【総合】FF6スレNo.79

このエントリーをはてなブックマークに追加
129名前が無い@ただの名無しのようだ
モグが後ろ向いてるから怪しいと思うんじゃない?
130名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/11(月) 00:03:39 ID:Z10o9CZqO
思い出した
SFCで魔大陸のドラゴンから源氏の小手を合計12個になるまで盗み続けてた
厨房だったとはいえ、よくそんな時間と根気があったもんだ

チラシの裏スマソ
131名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/11(月) 00:08:07 ID:+xGVLi2P0
ディーンとカタリーナって何歳くらいなんだろ?
ティナがママ役で彼らが兄姉役ってことはティナより年下で、
14,5歳なのかな?だとしたら、ディーンが妊娠にびびるのわかる気がする
ロックとレイチェルなんて、23,4でもキスすらしてなさそうだし
132名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/11(月) 00:11:05 ID:kpuVq9w20
>>131
ヒント:崩壊前のモブリズで年齢を教えてくれる人がいる
133名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/11(月) 00:11:49 ID:eos4x58a0
答え:崩壊前モブリズで16歳っていう話が聞けるよ
    崩壊後は17歳になる
134名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/11(月) 00:14:12 ID:+xGVLi2P0
そうだったのか、そんな話聞けるなんて知らなかった
まあ、17であんだけうろたえてるディーンは普通にヘタレだ
カタリーナは彼のどこが良かったのかわかんね
135名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/11(月) 00:18:25 ID:gspeq6pU0
正直、子供出来たら狼狽える自信があるwww
136名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/11(月) 00:29:35 ID:vs5zm4nJ0
夢幻闘舞強すぎ(゚д゚)
この辺から攻撃力のインフレ化が始まるんだな・・
137名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/11(月) 00:31:16 ID:C+ywvKEH0
FF6で幻獣を召喚する機会なんてほとんどないな
そんなことしなくても力押しで勝てるから必要ないしね
138名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/11(月) 00:35:14 ID:7rU6aNMY0
キリン、ファントム、ゴーレム、ゾーナ・シーカー、フェンリルは使うときもある
139名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/11(月) 00:35:23 ID:Y4PgStw60
>>137
低レベルでやったから割と補助系は使ったな
攻撃系は一回も使ってないや…
140名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/11(月) 00:46:19 ID:qvAPYNxeO
ませきのかけらでのランダム召喚がマイブーム

『てんちほうかい』の文字がでると焦る
141名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/11(月) 00:48:21 ID:gspeq6pU0
低LV中のスロットで、てんちほうかい引いた時の俺→\(^o^)/オワタ
142名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/11(月) 00:51:30 ID:vs5zm4nJ0
魔法使えるのはティナセリスリルムストラゴスだけで良いよね。
もうちょっと個性アビリティ増やしてくれれば十分だ。
143名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/11(月) 00:51:59 ID:bk+BE/6Q0
デュラハン戦でBAR×3→ルビーの光→リフレク????

カーくんはこういうときだけやってくれるな
144名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/11(月) 01:20:34 ID:MYXI6VXEO
魂の祠?ってドコにあるの?
145名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/11(月) 01:20:46 ID:jAiXJW900
>>143
おぬしカーバンクルをカーくんと呼ぶと言うことは…
146名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/11(月) 01:23:40 ID:gspeq6pU0
プリン、プリンプリンセス、ムース…一色足りない
147名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/11(月) 01:26:40 ID:Mj/eTSQn0
ぬわ!
148名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/11(月) 02:21:08 ID:CqUEeINWO
アレクソウルにデジョン効くのはそのままなんだな。
149名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/11(月) 02:24:40 ID:rzjIfhC3O
ベクタのクレーンの弱点、水と雷って聞いてたから、ビスマルクを召喚したっけなぁ
150名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/11(月) 02:29:29 ID:eos4x58a0
プレゼンターにカトブレパスは特に6Aでは必須
151シュウ ◆BlueOEpnRs :2006/12/11(月) 02:30:55 ID:r6Zaxl/v0
スレを大いに盛り上げるソースの団が>>1乙をします!!

.    ,-ー─‐‐-、  ,-ー─‐‐-、 ,-ー─‐‐-、  ,-ー─‐‐-、  ,-ー─‐‐-、
.   .,! ||     |.,! ||     |.,! ||     | .,! ||     | .,! ||     |
.  .!‐-------- .!‐-------- .!‐-------- .!‐-------- .!‐--------
  |::::i ', ト从Vv〉::i iリfノノリ)ハ::::i!くl人ノ从)ト、::i { {八{从)}::::i 彡//~ヾゝ
  |::::i i(レ゚ ー゚リ::::i リ(l|゚ -゚ノlリ::::iWリ゚ ヮ^ノiノ::::i ノ,イ| ゚ヮ゚ノリ::::i レ´ヮ`ノリ
  |::::i(ノ.キョン||つ(ノ.長門 ||つ(ノ. ハルヒ.||つ(w/みくる|つ(ノ.古泉 . ||)
  |::::i |..ソ ー ス.||::i |..ソ ー ス. ||::::i |..ソ ー ス.|||::::i |..ソ ー ス.|||::::i |..ソ ー ス.||
  \i `-----'/\i.`-----'/\i `-----'/\i `-----'/\i `-----'/
     ̄U"U ̄    ̄U"U ̄    ̄U"U ̄    ̄U"U ̄    ̄U"U ̄
152名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/11(月) 02:31:03 ID:SGI34fDD0
6A 85点/100点
153名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/11(月) 02:53:59 ID:tIn7hkun0
ライトブリンガー8本集めて全員二刀流・グリーンベレー・フォースアーマーで
そよかぜのマントか見切りの数珠で回避と魔法回避両方130以上にして
強化アースドラゴン怒らせて放置するのがオレのジャスティス
154名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/11(月) 04:06:36 ID:Bbq0ccAc0
すばやさの最大値ってキャラによって違う?
シャドウが141でカンストしたんだが、エドガーが130ちょいで止まったんだよね。
155名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/11(月) 04:13:21 ID:bk+BE/6Q0
全裸にするんだ
156名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/11(月) 04:22:42 ID:G/tp6VK7O
今更だがスレタイの最後に〜は要らない気がする
ござる〜 って間抜けに伸ばしてるのかと一瞬思うし
157名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/11(月) 04:25:40 ID:EGvd/Li+0
全角で容量食うし""の方がいいかな
158名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/11(月) 05:19:30 ID:0CtU7T+wO
  ∧_∧  
 (´・ω・)=つ≡つ
 (っ ≡つ=つ
  /   ) ババババ
 ( / ̄∪
159名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/11(月) 05:21:57 ID:0CtU7T+wO
  ∧_∧  
 ( ´・ω・)=つ≡つ
 (っ ≡つ=つ
  /   ) ババババ
 ( / ̄∪
160名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/11(月) 05:56:32 ID:kW2vs+qt0
竜の巣での「いかづちの結界」ってさ
「いかづち」じゃなくて「いかずち」じゃないの?
まぁ、別にどっちでもいいんだけど
161名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/11(月) 06:04:10 ID:dwCD6LnMO
日本語的にはいかずちが正しいね
162名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/11(月) 06:13:57 ID:kW2vs+qt0
「いかづちの結界」を見たときに「漢字にしとけよ」と真っ先に思った、
でも(俺の)PCじゃ「雷」は「いか『ず』ち」の方じゃないと変換できないんだよな
163名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/11(月) 06:30:37 ID:vLXYOEt10
で、漢字にしたらどうせかみなりと読むんだろ?
164名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/11(月) 07:58:54 ID:/eSvU3nE0
>>162
変換できないのはふいんきと同じレベルだから
165名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/11(月) 09:48:04 ID:OOe6C/nJ0
っ☞
166少年:2006/12/11(月) 11:47:10 ID:bdw60H6TO
5、6アドバンスのサントラが当たるキャンペーンは終わったんですか?
167名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/11(月) 12:11:34 ID:DO310ep80
>>160
歴史的仮名遣いでせう

>>166
12/31までだよ
168名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/11(月) 12:47:37 ID:fBcAh1Tb0
で、今回は機械を装備できるのか?
169名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/11(月) 12:50:26 ID:T6DSLdIE0
>>168
PCのくせに自分で調べることもできないのか?
170名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/11(月) 12:57:04 ID:fBcAh1Tb0
>>169
休憩終了3分前だバーロー
171名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/11(月) 13:02:54 ID:gQeTnsEE0
(・c_・`)ソッカー
172名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/11(月) 13:39:46 ID:rcxxSmPf0
>>170
お前の時間の都合なんか誰が知るかよ死ね
このスレの1から質問スレに飛んだら3レス目に書いてあるよ
3分もかからんだろヴォケが
173名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/11(月) 13:46:07 ID:7rU6aNMY0
DS Liteでマッシュのひっさつわざを滑らかに入力できる人いますか?
174名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/11(月) 14:09:08 ID:19kW+atP0
>>173
滑らかも何も\は←←か↑↑で代用できるんだぜ?
175名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/11(月) 14:10:09 ID:0g8EkOTv0
>>173
ノシ
45度ずれ使ってるがな
176名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/11(月) 14:38:27 ID:rdEk60H30
狂信者の塔登る時GCコントローラだと楽だな
SFCの時は親指の第一関節イテェーだったけど
177名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/11(月) 14:57:39 ID:p1FctVcR0
>>176
俺は登らなかったぜ
ソウルオブサマサ?エアアンカー?ホーリードラゴン?
んなもんいらねぇよ!
178名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/11(月) 15:02:42 ID:1xmO/huH0
爺さんテラカワイソス
179名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/11(月) 15:08:51 ID:F1WeRoCO0
爺さんは上らなくてもすぐにいるからな
180名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/11(月) 15:14:42 ID:7rU6aNMY0
>>174
当然代用できるのは知ってて聞いてるんだけど、
これに気づかなかった人は一生むげんとうぶだせないかもなーと思ったんだよね。
181名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/11(月) 15:34:42 ID:bbCIXcDCO
FF6Aのロムのバックアップはリチウム電池による保存ですか?
182_:2006/12/11(月) 15:34:58 ID:NjVLkfmQ0
先週までテストだったから買うの我慢してたけど今FF6買うなら
あと2週間待ってDQモンスターズジョーカー買ったほうが利口かな。
ああ、なかなか春が訪れないぜ、年末は子供の列に並んで買ってこよう。
183名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/11(月) 15:40:50 ID:5u+teYUx0
バナン様・・・
女の子のお守りにガントレットはないと思うのですが・・・
184名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/11(月) 15:40:52 ID:e6s6Xy6P0
ミュージックプレーヤーのロックのテーマのロックのスペルがLockeだけど、本当はLockじゃないの?
誰か答えてくれると嬉しいっす。
185名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/11(月) 15:46:55 ID:YLGFSHHVO
独り逃げ遅れた爺さんが氷づけにされた・・・。おまけにレベル?ホーリーも効かない、らいじんの盾装備中だからプラズマで回復・・・。こういうハマりってよくあるよな・・・。
186名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/11(月) 15:47:33 ID:vfBJjyfw0
ケフカって世界を滅ぼせる力を手に入れたのに
人間を壊せないのはなんで?
187名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/11(月) 15:56:00 ID:+T4qSskk0
どう見てもイノセントです。本当にありがとうございました。
188名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/11(月) 15:58:03 ID:d/8B14P80
>>184
LooK
189名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/11(月) 16:00:22 ID:VJX11Z+n0
>>185
凍結は時間経過でも治る
190名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/11(月) 16:02:29 ID:+T4qSskk0
治った瞬間に再び凍結されてるのがストラゴス
191名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/11(月) 16:04:04 ID:e6s6Xy6P0
>>188
不覚にも吹いてしまった。
192名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/11(月) 16:12:07 ID:F1WeRoCO0
逃げる時は素直にテレポか煙玉だな
193名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/11(月) 16:12:37 ID:YLGFSHHVO
>>190の状態がずっと続く。おまけにさっき書いたようにレベル?ホーリー&プラズマ効かないから死んでもくれない訳だ。ロマサガのイフリート並のハマリだぞこりゃ。
結局真ん中のパーティーでアルテマ倒したにも関わらず電源切った。
194名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/11(月) 16:13:35 ID:xfKt9/p60
ガストラはどう見ても犬です。顔グラとか関係ありません。犬ったら犬です。
195名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/11(月) 16:16:52 ID:d/8B14P80
魔石ステ上げ前提のハードモードがほしかったな
それくらい追加しろよ
196名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/11(月) 16:24:10 ID:Cqmq/enp0
>>194には同意せざるを得ない
197名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/11(月) 16:26:56 ID:lmy6qFxU0
犬とキチガイとなんか顔が怖い人に支配される世界wwww
198名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/11(月) 16:38:42 ID:wNe0Y/Pw0
a雪男洞窟、bゾゾ山、cシャドウ洞窟、dアウザー屋敷
e夢、f古代城、g狂信者、hフェニ洞窟

難易度や推奨レベルの低い順に並べ替えよう
199名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/11(月) 16:44:57 ID:F1WeRoCO0
他人に頼るな
200名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/11(月) 16:48:26 ID:n+MhMbm70
難易度順はわからんが、モンスター図鑑順だとこんな感じ。

ゾゾ山
獣ヶ原の洞窟
アウザーの屋敷
フェニックスの洞窟
雪男の洞窟
ゾーンイーターの中
夢のダンジョン
古代城
狂信者の塔
デスゲイズ
エボシ岩の洞窟
201名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/11(月) 16:50:12 ID:7rU6aNMY0
b c d h a ゾーンイーターの中 e f g エボシ岩

モンスター図鑑の順に並べただけ
202名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/11(月) 16:53:41 ID:VWvTi1wF0
>>184
北米版では一部のキャラの名前が違うんだぜ
マッシュなんてサビンになってるんだぜ

参考
ttp://www.answers.com/topic/list-of-final-fantasy-vi-characters
203名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/11(月) 16:53:59 ID:86XqZuov0
夢のダンジョンはそれほど難しくないな。
状態異常耐性とアレイズがあるならいけると思う。
ただしハマリの可能性があるのでセーブはよく考えて。
204名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/11(月) 16:58:05 ID:wNe0Y/Pw0
>>200>>201
発端は図鑑の順番への疑惑

フェニ洞窟がナルシェより後になってるとことか
205名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/11(月) 17:06:05 ID:T6PvyQ8M0
獣が原の出現法則がいまいちわからん・・
あとビックベアだけでとりあえず51種揃うんだが
206名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/11(月) 17:07:00 ID:ilbwWwvD0
ちょいと聞いてくれ。

最近気づいたんだが、ストラゴスの覚えた技こと青魔法。
その青魔法って元ネタはロックマンじゃね?
207名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/11(月) 17:07:39 ID:T8/FJpLr0
これはひどい
208名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/11(月) 17:07:58 ID:lmy6qFxU0
これはひどい
209名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/11(月) 17:09:04 ID:7rU6aNMY0
アウザーの屋敷いけばフェニックスの洞窟のヒントがあるから
そこは並んでるんじゃないかと思う
210名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/11(月) 17:12:26 ID:gf6NxxvT0
敵の技をパクる系の最初のキャラって何なんだ?
X-MENのローグじゃないよな?
211名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/11(月) 17:15:35 ID:T8/FJpLr0
D&Dの時代から元ネタになるようなものはいくつかある
212名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/11(月) 17:19:37 ID:3kynBBs10
自分はナルシェに行ってお守り取ってラスダンで取れる宝は全て取ってから
cdbモブリズf ゾーンイーターaheエボシ岩 g
ちなみにデスゲイスは無幻闘舞とファイガを覚えてからだからナルシェの時点で倒している。

そういえば話は変わるけど6の全滅スレって無いよね?
213名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/11(月) 17:20:18 ID:5u+teYUx0
>>210
赤ちゃん。
214名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/11(月) 17:22:18 ID:5u+teYUx0
書き忘れ

”敵”でも”キャラ”でもないけどね(´・ω・`)
215名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/11(月) 17:24:49 ID:aCO3gi7V0
コロシアムが糞すぎる
カッパ装備連続ジャンプで楽勝かと思ったら
なんで選択できない通常攻撃とか魔法とか使うんだよ(´・ω・`)
216名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/11(月) 17:26:59 ID:B/WIbF3F0
ウーマロかゴゴのコマンドを「たたかう」だけにしろ
217名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/11(月) 17:58:50 ID:XrhREjMo0
218名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/11(月) 18:04:15 ID:pNVCHyK40
>>215
17年前にガイシュツ
219名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/11(月) 18:05:13 ID:T8/FJpLr0
>>218???
220名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/11(月) 18:06:39 ID:7dDak/NQ0
FF6Aプレイ直前にFF4Aをプレイしてたから、
BGM・効果音はorzでも戦闘がもっさりしてないだけで満足...とオモタ
221名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/11(月) 18:21:51 ID:Cqmq/enp0
飛空挺やチョコボはもっさりしてるけどね
222名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/11(月) 18:29:32 ID:F1WeRoCO0
戦闘もエフェクトによってはもっさり。
スロットがカクカクするw
223名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/11(月) 19:02:30 ID:+ZNrJRr3O
モグのおどりのだいちのブルースでソニックブーム出しすぎ
がけくずれ狙いで使うがソニックブーム出しすぎで全滅したこと何回あったか…
224名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/11(月) 19:35:38 ID:DfY2AZ+R0
サウスフィガロで合言葉を答える所があるけど、ゲーム中に
どれが答えかヒントあった?
あと、のばらってFF2からだな。最近気がついた
225名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/11(月) 19:38:43 ID:T8/FJpLr0
忘れたわい
226名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/11(月) 19:52:23 ID:TvW9/OIc0
>>217
何でセリスが壁に埋め込まれているかが謎だよな
227名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/11(月) 20:00:16 ID:rdEk60H30
>>226
絵のモデルはセリスというよりマリアじゃないかな
228名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/11(月) 20:03:18 ID:QGcvA1RU0
つーかマリアだろあれ
229名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/11(月) 20:14:35 ID:LvoSsCkL0
エドガーとマッシュ
ロニ、レネフィガロのロニ、レネってなんか意味あんの?
230名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/11(月) 20:15:32 ID:goOsSyOYO
質問なんですが,アドバンス版はドリルとか装備できないんですか??
231名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/11(月) 20:16:12 ID:OT1xQ4mS0
>>230
勝手に試せ
232名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/11(月) 20:21:00 ID:Bbq0ccAc0
>>230
ストレートに言おう。死ね。
233名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/11(月) 20:21:18 ID:aa+bcA/D0
>>229
ミドルネームだろ、王族だし。
234名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/11(月) 20:34:04 ID:FngUNmqs0
>>229
ただのミドルネーム、
「エドガー・ロニ・フィガロ」、「マシアス・レネ・フィガロ」
235名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/11(月) 20:40:35 ID:4XXNb9ZD0
本物のマリアはかわいそうに絵にされたのね。
236名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/11(月) 20:46:24 ID:7BZQf8hF0
フィガロ兄弟のかっこよさは異常
男だがエドガーになら掘られてもいい
237名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/11(月) 20:47:32 ID:TvW9/OIc0
まりあはねむりとともにでてくるじゃん
238名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/11(月) 20:50:16 ID:4r5+CHJYO
>>237
それ2のマリアの成れの果て
239名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/11(月) 20:57:17 ID:T6PvyQ8M0
マシアスって公式名?
240名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/11(月) 21:01:21 ID:EhcXM6T00
クソッ
勲章、全ての武器防具が装備できるようになるとか言っておきながらネコミミフードが装備できねえじゃねえか
241名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/11(月) 21:03:53 ID:uSWtfHYL0
   /:::::::::::::::/::::/:/::::/:::::/:::/::::`ー-'^ー、ヽ: : : : : /
 /:::/::::/::::i::::/:/:::::__/_:,イ::|:::::::::l:::::::::r' ヽ: :/
:'::::/:::::::/:; -l::::`ーァ- 、_/::/`!ヽ::::::::l:::::::::`ー、 ∨
//:/::::/:/´ l:::::l:::リ 、 、 `  l:::!::::::/:::::::/:::;;:::) ト、
∠:/__:/:::{ r l:::::l:::iヽz==ヽ  \::::::::::/:::〃:}  、冫
    `ヽヽ!:::::|:::l     |!   丶:/::X/::/`r〜'
      \:: l |            _ ヽ'/:/::::リ‐- 、
        ヽ! | '⌒ヘ     '´}},. ヘ/::::/___,.、 }、
         ヽ | {   \ ′ // ヽ/ __,ノ / ノ、   ねこみみフード
          }:| `ー-‐'´  ,イ:::/    7ーt_-'/ ノ
           .!:ト,-‐‐― --'- ⊥.  _ノ  /ヽこフ
        . . :ハ/          \   〈
. . .  . . . : : :_//  、     、 丶 ヽ 〉  ヽ
>、__;/-t'´!::/   `ー,-、、  }  }.ノノ    \
       l l/     /  `ー1"´::::ヽ.
242名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/11(月) 21:08:59 ID:Tk3D8A+B0
ギルバード・クリス・フォン・ミューア
レナ・シャルロット・タイクーン
サリサ・シュヴィール・タイクーン
クルル・マイア・バルデシオン
ガラフ・ハルム・バルデシオン
エドガー・ロニ・フィガロ
マシアス・レネ・フィガロ


