【DQM1・2・CH】DQモンスターズ総合スレPart13

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名前が無い@ただの名無しのようだ
「ドラゴンクエストモンスターズ」シリーズの総合スレッドです。
テンプレなどは>>2-20辺りに。

・ドラゴンクエストモンスターズ テリーのワンダーランド(GB)
・ドラゴンクエストモンスターズ2 マルタのふしぎな鍵〜ルカの旅立ち(GB)
・ドラゴンクエストモンスターズ2 マルタのふしぎな鍵〜イルの冒険(GB)
・ドラゴンクエストモンスターズ1・2 星降りの勇者と牧場の仲間たち(PS)
・ドラゴンクエストモンスターズ キャラバンハート(GBA)

DSで発売予定のJについてはこちらで。
【DS】DQモンスターズジョーカー・7
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1162403728/

前スレ
【DQM1・2・CH】DQモンスターズ総合スレPart12
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/ff/1169252735/


携帯版DQMの話題・質問は↓「携帯電話ゲー」板のスレで。
【901/902】ドラクエモンスターズMOBILE【Part28】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/appli/1161855792/
【i-mode】ドラクエモンスターズ第22戦【専用】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/appli/1160395876/
【au】ドラクエモンスターズEZ part6【専用】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/appli/1161798404/

【注意】
DQM1、DQM2は作品・機種によって配合やイベント条件、システムなどに
変更点がかなり多いです。 質問の際には「機種」と「タイトル」を明記しましょう。
(GB版テリーなのか、GB版2なのか、PS版1・2なのか)
2名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/25(日) 23:11:11 ID:P6xg9GjK0
3名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/25(日) 23:11:49 ID:P6xg9GjK0
☆他国マスター
GB1
ttp://www.geocities.co.jp/Playtown-Dice/6769/dqmon/takoku.html
詩人を出すための2画面フロアは、「格闘場左のとびら」が一番出やすい

GB2
ttp://mmrsgt.hp.infoseek.co.jp/dqm/character_aw.htm

PS
1では、アイテムを全部取って下の階に降りると神父。
マップを全部表示させると魔法使い。
アイテムを一つ取らず、たくさん歩いてると、商人。
上の条件を一つも満たしてないと戦士。
詩人は狙って出せない?

2では、1000G以上持った状態で
死亡、瀕死、ステータス異常がいると神父。
EXPの下三桁がゾロメがいると詩人。
(これはEXP0のぶちスライムを連れていけばいい)
アイテムが十個以下、かつ肉を持ってないと商人。
戦士は他のマスターの条件と被ってない場合、たまに出現(1/20ぐらい?)
出現優先度は、神父、詩人、商人、戦士。

ちなみに2では他の鍵に移動しなければ
聖水100歩(基準不明、狭いマップで軽くぐるっとまわればいい)でほぼ同じ場所に出現する。
4名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/25(日) 23:12:27 ID:P6xg9GjK0
☆FAQ

Q:かくれんぼう、じげんりゅう、ラーミア、ゾーマズ・デビル、アイぼうはどうやって手に入れるの?
A:PS版のみで入手可能です。
  PSDQM1でラーミア、PSDQM2ルカでじげんりゅう、PSDQM2イルでかくれんぼうを他国マスターからそれぞれ入手可能。
  PS版のいずれかで図鑑登録可能な312種を全て集めると図書館でゾーマズ・デビルを入手可能。
  携帯版DQMで入手したアイぼうをPS版に転送すると、PS版でアイぼうを使用可能。
  GB版DQM2では当時、イベントや応募券でラーミア、かくれんぼう、じげんりゅうが配布されてたが現在では入手不可。

Q:配合表載ってるサイト見ながら配合したけど別のができてしまうんですが
A:GB1とGB2、GB2とPS1・2では、かなり配合が変わっています。キラーマシン2などを作る際の
  必要+値も同様です。サイトの配合表の機種と自分のプレイしている機種が違わないか、もう一度確認してみましょう。

Q:DQM1、ちえのとびらのスカイドラゴンが逃げます
A:縦列の中に、直進してもスカイドラゴンが反応しない道があるのでそこに誘導してください。それだけ。

Q:DQM1、まよいのとびらのダークホーンの所にたどり着けません
A:タイジュの牧舎にいるモンスターたちの話はこまめに聞きましょう。行き方を教えてくれる奴がいるはずですよ。

Q:DQM2、不思議な鍵を手に入れたいんですが
A:鍵だけすぐ欲しいなら格闘場のBクラスで戦うのがオススメ(B〜Sクラスでは賞品で鍵が出る)。
  GB版なら、適当な鑑定鍵の世界をうろついて他国戦士マスターを狩るのも悪くない
  (PS版ではシステム上、戦士マスターに会いにくいのでオススメできない)。

Q:PS版2、魔王の鍵は?
A:ねえよ

Q:PS版2、エルフの森の鍵は?
A:ねえよ

Q:PS版2、こどくの(ry
5名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/25(日) 23:13:57 ID:P6xg9GjK0
過去スレ 【DQM1・2・CH】DQモンスターズ総合スレPart11
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/ff/1162477812/

【DQM1・2・CH】DQモンスターズ総合スレPart10
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1155735139/

【DQM1・2・CH】DQモンスターズ総合スレPart9
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1149845204/

【DQM1・2・CH】DQモンスターズ総合スレPart8
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1145263587/

【DQM1・2・CH】DQモンスターズ総合スレPart7
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1141194405/

【DQM1・2・CH】DQモンスターズ総合スレPart6
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1132150258/

DQM1・2】DQモンスターズ総合スレPart5【キャラバン
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1120999365/

DQM12】DQモンスターズ総合スレPart4【キャラバン
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1111147394/

【DQM1・2】DQモンスターズ総合スレPart3【キャラバン】
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1106725087/

【DQM1・2】DQモンスターズ総合スレPart2【キャラバン】
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1101465807/

【テリールカイル】DQM総合スレッド【キャラバン】
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1089393682/
6名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/25(日) 23:48:38 ID:+ZG8y9X6O
7名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/26(月) 06:56:44 ID:ea7w3zEeO
>>1
乙ピサロ
8名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/26(月) 11:47:51 ID:KcIPB3JN0
PS版2で他国マスターが出る条件って何?
9名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/26(月) 12:29:26 ID:5yaYN51fO
不思議な鍵を手に入れた時のパーティが
強いほど良い鍵になるのは知ってるんですが、
その強さというのはレベル、ステータスのどっちの事なんですか?
10名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/26(月) 12:37:27 ID:1j3Vpxg4O
>>9
ステータス。前スレに詳しく載ってるよ
11名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/26(月) 14:08:39 ID:5yaYN51fO
>>10
ありがとうございました。
12名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/26(月) 20:16:03 ID:5yaYN51fO
すいません、もうひとつ質問です。
GB版ルカなんですが、テンプレの速報ってとこの耐性アップの法則って
間違ってますよね?本当の法則はプラス値は関係ないんですか?
13名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/27(火) 12:08:20 ID:dPCIPNqiO
攻略本探したがなかった…んで、ググって配合表探したが完全なものがなかったorz
モンスター晒すから、だれか相談乗ってくれないか?
14名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/27(火) 12:32:39 ID:y65vkbrm0
GB版のテリーならほぼ完全な配合表が「FINAL EDITION」に載ってたと思う
15名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/27(火) 12:51:31 ID:dPCIPNqiO
>>14
すまん。PSイルだ。
16名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/27(火) 13:08:31 ID:aMT2YLC8O
>>15
当時の攻略本があるから任せろ
17名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/27(火) 17:22:59 ID:RCs87Ax30
GB版のテリーやってるんですが
支配の扉の21Fから出現するはぐれメタルはやたらと回避率高くないですか?
100回計測したところでは5分の1の確率で回避してます。
せっかくしっぷうづきで先制してもひらり、と身をかわされる。
必ず命中する攻撃って打撃系ではないもんなの?マダンテは必ず命中するけど1回しか使えないし・・
18名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/27(火) 17:43:40 ID:zNyFFKoHO
>>17
つ爆裂拳

PS版ルカでてんくうのカギの場所教えてください
19名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/27(火) 18:16:38 ID:+7oic4+A0
GB版のテリーとルカイルやったけどPS版買う価値ある?
20名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/27(火) 18:45:48 ID:aMT2YLC8O
>>18
とりあえず、全員に話し掛けろ

>>19
高いからやめとけ
モンスターが増えただけ
21名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/27(火) 19:22:07 ID:dPCIPNqiO
>>16
頼むぜ兄貴!!
牧場
:グレンデル、ライオネック、悪魔の騎士、ボストロール、オーク、ずし王丸、切り裂きピエロ
:虹孔雀、エミュー、ミストウイング
:プチヒーロー、マンドラゴラ、コハクソウ
:ドラゴン、神竜、ギガントドラゴン
:軍隊蟻、カマキリ戦士、ホーンビートル
:さまよう鎧、ファイアーパペット
:アックスシャーク
:獣の騎士、ももんじゃ
:竜王
こんな感じだ。虹孔雀は好きだから固定で…魔王は一匹ぐらい入れたい。お願いします(´・ω・`)
2216じゃないけど:2007/03/27(火) 21:00:27 ID:+7oic4+A0
>>21
竜王様+神龍=竜王様第二形態

あんまり強くないけどカッコイイ!
23名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/27(火) 21:01:11 ID:yHW14gPV0
>>21
GB1・GB2・PS
ttp://dqe.jp/cgi-bin/dqmdb/index.html
で検索すれば?

ちなみに溶岩魔人さえいればデスピサロ作れる
溶岩魔人×ボストロール=ゴールデンゴーレム
厨子王丸×ゴールデンゴーレム=デュラン
デュラン×神龍=デスピサロ

溶岩魔人を作るのに結構手間がいるけど
24名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/27(火) 21:36:53 ID:dPCIPNqiO
>>23
PC閲覧串刺しても正しく表示されないんだorz
>>22
ありがとう!とりあえずデスピサロ作ってみるわ
2516じゃないけど:2007/03/27(火) 21:41:33 ID:+7oic4+A0
>>21
竜王様+神龍=竜王様第二形態

あんまり強くないけどカッコイイ!
2616:2007/03/27(火) 22:05:33 ID:aMT2YLC8O
ぐぁ、すまねぇ
ちょいと野暮用が…(´・ω・`)

>>25
フォロー感謝です。
27名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/27(火) 22:15:31 ID:aMT2YLC8O
>>23
サンクス

んで、俺も見たけど>>23と同じ結論に

本当はゾーマ作りたいけど、虹孔雀を固定したいなら仕方ない
28名無しさん:2007/03/27(火) 22:47:06 ID:j9PAbbuvO
1の氷河魔神の
作りかた教えてください
29名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/27(火) 22:55:13 ID:aMT2YLC8O
>>28
キラーマシン×キングレオ

もしくは

メタルドラゴン×スカルゴンorワイトキング

つか>>23
30名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/28(水) 01:59:07 ID:+iPQcxZHO
テリーの各扉のボスフィールドのBGMの名前と代表的なボスの名前
・・・を以前に聞いてメモしておいたのですが不注意で消してしまった
良かったらもう一度教えてくれるとありがたい。

サントラを買う予定だったんだけど(テリーのサントラは見た所売って無かったので)
曲名と照らし合わせて一番良さそうなCDを買おうと思ってる
それについてオススメがあったら参考にさせてもらいたい
31名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/28(水) 02:07:24 ID:+iPQcxZHO
と思ったら曲名は同じだからすぐ分かるんだったorz
とりあえずCD探してみる

すまなかった
32名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/28(水) 13:59:27 ID:oLS9mIyr0
GB版1はどのモンスターも能力値の伸びがよいと思っていたら
スカルゴンに失望
HP低い

これじゃ相手のサンダーバードが泣くよ
33名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/28(水) 14:37:34 ID:aKrGgByV0
同じくGB1
ベビーサタン×2でじごくのもんばんを作ったはいいが、
ベビーサタンが両方とも野生から捕獲しただけだったので弱い・・・
パーティー2体で経験値稼ぎしてるが、辛い・・・
34名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/28(水) 15:18:12 ID:DH6DJpt30
地獄の門番+強い悪魔系=強い地獄の門番
でおk
35名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/28(水) 15:25:20 ID:aKrGgByV0
まあ地獄の門番は通過点だからあんまり気合入れないけどね・・・
ていうかストーリー進めて難易度の高い扉に3体でいけばいいだけの話か・・・

ちなみに>>34の手法はスライムで実践中。
スラぼうじいさんとスライムファング(メダルおじさん)との息子はただいま卵の中。
36名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/28(水) 17:18:34 ID:fnXLQWmG0
GB版1でモンスターを162種類くらい集めてます。
215種類全部集めると何かいいことある?
図書館で新しいモンスターがもらえるかな〜と思ったんだけどそれってPS版だし、
GB版はどういう特典があるのか知らんのです。
37名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/28(水) 17:38:07 ID:i73UiCkFO
>>36
特典は無いが自己満足
38名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/28(水) 19:00:11 ID:D7AVRK4H0
公式攻略本でHP1のわたぼう3体でミレーユ撃破というのがあるけどどうやったんだかw
それと集中してロズバトが水面蹴りをしたがはぐれメタルに無効化されたんだけどバグかな?
見間違いかもしれないけど

39名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/28(水) 19:07:18 ID:fnXLQWmG0
>>38
通信対戦のしょうひんを利用してわたぼう3体を揃え、
ミレーユ戦でパルプンテして流星。そのターン内に決着を付けられればなんとかできる。
40名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/28(水) 19:39:36 ID:s2cKdk/GO
>>36
図書館の人に褒められます。
41名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/28(水) 22:56:45 ID:4LS/tRfy0
+99が成長率に与える影響ってどのくらい?
42名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/28(水) 23:11:24 ID:rYL5w4BxO
+て成長率に影響あるの?
43名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/28(水) 23:20:30 ID:vwjTvSEu0
攻撃力とHPが上がりやすくなる
44名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/28(水) 23:58:26 ID:kd0vnXj20
+は成長率には関係ないだろ…
45名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/29(木) 00:36:19 ID:sG0RXsbAO
+はただの目安だろ
46名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/29(木) 00:43:44 ID:fjycVCYW0
糞共>>1をよく読んでから書き米や。

>>43はDQM1の話。
47名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/29(木) 01:21:27 ID:sG0RXsbAO
>>46
どいつが糞なのか安価付けろ(・∀`・)
48名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/29(木) 06:06:48 ID:8Xk4SEyPO
+はGB2なら耐性に関わるので+99が基本
49名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/29(木) 06:20:38 ID:3jv96Na+0
GB1とGB2って耐性遺伝の法則が全然違うらしいから驚いた
個人的には△でも◎になる可能性があるGB2のが好き
50名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/29(木) 09:17:23 ID:37YYmnS00
同じ種族同士でお見合い(LV10到達で)で99までは結構大変でした

51名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/29(木) 09:39:42 ID:6WUAYW7YO
PS版も耐久性なのかな
52名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/29(木) 11:19:18 ID:eM1Sloq80
仲間にした事がないのに死神貴族に霜降り肉30個食い逃げされたorz
53名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/29(木) 12:09:08 ID:sG0RXsbAO
死神貴族だって、肉30個も食わせられりゃ嫌になりますよ(・∀`・)
54名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/29(木) 12:47:45 ID:YFbIiJEpO
他国マスターぜんぜんでてこない・・・

PS版ルカで条件のうちEXPの下三桁のやつをぶちスライムで実行してたんだけど・・・
不思議なカギならどこでもでるんですか??
55名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/29(木) 13:08:41 ID:O/QfyfuJ0
GB1で攻撃力998でそれいがいマックスにしたいんだけどうまくいかない
種以外でなんかいい方法ない?
56名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/29(木) 13:24:14 ID:gtMqXm5b0
>>54
鍵屋で鑑定してもらう世界ならね。
しかしEXPの末尾3桁をゾロ目にするのはキツイなぁ。
俺の場合運良く偶然、イルのかくれんぼうが末尾888になったからよかったけど
57名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/29(木) 13:35:15 ID:p2xvxWjAO
>>54
GB版と同じならアイテムマックス、
お金1000Gぐらい持ってれば出やすいと思うよ。
58名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/29(木) 13:50:25 ID:BgLyHXwa0
GB版ルカなんですが、今日久しぶりにつけてみたら
データ残ってたからやってるんだけど、全然鍵もらえない。
大会30回以上やったのに、全部アイテムで賞金6000円になっちゃう。
それにしても懐かしい・・・。

どうやったら鍵もらいやすくなるんですか?

それと、友達が言ってたんだけど、たとえば「あかいのスライムの鍵」
って鍵を持ってた場合、これを捨てないと新しい鍵を手に入れても
「〜のスライムの鍵」ってのは絶対に出ないから、
「さいごのスライムの鍵」は手に入らないと言われたんだけど
これって本当なんでしょうか?
59名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/29(木) 16:02:33 ID:7Yn+ILXHO
PSだとそう。

30回やって出ないとは運が悪いな。そのうち出るだろ。
簡単なBクラスで気楽にやったらどうだね。
60名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/29(木) 16:03:45 ID:7Yn+ILXHO
すまん、GBだな…
GBだと同じのも出る。
61名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/29(木) 16:05:00 ID:YFbIiJEpO
レスサンクスです

あとてんくうのカギのところで、ナイトリッチに行くまでのガイコツの向きのやつわからない・・・
62 ◆ZnBI2EKkq. :2007/03/29(木) 16:06:00 ID:sJLZWk3/0
a
63名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/29(木) 16:24:07 ID:p2xvxWjAO
>>60
GBで同じ鍵でるか?
捨てないと出ないと思ってたけど。
実際今まで被ったこと無いし…。
6458:2007/03/29(木) 16:30:35 ID:BgLyHXwa0
>>59
レスどうも。
さっきやっとBクラスで鍵ひとつでたけど、しょぼいのだったからやめたw
なかなかでないのは、なっぱり運なんだな。それにしてもでないもんだな。
小-中でやってたから、すごい懐かしいよこのゲーム。
楽しかったなーあの当時は
65名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/29(木) 17:47:48 ID:sG0RXsbAO
質問なんだが、一度ベホマラーを覚えたアクバーが、配合時にベホマラーを覚えていないと、ベホマラーは受け継がれないの?
66名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/29(木) 18:21:05 ID:trkErglw0
覚えない。
生まれてくる子供が覚える特技は、その子供が本来覚える特技と
父母が元々覚える特技と父母が配合時に覚えていた特技。
67名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/29(木) 18:47:20 ID:sG0RXsbAO
>>66
やっぱりかぁ
トンクス
68名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/29(木) 20:28:55 ID:eM1Sloq80
>>53
もちろん1〜3個ずつ使っていったんだが、呪われたように仲間にならなかった
さっきやったら肉1個でいきなり仲間になったけど
乱数がおかしくなってたのかな
69名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/29(木) 20:57:24 ID:6WUAYW7YO
バズウしょうかんが引き継がれない(泣)
70名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/29(木) 21:01:41 ID:+hlinnh20
賢さが低いだけなんじゃないの?
71名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/29(木) 21:23:14 ID:eM1Sloq80
GB版は知らんが、PS版ではギガデインと闇の波動が無いとダメ
召還のために欄を3つも使うのはちょっと・・・
72名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/29(木) 22:01:20 ID:UxyZeXx00
PS版の覚え方は酷だ

召喚覚えさせるくらいなら俺は穴埋め特技を入れる
73名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/29(木) 22:02:48 ID:sG0RXsbAO
バズウ覚えているキャラを配合しても、覚えるのはタッツウだったはず
74名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/29(木) 23:15:59 ID:sUwLKpXSO
>>69は覚え方を聞いている訳ではないだろう
GBは召喚は進化式、PSは個別だから覚える前に配合したか…
または覚えてはいたが、生まれたモンスターのステータスが足りずにまだ覚えていないか
Lv35/MP160:賢180
思いつく為に必要な特技
(ギガデイン:闇の波動:タッツウ召喚)
一度思いつけばバズウ召喚以外は忘れてOK
>>73はGB版の話だな
>>69がGBなら…言葉もないな
サイトでも攻略本でも見とけ
75名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/30(金) 03:36:43 ID:Bstx8J5b0
GB版テリーと2持っててまだやってない。
SFC版DQ1・2と3持っててまだやってない。
やっぱりDQ1→2→3やってからテリーやった方がいいかな。
76名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/30(金) 07:37:42 ID:jVzmWPkR0
俺はそれでいいと思うよ
テリーのボスは全部過去のドラクエのモンスターのイベントを模してるし
ニヤッとしたいなら過去のドラクエをやってからのほうがいい
出来れば4〜6もプレイして欲しいな。
77名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/30(金) 10:14:57 ID:Fy4BsyED0
この質問定期的にでるNE!
78名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/30(金) 10:24:22 ID:ISwwvcus0
ジョーカーやって新規さんが増えたんだろ。
良いこと。
79名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/30(金) 13:44:12 ID:PHLJnABz0
ジョーカーは経験値少なかったり能力値上限があったり不評らしいが
過去のドラクエに触れるきっかけになってくれてるんだな
80名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/30(金) 13:46:20 ID:pwA7vrxa0
ジョーカーから入ったらラスボスの姿が分かっててあんまり面白くなさそうだな。
81名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/30(金) 14:24:37 ID:PHLJnABz0
1〜8までのラスボスが最終形態で登場しているもんな
82名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/30(金) 14:29:05 ID:ISwwvcus0
そう思ったのかどうかは知らないが
???系を極力除いたCHの感想は、まぁ記憶に新しい。

ファンサービスなのと
それでも入ってくれる新規と両方だろう。

今更、ラスボスが多段変身するのは珍しくもないが
バラモスではなくゾーマがいたり、
デスピサロの順番の変身をすっとばしてるとかは、
確かに勿体ない気もするがね。
83名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/30(金) 14:35:42 ID:WrGqDZw8O
>>79
まさにメーカー側の商法だな
84名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/30(金) 15:50:26 ID:w+svVq860
PSの2でふなのりのリングが出なさ過ぎて参った
調べた所完結の鍵と望みの鍵の世界で出るらしいんだがどっちもふしぎなかぎ
望みの鍵の方はリセットして2回塔を登り直してもふしぎなかぎ

異世界のアイテムってどの段階で固定されるんだろう?
85名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/30(金) 16:20:26 ID:6Il9hVVIO
鑑定した瞬間
86名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/30(金) 16:44:10 ID:+SC/tIbg0
持てる鍵の数は少ないから取捨選択しないといけない
困ったな
87名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/30(金) 19:05:17 ID:5Gpx/9Yx0
ひさしぶりにGBテリーやってるんだけど
テトに勝てなくて困ってる いいメンバーを教えて
今は スカイドラゴン ゴーレム ホイミン
で牧場はスライム アントベア ドラキー ドラゴン ゲレゲレ じんめんじゅ
88名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/30(金) 19:23:38 ID:0ep31UrwO
そもそも鍵がでねぇ
89名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/30(金) 19:41:29 ID:docT5l450
>>87
Eクラスのテトならべギラマや火炎の息を覚えてれば楽勝。
ただしつむりのヒャドがきついので吹雪ヒャドに強い奴が多い物質系を連れて行くといいんじゃね?
Cクラスのテトなら麻痺攻撃か焼け付く息を覚えてればいいよ。
あいつが連れてるスライム系は麻痺に弱い。たいあたりに備えてベホマは覚えておきたいところだ。
あとは力押しで勝てる。
90名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/30(金) 20:56:57 ID:5fz7/RVxO
横入りスマソ

ぼうけんたんとかの本ってどこで売ってますか?
91名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/30(金) 21:37:42 ID:WrGqDZw8O
1は、バザー
2は、ノフォーの町でつ。
92名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/30(金) 23:07:36 ID:5XEN2AQo0
なんだなんだこの伸び様は
93名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/31(土) 02:06:08 ID:V9neoDyn0
>>76
サンクス。
DQ123からやってみる。
5と6はやったことある。
スーファミとGBしか持ってないから4できないんだよね。
そのためにハード買う気になれないし。
94名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/31(土) 02:49:40 ID:CPiATuxe0
DQ3だけやったことがある。
確かやまたのおろちの元ネタがあったぞ。
あとバラモスとゾーマね。
95名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/31(土) 04:36:49 ID:V9neoDyn0
>>94
君みたいな人もいるんだな。
このゲームやる人はドラクエやりこんだ人だと思ってた。
96名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/31(土) 08:34:59 ID:oS3wl5/z0
わざわざドラクエやる必要なんてないよ
モンスターズやりたいならやったほうがいい
97名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/31(土) 10:23:08 ID:xpRKESzp0
分かったからsageろ
98名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/31(土) 14:26:35 ID:va75o484O
>>91
サンクス

不思議なかぎなかなかでね
もううんざりw
99名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/31(土) 14:50:08 ID:ZBPoAd7i0
>>98
PS版だったら連射機マジオススメ
100名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/31(土) 15:30:21 ID:va75o484O
なるほど

もしかしてBクラスの大会だとどんなに強いパーティーでもチンカスなカギしかでないのか
101名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/31(土) 16:14:37 ID:FOn5R0TEO
キャラバンハートのあまりの人気のなさに苦笑
102名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/31(土) 16:44:32 ID:ycNsXX1zO
>>100
関係ない
Bでも最後の鍵は出る
103名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/31(土) 17:38:37 ID:4OIOTZDVO
>>95
DQMからの俺が来ましたよ
104名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/31(土) 18:05:02 ID:pqNjIoaXO
ドラクエなんてDQM1、2とCHしかやったことない

テリーが歴代ドラクエのBGM使ってたなんて(ry
105名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/31(土) 18:17:17 ID:oetM3Z/Z0
ドラクエ「なんて」ですか
106名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/31(土) 18:19:07 ID:JfJkEMC40
>>101
俺はおもろい、大人女マスター集め楽しい
107名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/31(土) 18:50:34 ID:pqNjIoaXO
>>105
すまなかった
108名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/31(土) 19:20:52 ID:oS3wl5/z0
GBテリーでダジャレいうやつって
クリアしたら同じことしかいわなくなるんだっけ?
109名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/31(土) 21:04:52 ID:Rnr+ZMF30
悪魔の鏡(GB版は細長くなってる)が喋るやつだね。
答えはYES。
「ネタっなくなったね」だけ。
110名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/31(土) 21:12:09 ID:Rnr+ZMF30
なんか俺のGB1テリーの牧場にデスピサロ6匹いるんだけど…
今後どう料理しようか途方に暮れている。
でもりゅうおうよりはるかに作りにくいモンスターなんだけど何故か好きでたまらんのよな
デスピサロ3匹のパーティが二組作れる!
みんなは牧場を特定のモンスターで一杯にしようと思ったこととかある?
111名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/31(土) 21:14:42 ID:oS3wl5/z0
そうだ思い出したありがとう
あれ結構好きなんだけどな
わたぼうもクリアするといなくなっちゃうし
なんか寂しい
112名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/31(土) 21:20:46 ID:ycNsXX1zO
デスピサロならデスタムーアまで目指せ
113名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/01(日) 00:30:44 ID:1gwD7s92O
>>102
Bで魔王の鍵手に入れたことがある

あとは『ひみつのスライムのかぎ』
114名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/01(日) 01:23:35 ID:myY7awdT0
PS版2で経験値の多いモンスターって何?
オリハルゴンとかエグドラシルみたいなレアモンスターも出るようになったけど
経験値は何故か普通の雑魚と変わらないみたい

今の所はメタルキング、はぐれメタルが10000くらいくれるのが最高
グランスライムなんかはもっと多いのかな?
115名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/01(日) 02:18:53 ID:vv11+wfA0
GB版1と2ってそれぞれクリアするのにどれくらいかかる?
116名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/01(日) 02:28:58 ID:6hyfAtpP0
>>114
ゴールデンスライムやメタルキングが出るところは最高にいいぞ。
一体あたり20000くらいくれるし。
理想的には、世界が狭くて、なおかつゴールデンスライムとメタルキングが
一緒のエリアに出現するところだな。これで修行しやすい。
しかも世界が狭いと100歩移動→街に出入り→詩人
のローテーションも組みやすいし。
でも俺も最初ははぐれとかで満足してたよ
2は何気に経験値稼ぎ出来るまでが辛いよな。
117名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/01(日) 08:01:10 ID:ue8v9Rp80
>>115
15時間もあれば十分。
ストーリーやイベントが短いぶん、
モンスターカスタマイズに専念できるからね。
ただじっくり配合を繰り返したいとかだったらもっと必要かも。
118名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/01(日) 12:03:57 ID:6QgzHqOY0
>>114
敵の特技が微妙に痛くて未だにはざま使ってる(テレビ見ながら適当に稼げるし
なんでPSは旅人のカギを廃止したんだよこんちくしょぅ・・・。
119名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/01(日) 16:12:25 ID:5RoQHh8iO
30時間くらいやっても魔王の鍵でないしな
120名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/01(日) 17:48:16 ID:dA3RVvrN0
GBイルやってて、息封じの耐性調べたいんだが
敵が全く「くちをふさぐ」やってこないorz
ほかに方法ある?
121名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/01(日) 18:05:22 ID:l83p2kW5O
つ対戦
122名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/01(日) 18:09:49 ID:gHZI26930
耐性チェック用の特技をそろえたモンスターを1体か2体作っといたほうがいい
あと対戦では麻痺も重要らしいのでやけつくいき・麻痺攻撃を覚えててもいいな

