ドラクエはカス

このエントリーをはてなブックマークに追加
101名前が無い@ただの名無しのようだ
パイナップルって精神病院から書き込んでるか
重度の引きこもりかなんかだろ
102パイナップルVer1.1 ◆i8W.ORQisc :2006/11/16(木) 00:16:13 ID:+BFpqMHeO

>>99
まあな。

>>100
100オメ^^



103名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/16(木) 08:13:22 ID:HUeMGb6Q0
アーシェって男勝りのデコピンな気がする
104名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/16(木) 09:51:42 ID:Ou1B/GpkO
会社のヲタもDQNもみんなでFF12つまんねーって言ってたから買わなかったがDQNにドラクエ8買った勝ち組の俺
105パイナップルVer2.0 ◆tOd5nkTX0. :2006/11/16(木) 09:55:13 ID:AWfBI0QhO

ドラ糞信者の日本語は崩壊してるな


106名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/16(木) 10:00:37 ID:IdBcSmRNO
おはよー
次スレここ?
107名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/16(木) 10:14:17 ID:jXgSndUj0
てかドラクエはストーリーがゴミ
主人公が喋らない時点で死ねよって感じだな
108名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/16(木) 10:36:56 ID:LjegegBz0
主人公が喋る時点で終わってるよFFww
109パイナップルVer1.1 ◆i8W.ORQisc :2006/11/16(木) 10:42:33 ID:+BFpqMHeO

全然


110パイナップルVer1.1 ◆i8W.ORQisc :2006/11/16(木) 10:43:25 ID:+BFpqMHeO

>>103
ドラ糞のデコっぱちヒロインよりマシ


111パイナップルVer1.1 ◆i8W.ORQisc :2006/11/16(木) 10:48:43 ID:+BFpqMHeO

>>104
一昔前までは一世を風靡するほどの盛況を見せたドラ糞だが、
最近では現在絶対無二のRPGの王様である、ファイナルファンタジーに注目を奪われ、すっかりと影を潜めてしまった感がある。

私の周りでも以前はドラ糞が発売する度に友人と攻略談議に明け暮れたものだが、最近では発売日が近付こうともまるで存在がないかのようである。
気球おじさんが話題に上がる事はあってもドラ糞が話題に上がる事はない。



112名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/16(木) 10:49:04 ID:LjegegBz0
もう君の意見は十分わかったから良いっつーのw
113パイナップルVer1.1 ◆i8W.ORQisc :2006/11/16(木) 10:49:55 ID:+BFpqMHeO

>>107
まあドラカスにはストーリーがないようなモンだからな。


114名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/16(木) 11:02:08 ID:IdBcSmRNO
>>106
以外にレスすることでスルーをアピールw
115名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/16(木) 11:05:09 ID:CszjgWY70
>>111
>最近では現在絶対無二のRPGの王様である、ファイナルファンタジー

国内売り上げで完全にドラクエに劣ってる上に最新作はクソゲー扱い。
どこが王様なのかwww
116名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/16(木) 11:07:58 ID:s0x03kKYO
テポドンの好きなサッカー選手は誰?
俺は橋本英郎が好きだった
117パイナップルVer1.1 ◆i8W.ORQisc :2006/11/16(木) 11:18:38 ID:+BFpqMHeO

>>115
FF12の評価は高いよ。
日本しか見ていない閉じこもり思想の君らには分からんだろうが。

ドラカスはFF以前にまずKHに勝たねば話しにならない・・・


118超シンク ◆i8W.ORQisc :2006/11/16(木) 11:19:55 ID:+BFpqMHeO

>>112
いや、ここは俺様のスレだしな。

消ぃえなよ


119リカルドマルチネス ◆i8W.ORQisc :2006/11/16(木) 11:21:30 ID:+BFpqMHeO

>>116
禿田ヒデ以外全員。
禿田がサッカー界から失せてくれた時は安堵したものだ。



120名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/16(木) 12:17:33 ID:RBhw+NkN0
野村ヒロインの最高峰であるティ豚でさえ
DQヒロインの最底辺であるアイラにすらかなわない現実
121パイナップルVer1.1 ◆i8W.ORQisc :2006/11/16(木) 12:28:22 ID:+BFpqMHeO

えっアイラって最底辺だったんですか!?(笑)



122名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/16(木) 12:42:51 ID:bVnW3370O
ドラクエを批判するって事はRPGそのものを否定してるのとほぼ変わらん
123名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/16(木) 12:46:56 ID:RBhw+NkN0
DQヒロイン最高峰のムーンタソを打ち破れるFF女キャラは終生現れない
124名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/16(木) 13:28:48 ID:QtYlcpHZ0
>>117
日本で売れりゃ十分。
外国の幼稚な感性にしか受けないFFw
125名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/16(木) 14:28:16 ID:UITMLRvxO
>>1
GJ
126名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/16(木) 15:33:47 ID:wU2OvrCX0
文化の進展度
欧米>>>>>>日本
欧米での売上数
FF>>>//>>>DQ
127ヴァンデスデルカ・フェンデ ◆PIOm9u4qDA :2006/11/16(木) 16:38:36 ID:cvVxyGfBO
つまり、クオリティーFF>>>DQ
128名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/16(木) 16:49:53 ID:s0x03kKYO
テポドンが初めてやったドラクエは何?
俺はテリーのワンダーランド
129名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/16(木) 16:53:23 ID:ForOEhnG0
>>126
日本出てけや、もしくはアメリカの犬w
130パイナップルVer2.0 ◆tOd5nkTX0. :2006/11/16(木) 17:02:18 ID:AWfBI0QhO

シリーズ累計販売数は国内でもFFの方が上


131名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/16(木) 17:04:19 ID:ZeYk94KUO
FFは、king of 糞ゲー王になりますた(´・ω・`)
132名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/16(木) 17:08:28 ID:ajwYnSQa0
っつーかFFってほぼZからのことを指すよな
事実T〜Yクソだし
133ヴァンデスデルカ・フェンデ ◆PIOm9u4qDA :2006/11/16(木) 17:08:58 ID:cvVxyGfBO
滅びの哲学を理解出来ない人間にはFFは糞ゲーだと感じるだろうね。
134名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/16(木) 17:33:18 ID:8QMlRs9o0
音楽だって映画だって文学だってユーモアがすべてですよ。
ユーモアのない作品はカス。FFには笑いの要素なさすぎ。
135ヴァンデスデルカ・フェンデ ◆PIOm9u4qDA :2006/11/16(木) 18:09:41 ID:cvVxyGfBO
>>134
シーモア様馬鹿にするな!!
136名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/16(木) 18:13:30 ID:ForOEhnG0
>>133
滅びの哲学なんて卒業しました。
アホらしいw
137ジルバ マディガン ◆PIOm9u4qDA :2006/11/16(木) 18:40:56 ID:cvVxyGfBO
>>136
哀れなる子羊達に滅びの哲学を伝授してあげましょう。
138リカルドマルチネス ◆i8W.ORQisc :2006/11/16(木) 18:49:37 ID:+BFpqMHeQ

>>122
ドラ糞はWIZのパクりなんで


139名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/16(木) 18:50:38 ID:8uD7C3D10
>>137
おまい、「滅びの哲学」ってフレーズ好きだなw

俺的にはホントのユーモアとはペーソスを含んだものであると思う。
「うるさいハゲ」と突っ込んだ時、実はハゲのおっさんは傷付いている
そこに何とも言えない哀愁を含んだおかしみを覚えるのだ。

そういう観点から見ると、FFも充分にユーモアを含んでいる。
シーモア様の奇行も本人が真面目であるがゆえに、滑稽だがどこか物悲しい。
あの考えを持ったまま、シン=ラスボスになってたらもっと印象が変わってたかもしれない
FF10の最大の失敗は色んなドラマを織り込みすぎて焦点がぼやけてしまったトコだろう。
140リカルドマルチネス ◆i8W.ORQisc :2006/11/16(木) 18:52:03 ID:+BFpqMHeQ

>>124
今やゲームの中心地というのは欧米にシフトしてしまっているワケで、
ソフトメーカーが主な消費層として捉えているのは欧米人なワケ。
だから、彼らの趣向に合わせてソフト作りに励んでいくのは自然な流れ。
日本のユーザーはどんどんソフトメーカーから見捨てられていっているということ。





141リカルドマルチネス ◆i8W.ORQisc :2006/11/16(木) 18:53:15 ID:+BFpqMHeQ

>>128
   ド   ラ   ク   エ   ツ   ー



142リカルドマルチネス ◆i8W.ORQisc :2006/11/16(木) 18:54:34 ID:+BFpqMHeQ

>>129
世界の方々から見たら、日本人なんてアメリカや中国の犬にしか見られていないのを知ってるかな?



143名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/16(木) 19:16:15 ID:hGFE2nsC0
どうせ欧米でも廃れるよ。
日本はゲームに間して一番早熟だったから一番早く廃れただけ。
ゲームは元からコストと相対的に安定した市場規模を維持できるような産業じゃなかったよ。
144名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/16(木) 19:21:16 ID:8uD7C3D10
まあ、海外展開というと聞こえはいいが
結局国内だけじゃ元を取れなくなったからだしな
金掛かりすぎるんだよゲーム一個作るのに
13はマヂで命がけだな
145パイナップルVer2.0 ◆tOd5nkTX0. :2006/11/16(木) 19:38:28 ID:AWfBI0QhO
ドラクエツーはいいよね
まあドラ糞は糞だけど
146名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/16(木) 19:52:36 ID:63w4UJCMO
ドラクエはWかXだな。
147名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/16(木) 20:56:33 ID:ajwYnSQa0
ドラクエは全シリーズ面白い
えふえふは全シリーズが面白いワケではないが、面白い物はドラクエ以上に面白い
148名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/16(木) 23:40:58 ID:ZPrpy5BH0
ドラクエの何とも言えない淡白な感じが好きなんだよね。
ちょっとやそっとじゃヘコタレなそうな主人公達やw
FFはある時ふとシナリオ進行だけがメインになってしまったりして、
結局シナリオ進行そのものが邪魔くさく感じてしまったり…
そんで飽きてしまうのが俺のパターン。
149名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/17(金) 01:03:17 ID:i6KO6qAe0
FFは映画みたいにもうレベル上げとかなしに
サクサク進める方がいいように思う
150名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/17(金) 03:48:08 ID:EptAutUBO
わかった!FFが欧米受けいいのは今のFFの監督がスピルバーグだからじゃね?
151名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/17(金) 07:42:28 ID:gYKRKeLh0
DQはクール
FFはお涙頂戴
152名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/17(金) 08:31:10 ID:hPd1HprG0
DQもよく考えたら悲しい話結構多いんだけどね。
ただ、やっぱり主たちのさっぱりさと淡白さで、あまりそう感じさせないw
良くもあり、悪くもある部分かも知れんが。
でも4は普通にやばかったなぁ…
153名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/17(金) 16:01:01 ID:MH8ai/O80
>>1
汚前がカス
154名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/17(金) 16:03:08 ID:X5bU9tZC0
>>150
南米か!
155名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/17(金) 16:07:33 ID:LvnWxrdr0
DQの悲しい話は、伝え方が割りと淡々としてるから
あんまりドロドロしてないんだろうけど
あれこれ想像すると恐え!みたいな感じだよな
156名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/17(金) 16:21:15 ID:DO37YTnz0
>>155
そうそう。結構えげつない話多いよw
意外とシュール。
157156:2006/11/17(金) 16:30:22 ID:DO37YTnz0
シュールは真逆だなw
ベタとは違うけど、重箱の隅を突いたような現実くささ。
158名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/17(金) 22:16:14 ID:+qOqiylZO
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
159パイン〜PINEAPPLE〜アップル ◆i8W.ORQisc :2006/11/18(土) 00:23:47 ID:1Ke7FX4rO
>>149
確かにな。
FFは海外に逃げて洋ゲーみたく作りゃいいじゃん。
まあ映画みたいにこけると思うがw
160名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/18(土) 00:29:04 ID:MaEddDp20
>>159
お前トリップ漏れたってマジなの?
161名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/18(土) 02:09:04 ID:GTAr5HlXO
マジらしいwwwwww
162名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/18(土) 02:14:03 ID:nI6+FPsdO
>>1
ドラクエはカスじゃない。
俺が断言する。

わかったな。
163PINE〜パイナップル〜APPLE ◆i8W.ORQisc :2006/11/18(土) 03:38:52 ID:1Ke7FX4rO
ドラクエよりFFの方がよっぽどカスだな。
あんなもん好きな奴は頭がどうかしている。
164名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/18(土) 08:34:49 ID:FEwmhgGo0
いや、FFもカスではないと思うよ。
俺ドラクエも好きだし、FFも(10-2と11以外)好き。
165名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/18(土) 10:25:15 ID:j7yhDHjo0
>>164
FF11は堀井タンがやってたみたいだけどねw
166名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/18(土) 10:43:11 ID:/cRjMjZkO
認められないのか現実を
世界一の大国アメリカで最高の売り上げをを記録するかもわからん
俺は12は久々の神ゲーだと思って理不尽な安置から怒りを堪えていた
しかし世界一の大国アメリカ
この国は受け入れた。私の勝ちだ。
敗者は黙れひざまづけ
ドラクエは日野アニメによって終わってしまった。
アニヲタは日野とともに死ね
敗北も認められない恥じ去らしめっ
361: 2006/11/10 21:55:52 Ilgbhu6vO
FF12にひざまづけ
さあ震えるがいい
日野クエ8の売り上げをたったの一週間で3倍の売り上げを達成
もはや言い訳も出来ない
まさにFF12>越えられない壁>>>>>>>>>>>>>>>>>日野クエスト8
ドラクエは日野によって終わった……

またハートビートとアルテピザが作れば復活するが…
ドラクエはハートビートやアルテピザやチュン以外はダメ
堀井、鳥山、椙山にアルテピザ、ハートビート、チュンも追加。これらが作ってこそドラクエ


日野はジャンヌやらロー具やらなんやら作ってな
死ね日野
167名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/18(土) 10:45:20 ID:j7yhDHjo0
>>166
誰も読まんぞ、そんな文章の書き方では。
168パイン〜PINEAPPLE〜アップル ◆i8W.ORQisc :2006/11/18(土) 13:09:29 ID:1Ke7FX4rO
いくらアンチがガタガタ抜かそうが、
FF12とDQ8ではDQ8の勝ち。
国内外の売上評価全てにおいてな。
169名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/18(土) 13:31:02 ID:YXDbwIUc0
DQはカス
犯人はヤス

そっくりじゃん
170パイン〜PINEAPPLE〜アップル ◆i8W.ORQisc :2006/11/18(土) 18:17:00 ID:1Ke7FX4rO
FFX−2=キモオタ向けギャルゲー、ユウナ不細工
FF12=五流クリエイター松野、アンサガの河津、最凶のジャンクションシステム考案者伊藤
FF13=グラ以外目新しい物一切無し、糞野村
171名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/18(土) 18:19:22 ID:329c7MkB0
売れたモン勝ち
172名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/18(土) 18:26:13 ID:mizQ4mX+0
今日のパイナポが別人に見えるんだが
中の人交代したのか?
173名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/18(土) 18:27:47 ID:zXY1bscv0
トリップもれたんだってさ。
174名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/18(土) 18:30:32 ID:tDl/2cqj0
なんで反FFサイドにまわってんの?
ってかトリップもれたらどうなんの?
175名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/18(土) 19:00:22 ID:5r/6sD26O
個人情報がバレる
176名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/18(土) 19:08:50 ID:mizQ4mX+0
本当に漏れたんだったらここで晒せよ
177名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/18(土) 21:51:44 ID:/cRjMjZkO
179: 2006/11/18 20:27:55 FpZAa9mH0
FF8のラスボスが「乳首丸出しのおばさん」だったのが一番萎えた
顔は豆電球だし。ひどすぎる

