FF5A質問専用スレその7

このエントリーをはてなブックマークに追加
171名前が無い@ただの名無しのようだ
>>165
400万ギルたまったんだよ
172名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/12(日) 00:03:57 ID:cMNa2Cec0
エヌオーは攻撃力220か
173名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/12(日) 00:30:30 ID:xJmPbHjJ0
ほうげきの追加効果って効く敵には必ず効いてるような気がするんだけど、
気のせい?
174名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/12(日) 00:35:47 ID:1sizzIsi0
ようじんぼう×2は次元城のどこを歩いてればでますか?
175名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/12(日) 00:38:27 ID:GO/AbEyo0
>>174
中庭。
場内でも出た気がするが
176名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/12(日) 00:39:10 ID:ItmxeeVb0
あめのむらくも欲しいならリターンすればいいじゃない
177名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/12(日) 00:39:20 ID:BGNhWDXP0
>>167
ギルが手に入るじゃないか

>>173
グランエイビスたちにスローキャノンをやったら
全員にはスロー発動はしなかったが…

>>174
ツインタニアがいたところ周辺
屋上と言えばいいのか
178名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/12(日) 00:39:39 ID:DStW/4fu0
せきぞうはツインランサーを落とすのでしょうか?
それとも盗むのでしょうか?
179名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/12(日) 00:43:01 ID:BGNhWDXP0
>>178
一回倒して図鑑見ればいいだけの話だが
盗むのだよ
180名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/12(日) 00:43:47 ID:IsKFlMdUO
>>178
図鑑見れ
181名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/12(日) 00:44:14 ID:fyU/UWKaO
>>178
盗め!

ルブルムドラゴンはどこに出現しますか?
182名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/12(日) 00:44:59 ID:1sizzIsi0
ようじんぼう確認できました。ありがとうございました。
183名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/12(日) 00:46:44 ID:DStW/4fu0
>>179-181
グラシアス
184名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/12(日) 00:46:46 ID:BGNhWDXP0
>>181
奈落の滝宝物個で中断再開2戦目
などなど
185名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/12(日) 00:51:42 ID:fyU/UWKaO
>>184
ありがとうございます!これで暗黒魔法が揃います
186名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/12(日) 01:15:19 ID:eAP9M1LV0
一番効率のいいレベルage場所教えてくれ
187名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/12(日) 01:15:35 ID:f0vdtWhX0
逃走回数のカンストってもうわかってるんですかい?
9999までなら頑張ろうと思うんだけど。
188名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/12(日) 01:24:05 ID:DStW/4fu0
>>186
鉄巨人?大巨人?
青色の奴が2匹出てくると経験地5000だよ
リバイアサンが効く
装備で魔力を高めれば一撃
189名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/12(日) 01:28:55 ID:FvC0mTzF0
HP1万以上ある奴をどうやったらリヴァイアサン一発で一撃で倒せと

アドバイスするなら斬鉄剣だろ、普通



それに鉄巨人もSFCでなら納得の相手だけど、ここは5Aの質問スレだからおかしいしな
190名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/12(日) 01:31:12 ID:xJmPbHjJ0
レナのエレメントアタックで一撃で倒せるよ
191名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/12(日) 01:32:52 ID:DStW/4fu0
HP1万もあったっけ?
SFCだと4000くらいじゃない?
192名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/12(日) 01:34:55 ID:xJmPbHjJ0
>>177
ごうせいじゃなくてほうげきね
193名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/12(日) 01:39:28 ID:JY8K45UbO
>>191
HP18000
194名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/12(日) 01:41:01 ID:5YoexLeO0
ギルガメの洞窟はどこにあるのですか?
195名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/12(日) 01:42:07 ID:5kP3gajZ0
任天堂DSでFF5プレイできますか?
196名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/12(日) 01:42:24 ID:f0vdtWhX0
>>194
ビッグブリッジの左の方。
197名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/12(日) 01:42:55 ID:pUzR8XCu0
全クリしてるハズなのに隠しダンジョンへ行けないんだが。
何度行っても扉が開かなくてそれ以上中に進めないんだ。
条件って
1、全クリしている
2、クーザーの学者に話を聞く
で合ってるよね?他に条件あるの?
198名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/12(日) 01:44:34 ID:xJmPbHjJ0
3、スイッチを押す
199名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/12(日) 01:44:58 ID:JY8K45UbO
>>197
実はスイッチ押してないとか
200名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/12(日) 01:45:06 ID:o4iD+q1M0
>>194
バル城の東(第二世界)

今回、エクストラダンジョンに、過去のボスとの連戦があるみたいだけど、そこで盗めるアイテムや落とすアイテム同じ?
だとしたらツインタニアからティンカーベルが2つ手に入る?
201197:2006/11/12(日) 01:46:04 ID:pUzR8XCu0
え、スイッチって・・・そんなのあったんだ・・・
原因はそれだと思います、あぁしっかり探していなかった_| ̄|〇
ありがとうございました
202名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/12(日) 01:46:55 ID:JY8K45UbO
>>200
盗めないらしい
203名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/12(日) 01:50:00 ID:o4iD+q1M0
>>202

d。フェニックスの塔の壁のモンスターでは本編と違うアイテムが盗めたから木になったんだ
204名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/12(日) 01:51:31 ID:5YoexLeO0
>>196
dクス

ギルがたまらないのですが、なぜだかわかりますか?
205名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/12(日) 01:56:14 ID:JY8K45UbO
>>204
てきをたくさんたおしてないからだとおもいます

そのくらい自分で考えい
206名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/12(日) 01:57:28 ID:5YoexLeO0
>>200もdくす

>>205
初心者でスマソ
207名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/12(日) 02:19:20 ID:GOWTzwIk0
しんりゅうかいってみだれうちはあたらないけど
ジャンプ結構当たるよね
しんりゅうかいとオメガ改はみだれうち対策してるんだなあとw
エヌオーはみだれうち有効だな
208名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/12(日) 02:36:23 ID:ezxL+r9r0
新ダンジョンのボスで何か大事なアイテム盗める奴っていますか?
グランエイビス急いでて盗まないまま倒しちゃったんですけど・・・
209名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/12(日) 02:41:53 ID:GOWTzwIk0
特にないかな
210名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/12(日) 02:56:55 ID:uMJI9f+F0
>>207
嘘付くな。半分の時間は無敵だ。
神竜改とN尾前半はダミー持ち。
>>208
モンスター図鑑
211名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/12(日) 03:02:29 ID:GOWTzwIk0
エヌオ前半ダミー持ちだけど
しんりゅうかいにみだれうちするよりははるかに当たるよ

212名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/12(日) 03:45:07 ID:uMJI9f+F0
>>211
貴方のおかげで神の特徴が掴めてきましたよ。
手前が本体。本体は無敵時間が半分。ダミーは全部。
つまり、期待値1/4。
Nは1/3。
213名前が無い@ただの名無しのようだ :2006/11/12(日) 03:55:52 ID:L7XwPZt90
隠しダンジョン出たらモアイのデモが流れたんだが何なのこれ?
214名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/12(日) 06:57:21 ID:LkMlVYFPO
中盤〔エクスデス城から逃走〕の時期で、効率的なAPの稼ぎ方は??
215名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/12(日) 07:00:12 ID:0ZEB2ujvO
敵をたくさん倒す
216名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/12(日) 07:06:24 ID:JY8K45UbO
その時期ならその通りだね
もう少し進めれば石像で稼げる
217名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/12(日) 07:55:33 ID:bJrMyNAeO
ジュラエイビス全部倒しちゃったんだけど
もうひりゅうのやりは手に入らないの?
218名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/12(日) 09:09:23 ID:DeJOwTW/0
>>217
手に入るよ。何本でも。
219名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/12(日) 09:48:37 ID:HgkAaVVA0
アルケオデーモンがいるとこの扉はどうやったらあけれるでしょうか?
220名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/12(日) 09:56:21 ID:R0ayUiB20
>>219
いったん無視して先に進めばわかる
221名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/12(日) 09:58:19 ID:DeJOwTW/0
つーか扉が開けれてないのに「アルケオデーモン」って名前を知ってるってことは
どこかのサイトで情報を先取りしてるわけだ。
だったらそこをちゃんと読めよって話だな。
222名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/12(日) 10:02:55 ID:HgkAaVVA0
いえ、サイトでなくて攻略本で知ったんですが、
どうやったらあけれるかは書いてなかったんです。
223名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/12(日) 10:07:58 ID:DeJOwTW/0
んなわきゃない。ストーリー進行上あそこは後で来ることになるから
別の所に書いてあるはず。
224名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/12(日) 10:11:43 ID:bJrMyNAeO
>>218
おおぅ、それを聞いて安心しますた

ついでに質問なんですが
よげんLV1を使ったら
ウエイトモードと文字が画面の中央に出て
そのまま続きのメッセージが上書きされるとゆうおかしな現象がw
このバグは私のソフトだけなのでしょうか?
225名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/12(日) 10:36:00 ID:0ZEB2ujvO
なんでもかんでもバグなんだなwゆとり野郎
226名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/12(日) 10:44:32 ID:gWf4JNqiO
大海溝の場所がわかりません><
227名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/12(日) 10:58:32 ID:DeJOwTW/0
>>226
そうですか><
228名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/12(日) 11:21:39 ID:FvC0mTzF0
地図なんて人間のアイテムは動物には無理みたいですね><
229名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/12(日) 11:23:04 ID:GO/AbEyo0
>>226
海に潜って点が光ってる場所だ
合計3ヶ所くらいしかないから、そこのどれか><
230名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/12(日) 11:44:23 ID:PFzxdBa60
バリアの塔のレベルトリッカーがレベル4グラビガしか使わないのは仕様?
231名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/12(日) 11:45:23 ID:R0ayUiB20
>>230
仕様だ
232名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/12(日) 11:53:32 ID:PFzxdBa60
>>231
dクス
これで心おきなく先に進めるw
233名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/12(日) 12:00:47 ID:OP2T6OM4O
レベル上げするのに次元城よりいい場所ありますか
234名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/12(日) 12:00:48 ID:FvC0mTzF0
>>232
そんなのを気にする理由がわからない
235名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/12(日) 12:04:55 ID:PFzxdBa60
>>234
レベル系青魔法をラーニングできるならラーニングしてから進みたいだけじゃん。
236名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/12(日) 12:05:38 ID:JY8K45UbO
>>233
追加ダンジョン除くなら次元城で良いと思う
237名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/12(日) 12:08:53 ID:gWf4JNqiO
フェニックスの塔があがれません><
238名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/12(日) 12:11:07 ID:GO/AbEyo0
>>237
壁を調べてください><
239名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/12(日) 12:14:01 ID:gWf4JNqiO
>>238
もっとkwsk><
240名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/12(日) 12:17:02 ID:FvC0mTzF0
>>235
最後まで進めてても覚えられるんだし、そんなに気にするほどのもんでもないだろう

>>239
>>238でわからないなら売ったほうがいい
241名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/12(日) 12:17:09 ID:GO/AbEyo0
>>239
部屋の中央にある壁です><
外壁じゃないよ
242名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/12(日) 12:17:40 ID:o5PaB7+xO
>>239やだ><
243名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/12(日) 12:20:06 ID:fhR8UekXO
魔法剣してみだれうちしても魔法剣の効果がでません装備も魔法剣有効の物使ってます。何故ですか
244名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/12(日) 12:22:12 ID:GO/AbEyo0
>>243
ちゃんと効果は出てるお
グラフィックが出ないだけで
245名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/12(日) 12:25:58 ID:gWf4JNqiO
>>240
友達のだけど終わったら売っちゃう><
>>241
ありがとう><
246名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/12(日) 12:31:59 ID:OP2T6OM4O
236さん、ありがとう
247名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/12(日) 12:41:44 ID:XgClhzDH0
>>243さんありがとう
248名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/12(日) 12:48:13 ID:W+wmRubO0
みんなありがとう
249名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/12(日) 12:49:19 ID:GpFV5/pq0
お子様ランチのオンパレードですな
250名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/12(日) 12:57:37 ID:2B97cPDy0
質問用テンプレ作らない?

進行度 ○○クリアして○○するところ
レベル
ジョブ
内容 ○○が倒せない ○○で進めない ○○はどこにある? ○○でどうすればいい? ○○は○○ですか?

テンプレ読みましたか?  はい、いいえ
検索しましたか?  はい、いいえ
スレ内検索しましたか?  はい、いいえ
SFC版はクリア済ですか?  はい、いいえ
クルル、レナどっちが好きですか? クルル、レナ

このテンプレ使用を徹底するわけじゃないが、これに乗っ取った質問なら回等側も答える気になるんじゃない?
乗っ取ってなかったら、無視られたり、煽られても仕方ないってことで。

251名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/12(日) 12:57:55 ID:gsfKGZYL0
オメガ改ってオメガより弱くないかい?
マスタードボム使わないし、ロケットパンチもないし、サークル使ってくる頻度もすくない。
252名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/12(日) 12:58:42 ID:2B97cPDy0
>>251
それって質問なの?
253名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/12(日) 13:03:40 ID:iWOK1XRW0
ねらうってデメリットあるの?
今乱れうち習得するためにバッツでかりゅうど使ってるんだけど
攻撃力は変わらないみたいだし、ねらう使ってるほうがいいよね?
254名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/12(日) 13:04:13 ID:gsfKGZYL0
うん
255名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/12(日) 13:05:14 ID:HayUz1V00
>>253
たたかうと重複してコマンドが一つ埋まるのがデメリットか
256名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/12(日) 13:06:43 ID:iWOK1XRW0
やっぱりか。攻略サイトでは乱れうち使えるって書いてるんだが
無理して取る必要ある?気が遠くなるぜ!ちなみに今第2世界最初
257名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/12(日) 13:10:44 ID:f0vdtWhX0
石像先生まで待つといいよ。
258名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/12(日) 13:11:00 ID:HayUz1V00
>>256
ねらうよりみだれうちのほうがメリット多いよ
無理するようなら取得しろとは言わんが
259名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/12(日) 13:14:04 ID:DeJOwTW/0
日曜日になるとすぐこれだ
260名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/12(日) 13:14:15 ID:iWOK1XRW0
>>257
石像先生?なにそれ教えてくれ
>>258
マスターするのがめんどい。攻撃力低いし不安なんだが大丈夫だろうか
たたかうでザコ相手に攻撃したら
バッツ 500
レナ  50(魔法と地形専門)
ガラフ 1000
ファリス 200
程度なんだけど、これでいける?バッツを忍者とか侍にしたら1000いく。
261名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/12(日) 13:16:52 ID:f0vdtWhX0
>>260
バル城地下の石像に5デス。
262名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/12(日) 13:17:39 ID:FvC0mTzF0
おまえらよくこんな構ってくんにレスできるな
263名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/12(日) 13:19:11 ID:iWOK1XRW0
>>261
それでレベル上げするのか。ありがとう。
>>259
>>262
そうですね^^
264名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/12(日) 13:19:52 ID:HayUz1V00
>>260
>>257のいうとおり
ABPを効率よく稼げる場所があるからそこでやればいい
265名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/12(日) 13:21:48 ID:gsfKGZYL0
なぜ質問スレなのに
>>251>>259>>262みたいなのがいるんだ?質問されるのが嫌だったらここに来なきゃいいじゃん
266名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/12(日) 13:22:09 ID:GOWTzwIk0
クルル、レナどっちが好きですか? クルル、レナ
お約束w
俺はちょっちの差でクルル

2世界までは火力低いお
終盤でつおい武器が手に入るからそれで火力が一気に上がる
ねらうはオメガ改でかなり重要
267名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/12(日) 13:22:17 ID:ZorLNTziO
ネクロマンサーをマスターしたらすっぴんでもアンデッド扱いになるんですかね?
268名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/12(日) 13:23:25 ID:DeJOwTW/0
>>267
バーサーカーマスターしてすっぴんにしたらどうだった?
269名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/12(日) 13:24:39 ID:DeJOwTW/0
>>265
>>251>>259>>262みたいなのがいるんだ?
251 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[] 投稿日:2006/11/12(日) 12:57:55 ID:gsfKGZYL0
オメガ改ってオメガより弱くないかい?
マスタードボム使わないし、ロケットパンチもないし、サークル使ってくる頻度もすくない。

自己紹介乙
270名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/12(日) 13:25:20 ID:HayUz1V00
>>265
同意
わざわざ人を貶しにきているとしか思えない
271名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/12(日) 13:28:23 ID:gsfKGZYL0
>>269
お前はどうしてそう捻くれてるんだ?
272名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/12(日) 13:33:20 ID:2B97cPDy0
答える奴がいるならOKじゃね?

ただ、真剣に聞きたい人は俺が作ったテンプレ使え
273名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/12(日) 13:37:11 ID:uMJI9f+F0
>>251
サークルの頻度は高い。マスタードも使う。
>>250
テンプレ補足。
モンスターの盗めるアイテム、落とすアイテムはモンスター図鑑に載っている。コンフィグの一番下。
セーブを2つ作り、一度倒してみなさい。

■質問用テンプレ
【学年】←新、現の区別をはっきりと書く
【学校レベル】←なくても可
【文理】
【偏差値】←どの予備校のかもきちんと書く
【志望校】
【今までやってきた本や相談したいこと】
【テンプレorまとめサイトを読みましたか?】はい・いいえ
274名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/12(日) 13:39:36 ID:DeJOwTW/0
真剣に質問してるならそれ相当の質問の仕方がある。
いい加減な質問にはいい加減な答えで十分だし、ふざけてるとしか思えないような質問なら
こっちもふざけてやればいい。真面目に答えなくていい。
本当に聞きたい奴だけ、きちんとした質問すればいい。
そういう質問にはちゃんと答えてるよ。ひねくれてもないし、煽ってばかりでもない。
そういうことです。
275名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/12(日) 13:42:39 ID:uMJI9f+F0
>>256
どこのサイトだ。「使える」そんな抽象的表現で。
乱れ打ちは防御回避無視。完全に狙うより強い。
それどころかダメージ系では全てのアビリティにおいて断トツの強さ。
だが、それゆえに新規ボスには対策される。
276名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/12(日) 13:47:00 ID:GOWTzwIk0
オメガ改をしんりゅう改に考え無しでみだれうちすると酷い目にあうから
きをつけるんだな
277名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/12(日) 13:50:17 ID:jOAnqIdK0
>>250
> クルル、レナどっちが好きですか? クルル、レナ

>>273
>【学年】←新、現の区別をはっきりと書く
>【学校レベル】←なくても可
>【文理】
>【偏差値】←どの予備校のかもきちんと書く
>【志望校】
>【今までやってきた本や相談したいこと】

こういうのって面白いと思ってやってるの?
書き込んでる途中ニヤニヤしながら"マジウケ間違いなし"とか思ったりしてんの?
こういうレスがついたら大喜びで"釣れた釣れた"とか負け惜しみ言っちゃうの?
278名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/12(日) 13:51:50 ID:GOWTzwIk0
ここは2chだぜ
279名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/12(日) 13:52:51 ID:2B97cPDy0
▼───質問テンプレ────────────────────▼
【進行度】 例:○○をクリアして○○するところ
【レベル】  
【ジョブ編成】
【質問内容】 例:○○が倒せない、○○で進めない、○○はどこにある?、○○でどうすればいい?、○○は○○ですか?

