【総合】ドラゴンクエスト6幻の大地 Vol.72【DQ6】

このエントリーをはてなブックマークに追加
616名前が無い@ただの名無しのようだ
>>614
合体とか言うな
主人公がレイドック王子を掘る画を想像しちまったじゃねーかw
617名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/21(火) 00:24:02 ID:NIDJPo/yO
>>616
アーッ!!
618614:2006/11/21(火) 00:25:12 ID:WGE2O2lN0
>>615-617
おまいらwwwww
俺のレスが完全にネタ化したじゃねーかwwww
619名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/21(火) 00:33:37 ID:nC7F0VdS0
合体=掘るでも>>614のレスは違和感が無いな。
620名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/21(火) 01:11:59 ID:67kqWNEF0
久しぶりにDQ6起動させたら、スーパースター☆4だった。
今デスタムーアー城で経験積んでるんだが。

主人公 勇者
ハッサン バトルマスター
ミレーユ 賢者or魔法剣士
チャモロ 賢者orはぐれメタル
で、ダークドレアムに向かう予定なんだが、すまんが挑む前に何かアドバイスある?
621名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/21(火) 01:23:51 ID:T0zdpQE1O
なにをいっておるのだ??
622名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/21(火) 01:27:02 ID:zj9DeDZu0
デスタムーア第二形態にはマダンテがよく効く

そしてこれで終わりだと思ったら第三形態があったあの夏の日の思い出
ザオリク使ってくるとも知らずに全滅
623名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/21(火) 03:36:35 ID:94emfs2O0
いつもプレイするたびに疑問に思うんだけど不思議な洞窟のヒントって世界各地にちらばってるじゃん?
それの階段ループのヒントってどこで教えてもらえるの?
いつもテキトーに行ったいりきたりで先に進めるフロアみつけてるから気になって。
624名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/21(火) 03:51:00 ID:z0uZSn5R0
ハッサンで5回抜いた
625名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/21(火) 03:54:23 ID:2ZIiCkFy0
>>623
ポセイドン王
626名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/21(火) 04:00:28 ID:NbISbYXj0
テンプレの、

・ベストドレッサーコンテストで勝てません。
→奇跡の剣・神秘の鎧ボーナスを駆使すれば低ランクは簡単に勝ち抜けます。
 モンスター限定のランク7はスライムナイトにプラチナセットで初期Lv無職でも勝てます。
 ランク8はプリンセスローブと黄金のティアラのセットがないと厳しいです。

ってありますが、プリンセスローブと黄金のティアラのセットはどこにあるんだぁぁぁ><

ミレーユのスーパースター、
光のドレス、銀の髪飾り、太陽のおうぎ?(武器)、ガラスの靴、水鏡の盾

これが今の自分に出来る最高のオシャレです。
ランク8の壁が高いのなんのって。
カッコよさは335、優勝者は360以上あるし足りない…!!
皆様アドバイスを…!!
627名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/21(火) 04:20:39 ID:aHO0O2a00
>>626
テンプレ読んだんなら、ついでに攻略サイトも回ればいいのに。
628名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/21(火) 04:29:17 ID:94emfs2O0
>>625

情報さんきゅ
ポセイドン王か、あいつ影薄いなー。
629名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/21(火) 05:28:25 ID:T0zdpQE1O
いつも場所を忘れてしまう
そしてプサンにあってしまう。
困ったものだ……
630聖戦士まぽん(´o`) ◆MAPOXKkIDs :2006/11/21(火) 05:30:50 ID:oPVBxgGn0
ぽんぽこりんぽんかぁ?
631名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/21(火) 07:23:46 ID:rdB49pjF0
>>626
アドバイス



質問スレでやれ
632名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/21(火) 09:51:22 ID:g/qcCTqj0
>>626
黄金のティアラはデスタムーア城3Fの宝箱、
プリンセスローブはデスタムーア城4F(霧の迷宮)の宝箱にある。

もし狭間の世界へ着く前にベストドレッサーで優勝するなら、ミレーユが
LV63以上(または格好よさ93以上)でスーパースター(神の踊り手)、雷鳴の剣
(テリー所持、鍛える)、光のドレス、銀の髪飾り、御鏡の盾、ガラスの靴
(デセオのパス)が必要。
633名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/21(火) 09:55:22 ID:EOKACBmB0
御鏡の盾は狭間の世界で買う装備じゃね?
634名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/21(火) 10:03:41 ID:g/qcCTqj0
>>633 そうだった。狭間の世界へ着く前なら魔法の盾を鍛える
(御鏡の盾と同じ格好よさになる)。

