◆ FF12/FFXII 〜攻略質問スレッド〜 Part172 ◆

このエントリーをはてなブックマークに追加
847名前が無い@ただの名無しのようだ
ばるハイム地下道の西部新坑道にあるドラゴンメイルってダイヤ必要?
848名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/08(金) 00:12:14 ID:qZtapq+F0
いらない
849名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/08(金) 00:15:42 ID:wKAFn0U60
>>848
トン。てか試しにやったら一発で出たw これって戻る→セーブ→リセット→もう一回ってやれば人数分集まる? 
850名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/08(金) 00:21:03 ID:qZtapq+F0
3ACすればいくらでも取れるよ
クリスタルの場所だと1ACになるから、セーブ、リセットでおk
他にも司祭の帽子とかいいアイテムがあるから、ぐるぐる回って集めるのもアリ
851名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/08(金) 00:24:40 ID:3q35x5ft0
弱い敵を密猟用に瀕死にするのって
弱い武器でちまちま殴る以外に何かスマートな方法ないかね

こんなことやってるとリンダキューブを思い出すな
852名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/08(金) 00:26:55 ID:X3L1kvuu0
グラビデ+グラビガ
853名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/08(金) 00:30:16 ID:wKAFn0U60
>>850
重ね重ねアリガト。でもキャラビニエールの代わりの装備してもあまりステ上がらなかった・・・
今ギルヴェガンに向かう前なんだけど、とっといた方がいい武器防具ってなんかある?これ終
わったらディフェンダー取りに行こうと思ってる(ナブレウスだっけ?)んだけど、他にあれば教
えてください。
854名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/08(金) 00:39:30 ID:qZtapq+F0
>>853
最強の矛は取ったの?
ナブレウスに行くなら、ヴェレルっていうレアモンがセーブザクィーン落とすよ。
確率3%だけど。
ナブディスのヘルヴィネックからグランドアーマー狙うとか。
交易でアルテマブレイド作るとか。
攻略サイト見て、必要かどうか調べてみたらどうだろう。
855名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/08(金) 01:01:02 ID:wKAFn0U60
はい!やってみます!
今回は宝とかが複雑だから困る・・・ 実はドラゴンメイルも今知って取りにきたんです。
どこに何があるかが確定してないから、そろえるのが難しく感じる・・・知らない間に唯一品
トレジャーのはずれを引いちゃったりとかも怖いし・・・ 大灯台なんて怖くてトレジャー空け
られそうにないやw
856名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/08(金) 01:04:48 ID:HME1deds0
ダイヤの腕輪はツィッタのトレジャー以外だと最短でどこで手に入る?
857名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/08(金) 01:27:54 ID:5V/pGvpnO
母ボムかな?
858名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/08(金) 01:29:25 ID:qZtapq+F0
>>855
ほれ
ttp://www.geocities.jp/ff12_tenp/treasure.htm

>>856
ダイヤの腕輪はクリスタルグランデのマザーグレネードが低確率で落とす。
それと契約の剣入手後に東ダルマスカで売ってる。
あとはハントループ
859名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/08(金) 01:37:47 ID:fs6MU0/50
密漁って経験値とか入らないの?
なんかほぼ全員密漁してるけど、レベルあがらん気がして不安。
860名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/08(金) 01:58:26 ID:3q35x5ft0


密猟はEXPLPクランポイントギルアイテム手に入らない
バトルチェインだけ増える
らしい
861名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/08(金) 02:02:55 ID:LRmF9A9w0
必要ないよな
862名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/08(金) 02:29:06 ID:0liaBO970
モブや隠し召還獣やサブイベントをこなす事でメインストーリーが補完される事はありますか?
ヴァンとかの過去が語られるみたいな。単純なやりこみ要素なんでしょうか?
863名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/08(金) 03:06:19 ID:tj8+z9ElO
>>862
そうだね。
ほとんどはやり込み的なもの。
864名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/08(金) 04:09:50 ID:MzxbZudI0
ワイバーンロードを討伐しに大砂海ナム・エンサに来たんだが、
西の端が何処だかわからないんだorz
今、ぬくもりの消える路に居るんだが
ここではないのか??
865名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/08(金) 04:19:57 ID:mxxDrf1M0
トロの剣
の「トロ」って何?まさかマグロ・・・?
866名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/08(金) 04:20:20 ID:5hs+UhR0O
熱風のおりる高台
867名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/08(金) 04:21:45 ID:XKxeSE120
ワイバーンロードは確か、
オグルエンサ→ゼルテニアン経由→ナムエンサで行った所だったはず。
そこの中央でぼけーっとしてりゃ、どこからか飛んで来る。