178名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/19(日) 00:04:04 ID:IioxOCWz0
>>176
家ゲで本人が晒してる
179名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/19(日) 01:15:45 ID:axju4Zp80
>>178kwsk
180名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/19(日) 09:09:49 ID:1vg1T9zrO
925: 2006/11/19 00:44:46 8rFIdIxe0
>>916
>>912からすると6に出すんじゃなくて8に出すんだと思う。
歴代ボスを出すのがいいかどうか別にして>>912が竜神王にしらける気持ちはわかる。
あんな手抜きの色違いはやめて欲しい。どうせ永遠の巨竜=竜王に見立ててあるんだろうから
「私が今までに見てきた世界の支配者」みたいな形でマネマネをボスとして登場させるのも悪くないと思う。
だがさりげなくスレ違いだ。
特技が武器依存になっているのはいちいち装備を変えるめんどくささが嫌だ。

181パイン〜PINEAPPLE〜アップル ◆i8W.ORQisc :2006/11/19(日) 13:46:47 ID:VYcUIeJ5O
そういや、DQ8は300万本売れないとか力説してたFF信者どもはどこ言った?
まだ生きてるか?お〜いwww
182ヴァンデスデルカ・フェンデ ◆PIOm9u4qDA :2006/11/19(日) 14:54:48 ID:MCXp4zGqO
>>181
いくら前作がカスでも後ろにマスコミと狂信者がついてるからそれだけ売れるのは当たり前。
さすがにDQ嫌いでも、300万売れないとぬかしてたのは煽りだろう。
183名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/19(日) 15:16:55 ID:xZPjpNp+O
ププ!バカが集まるスレハケーン!!
184パイン〜PINEAPPLE〜アップル ◆i8W.ORQisc :2006/11/19(日) 20:31:39 ID:VYcUIeJ5O
DQ8発売前のログ読んだら分かるが、冗談でなく本気で言ってる奴が多数いたのだが
また前作がカスでも(という思い込み)、あれだけ売れたという事は、それだけDQが期待されているという事である
185名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/19(日) 20:38:55 ID:5/MnkbXh0
>>182
マスコミと狂信者の力だとしても、それだけ売れりゃ大したもんだろw
186名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/20(月) 01:05:03 ID:GnvJqaB0O
内容は糞だったがな8は
187名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/20(月) 16:00:03 ID:9bT3eSCs0
8と言えば
オクタヴァリウムはいいアルバムだった
188PINE〜パイナップル〜APPLE ◆i8W.ORQisc :2006/11/20(月) 17:39:21 ID:F783rjwzO
DQ9が楽しみだな
DQにはまだまだ頑張ってもらいたい
189名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/20(月) 18:31:22 ID:x6JVLLcGO
惰性でやってるけどFFとどっちが好きかといわれればドラクエのがすき
190名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/20(月) 20:17:10 ID:9bT3eSCs0
正直、DQ、FFに変わるロープレが出てないのが問題だよな
いい線行ってんのはあるんだが
191ルーク・フォン・ファブレ ◆PIOm9u4qDA :2006/11/20(月) 20:28:52 ID:ikrYhQNoO
>>184
競馬板でテイエムオペラオーという馬が弱い弱いと言われているが、本当にそう思われているように見えるが、注意深く読み解くとネタでいっていることがわかる、それと同じです。
192名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/20(月) 20:34:10 ID:OyVqyhJaO
スペシャルウイークこそ真の競争馬。
193名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/20(月) 20:36:24 ID:g9YaeUL40
>>190
結局はまだFC時代の遺産に頼ってるんだよなー。
後続に優秀なクリエイターが居ないんだぜ。

確か最初のグランディアが出た時、どっかのゲーム店に
「DQ、FFに並ぶRPGが登場!」みたいなポスターが貼ってあった気がするが
「オイオイ、それは言いすぎだろw って思ってたなー

グランディアもそのあといくつか続編が出たけど
結局は並みのRPGで終わったっすね・・・
194ルーク・フォン・ファブレ ◆PIOm9u4qDA :2006/11/20(月) 20:38:30 ID:ikrYhQNoO
>>192
いや、オペ>>スペだろ。
195名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/20(月) 20:56:41 ID:OyVqyhJaO
>>194
スペの方が役者が上。
196ミーティア ◆PIOm9u4qDA :2006/11/20(月) 21:01:33 ID:ikrYhQNoO
結論・グラス最強
197名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/20(月) 21:05:01 ID:yO2MtRlcO
>>1
違う違う
ドラクエはカス以下
198名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/20(月) 21:09:59 ID:OyVqyhJaO
>>196
何を眠たいことぬかしとんねん。
スペが最強じゃ。
199ルーク・フォン・ファブレ ◆PIOm9u4qDA :2006/11/20(月) 21:12:33 ID:ikrYhQNoO
>>198
わかった。
ディープインパクト最強
200名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/20(月) 21:19:17 ID:iO/nSL2sO
200^^
201名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/20(月) 21:20:35 ID:OyVqyhJaO
>>199
禿同
202名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/20(月) 21:37:29 ID:AsI9bhJeO
>>199 ミソくれよ
203名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/20(月) 21:59:44 ID:CA9l/nDN0
ドラクエはダサすぎる!!
http://www.youtube.com/watch?v=__T99Yhdi30
204名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/20(月) 22:08:26 ID:fcu2/MHgO
どうしてもホスト規制に引っ掛かってしまう。
スレが立てられん。


誰か『FFTAのン・モゥ族に萌えている人の数→』を立ててくれ!頼む!

そうかんけいないね
しょうがないな
→殺してでも阻止する
205ちっ、まだこんなスレが…。:2006/11/21(火) 00:34:35 ID:NMqZrxqgO
国内、DQ>FF
世界、FF>DQ
質・内容、人それぞれ
信者の質、どっちもどっち
高売上≠高品質
低売上≠低品質
パイナップル、前>>>>>>後


以上、論破終了。
>>205
グラス最強すぎてたまりませんよね。
207名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/21(火) 00:46:29 ID:NMqZrxqgO
ディープインパクトがドーピングだったっけ?
俺あんまり詳しくないんだよな。
どうなるんだ?
208名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/21(火) 00:58:25 ID:1PlHIghpO
スペシャルウイークこそ最高の競争馬。
俺はこの馬で500万以上稼いだ。
最近はもっぱら大穴狙い。
209名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/21(火) 01:32:43 ID:kXk5BIuKO
記念パピコ
210名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/21(火) 04:05:03 ID:g3mmMXRUO
競馬板でグラス最強とかいうといぢめられちゃうからって、いちいちここで言うなよww
211ルーク・フォン・ファブレ ◆PIOm9u4qDA :2006/11/21(火) 18:39:36 ID:fPVUg3lWO
>>207
ドーピングというよりは病気の治療という認識の方が正しいですね。

>>209
500万勝ったのか。凄いな。京都大商店の時はどうなった?

>>210
グラス最強なのは真理であるから仕方がない。
212ヴァンデスデルカ・フェンデ ◆PIOm9u4qDA :2006/11/21(火) 18:40:40 ID:fPVUg3lWO
>>209>>208の間違い。
213ルーク・フォン・ファブレ ◆PIOm9u4qDA :2006/11/22(水) 19:53:10 ID:JPeROwLDO
結論:グラス最強
214名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/22(水) 20:23:02 ID:2b07AibB0
グラス微妙
215名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/23(木) 08:00:30 ID:OTy4OS6S0
こいつ最近言う事って
「滅びの哲学」と「グラス最強」くらいだし同じことばっかしか言えんし
案外アドリブのきかんヤツだなぁ
216名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/23(木) 15:26:50 ID:i42laryE0
>>215
偽者ウザイよな?
って聞かれても返答できてないしな
217名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/23(木) 17:16:12 ID:0VIyGyhe0
どうも
本物パイナポ→ジャイアン
競馬コテ→スネオ
の構図が浮かんでしまう
218PINE〜パイナップル〜APPLE ◆i8W.ORQisc :2006/11/23(木) 19:11:29 ID:e9DE5FysO
本物と書く理由が分からんな
219名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/23(木) 19:31:23 ID:zmW+nH5k0
スレタイがストレートすぎてわろた
220名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/23(木) 19:50:23 ID:temZpMN4O
>>217
俺もwww
あの頃は楽しかったなぁ。>>218
ほとんどの人は既にきずいてると思う。
221空中聖戦 ◆PIOm9u4qDA :2006/11/25(土) 16:18:37 ID:5zjPoxCPO
>>215
だって、グラス最強なんだから仕方がない。
222名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/25(土) 16:25:09 ID:wCxxCtj/0
つまらんからコテやめろ
223空中聖戦 ◆PIOm9u4qDA :2006/11/25(土) 20:24:13 ID:5zjPoxCPO
ところでドラ焼きってドラえもんのおかげで有名になれたって感じているの俺だけ?
224名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/25(土) 20:35:18 ID:1sCy73R50
つまらんからコテやめろ
225名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/26(日) 09:04:45 ID:sEEvtZiR0
ところで勇者ってDQのおかげで有名になれたって感じているの俺だけ?
226名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/26(日) 14:06:48 ID:FWjEm5gJ0
>>217
そしてジャイアンがいない今
残されたスネオも出が悪くなったと
227名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/26(日) 15:54:16 ID:QuoFGSq+0
おい脳ミソの足りないDQアンチども暇な俺様が論破してやるからかかってこいや
228PINE〜パイナップル〜APPLE ◆i8W.ORQisc :2006/11/26(日) 18:07:34 ID:T29zQP66O
畳み掛けんでもw

FFはDQに完全に負けてる
229名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/26(日) 18:39:20 ID:AJjjZowdO
FFはX-2から滑りまくり
230名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/26(日) 18:44:50 ID:w9epaHvpO
銅鑼糞が「みかがみ」などと言う間違った日本語を広めてしまった
銅鑼糞は日本語を破壊しようとする国賊ゲーム
231名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/26(日) 18:57:30 ID:QuoFGSq+0
もうちょっと高レベルな叩きはできねーのかよ
232名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/26(日) 19:15:08 ID:CdfQeqx6O
なんでいっつも足踏みしてんの?
なんでほとんど字だけの戦闘なの?
この2つのいいところってどこなの?
233名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/26(日) 19:29:24 ID:QuoFGSq+0
>なんでいっつも足踏みしてんの?
FC時代の名残と思われます。
最新作の8では足踏みがなくなりましたね。

>なんでほとんど字だけの戦闘なの?
背景もエフェクトも音楽も敵グラフィックも存在しておりますが。

>この2つのいいところってどこなの?
足踏みしてるのがいいなんて意見は聞いたことがないです。
「ほとんど字だけの戦闘」についてはわかりません。「DQはほとんど字だけ」ではないですし。

で、疑問ではなく叩きをお願いしたはずですが。
低脳アンチは日本語も読めませんか?
234名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/26(日) 19:51:29 ID:CdfQeqx6O
字だけって言うか、自分の姿が見えないじゃん。それがどうもね〜…。
爽快感がないような。


叩き方は人それぞれ。
FF?キモヲタだろ?
みたいのは叩きじゃないと思う。
235名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/26(日) 20:02:14 ID:QuoFGSq+0
まあ主観視点だからねー、7までのDQは。でもリメ4のデスピサロ戦なんか迫力あると思うけどな。
↓デスピサロ戦ね。

http://www.youtube.com/watch?v=EY84QkCfKdQ
http://www.youtube.com/watch?v=5Pn0otHtPFo
http://www.youtube.com/watch?v=5PSAZPjtyEU


…もっと感情剥き出しのアンチいないの?
236名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/26(日) 20:12:15 ID:c6QGjZbq0
ひゃはははは、ドラクエ?バッカしゃねぇの?
あんなんやってるガキがまだ日本の大人の中にいるわけ?
信じられねぇwwww

みたいのを期待してるのか?そんなの一部だけだって。
第一感情むき出しのヤツは理論も何もなっちゃねえから論破簡単すぎだろ。
グラは汚いよりもキレイな方がいいと思うが、その辺はどうなんだ?
237名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/26(日) 20:29:00 ID:QuoFGSq+0
グラフィックはやっぱ綺麗な方がいいと思うよ。実際FF3DSのムービーとか好きだし、否定する気もない。
だがグラフィックを重視しすぎて快適性が失われるのは頂けないな。



238PINE〜パイナップル〜APPLE ◆i8W.ORQisc :2006/11/26(日) 20:37:24 ID:T29zQP66O
今のこの板には
DQアンチは少ないだろうね
実際見掛けないし
239名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/26(日) 20:47:08 ID:CdfQeqx6O
まあ確かにグラフィック重視もちょっとね。
10のユウナレスカ前とか…。何回見たか。たぶん今でもセリフ言えそうな気がする。

FFから見て、
もうちょい技派手にしてもいいんじゃないかな、とかせめて主人公もうちょいしゃべれば、とは思うけど。

声云々はどっちでもいい気がする。

パイナップルは何しにきたのかな?
FF信者の質はいいってこと?
240名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/26(日) 21:18:09 ID:3bcCFgXrO
>>236
8のグラはそこそこだろ。
ぶっちゃけFFのリアル路線は実写で俳優を使えって感じだ。
FFMも俳優の立場を奪うからハリウッドファンから総スカン食ったわけだが。
241PINE〜パイナップル〜APPLE ◆i8W.ORQisc :2006/11/26(日) 21:31:35 ID:T29zQP66O
>>239
FF信者の方が質悪いだろ
242名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/26(日) 21:33:40 ID:CdfQeqx6O
えっ?じゃあ>>238はどういうつもりだったの?
243PINE〜パイナップル〜APPLE ◆i8W.ORQisc :2006/11/26(日) 21:37:03 ID:T29zQP66O
アンチが少ないだけでそいつらの質は悪い奴が多い
244名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/26(日) 21:46:10 ID:CdfQeqx6O
なるほど。でも、実際そうなんですか?
ついでにFFアンチの量と質は?
245PINE〜パイナップル〜APPLE ◆i8W.ORQisc :2006/11/26(日) 21:48:49 ID:T29zQP66O
アンチスレ回ってこい
246名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/26(日) 22:02:26 ID:CdfQeqx6O
あ?お前と違って暇じゃねえからいろんなとこまわってくる余裕なんてねぇんだよ。
っつーかたったそれだけの内容でいちいちageんなカス。
247名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/26(日) 22:08:26 ID:fPXL5KFo0
ID:CdfQeqx6O
の態度の豹変っぷりにワロタw
248名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/26(日) 22:12:08 ID:mTazibP00
面白けりゃなんだっていいよ、所詮ゲームだし。
249名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/26(日) 22:18:14 ID:CdfQeqx6O
いやー信者orアンチに敬語で話してみたらどんな対応するのかなーと思ってさー。
最初の人はきちんとした対応してくれたから、もしかしたらと思ってパイナップルにもやってみたんだが、あんまり変わんなかったな。
250PINE〜パイナップル〜APPLE ◆i8W.ORQisc :2006/11/26(日) 22:22:01 ID:T29zQP66O
>>247
そいつは恐らく新規だよ
251名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/27(月) 09:45:29 ID:aZkhzX0j0
FF信者は余裕がない
252名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/27(月) 10:46:51 ID:JVcVR9gJ0
>>251
実際危機だからねぇ。
だからってドラクエにあたられても困るんだけどw
あたるんなら売れないゲーム作るスタッフにあたれw
253空中聖戦 ◆PIOm9u4qDA :2006/11/27(月) 18:24:37 ID:S3A2EgxkO
DQの売り上げなんざ扇動によるところが大きいじゃないか。
254名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/27(月) 18:28:06 ID:aZkhzX0j0
確かにDQのCMに出てくる外人さんはどれも美人だ
255名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/27(月) 18:40:29 ID:7T+vEZOU0
DQは発売間隔が長いからユーザーの「飢え」が購買に走らせるんじゃないか?
メチャクチャ売れて後になって駄作と叩かれている(実際失敗作だと思うが)7がいい例。
256名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/27(月) 18:43:47 ID:aZkhzX0j0
不思議なのはFFは出て間もなくすぐに叩かれるのに
DQはみんながクリアしてホトボリが冷めた頃に叩かれる
257名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/27(月) 19:18:53 ID:5/6OCjvX0
>>256
好きな人しか買わないからね
258名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/27(月) 20:12:29 ID:jiwHpfft0
>>256
やってる最中は面白いから。
後からテキトーに便乗して叩く奴が多いんでしょw
259名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/27(月) 22:10:35 ID:KHP/4tor0
世界で売れてるFFのがDQより上
260PINE〜パイナップル〜APPLE ◆i8W.ORQisc :2006/11/27(月) 22:39:28 ID:4rSpM0PrO
FFは元来国内向けに作ってるんだが…。それを海外で販売しているだけ。
その国内で見放されてきている事自体終わってると思うが。
FFユーザーは今のFFで本当にいいと思っているのか?
それとも前のFFがいいから元に戻って欲しいと思ってるのかよくわからない。
そもそもドラクエとFFでは、海外での宣伝費の桁が3つか4つくらい違うはず。
261空中聖戦 ◆PIOm9u4qDA :2006/11/27(月) 22:50:23 ID:S3A2EgxkO
>>260
タルタルソースってエビフライと相性がいいと思わない?
262名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/27(月) 23:02:11 ID:zQZoEQ1s0
すごいスレタイだな。噴いたw