あと>>632の↑スーパースターはシネマの星の間違い。
(素で126以上の格好よさが目安)。
635名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/21(火) 11:04:01 ID:fpxRBLEz0
×御鏡
○水鏡
636名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/21(火) 11:59:07 ID:DyYm6aTm0
なんかバーバラの格好良さが最終的に500以上いくとか聞いたわ
637名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/21(火) 12:01:41 ID:EOKACBmB0
500でカンスト
638名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/21(火) 12:11:32 ID:PMgkACTH0
>>594
亀だが、バーバラは別にひんぬうつるぺたなんかじゃないだろ。
むしろ胸の大きさだけで言えばバーバラ>ミレーユだと思うがどうか。
639名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/21(火) 12:30:19 ID:QXvFvj8kO
>>638
同意
640名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/21(火) 12:37:53 ID:M8LjHr+u0
攻略本見るとよくわかるよ
ウッ
641名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/21(火) 13:19:30 ID:DyYm6aTm0
今夜はぐっすり眠れるぜ
642名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/21(火) 13:50:26 ID:Exbfo7qi0
久しぶりにやってみたら相変わらずネルソンツヨス・・・
負けてもストーリー進むバトルだと容赦ないな。
レベル6でMPカラで薬草3つも使わされた。
くじけぬ心装備してルカニ覚えて、初めてダークホビット一人で倒したよ
いやー楽しいな。電源切るとデータが消えるのがもったいない。
643名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/21(火) 13:51:38 ID:EOKACBmB0
セーブしないと消えるだろ
644名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/21(火) 13:53:22 ID:Exbfo7qi0
いや、発売日に買ったやつだからもう電池がない。
645名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/21(火) 13:54:25 ID:EOKACBmB0
電池がなければつけぱなしにすればいいじゃない
646名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/21(火) 14:01:57 ID:Exbfo7qi0
クリアまでならそれでもいいかもしれないが
裏ダンまで含めるととても本体が持ちそうにない。
647名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/21(火) 14:03:25 ID:EOKACBmB0
そうだな
エミュでやったらサウンド少しおかしいな・・・
648名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/21(火) 14:27:54 ID:Exbfo7qi0
たけやり、かわのこしまき、かわのたて Lv3でネルソン倒したハッサンスゴス
649名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/21(火) 14:29:27 ID:dwxXmaNb0
分解するという選択肢がなぜ出てこないのか
650名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/21(火) 14:29:54 ID:EOKACBmB0
うほっいいネルソン・・・
アッー!
651名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/21(火) 17:07:31 ID:z0uZSn5R0
ハッサンでストレスハッサン
652名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/21(火) 17:19:43 ID:PGtsAaD50
イヤンハッサン
そこはお乳なの
ハッサン
653名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/21(火) 17:20:41 ID:UxN3nfa8O
ドラクエ6の魔法都市ってどうやったらいけるの?何かイベント起こる?
654名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/21(火) 17:21:17 ID:EOKACBmB0
海底でグラコス倒せ、砂の器取り忘れるなよ
655名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/21(火) 17:23:13 ID:UxN3nfa8O
>>654 どこの海底ですかね?
656名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/21(火) 17:25:02 ID:EOKACBmB0
ホーン城だったか、水門通った先の海の中心くらいの海底に城がある
657名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/21(火) 17:27:21 ID:UxN3nfa8O
今海底に大きな穴空いたところにいるんですが、世界間違いですかね?
658名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/21(火) 17:30:00 ID:EOKACBmB0
海底に穴なんてあったっけか・・・
下の世界でマーメイドハープ使わないとグラコスいない
659名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/21(火) 17:31:53 ID:UxN3nfa8O
いま、人魚が船についてる状態なんですけど、どこに人魚の故郷あるんですかね?
660名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/21(火) 17:38:42 ID:UxN3nfa8O
不思議な洞窟って関係ありますかね?
661名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/21(火) 17:39:37 ID:ggOUMUr20
テンプレの攻略サイトみろよ
662名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/21(火) 17:47:07 ID:UxN3nfa8O
>>661 家に帰って見てみます
663名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/21(火) 18:05:46 ID:Uvl4lUBqO
おまえらスルーしろよ
攻略質問はスレ違いなんだから
664名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/21(火) 18:16:06 ID:T0zdpQE1O
ブラストとネルソンて強さが違いすぎるよな
ネルソンは夢の世界の男なのに…
665名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/21(火) 18:56:06 ID:asaoZZqFO
>>663
少しぐらいなら、いいんじゃない?
多すぎるのは嫌だけど
666名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/21(火) 19:04:54 ID:vnSJ+7X8O
合体前で最強に強まったデータ、そろそろクリアしようかなぁ。
バッテリが生きてるとイイんだが。
667名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/21(火) 19:06:16 ID:qsdS7KjW0
テリーが生きてるとイイんだが
に見えたわけないですごめんなさいちょうしにのりましたすみません
668名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/21(火) 19:23:43 ID:ikKhzkXiO
まあテリーなんてずっとルイーダで引きこもってるから死ぬはずもない。
戦士系はハッサンアモスドランゴで完璧だ。
669名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/21(火) 19:33:45 ID:AyJlGUxm0
>>668
っ 隠しED
670名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/21(火) 19:47:08 ID:zj9DeDZu0
ようやくテリーがしまゆうしゃになったからデスタムーア倒してくる
671名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/21(火) 19:54:14 ID:ipo4k5hFO
テリー「おまいらなんかにはぐれの悟りはあげないっ!」
だけど取る所みられて時間戻されて逆効果乙ww
672名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/21(火) 20:00:06 ID:EOKACBmB0
そして悟りをテリーに使う
673名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/21(火) 21:22:42 ID:PGtsAaD50
テリーをパーティに入れるのは
ドランゴを迎えに行く数分だけ
674名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/21(火) 21:31:25 ID:T0zdpQE1O
でもたまにテリーいないのにアークボルトにいくことあるな
テリーは使うようになってからも忘れる…
675名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/21(火) 21:33:03 ID:PGtsAaD50
それもパーティに入れたのはいいが馬車に入れたままでドランゴの下へ
ドランゴに話しかけるところで気付いてわざわざ城から一旦退去
676名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/21(火) 21:58:31 ID:pX9meHtQO
さっき数年ぶりに始めたんだが、ナニコレ。
最初なのに敵強すぎね?
バランス悪すぎだな、このゲーム。
よくこんなのクリア出来たもんだw
677名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/21(火) 21:59:46 ID:9dKpQlju0
>>676
慣れれば全然難しくないよこのゲーム
678名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/21(火) 22:06:17 ID:pX9meHtQO
それもそうだな。
ま、取り敢えずやってみるわ。
実は発売日に買って今やってるのが2周目だったりするw
679名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/21(火) 22:06:44 ID:kxNn9HXJ0
序盤のハッサンと出会うまでが一番辛いと思う
よっしゃテリーがうちゅうヒーローになった。次はグレイトドラゴンだ。がんばるぞ
680名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/21(火) 22:11:24 ID:pX9meHtQO
うむ。
しかし、8やった後だと操作がメンドイな・・・
でもフィールド歩いてると8のような世界観がイメージできるから良しとするかw
681名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/21(火) 23:17:26 ID:pX9meHtQO
これって、ふくろの中身の整理って出来なかったっけ?
682名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/21(火) 23:32:36 ID:94emfs2O0
>>681
自動で整理される
683名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/21(火) 23:38:16 ID:pX9meHtQO
d。
だっけ…?
久ぶり過ぎで、間にリメ3やら8やら操作が便利なモノばっかやったからゴッチャになってる。。。
684名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/21(火) 23:51:33 ID:NbISbYXj0
>>632