>>118
ゴースラとかが出るカギってこっちの能力がほぼ最大になってないと出ないもんな。
じゃあどうやって能力を最大にするかといえばハザマで地道に上げるしかない。
123名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/01(日) 18:17:52 ID:dA3RVvrN0
>>121
それってセーブされるよな?
ゴールデンゴーレムの耐性上がったかどうか調べたいんだが

>>122
耐性チェック用の作って・・・その後は?
味方には技かけらんないし
124名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/01(日) 18:50:52 ID:l83p2kW5O
>>123
それもそうだな。
見方全員の耐性が◎だから、敵がその技を出してこない
ってのは無いのかな?実際オレは耐性チェックなんて
やったこと無いから分からんけど…。
125名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/01(日) 19:19:58 ID:1gwD7s92O
GBのイルで格闘場のAクラスやってるけど鍵が全然貰えねぇ〜!
126ふぞ職人:2007/04/01(日) 19:22:41 ID:vECvAU460
魔王の鍵ウマー
127名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/01(日) 19:55:52 ID:lT30DRHV0
>>123
ゲームボーイ2つとカセット2つ持ってれば模擬対戦できるから
それで耐性チェックするの。自分のパーティをA、耐性チェック技を持ってるのをBとすると、
Bのモンスターはひたすら耐性チェックの技をつかいまくり、
Aに効くかどうか調べる。
どの程度の回数効けばどの耐性かというのはわからんけど・・
例えば10回効けば×で2回効けば○とかあるんじゃね?
128名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/01(日) 20:06:23 ID:gSvkfYvbO
牧場空きあり
冬眠空きあり
なのに捕まえたモンスターが悲しそうにさっていく・・・
バグ?
ちなみにPS版ルカです
129名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/01(日) 20:08:25 ID:dA3RVvrN0
>>127
それだと孵化した後セーブしなきゃなんないから、
耐性うpしなかったときやり直し利かないっしょ?
130名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/01(日) 20:09:01 ID:myY7awdT0
>>128
ボスを倒してない
131名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/01(日) 20:31:17 ID:gSvkfYvbO
>>130
ボスだったかぁ・・・
サンクス!!
132名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/01(日) 20:52:34 ID:lJVJPeedO
モシャスって耐性コピーされたっけ?
されるんなら、敵にうまいこと使わせれば耐性チェックできるんだが。
133名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/01(日) 23:33:00 ID:vv+WBCA+O
>>123
塞とかは◎とかだと相手が使ってこないので、獣系統が出る鍵でねこまどうにモシャスを使わして再確認するしかない
134名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/02(月) 02:54:09 ID:MWqr2bC10
>>117
マジ?短いな。
ドラクエシリーズやり込んでからやろうと思ってたけど
時間かからないならこっちからやってみようかな。
135名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/02(月) 08:00:06 ID:2w0elcY40
GB1やってたんだけどさ
サボテンボールの能力値の伸び凄いなwレベル35辺りから爆発的に伸びる。
ついさっきまで育ててた奴は、+18でレベル限界66だったけどそれでも攻撃力800越えた。
難点は賢さなんだが、もともとGB1での上限は255だし気にすることも無い。
ローズバトラーの親としてお勧めの一体だ。
ちなみに俺はデスタムーア最終と一人おみあいさせて薔薇を作った。
レベル1なのにほとんどの能力が500、あるいは450。強い。
136名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/02(月) 12:22:11 ID:xDSJjrBX0
能力値なんて吟遊詩人狩りでなんとかなる。
問題は耐性だ。
137名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/02(月) 12:23:53 ID:sYy8q0kgO
そりゃ計算上ステータスMAX同士で配合させりゃ初期能力400〜500になるわな
138名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/02(月) 12:37:44 ID:sYy8q0kgO
PS版のテリー編にかくれんぼうを移すのって無理?
139名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/02(月) 13:46:02 ID:1z0otSsOO
昔、ゴールデンゴーレムとゴールデンスライムを間違えて配合して踊る宝石作ったことあったな(笑)
140名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/02(月) 17:36:31 ID:gpsXN/FI0
>>139
それはひどいw踊る宝石の耐性が少しあがるくらいしかメリットないぞw

>>138
PARの改造で種族偏向するか、あるいは携帯使って、
移動するしかない。
ルカ→携帯→テリー
このような手順を踏む必要があるんじゃないか?
141名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/02(月) 19:04:39 ID:sYy8q0kgO
>>140
そっかー
auユーザーの俺じゃ無理っぽいな
ありがと
142名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/02(月) 23:17:53 ID:1z0otSsOO
>>140
両方とも名前を『ゴールド』にしてたからな〜w


テリワンだと、はぐメタ狩りで経験値稼げるけどイル/ルカだと魔王の鍵が入るまで旅人で稼ぐしか無いか…
上記以外で何かオススメの鍵は無いデスカ?
143名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/02(月) 23:42:49 ID:huAe0Bxq0
test
144名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/02(月) 23:55:14 ID:leGhbmGwO
>>142
それしかない。
GB2ならスライム系統が出る鍵とかでメタキン狩り
145名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/03(火) 00:05:27 ID:CxFEEEsHO
デスピサロ作りに奮闘中の俺だけどちゅっと質問。
鳥系×メタキンでできたモンスターを虹孔雀とセクロスさせたらメタル化になりますか?
146名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/03(火) 00:14:25 ID:mbUdmVAaO
>>145
まず何をメタル化したいのか
147名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/03(火) 00:16:24 ID:CxFEEEsHO
>>146
サーセンw
虹孔雀で。
148名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/03(火) 00:31:33 ID:mbUdmVAaO
+99の虹孔雀、虹孔雀、メタル化した???系×沢山。
+99の虹孔雀とメタル化???系で強化キンアズを作り、虹孔雀と強化キンアズで強化虹孔雀を作る、そいつを協力プレイで増やしてまたメタル化???系をかけ強化キンアズを作り、虹孔雀と強化キンアズで強化虹孔雀を作り…の繰り返しでメタル化キンアズをつくる。
メタル化キンアズを協力プレイで増やして+99の虹孔雀にかけて耐性チェックして完成。
149名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/03(火) 00:35:00 ID:mbUdmVAaO
メタル化???系はデスタムーア最終とグランの配合したダークドレアムにメタルキングを数回かけて耐性チェックでできる
150名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/03(火) 00:41:45 ID:CxFEEEsHO
>>148-149
ありがとう。メタル化って単純なもんじゃないんだな(^ω^;)
虹孔雀+10の俺には遠い話
151名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/03(火) 00:43:17 ID:mbUdmVAaO
メタル化を理解できたらDQM2は面白い
152名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/03(火) 01:16:16 ID:CuJG4GlwO
GBテリーで Sクラス勝ち抜きしたとこですが、
効率いい レベル上げの方法ないですか?
しんりゅうの成長が遅すぎて使えません
153名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/03(火) 01:25:33 ID:C1bptu5RO
比較的、成長が早くて強いキングレオがお勧めです。
レベル上げは図書館の奥の旅の扉がお勧めです。
154名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/03(火) 01:30:05 ID:aXqYmhzc0
ゴールデンゴーレムも強さの割には成長早いんだぜ
作るのがしんどいけど
155名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/03(火) 01:51:33 ID:oObcmW6dO
ストーリー上取れる鍵以外だとまおうしかないな

まおうのかぎはランクあまり関係無いからとりあえず出るまで探す
どっち道取ると思うから最優先にするといい
問題は相手の強さに慣れるかどうかだな
156名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/03(火) 01:53:01 ID:oObcmW6dO
ごめん亀だった
157名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/03(火) 02:04:35 ID:YM9/PGTQ0
初心者オヌヌメ
簡単に序盤から作れる

ヘルホーネット…成長速度、HP、攻撃力、素早さに優れる。マヒ攻撃ができる。簡易版ホーンビートル。虫×フェアリーラット
キメラ…成長速度、攻撃力、賢さに優れる。ホイミが使える。鳥×ドラゴン系
デッドペッカー…成長速度、攻撃力、素早さに優れるが、キメラより貧弱。鳥×悪魔
グリズリー…反則的な攻撃力、HPも高く、素早さもぐいぐい伸びる。序盤のバランスブレイカー。獣×悪魔
さまようよろい…攻撃力、守備力に優れる。ホイミが使えるが、MP不足気味。物質×ゾンビ
キラーグース…成長速度、MP、素早さに優れる。3つの補助系特技は全て使えるので、キメラの後はこれに落ち着く。キメラ×ドラゴン系orゾンビ
ガンコどり…成長速度、攻撃力、守備力に優れる。バイキルトを覚える。鳥×ストーンスライム。ストーンスライムはスライム系×ゴーレムで
キラーマシン…攻撃力、守備力、素早さに優れる。耐性が弱いのでとっととキングレオにするといい。物質×グリズリー
ユニコーン…MP、賢さに優れる。3つの回復呪文を覚え、1匹いるだけでかなり楽。戦闘能力が弱いので、キングレオにして有能な特技だけ受け継がせるといい。獣×スライムファング
ロックちょう…HPが激高で攻撃力以外の全てが高い。ただし成長速度は並。鳥×ライバーン
ホーンビートル…素早さ以外の全てに優れる。しかも成長速度は早い。よろいムカデ×悪魔。よろいムカデはおおみみず×物質で
キングレオ…HP、攻撃力、守備力、耐性に優れる。キラーマシン×ユニコーンが一般的。序盤はなかなか作れない
サンダーバード…成長速度、HP、攻撃力、素早さに優れる。鳥系の最終形態はコイツかロックちょうにすると良い。ヘルコンドル×ギズモ
バルザック…HP、攻撃力、守備力、賢さに優れる。ひょうが・ようがんまじん×悪魔。まじんは他国マスターから捕獲

結構難しい
158名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/03(火) 02:28:29 ID:VG8YKLGKO
ルカの旅立ちについて質問です。
攻略サイトには『預かり所の下の商人にぐんたいアリを渡すと、どっちかが小さなメダルをくれてもう片方が氷の鍵をくれる』と書いてあるんですが……
小さなメダルはもらえたのに鍵はもらえませんでした。どうやったら氷の鍵が手に入りますか?
159名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/03(火) 02:31:12 ID:aXqYmhzc0
親父にキラースコップをくれてやれ
160名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/03(火) 02:32:42 ID:VG8YKLGKO
>>159
ありがとうございます!やってみます。
161名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/03(火) 02:46:49 ID:bk/m7wBk0
GBの1、ダンジョンえびの処分に困ってる。
しかも図鑑埋めの為に他国マスターから捕獲した奴と闘技場の左の扉のボスだった奴の2体。
捨てるのは忍びないし、だからと言ってもいい配合が見つからないorz
162名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/03(火) 02:51:00 ID:YM9/PGTQ0
虫系は駆除に困る
ドラゴン系とか悪魔系に転生できたらいいのに

物質系の代わりにアンドレアルと配合してメタルドラゴンにするか、ドラゴン系と合わせてデンタザウルスが妥当かな
163名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/03(火) 08:41:54 ID:W3/mIZc+0
モンスターズやってる人ばっかりだと思ったらけっこう色んなスレ見てる?

★ポルノ240「8th MUSIC CIRCUIT!  2nd CLAP」 [邦楽グループ]
【僕は】ヒーローHP【正義のヒーローです】 [ネットwatch]
【ドラクエ】DQM-J 徹底攻略スレpart2 [携帯ゲーソフト]
【武器】MHP2オススメ装備を考えるスレ【防具】 [携帯ゲーソフト]
仮面ライダー正義 [特撮!]
164名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/03(火) 09:50:14 ID:CxFEEEsHO
>>23で検索したら検索結果がありませんと出たんで…ちゅっと質問。
レベルカンストしたグレンデルがいるんだがどうしたらいい?やっぱアクバーが定石?
165名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/03(火) 10:31:06 ID:YM9/PGTQ0
配合によってはアークデーモン、オーガー、じごくのもんばんができる
ひとくいサーベルとでキラーマシンもできたり
166名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/03(火) 13:43:08 ID:EBTLoIsA0
PSルカやってたけどやっぱ駄目だな、こういうゲームは
ALL999に届くかもしれないっていう理想のモンスターのタマゴ作った辺りで
どーしてもだれるwメタル化は道が長すぎるし

なのでPSテリーやってるけど移動テラハヤス
どうしてイルカは異世界であんなにのろいのか・・。
167名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/03(火) 14:30:52 ID:xd9g7JiC0
>>166
メタル化ねーしw
168名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/03(火) 15:23:01 ID:/vcFZ/qk0
>>166
PS版はお見合いで+99を増やして+99同士でお見合いさせるだけでいいよ
169名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/03(火) 19:31:50 ID:CxFEEEsHO
>>165
地獄の門番もありだよな、人喰いサーベルって強いのか…?
170名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/03(火) 19:32:48 ID:CxFEEEsHO
>>165
言い忘れた(´・ω・`)ありがとう
171名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/03(火) 20:05:59 ID:aXqYmhzc0
>>169
素早さは割と伸びる。
守備力はまあまあ、他はいまいち。特にMPと賢さ。
やっぱりアクバーが一番無難じゃないかね。
個人的にはじごくのもんばんの方が好きだが。
172名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/03(火) 20:15:10 ID:EBTLoIsA0
>>167
セミメタルだっけ?どっちにしろダルくてやってない

>>168
それでも面倒に感じる・・・あと99増えても嬉しくない

やり込み向かないんだろうね、?も気に入ったのだけ作って放置したり
今はあんまり強くないの使ってテリークリアしてるよ。
173名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/03(火) 21:59:49 ID:5D7pOyoeO
PSのセミメタル化は楽勝
適当に配合した奴らの耐性をドンドン吸収していくからな
逆にGBみたいにメタル化は出来ないが
PSはメタル化するのにPAR必須
耐性UPは楽な弊害か
174名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/03(火) 22:43:17 ID:/vcFZ/qk0
>>173
耐性6でも十分強いよ
マダンテも怖くない
175名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/03(火) 22:59:35 ID:COBmoSkR0
PSのモンスターズ久々にやってみるか
がんばって強いハーゴン作ります
176名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/04(水) 00:16:19 ID:HgoHgnNb0
>>139
今更だがF田佳子って4コマ漫画作家と同じ事してるなw
177名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/04(水) 00:51:28 ID:cokV+fWxO
最近のスレの流れでメタル化が結構理解出来てきて楽しくなってきた
178名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/04(水) 01:11:20 ID:GyUVHxM60
>>176
丁度この間久しぶりにそれ見た、あれはゴルドーだったかな・・?
179名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/04(水) 01:26:28 ID:wwSED0XI0
>>162
感謝。
とりあえずはグリズリーと組み合わせてストロングアニマルにしてみた。
レベルを上げたら合体させてパオーム、キングレオ、エスタークとしていく予定。
180名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/04(水) 01:46:31 ID:kg/1vv5PO
GBテリーで 隠しトビラも 含めて 全ての扉を制覇すると
新たなエンディングとかありますか?
181名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/04(水) 01:58:24 ID:Ja5LeM+i0
ない。サンチが可愛いこと言うぐらい。


データん中にはダークドレアムがラスボスの扉が用意されてる
らしいけどな。台詞とかはできてないみたいだけど。
182名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/04(水) 02:19:36 ID:iZIJFnRA0
サンチはいいツンデレ
183名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/04(水) 08:08:05 ID:kyFgnwEN0
う・・うれしい

ぽっ
184名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/04(水) 09:22:27 ID:xTxW+wQzO
>>177
お前の既知している事よりも最も奥深い
185名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/04(水) 13:27:53 ID:XT+a0czM0
>>181
マジか
水系の扉が無いといい、追加すればよかったのに
186名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/04(水) 13:30:14 ID:XT+a0czM0
よく見たら>>180はGBだから関係無いか、ごめんね。
187sage:2007/04/04(水) 14:15:37 ID:ag+FzTioO
質問なんですが、GB2イルで はぐれメタルはどこで出るんですか? レベル上げをしたくて(-.-;)
188名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/04(水) 14:20:58 ID:tWE4AjWl0
ふしぎなかぎでスライム系が出る所探せぼけ
189名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/04(水) 14:54:53 ID:kPgA1HTr0
>>187
イルだったら天空の鍵にはぐメタ出るんじゃ?
190名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/04(水) 15:15:25 ID:ag+FzTioO
天空の鍵ではぐれメタル出るんですか??
191名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/04(水) 15:48:37 ID:xTxW+wQzO
GB2なら魔王で戦えよ
192名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/04(水) 19:40:53 ID:YcCiXqhzO
『しずかなまおうのかぎ』でもメンバーの強さによると全滅するぞ
193名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/04(水) 19:48:14 ID:YcCiXqhzO
>>164-171

アクバー作ればジャミラス作ってシドーまで行けるし。


イル/ルカならジャミラス×じゃりゅうせんし→デュランできるけど
194名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/04(水) 21:53:02 ID:cwB3SKWj0
GB1、アストロンを使って無敵状態になっている敵に攻撃を仕掛けると
・無敵状態の敵の名前が敵パーティの他のキャラの名前になったり「?????」になる事がある
・全体攻撃を仕掛けても無敵状態の敵の後ろにいる敵に攻撃が届かなくなる事がある
のって既に報告されているバグ?それとも、俺のカセットがおかしくなっているだけ?
195名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/04(水) 22:01:46 ID:xTxW+wQzO
>>194
もっと詳しく何の技をしたか、誰相手なのかを報告してくれ
196名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/04(水) 22:30:50 ID:cwB3SKWj0
>>195
スペシャルフロアの闘技場に出現するロックちょうがアストロンを唱えた時。
ビッグバンとかを仕掛けると上の方の「名前がおかしくなる」
無敵状態のロックちょうが一番左に配置されている時に全体攻撃を仕掛けると下の「そこで攻撃が途切れる」
がたまに発生する。
197名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/05(木) 00:10:51 ID:IT45FX9kO
後者はバグではない
アストロンは味方全体を無敵にする特技だから一番左のロックちょう達は何も受け付けないと出るはず
198名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/05(木) 00:39:38 ID:VUq2WrJE0
>>197
自分のパーティが唱えるアストロンは「『パーティ全員が』唱えたターン含めて3ターン無敵」だけど、
敵が唱えるアストロンは「『唱えたキャラだけ』唱えたターン含めて3ターン無敵」
(どちらも凍てつく波動除く)だったはず。

それに、敵パーティが

1 2 3

こういう編成になっている場合、
1がロックちょうだった場合は2と3、2がロックちょうだった場合は3、
が無効化される時がある。
199名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/05(木) 07:50:05 ID:d9XHsu9/0
GB1。グリズリー君がいたおかげで辛うじて勝つことが出来たが、
Eクラスのテトは強すぎる。ヒャドとバイキルトはこの時点ではありえん・・
でも、だからこそ地道に配合を重ねる楽しみが味わえていいんだよな。
グリズリーはまさに序盤の要。
現在ゆうきのとびらなのに攻撃力220超えた。アホみたいに強い。
200名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/05(木) 09:42:01 ID:ZYeAFKwcO
グリズリー
201名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/05(木) 09:49:02 ID:NnwkTE+30
グリズリーこっちも育ててるよ
親のおかげでひゃくれつなめできて、メンバーのオークがバイキルト使えるから
ボス戦が一瞬で終わってとても便利

それはそうと昔GBであったバグ(?)
闘技場で敵のはぐメタにモシャスしたらとくぎににげるがでてきて
使ったらHPとか残ったまま十字架マークついて操作不能になった気がする。
202名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/05(木) 12:02:33 ID:ZYeAFKwcO
グリズリーは序盤の破壊力は異常だし、耐久力に不安がでてくる中盤以降にはキラーマシンにしたりキングレオにしたりできるからかなり便利だな
203名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/05(木) 18:00:10 ID:wc14lxgM0
みんなすごいな俺なんか先のこと考えずに
適当に配合してたからドークが倒せなくて
ものすごい時間かけてデスピサロ作ってようやく倒したのに
204名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/05(木) 18:15:15 ID:m8L/eQhy0
俺も先の事考えないでやってたらムドーで詰まったな
205名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/05(木) 20:08:45 ID:5dsdzrMp0
>>204
俺もムドーで死んだ
モシャスで楽勝だろと思ってたら攻撃力無さ過ぎた
206名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/05(木) 21:37:25 ID:IT45FX9kO
ドークなら間欠ロックでノーダメで勝てる。
207名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/05(木) 21:47:55 ID:qBaQYD9HO
ムドー(笑)
208名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/05(木) 22:05:36 ID:eUhm6o+/0
最高位モンスターの配合相手として+の多い高位のモンスターを作ると、
配合するのがもったい無くなってそのまま一人立ちさせてしまったりしない?

最高位モンスターを合体させる相手は他国マスターから捕らえたモンスター同士を合体させた+4で済ませる。
209名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/05(木) 22:13:08 ID:IT45FX9kO
>>208
いや+99が基本だから
210名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/05(木) 23:34:08 ID:nXLMpdSp0
>>208
お前はメタル化も知らずに氏んでいくんだよ。
メタルスパイダーなんてハエを作る材料のためにあるんだから。
211名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/05(木) 23:56:09 ID:e+/kQ9K0O
前にギガスラッシュしたら空振りしてそのあとHPとMP表示がバグったな
212名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/06(金) 00:34:34 ID:hq5sXIRm0
ドークなんて間欠泉でノーダメージで倒せるって言ってる香具師は何なんだよ。
間欠泉をしてもドークが避けちゃうから意味無いじゃん。
213名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/06(金) 00:40:10 ID:EFgz4EjZO
運悪いな
214名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/06(金) 01:33:14 ID:9QE26AL6O
>212
10ぐらいで死ぬから頑張れ
メタルスパイダーか…こいつをかけてよく戦ったなw

DQM2で誰か対戦しないか?
215名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/06(金) 01:46:42 ID:oCQYuRjX0
>>210
ほっとけ!どうせ俺は2も持ってなけりゃ対戦相手もいない寂しい奴さぁorz
だからメタル化なんて縁のない話。

今から買うならGBの2よりもちょっと高いらしいけどPS版がお勧め?
キャラバンハートとジョーカーは魔物数がシェイプされすぎて少々寂しいらしいし。
216名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/06(金) 02:16:31 ID:9QE26AL6O
>>215
本当にメタル化なども極めるならGB2を買うことを推奨する。
CHはゴミ買うな。
DQMJはやっててストレスが溜まる。
217名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/06(金) 02:20:20 ID:1PJGVZX7O
別に他を悪く言う気は無いが2は面白な
やり込めるし
218名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/06(金) 02:31:47 ID:oCQYuRjX0
>>216-217
上に書いたとおり対戦する相手がいないからメタル化とか+99とかの領域に足を踏み入れるかは微妙……
精々自分のお気に入りのモンスターを強化して悦に入る位かと。
そこまでやらなくても本編は余裕でクリアできるんだよな?
……やりこんだ相手との戦いや大会とかだと間違いなくカモられるだろうけど。

大半が似たようなキャラばかりとか、使えるキャラはほんの一握りだから結局はみんな似たようなパーティになる、
とかじゃなけりゃモンスターの数が多い方が単純に楽しいんじゃない?と思ってるから2を選ぼうかな。

とりあえず、GBが1000円切っていたらGB、PSが3000円切っていたらPS、位の気分でいこうかと。
答えてくれたことに感謝します。ありがとう。
219名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/06(金) 13:45:05 ID:6JcMcPjLO
PSのがお薦めだがGEOは5980もしてる
スレ違いだがG:GENEのFやりたくなったが、4980だか5980してて諦めた
GEOが高いのだろうか…
NOCTURNEのMANIAXなんて14800…若干売りたくなったw
220名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/06(金) 13:55:53 ID:rd9h/0zyO
ブックオフは中古で3180円だった>PS版
221名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/06(金) 17:31:45 ID:tabG7MwE0
同じく中古だが駿河屋やアラジンをあたってみてはどうか・・

199だが、やっとほしふりの大会クリアした。はっきり言って、直前に戦ったぬしデュランのが強かった・・あいつ攻守ともに高いし
パーティは、ロックちょう・スライムボーグ・ストロングアニマル。
野生のドラキーとテトひょうがまじんをお見合いさせてつくったホークブリザードにぬしのダンジョンえびを配合して作ったロックちょう。
そのほか、ミッキーのしりょうのきしとおみあいして出来たストーンスライムから出来たスライムボーグ。
あとは、配合表見ながら地道に作ったユニコーンやマチコの石像の流れをくむストロングアニマル。
ストロングアニマルは能力のバランスが悪いが他の2体で補った、こんなパーティだ。レベルは平均45程度。

前哨戦は楽勝で、3戦目の姉との戦いは、バズウのおかげで楽勝だった。
ロックちょうはいろいろやろうぜで召喚、他はマダンテ等のダメージをいのちだいじにで回復。
その後はこまめに回復しつつ攻撃。さらには、バズウのジゴスパークでメタルキング以外に100〜200のダメージが毎ターン与えられる。
また、難敵のメタルキングはスライムボーグの攻撃力が420超えのため一撃で(14ダメージくらい)倒せた・・
222名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/06(金) 18:09:13 ID:tabG7MwE0
GB2の面白さは異常
対戦相手がいなくてもセミメタル化ハエ等を作ろうとする作業はかなり楽しい
223名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/06(金) 20:57:45 ID:9QE26AL6O
>>222
その楽しさは分かる
下準備だけでも楽しめたが対戦相手がいたので最高に楽しかったw
224名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/06(金) 21:32:58 ID:NqbKqPLV0
公式大会はもう終わっちゃってやるとしても仲間内の規模の小さい大会しかないけど、
準備だけでもすごく楽しいんだよな。
セミスライムボーグやセミスライムナイトなんか作ろうものなら
例えばメタルゴールデンスライムが10体ほど必要になる。
225名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/06(金) 21:49:19 ID:EFgz4EjZO
協力で増やすの?
226名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/06(金) 23:05:05 ID:gAYx2/YmO
久々にCHの電源を入れたら
何と天界獣+99、ギスヴァーグ、竜機械が居た
オマケに何時でもマスドラかわたぼうに転心可能
そういやためらったんよなぁ…実用度かロマンかで

糞ゲーと叩かれようといい思い出だ、オリジナルモンのギスヴァーグは結構好きだし
227名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/06(金) 23:15:44 ID:vRq4OqE20
GB版2や、PS版1・2はPS版の1よりもCPUが賢くなってる?
前に攻撃技を五月雨斬り、爆裂拳、疾風突きだけに設定したら通常攻撃しかしなくなった奴がいたから、ちょっと不安。
パーティ全員(セミ)メタル化とか+99が前提の、達人同士の戦闘を解説するサイトだと
物理系攻撃技がメインぽく書かれていたけど。
228名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/06(金) 23:27:00 ID:otp1zWylO
CHを面白くないなんて言うつもりはないが、一番の魅力はキーファで旅が出来ることだと思う。
229名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/06(金) 23:34:44 ID:9QE26AL6O
>>225
そうだ
バイキルトで増やしたい奴にかけ、ザオリクを封印の祈りで封印しメガンテで自決し後は倒す。
230名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/06(金) 23:36:05 ID:9QE26AL6O
>>227
性格を変えろ
231名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/06(金) 23:43:50 ID:9QE26AL6O
バイキルトをだったスマソ