エドワード・ジェラルダイン・・・(:´Д`)
243名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/11(月) 21:23:03 ID:PbJJUfYD0
>>57
一度クレーン相手に全滅食らったがその時は一回も出なかった
244名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/11(月) 21:23:54 ID:eiMJ3OD+0
マシアスはバントで外野に持っていきそうな名前だなw
245名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/11(月) 21:25:38 ID:PbJJUfYD0
>>224
きさまはんらんぐんだな!
246名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/11(月) 21:28:51 ID:QGcvA1RU0
>>245
おせーよww
247名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/11(月) 21:38:34 ID:9ezZGzd/0
マシーアス…
248名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/11(月) 21:40:36 ID:Ah6DJFko0
>>240
ゲーム内でアイテムの説明を読め。
249名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/11(月) 21:44:57 ID:VOnaQbig0
決戦の採譜ミスに気付かなかった件
250名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/11(月) 21:56:15 ID:26TVVS4d0
そういえばオペライベントで役者が柱にめり込んでた
251少年:2006/12/11(月) 22:00:32 ID:bdw60H6TO
167さん!
返事遅れながらも有難うございます!
252名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/11(月) 22:03:02 ID:qvAPYNxeO
決戦の採譜ミス、どの辺なのかわからないorz

これはあれだな、耳鼻科行ってくる。
253名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/11(月) 22:04:37 ID:btBhbD4n0
ミッシングもっさり
254名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/11(月) 22:05:53 ID:6UmSr0lA0
獣ヶ原でお目当ての敵に限ってなかなか出てこないorz
255名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/11(月) 22:15:12 ID:Bbq0ccAc0
こんばんわFF初心者です。
今年新卒で記念に初めてFFを買おうと思っているのですが
俺の尻の穴に貴方の野太いちんぽぶち込んでくれませんでしょうか?
今が旬のオススメのFFなんかを教えて欲しいです。
よろしくお願いいたします。
256名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/11(月) 22:15:43 ID:AvYM0lg/0
>>255
ボギャ
257名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/11(月) 22:15:58 ID:Bbq0ccAc0
す、すみません!
3行目に他スレに使おうと思ってた文章が入ってしまいました
3行目だけ無視して読んでください
誤爆すみませんでした!m(_ _)m
258名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/11(月) 22:17:29 ID:OT1xQ4mS0
凄い釣りが見れると聞いて参上しました
259名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/11(月) 22:18:40 ID:AvYM0lg/0
154 名前が無い@ただの名無しのようだ sage New! 2006/12/11(月) 04:06:36 ID:Bbq0ccAc0
すばやさの最大値ってキャラによって違う?
シャドウが141でカンストしたんだが、エドガーが130ちょいで止まったんだよね。

230 名前が無い@ただの名無しのようだ 2006/12/11(月) 20:15:32 ID:goOsSyOYO
質問なんですが,アドバンス版はドリルとか装備できないんですか??

232 名前が無い@ただの名無しのようだ sage New! 2006/12/11(月) 20:21:00 ID:Bbq0ccAc0
>>230
ストレートに言おう。死ね。
260名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/11(月) 22:19:10 ID:+SCv4ZbD0
麦茶吹いたwww
261名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/11(月) 22:20:00 ID:6UmSr0lA0
ありゃま
262名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/11(月) 22:21:46 ID:+T4qSskk0
WIKIの簡易チャート埋めるためにまたやり直そうと思うんだけど、
低LV対応と低LV関係無しどっちが良いと思う?
一度、低LV対応のチャート書いてみたいけど、それって簡易じゃねぇ気もするんだよな
263名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/11(月) 22:27:23 ID:Bbq0ccAc0
ネタだw
264名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/11(月) 22:50:54 ID:zgQ+8jMk0
>>262
低レベルのはテンプレの攻略サイトに
この上なく詳しいのがあるから需要ないと思うよ
265名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/11(月) 22:54:53 ID:uPHrHz2H0
ZIPPO初心者のコピペだっけか
266名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/11(月) 23:00:35 ID:T6PvyQ8M0
低レベルの難関ってナルシェ、オペラ、トロッコ、魔大陸空中戦あたり?

ナルシェでてこずってる俺には無理なのか?
267名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/11(月) 23:02:42 ID:yTFRevRGO
>>255
懐かしいの持ってきたな
268名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/11(月) 23:05:59 ID:+T4qSskk0
>>264
だなぁ、とくに目当たらしい攻略思いついた訳でもないし
適当に簡易チャート作ってみるんだぜ

>>266
どれも同じくらいリセットするんじゃね?
ナルシェ、トロッコは暴れる埋めるならリセット地獄
オペラはネズミで一度全滅しておくと、ちょっと楽
魔大陸空中戦はガウに全部被せる事も可能だから、妥協すれば一番楽
269名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/11(月) 23:07:06 ID:0DmMwXexO
オペラ>>>>>>>>空中戦>>>>>>>>防衛戦≧トロッコ

だったな。
あまりにもウザかったからゴエティア1匹だけ倒したけど全然問題なかった。
270名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/11(月) 23:08:11 ID:9ezZGzd/0
低レベルは魔大陸のニンジャ×2が一番ウザい
271名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/11(月) 23:10:26 ID:0DmMwXexO
>>270
コジャ×3にも会いたくなかったので結構リセットしたなぁ……
272名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/11(月) 23:15:13 ID:T6PvyQ8M0
んー、暴れるは埋めたいなあ
たぶんビスマルクとゾーナシーカーが手に入ったら妥協しまくるだろうが
それまでは頑張りたい
273名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/11(月) 23:53:32 ID:ILciM3a6O
>>224
酒飲み爺さんから聞けた
274名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 00:06:51 ID:S45l7eHN0
忘れたんじゃなかったっけ
275名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 00:26:24 ID:Q2Y3Ee6y0
低レベル+暴れる制覇は6Aだとヘルズハーレーやマグナローダーズと戦わなくてもいいんだよな。
後で出るみたいだし。
ナルシェはバウンドハンターとボスと曹長に気をつければいいのか。
276名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 00:30:16 ID:Auw/0KQB0
ヘルズハーレーは元々全滅しても
セーブポイントのあった場所に戻されるだけなのを使えば良かったのでは
277名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 00:30:41 ID:JcpSbol+O
戦わなくてもいいけど、結局低く維持できるレヴェル自体は変わらないんだよな。
278名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 00:44:29 ID:EQxXhPG20
エンディング行ったんだが
スタッフロールでの処理が早すぎたらしく、思いっきりタイミングがズレたorz
選択画面でもまだ鳴ってるし。
279名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 00:54:05 ID:Q2Y3Ee6y0
>>276
ナルシェの攻防で遭える敵で全滅したらネズミと一緒で獣ヶ原に登録されるのかね。
やろうとしたが、全部避けてケフカの所に行けるのは一人だから、ハーレーに負けたら無理な気がする。
緑兵士と茶兵士を一人ずつ倒せばなんとかいけるかも知れんけど。

でも>277なんだよな。
ティナのレベルがクレーン戦後に再加入しても3のままだという報告があったので、
経験値の分配とかは自分で考えてるけど。
280名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 01:01:08 ID:Auw/0KQB0
>>279
ハーレーまで辿り着くのが無理だったか、スマソ
281名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 02:39:12 ID:FzaEIUBW0
エクスカリパー出ねー。2時間も競売会場出入りしてる
282名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 02:45:08 ID:K8o41Bb+O
>281
俺は話聞いて入ったら一発で出たけど運なのか?
283名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 02:48:21 ID:m/pcBOTL0
>>281
何回か戦闘してみ
284名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 02:52:23 ID:uBVXqifn0
毎回最後はロックマッシュティナ辺りになってしまう。
何か面白くて強いキャラいないかな?
セッツァーとか使ってみたいんだけどどうしたら強くなるんだろ
285名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 02:53:19 ID:IktuBfDH0
ラストリゾートは十分強い
286名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 02:54:39 ID:jaQuEzUR0
>>242
オレはエッジよりも
お前に名前を間違えられているギルバートの方がかわいそうだ
287名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 02:59:26 ID:uBVXqifn0
>>285
追加武器調べてみたら後列クリティカルでなかなか良さそうだ。
他の武器で使えそうなオススメって何がありますか?
288名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 02:59:51 ID:gBbmocMP0
低レベル攻略になればなるほど、セッツァーはエース候補になるんだがな
289名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 03:01:30 ID:FzaEIUBW0
>>282-283
ありがとう。戦闘したらエクスカリパーすぐ出た。
ハマってたみたいだ
290名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 03:21:26 ID:MS796O7d0
カイエンの夢のボス、夢の三兄弟戦にて
レーヴより先に他の2体のどちらかを即死攻撃で倒してしまいレーヴのアレイズで復活させられると、
復活した敵が攻撃を受け付けない無敵状態になるSFC版のバグが健在
ってやつなんだが
ウイングエッジでの死亡は関係ないの?実際に実験したんだが、普通に受け付けたぞ?
291名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 03:29:48 ID:rRUaAZLY0
FF6買っちゃいました(^^)v

今からやるんだけど
おすすめキャラおしえてくださーい\(^O^)/
292名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 03:33:17 ID:MS796O7d0
>>291
おめでとう
ff6はストーリー重視のゲームだから
お勧めとかはあんまないな
でも、後半は自由にキャラ選べるから、そのときでのお勧めは
ティナ マッシュ ロック あたりだな
293名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 03:49:41 ID:Swp+TVkE0
竜の巣で、後半になるほど手に入るキャラ最強武器がしょぼくなっていくのは
マジでどうにかならんものか。朧月は別だが
294名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 03:58:29 ID:MS796O7d0
すげえ・・・アレクソウル まじでデジョンで終わるな
でも一気に2体死ぬって訳じゃなくて俺の場合は1体ずつだった
すげー楽だね
295名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 04:01:53 ID:v50nuSkpO
これから魔大陸ってところで崩壊後に備えてセリスに
現時点で持ってる魔石で、習得可能な魔法を全部覚えさせようとしてるんだけど
よく考えたらセラフィムの回復系とマディンの3属性ラ系だけで十分な気がしてきた。
296名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 04:11:44 ID:rRUaAZLY0
>>292
どーも(>_<)

ティナ マッシュ ロック 使ってみます(^^)>"
297名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 04:11:47 ID:IktuBfDH0
ぶっちゃけケアルラさえあれば崩壊前は十分
298名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 04:13:24 ID:MS796O7d0
>>296
エドガー セリスも使えるよ
でも最終ステージで12人使わなきゃならないからちゃんと全員育てていこう
そんな俺は限られたキャラしか育ててない
299名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 04:33:09 ID:v50nuSkpO
魔大陸で村雨が手に入るということは
ここはカイエンを使ってほしいという製作側の希望に違いない
300名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 04:39:26 ID:CUs9GZgf0
しかし魔大陸の敵はほとんど弱点属性持ってるから魔法を使ってしまう
301名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 05:05:23 ID:Iw3F0NiaO
魔大陸脱出時必ずすぐに飛空艇に飛び降りずいいえに選択して暫らく待つこと!

これをしなかったらシャドウは死にますマジで
(´・ω・`)
302名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 07:44:50 ID:PrfYLV99O
がれきの塔ってさ、最強パーティ4人の他に
2軍として2人くらい育てておけば十分だよね
303名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 07:53:09 ID:azGX2kPf0
【社会】 "モグ狩り" DQN高校生ら、バイク少年を集団暴行。携帯のテレビ電話で実況中継も…東京・世田谷区
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1165807896/
304名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 08:08:52 ID:umOBnWvR0
瓦礫の塔は1パーティに限りモルルのおまもりで安泰だからな。
もちろん通過上のボスは全て掃討済みなのが前提だが。
305名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 08:39:14 ID:Iw3F0NiaO
302のIDが…
306名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 08:40:56 ID:wC89KCJPO
二回目に訪れて戦う初戦のフンババを倒したのに負けたことになった…
307名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 08:45:53 ID:AFP8JFnd0
3人でクリアしてきたぜ。
BGMに合わせるためだと思うけど、仲間にしてないキャラも
顔見せ(?)するんだな。ウーマロとゴゴも出てきてびっくりだ。

>>302
いいIDだな
レベル3コンフュをくらえ〜
308名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 09:23:56 ID:3UrLBqYoO
俺はSFC版ではティナ・セリス・エドガー・マッシュばかり育ててたんだけどさ、実は他のキャラも使い方によってはかなり強いなw
今はロック・シャドウ・リルム・カッパ状態のモグがお気に入りw
ロックはアルテマバリアントの反則的に強いし
シャドウの後列手裏剣投げ
カッパ装備の連続ジャンプ
リルムも魔力高くて使えるなw
309名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 09:25:51 ID:3hX6V+rX0
リルムの母親は何者なんだろう
幻獣の娘のティナよりも魔力が高いなんて
310名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 09:29:08 ID:d4d2zFwn0
セッツァーさえいれば他に誰もいらない
311名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 09:40:18 ID:9E6rOIBaO
ラストリゾードでカンストしまくるんだけど、これのダメージ元って何?
312名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 10:16:25 ID:ItbulTLV0
ガウとマッシュはダラダラプレイには向かないからカッパだと楽かな
強くなってくると他のキャラは「たたかう」や簡単なコマンドでお手軽に9999連発できるしさ・・・
313名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 10:49:04 ID:BDu/hgiAO
マジックポットは会って逃げるのを待つだけでは図鑑に載らず、倒さないといけないのか。そのときでもとうそうと出るが
314名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 11:49:24 ID:7eeKRLMC0
セッツァーはダイス二刀流で大分活躍させ、
リルムは連れて行ったときのモンスターの相性のお陰でスケッチ大活躍してる俺。
315名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 14:30:48 ID:wLZQIlW9O
少しはストラゴスにも触れてあげて下さい><
316名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 14:37:45 ID:lScK413T0
( ゚д゚) 、ペッ
317名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 15:00:54 ID:A6g3HDe90
   
318名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 15:21:53 ID:Fp8yhf+s0
サンビーム使うたびに「うおっ まぶし」って言ってしまう
319名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 15:37:41 ID:blJi8p9Y0
ストラゴスとガウがかぶってるし
仲間になる時期遅くて青魔法の使い道ないし
たいした特徴も無い空気みたいなもんだ
320名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 15:49:16 ID:668eg/gi0
ストラゴスは魔石無しプレイをやると大活躍だと思うな…
321名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 15:50:34 ID:wrnozfgj0
いまのはファイガだなはい、ファイアじゃ
322名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 15:57:05 ID:wrnozfgj0
ストラゴス・マゴス
323名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 16:07:45 ID:EQxXhPG20
マイティガードにはお世話になった
ところで妖星乱舞は微妙に劣化しててもGBAソフト最高クラスの曲になったと思うがどうよ
324名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 16:08:27 ID:idlpkkoY0
>>279
クレーン戦後、しっかりLVの平均化されたティナが戻ってきた
ガセだった\(^o^)/オワタ
325名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 16:24:35 ID:I8+PhoEF0
オートボウガンをくらえー
326名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 16:30:07 ID:idlpkkoY0
いいドリルだな、ちょっと借りるぞ
327名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 16:36:44 ID:GZCRQgop0
瓦礫の塔行くとき、1〜2人程留守番するキャラいるけど
みんなは誰に留守番頼む?
328名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 16:40:28 ID:K8o41Bb+O
ロック セリス セッツァーの3人で行っちゃう
329名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 16:41:28 ID:668eg/gi0
>>327
ゴゴとウーマロ
理由は「助けにきたよ!」が笑えるから
330名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 16:44:32 ID:idlpkkoY0
>>327
ゴゴ、モグ、ガウ、エドガー、ストラゴス、ウーマロ以外が、わらわらと「助けにきたよ!」
331名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 17:07:20 ID:nZBB1Yy+O
SFC版では何故リバイアサンがレギュラー落ちしてたのだ?
332名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 17:10:54 ID:Fp8yhf+s0
>>331
召喚の世界観を変えたかったんだろ。
6Aで出てきても5の使いまわしじゃあほんと蛇足・・・
333名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 17:24:16 ID:Zy+mXXM90
オリジナルのスタッフで6Aに関わったのってどれくらいいるんだ?
音関係は一人もいないということは間違いない
334名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 17:35:45 ID:XXwdlZf00
音そんなにひどいか?
オレも最初は違和感感じたけど一分で馴れたよ。

ついでに質問。
「仲間を求めて」がアレンジってよく聞くけど、
それも音質のことだよね?
曲自体がアレンジなの?どっち?
335名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 17:40:19 ID:SK+xrt4a0
>>333
ほとんど居なさそうだよな・・・
336名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 17:41:52 ID:Zy+mXXM90
>>335
日本人が半分いるかどうかも怪しい
337名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 17:42:19 ID:v50nuSkpO
セッツァーのスロットもジョーカーデスは出ないにしても
バハムートがもっと高確率で出てくれれば
ノーマルプレイヤーにとってもエースになれるんだけどなぁ。
チョコボや7フラッシュばっかりじゃどうしても火力が足りない。
338名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 17:49:47 ID:44AD4Dbn0
存在を忘れられてるタイタンカワイソス
339名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 17:53:32 ID:idlpkkoY0
ヒルギガース「タイタンさん、俺達とキャラ被ってるから出番無しでwwww」
ギガントス「ふひひ!すみませんwwww」
グラシャラボラス「サーセンwwww」
340名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 18:01:39 ID:44AD4Dbn0
>>339
イジメじゃねーかw
341名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 18:02:09 ID:JAAcev+30
せっつぁー
342名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 18:12:20 ID:E+m5Ykmh0
>>337
イカサマ、源氏の小手、皆伝の証
でかなり強いと思う。

あと、はずれのウサギも毒、睡眠(あと一つあった気がする)
回復できるから便利だと思う。
343名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 18:23:04 ID:7OjO9iI00
3人でケフカ倒して、一気に11人来て
「助けに来たよ!」は思いっきり吹ける。
あとはウーマロ・モグ・ゴゴの3人で行って、
あの3人が良い事言いまくるのは面白かった。
「命を奪うことは許されない!」とかね。
344名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 18:28:00 ID:9E6rOIBaO
竜の仕掛けの最後がわからんくて詰まったわい
345名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 18:32:04 ID:idlpkkoY0
ランドウォームが出てくるフロアを思いっきり左に行けば良いんじゃね?
346名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 19:12:43 ID:md9Bgp6S0
開園最強伝説
347名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 19:14:26 ID:AFP8JFnd0
暴走モードか
348名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 19:15:54 ID:Fr+Hu1te0
エドガーは装備品が恵まれてるので散々迷ったけど、ようやく最終装備を決めたw

ライトブリンガー
雷神の盾
レッドキャップ
レッドジャケット
349名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 19:20:33 ID:FukXyF3A0
>>348
うはw
それテリーボガードwww
350名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 19:45:02 ID:q/cq76K/0
うっお―――っ!! くっあ―――っ!! ざけんな―――っ!

