調になってるのに
相手してくれて悪いな
光ってるときにやってたz
687名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/31(木) 02:08:33 ID:YV4fhJcf0
ちょっとスレ違いな発言なのですが、過去にW〜\までのキャラの出てるPCゲームってありませんでした?
昔にやった覚えがあるのですが、OSを新しくした時に消えてしまったらしく……orz
今急に思い出して、探してみたのですが全く見つかりません

誰かご存じの方居られましたら、配布サイト等何でもいいので教えて頂けませんでしょうか?
688名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/31(木) 04:27:17 ID:5aps9dFD0
いまさらながら >>299 は秀逸だと思った。テンプレの殿堂入りだな。
689名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/31(木) 07:04:15 ID:3+0cVFmM0
>>299はもっともなんだが、その内容をマッシュが言ってるにもかかわらず
マッシュの言葉だと理解できなくて>>299だと理解できるのはなぜなんだ?
690名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/31(木) 08:50:26 ID:QZPohdD10
マッシュのセリフを読んでないからだろ
691名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/31(木) 09:31:11 ID:uEtQ2UcyO
シャドウってエンディング見ると死んだっぽいけど、そうなの?
692名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/31(木) 09:41:31 ID:rWHQakNF0
攻略に関係ない質問は却下
693名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/31(木) 10:57:13 ID:sIW8gzn1O
FF5でガラフがクリスタルとの戦いで死に、クルルが仲間になると聞いたのですが、ガラフの装備はクルル引き継がれますか?教えてください><
694名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/31(木) 11:00:47 ID:01D69yUC0
身ぐるみはぐつもりなのか
695名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/31(木) 11:05:49 ID:sIW8gzn1O
>>694
かわいそうですが、もし装備品と一緒に亡くなられるのなら身ぐるみ剥ぎ取ろうかな、と><
696名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/31(木) 11:11:07 ID:u/4PUR1BO

697名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/31(木) 11:40:38 ID:rWHQakNF0
そもそも装備品もレベルも何もかも引き継がれないってんじゃあまりにも理不尽だろ。
余計なことは考えずにプレイしなされ。
698名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/31(木) 12:16:42 ID:sIW8gzn1O
>>697
はーい
699名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/31(木) 14:25:51 ID:1DUfw04VO
FF6で崩壊前にモグを仲間にするイベントで先にきんのかみかざりを取ったらモグがいなくなったんですけど、モグは仲間にならないんですか?
700名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/31(木) 14:31:47 ID:3SmQm0Lw0
>>699
その時点でモグを引き上げればモグが仲間になるけど、
金の髪飾りを取ってしまうともうモグ及び崩壊後のウーマロを仲間にすることができない。
701名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/31(木) 14:37:09 ID:uEtQ2UcyO
>>694
>>1に攻略その他とありますが?
親切な方おねがいします。
シャドウは死んだと判断してるんでしょうか?
702名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/31(木) 14:44:27 ID:1DUfw04VO
>>700
ありがとうございました。もう一回やり直すことにします。
703名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/31(木) 14:49:37 ID:3SmQm0Lw0
>>701
公式設定がない以上、死んだかどうかは個人で自由に想像してください
704名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/31(木) 15:32:35 ID:mLsvncUNO
>>700
崩壊前でモグを仲間にしないで金の髪飾りをとっても、崩壊後でモグもウーマロも仲間にならなかったっけ?
自分ではやってないし曖昧な記憶ですまないが。
705名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/31(木) 15:41:46 ID:gNpIyqhJ0
なる
706名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/31(木) 16:52:21 ID:9sJdrIaeO
なる…が、水のハーモニーは習得不可
707名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/31(木) 16:57:54 ID:mLsvncUNO
アドバンスならリヴァイアサンがいるからできるけどね
708名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/31(木) 21:07:18 ID:q5pWpc7H0
FF6のエミュロムはどこにありますか????? 教えてほしいっす。
709名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/31(木) 21:09:58 ID:3SmQm0Lw0
>>708
釣り乙 russiaに帰れ
710名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/31(木) 22:53:55 ID:QbZaDIExO
6で質問
崩壊後サボテン以外に魔法経験値しか入らない敵っていたっけ?
711名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/31(木) 23:13:10 ID:Utp+nrl90
>>710
まほうレベル10〜90
712名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/31(木) 23:15:01 ID:QZPohdD10
>>710
狂信者の塔の魔法レベル○○とか
数が多くてここで書ききれないほど居る
GBAなら図鑑で調べるんだ

そもそも経験値を得たくないだけなら、獣ヶ原行けば良い
713名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/01(金) 01:42:33 ID:vOabryWAO
SFCのFF6の質問です。
三闘神の女神が使う「クラウディヘブン」って、使われた時点で死んでるメンバーもゾンビ化する?
714名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/01(金) 01:49:18 ID:XNvsfLK20
「ぜになげ」のダメージって何に依存するんだったっけ?
715名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/01(金) 02:02:42 ID:UcVKa6OvO
716名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/01(金) 03:20:11 ID:ZJQrW2zT0
FF4Aなんだけど、メンバー入れ替えできるようになった後、レベル70以降で6人以上能力吟味したい時に効率の良い方法ってありますか?
あと良い狩り場とかも。
717名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/01(金) 09:10:35 ID:VwWvIddW0
突然すみません。父のFF5をやってますが
オメガが倒せません。悩んでいます。
パーティは全部すっぴんにしてまずマイティガードかけて
しょうかんでリフレクで魔法剣 サンダガで攻撃してますが
その前にはどうほうとかサークル ロケットの攻撃が早すぎて
全滅します。LV40です。どうかオメガ攻略の一番良い方法を教えてください。
718名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/01(金) 09:16:22 ID:pGa15psd0
愛の歌でも唄ってろ
719名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/01(金) 09:19:15 ID:OXD8UpBe0
>>717
まさむねは装備してると一番最初に行動できる。
そいつにヘイスガあたりを使わせてとにかく早く行動すること。
サンダガ魔法剣がかけれてそいつがみだれうちで攻撃できればそれで終了するので
他の行動全て省いて、それだけに集中するといい。
720名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/01(金) 09:29:55 ID:VwWvIddW0
ヘイスガですね・・・。
やってみます。
>>719さん即答ありがとうございます。
721名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/01(金) 09:51:02 ID:oL82IzNEO
>>714
レベルと銭だす
722名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/01(金) 10:09:45 ID:ClFZPSAKO
FF6なんだけど
ジドールの競売場で魔石ゴーレムを金が足りなくて他の人に買われちゃったんだけどもしかしてもう入手出来ない?
723名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/01(金) 11:35:38 ID:XNvsfLK20
>>721
dクス
724名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/01(金) 13:11:30 ID:IIxkdvbs0
>>722
主人公たちが買うまでは何度でもでてくる
725名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/01(金) 13:18:06 ID:4ejA3eMFO
誰か>>716にも答えてあげなよ
726名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/01(金) 15:22:16 ID:ClFZPSAKO
>>724
トンクス
727名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/01(金) 17:38:57 ID:BLOoPQHKO
>>725
素直に僕が>>716ですって言えたら答えてやらんでもない
728名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/01(金) 18:05:21 ID:r17e6yKZ0
>>720
ちょっと乗り遅れたけど
ヘイスガ使うより全員にエルメスの靴装備させておけばいい
あとはカーソルを固定しておく

