【総合】ドラゴンクエスト6幻の大地 Vol.74【DQ6】

このエントリーをはてなブックマークに追加
464名前が無い@ただの名無しのようだ
>>460
板更新汁
465名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/23(土) 01:08:56 ID:invYqt2u0
一度まものつかいマスターになったら、その後は
まものつかいがパーティーにいなくても
モンスターは仲間になりますか?
466名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/23(土) 01:15:56 ID:uzX8mFWU0
ならなくもないことはない。
467名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/23(土) 01:20:08 ID:sp2kzOTJO
なるよ。
468名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/23(土) 01:46:32 ID:0Pggt8i60
FF5のすっぴんみたいなもんだ
469名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/23(土) 01:57:18 ID:1NXyR6ZW0
はいはいなるなる
470名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/23(土) 02:34:16 ID:y74oLP6I0
はいなるファンタジーナンチテ( ´w`)
471名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/23(土) 02:38:55 ID:DkFt5gyHO
やばいまじ笑ったわ
472名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/23(土) 02:57:45 ID:y74oLP6I0
( ´_ゝ`)
473名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/23(土) 03:16:47 ID:uzX8mFWU0
    ∧∧
   (  ,,)
   /  |
 〜(__)
474名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/23(土) 03:42:42 ID:Rub+Jjdd0
>>470
カエリマスヨー
' ⌒`ヽ   ノヽ
ー。ー)つ( ´w`) <ソンナヒドライ ナンチテ
l l l l l し
475名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/23(土) 07:50:57 ID:LIohuAGo0
>>462
毒針
476名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/23(土) 10:38:09 ID:qNPtI3pX0
冬厨死ね
477名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/23(土) 12:06:34 ID:Cn1336OP0
>>465-476
不覚にもワロタw
478名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/23(土) 12:29:11 ID:XCLkDi1i0
スーパーテンツクは超SSだろ
・仲間になりやすい
・素早さ高い
・グリンガム装備可
・力のルビー装備可

力のルビーとグリンガムを装備させるとえらいことに(ry
479名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/23(土) 12:45:21 ID:XHwMrjXZ0
>>478
耐性がウンコ
480名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/23(土) 12:58:21 ID:YvVcAFKx0
仲間モンスター寸評:DQ6中級者まで (左端は初期オススメ度、後期オススメ度でF〜S)
D・E ファーラット … 冒険中期までは平均的補助キャラ。優れた能力はないが、すぐに仲間にできてLv99まで育つのがメリット。
B・F リップス … クリアまでなら文句なしに最強の魔法使い。MP・身の守りが高い。クリア後はLv50までで山彦も使えないのでイラネ
C・E スライム … やっぱり弱いが、途中までは素早さが高め。おたけびをさせると有利。MPが少なすぎて格闘場制覇が大変。
D・C 泥人形 … HPは非常に高い、MPもそこそこある。それ以外はダメ。何気にスクルトを覚える。変身!
S・F 腐った死体 … クリアまでなら文句なしに最強の戦士。身の守りが低いが、MPも妙に高い。クリア後はLv50制限で使えなくなる。
A・A ホイミスライム … ベホマラー・ベホマズンの習得が異様に早く、MPも高くてかなり使える。格闘場もそこそこ。
A・D レッサーデーモン … 中盤は盾が装備できないが堅い。稲妻が便利。能力は普通。バギ系などの耐性が若干強い。
A・D アモス … 仲間加入時は堅く強い戦士タイプ。以後、徐々に平均的能力に。レッサーとパラメータ・耐性の特徴で似るか。
B・D スーパーテンツク … バランスのいい能力で、鞭が使える。でも補助系に耐性がない。成長すると平均的キャラに。
F・C ウインドマージ … ミレーユの特徴を激しくした感じ。かなり打たれ弱い。レベルアップに波がある。冒険後期にはマダンテなどが使える。
481名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/23(土) 12:59:23 ID:YvVcAFKx0
D・F 爆弾岩 … HPと力は高めだが他は最悪。装備にもクセがあるが、耐性は素晴らしいので玄人向け。レベル制限も痛い。
C・D スライムナイト … バランス型。重装備可能なスライムで、スクルト・隼斬りを覚え、仲間にしやすい。
E・F キメイラ … 激しく晩成型で、クリアまでなら弱い。でもLv99でもそんなに強くない。こごえるふぶき修得は良い。
A・B ダークホーン … 素早さ以外の能力が高く、耐性も強い。でも装備が特殊なので注意。
D・A キングスライム … 成長が遅く、クリアまでなら弱い。でも最終的には最強クラス。MP・耐性が優秀。
C・D テリー  … スライムナイトとそう変わらないパラメータか。素早さやや高めも、決定力に欠ける。
S・A ドランゴ  … 加入当初から優れたパラメータ。力・身の守り・HP・MPが高い。自然修得系も非常に便利。
B・C はぐれメタル … 狭間までの雑魚に対しては無敵。裏ダンの強い雑魚やボスには一撃でやられる。攻撃力が無い
E・D ルーキー … レベル45でかがやくいき修得可能。そしてスライムだけあり素早さ高め。がそれだけ。
A・S ボストロール … とにかくHPと力・身の守りが高くて頼れる。ハッサンの特徴を激しくした感じ。自然習得系は使えない。
A・S キラーマシン2 … AIで時々二回攻撃。耐性が鬼。力は徐々に強くなり、素早さ・身の守りは最初から非常に高い。MPは低いが普通に強い。
×・S ランプの魔王 … AIで確実に二回攻撃。耐性高め。Lv99で全ステータスMAX。でも仲間になりにくすぎ。
482名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/23(土) 13:22:57 ID:UZml3VI00
>>480-481
どさくさにまぎれて青い人たちを入れんなw
483名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/23(土) 13:24:49 ID:YvVcAFKx0
仲間モンスター寸評:DQ6上級者 (左端は初期オススメ度、後期オススメ度でF〜S)
D・C ファーラット … レンジャー・スーパースターなどの雑魚戦向けの職を任せ、他のキャラにボス戦向きの職につける余裕を作ったり、
バトマスコースでキラーピアスメタル斬りを覚えさせ、攻撃力500キャラができるまでのメタル狩りに使ったりする。
B・F リップス … HPがやや低めなので、重装備させ後列につけておけば対マドハンド系の絶対防壁になる。
魔人の鎧で素早さを0にして後攻ザオリク権をとったり、バーバラとMPを役割分担したりもできる。ロビン2などに装備を渡して円満退職もできる。
C・E スライム … 途中まではミレーユ並の素早さ。ちからもミレーユ並で決して低くはない。扇装備でまわしげりや正拳の打撃キャラか、
補助職でおたけびやメダパニダンスをさせる補助キャラが適役。そしてレベルアップが非常に早いので真空波が強い。
D・C 泥人形 … 力が平均以下なところ以外は腐った死体と同じ装備・似たパラメータ。HPの高さを活かして重装備させてパーティーの盾に。
すばやさの低さを活かして賢者にするのもいい。ザオリクが強力。後半はHPとブレスだけでも活躍するのでけっこう強キャラかも。
S・F 腐った死体 … 後攻で高MPを活かしてザオリクや回復をさせたり、戦士系のパラメータを活かして鞭で最強の戦士にしたりと、
ムーア戦までは超便利キャラ。同じ装備タイプの渡し相手がいないので円満退職がしにくく、もつれやすい。
A・A ホイミスライム … 格闘場制覇を考えるなら、ホイミ系のみでよけいな呪文を覚えさせない方が有利。
マホトーン・マホトラ・マホカンタなどを覚えないために、キラーピアスメタル斬りのバトマスコースや、レンジャーコースなどを歩ませると得。
484名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/23(土) 13:24:51 ID:5Kn2xonV0
どうせ低レベルしかやることないからファーラットとスライムと泥人形とテンツクとナイトがSS
キングスとロビン2がS、腐った死体とレッサーがAってところ
485名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/23(土) 13:30:36 ID:tN7grMrx0
AだのSだの厨臭い事この上ないわ
486名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/23(土) 13:42:17 ID:uzX8mFWU0
はぐりんにはガッカリさせられたな。
SFC5の時の使えなさ加減の反省は生きなかったんだろうか。
487名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/23(土) 13:57:42 ID:yTkNDFPV0
ガッカリランク1位はテリーさんだろうな
488名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/23(土) 14:29:37 ID:g8XZKqm70
俺のテリーさんは、メタルキングで固めてるから主人公よりも強いお( ^ω^)
489名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/23(土) 14:32:27 ID:YvVcAFKx0
A・D レッサーデーモン … 加入初期、ドラゴンシールドをあげなくても十分に堅い。初期は力が高めで、
主人公とパラメータ的に近い役割なので、主人公賢者コースなどのとき打撃役にできる。
S・D アモス … 刃ブーメラン装備の変身でしばらくは無敵。レンジャーでも目指して、あとは
他のキャラに装備を譲って退職か。
B・D スーパーテンツク … 素早さも高めだが、鞭が強いので補助役にはもったいない。
やはり主人公クラスの戦士系として打撃をさせたい。
D・C ウインドマージ … 仲間加入時に商人を修行し、星降る腕輪装備で盗賊になりおたけび。これで雑魚戦に使える。
ムーア戦以降はビッグバン連打やメラゾーマ×2などで攻撃し、HPが減ったら馬車に引っ込むつなぎ役に徹する。
D・F 爆弾岩 … 冒険中期、炎のブーメランでどこまで戦えるか。雷鳴の剣で打撃はもったいないし、
キラーピアスもこの時期ではそこそこしか使えない。はぐれメタルの剣装備でやっと一人前の打撃役に。そしてほどなく引退。
490名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/23(土) 14:51:38 ID:YvVcAFKx0
B・C スライムナイト … 仲間加入当初の弱い時期に僧侶を育て、自然修得ではやぶさ斬りマスター後武闘家に。スライム格闘場用として早くから使える。
そしてバイキルトをかけて奇跡の剣で敵一体を斬るにはちょうどよい力の強さ。(力が強すぎるキャラは回し蹴りやムーンサルトの方が有効)
D・C キメイラ … あまりにもHPが低いので、ムーア戦では後列につけ、メガザルの腕輪携帯でバーバラなどをみがわりで守らせる一回限りの盾として使う。
メルビーと似たポジションだが、以降はグランドクロス一発役や、キラーピアスメタル斬りなどをマスターさせるとよい。
A・B ダークホーン … 加入初期は少し頼りない印象を受ける。さざ波の杖やゾンビキラーでは役不足だし、奇跡の剣をやるのはもったいない。
ハッスルダンス要員か、賢者や魔法戦士を育てておけば、ムーア戦前後には使えるが…。ランプの魔王加入を狙い、加入したら装備を譲って退職の道が便利か。
C・A キングスライム … ムーア戦の時期までは弱いので、ハッスルダンスの戦士職やバイキルトの武闘家など、適役を考えないとお荷物になる。
ムーア以降はビッグバン、やまびこメラゾーマ、やまびこベホマラーなど得意技を考えて要職に就かせるべき。
C・B テリー … 加入後に炎ブーメランのバトマス→誘惑の剣の五月雨剣→奇跡の剣装備でバイキルト攻撃と役柄を変えれば、まだそこそこ使える。
あるいはハッスルダンスをムーア戦までになんとか覚え、タフな回復役にしてムーンサルトのオリハルコン攻撃を臨む手もある。
ムーア後はドラゴン職につかせれば、ツンツンクラスのそこそこの打撃キャラからブレス修得で、素早くタフなブレスキャラにできる。
491名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/23(土) 15:40:18 ID:/3f88e/CO
勇者になるにはバトマス、賢者、スーパースター、レンジャーマスター何だな。
Zみたいに上級職三つだと思ってたよ。
492名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/23(土) 15:48:55 ID:r8SOvXKj0
F ファーラット … 優れた能力は全くないが、すぐに仲間にできてLv99まで育つのがメリット。
B リップス … クリアまでなら文句なしに最強の魔法使い。クリア後はLv50までで山彦も使えないのでイラネ
E スライム … やっぱり弱いが、途中までは素早さが高め。MPが少なすぎて格闘場制覇は厳しい。
D 泥人形 … HPは高い、MPもそこそこある。それ以外はダメ。何気にスクルトを覚える。変身!
B 腐った死体 … クリアまでなら文句なしに最強の戦士。クリア後はLv50制限で使えなくなる。
A ホイミスライム … ベホマラー・ベホマズンの習得が異様に早く、MPも高くてかなり使える。格闘場もそこそこ。
D レッサーデーモン … 中盤は盾が装備できないが、稲妻が強い。能力は普通。耐性が若干強い。
B スーパーテンツク … バランスのいい能力で、特に素早さに優れる。踊りも使える。でも補助系に耐性がない。
C ウインドマージ … ミレーユの特徴を激しくした感じ。かなり打たれ弱い。レベルアップに波がある。
E 爆弾岩 … HPと力は高めだが他は最悪。耐性は素晴らしいので玄人向け。レベル制限も痛い。
C スライムナイト … バランス型。重装備可能なスライムで、スクルト・隼斬りを覚え、仲間にしやすい。
E キメイラ … 激しく晩成型で、クリアまでなら弱い。でもLv99でもそんなに強くない。自然習得系は良い。
B ダークホーン … 素早さ以外の能力が高く、耐性も強い。でも装備が特殊なので注意。
C キングスライム … 成長が遅く、クリアまでなら弱い。でも最終的には最強クラス。耐性・自然習得系も優秀。
C はぐれメタル … 狭間までの雑魚に対しては無敵。裏ダンの雑魚やボスには一撃でやられる。攻撃力が無い
A ボストロール … とにかくHPと力が高くて頼れる。ハッサンの特徴を激しくした感じ。自然習得系は使えない。
S キラーマシン2 … AIで時々二回攻撃。耐性が鬼。力・素早さ・身の守りが高い。MPはないが普通に強い。
S ランプの魔王 … AIで確実に二回攻撃。耐性高め。Lv99で全ステータスMAX。でも仲間になりにくすぎ。
F テリー … 雷鳴の剣とミレーユに免じて仲間にしてあげよう。
493名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/23(土) 15:55:25 ID:XjFQtO6/0
何この流れ
あれか、モンスターだけじゃなくてメインキャラも評価しようって流れ?