分かりやすいです!
まだアクバーを倒したばかりだったのでデスタムーアは知りませんでした。
進んでみます♪
685名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/21(火) 23:54:40 ID:PGtsAaD50
アクバーの時点でデスタムーアの存在って知らされてるよな?
686名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/22(水) 00:00:22 ID:I/H8c/Ax0
>>685
ゼニス城の中の人たちが話してるはず
687名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/22(水) 00:14:02 ID:CyfGdAzm0
ブボール様…
688名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/22(水) 00:14:46 ID:F5LPJ4tU0
しょうかん で出てくる中で一番強いのってなんだ?
バトルえんぴつのおかげでバズウとタッツウは馴染み深いのだが
689名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/22(水) 00:20:49 ID:BDf6OfV70
バズウ・・だけど眠ってばっかだからなあ・・・
690名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/22(水) 00:30:41 ID:90tVNuN5O
案外サムシンの方が役立ったりするね
691名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/22(水) 00:31:56 ID:jA6OzR/M0
>>653が全然関係ないスレでマルチしてやがるw死ねwwwwww

http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1161616620/279
692名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/22(水) 00:34:06 ID:CyfGdAzm0
AIで戦ってるから召喚見た事無かったわ。
693パイナップルVer1.1 ◇i8W.ORQisc :2006/11/22(水) 01:16:48 ID:AY4UYbO60

>>693
ザ キ
694名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/22(水) 04:19:02 ID:7SXmuuYVO
バーバラはきっと戦闘中とかパンチラしまくりだよね
695名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/22(水) 04:38:59 ID:vSoF4TaBO
バーバラはノーパン
696名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/22(水) 06:33:05 ID:0aBkvtsl0
バーバラはスパッツ履いてるからパンチラなんか気にしないよ。
697名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/22(水) 07:00:36 ID:g+XOYvzhO
でもスパッツの方がエロいよな
いろいろと……
698名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/22(水) 07:35:43 ID:PmL210OfO
ノーパンの上からスパッツ
699名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/22(水) 07:37:59 ID:u5oeKDEQ0
体操服とブルマ
700名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/22(水) 08:26:05 ID:CoCy9V6VO
バーバラスレいけよ
でもバーバラ可愛いよな
701名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/22(水) 08:31:35 ID:hkN2fhNo0
攻略は攻略スレで! エロはエロパロスレでやれよ!
って突っ込みはしないよ。だって「総合」スレッドなんだから。








エロはほどほどに(・∀・)
702名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/22(水) 11:55:11 ID:6tLDKoB50
カダブウについて

井戸を降りて、最後のカギの扉を開けたすぐのエリアでは仲間にならない?
このエリアだと出現率が高いんだけど…
703名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/22(水) 12:00:08 ID:bLR2l5jK0
君に足りないのは根性だ。
704名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/22(水) 12:09:50 ID:PmL210OfO
しかし、改めて始めて見ると最初から
・あの三人の出会いは?
・ミレーユはどこで笛をてにいれた?
・いきなり魔王にする必要ある?
とか、謎なものばっかだな
705名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/22(水) 12:26:46 ID:LBZBTdt+0
すべては精霊ゑびすのお導きです
706名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/22(水) 13:24:54 ID:nB/O6239O
・主人公はムドー討伐の旅の途中、ハッサンは大工に嫌気がさし家を飛び出して主人公と出会い
ミレーユはグランマーズから全てを聞いていたんだろう。
ルビスの導きのようなものによってごく自然に出会ったんだろ、サンマリーノで出会ったように
・ガンディーノのじいさん
・人々の希望の星が実は魔王だなんていかにも悪っぽい発想だろ?
普通に殺すよりも遥かに苦しめられる。ムドー討伐に来た戦士を王自ら殺めることになるんだぞ?
すごく滑稽じゃないか
707名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/22(水) 13:26:47 ID:nB/O6239O
うあ、>>704は知ってて言ってたのか
無駄語りスマン
708名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/22(水) 13:36:06 ID:bLR2l5jK0
>>706
合体後の城のイベントで主人公はお城の庭でハッサンと出会ったんだよ。
ハッサンが王様が病気とやらで来てみたとか言ってた。
709名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/22(水) 14:20:11 ID:2W9YAeuo0
ものすごい勢いでぶつかってきて「わりぃ」の一言しか言わない無礼者を
嫌な顔一つせず許してしまう王子様はマジ仏、いわゆるブッダ
710名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/22(水) 15:22:49 ID:Rh0vfjJQO
随分前の話だが久しぶりにやったら
1日目・LV20でムドー撃破
2日目・LV38でデュラン撃破
3日目・LV46でムーア撃破5日目・LV60でドレアム撃破
こう見たらそんな長いゲームではないな。
そこから1ヶ月遊んだが。
711名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/22(水) 15:28:03 ID:bLR2l5jK0
>>710
うひゃあこいつは廃人の臭いがすっぞ
まあ一週間でクリアの俺もそんな事言えないけど。
712名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/22(水) 15:34:01 ID:EI4lUZBH0
ロビン2初めて仲間にしたが強すぎて封印した。
713名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/22(水) 18:32:15 ID:PmL210OfO
旅立ちの日、酒場にて
※『聞いたぜ。村を出るんだってな。
※『なーに ターニアちゃんのことなら 心配は いらねえさ。       
※『オレたち 村の者 全員で 世話を させてもらうから。


