FF4 総合 Part48

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名前が無い@ただの名無しのようだ
SFC版もEasyTypeもPS版もWSC版もGBA版もみんなご一緒に

公式サイト
ttp://www.square-enix.co.jp/ff4a/
ttp://www.square-enix.com/jp/archive/ff4_ws/
ttp://www.square-enix.com/jp/archive/ff4_ps/
ttp://www.square-enix.com/jp/archive/ff4_easy/
ttp://www.square-enix.com/jp/archive/ff4/

前スレ
FF4 総合 Part47
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/ff/1164253844/


質問する前に攻略サイトに目を通しましょう。

攻略サイト
ttp://www1.megax.ne.jp/guppy-ff/ ←一般攻略、ダンジョンMAP・宝箱リストあり
ttp://www.asahi-net.or.jp/~XI5S-MSD/ ←SFC版・PS版のやりこみ・裏技がメイン、一般攻略はなし
ttp://www.yk.rim.or.jp/~s-endo/ ←マニア向け、SFC版の低レベル攻略とデータ解析がメイン

GBA版を含んだ攻略サイト
ttp://www.geocities.jp/coopmix55/ff4faq.html ←このスレのテンプレまとめ
ttp://www.geocities.jp/biij_gba/bz4j/map/index.html ←GBA版ダンジョンMAP
ttp://shinra.skr.jp/ff4.html ←一般攻略
ttp://www.geocities.jp/mannennnetarou/ff4top.html ←一般攻略、GBA版のレアアイテム、モンスター図鑑など

今までのは↓参照
テンプレ ttp://www.geocities.jp/coopmix55/template.html
過去スレ ttp://www.geocities.jp/coopmix55/log.html
2名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/26(火) 00:49:00 ID:EPIfFfcU0
★FF4アドバンスE3版バグリスト(※上3つは重要!)★

【アイテム並び替えバグ(※データ破壊の危険大!)】
条件:PTMが4人以下
1.アイテムを誰かに使う
2.アイテム使用対象となったキャラを空欄に移動させる
3.再度アイテム欄を開く
4.あぼーん
こんな感じでバグる→ ttp://j.pic.to/1wxiu-1-9bbc.3gp

【ニルヴァーナバグ】
隠しダンジョンに置いてあるニルヴァーナ入り宝箱を正面から開けるとフリーズすることがある
横からだとフリーズしにくい

【けむりだまバグ】
エッジの「けむりだま」の待機中に混乱させられ、混乱中のエッジが「けむりだま」を使用すると
エッジが逃げモーションで取り残される。混乱解除された場合は未検証
3名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/26(火) 00:49:34 ID:EPIfFfcU0
【クイックバグ】
戦闘時、何らかの行動をとったキャラに、間隔無しで行動メニューが表示され、連続行動可能

【EGバグ】
裏ボスのゼロムスEG直前のセーブポイントから再開し、
メニューを一度も開かずゼロムスEGとの戦いに突入すると、
ゼロムスEGは何故か大ダメージを受け続け、自滅

【指カーソルが遅い、反応が鈍い】
言わずもがな

【サイトロバグ】
チョコボに乗ったままサイトロ・小人のパンを使用すると、地図があらぬ場所を指す

【ポロムバグ】
終盤、仲間の入れ替えが可能になった後で起こるバグ。
パーティにポロムを加えて魔導船に乗り込み、L・Rボタンで表示キャラをポロムにして月面に降りると、
「魔導船の着地点及びその左右のマスが台地、上下のうち1マスが平地もしくは坂」の場合、ポロムは上下のマスにしか移動できなくなる
4名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/26(火) 00:50:25 ID:EPIfFfcU0
★FF4アドバンスの武器仕様★

【後列武器廃止】
SFC版やPS版で後列武器と呼ばれていた種類の物
「弓」「鞭」「エッジの投擲武器」「ドワーフの斧」これら全ての後列フラグが消滅している
後列で使っても命中力が半減して弱いので注意
※弓矢はローザの「ねらう」ならば後列からでもOK

【謎武器】
種族特効、属性、状態異常を「防ぐ」設定になっている不思議な武器が多数確認されている
まだこの世界には新しい発見があるかも知れない

ドラゴンクロー:聖耐性・竜耐性
タイガーファング:麻痺耐性
ライジングサン:空耐性
ペルセウスの弓:空耐性
アスラのロッド:聖耐性
ミスティビュート:聖耐性・麻痺耐性
子豚の竹刀:豚耐性
アサシンダガー:即死耐性
ランスオブアベル:雷属性(空属性なし)
ロキの竪琴:プリン以外の種族に耐性
5名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/26(火) 00:51:15 ID:EPIfFfcU0
Q.ガリって何?
 A.http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/gline/1156815749/
Q.地図ってないの
 A.ヒント:小人のパン、サイトロ
Q.エブラーナの落とし穴の向こうの宝箱がとれないんだけど
 A.壷が3つ並んでるラインを右にまっすぐ行け
Q.ゼロムス:ビッグバーンで毎回リディアが死ぬんですが
 A.起こすからケアルガの回復量も下がって悪循環。寝かせとけ
Q.ゼロムス:フレアが痛いんですが
 A.魔法はやめろ
Q.ゼロムス:ワールとか反則じゃないの?
 A.だから魔法やめろって
Q.ゼロムス:ビッグバーンで全滅しました
 A.ヒント:かくれる、ジャンプ…は冗談としてもうちょっとLvあげろ
 リディア以外65が標準的なクリアレベルだ
6名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/26(火) 00:51:52 ID:EPIfFfcU0
◆GBA版について

Q.アイテムコンプは可能?
 A.無理
Q.経験値はPTに入ってなくても勝手に入るの?LV70以降の上昇率は?
 A.勝手に入る。SFCと一緒
Q.バグ技はできる?
 A.アイテム増殖もデジョンもむりぽ
Q.なんか一度終えたらもうやり直せないところある?
 A.主にモンスター図鑑。カルコブリーナや合体メカを合体前に倒さないように
 あとはバブイルの塔にいるアイズが呼び出すナーガ
 他は大体ED後の追加イベントで会える
 包丁入手は「フースーヤを仲間にする前に愛のフライパンを返すこと」が条件
 クリア後ダンジョンの各キャライベントは奥義書を使えば何度でもやり直せる
Q.巨人でハマったんだけど
 A.行く前にコテージを買い込め。一度入ったらクリアするまで戻れない
 救済としてテントやコテージを落とす敵が沢山いる。どうしても駄目だったら諦めろ
Q.EGって何?倒すと何かあんの?
 A.FF4イージータイプのボスだからイージーにEGをかけただけ。倒しても何もなし。そいつで終わり
Q.隠しダンジョンっていつ出んの?○○の試練に行けないんだけど
 A.一つは編成可能になった後。もう一つは本編クリア後
 試練を受けるには各キャラでゼロムス倒さないと駄目
 クリアした後、ロードゲームでそのデータを選んだ時は必ず月の民の館入り口前から始まる
Q.図鑑のNo〜は?
 A.ttp://princesslove0.hp.infoseek.co.jp/FF4a_monster.txt
7名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/26(火) 00:52:36 ID:EPIfFfcU0
◆ お宝に関する最重要データ(例:プリンプリンセスの宝)
4種類のおたからが選択される確率
おたから1(エーテルドライ) :128/256
おたから2(エリクサー)   : 80/256
おたから3(ふうましゅりけん): 44/256
おたから4(ピンクのしっぽ) : 4/256

↑に「モンスターがおたからを落とす確率(15/256)」をかけて・・
おたから1(エーテルドライ) :128/256×15/256=1920/65536=1/34
おたから2(エリクサー)   : 80/256×15/256=1200/65536=1/55
おたから3(ふうましゅりけん): 44/256×15/256= 660/65536=1/99
おたから4(ピンクのしっぽ) : 4/256×15/256= 60/65536=1/1092

◆ ステータス関係
【体力】値の半分が基本防御力、×5した値が蘇生時のHP、LvUP時の上昇とは無関係。

◆知性・精神 ダメージへの影響
攻撃回数=(力/8)+(素早さ/16)+1[回]
攻撃力=(レベル/4)+(力/4)+武器の攻撃力

魔法防御回数=(素早さ/32)+(知性+精神)/32[回]
魔法防御力=防具の魔法防御力
魔法回避率=防具の魔法回避率+(知性+精神)/8[%]
8名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/26(火) 00:53:25 ID:EPIfFfcU0
◆ATB割り込みについて

A:すでにゲージMAXのキャラがいる状態で、誰かが行動して時間が止まると、
 時間が動き出してからコンマ数秒空白時間がないと動けない

B:時間が動いている状態でゲージMAXになれば即座に動ける

という制御があり、なぜかBがAに割り込んでしまう つまり、

ゲージMAXの状態で誰か他の人の行動完了待ち

他の誰かが行動完了、時間が動き出す

本来ここで動けるはずなのに空白の時間があり、そこで誰かのゲージがMAXになる

割り込み発生、明らかに先動けるはずなのに動けない

という現象がおきる
この割り込みに立ち位置は関係ない
9名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/26(火) 00:53:57 ID:EPIfFfcU0
◆ レア・アイテム【モンスターが落とす宝でのみ入手可能・落とす敵:出現最適場所】
アルテミスのゆみ・つきのめがみ:幻獣神の洞窟、月の地下渓谷
ガラスのマスク・フェイズ:月の中心核第3層
きょじんのこて・ステイルゴーレム:エブラーナの洞窟
クリスタルリング・レッドドラゴン:月の中心核第3層
ちからだすき・ベヒーモス:月の中心核第1〜3層
のろいのゆびわ・スピリット他:試練の山
ひりゅうのやり・レッドドラゴン:月の中心核第3層
ブレイクブレイド・くろとかげ他:エブラーナ城周辺
リリスのロッド・リリス:試練の山7号目
りゅうのひげ・ブルードラゴン:月の地下渓谷
ルーンアクス・まじんへい:月の地下渓谷B2
ルーンのつえ・しょうかんし:幻獣の洞窟
●コカトリス・コカトリス他:ミシディア周辺
●ゴブリン・ゴブリン他:バロン周辺
●ボム・レメディボム他:月の地下通路
●マインドフレア・マインドフレア:磁力の洞窟B3
だいちのドラム・アルケニー:幻獣の洞窟
ボムのみぎうで・フレイムドック:エブラーナ城周辺
ピンクのしっぽ・プリンプリンセス:月の地下渓谷B5
10名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/26(火) 00:55:02 ID:EPIfFfcU0
◆ 非買品で入手個数限定【使い切り2度と入手不可能】
銀のすなどけい (4個):ドワーフの城、バブイルの塔、エブラーナ城、エブラーナの洞窟
エルメスのくつ (6個):バロン城(2個)、地下水脈、昔の水路、ファブール、エブラーナ城
ひじょうぐち   (4個):アントリオン、磁力の洞窟、エブラーナ城、シルフの洞窟
スケープドール (1個):トロイアの町、※期間限定で盗み可能
※マリオン(ゾットの塔)フラウドパペット(バブイルの塔地底)限定クリア後は不可

★ほうちょう (1個):魔導船を復活させる前にイベントを終了する

追加Q.ゴルゴーンってどこが出易いですか?(アドバンス版)

妖精の洞窟の南端辺りや、そこから下に飛空挺で左壁沿い
に移動し、左壁の横側の縦に3マスしか移動できない部分。
またロード画面ではエンカウント判定+敵グループ決定用の乱数が流れる。
「ロードゲーム」あるいは「さいかい」を選択し、青いウィンドウの画面が出てから

・01・03・08: 即ロード
・05・06:   15秒カウントしてロード
・02:     20秒カウントしてロード
・07:     45秒カウントしてロード
・04:     90秒カウントしてロード
ゴルゴーンはグループ02
11名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/26(火) 00:55:34 ID:EPIfFfcU0
おまけバグ

「セーブポイントバグ」
ロードしてセーブポイントから一歩も動かないでデジョンを使うと
セーブポイントじゃないのにテントとかセーブ出来る(全て)

「いれかわりバグ」
ポロムがメンバーにいて、パロムがいない状態でりゅうきしの試練へ入ったときにポロムがパロムになる
12名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/26(火) 00:57:56 ID:EPIfFfcU0
GBA版の効率の良い吟味方法(劇的に効率が良くなるわけでもないけど。

ミシディアお留守番組にも勝手に経験値が入るが、入らなくすることもできる。
○  ○
  ○
○  ○
お留守番組は祈りの塔でこういう風に5人並んでる。
ただ内部処理で、
1   2
  5
3   4
のように番号が付けられているようだ。

それで、ある番号のキャラのレベルが99だとそれより後の番号のキャラクターには経験値が入らなくなる。
例えば2にいるキャラがレベル99だと3,4,5にいるキャラクターには経験値は入らない。

ちなみにお留守番キャラクターの場所は決まっているため、
1の場所にキャラを置いても祈りの塔に出入りするたびに特定のキャラクターが置かれてしまう。
おそらくお留守番組の中で内部のキャラ番号が一番若い奴になる。

ミシディアでは

・カイン>ローザ>リディア>シド>ギルバート>ヤン>パロム>ポロム>エッジ

この不等号の左側にいるキャラをレベル99にしてミシディアでお留守番させておけば、
そのキャラより右にいるキャラには経験値が入らない。
13名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/26(火) 00:58:33 ID:EPIfFfcU0
E3版→E4版の変更点

■修正・変更されたもの

【アイテム並び替えバグ】
【クイックバグ】
【ATB割り込みバグ】
【サイトロバグ】
【ああああああああのへ】
【セーブポイントバグ】
【けむりだまバグ】 (混乱時はけむりだまが発動しない)
【ポロムバグ】
【プリンマスター戦などのカーソル合わせ】
【種族特効】 (ロキの竪琴はプリン以外の全種族に特効)
【ミシディア待機組経験値バグ】
【いれかわりバグ】
【血塗られた槍持ち出し】
【ダークカイン撃破バグ】 (ダークカインもおうぎのしょLBを落とす)
【飛空艇と技師の試練の飛空挺移動バグ】
【ヴィシュヌベストのフロアの月のカーテン】
【ニルヴァーナバグ】 (2回目以降はエーテルドライ)
【EGバグ】

【ためる・ひっさつの仕様】 (物理攻撃扱い)
【ヤンのHP】 (レベル61以降も上昇)
【ルナドラゴンの攻撃パターン】
【パラディンの試練のゴブリン】 (HP10000→40000、ボスフラグ追加)
【パラディンの試練の門番】 (ボム襲撃時に動くとアウト)
14名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/26(火) 00:59:05 ID:EPIfFfcU0
■修正・変更されてないもの

【指カーソルが遅い、反応が鈍い】
【武器複数装備バグ】
【後列武器廃止】 (全武器後列可に)
【バロンの町で戦うバロン近衛兵戦の経験値】
【巨大砲のヤン】
【召喚魔法ボム20回連続使用でフリーズ】
【天才シド】
【エンディングの曲とシーンが合ってない】
【モンク僧のの試練のスーパーモンク第1戦回避】
【召喚士の試練突入時に右下の召喚魔法が消える】
【ボスにガリネド】
15名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/26(火) 00:59:37 ID:EPIfFfcU0
★FF4アドバンスのバージョン違いについて(※重要!)★
現在、GBA版FF4にはE3版(初期出荷版)とE4版(バグ修正版)が存在する。

・見分け方
初期出荷版はROMカートリッジ表面のシールに「E3」という刻印が入っている。
修正版はROMカートリッジの表面のシールに「E4」という刻印が入っている。

2006年11月再販分はE4版になると思われるが、
店頭在庫の掃けていない店では新品でもE3版の可能性あり。
E4版購入希望者は店員に事情を説明し、バージョンを確認してから購入した方がいい。
ネット通販はamazon購入者でE4版との報告多数。
その他の見せでも「在庫無し」後に再入荷されたらE4版と考えてよさそう。

中古はほぼすべてE3版であると思われる。
16名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/26(火) 01:18:50 ID:UkcfeEcx0
17名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/26(火) 01:32:53 ID:/NqMRmvOO
乙(´・ω・`)
ところで>>14の【天才シド】【大砲ヤン】ってどういう意味?
他のはだいたい分かるんだが…
18名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/26(火) 02:40:35 ID:pYf0yujW0
ネミングウェイで名前買えても、
ミシディアで天才シドって名乗る。
19名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/26(火) 02:56:58 ID:6IBoSpad0
大砲ヤンは大砲に突っ込んだヤンのことだと思う
20名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/26(火) 03:47:23 ID:/NqMRmvOO
>>18成程、dクス(^ω^)
>>19ああ、あれか(´・ω・`)
…でもなんであのイベントを【修正・変更がされていない箇所】に載せてるの?なんかおかしいとこあったっけ…
21名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/26(火) 03:52:33 ID:nle3XdCn0
    |\/|
    |_,. ,_|
    |゚Д゚|
    | ∽.|
.     し-J
>1
べっ、別に乙って言いに来た訳じゃないんだからっ
勘違いしないでよ!たまたま見に来ただけなんだから!
でもせっかくだから乙って言ってあげるわよ!
22名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/26(火) 04:03:07 ID:PIMDYmGk0
amazonのFF5A・FF6Aは在庫があるみたいだけど、
FF4Aだけ入荷に時間が掛かるみたいだね。

