どうすればテリーが使えるようになるか考えるスレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名前が無い@ただの名無しのようだ
とりあえず武道家はマスターしておくべき
それだけで職業の幅が広がる
あと仲間になるのが他の奴に比べて遅すぎだから成長率が早いとか
そういう要素も必要

リメイクするとしたらその辺考えて欲しいもんだ
2名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/28(木) 12:56:46 ID:rNkBEMNR0
重複
3名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/28(木) 13:31:39 ID:3BjtWYd20
サニーパンチ
4名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/28(木) 13:38:14 ID:Pnv/r/GzO
主人公以外の仲間がすべて物語の途中で死ぬとか
5名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/28(木) 15:50:43 ID:w3fptZmw0
ステータス高くするとか専用装備とか。
あと、ドランゴが強すぎるのも問題。
6名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/28(木) 17:40:34 ID:gCeVOVyWO
主人公にテリーって名前つけたら最後まで使えるよ
7名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/28(木) 17:41:07 ID:Y7MYMleZ0
焼いて食料にする
8名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/28(木) 17:42:03 ID:EXjQkl6iO
照り焼きか
9名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/28(木) 17:50:10 ID:s6FxSAbSO
専用イベントをつくるべきだな
10名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/28(木) 19:21:19 ID:U/apFw5V0
ルイーダに預けられない
11名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/29(金) 01:35:44 ID:+eZT+VKO0
>>10
ある意味余計に使い物になんねーよw
12ゲバル ◆i8W.ORQisc :2006/12/29(金) 04:55:20 ID:4K1r5UesQ

テリーは比較的レベル上がりやすいだけマシ













仲間にした時は関係ないが



13名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/29(金) 13:53:46 ID:oYyD92CFO
だいたい主人公、ハッサン、アモスと戦士系のキャラが三人いるのに
終盤になって入ってきてもわざわざ使う気も起こらない
アモスを仲間にし損なってドランゴに気付かなかった場合は使えるかもしれん
14名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/29(金) 14:32:07 ID:964MblyU0
パーティーに参加する時期を早める。
各種能力値の大幅なアップ。
ドランゴに食われることで、ドランゴが進化するイベントを追加する。
15名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/29(金) 14:50:10 ID:Jl1anutY0
テリーはGBだと結構使えるよ。
16名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/29(金) 14:50:32 ID:3zBn62go0
ブーメランが装備できれば使える
17名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/29(金) 14:57:37 ID:u53wKCdQ0
とりあえず誰もマスターしていない職業につかせておく
ラスダンの為に
18名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/29(金) 15:01:15 ID:WpGsAxZ00
魔物使いにするとはぐれメタルでも簡単に仲間に出来る
19名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/29(金) 15:07:35 ID:T9P4kxoJO
女体化
20名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/29(金) 15:46:57 ID:pj9gz8om0
>>19
萌えるってレベルじゃねーぞ!!
21名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/29(金) 16:17:32 ID:yR/7VS7AO
なーに、
ドラゴンをマスターさせて輝く息連発させときゃ誰でも大活躍さ。






それでもテリーは使わんが
22名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/29(金) 16:32:25 ID:N/Wp3rYUO
固有技が欲しいな
テリーアタックとかテリービームとかテリーダイナマイトとか
23名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/29(金) 17:03:13 ID:t/ysDhqH0
テリースパイラルも忘れんなよ
24名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/29(金) 21:19:08 ID:Yfx3aBjs0
主人公らのLvを23までに留めておく
職は上級★1まで
25名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/30(土) 06:25:40 ID:qWe+BTzk0
>>22
何その厨房ネーム


・・・といってもドラクエはいつもこんな感じかwww
26名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/30(土) 11:21:02 ID:8BZ447RgO
テリー伊藤
27名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/30(土) 11:23:18 ID:/sxARrsy0
ニューデリー
28名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/30(土) 11:24:42 ID:xhlAseQnO
武道家にして額に米って書く
29名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/30(土) 12:07:34 ID:CdWc60+iO
それだと序盤しか出番無いじゃん
30名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/30(土) 12:20:15 ID:q/07AT8IO
こいつの使い道はまだあるぜーっ
31名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/30(土) 12:35:30 ID:LOkjM+dRO
腐った死体の餌にする。
32名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/30(土) 12:40:41 ID:iw3vygqSO
いっそ腐った死体にする
33名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/30(土) 14:40:28 ID:CdWc60+iO
テリー専用の最強武具を用意する
テリーカッターとかテリーブーメランとかテリー伊藤とか
34名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/31(日) 01:38:42 ID:1gKRHxir0
・ドラゴン職の撤廃(息攻撃はドランゴと一部の魔物専用に)
・ドランゴ弱体化(装備品を相当限定する)
・各キャラに職業適正を持たせる(ハッサンは武闘家にすると○%補正、魔法使いだと○%マイナス補正、など)
・雷鳴の剣をテリーとミレーユの専用とし、ラミアスの剣同様に、おしゃれ鍛冶屋で攻撃力大幅UPさせる
・テリーだけが持つ直接攻撃回避率(20%)を特技にも適用

こんなとこか
35名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/31(日) 13:43:31 ID:7nEcGdGC0
>>34
感動した
36名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/31(日) 13:52:08 ID:R331dcFH0
普通に素早さがもっと上がってくれれば使い物になる。
スピードファイタータイプは希少だからな
37名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/31(日) 13:58:45 ID:kV/eV8I40
スピニングトゥホールド!!
38名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/31(日) 14:04:21 ID:cQq0o9Vc0
このスレ昔もあったよな。
39名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/31(日) 14:24:37 ID:OSRJWRrfO
重量級と戦わせる。テリーは重量級キラーだからな。
40名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/31(日) 14:37:35 ID:ug8n9liwO
リメイクではスキンヘッドにして帽子被って寄り目になってサングラスをかけコメンテーターとかやって大金を集められたらいいと思う

似てるけどタマネギの歌とか歌わないように
41名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/31(日) 14:44:02 ID:EdTBdBCkO
テリーとダークドレアムを配合してエスタークにする
42名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/31(日) 14:56:22 ID:jQhcct/70
>>34
それ全部やるとテリーTUEEEEEEになる

強いテッリーなんて嫌だ
43名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/31(日) 14:58:08 ID:GrD/GDge0
実はサイヤ人という裏設定
44名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/31(日) 14:59:04 ID:R331dcFH0
てかあれだぞ。
テリーって力は低いけどHPと素早さは平均以上なんだから、ドラゴンは適職なんだぞ。
どうせ転職できるのは終盤だし、職歴の不利も埋まる。

つまりドラゴン職をなくすとさらに行き場に困る
45名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/31(日) 15:03:09 ID:0187k/wg0
大人のテリーよりもいっそ子供にしたほうが使い道あるよ
霜降り肉さえあればなwwwww
46名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/31(日) 15:05:34 ID:0pAve6oU0
ダークドレアム手懐けてムーア瞬殺でおk。
47名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/31(日) 15:11:58 ID:l3+Fteab0
テリーのために全体糞にしてられるか馬鹿が  
テリー専用の盾作る程度でいいだろ。  
48名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/31(日) 15:38:23 ID:edwRlzLf0
仲間になったとき、基本職をどれか3つまでマスターに出来るとか
49名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/31(日) 15:56:58 ID:edwRlzLf0
てか思ったんだけど、使えないんなら使わなければいいんじゃんw
2のサマルみたいに強制参加って訳じゃないんだし

50名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/31(日) 19:15:24 ID:JTG88inJO
>>49
なにこいつ
51名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/31(日) 19:43:33 ID:iHQyg0xW0
テリーの靴下を使った!

デロデロデロデロデデロデン

勇者達は呪われた
52名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/31(日) 19:50:41 ID:ByOuIFdmO
左右の目がそれぞれ逆の方向を向いてればおK
53名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/31(日) 20:01:20 ID:D+WCpg0tO
テリーはトランクスだった
54名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/31(日) 20:03:48 ID:PxdmLcQCO
まじ?
55名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/31(日) 20:05:16 ID:cN9W7iin0
とりあえず脱げば?
顔はいいんだから、肉便器として使えるだろ
56名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/31(日) 20:05:55 ID:cN9W7iin0
俺は何を言ってるんだ
57名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/31(日) 20:12:19 ID:Mr/PXqCj0
つーか当時の江にクスは開発時にテリーの弱さに疑問を持たなかったのか
58名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/31(日) 21:13:16 ID:d2Ot3JgyO
>>45
いい子すぎるから敵に回らないな
DQM+なら分からんでもないけどそれじゃ強すぎる
59名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/31(日) 21:13:43 ID:YOuX4oJ1O
テリーが髪の毛フサフサの腹いせに弱くされたんだよ
60名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/31(日) 21:19:14 ID:tN7C7LbqO
だからハッサンはあんなに強いのか
61名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/31(日) 21:23:50 ID:YOuX4oJ1O
禿補正がすでに働いてるので廃止すればおK
62名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/31(日) 21:56:14 ID:hKNkgfeX0

逆に考えるんだ

「テリーの使えなさには何か意図がある」と

考えるんだ
63名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/31(日) 21:57:01 ID:l0/174S40
6リメイクへの布石
64名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/31(日) 21:59:17 ID:UmQvWkvbO
ほしのあきとテリーのセックル
65名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/31(日) 22:05:32 ID:AnpM7P4rO
実はテリーのパワーアップイベントがあって、誰もそれに気づいていないとか・・・
66名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/31(日) 23:33:35 ID:r8xjD5EA0 BE:1219320498-2BP(1)
進化の秘宝を使ってエスタークにする
67名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/01(月) 00:24:38 ID:fl11rX/p0
それでもテリーを使う腐女子の底力を試していたんだよ!!
68名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/01(月) 00:28:04 ID:krcgbQQgO
漫画では・戦士・ぶどうか・魔法使い極めてたな。
69 【大吉】 【1520円】 :2007/01/01(月) 00:35:22 ID:3AZYtu/uO
今年のテリー
70名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/01(月) 02:11:58 ID:VTHOJdg20
リメイク(があるとすれば)バランス補正はされるだろ
過去、リメイク2でべギラマ強化と腕力強化がなされたサマルや、
リメイクWでライアン・アリーナ・クリフトが弱体化され、
マーニャ・ミネア姉妹が大幅強化されたように。
リメイク2の真に入らない子はムーンだし(イオナズンのコストパフォーマンス&無効の敵がべギラマより多い)、
リメイク4のマーニャはアリーナに迫る高ステータス&そこそこの体力値を手にいれたミネアは
フバーハが専用呪文なこともあり、クリフトを排してレギュラーポジション。

多分バーバラとともにテリーは強キャラの部類に配されるだろうと推測。
逆に使い勝手の良かったハッサン・チャモロ・ドランゴあたりは若干弱体化される可能性大。
71名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/01(月) 03:06:19 ID:KNjJDyeL0
とくにドランゴはもういらないな面白みがなくなる
72名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/01(月) 05:36:35 ID:J/YFL9KP0
どうすれば使えるようになるか細木数子に占ってもらえばいい
73名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/02(火) 16:53:10 ID:/FzqtmKc0
つまり改名すればいいんだな
74名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/02(火) 19:04:11 ID:ayhUkMhA0
仲間になる時点でのテリーのレベルが主人公と同じ、
その上で戦士、武闘家、魔法使いマスター。
魔法戦士とバトルマスターは★三つくらい

これくらいになってれば、能力強化されなくてもそれなりに使える
特に低レベル・早解きなどを目指してる場合は貴重なレギュラーとして活躍できるかも。
75名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/04(木) 13:26:06 ID:C9R0cPd/0
ハッサンの名前をテリーに変える。
76名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/04(木) 13:57:33 ID:B95l7GWd0
ドランゴの名前もテリーに変える
77名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/05(金) 15:02:22 ID:BFc8yCgZ0
改造コードを使う
78名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/05(金) 18:36:19 ID:LEi/uXnAO
盗賊をテリーだけにする!
79名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/05(金) 18:53:21 ID:37+F3BsW0
盗賊弱いじゃん・・・
勇者職をテリーだけにするくらい言わなきゃ
80名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/05(金) 19:22:45 ID:2kPkXHN5O
最初から魔物使いマスターしてて、魔物使いでなくても低確率で魔物を仲間にできる
魔物使いになれば誰よりも高確率で魔物を仲間にでき、テリーでしか仲間にできない魔物もいる

