PS世代が糞すぎる

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名前が無い@ただの名無しのようだ
前々から酷かったがDQ9の騒動の件ではっきりした
グラばかり気にして年の割りに異常なほど保守的でゲーム性が理解できない
PS世代にゲームやる資格はない
GKの奴隷どもは氏ね
2名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/01(月) 11:50:02 ID:Q5YyfwxHO
終了
3名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/01(月) 11:51:41 ID:B1swj2uvO
GKって何の略?
4名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/01(月) 11:53:31 ID:RbFhdkYx0
>>3
GK=GKの略
5名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/01(月) 11:53:32 ID:VyD8/PLcO
>>3
ゲートキーパー
6名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/01(月) 11:56:08 ID:ezsL2b5g0
PSP製作会社のIPだっけね
7名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/01(月) 16:37:20 ID:i+y2zI8RO
まだお前みたいな馬鹿な屑がいるのか
町や城や塔、ダンジョンの数、上、下の世界海底の世界、狭間の世界
8エンジンで作ったら何年かかると思ってんだ?開発費だけで阿保ーんだよ。
無理に決まってるだろ死ねアニメを宅お前みたいな屑が8エンジン8エンジン騒ぐから、堀井「なにぃ!ゲーム内容よりグラフィック?許せん、いままで俺は自らドラクエをファンを腐らせてしまった」みたいに思われても仕方ない
グラフィック進化苦手の堀井が嫌気をして、反発と言わんばかりに9をDSで出すなんて暴走したに違いない
グラフィックは糞と堀井がオマラアニメを宅に投げつけたメッセージだ。
8名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/01(月) 17:06:49 ID:9UfV4n7nO
に、日本語でお
9名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/01(月) 17:08:39 ID:IEa65YXR0
妊娠よ
こういうのはゲハで好きなだけやってかまわんから外に出てくるな
10名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/02(火) 21:20:03 ID:CaGH3c4o0
PS3せんだいでせんだいうれのこりでやまづみ
11名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/02(火) 21:24:43 ID:ve0AXO3JO
まあ堀井はアニメもエロゲーも大好きなんだがな
ドラクソ信者って堀井を神聖視でもしてんの?プッ
12名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/02(火) 21:26:00 ID:tzZUWY4n0
分かりやすい釣りスレですこと
13名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/02(火) 21:33:58 ID:LHGiSSenO
>>1はDS世代に間違いない。
14名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/03(水) 20:18:14 ID:qq8uGFUYO
ゲハ住人が糞すぎる
15名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/03(水) 20:25:48 ID:O4/t5Xn10
16名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/05(金) 23:22:02 ID:0KwF7m9h0
PSを支持するということは工作員を支持するということだ
17名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/11(木) 20:15:44 ID:J85a4pBf0
GK?
都市伝説だろ
18名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/13(土) 00:37:58 ID:X9oyC1LHO
>>1
わかってないな
オレは堀井が傷つき汚れ堕ちていく様をただ見ていたかった
19名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/13(土) 00:44:16 ID:6acVGulY0
ぱふぱふでスロ当たり率upを信じてるピュアな主人公に
うまのふんを握らせるような下卑た感覚さ
20名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/13(土) 00:45:36 ID:ky3iN5dA0
まぁ餓鬼からみたらいい年してなにしてんの?
って思われてるよ
21名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/15(月) 01:05:35 ID:d1H3lw8a0
俺の中ではPS以降DQは一本も出てないことになってる
DQっぽいゲームは出てたけどね(DQ7とかDQ8とか言う名前だったかな?)
そういった意味でもDQ9にはすごく期待している(DQ6以降12年ぶりのDQだからねw)
22名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/15(月) 01:47:51 ID:Th4eQ08sO
12年も待ってたの?いいかげん卒業しなよ
23名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/15(月) 07:47:38 ID:hDE0XU3A0
上はファミコン世代
下はポケモン世代