まさか、あんな事やこんな事を!?w
714名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/22(水) 18:37:23 ID:4DNGLOfJ0
そんな妄想古いわ
715名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/22(水) 18:44:03 ID:PmL210OfO
ごめんしゃい
716名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/22(水) 21:55:47 ID:5DXS7S9R0
>>710
2日でLv38ってなにをやったんだ・・・
しかもなんでデュラン撃破がLv38
717名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/23(木) 00:02:39 ID:RPRJMtCkO
これから職業なしのプレイをしようと思うんだがどうかね?
718名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/23(木) 00:23:18 ID:/lhPbqrLO
別にいいんじゃね?
縛りプレイは人にトヤカク言われてやるようなもんじゃぁないし
719名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/23(木) 00:36:34 ID:gnr4qJZv0
どうでもいいが、DQ6の獲ろ同人って見たことないけどあるの?
バーバラで一回抜いてみたいんだけど・・・

そういやDQ7も見たことないな。マリベルでもいいや
720名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/23(木) 00:37:11 ID:2pbnWkzi0
>>717
キツいと思うが頑張ってくれい!
出来たら感想もヨロ
721名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/23(木) 00:41:15 ID:KxIwrZB20
ドラクエYの制作に関わった人を調べるにはクリアするしかありませんか?
722名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/23(木) 01:45:29 ID:6zWL7nrFO
エンディングの後みんなは幸せになれたのかな?
723名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/23(木) 01:49:32 ID:LfKwQ6O60
バーバラとテリーが幸せになってくれてれば俺はそれでいい
724名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/23(木) 01:51:47 ID:LfKwQ6O60
>>719
DLsiteでドラクエとでも入力すれば結構出てくる
3、4に比べると6は少ないけどな
725名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/23(木) 03:02:01 ID:AM0mQmX4O
>>698
普通はノーパンで履くもの………………。じかに。
726名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/23(木) 03:02:52 ID:HxsHXxug0
>>719
ターニアとバーバラがセットになってるもえもえクエスト。
他はいろんな話収録した奴の一部に入ってたりする。
鬼畜アルスがアイラとやる奴もあるし、マリベルならアルスが透明になっていたずらするのもあった。
ごめんね、低俗な話しちゃって…
727名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/23(木) 03:51:45 ID:TgMuNuBZO
>>716
何かおかしいか? 攻略本の到達LVもそんくらいじゃん。
普通にいつもそのくらいなんだが。
728名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/23(木) 05:15:12 ID:WnPoFiuo0
ラスボス到達レベルじゃねえか
729名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/23(木) 05:51:46 ID:kPWfX4mC0
ドラゴンクエストって題だからドラゴンの職業が強いのは分かるが
これまで強いイメージの賢者が弱体化はひでーよな
はぐれメタルに負けすぎ
730名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/23(木) 06:52:15 ID:ky5a9s6N0
はぐれメタルもドラゴンもクリア間近、クリア後の職業じゃん。
ボーナス上級職みたいなもんなんだからあれくらいで十分。
たかだか魔法使いと僧侶極めただけでなれる賢者より使えなかったらおかしい。
731名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/23(木) 07:39:23 ID:iqPWwPp20
昨日6やってたんだが途中で電源が切れるんだ
コンセントとかは問題ないんだがこれはカセットの電池切れか?
732名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/23(木) 07:48:21 ID:ukOSQgOS0
コンセントのほうじゃなくて
アダプターと本体との接触部分がイッちゃってる可能性が高い
733名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/23(木) 07:55:41 ID:iqPWwPp20
アダプターかそれは頭になかった
調整してみるか・・・
734名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/23(木) 08:31:41 ID:SndjS/nx0
いなかの村で流れる曲は神
あの曲はじめて聞こえてきた時世界観が広がった
ペスカニだったっけはじめて流れるの
735名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/23(木) 08:36:02 ID:ScvXcRmiO
俺ん中では教会で流れる音楽が神だったな。
昔着メロも持ってたりした
736名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/23(木) 09:22:17 ID:fiyXFrkMO
>>734
ペニスカよりももっと前に聴けたような
737名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/23(木) 09:27:07 ID:SndjS/nx0
エンデの防具じゃなくてHPを戻す他の方法があると思い込んで
欲望の町の宝箱争奪戦まで行って、ダメもとで猛毒の息使ったらあいつら人間だから即死してたよダメージなぜかぞろ目で666とか888だった。
そのあと牢獄の町の巨人に勝てずに。ああ防具もらうのがHP元に戻す方法だったんだとわかった。
今後いい防具手に入った場合のこと考えて兜か盾か鎧か迷ってたから後回しにした人は多いんだよな。

スーファミのまんまリメイクは無理なのかなあ
売る為にリメイクするんだから前のままじゃダメで立体にしたりして
前のがいい人はスーファミやれってことだよね
まんま移植ってそんなに金かかるの?

ドラクエT〜Yの当時のままの全部そろったソフトPS3で出たらPS3買ってしまいそう
T・U・Vはスーファミ版もできるように。

>>23
でべそはだめでマンカスチンカスはおkなのだな
738名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/23(木) 09:29:11 ID:SndjS/nx0
>>736
だよね
でも思いだせん、あの町のなんか悲しいイメージとくっついてて。
739名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/23(木) 09:37:03 ID:WoQoGHx/0
>>734
ハッサンが小屋建てたところ
ホルコッタ
740名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/23(木) 09:46:10 ID:gCSRcrGl0
>>737
まんこはダメなのに
おまんこはいいと言う事実

ちんちん ちんこはダメなのに
おちんこ おちんぽ ちんぽはいい
741名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/23(木) 09:46:52 ID:SzVfps4uO
>>734
トルッカ北の井戸が最初じゃないか?
742名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/23(木) 11:34:38 ID:/4jKBZ8R0
>>740
クンニもOK
743名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/23(木) 11:45:30 ID:ukOSQgOS0
2文字か3文字のやつはそれが含まれているだけでだめだったような
「おまんこ」は「まんこ」の文字が含まれてるからだめ、とか
744名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/23(木) 11:50:52 ID:gCSRcrGl0

そうなの?