>>YvVcAFKx0
テンプレとしては長すぎるし、突っ込みどころもちょくちょくあるのであんまりなぁ。
まあ俺は読んでる分には面白いけど。
494名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/23(土) 16:58:09 ID:Pcf/Ac/L0
>>491
それすっかり忘れててチャモロをパラディンのまま成長させちゃったぜ・・・
495名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/23(土) 17:11:54 ID:5Kn2xonV0
仁王立ちするチャモロ想像したら勃起してきた
496名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/23(土) 17:19:50 ID:vABebKcS0
>>489
おお自分の書いたレッサー勇者候補入ってる。何気に嬉しいす。レッサー人気無いから。
497名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/23(土) 17:39:53 ID:g8XZKqm70
スライム格闘場の最後のデーモンがどうしても倒せないんだが、
はぐれメタル以外で良い方法無い?
ちなみに、使ってるキャラが
キングス
HP370
MP150
攻撃:270
防御:330
職業:ドラゴン
498名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/23(土) 17:48:56 ID:GesdiTFa0
S・A ドランゴ  … 加入しばらくは無敵の使い勝手。だがドラゴン職のブレス修得を最優先すれば正拳修得が遅れ、
正拳を優先するとブレスが遅れるという贅沢な悩みをプレイヤーにもたらす。ボストロールよりMPははるかに高いが、
やがてはそれ以外のステータスで抜かれる運命。装備タイプも同じなのでなんだか悲しい。
A・A はぐれメタル … ロビン2やカダブウとは違い、めいれいさせろでこそ真価を発揮する。先頭に立てて回復アイテムや魔法の杖を使わせて
パーティーの守り神の地位に。ムーア後も武闘家や盗賊職でグラコスの杖→うけながしとすれば十分に使える。逆にAIで戦わせると弱い。
D・D ルーキー … LV45以降は、かがやくいき使用時のみ馬車から出して使い、素早さを活かしてデススタッフなどから先手をとって活用する。
そういう路線であれば、ドラゴン職には最後までつけなくてよいので、他の職の修得を優先できる。
A・S ボストロール … 育てればカダブウと同格の打たれ強さ、HPと力に育つ。攻撃力500オーバーのメタル狩りに適役。
A・S キラーマシン2 … ムーア戦では意外に使えない。力が未発達でボスの装甲を破れず、HPも未発達で防御無視攻撃に耐えきれない。
せいぜい賢者の石連発係で固定か。だがAI戦闘にしていれば雑魚にはおおむね強く、それ以降は鬼の強さ。
×・S ランプの魔王 … 強すぎてツマンネ。
499名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/23(土) 17:55:34 ID:GesdiTFa0
>>497
同じキングスでも、デーモンキングに効くまでマホトーン→あきらめてマホカンタ→戦闘開始
だとまず勝てない。たまたま向こうにマホカンタがかかっていればいいが……
あと守備力と耐性のバランスを考えて装備を考えると良い。メタキン鎧があれば文句ナシだが、
面倒ならばエンデの鎧着用も考える。盾は水鏡がイオナズン・ひばしらを軽減するので良い。
攻撃面はしゃくねつでよさげ。
500名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/23(土) 17:57:53 ID:yziReOYQ0
今ゼニス解放したとこなんだけど
格闘場用はキングスLv5とホイミンLv17どっちを残した方がいい?
501名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/23(土) 18:06:39 ID:5Kn2xonV0
どっちでもいいから可愛いほう
502名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/23(土) 18:08:40 ID:Z1J00CkI0
僧侶とドラゴンマスターさせればどうにかなる
まあMPを大幅に消費する技を覚えてるとかなり厳しいが
503名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/23(土) 18:45:35 ID:vABebKcS0
バトルマスターでオリハルコンの牙
MPはベホマ分あればいいし。
何気にはやぶさぎりでやっつけてました
504名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/23(土) 18:46:15 ID:vABebKcS0
>>503
>>497
505名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/23(土) 19:03:49 ID:g8XZKqm70
>>503
マジだ
バトルマスターならいけたわw
506名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/23(土) 19:10:19 ID:GesdiTFa0
>>500
格闘場対策を第一に考えるなら、
1.僧侶魔法使い呪文を覚えていないホイミン
2.キングス
3.僧侶魔法使い呪文を覚えているホイミン
の順で優先させて残すとよい。
マホカンタやマホトーンをしないホイミンはドラゴン職さえ極めれば効率的に格登場制覇できるし、
キングスも時間をかければ体力が高めなので制覇しやすい。

格闘上対策以外を考えて選ぶなら、
◎パーティーに、クリア直後のはぐれ職でビッグバン役に適任なキャラがいるかどうか
で選ぶといい。キングスは耐性もMPも高く、ボス戦でのメタルキングにおうだちや雑魚戦でのビッグバン連打などが
使える。しかしクリア直後にキングスをはぐれ職にしてしまうと格闘場制覇が難しくなるかもな。
するとホイミンを残すのが効率的か…? キングスの有効な使い道は、ホイミンのベホマズンを越えるほどのものがあるのかどうか。
そこが問題点か。
507名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/23(土) 19:34:55 ID:7bwLCOKkO
スーパーテンツクは序盤からクリア後までオールマイティ。
だからA・Aにして下さい(><)
508名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/23(土) 19:38:36 ID:g8XZKqm70
エンディング見たが、最後のミレーユの夢見の通りだとしたら、
そのうち主人公がバーバラに逢いに行けるってこと?
509名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/23(土) 20:11:09 ID:XjFQtO6/0
もう解決したようだけど、格闘場のデーモンキングは素早さ調整がミソ。
中途半端だと先制したりしなかったりして、二連続でデーモンキングにターンが回ってしまったりする。
そうなると死亡率が格段に上がるので、素早さの低いキャラなら無理に上げずに後攻に専念すると吉。
素早いキャラなら星振る腕輪で確実に先制をとる。

>>508
伝説の装備=天空の装備だとすると、天空城へ行くために必要な装備は揃っているわけだから…

まあ6の後日談は人それぞれ自由に考えていいと思う。
公式刊行物でも小説・ゲームブック・CDシアターでそれぞれ微妙に異なった結末が描かれてるし。
510名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/23(土) 20:29:57 ID:5Kn2xonV0
素早さ問題解決するならスライムナイトに魔神の鎧装備で決まりだな。
511名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/23(土) 21:57:46 ID:vABebKcS0
>>505
おめ

512名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/23(土) 22:28:05 ID:c9yItR9t0
はぐりんで格闘場に挑むとモシャス・魔人切りが厳しい。
ようやく切り抜けたと思ったらブースカのベホマスライム召喚で泣きそうになった。
513名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/23(土) 22:46:38 ID:/3f88e/CO
アクバー倒してからぶっ続けで丸4日、廃人プレイを続けレベル上げをしてデスタムーアを倒したのはいいがアクバー直後からやり直しになった俺に一言
514名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/23(土) 22:49:44 ID:I4L7FfDJ0
>>513
おつかれ
515名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/23(土) 22:50:18 ID:y74oLP6I0
ぞぞげる倒せ
516名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/23(土) 22:51:53 ID:/3f88e/CO
>>515
アクバー倒した直後なんだ(´・ω・`)
517名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/23(土) 22:53:28 ID:uzX8mFWU0
アクバー倒してからセーブせずに丸4日?
そんなにかかる?
518名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/23(土) 22:55:42 ID:/3f88e/CO
>>>317
魔術師の塔で戦いまくってたらいつのまにか主人公のレベルが31から38になってた

俺どんだけ暇人なんだよorz
519名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/23(土) 23:10:13 ID:I4L7FfDJ0
>>518
デスタムーアの城前でメタキン狩ればいいのに・・・
ていうか4日も修行し続けて7しか上がらなかったのか
520名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/23(土) 23:13:44 ID:Pcf/Ac/L0
上げてたのは熟練度だろ
521名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/23(土) 23:13:54 ID:5Kn2xonV0
4日ってあれだろ。宿屋に泊まったら1日て意味じゃね。
522名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/23(土) 23:20:11 ID:eJHoNpnwO
ブラッディハンド(洗濯バサミ使った)との永久バトルのまま放置して

2日ほど旅行いった結果こうなった

http://p.pita.st/?m=ithnosze
523名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/23(土) 23:21:02 ID:/3f88e/CO
>>519
ずっと起きてたわけじゃないからなぁ。
ぶっ続けって言ったから分かり難かったかな、スマソ
>>521
ねーよwwwwwwwww
524名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/23(土) 23:26:05 ID:0xWVBs3y0
>>522
すげええええ
525名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/23(土) 23:30:29 ID:5Kn2xonV0
ブラッディハンドの永久バトルで初めて会心の一撃しか出ない状況を体験したな。
あれからどんなことしても起こらないな…
526名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/23(土) 23:33:32 ID:/3f88e/CO
>>522
感動した
527名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/23(土) 23:50:18 ID:1bCb7xtlO
>>522
ぜんこめが泣いた
528名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/24(日) 00:57:15 ID:1zOksCUpO
ブラッディハンドとの永久バトルってどうやったらできますか?
529名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/24(日) 01:32:15 ID:YbQDcDcwO
>>521
勇気と努力と根性とせんたくばさみがあれば出来ます
530名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/24(日) 01:54:05 ID:p6YctGtX0
>>498
>ボストロールよりMPははるかに高いが、
>やがてはそれ以外のステータスで抜かれる運命。装備タイプも同じなのでなんだか悲しい

?? 抜かれるのは力だけでしょ。
ドランゴは最終でもランプ・キラマシに次ぐ強キャラだぞ。
ボストロールはMPと耐性がかなり低いし
531名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/24(日) 01:59:07 ID:jXThpJey0
最終で比べるのって、そこまで上げる人間など僅かだからあまり参考にならんね
60ぐらいが妥当かな
532名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/24(日) 02:01:48 ID:p6YctGtX0
>>531
別に60時点でも、力以外はボストロールよりドランゴが上だけどな。
533名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/24(日) 02:07:39 ID:jXThpJey0
別に>>530に対してのレスじゃない
534名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/24(日) 02:21:01 ID:R9Yh2gNz0
LV60前後での比較じゃバーバラが最下位だから
それが許容できない奴もLV99を基準にしそうだな。
535名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/24(日) 02:28:10 ID:k+Q8/YIn0
お勧めとして紹介するなら、Lv.99の状態で判断するべきではないな
LV50.あたりを目安に判断するべきだ

一番良いのはLv.99とLv.50とを分類して紹介する事だな
536名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/24(日) 02:32:02 ID:MeArBPXU0
>LV60前後での比較じゃバーバラが最下位だから
なんでだw
537名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/24(日) 02:39:15 ID:jXThpJey0
バーバラが最下位なんて……
最終で比べるのって、けっこう重要なことなのかもしれんね(´ー`) 
50、60で比べても何にもならんよ
538名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/24(日) 02:56:37 ID:daqiODgW0
最下位の基準がわからんが、Lv30〜45ぐらいならスラリンとかメッキーとかメルビーの方が使えないと思う。
バーバラの再成長はLv45からだから、50や60ならもっと盛り返してきてるはず。

ドランゴとトビーは、確かにトビーが上なのはHPと力だけだね。
耐性は特に穴が無くドレアム戦で役立つバギ・デイン耐性を持つドランゴに対して、
毒とルカニ以外の補助系に弱いトビーは見劣りがする(でも毒は無効)。
まあ、無理に上下関係をつけるほどでもない差だと思う。
539名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/24(日) 04:52:14 ID:rm102Gg3O
やべぇwww
クリスマスプレゼントバロスwww
http://imepita.jp/20061224/174150
540名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/24(日) 05:23:44 ID:s1tuJCgR0
ドラクエのカジノで7×3なんて迷信でしょ?
おめでとう
541名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/24(日) 09:30:15 ID:yFQDp+yHO
お前ら落ち着けよ。8人いても戦闘するのは4人だけだろ。
542名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/24(日) 10:34:28 ID:Tjd5rzPm0
>>541
分かった、つまり4人パーティーで話を進めろってことだな。

