【総合】ドラゴンクエスト6幻の大地 Vol.73【DQ6】

このエントリーをはてなブックマークに追加
749名前が無い@ただの名無しのようだ
リメイクするならカットされた数々のエピソードをちゃんと復活させてほしい
一番大きいのはムドー城に向かうときのバーバラ強制離脱に関するエピソード
あの辺はそもそも削る意味わかんねーしな、あんまフォローもないし
750名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/11(月) 00:17:42 ID:FZqPEUe90
カジノ当たらねー

婆さんが出たら確率的に3/4のはずなのに今まで4回出て成功0
耄碌ジジイは7の時にスライム出すわ、姫の時に7出すわでイライラする

マジ鬼設定だぜこのカジノ
1年かけてもメタキン鎧取れそうにない
751名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/11(月) 00:24:43 ID:e3d2bY4GO
格闘場はスライムナイトに神秘、奇跡、僧侶マスターで簡単にクリアした気がするな。
752名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/11(月) 00:27:00 ID:J6axjt57O
>>750
俺はジジイ死ねよって思う
753名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/11(月) 00:27:37 ID:x0kgYcEo0
>>752
この間のハジケてた人かな?
754名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/11(月) 00:48:30 ID:BlZCaeCt0
アモールイベントにかなりジーンときてしまった
6で一番好きかもしれん
755名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/11(月) 00:56:15 ID:x0kgYcEo0
カルベローナの曲だけでジーンとくる。
そういやアモールでも使われてたかな?
756名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/11(月) 00:58:13 ID:KHkuESHt0
>>750
俺はスロットで破壊の鉄球2つとメタキン1つとったから
いつか何とかなるよ。あんまりそればっかやってると禿るぞ。
757名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/11(月) 01:11:43 ID:J6axjt57O
>>753そうですが何か?

スロットに四時間以上没頭し、五万枚以上損失しましたが何か?