討伐完了してるか知らんが、
バッガモナンをぬっ殺した所だ。
868名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/08(金) 04:26:17 ID:XKxeSE120
>>865
ヒント:ドラクエ
869名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/08(金) 05:27:28 ID:0zi4BcYUO
見事な勘違いっぷりの>>867に乾杯!
870名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/08(金) 09:34:35 ID:ACVDUuB6O
>>869
だったらお前が答えろカス
871名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/08(金) 09:52:40 ID:NmMbcDaN0
>>864
>>866が書いてくれたとおり「熱風のおりる高台」で良い。
モブ依頼を受けていない場合、ワイバーンが出現

>>867
そこで出てくるのは、シールドアーマー確保用の「イムドゥグド」
かと。。。
872名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/08(金) 10:22:39 ID:e6TLXuzLO
メダルイベントとコッカトリスイベントが面倒です。
いいやり方を教えてください。
873名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/08(金) 13:40:54 ID:5hs+UhR0O
やらなければいい
874名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/08(金) 14:03:33 ID:uzqVcUzd0
ラバナスタのカトリーヌが消えたんだけど、
どこに行けば会える?
カロリーヌに聞いたけどわからんかった。
875名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/08(金) 14:29:35 ID:7+nqxuBh0
ラバナスタの道具屋のカウンターにいたかと。
876名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/08(金) 14:51:16 ID:BISYGRcWO
会話の内容によって移動場所が
変わるんじゃなかったっけ?
877名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/08(金) 14:55:37 ID:uzqVcUzd0
>>875
すまん。道具屋にはいないようだ。

878名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/08(金) 15:02:00 ID:uzqVcUzd0
カトリーヌ、ガンビット屋の前で発見しました。
ありがとうございました。
879名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/08(金) 15:45:45 ID:m2EG1YtHO
サラマンダさんって出現条件あり?
晴れのときに大型タンク基地と中央ジャンクション行き来しても会えません
   _
  / _/|/
 |○|
880名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/08(金) 15:57:10 ID:DiiAIQgn0
多分晴れじゃないって事だな
空は晴天でも
下の方に砂煙見えてたらそれは晴れじゃないよ
881名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/08(金) 16:36:04 ID:x6iEAFE2O
じつは下に居たりする
882名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/08(金) 16:46:20 ID:m2EG1YtHO
>880-881
何っ 後で頑張ってみる。 サンクス。
仕事行ってきますノシ
883名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/08(金) 20:32:10 ID:XB+7NURH0
>862
ナルビナの新人ジョヴィ関連のモブ討伐がストーリー補完といえなくもない、かも。
お兄ちゃんに萌えたければどぞ。
884名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/08(金) 21:12:36 ID:yPPHMomkO
ダマスカス鋼集めてるんだが
アンクハガーから1つ頂戴してヌッ殺して以来ずっと出てないんだが
まさか殺したらもう出ないのかい?
教えてエロイ人〜
885名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/08(金) 21:17:40 ID:z8MnqGai0
そうだよ〜
倒すとエンゲージ○○を手に入れたって出る奴は
一回倒すと出なくなるから
倒す前に気が済むまで盗んでおかなきゃダメだよ〜
886名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/08(金) 21:27:21 ID:x6iEAFE2O
まあダマスカスならまだ取り返しつくからパラミナ行きなさい
887名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/08(金) 22:08:19 ID:XB+7NURH0
>884
 ツィッタのブルーブラッドは?
 コイツもハントループだから盗んでACを繰り返せば幾らでも入手可。
 あとは、灯台のブーネから心得(6%)or密猟(低)で。
888名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/08(金) 22:13:09 ID:npxHqrHP0
ガンビットで、
仲間のHPが40%以下でかつ自分のMPが70%以上の時にケアルラ
とか
仲間のHPが70%以下でその仲間にリフレクがかかっていたらハイポーション、リフレクがかかってなかったらケアルら