まぁ同意。
263PINE〜パイナップル〜APPLE ◆i8W.ORQisc :2006/11/27(月) 23:50:53 ID:4rSpM0PrO
 論 破 完 了 w
264名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/28(火) 09:08:58 ID:T7EY9Gx30
>>261
それにしてもつまらない事書くな。
265名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/28(火) 12:11:44 ID:Wad/fbKW0
>>258
いやFFは見た目がオタっぽいから即座に叩ける攻撃材料があるけど
DQはやってみないと糞さがわからないからじゃないか?
266名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/28(火) 13:19:58 ID:T7EY9Gx30
>>265
クリアせな糞さに気付かんて、どんだけ鈍いんだw
267名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/28(火) 13:23:36 ID:UgLi5W6XO
これだけ売れているゲームがカスということはないだろう。
グ ラ ス 最 強
269名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/28(火) 17:18:46 ID:uwyQZ98+0
>>267
激しく同意
270名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/28(火) 18:34:55 ID:IcbqWLgQ0
カスって言うなら絶対にやらんでほしい
271名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/28(火) 19:07:39 ID:I5eqj+So0
確かに初めから叩く気のアンチにはやってほしくないがな。
やってみたらカスだったというのは仕方ないだろw

どれとは言わんが、DQ好きな俺でも「コレは明らかにすべっただろ〜」と言いたくなるシリーズが約2本ある。
272名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/28(火) 19:14:13 ID:Elzju0FD0
いまいち面白くなかったのはあってもカスというほどの作品はないと思うが。
273空中聖戦 ◆PIOm9u4qDA :2006/11/28(火) 21:08:49 ID:60QLaCpSO
ド ラ ク エ は カ ス
274名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/28(火) 21:14:12 ID:1kl5lImr0
>>271
初めから叩くつもりの奴が7000円も8000円もださんだろ
勿体無い
275空中聖戦 ◆PIOm9u4qDA :2006/11/28(火) 21:54:39 ID:60QLaCpSO
論 破 完 了
276名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/28(火) 22:00:19 ID:nmoaR4he0
ドラクエは王道を追及しすぎて、最近脱線気味なだけ。
ドラクエに嫌気が指した君たちには,FFやWIZ,魔界塔士サガ(GB)。
ーーーーーO@Ob−−−−
277PINE〜パイナップル〜APPLE ◆i8W.ORQisc :2006/11/28(火) 22:40:37 ID:cI2YJ1nHO
徹底放置されてる馬鹿がいるな
278名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/28(火) 23:05:29 ID:I5iaZjqiO
二人ほどな。
279名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/28(火) 23:55:05 ID:2rzKMCLS0
>>276
sagaってw
そりゃ当時は楽しんでやったけどさw
280名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/29(水) 17:15:35 ID:H68cX+mU0
>>276
sageろってw
281空中聖戦 ◆PIOm9u4qDA :2006/11/29(水) 20:06:39 ID:9xtDGuiTO
>>277
グラス最強なのは事実なのだからしかたがない。
282PINE〜パイナップル〜APPLE ◆i8W.ORQisc :2006/12/01(金) 20:47:12 ID:Qb3uPWmuO
最後にもう少し言わせてくれ

F糞なんていうキモオタヒッキー御用達ゲームを、天下のドラクエ様と比べるなんて図々しいにも程がある
まあ、その神々しさ故に妬むF糞狂信者が湧き出るんだろうな
もうね、次元が違うんだよ。まあ、ドラクエは日本ゲーム界における天皇のような存在だな
ドラクエ9は500万本は売れるね。ドラクエマンセー!ドラクエワッショイ!

じゃ
━━━━━━━━終了━━━━━━━━━━
283名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/01(金) 20:55:32 ID:VZtDvjY60
パイナップルは真性キチガイ
284名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/01(金) 21:29:47 ID:eD85blIwO
パインきめぇwwwwww
285名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/01(金) 21:56:24 ID:y3bqDhhyO
気持ち悪いにも限度がある。
286名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/01(金) 23:48:58 ID:WiKoONxQ0
>>282
高級な餌ですな
287名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/02(土) 07:11:34 ID:5+YuUf1g0
FFもカス
288名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/02(土) 07:37:43 ID:J9DXq1z/O
>>287
お前もカス
289空中聖戦 ◆PIOm9u4qDA :2006/12/02(土) 20:26:30 ID:WCs0xNMHO
>>282
そうだね、グラス最強だね。
290名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/02(土) 20:29:50 ID:iyIsI8A00
いいえ、それはプロテインです
291名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/02(土) 20:37:50 ID:Z+bPIz8r0
FFはファン切捨て過ぎなのでFFが糞
292名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/02(土) 20:39:47 ID:ojH7ceMu0
つまんねーコテが1人いるな。誰とは言わんけど、「グラス最強」しか言えないパイナップルの腰巾着が1人いる。

293名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/02(土) 20:46:43 ID:TA3WJeOJ0
論点からずれるが、ドラクエは今までの海外の売り上げから日本にしかうけないからな世界の頂点へ行くのは無理だろう。
294名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/02(土) 21:17:16 ID:YLsay1Ik0
>>292
あのゴミはもともと旧パイナポのパクリの低能基地外だからな
昔俺がなんかの例えで山田風太郎を例に出したら
「そんな無名の作家例えに出して評論家気取りですかwwwwwwこれだからドラ糞信者はwwww」
とかファビョり出した時は呆れるを通り越して笑ったわ
295名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/02(土) 21:30:45 ID:iVfSChw80
しかも言い返せなくなると、関係ない馬やテイルズの話をしだすオマケ付きwww
296PINE〜パイナップル〜APPLE ◆5cjm.fPJdU :2006/12/02(土) 23:45:19 ID:cPTjYi/OO
>>294-295
馬鹿だから仕方ないよ
297名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/03(日) 04:07:43 ID:C3rIgIP50
>>295
しかもダチョウ並に言う事がワンパターンw
298空中聖戦 ◆PIOm9u4qDA :2006/12/03(日) 05:06:10 ID:k8DZpsFkO
グラス最強
299名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/03(日) 10:05:02 ID:RBepg3Ha0
スネオは常駐してるのに
ジャイアンは最近見かけないな
300グラス最弱:2006/12/03(日) 11:31:05 ID:5yJ6wuh3O
リメイクTODをやってるらしいな。やりおわったら復帰だそうだ。
301空中聖戦 ◆PIOm9u4qDA :2006/12/03(日) 15:22:57 ID:k8DZpsFkO
>>300
今日アストンマーチャン勝ったらグラス最強で決定な。
302空中聖戦 ◆PIOm9u4qDA :2006/12/03(日) 15:44:17 ID:k8DZpsFkO
マーチャン負けちゃった・・・
303グラス♪:2006/12/03(日) 15:46:20 ID:5yJ6wuh3O
グラス〜♪♪♪
304名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/03(日) 15:59:18 ID:NimMocIAO
競馬板だといじめられちゃうからってここでやらんでも…
305名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/03(日) 16:01:38 ID:5yJ6wuh3O
お、グラスって馬の名前なのか?
適当に言ってたんだが。
306パイナップルVer1.1 ◆i8W.ORQisc :2006/12/03(日) 23:23:09 ID:pLFuBcpTQ

しょぼさを弁解しようとドラクソ信者が必死になるスレ。


307名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/03(日) 23:32:57 ID:30vkwlbo0
本物きたこれ
308名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/03(日) 23:35:44 ID:qvGuTUaoO
壊れるほど愛しても
309空中聖戦 ◆PIOm9u4qDA :2006/12/03(日) 23:40:10 ID:k8DZpsFkO
グラス最強
310名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/03(日) 23:44:05 ID:NXtTZlum0
ドラクソwwwwwwwうまいなwwww
断然ドラクエはカス、いやカス以下。
コピペだかコレを見ろ。

FF
ファイナルファンタジーVII   964
ファイナルファンタジーVIII   778
ファイナルファンタジーX    752
ファイナルファンタジーIX   524
ファイナルファンタジーX-2   472
ファイナルファンタジーVI   342
DQ
ドラゴンクエスト 50万本 (200万本)
ドラゴンクエストU 15万本(255万本)
ドラゴンクエストV 9.5万本 (390.5万本)
ドラゴンクエストW 8万本 (318万本)

なにこれ?wwwwwwwwm9(^Д^)プギャーwwwwwwwwwwwww
これでもDQ房は足掻くのか?シリーズも圧倒的にFFのほうが出てる。
今回もPS3で出るらしい品ソニーの事を馬鹿にする気はないが。
せいぜい「カスの糞ゲー」という名にあってるドラクエ応援しとけよ^^
311パイナップルVer1.1 ◆i8W.ORQisc :2006/12/03(日) 23:52:00 ID:pLFuBcpTQ

日本で400万以上出荷したあのDQZ。




だが・・・1〜6で積み上げたブランドなんて通用しなかった・・・。

「Japanese No.1 RPG」の肩書きを背負って海を渡るも・・・




     Dragon Warrior VII 11/02/00 Enix 173,337




 世界中からクソゲーの烙印を押された瞬間。
 同時にFFへの完全敗北が決定的になった瞬間であった・・・。


高めるまでも無く拒絶されたドラクソ哀れ・・・・・・。


312名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/04(月) 00:04:00 ID:5cF6B6Pd0
>>311
この後に及んででしゃばんな
ずっと沈んでろよ
313空中聖戦 ◆PIOm9u4qDA :2006/12/04(月) 00:09:54 ID:lk/Bgf4JO
以上、グラス最強でした。
314名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/04(月) 00:11:23 ID:ziNXsJuDO
>>311
本物お帰り!!!
315名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/04(月) 08:25:59 ID:x3PHvb5d0
DQとFFでどっちがどうとは言わんけど
パイナポはFFをマンセーするのをやめろ
余計にFFの印象が悪くなる
316名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/04(月) 08:27:17 ID:i9hnWoa40
パイナポはすでにFF信者の第一人者という認識ですが?
つまり(ry
317名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/04(月) 12:41:18 ID:CKQRshq90
>>315
完全に偽者に釣られましたね
318名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/04(月) 19:30:06 ID:x3PHvb5d0
>>317
いや、そっちじゃなくて
319名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/04(月) 19:34:34 ID:g8sR3kf90
FFマンセーしてるのは本物だろう
320名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/04(月) 20:32:35 ID:5cF6B6Pd0
初代はウザイから消えてほしい
321名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/04(月) 20:39:35 ID:ab/rQp990
両方うざいよ。本物は本スレにまで来てアンチ活動する意味がわからん。
偽者はDQのアンチスレでDQマンセーする意味がわからん。
グラス最強
323名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/04(月) 20:57:19 ID:O8l85rUwO
ぱふぱふっていう特技が幼稚すぎるというかガキというか…
324名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/04(月) 21:04:13 ID:lk/Bgf4JO
>>323
モンスターを誘惑する女キャラ。
325ヴァンデスデルカ・フェンデ ◆PIOm9u4qDA :2006/12/04(月) 21:06:12 ID:lk/Bgf4JO
つまり、DQ=キモオタ向け
326名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/04(月) 21:10:52 ID:TZ0irISI0
スレにいなくても話題にされるパイナポ
スレにいても放置される空中
同じコテでもこの差は凄いな
327パイナップルVer1.1 ◆i8W.ORQisc :2006/12/05(火) 01:56:32 ID:RvLGIq1uQ

>>323
もともと低俗なエロゲーなんだよドラ糞はな。


328パイナップルVer1.1 ◆i8W.ORQisc :2006/12/05(火) 01:58:12 ID:RvLGIq1uQ

>>326
俺がいないと発狂してしまう位のファンがいるんだよこの板には。

人気者は辛いぜ・・・


329名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/05(火) 02:21:03 ID:/qzElZk20
この無駄な行間こそパイナポだ
いない間は発狂しそうになったよ
330ルーク・フォン・ファブレ ◆PIOm9u4qDA :2006/12/05(火) 05:03:55 ID:V8MQDYaRO
一日一回、グラス最強
331名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/05(火) 07:42:36 ID:RINynbbfO
なんだかんだ言って本物は人気だな
332名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/05(火) 08:20:08 ID:0iIpgOtG0
>>328
さりげなくパイン>>>>空中なのを認めたなw
333パイナップルVer1.1 ◆i8W.ORQisc :2006/12/05(火) 11:21:23 ID:RvLGIq1uQ

結論言うとさ、ドラクエってつまらないんだよね。
ゲームってストレス解消のためにやるものなのに、つまらないってのはどういうことよ?
ゲームじゃなくて単なる苦行だな。ドラクエは。

FFを見習えば、ドラクエも面白くなるよってことだ。
才能あふれる人材を次々と使い分け
新たな刺激をユーザーに与え続けるFFの魅力は、ドラクエに無いものなんですよ。



334阿部高和 ◆i8W.ORQisc :2006/12/05(火) 11:26:12 ID:RvLGIq1uQ

>>329 >>331
うれしい事言ってくれるじゃないの。
とことん喜ばせてやるからな。


335名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/05(火) 11:59:55 ID:622E06/Q0
PS3と一緒に臨終予定のオタゲーFFwwwwwwwwww
336名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/05(火) 13:17:43 ID:hL8CmqMY0
FF1,3,5はDQ3に近いものを感じるが、どう見てもDQ3>FF1,3,5
ドラクエは神
337パイナップルVer1.1 ◆i8W.ORQisc :2006/12/05(火) 14:35:37 ID:RvLGIq1uQ

結論言うとさ、ドラクエってつまらないんだよね。
ゲームってストレス解消のためにやるものなのに、つまらないってのはどういうことよ?
ゲームじゃなくて単なる苦行だな。ドラクエは。
FFを見習えば、ドラクエも面白くなるよってことだ。
才能あふれる人材を次々と使い分け
新たな刺激をユーザーに与え続けるFFの魅力は、ドラクエに無いものなんですよ。