PS世代ってほとんど短いよ
今20代まんなかぐらいの独身男性
24名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/19(金) 22:24:51 ID:4DC+Pg8u0
そうだろうか…
25名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/22(月) 00:33:23 ID:5XEoAAMR0
PS世代というのは初めて聞いた
PSってそんな昔のモノじゃないだろ
26名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/22(月) 01:15:27 ID:0AvqvhFKO
PS世代の特徴
マリオ老害扱いして
ポケモンをガキゲーだという
ドラクエFFともに7以降を評価
DSブームをよくおもっていない

ムービーと深夜アニメみたいな設定がないと糞ゲー扱いする
海外での売り上げをマンセーしてFFやメタギア高く評価しドラクエを見下すが
ポケモンマリオゼルダの海外での売り上げを見て
ゲームは売り上げではないとかいいだす
すっかり売れなくなったクラッシュとかパラッパーとかピポザルを忘れてる
27名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/22(月) 01:55:31 ID:ljTHS8Vy0
これも追加で

ハードの価値をグラフィックだけで決め付ける
そのくせ、PS2よりグラが綺麗なGCや箱は認めてない
28名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/22(月) 10:41:37 ID:NEY3uO/QO
FC〜PS3と全てリアルタイムで体験してきてる俺は団塊の世代
29名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/23(火) 23:46:08 ID:U71GdWG80
俺はリュックサック世代
30名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/27(土) 11:33:53 ID:IKorhsmW0
ゆとり世代
31名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/27(土) 11:38:09 ID:wPcpSPpTO
>>21
4や5のリメイクとか
後にGBAにも出たトルネコ2・3とかは?
32名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/27(土) 11:39:10 ID:D/Q/uqcX0
33名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/27(土) 14:50:15 ID:J1/LEjFS0
7って今見ると絵が微妙だよな。
8って今見ると手がおかしいよな。
9はやったことない。

今の7(アドベントなんたらとか)は声がキライ。
34名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/29(月) 22:13:39 ID:IFmGTvnr0
あと3年もすれば…
35名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/01(木) 00:34:20 ID:peeoGDLrO
PS2世代は殺意が芽生える
36名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/02(金) 02:58:52 ID:gxANZt1f0
PS3世代「PS2のゲームってグラ、なんかおかしいよ
     PS2世代糞すぎw」
37名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/02(金) 03:10:14 ID:K7aBAJQK0
どれも楽しめる俺は勝ち組
FF8以外は
38名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/02(金) 03:49:44 ID:VCDzrPROO
>>1
自分の感性ばかりで、相手の感性を理解出来ないアホは氏ね
39名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/02(金) 09:49:54 ID:ZCgKOOmRO
まぁなんでもいいじゃん。
40名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/04(日) 22:18:09 ID:5bPsHs360
しょうがないんだよね
ファミコンを最新ゲームとして遊んでた奴と、レゲーとして遊んだ奴では思いでとか印象とか全然違うし
41名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/05(月) 22:51:59 ID:y/wMDxYm0
もうPSも過去のハードだな
42名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/06(火) 01:28:33 ID:H0Oz/vlo0
そうやってハードが移り変わっていく度に旧ハードをリアルタイムでやってた人が
「昔はよかった」というんだな。さすがにPS世代にはそんなのいないかw
43名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/06(火) 16:35:18 ID:O3FHQmCE0
そうか?
44名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/09(金) 23:31:22 ID:k8H9iVP/0
最初は変なゲーム多かったよな
45名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/09(金) 23:48:13 ID:wojwmd0v0
FF\の映像面での出来は素晴らしかったゾ