俺勘違い乙
745名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/23(木) 12:07:54 ID:/lhPbqrLO
カルベローナの曲もネ申
746名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/23(木) 12:47:53 ID:ViaAEOvm0
>>741
ぺスカニって気付くの遅すぎw
「精霊の冠」は神曲だけど、カルベローナ専用にしてくれても良かったんだけどな…
747名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/23(木) 13:24:36 ID:SzVfps4uO
>>548
亀だけど、さんくす
ロビン2すぐに仲間になった
748名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/23(木) 13:33:11 ID:iqPWwPp20
階段4つあるフロアがどこかわからんのは俺だけでいい
749名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/23(木) 13:40:39 ID:dtgQo1Jd0
上に登る階段3つと下に降りる階段1つが四方に点在するフロアことだよ
750名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/23(木) 14:48:18 ID:7R1b4AHR0
>>741が最初
751名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/23(木) 17:44:31 ID:A5YEAjlA0
カルベローナはムードと曲がピッタリ過ぎて自分の中で神だな。
752名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/23(木) 17:54:21 ID:2pbnWkzi0
>>746
最初に使われたシーンを曲名のヒントにしてるんじゃないだろうか
「戦慄のとき」「ムドーの城」も最初は最初は逆だと思い込んでいた。
753名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/23(木) 17:57:02 ID:dtgQo1Jd0
曲名は全然知らない俺ガイル
754名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/23(木) 18:17:11 ID:gUX7xk0r0
ムドー戦
755名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/23(木) 18:33:36 ID:fiyXFrkMO
ムドーってどうやって繁殖するんですか?
756名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/23(木) 18:42:47 ID:ixHnVHfg0
カエルのDNAを組み替える
757名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/23(木) 19:04:56 ID:2raVVNCX0
エンデの防具はチャモロがやまびこベホマラー要員なら盾が正解?
758名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/23(木) 19:10:23 ID:GpYavlpC0
盾○
かぶと△
鎧×

鎧だけはやめとけ
759名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/23(木) 19:54:22 ID:YM3XJJN50
誰か俺と一緒に縛りプレイやらないか。
760名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/23(木) 19:54:56 ID:dtgQo1Jd0
嫌です
761名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/23(木) 20:00:55 ID:xloDZENY0
チャモロ使うならメタキンの盾&エンデ兜でガチ
エンデの盾&やまびこより守備力が40も高い。これはでかい

つーかメタキンの盾と鍛えたオーガシールドがあればエンデの盾は不要
762名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/23(木) 20:03:01 ID:/lhPbqrLO
>>759SMソープにでも行ってろ
763名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/23(木) 20:10:00 ID:J21NQjO50
やまびこ装備できるなら山彦のほうが有用だけどな
764名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/23(木) 20:10:49 ID:FA8sVUpY0
守備力が40上がっても受けるダメージは10減るだけだけどな

後半は耐性装備とHPが全て。
765名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/23(木) 20:13:34 ID:dtgQo1Jd0
そんな風に思っていた時期が俺にも(ry

ドレアムのバイキルト突き刺しで味方が360食らって死んだ時はマジびびった
766名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/23(木) 20:21:09 ID:xloDZENY0
>>764
後半というよりそれは最終盤、極めた後の話だろ?
終盤でも守備力40の差はでかい。後衛狙ってくる嫌な敵も多いし。

それに耐性重視で選ぶならなおのこと、チャモロ使うならメタキンの盾を優先装備すべき
ほかのキャラは強い盾装備できるし。
767名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/23(木) 20:26:31 ID:hr4Wzroa0
>>761
どうしてメタキン盾+やまびこの選択肢が無いのか
768名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/23(木) 20:26:38 ID:FA8sVUpY0
>>766
DQ6の集中攻撃は「後衛狙い」じゃなくて「低HP狙い」じゃないか?
769名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/23(木) 20:26:58 ID:AM0mQmX4O
やまびこ万歳だろ
ベホマラー2回>>>一人に150ダメージ
だし
770名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/23(木) 20:37:03 ID:abQC+Es70
もう全裸でいいよ
771名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/23(木) 21:07:47 ID:NUkI9O2mO
バーバラはな
772名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/23(木) 21:14:41 ID:gCSRcrGl0
俺ミレーユ派
773名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/23(木) 21:34:54 ID:abQC+Es70
俺ハッサン派
774名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/23(木) 21:45:03 ID:Jdy1c/owO
俺アモス派
775名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/23(木) 21:45:31 ID:ewZDHseJ0
ここでアンケートだけど、皆さんは絶望の町のキラージャックってどうやって倒してる?
776名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/23(木) 21:53:24 ID:x0A0bmBc0
>>775
捨て身でごり押し

もちろん1,2人くらいは犠牲がでるが……
777名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/23(木) 21:53:36 ID:abQC+Es70
>>775
テリーの高い回避率に期待する
778名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/23(木) 22:13:21 ID:AM0mQmX4O
うけながし
やったことないけどつきとばしかともえなげきくのかな??
779名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/23(木) 22:15:53 ID:kF48gbUB0
>>775
普通にスルー
780名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/23(木) 22:21:14 ID:WoQoGHx/0
>>768
通常集中攻撃:どろにんぎょう、しのどれい、キラーグース、メダパニとかげ、サイレス、ストロングアニマル、ヘルクラッシャー
低HP狙い:くさったしたい、ブラッディハンド、マジックフライ、キラーモス、ブチュチュンパ、エビルフランケン、
       ホラービースト、ブラスト、しれんその2、ミラルゴ、グラコス、ドグマ
後衛狙い:ダークホビット、マドハンド、リビングデッド、キラーバット、ボーンファイター、スコット、ひだりて
781名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/23(木) 22:23:54 ID:FA8sVUpY0
>>780
あ、後衛狙いもいるのか。無知を晒してしまった。