あの「助けに来たよ!」は誰を想定してのセリフなんかねぇ…?
351名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 19:51:02 ID:J85/z6wC0
SFCのときもラスボス弱いと思ったが
これって12人でギリギリのスリルを楽しむとしたら
どれくらいが適正レベルなんだ?
352名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 19:51:32 ID:mVw8DrgLO
あえてリルムだと予想
353名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 19:57:48 ID:xsiH9phN0
鬼神に誘惑して、十分放置したけどまだ倒せてない
低レベルで正攻法はだるいんだよな
354名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 19:57:50 ID:idlpkkoY0
LVより、特技魔法装備を封印
355名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 19:58:41 ID:EQxXhPG20
>>351
30〜40くらいかね。前列・プロテス無しだと通常攻撃で大半持ってかれるか一撃。
高レベルでも防具・アクセサリ・クイック・攻撃魔法禁止とか、縛りでやると結構面白くなる
356名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 20:00:23 ID:YRkzgp1E0
ロック「助けに来たぞ」
ティナ「助けに来たわ」
セりス「助けに来たわ」
エドガー「助けに来たぞ」
モグ「助けに来たクポ」
ストラゴス「助けに来たゾイ」
シャドウ「助けに来た・・・」
セッツァー「助けに来たぞ!」
リルム「助けに来たよ!」
ウーマロ「ウー・・・マロ!マロ!」
カイエン「助けに来たでゴザル」
マッシュ「助けに来たぞ」
ゴゴ「・・・・・・」

やっぱリルムか
357名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 20:02:25 ID:9E6rOIBaO
ガ、ガウは?
ガウは何処に行ったの?
358名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 20:02:28 ID:ar8luFfZO
テレビ見てたらドラクエ9のCM流れてた……。
DSかよ!
359名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 20:02:35 ID:idlpkkoY0
ゴゴ「助けにきたお!⊂二二二( ^ω^)二⊃」
360名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 20:06:19 ID:Q2Y3Ee6y0
>>324
別にティナは3から6にするまで魔石使う機会無いからいいんじゃね?

>>333
オープニングのアーマーで歩いているシーンではサウンドプログラムに赤尾実の名前が…
この人が乱心したとは考えられん。
エンディングでは違う人の名前が出ているんだろうか。
361名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 20:07:32 ID:J85/z6wC0
やっぱ縛りプレイの方がいいのか。
低レベルだとラスボスにたどり着くまでが面倒そうだし。
30でラスボスとなると、ロクに戦闘できなそう。
全力で戦って紙一重の勝利も捨てがたいけどねぇ。
362名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 20:08:35 ID:zWBitRL5O
>>360
そこで名前出てるのってオリジナルスタッフじゃないのか?
ヒゲは削られてるが
363名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 20:09:20 ID:86muWhi2O
シャドウだけを置き去りにしてケフカ倒したら、普通に「助けに来たよ!!」とか
抜かすから吹いた。
364名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 20:11:05 ID:md9Bgp6S0
もうドラクエ9CMやってるのか
365名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 20:15:24 ID:ar8luFfZO
>>364
ロゴと2007年発売しか表示されてなかったけど。
前代未聞だな。
366名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 20:15:47 ID:AFP8JFnd0
> 助けに来たよ!
男キャラの比率が高いからか、共通の台詞って大抵男言葉なのに
なんでここだけ女性(子供)っぽい口調なんだろな。
改めて考えると不思議だ。
367名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 20:19:24 ID:md9Bgp6S0
>>365
ドラクエ決定でこの気にDSさらに売りたい任天堂が要請したとか?
368名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 20:19:25 ID:AQvKw2GOO
ヒルギガースの絶対領域が13年前から気になる件について
369名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 20:20:23 ID:Q2Y3Ee6y0
>>362
ヒゲ以外にも消えてるメンバーが何人かいるっぽい。
4Aと5Aはオリジナルスタッフと出てからSFCのスタッフが出てたんだけどな。
370名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 20:24:26 ID:idlpkkoY0
>>360
仮にクレーン戦後、復帰処理されないなら、ゾーナ・シーカーorビスマルクで+6出来る
後、ストラゴス、リルムのLVも1下げれる
多分、ガウ放逐して崩壊前のモグをスルーすれば、セリスLV5で崩壊後突入も可能

まぁ、無理だったけどなwwww
371名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 21:04:35 ID:+8ujAqguO
今やっと仲間を求めてを聴いた・・・
これは劣化と言うべきかアレンジと言うべきか('A`)
372名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 21:08:43 ID:44AD4Dbn0
採譜ミスをアレンジと呼べるなんて
心が広いな
373名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 21:13:37 ID:8UH/v8V00
採譜ミスは決戦だけじゃなかったのか
374名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 21:17:18 ID:8UH/v8V00
今まとめwiki見てきたけど結構採譜ミスあるんだな
他にも音バグあるみたいだし、買おうと思ってたのにショックだ
375名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 21:47:55 ID:FZN6JsY40
リルムのいんもうはどこで手に入るんですか?_?
376名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 22:06:49 ID:QgVER7Kr0
>>375
このスレは質問禁止
377名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 22:09:00 ID:qNkDKYdK0
>>202
d
378名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 22:23:13 ID:9MpffLxLO
>>375
ボツアイテム

サマサでの合流時にエドガーがやってくれる。
だがこのイベントはボツに。

この名残でフィガロ城にいた女の子にはry
379名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 22:27:35 ID:Ry7POCdb0
インモウガナイコトガヨウジョノチョウショナノニ
380名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 22:45:02 ID:q/cq76K/0
「助けに来たよ!」の想定がリルムくらいしか考えられないってことは、
俺のリルムたんはあのセリフ書いた香具師からはお荷物認定でガチってことか。
あやつる強いし魔力もあるしベヒーモスーツやネコミミ使えるのにカワイソス(´・ω・`)
381名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 22:46:41 ID:blJi8p9Y0
ミュージックプレイヤーの順番が適当すぎと思うのは俺だけ?
何でフォント変えたんだろ、タイトルはみだしてるやん
382名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 22:48:17 ID:5017upqn0
セリス姫いないの〜? (´・ω・`)
383名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 22:56:03 ID:EaNep1x/0
>>380
考えすぎだろ。
男性でも女性でもいけるように柔らかい語調になってるだけ。


俺の場合はガウとウーマロが言うけどなw
384名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 22:57:55 ID:0yz9eF640
>>380
ロックならしっくりくるよ(´・ω・`)
385名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 22:58:38 ID:v50nuSkpO
アルテマウェポンてレベル18とかじゃ全然使い物にならないな。
386名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 23:04:30 ID:uvP9gXAc0
>>382
柳川のニートさん?彼は先日亡くなられたそうですが…。
某所の報告のよればレンタルビデオ店でDVD棚が倒れ下敷きになり
病院に担ぎ込まれ数時間後息を引き取ったそうです…。これは福岡ニュースでも報じられたとか。
正直かなりウザかったけど、28歳の若さで過酷な最後を迎えちゃって…。
遅ればせながらご冥福を祈ります。
387名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 23:05:15 ID:+Q8CQ1Rx0
>>385
そこで「ぶんどる」だ
…それでもイマイチかな。試してないけど
388名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 23:10:48 ID:1vEngguOO
389名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 23:15:49 ID:Rhq3bfWO0
>>386
詳しくは知らないけど柳川市の森さん(28)が亡くなったのは確か。
390名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 23:17:55 ID:blJi8p9Y0
マジで死んだの?
391名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 23:24:15 ID:/UfO9rb00
下敷きかどうかは不明だが死亡。
ご承知の通りこのスレにもパタっと来なくなった。まぁ奴の冥福を祈ろう、
392名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 23:24:40 ID:0yz9eF640
マジで死んだのか(´・ω・)カワイソス
393名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 23:30:47 ID:9WVW0pSq0
ええ!?あのセリス姫とか言うクソコテ、マジで死んだの?
ウザかったとは言えそれは悲惨だ…ご冥福を祈ります。

信じられない話だ・゜・(PД`q。)・゜・
394名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 23:41:31 ID:eyTrtZr50
マジでか?
でも確かにあの粘着糞コテはここ数日で完全に消えたけど
395名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 23:54:43 ID:0Htzvp0m0
まぁ正直、どうでもいいよね
396名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 23:58:20 ID:+LGQbOKPO
>>343
それはおもしろい
397名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/13(水) 00:07:59 ID:JLCK5xwz0
>森さんことセリス姫死亡
ヤフーの九州版にそれらしき記事発見
398名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/13(水) 00:15:58 ID:TJYT3zEN0
死んでなかったらこの話した時点で現われるもんなぁ
バチでもあたったのかねぇ
399名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/13(水) 00:19:32 ID:HNy056we0
でもなんでその死んだニートがセリス姫ってわかったんだろ(´・ω・`)
400名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/13(水) 00:20:11 ID:B8nnrHGPO
生きてたら楽しんで眺めてるんじゃないか?
401名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/13(水) 00:20:13 ID:GbFQ0CvP0
今魂の祠の強化八竜直前まできました。
帰るか・・・戦うか・・・

どうしようね
402名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/13(水) 00:24:26 ID:JLCK5xwz0
>>399
柳川市民で28歳の男性で名前が森。しかもそのレンタルショップは彼御用達の店。
そこまで他のスレ晒してたし(正確には『晒された』)一致してるもん。偶然じゃありえないよ。
403名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/13(水) 00:26:33 ID:i/zypXLs0
よし記事うp
404名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/13(水) 00:28:03 ID:AAAe46W30
死んでも関係無いスレ荒らして迷惑かけるなんてwwww
405名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/13(水) 00:28:13 ID:eLoIGapd0
セリス姫?よく覚えてないな
レオが仲間になるとかばっか言ってた人の事??
406名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/13(水) 00:31:44 ID:cpm5z+/j0
>>1でNG推奨されてるやつさ

>>404
IDがトライエース(AAA)だ
407名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/13(水) 00:36:09 ID:JLCK5xwz0
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20061210-00000386-mailo-l25
数日前の記事なので既に消えてる。
408名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/13(水) 00:39:32 ID:lILu9dki0
(-人-) 南無…
409名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/13(水) 00:48:00 ID:v3IdYJoN0
スレは立ってないのか?
ニュー速辺りに
410名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/13(水) 00:50:33 ID:NxBMBpt3O
普段糞コテ氏ねって言っててもこうパタっと死なれると逆に怖いな
411名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/13(水) 00:50:58 ID:1FQ/i6WL0
ドラゴン「そんなにハイポーション欲しいんですかwwwwwwwwwwwwwwあ、げんじのこて欲しいんすかwwwwwww今日は持ってませんよwwwwwwwwwサーセンwwwwwwwwwwww」
412名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/13(水) 00:55:44 ID:AAAe46W30
ベヒーモス「ちょwwwドラゴンさん、マジっすか?wwww俺のエルメスの靴かわりにどうっすか?wwww」
413名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/13(水) 01:01:15 ID:IprqaFqA0
レッドキャップとマッスルベルト2つでHP125%UPだと思ってたけど
実際にやってみたらマッスル1つぶんしか増えてなかった…
414名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/13(水) 01:03:21 ID:i/zypXLs0
軽く検索かけてみたけど見当たらなかった

>>410
なかなか後味悪いもんだよなw
415名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/13(水) 01:06:37 ID:hXTrmoRr0
封魔壁の洞窟の地面に宝物埋まってるってまじかよ・・・
416名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/13(水) 01:08:22 ID:AAAe46W30
ニンジャ「俺の埋めといたゴミが、そんなに欲しいんっすか?wwwwGBA版では更にしょぼいっすよ?wwwww」
417名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/13(水) 01:09:45 ID:d/KqTY9t0
次スレはセリス姫追悼のスレとしよう。
418名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/13(水) 01:11:08 ID:YXNTTYKi0
ただの偶然じゃね?
419名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/13(水) 01:11:32 ID:2fuyTNuW0
てかさ、故人の話題はそろそろ終わりにしようぜ
このままダラダラこの話をしてても別人がなりきりで登場するのは目に見えてるし
420名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/13(水) 01:11:38 ID:YXNTTYKi0
>>416
IDが!!!
421名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/13(水) 01:16:31 ID:d/KqTY9t0
だな
せめてもの償いに>>1のテンプレから名前は外しとこう。
422名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/13(水) 01:17:31 ID:WCU/Ykh9O
名字が森とか柳川市民とか言ってたっけか
九州出身だとかニートとかはこのスレで言ってたけどさ
その死亡記事以降のカキコはないのか?
偶然じゃないんかなあ…なんか後味ワルス
423名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/13(水) 01:18:01 ID:AAAe46W30
なんか本人が混ざってないっすか?wwww気のせいっすか?wwwwサーセンwwwww
424名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/13(水) 01:19:09 ID:1FQ/i6WL0
ニンジャ「どうもwwwwwwwwwwwwえ?プラチナドラゴン?今日はいませんよwwwwwwwwwwあ、低レベルっすかwwwwwwwwwサーセンwwwwwwwwwwww」
425名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/13(水) 01:22:49 ID:bOdFLERL0
元はν速でも祭られたヤフオクニートなんだよな。
426名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/13(水) 01:23:38 ID:ESLz12gv0
まじかよ
俺は奴のキャラ好きだったのに
427名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/13(水) 01:23:55 ID:UUgO9EL+0
なんかまた別の変なのが湧いたな
428名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/13(水) 01:26:08 ID:YXNTTYKi0
本当に真だのか??
429名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/13(水) 01:27:20 ID:bOdFLERL0
まさか姫とか
輪廻転生が早いwww
430名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/13(水) 01:31:16 ID:5SIkCMmy0
>>416
やり直したらホントにゴミだったよ(´ω` )
431名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/13(水) 01:34:09 ID:i/zypXLs0
んで結局発売日にSFC版を買って、ついこの間PS版を買った俺は
GBA版も買うべき?オヌヌヌなら買ってみようかと思うんだけど
432名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/13(水) 02:03:08 ID:TJYT3zEN0
残念だがオヌヌヌではないんだ
433名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/13(水) 02:08:32 ID:mT5kUpBO0
追加要素がほしいなら買うべき
434名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/13(水) 03:22:52 ID:n93wpArX0
グラも音楽も劣化してるGBA版こそエミュの倍速モードでやるべきだな
435名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/13(水) 04:18:08 ID:U6Wo1TasO
最近また始めた。ゾゾの街の事だけど、時計って何時に合わせればよかったっけ?合わせる時刻によって取れるアイテムあったかな?
436名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/13(水) 04:50:41 ID:EnLNdZwy0
ないから気にしなくていいよ
437名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/13(水) 05:15:58 ID:n93wpArX0
>>435
回転花びらのみ
438名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/13(水) 06:08:10 ID:YicHRnFfO
Finest応募するか迷ってる。
439名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/13(水) 07:56:31 ID:ezVrIvlI0
箱切るのは気が引けるよなぁ
440名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/13(水) 08:09:30 ID:vow6UYKq0
も う 1 個 買 え ば い い じ ゃ ん
441名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/13(水) 08:27:37 ID:oWdwsAN/0
ヒント:中古
442名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/13(水) 10:12:21 ID:O3qTnF1RP
魂の祠でてっきり全モンスターテーブルが出るものかと思っていたけど
決まっているぽいから低レベル+モンスター図鑑コンプは不可能なんだな
443名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/13(水) 10:36:05 ID:rN6IrPmj0
SFC版プレイしてるけどサクサク動いてワロタ
444名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/13(水) 10:59:02 ID:K4j/P8nkO
>>442
コンプ出来るよ。魂のほこらじゃ無料だけど。
445名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/13(水) 13:11:47 ID:g7JNgGl20
>>442
余裕で出来るだろ。一回モンスターに遭遇すれば獣が原に出るから後で好きに料理すればいい。

>>444
「無料」じゃなくて「無理」だな。
446名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/13(水) 13:17:54 ID:GwKR5DG3O
獣が原で敵を倒しても図鑑に載ることを最近知った。
447名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/13(水) 13:35:56 ID:IprqaFqA0
コロシアムでも図鑑に載るよ
448名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/13(水) 13:42:59 ID:ltM3fk8s0
とにかく、倒せば図鑑に載るでFA
449名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/13(水) 14:22:21 ID:Km6w8S5oO
>>446
当たり前じゃん
450名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/13(水) 14:28:27 ID:OfjnpSya0
ヘビーアーマー載らなかったぞ
451名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/13(水) 14:38:56 ID:G+9oeslH0
セッツァー「カン違いするな。まだ手を貸すとは言ってない。

シャドウ「カン違いするな。こいつのためだ。
452名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/13(水) 14:41:51 ID:XDvAVdAf0
獣ヶ原で敵を倒してもガウが帰ってきたときは図鑑に載らないから勘違いする人もいる
453名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/13(水) 14:49:55 ID:HkLckZWq0
セッツァー「べ、別に、まだ手を貸すなんて言ってないんだからね!

