【総合】FF6スレNo.72〜……〜

このエントリーをはてなブックマークに追加
818名前が無い@ただの名無しのようだ
今気付いた。

EZwebきっさまぁああー!!!
リルムの名前間違えてるじゃないかぁああ!!
819名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/25(土) 00:43:01 ID:Sv4Kr9JX0
>>817
レオは魔法が使えないからガストラから貰ったんじゃねーの?
820名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/25(土) 00:47:34 ID:ZaYmMiyL0
レオなだけに獅子咆哮弾なんだよ
821名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/25(土) 01:26:23 ID:q17XBlyS0
PS版のバルガス、れっぷうさつで100超えるんだけど
これ初期レベルじゃきつくね
822名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/25(土) 01:29:34 ID:pvP+Qof20
ショックならエドガーが使えんじゃん
823名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/25(土) 01:37:13 ID:q17XBlyS0
コマンドなんて代用でどうとでもなるしキャラ愛だけで連れていける
824名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/25(土) 02:01:15 ID:y5egVr4H0
YOU は SHOCK!
825名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/25(土) 02:01:30 ID:4YB2Ikta0
>>821
人数が少ないから。一人プレイか。
826名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/25(土) 02:41:20 ID:buuAqKIL0
6Aまで、残り五日か・・・。
827名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/25(土) 02:42:04 ID:q17XBlyS0
そうか戦闘不能2人出してると単体攻撃になるのか。
828名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/25(土) 02:42:22 ID:ZfLRGYlP0
あと1日
829名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/25(土) 02:48:24 ID:dz2+M5pHO
5の時は土曜にフラゲした奴がいたから
これからスレ見る奴らは気をつけてな
ネタバレとかありそうだからな
830名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/25(土) 02:50:34 ID:ZfLRGYlP0
ネタバレも何もフラゲした奴がROM来るまでに隠しまで進めるわけがない
831名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/25(土) 04:06:09 ID:f6+htvIbO
アマゾンでフラゲってあり得る?
832名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/25(土) 04:12:25 ID:/+3qUNOiO
ゲームは無理。DVDなら前日に届いたことがあったけど
833名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/25(土) 04:26:00 ID:abW41jcc0
糞エニに金注ぐのは社会のクズよ

中華サイトでフラゲの方がかっこいいから
その辺り勘違いしないでね
834名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/25(土) 05:38:26 ID:h+p3etlDO
シャドウが最期に仮面をとってクライドに戻るシーン追加
835名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/25(土) 06:12:19 ID:HH5YBuWN0
レビュアー: ラプト - レビューをすべて見る
仕事の関係で一足先にプレイさせていただきました。

変更点は、魔石が新しく追加されていること、あの○○将軍が崩壊後仲間になること、崩壊後にダンジョンが追加されゲームバランス崩しまくりの装備が手にはいること。
このダンジョンには、あの獣が原近くの浮き島にのみでてきたあの恐竜や、ボス級の強さを誇る敵がザコとしてわんさかでてきます。
あと、ゴゴとウーマロとモグとシャドウの過去の話がわかるイベントも追加されてます。

ファイナルファンタジー史上最高傑作と言われるシックスのリメイク、存分に楽しみましょう!


konozama
836名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/25(土) 06:35:37 ID:jzRyatN4O
レオ将軍が仲間になったら種族はゾンビかな?
837名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/25(土) 06:41:47 ID:8gGhNB3D0
顔グラがさらに怖い事になってお子様が泣きます>レオゾンビ
838名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/25(土) 06:59:01 ID:Rdp9KxJOO
生前の顔がすでにゾンビだからな
839名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/25(土) 07:03:36 ID:u3bh7VnL0
ショッカーでいいんじゃね?
840名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/25(土) 07:54:56 ID:GkWzhcfn0
ほとんど知られていないが、瓦礫の塔の鬼神がいた下の瓦礫を調べるとリボンが
841名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/25(土) 07:59:35 ID:Y+JofOCI0
>>834
ワラタw
842名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/25(土) 08:00:57 ID:GkWzhcfn0
世界崩壊直前に死んだ人間が冥府へいけず
ある場所でさまよっている展開があると思ったが無いのかな
843名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/25(土) 08:02:23 ID:GkWzhcfn0
今でも思うこと
世界崩壊後、セリスは1年近く寝ていたが
他の人達も実は1年家畜寝ていて、セリスと同時に目覚めたというシンクロニシティが
844名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/25(土) 09:36:20 ID:1luNPXfw0
>>814
むしろロードオブザリングのガンダルフやサルマンに近い。
845名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/25(土) 09:53:24 ID:bGnIPzr40
あれ?
まとめwikiどこいった?
846名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/25(土) 09:56:16 ID:GkWzhcfn0
そういえば、竜の巣のおくには竜の皇帝がいるといっていたが
最初にドのつくモンスターはドラゴンカイザーでいいのかな
847名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/25(土) 10:08:29 ID:Yn1Nr+Nl0
>>あの獣が原近くの浮き島にのみでてきたあの恐竜

そんな限定モンスターいないだろ
848名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/25(土) 10:10:44 ID:4YB2Ikta0
849名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/25(土) 10:25:24 ID:bGnIPzr40
せっかく作ったんだからテンプレに入れないと
850名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/25(土) 10:37:12 ID:+EjdD/pT0
>>846
ドウテイチャウワ
851名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/25(土) 10:39:44 ID:pTac8VYk0
FF6の壁紙あるHP知りませんか?
852名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/25(土) 10:57:47 ID:VPwJmNUfO
お前ら追加イベントやらレオ将軍仲間やら、ただの移植に何期待してんだ?
FF3みたいなリメイクならまだしも今までそんな大掛かりな追加要素あったか?
普通に考えろハゲども
853名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/25(土) 10:59:39 ID:iMND064mO
>>846
ドラゴングレイトだと思う。
854名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/25(土) 11:03:14 ID:4YB2Ikta0
>>852
???「千年振りの挑戦者よ…
 その力をわが前にしめし…
 我に打ち勝ってみせよ…。」
???「…我は
 オメガを追うものなり…。」

ミンウ

鉄巨人

ガリの試練

エヌオー
855名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/25(土) 11:17:00 ID:ow5QdhCR0
ま ハミ痛にも
追加要素はそんな期待できるものじゃないけど往年の名作だからおk
みたいに書かれてたからな

これ以上期待すると落胆するだけだろ
856名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/25(土) 11:17:31 ID:VPwJmNUfO
ごめん言い過ぎた

>>854
そこらへんはクリア後のオマケだろう。イベントとか元々あったストーリーを書き換えるのはありえんだろって話し
857名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/25(土) 11:56:03 ID:5D+I4tHbO
話豚切るが、
復習を兼ねて攻略サイト見てたら、
古代城の洞窟でエヌオーって雑魚敵が出るんだなw
858名前が無い@ただの名無しのようだ
そんなことも知らんのか
ゆとり乙