マドハンドは後衛狙いなのに、有名であろうブラッディハンドは低HP狙いなのか。紛らわしいな
782名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/23(木) 22:32:38 ID:06gbcWHS0
スラリン vs ダークドレアム
やってるが、なかなか勝てそうにない。
種ドーピングするしかないのか。
783名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/23(木) 22:33:57 ID:dtgQo1Jd0
スラリンを勇者にすればおk
784名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/23(木) 22:56:13 ID:FbGgaCP50
>>775
メダパニダンスとかで混乱させて放置
785名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/23(木) 22:56:49 ID:aNMVOBCi0
ゾンビでおk
なんてね
786名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/23(木) 23:05:31 ID:/lhPbqrLO
あー。。。
レイドック城に入るのに貴族の服買わなきゃならんのか。。。

サンマリーノでプラチナメイルとドラゴンシールドを買い与えてるから、防御・格好良さが下がる思いしてまでイベント進行の為だけに800Gも。。。

にしても、この時点で二人にプラチナメイルとドラゴンシールド、ミレーユに精霊の鎧着けるとバランス崩れるなw
787名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/23(木) 23:06:18 ID:WoQoGHx/0
>>786
月鏡の塔であくまのカガミを倒せなくなるよ。
788名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/23(木) 23:06:18 ID:06gbcWHS0
>>783
Lv99勇者スラリンでもキツイと思う。
デスタムーアは大したことなかったのに。ドレアム様凄い。
ただ、スラリンをはぐれメタルのマスターにすればいける。
Lv99はぐメタドランゴで勝てた、90ターンかかったけどw

はぐれのさとりをもう一枚調達するのが面倒だからここでやめるが・・・
789名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/23(木) 23:07:52 ID:gCSRcrGl0
>>787
それなんて俺
790名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/23(木) 23:11:01 ID:/lhPbqrLO
>>787ん?なして?
791名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/23(木) 23:11:42 ID:WoQoGHx/0
>>790
モシャス→ダメージが通らない
792名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/23(木) 23:13:37 ID:abQC+Es70
つ【ヒャド】
つ【せいすい】
793名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/23(木) 23:14:55 ID:/lhPbqrLO
あ〜、成る程ね。。。
情報d。
じゃあ、通常装備も買わなきゃな。。。

無駄に経験値が蓄まるなw
794名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/23(木) 23:15:37 ID:WoQoGHx/0
>>792
ヒャドはマホカンタではねかえる
795名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/23(木) 23:16:54 ID:abQC+Es70
>>793
逃げればいい

>>794
しらなかった・・・
796名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/23(木) 23:23:02 ID:/lhPbqrLO
ナニコレw
妹の名前全部でたらめやんw
797名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/23(木) 23:23:16 ID:SndjS/nx0
>>761
チャモロ使うならとかではなくメインキャラに最強装備させていくと、
かぶとや鎧は他のものに取って代わる可能性が見えるんだよね、選択時の時点で
でメタキンの盾とかは強かろうが主人公とかのお気に入りのキャラに装備させたいから
チャモロは魔法の盾くらいしか装備できないでいるからエンデの盾選ぶか、って感じになる
798名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/23(木) 23:53:48 ID:gCSRcrGl0
たった今クリアした
ターニアが半透明になった時ウルッと来た
799名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/24(金) 00:03:59 ID:hyN4KHTeO
俺は号泣した
800名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/24(金) 00:04:27 ID:gCSRcrGl0
バーバラが消えた
泣いた
801名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/24(金) 00:05:12 ID:f2jZKlBH0
あそこフォークダンスだからいいんだよな。
802名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/24(金) 00:06:45 ID:ZIKaXUE70
なんて中途半端なED・・・

もしかして歴代でも上位に入るくらい切ないEDじゃないか?
803名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/24(金) 00:12:28 ID:JeUXytUd0
幼女と一緒にフォークダンス踊ってるチャモロで爆笑するシーンだと思ってたんだが
804名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/24(金) 00:13:24 ID:emhUOqf00
>>797
主人公はスフィーダの盾じゃないのかよ
805名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/24(金) 00:15:32 ID:hyN4KHTeO
>>803
それもあるなw

リメイクDQ3のEDでも、戦士(男)が猫と踊っててお茶吹いた
806名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/24(金) 00:18:55 ID:ZIKaXUE70
わお
実機じゃないからはぐれの悟りねーよw

まぁ仕方ないよね
807名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/24(金) 00:26:42 ID:JUU7CJKx0
>>806
何年前のエミュ使ってんだおまいは
808名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/24(金) 00:30:55 ID:ZIKaXUE70

教会でセーブし忘れてる
809名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/24(金) 00:36:07 ID:FkxmhdDL0
>>797
チャモロをメインで使わないなら、兜を選ぶべきでは。
なんだかんだでメタキンヘルムに次ぐ守備力だし。盾はチャモロ以外には全くメリットがない
チャモロを使う場合も、やはりメタキンの盾&エンデの兜
そして賢者で育てているなら、やまびこ入手後にやまびこ装備がベストかと思う。