シャドウ「べ、別に、あんたのためじゃなくて、こいつのためなんだからね!
454名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/13(水) 14:53:59 ID:C2WRB2Qe0
5Aでは敵数匹倒したあと逃げても倒した分は登録されてたけど
6Aは戦闘に勝利しないと登録されないんだよな。
455名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/13(水) 15:28:40 ID:m6fWsLDa0
魔大陸突入前に競売でゾーナシーカーを落とそうと思っているんだが
てんしのはねしか出ない・・・orz
456名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/13(水) 15:45:23 ID:SOJ+zhlP0
マッシュ「勘違いするな、子供のために家を支えてたわけじゃない。」
457名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/13(水) 15:56:01 ID:EnLNdZwy0
筋トレか、筋トレだったのか。キントレスキーか
458名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/13(水) 16:29:56 ID:sR/Oz5i00
マッシュ「くそったれーーーー!」

オーラキャノン
459名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/13(水) 16:44:29 ID:GKLtVOuK0
魔列車の食堂車で一回食事したあとシャドウ先頭で食事したら
「インターセプター、お前も食べるか?」
っていうイベントあったんだけどこれ既出?SFC版でもあったっけ?
460セリス姫:2006/12/13(水) 16:45:10 ID:3GxFIxdIO
なんで俺が死んだ事にされてんねん
おまえ等ほんまダボやなwwww
461名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/13(水) 16:45:50 ID:1VONe+3f0
ダボイ?
462名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/13(水) 16:48:03 ID:vC4O2fmS0
インターセプター、お前も食べるか? の検索結果 5 件中 1 - 5 件目
463名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/13(水) 17:37:16 ID:7hawBEyZ0
アレクソウルから形見の指輪盗んだら、いつのまにか3個に増殖してて吹いたw
464名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/13(水) 17:38:08 ID:kTaKQ6Oz0
お前ら糞コテは死んでもスルーしとけよ
死んでない場合を考えろよ
沸いてくるじゃねーか
465名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/13(水) 17:45:58 ID:QjkH4AeoO
>459
SFCでもあったよ。
あれで斜堂に惚れた俺が言うんだ、間違いない。
466名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/13(水) 17:51:01 ID:UWHv6Ucl0
ちなみにゆうれいでやると変な動きをする。よろこんでいるのか。
467名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/13(水) 17:53:28 ID:YNfO75Ph0
タチサレタチサレ・・・
468名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/13(水) 17:56:25 ID:jtCQD3Po0
なんかチョコボと魔法の絵本のボス戦曲が6のボス戦の曲らしい
雑魚戦はFF1の通常戦闘曲なのは公式で見れるんだが、まだまだ過去曲いっぱい出てるらしいな
469名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/13(水) 18:02:37 ID:3U1N0v2+0
死んだのはマジじゃないの
こんだけこないのを見ると
470名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/13(水) 18:06:12 ID:SOJ+zhlP0
>>468
もちろん6Aの使うんだろうな(´,_ゝ`)
471名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/13(水) 18:08:39 ID:jtCQD3Po0
>>470
微妙にアレンジされてるらしい
公式で聞けるFF1のもGBA版っぽいけど微妙に違うし
472名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/13(水) 18:13:00 ID:eCkPa3AJ0
>>470
どんな嫌がらせだよwwww
473名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/13(水) 18:13:55 ID:eDU+tVFiO
全員がある程度魔法覚えたからやっと魔大陸行けるぜ。
ドラゴンから源氏の小手、アルテマウェポンからリボンを盗んでやる!
474名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/13(水) 18:26:15 ID:sR/Oz5i00
(´・ω・`)リボーン
475名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/13(水) 18:34:05 ID:SOJ+zhlP0
>>472
最近の■は嫌がらせしかしないだろ
476名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/13(水) 18:36:33 ID:6qZDidpM0
>>464
偽者が登場するのは想定内だから無問題。
本物はPCからだったしもっと電波ギュンギュンだったし。
まあ故人に言及するのはこのへんにしておくか。
477名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/13(水) 18:37:07 ID:TJYT3zEN0
流石に音楽のためだけにチョコボは買えないな
478名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/13(水) 18:58:49 ID:GKLtVOuK0
低レベルで進めてたら幻獣を守れ!の経験値配分のためのフェニックスの尾が足らないorz
セーブしなきゃ良かった。ボスから盗めるけど足んね。妥協するか…
479名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/13(水) 19:00:38 ID:WCU/Ykh9O
ただ単にスレにはりつくのが飽きたんだろうよ
ウザイ奴だったが死なれても何だかな
480名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/13(水) 19:12:20 ID:KBabYi8u0
あんな狂人じみた長文連投を真似るのは無理よ
481名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/13(水) 19:12:54 ID:eCkPa3AJ0
いちいち触ってる奴は何なの?ばかなの?
482名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/13(水) 19:19:08 ID:4ibfRAMZ0
そいやSFC版の頃、■スタッフが歌うFF6イメージソングが発売されてたなw
買っちゃったんだけど、あの頃から■が天狗になったんだよな
483名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/13(水) 19:42:15 ID:eDU+tVFiO
イヤリング2個付けたマッシュの必殺技強ええええええええええええええええ!
484名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/13(水) 20:46:29 ID:INOX0aBc0
ttp://top100.ign.com/2006/001-010.html
海外の大手ゲームサイトIGN2006年名作ランキング

1位 ゼルダの伝説 時のオカリナ nintendo64 任天堂
2位 クロノトリガー SFC スクウェア
3位 バイオハザード4 GC&PS2 カプコン
4位 スーパーメトロイド SFC 任天堂
5位 ゼルダの伝説 神々のトライフォース SFC 任天堂
6位 ソウルキャリバー ドリームキャスト ナムコ
7位 ゴールデンアイ007 nintendo64 Rare
8位 ファイナルファンタジー3(日本版のFF6の事) SFC スクウェア
9位 メタルギアソリッド PS コナミ
10位 メタルギアソリッド3 PS2 コナミ
485名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/13(水) 20:59:56 ID:9/37RyfPO
サッカーにバルガス出てる
486名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/13(水) 21:14:46 ID:Gl/Doaim0
わ!
487名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/13(水) 22:35:39 ID:3rV15Wid0
魔法の絵本のボス戦でFF6のボス曲のアレンジが採用されてみたいだな。
488名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/13(水) 22:51:27 ID:actFEt9T0
 ,.、,、,..,、、.,、,、、..,_,,_  /i
;'`;、、:、´・ω・,.: ::`゛:.::'':,'.´ -‐i
'、;: ...: ,:. :.、... :.、.:: _;... .;;.‐'゛ ̄  ̄  
     |  /
     UU

489名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/13(水) 23:03:50 ID:SOJ+zhlP0
上でも書いたけど

>>487
6Aの糞アレンジをさらにアレンジしたヤツだろうな(´,_ゝ`)
490名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/13(水) 23:14:16 ID:AAn1HvJF0
アレンジだったらいたスト版の方が…
曲聴きたさに魔列車とオペラマップばかり選んでたものだが
491名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/13(水) 23:18:24 ID:Qoh/RYq+0
新規モンスターにメタモルフォース試したひといる?
いないようだったら適当にしらべてみる
492名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/13(水) 23:29:15 ID:kKWmNk4o0
解析されてたよ
493名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/13(水) 23:34:33 ID:Qoh/RYq+0
なにィ!?ちょっとしらべちゃったよ

全員↓っぽい
イエローチェリー・きんのはり・どくけし・めぐすり
494名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/13(水) 23:39:42 ID:kKWmNk4o0
しかも絶対変化しないらしい
495名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/14(木) 00:05:45 ID:hJ2FvLtF0
6Aに水無効or吸収の装備かアクセサリーってありましたっけ?
5なら珊瑚の指輪があったんだけど・・・
496名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/14(木) 00:07:54 ID:gOM/UcQy0
つカッパ装備
497名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/14(木) 00:10:55 ID:gY05T/bk0
>>495
誘導
FF6A質問専用スレ その8
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1166008978/
498名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/14(木) 00:11:00 ID:hJ2FvLtF0
(;゚д゚) 河童装備って水属性だったのか!今の今まで知らなかった…orz
ありがとう、まずはリバイアサンの前に恐竜狩だな(´・ω・`)
499ティナ姫:2006/12/14(木) 00:20:53 ID:U0e2deojP
セリス姫がいなくなったと聞いて飛んできますた
500名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/14(木) 00:40:22 ID:1iilZV6eO
今がれきで、キャラ選択で一人足らないなーと思ったら
ガウを獣が原にずっとわすれて置きっぱなしだたw
501名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/14(木) 00:53:15 ID:tbRJ/UYl0
ガウ

やせい:255
502名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/14(木) 00:53:31 ID:Sg2UojW20
>>500
あれ?こんな所に俺がいる
503名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/14(木) 02:21:45 ID:QAsobaPoO
ああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
魔大陸でドラゴンから源氏の小手、アルテマウェポンからリボン盗めなかったぁ
ああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
セーブポイントからやり直すかこのまま進めるか迷う…
504名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/14(木) 02:37:41 ID:WfDKIqeW0
どれも後で好きなだけ取れるじゃねぇか
505名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/14(木) 02:39:25 ID:Urji8Jd2O
>>503
このまま進んでノーデやネラパに殺されたらリセットでいいんじゃね?
どっちもその時点で無理して取る必要ないよ。
















俺は一発でリボン盗めたけど。
源氏も10分足らずで2つ盗めたけど。
506名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/14(木) 02:39:55 ID:oeNYT9qp0
魔大陸でニンジャに焼殺されたオレがきましたよ
全滅だと魔石ボーナスが・・・orz
507名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/14(木) 02:40:11 ID:IFpkyP3F0
携帯厨だけ見られないようにする専ブラないかナ
508名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/14(木) 02:42:39 ID:Urji8Jd2O
>>506
つ リセット
509名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/14(木) 03:46:37 ID:I4EW8kVVO
デスゲイズツアー4回目…
回復中に逃げんなよ
510名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/14(木) 03:47:21 ID:I4EW8kVVO
sage忘れ
511名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/14(木) 06:44:40 ID:O4S/R+770
IDの末尾がPって何?
512名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/14(木) 08:36:51 ID:wqqSV02OO
>>503
崩壊後でもいくらでも手に入るから
513名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/14(木) 08:40:32 ID:Y1QzbXy8O
ホントだ ID末尾Pなんてあるんだな。
携帯でもPCでもないってことか?
514名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/14(木) 08:41:09 ID:pANammmM0
psp
515名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/14(木) 10:27:18 ID:o16/sdMxO
>>514すげーID
516名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/14(木) 12:22:31 ID:+IoZk0Oh0
すみません質問なのですが、シャドウの夢ってビリーを見捨てるシーンでラストですか?
昔見たときはサマサ村から出て行くシーンがあったような気がして…
517名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/14(木) 12:25:24 ID:3U/Mc1IG0
ん〜、彼の夢は全部で4つあるよ
518名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/14(木) 12:27:42 ID:+IoZk0Oh0
何度も宿に泊まっているのですが、全然でなくて…
一応ラストに見たのがビリーを置いていくシーンでした
519名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/14(木) 12:31:31 ID:om61LC3O0
ここ質問スレじゃないって分かってるのか?
520名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/14(木) 12:45:01 ID:cv00d9q20
質問禁止って書いてあるのにアホか
521名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/14(木) 12:48:34 ID:2txxl1FC0
何で黄色のなったのにブレーキ踏まないの?何で先生が自習って言ったのに雑談してんの?
522名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/14(木) 15:19:31 ID:ef/2f6OOO
初期サウスフィガロのイベント内容が変わってて少し萎えた
このまま眺めてるのも(ry
523名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/14(木) 15:25:14 ID:V4p/H89J0
さすがに犯罪か・・
524名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/14(木) 15:41:21 ID:7NMp2LCh0
しかしフィガロ城のょぅι゛ょはしっかり口説いてる国王
525名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/14(木) 15:48:30 ID:WOBPpIPl0
今やっと「仲間を求めて」聞いた。
後ろでピタピタペタペタ鳴ってるの何なの?

低レベルでがんばってやってきたのに完全にやる気失ったよ('A`)
スタッフマジ死ね
526名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/14(木) 15:54:00 ID:QQPQ3WKu0
プロペラの音ならSFCの時から入ってた
GBA版で音大きくなった上、強弱の周期も短くなったけど
527名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/14(木) 16:00:46 ID:COn/1W95O
仲間を求めては意外といろんな音が入ってるからな
528名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/14(木) 16:04:19 ID:WOBPpIPl0
>>526
そうだったけ?
オレいつもサントラで聞いてたからあんま覚えてないや

てかファルコンってこんなに動きもっさりしてたっけ?
ブラックジャックもっさり、ファルコンしなやかって記憶してるんだが・・

529名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/14(木) 16:19:29 ID:QAsobaPoO
初期レベル攻略は無理だから出来るだけ低レベル攻略やってるけど
崩壊直後で敵が強くなっていきなりキツくなったな。
LV20だとフィガロ城の触手が強い…
530名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/14(木) 16:27:37 ID:bs23e4l10
ブラストボイス使えや
531名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/14(木) 16:32:32 ID:gY05T/bk0
バイオブラストでは?
532名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/14(木) 16:47:08 ID:bs23e4l10
ごめん。本気で間違えてた。
バイオブラストだた
533名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/14(木) 16:55:47 ID:wqqSV02OO
>>529
レベル高すぎだろ
534名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/14(木) 17:32:53 ID:dekXW5LL0
LV20ぐらいで挑むのは普通じゃね
535名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/14(木) 17:34:43 ID:dekXW5LL0
まあLV20までいってたら低レベルでもなんでもないけど
536名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/14(木) 17:36:35 ID:JN5WryAYO
眠ったらバクが夢を食って目が覚めるのを最近知った
537名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/14(木) 17:44:41 ID:aaAVx0+E0
>>536
あれって発動条件とかあるのかな
538名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/14(木) 17:46:11 ID:QAsobaPoO
SFCの時はレベル35で崩壊後が始まったからその頃に比べれば十分低レベルだな。
あくまで俺の中での低レベル攻略だし。
539名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/14(木) 17:46:29 ID:mvQMMVhN0
一定時間経過して、まだ寝てたら起きる
540名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/14(木) 18:03:15 ID:BGR93l/k0
FF6A低レベルクリア専用スレ
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1165163826/65

65 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/12/10(日) 03:23:41 ID:0tspMLtS0
>>64
単に育成目的なら、魔大陸でシャドウを仲間にしたら適度にレベルを上げてもいいよ。
ただし、全員レベル揃えて崩壊後を迎える必要があるけど。

そして・・・そういう事なら、恐らくスレ違いになると思うな。



541名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/14(木) 18:09:19 ID:m9Efxev7O
どうでもいいがFF6でアニメつくるならガウはまるこの山田の声だな。
ガボも同様。
542名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/14(木) 18:10:01 ID:QQPQ3WKu0
触手はリフレクトリング+エルメスの靴+バイオブラストでイナフ
543名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/14(木) 18:25:05 ID:haxHEY0fO
魔大陸で全員レベル平均30〜35にするな
力+2と魔力+2を徹底的に上げておく
で崩壊後にモンスター倒さずに全員仲間に
してから再び育てるよ
544名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/14(木) 18:32:30 ID:9TcUhUqB0
>>541
無邪気と馬鹿は
違う
545名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/14(木) 18:42:18 ID:G9g/ZZej0
空中戦めんどそうなんでその前にちょいとレベル上げしたいんだけど
その場合はシャドウの育成はきつくなるのかな?

ま、いいやシャドウだし
546名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/14(木) 18:58:44 ID:LwzxYe8C0
ひどい日記だ
547名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/14(木) 19:02:48 ID:LCXI9UcP0
>>528
アンダー出まくりでウザイよな
548名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/14(木) 19:34:02 ID:/RxAQCM20
このスレ読んでたらやりたくなった。
でもaは買う気がねいのでSFC版やる
とりあえずオペラまでやろうと思うんだけど何時間ぐらいかかるっけ?
549名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/14(木) 19:51:14 ID:79EGawr40
5時間
550名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/14(木) 19:53:59 ID:/RxAQCM20
>>549
Thx
そんなにかかるんだっけ
つかsage進行なのねスマソ
551名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/14(木) 21:53:03 ID:3M01kt4QO
低レベルで帝国空軍乗り切ったー
ついでにミサイルポッドからウィークメーカー盗んでやった。

開幕絶対零度やアトミックレイはもう勘弁だぜ。
552名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/14(木) 23:34:17 ID:K+6AJEoG0
低レベルクリアできる香具師はテラ凄ス
漏れは魔石無しクリアが精一杯だモナー
553名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/14(木) 23:45:27 ID:zf43xwiJ0
突然ですが、マディンの開発中の名前知ってる人いますか? 
当時、小学生の時に聞いて非常に格好良いなーと
思った記憶があるんだけど、思い出せない…
554名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/14(木) 23:48:08 ID:S11LfRE80
エクスニヒロ
555名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 00:02:29 ID:8CnS8jAh0
検索してみたらエクスニヒロはヴァリガルマンダの没名みたいだけど
556名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 00:16:07 ID:dkjsqto00
>>554
エクスニヒロとは別にあったはずなんですか…
全く思い出せない…
557名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 00:35:07 ID:HrmGSKSv0
エクスニヒロ=マディンはよく見るけど、>>555は初耳だ
どこに載ってたんだ?
558名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 02:33:00 ID:CV069mJgO
やっと仲間を求めて聴いたが…、劣化とか言うレベルじゃないなこれ
もはや別バージョンとかアレンジだな、イヤホンで聴いてるせいか
打ち込みの音が激しい
559名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 03:18:17 ID:K2sX6210O
人間キャラ全員すばやさ100越え記念カキコ
560名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 03:20:23 ID:K2sX6210O
もちろんSFC
561名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 03:29:03 ID:+8aFS/Jv0
これ魔石装備したキャラから魔石外す事って別の魔石装備させないと
外せない?魔大陸でセーブしてしまって飛空挺に残ってるキャラに
魔石装備させっぱなしで困ってるんだけど・・・
562名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 03:29:35 ID:/JyDyLu7O
>>559-560
乙〜

SFC版はデータが消えやすくて恐いよね。
何度EMPTYの文字を見たことか……
563名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 04:28:26 ID:CV069mJgO
夢幻闘舞テラツヨス…、やっと低レベルでの火力不足が解消される。
564名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 06:03:32 ID:STZlM7au0
フェックスの洞窟でセーブポイントに入ってから
もう一つのパーティに切り替えて
先頭のキャラを変えてからテント使ったらバグったんだけど
先にセーブしときゃよかった
565名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 06:26:00 ID:5IuHCEJY0
崩壊後で仲間集め全員・古代城・ドマ夢・エボシを終わらせたところで
メンバーのレベルが27〜36なんですけど、普通にプレイしてたらこんなもんですよね
566名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 07:04:17 ID:NA0VSjWf0
>>565
まぁ、普通。

リルムの使い方ってわかんねぇ…
なんでS級の強さなのかわからん…
567名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 07:09:55 ID:CV069mJgO
ロックってどうやって一人でフェニックスの洞窟入ったの?
568名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 07:13:32 ID:Pm0rpglYO
>>567
569名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 08:34:49 ID:mf7MttPxO
>>567
ロッククライミングだろ。
ロックだけに
570名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 09:26:07 ID:JGo9tbeE0
シャドウ…オペラ鑑賞に5分も耐えられないなんて駄目な子…


ってゆーか、残された2人だけでオルトロスと戦えってのかよ。
(リセットしたけど)
571名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 11:08:24 ID:b555X6iv0
>>570
それおもしろいな。
低レベル攻略の記録更新に使えるかも。
572名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 11:19:16 ID:MQG9cCcQP
>>571
そのタイミングでシャドウが離脱したら
残った二人(ロック+α)でトロッコをこなすことになるから
経験値をストックできるやつがいない分低レベルが不可能にならないか?
573名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 12:01:12 ID:K2sX6210O
>566
リルムといったらヒールロッド+味方攻撃っしょw
574名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 14:56:57 ID:CV069mJgO
二回目のフンババ戦で
セリス・弟・カイエン・兄で行ったら
フンババブレスでカイエンと兄が強制退場…
この二人はお守り装備モグのおかげで
ただでさえPTから外されることの多いのに今回も強制退場…
カイエン(´・ω・)カワイソス
575名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 15:09:44 ID:mf7MttPxO
カイエンはカッパ暴走要員なんだぜ。
ただ低レベルや用意なしでやると

んが〜!
予想より耐える!
こりゃ倒すまで1時間かかるゥ!