よし、テリーと別れてくる
543名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/24(日) 11:22:24 ID:no/cCAou0
>>542
             ,. . :'` `: :ー-- .
          ,. ' : : : : : : : : : : : ::`:` : : .、
         / : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :l
         / : : : :_;,:.: -──-: :._: : : : : : l
         /: : : '" : : : :_:_:_:_: : : : : ` : :、 : :.|
        l / : : ::': ": : ::_:_:_:_:_:_:_:_:_: : : :\: :|
        {!    i {    ,.  ノイ j|   i ,'   
─────ォ!   |! |ト=-> ヾー=∠.ィ'ソ ノ以/、_   
::::::::::::::::::::::::〃l\ トン'´oヾ  、 '"o``T" )::))ヽ `ー-、
::::::::::::::::::::〃:::::!_,.>t-`''''"'   ヾ`'''''"'  '゙_,.イ  l \ ゙ ̄´"''ー- .,
::::::::::::::::〃 ::::::::l   '、u  〈           /::::!   |          `丶、
___〃::::::::::::::l    ヽ、 r====:、   /:::::l   |          ,. -‐-、
;;;;;;;;;;;;`!:::::::::::::::::l    /\ヽ__ノ u,.::':::::::::::|   l         /    .:::
;;;;;;;;;;;;;;;l::::::::::::::::::l.   /   ヽ, ̄ _∠::::::::::::::::l    !        //   ::::
;;;;;;;;;;;;;;;;l::::::::::::::::::l   /   / ! ̄:〈::::. `>::::::::lヽ  !      /
;;;;;;;;;;;;;;;;;l::::::::::::::::::l  _,>‐'゙ |::::::::::>rく:::::::::::! \┘   :!: /.:l
;;;;;;;;;;;;;;;;;;l::::::::::::::::::lヾ       !:::::::::! | i::::::::;'   `'ー-、 l:| :!.:::|
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l::::::::::::::::::l. ヽ     !::::::::|:  l::::::;'     /  ',:、!:::/ .l
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l::::::::::::::::::l  ヽ   ゙、:::::|:   !:::;'       /   ヾy′:/
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l::::::::::::::::::l   \  ヽ::|:::::::::::|/     /    / .:/
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l::::::::::::::::::l    \   \:::::::::l      /     \
544名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/24(日) 11:56:17 ID:p6YctGtX0
>>538
>ドランゴとトビーは、確かにトビーが上なのはHPと力だけ
HPは厳密に言うと、LV30くらいまでの時期にトビーが急激に伸びて上回る。
LV40〜60頃になると、今度はドランゴが急激に伸びて逆転する時期もある。
最終的にはどちらも950で同じ。

>>535
それは紹介する相手や目的によるんじゃないか?
>>408-409>>480-481 は最終だけで判断してないし、何で今更そんな話をしてるのか分からん
まー↑は突っ込みどころが多すぎて、テンプレ化には反対だが(特に>>480-481は無理)
545名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/24(日) 12:11:50 ID:yFQDp+yHO
まあ結局ランク付けは有意義ではないな。
各種データと成長曲線、メリット・デメリットを羅列したうえで最終的に好みで決める。
まあ結局いつもこの結論でFAだろ。
546名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/24(日) 12:13:27 ID:k3qH3UNq0
俺中2のころ
カジノで7×3を三回出したことあるよ
ネタじゃなくマジ話ねこれ
547名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/24(日) 12:14:18 ID:/RVY4C/F0
1年のうちに三回なんてまだまだだな。
548名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/24(日) 12:36:13 ID:k+Q8/YIn0
>>544
一般的に考えて、クリアして裏ダンジョン行って終わる奴の方が多く、やりこむ奴は少ない。
やりこむ奴の為にお勧めを紹介するなら別に分ける必要がある。
まあテンプレ化には俺も若干反対だな。
>>545
同意

テンプレにするなら定番のモンスターだけを紹介した方がいいと思う。
ドランゴとかキラーマシンとか
549名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/24(日) 12:41:03 ID:tjf3DL4SO
>>384じゃないがリメイク発売されたら
種類も増えるだろうし仲間モンスター評価スレ立てるつもり
SRPGではよく立つスレ
550名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/24(日) 12:45:34 ID:SHPZLruM0
・ベストドレッサー7はスライムナイト初期レベルで突破できる
・スライム格闘城はホイミンかキングスに魔法使いを経験させないでドラゴンでも極めれば楽勝

以外はモンスターに関してのテンプレいらんよ
551名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/24(日) 13:54:35 ID:4J3cTQPh0
トビーって強いんだな・・・
ハッサン系(容姿が)だったからずっとはずしてたわ・・・
552名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/24(日) 14:11:20 ID:zmK5o0Xg0
人間6人(主人公バーバラハッサンミレーユチャモロアモス)、ドランゴ、ピエール(スライム格闘場要員)
で8枠埋まっちゃうからな
強いモンスターは仲間になりにくい&大概後半での登場なのも手伝っていまいち育てる気にならん
553名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/24(日) 14:20:52 ID:daqiODgW0
まあ評価付けを嫌うのも分かるから別にテンプレはどっちでもいいけど、
6のモンスターも個性豊かで面白いって事だな。
クソミソな評価な上、誰も擁護してない爆弾岩だってメラ・ギラ・イオ半減の耐性は本当に強い。
炎や吹雪にも強いし、種でステータス最強までやるつもりなら強キャラの部類に入るかもしれん。
…でも装備が貧弱だが。
554名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/24(日) 14:35:53 ID:+08yAZcZ0
苦労して仲間にしたモンスターの方が愛着がわくもの
主人公含む人間キャラはストーリー上いなくてもいいようなのばっかで愛着がわかない
テリーさんを除いて
555名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/24(日) 15:06:36 ID:CQD8SDjd0
テリーはFで満場一致だな
556名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/24(日) 15:14:01 ID:uvAMMFEJ0
テリ―あってのドランゴさ。

トビーは強いんだろうけど
素早さ低いのは雑魚戦では致命的かも。
1ターンで終わらせられるくらいの戦闘なら
素早さが高いキャラを選んでしまうな。
557名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/24(日) 15:19:24 ID:a6c+/2R50
テリーが馬車にいなければドランゴは戦闘をしない
そんな設定を考えたから困る
558名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/24(日) 15:30:30 ID:daqiODgW0
確かに雑魚戦で素早さは重要だな。
でもラスダン前なら補助をかける人さえ早ければトドメは多少おそくてもいいし、
ラスダン〜クリアあたりだと雑魚にもボス並に苦労するからあまり気にならないと思う。
素早さの低さが目立つのは、クリア後も鍛えまくってLv60ぐらいになってからかも。

>>557
むしろ
テリーがドランゴより強くないとドランゴは戦闘をしない
で。
559名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/24(日) 15:39:35 ID:4J3cTQPh0
>>557
そんな条件つけられるならもう少しドランゴ強くしてもらわないと困る。

テリーはそのままでいいや。
560名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/24(日) 16:35:25 ID:yFQDp+yHO
雑魚戦で素早さは確かに重要。でもHPが低すぎたりするのは嫌。
そんな君にはツンツンをおすすめ。
ツンツン最高!
561名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/24(日) 16:42:22 ID:+jITFZyL0
なあ、スライムってそんなに不人気なの?
リアルタイムの頃俺とその周りはみんなスライムでチャンプ倒してたけど・・・
562名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/24(日) 16:43:48 ID:a6c+/2R50
スライム使うくらいならスライムナイト使うな・・・
563名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/24(日) 16:45:15 ID:daqiODgW0
強さと人気は比例しないからな。
テリーとか。
564名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/24(日) 16:45:15 ID:+08yAZcZ0
モンスター仲間にしない(できることすら気付かない)まま終わる人はいっぱいいると思う
初プレイはそうだった
565名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/24(日) 16:46:58 ID:Z1SeXUPZ0
いないな
566名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/24(日) 16:59:46 ID:MeArBPXU0
>>564
お前ぐらいしかいない

だからNPCの話はちゃんと聞けよと(ry
567名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/24(日) 17:00:53 ID:LQCHfMmK0
ただスライムナイトの銅像が残るのはなんとなく気に入らない
スライムかキングスライムならしっくりくるが
568名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/24(日) 17:08:44 ID:4J3cTQPh0
>>562
5のピエールは最後まで使ってたので
ワクテカして夢見で狩り続けたのですが、まったくならなかったから
結局スライム使った。

ネット使うようになって初めてスライムナイトは
格闘場周辺じゃないと仲間にならない事を知った。
569名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/24(日) 17:09:57 ID:jXThpJey0
ああいう、一定の場所だと仲間にならないってのは大変×
570名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/24(日) 17:51:30 ID:clnujoCZ0
まあ5にもあるけど6のはちょっとひどい
571名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/24(日) 18:50:22 ID:FW5JXNFg0
上アモールが一番速く仲間に出来るポイントかな?
572名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/24(日) 18:56:36 ID:jXThpJey0
はぐれの悟りをバーバラに使ってやったぜ
これでマダンテとビックバンを使えるのはバーバラだけ(´ー`) 
573名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/24(日) 18:58:33 ID:SHPZLruM0
はぐれの悟りを使ったやつを熟練度5に達する前に
ルイーダ使って逃がしたら裏ダンジョンにはもう行けない?
574名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/24(日) 19:01:16 ID:q4piGmSZO
その状態でクリアしたらまたアモールで拾えるた気がする。


いや、確かな記憶じゃない。すまん。
575名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/24(日) 19:46:08 ID:a4DxkCwn0
セーブして試す!にはちょっときついな、それ
576名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/24(日) 20:21:31 ID:yFQDp+yHO
気になる! 誰かやって下さい(><)
577名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/24(日) 20:26:07 ID:a6c+/2R50
自分でやれ
578名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/24(日) 20:33:31 ID:SHPZLruM0
ドラクエにそんな致命的な事象が起こるわけがない


根拠は無い
579名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/25(月) 00:33:04 ID:jKRAeD/dO
ミレーユ、チャモロ、バーバラの中で1番使えるのはなんすか?
580名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/25(月) 00:35:28 ID:PDDjog8q0
クリアまでならミレーユ、究極的にはバーバラ、平均的にずっと優秀なのはチャモロ
581名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/25(月) 01:37:30 ID:rRygAEGM0
見た目の思い入れ以上の差はありません
582名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/25(月) 01:52:38 ID:fWtkpRoT0
アモス主戦力でそのせいで誰かがはじき出されるパターンも普通にあるしな。



それでもテリーは無条件に酒場逝きだけどな。
583名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/25(月) 01:56:31 ID:58kKywchO
携帯から失礼します。ハッサンが戦闘中飛ばされていなくなったんですけどもう戻って来ないんですか?分かる人お願いします。
584名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/25(月) 02:06:05 ID:AIIqEGFv0
質問はDQ攻略質問スレでやってね
585名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/25(月) 03:23:35 ID:wT1P40qfO
ハッサンなら今俺の隣で寝てるよ、クリスマスだしね
586名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/25(月) 04:09:30 ID:5FkMI4Gd0
 
587名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/25(月) 04:23:46 ID:bphthOxqO
>>853
やっちまったね。有名なバグだよそれ。
本来は戦闘が終了すれば復帰するはずだったんだが、なぜか消滅してしまうようになってる。
ハッサンがいなくても先には進めるけど、最初からやり直した方がいいんじゃないかな。
588名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/25(月) 04:25:01 ID:bphthOxqO
ミスった

×>>853
>>583
589名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/25(月) 04:35:50 ID:4pFngpIAO
>>583
THEEND?でしょアンタ
590名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/25(月) 04:58:37 ID:H0aru2Ot0
>>583
でもそのバグ起こる確率って4096分の1じゃなかったか?
逆に運がいいといえる
591名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/25(月) 07:07:48 ID:iwOnPCu40
wwwwwwwwwwwwwwカワイソス
592名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/25(月) 07:29:25 ID:kZKpxGou0
格闘場も美しさ競うのもめんどくさくて最低限しかやってない。
593名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/25(月) 10:14:24 ID:lGzyfIix0
>>583の現象は4096分の1だけど
さらに>>585のようになるのは4096分の1だから
まさに天文学的な確率だよ。
594名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/25(月) 10:46:10 ID:nDZBKbM9O
>>583
サイナンダトアキラメナ
595名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/25(月) 10:59:38 ID:3EP/uT480
>>583
レス番がゴハッサンw
596名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/25(月) 11:44:36 ID:mswEKwh1O
ま た う つ く し そ う か
597名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/25(月) 12:06:28 ID:/Su8r6dE0
プラチナソード
598名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/25(月) 12:43:04 ID:KA+DRCf40
ホルストックの外観左上ってどういくんですか・・・
599名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/25(月) 12:44:02 ID:KA+DRCf40
すみません自己解決です
600名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/25(月) 14:22:19 ID:w3PZHpjd0
正拳突きって何属性?
601名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/25(月) 14:25:10 ID:1xQNkGeC0
ハッサン属性です
602名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/25(月) 14:29:41 ID:hRXq/L1N0
gthmに効果抜群です
603名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/25(月) 14:35:07 ID:ZIuhResO0
男キャラのぱふぱふと同じ属性です
604名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/25(月) 15:31:06 ID:fi6op/FgO
思ったんだが6の一番のガンってドラゴン職以降の熟練度上げが面倒すぎることじゃないか?
ラストダンジョンまではすごい楽しく進められるのに、最後の最後に延々と熟練度上げをさせられるせいでかなり損をしていると思う。
605名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/25(月) 15:47:19 ID:lSo5KipS0
6は折角クリア後に、DQ4と5のキャラが出てきてるんだから、
リメイクではしっかりグラ作って、仲間になるようにすべきだな。
いないやつらを探しに行く話作って、4と5のキャラも全員集合させるんだよ。