338名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/05(火) 16:07:25 ID:VelFskMk0
FF信者の人格のパイナップルを崇めてDQ信者人格の
パイナップルを叩いているFF信者は死ね。
パインよりもそっちのほうがよっぽどみっともない。

FF信者パインが現れたとたんDQ信者パインが消えたってことは
同一人物だろ。
ただの煽りか2重人格者か
339名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/05(火) 17:48:26 ID:2IylVnPz0
FFはお祭りで華がある。しかし持続性がない。
DQは地味で演出もケチくさい。しかし後々残るし考えさせられる。

つまりFF→さんま
DQ→伸介
が成り立つ
340名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/05(火) 17:53:54 ID:Dt3QvyPMO
FFのほうが演出ケチ臭いけど‥
341名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/05(火) 18:34:38 ID:4MW11eca0
FFは人件費ケチってんじゃないか?
FF6Aなんて音酷すぎるぞ
メロディー間違ってるわエンディングの最後2分が無音になるわ
342ルーク・フォン・ファブレ ◆PIOm9u4qDA :2006/12/05(火) 19:09:20 ID:V8MQDYaRO
グラス最強、FFも最強
343名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/05(火) 21:17:01 ID:m4i6QSHdO
>>338
いいじゃねえか。端から見てるとおもしろいぞ。
釣られ具合がな。
344名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/05(火) 21:59:11 ID:sULcbDE6O
DQプレイしたことないから何とも言えない。
345名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/05(火) 22:23:14 ID:jgkCQ9B5O
FFってすぐ中古出るよね。
買い取りも安いし。



何で?
346竹石敏規:2006/12/05(火) 22:35:27 ID:JkvEOdI80
「何もしない人ほど批評家になる」

 自分がバカにされないことに意識を集中する。
 これが劣等意識がもたらす「引き下げの心理」なのです。
 部下の行動、妻の言動、何かのコラムに批評することで
「自分の方が偉いんだ!凄いんだ!」と自分で確認しなければ、気がおさまらない。
 だから、良いところより、批判することにのみ、すぐに意識が向く。

 なぜ、人を誉めること、よい所を認めることにこれほど、ある人は抵抗感を持つのか。
 誉めないまでも、一つの考え方としてとらえる事ができないのでしょう。

 演劇や舞台の批評文ばかりを見て、あの舞台はキャスティングミスさ、
台本の流れが問題さと、退屈と苛立ちにアグラをかいて、人を批判するより、
一生懸命作っている演出家や出演者の方が人生を楽しんでいるし、心からの友達も多いはず。

 何もしない人ほど批判精神ばかりを育てて、人生を孤独にする傾向があるのです。
 批判ばかりがクセになると、自分の小さな行動に対しても「くだらない」「意味がない」
と自分にも批判精神は向いてしまい、自分の前向きなエネルギーまでもが枯渇します。
>>346
もちろんグラス最強だよな?
348パイナップルVer1.1 ◆i8W.ORQisc :2006/12/06(水) 12:09:06 ID:bcb/CSX2Q

ドラクソを見ていて、綾小路きみまろとかなり似たところがあることに気付いたよ。
ネタそのものは全く面白くないけど、笑わないと失礼だから嫌々ながら笑おうと必死になっている。
そんな感じ。



349名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/06(水) 12:16:47 ID:2H24jbjW0
俺はドラクエのパロディーの風俗クエストに笑ったw
最近の大学生は、あんなことしてるくらいだから暇なんだなwww
風俗クエスト↓
http://blog.livedoor.jp/dgdgcia/
350名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/06(水) 12:31:45 ID:uTsXU5cp0
最近の大学生ってほんとバカだな。
351名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/06(水) 13:07:14 ID:Ep5gH9aq0
FFはいつかは卒業するゲーム
352名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/06(水) 15:20:13 ID:nxxtkODRO
誰だっていつかはゲーム卒業するだろ〜。
353パイナップルVer1.1 ◆i8W.ORQisc :2006/12/06(水) 19:29:40 ID:bcb/CSX2Q

カスっぷりをなんとか弁解しようと、ドラカス信者が熱くなるスレ。


354名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/06(水) 19:44:05 ID:H7eCRYg50
カスって言ってるやつは、国内中に話題になるようなモノを作れるのかい?作れるわけないよね。カスなモノ以上にカスな自分のカスさを知れよ。何かすごいものを作ってから他のものを評価しようね
355名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/06(水) 20:01:03 ID:uhUdjg580
つまらんゲームがなんで売れるのかが疑問
356ジニー・ナイツ ◆PIOm9u4qDA :2006/12/06(水) 20:48:12 ID:1tD1Fc6kO
>>354
そんなことを言っていたら、一般市民は政治に意見を持つことができなくなってしまうし、
小説はごく限られた狭いサークルの中での品評会用のモノへと化してしまう。
DQ狂信者は世論というものがどれだけ大事だか理解出来ないようである。
357パイナップルVer1.1 ◆i8W.ORQisc :2006/12/06(水) 22:38:53 ID:bcb/CSX2Q

ドラ糞は敵側のドラマが薄すぎなんだよねー。

ドラ糞のグラフィック担当、お前プロ名乗る資格ないよ。

ドラ糞に信者がいるなんてどうかしてるよ日本。



358パイナップルVer1.1 ◆i8W.ORQisc :2006/12/06(水) 22:41:11 ID:bcb/CSX2Q

>>356
激しく同意!


359名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/06(水) 23:38:36 ID:gyfU5nI5O
DQとFFどっちが儲かってんの?
360名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/06(水) 23:41:01 ID:AUtQ7grB0
FFなんか今時キモヲタ以外買ってないし
だから発売直後に半額投売りになる
361名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/06(水) 23:46:43 ID:rQ9aMMZe0
FF狂信者は世論がどうであるかを理解出来ないようである。
世論はDQがカスなんて思っていない。
普通に良作RPGシリーズだと思っている。
362名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/06(水) 23:59:01 ID:1Hq+Ef1lO
みんな批判しすぎ。個人の感受性なんて人それぞれだし主観でものを見過ぎだ。売り上げを見てみると確かにFFの方が上だしファンは多いが万人受けでもないだろ?意味の分からん批判をすんな。だからってドラクエも万人受けではないからもっと視野を広めろよ
363名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/07(木) 00:01:21 ID:55EKGljU0
SONY PS3で2000億円の赤字決定
今後コスト下げての販売するとか何とか
FFォワタ
364名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/07(木) 00:08:11 ID:ilVeBZSDO
世の中にはFFを楽しんでる人もDQを楽しんでる人も数百万人いるわけだから、
全部キモヲタだのガキだのと言うのは明らかに間違いなんだけどな。

2CHで「FFは開発者のオナニー」とか言ってる人と普通にFF楽しんでる人のどっちがキモいかなんて一目瞭然。
2chで「DQはクソ」とか言ってるやつと普通にDQ楽しんでる人のどっちがガキかなんてのも一目瞭然。

それくらいわかって書き込んでるのが、この手のスレの住人。
本気でキモヲタだのガキだの言ってるやつがいたら爆笑もんだなw
365名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/07(木) 00:13:42 ID:N87kQ0ZIO
>>364素て良い椰子だとオモタ
366名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/07(木) 00:19:43 ID:jn2xUqT3O
FFはカス
367パイナップルVer1.1 ◆i8W.ORQisc :2006/12/07(木) 00:26:35 ID:A+ywggqSQ

ここのスレタイが糞だのなんだの言ってるようなモンだしな


368名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/07(木) 00:26:58 ID:aQdYNWPN0
>>363
FFの前にソニーだろ。
369名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/07(木) 01:04:18 ID:xC9pyjbu0
その昔、アフリカで独自の文化を築いていた黒人たちは
白人たちに奴隷としてアメリカに連れてこられた時、白人の音楽に初めて出会った。
そして、白人音楽の持つ和声法や楽器を黒人の感性で取り入れ、
白人にこき使われる辛い毎日を歌で表現したのが「ブルース」である。

しかし、ブルース特有の音使いが(♭5等のブルーノートやドミナントをトニックにする等)
それまでのクラッシク理論と合致しないため、白人からは悪魔の音楽として非難されてきた。
だが、後にブルースは一般に認知されジャズ、ロックと派生し今日に至るのである。

この関係性はDQとFFに似ていないだろうか?
確固たる方法論を確立しつつも、現代においてはもはや再生音楽としか機能せず
先人(バッハ、モーツァルト=ウィズ、ウルティマ)の足跡をなぞるだけのドラクエ。
一方で最初こそドラクエの二番煎じと虐げられてきたものの
その創造性と変化を恐れない精神で常に前進を続けるFF。
そして、今ではそのFFがロープレのあり方に影響を与える存在になっているのである。

まさにFFはみいくいアヒルの子だったのだ。
370空中聖戦 ◆PIOm9u4qDA :2006/12/07(木) 06:24:03 ID:eAuAiDpJO
グラス最強
371名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/07(木) 11:11:12 ID:CK3ouOGp0
実際こういうスレって売り上げとかに多少は影響してるのかなぁ?
まあ買う奴は買うし、買わない奴は買わないと思うけど。
しかし、FF狂者はこれだけアンチDQスレ乱立して、
結局DQにも勝てないんじゃ、本当にどうしようもないな…
372パイナップルVer1.1 ◆i8W.ORQisc :2006/12/07(木) 11:15:20 ID:A+ywggqSQ

DQがFFナイズされ、FFはスタイルを変えることなく進化。

つまりはFFこそが進化の優劣種だったってことだろ?
劣等種が自然淘汰されていくのは自然の摂理だからな。



373名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/07(木) 13:03:16 ID:g4Rv52/q0
>>372
やっぱりここにもいると思ったw
忙しいね、アンチもw
374パイナップルVer1.1 ◆i8W.ORQisc :2006/12/07(木) 13:26:56 ID:A+ywggqSQ

ああ、お前新規か、スマン^^


375名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/07(木) 14:10:12 ID:POQ8SYx60
FFも出す限りは売れるだろうけど、肝心のPS3は大丈夫なんだろうか?
メーカーを救済する箱舟がタイタニックみたいに沈まなければいいんだが
376名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/07(木) 14:54:25 ID:ciQYwQMg0
>>374
最近やたら多いよな
377名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/07(木) 14:56:27 ID:POQ8SYx60
ぶぶ漬け食うて帰りなはれ
378名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/07(木) 15:56:18 ID:a/WDJqFkO
所詮はゲーム。
そこまで熱くなるな
379名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/07(木) 17:20:50 ID:g4Rv52/q0
>>374
イミフ。
カワイソウな人なのかな?
まどうでも良いや。
380名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/07(木) 17:23:02 ID:KFTdGcFt0
>>379
必死すぎ
381名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/07(木) 17:33:31 ID:g4Rv52/q0
>>380
イミフ。
カワイソウな人なのかな?
まどうでも良いや。
382名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/07(木) 18:06:50 ID:POQ8SYx60
たまにはこういう殺伐としたのもいいな
383名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/07(木) 18:22:10 ID:StcplSkJ0
クソコテに構っておられる優しい方がいますね
384空中聖戦 ◆PIOm9u4qDA :2006/12/07(木) 20:23:48 ID:eAuAiDpJO
1998年菊花賞(セイウンスカイ)
1999年有馬記念(グラスワンダー)
2000年高松宮記念(キングヘイロー)
2001年ジャパンカップ(ジャングルポケット)
2002年安田記念(アドマイヤコジーン)*最重要
2003年天皇賞秋(シンボリクリスエス)
2004年秋華賞(スイープトウショウ)
2005年オークス(シーザリオ)
2006年エリザベス女王杯(フサイチパンドラ)*最重要

の動画upを頼みます。
385名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/07(木) 20:42:11 ID:LYjkOpbO0
1903年 モーリス・ガラン
1904年 アンリ・コルネ
1905年 ルイ・トゥルスリエ
1906年 ルネ・ポチエ
1907年ルシアン・プチブルトン
1908年ルシアン・プチブルトン
1909年 フワンソワ・ファベール
1910年 オクアブ・ラピズ
1911年 ギュスターブ・ガリグー
1912年 オディル・ドフレイエ
1913年フィリップ・ティス
1914年 フィリップ・ティス
386名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/07(木) 20:42:57 ID:ebw4xZhy0
猿真似乙
387名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/07(木) 21:01:59 ID:LYjkOpbO0
輝明さん乙って言えよアホ
388名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/07(木) 23:20:32 ID:jn2xUqT3O
転職システムってジョブの劣化版だな。
389フィンレイ ◆i8W.ORQisc :2006/12/08(金) 00:28:27 ID:mymSF78zQ

確かにFF5の劣化ジョブさは感じる。

DQYの転職はDQVとシステムが違うからまだいい。
Zの転職は使い回しにしか感じられん・・・


390ジニー・ナイツ ◆PIOm9u4qDA :2006/12/08(金) 05:52:38 ID:tVwJm6KlO
>>385
>>384のヤツ宜しく頼むね。
391名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/08(金) 08:17:52 ID:Gepf85yM0
>>389
劣化も何も、DQ3の方が先だろ。
それに、システムも全然違うよ。
FF5とかDQ6は、特技を覚えるためのもの。
3のはまさにキャラクター育成って感じだぜ?
お前の目は節穴か?
392名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/08(金) 09:56:46 ID:TtyWhErX0
お、久しぶりに来たらパイナポいつの間にか戻ってたのか
やっぱりジャイアンが来るとDQFF板って感じがするな
グラスグラス言ってる馬好きのスネオも寂しそうだったからな
393名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/08(金) 12:27:51 ID:1qHKUUbZ0
確かにパイナポはレスの中身はともかく、自分に来るレスにはちゃんと答えて
意見がぶつかってもちゃんと反論する男らしさがあるよな。
394名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/08(金) 12:58:24 ID:Yb0aW1To0
>>393
何なのお前?
395名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/08(金) 13:09:07 ID:+8zWjqfJ0
>>394
男らしくない自演をするパイナポ
396フィンレイ ◆i8W.ORQisc :2006/12/08(金) 14:27:51 ID:mymSF78zQ

>>391
DQVと比較して言ってるわけではないが。

人が言ってない事まで噛み付くなよ見苦しい。

397剛田武 ◆i8W.ORQisc :2006/12/08(金) 14:31:16 ID:mymSF78zQ

>>392
ジャイアンってなんだよw
のびたのくせに生意気な。


398プリン ◆i8W.ORQisc :2006/12/08(金) 14:32:10 ID:mymSF78zQ

>>394
人間


399名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/08(金) 14:32:49 ID:G2mTAiv00
【シャアが来る】シャア役の池田秀一さん降臨 
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/x3/1158923817/1
400名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/08(金) 15:35:20 ID:7G3UmsZlO
=≡≡∩ ∧∧  
≡⊂_ ̄⊃゚∀)⊃400Get
  ズザ-
401名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/08(金) 17:21:41 ID:5hs+UhR0O
=≡≡∩ ∧∧  
≡⊂_ ̄⊃゚∀)⊃401Get
  ズザ-
402パイナップルVer1.1 ◆i8W.ORQisc :2006/12/08(金) 19:57:34 ID:mymSF78zQ

>>392
馬好きのスネオってなんかキザったらしく感じるな



403骨川スネ夫 ◆PIOm9u4qDA :2006/12/08(金) 20:43:04 ID:tVwJm6KlO
血統証付きの馬を買ってもらったよ。ジャイアンに横取りされないように気をつけなくちや。
404名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/08(金) 23:16:41 ID:MJpKB87tO
アメリカでもFFのコスプレしてる人いっぱいいるんだな。
405剛田武 ◆i8W.ORQisc :2006/12/09(土) 00:51:48 ID:fh2YcnPkQ

>>403
お、スネオ、いいモン持ってんじゃねえか!貸せよ!