これだけでイナフ
81名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/05(金) 19:26:30 ID:0QcDzKVhO
クリア後にテリーとランプの魔王を物々交換できるようにする
82名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/05(金) 19:52:13 ID:hsxVEisOO
テリーに「マン」を付ける
83名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/05(金) 20:09:09 ID:jjxwY44y0
それは強い
84名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/05(金) 22:36:01 ID:6xOmpeDM0
解説役で終わるような気がする
85名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/06(土) 00:22:40 ID:kScpWzGr0
事あるごとに「そういえば、聞いた事がある」とか抜かすテリー
86名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/06(土) 09:58:42 ID:/3dm7kNrO
バッテリー
87名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/06(土) 09:59:37 ID:XCGapYYy0
テリー専用の職業ホストとか
88名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/06(土) 10:00:48 ID:dSIZ/8Lf0
後のエスタークである
89名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/06(土) 11:44:04 ID:Pa+gbO4g0
専用技にバーンナックルとかパワーウェィブとかを追加する
90名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/06(土) 13:43:23 ID:vHzTtWTLO
そこはテリーナックルとかテリーウェイブだろ
91名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/06(土) 15:22:12 ID:i+5/S+efO
テリー以外職業禁止
92名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/06(土) 15:44:25 ID:Nqwz4VyR0
テリーのみ有職者
あとは全員無職か
93名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/06(土) 16:13:12 ID:XI2B7jyt0
テリーが生きている状態でダークドレアムを倒すと仲間になる
とかだったら、どんなに弱くても必死に育てるやつは出てくるはず
94名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/06(土) 17:27:00 ID:vujk19DU0
種を全部テリーに使って、ドーピングをする。
95名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/06(土) 17:39:17 ID:3GeaghUQO
テリー専用特技「わたぼうしょうかん」
96名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/06(土) 18:25:54 ID:i+5/S+efO
口笛・盗賊の鼻・レミラーマ係りにすればいい
97名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/06(土) 18:27:47 ID:Ka0ai9Qj0
最初からテリーが使えればよくね?
98名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/06(土) 18:29:54 ID:zLMtzwwfO
テリー人間だぞ?
99名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/06(土) 18:33:40 ID:hLNGJ4VsO
ルーラを覚えるのをテリーだけにすればいい
100名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/06(土) 19:50:55 ID:OiEU0vr30
加入時のレベルを主人公より10ぐらい高くすればいいんじゃね?
101名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/06(土) 22:19:13 ID:fGNseY7iO
職業レスラーを作ってスピニングトゥーホールドとカーフブランディングを覚えるようにする。
102名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/06(土) 22:30:09 ID:mZ4jRMeg0
仲間になるまでのエピソードと仲間になったときの強さのギャップが面白いな
だからあえて弱くしたんだと思う
103名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/07(日) 09:15:44 ID:zu+2noNTO
ラスボスにも有効な技を使える。400〜500ダメージ 単体 テリー専用。
104名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/07(日) 09:29:48 ID:FmOu3bLs0
>>103
よええw
105名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/07(日) 09:41:53 ID:BceJ5vwgO
マジレス、他の奴よりもすばやさをかなり高くする
106名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/07(日) 10:05:34 ID:cobKsWph0
青い閃光っていうくらいだから、素早さはダントツ…かと思いきやそうでもない
107名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/07(日) 11:04:10 ID:go+wMQm30
お前らテリーなめすぎ。
つーか使いこなせてないだけでしょ、素人か?
全職マスター&全ステータスMAXでそれなりに強い。
108サムソン少佐 ◆h/E/EMprpg :2007/01/07(日) 11:10:49 ID:f2bl/tl7O
かならず最初に動ける。

なら一軍に入るだろ。
109名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/07(日) 12:07:06 ID:HJkJ2x/qO
素早さ一定以上で二回行動
110名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/07(日) 12:19:32 ID:8hP9drJD0
>107
つまり他の仲間は「すげー強い」ということだな。
111名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/07(日) 12:23:59 ID:rCX2xjWY0
テリーという名前が本名だから使えないんだ。

テリーをニックネームにして真名を「青い引換券」にすれば
相対的に見て使えるようになる。

つまり無理に戦闘要員にしようとするからゴミカスなのであって
元々引換券としての役目しか与えなければ万事解決だ。
112名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/07(日) 12:25:23 ID:MoThPPP70
いっそ"テリー"って職業を作る
113名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/07(日) 13:51:26 ID:spSWGtYF0
テリーの成長曲線
ttp://marine.yu.to/DQ6/TerryST.gif
素早さ(と、身の守り・賢さ)に注目
114名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/07(日) 14:18:06 ID:P2261rEz0
ちょうど仲間になってから、クリアするまでの期間
ぜんぜんあがっとらんな
115名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/07(日) 16:58:48 ID:3oLbItdv0
主人公=悟空
ハッサン=ピッコロ
ミレーユ=ブルマ
バーバラ=ビーデル
チャモロ=クリリン

でもって
テリー=ベジータ   って名づけた
やっぱり名前変える位しか使い道ない

ちなみにターニアはチチということで・・・
116名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/07(日) 19:32:14 ID:cobKsWph0
まあ、テリーの場合ルイーダの店に預けられるから弱くても別に気にならないんだよな
それに比べてバーバラは外せないからな…


117名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/07(日) 20:27:04 ID:6r+ACz/C0
>>115
実際はヤムチャだけどな。
初登場では強かったが、あとはヘタレる一方。
118名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/07(日) 21:56:55 ID:hOYVWLcD0
>>117
いや、ベジータで問題ないだろう
敵時点/強敵
仲間加入直後/!? 弱……ッ!
後半/(レベル50以降)再び伸びしろがやってくる

バーバラもテリーも大器晩成型なんでさっさと育てるのを諦めちゃうと
長所が見えてこなくなる。
特に
・テリー/直接攻撃回避率が20%と他人間の四倍に設定
・バーバラ/大半の攻撃呪文に耐性がある(チャモロとハッサン、テリーは全く耐性がない)
これらは戦闘に加えないままだと(加えても?)気づかないこともしばしば
119名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/07(日) 22:44:58 ID:ZqRLDT+WO
バーバラの利点はイベントでマダンテを覚えられることでしょ
120名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/07(日) 23:02:53 ID:9w5uJ4tqO
テリー
VS
勇者勇者勇者勇者

アー楽しい!
121名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/08(月) 11:43:55 ID:8Y4BQN4T0
>>119
ぶっちゃけマダンテなんて使うか?
一度使うとMPスッカラカンだし、HP低いし個人的にテリー以上に使えないと思う

122名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/08(月) 13:17:27 ID:7nN9SCjXO
俺の初プレイ時の役割

バーバラ・・・馬車マダンテ要員
テリー・・・馬車メガザル要員
123名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/08(月) 17:29:15 ID:Fr2SrS0wO
俺のデータのドーピングテリーなら使えると思う
124名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/08(月) 17:33:08 ID:Fr2SrS0wO
sage忘れました
スンマセンでした
125名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/09(火) 02:03:55 ID:gE1buTkD0
>>121
マダンテはMPを不思議な木の実でドープして対ボスに使用
それ以外にも海底宝物庫のキラーマジンガ戦とか
特技扱いなのでマホカンタされないのがいい。

レベル70とか超えると、能力的特色のないミレーユやチャモロのが足手まといに
なってくる(無論何の職につけてるかにもよるが)
126名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/09(火) 08:25:08 ID:xi28081A0
テリー LV23素早さ110 LV40素早さ118
ドランゴLV 5素早さ 77 LV40素早さ119
(#゚Д゚)
127名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/09(火) 10:20:59 ID:vAjw79VY0
仲間になった時点ではレベル23だという事を考えればかなり強いんだな…

128名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/09(火) 19:51:24 ID:kgxD96+vO
テリーはドランゴの引換券になるかもしれなかった男だ!
129名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/09(火) 21:48:43 ID:g0ndDOa50
テリーはドランゴ引換券としての役目を十分に果たしたと思う
だからそれ以上を求めるのは酷ではないか?
130名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/09(火) 22:45:04 ID:K9K7b8UY0
>>126
それはテリーさんが手加減してくれてるだけだよ
テリーさんが本気を出すとこうなります
テリー  Lv99素早さ250
ドランゴ Lv99素早さ180
やさしいなぁテリーさんは
131名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/10(水) 00:44:30 ID:9nDy4EL5O
テリーは一人でゼニス城を押し返したからすごいよね
132名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/10(水) 08:51:29 ID:mCycH2PGO
その後に行方不明になったがな・・・
133名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/10(水) 08:53:00 ID:z9ip2l810
テリーってプレイヤーに酷いことしたよね(´・ω・`)
134名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/10(水) 15:43:27 ID:9nDy4EL5O
テリー「ふざけるな!たかが石っころひとつドランゴで押し返してやる!」

135名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/11(木) 17:55:18 ID:gyWdm0cQ0
マジレスするぞ
キラーマシン2みたいにAIで2回行動可能にする
これだけでびっくりするくらい使えるようになるはず
136名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/11(木) 18:36:01 ID:yZ2/U8MQO
回避率50%AIで二回行動キャラ的にこれでいいと思う
137名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/11(木) 18:43:54 ID:09jl4L2v0
パワーナックル
138名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/11(木) 19:06:13 ID:wjrhwf9xO
ダークドレアムと戦う時にテリーのLVが55以上だったら、マップ画面でテリー1人でダークドレアムをかっこよく瞬殺するイベントとかあったら使う気になったかもw
139名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/11(木) 20:23:46 ID:0Ve+Z0+e0
どっかの宿に止まると1/64でハッサンに掘られるイベントを追加する
力+100身の守り+100最大HP+200
140名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/11(木) 20:33:10 ID:2nkvMc0/O
さすらいの剣士テリーは力を二つ持っている

一つはらいめいのけん、道具として使えばライデインの効果がある武器

一つはドランゴ、デスタムーアを倒すための彼の尖兵

バトルマスターと自分を偽りテリーは動きだす

以前の力を取り戻すため、そして姉ミレーユが幸せに過ごせる場所を作るために

その行動がいかなる結果を生んでいくのか、今はまだ誰も知らない      
141名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/11(木) 23:05:12 ID:imzREeKZO
どっかでも見たけど、テリーのみ魔物使い職に就かなくてもモンスターが仲間になるってのはどうだ?
魔物使いはステータスが低いから連れてくと足手まといになるからな。テリーが加入する終盤ならあまり問題はないはず。
142名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/12(金) 06:55:56 ID:LPUTYpWb0
テリーに限らず人間キャラが弱いので何か特性があると面白いかもな
主人公 MP消費半減
ハッサン 物理系特技威力アップ
ミレーユ 必ず最初に行動可能
バーバラ 攻撃呪文の威力アップ
チャモロ MP自動回復
テリー AIで二回行動
アモス HP自動回復
143名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/12(金) 12:53:50 ID:6LPQnqbBO
↑いいなそれ
144名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/12(金) 19:25:28 ID:YYXBUpOm0
現状(SFC版)での固有特性はこうなってる
主人公/デイン系ダメージ軽減
ハッサン/なし
ミレーユ/混乱しない、ヒャド系軽減
バーバラ/メラ、ギラ系軽減
チャモロ/なし
テリー/直接攻撃回避率20%
アモス/バギ、真空系、地響き系軽減

能力的に強いハッサンとチャモロ、主人公あたりは特性的な特典は低め。
145名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/12(金) 20:39:06 ID:eaK8yp2k0
>>144
ちょっとだいぶ違う、実際にはこう

主人公/デイン軽減、バシルーラ無効
ハッサン/バシルーラ耐性
ミレーユ/混乱・踊り封じ無効、マホトラ・バシルーラ耐性 (ヒャド軽減はない)
バーバラ/メラ・ギラ・イオ・ヒャド軽減、バシルーラ無効
チャモロ/バシルーラ耐性
テリー/回避率が高い(通常1/64が1/16)、バシルーラ耐性がなぜか無い
アモス/バギ軽減 (バシルーラ耐性はない)

ドランゴ/バギ・デイン・マホトラ耐性
ルーキー/マホトラ無効
146名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/13(土) 13:12:19 ID:GQiqCdzMO
>>140その行動は酒場行きだな
147名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/13(土) 15:10:20 ID:7DHOuo//0
別に弱くたっていいじゃない
だって使わなければいいんだし

148名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/13(土) 15:25:19 ID:7DHOuo//0
しょうがないからテリー救済策をマジメに考えてみるか…

かっこよさをダントツにすればさ、ベストドレッサーコンテスト突破用のキャラとして
大活躍するんじゃね?
更に女装も可能にして女性限定にもエントリー可能
モンスター限定時には相棒のドランゴで…
149名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/13(土) 18:13:45 ID:14/+WB2B0
ドランゴを仲間にする時に
・仲間にする
・二度と甦れぬ様、はらわたをくらいつくす
という選択肢を用意して
二度と(ryを選択すれば
テリーとドランゴの一騎打ち。
テリーが勝てば、テリーのステータスがドランゴとテリーのいいとこどりとなり
負ければテリーのはらわたがくいつくされて、ドランゴが仲間になるというのはどうか。
150名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/20(土) 05:30:47 ID:fN+gk71+O
力とHPが主人公以上あればそれでいい。
あと素早さを人間最強に
151名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/20(土) 05:59:51 ID:0cWEo2RS0
小技>クラックの連携でで永遠に削れるようにすればいいと思うよ。
152名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/20(土) 07:33:54 ID:D5j6v1WJ0
パワチャ弱パンチ空振りキャンセルパワチャ弱パ以下略
ってのが10年前できたな。あれを復活させればいいんだ
153名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/20(土) 10:52:06 ID:lRnUqCGJ0
おれはテリーの名前を
アンデイに変えた。