個人的にはやまびこをチャモロに装備させたことなんてないけどな。
やまびこは大体ミレーユかバーバラ(ティアラ装備してない方)や
カダプウとかのモンスターが優先で、チャモロは当面エンデの兜。ブースカ狩りめんどいし
810名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/24(金) 00:52:34 ID:3D+rMwGZ0
ブースカ3匹ギガスラッシュで一掃できて快…感…
811名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/24(金) 01:03:07 ID:HYQFD9GS0
みんなが微妙だと思う仲間モンスター教えてくれ。

いつも、主人公・ハッサン・ドランゴに頼ってたんだが、今回は微妙な連中で行きたいんだ。
とりあえず、テリー・アモスは確定。
812名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/24(金) 01:10:32 ID:Ldc/VWuk0
アモスはちっとも微妙じゃない。
バーバラをスタメン起用するほうがよっぽど微妙。

クリア前でもクリア後でも使えない仲魔というと
「ファーラット、泥人形、ウィンドマージ、爆弾岩」あたりか?
813名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/24(金) 01:10:47 ID:JUU7CJKx0
つロッキー
MPは伸びないし最大レベルの低さ(30)も魅力
814名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/24(金) 01:13:09 ID:QqqUcXML0
ファーラット、ウインドマージ…特技地味、弱そうなグラフィック
キメイラ…HP上がんね
815名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/24(金) 01:24:41 ID:Ldc/VWuk0
ロッキーは耐性は良い物持ってるんだけどな。
ウィンドマージは最終的なMPがやたら高い(晩成型だからムーア城程度じゃ話にならんが)し
メッキーも自力で習得する特技は良い物持ってる。
816名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/24(金) 01:26:12 ID:HYQFD9GS0
とりあえず普通にクリアする程度のレベルまでは、ファーラットとウィンドマージは微妙ってことでOKかな?
あとはテリーで、4人決定か。

アモスは外すことにする。
817名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/24(金) 01:28:30 ID:oZHq8x3J0
>>811
アモスはバギ耐性持ちな上に、防護力が人間キャラの中で圧倒的な
1位、力2位・HP主人公と同率2位の強キャラだぞ。

つスラリン
818名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/24(金) 01:30:26 ID:QvDH9qkr0
能力的には攻撃守備共に高くて唯一の欠点が
アクセサリーがあまり装備できないくらいだからな>アモス
微妙なのばかり・・・で選択するとアモスは性能が高すぎて候補からはずれる位置になる。

バーバラ、テリーのほうがよほど微妙。
819名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/24(金) 01:35:04 ID:ZIKaXUE70
ただアモスって
後半息切れするよな
820名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/24(金) 02:53:01 ID:MnBjv2nH0
なにをいうか!
アモスさんはうちの中では万が一の時のエースだったんだ!
外がみんな死んでもアモスがいるからこそ安全に町に戻れたんだ!
後半息切れとかいうな!謝れ!アモスさんに謝れ!過去系じゃないかとかつっこむな!(´;ω;`)
821名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/24(金) 02:54:48 ID:QvDH9qkr0
普通にアモスは強いんだけど・・・
みんなバーバラやテリーなんてザコばかり寵愛するから
実力がわからないんだな。
822名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/24(金) 05:32:25 ID:5oZNVn6P0
主人公 Lv (経験値8407725)
力350 素早さ200 身の守り210 賢さ330 格好よさ100 HP800 MP700

ハッサン LV99 (経験値8486384)
力400 素早さ180 身の守り220 賢さ180 格好良さ80 HP900 MP400

アモス LV99 (経験値9046223)
力380 素早さ190 身の守り250 賢さ260 格好よさ80 HP800 MP500
823名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/24(金) 05:50:40 ID:QfID5T4F0
テリーは勇者にするの一番早かった
アモスは激しく頼りになるけどイベントとかで他の人間がしゃべるときに、一言も無いのがいやな感じ
蚊帳の外でかわいそう
824名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/24(金) 06:41:33 ID:a+kf73Hh0
テリーも結構鍛えれば強いぞ?
5週程したが、最終メンバーいつも 主人公 ドランゴ テリー チャモロだった。
825名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/24(金) 06:51:49 ID:UgMdZbusO
アモスイラネ。
826名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/24(金) 07:14:52 ID:a+kf73Hh0
アモス、仲間になってから一切セリフないし、グラはイリアとかと同じ町剣士その1の使い回しだし
挙句の果てにエンディングにはいなくなるしで、扱いが酷すぎるな。
性格のいいオッチャンなんだけどな。
827名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/24(金) 07:22:49 ID:O3wzgE5Z0
ムドーの島で迷っている俺を助けてくれ。
2階から上に上がれん・・・。
828名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/24(金) 07:28:07 ID:pidpnQ+f0
「ファーラット、泥人形、ウィンドマージ、爆弾岩」のパーティーなら
耐性豊富な爆弾岩に最前列で大防御させて後ろから呪文攻撃
意外とバランスは取れてそう
829名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/24(金) 07:28:32 ID:a+kf73Hh0
入ってすぐ右上の溶岩地帯に階段あるからそこから二階行け。
他の階段から行った先は行き止まり。
830名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/24(金) 07:34:13 ID:O3wzgE5Z0
>>829
サンクス!!!無駄にレベル上がっちまった。
18とか転職の時に影響するかな?
831名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/24(金) 08:42:59 ID:Ldc/VWuk0
バーバラはHPとMPが伸び始めるのが遅すぎんだよな。
最終的なステータスは他人間キャラと比べても決して酷い数値ではないが、
何故か成長過程(特にデスタムーア倒す頃まで)は悲惨な数値。