みたいなことできます?
889名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/08(金) 22:20:08 ID:yPPHMomkO
>>885>>886
レスサンクス
パラミナ逝ってくる。
ちなみにアンクハガー倒した後はエンゲージ出なかったが
相方みたいの倒したらエンゲージ出たんだが
この場合はもうハガーは出ないのかな?
890名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/08(金) 22:21:00 ID:p45Ag05O0
ブルーブラッドはセロビ台地の交差ヶ原

盗賊のカフスつけた三人で囲んで盗みを繰り返せばすぐ盗める
891名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/08(金) 22:22:35 ID:yPPHMomkO
>>887
レスサンクス
ブルーブラッドもヌッ殺してしまったorz
灯台にも行ってみるノシ
連投まことにスマヌ
892名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/08(金) 22:25:49 ID:XB+7NURH0
>>890 スマン。素で惚けた。セロビだた...orz
>>888 ミリ。普通に、ミリ。
893名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/08(金) 22:26:27 ID:p45Ag05O0
アンクハガーはロケーションチェンジもしくはセーブしてリセットすれば出ると思うが
894名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/08(金) 22:27:16 ID:6rVIY2f4O
ちょっと前にやり始めてすぐに、ラストダンジョンが激しくダルイって聞いたんだけど、
どんな感じなん?(;´д`)
相当きついんだろうか。
895名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/08(金) 22:36:34 ID:tm4zbz6N0
さっきギルガメッシュ(1回目、2回目共に)を倒したんだが、滅茶苦茶苦労した…。
レベルは47で倒したけど、大体目標レベルってどんぐらい?
ちなみに源氏一式盗み忘れた…。やり込む気はないから、全クリさえすれば別に
良いけどね。
896名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/08(金) 22:40:53 ID:YMQNa4lkO
甲賀忍刀と伊賀忍刀は攻撃力は同じなのですが、何か違う性能があるのでしょうか?
897名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/08(金) 22:41:28 ID:denYZDjA0
>>888
上のは簡単
1.もしMP<70%なら→たたかう
2.HP<40%の味方→ケアルラ
3.目の前の敵→たたかう

下のは難しい
1.もしHP≧70%なら→たたかう
2.リフレクの自分→ハイポーション
3.HP<70%の味方→ケアルラ
4.目の前の敵→たたかう
をバトルメンバー全員にセットするしかないと思う
これはオパールの指輪を装備させるか、
リフレクの有無に関係なくハイポで回復させたほうがいい
そのためのオパールの指輪だからな
898名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/08(金) 22:41:40 ID:oM0AvIPp0
>>894
誰から聞いたか知らないけど・・・全然ダルさなんて無いよ。
てかラス「ダン」て言えるのか?ってくらい
強いて言えばラスボスの前にボス戦が何度も続くくらいかな
とりあえずエスケープで突っ込んでいけばOKだからガンガレ
899名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/08(金) 22:50:16 ID:e6TLXuzLO
100万ギルほど手っとり早く貯める方法教えて下さい。
900名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/08(金) 22:56:11 ID:s5KRuZ7qO
>>895
俺も源氏取らなかったぞ、というかそんなことやってる余裕がなかった
源氏って強力な装備なの?
901名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/08(金) 23:02:40 ID:5hs+UhR0O
源氏はただのコレクションだよ
902名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/08(金) 23:07:20 ID:BWK3J+iI0
小手と鎧は使えそう。
903名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/08(金) 23:11:58 ID:s5KRuZ7qO
>>902
小手って連撃の確率が高くなるやつ?
鎧はグラアマとどっちが使える?
904名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/08(金) 23:23:27 ID:6rVIY2f4O
>>898
レスありがとうです。
前に本スレで聞いたんだよねー。
ネタか嘘だったのかな…。それともそのボス連戦がダルイと言ったのか。
なんにせよひどくないとわかったのでサンキューでした。
905名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/08(金) 23:26:19 ID:oMpKce3p0
鎧って一番使えるのって結局マクシミリアンでしょ。
小手は超強い。
906名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/08(金) 23:35:29 ID:dfSdi+hV0
>>905
おいおい^^;
907名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/08(金) 23:36:17 ID:s5KRuZ7qO
>>905
小手取っときゃよかった・・でもヘネ奥とかクリグラじゃ、バブチェ付けなきゃすぐ死ぬからどうゆうとこで付けるべきなの?
908名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/08(金) 23:40:52 ID:5hs+UhR0O
>>904
たぶんそれ、大灯台の事言ってるよ。
909名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/08(金) 23:42:32 ID:tm4zbz6N0
俺は大灯台を放棄したくなったw