マジで糞ジジイデータ上から消えてほしいわ
758名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/11(月) 02:02:41 ID:KHkuESHt0
1万枚すったらリセット汁
759名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/11(月) 02:19:46 ID:jEHpDdhzO
ムドーがライフコッド攻め込んだら瞬殺されるのかな?
760名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/11(月) 03:28:03 ID:+4bMdmzpO
特技の数が大杉る件について。使わない特技がじゃまでしょうがない。
堀井は何を考えてこんな仕様にしたんだ?
761名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/11(月) 03:48:31 ID:KHkuESHt0
特技や呪文は許可制にしてほしい。
チェックボックスにチェックしたもの以外は使わないとか。
せいけんづきとか、もうどくのきりとか、メラゾーマとか
個人的にAIに使って欲しくないものが多い。
あと、ギガスラッシュとかは使って欲しい。
762名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/11(月) 03:49:40 ID:Trr0GiCW0
6はちょこちょこイジれば、かなり面白くなる予感
763名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/11(月) 04:41:15 ID:ZxydUYMZ0
イベントの節々や格闘場・ドレコンで、突拍子もなく勝手に道具整理されるのが地味にこたえる
764名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/11(月) 06:48:38 ID:BWLKnd3u0
>>763
わかる
便利な時もあるけどね
勝手に装備品以外突っ込むなと
765名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/11(月) 06:57:04 ID:NGS9sYWy0
このゲームそういう所いちいち雑なんだよな
766名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/11(月) 07:49:24 ID:tczbzEHh0
>>761
そんな厨機能いらない
767名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/11(月) 07:57:17 ID:KwFMvEnc0
>>760
特技の数が多すぎるのが問題なんじゃなくて、各特技の差別化がしっかり図られてないのが問題。
768名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/11(月) 08:00:41 ID:BPS6+NduO
>>763
すごいわかる。
ムドー戦の時に、ゲントの杖を使おうとしたら誰も持ってなくて全滅…orz
769名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/11(月) 09:13:45 ID:QMAKsxeGO
6ってスーファミだっけ?
久々にやりたいなぁ…。でもスーファミ持ってないし。
プレステでリメイク出んかなぁ。
770名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/11(月) 09:19:56 ID:x0kgYcEo0
>>768
あれはホントバグと言っても過言ではないよな。
771名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/11(月) 10:42:05 ID:k83uydTB0
裏ダンのドレアム倒すとムーアと戦うなんて知らなかった‥
当時に知ってたら本気で頑張って倒してただろうな、俺
ていうか対主人公戦よりもずっと強いよね、ムーアVSドレアム
772名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/11(月) 12:04:56 ID:mFikNPcwO
ライフコッドの村は精霊に守られてるから村人にバイキルト、スクルト、フバーハ、ピオリムが常時かかっている。
773名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/11(月) 12:45:35 ID:N02NP8Tp0
まおうのつかいってライデイン無しだと相当苦戦するだろ?
たしか守備力がメタルキング並み
774名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/11(月) 12:48:11 ID:N02NP8Tp0
ああ、まじん斬り連発で倒したのか・・・
自己解決
775名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/11(月) 12:50:20 ID:tczbzEHh0
勇者になっていたと考えろ
776名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/11(月) 13:25:08 ID:XpoOdxto0
>>773
合体できるとは知らずに直接攻撃のみで倒しましたが何か?
777名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/11(月) 13:33:07 ID:N02NP8Tp0
>>776
いや・・・ご苦労
やつのルカナン+マヒャドの波状攻撃によく耐えた
778名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/11(月) 13:34:16 ID:tczbzEHh0
ルカナンは装備技でなんとかなるな
779名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/11(月) 13:45:37 ID:E/ehmOww0
合体前はベキラゴン+マヒャドとかあるからなw
まさに鬼のようだ
780名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/11(月) 13:47:01 ID:i7sDCtdrO
ハッサンの攻撃が1ケタしか効かなかったのには驚いた
どんだけ硬いんや
781名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/11(月) 13:54:08 ID:+sMbFJs/O
でもその時には既にギガデイン覚えていたし・・・
782名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/11(月) 13:57:47 ID:tczbzEHh0
あるあr・・・ねーよwwwwwwwwwww
783名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/11(月) 14:02:47 ID:Mz8huPwf0
合体なしでも戦えるのか・・。知らんかった。
ライディンなしとか想像できねぇw
784名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/11(月) 14:21:41 ID:3o0I/Zuj0
>まおうのつかいってライデイン無しだと相当苦戦するだろ?
>たしか守備力がメタルキング並み
合体したのにライディン無しで倒した
ルカニも炎の剣も効かないから魔法は無駄だと理解したぜ
785名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/11(月) 14:47:58 ID:PDqLeLYXO
×ライディン
○ライデイン
786名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/11(月) 14:52:22 ID:SYLDZC2l0
かっこつけてライデインで倒そうとしたけどハッサンの正拳突きで十分じゃねえか
787名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/11(月) 15:05:33 ID:KwFMvEnc0
合体後は守備力がガタ落ちしてるから普通に殴り倒せる。
788sage:2006/12/11(月) 16:04:02 ID:zh/2W/3a0
職業なしプレイをやってるんだがこれだと
魔法系のキャラがどんどん役に立たなくなってくるな
789名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/11(月) 16:17:01 ID:Ke9PJ+NP0
ベギラマ・バギマ止まりだからな
790名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/11(月) 16:42:32 ID:b3W2TD1b0
ダーマの神殿復活まで進めたのですが、
それぞれのキャラのお勧め職業を、教えて頂けないでしょうか?
791名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/11(月) 16:52:18 ID:nY/YDXkH0
>>790
そんなもんねーよ。好きに決めろ。
792名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/11(月) 16:56:17 ID:tczbzEHh0
全員遊び人でいいよ
793名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/11(月) 17:11:29 ID:DqIRWD3k0
FF3、5スレで見かけそうな質問だな
リメイクされたらこっちに波が来そうだ
794名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/11(月) 17:13:47 ID:lA1zRI72O
全員遊び人