>>1


>>21
同志乙
23名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/26(火) 13:05:02 ID:rtlNe9jK0
>>12が鳳天舞の陣に見えた。
24名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/26(火) 14:21:59 ID:unwG22HP0
へぇ 初めてきたけどいいスレ(とこ)じゃないの…
25名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/26(火) 17:35:05 ID:vevO6ik70
>>1 乙
>>24 HP0乙
26名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/26(火) 17:55:50 ID:Ujd7LBoP0
某ゲームに出てくるゴルベーザそっくりの漆黒の騎士さんとの戦闘曲が、
ゴルベーザのテーマとけっこう似てる件
27名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/26(火) 19:08:21 ID:Dt/4NG5d0
エクスカリバーってどうやって入手するんですか?
28名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/26(火) 20:49:23 ID:ynLdOj8u0
>>27
まずは石版をとってこい
話はそれからだ
29名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/26(火) 22:13:19 ID:pXtZVpE50
ビッグバーンがリディアで死ぬんですが?
30名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/26(火) 22:22:47 ID:XI8mGoEr0
5人の中でとてもHP低いことから察しろ
エンディング法則が5だったら、違ってただろうな。
31名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/26(火) 22:47:41 ID:MY22jci70
なんだか>>29が暗号のような気がしてならない
32名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/26(火) 23:02:17 ID:zUB3fzmP0
SFC版には知ってないとまずは見逃すであろう隠しアイテムがありましたよね?
特定の階段や扉を調べると見つかるあれです
これってアドバンス版ではどうなってますか?やっぱり残ってますか?
33名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/27(水) 02:23:36 ID:VmFDNNXPO
>>32大分前に確かめたけど残ってなかったお(´;ω;`)ブワッ
34名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/27(水) 10:14:49 ID:zYLikgft0
>>31
ビッグバーンでリディアが死ぬんですが?
ビッグバーンがリディアで死ぬんですが?
35名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/27(水) 10:38:22 ID:syJsFmIl0
リチャード以外の竜騎士が竜を使うシーンがないのは何故だ。
36名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/27(水) 12:33:29 ID:/ybW2gWgO
他は自分自身が竜になりきってるから
37名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/27(水) 14:32:09 ID:TFe8U1It0
竜騎士って現実だとどんな戦い方なるんだろ?
38名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/27(水) 15:04:07 ID:8YUi1m8W0
遠くからチマチマと石でも投げてるんじゃね
39名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/27(水) 15:11:46 ID:dU0QJ0+v0
>>33
どうもありがとう。今はまだ攻略中ですけど、自分でも地獄の爪が消えている事を確認出来ました
この後の暗黒の剣とかもきっとみんな消えてるんですね。やっぱりあれはただのミスだったって事かな
40名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/28(木) 05:10:08 ID:iHnPHtSiO
やっぱりゼロムス戦の音楽が一番好きだな
41名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/28(木) 05:18:22 ID:yvAA2nNYO
た5
42名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/29(金) 03:31:25 ID:gICzlmiD0
FF4が面白かったから続けて5やってるけど、何これ超つまんねー・・・
ジョブシステム以外の全てが劣化してる気がする
ジョブシステムも何が面白いのかわからんが
43名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/29(金) 03:33:07 ID:Vkl7GqFj0
   ◥◣    ◣ 〓▀◥▓▓◢◤
    ◥◣ ▄▲ ▲▄ ◢◤▓
    ◣ ◥◣ ◣▍▍◢ ◢◤◥▓▓
     ◥◣ ◥◣ ██◢◤◢◤ ▓▓
     ◣◥◣ ■◣ ◢■ ◢▀▌ ▓▓ <バッツの名前をカインに変更し、竜騎士として使え
     █  ▌◣▄█▄▌ █ ▓                   俺様がお前の冒険を助けてやろう。
    ◥◣▐ ◣ ▐   ◢▉◢◤
   ▅█ ▐▐ ◥〓◤ ▄◤  █▅▂
  ▅██ ◥◣◥◣◢◢◤◢◤ █████
44名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/29(金) 03:33:15 ID:6NaR0akm0
まあ、そこは人次第だ
個人的に5はキャラクターが明るすぎて合わなかったが、
あれほどやり込み要素の多いRPGも滅多に無いぞ
45名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/29(金) 04:29:49 ID:jqPdbzYdO
5はラストフロアの敵のEXPがないからレベル99にするのがものすごい大変だったイメージがある

対して4はレベル上がりやすすぎ
46名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/29(金) 09:57:49 ID:K1UcUt+/0
>>45
え?
47名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/29(金) 14:33:34 ID:qXLksbu30
ビックリバーンがうぜー!必ず召喚ネーちゃんが脂肪するし

あれは固定ダメージ?それともHP比例?
48名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/29(金) 15:43:33 ID:KZhIkwXNO
ビックリバーンに噴いた
49名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/29(金) 17:29:45 ID:oYyD92CFO
知性と精神を上げる装備しとけ
おすすめはアダマンアーマー
50名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/29(金) 17:59:10 ID:qNf/LjkX0
びっくりバーンwww
51名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/29(金) 19:31:54 ID:lPYoU/9h0
今のはビッグバーンではない。びっくりバーンだ
52名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/29(金) 19:56:09 ID:2I0Z0jR90
>>42
途中から面白いと思ってくるから
俺もSFC版をリアルタイムでやってた時はそう思った
ただFF12よりかは遥かにマシ
神龍やオメガもいるから結構面白いよ、4の方が好きは好きだけど
53名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/29(金) 20:57:12 ID:i1EEJZZL0
>>43
ちょ、おまえだれだよw
ガリがガリじゃなくなってる…
54名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/29(金) 21:01:43 ID:vvSWxSll0
ガンダムっぽい
55名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/29(金) 21:24:13 ID:lPYoU/9h0
ガリダム
56名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/29(金) 21:45:39 ID:6NaR0akm0
ガリバンザイ
57名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/29(金) 22:14:23 ID:O4y+ZmWQ0
>>51
バーン乙
58名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/29(金) 22:35:32 ID:NpMws8+v0
http://www8.axfc.net/uploader/15/so/N15_13784.zip.html
FF4 Celtic Moon ワールドテーマ  key:ff4



59名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/30(土) 03:12:00 ID:nzSh+kJB0
ケルティックムーン欲しくなっちゃった。
60名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/30(土) 03:15:51 ID:fYu+rUdl0
>>58
ありがとう

前から気になってはいたけどいいなこれ
61名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/30(土) 07:50:15 ID:Wl6UVv86O
あんこくきしセシルが倒せない。
どうやって自分自身に勝つのだ?
62名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/30(土) 07:59:51 ID:djB8Df2RO
釣り?
63名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/30(土) 08:16:33 ID:2C7mu9r90
自分を受け入れるんだ
64名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/30(土) 11:00:03 ID:UXhTlpL4O
E4版アサシンダガーつええ〜ポロムがいきなり化けたw
コレの即死効果って、耐性無いヤツには必ず効くみたい?。
65名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/30(土) 15:18:15 ID:oZU5ybh20
何でいきなりポロムなんだろうな
それまでダガー系を装備出来るのはずっとパロムだったのに
専用装備まであるくらいだし…
なんかこれもプログラムミス臭いんだが
66名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/30(土) 15:23:20 ID:yPLKjLwb0
ミスだろう。手抜きにも程があるんじゃないかと。
FF5、6のGBAを買う気にはなれなかった。
67名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/30(土) 15:44:44 ID:Lz4GRYYl0
E4でもポロムのままか?
だとすると仕様ってことになるんだろうか
68名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/30(土) 15:59:56 ID:wapzeVZs0
攻略本にポロムと書いちゃったから、
というのが有力な説だったか

パロムが持てればリディアとの溝が多少埋まるんだがな
69名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/30(土) 16:05:34 ID:oZU5ybh20
なんか『産地直送』の文字に『大丈夫?ファミ痛の攻略本だよ?』クラスの嫌悪感が沸いてきた
70名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/30(土) 17:13:08 ID:UXhTlpL4O
スクエニ本の追加装備の???連発は、E3版のプログラムミスのせいか。
71名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/30(土) 17:20:30 ID:oZU5ybh20
追加装備全てが???ならともかく、E3で不具合のあるものだけが???になってるんだよね?
流石は産地直送攻略本ですねwと言わざるを得ない
72名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/30(土) 17:53:10 ID:wapzeVZs0
>>71
そう。設定が間違ってるのが全部???になってる
設定が正常なのは普通に書いてある

でも後列武器表記とかはさすがに修正できなかったようだ
73名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/31(日) 00:06:53 ID:xS7rZASZ0
おれは しょうきに もどった!
http://mixi.jp/view_community.pl?id=1696136
74名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/31(日) 00:26:02 ID:XVTIfXBX0
一人しかいねえじゃねえか
本人乙
75名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/31(日) 00:53:47 ID:qOt80VdW0
踏むと足跡がついてしまうから踏めない

あぼーんしとくかな。
76名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/31(日) 10:59:51 ID:ElWV3/vV0
コミュニティだから足跡つかなくないか?
77名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/31(日) 16:50:02 ID:Z+7C0p1mO
質問なんですが、

・パーティーにいないキャラにも経験値入っちゃうんじゃ
全キャラのステータス調整不可?
誰かLV99にして止めるにせよその間の経験値は入ってしまうと思うんですが

・アダマンアーマーは複数取得出来るのか

ちなみに初期出荷版です
78名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/31(日) 17:45:11 ID:sHOS9qGP0
>>1-10のどこかを見れば幸せになれるよ
79名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/31(日) 18:26:48 ID:Z+7C0p1mO
ピンクの尻尾はイベントアイテム扱いじゃないみたいなんで可能なんですね

ステータス調整はイマイチわかんないままですが、
パーティー交替出来るようになる前に
誰かをLV99にしておかなきゃいけなかったんですね・・・
80名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/31(日) 18:52:36 ID:g+YW56tl0
喪男カインが好きでたまらなくて真っ先にレベル99にしたいんだが
他の待機組に経験値が入らなくなるのは困る。
どうにかならんものか。
81名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/31(日) 19:36:19 ID:/NI5Q5uq0
>>80
つ E4
82名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/31(日) 19:53:56 ID:al7AYUPt0
>>79
別に普通に進めていればレベル70なんていかない。
多少稼ぎをしても50~60ぐらいで落ち着く。

>>80
E4版なら待機組みにも経験値が入る。
E3ならガリを連れ回せ。
好きなら問題ないだろう。
後は誰かさん、特にローザが99にならなければ経験値は入る。
83名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/31(日) 20:11:46 ID:Z+7C0p1mO
>>82
確かにメインもそれ以外の追加キャラもLV60台で落ち着いているので、
これからメインキャラ5人のステータス調整は可能なんですが、
その調整中も待機組に経験値入っちゃったら待機組は調整不可能ですよね?
もしかして私が何か勘違いしてますか?
84名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/31(日) 21:17:33 ID:wL23vL610
>待機組は調整不可能

これが「勘違い」
85名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/31(日) 21:22:33 ID:YavhBvbZ0
今、これ以上ないくらい的確なレスを見た
86名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/31(日) 22:11:58 ID:X8gIGbpyO

  白勺 石寉 

87名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/31(日) 22:51:58 ID:al7AYUPt0
>>83
2スレ前の俺のレスを張っておく。

214 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ [sage] 投稿日: 2006/11/05(日) 11:12:45 ID:m904lu1C0
>>212
経験値分配止めを見つけた者だが、あれは補助的に使うと楽なだけで使わなくても全員の吟味は可能。
ただ全員の吟味をするのに全員同時進行でやらないといけないのが痛いが。

パーティーチェンジできるようになったら、鍛えたい奴以外を戦闘不能にする。
控えメンバー全員の経験値をメモ。
地底の強めの敵が出る場所で中断即再開からイエロードラゴン入りミステレグを狩る。
で、控えのレベルが上がりそうになったら交代したり他のキャラ復活させたり、別の場所で戦ったりと調整。
セーブするときはバックアップ取るなりレベルを確認してからするなり保険をかけておく。
面倒だが、これが一応自分が一番効率いいと思った方法。
88名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/31(日) 23:49:33 ID:Z+7C0p1mO
>>87
丁寧にありがとうございます
しかし、借り物なのとE3版という理由から、
そこまでやりこむ度胸がありません
教えてもらったのに何か申し訳ないです・・・
メインパーティーのパラメータだけ吟味することにします
89 【大吉】 【1053円】 :2007/01/01(月) 03:21:08 ID:UT0gjYn70
借り物で吟味しようがレア収集しようが、返して消されて終だろうに・・・
90名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/01(月) 12:14:03 ID:8rkQXzmlO
今売られてるのってみんなE4版?
バグの関係上4だけやった事ないから、やってみたいんだが。
91名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/01(月) 12:23:35 ID:0lEzh3Lx0
>>90
俺は新品で1個だけあったのを入手した

店員に
バグあるからROMにE4って書いてあるのくれ
って言えばおk
92名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/01(月) 12:29:51 ID:8rkQXzmlO
>>91
おk ありがとぉぉぉ
93名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/01(月) 18:14:39 ID:DVOrqrqH0
ttp://www8.axfc.net/uploader/16/so/N16_7181.zip.html
key:ff4

昔こんな感じのやつがあったと思うのだが、誰か持ってない?
94名無しが無い@ただの名無しのようだ:2007/01/01(月) 19:38:59 ID:G1uNQEQ90
いまFF4アドバンスをしているのですが、最終的なパーティーは誰なんですか?
SFCのをしたことはあるのですが、それと同じですか?
中古で買ったんですが、最後の場面でパロムとかいるセーブもあるので、分かりません・・・・
95名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/01(月) 20:07:08 ID:KWyEc7vK0
基本的には同じ
しかしラスボス直前でミシディアに行くと、パーティチェンジができるようになってる
96名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/01(月) 20:10:09 ID:XUO4bfYj0
任意
97名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/02(火) 09:20:32 ID:b9dBI2SfO
カイン「俺は正気に戻った!」

デデ〜ン
ガリ、アウト。
98名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/02(火) 16:13:15 ID:tzYxDWA4O
質問です。
ソフトの何処にE3とかE4とか書いてあるんでしょうか?マジで分からん。E3掴まされたくないし…。
99名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/02(火) 16:36:38 ID:tzYxDWA4O
すみません自己解決しました。印刷してあるんじゃなくて、彫ってあるのね…。
すげー見にくい。
100名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/02(火) 17:39:17 ID:rynr34eG0
すくえに
「おれは しょうきに もどった!」
101名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/02(火) 19:33:01 ID:EH22Jjx60
>>97
ダウンタウンのガキの使いネタ?
102名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/02(火) 23:55:51 ID:cZ02jpTm0
ブラキオレイドスのフロアが全く出現しなくなってしまったのですが
英雄の盾は1つしか取れないのでしょうか?
103名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/03(水) 00:20:52 ID:JEDvziMw0
入り口から入り直せ。
104名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/03(水) 00:28:12 ID:FrVe7kZh0
入り直してますが
105名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/03(水) 00:28:26 ID:1ZKmi7zM0
28:00〜29:40 関西テレビ [映]「ファイナルファンタジー」

今日やるんだが、見る価値ある?
まあ、言うまでもないと思うけど
106名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/03(水) 00:30:15 ID:nMwO/PDU0
見る価値あるとかないとかじゃなくてだな



   黒   歴   史   だ   ろ   う   が
107名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/03(水) 00:34:47 ID:E2QW01Ha0
ス ク ウ ェ ア を 破 壊 す る た め に 現 れ た 、 バ ブ イ ル の 巨 人

そ れ が 、 映 画 フ ァ イ ナ ル フ ァ ン タ ジ ー



技術力だけはすごいけど、
致命的なほどにセンスが無いんだよな、これ
108名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/03(水) 00:36:53 ID:ZrMHairE0
この映画を作ろうなんて思ってなかったら
ヒゲもまだFFに…
109名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/03(水) 01:02:26 ID:nMwO/PDU0
鮫○事件と同じで語られることすら
はばかられると言うのに・・・・。
お・・誰かk
110名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/03(水) 03:24:49 ID:GOqBWIe70
双子が抜けてパーティが一気に男臭くなってもうた
幼女がかわいすぎただけに地獄絵図だぜ・・・
111名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/03(水) 06:10:14 ID:J8kP5fYd0
関西テレビに嫉妬

金払ってまで見たくはないが
どれだけクソゲーだったか見てみたい好奇心はある
112名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/03(水) 10:07:19 ID:427jyGdA0
ゲームではないが
113名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/03(水) 12:40:53 ID:fh04ZP9k0
あの映画は予告編見てて心底つまらなさそうだな−と思った。
何かしらの映画の予告編って面白そうに編集してるだろうに、って。
ていうか5の外伝という看板の、
別物アニメでも流した方が無難じゃねーか?
114名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/03(水) 13:29:38 ID:IzyPFpBb0
>>111
俺もうらやましい
見る価値は無いだろうけど録る価値は有る

>>113
映画のせいで打ち切りになったとか言われているFF:Uか
115名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/03(水) 13:38:12 ID:427jyGdA0
5の外伝のOVAの話だろ
116名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/03(水) 15:16:09 ID:Sx7W4oTlO
あかほりが書いた奴だっけか
117名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/03(水) 16:43:54 ID:nMwO/PDU0
バッツの子供だっけか
118名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/03(水) 18:51:21 ID:w8akqdVK0
ニュー速にスレあったから、懐かしくてアドバンス版買ってきちゃったよ
表記がバグが直ってるE4版で安心した
E3とE4だと一部のキャラの強さに随分差があるみたいだけどどういう差?
119名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/03(水) 19:46:12 ID:g6kVkxyB0
テンプレ見てわからないのか
宝の持ち腐れだな
120名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/03(水) 19:54:09 ID:NjBRr+md0
つよ差
121名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/03(水) 20:00:32 ID:zYZ63d0r0
映画ファイナルファンタジーについて

>映画そのものは振るわなかったが、このプロジェクトで考案された制作管理の手法、
>開発された多くのプログラムの技術的貢献は非常に高く、このプロジェクトに関わっていた様々なプログラマー、
>デザイナーがあちこちの映画プロダクションに移り、現在のあらゆる映画のVFXを進歩させている。
122名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/03(水) 20:27:43 ID:PRH0Js+s0
>>93は何?
ブラクラ?