>>152
それなんて97?
154名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/20(土) 15:16:39 ID:JZgaQ3MbO
そういえば聞いたことがある…
155名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/20(土) 19:56:44 ID:z2p1IzQS0
餓狼3の屈強P→強クラックの永久か。
156名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/21(日) 02:22:37 ID:3AOclxwS0
98の裏テリーはすげぇ好きだったなぁ・・・。
157名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/21(日) 07:30:45 ID:KNMBVybj0
>>156
ウェイブ飛ぶし
ファイヤーキック追い討ちライジングとか
味があったよね。
ってなんかいつの間にかボガードの話に
158名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/21(日) 14:52:32 ID:V5ka55q70
モンスターズの主人公なんだから
仲間モンスターごとに裏イベント発生させれば必ず仲間に(しかも強いの)なるってのはどう?
159名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/22(月) 21:17:29 ID:LPqTsmDm0
>>156
C→前A二段目からだと表のパワチャ→ライジンは届かないけど
前に移動する距離が大きい裏のファイヤ→ライジンは入るんだよな
160名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/23(火) 01:49:44 ID:zmpinmfr0
98の裏はノーゲージから超必よりダメ高かったからなぁ。
飛び込まなくても十分強いし。
161名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/23(火) 15:28:00 ID:S39iZD6K0
ってか今ちょうど仲間にしたとこ。
確かによっわい
アモスと比べると有利なのは素早さとMPくらい?
162名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/23(火) 15:40:04 ID:SU5FzHvq0
専用装備
わたぼうの剣 (ルイーダ含めた仲間モンスターの数×40の攻撃力)
タイジュの盾 (ルイーダ含めた仲間モンスターの数×40の防御力)

とかあれば良かったかも分からんね

163名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/23(火) 20:40:24 ID:Ws39oIDH0
>>161
回避率がほんとにちょっとだけ高い
しかし仮に全ステータスがアモス以上でも、あの時点であの熟練度じゃどっちみち使えない
164名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/23(火) 21:00:15 ID:WBOVKXQ20
キャラ的に素早さ・回避率とかっこよさはもっと圧倒的にしてもよかったよな。
みかわしの服も装備可にして、みかわし脚も使えばほとんど攻撃当たらんとか。
165名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/23(火) 21:01:34 ID:POpcIqFj0
たしか回避率は上書きされたはず

つまりみかわしの服を着れば誰でも同じ回避率だし、
みかわし脚を使えばハッサンでもテリーでも同じ回避率
166名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/23(火) 21:31:03 ID:WBOVKXQ20
嫌な仕様だなそれ…
リメイク時は加算希望。
167名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/24(水) 01:09:28 ID:AKR28Uq80
ていうか、コイツたしか遊び人にして
職業レベルMAXにすると
たまにジゴスパーク使うよな?
俺ははざまの世界で遊びジゴスパークで
経験値稼ぎまくってたけど。
168名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/24(水) 22:27:57 ID:EHHpcpzf0
ぶっちゃけ、種を使うならテリーの素早さ以外の能力を補強するより
アモスの素早さを補強するほうが効率いいし経済的だよな。
169名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/26(金) 11:42:59 ID:TKvKfxUO0
もう上で挙がったけどキャラごとに特性をつければいいんだよな
テリーならAI2回行動で
170名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/26(金) 12:11:45 ID:MMPrsKHoO
テリーは常時魔物使いマスター状態
+LV50で召喚でわたぼう召喚(ベホマズン所持)が使える
171名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/26(金) 12:56:08 ID:Szgb4gpmO
6の議論である以上、テリー=タイジュがアリなのかどうか疑問なんだが。
タイジュがアリなら、高感度アイテムとして肉を採用して、
マスターした魔物使いに就いた状態でのみ使えるようにする。
テリーだけレベルが上がれば、魔物使いじゃなくても使える。


あるいは例えばこんなのは?
ベストドレッサーのレベルを上げ、消費する貴重アイテムを商品にし、
何度でも出場可能に。
んで、かっこよさに激補正する。



昼休みにさらっと書いたから乱文でスマソ、誰か見やすく直してくれたら有り難い。
172名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/26(金) 13:09:28 ID:niiA9wIS0
テリーがいると、モンスターが仲間になりやすい!
こうすれば嫌でもテリーを使うはず。
173名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/26(金) 21:23:20 ID:diVKmIdX0
>>172
本来仲間にならないドラゴンレックスも仲間にしちゃうくらいだし
それはありかもな
174名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/26(金) 23:09:59 ID:TKvKfxUO0
もっと極端にしてテリーをパーティーに入れてないと仲間にならないモンスターを出すとか
175名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/27(土) 12:06:44 ID:v/O0hmaj0
じゃあ、魔物使いの職業は廃止か。
176:2007/01/27(土) 12:47:17 ID:lpdOHKUE0
こいつが使えればチェルシーも苦労しないんだよな
177名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/27(土) 18:37:53 ID:/NEoxzeN0
>>175
それだとテリーが仲間になるまでモンスター仲間に出来ないじゃん…
と思ったけど、モンスターが仲間になるからテリーをつれていけなくなるんだよな
6って人間キャラ多いし、そもそもモンスター仲間にする必要性がない(ドランゴは特別)
主人公、ハッサン、ミレーユ、バーバラ、チャモロ、アモス、テリー、ドランゴで丁度8人になるし
魔物使いがなくなればレンジャーへの転職条件が、盗賊と商人だけになるしね
(他の上級職は基本職2つマスターでなれるのに、レンジャーだけ3つ必要なので不自然)
なんだ、いい事づくしじゃん
178名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/27(土) 18:58:12 ID:Gk41OVvr0
>>177
とはいえ仲間モンスターがいないってのはマズイ。
一応今までのDQの集大成として出したから
そういう意味では入れる必要性はあると思う。

それに仲間に出来る選択肢が増えるってのは
プラスにはなってもマイナスにはならない。
179名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/27(土) 20:50:44 ID:TYPDdoth0
馬車に10人くらい乗れたら便利だと思った。
>177に加えて、出来ればスライム格闘場で戦うキャラは馬車に乗せときたいし。

レンジャーと言えば、主人公を5の主人公のイメージで何となく魔物使いにしたら、
ラスボスまで行っても勇者になれてなかったなあ(汗
180名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/28(日) 00:11:27 ID:0BuraH+H0
よく考えてみろ。ミレーユだってモンスターマスターだったじゃないか。
つまり、ミレーユがいればモンスターは仲間になる。
これなら魔物使いがなくても、序盤からモンスターを仲間にできるぞ。




つまり、遅く仲間になるテリーはいらない子www
181名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/28(日) 09:01:44 ID:VOGHV6vL0
テリーがいないほうが面白くなりそうな気がしてきた
182名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/28(日) 09:10:35 ID:h/TgotcMO
ぶっちゃけ仲間モンスターシステムはスカウトシステムにしちゃってもいい
転職とはどうやっても相性が悪い
ベホマズンとAI二回行動はチャモロとテリーに振り分けたらいいと思う
183名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/28(日) 09:17:30 ID:VsJZ7++hO
>>177
知らずにアモっさんを逃がした俺は数が足りないorz
184名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/28(日) 12:10:25 ID:DiZxT1Qy0
>>180
でもモンスターマスターとしての実力はテリー>ミレーユじゃね?
185名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/28(日) 13:50:09 ID:aNcyGvvh0
ミレーユも素早さ以外全部チャモロに負けてる困ったちゃんだが。
まったく姉弟揃って役立たずだな
186名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/28(日) 14:49:29 ID:8qiY7E6u0
とにかく言えることは、テリーは相対的にも絶対的に見ても一番無能だということ。
187名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/28(日) 15:55:57 ID:YS9NLc/20
>>185
ミレーユにはチャモロにはない「かっこよさ」がある。
188名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/28(日) 17:28:39 ID:u+qFmyvm0
かっこよさ、素より装備の違いが遥かに大きいからなあ。
189名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/28(日) 21:25:41 ID:DiZxT1Qy0
わたぼうが昔タイジュを優勝させてくれたお礼に力をくれるイベント追加
でいいよもう
190名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/28(日) 21:37:17 ID:TFdqFQ1r0
>>188
ミレーユにクリアできてバーバラに出来ないランクがある時期ってないしな
191名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/28(日) 22:30:59 ID:VOGHV6vL0
問題はやっぱり職業だよな。
後半でアレはない。攻撃力低いのに戦士系に限定されるから使いにくい。
最低でも僧侶くらい極めてほしい。そうすれば一気に転職の幅が広がる。
192名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/29(月) 07:29:57 ID:nxDw7i1j0
雷鳴の剣を道具で使えば即戦力だけど、誰でも使えてしまうからな。
テリーだけはAIでも使ってくれるってだけでも十分使えたはず。
193名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/30(火) 10:43:05 ID:jZDYdBu9O
前どこかで見たけど踊りや歌の効果をかっこよさ依存にすればいいのに
そうすればテリーも使えないこともないような気がしてくると思うけどどうかな
194名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/31(水) 10:18:07 ID:WtlFM0xeO
ミレーユは素早さが高いことが利点か。
最初からいるから職業たくさん覚えられるって意味では役に立つけどね〜
195名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/01(木) 04:57:21 ID:0juro0PQO
仮に魔物使い廃止して、モンスター仲間に出来るのをテリーミレーユ限定にしたら
みんなテリーじゃなくてミレーユ使うのか?
196名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/01(木) 05:56:59 ID:jHTiJ/ol0
テリ―は中途半端だからダメなんだよ。
TODのリオンみたいに、とことん破滅していく敵キャラになっていたら
もっと人気が出たと思うんだ。
197名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/01(木) 07:44:19 ID:KdNoPLYB0
解説役としてセコンドに置く
198名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/01(木) 09:06:04 ID:cmst5qpUO
ドランゴ引き換え券というアイテムに変更する
199名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/01(木) 12:22:36 ID:tON7qSd5O
あんたれぇ!冗談じゃらいよ!
200名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/01(木) 12:48:12 ID:aNKElkeSO
わたぼうを連れている。戦闘にはわたぼうも参加
201名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/01(木) 12:49:50 ID:N8esbAfVO
うちの照りーはPARで実を量産して無理矢理強くした
202名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/01(木) 13:11:23 ID:q9ia+c0nO
良いこと思い付いた!テリーがいないとモンスターに
めいれいさせろが出来ないとかにすればいいんじゃね?
203名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/01(木) 13:15:40 ID:LC49U7SHO
テリーだけまじんぎりが必ず当たるようにすればいいと思う
204名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/01(木) 13:38:50 ID:K8ZH42IgO
テリーにAI2回行動の特性を付加

びっくりするくらい一気に有用になる(たぶん)
205名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/01(木) 13:48:02 ID:N8esbAfVO
>>196
確かにテリーとリオンは色々カブるな
・最初は敵
・剣豪と謳われてる
・超絶美男
・ドチビ

リメイクリオンは破滅してないが
206名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/01(木) 13:49:12 ID:XzEEijbs0
テリーに
ひのきのぼう
とがった骨
しあわせのぼうし
こんぼう
のこぎりがたな
みかわしの服
を持たせることが条件の裏技を追加
207名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/01(木) 14:21:48 ID:5fr1TgbRO
ドーピングコンソメスープを飲ませればすべて解決
208俺のテリーのクリア時のステータス:2007/02/01(木) 14:40:34 ID:gMhE4Yc70
   テリー
 ドランゴ ひきかえけん     ちから: 87
   レベル: 23        すばやさ:120
 バトルマスター        みのまもり: 61
   ジュニアきゅう        かしこさ: 63
                  かっこよさ:182
E らいめいのけん      さいだいHP:258
E ドラゴンメイル       さいだいMP: 45
E ドラゴンシールド      こうげき力:182
E プラチナヘッド         しゅび力:189
                 Ex:    120752
209名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/01(木) 16:51:19 ID:y5D66xkV0
>>205
しかしリオンはミッピ人気なだけじゃないの?
210名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/02(金) 00:17:10 ID:cx0OCgvXO
>>199
それはテリー伊藤
211名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/03(土) 10:41:58 ID:gOmtP7s40
ってかチャモロが強すぎるんだと思う。
10歳(だっけ?)であの能力は反則だ。しかもスライムアーマーとか装備できるし。
212名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/03(土) 11:11:00 ID:OI/d1aXf0
>>211
チャモロは12だったはず。
確かにこの歳・僧侶系であの力は高いと思う。
213名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/03(土) 12:34:23 ID:T6j+gMfn0
それは5の双子の年齢だ。
チャモロは確か15歳なはず。

それでも優秀なのは否定できないが。
214名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/04(日) 03:58:25 ID:g6ZGcBm/0
テリーの売りは戦士系から魔法使い系までこなせる凡庸さ?
でも戦士系は主人公、ハッサン、ドランゴで十分だし…。
初期職業が賢者だったら、そこそこ固くて速い最高の補助役になるかも。
215名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/07(水) 08:09:39 ID:Q56JOSU60
*「さあ飲め!この幼虫を 生きたまま飲みこむのだっ!
216名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/08(木) 22:59:05 ID:dWssdBRYO
漫画じゃアクバーを一撃で殺しちゃうのに
217名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/09(金) 00:24:40 ID:HD24qZkUO
ムドー相手にバギマで応戦するチャモロワロスw
218名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/09(金) 10:31:35 ID:jK8Rpsih0
ちからのたねつぎこんで最初は武道家にすれば普通に使えるよ。
レベルに差があってもちから以外のステータスは差がないし。
素早さ高いおかげで結構重宝しました。
219名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/09(金) 20:27:11 ID:p9W/2vPd0
素早さのたねつぎこんで最初は武道家にすれば普通に使えるよ。
レベルに差があっても素早さとMP以外のステータスはトップクラスだし。
力と守備力高いおかげで結構重宝しました。