406名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/09(土) 12:10:43 ID:izMNcd7U0
アッー!
407名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/09(土) 16:26:24 ID:j6cxvfh2O
旧エニックスはドラクエ以外にも大作RPG作れよ。
408名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/09(土) 16:50:04 ID:tktCOQ3N0
スターオーシャンやヴァルキリープロファイルあるじゃん。
まあAAAとかの外部発注だけどな。

ドラクエも外部だから問題なし
409セワシ ◆EU2kTSunPI :2006/12/09(土) 17:18:09 ID:UFfG9PgoO
自演
410骨川スネ夫 ◆PIOm9u4qDA :2006/12/09(土) 19:09:33 ID:xJ9uWyjCO
>>405
げっ・・・ジャイアン・・・

いいけど脚をケガしないように気をつけてね。6億もしたんだから。
411ヴェイグ リュングベル ◆i8W.ORQisc :2006/12/09(土) 21:21:31 ID:fh2YcnPkQ

>>406
おいトンガリ、ちょっとケツ貸せ

>>408
VPはともかくスタオーはカス。大作でもなんでもない。

>>410
やいスネオ!背後回ったら後ろ蹴りされたぞ!



412骨川スネ夫 ◆PIOm9u4qDA :2006/12/09(土) 22:19:49 ID:xJ9uWyjCO
>>411
ジャイアンが後ろから回り込むからわるいんだよ〜。
413名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/09(土) 23:08:16 ID:FE42ST7N0
主人公「みんな!!力を合わせるぞ!!!ミナデインだ!!」
主人公は手を天にかざした。頭上に雷を帯びた空気の塊を作り出した。
仲間達は魔力をそこに注ぎ込む!!
バーバラ、「はあーー!!」チャモロ、「えい!!!!!!!」ハッサン、「でああああ!!」
空気の塊はどんどん膨らみ、雷を帯びる巨大な球体となった。
主人公「くらえ!!!!デスタムーア!!!!!!!!!!!」
主人公はかざしていた手を勢いよく振り下ろした!!
巨大な雷の塊がデスタムーアに猛スピードで直撃する!!!!!
414ヴァンデスデルカ・フェンデ ◆PIOm9u4qDA :2006/12/09(土) 23:49:24 ID:xJ9uWyjCO
グラス最強
415名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/10(日) 23:39:20 ID:joQspfi7O
FFは会社合併してからおかしなっな。
416名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/10(日) 23:58:18 ID:WmIYm46X0
お前の言ってる事もおかしなっな。
417名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/11(月) 00:00:31 ID:ioSEGfhI0
接点t!!
418名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/11(月) 00:29:10 ID:EGvd/Li+0
ハーローゲェン!!
419エミリオ・カトレット ◆i8W.ORQisc :2006/12/11(月) 00:49:03 ID:IT4Y/s10Q

DQやったが、糞以外の何でもないな。
外見(音楽、世界観など)だけが目立ちすぎて内面は糞つまんね〜
DQに対する思い込みがあるやつはいいが、そうじゃないやつにはとても満足できるもんじゃね〜な。
こんなゲームに信者とかいると思うと悲しいな、哀れだよ。
かんじんの中身もパクッただけのシステム。
RPGとしては何も楽しめないね、さらに単純作業の繰り返しに、ほとんど見返りのないやり込み要素。
DQ極めるやつとかってただの暇人じゃん。そんなんやってないで、自分のためになることやれよ、何でもあるだろ?
いい年こいてDQか?親が悲しむぞ、友達はゲーオタばっかになるぞ。
人生真っ暗だな。あげくのはてに剣神DQ、DQソードってなんだよ?
あれで強くなったつもりか?モンスター倒して勇者気取りか?
やる奴の気が知れんが、スポーツでもしたほうが楽しいぞ。



420名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/11(月) 00:53:27 ID:hhmVJKgG0
数百時間やってやっと気づいたか
421名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/11(月) 01:02:15 ID:x0kgYcEo0
>>419
駄レスのくせに長…ウザ。
422エミリオ・カトレット ◆i8W.ORQisc :2006/12/11(月) 15:58:59 ID:IT4Y/s10Q

今だに主人公が一言もしゃべらないクソゲ-が売れるのはおかしいと思う



423名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/11(月) 16:21:31 ID:scEbrSs90
誤字ダサッ

主人公が喋りすぎるFFはRPGじゃない

424名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/11(月) 18:22:14 ID:vn0ugTgtO
主人公=自分(笑)
425エミリオ・カトレット ◆i8W.ORQisc :2006/12/11(月) 19:03:29 ID:IT4Y/s10Q

プレーヤー=主人公という形はMMOで初めて実現される。
いくら自由度を増加させたところで、自分の思惑から離れたところでストーリーの進むパッケージソフトでそれをやるのは、そもそも間違っている。



426名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/11(月) 19:24:50 ID:scEbrSs90
DQ→主人公無口
ポケモン→主人公無口
FF→主人公喋りまくり

死んで下さいFF&パイナポさん
427名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/11(月) 20:11:59 ID:x0kgYcEo0
主人公が喋りまくりだと、本当に自分がただ物語を進行するだけの道具にしか思えん。
つまらん。
428エミリオ・カトレット ◆i8W.ORQisc :2006/12/11(月) 20:38:08 ID:IT4Y/s10Q

DQのコンセプトは「プレイヤーを主人公になりきらせて、仮想世界を体験させる」とあるが、パッケージソフトでそれをやるのはそもそも間違っている。
MMOでこそ実現されるべき形なのだ。
コンセプトの時点で明らかな間違いがあることにハゲ自身が気付かねばならない。
ハゲが七作続けても全く出来ていないことを、FFはたった一作で完結出来てしまっているのが面白い。




429名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/11(月) 20:45:45 ID:vn0ugTgtO
主人公=自分のくせに何の決定権も持てないドラクエ
430名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/11(月) 20:46:36 ID:scEbrSs90
425 名前:エミリオ・カトレット ◆i8W.ORQisc :2006/12/11(月) 19:03:29 ID:IT4Y/s10Q

プレーヤー=主人公という形はMMOで初めて実現される。
いくら自由度を増加させたところで、自分の思惑から離れたところでストーリーの進むパッケージソフトでそれをやるのは、そもそも間違っている。

428 名前:エミリオ・カトレット ◆i8W.ORQisc :2006/12/11(月) 20:38:08 ID:IT4Y/s10Q

DQのコンセプトは「プレイヤーを主人公になりきらせて、仮想世界を体験させる」とあるが、パッケージソフトでそれをやるのはそもそも間違っている。
MMOでこそ実現されるべき形なのだ。
コンセプトの時点で明らかな間違いがあることにハゲ自身が気付かねばならない。
ハゲが七作続けても全く出来ていないことを、FFはたった一作で完結出来てしまっているのが面白い。


認知症ケテーイ
431名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/11(月) 20:51:04 ID:x0kgYcEo0
>>429
重要な場面では常に決定権を持たされるが。
FFなんてこっちの意思に反して動きやがる。
ローザキスすんなよ、キモイ!!
あ、ちなみに同じような理由でミーティアにはうんざりだったw
432名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/11(月) 20:52:22 ID:ki0TDTJpO
FFキャラゲーみたいなとこがあるからなー
まず主人公とヒロインを好きにならなきゃストーリーを楽しめない。
433名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/11(月) 20:54:26 ID:vn0ugTgtO
自由度(笑)
434名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/11(月) 20:54:40 ID:7qSwqcQVO
主人公が喋るRPGは全部糞って訳ね。
435名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/11(月) 21:02:40 ID:x0kgYcEo0
>>434
喋らなくて良いよ。
どうせ大した事言わないんだしw
436エミリオ・カトレット ◆i8W.ORQisc :2006/12/11(月) 21:07:37 ID:IT4Y/s10Q

ドラ糞onlineは、企画消滅。
つまらなさ過ぎと、世界展開出来ないという理由か。


437名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/11(月) 23:43:32 ID:hhmVJKgG0
FFをやってるといつも「家政婦は見た」な気分になる
他人の人生を覗き見ゲー
438名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/11(月) 23:49:20 ID:7qSwqcQVO
俺はゲームでそんな気分になったこと無いかな。
楽しければそれでいいと思ってしまう。
439名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/11(月) 23:52:06 ID:x0kgYcEo0
>>438
それで良いんじゃね?
440名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 08:52:42 ID:NaWOqVoe0
別に主人公喋ってもいいけどFFみたいな寒くて稚拙なセリフしか喋らないのは困る。
441名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 10:11:21 ID:VgP9ChXJ0
>>440
そうかなぁ…
個人的には主人公が喋るのは考えられない。
442名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 12:04:06 ID:lAi+5HyhO
>>441
同意。
むしろ主人公が喋るRPGは全部カスで
逆に主人公が喋らないRPGは全部神ゲーと思ってまず間違いない。
要するにDQが神ゲーってこと。
443名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 12:41:30 ID:Ob9bnY91O
はい と いいえ しか喋れないこんな世の中じゃ…
444名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 13:09:07 ID:zriPPrnXO
ポイズン!!
445名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 13:47:26 ID:qAasM8OA0
マジレスすればドラクエ>>>>>>>>>>>>>>>>>>FF
446名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 16:07:48 ID:I8NSNONpO
最初はドラクエたのし〜!と思ってたけど
どっかのエロで髭モジャの漫画家が「RPGなんて誰でも時間かければ、できる暇つぶし」と言ってるらしいぜ?って友達に言われて
…確かに、暇つぶしゲーかもと思って以来
ドラクエが糞に思えてきました
447名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 17:08:59 ID:CC4LN3B2O
>446
江頭だっけ?

しかしあの人の漫画はDQやFFよりマイナーだよな

な〜に言ってんだか……
448ルーク・フォン・ファブレ ◆PIOm9u4qDA :2006/12/12(火) 21:13:45 ID:QMhAcCoWO
DQは今まで勝ち組据え置きハードでシステムに改良を加えず、前作と似たようなモノを楽しみにする固定客である狂信者をガッチリとつかまえてきた。
そのような性質のDQで9のような作品がどうして売れるであろうか?
DQ9の爆死確定によって様々な変化を遂げつつも確実にファンに売れ続けているFFの凄さが再認識されることになるだろう。
449名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 21:16:58 ID:DIn0+18a0
FF13も良い勝負だろうがハゲ
450名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 23:21:20 ID:lAi+5HyhO
DQ10もDSで出してください。
DS最高!
451名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 23:24:26 ID:LM3jc8QbO
>>448
ここで売れまくったらどうなるだろうね
452名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 23:28:05 ID:Tdj2OP1iO
出来れば売れて欲しくねーなー。
スクエニの目を覚まさせるためにもさ。


でも売れるんだろうな。DS勢いあるし…。
DQもFFもずっとPS2でいいよ…。
453名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 23:54:10 ID:hBX8P6080
FFはチョニーと心中してください
454龍才牙 ◆6M5fgYGV9c :2006/12/13(水) 00:04:42 ID:GBI6FCtc0
厨房の僕が言う事でもないかもしれないけれど、
>>419
のようにドラクエとFFはいがみ合っているのだろう?
そんなに糞ゲーだと思うならやるな、と言ってやりたい。

ドラクエが好きなら、ドラクエをやって、
FFが好きならFFをやって、
会社も合併しているし和解したらどうだろう・・・。
455名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/13(水) 00:08:29 ID:mqCayI+IO
小学生は友達が来たとき、正月、お盆以外は土日に2時間しか
ゲームできないから親にバレないDSならみんな買う予感
456名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/13(水) 00:10:59 ID:v3IdYJoN0
今のガキはそんな制限ないだろ
給食費払わない親だぞ
457フィンレイ ◆i8W.ORQisc :2006/12/13(水) 01:20:06 ID:5Z/JH9JMQ

ドラ糞9は海外でまたも死亡確定。

世界がFFの勝利を確信。
いや、そもそもD糞は存在すら認知されて無いから勝負にすらなってない。




458名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/13(水) 16:01:42 ID:p4ikiEVH0




         DQ9なんてどうでもいいから
      
         さっさとDQ6のリメイクをしろやクソ



459名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/13(水) 17:38:36 ID:15MEJUej0
FF8、10はキモキャラゲー
9はジブリ系アニメ
12は?
460サフィール・ワイヨン・ネイス ◆i8W.ORQisc :2006/12/13(水) 18:48:28 ID:5Z/JH9JMQ

12は王者、
いや、神と呼ぶに相応しいであろう。



461名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/13(水) 21:02:55 ID:p4ikiEVH0
DS(笑)
462名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/13(水) 21:05:56 ID:d3Ww8bPz0
>>454
リア厨はコテ半塚運邪根江zzzzzzzzWE!!!!!!!!!!!!

ヒャッフォゥ
463伊藤カイジ ◆i8W.ORQisc :2006/12/13(水) 21:07:20 ID:5Z/JH9JMQ

ドラ糞はゴミ


464名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/14(木) 00:13:32 ID:UoJ5ameD0
お前ら喜べ!
DQ9がPS3にも出すらしいぞ!

Dragon Quest 9 (Play Station 3 version)
ttp://www.youtube.com/watch?v=j-iXU-h69ak&mode=related&search=
465パイナップルVer1.2 ◆i8W.ORQisc :2006/12/14(木) 03:05:34 ID:ke8Jx0GkO

なんでようつべやねん


466名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/14(木) 16:53:00 ID:8fbB5D8W0
ドラカス脂肪age
467パイナップノレVer1.1 ◆i8W.ORQisc :2006/12/14(木) 21:26:01 ID:ke8Jx0GkQ

 FFは全RPG中、最も迫力があるから、FFのレベルを要求するのは酷だとしても、
 ドラクエは平均を明らかに下回っている(もしかしたら最下位かも)と思う。
 ドラクエ信者は、ドラクエのしょぼさを「ドラクエらしさ」とか言って誤魔化しているが、
 その姿はあまりにアホ過ぎて笑ってしまう。




468名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/14(木) 22:06:27 ID:4EkixqiWO
バイナップルってFF信者を装ってるアンチFFなんだよな?
それとも
FF信者を装ってるアンチFFを装ってる人?
469パイナップノレVer1.1 ◆i8W.ORQisc :2006/12/14(木) 23:16:06 ID:ke8Jx0GkQ

俺はどちらの信者でもない。

ただ単に良いゲームを追求する、一ゲームファソ。



470名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/14(木) 23:20:00 ID:aWeTpVKmO
パイナップル…
おまえの書き込みはあきらかにFFアンチふやしてるぞ…
471名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/14(木) 23:26:13 ID:1OIjE/NLO
"パイナップルさんの書き込みに生きる勇気をもらいました"
472名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/14(木) 23:38:53 ID:wBi+5Ejp0
あいかわらずFF信者は醜いな
同人臭いだけあって、精神的に虚弱で未成熟な人間が支持してるんだろうな
473名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/14(木) 23:59:26 ID:8fbB5D8W0
良スレ
474名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 17:09:30 ID:GiBUfEVj0
まあ、スプーンに口で運んでもらう受身な人たちには
FFの方が向いてるよな
DQはこちらが能動的にならないといけない反面見返りも少ないし