>>121
映画って元から世界一流のプロを集めてきたんじゃなかったっけ?
その結果はくsグ・・ズ・・
ギャアアム!
123名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/03(水) 20:56:19 ID:1lWou5dGO
FF4始めました…面白いれすね〜4日間ぶっ続けでやっててすっかりダメな人ですよ
SFC版データ消えが怖い(゚Д゚;)

なぜかギル萌え
124名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/03(水) 21:08:59 ID:nMwO/PDU0
ギル萌えならアドバンスがあれば良かったんだがなぁ。
ギル最強だし。


つかアド版はガリマニアが作ったとしか思えない優遇っぷりだな
すごく嬉しいが。
125名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/03(水) 21:10:29 ID:ydZxq1tq0
>>122
キャラの名前を変えて遊んでるやつ。
ならなぜぬぐはそのままだが他の名前が違うバージョンだった。
126名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/03(水) 23:21:35 ID:Q5x0rhqU0
>>124
アドバンスの追加のガリの試練は正直・・・・w
127名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/04(木) 00:43:23 ID:l+4WOPavO
E3版買ったらいろんな意味でヤバいですか?
普通にプレイ出来ないレベル?
128名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/04(木) 00:47:31 ID:64H2jSmV0
流石にそこまでではないが、誰もが不快感を感じるレベル
129名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/04(木) 00:50:15 ID:RAm220LQ0
>>126
他のキャラとは違いコマンドがレベルアップ+最強武器
糞長いイベント+バハムートと他キャラより別格なルナボス
そこらの住人に犯人扱い
ローザには汚いモノをみるような目で見られ
やっと最強武器が槍になり
アベルってFEの初期キャラかと疑惑を生む

そういうガリが俺は好きだ
130名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/04(木) 01:03:16 ID:64H2jSmV0
アベル・カインは聖書ネタだった気がする
そういえばFEのアベル・カインだと、アベルのほうが裏切ってたな
131名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/04(木) 01:04:03 ID:l+4WOPavO
>>128
マジか…orz
レスThanksです。
まあ我慢して買います。
132名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/04(木) 01:49:26 ID:rrWybThS0
(´-`).oO(FEのカインも女っ気がなかったなあ…)
133名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/04(木) 01:51:06 ID:d9p1k9agO
アド版で例のクリスタルお持ち帰りしたお(`・ω・´)


奥義の書はこのためにあるんだょなww
134名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/04(木) 04:35:00 ID:sea3AjNM0
カイン・アベルの元ネタは聖書だろ?
カインが殺した弟アベルの名が冠された槍って皮肉だよな。
135名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/04(木) 05:12:52 ID:gKsg4RBc0
俺の甥っ子、ザコ敵が強すぎて投げ出したらしい
気持ちは分かる
136名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/04(木) 07:02:57 ID:reVA9wCQ0
カインとアベルって聞くと聖書しか思い浮かばない俺は手が赤い
137名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/04(木) 07:13:26 ID:l+4WOPavO
>>128
すみません。もっかい聞きたいんですけど初プレイでも不快感感じますかね?
FF未経験者でも
138名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/04(木) 11:34:25 ID:sqp5Fi830
>>136

いつか
赤い血

手を染める
139名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/04(木) 11:48:42 ID:KQgrT6CL0
>>137
プレイ初期:SFC経験者なら誰もが感じる違和感程度。
プレイ中期:未経験者でも色々な不具合が実感できる
プレイ末期:ゴルァ!
プレイEX:なにこの追加武器の仕様?
140名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/04(木) 13:17:31 ID:k0YX6HFc0
ドラクエ
カイン サマルトリアの王子
アベル ヤナックが出てくるアニメの主人公・もしくは5主のデフォルト

FF
カイン ガリで。
アベル 誰?
141名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/04(木) 14:20:04 ID:reVA9wCQ0
>>140
カインに出てくる聖書の弟に決まってるだろう
142名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/04(木) 15:18:39 ID:RAm220LQ0
>>140
DQのはどっちもトンヌラがデフォじゃね?
2はトンヌラ派多いし。
143名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/04(木) 15:37:49 ID:l+4WOPavO
>>139
うはwwwおkkkwwwww
覚悟してやります。
レスThanksです。
144名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/04(木) 15:58:36 ID:RAm220LQ0
>>143
つかE4買うか店員に探してもらえばいいじゃない







エミュじゃないなら
145名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/04(木) 17:47:06 ID:l+4WOPavO
>>144
あれです、同梱版買うんです。
146名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/04(木) 17:52:20 ID:DyOrVorb0
同梱版買ってソフトだけ売ってE4版買えばいいじゃん
147名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/04(木) 17:55:03 ID:l+4WOPavO
>>146
同梱版のソフトって売れますかね?
なんかよく同梱のソフトは買取出来ないとかって言いません?
148名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/04(木) 17:55:57 ID:jZLrpp2I0
同梱版も通常版もパッケージ全く同じだから余裕で売れる
149名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/04(木) 17:59:25 ID:l+4WOPavO
>>148
マジか! それなら全然おkですね。
ちなみにE3版ってある意味レアとかってのはないですよね?
150名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/04(木) 18:13:07 ID:RJDrB3Nk0
アドバンス版のカインの試練ってまんま「犯人はヤス」ネタのパクリじゃん

思い切ってグラフィックもポートピア殺人事件見たくしてほしかった
151名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/04(木) 19:58:02 ID:xoTKZr0q0
テレポが使えねーーーー!
なぜなんだ
152名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/04(木) 20:13:53 ID:L5O5EPUN0
使えないダンジョンが幾つかある
153名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/04(木) 20:26:52 ID:5tdqLJCr0
巨人の塔?ま、デジョン使えば。
154名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/04(木) 23:11:30 ID:Z2pMRvX7O
妙な質問
ガリ2度目の裏切りの前に、幻獣界などには行けますかね?
4人だと召喚獣戦がキツそう…
155名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/04(木) 23:17:48 ID:m2P+Cl2y0
醜いチョコボの金貨の3つ目のエピローグのシーフは
まさにチョコボ達だなw
156名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/04(木) 23:18:42 ID:m2P+Cl2y0
見事に誤爆
157名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/04(木) 23:20:32 ID:bFB7Kloz0
>>154
行けるが、ローザがレビテト覚えてないならガリ裏切った後でいい。
どのみち召喚獣戦では主力じゃない。
雑魚用に円月輪、ボス用にメイジマッシャーといかづちの爪を持っていけば余裕かと。
158名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/04(木) 23:26:46 ID:27BXHekn0
試練、SFC版のラストメンバー5人分終わらせてきたけど
カインが1番いい感じだと思う。リディアの試練とかひd







もちろんE3版ですがなにか?
159名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/04(木) 23:42:38 ID:reVA9wCQ0
レビテトなんか必要ないと思うが
160名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/04(木) 23:45:40 ID:Z2pMRvX7O
>>157
サンクス!
161名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/04(木) 23:46:36 ID:reVA9wCQ0
セシル後列、他全員瀕死、セシルにだけこまめにケアル
リディア中央
162名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/04(木) 23:52:12 ID:bFB7Kloz0
>>159
ただダメージゾーン無視のためだけね。
163名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/05(金) 11:52:39 ID:wYAaLPm0O
レビテトでダメージゾーン回避はFF4、5だけだったっけ?
164名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/05(金) 12:08:52 ID:2puDOy790
レビテト自体があんま出てこないような
165名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/05(金) 12:35:41 ID:4UkAJM9J0
一応12のレビテトはトラップ回避にはなるなぁ
166名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/05(金) 13:27:29 ID:Wt5DdXFQ0
>>162
いや、ダメージゾーンを無視する必要もないという話
167名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/05(金) 15:42:42 ID:zsab6PKJ0
                             rヽ、,     _ノ`、
                            /  /      )  !
         ト,         /(        ,|  /-yへr‐-、i  !
         ,|.l  __ ,へ、._ _,/ /       ! 〈 ,/ |!  ,/  /、
         !`Y´| / ,ノ `)  (        ヽ、 `/Ω ||/  /.. ヽ、
         )〈_ |.// _ノ   て、     r-y´ヽ=〈<>》=ー、,ノ´,-─t、
         >__ヽ,i/,_∠___   (     {_!∠=ニ二二ニニニ=!___  }   
         .ヽ//  .:〉:::::::イ`l⌒Y´´       !//  .:〉::::::::::/::|:.\ ̄ヽ
       .イ/::/  /.   | | | |     .//::/  /.    .:|:.  |\ ヽ
         .i::/:.   i    //| | !    .\i::/:.   i     .:|:. |  `''-;ゝ
       i::i;::::ヽ、 ,!   /ノ Lノ-´      i::i;::::ヽ、 ,!     .:|::   |" }_,,. ‐''´
.       i::::`''''''''´    .::|::  .|.      i::::`''''''''´    .::|::   |
       i-=三=- 、    ゝ、ノ      i-=三=- 、    ゝ、ノ
.      i::::::::::::::...      i:::|.       i::::::::::::::...      i:::|
.        i::::::::::.       i |.        i::::::::::.       i |
        i::::::::..       / |        i::::::::..       / |
       ヾ:;;;;;;;;;;;;;,,,___,/:. |       ヾ:;;;;;;;;;;;;;,,,___,/:. |
       /:::... ....::::::::::::::::::::::. !      ./:::... ....::::::::::::::::::::::. !
168名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/05(金) 16:35:31 ID:6swpPNZz0
レビテトがあろうとなかろうと雑魚扱いのアルケニーカワイソス
169名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/05(金) 17:19:25 ID:7AEDVzeJO
久しぶりに2周目(PS)やって月到着。
へっ、ルナウィルスか。確かそんな雑魚いたな。

ルナウィルス攻撃→ローザ即死

は!?(・∀・)
強くね?

逃げまくってたからレベル低いのかorz
170名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/05(金) 18:00:33 ID:6iO3zfgq0
さっきアマゾンでFF4A注文したんだけど
>入荷までに時間がかかります。いま注文すれば商品が入荷しだい発送されます。
ってなってた。
いま注文すればほぼ確実にE4だと思われ。
171名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/05(金) 19:00:02 ID:SfQuRoCX0
E5まだ?
172名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/05(金) 20:38:55 ID:9WwbAsF40
謎武器の
ドラゴンクロー:聖耐性・竜耐性
とかみたいになってるのは具体的にこれを装備して攻撃したらどうなるの?
それだけの為にE3版を買う気になれないので
誰かオシエテチョ
173名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/05(金) 20:43:22 ID:1pg3bHZV0
ダメージを与えられる
174名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/05(金) 21:25:49 ID:zDmgAiXI0
すべての謎は聖剣伝説4をプレイすればわかる
175名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/05(金) 21:41:35 ID:FVYmRNsv0
モンスター図鑑って完成させたら何かあるの?満足感以外で
176名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/05(金) 22:10:31 ID:UTRNZdUw0
満足感しかない
177名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/06(土) 02:17:05 ID:Taftx+3BO
おともだちに自慢できる
178名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/06(土) 16:29:59 ID:KvAjFxg7O
PSのゼロムスのHPをご存じの方いらっしゃいますか?
179178:2007/01/06(土) 18:22:05 ID:KvAjFxg7O
すいません、分かりました
180名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/06(土) 19:01:01 ID:O7rRY70s0
>>172
ぜんらなのにか・・ わしの はなしをきけ

殴った場合は通常と同じ。
ドラゴンに殴られると攻撃力半減(ダメージ半分以下)。
ホーリーを喰らっても半減以下。
武器なのに防具となる謎仕様=プログラミングミス
181名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/06(土) 20:43:07 ID:F5fono4Q0
逆に考えるんだ!

FF6の劣化ライトブリンガーと考えるんだ!
182名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/07(日) 02:19:26 ID:q/Xa2E7K0
リディアにミスティビュート(聖耐性)装備させて、
英雄の盾でホーリー吸収するくらいしか使い道なかったな、あのバグ。
183名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/07(日) 03:33:35 ID:m1f7ZifE0
まあ英雄の盾が全員装備できるのもおかしな話だよな
184名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/07(日) 10:04:45 ID:TmRRCw3P0
FF4に「アドバンス版」なんてありませんよ…
死神13やアレクソウルじゃあないんですから
185名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/07(日) 20:04:04 ID:UZIDNTCYO
いまさっき買ってきたらE4だった。よかった。
186名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/07(日) 22:18:03 ID:pquZd08tO
>>136
ファイアーエムブレムのアベルの整形にはワロタ
187名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/07(日) 23:00:47 ID:3H/jMEfs0
>>183
それをいうならアダマンアーマーは?
188名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/07(日) 23:03:42 ID:fXb62/Q+O
さっきE3版始めてローザの話聞いたあと城の外に出たら城に入れなくなったんだが…orz
まだ序盤なのに仕様ですか?
189188:2007/01/07(日) 23:05:37 ID:fXb62/Q+O
自己解決しますた
190名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/07(日) 23:44:30 ID:Ty6OydOw0
>>187
入手難度が桁違い。
191名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/07(日) 23:50:37 ID:C/SUSqUJ0
アヴェンジャーって素敵な響きだよね。
ご飯を美味しく炊きそうな感じで。
192名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/07(日) 23:55:39 ID:I/jJ7vVn0
アヴェンジャーと聞くと真っ先にAvengerが思い浮かんで
すぐ復讐者と翻訳してしまうのでその発想はなかった
193名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/08(月) 01:18:58 ID:UzLBdcKxO
戦闘中たまに二回行動できる時があるんだけどどゆこと?
194名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/08(月) 01:32:44 ID:MNlokf470
GBA版なら、それこそ有名なクイックバグ
195名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/08(月) 01:35:20 ID:j4a58ZkJ0

   そして いま またひとり‥‥
196名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/08(月) 12:52:55 ID:UzLBdcKxO
>>194
やっぱバグか…
それってランダムで起こるんかね?
なんか決まった法則とかあるの?
197名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/08(月) 14:02:03 ID:ZgB1oKEW0
>>196
ない
198名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/08(月) 18:47:29 ID:lyXEKgXk0
ピンクのしっぽ3つ目をなかなか落とさない
もうかれこれ2時間は粘ってるんだが
199名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/08(月) 18:59:49 ID:iJFvZkFp0
ヒント

× もうかれこれ2時間
○ まだ2時間しか
200名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/08(月) 19:05:49 ID:MNlokf470
2時間で2つも手に入れたとかどこのガリだよ
201名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/08(月) 19:43:35 ID:rwl6j0w80
一度体制が崩れると即全滅のFF3と違って5人中4人が倒れても
何とかなるのねFF4は

ぶっちゃけ、こっちをDS版で完全リメイクしてほしかったな
202名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/08(月) 19:49:09 ID:2eAaXBgd0
さっきamazonで注文したんだが2月までおあずけか…早くしたい
203名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/09(火) 01:01:37 ID:EBh6uMHSO
なんでヤンには子供がいない?
204名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/09(火) 02:53:09 ID:vJ4AX2440
フライパンプレイのしすぎで…
205名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/09(火) 03:32:19 ID:n5DTohnZ0
>>203
男にしか興味がないから
206名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/09(火) 11:13:19 ID:7A6ZwUp90
ヤンの奥さんは男だったんか!
207名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/09(火) 14:59:02 ID:2c9+Y6mrO
久しぶりにゲームしたから、この板に来た。
んで、何年も前にプレイしたまま、
ラスボスだけ倒せず止まってる4を思い出した。
何故か倒せない。ちなみにレベルは60超えてる。
誰かラスボス攻略のコツを教えてください。
208名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/09(火) 15:17:32 ID:2UuKRjU/0
>207>207>207>207>207>207>207>207>207>207>207>207>207>207
>207>207>207>207>207>207>207>207>207>207>207>207>207>207
>207>207>207>207>207>207>207>207>207>207>207>207>207>207
>207>207>207>207>207>207>207>207>207>207>207>207>207>207
>207>207>207>207>207>207>207>207>207>207>207>207>207>207
>207>207>207>207>207>207>207>207>207>207>207>207>207>207
>207>207>207>207>207>207>207>207>207>207>207>207>207>207
>207>207>207>207>207>207>207>207>207>207>207>207>207>207
>207>207>207>207>207>207>207>207>207>207>207>207>207>207
>207>207>207>207>207>207>207>207>207>207>207>207>207>207
>207>207>207>207>207>207>207>207>207>207>207>207>207>207
>207>207>207>207>207>207>207>207>207>207>207>207>207>207
>207>207>207>207>207>207>207>207>207>207>207>207>207>207

リディアは死なせて放置、ローザはケアルガ以外しない
カイン、エッジ、セシルは飛んだり投げたり切ったりお好みで
ビッグバーンで致死圏に入ったらケアルラやハイポで安全圏まで回復
蘇生は必ず男3人のフェニックスの尾で、ケアルガ前に殺されても鳴かない
迂闊にローザでアレイズしたら崩壊する。ローザはケアルガか、何もしないのどちらか
ついでにMPやばくなったら男3人の誰かのエリクサーでMP補充しとけ
209名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/09(火) 15:22:08 ID:WTqkRI7J0
マジレスすると、エッジにラグナロクた5を投げさせろ
金、銀のリンゴを使って、ビッグバーン一撃死を回避(HP2300くらいで十分)
210名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/09(火) 19:57:38 ID:TDq8n+w4O
昨日ラスボス倒した。いい物語ダタ。
最後の戦いはリディアはメガフレア、ローザがホーリー、ポロムがケアルガ
エリクサー使いまくりで余裕だと思う。
211名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/09(火) 19:58:00 ID:F0jdy5Ax0
>エッジにラグナロクた5を投げさせろ
>エッジにラグナロクた5を投げさせろ
>エッジにラグナロクた5を投げさせろ
212名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/09(火) 20:00:24 ID:UxQ4bPy30
>>211
お前は簡単に釣られすぎだ。
213名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/09(火) 21:47:53 ID:YYOdXC1W0
                _,,.. -──‐- .、.._
             ,. ‐''"´          i``'‐.、
            ,.‐´              l   `‐.、.
            /             ,  '  ヽ     ヽ.
         ,i´            , '      ヽ    i
        /             , '          ヽ   i
      ,i          , '   ──────  ヽ i
      .i        , '     ──────    ヽ i
     .i      i, '    ノ二二二l     l二二ヽ  ii
     i       i                      i
     i      i       --──      ──-  i
      i      i        ̄ ̄       |  ̄    ヽ
     i      i '                `ヽ      `
    i       i            ,'     , i,     l
    i       i           ノ`ー'`ー-' '     ,
    i       i          , -─'  ̄ `ー、    , i
    i       i        , ' , -─'  ̄ `ー i  , ' i
    i       i`丶、_   , ' , '  -───- i i  ,'  i
    i       i   `ー '  /    ̄二二 ̄  i i ,'   i
    i                `-、__ , '`i、_, '  '`   i
   i                                i
   i                                 i
    i                                  i
   i                                  i


実写版フースーヤ
214名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/09(火) 21:49:05 ID:9O7kmhsO0
                _,,.. -──‐- .、.._
             ,. ‐''"´          i``'‐.、
            ,.‐´              l   `‐.、.
            /             ,  '  ヽ     ヽ.
         ,i´            , '      ヽ    i
        /             , '          ヽ   i
      ,i          , '   ──────  ヽ i
      .i        , '     ──────    ヽ i
     .i      i, '    ノ二二二l     l二二ヽ  ii
     i       i                      i
     i      i       --──      ──-  i <メテオするぞ!メテオするぞ!メテオするぞ!
      i      i        ̄ ̄       |  ̄    ヽ
     i      i '                `ヽ      `
    i       i            ,'     , i,     l
    i       i           ノ`ー'`ー-' '     ,
    i       i          , -─'  ̄ `ー、    , i
    i       i        , ' , -─'  ̄ `ー i  , ' i
    i       i`丶、_   , ' , '  -───- i i  ,'  i
    i       i   `ー '  /    ̄二二 ̄  i i ,'   i
    i                `-、__ , '`i、_, '  '`   i
   i                                i
   i                                 i
    i                                  i
   i                                  i

215名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/09(火) 22:31:29 ID:MgArq5lN0
ttp://www8.axfc.net/uploader/15/so/N15_14481.zip.html
Enya - Final Fantasy IV - Celtic Moon - ワールドテーマ key:ff4
216名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/09(火) 23:47:03 ID:/25oVmGi0
>>210
数年越しにエンディングを見ても感動半減しそうだよ・・・
217名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/09(火) 23:53:33 ID:EG4mFcz/0
>>210
ホーリー、メガフレアを使いまくろうとする時点で
全然余裕になれないと思うのですが。
218名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/10(水) 00:02:51 ID:R7RRFmJe0
>>217
そういやそうだなw
FF2やらせたらパーティアタックでHPばっか上げて突き進みそうだw
219名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/10(水) 00:08:43 ID:vhljwSiJ0
>>217,218

\     、 m'''',ヾミ、、 /   
  \、_,r Y  Y ' 、 /';,''    
  、 ,\ヽ, | | y /、 ,;;,,'',  
   \、\::::::::::/, /,, ;;,    
   ヽ\ o 、 ,o / { ;;;;;;;,,   < 振動見てからジャンプ余裕でした
   丿 [ \|:::|/ ]  >"'''''   
   >、.>  U   <,.<        
  ノ  ! ! -=- ノ!  ト-、       
..''"L  \\.".//_ |   ゙` ]
220名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/10(水) 00:26:17 ID:9/1bYx490
しかしこのゲームはよくできている

だってローザはカインにケアルガかけないんだぜ?
221名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/10(水) 10:59:02 ID:yGDsQEvj0
222名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/10(水) 13:20:12 ID:rSc+S9/10
オメガやアルテマは何処にいるんだろう
全員の試練終了したのにわかんない
223名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/10(水) 14:39:37 ID:S3YM6iQT0
オメガ: 月の地下渓谷B12F
アルテマ: 月の遺跡B28F
224名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/10(水) 14:46:53 ID:rSc+S9/10
入り口わかんないよ(´・ω・`)
225名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/10(水) 15:23:56 ID:YLvpHSzR0
2コンのマイクでショウヘイヘーイと叫べば出てくるよ
226名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/10(水) 15:41:36 ID:Z866kfuj0
ガリは正直ラスダンからアベル取るまでパワー不足すぎで役立たずだね・・・
ローザはポロムと比べるとすばやさ遅すぎ
227名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/10(水) 18:30:10 ID:cEuXjNWr0
SFC版とPS版におけるシルフの実回復量は、
見せかけの回復量の約2倍だったが
GBA版でもそうなのか?
228名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/10(水) 22:11:44 ID:2eMCzrr40
カイン、ローザとまったりデート!