全員踊り子

全員スーパースター
795名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/11(月) 17:15:44 ID:KwFMvEnc0
>>790
テンプレバカや最強厨はヘルハーブ温泉に沈めるぞ
796名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/11(月) 17:19:38 ID:MF62JcU/O
絶望の町のハヤブサピエロはもちろん狩っとくよな?
797名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/11(月) 17:37:17 ID:mnuCbBDjO
ホイミン仲間にしたいんだがどこに出るよ?
798名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/11(月) 17:38:31 ID:tczbzEHh0
ググれ
799名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/11(月) 17:52:22 ID:1xz1CY8z0
>>790
覚える特技しらべながら
コロコロ変えていけばいいじゃん
800名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/11(月) 18:20:44 ID:94VDEImCO
魔王の使いは合体後に戦うと最初からMPほとんど無いみたいだった。

極端過ぎ、と思った当時。
801名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/11(月) 18:38:54 ID:J6axjt57O
>>790こんなトコで聞くなんて、お前はゲームにやらされてる$l間なんだな
802名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/11(月) 18:46:20 ID:x/W08meO0
まおうのつかいを合体せずに倒した場合、ストーリー的に主人公が合体する必要はなくなる気がするんだが…。
その辺の辻褄合ってたっけ?
803名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/11(月) 18:51:19 ID:N02NP8Tp0
合体しないとセバスのかぶとが取れない
804名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/11(月) 19:03:37 ID:nCNEIXS/O
ライフコッドの村長の娘の結婚の約束って何か意味あるの?
805名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/11(月) 19:06:27 ID:eQ28kuh20
あとで勝手に破棄されるのでどっちでも
806名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/11(月) 19:08:11 ID:nCNEIXS/O
>>805
そんな、真剣に考えてたのに
807名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/11(月) 19:10:41 ID:DqIRWD3k0
俺は選択肢全部見ようと適当に選びました。
808名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/11(月) 19:29:35 ID:mFikNPcwO
ズイカクとショウカクってただのうごく石像とボストロールじゃねーか!
809名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/11(月) 19:31:57 ID:tczbzEHh0
瞑想つかう動く石造
810名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/11(月) 20:26:42 ID:tYG/GWuVO
>>796
混乱させて逃がす
811名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/11(月) 21:02:32 ID:lTL0fR7M0
足払いやなめまわしで輪姦
812名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/11(月) 21:27:07 ID:SCNIh6IBO
時の砂って使い捨て?
もしかしてもう二度と手に入んないの?
813名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/11(月) 21:32:32 ID:BlZCaeCt0
使った時よりも前に戻るのに消える筈が無かろう
814名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/11(月) 21:44:32 ID:XWdbXxGm0
ところがどっこい
815名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/11(月) 21:51:04 ID:rpwvN+UzO
DQ6初クリア、バーバラかわいいからずっとスタメンで種注ぎ込んでたぜ!
最初魔法使いにしたら死にまくってたが僧侶に転職してからは多少はマシに。
賢者になってからは魔法使えまくりで雑魚戦では主力だった。

ただザオリク要員としてはあまりにも体力が…。
バーバラしか賢者にしてなかったのにザオリク使う奴が最初に死ぬって…。
ムーアでつまって結局最後はドラゴンに転職したよ。
これでHP問題は解決したけど賢者の攻撃呪文がいらない子になったな。

長文すまそだが結局いいたかった事はバーバラ好きなら使えないなんて事はないってことだ。
くさるほど魔法撃てるのは気分がいいよ。
あとマダンテは対マジンガ専用兵器と認識した。
816名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/11(月) 21:55:18 ID:BlZCaeCt0
俺は主人公、バーバラ、テリー、ミレーユのパーティ
見栄えが良いので満足
817sage:2006/12/11(月) 22:05:27 ID:zh/2W/3a0
>>790
主人公→スーパースター(早く勇者になれる)→勇者
ハッサン→パラディン(テリーと被らないように)
ミレーユ→スーパースター(お似合い)
バーバラ→賢者(MPしか取り柄ないから)
茶もろ→魔法戦死(自力で覚える呪文が無駄にならない)
テリー→バトマス(そのまま)
アモやん→レンジャー(おまけ)