■これだけはやりました
【このスレの>1-15を読んだ】 はい・いいえ (特に★FAQ★を読まない質問者・回答者が多いので必ず目を通してください)
【検索しましたか?】 はい・いいえ(スレ内、検索エンジン、キーワード等)
【その他、調べるためにやったこと】 (できるだけ詳細に)

■アンケート
【SFC版はクリアしましたか?】 はい、いいえ
【レナとクルルどっちですか?】 レナ、クルル
【勇敢ですか臆病ですか?】 勇敢、臆病
【カメェェェーーー】 はい、いいえ
▲──────────────────────省略厳禁───▲

テンプレに乗っ取った質問はスレ住人が懇切丁寧にお答えします。
乗っ取ってない質問は、煽られても文句は言えませんよ。
280名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/12(日) 13:53:00 ID:gsfKGZYL0
へへっ
281名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/12(日) 14:03:12 ID:GOWTzwIk0
ファファファ
282名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/12(日) 14:06:09 ID:wfJOX+VB0
カメェェー!!
283名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/12(日) 14:06:17 ID:Vj5EXj380
>>279
長いだけで面白くもなんともない。
中途半端。
出直して来い。
284名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/12(日) 14:07:12 ID:uMJI9f+F0
これが長いってどこのゆとりだ
285名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/12(日) 14:08:38 ID:tCuyhrhU0
>>279
>■アンケート
> 【SFC版はクリアしましたか?】 はい、いいえ
> 【レナとクルルどっちですか?】 レナ、クルル
> 【勇敢ですか臆病ですか?】 勇敢、臆病
> 【カメェェェーーー】 はい、いいえ

いらんだろ
286名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/12(日) 14:08:49 ID:GOWTzwIk0
ここのゆとり
287名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/12(日) 14:14:19 ID:uyy2aNj1O
なんやかんやでFF5楽しめたよ

最近買った駄作→ウイイレ、幽白、カービィ、テイルズオブザテンペスト
288名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/12(日) 14:21:28 ID:bJrMyNAeO
>>224ですけど

>>225
はぁ?おまいのソフトじゃならないの?
画面中央に文字がうじゃうじゃ出るあの現象はあきらかにプチバグじゃんか!
それでも仕様と言いきれるんならちゃんと説明してみなよ

ほかの方すみません、どうせ下手な煽りだと思うのですがどうしても気になるのでわざわざ釣られてみました
289名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/12(日) 14:22:22 ID:DeJOwTW/0
そうか

↓では次の質問
290名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/12(日) 14:25:57 ID:GOWTzwIk0
クルルとセックスしたいです
どうすればできますか?教えろ
291名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/12(日) 14:26:45 ID:3oSrL3Ig0
>>290
死んでガラフと交渉して来い
292名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/12(日) 14:26:58 ID:f0vdtWhX0
お前じゃ無理だ、諦めろ。
293名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/12(日) 14:27:34 ID:wfJOX+VB0
>>290裏2ちゃんねるに詳しいやり方紹介されてるよ。
294名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/12(日) 14:28:06 ID:uMJI9f+F0
ttp://makimo.to/2ch/game10_ff/1161/1161962531.html

736 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2006/10/30(月) 16:23:05 ID:o8s3m6i9O
予言したあとゾンビにされてそれから予言発動したら
なんかATBの解説が表示されてバグったんだがw

875 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2006/10/30(月) 23:03:51 ID:FsZ2T+pc0
カメェェだが予言使ってたら>>736と同じ状況になったから画像うp
俺のはウェイトモードの解説だったがな
ttp://www.uploda.org/uporg565572.jpg

882 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2006/10/30(月) 23:18:15 ID:nFQ78vBp0
>>875
ATBの解説を予言した!

885 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2006/10/30(月) 23:29:24 ID:IHx0AtDP0
ドロー!フィールド魔法、初心者の館!

887 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2006/10/30(月) 23:40:59 ID:Na9owMJM0
行動前にゾンビ化するとバグるって、ジャンプじゃあるまいし。

889 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2006/10/30(月) 23:55:55 ID:el2OTluM0
>>875
間抜けなバグだな・・・
今度こそはちゃんと作ってるのかと思ったら
295名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/12(日) 14:30:04 ID:iWOK1XRW0
>ネタにはネタで返しましょう

ネタで返せばおk
296名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/12(日) 14:30:33 ID:2B97cPDy0
>>287
どのような回等が欲しいんでしょうか?
297名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/12(日) 14:38:54 ID:DeJOwTW/0
>>294のmakimo.to/2ch/とかいうアドレスって何?
たまに見るんだけど。
298名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/12(日) 14:41:20 ID:uMJI9f+F0
>>8
299名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/12(日) 14:44:12 ID:DeJOwTW/0
あーそうなの。でも繋がらんな。
300名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/12(日) 15:01:46 ID:rYadSU290
>>294
そのバグ使えば心流会が低レベルでも楽に倒せるらしいがな
301名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/12(日) 15:01:59 ID:gWf4JNqiO
ムーバーってどこにでるの?
302名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/12(日) 15:10:29 ID:2B97cPDy0
>>301
でないよ
303名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/12(日) 15:15:35 ID:JY8K45UbO
>>301
次元の狭間ラストフロアと追加ダンジョンの一部
304名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/12(日) 15:17:01 ID:IsKFlMdUO
テンプレにある質問は答える必要ないだろ
305名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/12(日) 15:18:42 ID:2B97cPDy0
答えるのは勝手

としかいいようがない
306名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/12(日) 15:19:16 ID:gsfKGZYL0
>>304
お前はリーダーか
307名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/12(日) 15:24:14 ID:rChK+esv0
ネオエクスデスを一回倒したんだけど、もう一回次元の狭間いってエクスデスの所まで行くともう一回戦えた。
これって、もう一回ラグナロク盗めるってことなのかなぁ?
一度ためしてみたんだけど、ずっと失敗続きでそのまま倒しちゃった
308名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/12(日) 15:28:26 ID:2B97cPDy0
>>307
盗めるってことじゃないかなぁ
309名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/12(日) 15:59:40 ID:58x2/ryNO
イステリー周辺にでるイステリトスからさばきのつえを盗もうと思いイステリーを探してたけど、第3世界になってエクスデスの無の力に吸収されていて場所がわかりません
どこらへんの近くか教えてもらえませんか?
310名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/12(日) 16:03:22 ID:b5+FaqVyO
ネクロマンサーは、どうやったら手に入りますか?
311名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/12(日) 16:04:18 ID:xJmPbHjJ0
世界地図の北西のほうの無の力に吸収されているところ
ちなみにイステリーじゃなくてイストリー
312名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/12(日) 16:05:11 ID:58x2/ryNO
>>310
エヌオー倒せば手に入ります
313名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/12(日) 16:05:43 ID:f0vdtWhX0
イストリーの滝という場所を知ってればわかるだろう。
314名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/12(日) 16:07:14 ID:58x2/ryNO
>>311
ありがとうございます
315名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/12(日) 16:07:51 ID:b5+FaqVyO
>>312
ありがとうございました
316名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/12(日) 16:08:33 ID:58x2/ryNO
>>313
確かにw
よく考えればわかったような問題でしたね
317名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/12(日) 16:17:26 ID:gWf4JNqiO
エクスデスは、レベルなんぼで倒せますか?今は、40です
318名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/12(日) 16:19:44 ID:rYadSU290
>>317
どこのエクスデスだか知らないが40あればラスボスも倒せる
319名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/12(日) 16:25:03 ID:PzbnI8j/0
>>317
40あれば隠しも含めて全部倒せる

大事なのは装備とジョブとアビリティだ
320名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/12(日) 16:26:41 ID:58x2/ryNO
もっぺん質問です
あんこくまどうしはピラミッドにも出現するみたいですが、なかなか出ません
ちゅうだん方法も試しましたが、ナイルが出るばかりです
どこかのフロア特定にしか出ないんでしょうか?
321名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/12(日) 16:29:00 ID:gWf4JNqiO
>>318-319
マスターしてるのが
忍者 モンク 黒白 だけなんですが
322名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/12(日) 16:30:21 ID:RD05DMCaO
蜃気楼の街の防具店だけもう一つの店に行けないんだがどうすればいんですか?
323名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/12(日) 16:31:23 ID:XDWoalzu0
>>320
宝箱だよ。どこかは知らんけど。
>>321
それでも問題ないと思うけど。
324名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/12(日) 16:31:56 ID:ubJR5Stj0
>>320
ただ一つの宝箱の中からしかでない
それもフォールガードがでるかもしれないし
325名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/12(日) 16:38:09 ID:58x2/ryNO
>>323-324
て事は『ちからのつえ』はもう手に入らないって事ですね
『あんこくまどうし』から手に入る『ちからのつえ』と『さばきのつえ』を取りそこねたんですが、『さばきのつえ』はイステリトスから盗めるみたいですね
『ちからのつえ』はもう方法ないですかね?
326名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/12(日) 16:38:39 ID:wfJOX+VB0
ないよ
327名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/12(日) 16:44:09 ID:58x2/ryNO
>>326
そうですか。
じゃあ
「もぉあんなアイテムいらねぇーぜ!!!hehehe.....」
って強がって我慢します
ありがとうございました
328名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/12(日) 16:45:11 ID:gWf4JNqiO
タルタルソース野郎が倒せねぇ
329名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/12(日) 16:47:10 ID:XDWoalzu0
>>328
もしホントに何かアドバイスがほしいならちゃんと書いたほうがいいよ。
日記程度で「別にいいよ」ってなら総合スレに書くといい。
330名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/12(日) 16:51:17 ID:gWf4JNqiO
>>329
教えて下さい神様><
331名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/12(日) 16:58:21 ID:XDWoalzu0
>>330
いや別に教えてもいいだけど、お前が何を倒そうとしてのかも分からん。
どういう進行状況なのかも詳しく説明しろっての。
332名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/12(日) 17:02:28 ID:PjTCiHt+0
>>331
まともに聞く気がないんだから、別に倒せなくてもいいって思ってるんじゃないの
333名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/12(日) 17:08:33 ID:gWf4JNqiO
>>331
ツインタニアが倒せません><
334名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/12(日) 17:14:38 ID:GO/AbEyo0
>>333
ホーリー剣みだれうち><
335名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/12(日) 17:19:28 ID:gWf4JNqiO
>>334
1ターンもちません><
336名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/12(日) 17:20:54 ID:wfJOX+VB0
ID:gWf4JNqiOもう失せろよ。
どうゆう状況になって倒せないかも言わないんじゃ完全に荒らしじゃないか
337名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/12(日) 17:24:40 ID:gWf4JNqiO
>>336
答えもしない人が言わないで下さい><
338名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/12(日) 17:25:32 ID:XDWoalzu0
ID:gWf4JNqiOでレス抽出したら分かったけど、
午前中からろくでもない質問ばっかりしてる奴だな。
答える必要なしだ。
339名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/12(日) 17:26:39 ID:58x2/ryNO
>>337
状況わからなきゃアドバイスできないでしょう?
え?釣りですか?
ファイア剣(笑)
340名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/12(日) 17:28:14 ID:gSjP/4NtO
>>335お前、このゲーム向いてないから止めたほうがいいよ
電池だってたまればカネ掛かるし、こうやってネット繋いで書き込むだけでもカネかかるしな
考えるのが嫌なら生きてる意味ないから死んだ方がいいと思うぞ
341名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/12(日) 17:31:52 ID:PjTCiHt+0
>>340
ハナからそんな言い方は良くない
ゲームなんだから少し寛大な心を持ってこうぜ
どうアドバイスすればいいか悩むのはわかるけど
うっとうしがらずちゃんと状況を説明してほしいところだ
342名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/12(日) 17:32:37 ID:ofytZi4x0
>>1見ろ


今回の件はこれで全て解決なのに、なんて優しい住人達なんだろうか
343名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/12(日) 17:33:11 ID:wfJOX+VB0
344名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/12(日) 17:34:29 ID:tMOXWDTE0
226 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2006/11/12(日) 10:44:32 ID:gWf4JNqiO
大海溝の場所がわかりません><

ワロタw
345名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/12(日) 17:35:33 ID:PzbnI8j/0
てかよ、答える価値がないってわかったらスルーもできねーのか?

346名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/12(日) 17:37:51 ID:MuLRY/RaO
第一世界でガラフが自分の世界に帰り
追うためにシドたちを見つけだすんですが、シドたちはどこにいるんでしょうか?
347名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/12(日) 17:38:05 ID:PjTCiHt+0
>>345
そうしたら、質問だけでスレ埋まる
最近は特にくだらない質問多いし
348名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/12(日) 17:41:17 ID:PjTCiHt+0
言ってるそばから
349名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/12(日) 17:41:26 ID:tMOXWDTE0
>>346
天婦羅
350名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/12(日) 17:43:10 ID:PzbnI8j/0
>>347
俺が言ってんのは質問内容の価値じゃねーよ

ID:gWf4JNqiOみたいに答える価値がねーってわかったら
スルーしろって言ってんの
351名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/12(日) 17:44:58 ID:gWf4JNqiO
オペラハウスのドラゴンが倒せません><
なんか燃料タンクを撃っているのにあたりません><
352名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/12(日) 17:48:41 ID:tMOXWDTE0
こいつ友達いないタイプじゃね?
353名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/12(日) 17:49:49 ID:XDWoalzu0
>>346
シドはかくれんぼするような意地悪親父じゃない。
ちゃんと何処に行くかメモを残してる。
354名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/12(日) 17:54:08 ID:gWf4JNqiO
友達いたら2ちゃんねるにきません><
355346:2006/11/12(日) 18:04:19 ID:MuLRY/RaO
>>353
ぁ…なんとなくわかったぁ☆
ありがと☆
356名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/12(日) 18:27:14 ID:iwrm/IqH0
第一世界のピアノは何台あるのだろう
第三世界になっても弾けるなら気にならないけど
357名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/12(日) 18:35:37 ID:rChK+esv0
>>356
全部で何台かは忘れたけど、とりあえず第三世界に全部あるよ
358名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/12(日) 18:36:14 ID:3wXwWy1f0
弾けるから気にすんな

なんでこれテンプレにないんだ?
359名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/12(日) 18:38:27 ID:DStW/4fu0
第二世界の最後のエクスデスに勝てない・・・
みんなはどうやって倒した?
レベルは29です
360名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/12(日) 18:43:49 ID:Z/Q+2/xz0
とりあえず投げれるもの皆投げてしまえ
361名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/12(日) 18:45:10 ID:iZFT4eQy0
>359
正攻法なら、カーバンクルとゴーレムを張る。
で、ロッドで属性強化したガ魔法(炎のロッド装備でファイガなど)を味方全体にかける
リフレク反射で軽く3000以上の大ダメージを与えられる。エアナイフ装備でエアロガでも可(若干威力は落ちる)
ヘイスガと併用すればあっという間に終わる。

楽な方法。
マジックドラゴンを4人全員が捕らえて一斉に放てば1ターンキル可能。

レベル2オールド→レベル5デスとすれば瞬殺可能。(敵のレベルは66、老化ですぐに65になる)
ただしこの場合、レベル5デスのタイミングを間違うと失敗するかもしれない。
362名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/12(日) 18:49:32 ID:G4AivqmZO
NOってMP0にできる?
したら攻撃は何してくるの?
363名前が無い@ただの名無しのようだ  :2006/11/12(日) 18:52:00 ID:0EwEJHNR0
蜃気楼の町でのチョコボ1週のイベントの事ですが、
黄チョコボってどこで乗れますか??
364名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/12(日) 18:53:11 ID:DStW/4fu0
>>361
ありがとうございます
正攻法何度かやれば勝てそうです
365名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/12(日) 18:56:14 ID:PzbnI8j/0
>>363
家族を置いてまで一緒に冒険してくれるボコの事を忘れるとは・・

動かしてないならデフォでギードの洞窟前にいるはずだ
366名前が無い@ただの名無しのようだ  :2006/11/12(日) 18:57:34 ID:0EwEJHNR0
>>365
ありがとうございます。
白状なやつでスイマセンwww
367名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/12(日) 19:07:04 ID:58x2/ryNO
ワールドマップを表示させるとチョコボの場所がわかりますよ
368名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/12(日) 19:11:40 ID:MtWgTQUgO
>>367
あれって飛空艇の位置が表示されないから困る。
369名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/12(日) 19:19:54 ID:58x2/ryNO
>>368
チョコボと紫チョコボは表示されるのになんで飛空艇だけ表示されないんですかねw
370名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/12(日) 19:20:35 ID:xJmPbHjJ0
そういえばちゃんと一周しなくてもミラージュベストもらえた
371名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/12(日) 19:20:38 ID:rYadSU290
>>369
たまには飛竜のことも思い出してください。
372名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/12(日) 19:28:16 ID:wQX3AL+RO
ムーアの森林直前。レベル40です。
魔法剣ブリザガ3人とゴーレム召喚1人でギルガメに挑んでいるのですが、魔法剣の攻撃がほとんど当たりません。
そのうちゴーレム召喚してるキャラのMPが尽きて全滅します。
魔法剣はやめて魔法攻撃のほうがいいですか?
373名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/12(日) 19:29:48 ID:i/rE38uuO
封印の神殿の大きい扉に入って少し行くと、石像があって、調べると、「石像がある。しかし、何も反応しない。」ってなるんですけど、どうしたらいいんですか?
374名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/12(日) 19:36:42 ID:PzbnI8j/0
>>373
滅びの神殿の番人の間の北側に居る人間から石化を治す薬が貰えるんで
それを5分以内に奴に使えばOK

てきよけがあると楽
375名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/12(日) 19:38:10 ID:MtWgTQUgO
>>372
魔法剣使うなら「ねらう」か「みだれうち」が必須。
全員でブリザガ連発した方が楽かも。
氷のロッドとレビテトをお忘れなく。
376名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/12(日) 19:45:26 ID:xJmPbHjJ0
>>372
カウンターがくるから
攻撃役は吟遊詩人1人にしてレクイエム
後3人はひたすらブリンク
常に分身が2つはあるように
保険でゴーレム、プロテス、エルフのマント、レビテト
余裕があるなら攻撃役を増やしてもいい
377372:2006/11/12(日) 19:46:42 ID:wQX3AL+RO
>>375
ありがとうございます。
魔法剣みだれうちかブリザガ連発どちらかやってみます。
378名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/12(日) 19:50:26 ID:3wXwWy1f0
そもそも、魔法剣3人ってもう一つのアビリティは何にしてたんだ?
379名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/12(日) 19:50:30 ID:LBDgkrKzO
このゲームはレベルが上がると実際の攻撃力が下がるっていうことがありますか?
キャラはファリスで、ジョブはシーフで、装備はダガーとけんぽうぎとエルフのマントで、攻撃力は14、力は29なんですが
レベルが11のときはほとんどの敵に対して70〜80のダメージを与えていたのが
レベル12になったとたん、同じ敵に対して56〜68しか与えられなくなってしまいました。
380名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/12(日) 19:53:50 ID:rYadSU290
>>379
ナイフ
力の倍率[(レベル×力÷128)+2]に[攻撃力−対象の防御力]を乗じてダメージを算出します。
ただし[レベル×すばやさ÷128]が奇数の時、倍率に+1されます。
攻撃力のばらつきは最小値:[攻撃力±0]、最大値:[攻撃力+3]として算出します。
381名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/12(日) 20:06:56 ID:o3XfCvSC0
>>372
エクスデス城まで進めてしまえ
そしたらアイスシールドと3人分のリフレクトリングを回収してしまえ