(ただしソースはソニー)
229名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/10(水) 22:15:26 ID:S3YM6iQT0
もうそのネタ古いから。
使うなとは言わんが、せめて改変くらいしろや。
230名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/10(水) 22:21:21 ID:VIFkdjRj0
>>225
そのネタ見てたけど全然面白くなかったよ
自分は笑い転げたのかもしれんが誰もが面白いと思ってカキコしてるの?
231名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/10(水) 22:49:36 ID:+S33AiqX0
>>219
マジレスすると振動見てから入力だと遅いぞガリ。
ジャンプ開始にもラグがだいぶある。
振動して直後にジャンプすればビックバーン避け成功だ。

あ、低レベルでの話なのでレベルが高けりゃ変わってくるかも。
232名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/11(木) 00:07:23 ID:mLPryS7pO
FF4(笑) "バロン王国" (笑)
"ゴルベーザ四天王" (笑)
"飛空艇団"赤い翼" (笑)
"竜の口より生まれしもの"(笑)
"暗黒騎士"(笑)
233198:2007/01/11(木) 00:19:55 ID:FueU5b1s0
>>200
1つ目は1時間程、2つ目は1つ目を取ってから3戦後

3つ目は現在10時間程やってるが未だ取れず
心が折れそうだ
234名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/11(木) 00:53:46 ID:asfoZD8H0
>>233
普通なら日単位でも手に入らない奴が圧倒的に多い。

半日やった程度で心折れそうな奴が2個も手に入るなんて…。
俺の方こそ心が折れそうだよorz
235名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/11(木) 00:55:20 ID:mVHhdi7F0
>>7
一度に5匹出るからバトルあたり1/200くらいか。
3戦後に出たのは相当な幸運だぞw
236名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/11(木) 00:58:38 ID:MxG+H60F0
>>230
マジレスすると、ネタが面白いんじゃなくて、そんなことにでも笑ってしまう遠藤と浜田が面白いんだが。
237名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/11(木) 01:53:41 ID:sqxCscik0
>>236
ここに遠藤と浜田がいればよかったのにね( ´_ゝ`)
238名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/11(木) 02:03:07 ID:z2nYC9K+0
釣られると面白かった人は少なくないし
つまらなかった人も少なくはないんだから
むしろ>>230は書き込むべきじゃない
239名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/11(木) 02:39:23 ID:DePxGYLq0
まあ一番つまらんのは>>230で決定だがな
240名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/11(木) 03:02:25 ID:gB+dOA8f0
バカ俺に決まってるだろ

カインはローザが欲しいのかいん?
241名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/11(木) 03:04:54 ID:z2nYC9K+0
          ____
       / \  /\  キリッ
.     / (ー)  (ー)\
    /   ⌒(__人__)⌒ \   カインはローザが欲しいのかいん?
    |      |r┬-|    | 
     \     `ー'´   / 
    ノ            \
  /´               ヽ
 |    l              \
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、.
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))


          ____
        /_ノ  ヽ、_\
 ミ ミ ミ  o゚((●)) ((●))゚o      ミ ミ ミ
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\   /⌒)⌒)⌒)
| / / /     |r┬-|    | (⌒)/ / / //   だっておwwww
| :::::::::::(⌒)    | |  |   /  ゝ  :::::::::::/     語尾がちょっと可愛くて好きだおwww
|     ノ     | |  |   \  /  )  /
ヽ    /     `ー'´      ヽ /    /
 |    |   l||l 从人 l||l      l||l 从人 l||l
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))

242名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/11(木) 04:52:41 ID:aTAS6aye0
Wジャンプとかネーミングセンスなさすぎじゃね
243名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/11(木) 05:15:32 ID:LM5ctkpc0
5Aにいたっては神竜「改」・オメガ「改」ですからね。
244名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/11(木) 07:51:17 ID:sRWVBPu50
どうせなら「χ」にしろよな
245名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/11(木) 10:33:25 ID:sj3z+fJB0
PS用 FFコレクションってのを買ってみて、やっている最中なんだけど、
これってひらがなを漢字にする方法ってあるの? 
やっぱりアドバンスとの違いってなに? 失敗したかな?
246名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/11(木) 10:47:00 ID:lkDfVP/p0
>>245
PSで漢字にするのは無理

PSはSFCの完全移植を謳っている
アドバンスも移植だが全然移植出来てない、しかし追加要素がある

PSだと4はマシな方だが5・6は様々な劣化が目立つので注意
というかスクウェアの移植・リメイクには十分な注意が必要
247名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/11(木) 11:56:35 ID:jvyqDw320
アルティメットヒッツとかいう、御大層な名前の廉価版が
発売するらしいからそれ買えば良かったのに。
コレクションは4/3000、5と6合わせて/100ぐらいの価値なのに
新品も中古も高いときたもんだ。
PS版の5と6は投げ捨てろ!ああ失敗ですとも!
248名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/11(木) 16:25:59 ID:s6ehAO8T0
PS版のFF4をプレイ中
先ほどやっとクリスタルリングを拾えた
大雑把に記録していたけど多分レッドドラゴンを3000体ほど狩った
超レアドロップは約1000分の1のようだし運が悪いとこんなものか…
249名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/11(木) 16:34:32 ID:QJnkiAl00
PSの5・6は、ムービーだけは良い
250名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/11(木) 18:47:57 ID:fJ/QMGLnO
今Amazonから4のサントラアレンジver.届いた。



いい…。
ケルトいい…。
251名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/12(金) 10:47:36 ID:GVexS0280
ケルティックムーンは、当時に感動したなぁ。
ドラクエが中世ヨーロッパイメージでありながら
オーケストラを流しているのに対して、
ああいう音楽は新鮮だった。

ゲームの音楽自体はピコピコでしかないが
作曲者のイメージには色々あって
ちゃんとそれが活かされてると思うと、良いね。
252名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/12(金) 15:17:05 ID:AaX/cLEH0
E4版やった人居る?正直どうなの?買う価値あり?

でも例え買おうとしても店頭で区別付かないよな・・・
253名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/12(金) 16:18:28 ID:hx4Wb3WM0
FF4がやりたいならいいんじゃねえの

前から言ってるが店員に言えばチェックぐらいしてくれる
254名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/12(金) 19:33:10 ID:RSjrX4jS0
金のリンゴ74個
銀のリンゴ51個

ルナリヴァイアを75匹討伐したところで、ようやく双子がHP9999に。
長かった・・・

では、ゼロムスをフレアとホーリーでぶちのめしてくる。
255名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/12(金) 23:18:10 ID:SNs0sjOaO
宝箱コンプしようと思うんだけどチョコボの森の宝箱って1つしかないよね?
256名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/13(土) 00:05:04 ID:JeYs9TtzO
論破完了
257名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/13(土) 02:46:09 ID:f+P/aGBG0
ロンカ完了
258名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/13(土) 11:14:04 ID:6IQTW3ToO
2ch閉鎖かどうか分からんので言っておく

>>251ありがとう私の愛する人よ…
静かに優しく応えてくれて
259名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/13(土) 14:34:02 ID:+dxvpKgx0
959 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2007/01/13(土) 14:24:42 ID:IM/VLSg40
正直セシルの設定は結構厨臭いと思う。
「主人公だけど素顔を見せない暗黒騎士なんだぜ!」だろ。
「主人公だけど本名を明かさない人類の敵なんだぜ!」と大差ねえよw
260名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/13(土) 14:43:04 ID:W22pMfa60
そりゃ、設定だけならね
ただその「見せ方」がセンス良いんだよ、FF4は
どっかの野村ファンタジーといっしょにされるなんて屈辱だ
261名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/13(土) 14:44:40 ID:fBawiiOw0
いちいち反応しなくて良いよ
262名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/13(土) 14:52:32 ID:G3ybH2dy0
カイナッツォって水中で息できるのかな
263名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/13(土) 16:41:30 ID:uRZvvptwO
魚じゃなくてカメだから多分無理だ
264名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/13(土) 19:02:37 ID:YsVcbsO+0
5人パーティー

( ^ω^(^ω^ ( ^ω^)^ω^ ) ^ω^)
265名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/13(土) 19:39:09 ID:I5ZSGAwv0
「暗黒騎士」の異名を持ち暗黒剣を自在に操る繊細なる青年
266名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/13(土) 19:47:53 ID:zg4/xcVT0
「ロリコン」の異名を持ち忍術を自在に操る繊細なる王子
267名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/13(土) 19:52:28 ID:W22pMfa60
「ガリ」の異名を持ち自分の所属をコロコロ変える高貴なる竜騎士
268名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/13(土) 19:53:06 ID:slmVAgh80
俺は昔、セシルはエンディングで始めて素顔が解るのかと思ってた。





ゲーム開始4時間で判明したがな(´・ω・`)
269名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/13(土) 20:03:01 ID:aZ6hq0Va0
PS版のFF4をやっているけど、ちなみにセーブってセーブポイントらしき場所と
平地のみなの? GB版の1・2はどこでもセーブできたし便利だった。
FF3DS版だけが平地のみセーブできたけど、GB版FF4ってどうなのさ?
それと、セーブデータを開く時にニューゲームがしつこく表示するから、ボタン押したら
Newゲームスタートして面度いんだけどその点もGB版で改良されてるの?
システムに詳しい人おしえて。
270名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/13(土) 20:09:14 ID:W22pMfa60
セーブはフィールドのみ
GBAだと、FF3みたいに中断はできる
271名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/13(土) 20:22:03 ID:l2qz6XlTO
GB版など存在しない
272名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/14(日) 01:35:18 ID:rKgHwHl00
>Newゲームスタートして面度いんだけど
一段落してから選択すりゃいいだろ、落ち着けよ。
273名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/14(日) 08:35:07 ID:AeFouZJ80
>一段落してから選択すりゃいいだろ、落ち着けよ。
まったくだ
不親切な設定には違いないが、毎回ボタンを連射して
ニューゲーム選ぶようでは学習能力を疑われる
274名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/14(日) 09:06:56 ID:LVKpn9CYO
>>269
×面度いんだけど
○面倒いんだけど

9までのFFは基本的にフィールド(ワールドマップ)でセーブするのが仕様。
GBA版の1+2が異例なだけ。
275名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/14(日) 13:28:15 ID:YPqBZXKk0
今日FF4やっててちょっと気が付いたこと。

エッジが仲間になるところでさ、リディアが「もういやよ、みんな死んでいくのは。
シドのおじちゃんも、テラのおじいちゃんも(ry」みたいなことを言うけどさ
リディアってテラが死んだ事実知らないんじゃ・・・・
276名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/14(日) 13:48:53 ID:OpvYXZKM0
>>275
パーティーのメンバーから話聞いたりしたんだろ
277名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/14(日) 19:53:43 ID:Hkjz+GkgO
面識ないパロポロの話までしだしたら大変だったな
278名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/14(日) 19:54:16 ID:+LPucpzD0
リディア様だから何でもご存じなんです
279名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/14(日) 21:57:28 ID:tpKpmnyX0
なんてったって閉鎖されてるはずの部屋に颯爽と現われて
使えなくなったはずの白魔法(じゅばくかいじょだけど)を使ってセシルを助けるほどだからなー
280名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/14(日) 22:05:08 ID:8lqf1AJi0
はじめからあの部屋にいたんでしょ?
バイブの隠し場所だから
281名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/14(日) 22:10:31 ID:n8KVzpNy0
クリスタルルームをあの部屋呼ばわりか!
他の場所もそうだがクリスタルルーム警備突破されすぎだからそれでいいな。
282名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/14(日) 23:35:38 ID:bE80NovJ0
リディアがセシルを助けるときに使ったのは、「ばんのうやく」だと思っていた
283名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/14(日) 23:44:40 ID:9JuHv5Jn0
いいえ、それはトムです。
284名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/15(月) 01:18:13 ID:JjIAQ6NP0
黒竜が死んで技が解けたんじゃないの?
285名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/15(月) 01:49:29 ID:MA7fWjiE0
               |{、_ ,ム 、__/j
        ト、 _ \」 _,.心´ _ノ!
        ヽ_>。`Y弋廴_了≦ _ヾ,
        i´t ,.爿=r勹、__ーェノ;彳アカ
        ヾ/ ,イフ ̄クーァ―ァ‐'"マ、ーァ
          .Vヘト、_i'L 斗=弌ー- スミjトゝ   あの術をかけたのは私ですとも!
           い1^>'‐≦彡=E公y1! |
           ヾ |:::冫==!!'" |ト、:::::| ト
           ト」 ヾー三7j  ,!トゞ:::j j |、
           ゙! ト、\ニ7-イ^ヾ:::|j1!、\
            |! ト.ヽ \ ,!  _|:::;!| ハヾ、\
286名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/15(月) 02:41:58 ID:9QJ8n8cb0
287名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/15(月) 16:27:31 ID:CFpaeeoP0
   \     、 m'''',ヾミ、、 /
    \、_,r Y  Y ' 、 /';,''
    、 ,\ヽ, | | y /、 ,;;,,'',
     \、\::::::::::/, /,, ;;,
     ヽ\ o 、 ,o / { ;;;;;;;,,   
     丿 [ ^|:::|^ ]  >"'''''        
     >、.>  U   <,.<    <ぶたないで!ボクは悪い竜騎士じゃないよ!
    ノ  ! ! -=- ノ!  ト-、
  ..''"L  \\.".//_ |   ゙` ]
288名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/15(月) 18:55:02 ID:1Pts9uDN0
ギルバート連れていってんのに、試練うけれないんだがw
E3版のせいかな?
289名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/15(月) 18:57:17 ID:/l038LFI0
ギルバートをパーティに入れた状態でゼロムス倒した?
290名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/16(火) 21:43:46 ID:44zPrNskO
>>289
ぁ、ゼロムス倒すんだったなww
丁寧にサンクス!
291名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/16(火) 22:13:03 ID:QGSHZggk0
誰だこのスレに銀の砂時計を使ったのは?

それともアイテム並び替えバグが発動したのか?
はたまたメテオの発動待ちなのか。
292名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/17(水) 18:37:32 ID:KkUpanUW0
   ◥◣    ◣ 〓▀◥▓▓◢◤
    ◥◣ ▄▲ ▲▄ ◢◤▓
    ◣ ◥◣ ◣▍▍◢ ◢◤◥▓▓
     ◥◣ ◥◣ ██◢◤◢◤ ▓▓
     ◣◥◣ ■◣ ◢■ ◢▀▌ ▓▓ <FF20周年記念に俺が主役のゲームが出ることを期待していろ
     █  ▌◣▄█▄▌ █ ▓                
    ◥◣▐ ◣ ▐   ◢▉◢◤
   ▅█ ▐▐ ◥〓◤ ▄◤  █▅▂
  ▅██ ◥◣◥◣◢◢◤◢◤ █████
293名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/17(水) 19:11:35 ID:XCWhHWDZ0
それいつ見てもガンダムに見える
294名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/17(水) 20:24:14 ID:9JtDQ0hK0
1/3にAmazonで注文したFF4、入手できないからキャンセルってー(´Д⊂ヽ
一緒に注文してとっくに届いてたコンプリートガイドが空しい…
追い討ちをかけるように、ガイド(\1400)の送料まで発生するんだべか…
哀しい。
295名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/17(水) 23:01:43 ID:FLyGKQFEO
>>294
まぢすか!?
AmazonならE4確実だから買おうと思ってたのに…


それで送料発生て理不尽だよな…。イ`
296名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/18(木) 01:59:42 ID:hruo9eadO
FF2にカインでてるじゃん。
297名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/18(木) 02:10:27 ID:tDH2KgWb0
あいつは剣を使いこなすうぇに飛ばないので
(仲間になる時のレベル、剣が一番高い)
カインではありませんブー。しかし一体何回移植するんだろうか1と2は。
298名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/18(木) 06:31:20 ID:/8D0DMh30
>>294
やあ、もう一人の私
299名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/18(木) 06:38:35 ID:ubOkEYFTO
>>297
カインは出てるよ。
あえてツッコまないが……。
300名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/18(木) 09:45:05 ID:jecgaxepO
年末にビック有楽町別館で買ったらE4だったお。
301名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/18(木) 09:52:41 ID:jecgaxepO
念のため購入前に確認させて貰うといいよ。
302名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/18(木) 12:06:46 ID:ClvTYBkH0
>>296>>299
FF2にカインが出てくるのはGBAのみ。
しかも適当な後付け。
GBAしかやってないのバレバレだぞ。
303名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/18(木) 23:01:12 ID:ISB2b70lO
だからなんだよ
304名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/18(木) 23:10:50 ID:krD7oFiK0
FC版やってる俺はすごいんだぞ!って事を言いたいんだろ
305名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/18(木) 23:32:59 ID:ClvTYBkH0
>>303
なんでもねえよバカ

>>304
すごくねえよバカ
GBAやってねえヤツもいるんだから、ちったあ考えろってことだよ。
306名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/18(木) 23:47:33 ID:qqaQ6rz60
それなら「GBAしかやってないのバレバレだぞ」って言う必要はあるまい
307名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/18(木) 23:58:40 ID:a23X59MdO
おなかすいた
308名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/19(金) 00:11:03 ID:xt67lJUPO
iアプリ版のFF2にカインは(ry
309名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/19(金) 02:35:43 ID:yb5WiB+L0
>>305
カインは出てるよ
310名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/19(金) 06:19:53 ID:mt0PzzYj0
PSコレクション版で、ゼロムスにボムの魂を使ってとどめ刺したら
いつもとちょっと違った終わり方になった。
ゼロムスはHP尽きると普通ゆっくり消えていくけど
一気に普通のモンスターが消えるように「ボォンッ」て消えていった。
あとは「最後の戦い」が戦闘終了後も流れ続けていた事かな。
それだけですが、一度お試しあれ。
311名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/19(金) 08:20:33 ID:UQfdNp8O0
お前らもしFF4がPSPでFF1・2みたいにドット描き直しでリメイクされたら本体ごと買う?
312名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/19(金) 10:31:48 ID:gWCeX4IQ0
GBA版2やったことないけど、2にカインが居るってすっげー違和感だな。
もう同姓同名の別人って事にしようぜ
313名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/19(金) 12:04:11 ID:NhhezQZt0
2と4に両方シドって奴がいる
その程度のお遊び
314名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/19(金) 13:34:14 ID:vi4Y8+RFO
PSPの1にもSOCあるらしいからあのクオリティでバルバリシアを見れるってことだよな?
ちょっと見てみたいな
315名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/19(金) 14:42:49 ID:pui9zGu50
4A基準でバグともっさりが無くなってるなら喜んで買う
316名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/19(金) 14:50:20 ID:oGt4Augu0
317名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/19(金) 14:58:42 ID:wygl1l7tO
初めてFF4やってるけどこれかなりおもしろいな。
318名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/19(金) 15:19:08 ID:daL2f9x1O
3Dリメイクなら買う。中途半端な画質向上なんていらない
319名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/19(金) 16:47:29 ID:N1aw5F6t0
PSPのはなんでツクールっぽい画像なんだろう。
背景は綺麗だが。