うわ、こんな厨ゲーやりたくねぇwwwwwwwwww
606名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/25(月) 16:00:10 ID:hRXq/L1N0
そう、関係ないね
607名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/25(月) 17:45:30 ID:fD8m4LqT0
夜CD聞きながら魔術師の塔の入り口で延々くちぶえ吹いてたな
608名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/25(月) 18:46:32 ID:IMDpKbnW0
リメイクは版権問題のせいで難しい
FF3は遅れてもリメイクされただけマシだが
DQ6はリメイクする予定すら無いからさらに期待薄
609名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/25(月) 18:48:11 ID:WSyCl8UeO
>>608
誰か解説して下さい(><)
610名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/25(月) 19:05:43 ID:EN4lDYjL0
回復はスーパースターから勇者になった主人公のハッスルダンス
ハッサン、ミレーユ、チャモロは最初の上級職をマスターする前で平均レベル30ぐらい
たどり着くのもやっとだったがデスタムーアに惨敗・・・俺的にはここでエンディングということで終了

ちょっと前までやってたSFC版の2も、ロンダルキアの敵が強すぎてエンディングを迎えたばかり・・・

さてそんな俺に次のオススメを教えてください
現在手元にあるのはいずれもSFC版でDQ1、3、5、クロノトリガー
611名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/25(月) 19:08:19 ID:hRXq/L1N0
敵が強いとか言う奴にはゲームをする事自体オススメしない
612名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/25(月) 19:13:29 ID:MdDvitZq0
>>610
窓から飛び降りる事をお勧めします><
613名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/25(月) 19:23:30 ID:WfJeBWoS0
>>610
RPGに向いてない。さっさとカセットを二束三文で売り払って来い
614名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/25(月) 19:40:22 ID:3EP/uT480
>>610
ドラクエの敵なんて弱い方だよ
615名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/25(月) 21:13:14 ID:fi6op/FgO
いやFFとかクロノの方が敵弱いだろ。
特殊なやり方で倒すように出来てるアホボスなんかはいるけど素でつまることはほとんどない。
レベル上げさせること前提のDQの方がラスボスの地力は強いしそれこそDQのいいとこじゃないのか?

てわけで>>610は無難にクロノやっとけ。
DQやるには戦闘民族度が少々足らないようだ。
616名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/25(月) 21:20:18 ID:5FkMI4Gd0
FFはダンジョンでセーブポイントがあると
そろそろボスだなって分かるからなw
617名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/25(月) 22:48:33 ID:fi6op/FgO
なんというか>>610が俺が>>604で書いたままな気もしてなんかアレなんだよな…。
いやムーアを弱くされても困るんだがあれが輝く息で倒すこと前提だとしたら熟練度上げ面倒すぎるだろって思うんだよ。
さらにドレアム行く前にははぐれ職5までの熟練度上げ強制だし。
輝く息に至っては覚えたら覚えたでそれ以前の上級職イラネのオマケ付きという…。
なんていうか…なぁって感じなんだよ。

やっぱりドラゴン職以降の熟練度上げとかバランスは一番の問題だと思うんだ。
テリー問題に次ぐDQ6の大問題なんだよ!
618名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/25(月) 23:07:40 ID:KkpNpB8F0
ドラゴンとはぐれはあくまでおまけ的位置付けだし、有用度を考えると戦闘回数の多さは妥当。

>輝く息で倒すこと前提
最低でもムーア城で1個悟りが手に入るけど、これは一種の救済措置だろ。
どうしてもムーア最終形態に勝てなかったらこれ使ってね、っていう。

>さらにドレアム行く前にははぐれ職5までの熟練度上げ強制だし。
ED以降はおまけなので行きたいヤツだけ行けばいい。
強制だと思うのなら行くな。
619名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/25(月) 23:11:43 ID:iwOnPCu40
これならもう立派に姉さんを守れる!
http://www.vipper.net/vip149184.jpg
620名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/25(月) 23:21:23 ID:ZIuhResO0
>>617
はぐれ職5までの熟練度上げなんてたかが50回の戦闘で済むじゃん
621名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/25(月) 23:56:26 ID:PDDjog8q0
輝く息で他の上級職イラネって事もないしなぁ。
熟練度上げやレベル上げが嫌ならRPGやめれば?って感じもする。
622名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/26(火) 00:07:52 ID:KA+DRCf40
FF3の熟練上げに比べたらはるかに面白いぞー
623名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/26(火) 00:17:08 ID:ndmVc/uU0
輝く息だって耐性持ってる敵多いし
624名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/26(火) 00:21:21 ID:oOnpT5/OO
>>618
ドレアムまで倒さなきゃなんか全クリした気がしないんだよ…。
ていうか知ってたら普通はドレアムまで行くと思うしさとり拾えば鍛えると思うんだよ。
>>620
はぐれ50回は頭から抜けてた。結局最後まで鍛えてドレアム倒してたんで…。
ムーアは息無しでも倒すんだけどドレアムもはぐれ仁王立ち無しでやってみるかな…。

でも本当にあの戦闘回数自体はあれがいいって奴の方が多いか疑問なんだが。
6が特技乱発言われる一番の原因も輝く息のせいじゃないか?
正拳やら真空派が原因なら俺が検討違いな事言ってることになるんだが。
6はこのおまけの要素のバランスのために無用に評価を下げてる気がするんだよ。
625名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/26(火) 00:22:16 ID:zADtC9/n0
なあ、AIがハッサンしか回復してくれないんだが何で?
626名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/26(火) 00:27:13 ID:cNg+KiBm0
輝く息はともかく、岩石投げは卑怯だと思ったな
強すぎてMP消費してんのかと疑った
627名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/26(火) 00:57:07 ID:GH5QwdC30
>>625
アッー!
628名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/26(火) 00:59:25 ID:VelH1v2w0
マドハンドがグループで5匹いるのになんで正拳突きやねん
そこは回し下痢やろアホハッサン!
629名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/26(火) 01:39:54 ID:oOnpT5/OO
とりあえずドラゴン以降の熟練度上げ面倒がる奴あんまいなかったんだな。
俺の場合いろんな転職試すの楽しんでるからドレアムの事は忘れて息無しでムーアとじゃれあう事にするよ。
630名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/26(火) 01:51:15 ID:Eh4QfAJj0
>>624
だから輝く息なんて最後のオマケじゃねえか。
つーかデスタムーアを「輝く息で倒すこと前提だとしたら」とか意味不明な仮定すんな。
第三形態は輝く息なんかよりもバイキルト正拳突きなどで各個撃破(左手から)が基本。
むしろ輝く息しまくると先に右手を倒してしまい、すぐに左手のザオリクが発動する。
輝く息おぼえたらそれ以前の上級職イラネだあ?一度ボーンファイター3匹に殺されてこい。
631名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/26(火) 02:32:37 ID:oOnpT5/OO
まあなんだ。正直スマンかった。
単に魔術師の塔での熟練度上げにあきただけで後はノリで書いたんだ。
どっちかというとギガスラッシュ愛用してたし。
他の奴が熟練度上げ面倒でないなら別にいいんだよ。
あと裏ダンでは逃げまくるからボーンファイターなど知らん。
632名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/26(火) 03:16:43 ID:j0TFfbinO
姉がいなかったらテリーは追い出されてると思う
633名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/26(火) 03:31:08 ID:WjIL8rS3O
山彦の帽子とメタヘルを狩ってたら熟練度も勝手に上がるから別に良い
ランプのまおうを仲間にする時も熟練度上がるし
魔術師の塔では調整以外で熟練度上げしなかったなぁ
634名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/26(火) 04:45:13 ID:oOnpT5/OO
ランプの魔王は仲間にしてなかったな…。
山彦をビッグバンで狩る気満々だったのは間違いだったかも知れん。

というか6好きで何週かやってて、『もしかして6がなぜか評価低いのってドラゴン以降が原因なんじゃね?』って思ったんだが他スレ見たらそれどころじゃない批判のされ方してるし。
職業自体が批判されたら転職好きな俺には感性が違うんだなとしか言いようがなかったよ。
とりあえず不満点は他のスレでぶちまけてみる。
635名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/26(火) 04:52:42 ID:oOnpT5/OO
というかこんな時間まで張り付いてた俺って…。
表ムドーまで倒したし寝るわ。個人的にこの辺の雑魚敵にルカニとかラリホーかけて戦うのもけっこう好きなんだよな…。
636名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/26(火) 08:30:53 ID:Q5GvlUF50
ここはお前の日記帳じゃないんだチラシの裏に書こう、な!

637名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/26(火) 10:39:24 ID:4qzeTjE10
ハッサンって単語が出る度あーだのうほだの…
俺は嫌いじゃないぜ
638名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/26(火) 11:49:46 ID:E+tV7r4o0
ID:oOnpT5/OO
冬休みの宿題やっとけ携帯厨が
639名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/26(火) 16:11:51 ID:4Yk8SPGeO
そういや、ビッグバンって追い風で返されるんだな
発売当時以来、久しぶりにやって初めて気付いたぜ…
640名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/26(火) 20:31:35 ID:Hzckk9Uo0
>>558
トビーには、ふぶきのつるぎあたりを持たせてまねまねさせると鬼強。
641名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/26(火) 20:52:58 ID:ivWFWTybO
>>639
マジで?
642名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/26(火) 20:56:54 ID:Yj3pUmjt0
どんだけ風強いんだよ
643名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/26(火) 20:57:41 ID:Hzckk9Uo0
ランプの魔王戦やエビルフランケン戦に、めいれいさせろで臨むときは、
ジゴスパークやグランドクロス、イオナズン、メラゾーマなどが安全稗。
644名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/26(火) 21:00:05 ID:Q5GvlUF50
常時めいれいさせろだから問題ない
645名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/26(火) 21:54:33 ID:6IptUXTcO
命令させろ以外の作戦は、熟練度稼ぎ以外で使わない派なんだが、使う人いるの?
646名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/26(火) 22:01:27 ID:+4EyTkkN0
命令させろ以外の作戦が唯一素晴しいのは絶妙のタイミングで回復してくれることだな
あれだけは命令させろでは不可能
647名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/26(火) 22:18:57 ID:nrJ4Lyw40
俺はほとんどみんながんばれ
ボスのみ命令させろ
648名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/26(火) 22:23:45 ID:Ldw9ytjY0
俺はみんな頑張れでデスタムーアを倒したよ。
回復のタイミングが良いのと、キラーマシンが二回攻撃するので。
フバーハやバイキルトを仲間がなかなか使わないから辛かったけど。
649名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/26(火) 22:26:08 ID:o1B3NMS40
>>647
(・∀・)人(・∀・)
命令させろは面倒臭いな
今3やっててつくづく痛感
650名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/26(火) 22:35:20 ID:WiAVRxiQ0
バーバラを勇者にしてレベル上げしてたら、MPが999になった。
こういう時って、最大MPが999未満の職業を選択しないと損ですよね??
レベルアップに伴うパラメーターの上昇は、職業に関係ありますか??
651名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/26(火) 22:48:29 ID:ndmVc/uU0
ない
652名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/26(火) 22:55:17 ID:WiAVRxiQ0
なるほどdクス
素のバーバラにしとくわ
653名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/26(火) 23:06:07 ID:ndmVc/uU0
いや関係無いから
どんな職業でもいいってことだけど。
654名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/26(火) 23:06:25 ID:kMmpVsWt0
AIにまかせるとなにかと思い通りにいかないから全部めいれいさせろ
4のAIは頭悪すぎて逆に好きだけど
655名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/27(水) 02:38:40 ID:j2T5FD8I0
呪文使うな、ガンガンいこうぜはレベル上げの時うまく使うと楽だな。
命大事には決まると神だが、たまに見当違いな事が起きるから困る。
ホイミするアモっさんとか。
656名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/27(水) 02:40:30 ID:KrlkEGLV0
あいつにまかせろ
657名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/27(水) 02:47:41 ID:v25PanQKO
俺は命令しないと面白くないな
658名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/27(水) 02:58:21 ID:u6tRxdU30
久々にやって、やり残したことをやってる。
キラーマシンの2匹目が出ない orz
キラーマシンを3匹同時に成長させようと思ってるんだが。

ドラクエXの、ひとしこのみ技が欲しい。
659名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/27(水) 03:03:18 ID:RqhDaYoX0
ホイミスライム スライムナイト ダークホーン レッサー
一匹はずすならどれ?
660名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/27(水) 03:16:00 ID:LDyEUM//0
レッサー