これでまんべんなく特技が揃う
818名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/11(月) 22:08:42 ID:rpwvN+UzO
>>816
俺はそのテリーの変わりにハッサンでした。
奴はもっと早く仲間になってくれたら例えへたれでも使ったんだが…。

とりあえずテリーはデュラン戦後見捨てた時のセリフが最高だった。
819名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/11(月) 22:11:09 ID:8eBLgsyt0
バーバラを使う場合は命の木の実を彼女に全てあげた方がいいな。
それでもやばいかもしれんが。
820名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/11(月) 22:19:14 ID:LbDnByOk0
>>790
全員僧侶で一回、魔法使いで一回戦闘する(これでホイミとメラミを覚える)
主人公、ハッサン、アモスは武道家から初めてバトルマスターに、
チャモロ、ミレーユは魔法使いから初めて賢者にするのがお勧め。
バーバラは僧侶にして馬車からの回復要員か、盗賊にしてレミラーマを
覚えさせるのがいい。
821名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/11(月) 22:24:19 ID:rpwvN+UzO
>>820
それひとつだけ疑問が…

しれんその1でつまらないか?
822名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/11(月) 22:26:19 ID:KwFMvEnc0
しれんその1はミレーユ頼みでなんとでもなる
823名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/11(月) 22:30:30 ID:rpwvN+UzO
もしかしてミレーユって素で踊るの?
824名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/11(月) 22:31:18 ID:KwFMvEnc0
>>819
デスタムーアまでに入手できる命の木の実は全部で13個のはず。
吟味ありだと+78、なしでもAveで+65はある。

でも吟味してもチャモロ並のHPにしかならない。
素早さもチャモロと殆ど変わらないし。メライオに弱耐性がある点だけはエラいが。
825名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/11(月) 22:31:39 ID:BlZCaeCt0
だって元喜び組だし
826名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/11(月) 22:35:28 ID:AizKYet/0
結局ライフコッド&対マジンガのマダンテ要員と割り切ったほうがいいよな
なんだかんだ活躍出来る訳だしテリーよりはマシ
827名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/11(月) 22:44:09 ID:qTYzjA07O
俺のパーティーの中で1番転職覚えていてけっこう使えるのがバーバラなんだが…

てかあんこくまどうとはぐれメタル一緒に出てきて倒しまくっている間に間違えて逃げるを選択してしまった漏れですよ orz
828名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/11(月) 22:45:09 ID:pzZY7shQO
仲間モンスターはいつもホイミンとピエールになってしまう。みんなは何を仲間にした?
829名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/11(月) 22:45:13 ID:rpwvN+UzO
>>825
レスサンクス。普通に踊り子にしてたから気づかなかったよ。

ライフコッドは一回ごとに村でるのが少しだけ面倒そうだな。
マダンテは雑魚戦でもボス戦でも使えない微妙な呪文だった。
830名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/11(月) 22:46:43 ID:N02NP8Tp0
チャモロをレンジャーにした俺は少数派なのか?
もともと回復使えるから僧侶ではあまり意味ないと思って盗賊→商人→魔物使いで転職した
831名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/11(月) 22:48:36 ID:N02NP8Tp0
>>828
スライム、ファーラットを序盤仲間にして
そのあとスーパーテンツクとレッサーデーモンが自然に仲間になっていた
832名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/11(月) 22:49:00 ID:SkDBuhrU0
合体無し魔王の使いはスフィーダの盾とスカラで強化して地道に受け流しでダメージ与えて倒したな…
20程度しかダメージ与えられないし失敗することもある。HPは1500もある。
833名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/11(月) 22:57:20 ID:vBfWdgTRO
ドランゴって仲間になる時
レベル5だっけ?
って事はライフコッド〜シエーナ
あたりで熟練度上がるな。ちょっと勇者にしてくる
834名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/11(月) 22:57:22 ID:BlZCaeCt0
ジゴスパーク覚えるまで育てたほうが賢明
片方だけなのに倒された魔王の使いの台詞は滑稽
835名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/11(月) 23:00:31 ID:jnIEki3TO
攻略本のエッチな下着を着ているバーバラで…
1日で4回抜いた…
836名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/11(月) 23:01:46 ID:x0kgYcEo0
>>833
そういうの誰でも考える事なんだけど、
予想の他飽きるのよね…
837名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/11(月) 23:02:54 ID:AizKYet/0
>>829
ライフコッドは教会で全回復出来るから、マダンテ→教会を繰り返すと早くて楽チンだぜ
838名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/11(月) 23:07:20 ID:KwFMvEnc0
>>829
いや、バーバラは微妙だがマダンテは強い。少なくとも全く使えない事はない。
839名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/11(月) 23:25:49 ID:pzZY7shQO
ホイミンのせいでチャモロの陰が薄い。
840名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/11(月) 23:26:15 ID:ybhCN1VV0
>>835
じゃ、俺はバニースーツで・・・
841名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/11(月) 23:32:01 ID:znkEN/ccO
テリーはいつ出てきますか?
今人魚のとこなんですが…
842名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/11(月) 23:33:18 ID:Wf+pXduc0
ソードマスターテリー「俺はポテトだ!」
843名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/11(月) 23:41:42 ID:TvhhiRjN0
ワンダーランド
844名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/11(月) 23:51:38 ID:8eBLgsyt0
馬車が使える場所では一発屋として使える>バーバラ