まさむね装備者に!うたう
他の2人にも!うたう(なるべく素早さが高いジョブで)
残りの一人に!まほうけん(Lv.5以上)と!みだれうち(無ければ!ねらう)
勿論、魔法剣が掛かる武器を装備させる

!うたうを付けたキャラ全員で「あいのうた」
残りの一人で魔法剣サンダガ、乱れ打ち(あるいは狙う)

あとはボタン押しっぱなしでOK
729名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/01(金) 18:17:08 ID:jjt2QM/FO
6Aなんですがグロウエッグは西の墓のどこに埋まっているんでしょうか?
730名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/01(金) 18:19:32 ID:CzEQtOmJ0
埋まってませんが・・・
731名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/01(金) 18:50:11 ID:nGDa/2vU0
ロックの昔の女の面倒見てる変なじいさんがいただろ
あいつが教えてくれるよ
732名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/01(金) 18:50:19 ID:jjt2QM/FO
>>730
ほんとですか?!
733名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/01(金) 18:56:02 ID:nGDa/2vU0
なんだ
墓にあるってことは知ってたのか
あそこを口で説明するのは難しいから
じゃあがんばってさがしな
734名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/01(金) 19:04:49 ID:WmMUBvJs0
くだらない質問ばっかだなw
g労エッグどこ?
735名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/01(金) 19:08:33 ID:CXuzwBTS0
墓でも荒らしてろ
736名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/01(金) 19:22:13 ID:jjt2QM/FO
何階かだけ教えてください。
737名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/01(金) 19:34:34 ID:o6CtTcz90
こんちわーす。
FF6Aの質問デス。
グロウエッグは西の墓のどこに埋まっているんでしょうか?
何階かだけ教えてください。
738名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/01(金) 19:38:16 ID:uauWWbgH0
今ので教える気がなくなった
739名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/01(金) 19:39:12 ID:CzEQtOmJ0
740名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/01(金) 19:41:18 ID:mqlTCz2N0
こんばんわーす。
FF6Aの質問デス。
グロウエッグは西の墓のどこに埋まっているんでしょうか?
何階かだけ教えてください。
741よや/すら/かに/とも:2007/06/01(金) 19:41:37 ID:1ijZlCAgO
情報収集すらせず、仕掛けすらいじろうとも思わない輩に教える事などありません

<わからない五大理由>
1.読まない・・・説明書などを読まない。読む気などさらさらない。
2.調べない・・・過去スレ、ググるなど最低限の内容も自分で調べようとしない。
3.試さない・・・めんどくさいなどの理由で実行しない。する気もない。
4.理解力が足りない・・・理解力以前の問題で理解しようとしない。
5.人を利用することしか頭にない・・・甘え根性でその場を乗り切ろうとする。

742名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/01(金) 19:48:16 ID:jjt2QM/FO
>>739 見れませんよ?
俺の記憶では地下3階だったような希ガス
743名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/01(金) 20:14:15 ID:4bGU62BjO
裏ダンで宝物庫にいったパーティが最後の部屋にいけないのですが。
744名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/01(金) 20:59:58 ID:CXuzwBTS0
>>742
お前みたいなゴキブリに餌やる様な要らん親切する奴に限って
渡航禁止令無視して隔離指定の致死性伝染病を蔓延させるんだよ。
空気嫁。エボラ出血熱に罹って逝け。
745名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/01(金) 21:42:59 ID:jjt2QM/FO
>>744
質問に答えてなにが悪いんだ?
746名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/01(金) 21:44:43 ID:8QtYSxfV0
もうほっとけよ自分で攻略サイト行くなり
攻略本買って調べようとしないゆとりは
相手にするのがアホ臭い
747名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/01(金) 21:50:29 ID:KMjRTNoi0
736 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2007/06/01(金) 19:22:13 ID:jjt2QM/FO
何階かだけ教えてください。

742 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2007/06/01(金) 19:48:16 ID:jjt2QM/FO
>>739 見れませんよ?
俺の記憶では地下3階だったような希ガス


何このすがすがしいまでの自演
748名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/01(金) 21:52:44 ID:OabNWXR80
ようするに、そういう質問に逐一答えてたら
自分で調べようともしない馬鹿が些細な事で質問してくる空気になっちゃうからだろ?
「ゴゴは何処で仲間になるの?教えてくだしあ><」みたいな。
749名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/01(金) 21:54:32 ID:t5UWjJc60
質問スレとはいえ、過去レスも読まず脊髄反射で質問書き込む奴はどうかとは思う。
でも、好意で質問に答えてる人に>>744のレスはねーな・・・
>>744がこのスレ読まなきゃ>>744も含め幸せになれる人が増えそう。
750名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/01(金) 22:00:33 ID:KMjRTNoi0
>>749
自演だろ?だったら>>744も頷けるけどな
751名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/01(金) 22:26:08 ID:OabNWXR80
というか>>742は何をしたかったのかね
752名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/02(土) 01:49:59 ID:26nWL7xO0
ググればすぐ出るのにな。
753名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/02(土) 02:47:11 ID:Mb1jBTaq0
自分716なのですけど、6人以上吟味するなら月は移動がめんどいから地底あたりで1人で狩って、控えてるキャラの吟味が終わったらパーティキャラを月の地下でってパターンが良さそうですね?