PSも捨てたモンじゃない
46名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/10(土) 03:48:34 ID:v9C8LZuy0
FF9の世界は旧世代の俺も大好きだ。
PSのポテンシャルは決して悪くないんだよな。
ただ映像ゲームが多くてそれに群がる子供が多いからスレタイみたいに言われてる、彼等もある意味被害者
47名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/10(土) 12:03:51 ID:jsVLx/gc0
FF3・4信者の俺もFF9は好き。
48名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/11(日) 14:36:46 ID:ozEXVFAm0
スクエニ和田社長によると、子供にとってはポケモンが
RPGのスタンダードになっていて、ドラクエを遊んで
もらえていない、という分析だそうです
49名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/11(日) 15:23:27 ID:IKIZHjGF0
確かな情報しか信じねえ
50名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/12(月) 10:00:45 ID:M1nF2X9c0
昔ながらのがなくなってきたってことか
51名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/12(月) 11:40:12 ID:bzuY7fJS0
FF7もよかったな・・・9もいいけど
52名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/12(月) 14:34:39 ID:+LIokPm+0
7は終盤の展開がウンコで惜しい。ボス曲は好き
53名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/12(月) 14:38:13 ID:mge9LFcq0
デッデッデッデッデッデ

タシロ♪  タシロ♪
54名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/12(月) 15:14:56 ID:ozq5s0+MO
てかほとんどPS世代だろ!SFC世代とかはゲーム離れしてるだろ
55名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/12(月) 15:17:19 ID:oTiDysJ70
>>54
PSWの住人怖ええWW
DSの大ヒット知らない世界に住んでるんだ?WW
56名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/12(月) 15:24:49 ID:PnDIR5J80
>>54
え、ゲーム好きの中高生なら、半数近くはSFCのゲームやったことあるでしょ?
57名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/12(月) 15:34:18 ID:hMvGFqYGO
消防はDS
厨房はPS
58名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/12(月) 15:39:59 ID:OZjuVQrK0
PSゲゑムは個人的には色々チャレンジャヴルなゲゑムが多くて
まあ、糞ゲゑも多かったが嫌いじゃない

最悪はPS2だろ。
金が掛かるようになった反面、ゲヱムが昔ほど売れなくなったから
自然とガチガチなゲヱムしか出なくなり、ムービーやミニゲームばっかの
そこそこ遊べて、そこそこつまらん水っぽいゲヱムばっかになった
そこにはもうクリエイターの魂はなく、ただダラダラと惰性で作られたゲヱムのみ
59名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/12(月) 15:42:38 ID:hMvGFqYGO
>>58
読みにくい。死ね。
60名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/12(月) 16:11:38 ID:+LIokPm+0
>>58
昔ほど売れなくなったのはそのPSでのチャレンジの失敗だと思うんだがな。ほんと糞ニー
61名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/12(月) 16:25:57 ID:OZjuVQrK0
>>59
失礼な奴だな、控ゑめに言っても
読みにくゐ文なんて書ゐてなゐと思うんだがな。
>>60
そうだな。一回潰れて反省した方がよさそうだな。
それかクタをクビにするか。
62名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/12(月) 20:45:23 ID:O/p7TrjH0
>>48
前から思ってたが、和田ってドラクエを毛嫌いしてないか?
63名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/13(火) 02:21:40 ID:ubOw2n3y0
ハゲ―――――ッ!

和田には用心しろ―――――――――――!!
64名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/18(日) 20:32:09 ID:dHaCjG7A0
ゐゑーゐ
65名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/18(日) 22:05:06 ID:bALagOIM0
ここも同じスレですよ

★FFDQ板からPS信者は出て行け!★
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/ff/1170907090/l50
66名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/24(土) 08:51:52 ID:eePi1u610
GK?
67名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/24(土) 11:24:42 ID:rS8hyz7y0
>>66
GK=ソニー社員のこと