とアモスに置き換えても成立するな。
220名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/09(金) 23:02:34 ID:qhSeiS5E0
>>219
アモスはドーピングなんかしなくても充分使えると思うけど。
221名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/11(日) 01:46:12 ID:kmX7axiy0
テリー(ドラマCD)とリオンの声優は同じ。
テリー「さて、優しいお姉さん……それでも僕を殺せるかい?」
テリー「俺は殺せる。大切なものを守るためならば、たとえ親でも兄弟でも、だ!」
なんていったらかっこよかったのに…
222名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/11(日) 01:50:16 ID:VatO7Q9K0
そいや、テリ―とリオン、設定も声もおんなじだw
223名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/11(日) 02:22:23 ID:hJHDBZHDO
俺はステータスとか気にしないけどテリーは馬車だったな
職歴が致命的だったと思う
固有技でもあればいいかもね
224名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/11(日) 14:42:38 ID:FuVK3bor0
チャモロとテリーを配合して、エビルプリーストを誕生!!
225名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/11(日) 15:19:39 ID:rEG/kSfuO
【バーバラ】ドラクエ6リメイク決定、今夏に発売!【ミレーユ】
http://c-au.2ch.net/test/-/livebase/1170526713/i
226名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/11(日) 15:54:07 ID:HWdO4VTS0
DQM1でPARを使ってテリーを仲間にしたら、かりゅうそうになった件
227名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/12(月) 00:54:29 ID:DVJuXAOH0
瞑想、ベホマズンと、剣の舞い
辺りを、レベルアップで覚えれれば使えるようになるんじゃないか?
228名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/12(月) 04:51:49 ID:YsQjaRFCO
ハッサンとアモスはどちらが強い?
229名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/12(月) 09:35:10 ID:p3Q98ittO
ハッサンの方が力とHPが高いがその他はアモスが上
230名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/12(月) 10:33:57 ID:G/QhO69e0
攻めのハッサン守りのアモス
231名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/12(月) 10:57:57 ID:YsQjaRFCO
>>229-230
ありがとう!アモスって強いんだなここみるまで知らなかった
232名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/13(火) 00:03:54 ID:l8GossPO0
そういやテリーさんニートで覚える技ひとつもないんだな
233名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/13(火) 19:02:45 ID:XiWRA0CT0
序盤に仲間になっても役立たずということか
234名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/13(火) 19:22:41 ID:11QGgurQ0
>>232
いろんな所で言われているがテリーは特技を覚える。(内部データ参照)
その特技が戦士の全ての技+真空斬りだから覚えないように見えるだけ
235名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/14(水) 08:07:46 ID:sZJF1PZO0
となると、序盤で仲間になったらもっていなくて戦士には転職させづらいな
236名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/15(木) 00:29:18 ID:AbwP23f6O
精神的にも使いにくいんだな。
救いがたい反面、なんか可哀相だ。
237名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/16(金) 05:26:58 ID:5Jm3LTO30
>>235本人だが
もっていないって何だよ・・・もったいないだ
238名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/18(日) 17:00:50 ID:W9x+wudXO
2回行動or剣の舞はアリだな。個性も出るし。
今のままなら戦士職を活かして魔法戦士になってメラゾーマなんてどうだ?
力に関係なく活躍出来るぞ。
バイキルトで仲間を強化出来るしな。
239名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/19(月) 08:24:36 ID:B4JbQqZCO
LV30で剣の舞
LV35でジゴスパーク
LV40でアルテマソード
を覚える。
崩れているバランスがさらに崩れてしまいそうな感じがするがリメイクでもテリー使う人少なそうだからいくね?
240名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/19(月) 08:54:20 ID:4jUq6ej60
テリー強いじゃん
クラックシュート→パワーダンクではまる
241名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/19(月) 09:12:10 ID:88mCIsb20
瞬獄殺で葬ってやる


242名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/19(月) 11:45:53 ID:uoVJ0hIVO
もういっそルイーダの用心棒に就職すればいいんだよ
243名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/22(木) 21:20:59 ID:MOehvU+O0
>>240
それなんてKOF95?
244名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/24(土) 14:24:38 ID:BpjRa00hO
新しい人の意見が聞きたい
245名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/24(土) 14:39:54 ID:C9F3/xqcO
誰かFF10のキマリとFF12の召喚獣どもの使い道も考えてくれ
246名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/24(土) 14:43:03 ID:iG66PLoP0
仲間になった時点で魔神斬りを覚えているから、パーティの魔神斬り習得人数が3人以下なら
メタル狩りに即活用できる。

仲間になった時点でバトルマスターなので全体的に能力は高め。
上級職に就いているメンバーが少なければ能力的には劣らない。
特技不足は否めないが、雷鳴の剣を使えば雑魚戦では十分役に立つ。
(命令させろ以外でアイテム使ってくれないのが欠点だけど。)
バトルマスターで岩石落としまで覚えれば、雷鳴の剣無しでも雑魚戦の戦力になれる。

ボス戦は正直厳しいので控えに回ることになるが、テリー加入後はボス戦自体少ないので…
247名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/24(土) 14:45:56 ID:UIS8VBEn0
そもそもテリーを使えるようにする必要がない。
終了
248名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/24(土) 15:30:49 ID:OqDT68yE0
>>177
俺はモンスター仲間にしないで、なるべく人間・イベントキャラで進めたいタイプだからいつもそのメンバーでやってる。
しかしルーキーをいれるスペースがないんだよな。
249名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/25(日) 21:44:05 ID:lHA5IffH0
テリー < 闘技場用のスラリン
250名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/25(日) 21:56:21 ID:FdrIijSAO
堀井が予想してた以上に、テリー加入時に他のキャラをかなり強くしてたプレイヤーが多かったのも一因。
完成直前に敵を若干強めに変更したことによる弊害。
251名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/25(日) 21:59:00 ID:B8CuV6TjO
6ってリメイク版出るの?久々にやりたいんだけどリメイク版が出ること期待してなかなかできないんだけど
252名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/25(日) 22:38:55 ID:0FhxavVEO
ハッスルダンスと、しんくうはと、がんせきおとしはテリーしか使えない。
253名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/25(日) 23:16:03 ID:hhGpO1YXO
AI時のみならず、常時2連続攻撃可能にする
254名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/26(月) 01:40:46 ID:diNf98LLO
専用技に剣舞を入れりゃ万事解決
255名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/26(月) 03:32:30 ID:UQOydQkvO
なみのりテリーを遊べるようにする
256名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/26(月) 05:17:04 ID:SxoL65+40
懸賞にあたるとなみのりを覚えたテリーがもらえる
257名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/26(月) 08:48:20 ID:AKporHSZ0
素早さ高くて2回攻撃
その代わり頭が悪い
これだな
258名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/26(月) 09:03:02 ID:AKporHSZ0
テリーさん限定職業を作ればイイ
竜騎士とか忍者とか侍とか
259名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/26(月) 10:55:37 ID:Omxb//+60
エスタークにへんしんできるようにする
もしくは女体化
260名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/26(月) 11:34:29 ID:5gYDRUpeO
女体化じゃミレーユじゃん
素早さを異様に高くして回復要員にすればいい
261名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/26(月) 11:42:29 ID:OpRh5ZKdO
エース・オブ・ザ・ブリッツが使える
262名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/26(月) 12:03:35 ID:TJSkUfzm0
テリー編を作ってテリーは最初から職に就ける。
それか職業は戦闘するとポイントが貯まるようにして
後から振り分けれるようにすればテリー入った後でも全員均等になるようにできる。
と思ったけどよく考えたら変かも。
263名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/26(月) 12:09:04 ID:8pvwi7SxO
テリーだけ魔物使いにならなくても魔物使いの効果が得られる。
要はテリーがどんな職業でも魔物が仲間になる。
既出かもしんないけど。
264名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/26(月) 13:16:16 ID:dqOS6Joa0
それだったらミレーユにもその能力ないと不公平だよな
…あれ、やっぱテリーいらなくね?
265名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/26(月) 14:34:49 ID:diNf98LLO
ALL999
ただし戦士かバトルマスターしか就けない

ただし使えすぎは問題だから却下
266名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/26(月) 14:57:08 ID:dQSaFJ9yO
ドレアムとお見合い出来る様にする。
267名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/26(月) 23:27:28 ID:8pvwi7SxO
>>264 IDがドラクエ!w

テリーの身かわし率をSFCの時より上げるとか‥
あとは >>1の武道家マスターだな。
268名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/27(火) 02:31:27 ID:dyoC2nYI0
俺が一番テリー使えねえと思ったのは持ってる職業の少なさ。
これまで他の仲間が溜めて来た職業ポイントを変数に加算して
その平均値をテリーに振り分けれたらテリー使えるようになったかもしれない
あとは全体的なステータスを早熟型にした方が良い気がする
269名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/27(火) 04:51:22 ID:Xv3tHhQfO
ステもいっそ身の守りを捨てて攻撃力に特化させるとか
鬼攻撃紙防御とかなんかイメージに合うし
270名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/27(火) 11:14:27 ID:OOikeiNXO
漫画みたいにバトルマスターにも魔法戦士にもなれるくらい修業済み
271名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/27(火) 11:24:54 ID:0CqoxFZGO
バーバラ、ミレー、ユテリー以外は不細工だからルイーダに派遣してる
が、それでもテリーは馬車だから困る
272名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/27(火) 11:32:20 ID:I/9IKlF00
>>271
何だお前? このレスが欲しいのか?




鏡を見ろ。
273名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/27(火) 11:58:50 ID:0CqoxFZGO
テリーほどではないがガスダンゴくらいはあるわ
大丈夫、愛らしい愛らしい
274名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/28(水) 06:35:57 ID:BXl7CAdX0
テリーは圧倒的に強くなれ
275名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/28(水) 21:13:35 ID:06ZUMivJ0
テリー「またどっかの洞窟ででも会おうぜ」
アッー!って感じw
276名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/28(水) 21:38:23 ID:YHErX6MsO
場所くらい言ってくれれば行くのに
277名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/01(木) 02:04:20 ID:WqZPbf8QO
テリー編はいい考えじゃないか?
ムドーを倒してからテリー編になって
アークボルト行ってレックスを倒して、デュランに挑み操られるまでをやる
もちろんテリーは戦士でもモンスターを仲間にする事が出来てオリキャラもいるって感じで
それにLV30までなら仲間内で断トツの強さを持ちLV99でもそれなりの強さを持つみたいな
まぁVにもあった主人公+モンスター3人の冒険部分をテリーでする感じで
278名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/01(木) 03:03:44 ID:pU8BgrYY0
「たたかう」が2回攻撃くらいあっても良さそう。
279名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/01(木) 03:07:13 ID:5UngNs3ZO
テリーマン
280名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/01(木) 03:14:13 ID:fUzL3hLZ0
ドランゴ並のHP
バーバラ並のMP
ハッサン並のちから
ミレーユ並のすばやさ
アモス並の身の守り
チャモロ並のかしこさ
を手に入れる。かっこよさはテリーのまま。
281名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/01(木) 05:00:41 ID:skd2/g33O
かっこよさも俺くらいないとダメだね。スウェットでコンテスト全部優勝出来るくらいにね
282名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/01(木) 12:45:42 ID:qIqjgOnA0
もう打撃は全部かわせていんでない?
そしてダークドレアム倒したらテリーのステータス上がる。倒すたびに上がる
20くらい
283名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/01(木) 19:21:46 ID:4uG96GIQ0
SSS:女戦士 SS :ゼシカ
〜〜〜超一流の壁〜〜〜
S  :ムーン、アリーナ
A  :僧侶、賢者
〜〜〜一流の壁〜〜〜
B  :マーニャ、5王女、ビアンカ(大人)
C  :ミネア、幼ビアンカ、4勇者、フローラ
〜〜〜二流の壁〜〜〜
D  :3勇者、魔法使い、ホイミンタン、竜王タン
E  :バーバラ、マリベル、ゲルダ、ミーティア、武道家
〜〜〜エロの壁〜〜〜
F  :ターニア、フォズ、商人、マリア、ロザリー、ルーシア
G  :ミレーユ、遊び人、盗賊、アイラ、ライラ、ネネ、ベラ、シンシア
m9(^Д^)9割どころか全体の3%にも満たない6厨wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
284名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/02(金) 22:41:20 ID:Jly3YYCK0
だからなんだ
285名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/03(土) 12:50:48 ID:R5v+R5c8O
なんの格付けやねん
286名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/06(火) 20:09:28 ID:AeH0Z9lG0
戦闘中ミレーユがピンチになるor死ぬと「クリリンのことかー」状態になってスーパーハイテンション化。
ぼくのかんがえたさいきょうの〜状態になって相手瞬殺。
287名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/06(火) 23:46:23 ID:svKGpj/RO
逆に廃人になりそうだが
288名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/10(土) 23:44:57 ID:LuPKOwyT0
んー
289名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/11(日) 00:19:20 ID:nr4xZlPy0
剣の舞+AI二回攻撃これで大丈夫だな
290名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/11(日) 03:08:25 ID:Qhabw+Vc0
teri----------ぼんぼーーーーーーん!!!!!!!
291名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/11(日) 21:58:50 ID:Qx3th1Ou0
>>280
他シリーズから
アリーナから改心の一撃の発生率
SFC版パパスから二回攻撃とベホマ並の回復量とキアリー効果を持つホイミ
ククールから回避率(スキル&装備で最大75%)もプラスだ。
292名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/12(月) 21:09:52 ID:bU1cRYYD0
主要6人は職業適性みたいなのつければいいんじゃない?
その職業に就くと、ステータスや特性にボーナスがついたり、熟練度があがりやすくなったり。