最後まで行って「あの道具欲しい」と思ったら降りるのは簡単だけど、登り直すの
めんどい。
910名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/08(金) 23:51:35 ID:N5xKgO3R0
ガラムサイズ水路は二度と入る気しない
911名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/08(金) 23:58:02 ID:GByzTJrqO
>>907
バブルは魔法もあるが、連撃上げは小手しかない

ヘネやクリグラはバブルでゴリ押しするのもいいけど
インディゴ藍やニホパラオアでテクニカルに戦うのもいいよ
耐性無い敵には即死を含む状態異常が100%効くから
912名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/08(金) 23:58:15 ID:ZkhB1pbe0
ルーラを使えばいいじゃん。
913名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/09(土) 00:01:41 ID:Rjq6UjwbO
バブルチェーン必須じゃないとヘネ奥行けないなんて戦闘の楽しみ半減だよ

俺はもうヘイストもプロテスもブレイブも当然バブルもしてない
大灯台地下でもクリグラ最深でもね

装備品と魔法とガンビット組み合わせれば行ける
あ、ニホパラ頼みでもないからね
914名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/09(土) 00:08:04 ID:GRSOlVnU0
>>913
ただ単にレベル高いだけじゃ・・・
915名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/09(土) 00:10:11 ID:gQzWQHXqO
>>908->>909
大灯台ってなんすか!?
ラストダンジョン前後に何かあるのかなぁと思ってたんだけど…。
相当ダルイんだろうか。
ローグ並みとか嫌すぎる。
916名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/09(土) 00:10:41 ID:J0BIHWOC0
>>914
しーーっ。