つかまたリメイクすんのかよ…
320名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/19(金) 17:23:55 ID:1Ucb2JOD0
>>314
なんてこったっ!!
絶対買いたくないけどその画像だけはみたい!!
321名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/19(金) 18:02:17 ID:nKxi9Y0DO
また4だけ微妙な出来とかだったりしてな
でも移植したばっかだし7以降の作品のリメイクかもな
322名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/19(金) 19:00:14 ID:NhhezQZt0
PS12の移植
PS456の移植
789のベタ移植

あぁ。凄くありえそう。

画質って言ってもなぁ。
綺麗になるか、変わってしまってるかは微妙だし。
323名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/19(金) 19:01:53 ID:E2kF3lkI0
FF1は10回目の発売だし、WSC版でお腹いっぱいな俺としちゃもうどうでもいいな。
324名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/19(金) 19:11:56 ID:TJpTG8cY0
>>316
主人公がどう見ても中世編の主人公です
本当にありがとうございました
325名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/19(金) 20:01:50 ID:QUcF0SGJ0
PS3、Wii、X-BOX360どれでもいいから移植してくれ
何が悲しくて画面の小さい携帯機でFFやらなあかんのだ・・・
DQ9マジで終わってるorz

これから携帯機でFF、DQリリースとかありえるのか?
スクエニ頼むからやめてくれ
326名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/19(金) 20:25:14 ID:NhhezQZt0
>>325
俺はFF4Aをゲームボーイプレイヤーでやってた

問題無い

とりあえず4Aのバグフィックス版か
327名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/19(金) 21:16:03 ID:Aw4FBaiu0
今更据え置き機でどっしりゲームなんてやりたくない
携帯機移植マンセー
328名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/19(金) 21:51:20 ID:cuPzNQJt0
携帯機のほうが楽でいいな
GBプレイヤーみたいなのを任天堂が出せば良いだけだし
329名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/19(金) 23:35:04 ID:uxCmoK4r0
今まで視力低下が恐ろしくてずっと携帯機を避けてきたが
4の追加ダンジョンの為だけに先月その封印を解除してしまった

一ヶ月程でピントを合わせるのに時間がかかるようになってきた
ただの疲れ目だと信じたいが…
330名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/20(土) 01:07:41 ID:E7eBcQ720
E4版のほうの出来ってどうなんだろう?
結構まともになってる?
331名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/20(土) 01:08:09 ID:xvks9LnRO
野村はFF4を嫌っているって本当?
332名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/20(土) 02:36:18 ID:D7Fj6nNd0
基本野村は自分があまり関わってないFFは嫌いです
333名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/20(土) 09:28:23 ID:gkLsNT0vO
前にこのスレで野村が「FF4が売れたのは納得いきませんね」みたいなコメントしてたってのを見た覚えがある
334名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/20(土) 10:21:44 ID:Et3lyBB9O
>>329
ゲームやったくらいで視力が落ちる人間は、遅かれ早かれいつかは視力ガタガタになるよ
どんなに暗がりで携帯ゲームやろうが視力2.0を保てる人もいる
ようは体質だから
335名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/20(土) 11:58:42 ID:SZzOUsc50
2.0とまでは行かないが俺もそこまで下がらないな
しょっちゅう酷使してるはずなのに
336名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/20(土) 13:15:52 ID:1p0BlcwZ0
俺の場合、小学生の頃はたった2年で恐ろしいほど落ちたが、
高校生ぐらいからは、どんなに徹夜でゲームやってもほとんど視力落ちない
337名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/20(土) 14:26:55 ID:8PzYG3ycO
>>336
ところが年をとるとそうはいかなくなる。
20代後半くらいから注意しとけ。
携帯機は目に悪い。
338名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/20(土) 14:36:19 ID:cxy9rNUe0
アマゾン、売り切れてるみたいですけど。
どっかよそでE4買えるサイト知りません?
339名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/20(土) 14:45:07 ID:MJKGJdGF0
アマゾンでE4買えると思い、攻略本と一緒に注文して、
攻略本だけ届くこの虚しさ。
340名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/20(土) 15:53:04 ID:eWIehstz0
>>339
わかった、もういい。
ただ、コンビニ払いだったら悲劇は避けられたのにな。
341名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/20(土) 16:04:24 ID:HzGvKwPH0
ドライアイ防止としてまばたきしまくった方が視力低下をふせぎやすく、
遠いところをよく見つめてる方も下がりにくいよ。

視力が優れてるのは誰か、テレビで何回か見かけたけど
狩猟民族や漁師がよく挙がってた。目にいい魚もいっぱいいるしね。
アワビが特にいいけどエラく高いしね、アワビエキスにしたものならあるけど。
342名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/20(土) 21:31:34 ID:g6SBA2RW0
ただの石ってゼロムス以外に使い道はあるの?

奥義の書連発でゼロムス倒してテイクアウトしちゃったんだけど…
343名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/20(土) 22:09:42 ID:rWh8qzxK0
3次元のリメイク版はいらない
344名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/22(月) 04:20:07 ID:2EdMPPcX0
かなり強力なストップがかかってたな。
345名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/22(月) 18:53:36 ID:ATUeGoOq0
セシルに暗黒剣覚えろって薦めた王はすでにカイナッツォだったの?
346名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/22(月) 19:01:48 ID:uvohfW/00
「近頃王様の様子が変だ」のところからカイナッツォ
347名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/22(月) 19:04:26 ID:+Tt5YwjK0
ベイガンはいつからおかしかったの?
348名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/22(月) 19:44:41 ID:+0sWyRgh0
生まれたときから
349名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/22(月) 19:46:12 ID:YcX6/gqZO
>>347
いつから、お菓子買ったの?
350名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/22(月) 19:49:33 ID:/vYsG1O+0
ピッカラ
351名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/22(月) 23:02:39 ID:uffQ9nKuO
攻略サイトとかないんですか?
352名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/22(月) 23:04:01 ID:ae86yDWL0
>>351
ずいぶん目が悪いんだな
可哀想に
353名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/22(月) 23:24:56 ID:U/Dy9V7uO
優しい方にお願いです。FF4攻略サイト教えてくださいっ。
354名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/22(月) 23:29:14 ID:HonyQh5kO
君はどうやって2chに来たのかな?
355名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/22(月) 23:51:20 ID:HDqBakMx0
優しい>>353にお願いです。自力でクリアしてくださいっ。
356名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/23(火) 00:00:56 ID:7Tph1i630
優しい俺が教えてあげよう

>>1
357名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/23(火) 00:09:21 ID:TaZ1ZJj80
お約束のように、携帯だから見れません!がやってくるに1000ペリカ
358名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/23(火) 01:03:36 ID:dBarRZXyO
なんというか子供心にベイガンは怖かったな
ベイガンの体が乗っ取られ、気持ち悪くなってるし
心強い味方になるはずだったのに!!
359名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/23(火) 01:12:57 ID:TaZ1ZJj80
子供心に「は?すでに5人満員なのに、仲間になるのか?怪しい〜」と思ってた
360名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/23(火) 02:43:51 ID:lpHK/+ck0
初めてやった9歳当時、ベイガンについて思ったものだ
「仲間に入ってくれたらあそこでHP4444は役に立ったろうなぁ」と
361名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/23(火) 02:56:40 ID:JD583wlA0
>>359
俺もw
362名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/23(火) 03:12:45 ID:RkY0s/Bg0
ベイガンは名前からして悪そうな奴だと思った
超偏見ですけど
363名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/23(火) 09:31:41 ID:9r1PrAa30
尼にE4きてほしいな・・こいや!と尼ごい尼ごい
364名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/23(火) 10:47:20 ID:KVZh6W+h0
>>359
言われるまで忘れてたが、確かにそのとおりだった
365名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/23(火) 15:21:44 ID:mzqlCiNSO
カインが二度も裏切るなんて思わなかった。
366名前が無い@ただの名無しのようだ :2007/01/23(火) 15:25:19 ID:EH1o3gaZ0
          ,,.:r':':':':':':':':':-.、     
          /::::::::::::::::::::::::::::::::\           態度デカデカ 肥えてフガフガ
         /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ           それがどうした ワシ ノリえもん
        l::::  /_,ノ' 'ヽ、_ヽ:::::::::::l          野球の世界の 豚型ブランド
        .|:::::/-=・= , 、-=・=\::::::|         どんなもんだい ワシ ノリえもん
        /:::/ .,、⌒) ・_・) ⌒,、 ヽ::::}        
      . _|:::::|  ┃トェェヨョェョイ┃   |:::i         オオサカキンテツ ハライスギ
   / ̄\|::::|三┃|ョコュユェュ|┃三 |:::lヽ`゙ー 、_   キュウダンガッペイ ポスティング
  ,r┤    ト.::|  ┃ヽニニニン ┃   |:::l .|:::::::::::::::` - 、イシャリョウヨンオク エンタイムヨウ
 l,  \_/ ヽ  ┗━⌒━┛ |  ,ノ l |:::::::::::::::::::::  ノリえもん ノリえもん
 |,  、____( ̄ lヽ   (    )   ,,r'/ /::::::::::::::::::::::::| アタマハパッパ オナカモパッパ ノリえもん
 ヽ, 、__)`/\_`ー/ ̄\  / /:::::::::::::::::::::::::::  ノリえもん ノリえもん
  ヽ、__)__ノ\   ̄| 銅  | ̄  /:::::::::::::::::::::::::::  アタマハパッパ オナカモパッパ ノリえもん
367名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/23(火) 16:25:15 ID:sGf4b2db0
やっとクリアできたwww! それにしても、なげ〜よあの月の地下渓谷は
セーブポイントからラスボスまでが長すぎて途中やになったけど、何とかクリア!
ちょっぴり感動! さて次はFF5にチャレンジだ!
368名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/23(火) 16:31:58 ID:+zOSPBpB0
   \     、 m'''',ヾミ、、 /
    \、_,r Y  Y ' 、 /';,''
    、 ,\ヽ, | | y /、 ,;;,,'',    
     \、\::::::::::/, /,, ;;,
     ヽ\ o 、 ,o / { ;;;;;;;,,   <は?もう一周しろよ
     丿 [ \|:::|/ ]  >"'''''
     >、.>  U   <,.<
    ノ  ! ! -=- ノ!  ト-、
  ..''"L  \\.".//_ |   ゙` ]
369名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/23(火) 20:54:23 ID:tW+bJcS30
>>367

ゆとりぬるま湯世代にとってはあれが長いのでしょうね

FF3やらせたらDSごと破壊しそうだW
370名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/23(火) 21:26:39 ID:PLEZGcY80
>>367
>>1

って言おうと思ったら、ここ「〜お断り」ってないんだな…。
つか5やっても発狂すんじゃね?w
371名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/23(火) 22:10:38 ID:MGrlQptw0
>>367
SFC版でチャレンジ!
372名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/24(水) 07:10:59 ID:U8QkhDlGO
アマゾンでFF1.2Aと4A注文したら4Aはキャンセルされ1.2AがE4でした
373名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/24(水) 08:00:14 ID:AFCdhuv30
俺のFF6AもE4だよ?
374名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/24(水) 09:23:34 ID:U8QkhDlGO
5と6は全部E4じゃん 1.2は09Aってしか書いてなかったよ
375名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/24(水) 09:28:57 ID:AFCdhuv30
アッー
そうなの?
376名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/24(水) 11:26:03 ID:HICBysFY0
月の遺跡や、パラディンの試練のランダムって、
セーブ&ロードで調整不可?
やり直しても同じのが出るんだけど。
377名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/24(水) 12:04:18 ID:Ifigkn3L0
378名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/24(水) 15:50:09 ID:DC5m9sCs0
>>358-362
ベイガンか・・・
俺は初回プレイの時あいつに何回殺された事か・・・
カイナッツォには負けた事ないのに・・・

絶対ベイガンの方がツヨス
379名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/24(水) 17:51:40 ID:wDC3D5Cj0
カイナッツオが弱すぎなだけだ
380名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/24(水) 20:35:12 ID:bzOH8muS0
初回プレイで全滅したのは壁だけだったなあ
今でも壁戦は緊張するぜ
381名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/24(水) 22:08:20 ID:cWIJo6Z+0
>>376
月の遺跡入った時点できまる

そんなに簡単に金のリンゴは集められないってことだなw
382名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/24(水) 23:45:13 ID:knuAgwF50
これってどうなんだろFF1と2がまた移植されるみたいだけど
3〜6辺りも移植される可能性ってあるよね?
4を買うつもりだったのに移植が決まってしまったから躊躇してしまっている俺ガイル
383名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/24(水) 23:47:59 ID:QG0vGAgS0
ないない、1・2はハードごとに毎回のように移植されてるが、(5、6回以上してるはず)
3以降はめったに移植されないから
384名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/25(木) 00:57:41 ID:4t/DsO4u0
今日中古で買って初プレイしてここにきた。E3だった・・・買う前にここにきておけばよかったorz
385名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/25(木) 01:39:20 ID:P3PsqsNTO
ゼロムスEGのデザインは酷すぎ。真ん中にいる女は何だよ。
386名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/25(木) 02:30:54 ID:8fJH9TNe0
>>385
17年前のグラフィックに対し今頃何言ってるんだ?
387名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/25(木) 08:46:17 ID:3TbPX/l90
>>382-383
どちらにしてもGBA版には手を出さない方が幸せなような・・・
388名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/25(木) 09:08:14 ID:tQRZRHjl0
カインでブラキオレイドス攻撃したら、
トルネド決まって、なぜか一撃で倒した。
毒か何かにかかってるのか?
389名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/25(木) 09:51:45 ID:kOe9MVLl0
その現象は通称ガリネドと呼ばれている凶悪な攻撃だ
390名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/25(木) 13:58:26 ID:wZeHwen20
>>382
PSP版は現発表+未発表1本らしい。
それが4という可能性は低いと思ってる。
少なくとも2007年中は無いかと。

FF4をしたいならSFCを何とかやって欲しいところ。
PSやWSCはまだしも
GBAを最初にやってしまうと
クソゲー認定してしまうかもしれないので。
391名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/25(木) 17:41:37 ID:SWRFH/dfO
新品E3が欲しくてたまらない俺が来ましたよ

今の俺ならどんな酷いバグだろうと
むしろそれを楽しんでみせる自信がある。

で、ぶっちゃけ今だと入手出来る方法あるかな?
なんとなくだけどそろそろE4が
出回ってる感があるんだが。
392名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/25(木) 18:32:39 ID:SQ78nMaf0
エミュでおk
393名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/25(木) 18:42:03 ID:SWRFH/dfO
悪い、エミュ秋田
394名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/25(木) 18:58:14 ID:Mj3KuY5U0
PS版は音楽ちゃんとしてるし戦闘中のアイテム欄カーソルがのろい以外は
マトモな出来なんだから薦めるにはいいんじゃないの?
全然見かけないのが痛いか。アルティメットビッツアとかいう廉価版はまだだっけか?
395名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/25(木) 20:27:48 ID:GsR5k1E10
>>390
たったそれだけなの?
その1本がFFコレクションと期待する俺は逝った方がいいですか?
396名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/25(木) 20:42:12 ID:3TbPX/l90
未発表1本は1・2の続きで3か
人気のある7か  のどちらかの可能性が高いなあ。
新作の可能性もあるけど。
397名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/25(木) 21:43:17 ID:dXEBT8xE0
PSPの隠し玉はUSAの予感。

なんか1と2以外では4が一番リメイク回数が多いんで4になりそうな気もするが。
買うとしてもどのみちPSPがWSみたく暴落してからだけどね。
398名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/25(木) 22:06:26 ID:nKNrfEwHO
397おまえ暴落じじーかよ
399名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/25(木) 22:14:32 ID:eNapa1rj0
でも4は知名度が低い
400名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/25(木) 22:16:02 ID:3TbPX/l90
FF1やりたいがために発売日にWSCを買ったのは私だ。
そしてFF4も買ったよ。
グラフィックは綺麗だったけど、音楽ショボすぎて泣いた。
FF1の方は音楽悪くなかったのに。FCとSFCの差ですかなあ・・・

久しぶりにWSCのFF4起動してみたら、画面がめっちゃ暗く感じた。
最近DSとかやってるせいだろうなあ。技術の進歩はスゴイ。
401名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/25(木) 22:27:03 ID:Fg1OYcSr0
DSLに慣れると、旧DS・ミクロは画面ちょい暗く感じるし、SPなんてもう論外になるな?
GBA?GBC?GBポケット?何それ画面に何か写ってるんですかって感じだ
402名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/25(木) 22:52:41 ID:Syo3GESA0
DS盗まれて、一緒にささってたFF4も消失
1ヶ月以下の命でした・・・トホホ
403名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/25(木) 23:00:29 ID:SWRFH/dfO
>>402
なむ
404名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/26(金) 00:24:34 ID:4HxM7Kj/O
>>402
DS よや すら かに
405名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/26(金) 00:48:40 ID:G6YSBDk00
>>397
USAは音楽がサイコーもんだから好きだけど、
いくらなんでもそれはありえないw
あれは携帯アプリ版が相応しそう
406名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/26(金) 01:35:58 ID:eIqr/aq50
>>404
セッツァー乙
407名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/26(金) 04:01:45 ID:auaXA+5C0
USAって黒歴史だろ
408名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/26(金) 08:26:48 ID:ZEy283pTO
ふとイースオリジンの説明書のキャラ紹介見たんだが…
テラのそっくりさんがいたW
というかあれ絶対テラだ
409名前が無い@ただの名無しのようだ :2007/01/27(土) 09:19:01 ID:ym7aPhtT0
PS版のデモンズウォールで10回死んだ俺がきましたよ
410名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/27(土) 09:34:14 ID:A512J/xh0
いくらなんでも4にすぎだボケ、スロウでも唱えろ!
セシルはバーサクで狂え!
411名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/27(土) 09:38:55 ID:vDydzXOO0
最初の方でもコカリスとボムのアイテムは落としますか?
412名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/27(土) 09:43:37 ID:h2WGd/nxO
>>409
アクティブ・バトルスピード1なら20回は死ねるな。
413名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/27(土) 10:10:35 ID:cIe4VytT0
マサムネ装備したら、前の武器に比べてエッジの力も下がるわ攻撃回数も下がるわで全然美味しくないんだけど・・・
最後の武器だと言うのに・・・
414名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/27(土) 10:27:55 ID:A512J/xh0
右手に刀、左手に敵の弱点に合わせてチェンジする○○でおK
415名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/27(土) 10:29:25 ID:A512J/xh0
○○の爪でおK
416名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/27(土) 10:36:35 ID:SxCeWD0aO
○○の詰め合わせでOK
417名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/27(土) 11:00:40 ID:cTHcZgwP0
改造コードってE4とE3で違うの?
サイトにのってるのはほとんどがE3のコードばかりなの?
418名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/27(土) 11:01:21 ID:EAhxVTYl0
改造の話題は改造板でやってくれ
419名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/27(土) 11:19:22 ID:SzWdlJQGO
ヤンのHPが6011からあがりません なぜ?
420名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/27(土) 11:30:43 ID:A512J/xh0
E3版なら諦めろ
421名前が無い@ただの名無しのようだ :2007/01/27(土) 12:16:23 ID:ym7aPhtT0
クラッシュダウン→カイン脂肪
ローザフェニックスの尾を使おうとする
クラッシュダウン→ローザ脂肪
セシルフェニックスの尾を使おうとする
クラッシュダウン→セシル脂肪
エッジフェニックスの尾を使おうとする
クラッシュダウン→エッジ脂肪
リディアフェニックスの尾を使おうとする
クラッシュダウン→リディア脂肪

この流れになるとはらわた煮えくり返る
422名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/27(土) 12:32:54 ID:TO8skmyMO
GBAの壁は遅すぎて拍子抜け。
423名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/27(土) 12:51:40 ID:cIe4VytT0
>>422
GBA版はやったことないからWSC版の話なんだが・・・・
リメイク版ってアクティブタイムバトルの時間経過判定が甘くない?