主人公
◎勇者 はぐれメタル
○スーパースター ドラゴン 魔物使い 遊び人

バーバラ
◎スーパースター 魔法使い 遊び人
○賢者 踊り子

ハッサン
◎バトルマスター 武闘家
○レンジャー 戦士 商人

チャモロ
◎賢者 僧侶 商人
○はぐれメタル 魔法使い

ミレーユ
◎パラディン 盗賊 踊り子
○魔法戦士 武闘家

テリー
◎魔法戦士 レンジャー ドラゴン 戦士 魔物使い
○バトルマスター 勇者 盗賊
293名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/13(火) 23:50:21 ID:Zr1pg/YE0
>292
アモスとドランゴを抜いてる辺り悪意を感じるな。
294名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/14(水) 01:20:19 ID:s4tjZxSp0
そいつら入れたら戦士系で4人埋まってしまう
295名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/14(水) 02:51:37 ID:4q4k5UKxO
ハッサンとはいごうしてみる
296名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/15(木) 06:18:30 ID:r9wfKtdV0
テリーにドランゴが騎乗する形で、スライムナイトと同様に
二匹で一体のキャラクターとなる
297名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/15(木) 22:31:37 ID:DEHKKDUsO
スライムナイトは、いじめられてるスライムを守る優しい奴なんだよ(騎乗位してるけど)
対してテリーは…
298名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/16(金) 16:23:48 ID:/4isY9UzO
テリー=ヤムチャ?
299名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/16(金) 16:56:19 ID:maKZ9R8V0
>>298
すさまじいレベルの戦いになりそうだ
300名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/21(水) 09:53:17 ID:uKr1FdauO

301名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/21(水) 10:33:20 ID:fygmSCUyO
使えるようにするには…
味方が全員いなくなり
302名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/21(水) 12:26:52 ID:FQAxymZCO
コード使って全ステMAXにする以外ない。

あんなゴミ…
303名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/21(水) 15:43:27 ID:YohczqvtO
敢えて主人公以外は雑魚のみを使うようにする。
一種の縛りプレイとしてならいいかもしれん。
てか、それしかないだろ?ぶっちゃけ。
どうやってもまともに使ってバランスの取れる扱いが思い付かんわ。
304名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/21(水) 17:13:50 ID:h8D49FqAO
テリーだけ武器二つ装備に一票 隼二本+隼ぎり の八回攻撃
305名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/22(木) 15:21:17 ID:cOwRDf+40
(゚mÅ)ホロリ テリーって新要素をつけないと使えないのね。w
306名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/23(金) 00:41:51 ID:GX6vaIO7O
ステータスはそのままでLV1から+武闘家マスターの状態ではどうだろう。
307名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/23(金) 15:29:24 ID:54BUglQpO
テリーage
308名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/23(金) 17:45:39 ID:s2FFtsWZ0
テリーは便利なキャラだぞ。
魔人斬り覚えているのが3人以下だったら直後の天馬の塔ではぐれメタル対策になる。
馬車もって行けるダンジョンだしな。

その後はしらね
309名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/24(土) 13:49:57 ID:LY+/g7de0
鳥山明が描く二枚目設定のキャラって不遇なのが多いな・・
ヤムチャ・・
トランクス・・
そしてテリー・・

これは一体・・?
310名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/24(土) 19:23:14 ID:Gd4PIs9bO
ヤムチャって二枚目設定なのか?
311名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/24(土) 23:30:10 ID:LY+/g7de0
ブルマの町に行ったらモテモテとか言われてたから
顔はハンサム設定なんだろう
312名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/25(日) 21:24:31 ID:T6TaSijb0
モンスターズもあるし、最初から魔物使いをマスターさせておくるべきだな
そしたら、弱っちくて避けられがちなレンジャーをさっさと極められて、隠しダンジョンに行くときに便利
313名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/26(月) 01:01:40 ID:7gxX56fV0
トランクスはDBの中ではトップクラスに活躍してるキャラだと思うが、
不遇なのはヤムチャとか青年悟飯とか界王神とかを指す…

あとDQ二枚目キャラのピサロ・ククール・4主・3盗賊男は普通に
強い。ピサロは最強キャラで、ククールは僧侶の癖に隼改隼切りさ
せればヤンガスよりも攻撃力高くなったりするし、盗賊男はMP伸びる
上に装備品も多くてステータスの伸びも悪くないし。
314名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/26(月) 01:08:42 ID:7gxX56fV0
スーパースター職になってるんだったら、遊び(運が良ければ剣の舞)&
ハッスルダンス&メダパニダンス&口笛&メガザルダンスで大活
躍できたのに。

ハッスルダンス覚えてるキャラは何人いても便利だし
315名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/26(月) 02:19:18 ID:APYBqKTS0
リメが出るなら戦士☆8、魔物使い☆8、レンジャー☆1にすれば良い
天馬の塔で活躍できるし職業埋めにも役に立つ
316名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/27(火) 09:34:19 ID:lmcIBl8E0
ぶっちゃけクリアまで(レベル38程度)なら素早さトップクラスなんだから
賢者の石と雷鳴の剣持たせておけばそこそこ使える
317名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/27(火) 14:13:12 ID:Upi4w+DD0
賢者の石はミレーユかチャモロかハッサンに持たせた方が良いだろ。
318名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/27(火) 16:11:51 ID:lmcIBl8E0
>>317
なんで?
319名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/28(水) 01:16:23 ID:GDUJHEDP0
レベル差と熟練度の開きはどうしようもないからじゃね。
テリー加入時にはパーティメンバーはレベル30前後になってるの
が普通だし。

320名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/28(水) 08:18:37 ID:/ZbpqcVa0
なんでバトルマスターなのに武道家の技
使えないんだ?
意味分からんバランス調整だよな

ただ回避率が高いことに加えて打ち払いをしまくる姿は
かっこいいが
321名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/30(金) 05:54:35 ID:GeaSa0IdO
とりあえずテリー専用の厨技追加すりゃいいんだよ。
敵全体に戦うの2倍のダメージ
名前は某緑川キャラをパクって「魅麗踊(ミレーユ)」
322名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/30(金) 11:43:26 ID:VipkKuxv0
・武闘家マスター
・テリー加入後にグランマーズの館に行くと、専用装備としてダンシ
 ングメイル(回避率1/4)か隼の剣改(攻撃力55)のどちらかが貰え
 るようにする。
・眠り完全耐性。強制睡眠も効かない。
・吹雪耐性(1/4軽減)
・加入レベルはパーティの上位4名の平均レベル
・1/6の割合で会心の一撃,レベル55を超えると1/4に。

これだったら使うな
323名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/31(土) 05:10:12 ID:WGdI1p54O
テリーがスタメンにいると先制確率上がったり
324名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/31(土) 14:52:29 ID:3AJUOGiTO
俺は熟練度はそのままでステータスをバカ高くしたほうがいいと思う
無個性キャラ量産の6で一人くらいライアン系のキャラがいてもいい
325名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/02(月) 13:58:15 ID:6G8nO/Ni0
>>316
レベル30ちょいでスラリンにぬかされてるじゃねーか
しかもスラリン成長早いし
326名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/03(火) 17:39:23 ID:6WZl4i6B0
盾の代わりに二刀流できるようにすればいいんだよ
327名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/04(水) 14:50:22 ID:9B17yNfT0
>>313
トランクス「僕は父さんを超えてしまったのか・・」
ハイ、勘違い。力強くしすぎて避けられまくりセルにボコボコ、不遇じゃね?
328名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/04(水) 21:47:30 ID:jBTQcvhB0
>>327
ラストが格好良かったし、チビトラ大活躍じゃん
329名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/06(金) 08:28:03 ID:20OQJRO00
マジレスするとテリーは遊び人にすると良いよ
MP消費無しで四回連続攻撃、バイキルト、そして
ジゴスパークが使える
遊び人テリーこれ最強。
330名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/06(金) 08:44:55 ID:ivM8akKl0
女剣士だったらスタメンで使ってたのに
331名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/06(金) 09:00:13 ID:u0pRBkeOO
対空技がライジングタコウ溜め系だからな… 
1+Cで一応対空技にはなる。 
Jからの派生コンボはイマイチ…JC→立ちC繋がんねえんだわw
332名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/06(金) 09:53:14 ID:Xc+wItvt0
やっぱり強力な固有技や固有装備が必要だな。
育てようとする気にさせないと。
それかコイツをメンバーに入れてるとモンスターが仲間になる
確率が2、3倍になるとかな。
333名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/06(金) 12:16:10 ID:ivM8akKl0
>>328
少年期の方が活躍するとこもテリーとかぶってる
334ボリショイ:2007/04/06(金) 13:47:54 ID:M1ib7ingO
ドランゴが強すぎて出番がないだけだ
335名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/06(金) 13:57:28 ID:v4rMChtr0
ミレーユと一緒にパーティにいれば能力3割増しとか
336名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/06(金) 14:11:16 ID:KvKT1TNmO
ミレーユは姉じゃん
337名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/06(金) 14:27:40 ID:Z0Zvnsfy0
物語上の設定からすると
テリーの性能はPS版4のピサロくらいの高さじゃないと
バランスおかしいよな。
しかも敵として出てきたときの弱いこと弱いこと。
桃伝の夜叉姫くらいの強敵だったら
だいぶイメージ変わるんだがw

つーか逆にハッサンがずば抜けて強すぎるんだ。
どー考えても。
338名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/06(金) 14:30:43 ID:NaKCKRuI0
名前の後にマンをつける
339名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/06(金) 14:40:00 ID:Ga88Xv7wO
>>338
そして子供の腹を蹴るんですね?
340名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/06(金) 15:32:59 ID:c9vck7ZI0
>>337
そんな強くなったら萎えまくり

ピサロはぜんぜん使わなかったなあ
ハーレムナイトの名を守り通したうちの主人公

テリー先生はいつまでもかませでいてください!
リメイクされたら会話目当てで馬車には入れときますよ!
341名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/06(金) 18:05:02 ID:ivM8akKl0
リメイクしたら馬車10人乗りぐらいにしてほしいな
8人だとテリーの乗る場所がない
342名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/06(金) 21:24:04 ID:SIGfLxg20
主人公・ハッサン・ミレーユ・バーバラ・チャモロ・アモス・ドランゴ・ホイミン
アンクル・トビー・ロビン2・キングス・(カダブウ)

12人乗りでもまだ足りない
343名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/06(金) 21:44:08 ID:EJauK2jp0
いっそのこと、制限なしにしちゃえ。
344名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/06(金) 21:44:21 ID:uYFnVuMO0
つーか、ハッサンってそんなに強かったのか。
テリーとマダンテ要因以外はいまいち強弱がわからないままクリアしてた。
345名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/07(土) 02:41:17 ID:nHES2AeJO
98'テリーは強かったよなw 
クラック→パワーダンクの羽目。
ωルガールまでこれ一本www
346名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/07(土) 03:54:34 ID:wIodac8E0
>>345
97のほうがもっと強い
パワチャパワチャパワチャ・・・・・・
347名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/07(土) 05:39:09 ID:nHES2AeJO
○ 95'
× 98'
間違えた
98'の裏テリーもなかなかトリッキーだったけどねw
348名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/07(土) 05:55:02 ID:UzIvOSX+0
餓狼3のテリー最強wwwwwwwっうぇwwww
349名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/07(土) 08:35:12 ID:oRYmajJV0
ボンガロのが最強に決まってんだろ。
攻撃を受けたら相手のパワーを吸収するんだぞ。
卑怯な手でも躊躇なく使えるしな(卑怯な手を使った直後、相手に説教始める奴まで居るし)
350名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/08(日) 18:07:51 ID:ThmaNOW+0
レギュラー入りすれば、ちんぽを出して町を歩く。
351名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/08(日) 18:15:05 ID:hf7rj12f0
ライジングアッパー
352名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/08(日) 18:17:00 ID:ThmaNOW+0
テリーマンの格好をさせて、「欧米かっ!!」と言いながら、
自らの頭をたたく。
353名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/08(日) 18:55:37 ID:nW88FO6+0
>>352
あまりの寒さに全米が泣いた
欧米だけに!
354名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/08(日) 20:11:23 ID:ThmaNOW+0
仲間になったモンスターはテリーのちんぽミルクを与えないと
言うことをきかない。
355名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/08(日) 20:22:25 ID:lrMsafy0O
集計してみた
 
一位:パワーチャージ空キャン永久

二位:ライジングアッパー
三位:クラックシュート→パワーダンク

年代にもよるがテリーの使い勝手はよくなったのでは
356名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/08(日) 20:28:33 ID:+5kcofRo0
すばやさが仲間内で最速で、真空刃やさみだれ剣とか
全体攻撃できる特技があれば自然な感じで使える
357名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/08(日) 21:06:09 ID:s4TnIqFWO
二回行動でいいんじゃね
358名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/08(日) 21:46:58 ID:tkJeYJN2O
それだとロビンの立場がない
359名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/09(月) 01:42:31 ID:NDPGXOuw0
>>355
近C二段目前A二段目ファイヤーキックライジングタックルも
ダメージ高い、簡単とかなりのものだよな
二段目キャンセル、ファイヤーキックのモーション長いだから
初心者でも簡単にできるしね
360テリー:2007/04/09(月) 22:00:51 ID:3Rpcd+y80

  俺 に 惚 れ た ら 怪 我 す る ぜ ☆
361名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/09(月) 22:24:43 ID:NgVGHINvO
>>360
ごめんなさい
いつもにオカズしてます
362テリー:2007/04/09(月) 22:25:57 ID:3Rpcd+y80
>>361
来い・・・・お前を抱いてやる。
363名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/09(月) 22:31:20 ID:NgVGHINvO
本当に!?
…ずっと貴方様に恋してました。毎日好き過ぎて切なくて泣いてました。
テリー様、お慕い申し上げます!
364名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/09(月) 22:55:36 ID:3nK8emK60
キラーマジンガとフュージョンする
365名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/09(月) 23:21:24 ID:ijb0/Kwc0
おい、テリーさんの名を騙るのはよせ低能どもが
最強の剣士ゆえの有名税とはいえ、胸糞悪い

大体俺は姉さんしか女とみとめてないからな
みすぼらしい糞女どもが図々しいんだよ
366名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/10(火) 03:36:06 ID:9hThQF+a0
色男金と力は無かりけり
367名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/10(火) 16:54:40 ID:M5cE+XpLO
>>360テリー伊藤乙
368名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/12(木) 08:16:33 ID:I3xqtfAwO
>>360ホリ乙
369名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/12(木) 08:32:06 ID:9HSB48A00
テリーさんってセリフまで古臭いw
370名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/12(木) 09:38:01 ID:3J20EfepO
ダーマ使用禁止ならテリー最強!