チャモロ魔法戦士はいいかもな。
MPあるし、魔法系の中では力もある。
同じような特性を持つのは主人公とテリーだが
魔法戦士だと勇者になれないし、テリーは酒場行きなので使えない。

>>824
愛があれば使えるといった程度か・・・。
何故かそれでもテリーは使う気が起きんがw
845名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 00:16:26 ID:1vKBMYxvO
>>837
そういやけっかい張られてて回復できたんだな。
炎の爪道具として使わなかったり俺抜けてるとこ多かった。
一発マダンテもバーバラがメインじゃなきゃ使えるか。
バーバラドラゴンにしたことだし裏ダン行ったら使ってみるわ。
その前にはぐれと魔法剣士鍛えなきゃいかんが…。

テリーもルイーダ送りにしないで馬車の中で魔法剣士に育てときゃ良かったよ。
846名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 00:19:47 ID:iIjmuj480
テリーが雷鳴の剣を構えてウオオオッって突っ込む所ですよっ!
847名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 00:43:40 ID:6jysn9uT0
バーバラはグリンガム装備させれば一躍パーティ内トップの攻撃力ですよ(`・ω・´)
848名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 00:54:55 ID:w0wlzd7L0
グリンガムって何さ?そもそも。
グリーンガム?ロッテの?
849名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 01:11:39 ID:yCwL1ZshO
はぐりんが起き上がった時、チャモロをリストラしたぜぃ!
しかも頭(木の帽子)以外の身ぐるみひっぺ替えしたw
850名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 01:30:23 ID:tDvGnStC0
Wiiのバーチャルコンソールで配信すればいいと思うのは俺だけ?
移植+αとして仲間キャラと会話できるシステムや新職業などを導入すればいい。
851名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 01:59:03 ID:GZ/stQpj0
結局マジンガって何なの?
ヘルクラウドと海底宝物庫にしか出ないからボスっぽいけど明らかにデュランやテリーよりも強い
マジンガに勝てるまでレベル上げるとその後のテリー、デュランがカス以下だし、
あの場所にいるのがおかしいか能力がおかしい
852名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 02:10:35 ID:x8eXOhEZ0
青い人は特にカスだ!カス以下の以下だ!ってか
853名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 02:25:54 ID:4u9kLe+80
マジンガは奇跡の鎧ハッサンにスカラかけて仁王立ちさせるとか、
マダンテ+魔人斬りで瞬殺するとかすりゃLV上げなくてもなんとか。

単体の方はガーディアンにメダパニかければ余裕
854名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 03:35:15 ID:MieguNUo0
マジンガ戦はバトルマスターハッサンの仁王立ち+バーバラマダンテで倒したな
運がいいとハッサンがマジンガの攻撃をうちはらってくれる
855名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 03:42:09 ID:w0wlzd7L0
いつもスクルトかけまくる。