ソニー社員が競合他社の商品をネットで貶す書き込みは昔から多数あり
ほれ↓
http://f42.aaa.livedoor.jp/~imawaka/imgboardphp/src/1170747237292.jpg
http://f42.aaa.livedoor.jp/~imawaka/imgboardphp/src/1170747281460.jpg
68名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/24(土) 12:01:58 ID:w9cwwp5QO
さて、23歳の俺はどちらかと言うとSFC世代なのだが、ゲームは4歳から始めた筋金入りだ。
当然、FC後期世代を知っている訳だが、兄がいるお陰でFC初期のゲームも殆ど知っている。そこでリアル世代の評価を下す。

FC…今やると映像は見れた物じゃないが、規制が無く本当の発足期のためゲームの幅が広く、馬鹿ゲーも多くて幼児には最高なマシーン。
SFC…FCから経験すると当然映像の進化に感動。今見るとしょぼーだが、絵に独特の温かみがある。ゲームとしては完全に黎明期であり、完成された作品が多い。
PS…リアル時でも個人的には映像の進化に衝撃は無かったが、間違いなく映像ゲームの立て役者だろう。
3D表現は凄い。ただ、形も動きも滑らかではなくなったのが、また新たな技術の始まりの未熟さを感じた。
最大の弱点はやはり読み込みの遅さ。
PS2…映像美としては一番衝撃を受けた。
初めてプレイしたのがFF10だったせいか、常に[キャラが喋る]というのも驚ろいた。
映像はPS2である程度完成(見やすさ)されているので、その映像に基づいた表現や演出はカセット時代には絶対出来ない事ばかりで評価は高い。
PS…買ってねえ。

取り敢えず、映像も中身も機能も中途なPS時代が一番つまらなかったでFA
69名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/03(土) 00:05:40 ID:UAysSRmO0
悪くはない
70名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/03(土) 18:29:13 ID:/rqj8A740
>>68に送る言葉

美人は3日で飽きる
ブスは3日で慣れる
71名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/09(金) 21:18:18 ID:/l744iHh0
技術の進歩に努力が追いついてないかな
72名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/13(火) 20:25:29 ID:ZO6lvd+70
結局中身が面白くなきゃあね
73名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/13(火) 22:46:44 ID:GSz/qRTPO
>>68
>>驚ろいた

おどろろいた、ってなんだ?
広辞苑にも載ってなかったぞ?
74名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/16(金) 18:17:34 ID:Rx5AISFs0
1
75名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/25(日) 18:12:03 ID:HX6HyZKB0
当時の性能を引き出しきれていないんじゃあないかな
76名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/25(日) 18:35:20 ID:zs0vC1GOO
PS2はDVD見れるから買った。
77名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/03(火) 21:58:22 ID:oZA+l0sb0
バブルボブルが出来るからな
78名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/10(火) 02:53:40 ID:Apa7ci8p0
期待できるゲームは…
79名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/17(火) 01:55:30 ID:F0bPa2GeO
DQ9がDSで発売すると発表があった時のDQファンの拒否反応は異常。
気持ち悪いよ。
80名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/17(火) 05:13:02 ID:MIz+9dPGO
MGS3がPS2で一番完成度高いと思う。
ストーリー、映像、操作、わくわく感
全て最高評価を付けてもいい。

だが一度やると飽きる
81名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/21(土) 06:32:18 ID:tVCD46Yu0
PS3買っちまったんじゃないの
82名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/21(土) 14:26:49 ID:PAF+UStI0
>>80
アホかw
PS2最高の作品はKF4じゃ
83名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/21(土) 15:13:34 ID:qmQCTiRg0
>>82
KFってキングスフィールド?
俺はあれ酔うからできねええwww
84名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/21(土) 15:29:05 ID:mKSci5a0O
        XB360    PS3     Wii
〜'06/3Q 143,625
〜'06/4Q 121,078  457,558  919,643
2007/01.  41,676  136,576  459,188
2007/02.  20,334   82,149.  286,414
〜03/04   3,379.   44,000.   57,972
〜03/11   3,333.   32,115.   44,495
〜03/18   2,910.   21,635.   67,070
〜03/25   3,492.   20,459.   75,571
〜04/01   3,889.   16,889.   51,365
〜04/08   2,963.   14,520.   52,583
------------------------------------
累計.    346,679  825,901 2,014,301 (mc)