徘徊癖がありそうだから
661名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/27(水) 03:58:36 ID:2o9Dk1uPO
レッサーは悪者の顔してるよね
662名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/27(水) 04:05:07 ID:KB8hmR2p0
すばやさの種を何回使っても3上がったためしがないんだけど
本当に3上がるの?
663名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/27(水) 05:14:12 ID:n2bS8QEPO
>>650の勘違いを上手く説明出来なくてもどかしいな
まぁそのままでも問題ないけど‥‥
664650:2006/12/27(水) 05:18:37 ID:u6tRxdU30
>>663
スマン 気づいた
職業に就いてるときに999で、レベルアップ時にMPの上昇が表示されてなくても、
実際は、素の状態に最大MPがプラスされてる
ってことでおkっぽいですね
665名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/27(水) 06:45:47 ID:n2bS8QEPO
>>664
そう、それだ!
666名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/27(水) 06:56:59 ID:lvZIhIhDO
全クリ後TheEndと文字が出たけど、まだ何かあるかもと、15秒位画面放置→色んなボタンを押してみる→何もない→セーブせずに電源切る事に不信感

なオレが来ました
667名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/27(水) 07:19:18 ID:MfByiglMO
>>666
だからなんなんだ?
チラシの裏に書いてろ
668名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/27(水) 08:11:55 ID:FK3rcHrp0
>>654
ク リ フ ト の こ と か 
669名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/27(水) 15:19:21 ID:Iq7YGj5DO
最後の鍵で開けれる扉をすべて教えてください
僕の妹(バーバラ似)が困ってます
670名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/27(水) 15:20:16 ID:FK3rcHrp0
ググれカスここは質問スレじゃない
671名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/27(水) 15:21:46 ID:Iq7YGj5DO
ググリたいんですけど医者に止められてるから無理です
教えてください
672名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/27(水) 15:23:42 ID:FK3rcHrp0
なんという厨房・・・
ググればわかるものをググらない・・・
間違いなく相手にしない方がいい
673名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/27(水) 15:24:37 ID:ALQGJvmkO
大掃除してたらSFCに6がセットされてしまってあった。
久しぶりにやってみることにした。なんかオススメ縛りある?
674名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/27(水) 15:31:11 ID:Iq7YGj5DO
>>673
ぐぐれかす
675名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/27(水) 15:31:17 ID:9WzDoZt50
>>673
亀甲
676名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/27(水) 15:31:46 ID:Fzq5rQ+eO
屋漁り禁止
売買禁止
キーアイテム以外のお宝入手禁止
転職禁止
にげる禁止
677名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/27(水) 15:42:14 ID:ALQGJvmkO
>>675 亀甲ってなんだ?亀のこうらだけ装備?
>>676 上級転職1個(主人公は2個)+逃げる禁止+売買禁止+人間のみ+命令禁止ってどうだろう?ぬるめ?やっぱりバーバラ、チャモロ、ミレーユあたりに魔法tueeeeさせてあげたいな
678名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/27(水) 15:53:48 ID:bJJQxCWdO
テリーっていなくてもよくね?
679名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/27(水) 15:54:06 ID:CkyTXzdgO
6はリアルタイムでやってて、ムドー倒した辺りでセーブ消えorz
二回目プレイはバーバラ仲間にした辺りでまたもセーブ消え
三回目はなんか萎えてやらなくなっちまったのね

でPS主流になって6はリメイク出ないし、DQシリーズで唯一全クリしてないからやろうて思ったんだが、
おまいらはデータ消えたりしないの?

SFCもDQ6も今ないから中古で買って来るんだが、かなり探さないとやっぱりないかな?
680名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/27(水) 15:54:16 ID:FK3rcHrp0
それはドランゴもいなくていいと言っているもんだ
681名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/27(水) 15:59:00 ID:eP+G0Q+L0
>>678
ヽ(´ー`)ノゴゴゴ…━(ノдヽ)━( 乂 )━━━ヽ(゚Д゚)ノゴルァァア!! 
682名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/27(水) 16:00:30 ID:pQFpyVyZO
>>679
今日ブックオフで買ってきたぞ
683名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/27(水) 16:05:19 ID:CkyTXzdgO
>>682
いやいやw俺も行ったけど無かったから!
マジレスキボン
684名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/27(水) 16:06:49 ID:eP+G0Q+L0
エミュでもやってろ
685名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/27(水) 16:22:29 ID:OHFWbn2Y0
>>673
テリー一人旅
686名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/27(水) 16:23:29 ID:1WhtXwGE0
>>681
大魔神乙www
687名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/27(水) 16:25:40 ID:Fzq5rQ+eO
>>679
発売当初から始めた、はぐりん・カダブウ仲間にしたデータと
一ヵ月ほど前にその時進めていたデータが消えた
688名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/27(水) 16:31:58 ID:CkyTXzdgO
>>687
ヒドスw

SFCだとそれが恐くてどうしても手が出せないんだよな
そのままPSに移植してくれるだけでいいから新しく出して欲しいわ
689名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/27(水) 16:52:52 ID:Iq7YGj5DO
おまえらの冒険の書あとかたもなく消えてしまえ
690名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/27(水) 16:54:15 ID:U9eTy17q0
デロデロ流れず消えるって何なの?
691名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/27(水) 17:13:43 ID:yQAUcjAR0
>>683
なんなのこいつ。自分の行ったブックオフに無かったからって他人のレスを勝手にネタ扱いか。
腐れ冬携帯厨は消えろ。
692名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/27(水) 17:41:21 ID:xAjpYVHRO
冬休みは大事な物を奪っていきました。

それは2chのクオリティです。
693名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/27(水) 17:51:44 ID:ffsmDYkWO
2年ぶりに6をプレイ
『しんのゆうしゃ』に吹いてしまい、わずか2年で自分がどれだけ濃ゆくなったのかを実感・・・orz
694名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/27(水) 18:03:04 ID:OHFWbn2Y0
うちゅうヒーローとかマジかっこいいよな
うちゅうヒーロー6人の英雄達がゼニス王の御前にはせ参じるとか凄い絵になるよな
695名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/27(水) 18:20:36 ID:AhyxAK9K0
>>690
電池切れ
冒険の書がどうなったのかも確認できずに消失
デロデロは
冒険の書がどうにかなったと確認できたときに流れる
セーブ中にカセット引っこ抜いてちゃんとセーブできなかったとか
接触不良でデータが読み込めないときとかにそうなる
場合によってはデータの復旧は可能
696名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/27(水) 19:11:35 ID:OHFWbn2Y0
データ消える前に正常にセーブできたし、消えた後も正常にセーブできる。
にも関わらずデロデロ鳴らずにデータ消えるのはなんなのさ。電池切れと言えるのかこれは。
電池って取り替えなくても復活するようなこと無いよな?
697名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/27(水) 20:52:08 ID:g8jNzMwE0
>>696
物理的ショックや磁気の影響とかでセーブが消えることとかあるんじゃない?
698名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/27(水) 20:58:50 ID:kjjzdl9b0
>>696
俺もデロデロ鳴らずにデータ消えた('A`)もちろん正常にセーブできる
電池切れなら諦めもつくんだが…
699名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/27(水) 22:03:53 ID:OSHoF7SRO
俺あの音トラウマ。怖いし。
始めは必ず音消して手で目を隠して画面の下の方だけ見てたよ。それでウインドウらしきものが出たら深呼吸
700名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/27(水) 22:16:51 ID:LhlHFuMh0
夜中に3で一発鳴った時普通にビビッたわ
6は聞いた事ないけど。
701名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/27(水) 22:20:56 ID:xAjpYVHRO
ドラクエの売り上げから考えても群衆心理操作とかに使えそうだな。
新手のサイバーテロ。
702名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/27(水) 22:29:56 ID:tRiYpfi20
人間パーティメンバーの評価(A>B>C、Sは比較対象外)左が本編、右がクリア後
主人公…A・B。勇者に一番早くなれるのでその特性を生かすためスーパースタールートがお勧め。
ハッサン…A・A。強すぎるので馬車要員。
ミレーユ…C・A。はぐれメタルにするのがお勧め。
バーバラ…S・C。HPの低さが俺のツボに。マダンテはいろいろと便利。
アモス…A・A。ハッサンとほぼ同レベル。
テリー…S・B。半端なステータス。かっこよさが人間男の中では一番高いのでそこそこ使える。
703名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/27(水) 22:34:26 ID:LhlHFuMh0
まだランク付けなんてやってたの?
704名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/27(水) 22:40:26 ID:eP+G0Q+L0
アモスはグラフィックが汎用の癖に強すぎる
705名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/28(木) 01:36:37 ID:RJvSDedeO
天馬の塔ではぐメタ&あんこくまどうが出て
はぐメタ逃げたから、時の砂使ったんだけど…
あれ一回しか使えないのねorz
706名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/28(木) 01:59:42 ID:nE4BeKgM0
そりゃー便利なアイテムが何回も使えたらおかしいんじゃないのか
と思ったがこれよりはるかに便利なアイテムが使い放題だな
707名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/28(木) 02:21:17 ID:y6Z64UMbO
負けるだろうなと思いながらドレアムと戦ったら
意外にあっさり倒しちゃってエンディングいってしまいましたよ