>>224
普通ならメタルキングスライムだろ
232名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/06(金) 23:59:19 ID:58r8wYYy0
>>227
絶対に物理系攻撃技が主になってくる。
まず麻痺などの小細工は一切効かないので物理攻撃で殴っていくしかない。
よって攻撃技は爆裂拳、封印された時用の五月雨斬り、大防御やアストロン対策の疾風突きに決まってくる。
性格はできるだけ熱血漢にすれば通常攻撃回数が減る。
233名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/07(土) 00:43:40 ID:O/42iJYU0
ギガンテスのセミメタ化めんどくせぇぇぇぇぇ
234名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/07(土) 07:38:05 ID:mb0fWhOa0
>>231
作り方わからない・・キングスライムにデスタムーア最終とかをかけつづけるだけでいいの?
235名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/07(土) 11:04:55 ID:lOsu6vvPO
キングスライム+99にメタルドレアムをかけ続ける
236名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/07(土) 14:45:48 ID:D02zYdsP0
ゴールデンスライム+99じゃなかったっけ
237名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/07(土) 15:06:34 ID:f3O5AfAaO
GB時代はメタル化なんてやったことなくてPS版で楽々セミメタル化したけどGBじゃそんなに手間かかるんだ…
238名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/07(土) 15:12:28 ID:lOsu6vvPO
>>236
別にどっちでもいい
239名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/07(土) 15:30:32 ID:YIIALx7U0
>>237
GB版は耐性段階が4つしかないからね。PS版は8種類あるから
親の耐性が少しでも高ければすぐ耐性が上がる。
240名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/07(土) 15:37:30 ID:9Cgyi3GN0
その代わり6以下が7になる事は絶対ないけどね
241名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/07(土) 19:06:52 ID:ESxukmAO0
PS版はパーティの性格の相性を調整することで連携技が出やすくなってる?
なんか耐性無視して効果を与える連携もあるらしいが……。
麻痺やマダンテを押さえたり、あるいはマダンテをいずれか一匹に入れたり、
マダンテ避雷針を用意したりといった従来の対策が通じなくなったPS版。
研究してるサイトが少ないのがちょっと残念。
242名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/07(土) 19:57:48 ID:3zgCDU6C0
水曜の夜に「闘技場のロックちょうがアストロンを使うと変なことが起こる」って言ってた奴だけど、
やはりアストロンで無敵状態のロックちょうにジゴスパークが当たった途端、
画面中の殆どが「た」の文字で覆い尽くされた。
モンスターのグラフィックやHPやMP、コマンド・アイテムは見えるんだけど、文字もグラフィックもない部分は全て「た」……
やっぱり俺のGBのカセット自体がちょっと壊れてるのかも。
243名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/07(土) 23:58:26 ID:WNstSn6CO
俺はテリワンで序盤にぐんたいアリレベル10とルカで作ったヘルゴラゴレベル80をお見合いさせたしw
244名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/08(日) 00:00:50 ID:WNstSn6CO
GBのイル・ルカの格闘場ってクラスによって不思議な鍵の出る確率って違うの?
245名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/08(日) 00:26:32 ID:QPJGMUWKO
>>244
完全にランダム
246名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/08(日) 00:50:10 ID:TW1Xf8n2O
>>245
そうだったのか…サンクス♪
247名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/08(日) 05:47:17 ID:d/9Jk0nj0
Bクラス以上ならカギが出たはず
それはそうと、モンスター集めを効率的に行うなら、
「しんぴのスライムのかぎ」「さいごのりゅうのかぎ」などのように
系統ごと、かつレアなカギを整理しておくといい。
それまで何十個とカギを鑑定してもらわなきゃいかんが・・
あと、異世界の塔や洞窟の最深部・頂上にはカギが眠っていることが多い(俺なんか6連続でカギだった)ので、それも活用してみるといい
248名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/08(日) 11:47:34 ID:2TgaDVb9O
GBテリワン。
格闘場のテトとのお見合いなんだが、氷河魔人に対してこちらは何を出せばいいんだろうか。
249名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/08(日) 12:06:35 ID:sClg1KqW0
鳥系でホークブリザード、獣系でグリズリーになる。
あそこでテトが言うとおりに溶岩魔神を出す(テト側の結果がゴールデンゴーレムになる)と、
何かメッセージが変わるんだろうか?
250名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/08(日) 14:25:08 ID:dSBlJ1ay0
大概のモンスターの能力値が500〜600いったGB1に比べて
PS1・2では能力値の伸びが低めになったせいか育てても育ててもはぐれメタルを倒せるほどにすら強くなれない
ザコはほんっとにザコ・・
しかもPS1のほうは詩人は狙って出せないっぽいし。
やっぱり総合的に一番なのはGB2だと思う。
251名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/08(日) 17:42:08 ID:LWaurQWaO
一回では無く、何度も配合していくのが基本だからな
魔王系とか最大値の高い奴を経由して底上げするのが基本
一度や二度の配合で最強にはなれん
252名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/08(日) 20:24:53 ID:162eIkor0
>>250
2はリングがあるし素材も強いのが手に入るからなんとかなる
1は厳しいけど
253名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/08(日) 20:30:33 ID:TW1Xf8n2O
さっき格闘場でひたすら鍵ゲットに燃えてたら…



かがやくまおうのかぎ

ゲットしてしもうた〜(*^_^*)
254名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/08(日) 20:52:31 ID:1la0UHBU0
>>253
255名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/08(日) 20:57:11 ID:tT3w+xLc0
>>253
俺と同じ鍵乙
256名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/08(日) 21:04:13 ID:Eb7FUAbx0
>>252
1は厳しい。アクセサリーは無いし水系はまず作れないし。

>>253

これで経験値稼ぎには困らないな。
だが詩人と戦いつつ経験値を稼ぐために(そうすれば弱いやつでもレベル30で能力値数百ってこともありえる)
聖水は用意しとかないとな。
257名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/08(日) 21:26:37 ID:TW1Xf8n2O
育てたい奴が集中放火に会う度にリセット…めんどくさいし

回復手段が無いからな〜…
258名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/08(日) 21:29:28 ID:1la0UHBU0
>>257
ザオリクとベホマズンは必須だ
出直して来い
259名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/08(日) 21:49:54 ID:oGq56Mc30
     お初です。。。
  久しぶりに棚においてあるテリーをやったんですけど・・・
  ゴールデンスライムと何を配合で変な????系になるんだっけ?
260名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/08(日) 21:58:09 ID:SPKTd7fT0
261名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/08(日) 22:08:04 ID:pYD2Ze3L0
GBの1やGBの2だと+○○の数値が多い場合、レベルアップ時の成長に補正が付くってのは嘘?
ただ親の能力値に応じた分と+○○の分のボーナスが初期能力値に加算されるだけ?
262名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/08(日) 22:13:04 ID:oGq56Mc30

260
検索しても出てこない・・・
263名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/08(日) 22:54:40 ID:QPJGMUWKO
>>261

+の値は配合時の補正と耐性に関わる。

>>262
エスタークとゴースラでミルドラース
264名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/09(月) 03:28:23 ID:dI96QHUkO
瞑想とアモールの雨を覚えるモンスター教えてもらえないかな?_/\〇_コノトーリ
265名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/09(月) 07:31:23 ID:AyoAKqqZ0
瞑想はスライムが覚えるよ。
アモールの雨はキリキリバッタが覚えるよ。


ごめん言ってみたかっただけだ・・
266名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/09(月) 08:55:27 ID:oCBH5NftO
瞑想

りゅうおう、しんりゅう、ゴーレム(イルルカ)など



アモールの雨

ピエロスライム、ビッグアイ(イルルカ)など
267名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/09(月) 10:07:11 ID:dI96QHUkO
>>266
マジアリガトウ_/\〇_ペコペコ
268名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/09(月) 13:14:57 ID:22EKcg0fO
さーて次は誰をメタル化させるかなー
カチッ

→さいしょからあそぶ


まじかよw
カチッカチッ

→さいしょからあそぶ


あーだめかぁ・・・
そういやイルの方に何か強いの残ってたような
カチッ

→さいしょからあそぶ


\(^O^)/
269名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/09(月) 14:42:44 ID:O69Yf49rO
>>268
イ`
270名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/09(月) 14:53:54 ID:atLFd8k/O
>>264
キングアズライルが瞑想+精霊の歌でアモールの雨思いつくよ
271名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/09(月) 15:04:43 ID:0JJDqvRN0
>>268
俺のデータは発売当初のまま残ってるぞ
300時間はやった
272名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/09(月) 15:22:09 ID:FbOx8eWoO
俺は500時間超えてるw
273名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/09(月) 17:02:37 ID:E9bCmWUj0
その時間だけ働けば何百万って稼げたかもしれないのに、
それでもやってしまうのがドラクエモンスターズ2の魔力。
このまま一生無職でいいかも
274名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/09(月) 18:33:58 ID:dI96QHUkO
>>270
聖霊の歌覚えてるスライムボーグに瞑想覚えさせたらアモールの雨も覚える?
275名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/09(月) 18:34:14 ID:+MZRkTLJ0
>>273
時給10000円かよ
276名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/09(月) 18:55:00 ID:E9bCmWUj0
青森県は最低の自給610円だお
しかも自殺死亡率が全国ワースト2!
277名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/09(月) 20:39:37 ID:dI96QHUkO
沖縄は最低賃金608円だお
278名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/09(月) 21:35:57 ID:BCdJtht8O
500時間で何百万(最低は200万か)を稼ぐには、少なくても時給4000円が必要である
通常のバイトじゃ無理だな
279名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/09(月) 21:55:08 ID:tKav5bXbO
素晴らしくCHは誰も触れないんだな


2は結局育成よな、1やCHに比べるとシナリオが単なるおつかいでイラナイ訳だが
無駄に本編を真似たみたいで
280名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/09(月) 22:30:46 ID:FbOx8eWoO
小学生の時の俺に無理を言うなよ
281名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/09(月) 23:05:20 ID:jzg8HdbRO
もっと遅く発売して、PS版にCHが入ってればなぁ
282名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/09(月) 23:34:23 ID:/TsnyCxV0
本編どころか闘技場Sランクすら攻略していないのに、
図書館奥の扉とスペシャルエリアの闘技場で経験値稼ぎして
図鑑を200突破させた自分は間違っている?
283名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/09(月) 23:48:52 ID:4jFvmqTq0
>>282
間違っていない。もっとやれ

ところでPS版1はどうして闘技場と宝物庫(ミミック部屋)が廃止されたんだろうな。
どれも経験値稼いだりアイテム何が入ってるか楽しみだったりで良かったと思うのに…。
284名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/10(火) 00:54:20 ID:CRdm+Csn0
これミレーユが主人公のバージョン無かったっけ?
285名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/10(火) 01:20:34 ID:+fSZcQCFO
鑑定つうか俺のパーティー構成の欠点とかあったら教えて欲しいっす
ちなみにPS版
テーマはスライム軍団で

スライムファング
爆裂拳・大防御・ベホマズン・ザオリク・聖霊の歌・アモールの雨・凍てつく波動・光の波動

スライムボーグ
爆裂拳・代防御・ベホマズン・ザオリク・聖霊の歌・アモールの雨・黒い霧・身かわし脚

スライムナイト
爆裂拳・代防御・ベホマズン・ザオリク・瞑想・聖霊の歌・アモールの雨・身かわし脚

みんな似たような技構成だけど
286名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/10(火) 01:39:09 ID:a7JjI2aAO
>>283
2もクリア後のストーリーの鍵とかがないけど、やっぱ容量の関係なのかなぁ
287名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/10(火) 05:01:15 ID:or4cIvtC0
>>283
宝物庫は知らないけど、闘技場はGB版で本や種が簡単に手に入ってしまったからじゃないの?
はぐれメタル狙いで稼ぎとかしてると、闘技場から出た時にはプラス効果の本がそれぞれ2冊ずつなんて場合もあるし。
……ずるっこの本が4さつ、なんて事もあるけど。
288名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/10(火) 07:15:32 ID:Q72OFmasO
>>285
霧張った後の回復手段としての瞑想が必要。アモールの雨はいらない、精霊の歌は1匹だけでいい。爆裂拳を祈りで封印された時のために五月雨を2匹ぐらい必要。
289名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/10(火) 07:48:43 ID:aEm5L3xO0
紙切れの管理人さぁ、皆殺しが少なく見積もっても99パーセントってありえねーだろ。
技構成や性格などによって多少は発動確率を上昇させられるんだろうが、
だがみなごろしは大きなリスクを伴う特技だからそもそも発動する確率が極めて低く設定されてるんじゃないか?
やっぱり爆裂拳五月雨切りのパーティのがいいなぁ。俺は・・
290名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/10(火) 12:16:56 ID:+fSZcQCFO
291名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/10(火) 12:19:42 ID:+fSZcQCFO
>>288
そっか
ありがとう参考にさせてもらいます

聖霊の歌は1体だと霧の後そいつがやられたら厄介だから2体にしてアモールは回復役1体にだけ覚えさせるとする

んで瞑想を全員に覚させる
292名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/10(火) 12:52:29 ID:Q72OFmasO
GB2では皆殺しを使う性格なんて存在したか?
293名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/10(火) 12:59:47 ID:STs1FR3F0
イル買って友達の家に忘れた数日後
その友達の家が火事で全焼したのも今となってはいい思い出
294名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/10(火) 14:44:47 ID:CXO25GNr0
かいぞくのかぎの世界に来て、イカがいる洞窟でパールスライムに出会ったら
スカラスカラでダメージ与えられん
さらに洞窟の北あたりにはブラシ小僧が居るんで20くらいダメージくらって全滅・・・
困るよ
295名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/10(火) 16:21:06 ID:kfpErUgi0
うちのりゅうおうはみなごろしよく使うよ
味方を殺しまくって大変だよ
296名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/10(火) 16:30:52 ID:q+SX4Vva0
>>295
竜王の覚えている技と性格をうpしてくれ
297名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/10(火) 16:44:37 ID:NyCZTTdi0
>>295
興味深いな。
もしかして野生高いとか?
特技と性格、それにGBかPSかも教えてくれ
298名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/10(火) 16:48:50 ID:hEz1OQklO
GB2イルなんですが、酒場の左側の部屋に居るオヤジに『わしが見たことも無い魔物を連れて来たらふしぎな鍵をやる』と言われたんですけど、何を連れて行けばイイんですか??
299名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/10(火) 17:01:24 ID:kfpErUgi0
>>297
そうそうそのもしかしてw
300名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/10(火) 17:22:20 ID:q+SX4Vva0
>>298
1にいない魔王
ドーク、アスラなど
301名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/10(火) 17:35:08 ID:hEz1OQklO
≫300 どうもです。
302名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/10(火) 19:48:25 ID:FKg0aKDC0
普通に冒険をクリアした段階でははざまの世界が一番経験値が高く、5000ポイント以上あります。
しかし、レアなまおうのかぎを手に入れるためにはこちらの能力値が限界近くにまで達していないと出にくかった体感がある。
ということは、LV99の経験値数百万を貯めるためには5000程度ではすごく時間がかかる。
それまではたびびとのかぎの世界でレベルを上げるしかないようだな。
303名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/10(火) 19:51:13 ID:p+Ptfj2K0
限界までじゃなくてもALL600くらいで出るだろ
304名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/10(火) 20:09:46 ID:FKg0aKDC0
そんなもんか。
根詰めてオール900とかにするのは時間を無駄にしちまったな。
サンクス。GB2の3本目を買ったらそれ実践してみるよ
305名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/11(水) 01:37:11 ID:TtCoB+xGO
カカロンが可愛いいと思っているのは俺だけだろうか…?
306名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/11(水) 06:06:05 ID:EhFRFYjVO
ビーナスの方が好き
307名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/11(水) 07:52:54 ID:PnKUKhGr0
CHは従来のDQMシリーズよりはるかに打撃頼りだからあんまり面白くない。
しかしロト編のその後(数ある未来のうちの一つとしてかもしれんが)
を見られたというのは、非常に大きい。
ジョーカーは・・論外。
308名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/11(水) 08:54:04 ID:EhFRFYjVO
食糧システム
309名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/11(水) 09:34:06 ID:PnKUKhGr0
それは痛かったよな。
680しかなくてすぐに無くなる。
序盤なんか地獄。食料100しかない。
310名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/11(水) 09:42:01 ID:RFYFu76i0
そう言えば序盤はわざわざテント引き連れて旅してたな
でも久々に難易度が高かったドラクエだったから結構好きだったりする
311名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/11(水) 10:19:47 ID:0Wq3qALU0
CHは普通のDQMに飽きたらやってみるといいかもね
312名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/11(水) 12:06:02 ID:ruA1GeKwO
CHより普通のDQM派だからあまりCHは好きでは無い。
313名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/11(水) 12:32:12 ID:N45gErwoO
普通じゃないDQMてなに?
314名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/11(水) 12:55:35 ID:evD5ffF/O
三匹のモンスターを釣れて冒険し、ほこらで配合できる

これこそDQM
315名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/11(水) 12:56:39 ID:evD5ffF/O
〇連れて
316名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/11(水) 13:42:49 ID:zjgcZhcz0
GBのDQM1が駿河屋で850円だから2本目買ったら
ロックちょうサンダーバードホークブリザードが居た
マスター名は「アグル」。まだわたぼう仲間にしてなかったようなので
さっさと仲間にして俺がもともと持ってたほうのカセットへ通信で移動して
リセットして最初からやった。またわたぼう仲間にして3匹目目指す
317名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/11(水) 18:14:46 ID:rb9qou150
GB版の場合前にプレイしてた人のデータが残ってるのが面白いな
318名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/11(水) 21:10:32 ID:JoW+OhWzO
>>317
友達にカセット貰ったことあるけど、相当な面倒くさいのが嫌なのか、仲間モンスター全員の名前が初期状態の二文字…
その人が大切に育ててただろうと思われる
やまたのおろちの名前ですら【やま】だよ…
ダークドレアムなんか
【ダー】だぜwww
319名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/11(水) 21:25:16 ID:JoW+OhWzO
訂正
相当な面倒くさがりって打ちたかったんだが…

○→相当面倒くさがりなのか
320名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/11(水) 23:02:21 ID:MaCgbIyG0
age
321名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/11(水) 23:11:26 ID:hryhmWN1O
>>318
面倒くさがりの奴が
ダークドレアムまで作った事に
感動した
322名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/12(木) 01:20:17 ID:wLz3vpjZO
>>321
そこをつっこまれると…
まぁ一通りやったってことじゃないかな
323名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/12(木) 01:37:41 ID:O+hlTJaBO
で、やっぱり、ザキで死ぬのか?
324名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/12(木) 01:58:36 ID:otYTwcUs0
基礎的な事しか書いてなかったけど、配合の組み合わせ綺麗に書いてあった某サイトが消滅してガックリ……。

くだらない事を聞いていい?
魔王(????)系を血統にして、他の魔物を配合相手にすると
上位の魔王にランクアップする配合の組み合わせ以外は同じ魔王ができる、んだよな?

それなら、適当に捕まえたキングスライムと適当に作ったゴールデンゴーレムの配合で作られた
ゴールデンスライムを配合相手にするだけでもある程度は耐性を上げられるものなの?
325名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/12(木) 03:05:07 ID:E1WK+TdsO
えっとな、耐性法則は3バージョンで全部異なってるんだよな。
326名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/12(木) 12:39:08 ID:QN5uvbrWO
テンプレ見ない奴はスルー
Ver書けと…
327名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/12(木) 12:39:36 ID:kI0frYIY0
魔物の成長率が載ってるところってないかな?
ちゃんと載ってるサイトがあったんだが、閉鎖してしまって……('A`)
328名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/12(木) 16:55:48 ID:WDYXEGEl0
わたぼうをメタル化させたい時って
マッドプラントにメタルスライム配合させまくってメタル化したマッドプラントをわたぼうとひたすらお見合いさせまくる
これであってます?
329名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/12(木) 17:18:54 ID:vsMya5Nd0
>>327
小遣い程度で買えるから、
最強モンスターデータブックや、FINALEDITIONとかを買うといいよ
330名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/12(木) 17:21:00 ID:vsMya5Nd0
>>318
すげぇ適当だなw
331名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/12(木) 17:23:45 ID:HlHgorY5O
+値上げるために配合を繰り返す時って
虫系が良いと聞きましたが、その中でもコイツが良いってのはありますか?
GB版ルカです。
332名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/12(木) 18:44:38 ID:Be12bFOTO
>>328
まずメタル化した魔王とローズバトラー+99を配合して強化ローズバトラーを作る、1回でメタル化できる確率が低いので協力プレイでメタル化魔王を増やしておいてそれをメタル化できるまでかけ続ける。
次はメタルバトラーを協力プレイで増やしてわたぼうにかけ続ける。
333名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/12(木) 19:02:12 ID:kI0frYIY0
>>329
サンクス
334324:2007/04/12(木) 20:44:07 ID:Fk2AArYX0
>>325
書き忘れてたけど、GBの1。

GB1、GB2、PSのどれでも+の数値が高くなるようにして耐性の高いキャラを配合させていけば
ある程度は適当にやっていても耐性を上げていけるものだと思ってたけど、
それぞれで大きな違いとかがあったりするものだったの?
335名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/12(木) 21:24:58 ID:V+Ca8G+w0
弱くても良い。俺はスライムナイトが好きだ
336名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/12(木) 21:27:48 ID:kI0frYIY0
じゃあ僕はボーグ!
337名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/12(木) 21:56:04 ID:MbKE74BsO
ドラゴスライム一択
338名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/12(木) 22:01:08 ID:y+jdfDcv0
もともと麻痺とマダンテを抑えているモンスターを集めるのは簡単だ。
ダメージ型パーティをすぐ作れる。
会心率高いのは麻痺やマダンテ低いのいるからなぁ
339名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/12(木) 22:55:57 ID:Qbg+ueCS0
   ∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧
 <<        − ヽヽ     ―― ―― ――  |        >>
<<         −  / 丶__ ―― ――   / |         >>
 <<        _/  ̄\´ ――  / / \ .        >>
   ∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨
        △8兄8▲△8△兄▲△8▲8△兄▲8兄▲8▲
    8▲8兄▲兄8△▲兄8▲△兄▲8△兄▲8▲△8兄8▲△8
  兄▲△8▲8△兄▲8▲△8兄8▲△8△兄兄▲8▲8兄▲兄8△▲
  人  、⌒ , ,;;;゚ ゚;;, 、⌒ , ,;;;゚ ゚;;,   人   人  、⌒ , ,;;;゚ ゚;;,  人  、⌒ , ,;;;゚ ゚;;,
(__) フリス ;;;;,,,,,,;;;, フリス ;;;;,,,,,,;;; (__)(__) フリス ;;;;,,,,,,;;; (__) フリス ;;;;,,,,,,;;;
     、( `)A_A     、  人     、oヽ,,,,,/o   、 l^! '⌒ヽ     、( `)A_A
  /っノl (   ) /っノi´   `i /っノ :;;,,,,,,,,;;;: /っノ(___) /っノl (   )
  / /  ゝ   ヽ/. /  ` − ´ / / :;;,,,,,,,,,,,;;;; / /  ノルリルリヽ/ /  ゝ    ヽ
 / /  A_A / ./  A_A / /  A_A / /   A_A / /  A_A
 \\(    )\\(    )\\(    )\\(    )\\(    )
   \    ⌒\\    ⌒\\    ⌒\\    ⌒\\    ⌒\
   /     /ヽ  /     /ヽ  /     /ヽ /     /ヽ  /     /ヽ
   /     /   /     /   /     /  /     /   /     /
   ∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧
 <<        − ヽヽ     ―― ―― ――  |        >>
<<         −  / 丶__ ―― ――   / |         >>
 <<        _/  ̄\´ ――  / / \ .        >>
   ∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨
340名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/12(木) 23:15:29 ID:Qbg+ueCS0
┏━┳┳┳┓    /    / c'⌒)
┣━┫┣┻┛    /  /\ ヽ   ̄ ヾミヽ   _
┣━┛┣┓     /  /   > ヽ   ヾミミヽ ヽ ヽ
┗━┳┛┗━┓ / /   ∠/   /i ヾミミゝ´く※ン _
┏━┻┓┏┓┃ /_/ 彡"ヾ`ヽ  //  ヾミミ彡ヽっー '
┣━━┫┃┗┛    [O三三] //   ヾミソ "し`-'
┣━━╋┛       ゝ」、|,lノ ,O`  , -、_ノ _三ノ
┗━━┛       「 ̄~|工Kン    ` ―― ´
┏━━┓       ヽ_,ノ/^ヽ>ヽ
┣━━┫  oヽ,,,,/o  ( `" ゚∀゚ )      人
┗━┓┃  彡゚∀゚ミ,o,  `ー----‐'    ( ゚∀゚)
┏━┻┫ 彡,,,,,,,,,,ミ'' /っン    i`-、_    ̄
┗┳━┃       / /      ゙i´^_ハヽ7
┏┛  ┫      / /  A_A  <´, ‐_⌒゙7
┣┳╋┫        \\( ゚∀゚) </゚∀゚)
┃┃┃┃   /⌒ヽ \    `ヽ   ̄ ̄
┣╋╋┫ ヽ( ゚∀゚)ノ/     イ、ヽ
┗┻┻┛   ノリ从ル /     / ヽ )
341名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/12(木) 23:41:26 ID:K3Oheebq0
エンゼルスライムたんは俺がもらっておきますね
342名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/13(金) 00:08:41 ID:KlZNQeVp0
アクバー「ジャミラスってw」
343名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/13(金) 01:33:36 ID:AQjiA0siO
すんません、質問です!!!
イルルカでワイトキングを作りたいのですが
配合の仕方を全て教えて下さい。
調べてもなかなか見つからないんで…
お願いします!!!o(_ _*)o
344名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/13(金) 01:38:45 ID:WjLZoMWuO
ゾンビ系×????系
しかないと思う
345名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/13(金) 07:55:34 ID:ETz3HzgM0
>>343
GB1の配合が残ってれば、サンダーバード*スカルゴンで出来たかも。
もしGB2でその配合が廃止されてたらごめん。
あとワイトキング作るならせっかくだからメタル化目指してみては?
一番作りやすいのがメタルムーアだからそいつをひとりがちで増殖して
ワイトキングにかけ続ければいける。
346名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/13(金) 10:35:19 ID:5czGH5ta0
じゃ、オーク・・・・
かしこさ以外マジで絶望的だこりゃ
347名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/13(金) 11:19:04 ID:Dj0Ei08mO
今テリーやってんだけどまよいの最後どうすんだっけ?
348名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/13(金) 14:13:43 ID:c2WB+o8FO
>>347
ボスがダークホーンの所だっけ?
349名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/13(金) 14:47:37 ID:Dj0Ei08mO
>>348そうそう。ボスに辿り着けないorz
攻略サイト探しても見つからないし・・・
350名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/13(金) 15:16:57 ID:8Q2bJkTb0
牧場のドラゴンに話しかけろ
351名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/13(金) 15:18:39 ID:JQIpH/+U0
>>349
左上の↑ 左上の↑ 左上の↑ 左上の←

右下の↓ 右下の↓ 左上の←

でいけたはず
352名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/13(金) 15:27:13 ID:Dj0Ei08mO
>>350>>351
ありがとう試してみるよ!

ノシ
353名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/13(金) 17:12:33 ID:mIhO+ant0
俺も最初は牧舎のドラゴンの言ってる意味わからなくてダークホーンに会えなかった。
あと気になるのは同じフロアーにあるわたぼうのぬいぐるみとミミックだな。
ダークホーンは分かるけど、この2つはどうやって行くんだろ?
354名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/13(金) 17:48:42 ID:mIhO+ant0
GB2。
詩人のゴールデンスライムに全力爆裂拳を受け流しされて致命傷or全滅することがよくある。
かといって全力以外のちまちました攻撃はハッスルダンスで回復されるし、バイキルトはいてつくはどうで無効化される。
そうするとそのうちパルプンテが来て流星でHP1に→他のモンスターの攻撃で致命傷or全滅ということも何回かあった。
他国マスターのゴールデンスライムこそ対戦以外での最強の敵なんじゃないだろうか・・・

あと、経験値が下3桁ゾロ目(999とか)でHPの現在値がゾロ目3桁でない状態であっても詩人が出ず、かわりに
神父や道具屋が出現することをみると、道具の所持数や、3匹のHPやMPの現在値の合計値、あるいは末尾の値が3匹とも違うかどうかなども影響してる?と思った。
355名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/13(金) 19:13:05 ID:AEC3ww/BO
>>354
野生999バトルにおいてゴースラは最強に近い
356名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/13(金) 23:13:52 ID:Fiyy+wxi0
>>354
最も怖いのがパルプンテ→「力がみなぎってきた」
357名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/13(金) 23:27:15 ID:JnxRkOcNO
CHでエビルプリーストの作りかたと、気球の入手方法教えてください
攻略サイト回ったがどこにも乗ってない…
358名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/13(金) 23:47:43 ID:HZRbnbhM0
PS1+2なんだけど、敵が3匹生きてるときに肉を使うのと
敵が一匹しか生きてないときに肉を使うのとでは
仲間になる確率は違ってくる?同じ?