でも、あんまり早くとりに行く必要も無いから
クリア前くらいに行くかな。

ヤスケ(キラーマシン2)来たけど
サイト調べたら1/1024の確率で驚いたよ。
運がいいのかなんなのか。
856名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 08:51:09 ID:HCa5hpvpO
んなもんアルテマソードで一撃だろ
857名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 08:56:10 ID:AABFfxje0
>>850
VCに来るとしてもプラスアルファはないだろ。まんまエミュ
バランス調整とかはリメイクでおk
858名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 10:08:17 ID:VgP9ChXJ0
>>851
きっと海底の神秘なのさ。それはさておき…
>>857
エミュって事はどこでもセーブとかって可能?
それが出来るだけで、かなり楽になるんだけど…
859名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 11:47:00 ID:1vKBMYxvO
ドレアム撃破と格闘場でメタキン装備取るのってぶっちゃけどっちがきつい?
魔物仲間にしないでムーア撃破したんだが格闘場攻略しようか迷ってる。
860名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 11:54:27 ID:hHRMfmF/0
クリアまで行ってるなら格闘場なんて苦でもないだろう
861名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 11:55:48 ID:w0wlzd7L0
ピエールにドラゴンと僧侶でよさげ。
862名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 12:23:03 ID:6IuYkEIU0
>>858
誰もエミュ使うなんて言ってないだろ
863名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 15:39:25 ID:Tc+L4iB40
DQ9がDSですし、6のリメイクはWiiかな?
864名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 15:54:23 ID:w0wlzd7L0
リメ発表無かったね…
865名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 16:16:49 ID:1vKBMYxvO
>>860
トンクス。
なんかLV80ないと辛いとか勇者にしないととかどっかに書いてあったから
メタキンまででも時間的に辛いのかと思ってたんだが…。

>>861
ドラゴン2枚とも対ムーア用に使っちまったよ(つω;`)
パラディンくらいまでは頑張って育ててみるかな。
その前に仲間にするのが面倒そうだが。LV35以上じゃ格闘場の横で熟練度上がんないだろうなぁ…。
866名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 16:22:12 ID:6IuYkEIU0
>>865
デスコッドに売ってる
867名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 16:22:26 ID:w0wlzd7L0
>>865
だってクリアしてるんなら
デスコッドでドラゴンの悟り買えるじゃん。

仲間になる確率もすごい高いよ、スライムナイトは。
868名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 16:56:41 ID:Hn3fervqO
全くバーチャルコンソールの概念を理解してないな
なにが仲間と会話だよ。それは別物だろ
869名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 16:58:52 ID:7ZQk5Qso0
\がDSで発売ってマジかよ?
870名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 17:06:59 ID:1vKBMYxvO
>>866-867
トンクス。
今足りない職業上げ中だがピエール仲間にして裏ダン突入してみるよ。
871名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 18:09:47 ID:JvA5L8ar0
今レイドック城なんだけど、貴族の服買って偽物の王子の振りしないと先進めないの?
こっちは勇者だからできるだけ嘘つきたくないんだけど、王子って言われる度に心が痛むし
トムが不憫で思わずリセットしちゃったよ。
872名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 18:10:59 ID:6IuYkEIU0
ぶっちゃけそんな事気にしてたらダメじゃないか?
873名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 18:14:38 ID:VBkUMJ7J0
>>871
劉備じゃあるまいし。7なんか民家の宝箱漁って石版手に入れないと進めないゲームなんだぞ。
874名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 18:24:06 ID:HxPD046v0
>>871
つ[方便]
875名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 18:45:41 ID:Xa/C8b4T0
おお民よ、とか言う無双劉備思い出した。
876名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 18:53:14 ID:7M5cR0un0
ムドー「夢よりもはるかに恐ろしい現実というものを思い知らせてやろう」

ムドーに説教されてるように感じますた
877名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 18:53:30 ID:JvA5L8ar0
サンマリーノのメイドもそうだけど、このゲームDQシリーズの中でも黒いね。
878名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 18:59:53 ID:4u9kLe+80
多分DQ7が一番黒いと思うよ