今回は妥協してセシル含む5人だけやろうと思うのでいきなり月の地下渓谷行こうと思いますが、他に良い狩り方とか知ってる方居たら良かったら教えてくれると嬉しいです。
754名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/02(土) 02:54:03 ID:dXGAL3wq0
それにしてもFF5Aの隠しダンジョンの連戦はきついな
ギルガメッシュなんぞにあっさりやられたネクロフォビアがあんなに強かったとは
755名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/02(土) 03:05:03 ID:wiXFDwm2O
>>754
普通にやったらきついんだろうけど、オメガ改や神竜改を攻略した後だから俺は強く感じられなかったな…
調合の材料処理しながら遊んでたよ。
756名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/02(土) 07:39:45 ID:SPXcCnfFO
FF6Aの質問なんだけど今回ねむれるししバニデス通用しなくて困ってます。誰か参考までに倒し方お願いします。ついでに魔封壁でニンジャが言ってた大階段の下の秘宝はアルテマウェポンでいいのかな?
757名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/02(土) 08:45:14 ID:VbzjzCtX0
コレクション版のff5なんんですが
エクスデス一回目は何で魔法剣一発で倒せたんでしょうか?
魔法剣なしで戦ったときは2、3千くらい食らわしても倒せず全滅したんですが
魔法剣一発で1200くらい食らわせただけで倒せた意味がわかりません!
758名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/02(土) 09:19:02 ID:6HoXrk9rO
質問厨容赦ねぇな
759名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/02(土) 09:28:35 ID:W+gxIhOP0
>>757
気にしなきゃいいだろ
760名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/02(土) 09:42:20 ID:V73CMrcg0
ねむれるししが寝てる間に回復するとか考えないものなのだろうか…
761名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/02(土) 09:43:03 ID:JSqIWdJf0
こんちわーす。
コレクション版のff5なんんですが
エクスデス一回目は何で魔法剣一発で倒せたんでしょうか?
魔法剣なしで戦ったときは2、3千くらい食らわしても倒せず全滅したんですが
魔法剣一発で1200くらい食らわせただけで倒せた意味がわかりません!!!!!
762名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/02(土) 09:52:16 ID:pUD8s3k20
もうこんにちわーすネタもうざいこの上ないな
NG登録推奨だな
763名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/02(土) 10:31:13 ID:P7BnZIl00
下らん質問が多すぎる・・・
764名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/02(土) 10:41:36 ID:1RmO/Ds/0
またこの流れか
質問が嫌なら来るな
質問者と回答者以外不要
765名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/02(土) 10:42:50 ID:T+wdW0zj0
FF6アドバンスより。

シナリオクリア後(ケフカ撃破)、もう一度ケフカに
挑もうとしたら瓦礫の塔が途中で進めなくなってるんだけど
ケフカとの対戦は一度きりなのですか?
766名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/02(土) 11:19:22 ID:MLEGWPuQO
ばくばくしちゃったな
767名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/02(土) 11:46:01 ID:4NU/i6cgO
ff3の質問スレ見てきたら、すごいまったりしてた。
ここって何でこんな荒んでるんだ?
768名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/02(土) 12:03:52 ID:/8a55UER0
質問者の程度が低く態度も悪いから
769名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/02(土) 12:05:09 ID:G+SgCEGm0
<わからない五大理由>
1.読まない・・・説明書などを読まない。読む気などさらさらない。
2.調べない・・・過去スレ、ググるなど最低限の内容も自分で調べようとしない。
3.試さない・・・めんどくさいなどの理由で実行しない。する気もない。
4.理解力が足りない・・・理解力以前の問題で理解しようとしない。
5.人を利用することしか頭にない・・・甘え根性でその場を乗り切ろうとする。
770名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/02(土) 12:11:08 ID:TXMMKRj40
答えたくなかったらスルーすればいい
わざわざ叩くためにこのスレを覗くなんて暇な奴らだ
771名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/02(土) 12:22:39 ID:4NU/i6cgO
>>768-769
いや、ff3スレだとそういうのにも普通に答えてるようなんだが。
772名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/02(土) 12:24:18 ID:F4AMir200
>>756
魔法習得値目当てならコンフュ煙玉(図鑑には載らない)
崩壊前に倒したいなら山彦煙幕してジョーカーデス

>>765
進めなくなってる所のすぐ右にある空っぽの宝箱のキラキラ(調べると道が開く)が2週目からは見えなくなってる
773名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/02(土) 12:43:08 ID:BCukEj9U0
>>771
じゃあそこ行けば
774名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/02(土) 13:01:35 ID:PG+3vaqVO
FF6で
どうやったらモーグリを仲間にできるの?
775名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/02(土) 13:05:28 ID:BCukEj9U0
金の髪飾りと天秤にかけたとき
モーグリと髪飾りどっちをとるね?
776名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/02(土) 13:06:03 ID:OxeVtgH90
こんちわーす。
FF6で
どうやったらモーグリを仲間にできるの?
777名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/02(土) 13:10:38 ID:kjQWalCv0
>>774>>776
話しかける

>>775
好きにしろ
778名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/02(土) 13:26:42 ID:PG+3vaqVO
>>777
ありがとう。
なんとかいけた。
あとついでに、狼を追い掛けるときに崖の穴から見え隠れしてる白い雪男は何?あそこに行けないんだけどイベントとかありますか?
779名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/02(土) 13:27:22 ID:MLEGWPuQO
>>771
お節k‥親切な人が多いんじゃない?