熟練度だいぶ上げたままセーブしてねえ…
しかもやっぱエンディングせつねえしよ
私生活も切な気味だからマジ泣きしちゃいましたよはっはっは
708名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/28(木) 03:11:37 ID:yR4wtnaIO
たしかにあのエンディングは切ないよね、エンディングが何個かあるとうれしいです
709名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/28(木) 03:13:26 ID:iw1wXPjfO
>>702
ゲントの坊主は?
710名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/28(木) 06:18:24 ID:LOJy1GLy0
>>709
ゲントの杖・・・S・C。凶悪な回復手段。しかしムドー以降は回復手段も充実するため使うことはなくなる。
711名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/28(木) 08:10:54 ID:aorIvtMJ0
杖ではなく人間を評価してあげてください。
712名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/28(木) 08:30:48 ID:XyWLs/de0
テリー評価→叩き
無限ループって怖くね?
713名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/28(木) 09:10:22 ID:byriGfwnO
>>705
7では時の砂は何回使ってもなくならないが
6だと一回でなくなる罠
714名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/28(木) 10:39:15 ID:H3lAYn59O
ふーん、マリオRPGでは使えたのにね
715名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/28(木) 10:40:51 ID:XyWLs/de0
お前は何を言っているんだ
716名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/28(木) 11:09:57 ID:hyKaVggVO
マリオRPGじゃ何回も使えた
717名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/28(木) 11:19:49 ID:4iYDGaZGO
ま た ド ラ ゴ ン メ イ ル か
718名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/28(木) 11:38:58 ID:rNkBEMNR0
あの頃に帰りたいと勘違いしてます
719名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/28(木) 15:40:57 ID:byriGfwnO
さよならは突然に
720名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/28(木) 15:54:01 ID:yZYNpG/R0
あなたをこえたくて
721名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/28(木) 16:28:14 ID:fPqQYZH/O
輝ける日のために
722名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/28(木) 16:50:40 ID:xf+1YJtYO
このスレはマリオRPGにを語るスレになりました。
どうみてもマリオRPGです。
本当にありがとうございました。
723名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/28(木) 16:52:08 ID:XyWLs/de0
マリオRPG?そう、関係ないね
724名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/28(木) 18:21:54 ID:4xMKqaY/0
さよならは突然に 必ず現実から逃げられる
あの頃に帰りたい 八百長戦闘前に戻る
君がいてくれたから 八百長による背徳感半分
貴方を越えたくて 八百長経験値二倍
輝ける日の為に 八百長的魔物退治時謝礼金額二倍
725名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/28(木) 18:57:04 ID:bvd258C3O
ストーンビーストうぜー。地底魔城でいきなり襲いかかってきて
ベキラマ2発→逃げる失敗→ベキラマ2発でアボーン
726名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/28(木) 18:57:54 ID:XyWLs/de0
よくある事
727名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/28(木) 19:41:22 ID:Tpha83kt0
地底魔城なら蝿野郎のバギマだっけ?それでハッサン一人後ろに女王様まで減らされたぜ。
なんとか逃げ切ってレイドックまでひいひい言いながら落ち延びたぜ。
728名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/28(木) 19:58:24 ID:KmAdBmNR0
守備力の強い奴にはルカニ必須
729名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/28(木) 20:30:38 ID:2tn5b/GR0
ストーンビーストは逃げるより戦った方がマシ
ルカニ→主ハアタックで瞬殺するとか、ラリホーで動き止めるとか…
730名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/28(木) 20:36:38 ID:4iYDGaZGO
プラチナソードが売れないなんて。。。
あ奴、厄介なもの落としやがるぜ…
731名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/28(木) 20:38:45 ID:2tn5b/GR0
前から思っていたんだが、なんで売れないと困るのかよくわからんぜよ
732名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/28(木) 20:45:38 ID:fPqQYZH/O
>>731
たくさんあっても使い道がない
売れれば金の足しになる
733名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/28(木) 20:48:12 ID:Ch5KgaU90
困りはしないのだろう?
734名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/28(木) 21:17:27 ID:9U72jA87O
>>733
ふくろのアイテム種類が増えて邪魔になる。
ふくろは使うアイテムと使わないアイテムが混ざるから俺は+で預かり所が欲しいと思ったくらいだ。
装備品は特に混ざるからアイテム売る時とかうざいと思った。
735名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/28(木) 21:31:29 ID:Z9Zc5hxB0
捨てればいいじゃないっすか
…とか言ってみたけどあれ捨てれないんだっけか
736名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/28(木) 22:22:47 ID:9U72jA87O
>>735
捨てられるのに売れないってプラチナソードは産業廃棄物ですか?
まあそういうアイテムはさすがにないだろうし売れなくても実際困るほどではないんだが、むしろなぜプラチナソードが?って疑問あるんだよな。
プラチナシリーズ全部売れないならまだしもヘッドかなんかは売れたと思うし。
737名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/28(木) 22:24:56 ID:Tpha83kt0
序盤 精霊の鎧買う金ないぜ、何か売るか
終盤 これはドレッサー用、これはトビーの装備…ああもうややこしい、売るのメンドクセ
738名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/28(木) 22:29:42 ID:bvd258C3O
>>737
俺はさっきチャモロの為にバーバラの装備全部売ったぞ。
今を生きなきゃ未来はこないんだ!
739名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/28(木) 22:39:43 ID:vfymS+Ry0
精霊の鎧の金策で困ってるときに
トルッカの誘拐事件に遭遇すると
人間性が試されてる気がするよね
740名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/28(木) 22:42:14 ID:Ch5KgaU90
ドラゴンシールド売りまくってた
741名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/28(木) 23:08:20 ID:xf+1YJtYO
売るのは絹のタキシードだろう。常識的に考えて。
742名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/28(木) 23:09:47 ID:nE4BeKgM0
村の民芸品も含めてアイテムを全く売らない俺がきましたよ
743名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/29(金) 01:38:23 ID:q7frcXMaO
民芸品ってターニアの愛用こけしの事だよね?
744名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/29(金) 02:30:59 ID:T1RtOH7DO
ハゲのためにバーバラを裸にした奴はどこのどいつだ?
745名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/29(金) 03:01:38 ID:ID4lkt7p0
>>739
あれは堀井の救済策だ…と思いたい
746名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/29(金) 03:05:04 ID:naNYCCON0
カダブウ来た。
後キラマはぐれ2匹ずつ…
747名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/29(金) 03:31:45 ID:1JH3+DV3O
あとはぐメタ3匹もよろしくね
748名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/29(金) 10:46:55 ID:il7qYvFy0
749名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/29(金) 12:46:24 ID:ID4lkt7p0
AXとか嫌がらせかよ
750名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/29(金) 12:47:25 ID:ID4lkt7p0
ってか300Mってこれ何だよ
751名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/29(金) 13:39:10 ID:7o3oCPQuO
ムーア前に手に入るドラゴンの悟りってまず誰に使う?
俺は能力補正につられてつい魔法系の奴に使っちまうが。
752名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/29(金) 13:39:46 ID:AYfE/E5y0
使わない
753名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/29(金) 13:42:46 ID:uOuzDyuK0
格闘場用にキングスに使ってもう1個手に入れる
754名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/29(金) 14:02:49 ID:arQbLwOX0
アモス
755名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/29(金) 16:41:30 ID:XF2aYaA40
メタルスライムにマホトラ連発する理由が判らない
756名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/29(金) 16:53:05 ID:AYfE/E5y0
AIだからさ
757名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/29(金) 17:21:09 ID:nPrWtUd2O
‥なあ。もう1ヶ月もアモール周辺で どろにんぎょうが出た時だけ戦闘してるんだが。
主人公アニマルマスター、1日40回戦闘。
こんだけやって1匹も起き上がらないなんて、こんな事あるのかなあ…。
758名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/29(金) 17:56:21 ID:1/S18HMSO
>>757
それって・・・
759名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/29(金) 18:08:14 ID:b3yMkXM90
>>736
公式ガイドを開いてみたけどプラチナヘッドは売れないみたい、売ることが出来るのはプラチナ「シールド」だ。
まあ結局「何で同じシリーズなのにこれだけ売れる?」ってのは変わらないけどな。
760名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/29(金) 18:25:07 ID:iiwOVW340
>>757
泥人形の仲間になる確率はキラーマシン2と同じ1/64だからな
761名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/29(金) 22:02:23 ID:hc34LgUSO
モンスター仲間にする頃はみんなの熟練度けっこうあがってるからスライムぐらいしか仲間にしないよ。
762名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/29(金) 22:07:45 ID:1/S18HMSO
そこでツンツンとホイミンですよ。
次はスミス使ってみようかな。
763名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/29(金) 22:27:18 ID:kyM655gLO
>>761
意味がわからん
764名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/29(金) 22:36:55 ID:WNM8qzLdO
>>763
なかなか仲間になりにくい→時間が掛かる→仲間レベルによっては熟練度すらあがらん
要は無駄な時間ってことじゃん?
765名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/29(金) 22:39:44 ID:wvIn6z0N0
6はブサイクな仲間モンスター多くて嫌だった
766名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/29(金) 22:46:03 ID:5d0kDRGCO
はぐりんをバカにするなッ!
767名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/29(金) 23:14:16 ID:nPrWtUd2O
ジミーはその名の通り地味な香具師で‥長所といえばHPが高いくらいのもん。
色も茶一色だし、なにより装備が同じのツンツンやスミスのほうが仲間になりやすい上に、明らかに使える。
でもこんな地味な香具師だからこそ、よけいに勇者にしてやりたいって思うんだよね。
ずっと馬車だろうが絶対に勇者にしてやるぜ!
グリンガムの鞭・メタルキングヘルム・エンデの盾はお前の物だ!!
768名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/29(金) 23:19:11 ID:nPrWtUd2O
>>761
セーブしなければイイんじゃない?
あまりにも仲間にならないようならその場でリセット。
起き上がらない時はトコトン起き上がらないから、この方がイイよ。
769名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/29(金) 23:36:20 ID:1/S18HMSO
>>768
でもせっかく稼いだ熟練度と経験値と金と時間を無駄にするのもなあ。
770名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/29(金) 23:49:40 ID:hc34LgUSO
そーいえばオーガーシールドをかっこよくして、インパスすると伝説の武具みたいなこと言うよね。
771名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/30(土) 00:04:05 ID:nPrWtUd2O
>>770
君が発見者だったの?
772名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/30(土) 02:52:34 ID:daX97nu/0
>>771
独りよがりのレスは勘弁な
773名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/30(土) 04:06:59 ID:63h9Ey99O
しょうじきアモスはすごい奴だと思う
774名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/30(土) 06:05:06 ID:JMVq548E0
バーバラのボケ何時になったら使い物になるんじゃ!!!!!!!!

てか呪文使った時に以前使った呪文覚えてるのなんとかならんのか?
さて回復のホイ・・それはリレミトじゃ一寸待てぇあqwせdrftyぐhじおkplllllllllll
って事が何回あったことか(w
775名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/30(土) 06:16:55 ID:V6g1KZqX0
そういや、ゾーマっていたじゃない、3でさ。
メチャクチャ格が高いみたいに言われてるけど…




デスタムーアだって魔王の王なんだよね…
一応ムドーもジャミラスも魔王ってのを忘れられてるんだよな…
テラカワイソス


776名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/30(土) 07:51:35 ID:70c0QVcx0
モコモコ獣かわええ
777名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/30(土) 08:17:34 ID:pOx1LTqaO
>>777ならスロット当たりまくり
778名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/30(土) 08:29:25 ID:XJZcv+7yO
朝起きたらスミスになってた、
やたーイケメン\(^0^)/
779名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/30(土) 09:11:30 ID:mT3yxES20
死体乙
780名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/30(土) 10:09:40 ID:boF8HmiYO
朝起きたらマリリンになってた、
> やたー情熱的なクチビル\(^З^)/
781名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/30(土) 10:11:47 ID:mT3yxES20
うわ、こっちくんなよくんなって!
782名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/30(土) 10:26:03 ID:TCedYNulO
今ツンツン仲間にしたんだけど、何の職に就かすべきっすか?
783名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/30(土) 10:39:55 ID:I5xYn7U5O
君と同じ無職で
784名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/30(土) 10:41:48 ID:boF8HmiYO
>>782
フリースタイルで戦えるオールラウンドプレイヤーだ。
見た目とは裏腹に、審査員の目から見るとイケメンらしいからスーパースターを目指しておくとランク8がラクかもよ
785名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/30(土) 13:50:42 ID:x4fH9AJX0
素でメダパニダンスを覚えるから、踊り子は避けて他の職業のほうがいいと思うけどな。
山彦できないから魔法戦士もあまり勧められない。

まあ、割とどの職業でもイケるのは確かだね。
786名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/30(土) 13:55:21 ID:aiyKYkeV0
職業は勇者
これだけでおk
787名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/30(土) 15:40:46 ID:Dg241h/Q0
ツンツンはグリンガム装備要員で、
レベルの数も多めなので、
パラディンしんくうは常備がおすすめ。
あるいは「はがねのむち」→「きせきのつるぎ」→「グリンガム」装備でバトマスコース
788名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/30(土) 15:46:55 ID:boF8HmiYO
ガムは死体用だな…。
789名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/30(土) 17:26:28 ID:mT3yxES20
バーバラ用だろ


使えないが
790名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/30(土) 17:27:18 ID:911uibg4O
ムーア倒したら使えない腐れ野郎よりツンツン最高!
791名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/30(土) 17:37:46 ID:aiyKYkeV0
>>789
バーバラなめんな!
792名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/30(土) 18:39:23 ID:boF8HmiYO
ゴムはバーバラ用だな…。
793名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/30(土) 18:59:44 ID:PniviueM0
ナマはターニア用だな…。
794名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/30(土) 19:04:04 ID:xhWBke3R0
横浜市の中出し町と聞いて飛んできますた
795名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/30(土) 19:10:24 ID:aeyoKQlM0
じゃあミレーユはゴムだな。
奴隷の時病気移されてなければ生
796名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/30(土) 20:18:44 ID:x4fH9AJX0
ミレーユは俺が>>795から保護してツンツンする
797名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/30(土) 20:22:07 ID:boF8HmiYO
五月みどりとならエッチしたい26歳の僕が参ったぞ
798名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/30(土) 20:46:54 ID:+cE5nIb8O
くさった死体が仲間になる確率はどのくらいですか??
799名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/30(土) 21:24:36 ID:kCtiRjqY0
コンビニのレジで並んでて
「こちらへどうぞ」と別の店員が声を掛けてくれる確立くらいかな
800名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/30(土) 21:26:56 ID:PniviueM0
結構な確率だぞそれ
801名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/30(土) 21:32:17 ID:aeyoKQlM0
じゃああれだ、コンビニで飲み物買ったら丁度向かいの人と目があったくらいの確率
802名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/30(土) 21:57:52 ID:pOx1LTqaO
いや、コンビニで買い物してたら強盗が押し掛けてきた、くらいの確率
803名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/30(土) 22:06:04 ID:i4hTL0lA0
テリーを女の子だと思って使うことにした。
804名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/30(土) 22:23:42 ID:jc1By4bP0
アンクルの耐性は異常
装備がウンコすぎるが
805名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/30(土) 23:21:14 ID:pOx1LTqaO
ま た 不 思 議 な ボ レ ロ か