そうういや「犬の餌に毒」ネタは678と今のとこずっと出てるな。8は実際にはやってないが
879名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 19:02:00 ID:6IuYkEIU0
7ってあったか?
すげぇ面倒だったのが印象強くて覚えてない
880名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 19:33:22 ID:w0wlzd7L0
8が思い出せない。
881名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 19:40:54 ID:yCwL1ZshO
>>871そーゆーお前に限って、シエーナのバザーで上の世界の地図を200Gで買ってるんだよな
882名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 19:42:42 ID:yCwL1ZshO
あ。冠取るときのバザーね。
883名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 19:54:23 ID:Xa/C8b4T0
8だと犬の餌食わされる人はいた。
7の犬はあったか?
884名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 20:00:16 ID:w0wlzd7L0
犬のえさ食わされる人…うう、やっぱり思い出せない。

7は、カヤが主人に毒入りの食事を食べさせてて
その食事をたまたまメイドが犬に食べさせるという事件があった。
885名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 21:06:46 ID:jSe3tBhhO
7は全体的に昼ドラ臭キツめ。
というか全体的に粗い。
886名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 21:08:33 ID:6IuYkEIU0
>>884
思い出した
紫色の瓶落としたとかあたりか
887名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/13(水) 00:11:25 ID:Z1LRNxX00
8はリブルアーチのチェルスだな
犬はレオパルド
888名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/13(水) 00:46:54 ID:Bk8EJlrmO
8で公衆の面前で犬のエサくわされたのはチャゴス・・・あれ、チェルスだったっけ?
889名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/13(水) 00:49:35 ID:EBTmL3Cm0
なんか犬のえさ食わせるのって
変態プレイに通ずるものがある。
890名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/13(水) 00:56:13 ID:jS/wRCZ6O
なんだよ!魔法戦士からじゃ勇者になれねーのかよ!
攻略本とか攻略サイトに目通しときゃよかった

っつーか、テリーって散々な言われようしてるけど、ほんとに散々なヤツだなw
一切使う気にならんwww
891名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/13(水) 01:10:57 ID:PWQAD18m0
テリーちゃんゾンビ斬り連発するから弱い
892名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/13(水) 01:13:53 ID:Z1LRNxX00
テリーはチェルシーのキャプテンでイングランド代表だぞ
あ・・・違うテリーだったw
893名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/13(水) 01:17:38 ID:sbgWqWzzO
ジョンテリーの防御力は神
894名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/13(水) 01:19:46 ID:fydKrrZ8O
>>871
そんくらいで心痛むなら、人の家のタンス物色して無いんだろうなあ
895名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/13(水) 01:28:03 ID:n0aHezoTO
チェルシーのテリーも青い人w
896名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/13(水) 02:32:19 ID:vAscrN2wO
攻略サイト見たらドレアム攻略に全員を勇者にって書いてあったがこれが普通なのか?
はぐれ職に仁王立ちが普通じゃね?
みんなはどうやってドレアム倒した?
897名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/13(水) 02:40:24 ID:hXNzvrwb0
やまびこベホマラーで回復、バイキルト正拳突き、ギガスラなどを連打
898名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/13(水) 02:43:02 ID:EBTmL3Cm0
全員盗賊
最初10ターンひたすらアストロン

次から1人フバーハ(一番素早い人)、1人マジックバリア
2人はギガスラか爆裂券かやまびこメラゾーマ
ダメージ受けたらやまびこべホマラー
波動食らったら、すぐフバーハ、マジックバリア

これで、はぐれのさとり稼ぎ。
899名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/13(水) 03:06:45 ID:Qyhxh20K0
ちょっと質問なんだが、
モンスターの仲間になるならないの判断は、
戦闘に入る時と倒した時のどっち?
900名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/13(水) 03:34:59 ID:GvZ4fyut0
>>899
仲間決定ルーチンのフローチャートを想像したら
結論は明らかじゃねえか?
901名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/13(水) 04:56:58 ID:55FygHgsO
最近気付いたのですが、ドラクエ6って軽く北斗の拳の話パクってません?
902名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/13(水) 05:05:51 ID:Z+0X6bBC0
その発想はなかったわ
903名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/13(水) 05:15:32 ID:EBTmL3Cm0
今日リメ6の発表が無かったのは
6と9の同時発表はやっぱり語呂が良くないからだと思いたい。
904名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/13(水) 07:40:33 ID:OLp3jbhm0
これから月の鏡の塔にいかなければならないんだけど
レイドック城の北の関所が通れません。