ただ、FFはじぇいぽっぷみたいに続編が出るとその前のが
すごく古く感じるんだよな
やっぱ流行を意識してるからなんだろうな
反対にDQはもうガラパゴス並に独自路線だからな
475名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 20:06:50 ID:IFmfwCvM0
        ,, ―- 、_ 
      /        '' - ,, 
    /             '' - ,, 
   /                 ヽ 
  i           / /ヽ    ! 
  ,i          ./ / ''―、   ! 
  i     ,、 n て'' ノノ    ヾ   ! 
  i    ノノノ ノ ノ ''´      !  / 
     j   ' ´    ノ (    ヽ | 
 >-,,  /  ,,=━━・!' ,ノ━== ! ノ 
 !・  ヽ |  ’ニンniii、 :::::i/ィ7iii=  i ) 
 \(てi iヽ   ^' ~     -'  /} 
  `i_   、 \        i_    l_j 
   `┐ i    /(,,, ,n 〉   /\\    
  ̄ ̄へ    ! '   T''    l |  \  ドラクエってレベルじゃねーぞ 
   |  ! i    ン=ェェi) i ソ ) 
   |  i´\! ,, -ェ`、_ン ノノ 〈 
   |  |  \\,, `―''´//  | 
   |  つ   !、_'''''''''''''  /   7 

     大召喚師 キュパ 
      [1965〜2007] 
476名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 20:13:52 ID:5sQ2wU620
まあいいじゃないかw
エフ糞は13にてPS3という泥の船に乗って旅発ってしまったw
あとはもう沈むのを待つのみwwww
477名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 20:16:06 ID:wgX6ldDo0
ドラクエは心に残るゲーム…決して糞でもカスでもない


ドラクエ9は認めねーけどな!!!!!!!!!!!!!!
478名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 20:29:33 ID:6+RGqh6XO
検証結果

FF信者は作品を叩く傾向にあり、
DQ信者はFF信者を叩く傾向にある。
479名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 22:20:46 ID:NSfWiuxwO
だな。
480名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 23:33:06 ID:uuiQwBTCO
言われてみりゃそうだな。
481名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 23:36:22 ID:SMAiaPo00
>>478
そりゃDQ叩くFF信者を叩くのは当たり前だろ。何言ってんだか。
482名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 23:58:44 ID:6+RGqh6XO
意味もなくキモヲタ認定したり、いきなり>>472みたいなことを言い出すのは当たり前ですか、そうですか。
483名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 23:59:07 ID:LVfjwxLX0
484名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/16(土) 00:22:45 ID:7bPW2Wrv0
ID:6+RGqh6XO

コイツ厨くせーな
485ヴァンデスデルカ・フェンデ ◆PIOm9u4qDA :2006/12/16(土) 21:01:24 ID:PNVfVGtdO
キャラクターの魅力・・・その点においてはDQはテイルズにも及ばない5流作品であるといえる。
テイルズのキャラクターの素晴らしさの例として一人の男を挙げよう。
彼の名はヴェイグ・リュングベル。
普段は非常にクールであるが心の内には非常に熱いモノを秘めている。
特に義妹のクレアのことを非常に可愛がっており、さらわれた彼女の名をいかなる時でも口にし、安否を気にかけている。
終盤彼はクレアを想うあまりに発狂して仲間に向かって「クレアー」と叫びながら切りつけてしまう程である。彼の描写からは真の人類愛が読み取れる。
DQではありえない深いキャラクターの描写である。
486名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/16(土) 21:13:28 ID:lJ5jIRxd0
ドラクエは食材で言えば米みたいなもんだからな
誰もが当たり前に食べてるし、当たり前に存在する
日本帝國においてドラクエがカスとか言うやつは非国民と言わざるをえないw
487名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/16(土) 21:16:31 ID:kXp7+EIv0
>>486
9はパスタ
パスタで焼き魚が食えるか!
488名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/16(土) 22:09:20 ID:lJ5jIRxd0
それは違う
堀井=ドラクエ ドラクエ=米 つまり堀井=米であり
9は例えるなら焼きおにぎりかライスバーガーと言ったオモムキであり、
大日本帝國においてドラクエ(米)が出来ない(食えない)とか言うやつは
やはり非国民と言わざるをえないww
489名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/16(土) 22:31:10 ID:kXp7+EIv0
9は違う
あんなものドラクエの皮を被ったオンライン対応劣化聖剣伝説
490名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/17(日) 13:19:44 ID:+hJVjtmuO
たまにはDQも冒険しないとな。
491聖獣王ゲオルギアス ◆PIOm9u4qDA :2006/12/17(日) 16:57:35 ID:2IPn9yzYO
確かにDQは日本国内のゲームソフトでは売れている方だが、国民の大多数が毎日のように食してる米に例えるのは如何なものか。
DQ狂信者は毎日のようにDQを浴びるだけプレイし、それが当たり前のことだと思っているのだろう。
彼らはDQの毒にやられて思考力を失なってしまったらしい。
492名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/17(日) 17:05:36 ID:bklEjGgNO
DQ脂肪wwwwww妊娠崩壊wwwもうだめぽwwwwwwwwバロスwwwwwwwwwwwwwwww

m9(^Д^)プギャーwwwww
493名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/17(日) 17:44:27 ID:1AATHR2HO
>>486>>488

きめぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇーーーーーーーーー!!!
494名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/17(日) 18:51:05 ID:SCGS21Ee0
ドラクエはカスとか言った奴マジ死ねよ!



DQ9はカス認定!!!!!!!!!!!
495名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/17(日) 19:07:19 ID:UZyRNX2WO
ヴァン師匠何してるん
496名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/17(日) 19:08:36 ID:wH2LXmmN0
ドラクエ9爆死
ドラクエ9爆死
ドラクエ9爆死
ドラクエ9爆死
ドラクエ9爆死
ドラクエ9爆死
ドラクエ9爆死
ドラクエ9爆死
ドラクエ9爆死
ドラクエ9爆死
ドラクエ9爆死
ドラクエ9爆死
ドラクエ9爆死
ドラクエ9爆死
ドラクエ9爆死
ドラクエ9爆死
ドラクエ9爆死
ドラクエ9爆死
ドラクエ9爆死
ドラクエ9爆死
ドラクエ9爆死
ドラクエ9爆死
ドラクエ9爆死
ドラクエ9爆死
ドラクエ9爆死
ドラクエ9爆死
ドラクエ9爆死
ドラクエ9爆死
497486:2006/12/18(月) 06:48:58 ID:WxfS3Lc50
国産ロープレの立ち位置においてドラクエが米に例えられるというのは
頭のいい人ならなんの違和感もなく理解できるだろう
外国で作られた米が日本に伝わり、日本人に合うように作られた過程はまさに
国産ロープレの産声とも言えるドラクエの出現に見事に合致する

ドラクエこそ最初にして最後の「ロープレ」であり、その他のロープレなど
およそユーザーを堕落せしめる劣等の汚物と言わざるを得ない
その筆頭とも言えるFFなど、ドラクエが米とするなら添加物まみれの
ジャンクフードと言ったところである

売り上げだけで物事の優劣を見極めるような盲目の輩の言う理論が
私の崇高な理念を打ち崩すことは100%不可能であり
この大日本帝國の中においてドラクエ(米)が出来ない(食えない)とか言うやつは
やはり非国民と言わざるをえないww

そして9は我が国日本の愛国心を問う踏み絵となるだろう
498名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/18(月) 12:29:34 ID:NzCuuxt70
わかってないな(´,_ゝ`)


うどんT 世界初のうどん 衝撃的
うどんU 世界初のうどんに、かまぼこや天麩羅をのせ主役級の味を多数に
うどんV うどんを麺だけじゃなく汁やその他にも拘った今でも通用する飽きない味に
うどんW 色々な具を少量ずつ味わえるようにしたうどん
うどんX うどんの製作までに壮大なドラマが衝撃を呼ぶ
うどんY 練り込みうどんを加え、2種類の味の世界を展開
うどんZ 長時間放置しても伸びないうどん 味はうどんシリーズにしては微妙だが紛れもないうどん
うどん[ うどんをビジュアルに拘り立体化させた大作 味も出来のいい物に
うどん\ 親子丼

うどんソード めん棒を操作してうどん作りを体感でき、うどんの世界観を満喫できるうどん
499鮮血のアッシュ ◆i8W.ORQisc :2006/12/18(月) 14:53:30 ID:vOatYB6UO

ヴァンの野郎はどこに行った!?



500名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/18(月) 15:08:23 ID:HLd/BWB8O
500
501名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/18(月) 16:38:16 ID:Z5kEp8yX0
「ドラクエ9はカス」なら激しく同意なんだが
502ヴァンデスデルカ・フェンデ ◆PIOm9u4qDA :2006/12/18(月) 17:19:48 ID:9RrcRWR0O
>>499
アッシュよ・・・
DQ狂信者撲滅という崇高な目的の為には、お前の力が必要なのだ・・・
503名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/18(月) 17:25:01 ID:a5YKZtVkO
ないよ、僕はからっぽだからね
504ジェイド・カーティス ◆PIOm9u4qDA :2006/12/18(月) 18:25:57 ID:9RrcRWR0O
>>503
死ぬ前に少しは素直になったらどうです?
505名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/18(月) 18:59:08 ID:Wt/Y9HoJ0
ドラクエがカスなら9割がたのゲームがゴミになる
506名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/18(月) 19:03:50 ID:N7wYtUtpO
そうだね
ドラクエはカスだね☆
507名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/18(月) 19:08:25 ID:Wt/Y9HoJ0
ア・アーイ・ア・アーイ・エディバディ・糞ゲー
508名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/18(月) 23:47:26 ID:i/i1fyrM0
DQ9でDQは初めてカスになります
509名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/18(月) 23:54:09 ID:Tpuj+06ZO
冗談だろ?
510龍才牙 ◆6M5fgYGV9c :2006/12/19(火) 00:23:54 ID:h+5CT8jG0
まぁ、人によって賛否両論だと思うが・・・。
DQとFFは互いにパクリあって進化してきたが、
スクエニに合併してからはどれも微妙。
DQ8や、FF12などをやってからDQ5、FF6を
やると素直に楽しめる。

取り敢えず、ドラクエがパクった点は、「職業」、
つまりジョブシステムかな?
FFは、戦闘の魔法要素や装備品とか。
でも、FFの多彩な魔法はドラクエにも影響を与えた。

ついでに、>>508に禿同する。
511名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/19(火) 00:30:01 ID:EBVH5FpzO
ジョブより職業のがさきだぞ?
512龍才牙 ◆6M5fgYGV9c :2006/12/19(火) 00:33:19 ID:h+5CT8jG0
>>511
ジョブは、FF1からだけど、
職業は、DQ3からじゃないのか?
513名無しさん必死だな:2006/12/19(火) 00:37:43 ID:V9s9pZHJ0

ニンテンドーDSでドラクエ9発売決定!のCMにガッカリ…

http://darts.cool.ne.jp/an/htm/1165934826.html

何年か前に、ドラクエ8がPS2用に制作されているというCMをSCEが打った。
銭湯で爺さんたちが、長生きするぞー!とか言いながらはしゃいでる内容のもの。
近日発売されるゲームの内容を紹介するCMではなく、ゲームがいつ発売されるかは未定で、
とりあえずPS2での発売が決定されたことだけを大々的に表明するCMだったのだ。
私はあれを見て、本当にみっともない、娯楽事業者としての矜持の欠片も感じさせない
卑しくて下品なCMだと思った。クリエーターとしての矜持も、まともなソフト資産も持たない
SCEにゲーム文化の舵取りなんてされたくないから、それからの私は、SCEをよりいっそう
厳しく叩くようになったし、任天堂を今までよりいっそう応援するようになったのだ。

しかし、今日から始まった、ニンテンドーDSのドラクエ9のCMを見て私は愕然とした。
そのCMの内容がまさに、私がSCEをよりいっそう毛嫌いする契機となった、
ドラクエ8のプラットフォーム決定発表CMと同一のものだったからだ。
ドラクエ9がニンテンドーDSで出るという、ただそれだけを表明するCM。
そこには、商品を通じてユーザーと一対一で向き合うという誠意も、
ゲーム文化の現在と将来を担っていく旗頭としての矜持も無い。

兆候はあったと思う。最近の記憶にあるのは、DSの脳トレ系やどうぶつの森などの
CMの中で、「売れてます」とか「○万本突破!!」などの宣伝コピーが使われているのを
私は目にしていた。もちろん良い気はしない。任天堂らしくないな、と残念な気持ちを抱かざるを得なかった。

そうした兆候を経て、今回のあのCMである。任天堂は自社の近頃のCM展開について、
どれほどの意識を持っているのだろうか。かつてSCEに対して抱いた軽蔑の感情を、
私はこれから任天堂に対しても少なからず抱いていかなければならないのだろうか。
514名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/19(火) 01:28:22 ID:+llZRrvBO
ジョブはFF1が最初でFF5で完成されてFFTで整理されたって感じだね。
転職システムはジョブシステムをパクってはないでしょう。
パクッててあの出来ならさすがにヒドすぎる。
515名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/19(火) 01:35:15 ID:G8nlvint0
パクリ厨ktkr
516名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/19(火) 02:17:39 ID:EBVH5FpzO
DQ3>FF5
かな…。
517名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/19(火) 03:43:12 ID:s6f+6kZl0
ドラクエはゴミだ
ただし、資源ごみ
FFは産業廃棄物
518ミーティア ◆PIOm9u4qDA :2006/12/19(火) 06:26:05 ID:yP6HDDb6O
DQ狂信者は>>497のような、人の話を聞かない奴ばっかだな。
519名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/19(火) 07:43:17 ID:scD7sf/7O
今後はもうこの2つを比べることすらなくなりそうだな。
520名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/19(火) 08:05:49 ID:s6f+6kZl0
FF信者はすべてを諦観したつもりでいる奴ばっかで哀れだな。
521名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/19(火) 09:08:55 ID:scD7sf/7O
522名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/19(火) 09:24:29 ID:s6f+6kZl0
>>521
よく見てもらいたいな。俺は>>520であり>>517
>>520で信者を、>>517で作品を叩いている。(と、言うよりただの事実なわけだが)
つまり>>478には当てはまっていない。
無駄な検証ご苦労さんw
523名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/19(火) 10:07:21 ID:scD7sf/7O
そこまで躍起になって説明しなくてもw

悪かった。
524名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/19(火) 10:39:46 ID:s6f+6kZl0
>>523
お前はいい奴だな。
ネットなら恥ずかしい目に遭っても知らぬ顔をすれば
次の日には忘れ去られるのにわざわざ自分の落ち度を認めるとは。

2ちゃんのような殺伐とした中ではじめて人の温かみに触れた気がしたよ。
不覚にも俺は少し感動してしまった。

だが許さん。

悪いと思うなら今からドラクエ9を100個予約しろ。
出来なければ堀井の呪いで9の発売日まで頭皮がかぶれまくるだろう。
525名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/19(火) 10:47:45 ID:MYw1Yi5+0
>>524
>>だが許さん。
ワロタw
526名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/19(火) 15:15:41 ID:scD7sf/7O
いやいやいやいやいやいやいやいや、無理無理無理無理無理無理無理無理。
527名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/19(火) 15:40:16 ID:WvQncuI30
パイナップルさんって中二病ですよね?
早く病院へお戻りください。
528名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/19(火) 19:02:11 ID:2ZzwMKxc0
ドラクエ9爆死
529ルーク・フォン・ファブレ ◆PIOm9u4qDA :2006/12/20(水) 16:36:32 ID:YHScGOBPO
ドラクエはカス
530名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/20(水) 16:51:25 ID:wYcpaR+k0
454 :龍才牙 ◆6M5fgYGV9c :2006/12/13(水) 00:04:42 ID:GBI6FCtc0
厨房の僕が言う事でもないかもしれないけれど、
>>419
のようにドラクエとFFはいがみ合っているのだろう?
そんなに糞ゲーだと思うならやるな、と言ってやりたい。

ドラクエが好きなら、ドラクエをやって、
FFが好きならFFをやって、
会社も合併しているし和解したらどうだろう・・・。

510 :龍才牙 ◆6M5fgYGV9c :2006/12/19(火) 00:23:54 ID:h+5CT8jG0
まぁ、人によって賛否両論だと思うが・・・。
DQとFFは互いにパクリあって進化してきたが、
スクエニに合併してからはどれも微妙。
DQ8や、FF12などをやってからDQ5、FF6を
やると素直に楽しめる。

取り敢えず、ドラクエがパクった点は、「職業」、
つまりジョブシステムかな?
FFは、戦闘の魔法要素や装備品とか。
でも、FFの多彩な魔法はドラクエにも影響を与えた。

ついでに、>>508に禿同する。

512 :龍才牙 ◆6M5fgYGV9c :2006/12/19(火) 00:33:19 ID:h+5CT8jG0
>>511
ジョブは、FF1からだけど、
職業は、DQ3からじゃないのか?