つまり、3匹生きてるときに肉を使うと
肉効果が3匹に1/3ずつ分散してしまうのかな、と。

>>353
ミミックは最初の部屋からそのまま右へ行ったら普通に行けた。
わたぼう人形は不明
359名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/14(土) 01:29:14 ID:O1d1gZL00
しもふりにく何回あげても
はねのけられる(´・ω・`)
360名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/14(土) 01:52:15 ID:X254/c35O
今からモンスターズ買うならGB版かPS版どっちがいいかな
361名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/14(土) 01:54:21 ID:pKwIxClG0
>>359
魔王系やボスは仲間にならないので肉食わない

>>360
PS版は余計な機能ばっかりついてるくせに、
よかった機能に限って削られてる
正直いい点は画質だけと言わざるを得ないので、
GB版を強くおすすめする
362名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/14(土) 06:09:47 ID:vGKwmQWx0
363名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/14(土) 07:18:26 ID:E0SGP90fO
そんなもん俺がただでやるぞ
364名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/14(土) 07:31:24 ID:pyKtcEWT0
GB版はカセットのため記録が消えることがごくごく稀にあるのが玉に瑕だが、
PS版よりはオススメだ。通信機能が特に。

>>357
海老はデータ上に残ってるだけのものか、あるいはガセじゃないか?気球は知らん。
エビルプリーストの転身方法と思われる情報を実際に試してみたが
全然ならなかったぞ。
365名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/14(土) 16:56:37 ID:U7Q/q/2Q0
100辺りに鍵の話しがでてるが、
無駄に大会出て鍵取るより、出た鍵の洞窟とか塔の最上階の宝箱で
鍵取ったほうが飽きないし出やすいと思うんだが。

366名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/14(土) 16:59:55 ID:BCbvbcx00
出なかったら大会で取るしかないだろ
367名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/14(土) 17:48:36 ID:f80WR3FJ0
鍵が底尽きるぐらいやり込めよ
368名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/14(土) 17:59:14 ID:eBpfy6xb0
俺は他国マスター狩って鍵取ってた
むちゃくちゃ効率悪いけど経験値はたまる
369名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/14(土) 18:24:12 ID:APUtt5iy0
協力プレイでデュラン増やそうと思ったら敵が強すぎたorz
出現する敵の種類になんか法則とかあるの?
370名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/14(土) 18:39:38 ID:IsPo5nv+0
>>369
各系統最強種族が、レベル99のときの能力で出現するもんね。俺も苦労した。
でも、「みかわしきゃく」「いてつくはどう」「まじんぎり」「ドラゴラム」「バイキルト」
こんな特技さえあれば少しは楽になる。
371名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/14(土) 19:50:12 ID:1ZLeBbFj0
最高級の肉は1000Gで買えるんだし、どうせなら普通の奴よりメタル化した奴を増やした方がいいと思うが
メタルドレアム然りメタルキングスライム然り
372名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/14(土) 20:15:25 ID:ofQR47T8O
メタルメタルキングとかねw
373名前が無い@ただの名無しのようだ :2007/04/14(土) 22:35:37 ID:U59Bn1ww0
2はメタル化が出来るようですが、1はどうですか?
(どちらもGB)
374名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/15(日) 01:33:33 ID:mMWPd2cc0
>>373
天ぷら食べろ
そして消化しろ
そして吸収しろ
分かったかハゲ
375名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/15(日) 01:35:18 ID:h52O7I0y0
どういう意味だ?
376名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/15(日) 01:42:54 ID:uHYnHHrAO
てんぷらを食べろって意味
377名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/15(日) 02:39:23 ID:mMWPd2cc0
天ぷらに書いてあるぞって
378名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/15(日) 20:06:20 ID:IhDgA3rS0
あげ
379名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/15(日) 20:15:09 ID:XtttY5ua0
戦闘中にりザードマン死んだけど勝手に生き返った
性格の影響なのか?
380名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/15(日) 20:16:33 ID:rhyC4NOe0
はい。PS版では特に性格の特殊行動が顕著です。
381名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/15(日) 20:22:20 ID:DuDUNAOy0
  ,. ‐';ニ"´ニイ:i!:、ヽ:.:`ヽ、_
/.:///:.イ:.|:|:|i:.:ヽ:.、ヽ:、ヽ、
:.:/:/./://:|:.:|:!:|:|i:.:.:゙,:.:.:.リ:.ヽ\
./:.:/:/:.:.//ハ:.:i:.:l:.:.i:.:.:i:.ヽ`:|:!:.:ヽヽ
:.:/.:/:.:./:.l!::.:.ハ:.V:.;、:i:.:.|:.:.ヽ|:.i:.i:.:.',:.゙:,
/l!:/.:.:/|!.|:.:./ハ:',:|:ヽ:、|!:.:.:.ハ:.||:.',:.i:、:',
!|l,:!:.:.:.:|.| |レ/∧:l:メ!:.ヽ:.:|:.|/:.i:.リ:、',:|:.i:.i
:|l.|:.:.:.:|!.:|:.//¬i:.{‐、.:|.ト、:l:|、:.!:.:.i:ヽ|:.|:|
i:.:| |:.:.|l:.:.l/ィ示ヽミ !.メ| 〉ヽ!:|_!:.|:i.:N:.|
:.:.l!:l、.:.:l、:l`ヽ::ノ_, ' リ |i |.,.ィl、.|::!||:.メ:リ   はいはい ワロスワロス     
、:.l!.N、:い!.        !く:::ソ } |:.:|/:/
!:i、.i!リ ヽ!         , `~ /|:ノ:/
:.i|:iN  `      .: ノ  /:!レ/′
:、l:|ハ     、____    /::i/'′
小| ヽ     `''ー‐`''  /|/l
:.:トヽ  \       /                      r‐-、r‐-、r‐-、r‐-、
N|`ヽ   ヽ、    , '´      ┌───────┤  ||  ||  ||_..._|‐───────┐
``'''‐- ..,_   iT"´           | ー──────‐ |_...._||  ||_...._|ヽ_,ノ. ─────── |
、_    ``''‐N、           | DEATH NOTE .ヽ_,.ノ|.-‐.|ヽ_,ノ                   |
 `ヽ、      i          | ─────────. `ー' ー‐─────────‐ |
、   `ヽ、   |           |   >>376            食死                |     
、`ヽ、   \  |          | ──────────‐── ─────────‐ |
 \ \   ヽ.|ヽ         |    天ぷらを食べ過ぎて 腹が破裂して死亡         |
   ヽ ヽ   |  \          | ──────────‐ ───────────‐ |
                      21:00  死亡
382名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/15(日) 20:56:07 ID:JUkWv+Zj0
おまいらの一番好きな魔物を淡々と挙げてくれ

俺はアクバー
383名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/15(日) 21:12:11 ID:yrZjQK4O0
デビルアーマー
384名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/15(日) 21:13:45 ID:HKWwABXI0
あくまのつぼは俺の嫁
385名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/15(日) 21:17:45 ID:h52O7I0y0
ダンビラムーチョ
386名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/15(日) 21:22:31 ID:M2cmU1H2O
ベジータ
387名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/15(日) 22:11:58 ID:WM2U0qwRO
ねこまどう
388名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/15(日) 22:19:53 ID:m+lMQSfK0
>>387
魔物1体で2人旅してたらねこまどう3匹にモシャスされ
タコ殴りにされたので好きになれない
389名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/16(月) 00:16:15 ID:ir63Ax7K0
エンゼルスライム
390名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/16(月) 00:29:22 ID:doAiolim0
モンスターズ以外でわたぼうが出てる作品はどれなのか
教えていただけるとありがたい
391名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/16(月) 00:36:35 ID:0KZ8ij5E0
>>388
>魔物1体で2人旅してたら
理解するのに10秒かかった
392名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/16(月) 01:23:51 ID:l3dXaYHnO
>>390
無い。モンスターズオリジナル
393名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/16(月) 01:33:53 ID:doAiolim0
>>392
そうか…d
394名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/16(月) 02:10:02 ID:dD/vbc1m0
キングレオとバルザックが好きだ。
選ばれし者集結という節目に出て来る敵の大物って事で印象に残っているってのもあるし、
バルザックの方はまどろみの剣無しで勝てなかったという苦戦の裏返しの部分がある。

それに、こいつらを作れるようになった頃が配合のバリエーションが豊富な時期だと思っているし。
395名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/16(月) 02:24:57 ID:FvH2ilezO
>>388
お前の事情なんて知るかよw
396名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/16(月) 07:14:35 ID:1ftPH5SjO
あれ?
CHって象二つでキングレオ作れないのか
397名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/16(月) 08:05:57 ID:n6fZR9X50
>>396
CHの場合、パオームに転身しちゃうんだな。
398名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/16(月) 10:57:27 ID:oKyNgK5JO
わたぼうはワルぼうと一緒にスラもり1にゲスト出演してるよ
399名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/16(月) 17:34:11 ID:dR4AcsIg0
CHのわたぼうワルぼうはキモイ
なんで姿が微妙に違ってるんだよ・・・
400名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/16(月) 18:27:12 ID:9jQMeNg6O
GB2なんだが、野生値が999になると必ず皆殺しを使うって話を聞いたことがある。
これ誰か検証してくれないかな
401名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/16(月) 18:37:38 ID:l3dXaYHnO
>400
検証するから数日くれ
もしできたとしたら受け流しでほとんど相手に流せる最強に近いメンバーができるw
弱点は祈りぐらいか
402名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/16(月) 18:41:59 ID:0KZ8ij5E0
できるならみんなやってる
403名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/16(月) 18:49:22 ID:l3dXaYHnO
>>402
使えたとしても安定しないから皆使っていないだけ
404名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/16(月) 19:33:42 ID:yV0Ba0cZO
こういう事は検証済みだろうね
405名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/16(月) 19:38:55 ID:ei5Dn3bt0
自分で試してみるというのは有意義なことだよ

誰かに検証を頼むよりは
406名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/16(月) 20:32:56 ID:doAiolim0
>>400
俺が検証済み
野性値が異常に溜まってる場合、
何か作戦を与えると反抗して絶対ではない様だがかなりの確率でみなごろしを打つ
「たたかう」だと出ない
407名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/16(月) 21:30:26 ID:KV0k3ilKO
PS版のイルルカって魔王の鍵ないって聞いたけどマジ?
408名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/16(月) 21:52:07 ID:F1+M/gA/O
久々にゲームボーイカラー起動したらテリワンのデータ消えた…
409名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/17(火) 00:25:24 ID:vaxMroBZ0
                  ▓▓▓
                 ▓▓ ▓▓
   ▓▓            ▓▓▓▓▓
  ▓ ▓▓           ▓▓▓░▓
  ▓▓░▓            ▓▓▓
   ▓▓
             ▓▓        ▓▓▓
            ▓ ▓▓      ▓▓ ▓▓
            ▓▓░▓      ▓▓▓▓▓
    ▓        ▓▓       ▓▓░░▓
   ▓░▓                 ▓▓▓
    ▓    ▓▓      ▓▓▓▓
        ▓ ▓▓   ▓▓  ░▓▓▓
        ▓▓░▓ ▓▓░ ░▓▓▓▓▓▓   ▓
         ▓▓ ▓▓ ▓▓▓▓▓▓▓░▓▓ ▓░▓
           ▓▓ █ ▓▓ ▓▓▓▓ ▓▓ ▓
          ▓▓▓▓ ▓▓ █ ▓▓▓░ ▓▓
      ▓▓▓▓▓██▓▓▓▓▓ ▓▓▓▓▓░░▓▓▓▓
     █ ▓▓▓░███▓▓▓▓▓██▓▓▓▓▓░▓▓▓▓▓
410名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/17(火) 00:26:04 ID:vaxMroBZ0
  ▓▓█▓▓▓▓▓▓░█████████▓▓▓▓▓▓ ▓▓▓▓▓▓▓
 ▓▓▓▓▓▓░░▓▓▓▓███████▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓
▓▓░ ░▓▓▓▓▓ ▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓░░▓▓░░▓█
 █▓▓▓░▓▓▓▓▓░▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓░░ ░░▓▓▓█
  █▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓░░▓▓▓▓▓█████
 █▓▓▓░░░░▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓█████
  ███▓▓▓░░ ░░▓▓▓▓▓▓▓████
     ███████▓▓▓▓▓▓▓█
            ███████
411名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/17(火) 09:06:29 ID:npW/nTtn0
>>408
カセットは灰色かい?それとも黒?
412名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/17(火) 11:03:15 ID:EPgwGOxZ0
>69
自分もデアゴで同じ目にあった。
きあいためを忘れてから配合したら
子供に引き継がれなかった。

しょうかん4つの夢が...
413名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/17(火) 13:28:48 ID:TRTKQ1x60
速報見たけど、会心◎で、麻痺・マダンテともに押さえうる、
セミスライムファングは作りやすいので楽そうだな。
他にスライムナイトやスライムボーグがあるけど
メタル化スライム系が山のように必要らしいのでやめとこうと思った。
414名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/17(火) 15:35:02 ID:d7RGM8AnO
ゴールドってどうやって稼いでる?地道に拾ったり杖売ったりしなきゃダメなのかな…
415名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/17(火) 15:49:47 ID:d7RGM8AnO
あと、レアなモンスターの出る不思議な扉って連れてるモンスターのステータスが高くないといけないんでしょ?
今これくらいなんだけどまだあげなきゃダメかな?
虹孔雀
LV59  +18
HP692 力617 素早590賢522
ギガントドラゴン
LV54  +11
HP768 力701 素早361 賢499
キラマ2
LV52  +17
HP457 力796 素早574賢611
416名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/17(火) 16:35:19 ID:AxWW4A240
鑑定料が1000Gならばレアな鍵の出やすさ、敵の強さが最高になっている証拠
417名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/17(火) 16:52:14 ID:d7RGM8AnO
ありがとうございます!今、鑑定料710Gだからまだまだか…
はざまの世界クリアしたらもう次ないんですよね。
ロムったらムドーとか書いてあったから…
あ、私DQ2のルカやってます。
418名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/17(火) 17:38:07 ID:KNG5feIO0
DQ2はハーゴン&シドーだろ?
419名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/17(火) 18:11:49 ID:KwBv3fbp0
>>414
道具MAX、鍵MAXの状態で、格闘場でAボタン連打
420名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/17(火) 18:23:46 ID:1tdmeUXnO
鍵はいろんな意味で空きがあった方が良い
421名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/17(火) 18:48:58 ID:R/Fi3N040
検証するなら、賢さが低く、野生が高いときの皆殺しの出る割合
賢さMAXでの皆殺しの出る割合も検証してほしいな。かしこさ以外の能力は種であげる。

俺はめんどいからやらんが。

それと自分の攻撃力より相手の守備力が1,5倍ほど高かったら魔人切りかなり発動するみたいだが、
みなごろしもこういう条件があるのかもしれないね。
422名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/17(火) 19:13:02 ID:2oBB4UEt0
賢さは技の発動率に関係無いと思うんだが
423名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/17(火) 19:13:09 ID:R/Fi3N040
牧場に野生999のオーガがいたので、検証してみた。
覚えてる特技はメタル切り みなごろし 気合をためる。
性格は命知らず

最初はガンガンいこうぜでやってたんだが命令聞かずに皆殺し発動する割合は1/5程度
命を大事にを選択してやると今のところ通信対戦でも異世界でも皆殺し発動率100%
ただ、たたかうを選択すると出ない。あくまで命令あたえないとでなかった。
命を大事にで命令聞かなくなったのは性格が「命知らず」なので思いやりが低いからだと思う。

以上。

一回配合して野生999にして検証するのはさすがにめんどいので無理です。
424名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/17(火) 20:21:58 ID:Xxps2achO
>>423
100%ってすげぇな。
激しく乙です。
425名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/18(水) 00:32:58 ID:0GPpvuMw0
GB1で、宝箱を開けるとたまにミミックが出てくるけど、
そのミミックの初期レベルが上がる条件って何?
426名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/18(水) 13:29:12 ID:Ri7EGQYh0
命を大事にや色々やろうを普通に出そうとすると皆殺し率が6割くらいになってしまう・・
427名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/18(水) 13:38:19 ID:s1HHqy3oO
>>426
>普通に出そうとすると
ってどういう意味?
解読力なくてスマソ。
428名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/18(水) 14:03:04 ID:Ri7EGQYh0
>>427
命令通りに技を出すってことでつ。
429名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/18(水) 14:20:17 ID:s1HHqy3oO
>>428
なるほど、ありがとうございました。
430名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/18(水) 19:32:32 ID:WciXuzjn0
423のオーガーを詩人で強化して、下がったやせいを牧場放置でまた元に戻せば
皆殺し役の完成、かな?
ボストロールもいいけどたいあたり使いそうだし。
431名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/18(水) 20:12:05 ID:PC7+6mevO
ボストロールでもいけるんじゃね?攻略本でもそう紹介されてたし。
432名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/18(水) 20:17:01 ID:6d7n2jSq0
野生を上げるなら海鳴りの鐘とか使えばいいと思うが
433名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/18(水) 20:33:42 ID:GrM9AQRs0
俺の夢のパーティはボストロール、ギガンテス、ストロングアニマルなんだぜ
434名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/18(水) 21:25:23 ID:SYVXAkiB0
夢と云う程に手間のかかる面子だろうか
435名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/18(水) 21:32:00 ID:GrM9AQRs0
ギガンテスは耐性チェック多いからセミメタ化めんどくさいのよ
436名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/18(水) 21:42:08 ID:SYVXAkiB0
メタル化するの前提か
てっきり一人プレイ用だと思ってしまった。スマネ。
437名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/18(水) 21:43:31 ID:IPiEkBaF0
ミミック×スライム=ボクスラ

korede ok
438名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/18(水) 22:52:04 ID:aU0ISxGt0
>>430

ボストロールとかオーガそのままだとマダンテ体制×だし使い物にならんと思うけどな。
まあ避雷針のHPいじればなんとかなるかもだが、やっぱ配合して体制強化しないとだめだよな・・・。
配合して野生0から999になるまでどんだけ時間かかるんだろうな。
439名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/18(水) 23:22:58 ID:6d7n2jSq0
だから海鳴りの鐘とか破壊の鏡を使えば良いって言ってんだろゆとりめ
440名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/18(水) 23:38:29 ID:2UepSUfn0
>>437
ミミック×スライム=踊る宝石だと思う。
441名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/18(水) 23:40:51 ID:lQYIbuiOO
テリワンの『ちえのとびら』のスカイドラゴンのアミダってどう攻略するんだっけ?



教えてくだせぇアニキ
442名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/19(木) 00:28:12 ID:Hmi+Z3T7O
>>440

意味わかんね
異世界で使ったけどなんもおこらないけど。
443名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/19(木) 00:29:26 ID:Hmi+Z3T7O
↑は>>439だった
444名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/19(木) 08:16:42 ID:5gsD4XVuO
なぜ色々試してみない
445名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/19(木) 08:46:50 ID:NUWJYwJw0
>>441
一番右端を半分まで
左から二番目を突き当りまで

だった気がする
446名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/19(木) 15:41:54 ID:IJXpbCKT0
古本市場でGB2が300円切ってたから買おうと思ったら入荷未定売り切れだった。
10本くらい買おうと思ったのに・・
447名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/19(木) 16:38:41 ID:eiqjZva90
ところで>>439って釣り?
448名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/19(木) 17:34:10 ID:Ec4ft3bgO
>>447
だいぶ前に、そういうアイテム使ったら
バグで野生値がどんどん増えるってレスがあった(画像付き)から、釣りではないと思うよ。
オレはやったこと無いけど、異世界とかで使いまくってみれば?
ダメージを喰らってはアイテムを使うっての繰り返してみ。
449名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/19(木) 18:12:31 ID:IgxoQS7A0
試しもしないで釣りとか言うなよな
戦闘中に使えば野生値上がる
450名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/19(木) 18:20:35 ID:JACddnPZ0
ドーク倒すと無くなったっけ?
451名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/19(木) 19:02:44 ID:w2Q6McpLO
御愁傷様
452名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/19(木) 21:08:24 ID:eiqjZva90
てか試したけど海鳴りの鐘戦闘中使えない。
破壊の鏡は相手が回復するだけでなんもない。

大空の盾だと自分回復して野生上がったが。
453名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/19(木) 23:04:45 ID:dbuM2hpx0
>>449
釣り乙
これはただのバグ
みんな絶対やるなよ
454名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/20(金) 07:00:34 ID:et6rPl7aO
野性値が限界超えるのはバグだろうけどさ…
何を今更。
455名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/20(金) 07:16:59 ID:IDaxwrZN0
オーガーやボストロールはマダンテも麻痺も仮に上げられたとしても○か△
マダンテ避雷針にでもするか?
456名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/20(金) 10:51:29 ID:JiHZRWEaO
>>453

そのバグ技なしじゃみなごろしパーティ成立しないだろ
みなごろしの発動率あげる方法と野性あがる方法ここに書かれて嫉妬か?
457二児の母:2007/04/20(金) 13:06:05 ID:06Z0SRnCO
最近始めたばかりの初心者ですが、配合したら弱くなりました。配合は強くなるんじゃないの?
ドーク+43 HP999 MP999 攻撃999 守備999 素早さ898 賢さ945
これがレベル50のメドーサボール+18と配合させたら全体的に数値が下がりました…
今までは下がるなんて一度もなかったので。
前のデーターは上書きしてしまい配合前に戻せません。購入して2週間目の初心者なんで先輩方、指導のほどお願いします。
458名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/20(金) 13:27:20 ID:RBGv/yBN0
>>457
匿名掲示板、特に2ちゃんでは名前をいちいち名乗らない、丁寧なあいさつしない。これ常識。
自分の性別、年齢にかかわらず、無愛想な男言葉を使うのが理想。

http://www.hcn.zaq.ne.jp/caawq507/dq/dqm/1date/hrule.htm
によると
>生まれてくるモンスターのHP、攻撃力などの初期ステータスは
>『両親のステータスの合計値の4分の1+ボーナス』になります。
>999同士の配合で511とかのモンスターが生まれてきます。
とある。
むしろ生まれたばかりの子供が、親より数値が高いのがおかしい。
459名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/20(金) 13:53:33 ID:1+b8tSUJ0
確かボーナスは親のEXPで決まったと思う
オール999同士のEXP9999999親同士で配合するとオール549の魔物が生まれるし
計算上なら本来499で生まれる筈なんだがなぁ
460名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/20(金) 16:28:42 ID:YpEJaXom0
そうなの?俺は性格同士の相性だと思ってた。
道理で成長途中で配合すると能力が499になるわけだ。
461名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/20(金) 16:34:38 ID:hs6RNByh0
>>456
釣りですか?
そんな卑怯な技使わなくても普通にできるが
462名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/20(金) 16:43:04 ID:g4M30w8w0
>>461
初耳だな、ぜひ教えてくれ
463名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/20(金) 16:58:15 ID:YpEJaXom0
>>461
俺も聞きたい
464名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/20(金) 17:03:06 ID:hs6RNByh0
牧場に放置すればいいだろ
465名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/20(金) 17:10:42 ID:g4M30w8w0
>>464
技構成変えるたびに異世界を延々彷徨うとか実用に耐えないんですが
466名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/20(金) 17:11:55 ID:JiHZRWEaO
そのやり方だと
999にせするまでに膨大な時間がかかるわけだが
467名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/20(金) 17:15:48 ID:hs6RNByh0
だからこそ皆殺しパーティには価値があるんだろ
大体そんなバグ技使って楽しいのか?
俺はそれのせいで賢さの数値が変な記号になって直らなくなった
マジでこれはやらないほうがいい
468名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/20(金) 17:31:18 ID:svst7sG30
皆殺しの方法は大体わかった。次はどういう技構成にするかだね。
紙切れでも最強候補とされてる皆殺しパーティを早く作りたいぜ。
469名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/20(金) 17:39:36 ID:FgViF/iz0
>>467

お前バカか?
みなごろしパーティって技構成すらもググってでてこない。
故にいろいろと配合繰り返して特技構成から思考錯誤しないといけないのに
そのたびに何時間もつかって野生999にしないといけないのか?
そんなやつはただのバカだな。
てかお前牧場だけで野生999にするのやってみろよ、実際やったらそんな戯言は言えなくなるかと。


まあお前が何を言ったところで使う人は使うしどうでもいいか。
470名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/20(金) 17:41:45 ID:hs6RNByh0
471名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/20(金) 17:44:19 ID:FgViF/iz0
反論できないから晒しって、お前「人間的」に恥ずかしいぞ。


とりあえず>>423>>432はGJ
472名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/20(金) 17:52:00 ID:yA+m/qUZ0
>>469
PAR厨と同じ臭いがする
473名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/20(金) 17:55:34 ID:hs6RNByh0
>>471
>みなごろしパーティって技構成すらもググってでてこない
お前馬鹿か?>>468に書いてるだろ
>何時間もつかって野生999にしないといけないのか?
だからこそ皆殺しパーティには価値があるって>>467で書いてるだろ
数個前のレスもまともに読めないことを晒されてるのに気づかず
論破したと思ってるお前「人間的」に恥ずかしいぞ

474名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/20(金) 17:59:04 ID:g4M30w8w0
>>473
皆殺しパーティの価値は、
圧倒的な人気を誇る爆裂拳パーティに有利な事とその即効性にあるわけで。
決して作るのが面倒という事に価値がある訳ではない。

大体バグ技禁止なんてルールはどこにも無いんだから、
仕様と考えて存分に利用するべきだと俺は思うがね。

そんでもって紙切れのひねくれ管理人さんは皆殺しパーティの基本的な構成なんて教えてくれません
475名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/20(金) 18:01:19 ID:FgViF/iz0
>お前馬鹿か?>>468に書いてるだろ


意味がわからん。
ちなみに紙切れには特技構成書いてないけど?

>だからこそ皆殺しパーティには価値があるって>>467で書いてるだろ

価値があるってお前が勝手にいっただけで
実際にはお前以外誰も言ってない。何勝手に自分の考え、価値観だけで話し進めようとしちゃってんの?
まじ話にならんくらいあほだなお前。


>論破したと思ってるお前「人間的」に恥ずかしいぞ

この妄想も十分恥かしいと思うけどな。




476名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/20(金) 18:19:19 ID:hs6RNByh0
>>474
すまん、時間がかかるから実用的じゃないと言いたかった

バグに関しては俺みたいにさいしょからやり直すハメになる可能性もあるから
注意したかった

あと紙切れには皆殺しと受け流しっていう基本的な構成はのってるけど?
なんか言い方がわるかったみたいですまん
477名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/20(金) 18:40:04 ID:fYhxxuPYO
受け流し皆殺し典型例

ひらいしん
魔神斬り 受け流し 大防御

皆殺し 受け流し ザオリク ベホマズン

皆殺し 黒い霧 ザオリク ベホマズン

紙切れのかな
478名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/20(金) 18:53:15 ID:FgViF/iz0
避雷針は皆殺しパーティの場合はマダンテに当たればいいんだから
大防御いらないでしょ。死んだほうがみなごろしも相手にいくようになるし、ベホマズン、ザオリクに回したほうがいいかと。
で3番目のやつ皆殺し覚えてるってことは野生MAX?
野生maxだったら作戦から命令すると「いろいろやろうぜ」で命令きかずに黒い霧発動しないと思うけど?
並び順を1番目か2番目にして一回「いろいろやろうぜ」選択して「たたかう」しないと命令聞かない。
野生maxじゃないなら皆殺しまず発動しないから意味ない。受け流しとか麻痺攻撃覚えさせたほうがいい。

どうせあんたが今適当に考えて作ったんだろ?
紙切れの管理人だったらこのくらいわかってるはずだし。
479名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/20(金) 19:11:19 ID:hs6RNByh0
誰も紙切れの管理人なんて言ってない訳だが
480名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/20(金) 19:54:05 ID:YpEJaXom0
紙切れの掲示板に人が来ないのは設置時期が悪いんじゃなく管理人のひねくれた性格に問題あり。
481名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/20(金) 20:00:06 ID:8QDMGucT0
野生MAXだと確実に出せる技が皆殺ししかなくね?
482名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/20(金) 20:13:28 ID:i/xriOTv0
ここは「うけながし」を使うことができない人が多いスレですね
483名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/20(金) 20:15:48 ID:8QDMGucT0
誰がうまいこと言えと
484名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/20(金) 20:58:05 ID:FgViF/iz0
>>479

またお前か。
紙切れのPTなら紙切れの管理人が作ったんじゃないのか?