ドランゴ?なにそれ食え(ry
371名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/12(木) 12:54:01 ID:9HSB48A00
カジノで激強にすればイイ
え?
カジノ要員になるだけで、結局稼ぎが終わったら酒場行き?
ああ、そうですか・・・・
372名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/12(木) 13:55:07 ID:6XS5zfd6O
FF8のオーディンとかみたいに戦闘始まるとランダムで現れて一緒に戦うってのはどうだ?
これだったら出たらちょっぴりお得て感覚で弱くても気にはならん
373名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/14(土) 16:57:41 ID:z6FQv3glO
腐女子の慰み者に
374名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/18(水) 01:01:00 ID:rxMzoN4IO
>>372
奇才現る!
375名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/18(水) 17:05:47 ID:tgP5JiRs0
屈C→クラック→屈C〜でよくね?
376名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/19(木) 12:28:10 ID:SmLl/5c60
ばーなっこー
377名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/20(金) 03:35:30 ID:0sq1CDjtO
仲間には加わらず、8のチーム呼びみたいに好きな時にテリーを呼び出せるようになればいい。
で、いざって時に呼び出して盾にして、敵のHPを多少削って、メガザルして終了。
生き返えらせるのは……
面倒だからいいや。
378名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/20(金) 08:17:48 ID:/PDbj4Y70
バスターウルフ
379名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/22(日) 03:37:21 ID:nVHAqeRK0
SFC超サイヤ伝説のベジータみたいにAI、完全2回行動、気が向かないと参戦しない、逃げる敵に追撃
戦闘力は150マン位で頭打ち
ルイーダの酒場に送れない(*ここ重要)
380名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/22(日) 13:24:10 ID:1UWw2GWi0
>>372
ファミコンのナイトガンダム物語でそう言うシステムあったなあ
381名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/22(日) 13:52:20 ID:yhNrHP0pO
合流するときすでに何らかの熟練度を得ている状態にすればええやん
382名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/22(日) 21:56:23 ID:bqDXxXV00
スピニング・トーホールドをマスターした状態で現れる
383名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/22(日) 22:12:57 ID:cf5ApIgf0
そのテリーだと結局終盤蚊帳の外でロビン大活躍になるじゃないか
384名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/23(月) 02:31:14 ID:YgIpp99S0
>>381
得 て る じ ゃ な い か !
385名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/23(月) 06:14:49 ID:gMGQjMeV0
ダーマの神殿着く前にテリーが仲間にならないと使いもんにならん
386名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/23(月) 13:44:58 ID:37DA0wc60
なんであんな弱いキャラが終盤に入るのか解らん。
設定上はドランゴを簡単に倒したんだから
最低でもドランゴ程度の性能はあっても良かったのに。
387名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/02(水) 06:54:01 ID:PXrSwsvF0
>>386
あの時のドランゴは産卵直後だから体力が落ちていた上に、
子供をテリーに人質(モンスター質)に取られていたという裏設定が存在する。
388名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/05(土) 20:53:14 ID:YK5fpnr10
敵のときはウザイのに仲間になったとたん弱体化するキャラの典型だな。
こういう部分も含めてDQ6はゲームバランスが粗削りなんだよ。
389名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/05(土) 21:30:49 ID:H7GWzkng0
新テリー

HP、攻撃力を少し上昇修正
回避率高
会心率高

戦士、武闘家、盗賊、魔物使いをマスター
初期職はバトルマスター

「剣の舞、瞑想、回復魔法(ベホマラー)、蘇生呪文
 スクルト、バイキルト、アルテマソード 」を覚えていく

ルイーダに預けようとすると断られる

これでok
390名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/06(日) 02:36:04 ID:SuXwnQU+0
敵を全体的に強めにしたのが原因。
そのために、ほとんどのプレイヤーがレベルをかなり高めにUPして進めて、
テリー加入時には他の仲間が堀井の予想以上に強くなってた。
391名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/06(日) 17:13:07 ID:xiQhV9wA0
      ドラクエ貧弱サンバルカン参上!!       
           ∧_∧        ∧_∧ 
         .( ´∀`)       (´∀` ∩ 
         ⊂ククールノつ.∧_∧ ⊂ テリーノ
          / ゝ 〉 ( ´∀` )  ,( ヽノ
        . (_(__) (サマル ノつ し(_)
               /ヽ ヽl⌒l
               (_ノ∪_)

我らは役立たず!ローレ、ハッサン、ヤンガスのマッチョぶりが羨ましいぜ。
392名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/07(月) 00:45:05 ID:J+OdQrAn0
メッキーの回避率が1/16ってことを昨日初めて知りました・・・
393名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/10(木) 02:54:19 ID:1hdW3iFu0
>>391
ククールは酒場のテリーや常に棺桶のサマルと違い、いないと
攻略難易度急上昇&全滅必須のキャラだから何か違うな。
攻撃力も僧侶キャラにしてはかなり高いし。

ブライ・サンチョ・ピピン辺りを入れるべし



394名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/10(木) 16:00:14 ID:C7850G6E0
フ゛ライは強いだろ
395名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/10(木) 22:38:33 ID:2Q6xOUdOO
ぶっちゃけ8のやくたたずはヤンガス
396名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/11(金) 02:10:04 ID:l7vdvGYw0
ヤンガスは序盤・中盤は強いけど、終盤になると弱いキャラだよな
ゼシカ・双子竜打ち
主人公とククール・隼剣改隼切り
がそれぞれ攻撃力3倍の技を持つのに、ヤンガスだけは物質・悪
魔・獣系限定で攻撃力2倍が最高だからな・・・
397名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/11(金) 06:45:36 ID:CJpOb2Qt0
ヤンガス、ククール、サマルは
レギュラー確定組だから、テリーとはまた違う
398名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/11(金) 15:57:24 ID:qkqACNQQ0
4だとライアンがろくに使えない。
ブライはピオリム、バイキルト、ルカナンなど多彩の補助系でサポートを、
トルネコはランダム確率で発生するとはいえ
アイテムを盗む、つまづいて転び会心の一撃、相手の呪文発動を防ぐなどの
特技が結構イイ、リメイク版では口笛や宝の匂いなどの移動系特技が便利。

ライアンはリメイク版でも直接攻撃しかできない。
素早さ遅いから守備力も低いし、3人より遅れて攻撃する様はちょっと苛つく。
逆手にとって、賢者の石や祝福の杖を持たせて回復役、にすることならできるが。
399青い剣士:2007/05/14(月) 11:36:57 ID:MN7/C5IB0
テリーが使えないなんて言ってる奴は
目先のステータスでしか判断できないド素人
400名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/14(月) 12:49:13 ID:Ct1OkWc+0
テリーをパーティに入れたら幸せになれるよ
401名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/14(月) 14:17:29 ID:K08WxtwNO
幸せの青い鳥ならぬ
幸せの青い閃光…か
402名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/15(火) 06:34:44 ID:HGX17QmNO
うまい
403名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/15(火) 13:59:09 ID:CInD5+H60
>>401
その閃光はメガンテの光でしょうか
404名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/31(木) 17:39:09 ID:sHCXrAVT0
>391
ククール=居ないとベホマ使いが主人公一人になり地獄を見る。
サマル=唯一のザオリク使い。リレミト・ルーラを使える。ベホイミも便利。リメでは最強キャラ
テリー=上二人と違い強制スタメンではない。PTに入れる事が制限プレイ(笑)
405名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/08(金) 12:02:13 ID:aeFMe6kI0
サマルの頃にはふくろが無かったし、
何よりロレ王子ソロの時と違って二人だとものすごい安心感がある
406 株価【144】 :2007/06/15(金) 01:31:46 ID:6lJtyILa0 BE:534290459-PLT(22787) 株優プチ(ff)
tes
407名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/22(金) 22:58:13 ID:mS7Wripc0
そうサマルは荷物持ちとして役に立った
あと的としても
408名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/23(土) 00:23:17 ID:V1iYCJlV0
サマルとククールは卑怯
だってライバルがいないから自動的にレギュラーだもん
そりゃ居ないより居るほうがマシだよ
テリーは多くの人間キャラや仲間モンスターと熾烈なレギュラー争いをしなければならない
置かれてる環境が違いすぎて比較にならないよ
サマルとククールは一生ぬるま湯に浸かってろよ
409名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/23(土) 05:12:47 ID:oq7zRJ0G0
ドラクエがっかりキャラNo1は間違いなくテリー
思わせぶりな強さをひけらかしといてあれじゃね
ちなみにNo2はキーファ
410名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/23(土) 12:14:13 ID:PtrfemTP0
アモスとドランゴをレギュラーキャラにしてゲームの説明書、エンディングにも
出るようにする。
411名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/24(日) 05:15:23 ID:m2EBYOAYO
むしろ仲間になんなくていいじゃん。
倒した時にテリー死亡の涙無しでは見られない感動のイベントを追加。
テリーの死を伝えるとドランゴ仲間に。以後、テリーのカタキを討とうと奮起して頑張る熱血漢キャラに。
はぐれの悟りはエンディング後にテリーの墓を調べると見つかる。
412名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/25(月) 11:52:12 ID:SkZ9PC1n0
ドランゴはメスだよ
413名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/25(月) 20:24:18 ID:XsQugFGO0
>>411
倒した時にテリー死亡じゃ、ドランゴの仇討ちの矛先が主人公達になってしまうじゃまいかw
414名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/25(月) 21:28:35 ID:7EgVk2qn0
早い段階で仲間になってテリーが入る頃にはスーパースターかレンジャーになっているアモス
異様に攻撃力があり、息系の特殊技を使えるドランゴ
スライム格闘技場用のスラリン
この3人がテリーをレギュラー8人からはじき出している
そこで下記三つを提案したい
@テリーとアモスは実は兄弟だった フュージョンすると二人は一つになりアモスが覚えてきた熟練度がテリーに足される
Aドランゴはテリーがいないと命令不可 また度々間違って味方を攻撃する テリー単独ではテリー<アモス、スラリンになってしまう為、テリーにドランゴを付けるのである
Bテリーがスラリンよりレベルが高い等の条件を満たせば、格闘場でテリーはスライムにコマンド命令可能になる
415名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/28(木) 21:26:07 ID:xOgficwC0
デュランに乗っ取られた城で戦うテリーが弱すぎる件
前哨戦として戦うキラーマジンガ(&かめ)がかなり強いから、余計ガッカリする
416名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/03(火) 21:17:50 ID:M10EO7uxO
姉弟なんだし、ミレーユと合体して
ミレーユになればいいと思う
↑↑↑↑
ミミテミ

つまりミレーユがふたな(ry
417名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/04(水) 23:14:55 ID:oIXKNYsM0
>>415
しかも拡大しただけのドット絵だしな。せめて専用にしろと。
リメイク4のマネマネがモシャスした、勇者達の姿はグッドもんだな。
418名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/04(水) 23:21:14 ID:tG3Rl4pX0
小さい時はテリーが仲間になる所まで行かなかった俺
そして月日が流れネットでテリーが弱いという情報を耳にする
もうショックだったね
だって周りの情報とか家族がやってるデータとか見ると明らかに強そうなんだもの
攻略本見ても凄く格好良くてさ
そんなテリーが実は使えませんだって、笑ってしまった

だからつい最近10年ふりにやり直したついでに
今度こそテリーが出てくる所まで行くんだ
テリーが使えないというのならその使えなさを拝んでやるとも
多分無理してでも使う気がする
419名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/07(土) 00:27:50 ID:o4o4GTiQ0
俺がプレイしたときは、加入時点でテリーが最強だった。
レベル上げを極力サボってストーリーを追っかけてたから、
デュラン倒したとき、主人公はLV21だった。