リア厨はコテハン使わないで下さい
531名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/20(水) 17:07:21 ID:vvJw5Py+0
FFはカス
532名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/20(水) 19:29:00 ID:LXiXnajrO
DS最高!
533pine〜パイナップル〜apple ◆5cjm.fPJdU :2006/12/21(木) 00:25:35 ID:Z3dQft93O
ドラクエがカスならFFもカスだがな
534ゲバル ◆i8W.ORQisc :2006/12/21(木) 13:06:25 ID:ok3YpysOQ



我声高に言わん。

   ドラクソ、それ即ちカスであると!!



535名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/21(木) 13:10:07 ID:s1KN8/LK0
シラネ
536名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/21(木) 13:23:27 ID:stAvYAt80
9はどっちも糞ゲー
537ゲバル ◆i8W.ORQisc :2006/12/21(木) 15:56:55 ID:ok3YpysOQ

そういや9は、くだらなかったなぁ。
懐古に媚びるは、デフォルメキャラに戻して萎えさせるは、アルティマニアはなかなかださんは、
まさしく「カス」「FFの面汚し」と言っても差し支えない駄作だった。

10が最高傑作だったから、汚名返上してくれたけど。



538聖獣王ゲオルギアス ◆PIOm9u4qDA :2006/12/21(木) 18:02:03 ID:eGeD7YpMO
>>537
FF9はよく知らないけれど、FF10は確かに神!!
539名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/21(木) 18:05:18 ID:xdaMe66O0
PS3に置き去りにされたFFかわいそう
540名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/21(木) 18:37:35 ID:weg5fxpD0
☞ ドラクソ
541名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/21(木) 23:26:33 ID:H9YzsBDaO
ジョブ最高!
542名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/22(金) 00:42:06 ID:ArH4YJ/oO
>>70
モンスターはFFの方が上かと思う。
多彩でデザイン細かいしエロいのもいるし。
シリーズ毎に同じモンスターのデザイン使い回してるドラクエと違ってFFはモンスターのグラフィックがシリーズ毎に常に一新されてるから、FFの方が良い仕事してると思うんだが。
(でもFFもWXYはT・Uの一部のモンスターグラフィックを流用してたっけ・・・)
543名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/22(金) 00:49:24 ID:8J11AX/tO
モンスターはドラクエの圧勝ですよ。
544名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/22(金) 00:56:53 ID:ArH4YJ/oO
どうして?
545名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/22(金) 01:03:42 ID:8J11AX/tO
FFのモンスターは記憶に残らないからかな。
546名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/22(金) 01:08:23 ID:TwtMSBPV0
メリュジーヌは記憶に残るだろw
547名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/22(金) 01:14:47 ID:ArH4YJ/oO
>>545
単に貴方に記憶力がないか、記憶に留めようとする意思がないからなのでは?
548名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/22(金) 01:27:17 ID:8J11AX/tO
DQのモンスターは仲間にできたりするから愛着が湧くのかもね。
549名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/22(金) 02:04:14 ID:EDlPEAcX0
FFのモンスターも天野イラストをメインにしてた
頃はよかったんだけどな
550ゲバル ◆i8W.ORQisc :2006/12/22(金) 11:12:29 ID:PMhMPbStQ

・稚拙なストーリー。
・キャラに個性が無い。
・力押しで勝てる戦闘。
・開発スパンがクソ長い。
・すぎやまこういちの音楽を上手く引き出せていない。
・エフェクトが据え置き機RPGの中で最低レベル。
・技術力の欠乏だけをアピールしたいかのようなムービー。
・東洋的世界観を持つ鳥山明の絵を、中世西洋的世界観へと無理矢理ねじこもうとする選考ミス。
・日本を出ると見向きもされない。

堀井雄二を切れば、ほとんどの問題点を解消することが出来るのだが、
何故気付かない??




551名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/22(金) 11:23:10 ID:JwPXTaFR0
>>542
>シリーズ毎に同じモンスターのデザイン使い回してるドラクエ
そこがいいんじゃないかとも思うが。
>>550
堀井の代わりとなれる堀井並の実力を持ったクリエイターなんて
ほとんどいません。
552名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/22(金) 11:28:33 ID:OtwOHP5i0
12日以来、堀井を切ってもいいと思うようになった
553名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/22(金) 12:00:45 ID:EDlPEAcX0
クリエイターは自分のエゴと時代を先読みする事と
どっちも大事だが、そのバランスが難しい。
堀井ほどバランス感覚に優れたクリエイターは稀有。
FFはただの開発者のエゴ丸出しのオナニーゲーに成り下がっている。
そろそろ外人にも飽きられそうだな。
554名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/22(金) 12:04:45 ID:ipFMu/Jr0
FFはスタッフの流出が相次いだから。
ドラクエの場合はチュンソフトの離反くらいで御三家が残っているのが大きい。
とはいえ、9で大分ミソを付けそうだな。
555名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/22(金) 18:58:03 ID:RBnPj561O
>>550
激しく同意!!
556名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/22(金) 19:08:16 ID:BoDU8EPDO
FFはキャラゲー。
557名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/22(金) 19:24:36 ID:vhwzgJav0
ドラクエ9爆死
ドラクエ9爆死
ドラクエ9爆死
ドラクエ9爆死
ドラクエ9爆死
ドラクエ9爆死
ドラクエ9爆死
ドラクエ9爆死
ドラクエ9爆死
ドラクエ9爆死
ドラクエ9爆死
ドラクエ9爆死
ドラクエ9爆死
ドラクエ9爆死
ドラクエ9爆死
ドラクエ9爆死
ドラクエ9爆死
ドラクエ9爆死
ドラクエ9爆死
ドラクエ9爆死
ドラクエ9爆死
ドラクエ9爆死
ドラクエ9爆死
ドラクエ9爆死
ドラクエ9爆死
ドラクエ9爆死
ドラクエ9爆死

 
558名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/22(金) 23:36:29 ID:LgYR8X27O
DSの時点で売れるだろう。
559名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/23(土) 09:48:49 ID:4nhVhLMR0
簡単に売られるだろうけどな。
560ビクトル・ユーゴー ◆PIOm9u4qDA :2006/12/23(土) 18:11:45 ID:qaHhREA1O
キャラクターの魅力・・・その点においてはDQはテイルズにも及ばない5流作品であるといえる。
テイルズのキャラクターの素晴らしさの例として一人の男を挙げよう。
彼の名はヴェイグ・リュングベル。
普段は非常にクールであるが心の内には非常に熱いモノを秘めている。
特に義妹のクレアのことを非常に可愛がっており、さらわれた彼女の名をいかなる時でも口にし、安否を気にかけている。
終盤彼はクレアを想うあまりに発狂して仲間に向かって「クレアー」と叫びながら切りつけてしまう程である。彼の描写からは真の人類愛が読み取れる。
DQではありえない深いキャラクターの描写である。
561ゲバル ◆i8W.ORQisc :2006/12/23(土) 21:11:03 ID:rcthWs3VQ

>>553
曇りなき目で眺めれば、そこに広がるのは単なる「ゴミ」だ。
ハゲ中心による洗脳計画で君達ドラ糞信者の中に先入観が植えつけられてしまっているがために正確な目を持てないでいる。



562ゲバル ◆i8W.ORQisc :2006/12/23(土) 21:13:19 ID:rcthWs3VQ

>>558
むしろブランド力だよ。
ドラ糞9が海外で出てみ。
またZみたいなゴミのような売上しか出せないよ。
つまらないからブランド力というものがない世界では、ドラ糞は一切通用しない。



563名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/23(土) 23:17:23 ID:sp2kzOTJO
ドラクエ7そんなに売れなかったのか?
564ルーク・フォン・ファブレ ◆PIOm9u4qDA :2006/12/24(日) 20:04:11 ID:+qx3UfDsO
はい論破
565ゲバル ◆i8W.ORQisc :2006/12/24(日) 20:54:11 ID:kduxphmOQ

>>563
再度言っておこう。



〜〜ドラ糞Z海外進出へ〜〜

だが、1〜6で積み上げたブランドなんて全く通用しなかった。
「Japanese No.1 RPG」の肩書きを背負って海を渡るも・・・

     Dragon Warrior VII 11/02/00 Enix 173,337 ←

 世界中からクソゲーの烙印を押された瞬間。
 同時にFFへの完全敗北が決定的になった瞬間であった・・・。


ああ、高めるまでも無く拒絶されたドラクソ、なんて哀れ・・・・・・


566名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/24(日) 20:56:40 ID:Emwss41kO
なんか、おまいら平和でいいな。
567名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/24(日) 20:57:22 ID:74vTN7pw0
その糞ゲーに国内売り上げが負けたFFはもっと哀れ・・・か?w
世界に売れればいいって言うなら、文化の違いで糸冬
568ゲバル ◆i8W.ORQisc :2006/12/24(日) 21:03:56 ID:kduxphmOQ

お前の理論なら、日本でD糞に売上で負けてるゲームは全て哀れと言ってるようなモンですがね。



しかし、海外でたった17万しか売れなかったなんてなんて哀れ・・・・・・・


569名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/24(日) 21:05:20 ID:EWFZq6hG0
ドラクエはキャラゲー。システムやストーリーに期待しちゃ駄目。
お気に入りのキャラクターが出るゲームは、余程アクが強くない限りソコソコ売れて当たり前。

みんな、子供の頃から馴染み深いキャラクターがいっぱい出てくるドラクエは良いものでしょ?
スライム族モンスターや、メラ・ギラ・ホイミ・・・などの呪文が画面に映った時、どれほどの興奮を与えてくれたか。
ダイの大冒険は、ドラクエが無かったらあそこまで人気出ていなかったかもしれない・・・
570名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/24(日) 21:32:17 ID:rTUDVGywO
外国で売り上げNO1のゲームが日本で売り上げNO1になる訳ないだろw
それと同じ事。
571名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/24(日) 22:03:57 ID:74vTN7pw0
>>569
DQは国内ユーザーの期待を裏切らないようにしている結果かもな。
やっぱ、スライムとかがでてこないDQはDQじゃない。
外人にとっては、またこいつかよ。みたいな感じだろうけど。
572ユリス ◆PIOm9u4qDA :2006/12/25(月) 16:20:38 ID:zgBQOnmoO
スライムってうまそうだよな。
573名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/25(月) 17:35:00 ID:e7dGpQ3B0
スライムは軽く蒸して薄くスライスし、
臭み消しに毒消し草を巻いて食べる
574名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/25(月) 18:17:50 ID:Yf8Z6yNN0
ドラカスage
575ゲバル ◆i8W.ORQisc :2006/12/26(火) 01:30:06 ID:3QMr8pDYQ

ある種の洗脳教育と、日本人のアホさの証だな。
DQってゲームなの?拷問にしか思えない。




576名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/26(火) 01:34:36 ID:YXcBGJ/4O
拷問?

まぁドラクエやってて得られるモノは疲れとイライラ感だけだね
577名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/26(火) 01:37:16 ID:lgArzghl0
拷問?

まぁそもそも家庭用ゲームやってて得られるモノは疲れとイライラ感だけだね
578名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/26(火) 18:49:51 ID:30fDXoLgO
拷問?

まぁそもそも家庭用ゲームやってて得られるモノは疲れとイライラ感だけだね
579名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/26(火) 20:24:29 ID:pUp//Nse0
ドラクエは世間の一般人のためのロープレだからな。
人生の落伍者であるオタはFFで充分です。
580ゲバル ◆i8W.ORQisc :2006/12/27(水) 18:20:06 ID:G+J29TDMQ

DQは\になるまでいつまでも


たたかう
にげる
ぼうぎょ
まほう
どうぐ

これだけだもんな、そりゃ飽きるって


581名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/27(水) 19:00:53 ID:yuP8DwUk0
FFはカス
582名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/27(水) 19:07:25 ID:5mDto/oi0
PS2ハードで出し終えた事によって
DQもFFもいったんカスになったわけだが
そのカスからまた不死鳥の様に復活できるのは
どっちだろうな

FFはPS3、DQはアクションロープレになった事が
懸念材料だと思うんだが
583ゲバル ◆i8W.ORQisc :2006/12/27(水) 19:17:11 ID:G+J29TDMQ

ドラ糞は単なる罰ゲーム。


584名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/27(水) 19:19:11 ID:y1ZPGbN50
FF厨臭くてできたもんじゃない
キャラの一人ひとりが気持ち悪い
だから国内で人気がないんだよ
585名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/27(水) 19:29:25 ID:fmx4OiTW0
まあ、狙いすぎな感じはあるよな。
けど、映画風を目指してるからキャラが濃くなるのは仕方ないんじゃね?
586空中聖戦 ◆PIOm9u4qDA :2006/12/27(水) 19:31:47 ID:LxywA4mnO
キャラクターの魅力・・・その点においてはDQはテイルズにも及ばない5流作品であるといえる。
テイルズのキャラクターの素晴らしさの例として一人の男を挙げよう。
彼の名はヴェイグ・リュングベル。
普段は非常にクールであるが心の内には非常に熱いモノを秘めている。
特に義妹のクレアのことを非常に可愛がっており、さらわれた彼女の名をいかなる時でも口にし、安否を気にかけている。
終盤彼はクレアを想うあまりに発狂して仲間に向かって「クレアー」と叫びながら切りつけてしまう程である。彼の描写からは真の人類愛が読み取れる。
DQではありえない深いキャラクターの描写である。
587名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/27(水) 19:32:47 ID:oyDJaLrl0
まさにその筋の人達に好かれそうな設定だな。
588名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/27(水) 19:33:01 ID:IUEYjOw/0
クソコテ死なねーかな
589名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/27(水) 19:41:25 ID:y1ZPGbN50
クソコテ死なねーかな
590名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/27(水) 19:44:11 ID:oyDJaLrl0
憎まれっ子世にh(ry
591空中聖戦 ◆PIOm9u4qDA :2006/12/27(水) 19:46:56 ID:LxywA4mnO
このスレも論破完了か。
592名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/27(水) 19:55:19 ID:5yPEaXxD0
↑こういうおめでたい頭だと人生も楽しいだろうなー
593名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/27(水) 20:09:49 ID:EGDLVQztO
オタ向けのFF
キモオタ向けのテイルズ
594名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/27(水) 23:12:44 ID:WBue8G1BO
ドラクエの一本勝ちかよ。
595名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/27(水) 23:59:08 ID:xFwd6TgP0
ウィザードリィ、ウルティマ、マイト&マジックに比べたら
ドラクエだろうがテイルズだろうがカス。

ただし、ルナシルバースターストーリーだけは「しぃのうた」に免じて許す。
596ゲバル ◆i8W.ORQisc :2006/12/28(木) 03:00:16 ID:D2k7gJNWQ