お前まじで国語勉強したほうがいいよ。
485名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/20(金) 21:11:14 ID:hs6RNByh0
厨がうざいな
486名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/20(金) 21:23:21 ID:FgViF/iz0
結局言い返すことなくなったら晒し、厨よばわりだもんな。
どっちが厨なんだよって話。

487名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/20(金) 21:34:13 ID:S7mmQ2co0
>>477の構成はザビビかどこかで見たことある気がする
488名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/20(金) 21:36:26 ID:JWskUam6O
>>485
賢さのバグって、全モンスターの賢さの数値がバグるの?
配合してできた奴も、野生の奴を捕まえてもバグってるの?
489名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/20(金) 21:41:02 ID:YpEJaXom0
で、そのうみなりのかねなんぞはドーク倒したあとでも所持できるのか?
ドークに持ってかれるんじゃなかったっけ。
490名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/20(金) 21:49:23 ID:fYhxxuPYO
>>487
www
491名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/20(金) 22:19:48 ID:hs6RNByh0
発言が痛いリア厨いいかげん空気嫁
492名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/20(金) 22:29:31 ID:FgViF/iz0
いちいち反応してるお前も俺も空気読めてないし、すれ汚しなことに気づかないか?
それにあんたの発言も十分痛いしきもい。
一応リア厨じゃなくて、高校通ってますが。
まったく、学校終わって暇だったからこのスレきてみたけど、あんたに会ってろくなことなかったな。

これで俺は消えます。
493名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/20(金) 22:46:20 ID:1+b8tSUJ0
おもすれー( ^ω^)
494名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/20(金) 22:56:56 ID:hs6RNByh0
>>一応リア厨じゃなくて、高校通ってますが。
ここ最近一番ワロタ
495名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/20(金) 23:05:51 ID:JiHZRWEaO
客観的にみると両方痛いが
どっちかというとhs6RNByh0のが痛いな…
496名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/20(金) 23:16:45 ID:XrNbjiSX0
FgViF/iz0が自らを犠牲に笑いで終わらせてくれたのに余計なレスしない
497名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/20(金) 23:26:23 ID:ZaOiAmOqO
豚切りスマソ。
今カギ集めてんだけどさ、星の数って何か意味があるのか?
多ければレアな敵でるっぽいが…
今のとこ4つ星が一番多い。
498名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/20(金) 23:30:26 ID:supVHnfzO
いまだにGB版のモンスターズとかやってんのオッサンだけだろ
499名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/20(金) 23:31:14 ID:LX+rgKqGO
客観的に見てるとどっちも痛いけど、あえて言うならhs6RNByh0の方が厨臭くて痛いな
500名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/20(金) 23:31:42 ID:ZaOiAmOqO
俺二十歳だけど?このスレみてやってみたくなってさ。
501名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/21(土) 00:16:34 ID:2AK/CqaW0
>>497
http://www.hcn.zaq.ne.jp/caawq507/dq/dqm/reado.html
のレア度に対応?
でも俺のレア度2.5の鍵で、レア度3.0のメタルキングが出たから
鍵のレア度よりもちょっと上のモンスターまで期待できるっぽい
502名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/21(土) 00:59:27 ID:IRK+aOfJ0
>>500
同い年キター
GB版がオッサンとか、心外だよな。GB版程の最高傑作は(ry
503名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/21(土) 02:01:01 ID:7mfYWXEX0
20歳ってもうおっさんじゃね?
504名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/21(土) 02:11:41 ID:gm6EcxG20
505名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/21(土) 02:27:46 ID:FNXHSBua0
DQM1のヤマタノオロチがボスの扉で
倒すと未来テリーが登場するイベントが起きますが、


かがみのとびらクリア後はここでのイベントに変更はありますか?
506名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/21(土) 03:13:30 ID:6Bge2SQi0
皆殺しだけど、やせいは999まで上げる必要はないと思う。
ボストロール(やせい799、いのちしらず)にしもふり肉とほねつき肉を
与えながら格闘場で戦わせた結果、59まで落としても発動させられた。
39からははっきり駄目。
まだ試行回数が少ないけど、799→499→399→299→199→99→79→59を
それぞれ10回くらいずつ試して100%発動しているから、たぶん50以上とか
じゃないかな。多くても100くらいまで上げれば十分な気がする。
507名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/21(土) 04:04:51 ID:1FEWYzr3O
テリワンが安かったから買ってしまった。




三つ目だよ…w
508名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/21(土) 04:13:23 ID:okqbunhyO
>>506
検証乙です
509名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/21(土) 04:27:34 ID:YAwM65Rw0
割り込み&聞きでスマソ

DQM2イルやってるんだが
スライムってどれくらいでマダンテ覚えるんだろうか?
510名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/21(土) 04:28:40 ID:YAwM65Rw0
>>503
すまん・・・ 26・・
511名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/21(土) 04:47:34 ID:2AK/CqaW0
>>509
http://www.geocities.co.jp/Playtown-Dice/6769/dqmon/skill_g.html
によると、マダンテは「レベル38、MP210、かしこさ224」の3つの条件をクリアする必要があるね
512名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/21(土) 04:57:28 ID:YAwM65Rw0
>>511
ありがd
513名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/21(土) 06:13:27 ID:dMA5pWecO
探しても見つからんから質問させてくれ。
合体技?の組み合わせがわかる一覧表とかない? ギガデインとギガデインでミナデインになるとか。
ギガスラッシュとギガスラッシュでギガブレイクになるなど。
514名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/21(土) 07:16:16 ID:2AK/CqaW0
515514:2007/04/21(土) 07:20:33 ID:2AK/CqaW0
あ、まちがえた
「連携技」のことを聞きたいんだよね
ちょっとわかんないす…
516名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/21(土) 07:21:59 ID:2AK/CqaW0
と思ったら「モンスターズ ミナデイン」でぐぐってみたら速攻見つけた。
http://gamenoweb.gozaru.jp/GB/dqm2/mgcw.html
517名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/21(土) 08:42:46 ID:z0dFx9IP0
>506
それ賢さが低いだけじゃ?
518名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/21(土) 09:08:38 ID:YWLcNy6i0
>>509
GB2のマダンテは賢さが800程度ないと覚えないぞ。
詩人と戦いつつレベルを上げて行かなければ並のモンスターでは絶対に覚えない。
519名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/21(土) 09:59:37 ID:6Bge2SQi0
>>517
確かに……。
賢さも関係あるのね、失礼しました。
520名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/21(土) 10:05:33 ID:z0dFx9IP0
>>519
いや、これは俺の憶測なんだ
できればステも教えてほしい
とにかく調査乙です
521名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/21(土) 11:13:05 ID:/GoFXhgWO
嫌だ
522名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/21(土) 13:55:03 ID:A5ULznezO
ステmaxだと発動率落ちるみたい
523名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/21(土) 13:55:43 ID:7mfYWXEX0
配合したダークドレアム(特技 みなごろし くろいきり)
を大空の盾の技使って皆殺しと黒い霧の発動率100%にできたので報告にきました。

野生999になったら命令聞かないといってるやついるが、性格の値がMAXだったら命令聞くことがわかった。
例えば、黒い霧とみなごろし発動率安定させたいなら勇敢さMAX 思慮深さMAX 思いやり0にしとけば、
「いろいろやろうぜ」で黒い霧、
「命を大事に」で命令きかずに皆殺し発動するようになった。
ちなみに勇敢さMAXじゃない場合は皆殺し発動せずに防御になる。
この場合は思いやりの数値は低ければ低いほど皆殺し発動率があがる。(思いやり0なら発動率ほぼ100%)

逆にベホマズンと皆殺しの発動率の安定させたい場合は
勇敢さMAX、思いやりMAX、思慮深さ0で
「命を大事に」でHP減ってればベホマズン
「いろいろやろうぜ」でみなごろし発動。
だと思う。これは試してないので確証はもてないが、黒い霧は発動したので多分発動すると思う。

それと大空の盾で野生のあげ方は、途中で数値がLv59とかM78とかバグるが、
一回セーブしてリセットすれば直って野性が100くらいあがってるから、その後また一回大空の盾使えば野性999になった。
(野生MAXにするのは結構むずかしいから試行錯誤してみてくれ。)
ちなみにこのやり方で野生あげると、野生999以外では命令聞くから、皆殺し発動しません。

バグ技厨乙wwwwwwwwwwwっていう突っ込みは勘弁な。
524名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/21(土) 13:56:51 ID:7mfYWXEX0
ああ、ちなみに↑はステータスALL999です。
525名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/21(土) 14:11:22 ID:okqbunhyO
>>523-524
マジ乙です。おかげで皆殺しパー作りたくなりました。
ちょっと質問があるんですが、皆殺し役、受け流し役
それぞれ持っててはいけない技なんてありますか?
コレを持ってたら皆殺しをやる確率が減る技とか。
526名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/21(土) 14:15:07 ID:PEgJ9VBB0
基本的な構成は>>477にあるけど、
ほとんどの人は皆殺しパーティなんて使ったこと無いだろうから
自分で試行錯誤したほうが良いと思う。
527名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/21(土) 15:01:49 ID:hgkYw8M10
身交わし脚で避けつつひたすら攻撃してれば皆殺しPTに勝てる!!
528名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/21(土) 15:01:56 ID:okqbunhyO
>>526
わかりました。ありがとうございました。
529名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/21(土) 15:16:42 ID:z0dFx9IP0
>>523
激しく乙です バグを否定した俺をお許し下せえ

で、俺の独断なんだがよく考えたら
皆殺し役は皆殺ししかださなくていいんじゃないか?
Aが常に皆殺しBが常に受け流しCが受け流しを基本に回復をするって感じで
>>523を参考にA野生ボストロール 皆殺し
B わたぼう 受け流し 爆裂拳 ザオリク ほか潰し
C オルゴ1 受け流し ザオリク ベホマズン 爆裂権 ほか潰し
で作ろうと思うんだが鑑定よろ

530名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/21(土) 15:35:07 ID:gqiSQbFb0
>>529
ザオリクとベホマズンはほぼ全員必須。
黒い霧も必須。
爆裂拳と皆殺しとか相性悪すぎ。
だいたい唯一皆殺し役がマダンテ避雷針とかふざけてんのか。
そもそもマヒ耐性○のボストロールを配合もしないで使うこと自体間違ってる。

どうしてもバグ技使いたくないなら昨日自分で言ってたように牧場放置すればいいじゃない。
なんでわざわざ野生を使うのか。
531名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/21(土) 15:56:27 ID:J+//28Vm0
>>529
皆殺し役は皆殺しだけやればいい→野生のままでいい
と思ったからそうしただけだろ
ちょっと言いすぎじゃないのか
532名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/21(土) 16:51:02 ID:7mfYWXEX0
皆殺し役は一体だと少しきついと思うんだが。
皆殺し発動してる最中は必然的にほかの2体は受け流ししてるから、敵の通常攻撃のターゲットが皆殺し役に集中してすぐ死ぬと思うぞ。
避雷針じゃないやつにも皆殺しと受け流し覚えさせたほうがいいと思う。性格調整すれば、皆殺しも受け流しもだせるしな。
ただこれだとベホマズン、ザオリクが発動できないようになるが、避雷針だけに覚えさせとけば問題ないと思う。
俺もこのパーティだと避雷針に大防御いらないと思うし。
それと皆いってるけど、爆裂拳はいらない、相性が悪すぎる、強いて入れるとすれば五月雨切りだろう。
無駄に技詰め込むよりくちぶえとかで潰したほうがいいのは確かだけどな。

まあ、ここらへんは住人が思考錯誤して報告していけばいいんじゃないかな。


533名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/21(土) 17:02:12 ID:BzhoUHTs0
研究待ちか…やっぱり大空の盾を使ってバグ利用するしか無いのな。ちょっと意外。
534名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/21(土) 17:24:54 ID:z0dFx9IP0
>>531
高校生は消えたはずなんだけどな
>>532
爆裂拳は普段は使わないがピンチの時にこれが結構使える
>皆殺し発動してる最中は必然的にほかの2体は受け流ししてるから、敵の通常攻撃のターゲットが皆殺し役に集中してすぐ死ぬと思うぞ。
これは盲点だったやっぱり受け流しと皆殺し役を入れ替えながらやるしかないか
とにかくサンクス
535名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/21(土) 17:33:03 ID:/888/7LZO
ピンチのときって全力狙いか?
それだけのために暴発するかもしれない爆裂拳を入れる必要ないだろ。
ちなみに勇敢MAXでもはてんこう以外全力なんて滅多にでないんだが
某所にも書いてあるが、戦略にそわない特技はパーティを弱くするだけ。
封印の祈りとかがその典型。
536やく:2007/04/21(土) 17:35:27 ID:4dYWj2SSO
537名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/21(土) 17:37:32 ID:z0dFx9IP0
>>535
上のパーティならまず暴発しないし
経験上全力爆裂は結構出る
今までもピンチから全力爆裂で逆転されたことが何度かあるし
一応戦略にそって入れてるつもり
538名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/21(土) 17:41:50 ID:7mfYWXEX0
まあ別に入れたいやつはいれればいいじゃん。
パーティなんてそれぞれの自由だしな。
俺は入れないけど。
この流れだと昨日みたいに荒れるぞ。
539名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/21(土) 17:49:16 ID:TXibMrAg0
皆殺しパーティの魅力は即効性にあるわけで、
爆裂拳という特技は即効性なんてものはほぼ皆無と言ってもいいわけだ。
>>529の特技構成じゃわざわざ野生モンスター使ってまで皆殺しする必要は無い。
魔神斬りでも入れて爆裂拳パーティにしたほうがマシ。

皆殺しパーティは即効性と連携を重視するべきだと思うよ。

あと>>530でも言ったけど黒い霧は必須だし唯一の皆殺し役がマダンテ避雷針なのも問題。
確かに少々喧嘩売ってるような文体だったのは謝るけどだからって無視しないでくれよ
540名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/21(土) 18:01:27 ID:7mfYWXEX0
>>523の俺の報告だが、少し間違いというか補足。また検証してみたんだが、
メタルキング(特技 みなごろし 受け流し ベホマズン ザオリク)を野生MAX
性格をねっけつかんにしてやると
「ガンガンいこうぜ」で攻撃
「いろいろやろうぜ」で受け流し
「命を大事に」でベホマズン
「特技を使うな」で命令聞かずにみなごろし
を発動するな・・・。
正直こんだけコントロールできるなら、このパーティ以外雑魚パーティじゃね?
皆殺しで殺し損ねた奴を確実にしとめるために「特技を使うな」は使えないから、ガンガンいこうぜで通常打撃かさみだれぎりの2択にしとくべきなので
爆裂拳は入れないほうがいいな。
541名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/21(土) 19:27:23 ID:BzhoUHTs0
大空の盾ってドーク倒すと無くなるのにどうして使えるの?
542名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/21(土) 21:36:54 ID:2AK/CqaW0
>>541
わざわざそのためだけに、ドーク倒す前のデータを使ってるんじゃね?
543名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/22(日) 05:52:47 ID:es9WwB5cO
『ひかりのはどう』と『まねまね』はどちらが良い選択?
空きがひとつあるから参考までに。
544名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/22(日) 07:07:48 ID:zNlFe1qf0
>>542
ドーク倒す前はパーティ弱いから育成は大変だな。狭間の世界で何千回も戦う必要ありそう。

>>543
冒険する目的が対戦を見据えたものか、普通にストーリーを進めて行くためのものか、
それにもよるんじゃね?
俺としてはひかりのはどうを入れる。麻痺攻撃で麻痺したときのためにと、
あと、誰も状態異常じゃない場合はそれ発動しないから穴埋め特技にもなりそう。
545名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/22(日) 18:25:01 ID:4+3U5d8L0
速報DQM2一周年記念企画
甦れ!速報伝説 〜全国大会優勝への道〜

これ途中で終わってるけど結局どんなパーティで優勝したんだ?
546名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/22(日) 18:30:09 ID:OwO98QICO
ダークドレアム
オルゴ1
アスラゾーマ
547名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/22(日) 18:41:36 ID:2bq02/Rg0
見た目が強そうなモンスターの代表格じゃないか。
まぁ発売当初はセミメタル化の研究も進んでなかったので作りやすさを優先するのは当たり前といえば当たり前だか・・
548名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/22(日) 18:43:37 ID:4+3U5d8L0
>>547
ちょwww
釣られんなwwww
549名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/22(日) 19:22:34 ID:yJq1F7zGO
これは>>548が釣られた?
550名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/22(日) 20:05:23 ID:es9WwB5cO
まぁ、俺が参加してれば俺が優勝してたわけだけどね。
つか、俺に勝てる奴はいない。
一軍の三匹を使わずとも二軍の三匹ですら最強なわけだが。
誰か俺の二軍に勝てる奴出てこないかな?
そしたら神の一軍三匹を出場する気になるんだが。
解約したけどまた登録しようかな…アプリのSに。
551名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/22(日) 20:18:43 ID:RLQhkEgT0
wwwwwwwwwwwwwwwwww
552名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/22(日) 20:22:49 ID:4+3U5d8L0
つまんね
553名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/22(日) 20:52:31 ID:mNKZVZiBO
この前友達とやってかなり盛り上がったw
わたぼう、スライムF、ハエで戦ったが15戦ぐらいして勝敗は半々ぐらいだった。互いに爆裂型で珠に祈りで爆裂封印して五月雨で切り倒した。
554名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/23(月) 07:06:03 ID:wBZvOkbx0
爆裂拳とか封印されると通常打撃しか使えないもんな。
555名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/23(月) 09:33:40 ID:1N50fk9lO
爆裂拳より通常打撃で殴って黒い霧マダンテしたほうが強いけどな
556名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/23(月) 12:32:47 ID:atdGXZRNO
マダンテ(笑)
557名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/23(月) 13:00:42 ID:1N50fk9lO
まあ対戦実際にやってないやつはそうなるわな
やってみるとわかるけど
マダンテ黒い霧あるとないじゃ
勝率倍以上違うしね
爆裂拳パーティじゃこれないと封印の祈り使ってもまず勝てない
大防御で防がれるの前提でも充分強い

558名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/23(月) 14:58:41 ID:GKr0IQ7H0
使うと楽しく無いくらいに強いよね
559名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/23(月) 15:24:55 ID:jZTEM/7A0
紙切れ管理人すらマダンテ入れないのは素人とさえ言っている。
マダンテが必須なのはたぶん真実なんだろうな。
耐性が最高の○でも800以上のダメージを与えるのは大きい。

全然関係ない話だが、古本市場っつうネットショップサイトで
GB2が198円とかだったんだよ。当然売り切れで、予約が130件とか。
アホみたいに人気があった。
560名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/23(月) 15:32:12 ID:jZTEM/7A0
紙切れに載ってたファミ通パーティは皆殺し型に弱いというので改善を試みている。
他のモンスターは変更せず、2番目のスライムFの特技を変更した。
「ばくれつけん、まじんぎり、ザオリク、ベホマズン、めいそう、うけながし、水のカーテン」。
鑑定ヨロ。
なんかさ、パーティをそのままコピーするのは嫌いだからちょっといじってみた。
561名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/23(月) 16:19:57 ID:+d3QfNCK0
未だに黒い霧マダンテが強いと思ってる奴がいるんだ
562名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/23(月) 16:45:24 ID:bdppSLQs0
>>557

黒い霧マダンテが弱いっていってるやつは対戦したことないんだなっていうのはかなり同意。
昔、っていっても厨房のころだが、弟使って模擬対戦してたから強さはよくわかる。
んで最近このスレの検証結果みてみなごろしパーティ作って弟使って無理やり模擬対戦やらせてるけど
マダンテ黒い霧使って勝率は2〜3割ほどだがこれ使わないと1,2ターン目に全力爆裂拳でないとまず勝てなかった。
この連携が強い弱い以前に爆裂拳型パーティはこの連携なしでは弱い。

563名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/23(月) 17:10:56 ID:+d3QfNCK0
爆裂拳パーティにマダンテ黒い霧を組み込む奴は対戦経験が少ないとわかる
まあ対戦相手が弟だけじゃ仕方ないか
564名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/23(月) 17:43:55 ID:bdppSLQs0
>>563ってあからさまな釣りだった?
なんかマジレスした俺恥ずかしいな。
565名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/23(月) 17:47:54 ID:SASLJLu1O
>>564の書き込みの方が恥ずかしいからスルーしとけばよかった
566名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/23(月) 17:56:44 ID:+lTdLyp30
はいはい口だけす口だけす
567名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/23(月) 18:02:07 ID:B5/7com30
黒い霧マダンテが何故対戦経験少ないとか弱いというのか説明してみろってんだ。
と釣られる。
568名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/23(月) 18:18:57 ID:+d3QfNCK0
>>567
釣られます
爆裂拳パーは少しでも会心の確立をあげるパー
マダ黒は数的優位を確立するパー
この二つを組み合わせるなら
マダンテ撃ってゴミ化するより会心狙ったほうがいいし
マダ黒ならさみだれで確実にダメージを与えたほうがいい
爆裂パーにマダ黒を入れる奴は
詰め込むことにより互いの利点を崩しあう典型的初心者
さらにマダ黒は最も有名な戦法で対策も練られてる
未だにこれが強いという奴はまだマダ黒対策パーに逢ってない
対戦経験が少ない奴と言える
まあ爆裂もそうだがマダ黒は有名すぎる
569名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/23(月) 18:22:26 ID:pVk5AlGc0
やっぱ皆殺しPTって強いんだな
570名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/23(月) 18:37:47 ID:bdppSLQs0
>>568

なるほど、じゃあファミ通PTとかのマダンテ黒い霧の枠にはどんなの入れればいいんだ?
封印の祈りとか?

>>569

かなり強い。
571名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/23(月) 18:39:06 ID:a/vS9uAVO
熱血漢で野生MAXで皆殺し持ちなら、
他にどんな攻撃特技持ってようが、「特技使うな」で
ほぼ必ず皆殺しをしてくれるの?
それだとものすごく強い気がするが…。
572名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/23(月) 18:53:26 ID:iM7vl6Ic0
>>571
人の話をよく聞け
573名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/23(月) 18:56:27 ID:B5/7com30
大空の盾を使わずに野性999にするには苦労する・・
しかしドーク討伐後のデータを使ってる人が殆どだから、仕方ないか。
でもなぁ。特技練るためには何度も野性999モンスターを育てなきゃならないし・・
574名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/23(月) 19:01:19 ID:kE0R5OTQO
実は皆殺しは弱いみたいなレスを前に見たから不安だったけど、強いなら作ってみるかな。
575名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/23(月) 19:02:01 ID:24vrMUUo0
黒い霧マダンテの無い爆裂拳パーティとか即効力無さ過ぎてまじウンコなんだが
576名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/23(月) 19:05:56 ID:a/vS9uAVO
>>572
すいません。>>540を見る限りだと、皆殺しをしてくれそうですね。
もしかすると、特技使うなで暴発する特技があるのかなって思っただけです。
577名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/23(月) 19:06:25 ID:bdppSLQs0
>>574

作るなら3人全員に皆殺し持たせると勝率かなりあがるぞ。
というより皆殺し役一体だとカスすぎて笑える。
封印の祈り警戒するなら一匹には魔人切りもたせてもいい。
578名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/23(月) 19:16:12 ID:B5/7com30
魔人切りは使える。期待値は相手の回避率の影響を考えなければ最大374とかだったはず

>>568
じゃあなんで紙切れの管理人は霧マダンテを推奨してるんだろうな・・
579名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/23(月) 19:19:17 ID:+d3QfNCK0
>>578
紙切れwwww
全国大会優勝者のパーティをバカにし
自分は最強のパーティを作ったことを匂わせ
それを公開しない最低なサイトですか?
580名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/23(月) 19:25:47 ID:24vrMUUo0
>>579
紙切れを擁護するわけでは無いが、
全国大会優勝者のパーティは単体で見れば普通に弱い。
魔神斬りか皆殺しを持ってれば普通に勝ち越せる。
581名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/23(月) 19:28:23 ID:1N50fk9lO
会心率あげるつっても性格はてんこうにして会心◎のモンスター選ぶだけだろ
それは黒い霧マダンテあってできることじゃん
それならないよりあるほうがいいに決まってるだろ?
確実に有利なときにマダンテうてばいいわけだし
582名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/23(月) 19:30:36 ID:1N50fk9lO
>あってできることじゃん
あってもなくてもできることじゃん
583名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/23(月) 19:33:12 ID:+d3QfNCK0
>>581
マダンテ 黒い霧をつかわなきゃ
みかわしなり、うけながしなりいろいろできるじゃん
584名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/23(月) 19:37:37 ID:24vrMUUo0
>>583
そこら辺は好みだろ。
黒い霧マダンテで早期決着をつけるか、
補助技で全力爆裂拳が出るまで時間を稼ぐか。
585名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/23(月) 21:12:49 ID:mNmqKVWf0
さくせん

>>555-584

めいれいさせろ

うけながし
586名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/23(月) 21:16:13 ID:+d3QfNCK0
うわ・・・・
つまんね
587名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/23(月) 21:17:35 ID:atdGXZRNO
さすがに引くわぁ・・
588名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/23(月) 21:47:34 ID:5i0HBg7CO
ジャイロボール
589名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/23(月) 21:48:46 ID:2QH7Vefd0
さいごの○○のカギってどれぐらい貴重なモンスターが出るんですか?
ダークホーンとかアクバーが欲しいんですけども。
590名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/23(月) 22:01:19 ID:mNmqKVWf0
>>589
参考までに、俺の経験
鑑定料650Gぐらいでレア度2.5の鍵で、まおうのつかい
鑑定料720Gぐらいでレア度3.5の鍵で、しんりゅうやギガントドラゴン

てゆーか、そのレア度3.5の鍵でしんりゅうを2匹つかまえてパーティに入れて
Bクラスで勝っても、初挑戦のAクラスで勝ってもまったく鍵がもらえなくなった…これってただの偶然?
アイテム欄満杯にしても6000Gしかもらえない…orz
「しんりゅう入れたパーティは、勝っても鍵もらえない」みたいなルールがあるわけじゃないよね?
591名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/23(月) 22:23:31 ID:DF7moTqG0
んなルールあるわけねーだろ
592名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/23(月) 22:43:11 ID:J+lSwvPoO
ぐだぐだ文句言ってる暇があったら戦え
593名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/23(月) 22:54:47 ID:a/vS9uAVO
皆殺し型は会心率を考えなくても良いの?
やっぱ五月雨斬りがあるから、高いに越したことはないかな。
594名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/23(月) 23:10:07 ID:mNmqKVWf0
>>589
今、鑑定料860Gのレア度3.5の鍵でアクバー出たよ
595名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/23(月) 23:17:19 ID:DF7moTqG0
皆殺しパーティに五月雨斬りとかアホか
596名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/23(月) 23:20:51 ID:bdppSLQs0
使ってみたらわかるけど、五月雨切りはイラネ
597名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/23(月) 23:55:00 ID:MccVJtE90
ちょっと聞きたいんだけど、ハードに関わらずイルカの凡庸扉に出てくる魔物は
魔王系以外どんなにレアでも肉あげて仲間にすることは可能だよな?
598名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/24(火) 00:17:14 ID:FStYDo3Q0
普通に出来る
599名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/24(火) 00:44:09 ID:aoLpJ1DmO
>>595-596
マジか。オレも皆殺しパの中の2匹に五月雨いれてた…orz
一応1匹は魔神斬り持たせてるけど、後の2匹は何がオススメ?
600名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/24(火) 03:38:12 ID:QKpnjZgEO
最強厨ウゼェ
601名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/24(火) 07:26:16 ID:5pj+erU6O
普通に穴埋め特技
お前も対戦やってないだろ
602名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/24(火) 07:30:21 ID:/4y/CpeY0
お互いパーティを公開しあって、それをまずコピーしあうなり、
鑑定するなりしたら面白いと思った

俺はわたぼう、スライムF、ハエ。
特技はそれぞれ
「まじんぎり、くろいきり、だいぼうぎょ」
「ばくれつけん、まじんぎり、いてつくはどう、うけながし、ベホマズン、ザオリク、めいそう、みずのカーテン」
「ばくれつけん、マダンテ、ザオリク、ベホマズン、めいそう」
603名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/24(火) 07:34:48 ID:3fQsLFCl0
自分の経験不足と無知を曝け出して何が楽しいんだろう
604名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/24(火) 07:35:18 ID:/4y/CpeY0
情報交換掲示板からコピペ↓

マダンテ無効化情報を見て思ったのですが、
実は、子供の耐性が○でその両親の耐性が○+○でも
わずかな確率で◎になることがある・・・ってことは有り得ないですか?
自分の方でも、友達数人がマダンテを無効化できるようになったモンスターが出たそうなので。
605名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/24(火) 07:36:22 ID:/4y/CpeY0
>>603
だからこそ面白いんじゃないか。他人の批評ほどの良薬は無い。
もっとも、君がどこがどのように無知か的確に指摘できるとも思わんが。
606名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/24(火) 07:43:27 ID:3fQsLFCl0
>>602
爆裂拳と魔神斬りの同居、水のカーテンの採用
この二つだけでてんで対戦してないことがわかる

他人の考え、評価にのみ頼った構成は止めた方が良いと思うよ
基本的な構成を参考にするのはともかくね

あと誰がマダンテ避雷針だとか性格だとかそういうのもちゃんと書けよ
特技構成だけ出されても困る

>>604
ねーよ馬鹿
607名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/24(火) 07:56:20 ID:/4y/CpeY0
>>606
マダンテ避雷針はわたぼう。性格は爆裂拳使うのがはてんこう。
あとはねっけつかん。スライムファングのまじんぎり抜かしたほうがいいのかね?
608名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/24(火) 07:58:19 ID:nIofXqe0O
そうだな
改善していったら最終的に行き着くところは一緒だし
609名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/24(火) 08:01:03 ID:/4y/CpeY0
サンクス。下手にパーティを弄ったのが俺の間違いだったな。
原点に戻ってパーティをコピーするところから初めてみるよ。
610名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/24(火) 11:45:12 ID:5pj+erU6O
パーティ晒しはいいと思うが。
他の奴がどんなビルドでパーティ作ってるかわかるし。
他人の鑑定を鵜呑みにするのは確かに逆効果だけど参考程度にして作り直せばいいんじゃね
611名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/24(火) 12:50:29 ID:BfaOD46G0
今日ダークドレアムにMP999でマダンテをぶち込んでみたけど、200ちょいしか食らわなかった。マダンテって役に立つの?
612名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/24(火) 12:53:41 ID:aoLpJ1DmO
>>601
おっしゃるとおり、対戦はまだです。
攻撃が皆殺しだけだと、封じられたらおしまいじゃないですか?
613名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/24(火) 13:04:27 ID:5pj+erU6O
それは一体くらい魔神切りとかいれればいいんじゃない。
特技を使うなで通常打撃だせないんだからガンガンいこうぜのところに他の特技あったら邪魔なだけ。
これも対戦するとわかるが、黒い霧後は通常打撃なしでみなごろしだけすると
せっかく有利な状況が逆転することがかなりあるんだが。

それと必要以上に祈り警戒してパーティよわくするのは本末転倒だと思う。


614名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/24(火) 13:34:45 ID:aoLpJ1DmO
>>613
アドバイス、本当にありがとうございます。
Aが避雷針として、こんな感じで良いでしょうか?