あとはアイス装備のナイトと氷のロッドとリフレクト装備の瀕死黒3人を用意して
レビテトをかける事も無くギルガメに突入してしまえ
382名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/12(日) 20:09:04 ID:aYJ3TsMPO
FFXはゴミ
人類誕生以来の常識
383379:2006/11/12(日) 20:09:07 ID:LBDgkrKzO
>>380
解決しました
ありがとうございます
384名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/12(日) 20:10:12 ID:6GSXLHpUO
空から降りてきたモアイはどこにいる?
385名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/12(日) 20:10:32 ID:Z/Q+2/xz0
>>382
日本語おk?
386名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/12(日) 20:13:10 ID:Uu5sZBXX0
新竜改10回目くらいにしてようやく倒せた
連敗で嫌になってるときに>>207氏の『ジャンプ結構当たる』のを見て信じてやったら本当によく当たってくれて倒すことが出来た

>>207氏よ、ありがとうと勝手ながら礼を言わせてもらうよ
387名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/12(日) 20:58:06 ID:GOWTzwIk0
まあ2週間ぶりぐれえに戦ってジャンプ試したら当たるなあと思ってなw

飛竜のやりで9000以上かたい
大体7回当たれば終わる
みだれうちは全部あたれば8000ちょい
で全部外れる時もあるし期待値低い
388名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/12(日) 21:05:17 ID:0ZfHbSjv0
戦闘開始直後のマイティガード→ミールストームが終われば当たるようになる
その頃を見計らってクイックジャンプジャンプ
389名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/12(日) 21:16:03 ID:gaBGA2Ed0
第1世界でABP稼ぎにいい場所って
どくろイーターでしょうか
390名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/12(日) 21:25:28 ID:92pFSFA9O
>>389
安全性を求めるなら船の墓場のアンテッドラスク×2でAP3
まえばを受けても頑張れるならどくろイーターでも大丈夫
391名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/12(日) 21:28:47 ID:gaBGA2Ed0
>>390
なるほど。
後列にしても即死なのでそこ行ってみます。
ありがとうでした
392名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/12(日) 21:30:47 ID:M0VWrx1H0
>>391
俺はプロトタイプで稼いだ。
ABP4+経験値500。
あやつってじばくすれば楽。

さっさと第2世界へ行って石像狩りした方が遥かに早いけどね。
393名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/12(日) 21:31:53 ID:DStW/4fu0
>>389
クレセントの北の島で黒の衝撃やってくる敵が5匹出てくる場所がある
なげる-術で一撃
394名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/12(日) 21:36:50 ID:MtWgTQUgO
どくろイーターといえば、地形の鐘乳石を使えば楽に倒せるけど、
鬼火が出た場合でも炎のロッドを装備していれば、それなりのダメージを与えられるんだっけ?
395名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/12(日) 21:51:14 ID:ko1h+L0A0
蜃気楼の町で手に入るはずのディスペルが見当たりません。
気になる扉があるのですが、中に入れません。
攻略チャートなど見るとディスペルが使えるようなのですが
どこまで進めればディスペルが手に入るのか教えていただけますでしょうか?
396名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/12(日) 21:53:08 ID:xJmPbHjJ0
魔法屋の裏に魔法屋
397名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/12(日) 21:54:23 ID:e7EtIF9IO
神竜改強すぎ
コイツに比べたらエヌオーなんて雑魚
398名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/12(日) 22:00:06 ID:2B97cPDy0
オメガ改や神竜改って誰が改にしたの?
次元の間でいたやつとは別物なんだから機械のオメガはともかく神竜改っておかしくない?
399名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/12(日) 22:02:26 ID:xJmPbHjJ0
封印されている間に強くなったと思えばいいんだ
400名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/12(日) 22:04:42 ID:kEowc0yX0
>>398
神竜は古代人の作った化学兵器。
401名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/12(日) 22:05:47 ID:rYadSU290
>>398
製作者
402395:2006/11/12(日) 22:06:57 ID:ko1h+L0A0
>>396様、ありがとうございます。
隠し通路とかやってみたのですが、たどり着けませんでした・・
裏口があるということでしょうか?
403名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/12(日) 22:07:51 ID:cMNa2Cec0
質問。アルケオデーモンに魔法剣サイレスが効くって攻略サイトや低LVスレに書いてるけど
あいつは図鑑を見ると沈黙無効の耐性があるよね。なんで魔法剣が効くの?
404名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/12(日) 22:07:56 ID:kEowc0yX0
アパンダが居た場所の本を調べれば、少しはオメガと神竜のことが
わかるはずだ
405名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/12(日) 22:08:47 ID:wfJOX+VB0
>>402別に裏口があるから隅々まで探索するアルネ
406395:2006/11/12(日) 22:10:25 ID:ko1h+L0A0
>>405様、ありがとうございます。
歩き回ってみます!
407名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/12(日) 22:11:40 ID:kEowc0yX0
>>403
バッツたちが図鑑作ったときに間違えたんだよ
408名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/12(日) 22:11:58 ID:sXHOMu0TO
>>402
魔法屋入口から西に6歩、北に5歩、東に1歩行け
409名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/12(日) 22:20:54 ID:gaBGA2Ed0
>>392-393
両方行ってみた
プロトタイプ何かあやつりうまくいかんかった

黒いやつすいとん投げたら凄い楽だった

お二人ともいい情報ありがとでした
第2世界行ったら石像狩り頑張ります
410ひるゆき:2006/11/12(日) 22:23:19 ID:uMJI9f+F0
>>403
間違いを見抜けないとネットを使うのは難しい。
411395:2006/11/12(日) 22:29:42 ID:zaKd8p2L0
>>405様、>>408様、
無事購入できました。
これで心置きなく進めます。
何レスにもわたり、ありがとうございました。
>>409
操るは4割。
先人の書いた知恵もみてやってくれ。辞書みたいなもんだ。
ttp://www19.atwiki.jp/ff5_2ch/pages/11.html
攻略本にも書いてあった。
413名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/12(日) 22:47:02 ID:6w6C/7ADO
アルテマウェポン+アポカリプスとアルテマウェポン+チキンナイフってどっちが強い?
数値上だと前者のほうが強いみたいだけど
414名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/12(日) 22:49:19 ID:BSD72LgNO
マジックポットをエリクサーやらずに倒したのに、図鑑でHPとかが全部?のままなんだけど、これが仕様なの?
415名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/12(日) 22:54:17 ID:eYqPjGxaO
封印の神殿の石になってたヘビどうやって倒すのですか?
416名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/12(日) 22:55:48 ID:Y/MUHhR80
>>414
自分もエリクサー上げずに倒したけど?だった
仕様かも
417名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/12(日) 22:57:29 ID:GOWTzwIk0
後者だべ
418名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/12(日) 22:57:37 ID:JY8K45UbO
419名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/12(日) 23:10:40 ID:gaBGA2Ed0
>>412
4割なのか
またまた情報ありがとう
420名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/12(日) 23:14:31 ID:bJrMyNAeO
ツインタニアのギガフレアに全員が3000ダメージ喰らって耐えられません><
ギガフレア対策ってジャンプか隠れるやって1人生き残ってから立て直すしかないの?
421名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/12(日) 23:15:46 ID:IsKFlMdUO
レベルを上げる
422名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/12(日) 23:16:20 ID:bRsPj7l00
>>420
打たれる前にぬっころしてしまえ。
パワーアップ→蛙の歌→デスクロー
とか
魔法剣ホーリー乱れうちとか
423名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/12(日) 23:18:36 ID:xPHTLYuC0
>>420
次元のはざまの本棚に書いてあるが、ギガフレア待機中は耐性がなくなる。
ブレイク剣、斬鉄剣などで即死も可能。

一番のおすすめは蛙の歌で蛙にしてしまう。
絵がシュールで面白い。
424名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/12(日) 23:30:06 ID:bJrMyNAeO
>>422-423
ありがとうございます!
おかげで瞬殺できました^^
425名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/12(日) 23:36:44 ID:eYqPjGxaO
奈落の滝の先に行き方がわかりません
426名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/12(日) 23:46:54 ID:+59QJEvY0
日本語でおk
427名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/12(日) 23:51:56 ID:GOWTzwIk0
>>318
エヌオーは絶対むり
レベル5デスで全滅
428名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/12(日) 23:53:41 ID:rYadSU290
>>427
なぜラスボスより強いエヌオーの話がでる?
429名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/12(日) 23:55:00 ID:GOWTzwIk0
319に対してだったorz
430名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/13(月) 00:48:09 ID:JqaYO/2RO
奈落の滝の何かの封印はどうやったら解除できるんですか?
431名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/13(月) 00:55:12 ID:JqaYO/2RO
ダッシュしたら先にすすめた…
432名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/13(月) 01:37:14 ID:j04a78ByO
図鑑の倒した数は何匹でカンストするか分かる?
433名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/13(月) 01:41:19 ID:PV17rAXf0
>>432
内部的には65536
434名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/13(月) 01:57:00 ID:yti09sfu0
ラスボスからラグナロク盗めない・・・どこの部分から盗めるんでしょうか?
というか、盗める確率がかなり低い気がする・・・
435名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/13(月) 02:03:35 ID:o7Wzn8qf0
テンプレにあるサイト見れば分かると思うよ
436名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/13(月) 03:09:33 ID:ENgkWOIMO
LVを99にしたらHPは最大値になったんですが、
MPは900にすら届きませんでした。
ステータスの上がり方はその時のジョブに依存するんですか?
437名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/13(月) 03:28:15 ID:SONZZVTZO
>>436
関係ありません
どのジョブで育てようが、最終ステータスはどのキャラも同じです
438名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/13(月) 03:53:27 ID:ENgkWOIMO
>>437
という事はHPもMPも最大値にする事は不可能なんですね。
ありがとうございました。
439名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/13(月) 04:04:59 ID:SONZZVTZO
>>438
HPは全員9999まで上がりますよ
440名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/13(月) 04:10:26 ID:DgNGrMRb0
(´;ω;`) おいらはクルルだけ9999になってない……

      ど う し て ?
441名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/13(月) 04:12:21 ID:LCLVLNmF0
あれ?MPも999まであがんなかったっけ?

>>440
全部ジョブマスターしたか?
442名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/13(月) 04:15:34 ID:LCLVLNmF0
ミスった。モンクマスターすればいいんだった。

>>440
モンクマスターしたか?
443名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/13(月) 04:16:43 ID:DgNGrMRb0
>>441
内藤と文句と検死にはまだ星が付いてない……
浪漫はまだ取ってない……
444名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/13(月) 04:21:00 ID:LCLVLNmF0
>>443
なんだよ。
普通にモンクマスターすれば余裕で9999いくから心配なし
445名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/13(月) 04:24:42 ID:DgNGrMRb0
(´・ω・`) そうなの?

おいらの持ってる攻略本では文句と馬鹿はHP増加率同率一位(+37%)って書いてあったから
馬鹿だけマスターすればいいんだと思ってた……

みんなありがとう!
446名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/13(月) 07:10:09 ID:qMb/k/08O
レベル99になったあとレベル5デスをラーニングする方法ありまつか(´・ω・`)?
くろのしょうげきだと5の倍数にならなかったの
447名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/13(月) 07:16:26 ID:3rr/xREF0
オールドとか
448名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/13(月) 07:25:14 ID:ljFlZFjA0
方法あるけど、(´・ω・`)の顔文字大っ嫌いなんでスルー
449名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/13(月) 07:31:36 ID:rpW2gLqb0
>>445
多分それ勘違い
それはそのジョブになったときの
ステータス補正の話だと思う
すっぴんのときはステータス補正はゼロだ

モンクのMASTERだとアビリティのHP30%アップが
適用されるからすっぴんのときHPが上がる
カウンターもおまけでついてくるけど
450名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/13(月) 07:32:53 ID:Ymevjn4rO
>>446
わり算が出来ても足し算のできないバカに教えることはない
451名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/13(月) 07:41:40 ID:rpW2gLqb0
おまいらどんだけ優しいんだw
足し算てw
452名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/13(月) 07:41:44 ID:vy6HtbY00
>>448
スルーできてないじゃないか・・・

まぁ>>450が答えだな。
453名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/13(月) 08:28:06 ID:qMb/k/08O
みんな冷たいようで暖かす(´;ω;`)
英雄の薬飲んでみる
454名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/13(月) 09:13:52 ID:hOZw3CpP0
キモオタがそういう顔文字使うな。気持ち悪る・・・
455名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/13(月) 09:18:58 ID:sMxOoXUq0
レベル99までレベ5ラーニングせず放っておいたのも興味深い。
456名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/13(月) 09:29:48 ID:SONZZVTZO
>>454
別にどういう顔文字使ってもいいと思いますよ


(α系は少し嫌いですがね

すいません。チラ裏でした。
ヌルーの方向で…
457名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/13(月) 09:39:04 ID:rpW2gLqb0
>>454
逆に考えるんだ
>>453の中の人は可愛い女の子なのだと考えるんだ
458名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/13(月) 11:09:43 ID:FbBfjz3jO
ドワーフの町はどこですか??
459名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/13(月) 11:13:15 ID:WYmfEBpa0
>>458
大海溝の中です
460名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/13(月) 11:15:30 ID:sMxOoXUq0
大海溝ってどこですか?
 ↓
海底です
 ↓
具体的な場所を…
 ↓
マップで点滅してるので分かります
 ↓
マップの見かたが分かりません
 :
461名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/13(月) 11:18:45 ID:FbBfjz3jO
レスありがとうございます。大海溝ですか・・?
現時点ではそれすらちょっと分かりません。
今第一石板入手、フェニックス獲得で蜃気楼の町です。フォークタワーやバハムート行ったら瞬殺でした。武器補強はドワーフからいいと町人が言ってたので・・・
462名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/13(月) 11:20:58 ID:hOZw3CpP0
>>461
よろしくおねがいします
463名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/13(月) 11:21:20 ID:1vtrKL/MO
テンプレに
顔文字は嫌がられます
とか入れたら?
たいていの場合、顔文字使う=厨だし、少しは効果あるかも



なんて思ったけど、厨はテンプレなんて見ないか
464名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/13(月) 11:26:10 ID:sMxOoXUq0
>>461
まぁ石版入手を先に考えよう。ドワーフは期待するようなことじゃない。
ストーリーにも関わらんし…俺なんか無視したぐらいだ。
465名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/13(月) 11:29:37 ID:/4CSYCt20
ガルキマセラって放つと死の宣告だよな?
で、今、第二世界行く前でバ2、レ1、ガ1(抜けていない)、ファ4と低レベルクリア目指してるんだけど
ガルキマセラを捕らえたいんだが、自分なりにあらゆる手をつかったが殺してしまうか、HPを捕らえるまでに減らせない・・。
デスクローは軍曹のまま倒したから習得してず。ガルキマセラを捕らえる方法おしえてくれ・・第二の橋でプチチャリオットの経験値取得
をふせがねば・・
466名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/13(月) 11:34:43 ID:FbBfjz3jO
464ありがと。
まずフォークタワー行ってみるわ。
でもモンスターの攻撃一撃9999で瞬殺なんだよなぁ・・・
467名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/13(月) 11:38:39 ID:FbBfjz3jO
フレアーめ。
468名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/13(月) 11:38:41 ID:+oib/waiO
お前さ、何見てるんだ?
メンバーの台詞くらいちゃんと嫁っつの
469名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/13(月) 11:38:52 ID:tJxQk/lCO
おいおい…
470名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/13(月) 11:52:17 ID:1vtrKL/MO
予想される質問

すべてをしるものはどうやって倒すのですか?
いくらダメージ与えてもリターンで戻される

当然スルーの方向で
471465:2006/11/13(月) 11:54:55 ID:/4CSYCt20
補足。放つのコークスクリューやグラビデ等まったく効かず。地形では風属性の突風しかでず(Lv低いから竜巻の確立ほぼゼロ)
物理攻撃じゃ、一人隠れるで待機、残り分身→攻撃→つきの笛→バーサク物理ダメ40・ミス→相手攻撃→一定ループ→分身なくなる→
相手攻撃→2キャラ死亡→強制逃げる、でHPを8分の一までへらせねー・・。ゴブリンの放つじゃ一撃で死ぬし・・
472名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/13(月) 11:57:08 ID:+oib/waiO
あ。読んでも理解できないから詰まるのか。

じゃあ、読んでも理解できないなら教えても理解なんてしてもらえないよな。

大人しく国語の勉強した方がいいよ。
473名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/13(月) 12:02:54 ID:u6ZbfcJ50
蜃気楼の町の防具やって裏口はどこからはいるの?珊瑚の指輪かいたいんですが、
入り口がわからない、、武器屋の方はわかったのですが。
474名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/13(月) 12:06:24 ID:/4CSYCt20
>>473
建物の裏とかに接触してみ、入れるところあるから。
475名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/13(月) 12:06:26 ID:+oib/waiO
歩き回れ
476名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/13(月) 12:07:34 ID:mC90nyOi0
>>471
俺はブロードソードかなんかを投げてHP調節した。
計算じゃなくて偶然だったんだが、意外とうまくいくんだわ。
477名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/13(月) 12:08:49 ID:uFM6nYSc0
しんりゅうかいの性交法
ひりゅうのやりでアイキャンフラ〜〜〜イ