例えばSFC版なら強力な魔法使うのに数ターンかかったりするが、リメイク版は1ターンでできちゃうし。
SFC版みたいに速い敵が1ターンに数回殴ってくる事も無くなったし。

そのせいか、実質難易度が妙に下がってる希ガス
424名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/27(土) 13:16:23 ID:SzWdlJQGO
EBではありません しかもゴルゴーンにああたいのですがテンプレにある01 02とかなんですか?
425名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/27(土) 13:29:14 ID:mS6H7aHI0
>>424
tp://yslibrary.cool.ne.jp/harojapa000top.htm
426名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/27(土) 13:44:36 ID:SzWdlJQGO
>>425 しってたら教えて下さいよ
427名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/27(土) 13:56:53 ID:2TqRMKWcO
カインをバカにする奴は百姓
428名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/27(土) 13:57:58 ID:cIe4VytT0
カインはFF4の中でも好きなキャラクターだ。
429名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/27(土) 15:11:27 ID:08Jkeetb0
俺はシド、性的な意味で好き。
セシルを息子として接してる設定がとくにエロい
430名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/27(土) 20:08:46 ID:bTUgaFff0
俺もシド好きだw服がエロい
431名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/27(土) 20:15:39 ID:MizhrYZ/0
新ジャンル:「とむらいがっせんじゃ!」
432名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/27(土) 20:35:21 ID:uCY8mpq00
くらげの死体かと思ったらフースーヤの死体だった
433名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/27(土) 20:46:17 ID:uCY8mpq00
くらげの死体かと思ったらフースーヤの死体だった
434名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/27(土) 20:59:17 ID:bJhJbE8/O
10分も空けて二回も言うなw
435名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/27(土) 20:59:50 ID:EAhxVTYl0
くらげのたわごとかと思ったらフースーヤのぼやきだった
436名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/27(土) 21:00:12 ID:uCY8mpq00
連投気づかなかった…orz
恥ずかしい…
437名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/27(土) 21:01:01 ID:7zmzsakcO
ゲオで4のPS版ハケーンしたので買ってみた
問題は下の項目くらいですな↓

ロード長い
戦闘後勝利ファンファーレがワンテンポ遅れる

あとは大丈夫そうだ
438名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/27(土) 21:02:48 ID:EAhxVTYl0
PS版FF4って、タイトル画面以外でロードあったっけ?
確かにリセットしまくりのプレイの時は困るけど、普通にやるぶんには何も問題無いと思う。

FF5・FF6・クロノトリガーの移植は、確かにありえないほどのロード地獄だが
(FF1・2とかは普通のPSソフトと同じぐらいの長さなのでセーフ)
439名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/27(土) 21:23:33 ID:cTHcZgwP0
♪なんでもないようなことが〜
440名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/27(土) 22:23:48 ID:SzWdlJQGO
だれか教えて ゴルゴーンにあいたい
441名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/27(土) 22:39:29 ID:fHad7d0vO
シルフから南へ旅をしろ
442名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/27(土) 22:53:51 ID:h2WGd/nxO
>>440
愛が足りない
443名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/27(土) 23:57:16 ID:/0XLBEl+O
愛を下さい ウォウウォウ
444名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/27(土) 23:57:41 ID:SIir1oWsO
アマゾンで買えないからヤフオクでE4ゲットした 欲しい人ヤフオクで買いなよ
445名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/28(日) 01:40:21 ID:BdLSBz9Q0
需要あるかわからんけど
仙台ヨドで数日前に買ったらE4だた
446名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/28(日) 04:33:06 ID:EMVrjM7/0
PS版のロード長いのはゲーム始める時ぐらいだな、
データ読み込む時はプレリュードが流れっぱなしだから気にならない。
セーブしまくるのはメモファイルで、終了するときはメモリーカード読み込んで…をやればよし、
メモファイルにセーブしたあと終了したつもりで電源切るのはやらないように。

まったく5と6は酷いよな、移植スタッフともどもに向かって投げ飛ばしてえ。
447名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/28(日) 09:44:03 ID:PhU9+2+FO
ゴルゴーンはたまごからふかします?普通にでてきます?
448名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/28(日) 11:50:26 ID:Xwg0r/De0
     , '/                 ..\`,
   / /      _,,-'" ̄ ̄ ̄ ̄ `ヽ、     ヽ \
 ,/  [_   ,r'"           `ヽ.     ] ヽ
..,|   .  ̄7" ::.              ヽ ̄~~   |.
.ヽ,,__ /./ヽ_..        ,,_ソ\,\__,,,ノ
     j ./ /ヘ---二二---二二---へ ヽ |
     |( (;;j_,;;-==ェ;、 """,,,,,,,,,,,,,,,,,_;) ,)|
     | \ヽ-ー:ェェヮ;::)  f';;_-ェェ-ニ丿,/ |    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     |  ヽ,\  ̄´.::;i,  i `'' ̄ /,,ノ  |    | 久々にどうでもいいですとも!
     i    .) .>....:;イ;:'  l 、  < (   |.   | こういうゴルベーザが沢山いた
     .|  ,/ ,ノ..:/ ゙'''=-='''´`ヽ. ヽ, ヽ  |  < のが昔の坂口ワールドなんだよな 今のスクエニ社員は昔の
     ヽ .| i| :l::´~===' '===''` ,il i|  ./.   | ヒゲのファンタジーを知らないから困る
     ヽ ..| .:i| 、 :: `::=====::" , i |. i|  ノ    \________
  ====: /ト、| .i| .゙l;:        ,i' ,l|. i| ,丿、====ー
/   / .| .Lj|ゝ、゙l;:      ,,/;;,ノ;L.j|r':| \   \
  /"   |   `''-、`'ー--─'";;-'''"    ,|   \_
            ∈∃〒∃∋
449名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/28(日) 12:15:51 ID:hhLJpFzG0
ttp://www.nicovideo.jp/watch?v=utN-R9FEXiOCw
ttp://www.nicovideo.jp/watch?v=utUdYIhHCXQu8
ttp://www.nicovideo.jp/watch?v=uta6d3spalmgs
↑平均LV17.8型でのゼロムス戦。
どう考えてもガリの独壇場です。本当に(ry
450名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/28(日) 13:07:23 ID:CFs8Elqw0
しっぽ出ねぇ
アラーム120個消費
残り99個・・・・
中断使ってあの部屋に引き篭もりっぱなし
451名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/28(日) 13:58:02 ID:Vvu22zLS0
>>448
ちょwwwww坂口ワールドカオスだけど愛してるwwww
452名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/28(日) 17:31:37 ID:dYNGP7MQ0
ギルバートの音楽の中で戦うボスが強かったな。
453名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/28(日) 19:20:22 ID:VKYLg/N80
>>449ガリすげえ!
454名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/28(日) 19:25:34 ID:KEKRTBaH0
アダマンアーマーは人数分集めたがガラスのマスクとクリスタルリングが一個も取れねえ
SFC版の時も取れなかったよ
本当に存在するのか?
455名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/28(日) 19:35:24 ID:JhTeX3a/0
します
456名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/28(日) 20:41:58 ID:NVTbTBp3O
E3盤やってるんですけど、待機組に経験値が入らない方法知ってる方教えて下さい。
457名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/28(日) 20:47:22 ID:NVTbTBp3O
ゴルゴーンは、シルフの洞窟の南よりその下のほうの三歩しか動けないとこのほうが確実
458名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/28(日) 21:19:04 ID:SbjBOA9A0
>>456
敵と戦わない
459名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/28(日) 21:56:42 ID:NVTbTBp3O
説明下手で申し訳ないです普通に敵と戦って待機組に経験値が入らない方法でした。レベル70からランダムで能力値が上がると言う事なので、全員を吟味して最強キャラを育てたいんで
460名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/28(日) 22:02:37 ID:LjBNX/od0
>>458は解っててわざと言ってるんだと思われ。しかし面白くねーよw
461名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/28(日) 23:06:29 ID:luEq57Dr0
>>459
E4版で全員吟味中の俺を見習いなさい
462名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/28(日) 23:08:50 ID:6jS6CuaQ0
>>459
テンプレ読め。
463名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/28(日) 23:10:50 ID:4IXs7/p90
E4版で全員吟味してギルバート以外全員HP9999にしてMPも5人999にして、
レアも一通り揃えて、そろそろやることがなくなってきた。

今俺のDSには世界樹の迷宮が刺さっている。
464名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/28(日) 23:21:03 ID:LjBNX/od0
>>463
E4版はかなり改善してるのか?
465名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/28(日) 23:30:42 ID:z+eCxLJs0
貴様もテンプレ読んだ方がいい
466名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/28(日) 23:53:23 ID:LjBNX/od0
>>465
いや、変更点は知ってるがプレイ感覚としてはどうなのかな? と思ってさ。
あんまり評価聞かないから。
467名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/28(日) 23:55:19 ID:LjBNX/od0
とりあえずE3の時はこれでもか ってぐらい最悪の評価で酷評されまくりだったわけだが
それに比べれば随分いい感じになったのかなあ?
468名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/29(月) 00:10:55 ID:RfLryzjB0
>>464
つ 「ATBゲージが貯まった順に行動できる」

E3版の何がひどいって、
全体ケアルガかけたいところでヤンが割り込みエッジが割り込み
敵が攻撃してくるはずのところでヤンが割り込みエッジが割り込み
469名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/29(月) 20:55:05 ID:SJJtpMSA0
つーかE3版はATBゲージが無いに等しいし
470名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/29(月) 22:24:38 ID:CCaegJoR0
あんな無能な仕様にするんなら思い切って最初からターン制にしてしまえばよかったのにと思う。
が、どうだろうか?
471名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/29(月) 22:36:45 ID:Olam3GBs0
SFCのままいじらなくてもいい仕様をなぜ
・時間をかけ
・労力をかけ
・改悪し
・何もチェックしないで市場に平気で流す
のかという疑問はひしひし感じた。ゲーム界の不二家。
472名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/29(月) 23:12:19 ID:S+IHmCQI0
ガラスのマスクやクリスタルリングって
フェイズよりプロトフェイズ、レッドドラゴンより水晶龍の方が取りやすいとかありますか?
473名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/30(火) 01:13:22 ID:6fgxEdoa0
水晶の龍…、そんな名前のゲームがあったな。
474名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/30(火) 03:52:11 ID:F+bxhqdyO
>>473
スクウェア(DOGブランド)
ディスクシステム

ファミマガ
野球拳

ハァハァ…


結局嘘技
475名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/30(火) 06:34:27 ID:M9Cok/LzO
尼以外でE4確定の所ないかな?
476名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/30(火) 12:46:55 ID:F+bxhqdyO
>>475
繁盛店で「初回入荷分を完全に売り捌いたか」を聞く。それで俺はゲトした。
477名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/30(火) 13:15:42 ID:cttiVwN50
u
478名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/30(火) 13:21:15 ID:cttiVwN50
修正版出たと聞いてすっ飛んで買ってきたぜえぇ
事情を言ったが、やはり中身を開けての確認はさせてもらえなかった
が、12月に入荷したものということなので大丈夫だろうと買った
セーフだったぜ、やほーーーい
479名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/30(火) 13:57:12 ID:3PYH1E5l0
俺も小売店で「全部11/10に入荷した物」と確認取れたので買った。無事E4。
再販より前にE4は出ていたがそこまで確かめるのは難しいだろうな。
480名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/30(火) 15:29:51 ID:UV8ceG2VO
俺の近所のデパートは今だにE3orz
481名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/31(水) 06:51:28 ID:CzWjjf4gO
俺の近所は新品が余り売れなかったため、E4版が入るところか投げ売り
482名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/31(水) 07:09:36 ID:CzWjjf4gO
間違えた、E3版が投げ売りされてた。

E4版近くで売っていないかな?
483名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/31(水) 16:20:14 ID:88869ABi0
Eいいじゃんwww
484名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/31(水) 18:15:46 ID:4ZvuVNuZO
アイテム枠少なすぎじゃね?装備売るのに毎回神経使うから嫌だな…
485名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/31(水) 18:35:58 ID:N2/tDz430
そうか・・・・・俺が2000円っつう糞価格で買えたのは、そんな事情があったのか('A`)
486名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/31(水) 19:54:23 ID:VMdg6S5T0
今日PSのぷよ通買いに行った店で
PS1中古のFF4が1680円で売ってたんだが・・・
これって安すぎるよな?他店では4480円だったような
FF4、買うべきだったんだろうか?
487名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/31(水) 21:03:16 ID:SGfgnSBP0
俺のFF4、なぜかカイン以外は全員Wメテオが使えるんですが・・・?
消費MP0、待ちターン無しで即出せるWメテオ、最強じゃんこれ。
ビッグバーンやぶったい199まで使えるのって、いつの間にラーニングを?
488名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/31(水) 22:44:59 ID:rhjGcZ3w0
一番乗り
489名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/31(水) 23:23:53 ID:Pyt+mm+C0
すいしょうりゅう7千匹狩るもクリスタルリング落とさず(´・ω・`)
490名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/31(水) 23:24:01 ID:kkiSUryJ0
GBAのガリってジャンプ行動遅いね
飛ぶまで時間かかる上に一発ジャンプ当てるまでにエッジが3~4回行動してる
491名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/31(水) 23:48:13 ID:p6DVIozC0
>>486
ロードはゲーム始める時だけ長いぐらいで、
プレイしてるときは快適であり、SFC版の裏技が全て使える。
音楽も劣化酷くなく効果音もちゃんと鳴る。

ダメな点は戦闘中でのアイテム欄でのカーソル移動が鈍い、
タイタンの「じわれ」スピードがクエイクと同じ、ディスペルの効果音が違う、ぐらいか。
5と6の悲惨なPS版に比べたら遥かに良出来なので、買い。
492名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/01(木) 00:06:02 ID:yP7Bs6Hw0
内容はともかく、その値段ならどうみても得。
多分やってみて合わなかったりしてヤフオクで売っても、黒字になると思うw
493名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/01(木) 00:36:21 ID:/2px/Kf70
>>491で思い出したんだが
FF4Aだとバイオが劣化してたのが
すごいショックだったなぁ。
494名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/01(木) 01:03:02 ID:UiTe/Y/c0
妙だな
「オロカモノ!」とほざくダークエルフをぶっ倒してやったんだが
経験値も何も入らず戦いに勝ったファンファーレも鳴らずに元の画面に戻り、
またダークエルフが立っていた・・・。
打撃の9999ダメージはブリンクで回避、せっかく勝ったのにバグか?
495名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/01(木) 02:12:51 ID:84vJf9Em0
そうだね プロテインだね
ぎんゆうしじんが ハーブひいてないなら バグだね
496名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/01(木) 03:49:41 ID:6fc3K9Am0
以前挫折したんだがGBAで初クリアした
しかし久しぶりにやって思ったんだが4って名曲揃いだな、飽きもこないし
あとモンスターのデザインセンス良すぎ
497名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/01(木) 08:16:06 ID:7Rkb+Bck0
バルバリシア
498名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/01(木) 08:23:59 ID:n8eGjBA10
万人が認める4の名曲って、
赤い翼、フィールド、四天王、ラストバトル辺りか?
大して多くない。
499名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/01(木) 10:08:42 ID:awXHsaKoO
>>498
バトル2と巨人のダンジョンとトロイア辺りも欠かせない
つーかどのシリーズもそんなもんだと思うが
500名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/01(木) 11:39:22 ID:yP7Bs6Hw0
>>496
同意。1〜4のモンスターはセンスあるよな。
5以降はなんかごちゃごちゃしたの多くて・・・
501名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/01(木) 12:30:07 ID:EqSaqZrK0
PS盤の4ってそんなに価値があるの?
俺もブックオフで2000円のを見つけたから買ってこようかな・・・
502名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/01(木) 12:56:08 ID:Kv5mIeJQO
4はラスボスがかなり迫力があった。
5はラスボスが化粧が崩れたババアみたいで笑った。
503名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/01(木) 13:42:45 ID:aEZfdcLH0
>>498
FF12でも使われてた曲、戦闘曲の二つ、なんか教科書に載った奴。
504名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/01(木) 13:55:32 ID:zM/nuVQr0
教科書に載ったのは愛のテーマだったかな。

俺はギルバートのリュートが良い。
FC→SFCの進化を音で感じた気がした。
505名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/01(木) 15:04:40 ID:yekNNdrq0
>>501
あまり多く生産してないのか、生産数と価格のつれあいを重視する店はぼったくってます。
嫌な4と5が入ってるFFコレクションなんかもそうです。
真女神転生3マニアクスもプレミア付けられてますね。
SS版のプリンセスクラウンも1万円以上するところもありました。
PSP版が出てきてからは落ち着いたみたいですが。

あとブックオフは生産数(゚ε゚)キニシナイ!!という お方です。
506名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/01(木) 20:10:41 ID:Bs1kqinnO
>>503
>FF12でも使われてた曲

オープニングのことか?
FFシリーズのテーマ曲なんだが……。
507名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/01(木) 20:32:41 ID:SDoOXz3xO
ファイナルファンタジー(のテーマ)って
5以降は12のタイトルで流れるまでみんなエンディングの曲だな
5はプレリュードが混ざってて
6だと「蘇る緑」(の一部分)で
7〜9は「エンディングテーマ」になってて曲自体とある音の音程が下がってるんだよな
それが気に入らなくてあんなのFFのテーマじゃねーって火病ってた奴を思い出した
508名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/01(木) 20:41:54 ID:nWFkDCc00
4の音楽は確かに良いのが多いよな。
だからWSC版やった時にはショボサで泣いたんだが・・・