>>776
こんちわーす。
780名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/02(土) 15:06:47 ID:4NU/i6cgO
>>773
こんちわーす。
ff3Aの質問デス。
781名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/02(土) 15:07:33 ID:4NU/i6cgO
こんちわーす
782名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/02(土) 15:09:12 ID:4NU/i6cgO
こんちわーす
783名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/02(土) 15:10:58 ID:4NU/i6cgO
こんちわーす。
挨拶がないな・・・・
784名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/02(土) 15:11:48 ID:4NU/i6cgO
こんちわーす
785名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/02(土) 15:13:16 ID:4NU/i6cgO
ちっ!パチスロでも打ちにいくか
アバヨ!
786名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/02(土) 15:14:10 ID:4NU/i6cgO
こんちわーす
787名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/02(土) 15:16:31 ID:Im5b6jl/0
>>778
まぁそのうち分かるさ
788名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/02(土) 15:17:20 ID:4NU/i6cgO
ちんここわーす
789名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/02(土) 15:50:55 ID:acYnzpQ20
こんちわーす。FF6のパソコン用ロムのサイトだれか教えてください!お願いします!
790名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/02(土) 15:53:38 ID:kjQWalCv0
791名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/02(土) 16:00:45 ID:acYnzpQ20
>>790
トンクス! どうやって落としたら良い? 場所がわかんねえよ〜
792名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/02(土) 16:17:18 ID:26nWL7xO0
>>789>>791
釣りだよな?
793名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/02(土) 16:23:19 ID:acYnzpQ20
いや、マジレス! 真剣探してんだ。5まではどこにでもあるんだが。。。。
794名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/02(土) 16:26:48 ID:JfmUA8ko0
通報しといたよ
795名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/02(土) 16:26:53 ID:sPGY0y+R0
PS版のFF6をやってるんですけど、読み込みが遅くてイライラします。
どうすれば快適にできますか?
796名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/02(土) 16:44:17 ID:26nWL7xO0
>>793
知ってるがお前の態(ry
797名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/02(土) 16:58:29 ID:acYnzpQ20
お願いします!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
798名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/02(土) 17:02:33 ID:Im5b6jl/0
>>797
そういう質問は禁止
799名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/02(土) 17:09:04 ID:wiXFDwm2O
>>797
帰ってね。
800名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/02(土) 17:35:40 ID:P7BnZIl00
池沼が多くてワロスw
801名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/02(土) 18:10:49 ID:Er/KXGs2O
既出かもしれんすけどFF4でアダマンタイトってどこにあんだっけ?
802名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/02(土) 18:24:09 ID:iQKXOq57O
PS版FF4

土のクリスタルを取りに、ダークエルフがいる洞窟に向かっている所です。
PCの調子が悪いので携帯から調べてみましたが、洞窟の場所と入り方が
よくわかりませんでした。

場所はミスリルの下辺りの洞窟だけがある小さい島で合っていますか?

洞窟には黒チョコボで入ると聞きましたが、森にしか着地できないので
入れませんでした。

よろしくお願いします。
803名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/02(土) 18:29:16 ID:26nWL7xO0
黒チョコボでそばの森に着地して洞窟に入る
804名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/02(土) 19:01:34 ID:iQKXOq57O
>>803
ありがとうございます。

そのやり方でやってみましたが、近くの森と洞窟が別々の大陸?島?なので
森で降りてしまうと洞窟まで歩いていけないんです…
もしかして洞窟の場所自体間違っていますか?(´・ω・`)
805名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/02(土) 19:07:44 ID:4NU/i6cgO
こんばんわーす。
3万勝ったぜ!
風俗行くか、うまいもん食うかどっちがいいと思う?
806名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/02(土) 19:10:27 ID:4NU/i6cgO
早く答えろや!
807名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/02(土) 19:10:50 ID:5eqdlI1D0
>>804
たぶんまったく違う洞窟に行こうとしてると思う
黒チョコボのところからすぐ東にある洞窟だ
808名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/02(土) 19:11:41 ID:jiMpadqf0
>>804
場所が違ぇよ
黒乗ってなんでそんな遠くまで行く必要がある?
トロイアで話聞けてミスリルで聞けないって考えればわかるだろ


>>805
親にあげて死んで親孝行
809名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/02(土) 19:12:19 ID:4NU/i6cgO
こんばんわーす
810名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/02(土) 19:15:26 ID:ko5pcF1ZO
つ【ほか弁】
811名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/02(土) 19:16:23 ID:4NU/i6cgO
>>808
あざーす。
812名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/02(土) 19:18:50 ID:4NU/i6cgO
>>810
またまたあざーす!
とりあえず飯食うか。
813名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/02(土) 19:26:17 ID:iQKXOq57O
>>807
>>808
洞窟ありました!
助かりました。どうもありがとうございます。
814名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/02(土) 21:36:34 ID:PSt+6whfO
初めまして、この板に書き込むのは初め初めてですが、よろしくお願いします。
ちなみにポケモン板から来ました。

早速質問ですが、

FF6の
マッシュの爆裂拳が使えません。
コマンド入力ってなんですか?
815名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/02(土) 21:38:41 ID:PSt+6whfO
すいません間違えました!

>>初め初めて→初めて
816名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/02(土) 21:41:38 ID:H9mHStW10
またばくれつけんかwww
すこしぐらいスレ内検索しろと
>>218
817名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/02(土) 22:40:56 ID:jiMpadqf0
>>816
>>814の最初2行の時点でどうみても釣り
818名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/02(土) 22:56:22 ID:Dyn2bu6QO
4で、幻獣の町で下の方に見える宝箱はどうやったら取りにいけるんでしょうか?
819名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/02(土) 22:58:57 ID:MLEGWPuQO
>>818
町の一個上の階から一気に2階分ワープ
820名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/02(土) 23:10:08 ID:PSt+6whfO
>>816
その手があったか。
教えてくれてありがとうございました!
821名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/02(土) 23:23:36 ID:F4AMir200
>>818
4階の一番下の宝箱から上に行ったあたりにある色が少し違う床に乗る
822名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/02(土) 23:56:03 ID:SPXcCnfFO
6Aの夢のダンジョン(魔列車)の宝箱が移動して奥の宝箱取れないんですがどうしたらとれますか?
823名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/02(土) 23:57:39 ID:0XAoJJb40
・近くで宝箱の移動を妨げるようなものを入手してないか
・なにかヒントになるようなものがその近くにないか