とかは当たり前だからおすすめしない。
576名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 17:44:33 ID:s8TXoDpVO
崩壊前にウロチョロしてた馬ナンやシュンは世界崩壊で死んだんだよなw
アッケナス
577名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 17:48:24 ID:CV069mJgO
バナンは髪と髭の色かえて服も着替えてナルシェの北で修業してるじゃん。
578名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 17:53:18 ID:L5Q1JLdc0
>>576
ジュンだ
シュンはケフカの毒だ
579名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 18:20:01 ID:CW3jI2K/O
バナン達は監禁されてたが、瓦礫の塔が出来た時に脱出できなくなりました。
580名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 18:22:42 ID:Cn081bwfO
ゴゴの体型ががダリルに見える…
581名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 18:23:58 ID:xOv/rq0L0
魔導研究所でブレイクブレイドを取らずに進めたら
がれきの塔で何か違うアイテムに変化してたりしますか?
582名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 18:35:45 ID:wWNMVqwHO
取り忘れただけだろw
583名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 18:36:19 ID:jf2880PDO
>>581
知ってて取らなかったのか?つアルテマウェポン
584名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 18:37:03 ID:pdxEHV0CO
ラムウ手にいれて今から魔導研究所いくんだけどどこにあるの??わっかんね↓だれか教えて↑
585名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 18:38:19 ID:mf7MttPxO
そもそも魔導研究所と瓦礫の塔って同じマップなのか?
似ているだけでまったく別の場所、とは考えられないだろうか。
586名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 18:51:44 ID:sZOQcgOB0
>>585
瓦礫の塔が元々研究所があったところ辺りに建ってるし
マップも似てるから研究所が瓦礫の一部になったとも考えられる
587名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 18:54:19 ID:uzIGS2ya0
というかベクタぶっ壊して再構成したのをベースにしたんだろ
588名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 18:54:57 ID:buIqlukl0
ブレイクブレイド取ってないデータで確かめたことあるが瓦礫の塔の同マップには何も無かったぜ
589名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 19:46:00 ID:xOv/rq0L0
質問スレじゃないのに、答えて下さってありがとうございます
特に>>588の方、ありがとうございます
590名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 20:09:42 ID:CV069mJgO
サボテン狩りで砂漠の左下は行かないようにしてるのに
1体倒すごとにセーブしてるチキンな俺
591名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 20:19:06 ID:jnb6BJ6/O
ガウ放置したままクリアしちまったw
592名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 20:22:02 ID:NUtCdfbSO
>>591
よう俺w
593名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 20:32:40 ID:mKSH1qEh0
魔神がフォースフィルド使ってきて、氷の属性が無効になったw
アホかお前はw
594名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 20:43:09 ID:tGfV8BiG0
GBAFF1+2は動作もいいのに、何でFF4Aから狂いだしたんだろう。
595名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 20:48:32 ID:uzIGS2ya0
そのかわりGBAFF1+2は難易度が異常。いくらなんでもヌルすぎ+エンカウント多すぎ。
596名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 20:56:28 ID:HrmGSKSv0
難易度の話は今いいから
597名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 22:06:03 ID:O0rxfIb+O
GBAのオペライベントはSFCより厳しくなっちゃったんだね
セリスのごめんちゃーいがいっぱい聞きたかったのに
598名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 22:16:30 ID:zXE/9KST0
やっぱ難易度より動作だよね
FF4Aのもっさりはひどすぎ
まだFF5,6Aはマシだ
599名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 22:48:49 ID:CV069mJgO
サボテン狩りやってたらいつのまにかティナが魔法全部覚えてたw
まさに幻獣とのハーフで魔導戦士のという設定に恥じない行いだ。
600名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 22:53:34 ID:jpPP5QPS0
つい最近、初めてクリアしたんだけど
ストゴラスだと思ってたおじいちゃんがエンディングで違うと気付いた
ストラゴスだった
601セリス姫:2006/12/15(金) 22:56:24 ID:7IUBsDjc0
俺はその昔、清田優子という女をしつこく追いかけたが為にろくでもない人生へと
転落しそうになった(転落はしてないのが俺の凄い所)訳だから、俺は女に対して
深い愛情を抱く事はあれ以来一切ないし、また、今後もくろりん以外はないし、
有り得ないし、まして、俺の趣味とかけ離れていく一方の今のユリシーに対してなど
全く未練の欠片もないし、それ以前に、未練という言葉が不適切な表現。
私は当初から、ユリシーに対して未練を抱くほどの愛情を注いだ事はない。
つまり、未練とかいう以前の問題。
未練など存在すらしないのだよ。
普通に。
602セリス姫:2006/12/15(金) 22:57:24 ID:7IUBsDjc0
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20061215itw6.htm
↑空気感染すらある、ウイルス数個でも感染っていうんなら防ぎようがないよな。
大流行が収まるまで、腹に激痛が走らない事をただただ願うしかないって事やん?
普通に。
朝鮮はろくでもないウイルスばっかり生産しやがるよな。
高病原性鳥インフルも発生してるらしいし、朝鮮半島はとっとと自沈しろと言いたい。
私は。(倒置法)
603セリス姫:2006/12/15(金) 22:58:39 ID:7IUBsDjc0
今2.5吋の120GBのHDDを買うとしたら、PCサクセスで↓これ。
http://kakaku.com/item/05360410373/
10ヶ月無償保証付き・送料無料でこのお値段。
FUJITSU MHV2120AHのコスパを遂に最近、追い抜きました。
ただ、現在2.5吋HDDは160GBや200GB等が出始めており、値崩れの過渡期である。
従って飛び付いて買う必要はないだろう。
PCサクセス以外にもこれと似たような価格で出荷しているし、様子を見ても良い。
近日中に載せ替えを見当している等、直ぐに必要ならばこれを買うと良いだろう。

★スペック比較★
FUJITSU MHV2120AH 300/900G 1.9W/0.6W/0.2W 2D/4H/5400rpm/8M/12ms/26dB
HITACHI HTS541212H9AT00 300/1000G 1.8W/0.55-0.75W/0.2W 2D/4H/5400rpm/8M/11ms/25dB
604名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 22:59:50 ID:bUcudShg0
誰だよあの世から召喚した奴
605セリス姫:2006/12/15(金) 23:02:08 ID:7IUBsDjc0
606セリス姫:2006/12/15(金) 23:05:44 ID:7IUBsDjc0
そういや俺は数年前、ヤフオクで最も気まずい事があった経験がある。
それは、エロゲー(シーン青)を質問欄から即決交渉して落札、と相成った訳ですが、
出品者の連絡で「福岡県柳川市在住」との事。
…ガーン。やってもうた…。

しかし俺は紳士。
遵法精神を重んじる優良市民。
従って、バックレ決め込む事もなく、きちんと取引完遂。
その頃の俺(数年前)は郵便局止めによる発送を頼んでいなかった時期なので、
当然ながら私の住所は相手に知られています。
近所なのに…orz
しかしそれはお互い様だし、もう今更どうでも良いです。

取り敢えず、最も気まずい思いをしたオークションがそれだった、というだけの話です。
607名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 23:17:22 ID:z/XuwZO00
>>356
亀レスだけどセッツァーは「助けに来たぜ!」の方がいいなあ。
608名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 23:17:44 ID:2YX/DVy30
>>600
学校に一人はいたね、爺様の名前間違えてる子…
609名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 23:23:41 ID:MFuNUBaG0
それこそリムルのほうが
610名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 23:34:52 ID:ZPy5Dc5K0
やはり成仏できなかったか
南無
611名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 23:37:03 ID:uzIGS2ya0
ディアボロスの召喚技とグラビダ、どう見ても逆のエフェクトだと思った奴は俺だけではあるまい
612名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 23:52:36 ID:HrmGSKSv0
ストラゴスの名前といや、マゴスのスペルってMagusなのな
名は体を表しすぎだと思います。貫禄はあんまりないけど
613名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 23:52:55 ID:CV069mJgO
>>609
俺ずっとそう思ってた
614名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/16(土) 00:00:31 ID:zXE/9KST0
>>607
俺的に
シャドウ「助けに来てやったぞ」
リルム「助けに来てやったよ」
の方がいい
615名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/16(土) 00:08:20 ID:8TiOkBzIO
インターセプター「助けに来たワン」
616名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/16(土) 00:12:48 ID:Ds0HPXfj0
そういえばシャドウもよく飲食店にわんこを連れ込めるな…。
617名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/16(土) 00:21:56 ID:Zaw+QH2b0
正直シャドウがいるパブであの曲流れるのおかしくて仕方ないw
618名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/16(土) 00:26:59 ID:LzR2wdzZ0
>>617
分かるw
619名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/16(土) 00:29:39 ID:rt3MVI3bO
シャドウって飯食うときはライダーマンみたいに口だけ素顔を出してるのかな?
620名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/16(土) 00:30:34 ID:Pw0lEH2s0
点滴
621名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/16(土) 00:34:46 ID:CTPWDzkt0
VジャンプスレでFFコロシアムで6の特集やってたのって何時から何時?って有ったんだけど
誰か覚えてるやつ居る?激しく見たいんだが。
622名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/16(土) 00:37:32 ID:1oPnRJRo0
>>619
そういや妹が見ている彩雲国物語?とかいうアニメに出てきた仮面キャラは
口の部分だけシャイニングガンダムスーパーモード風にフェイスオープンしていたがシャドウがそれやるとなんか怖いな
623名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/16(土) 00:51:55 ID:8TOneo1JO
>>619
覆面の下の部分を少しずらす
624名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/16(土) 00:59:04 ID:rt3MVI3bO
実は覆面じゃなくてフェイスペインティングなのかも知れん
625名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/16(土) 01:11:02 ID:kGqAowErO
ケフカはマドウの実験台にされそうになったセリスの身代わりになって
実験の副作用で人格が破壊された
セリスもそれを知っているためケフカを憎んではいない
できれば自分の手で
626名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/16(土) 01:20:07 ID:nWx/XJe/0
シャドウはただの布を巻いているだけです
627名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/16(土) 01:34:08 ID:4PciAXayO
>>612メーガスと読むのだとばかり思ってました
628名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/16(土) 01:42:09 ID:e4QnEJrs0
>>617
コロシアムでいちげきのやいばを賭けた時にもシャドウのテーマ流れるけど
最初のターンであっけなく氏ぬよね
何回プレイしてもそのシーンに吹きだすw
629名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/16(土) 01:45:41 ID:R2AML1XY0
>>627
デルタアタック乙
630名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/16(土) 01:53:49 ID:LgQvO1vS0
631名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/16(土) 01:57:20 ID:REqzEKir0
>>628
あのシャドウは弱すぎてわらえ・・・・

もとい泣けてくるよね。
632名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/16(土) 02:11:24 ID:e4QnEJrs0
>>631
♪ミョン ミョンミョンミョンミョン ミョン ミョンミョンミョンミョン  ザクッ<9999  (シャドウ)パタッ ♪ぱらりらーりーらったらー

確かに泣けてもくる・・・
633名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/16(土) 02:13:47 ID:NhPsN0B60
シャドウは設定とかイベントが多くて優遇されてると思うのに、
そりゃねーよw
まぁ、病み上がりということで茶を濁すか…
634名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/16(土) 02:17:32 ID:3NazShYQ0
>>622
『雲国彩物語』に見えた。
635名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/16(土) 02:38:53 ID:KvZX0R5g0
シャドウの中はむさいおっさんなのかな
636名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/16(土) 02:39:07 ID:tx7fZ4Nu0
ダンカンと崩壊後再会したときSFCでもマッシュは「おっしょうさま!!」なんて言ったっけ?
637名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/16(土) 02:39:52 ID:jN+vM8j60
638名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/16(土) 02:39:58 ID:NhPsN0B60
>>635
さぁ、リルムの親父だから結構美形なんじゃないの?
639名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/16(土) 03:07:39 ID:nWx/XJe/0
>>637
禿しく既出
640名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/16(土) 03:32:56 ID:DkJ+28mF0
FF6やったこと無くて、最初から始めるにはSFC、GBA、PSどれがいいかな
641名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/16(土) 03:35:17 ID:NhPsN0B60
>>640
マルチ乙

隠し要素があるGBAを推薦しとく
642名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/16(土) 03:37:40 ID:DkJ+28mF0
>>641
マルチごめん

今ちょうどFF6Aが手元にあるからやってみるわ。
音が良いってのも激しく気になるけどね・・・
643名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/16(土) 03:38:15 ID:+y8i2tN20
じゃあ俺はムービーがあるPSを推薦しとく
644名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/16(土) 03:38:54 ID:NhPsN0B60
PSはロードが気になって途中で止めてしまった
645名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/16(土) 03:39:29 ID:pBQqwO7I0
魔大戦を経験できるのはSFCだけ!
646名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/16(土) 03:41:58 ID:DkJ+28mF0
利点
SFC:音がいい。
PS:ムービーあり。やりこみ要素少しあり
GBA:追加要素命。

汚点
SFC:特に無し。裏技が使えてしまう
PS:ロード。
GBA:音が上に機種に比べ悪い。バグあり。

こんな感じ?
647名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/16(土) 03:42:19 ID:LzR2wdzZ0
>>640
SFC、と言いたいけどデータが飛ぶのがなあ…PS版もロードとEDの音ズレが
ネックだし。

私も聞きたいんだけど、今買うならどれがいいと思う?
ちなみにハードはDSとPS2を持ってて、SFCは壊れて捨てた。
SFC版は発売当初に3周くらいして、最近懐古気味だからもう一回やりたいなあ…
と思ってるんだけど。■eがちゃんと完璧に移植してくれればこんなに悩まなくて済む
のに…orz
データの消えないSFC版があれば最高なんだけどw無理だよね。エ●ュは使いたくない
からWii辺りでSFC版まるっと配信してくれないかなあ…
648名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/16(土) 03:43:24 ID:LzR2wdzZ0
>>647です
しまった。リロードすれば良かった…orz
PS版を買いに逝って来ます ノシ
649名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/16(土) 03:44:11 ID:DkJ+28mF0
>>647
どっかで聞いたがFF系はまだ稼げるのでVC関連(PS3でのFF7,8,9も)しばらくは出さないって聞いた。
FC版なら別だけど・・・
650名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/16(土) 03:44:28 ID:NhPsN0B60
SFCのFF6は裏技多すぎて楽しかったなぁ…
651名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/16(土) 03:45:29 ID:pBQqwO7I0
>>646
SFCの裏技は利点だろアホか
652名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/16(土) 03:47:29 ID:NhPsN0B60
>>651
まぁ、調子に乗りすぎるとバハムートが取れなくなるかもしれないという警告かもシレン
たまにバニシュ&デス使っても入手できるけどな
653名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/16(土) 03:47:54 ID:DkJ+28mF0
>>651
ごめん・・・
裏を返せばバグかなと思って・・・
654名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/16(土) 03:49:25 ID:LzR2wdzZ0
>>649
最近の■を見てるとそうだろうな、という気はしてた…
移植ちゃんとしてくれたら配信じゃなくて、金出して買うのに。
ベタ移植で全然構わないから。
PS版のEDの音ズレって結構気になる?ロードはそんなに気にしないんだけど。
あんまり気になるようだったらED開始と同時に音を消してサントラをかけて
曲を流すのが最強かな、と思ってますがw
655名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/16(土) 03:54:37 ID:Tr7a1Iz40
>>652
バニシュ+デス→○
バニシュ+デジョン→×
656名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/16(土) 04:09:44 ID:UJ+BZw110
>>653
バグは汚点です
機械装備もバニシュデスも暴走技も全て汚点です
謝らなくてよかです
657名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/16(土) 06:25:03 ID:kZ65yi6uO
PS版6のムービーはコレクションの中で一番出来が良い気がする。天野絵の立体化は凄い。
セリスも可愛すぎるな
658名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/16(土) 08:18:39 ID:5psoOKUwO
デスゲイズ、バニシュデジョンしてもまた出てくるよ。
659名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/16(土) 08:27:32 ID:RnZ1DuTw0
PSぶゎんに入ってるムービーって一回クリアしなきゃ見れないんだっけ?
660名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/16(土) 09:31:38 ID:ATD/qO4cO
>>657
発売時期が違うから差があるのはしょうがないっちゃしょうがない
661名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/16(土) 10:55:55 ID:Ok+fZFfAO
>>660
それもあるけど、天野絵が作品に合ってるかどうかってのも重要だと思う。
5はゲーム中キャラがかなりデフォルメされてたから、PS版ムービーは
「ちょwwお前ら誰www」って感じだったしw
6はOP、ED共に演出も良かった。
662名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/16(土) 11:18:59 ID:CRuwQ4dR0
ピーピングベアに3回以上盗むを決めるのは可能なのか?
魔法とかなしで
663名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/16(土) 11:24:40 ID:aKhk/yMxO
低レベルでアルテマウェポンをHP0にして倒したぞ!

攻撃はウィークメーカー→ロッドだけどなー
664名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/16(土) 11:35:51 ID:7c3/Jofb0
PS版ってブラキオレイドス出ないの?

665名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/16(土) 11:46:20 ID:nWx/XJe/0
>>663
んなもん、初期レベルでできる
666名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/16(土) 12:31:05 ID:ozkRoBbx0
>>665
お前は何を言っているんだ
667名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/16(土) 12:35:03 ID:Eu+TNHr10
フィガロの機械ってフィガロ城のどこで製造してんだろ?
地下に製造ラインでもあるのかな?
また、サウスフィガロに出荷された機械はだれが使ってるんだ?
668名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/16(土) 13:00:19 ID:DY4ZxIps0
設定資料集みれば分かるがフィガロもサウスフィガロもなかなか大きい
ゲームだから小さく見えるだけで
それと機械なんて誰でも使えるだろ・・常識的に考えて・・・
669名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/16(土) 13:12:55 ID:rt3MVI3bO
>>668
つ【カイエン】
670名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/16(土) 13:17:26 ID:IzSz9wJD0
>>668
機械が全部同レベルの操作とは限らないだろ。
常識的に考えて。
671名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/16(土) 13:19:05 ID:q8rfDIUo0
ガウが魔導アーマー乗れるぐらい
672名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/16(土) 13:19:24 ID:BHdcGhuE0
オート棒眼なめんな
673名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/16(土) 13:42:00 ID:zfyIyu5LO
L,寝つけないのか?

T,………。

L,感情が戻ったそうだな…。

T,…不思議なものね。
帝国に利用され、思考までをもコントロールされていた私が、こうしてまた帝国の人間とともに行動しているなんて。

L,帝国の人間とて、同じ人間。
すべてがケフカのような奴ばかりではない。

T,あなたは………どうなの?

L,お前が幻獣とのハーフであり、魔導の実験台として苦しめられているのを知りながら…
それを止められなかった俺も、ケフカと同罪さ…。

T,幻獣と人間が愛し合えるのなら…
その子である私と人間とは…愛し合えるのかしら?

L,もちろんだとも。

T,でも…私はまだ愛という感情を知らない。

L,お前はまだ若い。……いずれわかるようになる。
きっと……。


T,でも……私は、今知りたい……。
674名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/16(土) 13:43:58 ID:SgCpl1pH0
>>637
泣いた
感動した
マリアとドラクゥってオペラ本当にあったんだな
675名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/16(土) 13:45:53 ID:zfyIyu5LO

T,誰……?

S,星を見ながら寝ようと思ってな。

T,今の話……聞いていたの?

S,聞くつもりはなかった。

T,あの……。

S,俺は、何も教えてやれん。
答えは自分で見付けるものだ。

ティナ。

世の中には、自らの感情を捨てて生きようとする人間もいるのだ。
それを、忘れるな。
676名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/16(土) 14:00:21 ID:TaxvYpnT0
>>674
君何歳?
677名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/16(土) 14:32:44 ID:Eu+TNHr10
>>668
全員オートボウガンくらい使えないのかなー
流通してる以上はサウスフィガロの住民は使えるはずだし、その辺のモンスターはザコになるよな

設定資料の話になると、ツェンやマランダ、アルブルグはどう見ても町だけど、
国という設定だからほんとはもっと大きいし、王宮とかもあったし、周辺には小さな町や村がいくつもあるんだろ−ね。

>>675
T,あの……。

S,我々でそれを示してみればいいではないか。
678名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/16(土) 16:34:43 ID:8gsCo0qM0
>>646,647
亀レスで申し訳ないが、バグで言えば
回避率バグとかバニシュデスとかがあるからSFC版やPS版のほうが深刻だぞ。
679名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/16(土) 16:39:41 ID:rt3MVI3bO
>>677
そういや帝国は南の大陸の3国を滅ぼしたって設定だったな。
680名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/16(土) 17:05:20 ID:QEmSUmRh0
疑問なんだけどゾゾ後にシャドウ雇ったらどこで強制離脱するの?
681名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/16(土) 17:05:59 ID:lvW19c+k0
6って昔やった時凄い名作なイメージあったんだが
今アドバンスでやるとさほど面白くないんだけど
やっぱ音楽劣化してるせいなのかな
682名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/16(土) 17:10:51 ID:XO0gHCHCO
今のゲームに比べてテキスト量が圧倒的に少ない上に、シナリオの特質上プロットがめちゃくちゃ
683名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/16(土) 17:11:07 ID:Eu+TNHr10
魔導工場脱出時にセリスが使ったケフカも驚愕した魔法ってなんだったの?