それを言っちゃあいけません。
彼のアイデンティティーを壊してしまいます。
917名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/09(土) 00:21:45 ID:InjQlR4m0
>>916
腐女子
918名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/09(土) 00:48:16 ID:ElJ9lhF20
ラストダンジョンと言ってもリヴァイアサン程度だよ。
そもそも飛行艇だし。
919名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/09(土) 01:01:31 ID:OGoFbGMO0
チェーン稼ぐ方法は
モンスター倒して2MAP移動するしかない?
つまり両隣のMAPが広く、モンスターが少ないような場所だと稼ぎにく?
920名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/09(土) 01:06:22 ID:fXosrXyuO
>>919
そうだね。
稼ぎやすいのは、クリスタルグランデとかオルグエンサ辺りだね。
921名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/09(土) 01:12:47 ID:ElJ9lhF20
ナブレウス湿原のロビーがいる辺りもそこそこ良い気がする。
ただ一気にくるから大変だけども。短時間で上げたいなら良いか?
922名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/09(土) 01:20:07 ID:RMr9AFd/0
あそこはケアルラ使えば楽
仕留めそこなったやつがリフレガ使うけど
かまわず巻き込んでも回復するだけだし。
加ダメチャージで常にMP満タン
923名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/09(土) 01:21:46 ID:ElJ9lhF20
>>922
加ダメチャージはああいうところで本領発揮するよね。
あそこは大乱闘って感じがして12の中で一番好き。
924名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/09(土) 01:51:17 ID:Cz0cIrJbO
>>915
ローグやったなら全然気にならない
俺も12の前にローグやってたから
ローグはやばすぎ
925名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/09(土) 05:04:41 ID:1MKKpxfFO
>>913にミストを感じる
926名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/09(土) 05:08:41 ID:EYJQ1aAdO
教えて下さい。 円月輪、ソウルパウダー、月の砂、虹色のタマゴ、蛇眼、セーブルサイズの中で売ってはいけない物ありますか?
927名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/09(土) 05:46:10 ID:pDvANJED0
虹色のタマゴ以外全部だな
でも1個や2個持ってるだけじゃ材料として足りないけど
928名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/09(土) 05:54:08 ID:EYJQ1aAdO
レスさんくす。 虹色のタマゴは売っていいんですね。 材料って?
929名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/09(土) 05:58:24 ID:pDvANJED0
交易品のために
とっておくもん聞いてるんじゃないのか?
930名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/09(土) 06:22:08 ID:EYJQ1aAdO
イベントに使うから売ってはいけない物、交易品のために売った方がいい物を質問してます。 すいませんがもう1度教えて下さい。
931名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/09(土) 06:35:13 ID:pDvANJED0
イベントアイテムはなし
虹色のタマゴ以外は全部最強ランクの交易品に関わって来る
交易品はややこしいので材料全部集まってから売った方がわかりやすい
詳細レシピとかこれ以上の事が知りたいなら携帯じゃウザがられるだけなので
攻略本買った方が早いよ
932名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/09(土) 06:55:07 ID:EYJQ1aAdO
ありがとう。
933名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/09(土) 07:35:09 ID:Q7QfhgoRO
味方にデスペルをかけたいのですが、何度やってもミスになってしまいます。
何か対処法などはあるんでしょうか、レスお願いします。
934名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/09(土) 07:37:01 ID:0CD8fuaw0
なんのために?
935名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/09(土) 07:54:44 ID:Q7QfhgoRO
>>934
湿原で骸骨狩りをしようと思い、味方をフェイス状態にしたいんです。
936名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/09(土) 08:58:17 ID:xOldu8JY0
ぜんぜん言ってる意味が分からないや
なんでそこでデスペル?
937名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/09(土) 09:55:19 ID:Q7QfhgoRO
>>936
今気づきました。すいません私としたことが…(^_^;)
938名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/09(土) 13:47:26 ID:T1GA8VH/0
攻略サイト巡りをすると「現時点で大蛇の抜け殻と針千本は所持しているとイベントシーン追加が判明」
との一文をよく見かけます。
大蛇はいいとして、針千本持ってると発生するイベントなんてあったっけ?
939名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/09(土) 15:40:16 ID:1MKKpxfFO
>>933にミストを感じる
940名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/09(土) 16:39:02 ID:GkaJOlgLO
ヤズって何ラウンドでもいけるんだよな?
今7ラウンドであと4目盛りなんだがここからがキツそうでorz
941名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/09(土) 20:43:34 ID:W6BTwAmOO
>>939
>>933にミストを感じる奴にミストを感じる
942名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/09(土) 20:46:01 ID:J0BIHWOC0
>>941
バカジャネ
943名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/09(土) 21:14:39 ID:Z7Kam/xAO
>>941
おまえ馬鹿だろ?
944名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/09(土) 21:24:25 ID:0qoZDedq0
>>941の人気に嫉妬w
945名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/09(土) 21:25:16 ID:nZMC66M0O
>>944の嫉妬心に嫌気
946名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/09(土) 22:15:17 ID:yDXBkaYE0
>>933=>>941としか考えられないなwww
947名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/09(土) 22:32:41 ID:9UXc3IxfO
すいませんm(__)mウィーグラフと言う召喚獣は何処にいるんですか?魔人の門が開かなくてウィーグラフを召喚すると開くと聞いたのですが…誰か教えて下さいm(__)m
948名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/09(土) 22:33:45 ID:nxzRutsE0
ま た 携 帯 か
949名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/09(土) 22:35:37 ID:UecY+Ru+O
ウィーグラフはFFT(その説明は省略)でベリアスに変身した人。
950名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/09(土) 22:43:12 ID:WKWUmTxm0
>>947
ウィーグラフじゃなくてベリアス

あとマルチやめとけ
あと下げとけ
951名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/09(土) 22:45:48 ID:WKWUmTxm0
やべ、思わず950ふんじゃった・・・

次スレ立ててきます
952名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/09(土) 22:50:29 ID:WKWUmTxm0
ホスト規制でたてられなかったよ・・・