上の二点を確認してみてくれ
824名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/03(日) 01:02:28 ID:5r09RD7BO
FF6GBA
魔大陸にこれから降ります!!
何か注意することありますか?
825名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/03(日) 01:13:09 ID:QaUSKonx0
ドラゴンからげんじのこて盗もうね!
826名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/03(日) 01:25:33 ID:M/nwGHy5O
4での、地底?の世界に入る時セシルのレベルはどの位が適当でしょうか?
827名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/03(日) 02:08:24 ID:a18zxEwqO
>>824
仲間を見捨てないで大切にするんだぞ。
828名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/03(日) 02:29:40 ID:Vt2E4xwT0
>>824
残り5秒まで大切にな
829名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/03(日) 02:35:26 ID:qJY23IFk0
FF5SFC版です
攻略本で地形に「らくばん」というのがあるのを知ったのですが
いろんな洞窟で試してみたけど一度も出たことがありません
一回でいいから見てみたいんですが出やすい場所とかありませんかね?
830名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/03(日) 04:08:52 ID:aIO7as+XO
6Aでシャドウのジョブの欄に宝石のようなものがあったのですが、なにか意味があるのですか?
中古で買ったソフトのデータに入っていてとても気になるんです。
831名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/03(日) 09:07:59 ID:rchqUMdI0
>>829
最初の洞窟、北の山、地下大河、ピラミッドで起きる
レベルが高くないとでにくいらしい
832名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/03(日) 09:54:14 ID:qJY23IFk0
>>831
サンクス
レベル関係あるのか・・・一応41まで上げたが低いのかな
そういえばどうぶつのワイルドボーも一度も見たこと無いな
833名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/03(日) 10:30:33 ID:LlDAdzKI0
FF5ででんげきむち取り忘れたんだけど第三世界のジャコールの洞窟で取れたっけ?
こそ泥は逃がしてないんだけど、第三世界になるとウォルス封印前に自力で逃亡して
でんげきむちパクったような気がしたんだが・・・。
834名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/03(日) 10:54:23 ID:NgomJAQu0
宝箱にあるかどうかは知らんけど、
なかったとしてもフレアーから盗めばいいじゃん
835名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/03(日) 11:37:41 ID:/xGvS4Iy0
FF6アドバンス版での質問です。
リヴァイアサンの入手のタイミングですが
飛空挺入手後に、ニケアから定期船に乗車しているのですが、でてきません。。
魔大陸浮上後では、タイミング的に遅いのですか?
それとも、リヴァイアサンの出現はランダムですか?
836名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/03(日) 11:46:36 ID:NgomJAQu0
>>835
根本的に勘違いしてる
崩壊前はSFCとほぼ変更はない
837名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/03(日) 11:48:10 ID:oDDuzc9Y0
>>835
崩壊 後 の飛空艇入手後
838名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/03(日) 11:48:15 ID:rchqUMdI0
>>833
自力で逃亡ってFF6だったような記憶が…曖昧だけど
839835:2007/06/03(日) 11:51:49 ID:/xGvS4Iy0
即レス感謝です。
今も無駄に定期船に乗車しまくってました。

安心して魔大陸に特攻してきます。
840名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/03(日) 12:04:17 ID:995k0Ka5O
八竜探してます!それと最後の方の召喚獣も教えてほしいです。
841名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/03(日) 12:06:09 ID:962PNMmb0
八竜は崩壊後の世界にいるぜ!
あと、6では幻獣って言います
842名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/03(日) 12:41:13 ID:elmDQ3j90
定期船に乗車
843名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/03(日) 13:20:47 ID:h7WUdafS0
一番最後はディアボロスか
844名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/03(日) 13:52:46 ID:M9xm2CWB0
>>830
多分石化してる
845名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/03(日) 14:21:28 ID:JQm73DmgO
こんちわーす
846名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/03(日) 17:11:56 ID:995k0Ka5O
コロシアムでシャドウ仲間に出来ません、一撃の刃どこにあるの?
847名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/03(日) 17:15:29 ID:7y1bQp/X0
あれは自然に手に入るようになっているから
気にせずすすめな
848名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/03(日) 17:16:20 ID:2vqHbR2C0
>>846
行ける場所全部行って話聞いてみろよ、獣ヶ原とかよ
なんでコロシアムとか一撃の刃とかだけ知ってんだよ
849名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/03(日) 17:25:05 ID:fLH2Crq9O
ゲームする前にまず検索しないと始められないゆとり世代だな
850名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/03(日) 17:34:14 ID:M9xm2CWB0
>>848
コーリンゲンに「コロシアムに一撃の刃を狙っている奴が・・・」
とか言ってる人いなかった?
まあそれだけでシャドウだと判断出来る人はあまりいないと思うが
851名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/03(日) 17:34:29 ID:V5R9SEnn0
コロシアムでシャドウを仲間にできてないのになんでそれを知ってるのか
一撃の刃を手に入れてないのになんでそのアイテム名を知ってるのかとか。
>>3にもあるように、その情報を仕入れた先で調べるのがいい。
852名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/03(日) 17:49:38 ID:JQm73DmgO
一撃のやいば獣が原の洞窟にあるでよ
853名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/03(日) 18:03:15 ID:SVNlBtFN0
FF5Aの質問

第一世界でガラフと別れてから隕石にエネルギーを充填しに行きますよね。
そこでピュロボロスは「ぜになげ」で倒したんですが、タイタンは強くて倒せません。

ちなみにガラフ以外の「バッツ・レナ・ファリス」は初期のステータスのままなので
---------------
ガラフ:Lv45 (異世界に戻ったので使用不能)
バッツ:Lv2
レナ:Lv1
ファリス:Lv3
---------------