レイドックの北西にあるらしいのですが、
何のイベントが足りないのでしょうか??
905名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/13(水) 07:41:51 ID:vNDvwk3I0
そういう事は現在の行動範囲内をくまなく探索してから聞け
906名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/13(水) 07:43:06 ID:FnqFEkf3O
>>904
とりあえずもっと歩いて調べれ
907名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/13(水) 07:47:40 ID:Nt5NyJgE0
>>901
日本語でおk
908名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/13(水) 09:36:26 ID:8vu9gmhq0
はじめてひょうたん島乗った時に鍵がなくて宝箱開けられなかったんだけど、
あの宝箱の中身は通常プレイでは永久に取れないの?
909名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/13(水) 09:40:07 ID:NhKiu5Kk0
さーね、どうだろうね
910名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/13(水) 10:28:15 ID:fAlYgpcG0
6のリメイクもDSだよ きっと
911名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/13(水) 10:31:36 ID:vAscrN2wO
>>897-898
はぐれ職で無理やり倒してるって感じじゃないんだな。
最初アストロンでさとり稼ぎは気づかなかったから今度やってみる。
912名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/13(水) 10:32:01 ID:dER6MDlL0
伝説の盾があるマップで茂みの中の階段降りたら
無限階段があるんだけどどうしたらいいの?
913名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/13(水) 10:38:25 ID:vAscrN2wO
>>912
俺もそこでつまった事あるな。
まずは海底歩き周って情報収集だ。
海底は予想外に施設が多かった。
914名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/13(水) 10:44:14 ID:eRv9c29n0
スフィーダの盾の洞窟って、
そこに行く頃には色んな人の話を聞いてて
盾があると分かる頃には情報集まりきってるように思うのだが。

あんまりメモとか、おもいだす とかしないのかな。
915名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/13(水) 10:44:34 ID:dER6MDlL0
>>913
自己解決しますた。d
916名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/13(水) 11:36:08 ID:HVtc9oxA0
また書くけど、ものすごい可能性を秘めた世界観だったのに
今一ストーリーが残らなかったよな。
917名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/13(水) 11:40:50 ID:6bxayM3p0
>>901
カサンドラと牢獄の町の事?たしかにパクッてるな。特に門番W
918名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/13(水) 12:31:23 ID:vAscrN2wO
>>914
俺の場合は海底探索めんどうがってポセイドン神殿見つけてなかったよ。
最初海底にあるのってグラコスの神殿くらいだと思ってた。
919名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/13(水) 12:38:32 ID:vNDvwk3I0
まぁあれなら海底にデカい町が1個ぐらいあってもよかったかもな。
祠がやたらと多いし。
920名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/13(水) 12:39:03 ID:vNDvwk3I0
あと、夢の世界も南西側はスカスカだし。
921名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/13(水) 14:21:31 ID:VsgqLMp+0
922名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/13(水) 14:36:36 ID:55FygHgsO
>>908
ひょうたん島に乗ってX(青)ボタンで入れます。
923名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/13(水) 15:06:23 ID:KX0DvwQFO
9は終わりだ。6のリメイクに期待するか・・・
924名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/13(水) 15:50:55 ID:ibISlHkiO
ポセイドン城(階段‥地下室?)の神秘的な雰囲気はすごく好きなんだが
帝王の城らしい威厳みたいなもんが感じられないんだよな…。地図でも端っこの方だし。
実は海底神殿が実家で、グラコスに追い出されたんじゃないの?w
世界の端っこで負け惜しみを叫ぶ
925名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/13(水) 16:25:29 ID:Nt5NyJgE0
>>923
始まる前からオワテたよ
926名前が無い@ただの名無しのようだ
>>924
なぜかDQ2の竜王思い出したw