いい加減起き上がってくれよ…
じゃなかったら鉄球くれよ。。。
806名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/30(土) 23:48:06 ID:Khh3d97jO
ふくろの名前おまんこにしたら名前が呪われますた(;∀;)
807名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/31(日) 00:03:46 ID:9SDiFNfM0
ふくろの名前は
かねみつ
にしますた。
808名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/31(日) 00:53:03 ID:sLFyGpDn0
みんなの名前が呪われてしまった
809名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/31(日) 01:32:13 ID:kG/VGjXjO
シスコンはうさみみバンドを
ようじょに 手わたした。
810名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/31(日) 02:44:10 ID:bxTEYFf3O
スフィーダの盾の洞窟って、空飛ぶベットの村の右に行った洞窟?
攻略サイト見ても良く分からないです、
811名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/31(日) 02:53:54 ID:onK6WfuS0
>>810
とりあえず、今できることの範囲で全ての座標に行ってください
努力してください
帰ってください
812名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/31(日) 03:03:18 ID:RHiG9YDy0
アモールの近くだ
813名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/31(日) 03:04:44 ID:uN2n0V8rO
久々にやってみるとなかなかおもしろいな
主ハッサンアモスの男三人でがんばってるぜ
814名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/31(日) 03:07:10 ID:jcofJfIpO
アモールの水は普通の水と何が違うのだろう?
815名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/31(日) 03:11:48 ID:jeLJk+eX0
六甲のおいしい水と水道水くらい違う
816名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/31(日) 07:28:19 ID:T4GVQEpy0
>>813
チャモロも連れてってあげて!
817名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/31(日) 11:56:20 ID:5UbSOr7Q0
グリンガム取った時にバーバラが賢者になってると、MP高め攻撃力強めなキャラになるので一時期重宝する
まあ狭間までの間だけなんだが
818名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/31(日) 12:07:01 ID:LRokpjMk0
んなこたない
819名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/31(日) 12:22:32 ID:FSUAX37zO
雑魚戦は一貫してMP使わないから、そんな中途半端なキャラはベンチ温め。
やはり素早くてガチムチな香具師が重宝する
820名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/31(日) 12:43:59 ID:R331dcFH0
両方高くても仕方がないのは事実。
しかしあの時期のバーバラを前線に出さないのも勿体無いのは事実。
821名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/31(日) 13:24:51 ID:zjqIAeu00
バーバラの使い方か。
グリンガムを活かしたいならパラディンや魔法戦士コースが有効だが、
マダンテを最大限に使うなら賢者一択か。
どっちでもいいわ
822名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/31(日) 13:39:38 ID:FSUAX37zO
ミスミかチンチンさえいれば、バーバラ回復しかやる事ない。
823名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/31(日) 15:56:37 ID:2f6ae9kYO
そしてどちらかというとツンツン
824名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/31(日) 16:26:59 ID:R331dcFH0
最近ツンツンスレになってるな
確かに有能な人材だが
825名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/31(日) 16:47:26 ID:FSUAX37zO
デレデレした顔のくせにツンツン
826名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/31(日) 17:22:03 ID:MspHXrRuO
>>821
バーバラはダーマ復活後すぐに戦士・武闘家に就かせてLv40までバトルマスターでひたすら育てるとみんなが不満のHP・攻撃力が解消できるよね。で後は魔法使い→僧侶→賢者でマダンテの為にLv70まで育てる。であとは魔法戦士。
そしてグリンガムの鞭・水鏡の盾・プリンセスローブ・黄金のティアラ・真実のオーブを装備させたら主人公より使えるよ。MP999はもちろん攻撃力も最大の500までほぼいくし。
827名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/31(日) 17:47:59 ID:FSUAX37zO
>>826
スミスはダーマ復活後すぐに戦士・武闘家に就かせてLv40までバトルマスターでひたすら育てるとみんなが不満のHP・攻撃力が解消できるよね。
828名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/31(日) 17:51:08 ID:LRokpjMk0
できないよ
829名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/31(日) 21:44:41 ID:2f6ae9kYO
>82 >411 >427 >440 >478 >507 >560 >762 >784 >790 >796 >823 >824 >825
ツンツン儲がこんなにも!
830名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/31(日) 22:12:02 ID:FSUAX37zO
“スーパー”テンツクだからな。
人間で言うところのスーパーマンと同格なんだよ。
831 【ぴょん吉】 【454円】 :2007/01/01(月) 00:29:45 ID:oahXqdZe0
                _,.. ---- .._
              ,. '"       `丶、
              /            ` 、
            ,..-‐/    ...:  ,ィ  ,.i .∧ ,   ヽ.
.         ,:'  .l .::;',. :::;/..://:: /,':/  ', l、 .i  ヽ
.          ,'  ..::| .::;',' :;:','フ'7フ''7/   ',.ト',_|, , ',.',
       ,'   .::::::!'''l/!:;'/ /'゙  /     '! ゙;:|:、.|、| 'l
.         ,'.  .:::::::{ l'.l/  、_  _,.      'l/',|.';|
       l  :::::::::::';、ヾ      ̄     `‐-‐'/! ';. '
.         ! :::::::::::/ `‐、        ゝ   |'゙ |
       | ::::::::/   \    、_, _.,.,_ ノ::: !  
       |::::/.     _rl`': 、_     ///;ト,゙;:::::./
..      `´      /\\  `i;┬:////゙l゙l ヾ/   
                ,.:く::::::::`:、\ 〉l゙:l  / !.|  


今年はリメイクの発表がありますよーに!
832名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/01(月) 00:39:28 ID:HfWJ5L010
リメイクのハッサンはどれだけ頭部が小さく表現できるか気になる
833名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/01(月) 00:40:04 ID:0bk8EEE60
それよりもいかにgthmに見せるかだろ
834名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/01(月) 00:46:07 ID:w/GhNrmNO
リメイクされてもアモスに専グラがつきませんように。
835名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/01(月) 00:52:12 ID:b//9iL2r0
リメイクされてもテリーが強化されませんように。
836名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/01(月) 00:54:38 ID:0bk8EEE60
>>835
アウアウ
837 【豚】 【775円】 :2007/01/01(月) 02:38:33 ID:eYcJw3I90
テリーがせめて魔物使いをマスターしていますように
838名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/01(月) 02:45:54 ID:jKYoPhh20
今やってるけどエンカウント率たけーな。
MPおいつかねー。

リメイクではエンカウント率下げてくれー。
839名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/01(月) 02:56:19 ID:PZTeLfARO
コインを金で買って破壊の鉄球取った猛者いる?
840名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/01(月) 09:49:37 ID:cc+3WgTXO
>>839 お呼びでしょうか?
841名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/01(月) 10:07:12 ID:0bk8EEE60
それよりもスロットの方がマゾくね?
842名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/01(月) 10:32:34 ID:jjPOB/UD0
スロットは3000枚ごとにリセットしとけばそのうち王様とか777でるから
まあ熟練度や経験値入る方がいいかもしれんが
843 【小吉】 【1684円】 :2007/01/01(月) 12:28:00 ID:7/Ivzxw50
ちょ、ジジイ!!
余計なことしてんじゃねーよっ!!

スロットにて
844名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/01(月) 12:35:39 ID:sUkpEhqKO
>>829
こんなにスーパーテンツクが人気だったとはwww
俺だけじゃなかったんだな。
845名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/01(月) 12:53:41 ID:QhjoDrw0O
ジジイが来ると兵士長くらいしかそろわない
ババアが来ると絶対に外れる

これは俺だけ?
846名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/01(月) 13:01:48 ID:9PB/GCGd0
ババアが来ると絶対に外れるのは俺もだ
ジジイには7揃えてもらったこと何度かあるが
847 【小吉】 【1281円】 :2007/01/01(月) 13:47:10 ID:YCD8MWda0
ランプの魔王が仲間になった

既に一年の運を使い切った気がするぜ((((;゚Д゚)))
848 【小吉】 【1630円】 :2007/01/01(月) 14:01:10 ID:W4gNgtT50
>>847
冒険の書は大切にな
849名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/01(月) 16:22:32 ID:VHo5egnbO
みんなキングスライムってどのくらいの時期に仲間にしてる?
主人公Lv.23だと各地にいる斧竜系のカルシウムにされるばっかりなんだが…。
最後まで連れていく予定だから、なるべく早く就職させてあげたいんだがなあ
850名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/01(月) 18:05:23 ID:MwUHdyWJO
>>849
もしもう一回やる機会があったらその時は
下ダーマ神殿近くのエンカウントバグ地点で仲間にしたいな
このスレで見るまで知らなかったよ
851名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/01(月) 19:08:17 ID:6NHRgiXWO
このスレが幻になる前にあげとくか
852名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/01(月) 19:58:07 ID:t8FkmPUD0
ねーgthmってなーに?おせーてえろいひと
853名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/01(月) 20:01:28 ID:SQhtQ7eX0
gtmtハッサン
854名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/01(月) 20:01:36 ID:0bk8EEE60
ググれ
855名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/01(月) 20:26:04 ID:p2ToDT9d0
やっとヌマージが仲間になった。
ミノルはいつ仲間になるのやら・・・
856 【豚】 【1271円】 :2007/01/01(月) 20:28:13 ID:QHwSXs690
>>852
g ガリ
t トロ
h ハマチ
m マグロ

日本が誇る寿司で、これだけは外せないという四天王のこと
857名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/01(月) 20:39:32 ID:VHo5egnbO
トロとマグロって別物なのか。
ガリって寿司だったのか
858名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/01(月) 20:50:20 ID:zU9Pf+HT0
寿司ネタとは書いてない
859名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/01(月) 21:49:39 ID:y7oGfBHd0
ググっても出てこないよう><
860名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/01(月) 21:56:21 ID:y7oGfBHd0
がちほもw
おさわがせしてすみません
861名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/01(月) 22:17:55 ID:sUkpEhqKO
>>860
俺も知らなかったが知っていいことなど何ひとつなかった。
むしろ知らないでいた方が幸せだったかもしれない。
862名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/01(月) 22:18:59 ID:0bk8EEE60
>>861
\(^o^)/
863名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/01(月) 22:38:06 ID:quQoddM80
>>834-835 VIファンの鑑
864名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/01(月) 23:17:06 ID:VHo5egnbO
サリィの目をジッーと見つめるところで方向キー押すと目を逸らせます。
サリィ呆れます
865名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/01(月) 23:31:00 ID:EgisnekU0
サリィが仲間になるならテリーいらねえや。
魔法使いにしてやんよ。
866名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/01(月) 23:31:26 ID:W2KnaH2/0
最近やり始めたんだが、洞窟のエンカウント率やたら高いな
地底魔城とかあっという間にMPなくなる
ストーンビーストうぜぇw
867名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/01(月) 23:54:33 ID:PZTeLfARO
ホルストックまで付け狙ってくんのもムカつくポイント高いな
868名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/01(月) 23:56:35 ID:NO1QjJ0g0
魔法の聖水をたんまり持っておけ
869名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/02(火) 00:23:03 ID:cdIBKG+JO
夢ドー城でのバーバラはストーンビーストにラリホーぶっかけるためだけに存在してるんだぜ?
まぁそのラリホーですらたまに効かないんだけどな。
とにかくラリホー後に逃げるか、ハッサンの すてみとブーメランで瞬殺するかのどっちかだな。
870名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/02(火) 00:54:11 ID:vcHl9Xr50
逆に考えるんだ、ストーンビーストリメイクで仲間になったら最強じゃね?と。
871名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/02(火) 00:59:10 ID:cdIBKG+JO
それは「逆」とは言わねえよ
872名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/02(火) 01:01:12 ID:vcHl9Xr50
ごもっとも!
873名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/02(火) 05:41:42 ID:zssU9EqOO
シールド小僧仲間にできるようにしてほしかった…
バトルレックス、ぶちスラに並ぶ6オリジナルモンスターだと思うし
リメイクでは仲間にできるといいな
874名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/02(火) 06:11:59 ID:O0ih86Ea0
>>866
ベギラマがうぜーんだよなぁ
地底魔城の主人公たちには酷だよな
ドラクエ6の嫌なザコ敵ベスト5に入る
875名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/02(火) 06:57:50 ID:YgSzVsQp0
ユニコーンのつきとばし?もウゼーな
ダメージがないのがまだ幸いだが。
876名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/02(火) 07:27:13 ID:cdIBKG+JO
ユニコーンは馬車入れないとこには居ないから、まだいいよ。
ヴァシルーラ唱えるジャミラスの追っかけみたいな香具師いたよなあ。
877名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/02(火) 08:24:19 ID:b/UPHWHuO
バシルーラもともえなげも、酒場まで吹っ飛ぶのが許せん
878名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/02(火) 08:59:24 ID:fALzc9GN0
一人旅やってるときに突き飛ばし喰らって全滅になったときは開いた口が塞がらなかった
879名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/02(火) 09:42:04 ID:Ir6XNu6f0
>>877
>>ともえなげも、酒場まで吹っ飛ぶ
(゚д゚)
880名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/02(火) 10:11:57 ID:b/UPHWHuO
あれ、酒場まで吹っ飛ばなかったっけ・・・?
絶望の町周辺の爪付けた青い犬がやってきたけど
881名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/02(火) 12:23:13 ID:zvIL/XS30
ふっとばされたことはないけど
ともえなげはバシルーラと同じはず。
882名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/02(火) 12:54:03 ID:o7k9HrS60
イリアとジーナの不思議なダンジョンとか出ねーかな?
883名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/02(火) 13:22:23 ID:yj1LSbhL0
モンスターが仲間になるかどうかの判定って、
モンスターが出現した時点でもう決まっているのでしょうか?

それとも、ターンや倒すタイミングによって「仲間になる・ならない」の
判定は変化しているのでしょうか?