A:皆殺し,受け流し,ザオリク,ベホマズン,瞑想
B:皆殺し,魔神斬り,受け流し,ザオリク,ベホマズン,瞑想
C:皆殺し,黒い霧,凍てつく波動,ザオリク,ベホマズン,瞑想

ちなみに、疾風効果はいらないですよね?
615名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/24(火) 14:57:42 ID:oo+nwDea0
皆殺しパーティー作ってみたけど強ぇ〜というか楽しい
味方に飛ぶのも気にせず撃ちまくりww
616名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/24(火) 15:53:43 ID:cPWi9Psv0
皆殺しは爽快感があるよな。
これといった決まった特技構成も不明で、おのおのが議論してるのも楽しい。
最低麻痺とマダンテが◎と○だとして、会心率とか気にしなくていいんで、モンスター選択の幅も広がるんじゃないかな?
617名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/24(火) 16:09:38 ID:OngTpHfc0
>>614
全員に皆殺しとかねーよ馬鹿。

黒い霧と凍てつく波動は同居しないし、皆殺しと魔神斬りも同居しない。
避雷針に大防御が無いのもふざけてる。
マダンテを誘導しさえすれば良いと言っても、
よっぽどのことが無い限り黒い霧後はパーティ生存数が多い方が有利。

全員に瞑想という点に関してはもう言うことは無いな。
化けを理解してないなら瞑想はいらねーよ。

頼むから対戦してから相談してくれ。
机上の空論だけのパーティを鑑定しても不毛なだけだ。
618名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/24(火) 16:15:13 ID:HmZ0aVrq0
皆殺しPTって高く飛び上がる必須だろ、常識的に考えて・・・
619名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/24(火) 16:40:21 ID:FStYDo3Q0
どうやって出すんだ?
620名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/24(火) 16:53:05 ID:5pj+erU6O
全員みなごろしは封印の祈りがない相手にはかなり勝率あげることになるんだが。
お前こそ対戦したほうがいいぞ
その他は同意だが。
621名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/24(火) 17:02:40 ID:Isbhbb+g0
俺の中ではマダンテ→黒い霧をあえて食らって
3対2の状況をつくりその後みかわしをつかう
肉を切らせて骨を絶つ作戦で時代が止まってるんだが
その後これの打開策は見つかったのか?
上で皆殺しがいいのはわかったが
622名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/24(火) 17:28:24 ID:kiSY2Atp0
>>620
封印の祈り、黒い霧マダンテに圧倒的に弱いパーティの完成ですね。
アホか。

>>621
黒い霧重ね掛けでうんこ
623名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/24(火) 17:36:47 ID:4LdiVsLj0
大防御も皆殺しもあっても特技制御できるのに、なんで黒い霧マダンテによわいんだろうね^^妄想乙

とりあえず、黒い霧後に避雷針だけ残った場合皆殺しないと逆転無理。
まあ封印の祈りには確かに弱いし、魔人斬りのがいいかもわからんが。
624名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/24(火) 17:37:11 ID:Isbhbb+g0
>>622を見る限りレベルが低すぎるんだが
ここはそういう奴ばかりなのか?
当然こんなアホはこいつだけだろ?
625名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/24(火) 17:39:39 ID:4LdiVsLj0
そりゃ検証もしなくて妄想だけ語っときゃ、そんなあほな理論になるわな。
626名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/24(火) 17:44:38 ID:8T8L+sNyO
なんでわざわざ荒れそうな書き込み方するんですか糞野郎><
627名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/24(火) 17:47:33 ID:kiSY2Atp0
>>623
黒い霧後は最後の一体にならない限り皆殺しは使わないわけで。
通常攻撃だけで戦わなきゃいけないわけだ。
あとはもう言わなくてもわかりますね^^
628名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/24(火) 17:49:45 ID:Isbhbb+g0
>>627
黒い霧重ねがけってなんすか^^
629名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/24(火) 17:50:55 ID:kiSY2Atp0
>>628
重ね掛けも知らずに人のことアホ呼ばわりかよ
おめでたい頭ですね
630名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/24(火) 17:53:11 ID:4LdiVsLj0
>>627

ちゃんと対戦しろよ、まじで。
黒い霧後は、こっちのパーティの数が多ければ、通常攻撃。
少ない、あるいは同じなら皆殺し使うんだけどね。もちろん、受け流しの連携で。
仮にマダンテ使われてもみなごろしパーティのほうが数が少ないからといって不利にならない、逆に分があるのが、全員に皆殺し覚えさせる意味なんだが。

631名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/24(火) 17:57:52 ID:kiSY2Atp0
>>630
だーかーら、パーティの生存数に限らず最後の一体にならない限り皆殺しは使えないっつの。
回復できない状況でわざわざ自滅する確率のある技を使う必要がどこにあるんだよ?
632名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/24(火) 17:58:17 ID:4k4p+p+Q0
>>618
高く飛び上がるは発動タイミングが皆殺しと前後しうるので除外したほうがいいんじゃね?
せっかく飛び上がろうとしたのに飛び上がる前に皆殺し喰らってあぼんってこともあるだろうし。
まだ実証はしてないけど・・
633名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/24(火) 17:59:13 ID:Isbhbb+g0
俺がモンスターズをやめてた空白の何年かの間に
黒い霧を重ねがけできるようになったのか?
それとも>>629は釣りなのか?
>>629はガチでアホなのか?
教えてくれ
634名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/24(火) 18:01:29 ID:4LdiVsLj0
>>631

自滅する可能性あるって
明らかに3対2とかでこのまま殴りあったら負けるのに使わないほうがバカだろ。
同じ数なら、改心率も高いし、爆裂拳もある爆裂拳型のが有利なんだが。
それに同じ数、少ないなら皆殺しで自滅する可能性はかなり低い。

それと黒い霧重ねがけ説明してくれ。
635名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/24(火) 18:34:53 ID:kiSY2Atp0
>>634
>明らかに3対2とかでこのまま殴りあったら負けるのに使わないほうがバカだろ
ごめんその通りだ吊って来る

>同じ数なら、改心率も高いし、爆裂拳もある爆裂拳型のが有利なんだが
ねーよ
爆裂拳パーティは受け流し怖がって爆裂拳は使わない
相手はMP0の不良品だから圧倒的にこっちが有利

>それに同じ数、少ないなら皆殺しで自滅する可能性はかなり低い
黒い霧後は事故の可能性は最低限に抑えるべきだと思う

>それと黒い霧重ねがけ説明してくれ
ググれカス
636名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/24(火) 18:44:18 ID:4LdiVsLj0
>相手はMP0の不良品だから圧倒的にこっちが有利

通常攻撃主体って書いてるくせにMP0だから圧倒的にこっちが有利か。
笑わせんなよw矛盾してんだよ。

>黒い霧後は事故の可能性は最低限に抑えるべきだと思う

まず、生存数が少ない場合はまず事故はおこらない。
問題は生存数が同じ数の場合だが、これは普通に殴りあったほうがいいかもしれんな。
3対2か2対1になれば皆殺しって感じでOKだな。

>ググれカス

まさかお前紙切れの黒い霧重ねがけってそのままの意味で解釈してんのか?
あれはな、補助呪文(みかわし、バイキルトetc)にたいして黒い霧を重ねがけして消すって意味で、
一回黒い霧発動すると、2回目は発動できないぞw
黒い霧を2回重ねがけするって意味じゃない。

あ、フリーバトルと勘違いしてる人でしたか^^すいません。
637名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/24(火) 19:37:28 ID:Isbhbb+g0
>>635
黒い霧を重ねがけできると勘違いしてるとは
おめでたい頭ですね
机上の空論はいりませんよ^^
638名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/24(火) 19:44:14 ID:kiSY2Atp0
良い釣堀だった
639名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/24(火) 19:48:43 ID:Isbhbb+g0
>>638
これは酷い負け惜しみですね
友達と対戦しないから気づかなかったのかな?
それとも友達がいなかったのかな?
640名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/24(火) 20:04:05 ID:p41wqlWiO
これは酷い
641名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/24(火) 20:04:58 ID:4LdiVsLj0
「やべー反論できないし、黒い霧重ねがけ勘違いしてたしどうしよ
あ、とりあえず、釣りってことにしといて逃げるか^w^」
↓↓
良い釣堀だった
642名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/24(火) 20:17:56 ID:p41wqlWiO
どこにでもいるもんだな
反論できなくなると釣り宣言する奴
顔も見えないネット上でそんな見栄を張る理由がわからん
643名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/24(火) 20:20:16 ID:kiSY2Atp0
>>638-342
(;^ω^)
644名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/24(火) 20:23:42 ID:FStYDo3Q0
>>643
アンカーミスってないか?
645名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/24(火) 20:27:29 ID:Isbhbb+g0
>>643
アンカもまともにつけられないとは最高のアホですね

で、結局>>621の戦法の対策は未だに見つかってないのか?
646名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/24(火) 20:27:49 ID:nJY6JkFKO
GBのカセットはスーファミみたいにバックアップの電池?
が切れる心配とかはないんですか?
647名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/24(火) 20:28:49 ID:Isbhbb+g0
>>646
ありすぎてこまる
648名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/24(火) 20:38:06 ID:4LdiVsLj0
対策以前に結局は相性の問題
マダンテ黒い霧があるパーティならそれでイケると思うが、
マダンテ使わない黒い霧入れて打撃中心で殴ってるパーティとかには分が悪いかと。
避雷針以外のモンスターの2体はみかわしきゃくもってるんだろうし、いろいろやろうぜで有効な特技ないしな。
それにみかわしきゃくって完全にさけるわけじゃなく1/2なんだから皆殺し一発でも食らえばアウトだからこれにもパーティにも分が悪いかと。

全力出すまでの時間稼ぎにならかなり有効ないんじゃない?
649名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/24(火) 20:39:25 ID:4LdiVsLj0
>これにもパーティ

このパーティ

キモイ間違えスマン。
650名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/24(火) 20:51:54 ID:8vvJBnXS0
データ消えた><
651名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/24(火) 21:18:04 ID:Isbhbb+g0
>>648
そうかやっぱ皆殺しが強いみたいだな
ちょっと作ってみるわ
>>650
ドン!マイ!ケル!
俺も!久々に起動したら!消え!て!た!
652名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/24(火) 21:37:42 ID:8vvJBnXS0
ってかこれでテリーもルカも消えたんだけど><

キャラバンハートやってみようかな。

DQMJ面白いの?
653名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/24(火) 23:37:40 ID:77dIH7rR0
爆裂拳はダメですか、そうですか。
654報告:2007/04/24(火) 23:44:47 ID:Ht/KyFSDO
事件が起きた!
マダ黒だの爆裂型だの
皆殺型だの色々あるが、この全てに勝ってしまう
パーティーが完成した。
対戦した友達4人とも、
ケータイアプリの対戦登録で
出会った対戦者にも勝って実績がある。
とにかく完成してからは一度も負け無しです。
100戦100勝記念に俺の
パーティーを公開。
異議有りならまずはコピーして試してからにしてください。
【デュラン】
せいれいのうた、アモールの雨、ザオリク、ベホマズン、受け流し、大防御、まねまね、封印の祈り。
【しんりゅう】
せいれいのうた、アモールの雨、ザオリク、ベホマズン、受け流し、大防御、まねまね、みなごろし。
【キングアズライル】
せいれいのうた、アモールの雨、ザオリク、ベホマズン、受け流し、大防御、まねまね、ばくれつけん。
皆さんの検証が試され証明されるまでの間は反感だらけと思われますが…
ちなみに性格は全員『じゅんすいむく』になってます。
メタル化はやってませんからメタル化もすれば更に強くなります。
攻撃、守備、素早さ、賢さ、HP、MPはオール999。
是非、戦ってみてください。
655名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/24(火) 23:53:45 ID:Zq4WleFd0
場ロス
656名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/25(水) 00:07:40 ID:4Z4RZFfu0
>>654
の書き込みですごい大発見!
こいつスレチだ!
657名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/25(水) 00:18:38 ID:s30zbHJHO
スレチ
658名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/25(水) 07:03:19 ID:+z+tdAhn0
GB2とPS1・2とは違うwww

>>652
CHは糞。論外。
Jはやっててイライラする。モンスター毎に能力値上限があって結局使えるのは一部のモンスターのみ。
よって記録が消えやすいとはいえパーティ選別の幅が広がるGB2がよい。
659名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/25(水) 08:05:33 ID:eb3zHJndO
CHは別に糞だとは思わないけどモンスターズやってる感がない
660名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/25(水) 08:18:27 ID:1nESEAtQ0
PS版2だと、鍵の名詞部分が58種類ぐらいあって
いったん出た名詞は、他の名詞全種類を出すまで二度と出ない
ってマジですか?
じゃあ、まおうの鍵を複数個所有するとかは非常に面倒だな…
661名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/25(水) 08:49:05 ID:j1lDwEOrO
というより
持ってる同じ種類の鍵はそれをすてるまで出ないよ
鍵交換以外で同じ種類の鍵持つのは無理じゃない?
662名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/25(水) 11:26:59 ID:KAGY1sFnO
それ以前にPS版には魔王の鍵は無いぞ
663名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/25(水) 12:35:42 ID:v7Zb6SG10
そこなんだよな。
GB版とPS版の良いとこ取りでPS2あたりでまた出してくれねーかな。
664名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/25(水) 13:20:53 ID:K1DgXc4V0
鍵交換したら別の鍵になってたorz ヘループ
665名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/25(水) 13:49:22 ID:1nESEAtQ0
>>662
mjk
テンプレにも書いてあるんだな

じゃあ、PS版2では、本編中で魔王系と戦うことは一切できないの?
格闘場でも、かくれんぼうや各系最高位は見たが魔王系は見たことないし…
PS版で、DQM2オリジナル魔王と戦うことを楽しみにしてたんだが
自力で作って対戦するしかないってことか
666名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/25(水) 14:08:28 ID:8XpLjRo+0
イル編で浮遊大陸の孤島にいるはぐれメタル勧誘したらHPが妙に高くてワロタ
667名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/25(水) 14:28:53 ID:v7Zb6SG10
ゾディアークやヤズマットみたいなモンスターがドラクエには居ないのがいいな。
ほどほどのゲームバランスだし

>>664
俺も。
まおうのかぎを交換したら出現するモンスターはスライム系になってた。
まおうのかぎは交換しないほうがいいね。
668名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/25(水) 15:12:10 ID:U5/AebYz0
俺は魔王の鍵と悪魔の鍵を交換したら
名前だけ悪魔の鍵でマップと出現モンスターは魔王の鍵と同じになってた
669名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/25(水) 15:17:55 ID:eb3zHJndO
最強パーティでも倒せないくらい強い敵がいても良いな
モンスターズだと攻撃回復がずっとループするだけでつまんないだろうけど

やっぱりDQMは戦う楽しさよりも作る楽しさだな
670名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/25(水) 15:29:41 ID:IwtX1Ta7O
それ倒せないじゃん
最強パーティーじゃないと倒せないならわかるが
671名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/25(水) 15:51:38 ID:27+45ohh0
パラメータ上限でターン制限というなら
CHのマスタードラゴンが、一応そうだろう。

まぁ、大して強くないけど。
672名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/25(水) 16:49:02 ID:4Z4RZFfu0
自分のパーティのコピーを出してくれればおーるおーけーなんだがな
ポケモンみたいに通信した友達のパーティと戦えたりさ
673名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/25(水) 17:28:38 ID:yihFgVF30
>>671
HPは5万もあるけどな。

>>672
GB2の協力対戦なんかは結構辛い。
まぁコピーされるのを逆手にとってドラゴラム入れたりザオリク抜かしたりすればかなり楽になる
674↓↓↓:2007/04/25(水) 17:39:14 ID:yihFgVF30
http://www.hpfree.com/hunmatu/taisen.htm

とにかく欠かせないもの 必ず覚えておきたいのがベホマズン、ザオリク、大防御。

この3つは必ず3匹に覚えさえよう。
675名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/25(水) 17:53:01 ID:H0tz6FXG0
大防御なんて3匹でやってたら嬲られて終了するわ
676名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/25(水) 18:10:22 ID:yihFgVF30
あと俺気になるのは>>654。連携技を考えたパーティのほうが強い気がするが、
それでも>654には勝てないのか?ちょっとパーティをコピーして実証してみるか。
677名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/25(水) 18:41:11 ID:j0oAGyI80
アホか検証するだけ無駄だって。
ただの妄想のパーティなんだから相手にするな。
勝ち手段が相手の攻撃に依存しすぎ。
っていうことはあとはわかるよな?
678名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/25(水) 18:48:00 ID:+Gawj3Ai0
妄想以前にすれ違いを相手にすんな。
679名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/25(水) 18:48:04 ID:6RtwW6HQO
PS版に魔王の鍵がないならはぐメタでレベル上げするのか?
PS版買おうと思うんだが、スライムの鍵でのレベル上げは快適?
680名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/25(水) 19:13:16 ID:yihFgVF30
PS1はしはいのとびらのはぐメタ。
PS2はゴールデンスライムやメタルキングが現れるカギが出るまでは、
レア度の低い世界のはぐメタで頑張るしかないと思う。
681名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/25(水) 19:53:26 ID:1nESEAtQ0
>>679
PS版2、俺は「はざまのとびら」でレベル上げしてる。
「ふしぎなかぎ」の世界は、敵が強いわりに報われない経験値だし。
はざまのとびらなら、ひとり旅で経験値2万前後入る
682名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/25(水) 20:11:22 ID:wyt4lDaDO
PS版ならモンスターが最高レベルに達した時点で総獲得経験値が固定されるから、これを利用すれば詩人さんに飽きるほど会える。まぁある程度歩かないとならんが…
683名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/25(水) 21:01:57 ID:mtP2qryOO
封印の祈りで特技を封じられたら、
この試合ではもう使用不可?
解除はできないんですか?
684名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/25(水) 22:01:10 ID:j0oAGyI80
もう一回封印の祈り使って他の特技封印すれば使えるよ。
685名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/25(水) 23:12:49 ID:M333hNUe0
不思議な鍵の扉のはぐメタって経験値が異様にショボイ上にやたらとHP
高いからスカウト目的以外じゃ倒す価値ないと思う。
単に経験値目的だったらやっぱり狭間の扉だよな。
686名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/26(木) 00:28:11 ID:r3N9YCVE0
>>685
全面的に同意。

「ふしぎなかぎ」の扉のモンスターって、なんであんなに経験値がショボイんだろう…
ザコをむちゃくちゃ苦労して倒して、「はざまより3倍苦労したから経験値も3倍ぐらいならいいナ♪」
とか期待しても、はざまの平均経験値の半分程度とかよくあることだしw
687名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/26(木) 00:56:02 ID:OA6Pt/+/0
GBとPSで混同しちゃってる馬鹿が多いな
688名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/26(木) 03:19:20 ID:n6/NaxVa0
キャラバンハートの「すべてをすいこむ」と「きょうふう」ってどう違うんでしょう?
689名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/26(木) 07:00:03 ID:8V1nDQNiO
PS版やったことないなら無理して入ってこようとしなけりゃいいのにw
690名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/26(木) 07:44:54 ID:fqTw+1ja0
ルカの記録消えた(^▽^)/
691名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/26(木) 11:28:29 ID:IzMT1QekO
あまりにも暇だったので何気なく>>654を完全コピーしてみた。何度か対戦とかしてから文句言うつもりだったが実際強くて参った。俺の持つ各パーティー
をことごとく負かし友達と対戦しても未だ無敗だ。
このままメタル化もするためにしばらくやり込んでみる。ただ、改良したい点は一匹だけアモールの雨を凍てつく波動、もう一匹を精霊の歌からバイキルトに変えてみたい。改良版が完成したらコピーしたのと戦わせてみる。
692名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/26(木) 11:35:38 ID:fADFRHvRO
そりゃ防御は強いんじゃね
だが攻撃手段の選択肢がな
693名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/26(木) 11:42:51 ID:ZAM+At+K0
つーか明らかに自演だろ
694名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/26(木) 11:52:10 ID:RtOhUWkLO
まねまねはまじんぎり、みなごろし、マダンテには無力。
受け流しと明確に使いわけできないからあんまり強いとは思わんが
それに黒い霧なしじゃまねまね、受け流しで一匹たおしてもすぐに回復されて意味ない
あとはバイキルトなんかいれるならそのままのほうがあきらかに強そうだが
自演?
695名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/26(木) 12:07:48 ID:1rVp5r6c0
こんなひどい自演は初めてだ!
このスレチ野郎!
696名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/26(木) 12:53:14 ID:Wi02FCYD0
>>654>>691の共通点
その1。カタカナがすべて半角w
その2。ケータイからの書き込みw
697名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/26(木) 15:36:27 ID:9oxs6rhi0
いったい何がしたいんだか
698名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/26(木) 17:03:23 ID:kODOUz3/O
GBなら限界レベルに達しても経験値はもらえるけど、PS版なら経験値もらえない
だからPS版はこれを利用して詩人に会う。GB版みたいに経験値を9999999にするのは面倒だからな!!
699名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/26(木) 17:10:52 ID:SH5krln40
封印の祈りなんて使ってる人いるの?使い難くね?
700名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/26(木) 17:59:58 ID:N1CzJug20
>>698
どういうこと?うまくぞろ目でカンストしないじゃん。
701名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/26(木) 18:23:49 ID:QwV0q59AO
>>700
最大レベルになったとき最後に得た経験値が必要だった数値を超えていた場合、その数値までは総経験値に追加される

例えば現在の総経験値が1000
残り100で最大レベルの場合、次の戦闘で111ポイントの経験値を得たら総経験値が1111の状態でストップする(以後は戦闘しても経験値追加されない)

だから最初らへんのぶちスライスとかサボテンボーみたいな経験値少ない敵を利用して調整すれば比較的簡単下3桁ゾロ目は作れる

日本語苦手だから解りにくくても気にしないで
702名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/26(木) 18:24:45 ID:QwV0q59AO
ぶちスライス→ぶちスライム
サボテンボー→サボテンボール
703名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/26(木) 18:28:34 ID:0sewQ6XZO
PS版やってるんだが鍵が全然集まらん(´。・ω・。`)
他国マスターにも会ったことないんだが…おかしい?
704名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/26(木) 18:38:41 ID:fhwmyp/m0
>ぶちスライス
不覚にもw
705名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/26(木) 18:56:23 ID:Wi02FCYD0
>>703
PS版なら、一回、格闘場Sランク優勝→Bランクで優勝しつづける。

「絶対にカギを取れる場所」(ダンジョン宝箱や、ちいメダをあげるとカギくれるツボやら)
をとり尽くした後なら、これが一番効率がいいかも。
道具を30個満杯にしておくと、鍵がもらえなくても金が4000Gずつ儲かるので、金の心配はない
っていうか金が99999Gたまるぐらいの回数優勝しても、鍵が一回も出なかった経験もw

他国マスターは俺も一回しか会ったことないが
条件を満たせば飽きるほど会える。
>>682が言ってた
706名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/26(木) 19:20:42 ID:N1CzJug20
名前つけるときに、PS版では「ヴ」が無い。GB版では出来たのに・・・
707名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/26(木) 20:22:26 ID:Wi02FCYD0
そういえばそうだったな
なんで素直にGB版の仕様を再現した移植できなかったんだろう
708名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/26(木) 20:28:38 ID:hDBj6MR30
>>706
穴作っとかないとGB版が売れなくなっちゃうでしょ
709名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/26(木) 21:08:55 ID:RGTYDe1w0
DQMJ

移動遅い・牧場じゃねーのかよ

完璧ただのポケモンです。本当にありがとうございました。


でもやる気はある。CHもやるぜ。DQM2もやるぜ。
テリーは移動遅いから勘弁な!
710名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/26(木) 21:19:29 ID:8V1nDQNiO
「牧場」の有る無しはそこまで重要だったのかw
知らなかった。不当な批判を避けるためにも、集めゲーには牧場入れとかないとな。












バカじゃねーの
711名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/26(木) 21:27:26 ID:pfINQVEu0
一意見にムキになって反論するやつこそ
バカじゃねーのって感じだな。
712名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/26(木) 21:27:46 ID:RGTYDe1w0
牧場というシステムが好きだった。
               雰囲気が好きだったんだ。