オメガ改の性交法
味方にリフレクかけてライブラして弱点調べる
次に魔法剣で狙う
んでもう1人が魔法剣みだれうちでとどめ

以降オメガ改倒せません しんりゅうかい倒せませんの質問禁止な
478名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/13(月) 12:09:36 ID:u6ZbfcJ50
>>474
即レスありがとうです、防具屋の裏あたりですかね?さっきから接触してるんですけどわからない、、
どのあたりでしょうか、何度もすいません、
479名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/13(月) 12:09:41 ID:/4CSYCt20
>>471
なるほど、でも投げるって物理だから、つきの笛してくるんじゃ?
480名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/13(月) 12:10:32 ID:BSmqekMDO
>>476
内藤以外3人瀕死で、マジクハンマーもあれば良
あとはなげるだね
481名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/13(月) 12:11:58 ID:/4CSYCt20
>>478
PUBの左上
482名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/13(月) 12:14:44 ID:u6ZbfcJ50
>>481
パブの左上からだと武器やはわかったんですが、防具やにいけないんです。隠し通路装備してるし、なんででしょうか。
483名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/13(月) 12:15:22 ID:/4CSYCt20
>>480
さんきゅ、MPゼロにして歌わせない手か。マジックハンマー
存在忘れてた、いつも後半しかラーニングしてなかったから序盤では
考えてもなかった
484名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/13(月) 12:16:17 ID:/4CSYCt20
↑歌うじゃなく、青魔法使わせない手の間違い
485名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/13(月) 12:20:30 ID:/4CSYCt20
>>482
魔法屋の左上
486名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/13(月) 12:23:44 ID:u6ZbfcJ50
いや、魔法屋の左上だと魔法しかかえないんですが、、
487名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/13(月) 12:30:00 ID:+oib/waiO
ID:u6ZbfcJ50よ。お前は何から何まで人に聞かないと攻略すらできないのか?
何から何まで人に聞くなんて、他人にプレイさせてるのと一緒じゃん
お前はテトリスで上手く消せなかったら、やり方を人に聞くのか?
ちっとは頭使って考えろや
488名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/13(月) 12:33:26 ID:/4CSYCt20
まじっくはんまー無理だ・・ビブロスで覚えるんわすれてた・・
>>486
えっと防具やのカウンターの前の箱しらべてみ、たぶんそれで開くはず
489名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/13(月) 12:48:34 ID:1vtrKL/MO
つーか隠し通路のアビで怪しいって誰でもわかるだろ
常識的に考えて
490名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/13(月) 12:53:48 ID:BSmqekMDO
>>488
あやつるしかないか
時間かかりそうだ
491名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/13(月) 13:26:58 ID:sMxOoXUq0
マジックハンマーは飛竜の谷のドリッピーがデフォと思ってた
492名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/13(月) 13:46:14 ID:FbBfjz3jO
大海溝で石板獲ったけどここ他になんかあんのかな?蜃気楼に通じてるらしいけど。
493名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/13(月) 13:57:12 ID:sMxOoXUq0
>>492
通じてねぇよ。どこからそんなウソ情報仕入れたんだ。
蜃気楼の町の場所を教えてくれるだけだよ。
494名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/13(月) 14:01:26 ID:FbBfjz3jO
そゆ事か。
蜃気楼のあと大海溝行ったからよくわからんかったわ。
蜃気楼の第二武器屋手前にある部屋ってなに?
ドア開けると画面が青くなるだけなんだか。
495名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/13(月) 14:07:09 ID:tJxQk/lCO
>>494
後で分かる
今は気にしなくておk
496名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/13(月) 14:13:02 ID:sMxOoXUq0
>>494
>>4
テンプレ読むことも大事だよ
497名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/13(月) 14:38:23 ID:vy6HtbY00
アドバンス版もリターンすると盗めるもの変わるの?
暗黒魔導師が全然裁きの杖よこさんから不安になってきた・・・
498名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/13(月) 14:45:30 ID:vy6HtbY00
すまん、自己解決した。
のべ72匹目でゲト。確率こんなもんなんだっけ・・・
499名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/13(月) 15:01:27 ID:YA95kCqV0
FF5って名作って言われてるけど、アドバンス版は楽しめる?
FF5やったことないけどアドバンス版を買おうとしてる者なんだけど。
500名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/13(月) 15:07:42 ID:KH1NnEEF0
>>449
30%アップはモンクのジョブ特性ではない。基本*(体+32)/32だから割合では計算できない。攻略本の誤情報。

>>446,471
ここで聞くくらいなら殿堂に池
ttp://www.yk.rim.or.jp/~s-endo/ff5_lllac.html
ttp://fieldofdreams.happy.nu/

>>492
町の地下。話せば地図を出してくれる。本来はここで場所が分かる。
宇宙はどこでも通じているのかもしれませんね。(^^
501名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/13(月) 17:14:22 ID:Ug04CfhV0
YouTubeで見る 血ぬられた盾ってバクアイテム?ネタ?
502名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/13(月) 17:23:09 ID:fAuaS9/V0
>>501
データ上には存在するが入手法のないアイテム

これだけ言えばわかるよな?
503名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/13(月) 17:31:41 ID:vbeixeKNO
自分にデスばっかするボスは、どうやって倒すんだ?
504名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/13(月) 17:33:22 ID:kwUnl7KY0
物理攻撃やめて、呪文唱えとけ
505名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/13(月) 17:34:00 ID:kR67Nnzq0
アルケオデーモンだろ ミュート使ったりとか
がんばってみろ
506名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/13(月) 17:34:19 ID:Ug04CfhV0
>>502
なるほど、わかりました。

>>503
相手にリフレクター
507名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/13(月) 17:35:07 ID:1vtrKL/MO
リフレクなりミュートなりサイレスなり思い付いてくれよ
508名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/13(月) 17:37:33 ID:V42Kc8vyO
>>503
1青魔法以外の全ての魔法を使えなくする
2敵にリフレク

お好きな方をどうぞ
509名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/13(月) 17:47:03 ID:vbeixeKNO
リフレクは分かるんだが、デスで死んでしまじゃいか?

ボーンメイルか?
510名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/13(月) 17:51:08 ID:Kgc+PhqR0
>>509なにいってんの?お前
511名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/13(月) 17:53:29 ID:fJfAD2Tw0
フェニックスの尾+せいすいでもいいカモネ
512名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/13(月) 17:53:36 ID:vbeixeKNO
>>510
ごめ、リボンね!

なんやこいつ。チンカスやないかwww

みんなありがと( ^ω^)
513名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/13(月) 17:58:14 ID:OX9TrqSN0
なにげにボスラッシュの中にまぎれてるんだよな
アルケオデーモン
514名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/13(月) 18:37:54 ID:8nDy2z380
ラスダン、ネクロフォビア戦で、いくらHP10000以下にしても
ギルガメッシュが出てこないです。
ちなみにエクスカリパー、次元の狭間のイベントはしっかりこなしています。

神竜は屠ってないですが、オメガは屠ってます。
あと、狭間にいく前に追加ジョブを取っています。

ギルガメッシュの発生方法を教えてください、おながいします。
ググって見ましたが、やはりHP10000以下まで削る以外の条件が
書いてありませんでした。

宜しくお願いします。
515名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/13(月) 18:45:11 ID:+oib/waiO
本スレのテンプレ見ると幸せになれるかも
516名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/13(月) 19:05:54 ID:XOpb7IzpO
アルケオデーモンは…

調合→乙女のキッス+聖水=祝福のキッス

これをアルケオデーモンにやったら物理攻撃をしても自分にデスする事無く簡単に勝てる。

もっと楽にしたい人は上記の事をしたらゴーレムを召喚したりブリンク唱えたりしたら非常に楽になる。
517名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/13(月) 19:06:38 ID:8nDy2z380
>515
本スレのテンプレを見て、本スレ30に似たような質問をしている香具師が
いるので、念のために確認したんですが、やはり自分がこなしている条件
と一緒でした。

・エクスカリパーを取ってデジョンを見る。
・次元の狭間で会う。

しかたがないので、HP4000くらいにしたネクロフォビアを
マイティガード、巨人の薬、ドラゴンパワー、ゴーレムなどで
強化して、10分ほど戦闘の様子を見て、やばくなったら青魔法で
ホワイトウィンド、を現在進行形でしています。

…でないです。orz
助けてください。
教えて厨になってはいけないですが、ここまでほとんど取れるものは
4つ取得しているので、いまさら止めたくないです…
518名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/13(月) 19:15:48 ID:KH1NnEEF0
>>517
前スレでカウンターにはカウンターがこないことが指摘される。ナイフで削って。
519名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/13(月) 19:18:42 ID:kwUnl7KY0
一回クリアしてから挑めば
520名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/13(月) 19:31:25 ID:8nDy2z380
とりあえず、埒が明かないので(結局変化なし…)>519の指示に
従い、1回クリアしました。

再チャレンジに行く際に>518の指示の通りにしたいと思うのですが、
ナイフで削るということは、全員ナイフで攻撃するというこでOKですか?
一応、カウンターで殺してしまわないように、前回はこのようなメンバー
でした。

バッツ …剣闘士+ぜんぎり
 雨の群雲×2 黒頭巾 黒装束 エルフのマント

レナ  …赤魔道士+青魔法
 エンハンスドソード 黒頭巾 黒装束 守りの指輪

クルル …赤魔道士+召還
 エンハンスドソード 黒頭巾 黒装束 守りの指輪

ファリス…剣闘士+調合
 雨の群雲×2 黒頭巾 黒装束 エルフのマント


こんな感じです。
今度は、ナイフ(ノーマルのですか?)で挑んでみますが、カウンター
で削っていない戦い方で失敗しているのですが、この作戦で大丈夫で
しょうか?

宜しくお願いします。
またやり直す…第一世界で、モンク・シーフ・召喚士・動物使い・踊り子
薬士・侍・狩人・白/黒/青/赤魔道士をマスターしていたので、正直
つらいものがあります…ハァorz
521名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/13(月) 19:36:04 ID:o8pAxfycO
サンドウォームに途中から全く攻撃が当たらなくなってしまいました!
どうやって倒すんですか?
ちなみに最後のボス連戦の所です。
522名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/13(月) 19:52:45 ID:KH1NnEEF0
>>520
ネクロフォビア物防50か。黒魔があればファイア。
523名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/13(月) 20:02:21 ID:KH1NnEEF0
>>520
なんで剣闘士が天の群雲を装備できるんですか。コードをいじっていませんか。
524名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/13(月) 20:05:29 ID:PV17rAXf0
>>520
剣闘士+調合で尼の群雲*2ワロタ
525老婆心ながら:2006/11/13(月) 20:10:11 ID:KH1NnEEF0
>>520
混乱・バーサク・ストップ状態でカウンターは来ません。
改造コードは ttp://kaizoo.web.fc2.com/ff5.html
ネクロフォビア戦ギルガメッシュ出現フラグ
(ギルガメッシュが次元のはざまに送られてなくても助けに来てくれます)
02020ac9:04
526名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/13(月) 20:22:02 ID:kwUnl7KY0
>>520
どう見ても改造です
改造してる割にはジョブに合わない装備ばっかりです
そして、いいものをマスターしてるのにジョブ・アビリティ選びが悪すぎです
527名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/13(月) 20:29:47 ID:KH1NnEEF0
>>521
乱れ打ち・銭投げはやめましょう。

ttp://playshinra.com/cgi-bin/ff5_nbbs/yybbs.cgi?page=20&bl=0
サンドウォームと戦ってたときなんですけど、最初にぜになげを使ったら一つ目の穴に
9999のダメージを当てて(本体は二つ目)
そのあとものまねを使ったら同じことが起きて、
それからどれだけ殴っても何をしてもダメージを当てれなくなりました
(カウンターのグラビガ等は普通に使われました)。
しかも時空をつけ忘れてしまったためにリターンすることも出来ず泣く泣くリセット…

>>526
ライブラとファイアを同時に使いたいなら、赤魔でいいと思う。
剣闘士をすっぴんにすれば可能。

>>520
以上で駄目でしたらスクエニに電話突撃して下さい。
528名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/13(月) 20:36:38 ID:o7Wzn8qf0
ちょっと待て


なんか改造前提で話してる奴がいるんだが?
529名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/13(月) 20:37:02 ID:PV17rAXf0
明らかに改造だからスクエニに電話したところで無駄じゃね
530名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/13(月) 20:39:52 ID:fAuaS9/V0
改造しといてサポートに電話する真性がマジでいるから
531名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/13(月) 20:39:55 ID:PV17rAXf0
>>528
剣闘士に調合か全義理を付けて尼の群雲*2を装備している奴にいってるんだからいいんじゃないか
532名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/13(月) 20:47:50 ID:QIiQpn2W0
改造するだけなら合法だよ
売ったり金を絡ませると違法になるだけ
533名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/13(月) 20:49:20 ID:hOZw3CpP0
改造してる奴の質問うぜえええええええええええええええええええええ。
得意の改造でクリアすればいいじゃん
534名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/13(月) 21:17:38 ID:sMxOoXUq0
テンプレにも
>・エミュの話題は禁止。
とあるからマジコンでもなんでも改造系は改造板のスレでやるように。
535名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/13(月) 21:52:54 ID:fHLGT87M0
ギョコボでイストリーの滝にいけることを知り過去スレを読んでやっとチョコボを見つけました
(私も薄情な奴でした・・)
しかし徒歩ではいけませんでした。
黒チョコボで飛んでみても着陸できませんでした。
徒歩で行くルートがあるのでしょうか?
536名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/13(月) 21:55:30 ID:Bcd2TPKI0
>>535
川渡れよ川
537名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/13(月) 22:02:01 ID:fHLGT87M0
早速のレスありがとうございます。
川に入る前に山があって皮の近くまでいけませんでした。
ttp://www.f-navi.org/ff5/map3.html
このマップを見ながら歩いているのですが、、、
と思ったらふと気づきました!
右回りで回り込むルートがあるのですね!
ヒントありがとうございました!進めてみます。
538名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/13(月) 22:08:41 ID:mdmiJJphO
>>521カメェェェだが…
アクアブレス使えよ…
539名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/13(月) 22:15:41 ID:WPbj79dN0
タイクーン城の右の塔にいつまでたってもいけません
どうやっていけばいいでしょうか?
540名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/13(月) 22:36:20 ID:jStPOV64O
歩き回って色んな壁に体当たりかませよ
541名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/13(月) 22:42:51 ID:RgRK1X6K0
ttp://www.vipper.org/vip377891.gif

これってコラなの?コラじゃないなら凄いやりたいんだが
542名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/13(月) 22:53:39 ID:zv+E4kOI0
軍曹とアイアンクローって、どちらかしか図鑑に載らないんでしょうか?
543名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/13(月) 22:59:56 ID:ERnyJm/R0
ガラフ吹いた
544名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/13(月) 23:01:01 ID:jStPOV64O
ぐんそうもアイアンクローも両方載せれる
545名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/13(月) 23:06:02 ID:UnL/O7wh0
>>542
軍曹は普通に城でエンカウントできる
546名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/13(月) 23:06:59 ID:zv+E4kOI0
>>544
マジッスカ
私はアイアンクローしか載らなかったんですが、良ければ詳しくお願いします
547名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/13(月) 23:07:16 ID:ZG3NN/jVO
(^^)
548名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/13(月) 23:07:31 ID:zv+E4kOI0
すいません
有難う
消そう
549バン様:2006/11/14(火) 01:39:27 ID:llAUnBo50
封印の神殿でダークエレメント?ですかネクロマンサーが倒して覚えれるやつ。
あいつの出現場所を教えてください。
全然出会えません・・・orz
550名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/14(火) 01:47:36 ID:3tkDC8W60
滅びの神殿
551名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/14(火) 01:54:59 ID:E490UVKe0
ダークエレメントからネクロマンサーで覚えれるヤツあったっけ?
そのヒントのヤツ、フレアーじゃないのかソレ
552名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/14(火) 01:56:44 ID:ks6qxBT/0
アサシンを倒せばいいじゃない
553名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/14(火) 01:57:02 ID:llAUnBo50
確かディープフリーズというわざが覚えれる、とまとめにはあったんですが・・・
554名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/14(火) 02:10:15 ID:wUp7NycHO
>>553
そうか。
報告は総合あたりでやってくれ、ここは質問専用スレだから
555名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/14(火) 02:11:15 ID:E490UVKe0
>>553
すまん、フレアーはカオスドライブだった
封印の神殿内、滅びの神殿・迷いの間に行けば腐るほど居る
556名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/14(火) 02:16:58 ID:llAUnBo50
>>555さん
ありがとうございました、これから行ってみますm(__)mフカブカ
557名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/14(火) 05:58:51 ID:CF9e6lFlO
ぬすむとぶんどるだと、ぬすむの方が、
ぬすめる確率高い気がするのは気のせいでしょうか?
あと、盗賊の小手はぶんどるの確率もあがりますか?(体感だと変わってない気が…)
558名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/14(火) 06:11:16 ID:NH8HmOE30
気のせい
559名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/14(火) 06:15:42 ID:BzYBRvGbO
亡者の巣窟って雑魚敵出るの?
560名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/14(火) 09:53:22 ID:TLIr+fYo0
ついんたn(ry・・・
50回目なんてまだまだ甘いですかねw
561名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/14(火) 10:44:55 ID:TJvLWjlc0
あんこにハチミツかけるぐらい甘い
562名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/14(火) 10:58:28 ID:NWtzo4pL0
>>560
100回以内に出たら運がいい方だろう。
攻略本見るとドロップ率6.4%なんだよな。
実際やってみるとそんなに高いようには思えんかった・・・・
563名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/14(火) 11:41:00 ID:s4UGpaeg0
そのへんはアレだ。一発で出た俺とかもいるし
564名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/14(火) 13:16:00 ID:j/oXhPEY0
>>562
1/16=6.25%
100回やって出ない確率 (15/16)^100=0.00157444553
乱数固定されていないか。
565名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/14(火) 13:19:18 ID:aODhYFOe0
出るか出ないかなんだから確率は2分の1。
566名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/14(火) 13:26:39 ID:TLIr+fYo0
>>565
ちょww

帰ったらもうちっとがんばるお。DSLだから右手の人差し指がすりむけそうだお;
567名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/14(火) 13:34:42 ID:nUAeKBFw0
分母がそんなに大きくないだけに、確率の4倍以上出なかったら自分の引きが弱いと思うしかないな
568名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/14(火) 14:11:38 ID:wUp7NycHO
>>565
お前頭いいな
569名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/14(火) 14:38:46 ID:4+0YHhcG0
>>565
おお文系よ・・・しかもゆとり世代か・・・
570名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/14(火) 14:55:26 ID:OxLAWMZ10
ゆとりか
授業中に2ちゃん見てンなよw
571名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/14(火) 15:16:26 ID:p8/7V9pZO
神龍つよ・・・
ダイダルは珊瑚で相殺できたが、吹雪で瞬殺。
どう攻略したらいんだ?
テンプレも見たんだがまず勝てん。
572名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/14(火) 15:21:01 ID:AEXdFECk0
バーサクかけて、ナイトまもり、他瀕死でなんとかなるんじゃね
神龍倒したこと無いけど
573名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/14(火) 15:31:11 ID:TJvLWjlc0
>>571
吹雪はアイスシールドでもいいけど、バーサクかけたら不要だな。
ゴーレムあたりで防御かためてヘイスガかけて持ってたら飛竜の槍でみだれうちかな。
アポロンのハープもかなり効く。
574名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/14(火) 15:32:02 ID:qe2iKBQ70
神竜は蜃気楼の町で売ってるもんでそれなりに対策できるぞ
575名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/14(火) 15:33:57 ID:OxLAWMZ10
ゴーレムは使えないな
ミラージュベストとブリンクが鉄板だろ

アイスシールドはスローニンから盗める(レア)
576名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/14(火) 15:43:10 ID:pCvQxt220
神竜は速攻撃破の方が楽。
アポロンのハープか飛竜の槍(揃わなければ竜の髭でも)二刀流と珊瑚の指輪で。
防具はミラージュベストがあればいい。
相手を無力化させたいなら、アイスシールド+ボーンメイル+珊瑚の指輪。

アイスシールドは同フロアのガーゴイルみたいなのが落とす。
577名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/14(火) 15:52:55 ID:p8/7V9pZO
みんなありがとう。
でもゴーレムないんだよね・・・。
言う通りちょっとやってみる。
578名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/14(火) 15:56:32 ID:pCvQxt220
心配なら誰かにとんずらセットさせておけば逃げられる。
生き残りやすい奴にリターン使わしてもいい。