テレポ? 習得してないはずなのになぁ・・・
684570:2006/12/16(土) 17:24:46 ID:zbWYQ2pd0
>>680
それこないだやっちゃったよ。
オペラが始まった瞬間いなくなってて
ダンチョーから「『5分も見てると眠くなる』と言って帰ったよ」とか告げられる。
うかつにそのままオペラクリアすると
1人欠けたまま魔導研究所行きみたいなので注意。
685名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/16(土) 17:28:11 ID:kXp7+EIv0
>>683
バシルーラ
686名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/16(土) 17:38:30 ID:qG9YIXVw0
>>683
アルテマかもしれないが……どうだろ
687名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/16(土) 17:44:29 ID:Eu+TNHr10
マドリーヌってなんでティナ持って逃げようとしたんだろ?
688名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/16(土) 17:46:19 ID:nWx/XJe/0
魔封剣で吸収した魔法を一気に開放したんだよ、きっと
689名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/16(土) 17:49:24 ID:QEmSUmRh0
>>684
へー、自由人だなシャドウ
サンクス
690名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/16(土) 17:55:09 ID:Eu+TNHr10
>>688
その割には十分後、クレーンを操作してるケフカw
691名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/16(土) 18:03:59 ID:3UwBiXiE0
ねむれるししを三十分かけて撃破


…図鑑に載ってないorz
692名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/16(土) 18:25:30 ID:ISYW7jpp0
あのキチガイみたいなカッパの絵はどうにかならんのか

戦闘シーンはかわいいのに・・・
693名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/16(土) 18:31:50 ID:DY4ZxIps0
>>674
可哀想だから言うが
これはファイナルファンタジーのオーケストラコンサート
694名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/16(土) 18:33:26 ID:MhuytRwE0
>>683
正直、最初メテオストライクかと思った
695名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/16(土) 18:34:13 ID:c0+WbnIz0
モグ、ストラゴス、ガウの魅力を語ってくれ


使いづらい…
696名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/16(土) 18:35:22 ID:d9+6jXkC0
無理して使わなくてもいいじゃない
697名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/16(土) 18:38:40 ID:de2Wn5OI0
モグ:モルルのお守りでサクサク進める
ジジイ:竜の巣イエロードラゴン戦でもホワイトウインドで回復できる
ガウ:何もしなくても戦ってくれる
698名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/16(土) 18:39:17 ID:KCZIpCAI0
モグ おまもり
ストラゴス 魔力

ガウ?なにそれくえるの?
699名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/16(土) 18:44:46 ID:rt3MVI3bO
今崩壊したばっかりなんだけど
ガウの暴れるってガードリーダーとアスピランス以外につかえるやつあるの?
700名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/16(土) 18:45:26 ID:FYrdInyp0
ロフレシュメドウ最強
701名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/16(土) 18:45:30 ID:E/W/gg+T0
>>695
モグ:雑魚戦は踊るで案牌 ボス戦は連続ジャンプ スノーマフラー モルルのお守り
ガウ:スノーマフラー ガードリーダー ストレイキャット ロフレ(ry
ジジイ:歩数ダメージ ホワイトウィンド マイティガードなどのそこそこ役に立つ青魔法
702名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/16(土) 18:45:56 ID:aKhk/yMxO
ストラゴス…青魔導師なんだぜ

モグ…かわいい
ガウ…かわいい
703名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/16(土) 18:47:09 ID:LuRyseZp0
ストラゴスって魔力高かったのか

モグガウ使ってる人が一番少ないと予想
704名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/16(土) 18:49:27 ID:FYrdInyp0
ジジィ:ゴゴとクイック→フォースフィールド*4で属性完封wwww
705名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/16(土) 18:50:28 ID:mS79QhSe0
ゴゴ、マッシュ、エドガー
魔法ならティナ、リルムが飛びぬけてるせいで
どうしても補欠になるなぁ
崩壊後イベント巡りでのゴゴの使いやすさは異常
706名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/16(土) 19:12:16 ID:nWx/XJe/0
>>690
その前にトロッコに乗る直前に笑って追って来てるw
つまり、セリスの行為は無駄に等しいとw
707名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/16(土) 19:15:58 ID:kXp7+EIv0
いや、ガーディアンを消しただけでも十分
708名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/16(土) 19:19:17 ID:Eu+TNHr10
>>707
戦闘でもその実力発揮しろよ

あ、瀕死必殺技が発動したのかも!?
709名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/16(土) 19:25:24 ID:kXp7+EIv0
>>708
コンフュけむりだまとか
補助の効果音だったし
710名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/16(土) 19:30:49 ID:rt3MVI3bO
瀕死必殺技の発動率が上がるアクセサリーあればいいのにな
711名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/16(土) 19:37:25 ID:qaHdBIiQ0
クイック反則だろw
これとアルテマ連打すればオメガも余裕
712名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/16(土) 19:39:30 ID:oZlC14jT0
なぁ、掃除してたらSFCのFF6攻略本が出てきた。(NTT出版の奴)
モンスター辞典の所のコメント書こうかと思うけど需要ある?

例としてナルシェのモンスターのページ
「何の変哲もない炭鉱ナルシェに シルバリオの遠吠えがこだまする」とかそういうの。
713名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/16(土) 19:40:30 ID:kXp7+EIv0
wikiにヨロ
714名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/16(土) 19:41:52 ID:7jPgNmjt0
微妙にまずい気がする
715名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/16(土) 19:44:25 ID:ctR8AoND0
>>710
開発は気が利かないからな
キャラ専用武器の効果として確率上げりゃあ良いのに
716名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/16(土) 19:44:39 ID:d9+6jXkC0
>>714
いや、真っ黒
717名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/16(土) 19:45:38 ID:0+eWnhBU0
崩壊後の孤島の砂浜にある岩がくずおれるセッツァーに見えてどうしようもない件
718名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/16(土) 19:50:32 ID:Eu+TNHr10
>>712
設定資料編は何気に発売前に出るからなかなか面白い
719712:2006/12/16(土) 20:04:09 ID:oZlC14jT0
著作権違反の塊の2chで言われても説得力ないけど…わかった、やめとくよ。スマンorz
720名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/16(土) 20:06:55 ID:P87WyGSx0
◆うるせえ!!m9( ゚д゚ )y──┛" レッズ雀スレ6◆
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/mj/1166070373/l50

このスレに自分の住んでいる市町村を晒すと、明日からの運勢が好転します

721名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/16(土) 20:06:57 ID:DIGWTzu30
いや普通にダメだから
722名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/16(土) 20:40:34 ID:cPn8NcKg0
>>687
他の幻獣に責められたからじゃね?
723名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/16(土) 20:45:28 ID:Se6ZVXQf0
低レベルプレイでガウの重要性に気付いた。

でもウィンドウの顔グラが某八百長ボクサー三兄弟の長男っぽくてやっぱり嫌い。
724名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/16(土) 21:26:55 ID:8TiOkBzIO
用心棒ガウでショックがデフォじゃないのか
725名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/16(土) 21:42:34 ID:qIBnFMox0
崩壊前にメテオが撃てるのはガウだけ!
726名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/16(土) 22:35:56 ID:dElIB2JtO
ロフレシュメドウとイオが出ねーな。
魂のほこらも行って、確実に会ってるってのに。

ホーリードラゴンを5回は見たぜよ
727名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/16(土) 22:48:23 ID:F2KLwV8T0
ガウの話題になって気づいたが、武器装備はどうなったのかwikiに載ってないな
728名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/16(土) 23:04:48 ID:I5Lh+jdz0
魂の祠でデスペナルティーに会うと獣ヶ原に出るのを確認した!
覚えられないあばれるが1個減った
729名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/16(土) 23:07:00 ID:Km3mAFRG0
>>728
ど、どこのテーブルに入り込んでるかの情報があればぜひ・・・
730名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/16(土) 23:15:47 ID:xD23aPZH0
序盤で三種ラ系魔法使えるのはでかいだろう>ガウ
ついでにケアルラさせておけば戦闘も安定しそうだ

惜しむらくは発動が確率な所か
731名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/16(土) 23:15:54 ID:jHD8PWpx0
>>728
mjk
732名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/16(土) 23:17:00 ID:I5Lh+jdz0
>>729
A ジェネラル、オニオン 2
B オニオン 4
C チェイサー
D チェイサー、オニオン 3
E レネルジア
F コマンダー 3
G デスペナルティー   ←
H ウィザード(没PT)

獣ヶ原の洞窟の宝箱と魂の祠では見た目同じでもデータ上は違うパーティーで、
前者は獣ヶ原に出ず、後者は出るというからくり
733名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/16(土) 23:20:48 ID:tV9zVrxE0
質問ですがセリスは処女ですか?
734名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/16(土) 23:21:39 ID:Km3mAFRG0
>>732
おお!はっきりと特定されていたとは!
サンクスです
735名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/16(土) 23:24:23 ID:DjyloD2E0
最低平均レベルって6でいいのか?
736名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/16(土) 23:24:28 ID:kXp7+EIv0
>>733
質問禁止質問禁止質問禁止質問禁止質問禁止質問禁止
止禁問質止禁問質止禁問質止禁問質止禁問質止禁問質
質問禁止質問禁止質問禁止質問禁止質問禁止質問禁止
止禁問質止禁問質止禁問質止禁問質止禁問質止禁問質
質問禁止質問禁止質問禁止質問禁止質問禁止質問禁止
止禁問質止禁問質止禁問質止禁問質止禁問質止禁問質
737名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/16(土) 23:26:19 ID:HZlBFDau0
ガウは通常装備で防御がカンストする数少ないキャラなのに…

あと何気にデュエルマスクは相当強い
738名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/16(土) 23:26:48 ID:jHD8PWpx0
あと獣ヶ原に出ないのってジークとデュラハンだっけ?
こいつらはアドバンスになって出るようになったのかな
739名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/16(土) 23:32:08 ID:I5Lh+jdz0
因みに他に魂の祠でしか会えずかつ獣ヶ原に出るパーティー
ムルフシュ、バールゼフォン
ギガントス 2

デュエルアーマー、デスマシーン、アーマーベースのパーティーは出ない
ムーバ 3も瓦礫の塔のとは違う、これも出ない(これは配置が少し違うので見た目で判別可)

>>738
ジークとテュポーンね
残念ながらこいつらは依然出ない模様、というかこいつらの居るパーティー自体無いぽ
740名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/16(土) 23:41:29 ID:jHD8PWpx0
>>739
情報サンクス
デスペナルティー覚えられたよ!
741りえこ ◆TjGhBhS.B2 :2006/12/16(土) 23:42:54 ID:pbCypld30
ガウ使いってる人きもぃ(笑
742名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/16(土) 23:44:14 ID:jx9sNQhk0
携帯版の方だと攻略関係書いても、wikiとかに反映がなさそうなんでこっちにも報告。

ナルシェ雪原でのシミュレーションバトルは全滅しても敵が獣が原に出るのを確認した。
オペラのネズミと一緒。
低レベル暴れる制覇攻略ではバウンドハンターが出るまでリセットするよりも、
緑兵士に何回もぶつかって全滅するとよさげ。
茶兵士で全滅するとケフカのところには多分行けないので緑兵士限定かと。
それでも茶兵士のボスとだけ遭遇すれば良いし、経験値も若干減らせるから振り分けも楽かと思われ。
743名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/16(土) 23:47:47 ID:I5Lh+jdz0
何度もスマソ
祠の敵パーティーの順番は節目とかを除いて基本的にデータ登録順っぽいから
88〜97戦目の瓦礫勢はまるごと別物かも
744名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/16(土) 23:53:46 ID:Eu+TNHr10
ウォーパーに遭遇し損ねてやり直したのに、今度はチェイサーに遭遇し損ねた・・・
チャイサーは魂の祠で遭遇できるみたいだけど、やる気なくなっちゃった・・・

745名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/17(日) 00:34:07 ID:GoyomQal0
オペライベントでのネズミのアタリ判定厳しすぎだな。
なにあのボブみたいな判定。1コマ空いてても普通に戦闘突入。舐めてるの?
おかげで低レベルクリア目指してたのにイライラして3匹も駆逐しちまった。
ネズミウゼEEEEEEE!!
746名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/17(日) 00:39:02 ID:Zvrg/EtK0
そうですね
747名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/17(日) 00:51:26 ID:2hZHGdtFO
デュラハンは獣が原に出るが登録できない、んだっけか。
プロトアーマーやらトンベリーズ(こいつは一応登録されるが)みたいに。
デスペナ埋まって嬉しいが、こうなるとあと二つも埋めたいな。
748名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/17(日) 00:55:11 ID:j6CgUojAO
今出てるVジャンの攻略本ってどんな感じ?
買うか迷うんだけど、Vジャンのって肝心なことのってないよね?
749名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/17(日) 01:10:33 ID:GCKRQmob0
オペラの台本のところ「この芝居を間奏の間にこなしてちょ」ってSFCのときもこなしてちょとか書いてたっけw
750名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/17(日) 01:15:23 ID:XcVYzlkG0
そこは変更ないよ。団長がちろりと覗かせる一面です
751名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/17(日) 01:19:13 ID:WUouJU8t0
通勤時間にコツコツやってて、ロックやっと会えたよ〜。
まさにCM状態だわ
752名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/17(日) 01:32:38 ID:GCKRQmob0
>>750
かわってなかったのか、昔は台詞ほとんど飛ばして読んでたからなぁw
753名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/17(日) 01:38:53 ID:g6MAKhhG0
ウーマロが装備してるアクセサリがファルコン内の親父では外れないんだが
SFC版、PS版もそうだったっけ
754名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/17(日) 02:01:42 ID:KKcoAvYq0
セッツァーは使い道無いから河童装備で暴れさせてる…
755名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/17(日) 02:03:30 ID:5aIPkkMV0
>>753
装備が外れないのはわかるが、アクセサリーが外れないのって変だよな
756名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/17(日) 02:07:28 ID:/LPsPwhl0
魔法と魔導の違いが分からん
757名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/17(日) 02:18:55 ID:WglktnNy0
カンジがちがう
758名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/17(日) 02:43:08 ID:afzhHwPW0
ヨミカタがちがう
759名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/17(日) 03:00:50 ID:NnG/HYY/O
SFCのマリオRPGの説明書見てたらマリオの名前がオルトロスになってたw
760名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/17(日) 03:18:40 ID:ly88GkBUO
数年ぶりにエンディング見た。





最後の飛空挺にシャドウが乗ってないのがすごくかなしい。
761名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/17(日) 03:19:19 ID:BkVP4fn7O
隠しダンジョンの裏ドマ城はどうやったら行けるんですか?
762少年:2006/12/17(日) 03:26:24 ID:xxko960UO
カイエン連れてドマ城のベッドで寝たらイベントが発生するよ。


けどこう言うことは攻略スレに行って聞いてよね
763名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/17(日) 04:04:06 ID:5aIPkkMV0
>>760
そこの前にインターセプターを突き放し、瓦礫の塔に残った時が一番くる
あの音楽もまた涙を誘う(。´Д⊂)
764名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/17(日) 05:35:35 ID:DqTnIj1d0
>>747
デュラハンは出なかったような
一覧表は除き忘れてるけど
765名前が無い@ただの名無しのようだ :2006/12/17(日) 07:05:28 ID:KRVDRf9a0
トンベリーズ戦でミネルバビスチェ3個盗んで2個落としてくれたラッキー
766名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/17(日) 07:52:48 ID:c/M6+i7T0
クイックの発動の仕方もバグだろ?
767名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/17(日) 07:55:48 ID:E56WEzVAO
隠しダンジョンの中生の山はどうすれば出ますか?
768名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/17(日) 09:29:30 ID:51/K4eQB0
>>767
ここはFF6スレですのでFF6と無関係のネタはご遠慮ください。
769名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/17(日) 10:15:40 ID:9p+2E0/bO
>>756
SFC版の箱には魔法と機械の合体が魔導って書いてある
けどゲーム中じゃ単純に魔法=魔導みたいにもとれるしよくわからん
770名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/17(日) 10:44:54 ID:JrHN0o400
ゾゾでラムウ取った後ナルシェでパーティーチェンジできなくなったorz
ガウを飛び込ませたままにしておいたのがいけなかったのかな。
771名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/17(日) 10:45:46 ID:GnWKkyUe0
>>769
魔導師と機械は全然関係ないけどね
772名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/17(日) 11:20:09 ID:ja+UnJPr0
おまえらのパーティ教えれ
773名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/17(日) 11:33:41 ID:6jH1va6k0
>>772
マッシュ、カイエン、ガウ・・・

まだ一回目の獣ヶ原ですよ('A`)
774名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/17(日) 11:35:56 ID:GCKRQmob0
GBAって難易度下がってるのかなボスがすごい弱いしクレーンから簡単にウィークメーカー盗めた
775名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/17(日) 11:37:56 ID:GnWKkyUe0
>>774
一度プレイしてるんだから、当然だろボケ
776名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/17(日) 11:39:40 ID:SZ+RLlh50
レベルがさくさく上がるからそう思うだけかな
あのエンカウントは異常
777名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/17(日) 11:39:51 ID:RtV3uj9hO
6は幻獣から機械で吸い出した魔力を注入して魔導師になった奴が元。
機械と魔導師はまったく無関係とも言えないな。
778名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/17(日) 11:40:28 ID:2yBLqMfV0
魔大陸でアクセ盗んで金稼ぎ開始してる時
ミスフィトのライフシェイバーでバニシュ消えて鬱陶しくて
ストップはかけ直しめどいのでラスピルかけたら死んで驚いた。

MP切れで死ぬのってアルテマウェポンだけかと思ってたけど違うんだね。
779名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/17(日) 11:40:35 ID:GCKRQmob0
>>775そうですかボヶですか
780名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/17(日) 11:52:43 ID:kVfIVj3J0
>>753
ウーマロのアクセが外れないのはSFC版から
多分アクセサリーだけ外す処理は出来ないんじゃない?