GBA版はまだやってないけど大丈夫なんだろうか・・・
509名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/01(木) 20:58:22 ID:P/dCYkw00
GBA版の音楽は許容範囲だった気がしないではないが
他が酷すぎて憶えてないだけかもしれない
510名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/01(木) 21:09:22 ID:gsLO6PPE0
音楽だけならまともな移植。
グラフィックも、ミシディアとかはGBAのほうが好きだな。
511名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/01(木) 21:38:24 ID:qXvIoW8Q0
5Aの劣化のオンパレードに比べれば4Aはスーファミ原作と殆ど変わらなかったじゃん

1〜4ってフィールドマップの音楽はどれも神レベルですね

1:格好良すぎ
2:悲壮感たっぷり
3:いぶし銀
4:哀愁漂う

な感じがしました
512名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/01(木) 21:45:04 ID:76ibE1dC0
SFCのFF4は音楽は最高峰だね。
513名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/01(木) 22:43:52 ID:EK5SEhBc0
4Aの音楽良かったっけ?
1、2Aの音くらいのレベルを求めてはいけないのか。

3〜4辺りの音楽は清涼感があって好きだ。曲短いけど。
514名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/01(木) 23:04:06 ID:VpOXf+Gq0
>>499
カルコブリーナはどうでもいいというのか
515名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/01(木) 23:18:28 ID:nWFkDCc00
>>509-511
なるほど。バグは酷いけど、音楽の移植は結構いい感じなのか〜。
516名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/01(木) 23:41:42 ID:LLEREyKg0
アクトレイザー、FF4、F−ZERO・・・・こいつらはハードの進化を感じさせる作品だった
517名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/02(金) 01:55:05 ID:NmQ6YAaH0
>>513
BGMは気にならなかったな。



効果音は死ねと思ったが。
518名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/02(金) 05:35:29 ID:0MNQAvFZO
ちょwwwこれwwwwww死ぬと見せかけて生き返りすぎwwwwww
519名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/02(金) 07:57:20 ID:ffVTCkKq0
>>516
個人的にはバンダイのウルトラマンとかも良かったなー。
「おお、実写みたいだ!」って当時は思ったw
520名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/02(金) 17:55:41 ID:Fv+0hdmf0
やっぱり4は、パロムポロムが石化するまでが良いなー。
それ以降は中世ヨーロッパの世界観が崩れてまくりで・・
特にバブイルの塔のダンジョンとか機械チックな敵は初期のイメージからかけ離れすぎていてちょっと・・。
521名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/02(金) 18:10:00 ID:QR7dCm0mO
>>519
ウルトラマンは面白かったなぁ
あれも結構流行ったよな
522名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/02(金) 18:30:10 ID:tPT/N2cqO
>>520
イメージが崩れるも何もヨーロッパな世界観はバロンだけだろ
523名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/03(土) 02:06:19 ID:RStdAfDy0
ぶっちゃけ、FFは1から宇宙に行っちゃってるようなシリーズだしなあ
524名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/03(土) 04:25:00 ID:AtsqW7nZ0
>>520
ヤン=モンクって少林寺拳法とかアジアのイメージだと思うが

>>523
FF1で既にデスマシーンの核攻撃とか無茶なのがあったなw
525名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/03(土) 05:39:45 ID:kwbMs68s0
俺はむしろ剣と魔法を駆使するファンタジー世界の住人が
メカニカルなモンスターを倒すシチュエーションに燃えるw
526名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/03(土) 08:05:56 ID:iZX8X2z+0
FF1から機械とか未来人とかそういう世界観だもんな。FFって。
剣と魔法が基本だが一部では機械がある みたいな。そんな感じ。

初期FFの代名詞ともいえる飛空艇だって思いっきり機械仕掛けだからなあ。
527名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/03(土) 11:09:16 ID:wcYfhMpN0
の割には6は色々言われてたな
7以降はどうしようもないけど
528名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/03(土) 11:16:21 ID:GmRp1/U/0
もうFFもDQも時間がたちすぎている、もう十分だろ。役目は終えたんだよ。
昔のような勢いや雰囲気を求めても可哀想だ。
なんつーか、青春の1ページとしてしまっておこうぜ。
529名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/03(土) 11:29:06 ID:U9JKh84h0
それも人それぞれだけどね
530名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/03(土) 12:03:01 ID:dTeNMmGJO
機械的要素がわりかし少なかったのは3か
ロボ敵もほぼいないし
531名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/03(土) 12:15:17 ID:iZX8X2z+0
>>527
6はさすがに世界観が違いすぎるからな。
機械が前面に出すぎてしまった。
魔法は基本的に滅びた世界観だし。
532名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/03(土) 13:20:56 ID:d8A1/fee0
フェイズTUEEEEEEEんだよぉぉ〜!!><
533名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/03(土) 13:23:53 ID:kESYrELB0
テレポ使えテレポ
534名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/03(土) 14:22:38 ID:OqVL5TnR0
>>532
まだりむけ
535名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/03(土) 15:51:54 ID:Or6M7fBjO
隠しダンジョンのフェイズからは簡単に逃げられるのは仕様ですか?
あれはかなり萎える
536名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/03(土) 19:41:14 ID:p418hO2W0
SFC版で、くろいきばがダークバハムートに効いた。
即死w
537名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/03(土) 21:05:59 ID:ZinTec2s0
ソフトリセットしたいんですが、フリーズするだけでデータが消えません。
これはバグでしょうか? ちなみにE3です。
538名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/03(土) 22:21:48 ID:Or6M7fBjO
もう一つ
今GBA版E4でパロムの吟味やってますが、全て1アップが全然でません。
代わりにSFCで存在しない力と知性が3アップってのがたまに出る…

仕様変更ですか?
539名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/03(土) 22:51:19 ID:aQabhtpa0
http://www.nicovideo.jp/watch?v=utVt1ttpg6iVY

8:08あたりからゼムス戦
やっぱSFC版が一番音の質がいいね
540538:2007/02/03(土) 23:03:20 ID:Or6M7fBjO
失礼!
50回くらい戦闘しても全く出る気配なかったから、パターンを変え

ロード→戦闘逃げる→セーブ→ロード

でやり直したらあっさり全1アップ出たorz

でも力と知性3アップが謎…
541名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/03(土) 23:45:39 ID:p418hO2W0
>>539
>隕石で回復ってどんな体質だよ?

そんな体質です。(聖属性吸収)
ブルードラゴンや巨人の塔の四天王戦でルビカンテの時にメテオを使っても
回復するだけw
542名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/03(土) 23:53:49 ID:72cTENrQ0
相変わらずゼロムスの体の構造がわからん
543名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/04(日) 08:08:29 ID:PjzkcaeUO
オクトマンモスにメテオ食らわせても回復するんだよな
544名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/04(日) 09:02:37 ID:Bnz6/ekR0
らしいね。
FF4のメテオにだけあえて属性をもたせたのは
ゼロムスとのイベントバトルのためだけだって話もあるけどw
聖属性吸収の敵はもともと少ないし。
545名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/04(日) 11:23:32 ID:MGl0mRjS0
>>531
個人的には6は産業革命中のヨーロッパってイメージ。
街も全部機械仕掛けだし。
アレはアレで有りかな。
546名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/04(日) 11:34:18 ID:6dpGoyzTO
6は、それまでのシリーズでなおざりにされていた古代文明の世界を舞台にしたようなものだからね。
あれはあれで意味はあった。
7まで行くと、もうスター・ウォーズみたいだが。
547名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/04(日) 12:25:54 ID:jZzZOUdM0
>>541
ブルードラゴンにメテオで回復するのは始めて知った。
ブルードラゴンってラストダンジョンにも出るから
かける可能性あるのになあ。
548名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/04(日) 12:36:22 ID:FSbrvVYl0
メテオって聖属性だったのか。
ああ、そもそも俺のリディアってメテオを覚えた事が無いから、
使ったことないや。(大抵ラストでレベル40くらい)
バハムート覚えたら他要らなくなるよね。
549名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/04(日) 12:40:55 ID:jZzZOUdM0
「ちせい」が高かったらバハムートでも9999出るからなあ。
使用MPとか詠唱時間の短さを考えるとこっちの方が得だし
550名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/04(日) 18:22:55 ID:HurgWxT20
メテオイラネとかいうな
テラはそのためだけに命を落としたんだぞ
551名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/04(日) 18:30:34 ID:nScDEhW50
つ ミンウ並の無駄死
552名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/04(日) 19:45:04 ID:jzd+ofzWO
カイン以外のFF4のAAってない?
553名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/04(日) 20:25:01 ID:4CN6rH2H0
>>552
竜騎士のガイドライン 12カイン目のガリネド
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/gline/1167610556/
554名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/04(日) 20:31:46 ID:jzd+ofzWO
>>553
サンクス
555名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/04(日) 23:06:08 ID:/W/GLjC00
FF5でガリが登場したんですがww
556名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/04(日) 23:06:19 ID:YyRssF0eO
>>553
>>11のヤンで吹いてしまった
557名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/04(日) 23:36:13 ID:jZzZOUdM0
>>550
テラのメテオイベントはFF4の中でもかなり好きなイベントの一つだ。
あの当時ではラスボス扱いだったゴルべーザをたった一人で倒すテラカッコよすぎ。

FF5のガラフイベントの原型ですなあ。
558名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/04(日) 23:37:09 ID:i2sGSUdi0
あの熱い自己犠牲こそ、昔のFFの醍醐味だよな
最近はなんか「熱さ」が足りないんだよな・・・クールすぎるっていうか
559名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/05(月) 01:59:12 ID:jDg1QVZN0
GBA版てドラゴンがめちゃめちゃ弱体化してるね
SFC版の時は詠唱時間無しで全体に9999与えてたのに
560名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/05(月) 03:04:08 ID:nkh00Jn00
カイン一人でジャンプで人形倒したと思ったら
次のゴルベーザでセシルが死んでるのがダメなのかリディアイベント起きずに全滅したわ
561名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/05(月) 05:51:56 ID:LsSpU0WAO
カルコブリーナのイベ終わったら一歩も動かずにデジョンしてみて!
562名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/05(月) 08:20:06 ID:S4XNJ2G60
先日は世話になった。
だが、あのメテオの使い手も、もういまい。

あの時の礼にry

これも君達のおかげだ。
この礼もしなければ失礼だな。
うけとれい!これが私からの最後の贈り物だ!



礼儀正しいゴルベーザ様w
563名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/05(月) 08:40:07 ID:XyWthhzX0
台詞だけみればそう見えるなw
564名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/05(月) 21:48:32 ID:5vi5TX3P0
レッドドラゴン3匹出てきた時の攻撃回数の多さは異常
565名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/05(月) 22:09:21 ID:7w8EfsNi0
566名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/05(月) 23:08:54 ID:9cKHiD6y0
先頭の1/3で不意打ちorバックアタック
攻撃くらうと約1/3HP削られる
モルボルに遭遇するとほぼ全滅

FF4Aで、ただいまシルフの洞窟。
平均Lv.40なんだけどこれ無理だよ。
敵の攻撃スピードがなぜかこちらの1.5〜2倍くらいある。
ロム壊れてんの?
567名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/05(月) 23:12:54 ID:a3IIruvx0
もるぼるにはトード。
バトルスピードを遅くする。
568名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/05(月) 23:50:23 ID:ihyyznzm0
魔力あげるには
知性と精神どっちあげた方がいいの?
569名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/06(火) 00:05:17 ID:JS71X/X20
・とにかく魔法を使いまくる、MPを伸ばす場合は味方のアスピルをわざと喰らう
・マディンなどの魔石を装着してレベルアップ
・マフィア盤の魔力上昇ポイントを探してゲット>>568

さあ好きなのを選べ。なに?4の魔力?なんだそれは?
570名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/06(火) 01:01:43 ID:Q3JmqRpBO
とりあえずマフィア盤に突っ込んでおこうか
571名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/06(火) 01:06:22 ID:JS71X/X20
♪僕の夢はギャングスター♪
572名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/06(火) 11:18:19 ID:yOuH2R6w0
耳ん中に耳も入るぜ
573名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/06(火) 17:14:30 ID:VyzahsBe0
そうか

この礼もしなければ失礼だな
574名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/06(火) 17:18:45 ID:Ovd1C4iR0
E4、「ああああああああのへ」は直ってないよ。
元々中断再開しただけでは起こらないけど、
中断→電源切orソフトリセット→再開で起こる。
どうでもいいけど。
575名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/06(火) 19:13:43 ID:1ILCxOrO0
ニコニコでFF4の
ラスボス戦までの流れ見たけど
すげえ熱くてワロタ。みんな少年漫画の主人公みたい。
それに超が突くほど正統派RPGなのね。
今のFFは無駄にひねってフルCGパターンだけど
当時のドット絵で結構感動できる。ff4って当時はストーリーだけの
簡単ゲーと馬鹿にしてたが年とって見返すと素直に泣けるね。
昔は凄くひねくれた見方してたんだなと思った。
576名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/06(火) 20:19:27 ID:VN9KYx+k0
ラスボス戦での演出は、俺がFFのなかで一番好きなイベントかも知れん。
あれっていいよな〜
577名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/06(火) 20:34:07 ID:TlMu3r9r0
メテオ連発はテラがかわいそうだけどな
578名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/06(火) 20:39:04 ID:mx0iKuAj0
パロムが真横で使ってるのよりはましじゃね
579名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/07(水) 11:42:44 ID:grTA6Af50
ビッグバーン眩しいです・・・
ポケモンショック起こしそうです・・・><
580名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/07(水) 13:01:41 ID:RAX2dF4L0
二人の優しさが生きる力を与えた

このシーンで泣ける
581名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/07(水) 19:35:36 ID:0ctqjr64O
ふたりの優しさがお互いを敵にしたのです。
生きることは厳しいことと知ってください。

を思い出した。
582名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/07(水) 21:17:53 ID:QwaiM9jKO
今日暇潰しに最初からやったら
ミストの洞窟で倒したゴブリンがイキナリ
●ゴブリン
落とした(゜д゜;)

今までのクリアPT全員90レベ代で例の中断裏技使って999匹以上狩っても落とさなかったのに…
583名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/07(水) 23:17:37 ID:tfopDeFT0
中断裏技って何だ?
584名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/08(木) 01:57:31 ID:bRs3KwEI0
アラームを落とす敵の出現場所がよくわからん
地底の2,3マスのポイントらしいが中々でない・・。
腱鞘炎になっただけだった
585名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/08(木) 02:01:46 ID:EZiUeMZO0
その敵がアラームを落とす確率は1/1092とだけ言っておく
586名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/08(木) 02:02:57 ID:bRs3KwEI0
アラーム8個でピンクのしっぽは入手できますか?
587名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/08(木) 02:30:14 ID:STocLk+4O
>>586
俺は500個使ってもだめだった。だけど確率だから運が良ければ手に入るよ。きっと…
588名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/08(木) 09:10:47 ID:bE2sjMI+0
ピンクのしっぽってそんなに手に入りにくいアイテムだったのか・・・

裏技の本に当たり前のように書いてあるから、プリンセス倒したら高確率で入るのかと思ってたよ
589名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/08(木) 10:22:07 ID:MEjf2TziO
一週間ぶっ続けでやれば
だいたい一個はしっぽが入る。


自分の時間があんま無いから
滅多に狙わないけど。
590名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/08(木) 14:09:56 ID:wBpnw5yR0
ピンクのしっぽは有名な都市伝説
591名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/08(木) 16:42:14 ID:aEIb95lO0
GBAだったら中断できるから、まとまった時間が取れなくても狙える。
なんとなくやってたら落としたみたいな感じ。
592名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/08(木) 17:16:16 ID:ag1YpPMl0
ガリに雷属性の斧を持たせて、試練の山の頂上にいて欲しい
593名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/08(木) 18:09:30 ID:bRs3KwEI0
プリンプリンセスのHPってどれくらい?
ヘボそうなのにぜんぜん倒せねーぞw
594名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/08(木) 23:28:52 ID:p8rTJh600
たしか2万くらい
595名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/09(金) 01:32:29 ID:+nkLJEDK0
ほしくずのロッドって敵から入手できないの?
596名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/09(金) 02:20:04 ID:s6bDBel90
アラーム300個ほど使ってようやくピンクのしっぽひとつめゲット。
めんどいし人数分そろえるのあきらめようかな。
597名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/09(金) 06:06:10 ID:pOd/+P/N0
アレイズで蘇生した敵倒しまくる技試そうとしたんだけど
アレイズできない敵いるね

りんご欲しくてリリスに使ってもだめだったし
同じ戦闘の赤い骨もだめだった

ソウル系の敵はOK (だが大量に出るから意味なし)
敵の組み合わせによって不可能なソウルもいる(?)
598名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/09(金) 06:19:40 ID:yyOueEuh0
アンデッドに蘇生魔法とな
599名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/09(金) 13:31:33 ID:gLQ/HpwEO
>>595
月の地下渓谷の宝箱に一個あるだけ。
600名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/09(金) 16:06:00 ID:PKQEjN1L0
エッジに爪装備しても全然強くないんだけど、
爪は使い道あるの?
601名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/09(金) 16:19:50 ID:tnUWOi820
ヤン!ヤン!
602名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/09(金) 16:28:15 ID:+nkLJEDK0
・月のカーテンと光のカーテンって効果同じだよね?

・リレイズって何?

・少数で倒した方が一人当たりの経験値は多くもらえるの?