そこで、どうやって倒せば良いのか教えて下さい!
854名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/03(日) 18:04:24 ID:7y1bQp/X0
レベル上げようね
855名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/03(日) 18:04:34 ID:XduzdkWIO
いやっ……ぷ〜〜〜〜〜〜〜〜!!!!
856.:2007/06/03(日) 18:05:36 ID:XZmzoEsW0
857名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/03(日) 18:10:03 ID:39bK2Ju9O
普通にやって倒せなくてアドバイス求めるなら分かるが、自分で縛りを入れてやっていて倒せないなんて言ってくる奴って何なの?
858名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/03(日) 18:29:11 ID:a18zxEwqO
>>853
レベルあげると強くなるよ。
859名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/03(日) 19:11:04 ID:44Q0V65F0
>>853
縛り解除すれば?
自分で望んでその攻略をしてるのに倒し方とか聞くなよ
860名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/03(日) 20:05:58 ID:995k0Ka5O
FF6Aでホーリー、アース、ストーム、フリーズ、ブルー、レッドドラゴンは倒したんだけど後の2匹見つかりませんどこにいるのか教えて下さい。
861名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/03(日) 20:12:57 ID:ZGgr2twu0
いい加減、攻略サイトみて自分で調べとけよ
ていうか瓦礫いってこいや
862名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/03(日) 21:07:13 ID:qsOOIqni0
>>860
見事にラストダンジョンを忘れてるよ
863名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/03(日) 22:00:52 ID:f3vka8c60
FF3と4がPSPはいつ発売日のことですか?
864名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/03(日) 22:12:35 ID:TMcAHqn50
俺も初プレイ時は八竜の散らばり方からしてラスダンはねーだろと
蛇の道とかゾゾの町とか探し回った記憶がある。
あとフェニックス洞窟でテレポできなくて入り口まで戻ってクレーンで脱出した流れから
ラスダンもそうかなとずっと思い込んでた。
865やなか:2007/06/04(月) 00:30:55 ID:eZ6JRg0KO
5のゼニガメの攻略おしえてください
866なゆなか:2007/06/04(月) 00:33:21 ID:eZ6JRg0KO
間違えたギルガメだった
867名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/04(月) 00:38:30 ID:U/H35NRV0
あいつは冷気に弱いからブリザド系で攻撃だ
魔法剣ブリザガがオススメだ
868名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/04(月) 00:42:10 ID:6bsWUC750
>>867
挑んだ戦法すら述べないやつによく意見言えるな
「そんな戦法すでに試してる」なんて答えが返ってくるかもしれないのに

なのでスルーすべし
869なかや:2007/06/04(月) 03:03:40 ID:eZ6JRg0KO
第2の世界でアビリティ稼ぐのってやっぱバル城の地下の石像をひたすらきんのはりで倒すのがいーですか?
870名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/04(月) 03:07:58 ID:wMOwYKS1O
>>869
俺も今そこ。
今現在石像900体突破したww

ここで今あるジョブを全部マスターさせた方がいいのかしら?
それとも何か必要なジョブだけでいいのかな?
871やなや:2007/06/04(月) 03:15:25 ID:eZ6JRg0KO
俺はギルガメ倒せる程度でやめるかたぶん途中で心がおれる。伝説の武器がある城にいる偽エクスデス倒すよりいーよね?
872名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/04(月) 03:30:28 ID:wMOwYKS1O
>>871
ギルガメ倒せる位ってどれくらい??
俺はスーハミで前やってた時はエクスデスが倒せなくて断念したからよく覚えてないんだ…orz
とりあえず今の状況うpしておくので先輩方、ご教授お願いします。

バッツLv36、現在ジョブ…侍
マスターしたジョブ…ナイト、忍者、魔法剣士

レナLv36、現在ジョブ…黒魔導師
マスターしたジョブ…白魔導師、赤魔導師、召喚師

ガラフLv36、現在ジョブ…薬師
マスターしたジョブ…モンク、時魔導師、青魔導師、魔獣使い、風水師、吟遊詩人

ファリスLv36、現在ジョブ…モンク
マスターしたジョブ…シーフ、忍者、青魔導師

見づらかったらすいませんorz
873かなや:2007/06/04(月) 03:38:06 ID:eZ6JRg0KO
それなら第2の世界のエクスデス瞬殺でしょ!ギルガメもそれならいけるでしょ。
874名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/04(月) 03:39:24 ID:Xxb9vPt8O
FF5って仲間全員で何人?

あとコレクション今中古でいくらぐらい?
875名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/04(月) 03:41:06 ID:wMOwYKS1O
>>873
アドバイス本当にありがとうございます。
じゃあもう少し石像道場で粘ったら先に進めてみます。m(__)m
876やまなか:2007/06/04(月) 03:52:55 ID:eZ6JRg0KO
あとジョブマスターさせるよりアビリティLv2から5の間に使えるアビリティあるから全体的にやったほうがよいよ!
877名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/04(月) 04:33:42 ID:wMOwYKS1O
>>876
マスターさせるよりアビリティ重視ですか…御意!(・∀・)

あと、これだけは絶対に覚えておけ!ってアビリティとかありますか?
教えてばっかりで本当にすいません。m(__)m
878名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/04(月) 05:06:43 ID:CRZ9Ccov0
何だこの同一IDの嵐は
879名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/04(月) 06:33:49 ID:6FRjWd0X0
>>878
しかも名前とメ欄変えただけで別人になりすまそうと思ってる低脳wwwww

こんなんにまともに教えを乞う>>877がすげーと思う
880名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/04(月) 10:50:34 ID:bLK5l/udO
超芋でPS版6が1万で売られていたんだが
プレミアでもついてんのか?

コレクションでも5千だというのに
881名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/04(月) 11:53:33 ID:wtTE29P50
>874はマルチ

717 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2007/06/04(月) 03:09:28 ID:Xxb9vPt8O
仲間全員で4人だけ?
882名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/04(月) 12:02:09 ID:H9ik19qlO
こんちーわす!6Aでリバイアサン以降の幻獣どこにいますか?あと順調にやってレギュラーメンバー以外にウーマロと誰かいますか?お願いしーます。
883名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/04(月) 12:06:38 ID:F6KVi65HO
釣り臭いあいさつするなら
攻略サイト池
884名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/04(月) 13:18:28 ID:b38IAjtM0
すんませーん!
釣りじゃないでーす!
885なたまな:2007/06/04(月) 14:23:55 ID:eZ6JRg0KO
みだれうち 連続魔 二刀流とかはあたりまえで全員白と黒、時と召喚、魔法剣はあったほうがいーよ
886名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/04(月) 14:28:52 ID:fs6LFkIvO
こんちわーす。
FF3Aの質問デス。
887名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/04(月) 14:29:28 ID:a+Fj7l2Z0
推奨NGID:eZ6JRg0KO
888名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/04(月) 14:49:45 ID:lkO3/agH0
しかし釣りも増えたなここも
元からかも知れんが
889名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/04(月) 15:03:27 ID:Xxb9vPt8O
>>881答えろやぼけ
5のジョブは3みたいに意味なくはないか?ちゃんと鍛えた分は継続されるか?
890名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/04(月) 15:31:18 ID:sBpTNoW70
>>889
>>877
http://bhdaamov.hp.infoseek.co.jp/ff5/
てゆーかFF5は自分の好きなように進めても全く問題ない仕様だから
891名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/04(月) 15:40:26 ID:p0faf5vK0
>>889
3は鍛えても意味ないのか?もうアボガド・・・
892名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/04(月) 16:33:09 ID:a+Fj7l2Z0
つーかどんなゲームでも好きなように進めれるでしょ。
初プレイは余計な事前情報なしでやるのが普通じゃない?
以前「無駄なことしたくないから攻略の手順も全部あらかじめ知りたい」なんて奴がいたけど
そういう奴多いのかな。
893名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/04(月) 16:54:31 ID:wMOwYKS1O
>>890
ありがとうございます。
ここを参考にさせていただきますm(__)m