>>778
そういやMP0で死ぬ敵って6だけだよな
10以降はやってないから知らんけど
781名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/17(日) 11:56:23 ID:/t4SeacwO
>>780
9にもいる
782名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/17(日) 12:06:11 ID:5aIPkkMV0
魔法は魔法というそのもののことで、魔導は魔法を使える力のことじゃないか?
783名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/17(日) 12:06:14 ID:06Gn/7kAO
MP依存モンスターが雑魚にもいるからな
784名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/17(日) 12:08:11 ID:eEd8Kl0T0
>>778
低LVでそれやってるなら、サマサでだいちのころものが楽だぜ
魔大陸の連中よりLVがちょっと低い分、盗みやすい
飽きるけど
785名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/17(日) 12:27:14 ID:yAclnX4T0
俺も今ホークアイやモーニングスターやら崩壊前限定アイテムを99にするために金稼ぎに必死になってるんだが
これは本当に気が遠くなるな…これだけで99時間突破しそうだ…

>>784
個人的に魔大陸の方が源氏の小手やニンジャ→リセットがあるので精神衛生上まだマシ
大地の衣盗みは単純すぎて死にたくなる。ちなみにミスフィトは聖水で処理してた
786名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/17(日) 12:44:01 ID:2yBLqMfV0
>>784
低レベルって訳ではないけど敵倒して崩壊前限定アイテムを買い込もうとすると結構なレベルになりそうなので盗んでます。
だいちのころもはバニシュ消える心配無いし敵の出現率も高くていいですよね。
ラスピルかけたキマイラのハイパーリストと交互に盗んでます。
787名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/17(日) 13:08:07 ID:eLU3ecCUO
トンベリーズ倒したはずなのに、図鑑に載ってない・・・orz

ミネルバビスチェも手に入れたのに・・・
788名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/17(日) 13:19:51 ID:DqTnIj1d0
>>787
ボスの所に載ってる
789名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/17(日) 13:24:35 ID:eLU3ecCUO
あれ?じゃあNo189のトンベリはどこなんだ?
宝箱の中って攻略サイトに書いてあるんだけど
790名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/17(日) 13:30:11 ID:9p+2E0/bO
>>789
普通にエンカウント
後質問は質問スレで
791名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/17(日) 13:32:10 ID:atKg5gBlO
だいちのころもはたまにバニシュ消えると思う。
はないきで。
792名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/17(日) 13:34:38 ID:eLU3ecCUO
>>890
ありがとう助かりました!
総合に書いてすいませんでしたm(__)m
793名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/17(日) 13:44:07 ID:GpG88P900
>>791
鼻息はブリアレオスが一匹だけのときしか使われない。
794名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/17(日) 13:55:47 ID:qgY9cf3l0
>>793
二匹いるときも普通に使ってくるよ
795名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/17(日) 14:01:52 ID:GpG88P900
>>794
それはアダマンキャリー
796名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/17(日) 14:05:58 ID:qgY9cf3l0
>>795
アダマンキャリーから大地の衣は盗れねーよ
797名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/17(日) 14:16:32 ID:GpG88P900
>>796
ブリアレオスから盗めます。
798名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/17(日) 14:59:32 ID:20nqcw380
>>760
遅レスだが、飛空挺にゴゴが乗っていない点も泣いてくれ
799名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/17(日) 15:07:13 ID:W3MaujzuO
>>785
確かダダルマーから極まれに盗賊の腕輪が盗めたから
盗賊の腕輪2個装備すると大地の衣がサクサク盗める
800名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/17(日) 15:07:49 ID:QZTVhMVH0
ゴゴいなかったっけ
801名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/17(日) 15:16:49 ID:51/K4eQB0
>>798
乗ってるぞ。最後尾に。
本当に最後の一瞬にしか見えないからよほど注意してないと気付かないけど。
802名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/17(日) 15:53:24 ID:xeiwBHQN0
>>769
いや、俺もずっとそう思ってたんだけど、それはおかしいんだよ
西の山で幻獣に反応するティナにじいさんが言うことがおかしくなる

ストラゴス「ティナに・・・・強い魔力を感じる。
 いや・・・魔導の力と言うべきか・・・・
803名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/17(日) 16:41:01 ID:eWOgUi9L0
フィガロ城で兵士が「フィガロは世界でもっとも近代化が進んだ〜」とか喋るけど近代化って言い方はおかしい気がする。
あと魔導工場の方がどう見ても
804名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/17(日) 16:42:40 ID:RSpBRYQQ0
セリス姫が居なくなってせいせいした。
805名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/17(日) 16:45:19 ID:c/M6+i7T0
調べたらクイックをれんぞくまの組み合わせに入れると起こるバグは既出か。
とんでもないバグだよな。
ttp://diarynote.jp/d/43458/
806名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/17(日) 16:49:48 ID:qNNJuckx0
それがバグならカイエンの爆走、機械装備、バニデスもバグということになるが?
807名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/17(日) 16:53:37 ID:kZriKzKp0
>>799
効果って重複するのか
初めて知った
808名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/17(日) 17:01:08 ID:pXp/KlF20
>>806
バグと認定されたからバニデスも機械装備もGBAではないんだろ
809名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/17(日) 17:03:59 ID:bo6fcUQ00
正直魔石・防御無視系攻撃完全禁止でカイザードラゴン倒せる?
810名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/17(日) 17:07:54 ID:vzqp7acr0
>>794
ブリアレオスはどつかなきゃ鼻息は使わない
盗賊のナイフは使わないほうが良い
811名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/17(日) 17:12:39 ID:0WJTLBl60
バニシュデスはともかくドリルは確実にバグじゃないかw
812名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/17(日) 17:13:56 ID:0yffTU6PO
ロック救出時のレッドドラゴンって強制だっけ?
とりあえずロック仲間にしてから倒したいんだが…
813名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/17(日) 17:16:06 ID:5X66XpFx0
>>812
スルーできるがな
814名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/17(日) 17:19:34 ID:skAuBnPY0
クイックのそれは間違いなくバグ. 連続魔なしでも再現するし...
修正が面倒だったんだろう
815名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/17(日) 17:20:01 ID:0yffTU6PO
>>813
thanks!!
816名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/17(日) 17:21:21 ID:t2GNLoug0
>>814
暴走カイエンもあるし、単にスタッフがfield of dreamsを知らないだけ。
817名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/17(日) 17:29:31 ID:kVfIVj3J0
モグタン将軍とか発売から12年以上も経って発見されたんだよな
818名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/17(日) 17:35:08 ID:1WBCnd760
一瞬、やたら乳が大きくていろんなオッサンにやられる綾波のことかと思った
819名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/17(日) 18:27:55 ID:20nqcw380
>>801
知らなかった。クリアしたら注意してみるよ。
まだ魔大陸だけど。
820名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/17(日) 18:37:29 ID:L1sm2/tj0
久しぶりに低歩数レポ見たら更新されてて驚いた
821名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/17(日) 19:22:47 ID:+HdGwX5u0
帝国城で便器のそばの宝箱に聖水が入ってて噴いた
昔は何とも思わなかったのに…俺もろくな大人になってねーなorz
822名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/17(日) 19:26:38 ID:GnWKkyUe0
排泄物を清めるための聖水か、
そもそも排泄物そのものとしての聖水なのか

アルテマバスターはずっとそれを考えてたんだろうな・・・
823名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/17(日) 19:27:38 ID:RtV3uj9hO
消臭剤辺りだと考えたい。
824名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/17(日) 19:31:01 ID:G2Lf2Vrh0
>>822
ようやく答えをみつけて、ぶち切れてた…これが意味するのは
825名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/17(日) 20:07:32 ID:/GvKqK3VO
スカトロ
826名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/17(日) 20:44:32 ID:PcfRvZqT0
盗む確率とドロップ率ってレベルによるの?
ミネルバビスチェ狙ってるんだが。
827名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/17(日) 20:45:01 ID:OLBZUSy5O
('A`)
828名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/17(日) 20:57:07 ID:oeTqnzyA0
マッシュの章で最初に二ケアに行ったとき、通行不可だったところを
辿ると、どの辺にたどり着くの?ナルシェのほうだっけ?
829名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/17(日) 20:58:58 ID:GnWKkyUe0
ガウのオヤジの小屋
830名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/17(日) 21:18:04 ID:Gz5LRCvgO
ラグナロックってラグナロクを犠牲にするほどの価値あるかね?
831名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/17(日) 21:19:09 ID:t2GNLoug0
>>830
質問は専用スレで。
アドバンスではどちらも取れる
832名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/17(日) 21:22:56 ID:TDnRSZbZO
アルテマ×1は英雄の盾作るの面倒な人にはいいんじゃないか?
ま、リボン、セーフティービット装備すれば状態異常、四の宣告気にせず戦えるから作るのに苦労しないし、ラグナロックはあまり必要はない。
魔石コレクターな俺はSFCからラグナロック一筋だった。
833名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/17(日) 21:23:57 ID:GnWKkyUe0
ケフカって封魔壁で尾行してたけど、出てくるタイミングがおかしくね?
普通は扉開けたときだろうに
834名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/17(日) 21:24:50 ID:NBp0iljN0
6Aではラスボスから盗めるから魔石一択だな。
835名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/17(日) 21:25:31 ID:/ZtVI0qj0
リボン稼ぎ放題だしな
836名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/17(日) 21:28:49 ID:5X66XpFx0
SFCの頃にラグナロック取っても全く使わなかったから
GBAは剣貰ったな
837名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/17(日) 21:40:39 ID:t2GNLoug0
>>833
フィガロ城でティナがロックを追いかける時
838名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/17(日) 21:41:25 ID:t2GNLoug0
泥棒でしょ。エドガーさんから聞きました。
839名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/17(日) 21:45:43 ID:DzXceJzd0
ライトブリンガーってMP消費でクリティカルの効果なんてあったっけ?
840名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/17(日) 21:54:48 ID:t2GNLoug0
サウスフィガロの洞窟を抜けたら[ままま魔法]が無くなった。SFC版で誰かよろしく。
841名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/17(日) 21:57:06 ID:GnWKkyUe0
コルツでフラグ消失
842名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/17(日) 21:58:09 ID:GnWKkyUe0
と思ってたけど、サウスフィガロ洞窟抜けたら消失するみたいね
SFC版も同じ
843名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/17(日) 21:58:42 ID:RtV3uj9hO
バルガス戦でままま魔法を見た覚えがあるのだが、記憶違いかな?
844名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/17(日) 22:05:24 ID:TcWzebFD0
「ままま魔法!」イベントって6Aでは劣化してるよな。
SFC版だと一気に画面がスクロールするが、6Aだといちいちボタン押さなくてはいけないから
驚愕のイメージが薄れてしまう。
845名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/17(日) 22:10:02 ID:GnWKkyUe0
GBAではバルガス戦では発生しない。
846名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/17(日) 22:12:14 ID:JrHN0o400
6Aでナルシェでパーティーチェンジできなくなる現象を少し検証してみたんだが、
ガウを獣が原に飛び込ませたまま最初の魔石イベントを終わらせるとなる模様。
その後の編成でカイエンを置いてけぼりにすると発生した。
誰か他のパターンを検証できればよろ。
847名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/17(日) 22:22:45 ID:t2GNLoug0
「さっきからうろちょろしていたのはお前だな」って所のロックの指差しポーズのまま、戦闘後にマッシュが仲間になるのもSFC版と同じですかね?
848名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/17(日) 23:06:10 ID:vzqp7acr0
>>847
あのあたりは少し変わってたな
どう変わってたかは忘れたけど
849名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/17(日) 23:32:47 ID:GCKRQmob0
魔大陸に行く時
「すげぇ落ちながら戦ってる」
とMUSASHIGUN道を思い出した
850名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/17(日) 23:33:25 ID:d6j+HelX0
崩壊後でねむれるししに代わる魔法習得値稼ぎ場所ってどこ?
経験値は入らない方がよくて
851名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/17(日) 23:36:01 ID:oXLS1lOs0
どう考えてもサボテン
852名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/17(日) 23:36:12 ID:9p+2E0/bO
>>850
質問は質問スレで
853名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/17(日) 23:37:00 ID:5aIPkkMV0
854名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/17(日) 23:37:31 ID:MxnKym0G0
仲間全員集めるまで低レベルで移行と思ったが
ナルシェで合流する前に軽く挫折しそうw
機械装備もVコーディもないとか無理だよ・・・
855名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/18(月) 00:03:55 ID:2IZ2EVWo0
>>728に書いてある通り、デスペナルティー習得できた!!!

クエイクかよ。。。
856名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/18(月) 00:07:55 ID:DtyJHNlX0
>>854
じゃあやめれば?
857名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/18(月) 00:09:26 ID:LIg4e3AK0
>>854
もう魔石もあるんだしレベル2〜3上げて準低レベルにスイッチしたら?
極限低レベルの達成感は味わえなくなるが楽になるぞ
858名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/18(月) 00:11:16 ID:HOeUUADuO
話し合いたいことがある。
「FINAL FANTASY VI ADVANCEにおいて魔石ボーナスを各キャラのどのステータスに注ぎ込むのが一番最強か」
という議題について話し合いたいのだが、ここで話すのはスレ違いだろうか?
859名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/18(月) 00:16:18 ID:k171uVPN0
やっとナンバー128倒せた・・
でも風斬りの刃盗めなかった、やり直そうかどうか
860名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/18(月) 00:17:11 ID:OMTs5QJY0
>>858
スレ違い
861名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/18(月) 00:17:59 ID:nbFDjelf0
>>859
カイエンメインで使ってるならやり直すかな
862名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/18(月) 00:18:03 ID:HOeUUADuO
>>836
それ、失敗
863名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/18(月) 00:18:48 ID:Z6yBpCPg0
いちいち人のプレイに文句つけるなよ
864名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/18(月) 00:19:14 ID:994Q66TR0
>>859
GBA版なら魂の祠でいくらでも戦えるのでそのまま進んで問題ない。
865名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/18(月) 00:21:43 ID:VlXPUmyf0
>>858
第一ボーナス駆使してまで撃破するボスがいないから
完全趣味の世界、話が噛み合わないで延々と平行線を辿るのは目に見えてる
866名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/18(月) 00:23:27 ID:k171uVPN0
カイエンは別にどうでもいいんだけど・・
ただ何回かやってみても成功率めっちゃ低いからなあ
1本あればいいや、サンクス
867名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/18(月) 00:24:20 ID:OJi9wCp40
>>588
頑張ってスレ建てれ
868名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/18(月) 00:25:28 ID:q/ho3lHL0
024からブラッドソードは必死で盗んだな
崩壊前でブラッドアルテマ二刀流ってのはそこそこ使えた
869名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/18(月) 00:28:52 ID:nbFDjelf0
>>862
失敗かどうか決めるのは他人じゃないよ

>>868
俺もブラッドソードは粘ったぜ
どうせ機械しか使わないエドガーは当分これ
870867:2006/12/18(月) 00:29:11 ID:OJi9wCp40
アンカーミスったorz
>>588>>858
871名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/18(月) 00:42:07 ID:HOeUUADuO
>>869
俺はただあいつの事を思って・・(ry
GBA版なら後から幾らでもラグナロクは取れるから言っただけだったけど
いい方が悪かったスマソ
872名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/18(月) 00:44:00 ID:mfkLmfyK0
昔シドに魚食わせるやつで何回鬱になったか・・・
873名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/18(月) 00:51:19 ID:nbFDjelf0
>>871
使わない魔石よりも早期で手に入る剣の方がいいって場合もあるだろう
>>836見るとコンプは意識してないだろうし
874名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/18(月) 01:22:23 ID:2IZ2EVWo0
魂の祠ができたことで、完全個数限定アイテムってほとんどなくなったのな。
武器だとバリアント、かげぬい、ウイングエッジ、イカサマ、あとロッドや筆、カード系がいくつか
ってほどしかない。
意外なとこでメタルナックルもか。

個人的にイージスの盾とレッドキャップが相変わらず個数限定なのが残念。
俺の場合、盾の優先順位って英雄>イージス>源氏>雷神>クリスタル以下、だし。
875名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/18(月) 01:48:25 ID:eXcUpkW/0
5の亡者の巣窟ではぬすむとドロップは無かったのにね
876名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/18(月) 02:08:26 ID:zlNLHM7TO
獣が原でキングベヒーモス出てきてビビッた。
おかげでベヒーモスーツ四個になっちまったよ。
ガウがいなかったのが勿体なかったな。
877名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/18(月) 02:19:31 ID:LIg4e3AK0
キングベヒーモスとホーリードラゴンは必ず連続で出る
この2匹が出たら獣が原のモンスターテーブル一周の目安
878名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/18(月) 02:28:04 ID:q/ho3lHL0
アンデッドじゃないほうも出るのはなんでなんだろうな
879名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/18(月) 04:09:34 ID:zlNLHM7TO
崩壊後のナルシェ入る前にセーブして
試しにラグナロク取って装備してみたらステータス上昇がかなり凄いな。
通常攻撃もかなり強くていいんだけど、
MP消費でクリティカルはやめてほしい。
880名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/18(月) 04:32:03 ID:FHoe509t0
>>879
みだれうちなら左手に装備すればMP減らない、クリティカルも無くなるけど
あとロックのぶんどるでも減らない
881名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/18(月) 07:25:17 ID:XW5SGhfo0
「ガウー!」
「かまいたち」

モグは何か恨みでもあるんだろうか
882名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/18(月) 07:35:00 ID:Z5kEp8yX0
今年ビミョーに?流行った
シンジランナイやチックショーは12年も前からケフカのネタだったんだな
やるなケフカ
883名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/18(月) 09:02:35 ID:8njEzbM1O
>>876
ちょうど同じところだった
ホーリードラゴンってサイレス効くんだな、
884名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/18(月) 11:37:39 ID:FHaQqqVC0
隠しダンジョンの場所がわからないのだが、、、、、、
885名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/18(月) 11:40:37 ID:WclvRCjkO
モグ「オート戦闘するな。おどると戦闘スタイルが被ってんだよ。」
886名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/18(月) 11:49:38 ID:XW5SGhfo0
>>885
ガウ「それより、こないだ貸したスノーマフラー返してくださいよwwww
   欲しけりゃ自分で取ってくれば良いじゃないっすかwwwww」
887名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/18(月) 11:56:19 ID:DtKvXQYo0
ウーマロ「そんなことよりこのイカリングうめえな。」
888名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/18(月) 12:00:30 ID:LoZ42TtW0
ボーンリスト『サーセン!どっちかお休みお願いします!』
いかりのリング&ふぶきのオーブ『( ゚Д゚)ポカーン』
889名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/18(月) 12:13:31 ID:jQT8wpbWO
獣ヶ原にて、ホーリードラゴンのホーリー連発と死ぬ時がウザイ
890名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/18(月) 12:26:19 ID:NzCuuxt70
>>888
ボーンリストB「サーセンwww両方休んでくださいwww」
いかりのリング&ふぶきのオーブ「・゚・(つД`)・゚・」
891名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/18(月) 12:58:59 ID:DtyJHNlX0
>>886
モグ「お前が取って来いよ!」
892名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/18(月) 12:59:12 ID:8njEzbM1O
ジャボテンダーでジャンプしたら降りてこなくて(飛んだ音はしてる)
んで、FA見事に回避
893名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/18(月) 13:00:52 ID:XW5SGhfo0
>>890
ガントレット「ぶっちゃけ、俺のが強くないっすか?www気のせいっすかwwww」
894名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/18(月) 13:01:03 ID:5/5LKRvT0
状況:崩壊後、ティナ一人、ドマ城寝室
四つベットがあって左下で寝につくんだが
起きた時は何故か右上で寝てて、そのまま右上に起き上がって行き
壁の中に入るっていうバグは既出ですたか
895名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/18(月) 13:36:13 ID:/lMgcKWb0
正直、ディアボロスのHP上昇値2倍のボーナスより
ジャボテンダーのすばやさ+2のボーナスの方が重宝すると思うのだが
896名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/18(月) 14:44:41 ID:Esad0Aae0
サボテンダーって崩壊前でてこないっけ?
897名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/18(月) 14:51:11 ID:Yv6iGKgaO
マランダに砂漠ないのに出てくる訳ねーだろ
898名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/18(月) 15:31:25 ID:ZAjY3hwl0
サーセンって何?
899名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/18(月) 15:40:24 ID:YQdN5TQU0
>>898
「すいません」の訛
900名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/18(月) 15:58:33 ID:k171uVPN0
うお、魔大戦・・・データ消えたああああああ
もうスーファミ封印する
901名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/18(月) 17:02:09 ID:wpNWV2If0
アレクソウルを倒すときにデジョン使うと守りの腕輪もらえなくね?
902名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/18(月) 17:15:15 ID:FnNpXa56O
もらえない

あと形見の指輪も持ってるけど3つあっても意味ないような気が
903名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/18(月) 17:36:20 ID:XW5SGhfo0
画期的なウーマロの使い道を発見した
はやてのかんざしとアラームピアス装備させて、石にしておく
904名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/18(月) 17:39:51 ID:IyamuYIXO
崩壊前にギル稼ぎしたい時ってどうすればいい?
905名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/18(月) 17:50:49 ID:zlNLHM7TO
ベヒーモスーツが六個もあるんだけど何かいい活用法無いかな?
906名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/18(月) 17:51:23 ID:3iyAhl/T0
頃シアム
907名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/18(月) 17:51:53 ID:p2BehY2H0
>>904
猫耳つけてサボテン狩り