・プリンプリンセスはどうやって倒すの?
603名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/09(金) 17:02:24 ID:CsMxbGxw0
補足。
自分で調べる気はハナっからありませんのでお前らが教えろ。
604名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/09(金) 17:03:34 ID:sTmq5HNF0
>>602
1・自分で試せ

2・ググれ

3・ちょっと試せば分かる

4・レベルでも上げろ
605名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/09(金) 17:11:05 ID:PKQEjN1L0
スロウやプロテスの効果って、
時間経つと消えるの?
606名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/09(金) 17:23:52 ID:PKQEjN1L0
さっきイージータイプのアスラと戦ってたら、
アスラがケアル4で6000くらい回復した直後に、
エッジの攻撃で1000くらい与えたら倒せちゃったんだけど、
これってどういうこと?
607名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/09(金) 17:23:57 ID:3JbAhe9PO
ゴルベーザ←バルバリシア←ルビカンテの恋愛関係って本当?
608名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/09(金) 17:39:19 ID:tnUWOi820
ID:PKQEjN1L0
ID:+nkLJEDK0

お前らまとめて失せろ
609名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/09(金) 19:15:37 ID:hUfvdzoxO
一応、誘導しとくか。

FF4 FF5 FF6 の質問 その7
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/ff/1170256250/
610名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/09(金) 20:37:12 ID:pOd/+P/N0
アレイズ技プリンセスプリンセスにも効かない模様
やっぱアラーム&リセットしかないかorz

ちなみに金龍銀龍には効いたのでリンゴはいけそう
GBA版だとアラームリリスでいいんだろうけど…
611名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/09(金) 21:09:28 ID:6DDPT2vu0
ゼロムスに「くろいきば」が効いた!
マジで!
612名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/09(金) 21:47:12 ID:FoFKZrCE0
エッジって爪装備できたのか・・・
613名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/09(金) 22:01:40 ID:CDMkdSHf0
刀の攻撃力に爪の属性が加わるのでその点ではヤンより優れてる
614名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/09(金) 23:58:00 ID:PKQEjN1L0
>>613

弱点の属性突けば、2刀流するよりも強いの?
615名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/09(金) 23:59:32 ID:z+yj+lcY0
お前はもう黙れ
616名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/10(土) 00:35:53 ID:vZWNuT6EO
寿司おごってやるよ。
617名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/10(土) 00:39:44 ID:7Rj3/jFG0
618名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/10(土) 00:43:13 ID:WsCZoveZ0

 .、     、  ,.r=::,-::、.,,_   ,.
  ヾ,:、   !,'i;.;iiii;;::/,!::=ミ:,. ;'゙;:=-
  .、_l:,゙ヽ, ,i ゙l,'゙ ゙',l゙ !、゙;:r'゙,;'|_;:ヾ、
  ヽ';:\゙ヽ,. ゙l. l .,.r'゙,.:;i゙;l!';i!゙i
   ゙i、゙!;ヽ,゙゙'' ,"゙, ''",;il;;;;!、i' ::;;、
    'l;;.゙ヾ;lヽ、 /l;::!'゙.;;;l ヾ::;ミ
    ,.!:l|li:;,,゙ヽl l!;;:'゙',;il|l:,l'、:;ヾ゛  <>>616 ・・・ガリで
    ヽ.゙ヾ゙'ヾ!ii: ::,:illリ''゙i'゙,:il゙ ゙
   ,i゙゙iiヾ,゙ゝ : l  .ぐ,r'゙゙ヽ
 _,..l: ゞ.llli;、 -=-, .:;lllll! ! :::|i‐-;
 _l.l;; ゙≧ !lllli;;. ‐‐ .;;illlll!'ム :;i!!:::i';

619名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/10(土) 02:10:52 ID:7Rj3/jFG0
あかいきば
あおいきば

これらアイテムとは全く別のレア物です。
620名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/10(土) 02:51:40 ID:1EDlxNsF0
>>617
全員のHPどうやって9999にしたの?金のリンゴ?
621名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/10(土) 02:58:13 ID:Afbnqa/80
PARだろう
622名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/10(土) 03:23:21 ID:bdjCf6Hb0
正確にはレア物ではなく敵専用技だろ…常識的に考えて
623名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/10(土) 04:47:53 ID:jc+5xSh80
PARで実験したデータを得意げに見せつけられてもなあ・・
624名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/10(土) 05:51:24 ID:5saQO9Ma0
で?としか言いようがないよな…

そんなことよりゼムスブレスがゼムスキラー落とす画像でも作ってください
625名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/10(土) 07:30:44 ID:XcuEjV7wO
何だ?par?そんなの使っても
ピンクのしっぽを5個まとめて交換しに行った
俺の悲しみは癒してくれないだろうな
626名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/10(土) 09:49:45 ID:7MbFL5r20
きいろいきば  しもだカゲキ
627名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/10(土) 10:44:22 ID:cfSzOnJTO
まじどこにほってあるの?E3 E4て
628名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/10(土) 11:03:36 ID:cfSzOnJTO
だれめいないようなのでぬるぽしますね
629名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/10(土) 11:12:36 ID:E0v/cVI7O
>>628
   \     、 m'''',ヾミ、、 /
    \、_,r Y  Y ' 、 /';,''
    、 ,\ヽ, | | y /、 ,;;,,'',
     \、\::::::::::/, /,, ;;,
     ヽ\ o 、 ,o / { ;;;;;;;,,   <ローザ、俺にもケアル「ガッ」を!
     丿 [ \|:::|/ ]  >"'''''
     >、.>  U   <,.<
    ノ  ! ! -=- ノ!  ト-、
  ..''"L  \\.".//_ |   ゙` ]
630名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/10(土) 11:31:45 ID:7Rj3/jFG0
また、あやつられたりしなきゃいいんだがな。
631あべし?:2007/02/10(土) 12:32:12 ID:tcOHQAvxO
アーシェの足?臭いんだってよこの際と来てくれよ嵐でもかん芸する

http://www.abcoroti.com:8000/~efef_ch/
632名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/10(土) 13:41:51 ID:cfSzOnJTO
いるじゃんか 教えてよ
633名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/10(土) 16:18:16 ID:7Rj3/jFG0
ゴルベーザ戦で、くろいきばを落とす確率は1/1092
しかし戦闘条件だけに、再試行を繰り返すのは地獄のようにつらい。
634名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/10(土) 16:34:24 ID:jR8FN7X/0
しっぽより難いなソレ
635名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/10(土) 18:14:11 ID:cw36PD3G0
636名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/10(土) 19:54:40 ID:gL7YRQGn0
I'm ready!
637名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/10(土) 21:24:19 ID:5saQO9Ma0
実在するアイテムなのか?!
SFC?GBA?
638名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/10(土) 21:42:58 ID:sagmslEv0
>>637
解析データを見れば特殊攻撃であることが一瞬で分かる。
無理矢理使うなら斬鉄剣がバグおすすめ。
639名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/10(土) 23:55:45 ID:7Rj3/jFG0
ゼムスブレスにライブラで報告される回数ごとに、
ゼロムス戦で受けるダメージが大きくなります。
また、ゼロムスからダークマターを盗むことにより
その個数に応じてビッグバーンのダメージを
減らすことができます。
640名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/10(土) 23:59:21 ID:i1u32Wky0
>>639
ゼムスキラーを忘れてるよ
641名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/11(日) 00:00:30 ID:7Rj3/jFG0
>>640
そんな物は実在ry
642名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/11(日) 00:04:22 ID:WSh6OqJA0
雑誌に騙されたらしい_| ̄|○
643名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/11(日) 00:28:59 ID:WSh6OqJA0
644名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/11(日) 02:08:32 ID:679ZtO7q0
幼少リディアはレベルさえ上げればバハムートを召喚せずとも
メガフレアが使えるようになるわけだが。(大体レベル90前後で覚える)
しかしバハムート召喚とは違ってリフレクに跳ね返されてしまうのが難点ではあるが。

http://www.honeyjam.jp/sr3_bbss/sr3_bbss_dimg/8569ff4kuroi/mega1.jpg
http://www.honeyjam.jp/sr3_bbss/sr3_bbss_dimg/8569ff4kuroi/mega2.jpg
http://www.honeyjam.jp/sr3_bbss/sr3_bbss_dimg/8569ff4kuroi/mega3.jpg
645名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/11(日) 02:26:13 ID:KWFIsJ0n0
お前は発売したばかりのゲームを解析した方が喜ばれると思うよ
646名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/11(日) 02:49:59 ID:yKaCCTFX0
ここはいつからエミュでの話が公然と語れる場になったんだ?

とりあえず>>644は消えろ
647名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/11(日) 03:48:45 ID:Gbd9iBrw0
>>645
このバカが解析なんて高等なことできるわけなかろう。

コイツがやってんのは単なるチート。
オナニー覚えたてのガキと同じレベルの話。
648名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/11(日) 07:29:51 ID:Y+caKtNc0
知り合いの心霊写真等の判定を務める映像技術家、ジョン・スミス氏に問い合わせましたところ、
644の画像には改ざんされた痕跡が全くなく、事実として受け止めざるを得ないようです。
私も今からリディアをレベル90以上まで育ててみます。
649名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/11(日) 08:50:43 ID:aIgzc41OO
>>644
オクトマンモスごとき倒せなくてこんなにレベル上げてやんのw
ダッセー
650名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/11(日) 09:26:10 ID:0oaMFzwk0
その発想は無かったわ
651名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/11(日) 09:35:46 ID:R2AHa8/90
>>639
それはGBA版(E4)でも可能?
652名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/11(日) 09:45:11 ID:WhWyTWrB0
ダークマターはガセでFA出てるが、ライブラは初耳だなw
653名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/11(日) 12:39:59 ID:U0JRhZ7WO
ミクロ同梱を新品で買って、E3だったがどうしようもないのか?
654名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/11(日) 13:21:11 ID:jpmIvDR90
>>653
スクウェア的には「バグはなかった。これは仕様だ」という立場を取っているので
原則好感はしないでしょうね。

っていうかミクロ同梱版を買ったらE3なのは解ってるでしょうに。
655名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/11(日) 13:40:56 ID:U0JRhZ7WO
>>654
thx
半額だったから買ってしまって、後からバグがあるのを知った・・・
まだやってないからFFだけ売って来ようかな。
656名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/11(日) 14:15:22 ID:4iroestb0
>>644
ここまでレベル上げるのって何日かかるの
裏技で上げるんじゃないよね?
657名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/11(日) 14:37:53 ID:N9kj/4oi0
>>656
SFCならコントローラー固定してオートレベル上げあるから・・・
658名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/11(日) 14:48:55 ID:l0u85WYs0
ダークマターは99個盗むと効果が出るよ
659名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/11(日) 15:43:30 ID:lyjyivjT0
FF4スレ住人はほぼ全員>>1の攻略サイト読破済みですので、
今さら釣り餌にミジンコを使われても困ります。
660名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/11(日) 16:48:29 ID:WhWyTWrB0
ラッキー
コカトリス1日でゲトできた
661名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/11(日) 19:03:27 ID:mtO94cWH0
コカトリスとマインドFはリディアの試練のとこで簡単に取れるでしょ
662名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/11(日) 19:11:39 ID:lyjyivjT0
>>660がGBA版とは限るまい。
663名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/11(日) 19:27:28 ID:WSh6OqJA0
>>659
その割にはメテオが聖属性だって当たり前のことも知らなかった香具師がry
664名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/11(日) 21:37:36 ID:VrQzOu6d0
質問
FF4AをDS(Lite)でやるときは上画面と下画面のどっちがいいの?
665名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/11(日) 21:59:53 ID:jpmIvDR90
>>664
どっちが良いってそりゃあ、あなたがやりやすい方を選べば良いでしょう?
どっちもやってみて自分に合うほうを選べば良いよ。

ちなみに上画面の方が画面は明るいけどね。
666名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/11(日) 23:15:25 ID:WSh6OqJA0
         \                           / / ̄ ̄/ヽ::::::::/  o
    ほ  ゼ | ゙̄ヽ、        |   ,,-─'''''"""" ̄,,-ヾ、l| ̄ ̄"''l" ||::::::/  |/
    う   ロ ヽ、;;;;:::::゙ヽ、     |  /    □[二]兩_ヾ||  .┌┤  ||::::|  |/
    こ   ス  | ゙'''ヽ、::::゙ヽ、  |  .l .|  「L[]‐'":;;-‐''l ̄  .||.   |::::|  ||::::|    o
    く   様   |     ゙'o、;;;:゙'':| l .|,|,,,-‐、o‐'∧__∧ノ口<l ||   |::::|  ||:::::|  |/
    ・   ・    |‐-------‐' ゙''' 、-'' | ヽ、  (    )     ||   |::::|   ||::::::|  |/
    ・   ・   |      ,,,,,,,    | ,,,, ̄ (>>659)<l  .|| _ ̄|  ||::::<
    ・       |   ,,,-''''''''"  |  ヽ ""'' |   |   ,,-‐、  ゙,ノ //::::::::|  ・
    ・       >,,-''"      l|   ゙ヽ、 (_、___)  // /  ̄ ll //::::::::::|  ・
    ・       |         /:|      ゙"'''‐----‐'" | .|   ..:l .//::::::::::::ヽ ・
           |         ヽヽ-'''" _,,,‐'"       | | ....:::::::、/::::::::::::::::\
           |        ,,,、-─'''"‐'"         | |_:;;;;-''"::::::::::::::::::::::::::゙ヽ、
           /           ̄ ̄           / ̄,::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
          ./\        ,,-‐'''"‐:::...       ,,‐"  |::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
        / '':::゙ヽ、      ''"          ,,‐'"/ /   |::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
667名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/12(月) 00:19:42 ID:ypDYw/bf0
ゼロムスじゃなくて
ゼムロスの方がカッコよくね?
668名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/12(月) 00:38:43 ID:smwZtsDy0
それだと零・無って漢字変換できないだろ
669名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/12(月) 00:42:31 ID:UA4jinij0
零無っす
670名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/12(月) 00:57:15 ID:iG1OOcmHO
ラストアームのでんじば連発ではまったwwww誰もうごかねーwwww


もう30分たったんだが無理ゲーかな?
671名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/12(月) 01:00:03 ID:Z9gfZ6+A0
ところで、>>666はわざとやってるのか?
672名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/12(月) 01:32:05 ID:ypDYw/bf0
ttp://kids.goo.ne.jp/island/asobino/game/spe/20051216spe02_03.html

ラスボスを超えたラスボス
>SFC版『ファイナルファンタジーIV』イージータイプの最終ボスとして登場したゼムロス。
>そのゼムロスが、月の世界で蘇る。

やはりゼムロスって書いてあるよ?
673名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/12(月) 01:37:06 ID:ypDYw/bf0
674名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/12(月) 02:50:18 ID:sZYBiyeE0
なんか、小学生が増えましたね

以降、何もなかったかのように進行↓
675名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/12(月) 03:26:06 ID:awHEk5naO
吟味が大変w
676名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/12(月) 03:26:07 ID:HtXqGVQu0
>670
あるあるwwwwww
俺もアラーム何百個か盗んだあとにでんじばでハマッて泣く泣くリセットしたさ・・・
677名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/12(月) 03:53:52 ID:zYEfRQlB0
おい!こえーな
でんじば対策なんかない?
678名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/12(月) 03:59:17 ID:Z9gfZ6+A0
1. エッジに菊一文字+雷の爪を装備させる
2. エッジ「たたかう」

ラストアームからアラームを盗もうとすること自体が間違い。
戦ってりゃサーチャーと勝手が違うことくらいすぐ気付くんだから、
その上で何百個も盗んでハマったのは自己責任。

そのまま誰かがストップ状態から復帰するのを待ってろ。
679名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/12(月) 04:45:39 ID:HtXqGVQu0
大抵盗むためにエッジひとりだけ生かした状態にしてるから復帰は無理なんだよなーw
680名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/12(月) 11:04:33 ID:ypDYw/bf0
おお━━━━━━ッ!

アンナ━━━━━━━━━━━━ッ!
681名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/12(月) 11:35:14 ID:XtyAUIUt0
いいですとも!
682名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/12(月) 14:16:39 ID:3+o3a/6Y0
終わった・・・
いよいよ月の地下渓谷に突入だ!ってところまで進めてセーブして昨日中断したのに
たったいま再開しようと思ったらセーブ消えてる
他のずっと前のセーブは残ってるのに・・・いまさら暗黒騎士セシルからやってられるかようわあああああああああん
ちなみにSFC版
なんかもうやる気が無くなってきた
セーブ消えるのなんてスーパーマリオRPG以来だ
683名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/12(月) 15:06:41 ID:rRnfhH68O
まあ…なんだイ`
SFC時代の名物さ
セーブ消え経験少ないキミはむしろラッキーなヤシ…
とかポジティブシンキングしとけ
684名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/12(月) 15:14:21 ID:3+o3a/6Y0
>>683
ありがとう
セーブ消えなさそうなPS版でも買うかな
でもロード長いらしいしなあ
685名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/12(月) 16:14:13 ID:MYkhvUAV0
>>682
俺もまったく同じタイミングで消えた。
移植版欲しいけどどれも駄目だからな・・・スクウェアの移植技術駄目すぎ。
686名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/12(月) 16:27:05 ID:mJ8m+6LZ0
PS版はゲーム始める時もたつくぐらいで、
ゲーム中のロードは全然長くないぞ、えっ読み込んだの?と思うぐらい。
こまめにセーブする時はメモファイルにすりゃいいし、
終了する時はきっちりメモリーにセーブすればよい。
×ダッシュできるからSFC版よりは速く進めるしな。

コレクションは買うな、5と6のPS版は酷い。
3月か4月あたりにアルティメッツヒット版という廉価版が出るんだっけ?
687名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/12(月) 17:50:40 ID:sPqWMgZnO
でもPS版って処理落ち酷ス

吸血連打とか魔法・アイテム選択時とか・・・

それでもFFコレクションとかGBA版E3とか
普通にやってるけどね自分。
688名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/12(月) 18:29:10 ID:bXereB3s0
>>686
コレクション廉価版出るの?


俺大分前に買ったけど
689名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/12(月) 18:49:19 ID:zYEfRQlB0
スーファミ版はカセット抜かなきゃセーブ消えない





って昔聞いた。
690名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/12(月) 18:57:32 ID:XtyAUIUt0
DQ6は良く消えたなぁ・・・・
691名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/12(月) 19:00:18 ID:PnDIR5J80
ファイアーエムブレム紋章の謎とDQ5・6は消えすぎて泣けた・・・
逆に、FF4・FE聖戦・FEトラキア・MOTHER2は消えなすぎワロタwwww
692名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/12(月) 19:00:40 ID:Azaz49LR0
>>689
消えないわけじゃない

消えにくいのは確か
693名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/12(月) 19:26:14 ID:5WVPtjgi0
回避率高い装備と防御力高い装備ってどっちを優先させたほうが有利なの?
694名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/12(月) 19:30:34 ID:sPqWMgZnO
>>693
その場の状況次第

戦闘時の被ダメの統計とれば
わかりやすい。
695名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/12(月) 20:01:42 ID:H+m5z6TEO
>>557>>558の馴れ合いを寒く感じる
>>513
の正義漢ぶった自己満足にイライラする
こうやつほどニートフリーター引きこもりの正義を口にする価値もない奴
なんでアニメゲーム趣味の特オタは痛いんだろう
696名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/12(月) 20:02:51 ID:PnDIR5J80
誤爆かね?
697名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/12(月) 20:05:04 ID:H+m5z6TEO
>>610615626も正義厨だな
698名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/12(月) 20:07:05 ID:scEM2WkK0
>>693
基本的に回避だぜ
源氏シリーズが微妙なのはそのせい。
699名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/12(月) 21:05:18 ID:1mISjuRw0
ID:H+m5z6TEOは携帯厨だな
700名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/12(月) 21:10:05 ID:WQzjurHH0
厨? なんのことだ?

おいぼれに ようはない
701名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/12(月) 21:24:01 ID:ajN8zKsm0
テラ「メ・・

メシはまだかのう?
702名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/12(月) 21:34:20 ID:VD0eT+hi0
たたかう
 ジャンプ
 しろまほう
 アイテム
☞やらないか
703名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/12(月) 22:33:29 ID:dg8DXtmr0
ならば このかりも その ゼ ロ ス とやらに
かえさねば なるまい!
704名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/12(月) 22:35:20 ID:dg8DXtmr0
ローザのそばにいたくて、わざと操られていたカインに
一片の同情の余地もなし
705名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/13(火) 00:37:22 ID:zTrJrdw40
>>702
ど、どうやって指を出したんだ???????
706名前が無い@ただの名無しのようだ