何度か戦って逃げるor全滅すればあまり緊張はなくなるよw
579名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/14(火) 16:12:13 ID:TJvLWjlc0
ゴーレムだめか?1回2回攻撃防いでくれれば倒せるから有効だと思うが。
580名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/14(火) 16:18:10 ID:6mq1+YA1O
モンスター図鑑29番って、どこで出てきますか?
581名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/14(火) 16:23:29 ID:TJvLWjlc0
ウォルスの塔
582名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/14(火) 16:28:26 ID:OxLAWMZ10
考えたらダメってことないな
ゴーレム ミラージュ ブリンクで打撃対策は完璧だわ
583名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/14(火) 16:28:34 ID:6mq1+YA1O
>>581 
ありがとうございます。沈んでしまったらもう戦えないですか?
584名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/14(火) 16:45:55 ID:pCvQxt220
>>583
戦えないかもしれない……。
585名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/14(火) 17:10:24 ID:CpO64wQl0
しんりゅう改やっと倒せたと思ったら直後に復活したけどなんで?
もしかしてなんか特殊なことしないと死なないのん?(´・ω・`)
586名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/14(火) 17:11:22 ID:sw3WldFT0
特定の条件化では蘇る
587名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/14(火) 17:23:53 ID:CpO64wQl0
>>586
嘘つくなボケ
588名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/14(火) 17:27:29 ID:70qThFAm0
とか言う前に検索とか覚えてくださいね
589名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/14(火) 17:30:50 ID:SQAkyq0cO
質問してる身なのに、なんで回答者のレスが嘘とかわかるんだろう?
590名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/14(火) 17:48:28 ID:SQDVXahJ0
だから、(´・ω・`)をNGワードにいれろっての

(´・ω・`)←これ使うのにろくなのいねー

んで、もう触るな スルースルー
591名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/14(火) 17:50:33 ID:TJvLWjlc0
(´・ω・`)
592名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/14(火) 17:55:10 ID:LHvGvqc20
>>590
俺もその顔文字嫌い
でもそれをNGにしても、眉らしき場所が逆になってるタイプもあるから
ωをNGでもいいくらいだな
593名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/14(火) 18:00:05 ID:8EwlIbMr0
顔文字くらいどうでもいいじゃん(´・ω・`)

ていうか煽りなしにどこでも割りと見かけると思うよ。
一々いらついてたらやってられないじゃない。
594名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/14(火) 18:19:16 ID:LHvGvqc20
>>593
俺は一々イラ付く派
その顔文字使ってるレスはスルーか煽るか
まともにレスした記憶がない
595名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/14(火) 18:27:11 ID:toJNaKkV0
顔文字の 好きも嫌いも チラ裏ね
反応するは 同じ狸穴

所詮お前もヒップがブルーってこったぜ
596名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/14(火) 18:29:26 ID:4Mm5hPcv0
ファリスの攻略法を教えてください
597名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/14(火) 18:33:10 ID:Kq8yADyCO
根気よく頑張れとしか言えない
598名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/14(火) 18:34:08 ID:aODhYFOe0
ファリスの攻略法(笑)
599名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/14(火) 19:08:16 ID:P/ORTRKuO
あーしゃんは今月の生理いつきた?
600名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/14(火) 19:11:56 ID:wKIQMy01O
クル…ゲフッ
あ…いや、レナの攻略方教えてくれ

601名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/14(火) 19:16:52 ID:aODhYFOe0
↑キモ^^;
602名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/14(火) 20:14:38 ID:j/oXhPEY0
>>580
テンプレ>>6
>>585
乱れ打ちを止めろ
>>571
確かに
ttp://www19.atwiki.jp/ff5_2ch/pages/11.html の
敵にバーサク味方にゴーレムとヘイスガ、珊瑚の指輪が必要。
だけじゃ速さに負けて死ぬだろう。
ただ勝ちたいだけなら、バーサク・後列・マイティガード・分身・調合・乱れ打ち・ジャンプなどを駆使すればいい。
完封したいなら、行動を知ることだ。
603名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/14(火) 20:17:01 ID:tEKcG0Z9O
ムーバーが倒せないニャン
勝手に戦闘が終わっちゃうニャン
604名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/14(火) 20:20:15 ID:xRGQm7buO
>>594
イラつく(笑)
605名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/14(火) 20:37:41 ID:z0z8CSkB0
>>603
全員召還士にしてバハムート3連発で終わるよ
606名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/14(火) 20:41:35 ID:MYVR8z1o0
>>565
オメガ乙
607名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/14(火) 20:42:16 ID:tEKcG0Z9O
>>605
バハムートしたら効果がなかったと出るニャン
608名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/14(火) 20:45:02 ID:0qDtQPFN0
ムーバーが倒せない?
戦闘終了する前にぜにでも投げとけよ
ファイガでもしとけ
609名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/14(火) 21:27:41 ID:dZ6UlEhR0
火遁マジお勧め
610名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/14(火) 21:31:00 ID:aODhYFOe0
筋肉留学
611名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/14(火) 22:07:43 ID:uuKuQyYfO
クリアーしたのに次の世界に行けないのはなぜですか?
612名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/14(火) 22:22:18 ID:0qDtQPFN0
>>611
逝って来いよ新世界に・・・
613名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/14(火) 22:26:24 ID:wUp7NycHO
>>611
ちゃんと人の話聞いてないから行けないんだろ?
最初からしっかりやり直してみろよ
614名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/14(火) 22:39:47 ID:XRNaofVY0
マイティガード覚えるためにスティングが出てこないよ!誰か助けて!
615名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/14(火) 22:43:14 ID:FPKCgsHA0
中断しろ
616名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/14(火) 22:48:01 ID:0qDtQPFN0
>>614
攻略サイトぐらい見てからものを言え
617名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/14(火) 22:51:29 ID:XRNaofVY0
>>615
ありがとよ!
>>616は染んどけ
618名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/14(火) 22:53:19 ID:j/oXhPEY0
>>617
>>8
テンプレ無視すんな。
619名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/14(火) 22:53:56 ID:MYVR8z1o0
なんかレベルの低い消防っぽいのが多いな・・・
本当に自分で調べる事も出来ないんだな・・・
ちょっとかわいそうになってきたよ・・・
620名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/14(火) 22:59:43 ID:I6a64qTJ0
攻略サイトとテンプレを熟読していれば
ここで聴くことなんてほとんどないだろう
621名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/14(火) 23:17:59 ID:2gkP0COz0
GBAになってネオエクスデスのダミーはなくなったの?
みだれうちが普通に当たるんですけど
622名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/14(火) 23:18:35 ID:wk6aJlNc0
熟読しなくても流し読みとCnt+Fでおkだしな
623名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/14(火) 23:42:05 ID:lonatH3d0
FF5A買って第一世界が終わるところまできたけど、
このイヤホンでやると「プチッ」てノイズがすごく多くない?

戦闘とか十分程度やっただけで4〜5回は耳に入るんだけど、
そういう仕様?

以下の環境でノイズ確認(基本はDS liteでプレイ)。

1.ゲームボーイアドバンスSP
2.DS lite (別々の2台ともに入る)
3.GCのゲームボーイプレーヤーでも入る(こもったノイズに変わるけど)

イヤホンも怪しいと思って、新しいイヤホンを2つ買ってきて
つなげたけどやっぱりノイズがひどい。

これはソフトが不良品なのだろうか?
ハード的には前述の1〜3の状態なので、問題ないと思うのだけど。

あとDS liteで以下のソフトを使ってノイズ確認した(娘のを借りた)。
ポケモン不思議のダンジョン ノイズ無し。
スーパーマリオアドバンス2 ノイズ無し。
ポケットモンスター(ファイアレッド) 一回だけ戦っている特にノイズ有り。

こんな症状で困っているひといない?
またはスクエニに確認した人いない?
624名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/14(火) 23:49:47 ID:ITCHwQ8ZO
ノイズはわかんないけど、たまに通常戦闘曲の音程がおかしくなることがある。
625名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/14(火) 23:57:37 ID:B1AEtgXD0
>>623
俺もノイズが結構あるよ。(DS Lite使用)
最初は音量最大にしてるからだと思って音量下げてもダメなんだよな。
ハードの問題ではないんじゃない?
FF5Aの場合はソフトのせいかも。
フィールドの音楽とか高音のみ不自然に聞こえる時あるし。
FF3DSやってた時はノイズは一回もなかったから。
626名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/14(火) 23:58:57 ID:gPvyEJNl0
くないとミスリルスピアは最後まできたらもう手に入りませんか?
627名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/15(水) 00:03:09 ID:ewc0IIge0
カーウェン
628名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/15(水) 00:03:18 ID:lIwnrehX0
>>626
第三世界になればカーウェンの町に行ける
629名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/15(水) 00:04:49 ID:xcpyklGy0
すまん、カルナックの間違いですた
630名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/15(水) 00:05:36 ID:VkFmHMQF0
なんでおれも同じ間違いをしてしまったんだ
カルナックだ
631名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/15(水) 00:07:35 ID:Y3d8lJ+Q0
>>621
正確にはダミーはいるが、攻撃がダミーに向かなくなった。改造で全敵カエルコードで分かる。
>>623
俺漏れも。ソフトの仕様だろ。
632名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/15(水) 00:28:57 ID:lJc4y/y60
バグ修正って、もしかして召喚アイテムの複数入手もできなくなった?
633名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/15(水) 00:32:07 ID:ewc0IIge0
無理
634名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/15(水) 00:33:09 ID:iNxJhtOT0
>>627-628
ありがとうございます〜

サンドベアから100回くらいやってもジャベリンが盗めないんですが、
盗む確率ってどうやったら上がるとかありますか?
635名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/15(水) 00:38:16 ID:pCbjOs8w0
盗み成功確率ならとうぞくのこてであがる。
レアを盗む確率を上げる方法はない。
636名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/15(水) 00:42:23 ID:ewc0IIge0
盗賊の篭手装備+愛の歌要員を一人増やし、カーソル記憶でAボタン押しっぱにすれば幸せになれるかも
637名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/15(水) 00:44:04 ID:VkFmHMQF0
レアだけ持っている敵は
リターンで戻さないといけない敵よりは簡単
だから飛竜の槍はネオで集めた…
638名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/15(水) 00:48:30 ID:TQSWWURg0
愛の歌を歌うと盗む確率高くなるの?
639632:2006/11/15(水) 00:48:57 ID:lJc4y/y60
>>633
そうなのかあああああああああ

d
640名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/15(水) 00:50:07 ID:8sUhu4i90
>>638
単に敵の行動を抑えるためじゃね
眠る敵には眠らせることをすすめるが
641名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/15(水) 02:06:59 ID:FJH8DOsR0
まとめではルブルムドラゴンからメルトダウンというあんこく魔法が得られるはずなんですが、何度ネクロで倒しても覚えれません。
ひょっとして間違ってますか・・・?
違う敵とか・・・
642名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/15(水) 02:10:36 ID:VkFmHMQF0
>>641
相手がファイナルアタックのフレアを唱えると
倒したキャラが先頭に移ってしまう
先頭のキャラをネクロにするか
相手にFAフレアを撃たせないかすべし
643名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/15(水) 02:12:23 ID:T0KSSTU20
死ぬ前の攻撃をしてくる敵は、それが出ると一番上のキャラが倒した扱いになります。
なので、一番上のキャラをネクロマンサーにして、
敵が死ぬ前に攻撃できる状態であれば
誰が止めを刺しても覚えることができます。
644名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/15(水) 02:12:53 ID:FJH8DOsR0
>>642
<m(__)m>回答ありがとうございました。
645名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/15(水) 06:10:14 ID:UNa5tvSo0
アビリティポイントはジョブ変更してしばらくして戻しても残ってますでしょうか?
646名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/15(水) 06:50:49 ID:qxOqq4KdO
マジックポットって何が盗めますか?
647名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/15(水) 06:57:34 ID:nDpWeGdF0
>>645
やってみればわかるだろ、簡単にできるんだし

>>646
盗賊のナイフでも装備してやってみろ
648名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/15(水) 07:50:29 ID:qxOqq4KdO
>>647
盗むじゃ盗めないんですか?
649名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/15(水) 08:08:09 ID:qxOqq4KdO
ハイポーションだったぞ!!!
マジ時間の無駄
650名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/15(水) 09:24:12 ID:O07Nr21vO
クルル加入がシステム面からみると清々しいくらいにガラフのパワーアップイベントでしかないのは仕様ですか
651名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/15(水) 09:38:34 ID:1bhX51Y3O
ひりゅうの舌を切るかどうかの選択肢に違いはあるんですか?
「はい」にしたらビンタされました(#^ω^)ビキビキ
652名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/15(水) 10:27:37 ID:lo4hjlb8O
「いいえ」と大きな違いは無い
ビンタはされないけど
653名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/15(水) 10:40:35 ID:6DY/36rV0
あのイベントってさ、前から思ってたんだが
第一世界には飛竜って一匹しかいないんだから
舌を切ろうが切らまいがどっちにしろ絶滅するよな?
654名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/15(水) 10:45:39 ID:86AifEG50
>>653
たとえ絶滅するのが分かってる種でも、
1日でも長生きさせてやりたいと思うのが人情だろう。
655名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/15(水) 11:09:16 ID:VnnXask00
第三世界になった時、第一と第二の飛竜が揃うから、それが番(つがい)になるじゃん!とか思った。
656名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/15(水) 11:11:31 ID:2EL4mCel0
飛竜っぽいモンスターならいっぱいいるじゃん、なんてな。
657名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/15(水) 11:50:37 ID:vyBWzXZ+0
>>624
>>625

623です。レスどうもありがとう。

一応今、スクエニサポートに症状について連絡しました。
向こうで確認をして、折り返し返事が来るということなので
また報告があったら、ここに書き込みますね。
658名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/15(水) 12:49:49 ID:2l7k1Uq7O
第三世界のイストリーの滝攻略中なんですがどこかいいABP稼ぎのポイントってないでしょうか?
659名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/15(水) 12:54:00 ID:zTJKyRAm0
つムーバー
手っ取り早すぎだが
660名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/15(水) 13:10:44 ID:2l7k1Uq7O
>>659
ムーバーって出るのラストフロアですよね?
まだLV32ってのとあまりジョブを極めてないので次元城すら突破できない状態なんですよ。
661名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/15(水) 13:12:57 ID:zTJKyRAm0
>>660
LVはそれくらいでも十分だが
どうしてもというなら石像狩りこれに尽きる
662名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/15(水) 13:25:26 ID:+USVa6QKO
第三世界なら海で敵寄せつけてきょだいちょうが楽
663名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/15(水) 13:27:10 ID:TtLDyYSvO
アドバンス版ってリターン使っても盗めるアイテム変わらなくなったんですよね?
664名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/15(水) 13:27:49 ID:orZIEOtu0
SFCと同じだよ
665名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/15(水) 13:35:08 ID:TtLDyYSvO
>>664
PS版だけでしたか
レスありがとうございます
666名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/15(水) 14:07:35 ID:HKlk47sxO
GBAではアイテム変化技使えないみたいだけど
ちぬられたたてとかえふえふのデータが残ってるのはなんでた?
667名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/15(水) 14:36:34 ID:Ml1uyWqxO
>>658
マップの左下の端っこに中断バグで出るシルビューヌは?
てきよせ ないとかなりめんどいけど魔法剣ブレイクで一撃20ABPは大きい。
668名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/15(水) 14:53:38 ID:iP3fcw1A0
まもりのゆびわ、盗ませてくれよ、オーディン(T_T)
とうぞくのこて以外に確率アップさせるアイテムありますか?
669名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/15(水) 15:02:19 ID:/v7GDu420
つ【くじけぬこころ】
670名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/15(水) 15:05:11 ID:2l7k1Uq7O
>>661-662
ありがとうございます。頑張ってみます!
671名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/15(水) 16:05:36 ID:tXBy0MGuO
オーディンで粘る理由がわからない
672中学性:2006/11/15(水) 16:08:29 ID:z8RtLKPg0
今から制服姿の彼女とセックスするんですが代3世界の音楽流して
セックスしたいと思います
どうですか?
673名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/15(水) 16:09:41 ID:y9QDqnjf0
まもりのゆびわってそこまでほしいかと思いつつ
フェニックスの塔のソルカノンの方が制限時間内から楽だろ
674名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/15(水) 16:42:25 ID:2l7k1Uq7O
>>667
レス遅れてスミマセン。ありがとうです。試してみますね!
675名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/15(水) 17:13:37 ID:L7U3pN/L0
モンスター図鑑で、 
ゴーレムのステータスが?で登録されるんだけど
どうやれば登録されるの?
676名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/15(水) 17:27:01 ID:2EL4mCel0
>>675
そういうものだとは思えないの?
677名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/15(水) 17:27:01 ID:lo4hjlb8O
?はどうやっても?のまま
そういう仕様
678名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/15(水) 17:27:03 ID:LOMkJINO0
ゴーレムを殺す。
679名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/15(水) 17:30:11 ID:2EL4mCel0
一応ステータスはあるんだな。でも殺してもしょうがないか。
680名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/15(水) 17:33:58 ID:QWt1AVQU0
>>651で思い出したが、第三世界突入直後のタイクーン王の部屋で起こるイベントってもしかして削除されたのか?
王とようじょサリサの回想イベントがあったはずなんだが…俺が見落としただけだったのかな
681これでも喰らえ:2006/11/15(水) 17:36:01 ID:TQSWWURg0
藤原紀香、お笑いの陣内智則と結婚へ…ドラマで共演

 恋多き女として注目されてきた人気女優の藤原紀香さん(35)と、
吉本興業の人気お笑いタレント、陣内智則さん(32)が、
年明け早々に結婚することが15日分かった。
ふたりはともに兵庫県出身。ドラマで共演して、わずか4カ月での“熱愛成就”だ。

 関係者によると、2人は、今年7月11日に放送されたスペシャルドラマ
「59番目のプロポーズ」(日本テレビ系)での共演をきっかけに交際をスタート。
紀香さんは東京、陣内さんは大阪が仕事の拠点だが、たびたび六本木ヒルズなどで
デートをしてきたという。