もういいかげん、いやになってきました・・・
884名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/02(火) 13:26:11 ID:kDuZXmC9O
どっちでもよくね?
885名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/02(火) 13:32:31 ID:5ZcQ1A+H0
セーブは教会でしか出来ないんだから
そんなの気にしない(・∀・)
886名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/02(火) 13:44:27 ID:2or4gIBsO
>>883
エミュで、仲間になるモンスターを、あと一撃で倒せるところでセーブして、何度か試した結果だけど

仲間になった時もあるし、ならなかった時もある。
出現した時に決められてるっていうのはない。

実機でやる分には全く不必要な知識ですた
887名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/02(火) 13:55:57 ID:yQP9r8kr0
ひとしこのみを使えば確実に仲間になるぜ!
888名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/02(火) 14:14:59 ID:ih6xQ5Kg0
>>887
そのウル技ってスタッフの良心?
889名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/02(火) 14:22:28 ID:jsTL71HT0
デバッグ用だろ
890名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/02(火) 15:33:23 ID:QkLm8RLe0
実際には仲間にならないけど
なったらおもしろそうなモンスターっている?
891名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/02(火) 15:36:37 ID:eXB+/jOS0
ムドー
892名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/02(火) 15:48:19 ID:2or4gIBsO
てっこうまじん
893名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/02(火) 15:54:03 ID:bsR/AUuZO
いどまじん
894名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/02(火) 16:04:37 ID:fALzc9GN0
デビルアーマーと切裂きピエロが可愛いから欲しい
895名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/02(火) 16:17:30 ID:7z6CtzVq0
ブースカ
エビルホーク
キングマーマン
サタンジェネラル
896名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/02(火) 16:43:38 ID:yHlAWiOA0
マミーウイスプ、エビルワンド、デススタッフ、バーサクオーク
897名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/02(火) 17:27:13 ID:8fK5NMtRO
デュランの前に戦う青い人
898名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/02(火) 17:36:38 ID:kl9oJ3VQO
バーバラと初詣行ってきた\(^O^)/
899名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/02(火) 18:18:12 ID:G1W4wHOE0
>>890
テリー
900名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/02(火) 18:28:49 ID:LEOnVJoK0
>>895
アクバーの色違いはダメなのねん
901名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/02(火) 18:33:36 ID:HwtTK95lO
>>890
テンツク
ラストテンツク
902名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/02(火) 18:54:01 ID:ELxArhy50
ブースカ
903名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/02(火) 19:12:26 ID:ELxArhy50
ツンツン強すぎ
パラディンもしくはバトマスにして
グリンガム装備させると凄いことに(ry
904名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/02(火) 19:22:15 ID:cdIBKG+JO
ジミーどうすんだ…。
905名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/02(火) 20:21:07 ID:SiI1wXW9O
テリーっている意味あんの?仲間んなるまでさんざんあちこちでつえー!すげぇ!かっけー!とかいわれてやっと仲間になったら・・・ちょっとちょっと。運でノシてきただけっぽいな。
906名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/02(火) 20:22:11 ID:G2XQJRNW0
だからドランゴ引換券だって何度言わせりゃ
907名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/02(火) 20:33:56 ID:4AvlICtFO
たった今ツンツン仲間にしたんだが、職業は何が良いの?
908名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/02(火) 20:50:14 ID:cdIBKG+JO
「ツンツン」でこのスレ検索かけてみよ
909名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/02(火) 21:46:48 ID:AHOQWNSZ0
スライムナイトが格闘場の一歩東で口笛ふきまくっても出現しない……
もっとどこか出現する場所教えてもらえないだろうか。仲間にするの前提で。
910名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/02(火) 21:59:46 ID:RNAEAGfS0
ロビン2のお勧め転職を教えて下さい。
今のところ、LV33でバトルマスター、賢者、ドラゴンをマスターしてます。
俺のロビン2を更に強くしてください!
911名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/02(火) 22:00:24 ID:ttiD0ae+O
そっから一歩下下がってみて
912名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/02(火) 22:05:55 ID:G2XQJRNW0
>>910
勇者
913名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/02(火) 22:06:08 ID:AHOQWNSZ0
出ました。
初対面で交際を申し込まれました。
ウハウハです。

本当にありがとうございました。
914名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/02(火) 22:10:02 ID:ih6xQ5Kg0
>>913
アッー!
915名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/02(火) 22:37:23 ID:XoyKlvum0
つうかスライムナイトは上アモール西で仲間にしないんならホイミンの方がまし
916名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/02(火) 22:59:35 ID:AHOQWNSZ0
いや、ベストドレッサーランク7がクリアできなかったので……
917名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/02(火) 23:03:00 ID:HwtTK95lO
>>916
ツンツンならクリア出来るよ。使い易いし超オススメだよ。
918名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/02(火) 23:04:06 ID:AHOQWNSZ0
もうプラチナ装備でけんじゃのいし頂きました。
919名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/02(火) 23:05:24 ID:xuH/pibWO
ホルストックやらで魔法のカギもらってからどうしたらいいの?メダル王の場所もわからんし…誰が教えてください
920名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/02(火) 23:14:50 ID:JYa4e4/10
小学校の頃、親に内緒で買ったのがばれてぶち壊されたDQ6を今からやってみようと思います。
ちなみに当時はチャモロとかいうチビが仲間になるところまで行きました。
921名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/03(水) 00:25:04 ID:Xkd7lkegO
小学校の頃、俺が初めて「親の掃除機が当たった時の衝撃」の強さを思い知ったゲームだ
922名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/03(水) 01:17:51 ID:iT9W1fE30
親父が不意にぶつかってしまって記録が消えて、こっちも頭にきて怒鳴ったら
逆ギレされて殴られた そんな思い出
923名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/03(水) 01:45:10 ID:70feoWwk0
>>921
ちょwwwおまwwww
kwsk
924名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/03(水) 02:00:40 ID:9CaTkyQy0
>>912
そうですか。やっぱり勇者ですか。

過去のスレでロビン2にドラゴン職覚えさせない方がいいという書き込みが
あったんですが、それは何故ですか?
925名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/03(水) 02:11:53 ID:+tdYqijy0
>>568とかを見てると
やっぱり空飛ぶベッドを手に入れるまでは仲間にできないってことでしょうか?
926名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/03(水) 02:23:52 ID:O/ZMboBlO
>>924
強すぎるからじゃない??
927名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/03(水) 02:25:02 ID:O/ZMboBlO
あと多分8回攻撃とかやってくれないからとか。
928名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/03(水) 02:33:44 ID:9CaTkyQy0
>>926-927
なるほどブレス攻撃を優先させて、隼斬りをしてくれないという事ですね。
929名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/03(水) 02:37:14 ID:Hfwv8CZq0
試練の塔のボスが雑魚に比べて強すぎる件について。7しかダメージ与えられん。
930名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/03(水) 02:45:49 ID:I0Z32W540
>>929
ルカニを使うべし
931名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/03(水) 02:53:06 ID:fc35UqdY0
ルカニ覚えたら負けかなと思ってる
932名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/03(水) 03:08:47 ID:MkNwyRbm0
別に勝たなくても進めるしな
933名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/03(水) 03:47:43 ID:iONXBV7A0
テンプレのスライムナイトの項目の、スライム格闘場の一歩東って削除した方がよくない?
あれで余計に混乱してる人が多いと思うんだが。
上アモール南西とエリア自体は同じわけだし。
934名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/03(水) 04:26:08 ID:Xkd7lkegO
>>923
リビングでDQ6やってたらママンの掃除機がSFCにガッツリ当たって、あとは想像通りさ。
初プレイでクリア直前だったからショックでかかったさ
935名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/03(水) 08:28:41 ID:X6Fzt3f90
ひまだから次スレもう立てていい?
936名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/03(水) 09:33:02 ID:JUxeEv/+0
おk
スライムナイトはベット入手後に上アモールに差し替えといて
937名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/03(水) 10:47:11 ID:i5RdLEHD0
ベット入手後じゃ仲間にならないだろ
938名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/03(水) 10:56:17 ID:X6Fzt3f90
格闘場から一歩東を削ればいいの?
939名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/03(水) 10:58:47 ID:QdsONxqoO
うn
アモールのが最速
940名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/03(水) 10:58:59 ID:I76yLVQ1O
>>938
いいよ
941名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/03(水) 11:01:45 ID:Hfwv8CZq0
>>930
レベル6なのにまだルカニ覚えられないお・・・。薬草とホイミでなんとか倒したけど。
つかハッサンつえー。主人公のみのまもりが7なのにレベル4で12もありやがる。
942名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/03(水) 11:06:44 ID:X6Fzt3f90
ほい

【総合】ドラゴンクエスト6幻の大地 Vol.75【DQ6】
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/ff/1167789690/l50
943名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/03(水) 12:19:33 ID:NLQu7s2Q0
ツンツンでレス抽出したら17個もひっかかった
なんだこのツンツンスレは

てか次スレ立てるの早くね?
944名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/03(水) 12:22:20 ID:i5RdLEHD0
次スレッドは >>970 が立てること。以降次スレ立つまで雑談禁止。

早いっちゃ早いな
945名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/03(水) 12:26:08 ID:NLQu7s2Q0
ちゅーかその"雑談禁止"ってのはなんだ?
意味がわからん。
スレ違いな話だったらスレ違いで済ませりゃいいんだし。
946名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/03(水) 12:29:26 ID:i5RdLEHD0
>>970が次スレ立てるまで雑談禁止じゃね?
そんなに早くないからスレ立つまでに埋まることはないと思うが
947名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/03(水) 12:33:09 ID:NLQu7s2Q0
ああ、そういう事か、納得した。

しかし埋めるには長いな
948名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/03(水) 13:34:57 ID:p+2jdHD1O
テリーよりツンツンの方が人気があるなんて・・・
949名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/03(水) 13:41:07 ID:dR8zoaQzO
ランプの魔王とはぐれメタルを頑張って仲間にしたときには、他のキャラはLVカンスト職業カンスト
もぉやる気おこらね−
950名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/03(水) 14:30:58 ID:70feoWwk0
>>934
なんかもう……いろいろと乙……
ついでに>>942も乙
951名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/03(水) 19:33:25 ID:5ukxPWFJ0
魔王は、主人公Lv70から始めて魔王鉄球以外全逃げでLv97で仲間になった。
952名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/03(水) 22:14:34 ID:UnvxPRDuO
カダブウもロビン2も仲間なのに、未だにダークドレアムが倒せない…
953名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/03(水) 22:38:35 ID:5VfqpKgU0
デュランやダードレと戦う時股間のもっこり伊達じゃない〜ってフレーズ思い出したな
954名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/04(木) 00:42:03 ID:HtAHdXBZ0
カダブウはツンデレだな
955名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/04(木) 01:02:12 ID:D2pcr9+9O
カダブウ「こっち来ないでよ。来たらバギクロス出しちゃうんだからね。」

カダブウ「ダークドレアムも私一人で倒してあげるから、馬車で待っててね。」
956名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/04(木) 02:03:05 ID:kV1XFz2LO
やばい…愛してしまいそうだ
957名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/04(木) 04:36:06 ID:1zF5Tx8jO
アモスって戦士型でMPもそこそこあるし、転職次第で回復役でもいけるなと思ってた
でもレベルが上がるにつれて能力は平均的になっていくのか…
最後(ダークドレアム)までスタメンで連れていくにはキツいかな?
958名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/04(木) 04:46:42 ID:HJJVSz1p0
アモスは最初にMPが伸びた後に戦士系になる。バギ耐性が地味に役立つな。
959名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/04(木) 05:46:00 ID:a+Blh2dx0
アモっさんを最後まで使った感想としては
仲間になった時はなにやらものすごく強く思えるが、運命の壁あたりでだんだん普通になってくる。
下ライフコッド襲撃のあたりではもう別にアモっさんいなくてもいいんじゃね?と思えてくる。
しかしヘルクラウドやデュランと戦う時にはバギ耐性がめちゃくちゃ頼もしく、欠かせない戦力に。
その後も普段はなんか微妙な中堅どころで外すかどうか迷ってしまう感じがするんだが、
バギ系の攻撃をしてくる相手に対しては本当に心強い存在になってくれる。
ダークドレアムの最悪ラッシュ、グランドクロス→ギガデインにも強いのでやっぱり最後まで使える。

バギ耐性は本当に役立つな。
でもって>>958は攻略本の説明だと思うが、実際にはLv30〜45のMPはスランプに陥ってるだけで
戦士系なのはずっと変わらないと思う。
960名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/04(木) 07:59:21 ID:3eD4s2lf0
アモスの日記思い出した
961名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/04(木) 09:40:32 ID:D69AzMYB0
アモスはホントいると便利な奴だよな
加入条件の割に強い固い
主人公、ハッサン、アモス、チャモロとかにすると
ムリに進んでもそう簡単には全滅はなくなるし
962名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/04(木) 09:41:01 ID:vHEqTUbA0
gthmパーティか
963名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/04(木) 10:54:26 ID:EPQxhpcOO
かえん、いなずま、マヒャド斬り+せいけんづきの4属性の単体攻撃を操る最強戦士としてハッサンを魔法戦士にしてみた。



…せいけんだけで充分でつた(つω;`)
964名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/04(木) 11:54:22 ID:1zF5Tx8jO
>>958-959
なるほど、ありがとう。

アモさんを賢者にして
主・ハッ・ドラ・アモで逝ってみるわ
965名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/04(木) 11:56:54 ID:5PTEy2Wu0
>>961
ぜってー組みたくないPTだ
ハッサンだけでもむさいのに
966名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/04(木) 11:58:43 ID:cm2u7Wa8O
遅だが


>>949エビフラ狩り
967機械マニア:2007/01/04(木) 13:34:17 ID:QM6SunKQO
キラーマシン2は最強。素早さ攻撃力共に優れていて、オートにすると2回攻撃、さらに隼装備で4会攻撃ツヨ杉
968名前が無い@ただの名無しのようだ
現在久しぶりに引っ張り出してプレイ中
データ消えないか激しくドキドキだ、予備セーブもしてあるが
消し飛ぶ時はまさに一瞬だからな

とりあえずホイミンとアンクルテラカワイス