横綱  ファイナルファンタジー  ポケモン
大関  キングダムハーツ  ゼノギアス&ゼノサーガ
関脇  聖剣伝説  スターオーシャン
小結  テイルズオブ  サガ
前頭  グランディア ワイルドアームズ 幻想水滸伝 ブレスオブファイア
    ファンタシースター ルナシルバースターストーリー 女神転生
十両  マザー ヴィーナス&ブレイブス  .hack  半熟英雄 その他大勢





幕下  ポポロクロイス  ダーククラウド ダーククロニクル

学生相撲  どらくそ



597名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/28(木) 03:45:23 ID:AWXExZCA0
まぁ、マジレスすると
DQ→自分(プレイヤー)が主体
FF→主人公(キャラ)が主体
で、全然別物だから比較するのもどうかと・・・
>>596
FF儲だろうからDQの位置はしかたないとして
マザーと半熟がその位置であること自体、やっぱお前とはあわねーわwww
598名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/28(木) 09:05:13 ID:evX17wL40
ドラクエファンの女優、淡路恵子さん(73)のコメント

「私が生きている間にあと2作は出して欲しい」

それって本編が、ですか?
おばあちゃん、長生きしてね・・・
599名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/28(木) 09:23:11 ID:2Pxm+IijO
それってDSでネトゲでARPGでも、ですか?
頑張ってくださいね。
600名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/28(木) 11:54:29 ID:YilUdauw0
ここのコテ達のDQの貶し方はあれだな
好きな娘ほどいじめるガキ
に通じるもんがあるな
601ゲバル ◆i8W.ORQisc :2006/12/28(木) 12:27:01 ID:D2k7gJNWQ

>>597
俺FF信者じゃねぇし


602ゲバル ◆i8W.ORQisc :2006/12/28(木) 12:29:48 ID:D2k7gJNWQ

>>600
貶してなぞおらんよ。
事実を述べているだけ。


603名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/28(木) 12:40:33 ID:ls9iLYpt0
パイナップルか朧の系統だな。

604名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/28(木) 12:42:40 ID:YilUdauw0
ここまで周りに賛同されないただの事実も珍しいが
まあ、それも芸風の一つだろうから貫けばいいと思うよ
605パイナップルVer1.2 ◆i8W.ORQisc :2006/12/28(木) 13:54:54 ID:D2k7gJNWO

ドラ糞信者にその事実を認められるか否かにかかってくるが・・・・・・。


606名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/28(木) 14:08:34 ID:YilUdauw0
がんばってください
607聖獣王ゲオルギアス ◆PIOm9u4qDA :2006/12/28(木) 18:07:02 ID:FScYfq10O
自分に都合の悪いことは認められない、狂信者の狂信者たる所以ですな。
608名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/28(木) 18:21:09 ID:aoJy8Utk0
なんだ、ちゃんと自分の事わかってんじゃん。
609聖獣王ゲオルギアス ◆PIOm9u4qDA :2006/12/28(木) 23:04:41 ID:FScYfq10O
論(ry
610名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/28(木) 23:05:00 ID:hyKaVggVO
DS最高。
611ゲバル ◆i8W.ORQisc :2006/12/29(金) 04:49:09 ID:4K1r5UesQ

DQ最低。


612名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/29(金) 06:14:31 ID:DW2kbzvUO
もうDQが糞ならFFも糞だな
合併してからFF作品はグラだけで中身ないし
FF12・DCFF7は買ってむかついたわ


DQ7は長すぎフリーズとまぁ……
613名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/29(金) 13:11:39 ID:GwWIT89k0
それお前んちのハードが古いんだろ
俺一回もフリーズなんてなかったぞ
キングスフィールドシリーズでは泣かされたけど
614名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/29(金) 17:44:47 ID:JIezoverO
ドラ糞はカス
615聖獣王ゲオルギアス ◆PIOm9u4qDA :2006/12/29(金) 17:57:17 ID:Yf1SLq3MO
グラス最強
616名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/29(金) 17:58:47 ID:/j4n3hGB0
「ドラクエがガースーだなんて1さんはそのパイオツデーカー具合に見合ったことを言いますね」
617名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/29(金) 18:36:32 ID:Bl3O/KaJ0
「パイオツあらいいですねー
右も左もいいですねーとの思いがよぎり・・・」
618名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/29(金) 21:16:29 ID:/OcaSDKpO
あのような行為に至った所存でございます。
619名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/30(土) 14:18:25 ID:qjqa+1QS0
ほっすほっす
620サフィール・ワイヨン・ネイス ◆i8W.ORQisc :2006/12/30(土) 22:17:03 ID:S3tgKdfBQ

・堀井雄二に才能が無いから。
・鳥山明に人気が有るのでなく、ドラゴンボールという作品に人気があることを理解できていないから。
・ダサイから。
・戦闘システムが、他の数多のRPGのどれよりもつまらないから。
・そもそも世界からゴミ扱いの認定うけてたから。



621名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/30(土) 23:47:26 ID:p7soFjlGO
ドラゴンボールは海外でも人気あるのに…
622名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/31(日) 00:02:07 ID:j47mY+zy0
まあつまり童貞はFFでもやってろって事だ。
623名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/31(日) 01:25:53 ID:yA7P1ctiO
ドラクソage
624ゲバル ◆i8W.ORQisc :2006/12/31(日) 01:46:16 ID:MkYZEcBIQ

俺が一番好きなRPGはFF
残念ながらこれに勝てるRPGは今のところない
これなら自信を持って人に薦められるしね
DQが面白いとか言ってる馬鹿はFFやれ
DQがいかに古臭いゲームかってのが良く分かる(・∀・)ニヤニヤ


625名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/31(日) 07:20:17 ID:LxL+EXas0
FFもここ10年近くは変化という名のマンネリが続いてるけどな
スフィアシステムなんてごまかしもいいトコだ。
626名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/31(日) 12:32:50 ID:DiNiX8nVO
シリーズものなんだから多少のマンネリは当然なんじゃないか?

今までくらいの変化の仕方でいいよ。
急にジャンルを変えるような変化ならいらないしね。
627名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/31(日) 14:35:40 ID:1ULgPTPk0
まあFFとは名ばかりのロープレもどきばっか出すのより
アクションロープレとはっきり謳ったのは好感がもてる。
願わくばそれが面白さに繋がってほしい。
628名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/31(日) 16:31:50 ID:qWOkL5ejO
シリーズ物にはマンネリは付き物だよ。
それをどうごまかすかが難しい。
今回のDQ9はよくやったと賛辞を送りたい。
DSに乗り換えたのもGJだ。
629ゲバル ◆i8W.ORQisc :2006/12/31(日) 21:22:50 ID:MkYZEcBIQ

ドラ糞信者の大半は、30代〜団塊の世代にわたるおっさんだ。
彼らは、最近のゲーム事情には疎い。
RPGに関してはドラ糞しか無いと思っている人間が大半だと言っても過言ではない。
彼らには選択する意思すら無い。
彼らにとっての選択肢そのものが一択だからだ。
この「選択権が無い」という点は、金正日を信仰する以外に道の無い北朝鮮人民と非常に近いものがあるのだ。




630名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/31(日) 22:00:14 ID:UmQvWkvbO
ドピュッ…
631DQ信者:2006/12/31(日) 22:37:41 ID:c/GcH3cTO
パイナップルたん達、あけおめ!
632名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/01(月) 01:23:55 ID:cJ8wyKTuO
あけおめ
633パイナップルVer1.1 ◆i8W.ORQisc :2007/01/01(月) 08:03:37 ID:8IZWkQ7vQ

>>631
ウィッス、あけおめ。

鐘叩いて、カウントダウンして、初日の出見てきたんで今から寝ます、オ・ヤ・ス・ミ♪



634名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/01(月) 08:18:19 ID:Nk37j2bNO
最近のFFはつまらないだろ・・・
635名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/01(月) 23:38:51 ID:naY7dOCHO
FF12では恋愛要素は控えめにしたのにな。
636名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/02(火) 06:55:45 ID:0RCkTZ750
FFはカス
637名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/02(火) 22:27:16 ID:kDuZXmC9O
FFはオタしかやらないというレスを見たことがある。
638ゲバル ◆i8W.ORQisc :2007/01/03(水) 00:52:49 ID:LEwzjQdiQ

結論言うとさ、ドラクエってつまらないんだよね。
ゲームってストレス解消のためにやるものなのに、つまらないってのはどういうことよ?
ゲームじゃなくて単なる苦行だな。ドラクエは。

FFを見習えば、ドラクエも面白くなるよってことだ。
才能あふれる人材を次々と使い分け
新たな刺激をユーザーに与え続けるFFの魅力は、ドラクエに無いものなんですよ。



639名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/03(水) 10:08:59 ID:o4NMwyZ9O
人それぞれって事で。
640名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/03(水) 10:27:10 ID:JhqaV+bP0
ハード変わった瞬間のFFはオタゲー傾向があるな
WZ]
オタオタオタオタオタオタ・・・・・・
641名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/03(水) 10:48:47 ID:lkl0Kzpm0
DQもFFもすでに役割を終えたゲーム。
RPGを世に広めてくれました、、安らかに逝って下さい。
642名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/03(水) 10:54:12 ID:A2XM+ox+O
>>640
むしろその次の作品がオタ臭くなる傾向にあると思うが…。

Z→[
]→]-U
KH→KH2
13→13vs
643名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/03(水) 17:53:29 ID:Cqda8xv90
>>642
なるほど一理ある
Xもシステムに馴染めない人にはカスだろうしなぁ…
個人的には面白かったが一癖あるゲームといえる
644名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/03(水) 19:47:25 ID:jCuQUxnuO
FF嫌いだが5だけはめちゃくちゃ面白かった。
何周したことか
645名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/04(木) 23:06:23 ID:ruQuEUyOO
わーわー言うとります
646名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/05(金) 13:57:07 ID:3MTUCkGI0
ドラカスあぼーん
647名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/05(金) 16:00:09 ID:s6P+5kXhO
DQ脂肪wwwwww妊娠崩壊wwwもうだめぽwwwwwwwwバロスwwwwwwwwwwwwwwww

m9(^Д^)プギャーwwwwww
648名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/05(金) 22:25:09 ID:dKHTzwBuO
会社合併してからおかしなったな。
649ゲバル ◆i8W.ORQisc :2007/01/06(土) 03:02:51 ID:Ch46DD1JQ

ドラクソは既にゲーム的価値は無くなっているよ。
購入者の大半は普段ゲームをあまりやってない奴がほとんどだろ。
ブランドに頼り過ぎってやつだな。
まぁブランドの通用しない世界では全く相手にされないのも当然なわけだが。



650名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/06(土) 09:58:58 ID:Wr+wPiDD0
むしろFFの方がブランドだろ
一つ一つ物語が繋がってもないのに「FFシリーズ」で統一されるし
なんかgdgdしてる気がする
651名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/06(土) 11:37:27 ID:82snt1jdO
ぶっちゃけどっちも名前外したらそんなに売れなさそうだけどな。
652名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/06(土) 21:37:54 ID:cqfa8ACNO
FFがドラクエにブランド力に勝てる訳ないだろ。
653名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/06(土) 21:42:26 ID:DRLud0UUO
日本語でおK
654名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/06(土) 21:44:47 ID:cqfa8ACNO
ごめん。
誤爆した
655エミリオ・カトレット ◆i8W.ORQisc :2007/01/09(火) 15:01:42 ID:vb5w6kTbQ

ドラクソは既にゲーム的価値は無くなっているよ。
購入者の大半は普段ゲームをあまりやってない奴がほとんどだろ。
ブランドに頼り過ぎってやつだな。
まぁブランドの通用しない世界では全く相手にされないのも当然なわけだが。


656名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/12(金) 18:18:52 ID:WMFeciBG0
そうだね
657パイナップルVer1.2 ◆i8W.ORQisc :2007/01/13(土) 07:53:47 ID:9qwsjontO

ドラクエ信者のキチガイ発言集
・最近のゲームはストーリーが糞→DQにストーリーを求める奴は馬鹿
・ゲームにエロを入れたFFは製作やめろ→万人向けにはエロが必要
・FFは先が読めるからつまらん→DQらしさがウケてるんだろ?
・FFはオタに媚び過ぎ→鳥山明最高
・良さが無いゲーム、それがFF→DQの良さはDQらしさ
・ドレスアップなんて時点でFFは終了→ぱふぱふとか別に悪くなくね?
・売上がFFの糞さを示してる→DQ7は最高じゃない・外人は感性が悪い
・世界観とか変えてるから糞なんだよ→グラフィックの向上は正解
・DQのパクリゲーだから売れないんだよ→DQはRPGの元祖
もう韓国人レベルだな。さすがはDQ信者。


658でぃーきゅー信者:2007/01/15(月) 00:00:11 ID:tIIHDLJ2O
パイナップルたん。
659でぃーきゅー信者:2007/01/15(月) 00:00:18 ID:tIIHDLJ2O
パイナップルたん。
660ゲバル ◆i8W.ORQisc :2007/01/16(火) 19:18:14 ID:YzDLoTq4Q

30秒規制に引っ掛からないのな。


661名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/22(月) 16:28:17 ID:K1s3OxSt0
662名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/22(月) 16:33:06 ID:ngx2rKbPO
ドラクエがカスなんじゃなくて信者がカス
新作出るたび粗探しで文句付け結局買う
ゾンビみたいだからもうついてくるなよ
663名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/22(月) 16:57:59 ID:ZgDGzj1gO
確かにドラクエ信者はうぜーな。

新作叩きもそうだが、
ドラクエ信者の俺は他作品(FF以外も含む)信者より偉いんだって
感じを受ける書き込みが多々あるって家ゲーRPG板でまで言われてる。
信者叩きが多いことからもそう思われてんのかもね。

アンチスレ乱立するFF信者もどうかと思うがな。
664名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/22(月) 17:22:46 ID:gHzqzgIJO
ドラクエは神の間違いだろ。タイプミスしやがって。
665パイナップルVer1.2 ◆i8W.ORQisc :2007/01/22(月) 17:55:25 ID:ZU8weQlTO

どら糞信者はTPOを弁えられないのも問題だな・・・


666名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/24(水) 02:15:39 ID:uB90w+3CO
鷲頭麻雀やりたい。
667名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/24(水) 03:23:30 ID:hfB8vrdD0
そんな事よりお前らMGSやバイオやろーぜ。
668名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/24(水) 03:29:08 ID:YfDGou550
MGS∫エクストリームのリキッドの強さは異常
669パイナップルVer1.2 ◆i8W.ORQisc :2007/01/24(水) 12:02:28 ID:KQ4nnbgXQ











670名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/24(水) 12:15:33 ID:kGY0tECf0
堀井シナリオよりFFのシナリオがいいと思ってる奴→アニオタ
鳥山キャラより野村キャラが上と思ってる奴→センスも審美眼もない美術音痴
すぎやま音楽より植松音楽が上と思ってる奴→作曲知らないリテナー
671パイナップル Ver 1.2 ◆i8W.ORQisc :2007/01/24(水) 17:37:01 ID:KQ4nnbgXQ

ドラ糞はゴミ

672名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/24(水) 17:52:09 ID:uCWKRL6A0
aqwedrft
673名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/26(金) 16:44:49 ID:aWtIUIC1O
ドラクエってなんかおっさん臭い・・・
674名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/27(土) 12:48:56 ID:CrEKM1FIO
ドラクエってゴミみたいw
675名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/01(木) 04:10:28 ID:6IBL895G0
b
676名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/01(木) 11:27:05 ID:2acIiHbfO
FFってなんかオタク臭い
677名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/01(木) 22:55:37 ID:CcqjMitL0
678名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/01(木) 23:47:39 ID:gNrP4b6EO
 人
(・∀・)「さよなら三角」
679名前が無い@ただの名無しのようだ
ドラクエってどらを喰うという意味ですか?

    久米 宏