 2人はすでに、親族をまじえ、関西の神社で、文金高島田姿での神前結婚などについて
話し合っており、「早ければ、年始早々に挙式する予定」(関係者)だ。

 出会いのきっかけとなったドラマでは、紀香さんは、やり手の美人編集者、
陣内さんは紀香さんに猛アタックをかける年下のオタク青年役を演じていた。

 また、紀香さんは現在、ドラマ「だめんずうぉ〜か〜」(テレビ朝日系)に主演中で、
こちらでは、男運に恵まれないOLをコミカルに演じているが、現実では、
吉本のイケメンと結ばれることになった。

http://www.zakzak.co.jp/gei/2006_11/g2006111516.html ※一部抜粋
682名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/15(水) 17:44:38 ID:L1IL5Uox0
>>681
どうでもいいから消えてくれ
683名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/15(水) 17:52:30 ID:97cYNysdO
ネオエクスデスが倒せません!
おまいら助けてください!
おながいします!おながいします!!
684名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/15(水) 17:57:22 ID:rETieYXpO
>>680
日記嫁
685名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/15(水) 18:02:13 ID:2EL4mCel0
>>683
レベル上げろ。
以上
686名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/15(水) 18:28:44 ID:97cYNysdO
>>685
今レベル52ですけどアンタ鬼ですか!
まだこの私めにさらなるレベルをお上げになれと!?
687名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/15(水) 18:29:44 ID:uWQdSESR0
レベル52で倒せないのは相当問題がある
688名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/15(水) 18:35:32 ID:Y3d8lJ+Q0
>>686
>>7
A.変化前のうちにヘイスガなどの強化を済ませておき、変化後はぜになげや召喚魔法を。
右下 魔法剣ブレイクが有効。
左上 マインドブラストなどによる麻痺が有効。
左下 死の宣告、斬鉄剣、毒が有効。
689名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/15(水) 18:39:13 ID:kgB7lRL0O
上げるの面倒だったらドラゴンパワー使えよ
690名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/15(水) 18:41:06 ID:kQrq1a500
それよりも、その頭をどうにかする方が先なんじゃ・・・・
691名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/15(水) 18:46:48 ID:UVW4cCSD0
>>690
シーッ
692名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/15(水) 18:47:04 ID:97cYNysdO
>>688
いやいやいやいや!
4人全員にエルメスのくつしてますから!
4人全員で4匹に盗むやってますから!
で、グランドクロスがマジうざいだけど防ぐ手だてはないのかね?ん〜?
693名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/15(水) 18:49:06 ID:ek3x2ix7O
どうすればファリスと結婚できますか
694名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/15(水) 18:52:02 ID:86AifEG50
>>692
盗む付けるのなんか1人で十分。
グランドクロスやってくる部分は決まってるからソッコー殺し、
アスピル剣で他の部分のMPを削れば、
奴はアルマゲストと魔法が飛ばせなくなる。
それからゆっくり料理すれば良い。
695名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/15(水) 18:57:06 ID:Q4N1H+q10
>>693
俺がレナと結婚してファリスがひとり残されしょぼーん(´・ω・`)な状態になったら
696名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/15(水) 19:03:02 ID:97cYNysdO
>>694
グランドクロスの奴めも盗んでからぬっ殺したいのですが!
すんません!4匹いるのでどいつをぬっ殺したらよいのかわかりません!?
697名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/15(水) 19:07:16 ID:SrYD5lee0
クリア時間ってどれくらい?
698名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/15(水) 19:07:28 ID:M8WkGfIT0
四匹全部
699名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/15(水) 19:10:33 ID:+USVa6QKO
倒せないなら盗むの諦めろ、何回でも戦えるから
700名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/15(水) 19:14:17 ID:86AifEG50
>>696
ぶっちゃけラグナロク以外は別の敵から取れるから、
3ヶ所は先に破壊しちゃっててもいいのよ。
ラグナロクもってるのは一番左下の部分。
グランドクロスやってくるのは別の部分ね。
これでも分からなきゃテンプレだ。
俺の説明より10倍詳しく解説してくれてるから。
701名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/15(水) 19:16:29 ID:Y3d8lJ+Q0
どうやらアドバンス版でラグナロクが盗めることを知った厨房が騒いでいるようだな。
攻略本くらい買えよ。
テンプレに入れるか。

全員ストップが有効。ただし効きは悪いので何回も使うこと。
右上 魔獣系 天叢雲     暗闇が有効
右下       腐魔手裏剣  魔法剣ブレイクが有効
左上 竜系   飛竜の槍    マインドブラストなどによる麻痺が有効
左下 人間系 ラグナロク   死の宣告・斬鉄剣・毒が有効
702名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/15(水) 19:17:13 ID:ObOpSRoUO
>>697
俺が小2の時の初プレイで35時間くらいだったと思う
703名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/15(水) 19:17:29 ID:92XtokooO
ぶっちゃけ右下のふうましゅりけんいらなry
704名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/15(水) 19:18:18 ID:L1IL5Uox0
ラグナロクってそこまでいるか?
とっととクリアして隠しダンジョンにいけば他に
強い武器あるから
705中学性:2006/11/15(水) 20:06:49 ID:z8RtLKPg0
GBAで裏ボス全部撃破したのが32時間ぐらい
706名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/15(水) 20:09:20 ID:kgB7lRL0O
ダガー(笑)
707中学性:2006/11/15(水) 20:09:59 ID:z8RtLKPg0
ガーネット(笑)
708名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/15(水) 20:19:40 ID:TWoT/pnC0
672 名前:中学性[sage] 投稿日:2006/11/15(水) 16:08:29 ID:z8RtLKPg0
今から制服姿の彼女とセックスするんですが代3世界の音楽流して
セックスしたいと思います
どうですか?


705 名前:中学性[sage] 投稿日:2006/11/15(水) 20:06:49 ID:z8RtLKPg0
GBAで裏ボス全部撃破したのが32時間ぐらい


707 名前:中学性[sage] 投稿日:2006/11/15(水) 20:09:59 ID:z8RtLKPg0
ガーネット(笑)
709名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/15(水) 20:20:52 ID:slWiuIdQ0
>>708
キメェなwwwwwwwww
710名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/15(水) 20:53:23 ID:kgB7lRL0O
ID抽出gj
711名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/15(水) 21:04:07 ID:3SglxKAj0
北海道にタイダルウエーブが来る

712名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/15(水) 21:06:01 ID:8sUhu4i90
タイミングを合わせてジャンプで回避
または産後の指輪装備汁
713名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/15(水) 21:10:32 ID:UGtyabFNO
タイダルウェーブの予定時刻だ…
714名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/15(水) 21:11:02 ID:OyKPiwu60
>>711-712
おまえらネタにして良いことと悪いことがあるのぐらいわかれよ
実際自分がその立場に立って同じようなこと言えるか?
715名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/15(水) 21:14:08 ID:vun9H+4T0
ここは2chだぜ?
こいつらにそんな事言っても無駄
716名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/15(水) 21:17:57 ID:Y5kj9nq90
すいしょうりゅうからひりゅうのやり盗みたいんだけど、リターンして盗めるアイテム変わる?
717名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/15(水) 21:21:27 ID:Y5kj9nq90
自己解決
718名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/15(水) 21:21:51 ID:9vYlXFuZ0
スレ内検索
719名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/15(水) 21:22:15 ID:yqYy8hAQO
同じ2ちゃんねるでも板毎にノリが違うのに、他板のノリでやられても困るわけだが
不謹慎なネタはVIPなりν速なりバカνなりしかるべき板があるだろ
720名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/15(水) 21:23:20 ID:TQSWWURg0
>>716
変わるよ
721名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/15(水) 21:29:03 ID:z8RtLKPg0
本日のMVPは俺www
722名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/15(水) 21:29:42 ID:kJ+5AhSo0
>>721
ああ馬鹿のな
以下NG推奨ワードID:z8RtLKPg0
723名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/15(水) 21:31:32 ID:OyKPiwu60
724675:2006/11/15(水) 21:34:46 ID:1c2aZMHT0
>>676
いや、敵二匹倒して礼を言われる前にゴーレムのステータスが
変わっているみたいだから、その時に倒せれば、
図鑑に登録されるのかなと思って。
>>677
ありがとう。
>>678
どうやって倒すのですか?
725名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/15(水) 21:37:34 ID:OyKPiwu60
>>724
PCなんだし、倒し方くらい検索しろ
SFCの範囲でもあるから、召喚 複数とかで検索したら出るだろ
726名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/15(水) 21:52:23 ID:UGtyabFNO
>>714すまん実は漏れタイダルウェーブ地区なんだ…だから携帯からでスマン…
727名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/15(水) 21:54:13 ID:Y5kj9nq90
早くさんごの指輪をそうびしろよ
728名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/15(水) 21:56:49 ID:UGtyabFNO
>>727小学校の駐車場で車の中でDSで暇をつぶしとる。
ちなみにFF5Aももちろんある。
729名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/15(水) 21:58:44 ID:TQSWWURg0
>>728
何mの波が来たの?
730名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/15(水) 22:09:35 ID:HizOC/+C0
雑談スレじゃないぞここは
731名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/15(水) 22:10:50 ID:UGtyabFNO
>>729こっちにはまだ…
でも今日は収束するまで高台待避だってさ…
車のテレビ見たら根室の方は40aみたいね。
732名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/15(水) 22:11:05 ID:juDCkGRuO
ティンカーベルでねー
くじけそうです…
何戦ぐらいやりました?
733名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/15(水) 22:14:26 ID:kgB7lRL0O
>>732
俺は30回↑やった。まぁ、人にもよる
粘れ
734名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/15(水) 22:27:53 ID:YyVlZ5+8O
裏ダンジョンの装備、武器はまだしも防具弱すぎるだろ
どうせオマケなんだから鬼補正でもいいのに
735名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/15(水) 22:39:23 ID:M8WkGfIT0
レベルでカバー
736名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/15(水) 22:43:14 ID:97cYNysdO
えーっとさっきのネオエクスデスについてレスくれた人どもありがとぉ〜!
私めは全員リフレクとリングで全員ホリ連発でチンコベル一発ゲトしますたわわん^^
737名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/15(水) 22:58:10 ID:HizOC/+C0
>>734
確かにロイヤルクラウンやグランドへルムよりもリボンだろ
ローブオブロード、マクシミリアン何の特殊効果もないからイラネ
738名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/15(水) 23:14:45 ID:KdGd8fkN0
頭なんかリボンと金の髪飾りで十分だ品。
どうせなら消費MP4分の1で全属性強化とか、鬼な頭防具が欲しかった
739名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/15(水) 23:26:25 ID:VbTEZAtS0
ロンギヌス、メイスオブゼウス、デモンズロッド、妖精の弓
もべつにいらねーな
740名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/16(木) 00:03:56 ID:KsXv3IZD0
エクスデス倒しちゃうと次元の狭間二度と入れなくなる?
しんりゅう鬼だったからスルーしてラスボス行こうと思うんだけど
741名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/16(木) 00:06:24 ID:HwcpfJXt0
>>740
そんなことはない
742名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/16(木) 00:07:22 ID:z8RtLKPg0
神竜は打撃対策しっかりしてアイシールド 珊瑚の指輪あればたいしたことない

ラスボスは何度でも倒せるだろ普通
743名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/16(木) 00:08:28 ID:KsXv3IZD0
あと次元の狭間から出るのって地道に戻らないといけないの?
質問厨でスマンが過去ログ読んでもわからなかった
744名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/16(木) 00:10:08 ID:WnOb3Z1i0
>>743
次元城までならテレポが効く。
ラストフロアに行ってたら城までは徒歩だ。
745名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/16(木) 00:11:19 ID:KsXv3IZD0
>>744
トン
珊瑚の指輪のために戻るか・・・
746名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/16(木) 00:12:56 ID:sifXd3i+0
メタモルファが次元の狭間の洞窟に出るって書いてあるんだけど、出てきません。
どのフロアに出るとかありますか?
747名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/16(木) 00:16:59 ID:bZLDr9JV0
オメガの手前のセーブポイントの更に手前
748名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/16(木) 00:26:08 ID:sifXd3i+0
見つけました!

しかしなかなか杖を落とさないな・・・
749名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/16(木) 01:02:23 ID:GD+ljGT60
その場所で中断技を使うと二戦目にメタモルファが出るので光の杖を落とすまで何度もがんばれ。
第二世界で取り忘れてハリカルナッソスから盗み忘れた人への救済措置?
750名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/16(木) 01:18:22 ID:QuYAOA1qO
デブチョコボおもすれーm9(^Д^)9m
751名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/16(木) 01:24:35 ID:BL/NtN89O
神竜は全員珊瑚の指輪に
飛竜の槍二刀流でジャンプで瞬殺だったな
GBAでは無理なん?
752名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/16(木) 01:30:37 ID:4YGiSdudO
ジャンプもいらない、たたかうで充分
753名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/16(木) 01:47:57 ID:OmhnJi1m0
ジャンプは神竜改で
754名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/16(木) 05:05:48 ID:uEjG3u3V0
ついに最後の宝・ローブオブロードを手に入れたぜ!!
戻って宝箱回収率100%を確認するぞ!! 待ってろよ、糞爺!!

↓↓↓↓

99%(バ〜〜〜ン!!)


(´;ω;`) ウッ……。
755名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/16(木) 06:23:27 ID:NwOY0ICS0
DSライトでやると何か不都合あるかな?
画面が見づらいとか
756名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/16(木) 07:51:12 ID:Ulylx5LWO
目が悪くなる。
757名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/16(木) 08:09:56 ID:Uu6E/kebO
おれはミクロ…もっと目が悪くなるorz
758名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/16(木) 09:31:50 ID:FTfqloiu0
ロードオブメジャーはしんりゅうかい?それともおめがかい?
しんりゅうかいが倒せん
759名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/16(木) 09:43:40 ID:ZmvahMkA0
760名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/16(木) 09:45:12 ID:bZLDr9JV0
>>758
HMVにでも行って買って来い
761名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/16(木) 09:45:38 ID:4YGiSdudO
ツインタニアから巨人の斧とフレイムシールド盗みつつティンカー狙ってたら、一日経ってた('A`)
762名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/16(木) 09:47:30 ID:bZLDr9JV0
フレイムシールドまで欲張らなくても
763名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/16(木) 09:49:14 ID:4fcRt5aY0
ロードオブメジャーって解散するんだっけ
764名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/16(木) 09:55:05 ID:4YGiSdudO
>>762
しかも平均レベル16で半分もジョブマスターしてなかったから、
マイティガードかけてもレナ死ぬ。
カウンターのタイダルウェイブでの回復が一番効率がいいとか意味ワカンネ
765名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/16(木) 09:58:15 ID:bZLDr9JV0
中途半端な縛りだな
もう素直にレベル上げろよ
766名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/16(木) 11:02:18 ID:owyD9wFA0
DSliteだと色が変だ
ミクロだときれい
767名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/16(木) 13:39:59 ID:M6NOQG590
ビッグブリッジのイベントで最初の敵とギルガメッシュ以外、スルーする方法ない?
ランダムなんだろうけど・・中断プレイでギルガメみたいに出てこない方法とかありますかね?
768名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/16(木) 13:51:37 ID:dvzEbgCn0
ビッグブリッジは敵の出現ポイントが決まっている。
上手くルート取りをすればイベント戦闘以外ほとんどスルー出来る。

後は自分で調べろ。
769名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/16(木) 14:41:22 ID:AJ98rcyKO
シドを追いかけたミドってどこにいるの?
770名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/16(木) 14:47:44 ID:YrUGailFO
>>769
次からはもっと詳しく書け
多分カルナックの酒場の2階
771名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/16(木) 14:51:46 ID:4fcRt5aY0
>>769
自分で答え言ってるのが分からない?
「シドを追いかけた」って言ってるのになんでシドの所に行かないの?
772名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/16(木) 15:36:39 ID:AJ98rcyKO
シドの場所が分からないんじゃん、お前馬鹿?
773名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/16(木) 15:38:26 ID:QO/o7lIh0
ミドは古代図書館にいるんだろ?
774名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/16(木) 15:46:33 ID:UN5CFKOf0
メリュジーヌ倒した後の飛行艇の場所どうやっていくの?
775名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/16(木) 15:49:31 ID:QO/o7lIh0
>>774
近くにあるはず
776名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/16(木) 15:50:39 ID:UN5CFKOf0
一時間近くさまよってるけど見つからんorz
777名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/16(木) 15:52:11 ID:OPvRhs270
サーゲイドの北東
778名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/16(木) 15:58:14 ID:BB8iYWrO0
>>774
メリュジーヌの森から東に25歩、北に15歩くらいだと思う
779名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/16(木) 16:09:44 ID:4fcRt5aY0
>>772
シドの場所が分からない?古代図書館来る前何してたの?お前馬鹿?
780名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/16(木) 16:22:03 ID:9/Evx1mr0
ネクロフォビア戦でギルガメッシュが助けに来ないよ

エクスカリパー取ってデジョンくらうの見る

次元の狭間での一回目のギルガメッシュ戦を会話で終わらす

ネクロフォビアのHPを1〜9999にして放置

でいいんだよね?
781名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/16(木) 16:29:04 ID:vgsFBHrD0
グランエイビスが倒せない
Lv48 全ジョブマスター
782名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/16(木) 16:37:17 ID:zt7fxxS00
カァメェェェェェェェェェェ!!!!!!!!!!!!!!!!
カメェッ!!カメッ!!!!!
ってなわけで今、カメが死にました。  
783名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/16(木) 16:40:23 ID:NUuXeyHbO
>>780
カウンターでHPを9999以下にすると駄目とかあるらしい
同様の質問が何回か出てるから、パソコンなんだし検索をオススメする
784名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/16(木) 16:41:01 ID:zt7fxxS00
>>780
次元の狭間のギルガメッシュを会話途中の倒したけど、ネクロのバリア
を倒したらスグ現われたぞ?
たまに現われません!!って書き込みをみるが現われないのはただのソフトのバグじゃね?
785名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/16(木) 16:45:32 ID:/ud/kICP0
なんでもかんでもバグのせいにすんじゃねえよ。
786名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/16(木) 16:49:44 ID:9/Evx1mr0
>>783
カウンターで減らすとダメなのかー
検索は次から気を付けます、すいません

>>784
バリア消してすぐ?
ソフトは発売日に買ったものだから初期ロム特有のバグとかあるのかな
787名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/16(木) 16:53:19 ID:4fcRt5aY0
いやバリア消してすぐではないはずらしい。
ネクロフォビアはかなり弱いので2、3発の攻撃で1万未満にできてるだけでは。
788名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/16(木) 17:39:06 ID:FTfqloiu0
あそこってどうやっていくの?
789名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/16(木) 17:40:16 ID:4fcRt5aY0
>>788
??
790名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/16(木) 17:41:10 ID:TbmOEsNJ0
>>788
クリアする。
791名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/16(木) 18:59:17 ID:NDT9KPnS0
>>786
ステ異常にしてないか?