PS3、ついにGCの壁を突破!史上最低曲線へ!
http://homepage3.nifty.com/TAKU64/image/30week1.gif
PS3、タイレシオ最悪
http://homepage3.nifty.com/TAKU64/image/30week2.gif
85名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/23(月) 10:40:04 ID:d6dRKbjX0
頭にマウントするヘッドディスプレイあるだろ?
あれでキングスフィールドやってみ。
コーラを飲んでゲップが出るより確実に酔えるから。
86名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/01(火) 08:54:19 ID:66q4c+JqO
 ttp://www.m-create.com/jpn/s_ranking.html
 2007年4月16日〜4月22日  週間ソフト&ハードセルスルーランキング
 DSL    172,359
 Wii     77,913
 PSP    29,459
 PS2    11,398
 PS3    11,000
 Xbox360  2,307
 GBASP    860
 GBM     449
 GC      266
 DS       81
 GBA      55
87名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/05(土) 18:24:58 ID:8jKHVj+4O
集計期間:2007年4月23日〜4月29日 電撃マーケティング室調べ
※[初]のタイトルは集計期間中に発売されたものです。順位 前週 機種 タイトル名 メーカー ジャンル 価 格 発売日

1 初 ファイナルファンタジーXII レヴァナント・ウイング スクウェア・エニックス RPG \5,040 07/04/26
2 初 桃太郎電鉄DS TOKYO&JAPAN ハドソン TBL \5,040 07/04/26
3 1▼ スーパーペーパーマリオ 任天堂 A・AVG \5,800 07/04/19
4 7△ Wii Sports 任天堂 SPG \4,800 06/12/02
5 10△ はじめてのWiiパック 任天堂 ETC \4,800 06/12/02
6 初 Wiiでやわらかあたま塾 任天堂 ETC \4,800 07/04/26
7 6▼ マリオvs.ドンキーコング2 ミニミニ大行進! 任天堂 ACT \4,800 07/04/12
8 初 パネルでポンDS 任天堂 PZG \3,800 07/04/26
9 初 ワンピース アンリミテッド アドベンチャー バンダイナムコゲームス A・AVG \7,140 07/04/26
10 4▼ 逆転裁判4 カプコン AVG \5,040 07/04/12
88名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/06(日) 11:53:27 ID:lkZdQMskO
時代はDSか
89名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/07(月) 08:54:19 ID:HLcaRkz2O
DQスタッフはどうせ大したグラフィックを作れないなら、PS3で出す意味も無い。
90名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/07(月) 09:30:33 ID:9jxosbBgO
GKって何ですか?
91名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/07(月) 09:39:02 ID:D+IKIcX80
go-ruki-pa-だ
92名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/07(月) 09:54:25 ID:kxvJz/d+O
93名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/07(月) 11:09:31 ID:W4gUUXe+0
SFC世代の出る立場無し?
最近のネットゲームとか、画面が綺麗で感動してる。
まだまだ卒業できない…
94名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/07(月) 11:18:30 ID:D7qexI+E0
>>1
まあ、FF7とかから始まってるしなw
その点、ドラクエは遅れて出たにも関わらずドラクエの雰囲気を保ったまま、
リメ4等の名作を出したのは凄いと思う。
7も俺は良いと思うけど。
ダラダラして飽きるのを除けば。
95名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/08(火) 08:44:30 ID:+FnfwqmTO
★任天堂の携帯ゲーム機「ニンテンドーDSライト」(1万6800円)の累計販売数が
1000万台を突破したことが明らかとなった。
エンターブレインが7日発表した07年4月のゲームソフト・ハード売り上げランキング(3月26日〜4月29日)で分かった。
発売からわずか61週の達成で、
ソニー・コンピュータエンタテインメントのプレイステーション2の131週を大きく上回る記録となる。