その時点で上級職は主人公スーパースターのみ。他は全員下級職。
しかも1回デュランに負けて天空装備取られた状態。
ハッスルダンスで必死に回復しながら何とか撃破したのをよく覚えてる。

もちろんテリーは最後までスタメン。
チャモロ、ミレーユ、バーバラは職業選択に失敗したため、弱すぎて馬車からあまり出せなかった。
たしか商人とか盗賊とかにしてたせいだと思う。
でも、せっかく就けた職を変えるのも嫌なのでそのままにしてた。

でもって、ドランゴは全然使わなかった。
人間7人+スライム格闘場用のスライムで定員いっぱいだったから。

なので、俺にはテリーが使えないというイメージが全く無いんだけど…。
そんな奴俺だけなのかな…。
420名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/07(土) 19:16:11 ID:B9rw5h//0
周りが弱けりゃ、相対的に強くなる理論か
お前頭いいな
421名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/08(日) 13:55:33 ID:0RNvz2rV0
スライム格闘場に出せる。
422名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/10(火) 19:07:31 ID:rCWi8Q0TO
>>419
俺もテリーは最後までスタメンだったぞ。
もうエースだった。
だけど攻略サイトを見れる環境になってLV99のステータスみたら…
423名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/11(水) 02:21:55 ID:0ZZ46g3k0
すんごい微妙なつよさだよな。
力やHPはハッサンや主人公よりも劣って、
素早さはチャモロやミレーユのほうが速くて…
424名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/15(日) 05:19:27 ID:+BuHbO4R0
とりあえず武道家はマスターしとけ
425名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/24(火) 15:05:04 ID:nx5cEJNRO
age
426名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/26(木) 02:25:45 ID:520SkIaz0
  \     、 m'''',ヾミ、、 /
    \、_,r Y  Y ' 、 /';,''
    、 ,\ヽ, | | y /、 ,;;,,'',
     \、\::::::::::/, /,, ;;,
     ヽ\ o 、 ,o / { ;;;;;;;,,
     丿 [ \|:::|/ ]  >"'''''   ネタキャラか、哀れだな
     >、.>  U   <,.<
    ノ  ! ! -=- ノ!  ト-、
  ..''"L  \\.".//_ |   ゙` ]
427名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/28(土) 14:26:58 ID:tUEtWVOD0
初登場した辺り
こっちがかなり苦戦するブラストを一騎打ちで倒したとか
ドランゴも余裕でやっつけちゃったりするし
なんだよ、こいつ強すぎじゃんって感じで
そいつが、後の方で仲間になるのは知ってたから
「こんな強い奴が仲間になるのか。楽しみだな。ワクワク」
って感じだったのに実際仲間になると・・・・・

期待を裏切るキャラナンバー1だな・・・
428名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/30(月) 01:11:25 ID:lHN06vaiO
ドランゴ「貴方は死なないわ。私が守るもの」
429名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/30(月) 02:23:48 ID:VYo3U15eO
テリーの素早さはもっとダントツに欲しいよな。キャラ的に。

あとのステータスは今のままでいいと思う。
ステータスや熟練度で明らか強いキャラにするより一見ザコだが使い方によっては的な玄人仕様のキャラのがいい。

その点遊び人テリーは中々いいよな。
能力差でボス倒してくより上手く戦略とかで低レベル効率進行したときは仲間んなったテリーなかなか強いし。

つかドランゴが強すぎなんだよw
テリーと一緒じゃなきゃ戦闘に出れないとかむしろテリー専用の召喚くらいの制限欲しい。
430名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/30(月) 03:35:28 ID:Kw8Cd7IHO
魔物使いをテリーの専用職業にする
他の職業も選択可能

よって職業から魔物使いをなくす
テリーがいないとモンスター仲間にならない
テリーのパーティ加入時期をもう少し早くする
てな感じ希望
431名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/30(月) 20:32:00 ID:nNl9SoTzO
>>430
ドランゴひきかえけんから魔物ひきかえけんになっただけじゃね?
432名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/31(火) 00:10:46 ID:YKCw7LXoO
おれの中ではテリー=モンスターズって印象しかないからなぁ
433名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/31(火) 00:53:08 ID:bYN3KC/5O
アモスみたいにテリーがドランゴに変身すればイインダヨ!グリーンダヨ!
434名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/31(火) 02:56:34 ID:YKCw7LXoO
>>433それいいな

ドランゴ「私を倒した強き者よ、私の魂を受け取ってくれ」
みたいな感じでテリーがドランゴに変身できるっていう
435名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/31(火) 05:31:26 ID:7GG7VVVO0
>>434
むしろそれで職業:ドラゴンに転職可能でいいんじゃね?
436名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/31(火) 05:34:21 ID:qmZO9le80
本格的にテリーが使えるようになるためにはを考えなければいけなくなった件について
製作は大変だろうなあw
437名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/31(火) 05:41:55 ID:lJ3Sm9Ku0
>>435
なかなかいいIDだな

あまり強すぎてもテリーじゃないよな
漫画版の魔剣を持ってきてオリハルコンの牙以上の強武器で呪いなしにすれば・・・微妙か
438名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/31(火) 07:23:41 ID:bCcyU8QHO
>>427
今更だが禿同

「この青い奴絶対強いよ!!バトルメンバーにしよ!!」→…何これ……
439名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/31(火) 10:29:53 ID:JNASwD0w0
テリーがもっと早く仲間になる仕様になればいい
2週目は最初から仲間とか
ディスガイアみたいに2週目からが本番って要素を入れてさ
440名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/31(火) 13:17:08 ID:vNuqIh/v0
主人公を超えるステータスでも良い
441名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/31(火) 13:18:07 ID:Kg2OvnAe0
テリー専用の最強武器を!
442名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/31(火) 14:06:36 ID:bYN3KC/5O
>>439
あれはどんな弱キャラでも最強にできる仕様だから…
443名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/31(火) 16:29:38 ID:9KM7z8NK0
>>441専用武器だと優遇されすぎじゃね?
はかいの鉄球とれないと、メタキンの剣はハッサンやドランゴにいくからなあ。
オリハルコンのきばじゃなくてちゃんとした「剣」が割り当てられりゃそれにこしたことないんだけど。
444名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/31(火) 18:19:48 ID:FVmclsGZ0
パワーゲイザー覚えるといいよ
445名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/31(火) 19:57:27 ID:AGr6LlVX0
ドランゴはテリーがPTにいないと暴れるような仕様にすればいい
446名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/31(火) 20:46:17 ID:iPhUBuTXO
電王みたいにドランゴがテリーに馮依してパワーアップ
447名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/31(火) 21:56:57 ID:Clf4oL110
>>444
バカヤロウ!そこはサニーパンチだろうが!!11
448名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/02(木) 02:31:22 ID:WIUP1RbQO
テリーを先頭にすると魔物とかいわができる
テリーが仲間にいると魔物のステータスアップ
はじめから「しもふりにく」を一つだけ持っており、使うとどんな魔物でも必ず仲間に(一体だけ)


会話出来るだけでもとりあえず俺なら入れる
そんでテリーは仲間(除ミレーユ)にはツン、魔物+ミレーユにはデレのツンデレ属性にすりゃ腐からの人気もでるんじゃね?
449名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/02(木) 03:42:07 ID:ss5oGhRJ0
>テリーを先頭にすると魔物とかいわができる
「まものを ころして へいきなの?」
「はい」
ホイミスライムは立ち去った

「25ゴールド ちょー!」
「はい」
「うれしい!仲魔になってあげる!」

こうですか?よく分かりません!
450名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/02(木) 22:55:10 ID:6Wb0rxN50
>>449
「おい、お前雷鳴の剣もってねえか?」
「いいえ」
「死にたいらしいな」

ボストロールのこうげき!つうこんのいちげき!!
テリーはしんでしまった!

幼少期はともかくDQ6のテリーだと多分こうなる
451名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/03(金) 15:23:32 ID:IWeJHdq+0
>>449
ブームくん思い出したwwww
452名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/08(水) 17:13:58 ID:Wf5DtV+70
別にクリアまでなら使ってても差し支えないかな
453名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/09(木) 05:27:52 ID:ITof4lrtO
テリーがいないとドランゴが言うこと聞かない
454名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/10(金) 09:29:25 ID:ZMRrPQU00
小学生の頃、テリーが使えないと思っているのは自分だけじゃないかと思っていたが、やっぱり皆もそうだったのね
しょっちゅう小さい嘘をついていた友人はレベル99になったら最強になるとか言ってたけど、
そもそもそこまで育ててやる気もしなかったのでずっと酒飲ませてた
455名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/10(金) 13:52:43 ID:Ku72vkFg0
「バトルマスターはハッサンだけじゃない・・・ここにも居たという事だ!」
456名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/10(金) 13:56:34 ID:MoVgIK1xO
「俺は、スーパーテリーだ」
457名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/10(金) 13:59:49 ID:MJvetmdVO
テリーダスとかいう靴を作ればいいんじゃないかな
458名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/10(金) 14:34:16 ID:d1LZ7CQv0
テリー「チクショオオオオ!くらえムドー!新必殺音速真空斬!」
ムドー「さあ来いテリーィィ!オレは実は一回刺されただけで死ぬぞオオ!」
(ザン)
ムドー「グアアアア!こ この序盤の壁と呼ばれる四天王のムドーが…こんな小僧に…バ…バカなアアアアアア」
(ドドドドド)
ムドー「グアアアア」
ジャミラス「ムドーがやられたようだな…」
グラコス「フフフ…奴は四天王の中でも最弱…」
デュラン「人間ごときに負けるとは魔王の面汚しよ…」
テリー「くらええええ!」
(ズサ)
3人「グアアアアアアア」
テリー「やった…ついに四天王を倒したぞ…これでデスタムーアのいる大魔王城の扉が開かれる!!」
デスタムーア「よく来たなバトルマスターテリー…待っていたぞ…」
(ギイイイイイイ)
テリー「こ…ここが大魔王城だったのか…!感じる…デスタムーアの魔力を…」
デスタムーア「テリーよ…戦う前に一つ言っておくことがある お前は私を倒すのに『真実のオーブ』が必要だと思っているようだが…別になくても倒せる」
テリー「な 何だって!?」
デスタムーア「そしてお前の両親はやせてきたので最寄りの町へ解放しておいた あとは私を倒すだけだなクックック…」
(ゴゴゴゴ)
テリー「フ…上等だ…オレも一つ言っておくことがある このオレに生き別れた姉がいるような気がしていたが別にそんなことはなかったぜ!」
デスタムーア「そうか」
テリー「ウオオオいくぞオオオ!」
デスタムーア「さあ来いテリー!」
テリーの勇気が世界を救うと信じて…! ご愛読ありがとうございました!
459\________________/:2007/08/10(金) 14:50:17 ID:iUylG7y00
       _______   
     /-'´_,- ──── 、ヽ,   
    ,'/´   _, - ――‐-、 、 ヽ   
   /  //  /`ー'^-ヽ ヽ\i   
   |_ //| | | ||  | || || || | | `i  
   r::レ:レレレレレレ   リリリリリリ .l   
    /::::::::   へ  照胃 へ  \  
   /:::::::::: ヽ ●     ● ′ /  ・・・という夢を見たんだ
   ヽ:::::::::::::::::   \___/    /  
    ヽ::::::::::::::::::.  \/    ノ    
460名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/10(金) 18:06:40 ID:rLoMXcrX0
ライジングタックルをコマンドにすればいいんだよ
461名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/11(土) 07:30:12 ID:oz9T7eIO0
今まで出てきた案をまとめてみると大体こんな4パターンだな。

@ステータスを改良する。
 A 全体的に強くする。
確かにストーリー的にはそれ位でもおかしくないけど、他のキャラが
食われる危険性アリ。
 B 素早さを青い閃光の異名に恥じない高さにする。
素早さが高ければそれだけで選択肢が増える。レギュラーは厳しくても
要所要所で使い所が出てくるかも。

A専用装備もしくは専用技を追加する。
育ててみると終盤で報われる、と言うナイスパターンが望めそう。

Bキャラ特性を追加する。
 A 回避率をもっと高くする。
玄人好みの渋いキャラになりそう。低レベルクリアで特定のボスを
倒すのに重宝するとイイかも。
 B 魔物使いでなくてもモンスターを仲間に。
専用ゲームまであるんだからこれが一番自然?ただ、たった8人しか
連れていけないシステムがネック。
 C 会心の一撃が高確率。
隼の剣装備で一気にメタル狩りのエースに!魔人切り程度の確率が
最低限必要だけど。
 D AI戦闘だと2回行動。
これは流石に強すぎじゃね?w
462名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/11(土) 07:31:49 ID:oz9T7eIO0
C仲間になった時点での初期状態をもっと強くする。
LVを30〜40位にして職業熟練度をもっと増やせばガラリとイメージは
変わる筈。パラメータが中途半端なままだと「将来性はいまいちだが
即戦力としてしばらくは活躍」というマニアが喜ぶキャラに?

個人的にはLV40で基本職全マスター辺りがストーリー上の扱いに
釣り合うと思う。ブラストやドランゴを圧倒するのも納得できるし、
仲間になったら即エース!VSドランゴ戦や氷の洞窟イベントで
短期間だけ仲間になってその強さを印象づけておくと
どんなプレイヤーでも「うぉー!早く仲間になってくれー!」と
よだれを垂らすのでは?