ギル参上は、ダメージを受けてネクロのHPが10000以下になった時の
カウンター扱いで発動する。
たとえば調合なんか食らわせてバーサクなどのカウンターが発動しない
状態にしてしまうと、イベントはスルーされて発生しない。
792名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/16(木) 19:00:53 ID:ooRdIt/I0
ティンカーベルがやたら強いんだけど魔力依存とか?
他のベルは大したこと無いんだけどこれだけ特別なのかな
793名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/16(木) 19:16:50 ID:4YGiSdudO
>>792
ダメージ算出の計算式の時点でかなり高いダメージになる。
ただ、ぶれが大きい上、計算式の数値が最大になるから実戦的ではない。

けど、浮いてる敵にも効果がある大地のベルやMP消費はあるけれど弱点属性持ちに強いルーンのベルも使おうと思えばそこそこ強い
794名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/16(木) 19:42:31 ID:4YGiSdudO
軽くティンカーベルの最大ダメージを計算してみたが、
レベル99、すっぴんマスターのクルルで、ティンカーベル、イージスの盾、リボン、黒のローブ、カオスオーブ装備で、基本値は101。
これにティンカーベルの攻撃力の55から敵の魔法防御力の値を引いた数値をかけたものが最大ダメージになる。

ただし、これはティンカーベル単独装備の計算だからイージスの盾をマンイーター等に代えればさらに上がるし、
実際は攻撃力の1/2〜等倍の振り幅があるから、魔法防御力が27以上の敵にはダメージ0になることもある。

結果的に最大でも6000弱、敵によってはダメージを与えられないが魔力・素早さ依存で後列からでも威力が変わらないことを考えれば、高性能には間違い無いと思う。
795名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/16(木) 19:57:15 ID:n8BxbKpt0
火力船内のエレベーター3つ並んでる所でのからくりがわかりません。
教えて下さい。
796名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/16(木) 20:05:16 ID:OPvRhs270
全部試せばいいと思うよ
797名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/16(木) 20:57:06 ID:+nE7/L5R0
ひょっとしてコレ戦闘中待機出来ない(ATBが満タンになったキャラを飛ばす事)?
SFC版は出来たと思うんだが、テンプレにも説明書にも書かれていない・・。
798名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/16(木) 20:58:41 ID:Xyvz85Bb0
防御じゃなくて?
799名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/16(木) 20:59:23 ID:OPvRhs270
>>797SFCでできるのはFF6だけ
800名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/16(木) 21:02:18 ID:7M4VRhzoO
6からだっつの
単なる記憶違い
801名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/16(木) 21:04:03 ID:AkoG7hhH0
>>797
SFC出してやってみろよ
802名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/16(木) 21:09:46 ID:+nE7/L5R0
そうだったけ、トン。
不便だけど仕方ないか、5以前は出来ないみたいだし。
803名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/16(木) 21:13:05 ID:n8BxbKpt0
>>796
来る時に使った方以外の2つとも、使った先は行き止まりになって
しまうんですけど。
ベルト道の動く向き変える方法とかあるんですか?
804名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/16(木) 21:14:27 ID:OPvRhs270
>>803
「全部」試せばいいだけだよ
805名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/16(木) 21:16:50 ID:AkoG7hhH0
はっきり言ってやろうぜ
そんな部屋はないよ
806名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/16(木) 21:18:22 ID:n8BxbKpt0
>>804
だから何の全部なんですか?
もったいぶらないで下さいよ。
807ひるゆさ:2006/11/16(木) 21:25:15 ID:uQK5SrDI0
映像を言語化するのは難しい
地図を脳内で再現できないとRPGをやるのは難しい
808名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/16(木) 21:26:09 ID:DYKWbvKc0
>>806
攻略本でも買えよwww
809名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/16(木) 22:00:41 ID:uuZ2uDqU0
潜水艇でイストリーの滝に行くには、どの変からもぐればいいのでしょうか?
810名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/16(木) 22:09:58 ID:1Nsx/bBF0
陸の内側じゃなければどこでも問題ないよ
811名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/16(木) 22:10:20 ID:xH+aB27s0
潜った状態でmap開いてみ

イストリー付近の点滅してるとこが入り口の洞窟。
後はお好きに
812名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/16(木) 22:10:25 ID:bZLDr9JV0
ちょっと南から潜れ
ちょうどカトブレパスがいた森に通じる洞窟
813名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/16(木) 22:10:30 ID:uQK5SrDI0
滝の裏にいきたいならボコ
リバイアなら地図で光る場所
814名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/16(木) 22:10:51 ID:n8XK/Pi90
>>809
潜水して地図見ればすぐわかる
815名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/16(木) 22:11:28 ID:bZLDr9JV0
>>810
IDがNSX
816名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/16(木) 22:13:23 ID:it1AHpPj0
うちのアドバンス、
イヤホン使うと変な音が鳴り続けたり電源がかなり不安定なんだわ
DSは金ないからミクロに買い換えたいとこだが
実際5Aやるとき画面見づらかったりする?
817809:2006/11/16(木) 22:30:30 ID:YL1MV6rG0
やっと見つかりました、地図を見るコマンドがRであることも今日始めて知りました(´Д`;)
ありがとうございました。
818名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/16(木) 22:33:48 ID:IZbWTqnaO
この前出た直産の5A攻略本見て最初からやれば宝箱は大丈夫?NTTじゃダメらしいから

1周目は大森林でウィルムと戦い損ねてやる気なくしてポケモンに移行したんだ…
819名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/16(木) 22:40:35 ID:dz8iG24f0
対エヌオー戦で、複数人で連続してジャンプ攻撃を行っていると
そのうちの1〜2人がいつまでたっても落ちてこないという現象が頻発。
他キャラのコマンド入力も出来ず、戦闘継続不能の状態に。
ホワイトウインドを使うタイミングによっても戦闘がフリーズするみたい。
その他、HPが0になるまでスリップ状態が続いたままということも。
その間は敵味方共に行動不能。
820名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/16(木) 22:44:57 ID:XxzIPgElO
やべぇwこのスレ見てたら5やりたくなってきた
5は小3以来なんだけど買う価値ありますか?
裏ボスとか新ジョブとか充実してる?
821名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/16(木) 22:47:25 ID:av7GMN4j0
効果音とかは俺的には劣化してるけど、追加ボスとかは結構楽しめたな。
追加ジョブはイマイチ。内容もアレだが時期もダメ。せめてムーアの中で追加されてればなぁ。
822名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/16(木) 22:47:28 ID:DYKWbvKc0
やりたくなったら間違いなく買いだと思うが
823名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/16(木) 22:53:56 ID:VV/c+jZp0
でもシナリオは雑なんだよな
途中からギルガメッシュがいいテコ入れ?になったけど
824名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/16(木) 23:01:14 ID:XxzIPgElO
サンクス!
今から買ってくる



と言いたいところだが寒くて家から出れないww
明日仕事帰りに買うことにするよ。ありがとう
825名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/16(木) 23:06:44 ID:FTfqloiu0
どこいけばいいの?
826名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/16(木) 23:10:00 ID:AnnuhnNKO
>>825
知るか。
827名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/16(木) 23:16:31 ID:MV4U/TWoO
つちに裏ダンもクリアーした。エヌ男も倒した。
しかし、モンスター図鑑コンプ率95%。残り12体見ていません。

本当にありがとうございました。
828名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/16(木) 23:16:42 ID:g7q5WWsH0
なんでそこで反応するかね
829名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/16(木) 23:25:10 ID:sbgyVmP70
坊やだからさ
830名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/16(木) 23:39:46 ID:KsXv3IZD0
ラグナロク盗めないんだけどレベル関係ある?
831名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/16(木) 23:40:58 ID:n8XK/Pi90
>>830
ない
832名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/16(木) 23:41:30 ID:uQK5SrDI0
>>819
エヌオー戦のバグ。
おそらく、杖の4回目の攻撃で味方の一番上のキャラが前に出てくる時に、隠れる・ジャンプでいないと起こる。

>>7は書き換えた方がいいな。かなり適当だし、バグも無敵もあるし。
ミールストームや割合攻撃、超打撃などがあるため、
エヌオーと神竜改には敵の行動を知らないと高レベルでも勝てん。
その点、攻略本はカウンターまで載ってる。

高レベル向けには、攻略本のコピペが最も死角が無い。
その代わりアイテム消費が激しい。

エヌオー
全員すっぴん 後列 青魔 調合または必殺 イージスの盾・リボン・レインボードレス・エルメスの靴
レインボードレスは、フェニックスの塔のコムサ ベラから盗む。
エリクサーは、ラストフロアの水晶竜から盗む。
まずは味方全員に、竜の口付け(乙女のキッス+竜の牙)・
ドラゴンシールド(エーテル+竜の牙)・巨人の薬(エリクサー+竜の牙)。
回復はエリクサーとホワイトウインド。
攻撃はドラゴンブレスか必殺エレメントアタック。

神竜改
乱れ打ちは、カウンターのゾンビーパウダーと死の宣告が来るのでやらないように。
全員すっぴん 後列 時空 ジャンプ 飛竜の槍二刀流 エルメスの靴
ミールストームが来るまで待ち、
クルル ジャンプ
残り 時空クイック ジャンプ*2

詳しくは ttp://www19.atwiki.jp/ff5_2ch/pages/17.html
833名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/16(木) 23:42:02 ID:w7d5KBBR0
ギルガメは第二世界のじゃなくて隠しダンジョンのを倒した場合でもモンスター図鑑に載る?
834名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/16(木) 23:42:11 ID:TbmOEsNJ0
>>830
確立が低いだけ。

左下残してぬすみまくれ。
835名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/16(木) 23:43:14 ID:bZLDr9JV0
>>833
載るから安心しろ
836名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/16(木) 23:43:57 ID:n8XK/Pi90
>>833
載る
837833:2006/11/16(木) 23:44:57 ID:w7d5KBBR0
ありがとー
やり方がまずいんだろうけどレベル27じゃきついから困ってた
838名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/16(木) 23:47:58 ID:oa3mU28u0
ゴゴからきんのかみかざりを盗むのは大変そうだなあ。
5回くらいしか盗むをチャレンジできないけど、そんなもん?
もっと回数多くチャレンジ可能?
839名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/16(木) 23:49:37 ID:av7GMN4j0
俺は
盗むつけてる奴一人に正宗と盗賊のこて
リターン役はクルルで素早さ重視装備にエルメス靴
これで喋る前になんとかリターンだったな。
840名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/16(木) 23:49:40 ID:n8XK/Pi90
>>838
まさむね装備して開幕クイック→ぬすむ→リターンとかは?
いや、やったことないからわからんが…
841名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/16(木) 23:51:26 ID:av7GMN4j0
追記:
カウンターでクルルが殴り殺されたときのためにもう一人同じような装備のリターン役。
一応リターン役は後ろに下げて通常攻撃では死なないようにしてた。
842名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/16(木) 23:55:34 ID:oa3mU28u0
>>839-841
おおっ、すごす。
喋る前にリターン可能なのか。やってみます。ありがと〜。
843:2006/11/17(金) 00:37:49 ID:4y0AKRpi0
カトブレパスはどこだ?
北の湖らしきとこまで来たがチョコボの森以外何も無いぞー!!
844名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/17(金) 00:39:21 ID:ul0gL1pm0
>>843
中断再開で5回戦うのだ
845:2006/11/17(金) 00:53:18 ID:4y0AKRpi0
>>843
うまく行きました。サンクス。
入手方法が攻略サイトにも載ってないのは少し不便だよ。
846名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/17(金) 00:57:44 ID:Yw0Ixr7jO
チキンナイフってどこにあるの?
847名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/17(金) 00:59:26 ID:ul0gL1pm0
>>846
第三世界になってからムーアの村へ
848名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/17(金) 01:09:06 ID:1kk8+czP0
いちども逃げたこと無いなら
ブレイブブレイドのほうがいいかな?
849名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/17(金) 01:12:12 ID:3yYcK+OX0
強さMAXブレイブ<<MAXチキン
だけど逃げ回数が中途半端になるの嫌な漏れはブレイブ派。
ぶ、ブレイブだってアルテマウェポンに次ぐなんだからねっ。
850名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/17(金) 01:25:32 ID:ZxZYk/AY0
>>849
逆に考えるとアルテマに負ける・・・
851名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/17(金) 01:27:38 ID:3yYcK+OX0
>>850
おっと、それは言わない約束だぜ?

>>849の3行目の最後の方訂正
 〜に次ぐ数値なんだからねっ。
852名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/17(金) 01:30:08 ID:OgQQeZh90
ぶっちゃけチキンはすばやさの値も計算されるから
結局チキン最強なんだがね
853名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/17(金) 01:48:46 ID:RtY1oJkD0
ムーアの大森林の質問です
燃えてからは前のフロアの宝箱はもう回収出来ない?
854名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/17(金) 01:49:19 ID:3yYcK+OX0
でっきなーい^^
855名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/17(金) 01:52:34 ID:RtY1oJkD0
うわーやっぱりそうですか・・・やりなおしキツいな
856名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/17(金) 02:42:21 ID:ljf7s8I7O
調合抜きでオメガ改、神竜改、エヌオーを倒すコツってある?
レベル58でネクロ以外のジョブは全部マスターしてるんだけど…
857名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/17(金) 03:08:20 ID:+4uZmcjlO
EXPアップってものまねで3つ付けても有効?
有効だとしたら1.5×3で4.5倍?
858名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/17(金) 03:17:58 ID:yrfqB/AgO
スティングレイ出てこないよう
第3世界の無に飲まれたウォルスのすぐ左のほうの海で間違いないよね?(・ω・`)
中断再開5回目エンカウントでもコルベットしか出ないよう
みんなどこで狩ってんの?
859名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/17(金) 03:20:48 ID:JWfpAVnR0
>>856
そんだけ強けりゃ、守り固めてテンプレサイト通りにやってれば気合で何とかなるだろ。
俺だってLV50で調合無しで全部普通に勝ったぞ
860名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/17(金) 03:21:27 ID:iyqIShkEO
>>856
俺はLV60前半でジャンプと調合使わずにエヌオー・オメガ改・神龍改倒したよ
編成はありきたりなすっぴん×2ものまねし×2
回復こまめに行いながらじっくり戦えば勝てると思う
>>857
無効
861名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/17(金) 03:23:39 ID:ZSyWvAG30
>>858
もっと北
沈んだウォルスの塔の付近か
カーウェンの近くの湖
862名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/17(金) 03:24:10 ID:ZxZYk/AY0
>>858
浮上して←の出っ張り近く。

中断して1回目の戦闘で
「シーアイビス」「サハギンx2」が出る範囲。
あと5回目じゃなくて2回目。
863856:2006/11/17(金) 03:33:13 ID:ljf7s8I7O
>>859-860
d

じゃあ明日にでも突貫してきます。
まずN雄から…
864856:2006/11/17(金) 03:39:33 ID:ljf7s8I7O
>>1に「戦う前に訊くのは論外」ってあったのね…スマソ
三色リス(ナッツ&どくろ&ソウルイーター)にかじられに魂の川へ逝ってくる…orz
865名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/17(金) 05:45:20 ID:qA4ROmdWO
巨人の小手盗もうとしてるんですが
エリクサーばっかりなんです
盗む→リターンでいつか盗めますか?
866名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/17(金) 05:48:56 ID:W3fI5QSJ0
いつか盗める。根気の無い奴はレアアイテムを盗ろうと思うな。
867名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/17(金) 05:50:00 ID:d4Lx6PdR0
きっと盗めるから諦めるな!

その後にはツインタニアが待ってるんだ!
きょじんのおのとティンカーベルの両方だぞ!
頑張れ!
868名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/17(金) 05:55:19 ID:qA4ROmdWO
ありがとう!!
がんがります!!
なんだか勇気が出てきました!!
869名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/17(金) 06:27:49 ID:eT2B9SgAO
スティググレイが竜のヒゲ落とさないってレベルじゃねぇぞ!
870名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/17(金) 06:36:11 ID:ClE9rTx9O
>>869
竜の髭なら神竜から8本盗めるけど何か?
871名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/17(金) 07:06:59 ID:eT2B9SgAO
>>870
8本も盗めるってレベルじゃねぇぞ!
872名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/17(金) 07:19:50 ID:KujCSzdE0
>>871
全員珊瑚
誰か1人まさむね装備→ぬすむ
次のキャラがシーフ辺り素早いキャラでとんずら

2114でも余裕で取れるが?
質問する前にこういう工夫くらい考えられるようになれ
873名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/17(金) 08:13:57 ID:Q0EChgn2O
ラグナロク今57本目だが挫折しそう('A`)

まあそんなことより質問
内容に関することで申し訳ないのですが、ネオエクスデスって、エクスデスが無の力に飲み込まれた(同化した)って感じなのでしょうか?
昔はエクスデスを無がのっとったみたいに考えていたのですが…攻略本とかにのってないでしょうか?
微妙な解釈の問題でスマン
ただ、気になってさ
874名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/17(金) 08:20:28 ID:hQw6MCFFO
ツインタニアの野郎ベル落とさねぇ…
875名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/17(金) 08:36:19 ID:eT2B9SgAO
>>872
考えるってレベルじゃねぇぞ!
876名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/17(金) 09:18:55 ID:FCw7URs/0
しんりゅうかいをどんな卑怯な手を使ってもいいから倒したい・・・。
お教えお願いできますか?
877名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/17(金) 09:20:52 ID:Y3/PHvjx0
878名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/17(金) 09:30:01 ID:4vvjnS1UO
魔力の歌取り忘れたんすけど、図書館消えたらもう無理ですか?
879名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/17(金) 09:31:09 ID:nIWoGl0R0
はいもう無理です
880天才:2006/11/17(金) 09:32:54 ID:XQ99XHKx0
神龍と同じ倒し方で十分だろ。
881名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/17(金) 10:03:42 ID:eCuMsFSB0
全員でひりゅうのやりにとうりゅうでジャンプさせとけ
882名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/17(金) 11:03:27 ID:yrfqB/AgO
>>861->>862
(・∀・)ありがとう!これで俺にもマイティーガードが!!
883名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/17(金) 11:14:27 ID:FCw7URs/0
>>881
それで倒せました
884名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/17(金) 11:36:05 ID:FCw7URs/0
>>881
それで倒せました
885名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/17(金) 11:53:11 ID:nIWoGl0R0
2回も言うとはよほどうれしかったんだな。
886名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/17(金) 12:42:36 ID:PACdK4rcO
次元の狭間のギルガメッシュってどこで戦えるんですか?
887名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/17(金) 12:44:08 ID:nIWoGl0R0
>>886
戦えるということはないが出会うのはラストフロア
888名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/17(金) 12:54:25 ID:PACdK4rcO
確か源氏シリーズの三つ目を盗める機会があるんじゃなかったでしたっけ?
最後のはラストフロアで。
記憶違いですかね?
889名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/17(金) 13:02:34 ID:nIWoGl0R0
そうだよ
890名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/17(金) 13:05:08 ID:PACdK4rcO
とりあえずラストフロア突っ込みます。あり
891名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/17(金) 13:12:35 ID:5Ce9Wot+O
ツインタニアからティンカーベルを手に入れずにクリアしたんですが再戦する事は可能ですか?
ってかFF5はストーリーの評価低いみたいだけどED結構いいジャマイカ。・゚・(ノД`)・゚・。
892名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/17(金) 13:15:30 ID:3yYcK+OX0
>>891
再戦は出来るけど、亡者の巣窟のツインタニアは落とさない。
それと俺もシナリオ好きだ。FFの中では結構上位。
893名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/17(金) 13:22:22 ID:LSNOmdAqO
>>888
最初のビッグブリッジ戦では源氏シリーズ持ってない。
ゼザの船団戦で源氏のこて、
エクスデス城戦で源氏のかぶと、
次元の狭間(ラストフロア)1回目で源氏のたて、
次元の狭間(ラストフロア)2回目で源氏のよろい
かと。
894名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/17(金) 13:24:48 ID:5Ce9Wot+O
>>892
そうですか、ありがとうございます。
 