>>905
スノーマフラーその他わらしべ
908名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/18(月) 18:06:48 ID:eRNgLGnr0
魔法レベル20にデスペルしてもリフレクが解除されない・・・。
これじゃ魔法しか使えない狂信者の塔で倒せるわけがない。逃げることもできないし。
どうしろってんだ!!もしかして俺だけが起こっているバグなのか
909名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/18(月) 18:09:19 ID:LIg4e3AK0
>>908頭を使え
910名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/18(月) 18:09:37 ID:x87Umspx0
>>908
おまいさんの頭だけに起こってるバグ。致命的なバグ。
自分にリフレクかけて跳ね返せばいいんだろうに。
911名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/18(月) 18:11:32 ID:ly1PuTunO
アルテマぶっぱなせ
912名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/18(月) 18:15:11 ID:994Q66TR0
>>908
魔法レベル20はリフレクトリングを装備してるんだよ
913名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/18(月) 18:17:05 ID:p90qgQXH0
>狂信者の塔で倒せるわけがない
@デルタアタック
Aバーサク
Bリフレク貫通魔法
914908:2006/12/18(月) 18:20:14 ID:eRNgLGnr0
俺の頭が足りなかったwwデジョンかけてみたら倒せた
そうかリフレク貫通魔法があるんだな。
さらに自分にリフレクトリングつけて自分に攻撃魔法をかければ倒せるわけか
わかったぞ狂信者の塔の対応策が
がんばってくる
915名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/18(月) 18:24:18 ID:3iyAhl/T0
FF6では初期状態変化が解除されないのか?
フォースシールド外すとシェルがかからなくなるとかいうのと関係ありそう。
ttp://www.yk.rim.or.jp/~s-endo/ff6monstate.txt
ttp://fieldofdreams.happy.nu/ff6/ff6low03/ff663_cap5d.html
俺は狂信者ではモルルがデフォですよ。
916名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/18(月) 18:55:06 ID:jWZKCAlR0
一番楽なのがリレイズとアルテマ覚えてる事なんだがな
917名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/18(月) 18:58:43 ID:nbFDjelf0
狂信者の塔は
・アイテム回収
・ボス打倒
・雑魚図鑑埋め
の3回に分けるべきだな
帰りにレベル90に遭遇して全滅とか悲しすぎる('A`)
918名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/18(月) 19:04:57 ID:kKzZy/LA0
狂信者の塔って「きょうしんしゃのとう」なんだな。
「きょうしんじゃのとう」って読んでたよ。
919名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/18(月) 19:09:55 ID:3iyAhl/T0
ttp://makimo.to/2ch/live22x_livevenus/index.html
ttp://makimo.to/2ch/live22x_livevenus/1165/1165767941.html
ttp://makimo.to/2ch/live22x_livevenus/1165/1165761100.html

12月10日昼、狂信者の塔へ
やっとこさ頂上へ到達!ソウルオブサマサを入手し、マジックマスターに挑戦! ・・・・・する前に
1回目:ソウルオブサマサを取るもボス直前に魔法レベル90に殺される

午後4時半、ついにマジックマスターに挑戦開始!
しかし、ココからが長かった・・・・
2回目:予想通り、マジックマスターのアルテマに殺される
3回目:マジックマスター撃破!!!喜びも束の間、帰り道魔法レベル90のメテオに殺される
4回目:飯食ってリトライするも90タソにお仕置きされる
5回目:MMを一蹴するも、またもや帰り道で魔法レベル90&80、2連戦に力尽きる
6回目:90タソのメルトン対策もティンコ(ティナ)のみバッチリ。デスペル(リレイズ解除)→ストップ→フレア→死亡
7回目:90タソは元気です。メテオ2連発\(^o^)/
8回目:90タンの1回目のメテオで全滅と思った主はコマンドを止めてしまう。時間差で2回目のメテオが来て死亡
9回目:とうとう60タンのクエイクの餌食に。地割れに飲み込まれ死亡。
10回目:MM、90タンを撃破するも60タンのクエイク2連発&伏兵40タンのブレイクでティンコ硬化⇒勃起オワタ\(^o^)/
11回目:上ってる最中に60タンのクエイクで2連続でセリス以外死亡でその後トルネドで瀕死、サンダーで\(^o^)/
12回目:何度かクエイクで全滅しかけるも空気の読めないレベル30に助けられてクリア

攻略時  12月11日(月曜日)午前2: 49
920名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/18(月) 19:10:56 ID:XW5SGhfo0
モルルのお守り使えよwwww
921名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/18(月) 19:20:58 ID:p2BehY2H0
>>919
ウザイ
バカにしか見えん
922名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/18(月) 19:22:40 ID:4P7mU4+bO
やっとクリアできたぜ!エンディングでFFのテーマ曲が流れた時は涙が出そうだったよ(´;ω;`)
923チラ裏。個人的だよ:2006/12/18(月) 19:57:35 ID:15jZ4RyQO
攻撃  魔力
マッシュ  リルム
カイエン  ティナ
エドガー セリス
シャドウ  ストラゴス
ロック   モグ
セリス   ゴゴ
ティナ   マッシュ
セッツァー  エドガー
ゴゴ  ロック
モグ   セッツァー
ストラゴス カイエン
リルム   シャドウ

上から高い順に
924名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/18(月) 20:01:51 ID:zlNLHM7TO
シャドウ・リルム・ストラゴスをパーティーに入れてサマサの宿屋に泊まると
シャドウ・リルムが親子だと分かるイベントがあればよかったのにな。
シャドウとストラゴスにだけその事が分かるみたいな感じで。
925名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/18(月) 20:03:24 ID:4reOZKYP0
ジャボテンダーが砂漠の真ん中でエンカウントしてるのにも関わらず
砂漠のステージにならないんだが。
リセットしても状況再現可能だった。
仕様?
926セリス姫:2006/12/18(月) 20:20:52 ID:v+Xp6PM40
>>733
処女に決まってるやん。
但し、シドからカテーテルを挿入された&布を詰められた経験はあり。
927名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/18(月) 20:23:39 ID:4reOZKYP0
ここ質問スレじゃなかった。
スマン。
928名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/18(月) 20:24:16 ID:3iyAhl/T0
>>925,927
攻略の質問でないならおk
929名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/18(月) 20:25:52 ID:X5iEiEDc0
がれきの塔での質問です。
結構奥のほうで、第一番目のPTがガーディアンと鬼神を倒しました。
落とし穴に落ちて、ぽたんを踏みました。
二番目のPTに移ったのですが、移動できる場所がありませんでした。
ためしに右のスイッチを踏んでいる三番目のPTを動かしてみましたが
こちらもどこにも移動できませんでした。
どう進めればよいのか、教えていただけますか?
930名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/18(月) 20:28:24 ID:p2BehY2H0
>>929
真上のレス見ろよ
931名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/18(月) 20:30:39 ID:X5iEiEDc0
誠に申し訳ありませんでした。
質問スレと間違えてしまいました。移動します。
932名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/18(月) 21:38:00 ID:uv+zMRVLO
モグタン将軍やるのって何気にきついのな・・・
ロック一人で洞窟抜けられんヘタレな俺
933名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/18(月) 22:22:55 ID:rprJbGQa0
ロックはどうやって一人でフェニックスの洞窟まで入っていったんだろうか・・・
934名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/18(月) 22:37:52 ID:RWyjwQom0
>>933
モグ以外のモーグリたちの手を借りて
935名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/18(月) 22:39:07 ID:zlNLHM7TO
ダンカンにむげんとうぶ教えてもらったら
まだ覚えてない必殺技も使えるようにしてほしかった。

てゆうか、カイエンの必殺剣が漢字なんだから
マッシュの必殺技も漢字表記にしてくれよ。
必殺剣の名前変えるときあれだけ変な字使えるなら
マッシュの技くらいわけないだろ。
936名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/18(月) 22:41:02 ID:zlNLHM7TO
>>934
じゃあその時みんなレッドドラゴンに食われちゃったんだね(´;ω;`)
937名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/18(月) 22:46:23 ID:RWyjwQom0
>>936
(´;ω;`)ウッッ
938名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/18(月) 22:52:03 ID:7PbWMPlFO
魔大陸のドラゴン強すぎ…
939名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/18(月) 22:54:04 ID:nbFDjelf0
>>938
ストップ掛ければただの雑魚だ
940名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/18(月) 23:00:18 ID:7PbWMPlFO
>>939
トンクス!
あそこでレベルあげしたほうがよいのかね?
941名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/18(月) 23:06:33 ID:chkAMaIR0
ドラゴンにサンダラ→7000ダメージワラタ
942名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/18(月) 23:07:29 ID:vK8jEkEX0
【総合】FF6スレNo.79〜バナン様ひどすぎます!〜
943名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/18(月) 23:09:47 ID:p2BehY2H0
>>942
スレ数違うだろ
944名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/18(月) 23:10:08 ID:vK8jEkEX0
>>1の14行目コピペしたら間違ってたorz No.80だ
945名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/18(月) 23:17:58 ID:HWUe+J0j0
【総合】FF6スレNo.80〜フンガーーー!!〜
946名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/18(月) 23:29:19 ID:yeXqE9Be0
【総合】FF6スレNo.80〜我が力、貸してやろう〜
947名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/18(月) 23:30:26 ID:kL4Fdz1P0
>>923
ウーマロの存在を知ったとき、貴様は驚愕する事になるだろう。
ファファファ…
948名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/18(月) 23:35:35 ID:PIyVHcqA0
すみません。セリス姫はNGでお願いします。

697 名前:尊師[sonsii] 投稿日:2006/12/18(月) 19:59:11 ID:9sHewL99
つーか俺このスレに居ても話す事もないし、何より住人が太田並みの馬鹿ばっかでつまらんし、
Y野&ユリシー問題も一段落したしっつー事で、またFF6スレでマターリしたいっていう
考えになっている俺が居る訳だが、実を言うとFF6スレをロストしました…。
実は、既に3日くらい前にも一度FF6スレに回帰しようとしてスレを探したのだが、
FF6スレって結構あるし結局どこが本スレなのか判らなくなってしまってたんだよね。
つー訳でFF6スレに誘導願います。
私はもうお前等馬鹿どもに教えを説く気もないし、それ以前にまともに話す気もないんで。
詐欺師@太田はちゃんと水面下で動いてケリつけるつもりだし、お前等には関係ないハナシ。

つー訳で誘導おねがい致します。
セリス姫についてはまだまだ言いたい事がいっぱいあるし。>>ALL
949名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/18(月) 23:36:34 ID:3EzwEJMW0
【総合】FF6スレNo.80〜モグVS赤ドラ仁義なき闘い〜
950名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/18(月) 23:37:07 ID:OJi9wCp40
ウーマロ入ってねえwww
ちゃんとメンバーに入れてやってください
951名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/18(月) 23:39:03 ID:994Q66TR0
>>950
次スレよろ
952名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/18(月) 23:40:52 ID:a/dhIGpo0
追加もされないガウ・・・(´・ω・`)
953名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/18(月) 23:41:11 ID:zlNLHM7TO
【総合】FF6スレNo.80〜俺は死神に追われている〜
954名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/18(月) 23:42:25 ID:chkAMaIR0
【総合】FF6スレNo.80〜すげえあのエドガー落ちながら戦ってる〜
955名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/18(月) 23:43:52 ID:994Q66TR0
おっと、>>1がテンプレを変えたので修正。あと少し調整。

【最重要】<質問禁止、質問は専用スレでやりましょう。ここで聞いてもガセしか教えてもらえません>
FF6A質問専用スレ その9
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1166363893/
FF4 FF5 FF6 の質問 その6
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1164730461/
【まとめwiki】(FAQ、過去ログ等)
http://www22.atwiki.jp/ff6_matome/

【重要】書き込む前にテンプレ、まとめwikiは必ず読むこと。
※sage進行(メール欄に半角で「sage」と書く)。
※sage指摘は無駄なレス消費になるのでやめましょう。
※煽り・荒らし・age厨・DQN・糞コテにレスする奴も荒らし、相手にしないように。
※荒らし防策は2ch専用ブラウザのNG機能の使用を推奨。(推奨NG:名前→やすひろ、セリス) NGしてない場合でもこいつらに構ってはいけない。
※次スレ案【総合】FF6スレNo.79〜〜は>>900から。
※次スレは>>950に一任。携帯や荒らしの時は誰か宣言してから立てること。
 この際、スレタイは上記の正当なものから自分の好みで選ぶ。自分の案でも構わないが変なものにはしないこと。
【前スレ】
【総合】FF6スレNo.79
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1165729390/

FinalFantasyVI
1994.4.2発売
出荷本数2,550,000本 価格11,400円
ファイナルファンタジーVI アドバンス
11月30日(木)発売
ttp://www.square-enix.co.jp/ff6/
956名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/18(月) 23:44:52 ID:4m+MJF+u0
【総合】FF6スレNo.80〜必殺技で、ばらばらにしてやる!〜
957名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/18(月) 23:45:42 ID:fPv2FYcw0
【総合】FF6スレNo.80〜セリス姫立入禁止〜
958セリス姫:2006/12/18(月) 23:48:51 ID:v+Xp6PM40
959名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/18(月) 23:54:40 ID:GnfoVCZx0
シドを殺すと宝箱回収率は達成できないが殺した方が展開的にはドラマチックなのが辛い
960名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/18(月) 23:55:53 ID:Iv2hp79N0
【総合】FF6スレNo.80〜助けに来たよ!〜
961名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/18(月) 23:59:33 ID:3iyAhl/T0
92 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ [sage] 投稿日: 2006/12/18(月) 13:46:41 ID:njrY4i7A0
ボーンリストって力・素早さ・体力・魔力オール5UP,HP50%UP,力1.5倍,物理・魔法ダメージ25%UPだけかとおもったら物理攻撃100%命中効果もあるようだ。
ゾゾ山や狂信者の塔でウーマロのボーンクラブ攻撃が全然ミスらねー。
時々ウーマロが敵に体当たりするのは元から当たるので問題なし。
マッスルベルト+ハイパーリスト+ブレイブリング+スナイパーアイは反則過ぎ。


ウーマロがサボテンに当ててくれました。
バリアント・アルテマウェポンは当たらず、ライトブリンガーは当たった。
962名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/19(火) 00:00:09 ID:iGsDk3hY0
本当の似顔絵ってなんだ?
963名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/19(火) 00:05:05 ID:fRv+2Vfa0
>>950いなくなったみたいなんで、オレがやってみる。
ダメだったら順次よろ。
964名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/19(火) 00:05:08 ID:+gxH7BAFO
スケッチでドゥBURRN!じゃなくてにただストラゴスの似顔絵を描くってこと
965名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/19(火) 00:10:59 ID:fRv+2Vfa0
立ったぜい。
【総合】FF6スレNo.80〜私も死にたい・・・・え?〜
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1166454433/
966名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/19(火) 00:11:43 ID:rsNekr8y0
>シドを殺すと宝箱回収率は達成できない
kwsk
967セリス姫:2006/12/19(火) 00:20:40 ID:mtdt6jW30
俺は大塚愛を見るとムカッ腹が立って仕方がない。
968名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/19(火) 00:21:36 ID:bYuXZRzY0
> ※次スレ案【総合】FF6スレNo.79〜〜は>>900から。
変わってないな。案の定次スレもかw

「※次スレタイ案は>>900から」でいいんじゃないかな。
969名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/19(火) 01:25:33 ID:0ZebL5Xe0
【総合】FF6スレNo.80〜ここは質問スレじゃない〜
970名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/19(火) 01:41:15 ID:QiR3Aaz00
FF6スレNo.80〜ラグナロクをぬすんだ!〜
971名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/19(火) 02:16:03 ID:nBugCFz+O
サムライソウルにモグの踊り『愛のセレナーデ』の亡霊が効いて
混乱→自分に暗殺剣で即死ワロスwww
972セリス姫:2006/12/19(火) 02:35:54 ID:mtdt6jW30
973名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/19(火) 03:58:01 ID:032lsw4y0
セッツァーのイカサマのダイスとかいでんのあかしの組み合わせつおいw
974名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/19(火) 04:26:51 ID:nBugCFz+O
皆伝の証手に入れたんだが今回はバリアントナイフ×2が出来ないとなると
組み合わせるのは何がいいかな?
アルテマウェポンだとHP少ないときに片方弱くなるし。
975名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/19(火) 05:09:08 ID:DcPcuxF10
ゾーリンシェイブ賭けてみたら、トンベリが出てきたんだ
反撃歩数ダメージで9999食らって、石にでもしなきゃ勝てねぇwwww
976名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/19(火) 07:01:06 ID:nBugCFz+O
やっとジャボテン倒せた…。これで心置きなくレベル上げできるぜ。
977名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/19(火) 07:38:58 ID:mUg5/2txO
>>976
乙。
978名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/19(火) 08:17:33 ID:jdsS/WDiO
>>971
ブラストボイスでも混乱するよな
図鑑でみると即死耐性ありだった気がするんだけど、自殺の場合は耐性無視なのか?
979名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/19(火) 09:01:33 ID:0Q7wl7uFO
サムライソウルを混乱させると自害するってのは、
ホーリードラゴンにサイレス、
魔列車にフェニックスの尾、
マジックマスターにバーサク等みたいに有名な倒し方だった気がする
980名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/19(火) 09:23:23 ID:nBugCFz+O
今気付いたけど俺のIDバグだwww
981名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/19(火) 10:19:10 ID:wvm1XS7eO
リルム連れてスケッチしても暗殺剣でサムライソウルは瞬殺できる。
それよりも防ぎ様のない即死攻撃はきついよな…
アウトサイダーのじがいとか。
リボンもセーフティビットも効かない。
982名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/19(火) 10:38:12 ID:W3pTAme50
>>981
ヒドゥン狩りで解決
983名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/19(火) 10:49:20 ID:wvm1XS7eO
>>982
えっ、茨の冠って即死防げたっけ?
リボン、セーフティビット、形見より性能いいの?
984名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/19(火) 11:05:18 ID:jdsS/WDiO
>>983
コロシアムで賭けてミラージュベスト量産って意味じゃないか?
985名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/19(火) 11:15:25 ID:wvm1XS7eO
>>984
あっ、そういう事か。確かにじがいは物理攻撃だから分身状態ならかわせるのか。
そうなるとライトブリンガーとかも有効なのか。
986名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/19(火) 12:04:04 ID:Jsgu2KtVO
wiiのVCでFF6が配信されたりしたら
歴代最高のFF6になるだろうな、魔大戦しないし




まぁ配信しないだろうけど
987名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/19(火) 12:53:41 ID:du32Mne00
>>978
もしや特殊攻撃の即死はアクセサリで防げない? おしおき、赤い牙。
設定ミスか。では、毒やゾンビは? 検証する必要ある。
988名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/19(火) 13:22:46 ID:kLSRVwl70
ただ技に防止できない即死って設定があるだけ。ミスではない
989名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/19(火) 13:53:14 ID:NuzcEc+w0
【総合】FF6スレNo.80〜「のばら」じゃねえのかよッ!(盗人.25才)〜
990名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/19(火) 13:57:58 ID:NuzcEc+w0
あ…スレ立ってた。
991名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/19(火) 14:29:53 ID:fvCFlFGvO
ちく
992名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/19(火) 14:31:56 ID:8SoWjzXA0
ちく
993名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/19(火) 14:32:52 ID:rvWp9ceK0
プレゼンターやデボアハーンとかでニヤニヤしてしまう
994名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/19(火) 14:40:56 ID:WsAxNJhh0
>>993
  _, 、_
( ・∀・)
995名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/19(火) 17:31:12 ID:l4Xs7NOg0
バハラグか?
996名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/19(火) 17:31:22 ID:AKVSEuSl0
エーテルちょうだい
997名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/19(火) 17:31:53 ID:AKVSEuSl0
エーテルターボちょうだい
998名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/19(火) 17:32:23 ID:AKVSEuSl0
エーテルスーパーちょうだい
999名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/19(火) 17:32:59 ID:AKVSEuSl0
エリクサーちょうだい
1000名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/19(火) 17:33:11 ID:l34IRnTm0
セリスちょうだい
10011001

   ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
   ┃      スレッドのレス数が 1000に達した!      ┃
   ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
  ,,ノィ クエックエッ
<・ 彡v .┌────┐
 (  フノ三 | ←次スレ |ε ε ε ε ε ε ε ε ε ε ε ε ε ε
  ソ ヽ,  └─┬┬─┘ 人  *「ぷるぷる。
  ´  ´      .|│   (゚∀゚)   このスレッドは もう 終わりだよ。
          ゙゙'゙'゙          新しい スレッドをたててね!