でも、よく考えるとここまでしないと使えないテリーって哀れだなぁ…
463名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/11(土) 22:03:27 ID:9+JYjAMF0
俺テリーとパーティの強さを均等にするためにテリー以外全滅させてザク村周りではぐメタを一人で狩ってたよ
まじんぎりまじんぎり^^
464名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/11(土) 23:33:14 ID:H4jNdpndO
>>463
あれ、俺がいる…
465名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/12(日) 00:58:39 ID:zCMrPg6z0
ボガードの方は弱かった例があったっけ?
出演するゲーム全てでとても使いやすいキャラだった感じが。
466名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/12(日) 06:23:45 ID:TSZrRzHz0
         ,. -──‐- .、
       ,.-''´   . : : : :.ヽ.
     /   ____ : : :\
     /: :,. -'''´      `ヽ、. : ヽ
     〉'´           : :\ |
    /: : . _, --‐‐┬‐‐-- 、 : : :\
   ./: : ,r‐'´/  /ニYニヽ   \ : : |
  〈_/    ,、 |     | ト、 , \: :|
  / ,  〈 /_.| |     |/_,.l/    |.:|
  |/| i,ヘ|/_.ト!、   /,ィ_V^レi_」/
     \l ∧\{:゚iヽ  /i゚:}//ソ/´
      ,>-ヘ  ̄ 〈!  ̄ /‐くヽ\
      / ̄''Vト.、_ `ニ´ /V^´::::ヽヽ     フン……こいつも
     〉 : :  .: |`:‐--:イ:) ̄\:::::::::| .|      たいしたことは なかったな……。
  ,r‐-┤: :    ̄ ̄ ̄\ : :イ| ̄|^V
/: : : :`ー-、        : : :/ |: : | ト、
 : : : : : :ヽ>、___,..-‐ _:/ /: : :| | :ト、
467名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/12(日) 11:53:35 ID:cdwAl8kW0
テリーはかっこいい
それだけが長所

内面のかっこよさはアモスに負けている
468名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/12(日) 12:48:09 ID:f7mVwlx4O
内面のかっこよさは外見にも出てくる
469名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/12(日) 17:09:42 ID:UZb29flw0
辛くなったらわたぼうを思い出せばいい
470名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/12(日) 18:24:07 ID:C3RViL4e0
>>465
画面端でバスターウルフで相手を打ち上げるのを確認したら
パワーゲイザーで仕留めるコンボはお手軽でいい感じ。
471名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/14(火) 05:50:14 ID:hncRYFqJO
テリーといえばサニーパンチ
472名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/14(火) 06:35:32 ID:WMNYu/nGO
テリー使い に
ライジングタックルはタメだからはじめのうちは
待ちテリー になっちゃうね!
と言ったら
その必殺ってなに?
と言われました!!
餓狼伝説 からしてたやつの言うことか?

DQテリーは
レベルを1にしてくれてたら職業熟練度が上がりやすくて助かると思います
473名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/14(火) 06:39:32 ID:tu05ef3B0
>>469
それでもダメなものはダm(ry
474名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/14(火) 06:44:56 ID:Xg6xiUiZ0
テリーの見た目ってトランクスのパクリじゃない?
475名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/14(火) 06:50:24 ID:OBSJ0rxJO
まものつかいくらいはマスターしててもらいたい
476名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/14(火) 08:30:37 ID:6mjFtq8ZO
別にテリーが使えなくとも他の奴でクリアできるから問題なし。



殆ど主人公ミレーユハッサンバーバラでクリアした者より。
477名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/14(火) 12:26:33 ID:tId2aVPKO
8の剣スキルみたいに剣装備の攻撃力割増アップとか付ける
478名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/14(火) 12:43:02 ID:VQh3llKVO
テリーはルイーダだから問題なし
479名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/14(火) 12:53:48 ID:XEG8m8jZ0
ここはどうすれば「使えるようになるか」考えるスレだ
480名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/14(火) 12:59:19 ID:n1/ht8tnO
俺なんて主人公とバーバラ以外全部ルイーダだったぜ。バーバラは何故か預けれなかった。いやウソついてないよ。
481名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/14(火) 13:05:04 ID:XEG8m8jZ0
なにそのラブラブトリップ
482名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/14(火) 14:46:04 ID:qj6po39eO
バーバラはマジで預けれないぞ。試せばわかるからやってみれ
483名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/14(火) 17:56:24 ID:QrIIs4rD0
サイバイマンと一騎打ちするイベント追加すればおk
484名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/14(火) 18:57:07 ID:WDgIeVT+0
何言ってんだ!?青い閃光は酒場のエースだぜ
485名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/14(火) 19:08:55 ID:lsjxbSv20
正直言って、バーバラの方が邪魔臭い。
リメイクではマダンテ覚えたら預けられるようにして欲しい。
486名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/14(火) 19:57:14 ID:sfQ93T7H0
テリー仲間にしてからすぐにドランゴ仲間にできてしまうから
ただでさえ目立たないのにさらに目立たなくなってるよな
もうちょいテリーが目立つ時間を作ってほしい
487名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/14(火) 21:34:43 ID:ig5PhGK50
テリーのみ挑戦出来るダンジョン
クリアではぐれの悟り
その後酒場行き
488名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/14(火) 22:24:16 ID:IXPFyoahO
もうリメイクはDQ6とモンスターズの抱き合わせ販売でいいじゃん
これなら嫌でも使うようになるでしょ
489名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/15(水) 00:13:31 ID:3zhYZCkFO
どの職についていても魔物が仲間になる。どっかのスレにもあったけど。
しかしそれでも使わない気がする。
490名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/15(水) 11:00:49 ID:656zgaS+O
8では賢さで呪文の威力がある程度変わったけど、それを特技にも適用してみればいい
例えば
五月雨切りや疾風突きや隼切り・力、素早さ依存
魔法剣系・力、賢さ依存
呪文全般・賢さ依存
踊り全般・かっこよさ依存
息系・身の守り依存
とかね

他キャラも同時に強化される部分もあるけど、これならテリーだけ弱すぎるってこともないし
キャラのステータスで差が出るから、同じ職業で個性がなくなるって批判も解消できるかも?
まぁ、テリーみたいに中途半端なステータスなら良く言えば万能、悪く言えば器用貧乏な戦力になっちゃう可能性もあるけど
491名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/16(木) 03:15:04 ID:UXIEd+kC0
こいつ所構わず同じ主張吐き散らしてんだな
492名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/16(木) 12:13:28 ID:F+X+o0Ah0
だって全部テリーの自演だもん
493名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/16(木) 19:01:37 ID:dyHfIA9PO
テリーの姉なら役に立つけどね。
494名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/16(木) 20:25:36 ID:vGVbG9KY0
せめて素早さが最後までのびれば良いのに
495名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/17(金) 15:24:33 ID:LRgafrHU0
酒場に預けとくとテリーのせいで空気が悪くなるとかで一定期間ごとに仲間が減るっでいいんじゃね?
496名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/17(金) 22:13:36 ID:yEb3BFxIO
霜降り肉3個所持とかどうよ?
497名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/18(土) 04:59:37 ID:cIU4okfO0
まものならしのような特技があればいい
498名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/20(月) 23:06:11 ID:pryccpar0
モンスター2匹目が仲間になり易くなるとかなら、今スライムナイト2匹目をひたすら待ってる俺が喜ぶ
499名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/24(金) 08:53:48 ID:4UNr2HOU0
会話システムでヘタレ部分の強化したら、使えるようになるんじゃね?
ことあるごとに姉さん姉さん言わせたり、ハッサンやチャモロに遠回しにいたぶられたり
姉さんも駄目な弟にべったりになれば。
500名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/24(金) 09:04:48 ID:4UNr2HOU0
ドラクエモンスターズでも、元々はミレーユをスカウトしに来たんだよなわたぼう
才能 ミレーユ>テリー
努力 テリー>ミレーユ

ここにテリーの突破口があると思うんだよね。
501名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/25(土) 01:04:20 ID:MhlO/RIe0
ドランゴやハッサンに才能の面ではボロ負けだからねえ
502名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/25(土) 21:24:50 ID:Ot26eooF0
シナリオ追加してムドーの少し後くらいに主人公やハッサンみたいに夢の世界に
テリーの夢としてミレーユが連れて行かれずに姉弟仲良く暮らしている町を作って
そこで魔物使い星4くらいのテリーが仲間になるようにするのはどうだろう。
テリーの問題点であろ仲間になるのが遅いという事が解決するし、
デュラン戦後に合体イベントでパワーアップもできる

503名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/25(土) 23:45:59 ID:MhlO/RIe0
ムドーに石化された人間以外って合体出来るんだろうか
504名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/29(水) 12:19:14 ID:XqBnOHIM0
結局キャラがはっきりしないよね
ハッサンもテリーもどっちが武道家か戦士なのかわからない
俺はハッサンが素早さあげて、テリーは素早さ下げて重装備できるように
個性を
505名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/29(水) 12:20:52 ID:XqBnOHIM0
個性を出してほしい
506名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/29(水) 13:21:23 ID:JnTqxGQa0
テリー レベル45
HP350 MP120 力130 早118 守63 (戦士の特技+真空斬りが使える)

サマルトリア王子 レベル45
HP200 MP160 力140 早140 守64 (キアリー・マホトーン・スクルト・ルーラ・リレミト
                          ベホイミ・トラマナ・ザラキ・ザオリク・メガンテ)


DQ2に出れば壁として使えるんじゃないかな・・・多分
507名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/29(水) 14:07:53 ID:zvH5ilsEO
ハッサンさんは旅の武・闘・家ってしっかり表記されているじゃねーかバーロー!
それからテリーは“青い閃光”だ。素早さ下げて重装備可にしたらガチ戦士になっちまうだろーが!
青色の戦士はアモスさん一人で十分。テリーの入り込む余地はないね。

テリーはTOのソードマスターや、FFの忍者みたいな系統だろ?
敵の攻撃を正面から受け止めるのではなく、受け流す軽装の戦士。それがテリー。
508名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/29(水) 14:34:25 ID:SsFgqS0fO
テリー使えるだろ?
商人とかレンジャーとか、戦闘に出しにくい微妙な職業全部任せたよ。
裏ダン行けたのはテリーのおかげ。
509名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/29(水) 15:00:05 ID:4DQwBLai0
テリーのワンダーランドTは
なんか難しい。
格闘道場Sクラスが難しい。
どうすれば、いいのか・・。
510名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/29(水) 15:33:14 ID:YbPrURVM0
キリのいいとこでテリー編挟むのが一番だな
やっぱり自分で育てたキャラにはかなわん
511名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/29(水) 15:57:02 ID:SsFgqS0fO
ていうかよく考えたら、テリーなんて仲間にならなくてよくね?
あんま必然性がないよな。
オレは涙を呑んでターニア仲間入りで我慢するよ。
512名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/29(水) 16:14:33 ID:DwcMFDZ3O
勇者になったテリーとチャモロが居るなら
チャモロの方が需要が高いな
513名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/29(水) 16:35:03 ID:YbPrURVM0
そうだな、テリーは仲間にならない方が物語としても綺麗だな
そうなったら俺も仕方ないからターニアで我慢しよう
514名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/29(水) 17:38:22 ID:/d26OarSO
Mシリーズは所詮外伝なんだし
それよりDQ本編内での設定である世界最強の剣士としての能力を充実させるべき。
515名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/29(水) 19:39:58 ID:krYsJfZa0
そんなのテリーじゃない


リメイクではテリーにステテコパンツを装備させられる仕様になることを願う
516名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/29(水) 19:47:22 ID:ovN59TLlO
ボクみたいに見た目でパーティー決めるプレイヤーが使うから平気。
ボクのパーティーは
主人公
テリー
チャモロ
バーバラだもん。
517名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/29(水) 20:52:55 ID:Cl+rtMaxO
>>516
そこは
× チャモロ
○ ミレーユ
じゃね?
518名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/30(木) 08:54:10 ID:TNigjZUMO
>>515
ストーリー内でのキャラ描写と実際の能力が掛け離れてるのはやっぱりどうかと思う。
まずは基本能力を上げて、その上でモンスターズの設定を引っ張るかどうかを考えるべき。
519名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/30(木) 19:44:14 ID:oIJwZhW40
つまりライフコッド住人>テリーを数値化しろと
520名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/30(木) 20:05:25 ID:lfhdLEKj0
>>518
えー

でも駄目なところも含めてテリーであって
だからこそ好きなのであって
もしもリメイクでテリーが使えるキャラになったら
それこそただの嫌味な没個性的なキャラにしかならんと思うのだけど
521名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/31(金) 00:54:07 ID:ekBUaxxVO
各キャラにそれぞれ特化してるものがあればいいんじゃね?
522名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/31(金) 00:58:06 ID:s6I28H5Z0
テリーが魔物使いになると他キャラよりモンスターを仲間にしやすい


くらいの追加要素なら許す
523名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/31(金) 08:46:52 ID:aXGiNuVqO
テリーが魔物使いになるとダークドレアムがHP999で仲間になる


くらいの追加要素なら許す
524名前が無い@ただの名無しのようだ
上限突破するかピザを仲間にならないようにしないと隠しボスらしさがなくなるな