>>892
http://i.pic.to/gakll
無駄な事ってつまりこうゆう事ですか?ww
894名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/04(月) 16:55:33 ID:Gj4kgtKcO
もうね、通常ゲーム部分が苦痛なら映画でも見てろと。
895名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/04(月) 18:45:50 ID:kFA4biVG0
FF5オメガの使うサークルの回避方法教えて
896名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/04(月) 19:08:13 ID:6bsWUC750
攻撃しない
897名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/04(月) 19:17:04 ID:wtTE29P50
愛の歌でオメガを止める
898名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/04(月) 19:20:24 ID:lkO3/agH0
攻撃役に喰らったら
リターンで仕切りなおす
899名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/04(月) 19:43:53 ID:XwTaVmA2O
竜の口付けでも使っとけ
900名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/04(月) 20:53:41 ID:ucSYAyejO
めんどくせーから食らってもさっさと倒せ
901名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/05(火) 00:34:27 ID:3Wh70/3H0
>>892
残念ながら積みゲーがたくさんあって、平日だとゲームは1時間もできないような状況だと
そうなってくる。
902名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/05(火) 01:05:06 ID:wVzEq30iO
>>901普通の人間ならそーゆー場合はゲームすらしないんだけどね
903名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/05(火) 01:11:26 ID:3Wh70/3H0
2chやってる時点で普通じゃないことは自覚してるんでおかまいなく
904名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/05(火) 01:12:26 ID:h8n21MgaO
>>869
遅レスだが…
せきぞうには金の針より
レベル5デスの方が効率いいよ
905名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/05(火) 01:12:55 ID:TWzuFjhY0
テキトーな質問にはテキトーに答えるというスタンスで行けばオッケー
906名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/05(火) 06:36:08 ID:3Xbpyp9WO
FF5Aですが

SFCの頃は何度もやりこんだのですがGBAでは新ジョブがあると聞きました。
今一週目で第二世界のエクスデス城まで来ましたが普通に進んで新ジョブって手に入りますか?
隠しダンジョンはクリア後に蜃気楼の町のあたりを潜水すればいいと聞きました
907名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/05(火) 06:39:51 ID:MRybRNOmO
普通に進めればいい
908名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/05(火) 06:45:16 ID:3Xbpyp9WO
>>907
即レスどうもです。大体タイミング的にはどの辺で入手できますか?アバウトでいいです
909名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/05(火) 07:07:14 ID:DoDfE6f/0
>>908
普通に進めてたらジョブはとりのがすかもな
確かクーサー城の武器の封印をといた後だったと思う
アバウトな場所は教えてくれるからちゃんと聞いとけ

うろ覚えだから間違ってたらスマン
910名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/05(火) 07:33:44 ID:g5u33EDv0
×クーサー
○クーザー

既にうろ覚えww
911名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/05(火) 07:59:20 ID:3Xbpyp9WO
サンクス。じゃあ心置きなくエクスデスぬっ殺すわ


912名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/05(火) 09:51:25 ID:mItfWi0AO
5で育てておくべきジョブと、特に育てなくてもよいジョブなどあったら教えてほしいんですが
913名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/05(火) 10:18:33 ID:wsn5sQwj0
全部マスターしたって特に問題なし
終盤楽なんだし
914名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/05(火) 10:32:27 ID:8gZTogbq0
>>912
ストーリーの進行具合とか分からないと何も言えないけど
基本的にはどんなジョブでもいい。上のほうで既出だけど。
915名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/05(火) 11:19:00 ID:Boyl9WQVO
FF6Aですが、竜の巣にいるスカルドラゴンはラスピルでMP削る以外に倒す方法はないですか?
パーティー誰もラスピル覚えさせてなかったorz
竜の巣にいる敵って経験値しかくれないしな…いったんフィールドに戻って覚えさせるしかないのか?
916名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/05(火) 11:52:11 ID:o6PPZ+rD0
ない
ジョーカーデスでも復活する
917名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/05(火) 12:17:31 ID:Boyl9WQVO
>>916
レスありがとう!
ラスピル覚えさせてくるノシ
918名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/05(火) 14:02:05 ID:hmlOZR2tO
スーファミ版のほうがアドバンスより音もグラフィックもいいな
919名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/05(火) 14:47:25 ID:OQhIKJEyO
おい、待てアスピルでもいけるぞ。
920名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/05(火) 14:53:55 ID:KCMPJvdyO
PSのFF5
バル城にあるらしいグレートソードはどこにありますか?
見当たらない
921名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/05(火) 14:55:17 ID:OQhIKJEyO
4A、5A、6Aってそれぞれどれ位売れてるか分かる?
922名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/05(火) 15:05:22 ID:8gZTogbq0
>>920
店に売ってるだろ?
923名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/05(火) 15:11:08 ID:KCMPJvdyO
>>922
いや、宝箱らしいんですけど
宝箱回収率コンプしたいので
924名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/05(火) 15:17:46 ID:8gZTogbq0
あー武器防具屋の裏の宝箱かな。
925名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/05(火) 15:20:57 ID:8gZTogbq0
あ、違うな。水路の一番奥の左下に落ちているらしい。
それは知らんかったな。
926名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/05(火) 15:45:27 ID:34haDr0T0
>>923
水路のグレートソードは回収率に関係ない。
927名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/05(火) 15:54:49 ID:KCMPJvdyO
>>925
発見しました
ありがとうございます