                          ――何故

あの日が訪れるまでは――


「何故、殺したッ!?」
713名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/26(木) 22:07:12 ID:Wi02FCYD0
PS版テリーはそれなりに歩く速さが速かった。
でもその速さに慣れた後、PS版イルルカやったら、あまりの遅さ&エンカウントの多さに閉口
714名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/26(木) 23:12:04 ID:01M+Xv1q0
GB版のイルカ兄弟は足速いのか?
2だけGBやったことないから知らんが…。
715名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/26(木) 23:45:01 ID:kODOUz3/O
>>700>>705
詩人に会う条件が総獲得経験値の下三桁がぞろ目である程度マップを移動するってことであってると思う。
>>701の言う通りで、具体的な方法として、まずじげんりゅうを仲間にする。
仲間にしたじげんりゅうに経験値が入らないように仲間にしたらすぐに牧場へ戻る。
その後こいつを含めた〈モンスター三匹〉で
ゴールデンスライム+メタルキング×2を倒す。そうすれば経験値が54000入る
これでじげんりゅうは限界レベルに達して経験値はカンスト。以後こいつを常に連れて歩けば詩人に会える。
716名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/26(木) 23:53:18 ID:kODOUz3/O
>>715は異世界を旅してて思いついたことだけど、明らかに条件が厳しいよね…
ルカ編のみだしゴルスラ、メタキンに会えるか分からないし…
どこかの攻略サイトにモンスター別の経験値が載ってれば、そいつを上手く使ってできるんだろうけど…
717名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/27(金) 00:11:51 ID:44zI0qcZO
>>715に追加で
他国マスターに会った場合、一度マルタに戻ったり、その他の異世界に行かない限り他国マスターは同じ場所に現れる
ってことを知っとけば楽かもしれない。
あと異世界のマップがほこら(ワープ)でいくつかの大陸を移動するタイプ(複数の大陸がマップを構成してる)の場合、
他国マスターが最初に出現する場所を特定するのが面倒だから、大きな
大陸1つでマップが構成されてる鍵を使うと楽になるよ。
718名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/27(金) 00:16:14 ID:tk0UFVpQO
PSの1・2でテリーをやってるんだけど「じゃりゅうせんし」が欲しくて調べたとおりにグレイトドラゴン+ライオネックを配合したのに何故かバトルレックスが産まれてしまう。誰か「じゃりゅうせんし」の作り方知らないかな?
719名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/27(金) 00:20:21 ID:b/3Bvx0EO
んなことしなくても、はざまの世界を例にするなら
グレイトドラゴン、切り裂きピエロ、ミストウイングの組合せを倒したら19221経験値
ボストロール、切り裂きピエロ×2の組合せなら19938経験値
(ちなみに1匹で闘った場合ね)
っていくつかのパターンをメモっといて、ぶちスライス(経験値1)サボテンボール(経験値2)
(これは3匹で闘った場合)
あたりを使って下3桁を調整したらいいでしょ

狙いの組合せが出るまで逃げなきゃいけないけど30分もあればできる
720名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/27(金) 00:26:26 ID:b/3Bvx0EO
>>718
PS版とGB版は一部配合の組合せが違うからそれを踏まえてもう一度調べてみたらいいかと
721名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/27(金) 00:41:52 ID:tk0UFVpQO
>>720
すでに何件かみたけど全部不明になってるから困ってるんですよ。
今も検索してみてはいるけど…
722名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/27(金) 00:53:34 ID:uWyTK1lvO
>>718
グレイトドラゴンじゃなくて、ウィングスネークを血統すればできるよ
ウィングスネークは、とさかへび同士を配合すればできる。
723名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/27(金) 02:14:08 ID:tk0UFVpQO
>>722
ありがとう!
まだ調べてたんだけど解らなくて諦めかけてました。
早速頑張ってみますね。本当にありがとう!
御礼が出来なくて申し訳ないけど…代わりに後日報告に来ます。
彼氏が出来たみたいに嬉しいです♪
724名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/27(金) 04:30:47 ID:TDjjOBjzO
皆殺しパの皆殺し役2匹に
麻痺攻撃と疾風突きを入れると強くなることが分かった。
725名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/27(金) 05:17:20 ID:PbcXzw7w0
詳しく聞こうか
726名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/27(金) 06:40:58 ID:vgP0YlpO0
ファミ通パーティをコピーしようとしている俺からすれば何だか聞き捨てならない興味深い話だな。
何々、2匹共に麻痺攻撃と疾風突きを入れるだって?
727名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/27(金) 07:59:51 ID:/NkOFap/O
麻痺攻撃なら
百歩譲ってありだとしても
疾風突きなんか覚えさせると連携が拙くなって結果自滅するのがオチだと思う。
いうまでもなく疾風突きのはやさでみなごろしが発動して受け流しが間に合わない。
麻痺攻撃も通常攻撃を出す手段がガンガンしかないから
攻撃対象が安定さないし相性がいいとは言えない。
728名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/27(金) 14:55:42 ID:L1Sizgvl0
連携警戒で光の波動といてつく波動はだれかしらにあった方がいいと思うけどな
そういえばぶちスライムやらなくてもED後は戦えるんだな
729名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/27(金) 15:44:07 ID:8wPscunR0
疾風効果って皆殺しにも発動するんだな
730名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/27(金) 16:28:00 ID:L1Sizgvl0
けもののきしとよるのていおうって初めて作ると??????になるんだよな
レア度1.5で実用性無いのになんでそうなのか
がいこつけんしとかじゃりゅうせんし辺りにすればよかったのに
731名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/27(金) 17:24:48 ID:HJPr20Eg0
PS版魔王の鍵ないのか…

150匹集めると貰えるたびびとの鍵?は経験値どれくらい貰えるのかね
はざまの鍵じゃLv40位で挫折が見える
732名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/27(金) 21:58:47 ID:44zI0qcZO
>>731
オレドーク倒した時は素早さ以外Maxのオリハルゴン連れてたよ。
733名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/27(金) 22:01:18 ID:M+xg4frU0
味方Aが皆殺しやって、それを味方Bが受け流した時
味方Aに流れちゃう事ってありますか?
734名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/27(金) 22:08:35 ID:u5IrJVKS0
受け流しを理解しろ
735名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/28(土) 01:00:44 ID:zhnVsWRQ0
>>731
同意。
ガイド役と二人旅一戦でレベルが一個上がらないぐらいになってくるLv30ぐらいで飽きてくる。
敵も4種類ぐらいしかいないし、ガイド役が強くて絶対負けないってわかってるのでなおさら。

レギュラーメンバーのレベル上げは、はざまで我慢するしかないとして
配合相手に関しては、鑑定料850G級の扉でスカウトすればLv60台以上がゴロゴロしてるので
スカウトしたLv60級+はざまで自力で育てたLv16~40
で、+4、+5を狙ってる。
736名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/28(土) 01:46:38 ID:7af2+w9DO
>701-702


ぶ…ぶちスライス…ワロタwww
737名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/28(土) 02:13:47 ID:D9pnPhVW0
これだから携帯厨は
738名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/28(土) 02:46:57 ID:Tx2FCFCkO
皆殺しパーティを作っては対戦って5日間かけてやってみたんだけど、
やっぱり特技はシンプルな方が強いな。
皆は瞑想何匹にもたしてる?
739名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/28(土) 02:52:14 ID:D9pnPhVW0
避雷針以外の2匹かな
でも黒い霧のタイミングが読めるなら瞑想は必要無いと思う
740名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/28(土) 03:22:42 ID:Tx2FCFCkO
>>739
レスサンクス。
オレも2匹に持たしてるんだけど、瞑想外してもっと戦術眼磨いてみるわ。
対戦がさらに楽しくなりそうだ。
741名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/28(土) 14:37:09 ID:TTDf53BG0
黒い霧のタイミング読めるなら必要、読めないなら使いこなせないから要らない。
742名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/28(土) 17:25:43 ID:nzYw6L7yO
メタルキングとか守りのイメージがあるキャラを超攻撃的にしあげ、竜王とか攻撃的なイメージのキャラを超守備的に作ったりして相手に与えるパーティーの見た目の印象で自分の戦術を悟られないようにと無駄な努力をする我が友。でも弱い…つか、痛いのですが。
743名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/28(土) 18:33:45 ID:SEejcyM30
>>742
改行しろ携帯厨
744最強シンラ君:2007/04/28(土) 19:36:48 ID:O/GgXX0+0
僕みたいに耐性が最高だと面白みに欠けるし。
やっぱり多少穴があったほうが燃えるし。
745名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/28(土) 19:39:48 ID:aXcfkrcOO
対戦でメタル系を守備キャラ、竜王とかを攻撃キャラだなんて判断する奴とかいるのか?
746名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/28(土) 20:52:01 ID:JxWsLA2D0
爆裂拳と諸刃斬りってどっちの方がダメージ大きいですか?
747名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/28(土) 23:21:22 ID:0i6Z/8ke0
まだ出会ったことないから聞きたいんだが、不思議な扉で出てくる野性の
ゴールデンスライムやメタルキングって1体辺りどれくらいの経験値を持ってる?
未だに狭間の扉で鍛えてる身だが、苦労してその扉の鍵を取るほどの価値はあるのか
が気になってしょうがないんだ。ちなみに回答はPS版でお願いしたい。
748名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/28(土) 23:33:25 ID:mpLEbFlF0
過去ログ読まない奴が多いな
749名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/29(日) 00:14:09 ID:XoqXND6d0
>>747
「ふしぎなかぎ」世界の経験値、は、「ふしぎなかぎ」を入手したときのパーティの強さに比例するから
経験値もピンキリ。○○ぐらいもらえるという基準も特に無し。

メタル系であっても「その扉の、他の非メタル系より経験値が高い」という程度であり、
ほぼ間違いなくプレイヤーの期待する経験値より低い。
配合材料として求めるならともかく、レベル上げ目当てでメタル系を求めるのはどうかと思う。

経験値ために関しては、やっぱりローリスクハイリターンな「はざまのとびら」で一人旅が最高。
「ふしぎなかぎ」世界で1戦20000exp稼ごうと思ったら、はざまの5倍は苦労する内容の戦いになると思う
750名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/29(日) 04:53:15 ID:+Xt10cWfO
初めてこのサイトに来てみたが…
2ちゃんねらーの奴等って未だにマダ黒型・爆裂型・皆殺型なんて時代遅れな古いパーティーで討論してるのか?
オタやヒキやニートばかりだから情報に疎いみたいだな。
そろそろ原始人から新人類に代われよ!
もう平成19年21世紀だぜお前等…
もう小学生くらいにしか勝てなくなってきてるだろうに。
期待して来たが意味無いな。
話にならねーw
751名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/29(日) 05:11:07 ID:N1D6z1wQ0
>>750
巣違いの携帯厨は去れ。
ここはGBとPSとGBAの巣だ。
752名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/29(日) 06:50:59 ID:UahM+btK0
2ちゃんのことを「このサイト」とか言ってるw
そもそも「サイト」って単語を数年ぶりに聞いたwww
753名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/29(日) 06:54:51 ID:riU/wAUq0
お前らいい加減スルーできないのか
754名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/29(日) 08:14:41 ID:7siW5P6xO
自演だろ
755名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/29(日) 08:21:46 ID:ZJTeuVsV0
この前のスレチ自演野郎だろ
756名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/29(日) 08:31:39 ID:qZpFjMUc0
単なる構って君
757名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/29(日) 12:03:13 ID:bTGSJVndO
げんまたちをターン制限内で倒すには結構能力値高くないと厳しいよね。マヌーサうざいし…
758名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/29(日) 12:07:47 ID:0nyUAX6Z0
マスター武闘家の心を使うといい
それかゴルスラとかマヌーサ耐性ある奴
759名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/29(日) 13:18:14 ID:sKF5yxt60
理想的な戦い方を知らないと規定ターン内に倒せないもんな。
1ターン目はマスター戦士マスター剣士の効果で2倍×2の打撃をあたえつつ、
2ターン目で全員がそれぞれにバイキルト。もちろん攻撃力999、耐性も高いのを。
こうでもしないと無理。
760名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/29(日) 18:04:05 ID:bTGSJVndO
>>758>>759
◯Kサンクス
メンバーは
にじくじゃく、グラン、セルゲイナス…etc
で素早さ以外は900超えてる(999もある)くらいなんですが…

連れてく人間は基本物理攻撃専門のヤツでokですよね??
しかし職業に特性があったとは…
761名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/29(日) 18:54:17 ID:xS2foRm2O
DQM2って格闘場Bクラスで鍵手に入るよな?
さっきから戦いまくってるのに全く出てこない……
762名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/29(日) 19:18:50 ID:kcgKkxvb0
鍵もらえんのはAからだろ
763名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/29(日) 19:41:48 ID:xS2foRm2O
>>762
そうなのかorz
一応BABAって順番でやってたんだが
あまりにも出ないと思ったら……
dクス
764名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/29(日) 19:44:17 ID:+Xt10cWfO
うわぁ!凄い問答しちゃってるよコイツ等www
鍵すら知らないのか?
やはりキチガイが集まることで有名な2chなだけはあるなwww
皆に教えよっと!
スルーも出来ないみたいだし遊べるから暇潰しに最高だwww
765名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/29(日) 20:12:16 ID:ZJTeuVsV0
あまりにも暇だったので何気なく>>654を完全コピーしてみた。何度か対戦とかしてから文句言うつもりだったが実際弱くて参った。俺の持つ各パーティー
にことごとく負け友達と対戦しても未だ0勝だ。
このままメタル化する必要もない。
これを考えた奴は馬鹿だな
766名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/29(日) 21:01:32 ID:KAlO4bly0
ちなみにそのパーティ考えたやつは>>764>>750だよ。
767名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/29(日) 21:13:01 ID:7siW5P6xO
つまんね
768名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/29(日) 23:27:09 ID:7siW5P6xO
イルの氷の世界の塔ってメタルドラゴン出ないんだっけ?
769名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/29(日) 23:51:49 ID:ZJTeuVsV0
テリーもルカも答えが出てきて対戦がつまんなくなってきたな
770名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/30(月) 02:52:37 ID:99K3uQqZ0
しろいみずのかぎで
ふしぎなかぎ4本連続キタ-
771名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/30(月) 03:47:55 ID:uTuVdQ8g0
CHのシステムで不思議なダンジョンしたら面白いんじゃないかとふと思った
772名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/30(月) 04:18:49 ID:EjczjPihO
GB版ルカについての質問ですが、
パーティ全員のメラ耐性が◎なら
野生のモンスターなどはメラを撃ってこないんですか?
773名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/30(月) 08:12:35 ID:BZjnjZfO0
>>770
ome
774名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/30(月) 12:57:42 ID:LSMQL+ciO
イル

ユニコーンとキラーマシンがいるんだがキングレオが作れない
だれかアドバイスを(ry
775名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/30(月) 13:12:00 ID:PidVxnx60
>>774
その配合方法は1じゃないとダメだったはず
776名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/30(月) 13:43:54 ID:LSMQL+ciO
>>775
把握
777名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/30(月) 14:58:33 ID:yPv5kL7jO
ローズバトラー狩り続けてて初めてオスが来た。感動
778名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/30(月) 17:14:46 ID:GOuFB9y10
>>768
確かでない。はざまのグレドラも出ない。
779名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/30(月) 17:21:16 ID:BZjnjZfO0
>>768
イルだとマンドラゴラが出るぉ
780名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/30(月) 17:49:55 ID:Z7uruKdXO
キャラバンハートって面白いですか?
781GB2:2007/04/30(月) 18:08:42 ID:lw4rr/d4O
>>772
使わない

>>777
フェロモン使えよ

>>780
おもんない
782名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/30(月) 18:45:37 ID:hUZNyxB40
>>742
紙切れにも書いてあるが、パーティの名前全員同じにするのもなかなかいい
783名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/30(月) 19:16:59 ID:wlG+bwkCO
>>780
食糧システムさえなければ良作だと思う
まあ馬車ない方が面白いんだろうけど
784名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/30(月) 20:33:27 ID:rUUyj6n5O
CHでギスヴァーグのこころってどーやったら手にはいるの?
785名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/30(月) 20:35:12 ID:EjczjPihO
>>781
って事は30ターンぐらい使ってこなければ
耐性が◎になってると判断できますね。
どうもありがとうございました。
786名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/30(月) 20:56:26 ID:KMDabmbr0
787名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/30(月) 22:24:22 ID:63uhYDL30
ホエールマージの名前を12345にした。
もう適当。
788名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/30(月) 22:57:12 ID:zq/eeo240
>>787
正直
どうでもいい。
789名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/01(火) 01:24:32 ID:dWsB5ynUO
マダンテ耐性下げるのミスったよw
今日一日の苦労がwww
orz
790名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/01(火) 04:58:49 ID:pWEs2La1O
>>789
耐性下げる?
弱くしたいのか?
俺なら耐性上げたいが。
791名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/01(火) 07:05:26 ID:D/z1Ijy2O
避雷針じゃないかな
792GB2:2007/05/01(火) 08:30:30 ID:ISPZBB9vO
>>789
耐性下げるのは難しいので作り直した方がいい
793名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/01(火) 08:58:59 ID:IjpsAtbW0
特定のアイテム持たせて配合するだけでいいのに難しいとかアホか
794名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/01(火) 09:17:15 ID:HO+PVzd40
先日GB1をRTAの為の予行の為にやってみたけど、なかなか厳しいな
星降り最終戦の虹孔雀のマダンテには余裕で耐えたのに
因みに星降り直前のメンバーはロック鳥×2とスライムボーグでクリアタイムは7:04でしたorz
795名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/01(火) 13:56:44 ID:MlyiOhKpO
GBイル
はざまの鍵まででメドーサボールが出る場所って無かったっけ?
796名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/01(火) 15:05:01 ID:26B7fUDZ0
テンプレ見れば載ってるぞ
797名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/01(火) 15:21:59 ID:qpPnyRZ1O
耐性アップの法則って、サイトによって微妙に違ったりするんですが
正確なヤツが載ってるサイトはどれですか?
速報は中途半端にしか書かれてないですし…。
798名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/01(火) 15:51:23 ID:Tpob6ezA0
テンプレサイトだけで十分では?
799名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/01(火) 16:38:01 ID:fgswCfVr0
ようやくエスターク、バラモスまで完成したぜ
先はまだまだ長いなぁ
800名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/01(火) 17:20:03 ID:qpPnyRZ1O
>>798
すいません、言い忘れてましたけどGB版2です。
テンプレのサイトは詳しく載ってないんです。
△が◎になれるって事くらいしか書かれてないんです。
801名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/01(火) 17:39:25 ID:AXs9AmMc0
http://search.yahoo.co.jp/search?p=%E8%80%90%E6%80%A7%E9%81%BA%E4%BC%9D&ei=UTF-8&fr=top_v2&x=wrt
子供の基本耐性が1のほうが3になりやすいんか?
なんか、2だと子供の+が99でも半分の確率でしか3にならない場合もあったような。
802名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/01(火) 17:57:30 ID:qpPnyRZ1O
>>801
「10.メタル化」ってとこに詳しく載ってますね。
ありがとうございました。
803名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/01(火) 18:18:19 ID:oxOkuzO90
>>801

配合値が+99、親の耐性合計5だったら子の基本耐性が1だと確実に3になる。
基本耐性が2だと言ってる通り1/2の確率でしか3にならん
804名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/01(火) 19:00:54 ID:nqXWRo/b0
GBM1
今のメンバーは ドランゴ、ドラン、ホイミン
ジャミスが倒せません
攻略法教えてください
805名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/01(火) 19:08:01 ID:HO+PVzd40
配合くらいはしろよこのゆとりめ
806名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/01(火) 19:08:27 ID:e7gsXBWVO
配合をしてレベルを上げてください。
807名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/01(火) 19:08:34 ID:nqXWRo/b0
どういう配合でどんなモンスターつくればいいですか?
808名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/01(火) 19:15:19 ID:hDhRmAxI0
んなもん考えなくても配合してレベル99にすればokジャマイカ
809名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/01(火) 19:19:31 ID:oxOkuzO90
キメラおすすめ
810名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/01(火) 19:20:41 ID:H5zgyUBJ0
仕事が忙しい人は手を出しちゃいけないゲームですか?
811名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/01(火) 19:32:34 ID:HO+PVzd40
GB版なら1・2とも5時間以内で楽にクリアできる
812名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/01(火) 19:42:54 ID:irWKKXGyO
中古でGB版のやつ買おうかと思うんだけど
ソフトの中の電池ってもう切れてる?
813名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/01(火) 21:13:03 ID:26B7fUDZ0
たぶん切れてないだろ
どうしても心配なら交換すればおk
814名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/02(水) 03:01:10 ID:OEL8H1ecO
あ…ローズバトラー+99×メタルドレアムやる時って、
よく考えたら、耐性チェックはザキ系と麻痺系だけで良いのな。
△の所は2回配合しれば確実に◎になるのを気付かなくて、
全部耐性チェックしてしまった…orz
815名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/02(水) 11:54:41 ID:gt/ISxN70
紙切れに俺のDQM2のパーティ書き込んだら消されたんだが、なんで?
816名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/02(水) 18:08:57 ID:eXwVmD290
・江川 (中略)『FF3』、キライなんですよオレ。
「いま『ファイファン』が流行ってる」って言われて買って、
やってみても、3分で「なんじゃこりゃ」って。目的がわからないんですよ。
あれは、ちょっと頭が悪い人用の、ゲーマーとしての能力が低い人向けのゲームですよね。
だってさ、暇な人が暇を持て余してやるだけで、必要なのは努力のみじゃないですか。
敵に遭ってもこっちにはゲーマーとしての技がまったくなくて、ただ戦って負けて、何回も負けて
やっと勝てるっていうだけ。
だから時間があればバカでも解ける。
しかもゲームの攻略本があってさ。バカみたいなゲームなんで、FF3がおもしろいとは
まったく思わない
漫画家で自分で創作意欲とかある人は、FF3やる前に自分でおもしろい漫画描きますよ。
ストーリーもつまらないですし。
はっきり言って、ぜんぜんおもしろくない。
世の中はバカばっかりなんだな。

817名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/02(水) 20:21:49 ID:HZAtk4Wh0
紙切れは糞
せっかくの内容が管理人の歪んだ性格で台無しになってる
掲示板で閑古鳥が鳴いてるのは当の管理人自身のせい
おそらく君のパーティが削除されたのも掲示板の主旨にちょっとでもそぐわなかったからじゃない?
あすこの管理人はそういう奴。冷徹。卑屈。そんな言葉が似合う。
耐性遺伝でググってサイト初めて発見したときは血が沸きあがるような怒りに襲われたもんだ
818名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/02(水) 21:26:07 ID:U1uARjLo0
ちいせえな
怒る?
何に怒る?
ごみサイトなんか無視しとけやw
819名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/02(水) 21:59:43 ID:uaUTu3Rh0
>>817
saeじゃなくてsageな
紙切れが糞なのはさんざんガイシュツ
820名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/02(水) 22:01:46 ID:Vgz5M6H70
何であんな上から目線なんだろうな
821名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/02(水) 22:11:37 ID:h8iLh1B8O
捨て身とか諸刃斬り入れたのはいいけど全然発動しねぇ
連携も糞もねぇ
822名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/02(水) 23:58:59 ID:gt/ISxN70
>>817
批判されるのはいいが、勝手に消されるのはちょっといやだな。

>>821
ヒント:皆殺しの応用。
823名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/03(木) 00:38:57 ID:PN68FdyIO
皆殺しの方法を知る知らないはデカイのね。
このスレにマジ感謝。
824名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/03(木) 04:28:32 ID:Gm1qr4nVO
皆殺しパーティーもマダンテ黒い霧パーティーもばくれつけんパーティーもこちらが三匹とも
黒い霧
精霊の歌
アモールの雨
ザオリク
ベホマズン
闇の波動
の六個を持ち、それぞれに
受け流し(一匹目)
光の波動
バズウ召喚(二匹目)
刃の防御
凍てつく波動(三匹目)
高く飛び上がる
を持たせると勝率が九割を超える。検証済。
825名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/03(木) 08:40:15 ID:3fBnyq6d0
またいつぞやのスレチではなかろうな・・
826名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/03(木) 08:45:13 ID:3fBnyq6d0
万能パーティなんてそうそうありえん。
皆殺しと相性悪い爆裂拳パーティのがまだいいや。
827名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/03(木) 10:38:49 ID:ca9WlVCg0
>>824
はいはい最強最強
828名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/03(木) 10:40:27 ID:udlEjJFD0
闇の波動wwwwwwwwwwwww
アモールの雨wwwwwwwwwwwwwww
光の波動wwwwwwwwwwwwww
829名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/03(木) 10:41:45 ID:ddeCIbsM0
携帯厨ってのがタチが悪いな
胡散臭さが凄いぜ
830名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/03(木) 10:46:27 ID:cxjSWPWq0
胡散臭さも何も大嘘ですがな
831名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/03(木) 11:26:41 ID:JNP6quHfO
スルーしとけ
この前の妄想パーティ書き込んでたスレ違い野郎だろ。
携帯からとか検証済みとかアモールの雨いれてるのがあいつと共通点
832名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/03(木) 18:24:00 ID:t4oTL4BQ0
詩人。所持金が4桁だとたまに商人になることが多いが、
所持金額のそれぞれのケタの合計とかも影響してんのかね?
少なすぎたり多すぎたりすると駄目とか・・・・・・
833名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/03(木) 18:34:33 ID:NVivVG66O
>>832
オレはたまに金払って回復させる奴や、バニーが出てくる。
アイテムマックスなら商人は現れないよ。
834名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/03(木) 19:12:25 ID:t4oTL4BQ0
俺の場合、現在HPの下1桁が全員同じだといじわる商人が出た気がする。
その場合にそなえて、ベホマを覚えておきたいところだ。詩人狩り専用の・・
835名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/03(木) 19:26:50 ID:rkPvNY2N0
マダンテ入れてるやつなんていんの?
問題外なんだけど。
耐性MAXだとマジ無意味だし。
それだったらまじんぎりやみなごろしの方が100倍使えるよ。
836名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/03(木) 19:37:30 ID:JNP6quHfO
桁の合計が12以下なら商人30以上なら変な商人がでる
ってどっかのサイトに書いてあったぞ
837名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/03(木) 19:40:41 ID:udlEjJFD0
マダンテは撃ったら役割が無くなるから決定力に定評のある皆殺しパーティには不要
838名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/03(木) 21:46:37 ID:FlGoZ6qG0
皆殺し型の精神統一使うほうって特技構成どんな感じ?
受け流しと黒い霧、精神統一と黒い霧は同居しないからなあ。
839名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/04(金) 00:41:25 ID:lNCDO0wd0
黒い霧意味なくない?
自分も不利になるし、どちらにしろ凍てつく波動で解除されるし。
840名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/04(金) 00:58:49 ID:uxboR6+10
新手の釣りか?
フリーバトル専門厨はROMっとけ。

841名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/04(金) 01:08:40 ID:OuiRogZZO
使える使えない以前に黒い霧ないと全力爆裂以外にどうやって勝つんだよって話。
全力爆裂型でも入れないやついないだろ。
まあフリーバトルなら凍てつく波動で解除できるしあんまり有効じゃないけどな
AIでも凍てつく波動発動できるけど召喚使わないといけないからあんまり実用的ではない
842名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/04(金) 01:12:27 ID:dwDVpAaj0
解除されたってまた掛ければ同じw
黒い霧の後にザオリクとか出しちゃうレベルの低いフリーバトルだったら笑うなw
843名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/04(金) 01:21:02 ID:85GEZiTF0
最近変なの多いな
844名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/04(金) 01:21:10 ID:OuiRogZZO
フリーバトル自体レベル低くね?
845名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/04(金) 02:24:21 ID:NLPRG51eO
紙切れにある黒い霧中に黒い霧を重ねて掛けるとか黒い霧を解除する方法は2つある
ってのを教えてレベル高い人
皆殺し技みたいな何かテクがあったり?
846名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/04(金) 10:40:36 ID:fbQxypmPO
はいはい
847名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/04(金) 10:45:07 ID:kPZTrCeVO
>>845
知らなくていいし実用性がない。
それならミナデインやグランドビックバンとかギガクロスブレイクなどの連携が6割以上の確率で出せる方法があるらしいがそっちのほうが詳しく知りたい。
オカルトだろうが…
マジネタならばマホイズン+マダンテの「ミナダンテ」で全員にマダンテ食らわすとか「白い霧」やりたい放題じゃん。
848名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/04(金) 11:19:56 ID:nTTWM+3a0
>知らなくていいし実用性がない。
理由を教えてくれよハニー
849名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/04(金) 12:19:09 ID:R5fbYGrR0
連携は普通に通信対戦では出た事が無い
850名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/04(金) 12:59:32 ID:m4yXx/vLO
このスレ見てると子供の頃オルゴ変身三体作って「最強!」とか思ってた自分が(ry
851名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/04(金) 14:37:29 ID:rO5XnhLg0
まだ何か重要な情報が隠されていそうだぜ!!
852名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/04(金) 14:47:37 ID:p8FLFza/0
GBは1も2も結論が出た
853名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/04(金) 14:57:30 ID:uxboR6+10
くれくれ厨が多すぎるな
黒い霧解除の方法は一つだけならテンプレサイトにも十分のってるし
そのくらい見ろよ
854名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/04(金) 15:12:17 ID:KgfMeaWV0
それくらい知ってるよ
855名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/04(金) 18:44:31 ID:GI7pst1e0
内臓電池が切れませんように
で、切れたらどこ宛にカセット送って電池交換してもらえばいいの?
封筒にカセットと手紙と入れて送ればいいの?「電池交換を希望します」って
856名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/04(金) 23:47:50 ID:yUBHuvv20
最近、久しぶりにGBAのキャラバンハートをやっているのですが、
どなたか、『マスタードラゴン』の配合の仕方をご存知ないですか?
昔の攻略本を見たのですが、載っていなくて…。
あと、ギスヴァーグの配合も知りたいです。
どうか宜しくお願いします!
857名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/05(土) 00:48:42 ID:U4YQSnGzO
メタル化しないで最強のキャラと特技の組み合わせは何だろうか?
やはり真竜王とキングアズライルと神龍あたりかな…特技は黒い霧・凍てつく波動・光の波動・瞑想・精霊の歌・封印の祈り・みかわし脚・大防御・五月雨斬り・疾風突き・精神統一・ザオリク・ベホマ・ベホマズンあたりは絶対に外せないしなぁ
メタル化禁止ルールでやってみたい。
858名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/05(土) 01:10:31 ID:2Vc8RVPAO
またあのスレ違い野郎か
最初はまあまあだったが段々おもんなくなってるぞ
859名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/05(土) 01:16:32 ID:RVoiUjjAO
>>856
まずCHで配合する方法を教えてくれ

DQM2で一番の壁はクリアしてからまおうの鍵取るまでだと思うんだ
860名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/05(土) 01:39:59 ID:FMjzlWvd0
>>857
>>1読んでスレ違いを知れ。
861名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/05(土) 01:45:52 ID:YL1+YKpk0
>>859
確かに
魔王の鍵さえあれば1からパーティ作るのも出来そうだけど
鍵無しでドレアムのレベル上げとか考えただけで気が遠くなる
862名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/05(土) 02:27:05 ID:3kwHfIFq0
>>857

お前のお気に入りのアモールの雨は今日はお休みか?
863名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/05(土) 03:02:50 ID:dG0X5E6nO
>>857
何その小学生みたいなメンバーw
メタル化禁止って事はメタル化しているやつの耐性1つ下げたらメタル化してない事になる。
864名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/05(土) 07:28:34 ID:TknOE7pQ0
>>857
 こ れ で 4 度 目 の ス レ チ か
865名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/05(土) 07:57:52 ID:6Cvvlydn0
いい加減お前らもスルーしろよ
866名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/05(土) 13:15:41 ID:T/mTK3wi0
通信バグうめぇw
867名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/05(土) 13:50:42 ID:tsxwwrAy0
質問です
GB版イルですが
攻略サイトでこおりの世界にまほうの塔があると書かれていたんですけど
場所がわかりません。教えて下さいorz
868名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/05(土) 14:34:23 ID:tFXJM/yD0
>>856
とりあえずわざわざ教える必要はないと思う
煽りとか抜きでマジに
869名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/05(土) 14:35:48 ID:T/mTK3wi0
エミュで通信対戦ってできなかったっけ?