誰かお願いします
953名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/09(土) 23:02:31 ID:pFjKjKDC0
いってくる
テンプレは>>5の間違いを>>8ので修正すればいいのかな
954名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/09(土) 23:10:32 ID:8AoSv/0fO
エクスカリバーってダイヤ付けてると取れないんですか?かれこれ10回程度やってるんですが出ないんです
955名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/09(土) 23:12:03 ID:9UXc3IxfO
ありがとうございます!魔人の門が開きました♪やっと進めますm(__)m本当助かりました!
956名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/09(土) 23:14:40 ID:pFjKjKDC0
次スレ立てた…んだが間違ってFF12を抜かしてしまった
本当に申し訳ない

◆FFXII〜攻略質問スレッド〜 Part173◆
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1165673007/
957名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/09(土) 23:17:36 ID:8AoSv/0fO
>>954ですが自己解決しました
ありがとうございました
958名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/09(土) 23:22:36 ID:+EP+saJp0
ハイエーテル稼ぎってチョコボリーダーから盗みまくるしかないの?
959名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/09(土) 23:34:47 ID:aYvWnZQ50
交易品って一回しか買えない?材料集めなおしても無理?アルテマブレイド量産を考えてるんだけど・・・
960名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/09(土) 23:43:49 ID:gfyUvM/A0
>>958
各地のトレジャーから無限入手可能
交易でも何度でも出る(スライムオイルが必要なので実用的ではないが)
チョコボリーダーからが一番てっとりばやいかと

>>959
WIKIとか攻略サイトみればわかると思うけど
武器防具は一度きりだよ。消費アイテムや交易材料のなかには
1度きりのと何度でも出せるものとある
961名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/09(土) 23:47:08 ID:aYvWnZQ50
>>960
あり。てか天プレ見ずにすまん・・・デスパウダー8個集めたけど無駄になったw
962名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/09(土) 23:48:25 ID:89oGxqpYO
>>959
量産できるのは回復アイテム、ヒマワリの材料、ダークマター
963名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/09(土) 23:52:31 ID:gfyUvM/A0
回復アイテムも全部が全部じゃないんでそこは注意ね

あと注意点としては、まとめ売り
交易品を買うとその品物の材料がリセットされる。
レア材料は集めるのに手間掛かるからうかつに売らないように
盗み用にエンゲージのレアモンを温存しておくのもいい
(倒すと再出現しないから盗んで逃げる)
964名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/10(日) 00:32:03 ID:0ThfXYw7O
ラバナスタ噴水前の帝国兵の妹どっか行ってしまった どこいる?
あと、ギーザが雨季にならないんだけど
965名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/10(日) 03:47:31 ID:C1x7C2X/O
>>964
ギーザはウォースラのイベントクリアした後ならマップチェンジしまくってればその内なるでしょ。
966名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/10(日) 05:00:09 ID:CXUF+qTn0
ギーザ雨季ってプレイ時間一時間ごとに変わるって聞いたけど
俺は騙されたのか?
967名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/10(日) 05:40:35 ID:C1x7C2X/O
>>966
完全に騙されてるよ、それ。
968名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/10(日) 09:40:19 ID:MbSsFB3gO
>>967にミストを感じる
969名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/10(日) 11:04:55 ID:R7HaweMn0
>>966
プレイ中盤以降は乾季2時間、雨季1時間の繰り返しだ。もうすぐ気候が変わるかどうかは
ラバナスタ南門のシークに聞けば教えてくれるけど、そんなことしなくてもプレイ時間を見れば分かる。
だから >>967 はウソじゃない。
970名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/10(日) 11:23:03 ID:uL8gQ1LcO
>>968
>>967にミストを感じる奴にミストを感じる
971名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/10(日) 11:42:15 ID:VIJfN30c0
ttp://www.geocities.jp/ff12_tenp/treasure.htm
に掲載されてるヘネ奥マップの注釈で
「一度取ると中身が何でも再出現しない」
って”書いてない”トレジャーは3ACで何度でも復活?
972名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/10(日) 12:02:44 ID:gF9o/d8wO
効率の良い金稼ぎ教えて。
壷が250000ギルとか高すぎる。変な宗教かっつーの。
973名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/10(日) 12:27:51 ID:XafAeYr80
ホワイトリーフの必要量