これは回収率には関係なしだったんですね
928名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/06(水) 03:56:41 ID:CKLleXt8O
FF6Aについての質問です。よろしくお願いします。
魔石ボーナス利用の全キャラHP9999、MP999になるのはアドバンス版では不可ですか?実行してみたんですがMAXにならなかったので。
929名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/06(水) 04:02:36 ID:CKLleXt8O
>>928です。すみません自己解決しました。
930名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/06(水) 04:44:22 ID:CP54xhSf0
バックアタックは基本逃げる
931名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/06(水) 05:05:10 ID:seMJ3OXKO
ps版の5なんですが追加デス効果のある武器でデスが発動して死んだ敵がすぐ復活する場合があるのですがなぜですか?
932名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/06(水) 05:06:33 ID:gFd3vKRd0
>>931
おそらくアンデッドではないかと。
933名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/06(水) 07:25:41 ID:lx1AekY00
>>931
もう少し考えてから質問しろよ
934名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/06(水) 09:30:38 ID:CrPSpiSmO
これはいいゆとり
935名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/06(水) 11:22:30 ID:zRD8GX4Z0
まだいちいち質問者に噛み付く奴がいるな
いい加減スルーしろよ
つかここにこなければいいだろ
936名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/06(水) 13:47:25 ID:atyk9keV0
痛い質問者もどうかと思うが
937名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/06(水) 14:17:35 ID:hciKF5vmO
闇のクリスタルを取った後、壁みたいなボスと戦うんですが
どうやっても倒せません。何かコツとか、やり方とかありますか?
938名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/06(水) 14:22:13 ID:zKJqwEABO
こんちわーす。
FF3Aの質問デス。
939名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/06(水) 14:34:28 ID:fOj81XHT0
>>937
>>2
・シリーズ、機種は明記しましょう。
>>3
Q.○○が倒せません。攻略法を教えてください。
A.まず自分のレベル、パーティーメンバー、戦法を明記すること。


とりあえずレベル上げてがんばれ。
940名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/06(水) 14:56:18 ID:HLGVsuI10
噛み付くやつどうよ痛い質問者どうよの直後に何故堂々とテンプレ読まずに質問できるのか
941名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/06(水) 15:07:11 ID:hM8MZ3NCO
ゆとり、だからさ。
942名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/06(水) 15:12:47 ID:D93VXDBN0
自分で調べられない質問者の質問なんだから
初歩的で当たり前
それが嫌ならこのスレを覗かなければいいだけの話
ゆとりへの説教なんてただのおせっかいか八つ当たり
叩かれて当然という今までの雰囲気が異常
943名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/06(水) 15:17:54 ID:c/n93IUmO
ここのルールがそういう風になってるからそれに従うべきだろ、なるべく
944名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/06(水) 16:14:02 ID:fOj81XHT0
またこの流れか。もういいだろ。
945名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/06(水) 16:17:04 ID:9mcFUJPJ0
痛い質問者も、ただ噛み付くだけの奴もスルーでおk
946名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/06(水) 16:35:35 ID:lJ34EL5n0
>>937
ドワーフの城でゴルベーザと戦ってクリスタル持っていかれた後にデジョン。
するとクリスタルルームに戻って闇のクリスタルゲットできる。
しばらく冒険進めて封印の洞窟に入ったとたんにイベントが発生して
封印の洞窟をショートカットできる。(SFC版、たぶんPSのFFコンプリート内4も)

封印の洞窟ショートカットして月に行くと
レベル低すぎて雑魚敵にもボコボコにされるがな。
947名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/06(水) 17:10:13 ID:seMJ3OXKO
ギルガメとギルガメッシュは何か関係があるのですか?
こんちはーす
948名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/06(水) 17:35:52 ID:jBtNXc9a0
>>947
名前が似ているだけで全く関係なし
949名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/06(水) 17:39:13 ID:CrPSpiSmO
>>937
・バトルスピード6
・スロウ重ねがけ(3回ぐらい)
・セシル、エッジ、カインにバーサク
・主力にヘイスト
・回復はなるべくしない

下からドゾ-
950名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/06(水) 18:17:21 ID:lJ34EL5n0
漢達にグリーンベレー(素早さウp)
951名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/06(水) 20:33:34 ID:C0ok5G040
銭金見てたらビンボーさんがこんちわーすってあいさつしてて吹いたw
952名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/06(水) 21:49:54 ID:lJ34EL5n0
ダイブイーグル200匹
コカトリス400匹(ボブス山)
倒してるけど召喚「コカトリス」が手に入らない。

ゴブリンは20分くらいの間に2個手に入ったんだけどな。
953名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/06(水) 22:27:30 ID:QBSWDydi0
FF6Aについて質問です。
図鑑コンプめざして、ザコキャラがあと「すいしょうりゅう」だけなんですけど、
何度試練の回廊うろついても出現しない…。
ひたすら待つしかないのでしょうか?
出やすいポイントってないのかな。
954名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/06(水) 23:37:10 ID:bMlH4vMsO
むか〜し少年ジャンプにFF5のエンディング変化のやり方とか言って連載されてたの誰かわからん? あんまり記憶ないんだけどレナとファリスが、背景は山で、テクテク歩いてる写真は載ってたんだよね
955名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/06(水) 23:38:14 ID:t2bs/hOWO
次元城の先のラストフロアにも出る。
最初のマップでも腐るほど出るし、ここの方が見つけやすい。
ってか当たった事が無いってのにびっくりだな。
956953:2007/06/06(水) 23:49:15 ID:QBSWDydi0
>>955
FF5のすいしょうりゅうは、腐るほど倒したんですけど、
FF6Aの竜の巣の試練の回廊にも、すいしょうりゅうが出るらしいんですが。
アーモデュラハン、デスライダー、マキシムキマイラは出現するけど、
すいしょうりゅうにはなぜかさっぱり当たらない。
957名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/06(水) 23:56:37 ID:4gdh8VZS0
そろそろ次ぎスレ?
958名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/06(水) 23:58:21 ID:idP5yTmL0
>>956
詳しく質問の内容を書いているのでまじめに答えよう
根気だ
959名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/07(木) 00:00:39 ID:dIeogkbC0
>>954
ラスボス戦で生き残ってるキャラによってエンディング内容が変わる

>>956
確率は低いけど出るよ
源氏のこてとかエーテルターボ集めとあわせてやれば効率的
960名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/07(木) 00:01:26 ID:t2bs/hOWO
>>956
見間違えた、スマソ。
魂の祠にも出るが、試練の回廊の方が楽。粘れ。
961953
>>959
>>960
ありがとうございます、当たるまで根気で粘ってみます。