できたらとっくにやってるか・・・
870名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/05(土) 14:45:07 ID:YL1+YKpk0
>>867
マップ見ながらしらみつぶしに探せば見つかる
871名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/05(土) 14:59:23 ID:8EYuM+zZ0
>>869
できるけどKailleraじゃないからほとんどいないんじゃね?
872名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/05(土) 15:09:30 ID:tHNuw7/C0
大体エミュじゃ協力プレイで増殖し辛いからやる気が起きない
873名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/05(土) 16:12:55 ID:tsxwwrAy0
>>870
やっと見つかりました
二回程シルバーデビルに全滅させられましたが^^:

モンスターズシリーズはイルが初めてなんですが

現在てんくうのカギを使っていける世界にいるのですが・・・
現在のバーティは呪いのランプ(配合なし)、ピッキー(配合なし)、ホイミスライム(配合2回あり)、
LVはそれぞれ37、39、30です

このままロクに配合ってしなくてもクリアって可能ですか?
配合なしだとやっぱりキツイかな?

874名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/05(土) 16:16:55 ID:T/mTK3wi0
>>873
サボテンボール+のろいのランプ=コハクそう

これマジオススメ
最後まで行けるかは知らん
875名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/05(土) 17:15:49 ID:tHNuw7/C0
>>873
鳥系+イエティでも混ぜてホークブリザードでも作っとけ
回復特技もあれば最後まで通せる
876名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/05(土) 21:14:24 ID:RVoiUjjAO
まおうの鍵デネ('A`)
もう2、30個は調べたのに
877名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/06(日) 02:14:54 ID:vudmRT7XO
レベルアップごとにいちいち消さないといけないアモールの雨のうざさは異常
878名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/06(日) 02:50:43 ID:7Ipy9Ze30
GBイルのデータを消してまた1からやり始めた。ホントこれ面白過ぎなんだけど。
数時間とかあっというまに過ぎてる。GBテリーもハンパなくハマったけど
イルカの方がモンスター多く作れる分楽しい。ふしぎな鍵が毎回マップ
違うのも飽きない要因かも。アドバンス時代にグラフィック綺麗にした
テリーとイルカの1セットソフトが出ると思ってたんだけどなぁ。
879名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/06(日) 03:28:42 ID:SIlost+J0
カートリッジだとどうしても電池切れてデータ消えるのが唯一の欠点だなあ
880名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/06(日) 04:29:56 ID:IJfFLduV0
会心率と回避率高いモンスターってそれぞれ何?

>>878
PSあるじゃん。
PSP持ってるなら携帯もできるよ。
881名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/06(日) 04:38:09 ID:IJfFLduV0
ミス。
GB版、PS版それぞれで会心率と回避率高いモンスターってそれぞれ何?
882名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/06(日) 08:10:17 ID:4plKOxTh0
PS版はなぜかジェノシドーが会心Aだったんだよな・・
回避率は、版問わず、小さいモンスターがおおむねそうなんじゃないだろうか?
883名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/06(日) 11:46:52 ID:os28y+VJ0
それは昨日のことだった。
通信バグでダークホーンを増やそうと、牧場にダークホーンを預けた。
手持ちはデスピサロだけ。
いつもの様にダークホーンを増やす
すると、デスピサロがキメラになっているじゃありませんか。
牧場を調べてみると、デスピサロは預けられていた。
「セフセフ」と思いながらキメラを預けようとすると、画面がバグった。
ガクブルになり、電源を再び入れる。
データは消えていなかった。
「セフセフww」と思いながらキメラの様子を見てみると、
「ゾーマと同じ能力になってる!」と言うことに気付きキメラを逃がした。
何事も無かったかのように、今度はゾーマを増やす。
これでセーブデータが消えるとは知らずに。
いつものように増やす。
向こうの方にゾーマが増えていることを確かめていないうちに、こっちの電源を再びON
セーブデータが消えている・・・
冬眠していたモンスターが・・・
(´;ω;`)
884名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/06(日) 15:19:13 ID:P1w+SuinO
増殖バグなんかやってる奴に嘆く資格はない。
885名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/06(日) 15:44:06 ID:4Yn2JfXW0
パンドラの箱を開けちゃったのねぇ〜
886名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/06(日) 15:48:29 ID:8fghG/lt0
>>883
m9(^Д^)プギャー
887名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/06(日) 16:05:42 ID:8h/IiIzA0
おとなしく協力プレイで増やしとけばよかったものを
888名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/06(日) 16:12:21 ID:WyF4tPfRO
改造物やバグ行為でしか強いキャラを育てられないなんてカスだな!
自力で通常プレイでは何にも出来ないクソに天罰がくだったんだな!
神は存在したw
889883:2007/05/06(日) 16:50:34 ID:os28y+VJ0
これもモンスターの為だと思い、最初から遊んでみることに。
「やべぇwwww面白すぎwwww」
モンスターズってこんなに面白かったのかw

今は幽霊船攻略したとこです
パーティは
のろいのランプ イカずきん   キャタピラー
・スクルト     ・さそうおどり  ・スクルト
890名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/06(日) 17:23:00 ID:ahk5t5OZO
「『サイズ小さい=回避率高い』はデマ」
ってそろそろテンプレに入れとくか
いまだ信じてる奴が多くてかなわん
891名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/06(日) 17:41:34 ID:lWQvbNVMO
笑ってあげようぜ
892名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/06(日) 17:55:04 ID:vudmRT7XO
会心◎で使えるのは
スライムナイト、スライムボーグ、スライムファング
ベルザブル、わたぼう、わるぼう、かくれんぼう
くらいだろ中でも耐性的にはスライムファングはかなり優秀
893名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/06(日) 18:01:18 ID:vudmRT7XO
あ、悪い
回避率の話だったのね
894名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/06(日) 20:33:17 ID:P1w+SuinO
GB版Uで配合時に装備させてると、耐性が下がるアイテムがあるそうですが
マダンテ耐性を下げるときは何を装備させれば良いですか?
895名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/06(日) 23:27:43 ID:tveKIDLe0
>>2参照
896名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/07(月) 00:44:57 ID:fJCVB5FVO
2には書いてない
表記されてないが、アクセサリごとに配合するときにあがらない耐性がある
前詳しく載ってるサイトがあったけど今は閉鎖してるみたい
897名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/07(月) 01:51:03 ID:daQp3IesO
>>895>>896
レスありがとうございます。
前にどこかで見たような気がするんですが、閉鎖ですか…orz
覚えてるって方がいましたら、お願いします。
898名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/07(月) 02:35:07 ID:XcyjuA6i0
>>896
>>2を隅々まで見るべし。
899名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/07(月) 03:28:16 ID:xtO10F/e0
PS版のテリー編で水系のやつ仲間にするのって他国マスターからだけ?
で他国マスターから仲間になる一部のモンスターを配合しまくったりして種類揃えるしかないの?
900名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/07(月) 03:48:46 ID:fGLrHjDB0
>>890
別に肩入れするわけじゃないけど
証拠はあるの?
901名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/07(月) 04:11:23 ID:XcyjuA6i0
>>900
逆だ。
サイズのデータがない。
回避率のデータがない。
これで証明終わり。

このスレには関係ないけど回避率のデマ流したサイトは
DQMJでも会心率と回避率でデマ流してるよな。
速報という名のデマ&改造サイトなんだけど。w
902名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/07(月) 04:22:07 ID:daQp3IesO
>>898
速報を今まで調べて見ましたけど、見つかりませんorz
もしかして紙切れですか?
903名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/07(月) 07:20:41 ID:IhUjHZIC0
>>901
そのサイトの管理人が全国大会優勝者と知っての発言か?
904名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/07(月) 07:42:12 ID:nBNp7TxE0
じゃあデマだとしよう。
大きいモンスターでも回避できるモンスターはいるってことかね?
905名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/07(月) 09:14:07 ID:fJCVB5FVO
全国大会優勝って言っても
某所にも書いてある通りパーティ自体は弱いだろ
906名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/07(月) 15:51:26 ID:RdRD1RORO
当時と今は違うから、それでもアレだけど
907名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/07(月) 16:09:57 ID:pUxCfpqP0
以前ファミ通パーティをいじって鑑定してもらったもんだけど、
俺みたいな対戦素人が机上の空論で強そうなパーティ作ろうとしても無理だったな。
有名なパーティをコピーして、そのパーティで対戦を重ねて、
問題点を実感することが必要なんだな。
908名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/07(月) 17:25:19 ID:N1OtTWBV0
>>902
速報にはアクセサリの効果だけで配合時の耐性制限までは書いてなかった気がするが。

マダンテ避雷針作るためにマダンテ耐性だけ落としたいんだろうけど
やまたのおろち、グレイトドラゴンとかをセミメタル化させるとマダンテ△それ以外◎になる。
↑を増やしてデスタムーア最終と何回か配合させればマダンテ△それ以外◎になるから
それを使えばマダンテ以外メタル化の避雷針わたぼうとかできるよ。めんどいけどな。
909名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/07(月) 18:02:29 ID:VQpk0EP40
つーかそんな面倒臭い事しなくてもメタルローズバトラーに疾風の腕輪付けて配合すれば済むだろ
わたぼうのマダンテの元耐性は元から△だし
910名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/07(月) 18:03:54 ID:wUcO45/cO
>>888
存在するなら連れて来いよ
911名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/07(月) 18:06:13 ID:wUcO45/cO
>>856
ドラゴン×酒場のマスター
912名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/07(月) 18:36:49 ID:RdRD1RORO
とりあえずテンプレのサイトくらいは見ようZE!
913名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/07(月) 18:43:56 ID:izcDlI1qO
シドーの進化?したやつのつくりかた教えてください。あとアクバーのつくりかたも。
914名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/07(月) 18:57:15 ID:EeOW1LZQ0
えひぱ ざへま ほふのし
こじお ろげれ もぴべは
ふげい ねすけ そごちお
ゆべの てれざ ごぜきね
ぼけじ がぼな ぱさきい え

Uのパスワードww
とりあえずこれでもやっとけwwwwww
915名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/07(月) 19:09:18 ID:joLjnVG0O
>>910
ゆとり?部落?
あっ!そうか!この二つを配合したら>>910が誕生するんだな!
納得www
モンスターじいさんもビックリだwwwww
916名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/07(月) 19:25:15 ID:fJCVB5FVO
こいつまじおもんねー
917名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/07(月) 19:32:32 ID:daQp3IesO
>>908
詳しくありがとうございました。
>>909
という事は、俺の求めてる物は疾風の腕輪って事で良いんですか?
918名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/07(月) 22:01:58 ID:FILfuFMA0
>>913
シ○ー+○イ○ニ○=シドーの進化?したやつ
○○ンデ○+○レン○○=アクバー

なんて俺って優しいんだろ。
919名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/07(月) 22:05:46 ID:nxG7iRkI0
>>918
優しすぎww
920名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/07(月) 22:08:15 ID:ORomDCnG0
>>918
2番目ワロタww
921名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/07(月) 22:46:41 ID:u5GrgHdp0
>>918
こんな優しいやつはじめて見たわww
922名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/07(月) 23:54:39 ID:xtO10F/e0
>899を教えてくり
923名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/08(火) 00:34:15 ID:YQYNsx/S0
856です。
テンプレも読まずにすみませんでした!
攻略サイトなんて便利なものがあったんですね♪
気が遠くなりそうだけど、頑張りま〜す。
924名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/08(火) 01:49:17 ID:lFuQRFSNO
>>922
スルーされてることに気付けよw
それに知ったかばかりが集まってるから答えられねーのも理解しろ
925名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/08(火) 07:31:58 ID:63zf1vB20
じゃあ知ったかの俺がレスしてやるか
>>899
はい。
アックスシャークやクラブマンなどしか現れない。そいつらを配合してゆくしかない。
しかも、こちらの能力値が高すぎると、やまたのおろち、ラーミアやホーンビートルなどが出現するようになり、
水系は一切現れなくなる。
926名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/08(火) 13:08:56 ID:zmxDpwxC0
>>901
某サイト
http://www.hcn.zaq.ne.jp/caawq507/dq/dqm/kaihi.htm
これデマなの?
データがないとはどういう意味だろうか
927名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/08(火) 14:20:39 ID:nJEVftSgO
>>917
そう。疾風の腕輪を装備させる事によって、
マダンテ耐性だけを上げないってことが可能。
928名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/08(火) 15:44:03 ID:hXHB+KYS0
>>477と紙切れの爆裂パーティ見本を戦わせてるんだけどさ、爆裂の方が勝率が良くね?
まあ爆裂拳で勝つというより魔神斬りとマダンテ&自爆で決まるんだけどさ
929名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/08(火) 17:00:01 ID:GTtE9tyS0
まあPS版なんて黒歴史だから答えられるわけない
930名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/08(火) 17:59:16 ID:OCC7bsGwO
避雷針のまじんぎりをみなごろしにすれば
黒い霧後自分の数が少なくても勝てるようになる
言っても相手の会心とかまじんぎりとかこっちのみなごろしミスとか運という要素に支配されてるから
一概にみなごろし型が強いとは言えないんだよな。
形式的にはみなごろし型のほうが相性がいいとは言えるけど。
まあ状況によって最善の命令が選択できるようになれば
運に頼る爆裂拳型にはかなり勝率あげれるよ。
逆に俺は有り得ないくらい会心受けなければ負けないよ
931名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/08(火) 18:42:39 ID:uukaFO8S0
■eに怒られるかもしれないけど誰か対戦議論を纏めて書籍化してくれないか?1000円くらいで。
俺みたいな対戦初心者でめんどくさがりやにはピッタリだ。机上の空論万歳、対戦実践したことない・・・
932名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/08(火) 19:14:13 ID:GCxJc0KRO
相性良い爆裂PT相手にもそこまで攻撃的にしないといけないのか・・
933名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/08(火) 21:35:08 ID:lFuQRFSNO
@皆殺しPT、
A爆裂拳PT、
B捨て身PT、
Cマダンテ黒霧PT、
D精神統一疾風突6連全力PT、
Eパルプンテ博打的PT
は格付けするとどうなるんだ?
封印の祈りをうまく使うプレーヤーには皆殺しとかマダ黒は無力だしな…
934名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/08(火) 22:04:10 ID:jG45Hfbr0
封印の祈りでマダンテ黒い霧無力ってアホか。
避雷針に祈り持たせると皆殺しには勝てんぞ。

正直運に左右されるからどれが一概に強いとはいえないな。(5と6は論外。)
封印の祈りいれた爆裂拳型、
水のカーテンで皆殺し対策した黒い霧マダンテ型
が強いことは確かだな。
皆殺し型も黒い霧をうまく使えば十分強い。
935名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/09(水) 00:05:30 ID:beQiJe8EO
皆殺しに避雷針とか意味あるの?
936名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/09(水) 05:47:12 ID:hK12AuoYO
>>934
>封印の祈りでマダンテ黒い霧無力ってアホか。
避雷針に祈り持たせると皆殺しには勝てんぞ。
 
頭の悪い意見ありがとさん。馬鹿が。
マダンテ撃たれても封印が先に発動していればノーダメージで過ごせる。その後に自ら封印で瞑想を縛り、黒い霧で呪文封じてハッスルダンスかアモールの雨でしか回復出来ない状況作って殴り勝ちしてしまう。
だいたいの奴は瞑想とベホマズン、もしくはベホマしか入れてないだろ?
これは皆殺しや爆裂型やマダ黒相手にかなりの勝率で好戦する。
皆殺しを封印した場合は相手にならなくなる。
どの戦法にも利点と欠点、対策があるから総合的な強さの格付けを聞いてみただけだ。
「運」を語るならパルプンテ三連も博打だが、流星で体力オール1、相手MPを0、味方だけ蘇生&回復なんて続けば必勝の形になる。
もっと勉強してから意見してくれ。
937名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/09(水) 07:03:38 ID:WH4yn+Ny0
とりあえず相手を馬鹿にすればいいと思ってる奴どこにでも居るよな
938名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/09(水) 07:18:40 ID:lmoxYgc0O
アモールの雨って言ってるお前はあのスレ違い野郎か?
マジレスするとマダンテはそれでいいかもしれないが
避雷針は大防御して他の一体で封印しないとみなごろしに対しては弱い。
939名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/09(水) 07:30:20 ID:qWkAxa++0
>水のカーテンで皆殺し対策した黒い霧マダンテ型 が強いことは確かだな

>>606では水のカーテンの採用はてんで対戦してないということだが?
940名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/09(水) 09:43:46 ID:lmoxYgc0O
バイキルトはいってるし封印の祈りなんか入れたら
攻撃力不足でみなごろしどころか爆裂拳型にも勝てない?
1ターン目の化けでも使えるから避雷針以外にもたせてもあんまり問題ない。
爆裂拳型には使う機会はないだろうが一応全力爆裂拳も一発は防げる
たまに回復したいときに暴発するのが難点だが
リスクをおわずに対策できれば苦労せんだろ
941名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/09(水) 10:33:25 ID:hK12AuoYO
バイキルトがあっても黒い霧で無効化されるし、バイキルトがが効いていれば全力会心は出ない。
ベホマ、ベホマズン、ザオリク、瞑想などを黒霧&封印で使えなくされたら回復蘇生は精霊の歌しかない。
精神統一全力爆裂になれば一方的に勝てるだろうがそれまでに耐えられるのかが問題。
黒霧解除の手間と黒霧再発動の早さでも差が出るし。
黒霧と封印を上手く使ったPTが高い勝率をあげるのでは?
皆殺PTも皆殺封印されたらキツイしな。
942名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/09(水) 12:52:14 ID:lmoxYgc0O
マダンテ黒い霧に爆裂拳が入ってる時点でお前と討論する余地はないんだが
まあ発動率が極端にひくい瞑想、聖霊の歌は黒い霧のあとには使えない。
黒い霧がかかる前のザオリクからの化けなら高確率ででるけどな。
だからこの特技を封印する意味はない
みなごろし型以外のときに無駄に使って黒い霧前に回復呪文を封じるのもまた問題。
だからみなごろし対策以外で使う意味はまずない。
バイキルト捨ててまで入れる必要もないしな。
943名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/09(水) 12:55:19 ID:FvnvcDFw0
見交わし脚、受け流し、封印の祈り、水のカーテン。皆殺しに対してどれが使いやすいかな?
944名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/09(水) 14:02:23 ID:+vQ3T9ht0
皆殺しは自爆覚悟で使うのにギリ耐えられたりすると微妙に堪えるよね
削ったとこに飛んでかないし・・・扱いが難しい技だぜ
945名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/09(水) 16:46:24 ID:gEtzxgEt0
低レベルすぎワロタ
946名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/09(水) 17:25:29 ID:awVy4a+E0
水のカーテンは対戦してない証なので却下
947名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/09(水) 17:43:41 ID:wdjFiRaH0
>>944
997ダメとか出るとイライラするよな
948名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/09(水) 19:33:41 ID:8oAwW5Tg0
脳内野郎が脳内野郎にwww
間違いなく例のスレ違い野郎だな。
949名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/09(水) 20:18:26 ID:Yow7axZp0
>>926ですが返事待ちです
950名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/09(水) 20:45:08 ID:ig6W0mqeO
試行数が足りてない、調査条件も不十分
951名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/10(木) 12:59:16 ID:JxgKq5q1O
>>945>>948
馬鹿達におまいらのパーティー教えてやれ!
メタル化は当然として、使用キャラ・性格・やる気・野性度・各キャラの特技など詳しくな。
952名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/10(木) 13:16:59 ID:m+dgtsEzO
結局自分が知りたいだけだろw
はじめから素直にいえよ
953名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/10(木) 16:10:51 ID:+CzdFgVp0
受け流し受け流し皆殺しは糞、受け流し皆殺し皆殺しは超危険。
まじ皆殺しってどう攻めるのがベスト?教えてレベル高い人!
954名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/10(木) 17:10:48 ID:Rh7rchar0
本当低レベルだな
やりもせず机上の空論でダメ出し
自分がいいと思ったら人に聞く前にまずやってみろ
それで負けたらここで聞け
955名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/10(木) 17:17:06 ID:+CzdFgVp0
いろいろ試してるんだけどどれもイマイチなんだよ。
みんなイマイチのまま強引にやってるのか俺が下手なのか。
956名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/10(木) 17:53:29 ID:npzslrO+0
対戦相手もいないしもう売ろうかと思う。
ここで君たちの議論を見てて僕が得るのは机上の空論だけだし。
それにGBカセットだし内蔵電池切れるしね。PS版やってたほうがマシ
957名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/10(木) 18:23:22 ID:8M0/1ObH0
受け流しとみかわしを合わせたらどうか
と机上の空論が申しております
958名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/10(木) 18:24:13 ID:UJ/DqsQsO
>>956
何故バックアップをとらない?
959名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/10(木) 18:36:20 ID:KrBwImJhO
机上の空論は楽しい
960名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/11(金) 01:03:08 ID:1w4Or40+O
つか、9割が机上の空論だろ?オフ会して住人同士で大会を開く案を出しても成立しないどころか文句しか出ないはずた。 言い逃げとかな。
ネットや携帯アプリとかでPSやGBで育てたキャラを転送登録して、対戦相手を自分で選べてルールもエニックスルールからアリアリまで何種類か選べるようにしてくれないかなと思う。
961名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/11(金) 02:29:32 ID:EM5UuM4VO
>>929
素直に知らないって言えよ
962名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/11(金) 13:49:15 ID:A4JRNMaq0
水のカーテンを使うと皆殺しを使ってこなくなるよ
963名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/11(金) 14:30:51 ID:p/o5S5Cq0
そういう特性があったとは・・。水のカーテンは入れる価値あるんだ。
俺はてっきり皆殺しをカーテンで直接防ぐものだと思っていた。
964名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/11(金) 17:42:59 ID:7iEBCCmKO
水のカーテン入りのマダンテ黒い霧を書いたやつに
馬鹿とか対戦してないから却下とか言ってたやつ恥ずかしいね
965名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/11(金) 17:46:42 ID:Pm8qwgW00
うん>>606
966名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/11(金) 17:48:38 ID:iviJWQuE0
>>926ですが応答お願いします
967名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/11(金) 17:49:21 ID:178ozHcM0
だから机上の空論で争うのは低レベルだといったんだ
ちなみにこのことは知らなかったから実際取り入れてみるわ
968名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/11(金) 18:30:19 ID:7iEBCCmKO
>>967
はいはい普段はROM専で
対戦して検証してくれてるやつらの情報盗むだけの自分ではなにもしてないやつが
ここぞとばかりにでしゃばるのやめようね。
969名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/11(金) 18:35:37 ID:CyxXusKsO
というか水のカーテンの基本では・・
970名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/11(金) 19:47:47 ID:TEIDKKsMO
ここへ来て皆殺し型最弱決定かよorz
971名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/11(金) 19:52:15 ID:+PELyjY/0
カーテン消し用に五月雨使えばなんとかならないか?
972名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/11(金) 19:59:46 ID:178ozHcM0
>>968
>>606だろ無駄にageてるし
973名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/11(金) 20:37:31 ID:7iEBCCmKO
>>972
根拠のない妄想はやめてほしいんだけど。

>>971
一応野性あげれば発動率あがるけどどうなんだろうね
974名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/11(金) 21:19:37 ID:1w4Or40+O
>>964
同意。非難した奴等は俺に謝れ!
>>970
最弱とまでは言わないけど、今となってはどんなパーティーを組んでも対策が出来てるから、しいていえば…思い通りに指示して特技をだせるように仕上げ、封印の祈りと黒い霧でザオリク・ベホマ・ベホマズン・瞑想を 封じて相手に回復等の手段を与えずに戦うのが現在最良手。
水のカーテン、アモールの雨、みかわし脚、黒い霧、封印の祈り、をうまく使いこなすのが課題。 爆裂型、五月雨型、疾風型を精神統一込みで構成し、全力発動が決め手。
975名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/12(土) 02:58:20 ID:tHpUXJz70
ここの住人同士で対戦したりしてるの?
976名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/12(土) 08:54:26 ID:u1ZW/m+SO
またスレ違い野郎か。
お前を非難したやつは正しいだろ
精神統一爆裂拳とか速攻性なさすぎてワロス
疾風突きなんて発動率安定させるの無理w
977名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/12(土) 09:36:05 ID:u1ZW/m+SO
さっき試してみたら
水のカーテンあっても普通にみなごろし発動するんだけど。
カーテンしてたのは一体だけだったが人数とか関係ある?
978名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/12(土) 14:50:49 ID:OapIRGxVO
PSにモンスター送ろうとしたら暗証キーあってるのに
「暗証キーがまちがっている」ってなってムキーッてなった…
(´・ω・`)中古だからかな?
979名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/12(土) 14:51:28 ID:TmMzj7hhO
水のカーテンみんなで張れば怖くない!?
実用性は紙切れ通り
980名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/12(土) 16:54:17 ID:ukfWdk2xO
>>975
したいけど無理だよ。何かと理由つけて結果的に実現はしない。口だけ野郎がほとんどだから。オフとか可能なら、えらそうな口調のレスしてる奴等全員を俺が片付けてやるよ。
981名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/12(土) 18:13:01 ID:ZO8CL+4e0
何でそんなに挑発的なんだ?
頭がまだ子供なのか?w
982名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/12(土) 18:34:09 ID:AtdsQ0ku0
974のスレチ野郎、お前、投稿が立て続けにけなされてそんなに悔しかったか?
アモールの雨。アモールの雨。アモールの雨。そんなに雨が好きか?
お前さぁ、自分のパーティや論考がさも万能であるかのように言うの止めたら?紙切れの管理人と一緒だろうに。
983名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/12(土) 18:57:49 ID:TmMzj7hhO
釣られてやるなよ
984名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/12(土) 20:19:10 ID:ysHnWPSS0
>>983
そうやって逃げるからいつまでもいるんだぞコイツは
論破してこのスレから追い出そうぜ
さて、アモールの雨を入れてる理由を聞こうか
985名前が無い@ただの名無しのようだ
>>984
例のあの人でないけなど、ベホマズンと瞑想を
封じる前提だからアモールの雨を入れてるんでない?