タクシー乗るのに・・・9枚
ブラックリーフとるのに・・・28枚
合計37枚

イベントで入手可能な枚数は28枚
従って買わなきゃいけない枚数は9枚であってますか?
974:2006/12/10(日) 12:31:14 ID:dtBGyW7y0
いや、最初の九枚もカウントされる。
街中で情報渡すのを全て遂行すれば38枚集まるはず。
975名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/10(日) 12:33:16 ID:dgj9OxSJO
>>971
何度でも可。リボンとかロブオブとか

>>972
ミリアム遺蹟のゼロムスがいたとこ。1時間やれば50万〜

>>973
9枚目でタクシー、28枚目でフェザー。イベントだけで足りる
面倒なら買ってもいいけど
976名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/10(日) 13:23:01 ID:VIJfN30c0
>>975
アリガd
これで心置きなくとれる
977名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/10(日) 16:31:39 ID:8jU3x3x30
このゲーム武器と防具の強さがものすごいなぁ・・・
978名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/10(日) 16:45:18 ID:Dl+6tvgeP
>>972
印鑑の方は200000ギルと、少しお求め易くなっております。
979名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/10(日) 16:50:15 ID:W47Uo5/q0
>>978にミストを感じない
980名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/10(日) 16:56:41 ID:YHcSLf+sO
どっかの攻略サイトに、
クランショップの商品はランクが上がっても前のも買えるって書いてあったんですが、
上がって見に行ったら前のが消えてました。
ガセだったんでしょうか?
981名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/10(日) 16:59:00 ID:rAYh1wTlO
大灯台地下2、3階の行き方が分かりません。地下一階は探索しまくってるんですけど…教えて下さい
982名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/10(日) 17:27:10 ID:o8qQ1a6l0
>980
クライムアヴェンジャーのときバブルチェーンがなぃよ
こいだけ
983名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/10(日) 17:30:28 ID:uv/MWne70
>>980
基本的にはそうなんだけど設定ミスなのか一時的に
バブルチェーンが買えなくなる。
ただ、次のランクまで上げればまた買えるようになるから
取り返しが付かないと焦ったりする必要はまったくない

>>981
台座に珠を満たすと明るくなる
そしたらゴンドラで下へ行ける
984名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/10(日) 17:41:28 ID:WcX8+TnP0
さてと埋めにかかるか
985名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/10(日) 17:42:06 ID:WcX8+TnP0
埋める
986名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/10(日) 17:43:24 ID:YHcSLf+sO
>>982-983
まだ三つ目のランクなんですが、ハイポーションが消え、
ギサールの野菜しか売ってないんですよ
バグですかね?
987名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/10(日) 17:44:29 ID:WcX8+TnP0
次スレは12では検索出来ないからPart173の173で探せw
988名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/10(日) 17:45:17 ID:WcX8+TnP0
988
989名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/10(日) 17:46:07 ID:WcX8+TnP0
989
990名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/10(日) 17:46:57 ID:WcX8+TnP0
990
991名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/10(日) 17:47:55 ID:WcX8+TnP0
>>986
お前の頭がバグだwwww

991
992名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/10(日) 17:48:55 ID:WcX8+TnP0
992
993名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/10(日) 17:49:44 ID:WcX8+TnP0
993
994名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/10(日) 17:53:47 ID:WcX8+TnP0
994
995名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/10(日) 17:55:06 ID:WcX8+TnP0
995
996名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/10(日) 17:56:31 ID:WcX8+TnP0
996
997名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/10(日) 17:57:02 ID:WcX8+TnP0
997
998名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/10(日) 17:57:33 ID:Z+10uxz60
1000になりそうなスレ>埋める

2ちゃんねらーのガンビット
999名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/10(日) 17:57:34 ID:WcX8+TnP0
998
1000名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/10(日) 17:58:03 ID:Z+10uxz60
1000
10011001

   ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
   ┃      スレッドのレス数が 1000に達した!      ┃
   ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
  ,,ノィ クエックエッ
<・ 彡v .┌────┐
 (  フノ三 | ←次スレ |ε ε ε ε ε ε ε ε ε ε ε ε ε ε
  ソ ヽ,  └─┬┬─┘ 人  *「ぷるぷる。
  ´  ´      .|│   (゚∀゚)   このスレッドは もう 終わりだよ。
          ゙゙'゙'゙          新しい スレッドをたててね!