あとED見ながらカキコしてたんだけど訂正。
EDめちゃくちゃいいジャマイカ!プレリュードが流れるガラフのシーンなんてたまらん。・゚・(ノД`)・゚・。
 
本スレに書くべきですね、スマソ。
って最後にキャラのアップがqあwせdrftgyふじこp;
895名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/17(金) 13:58:42 ID:FCw7URs/0
うるせえくそじじい
896名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/17(金) 14:11:17 ID:okZLq4zKO
>>894
導入部〜エンディングへの流れなんて映画っぽいですね。
白ハトが飛んで行く演出は、今回も昔と同じように感動しました。
897名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/17(金) 15:25:40 ID:wdO+spz5O
ビッグブリッジのギルガメッシュの倒し方を教えてください。
レベルはガラフだけ26であとの三人は27です。
898名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/17(金) 15:27:23 ID:nIWoGl0R0
>>897
…そんな質問初めてだ。
ジョブとか戦法とか何に苦労してるかとかも詳しく。
899名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/17(金) 15:31:53 ID:3yYcK+OX0
いや、そのレベルで勝てないのはどうかと思う。
900名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/17(金) 15:34:24 ID:xgOR5wm70
>>897
スロウを相手にかければだいぶ楽になる
901名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/17(金) 15:35:21 ID:nIWoGl0R0
例えプロテスかけててもゴリ押しでなんとかなるしな。
全員魔道士系プレイでもしてるのかな?
902名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/17(金) 15:40:28 ID:wdO+spz5O
897です
すいません。
ジョブはナイト×2、モンク、白魔です。
どうしても倒す前に逃げられるんですが倒すのは無理なんですかね?
一応スロウもかけてるんですが
903名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/17(金) 15:44:15 ID:FCw7URs/0
ぼけがwwwwww
904名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/17(金) 15:44:53 ID:0jQgvlpa0
ナイトとモンクで攻撃して白魔で回復してれば勝てる
905名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/17(金) 15:50:44 ID:g1h22Ww6O
イベントと判断できない厨かwwww
906名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/17(金) 15:55:17 ID:xgOR5wm70
質問の趣旨が違うじゃねーか
くそ、真面目に答えたのに
907名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/17(金) 15:56:10 ID:wdO+spz5O
>>905
「逃走前に倒すとさんかくぼうしを落とす」ってどこかのサイトにあった気がしたんですがガセ?
908名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/17(金) 16:00:02 ID:OgQQeZh90
>>907
いや、まあ落とすみたいだけど・・・
そこまでして欲しいか?
909名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/17(金) 16:04:10 ID:wdO+spz5O
>>908
いや倒せるなら倒してみたかったなぁ…と思ってチャレンジしてたんだけど、もう今の私には無理っぽいので諦めて進みます。
ありがとうございました。
910名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/17(金) 16:06:32 ID:nIWoGl0R0
いやいやいや
911名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/17(金) 16:45:33 ID:y+y/4r6/O
EXPアップを2人につけたら3倍になる?
912名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/17(金) 16:50:17 ID:h2LwQ0PH0
>>911
EXPアップやABPアップはつけた人にしか効果がないし、重複はしない
913名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/17(金) 16:52:05 ID:y+y/4r6/O
>>912つけた人だけでしたか!勘違いしてました。ありがとうございます!
914名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/17(金) 16:55:50 ID:Y3/PHvjx0
>>912重複しないってのは1人に2個か3個つけても1個と同じってことですか?
915名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/17(金) 17:00:33 ID:lW3AIr0TO
まずは辞書で重複の意味を調べれ
916名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/17(金) 17:54:44 ID:XgO8DKpO0
917名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/17(金) 18:00:59 ID:o88cGHvk0
重複に便乗しますけど、

「ラミアのティアラ」「レインボードレス」「あかいくつ」の
「つるぎのまい」発動率アップは重複する?しない?
918名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/17(金) 18:03:53 ID:CE9aPLM+0
>>917
一つでもつければアップする
三つとも装備しても一つのときと変わらない
919名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/17(金) 18:04:11 ID:XgO8DKpO0
>>917
しないよ、重複してたらみんな使ってるから
920名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/17(金) 18:08:40 ID:StBMWR8l0
>>918-919
あれ?1つ付けるより3つ付けたほうが確率上がったんじゃなかったっけ?
921名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/17(金) 18:18:03 ID:ZxZYk/AY0
>>907
ワロタwww

さんかくぼうしってどこかで売ってなかったっけ?
922名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/17(金) 18:30:10 ID:bp+IbUbE0
2500前後のダメージ与えた後に強化イベント後にぜになげで3600↑与えれば
倒せるってどっかのサイトで見たけど

GBAで試した結果できなかったんだよね
SFC限定なのか俺のやり方が悪いのかどっちかだろうけど
923名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/17(金) 18:33:48 ID:p4B5eoCK0
>>911
試せばすぐわかることをよく聞くきになれるもんだ

>>921
普通に売ってる
924名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/17(金) 18:39:31 ID:OtrEmE/E0
>>920
こないだ調べてくれてた人がいたけど、
4つあるうちの踊りの効果が1つ減って、
つるぎのまいの発動テーブルが1つ分増えるから確率50%になるんだ。
その装備をいくつ付けようがそれは変わらない。
925名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/17(金) 19:13:37 ID:eT2B9SgAO
質問するってレベルじゃねぇぞ!
926名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/17(金) 19:19:46 ID:fHVBjl5i0
第2世界のケルブでHPMP回復&ポーション8つ貰った後、
第3世界で外にいた羊さんは帰ってきてますか?それとも・・・
927名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/17(金) 19:21:45 ID:ZxZYk/AY0
>>926
(´;ω;`)ウッ…
928名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/17(金) 19:32:22 ID:YYgVHWS70
>>924
魅惑のタンゴだななくなるの
929名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/17(金) 19:35:10 ID:YnsYVSuxO
古代図書館の進みかたがわかりません。どうしてもスイッチがみつからなくて。どなたか情報お願いしマス
930名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/17(金) 19:37:04 ID:Y3/PHvjx0
あからさまに怪しい場所がある
931名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/17(金) 19:42:26 ID:YnsYVSuxO
930さん
どこですか?ベランダみたいなところですか?
932名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/17(金) 19:46:10 ID:iyqIShkEO
どこの事を言ってるのかわからないな
入ってすぐの所か、調べると本が出てくる所かな
933名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/17(金) 20:20:53 ID:FCw7URs/0
ベランダ(笑)
934名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/17(金) 20:22:05 ID:p4B5eoCK0
>>929
スイッチなんてねーよ
いろいろ歩き回って、それでわからなくなって初めて聞きに来い
935名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/17(金) 20:29:33 ID:eT2B9SgAO
図書館ってレベルじゃねぇぞ!
936名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/17(金) 20:31:41 ID:MfRgpb88O
関係ねぇよ本棚調べるなんてよぉ
937名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/17(金) 20:40:37 ID:gVsOBm+gO
ぶんどる入力後敵が倒されると、ターゲットが味方キャラになるんだけど
対処法ある?
938名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/17(金) 20:41:50 ID:vc3/SYNW0
ぶんどるを入力しなければいい
939名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/17(金) 21:04:17 ID:hQw6MCFFO
ティ、ティ、ティ、ティンカーベルきたぁぁぁぁーーーー

何戦したんだろうか…やっと先に進める
940名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/17(金) 21:04:19 ID:yj6VKJnkO
第二世界のギルの洞窟がどこかわかりません
潜水艦ゲットしてます
攻略サイトに、バル城とケルブの東の洞窟とありますが
ビッグブリッジへとつながる洞窟しかありません
ここのことでしょうか?
どこらへんに亀は出てくるのでしょうか?
941名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/17(金) 21:07:20 ID:DqvQ8XXz0
>>940
そこの洞窟隅々調べとけよ
下のほうに通路あるから
942名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/17(金) 21:08:45 ID:hQw6MCFFO
>>940
その洞窟だよ
バル側から入って、最初の分岐を下に行き奥の扉から
ギルが落ちていてギルガメも出てくる
943名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/17(金) 21:19:37 ID:69apnagS0
クルルのなにするんだよで勃起してしまう
たいしょほうないあるか?
教えて頂きたいね
944名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/17(金) 21:20:14 ID:d4Lx6PdR0
>>942
ギルが落ちてるっつっても大した額じゃないけどなw
945名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/17(金) 21:47:05 ID:kIVlMWPQ0
>>943
へし折れ
946名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/17(金) 21:49:57 ID:mksTRtiQO
>>943
キンタマにみだれうち
947名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/17(金) 21:51:49 ID:DqvQ8XXz0
>>943
性転換
948名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/17(金) 21:52:34 ID:vc3/SYNW0
>>943
つ弱いサンダー
949名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/17(金) 21:57:21 ID:0jQgvlpa0
>>943!しっかりしろ、目を覚ませ!
つ【エリクサー】
950名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/17(金) 22:08:57 ID:ZxZYk/AY0
>>943
っ聖水
951名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/17(金) 22:20:31 ID:MfRgpb88O
>>943
つなにをするきさまらー
952名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/17(金) 22:31:42 ID:Hq2wQWY30
>>943
たいしょほうないある
953名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/17(金) 22:32:20 ID:FCw7URs/0
うわ、なにこのすれ
954名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/17(金) 22:33:01 ID:n+IF1eH9O
あなる
955名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/17(金) 22:33:51 ID:yrfqB/AgO
>>943
つ【エスナ】
956名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/17(金) 22:43:28 ID:ms1ypIicO
>>943
100000回抜いとけ
957名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/17(金) 22:44:11 ID:ClE9rTx9O
>>950
次スレよろしく〜!
958名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/17(金) 22:47:57 ID:bCfs744z0
あの、バーサーカーに星付いたら、
すっぴんの時もしかしてコマンド入れられなくなっちゃうんですか?
959名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/17(金) 22:51:09 ID:vc3/SYNW0
初心者の家池
960名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/17(金) 22:53:11 ID:ZxZYk/AY0
>>957
970、980あたりでよくね?
961名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/17(金) 22:54:31 ID:UgK1AvRK0
頼むからグランエイビスの攻略法教えてちょ!
ちなみにレベル48です。
962名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/17(金) 22:57:05 ID:cOhqCVVw0
>>961
レナのひっさつ
963名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/17(金) 23:00:35 ID:StBMWR8l0
>>958
大丈夫。
バーサク効果はありません。
964名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/17(金) 23:00:50 ID:iyqIShkEO
>>961
マイティガードで守り固めてゴリ押し
965名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/17(金) 23:01:19 ID:mqjugvkQ0
吸血の威力増大みたいに、SFCとGBAで仕様が違う技ってどんなのがある?
966名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/17(金) 23:04:33 ID:mti/nEje0
>>965
なだめる:魔獣系「以外」に有効
ベル系武器:ダメージの振れ幅が0.5〜1.0だったのが、GBA版では1.0〜1.5
祝福のキッス:一部モンスターにバーサク無効
967名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/17(金) 23:09:55 ID:noQCUitf0
>>961
嵐じゃないなら、参考程度に装備を教えてくれ。それだけで見える。
968名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/17(金) 23:19:14 ID:eT2B9SgAO
荒らしってレベルじゃねぇぞ!
969名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/17(金) 23:20:30 ID:vc3/SYNW0
>>968
PS3乙
970名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/17(金) 23:20:58 ID:cOhqCVVw0
869 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[] 投稿日:2006/11/17(金) 06:27:49 ID:eT2B9SgAO
スティググレイが竜のヒゲ落とさないってレベルじゃねぇぞ!

871 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[] 投稿日:2006/11/17(金) 07:06:59 ID:eT2B9SgAO
>>870
8本も盗めるってレベルじゃねぇぞ!

875 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[] 投稿日:2006/11/17(金) 08:36:19 ID:eT2B9SgAO
>>872
考えるってレベルじゃねぇぞ!

925 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[] 投稿日:2006/11/17(金) 19:13:37 ID:eT2B9SgAO
質問するってレベルじゃねぇぞ!

935 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[] 投稿日:2006/11/17(金) 20:29:33 ID:eT2B9SgAO
図書館ってレベルじゃねぇぞ!

968 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[] 投稿日:2006/11/17(金) 23:19:14 ID:eT2B9SgAO
荒らしってレベルじゃねぇぞ!
971名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/17(金) 23:26:25 ID:bCfs744z0
>>963
どもです。
972名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/17(金) 23:27:49 ID:sLH/5r2DO
>>970
乙wwwwww
あと次スレよろしく
973970:2006/11/17(金) 23:31:16 ID:cOhqCVVw0
規制に引っかかった
誰かよろ
スレタイ:
FF5A質問専用スレその8
内容:
テンプレを一通り読み、
まとめWikiや>>2のサイトで自分で調べてから質問を。大抵の疑問は解決する。
実際に質問する際は ※ 質問時の注意 ※ も必読。
ネタにはネタで返しましょう。

まとめWiki
http://www19.atwiki.jp/ff5_2ch/

前スレ
FF5A質問専用スレその7
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1163156452/

※ 質問時の注意 ※
・進行状況も詳しく書くのが望ましい。
 例:○○はどこですか?
 →進行状況によってはそこに行くことができないかもしれません。
  具体的にストーリーがどこまで進んでるか書いたほうが的確なアドバイスができます。
・説明書を読めば分かるような質問は控えるように。
・「○○が倒せません!」だけでなく、レベルや戦法、ジョブ編成も詳しく。
 戦う前に聞くのは論外。
・攻略に関する質問以外は総合スレでやること。
・「素早いレス希望」などとせかすのはやめましょう。
・エミュの話題は禁止。
974名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/17(金) 23:36:46 ID:noQCUitf0
>>7は書き換え
エヌオーと神は ttp://www19.atwiki.jp/ff5_2ch/pages/11.html
に書きました
975961:2006/11/17(金) 23:45:21 ID:UgK1AvRK0
>>967
【バッツ】
ラグナロク
エクスカリバー
グランドヘルス
ヴィシュヌベスト
まもりのゆびわ

【レナ】
メイスオブゼウス
げんじのたて
クリスタルヘルム
クリスタルメイル
まもりのゆびわ

【クルル】
あめのむらくも
チキンナイフ
げんじのかぶと
げんじのよろい
げんじのこて

【ファリス】
グラディウス
クリスタルのたて
クリスタルヘルム
クリスタルメイル
まもりのゆびわ
976名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/17(金) 23:48:03 ID:Vh22PXBa0
チキンかブレイブか、未だに悩んで取りに行っていない。
どっちにする人が多いのかな?
977名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/17(金) 23:51:31 ID:+cIlkGX/0
>>975
アクセサリを天使の指輪にしろ
話はそれからだ

>>976
チキンが多いと思う
一度でも逃げたことがあるならチキンのほうがいい

つか次スレ頼む
じゃあ次レスした人でお願い
978名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/17(金) 23:53:41 ID:mqjugvkQ0
わりぃ、俺も次スレ無理だった

>>966
サンクス

>>976
いままでブレイブだったけど、
両手持ち攻撃力でブレイブ以上の物が出ちゃったからチキンにした。

↓次スレよろ
979961:2006/11/17(金) 23:56:14 ID:UgK1AvRK0
>>977
【バッツ】
ラグナロク
エクスカリバー
グランドヘルス
ヴィシュヌベスト
天使のゆびわ

【レナ】
メイスオブゼウス
げんじのたて
クリスタルヘルム
クリスタルメイル
天使のゆびわ

【クルル】
あめのむらくも
チキンナイフ
げんじのかぶと
げんじのよろい
天使のゆびわ

【ファリス】
グラディウス
クリスタルのたて
クリスタルヘルム
クリスタルメイル
天使のゆびわ
980970:2006/11/18(土) 00:01:50 ID:HrJk+m5F0
>>979
その装備で正攻法でいけそうだがな
ダークエレメントをまめに潰しながらな
次スレよろ
981名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/18(土) 00:11:30 ID:JfhWtXC50
982名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/18(土) 00:12:31 ID:YaCr7dYX0
>>975
石化・麻痺・即死・毒・ゾンビ
983943:2006/11/18(土) 00:18:39 ID:7ubw11RA0
ありがとね
全部試してみるよわたし
984名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/18(土) 00:33:03 ID:BbRdVElrO
グランドヘルス行きてー
985名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/18(土) 00:34:24 ID:ZJfM7mbr0
行けば
986名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/18(土) 00:45:24 ID:YaCr7dYX0
>>979
防御力よりも軽さと状態異常耐性。ここら辺はFFに共通している。頭をリボン・鎧を天使の白衣に。
なければイージスの盾・源氏の盾
987961:2006/11/18(土) 00:47:12 ID:XXwAl1EM0
皆さん、ありがとうございます。
色々難しいですね。
やってみます。
988名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/18(土) 00:51:40 ID:YaCr7dYX0
アドバンス版では、状態異常耐性はアイテム欄で見ることが出来る。リボンとボーンメイルとエルメスの靴以外は。
敵と戦って、毒・麻痺・眠り・石化・ゾンビなどのうっとうしい技が出てくれば、それに対処。
リボンがあったらエクスデスも楽に勝てる。
989名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/18(土) 00:54:08 ID:YaCr7dYX0
と思ったが、イージスと踊り子系も書いてないや。
990名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/18(土) 02:06:47 ID:vXZM9EMcO
ルブルムドラゴン倒してもメルトダウン覚えない。なんでぇ?
991名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/18(土) 02:09:31 ID:HZXtUdhf0
>>990
>>642
これもテンプレ入りかな
992名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/18(土) 02:14:21 ID:NbmppK4NO
>>990
スレ内検索すれば一発なんだが、携帯だし仕方ないか

どうも倒す際にファイナルアタックを発動させてしまうと、
先頭のキャラが倒した事になるらしい
つまりファイナルアタックを発動させない様にするか、先頭をネクロマンサーにすれば解決する
993名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/18(土) 02:21:56 ID:vx/0LPRb0
いやまぁどうでもいいんだが
もし>>961がFF2やったらクリアできないんだろうなぁと思った
994名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/18(土) 09:11:04 ID:TEUrdDPq0
テンプレに
・「○○が倒せません!」だけでなく、レベルや戦法、ジョブ編成も詳しく。
 戦う前に聞くのは論外。
とあるのに「○○の倒し方教えて!」とかもうね
995名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/18(土) 09:35:20 ID:NfeyWKze0
エレメントアタックで弱点当たると即死って聞いたんだが
ωにも効くのかな?
996名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/18(土) 09:35:51 ID:NfeyWKze0
↑改ねorz
997名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/18(土) 10:51:55 ID:otNJ/1+B0
効かないでしょ。知らないけど
998名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/18(土) 11:04:33 ID:eVo1t61x0
>>995
即死耐性持ちには多分普通のダメージだと思う。
オメガ改に試したら9999ダメージだった。
999名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/18(土) 11:09:58 ID:TEUrdDPq0
999ゲト
1000名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/18(土) 11:10:01 ID:KPlDJuZS0
999
10011001

   ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
   ┃      スレッドのレス数が 1000に達した!      ┃
   ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
  ,,ノィ クエックエッ
<・ 彡v .┌────┐
 (  フノ三 | ←次スレ |ε ε ε ε ε ε ε ε ε ε ε ε ε ε
  ソ ヽ,  └─┬┬─┘ 人  *「ぷるぷる。
  ´  ´      .|│   (゚∀゚)   このスレッドは もう 終わりだよ。
          ゙゙'゙'゙          新しい スレッドをたててね!