 DSライトは、「ニンテンドーDS」(1万5000円、04年末発売)の高級版という位置づけで06年3月に発売された。
従来機より2割ほど軽く、画面の明るさを4段階で変えられる。
DSと合わせ国内で1600万台以上を出荷、米欧でもヒットしている。
http://www.mainichi-msn.co.jp/entertainment/game/gamenews/news/20070507org00m300062000c.html
96名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/13(日) 10:16:09 ID:7Ck2uBc4O
DS売れすぎワロタ
97名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/14(月) 17:15:01 ID:OgoMtppXO
DQはずっとDSで出してほしい。
98名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/14(月) 17:17:20 ID:2MlSq3DhO
>>94
禿同
FFは7で死亡したのが悲しい
9や12は嫌いじゃ無かったけど

6までは本当に面白かったのに
99名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/14(月) 17:41:07 ID:ZoXGUIlH0
死亡してたら続編なんてでません
100名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/16(水) 01:24:19 ID:mzLP17h/O
DQはずっとDSで出して!
101名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/16(水) 01:26:26 ID:gMOk/WTN0
NDSがQVGAでPSP並のグラフィックを表現出来たらなぁ
102名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/18(金) 12:02:48 ID:Utkn2cafO
\おい、PS3が4桁割ったぞ。
   ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        _、_      \そうか、よし、助けに逝く!
       ( ,_ノ` )   ,-っ   ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄
       /⌒ヽ/  / _)  ‐=≡    _、_
      /ピピン\\//  .‐=≡  ( ,_ノ` ) ハァハァ 待ってろよ〜
     /   / \/ ‐=≡ /二⌒`  ´ヽ.   r-、
     / /~\\ニつ ‐= // /3DO /\\/ ノ
    / ./    ヽ.ヽ ‐=≡ ヽE}  ( _ ̄ ̄) \/
   /ノ     / /    ‐=≡  / ///
  / /      ( 〈    ‐=≡  / ///
  (__ノ       \つ ‐=≡ // ヽ_)
     ;;;⌒`)    ‐=≡ ( i
      ;;⌒`)⌒`) ‐=≡ し'
103名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/19(土) 11:40:25 ID:OvCbV/bIO
PS3絶好調
104名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/24(木) 13:12:58 ID:+fzUiN9gO
だな
105名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/30(水) 03:29:30 ID:6XdTr0i50
関連スレ
★FFDQ板からPS信者は出て行け!★
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/ff/1170907090/
106名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/03(日) 09:51:13 ID:W9ysbCTQ0
10年位前か
107名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/15(金) 20:48:50 ID:7W7Rgj1C0
古いな
108名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/26(火) 20:47:10 ID:TyiTjKRCO
壊れるほど愛しても
109名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/26(火) 20:48:01 ID:/qt1NvS20
AKB48 in 狼 PART123
http://ex23.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1182848755/l50



※AKBは狼でスレ立てるのもうやめろ

と一言書き込み御協力おねがいします
でなければあなたは死にます
基地外集団AKBを狼から追放しましょう
110名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/26(火) 21:10:21 ID:RzQ+kBDt0
FFは7からファンとともに内容も劣化していく一方じゃ?
ファンの割合の多数は腐女子か厨房じゃないか、実際
あと、とりあえずソニーと■は調子乗りすぎ
111名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/08(日) 18:26:18 ID:JwMCLytg0
そうか
112名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/19(木) 15:07:56 ID:pjESluGQ0
ロード厨が一番うざい
113名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/19(木) 15:31:47 ID:5Ov7llHb0
SFC時代のソフトの値段は異常。
それをぐっと下げたPSはそれだけでえらい方だと思うよ。
114名前が無い@ただの名無しのようだ
しかし奴らは別の過ちを