>>830
しねーから安心しろ。
LV毎にステータスは固定&それに職業の倍率を掛けてるだけ。
だから基本ステータスは種とか使わない限り一切変動しない。
832名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/24(金) 08:48:17 ID:xz8Xgd9J0
ドレッサーコンテスに有利な仲モンって何?
やっぱりファーラットかな?
833名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/24(金) 08:49:44 ID:Patb/wjjO
>>830は熟練度のことを心配してるんじゃないか?
どっちにしろあんまり心配ないけど
834名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/24(金) 09:41:32 ID:Ldc/VWuk0
>>832
スライムナイト。プラチナセットは強い。
835名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/24(金) 10:28:31 ID:bw7m9SpU0
>>832
スーパーテンツクだな
奇跡の剣+神秘の鎧にプラチナシールド・ヘッド、網タイツ
これでレベル1でランク7クリアできる大先生だ
俺はこの為だけに仲間にする(確率1/4だしね)
836名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/24(金) 10:37:26 ID:Ldc/VWuk0
>>780
ttp://www.yk.rim.or.jp/~s-endo/dq_analyzer.html#Description-DQ6-monmisc
ここによると「、VIの集中攻撃は、パーティの中で最もヒットポイントの低いキャラクタが攻撃目標にされるようです。」
ってあるんだけど、どっちが正しいの?
837832:2006/11/24(金) 10:47:17 ID:xz8Xgd9J0
>>834
>>835
ありがとう!
スーパーテンツクLv.1は凄いですねw
838名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/24(金) 11:40:12 ID:ZlOjaBmj0
Wikipediaに書かれてるかっこよさの高いキャラが集中攻撃されるというのは?
839名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/24(金) 11:43:31 ID:Ldc/VWuk0
Wikipediaはガセネタも多いよ。
DQ3の運の良さとかも違うし。
840名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/24(金) 15:29:25 ID:6jpmDI8HO
ツンツン最高!
841名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/24(金) 15:47:01 ID:bw7m9SpU0
うお、すまんツンツンの初期レベルは1じゃなくて2だった
そりゃスーパーテンツクLv.1は凄いよねorz
842名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/24(金) 16:17:52 ID:KMM1scZT0
スライムナイトも初期LvでプラチナセットでベストドレッサーLv7?いけるとどこかで聞いた事ある
アモスをレンジャーにした俺負け組
843名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/24(金) 17:07:00 ID:zex3CThWO
>>842
安心しろ
俺はミレーユをレンジャーにしてしまったorz
844名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/24(金) 17:08:09 ID:b9nA8GBa0
レンジャーに忍者っぽいイメージを抱いている俺ガイル
845名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/24(金) 17:14:27 ID:KMM1scZT0
>>843
なんかもう乙としか・・・
普通勇者にするまで転職ってする物?
面倒だからバトルマスター止まりやら賢者止まりとかなってる
846名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/24(金) 17:23:27 ID:0SZuCBJC0
一人くらいなってると便利なのがレンジャーというクラスだが
全員がなる必要もないクラスでもあるんだよな…勇者には必須なんだが
847名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/24(金) 17:49:22 ID:zex3CThWO
>>845
俺は職業の星マークを全部、埋めたいから転職を繰り返してるよ。
 
>>846
何気にレンジャーは便利だよな。
トラマナとかさ。
848名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/24(金) 17:52:08 ID:lesqlIQ10
レンジャーはステ補正が弱すぎだぜ・・・・

二週目とかでサクサク進めてると主人公とか育ってないから
仲間モンス強いね
ロビン2強すぎw修正されるねw
849名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/24(金) 17:55:02 ID:Q/Az1Aej0
「めいれいさせろ」厨だった俺はロビン2の2回攻撃に気づかないまま
ダークドレアムを倒してしまった・・・
850名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/24(金) 18:03:23 ID:9RSf5QyQ0
6の特技がやりすぎとの意見が多いが、
以外と必要な特技覚えるの難しくね?
ザオリクとか賢者でしか覚えないのに、賢者って意外と大変じゃん。
(6では)不必要な呪文を無駄に覚えないといけないしw
851名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/24(金) 18:04:16 ID:KMM1scZT0
不必要なら使わなければいいじゃない
852名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/24(金) 18:16:03 ID:dmccyerdO
ロビン2って特技たくさん覚えてても二回攻撃してくれんの?
853名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/24(金) 18:18:28 ID:b9nA8GBa0
>852
極めるとベホマ+正拳突きなんて素晴らしいコンボが見られるよ
854名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/24(金) 18:25:40 ID:lpzUuAe+0
閃華裂光拳か
855名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/24(金) 18:45:32 ID:Ldc/VWuk0
>>850
不必要な呪文を覚える事によるデメリットはあるのか?
856名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/24(金) 18:46:45 ID:Q/Az1Aej0
なんでそんなに>>850に噛み付くんだw
857名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/24(金) 18:58:07 ID:pidpnQ+f0
AIでいらん呪文使ってMP無駄になるとかあるよ
858名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/24(金) 19:00:07 ID:KMM1scZT0
AIなんてただの飾りです、偉い人にはそれがわからんのですよ
859名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/24(金) 19:17:07 ID:Ldc/VWuk0
要らん補助魔法使われるのがイヤなら命令させろかガンガン行こうぜでおk
860850:2006/11/24(金) 19:17:11 ID:9RSf5QyQ0
>>855
ある
861名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/24(金) 19:18:13 ID:b9nA8GBa0
呪文使うなが便利な点
862名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/24(金) 19:23:42 ID:Ldc/VWuk0
>>860
「ある」「ない」じゃなくて具体的に言え。
どうせゆとりなんだろうけど。
863名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/24(金) 19:26:27 ID:cRUFVmUz0
そう噛みつくなって……
ゆとりだとか言ってんだったらスルーしようぜ……
864名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/24(金) 19:30:44 ID:KMM1scZT0
>>860
名前変えなくてもいいじゃないか
俺にまかせろの使い道がない
865名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/24(金) 19:34:39 ID:a+kf73Hh0
ゆとり世代ってのは40代後半以前の人全てなんだが・・・
オッサン乙。
866名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/24(金) 19:37:49 ID:Ldc/VWuk0
もうゆとり世代ってのは単なる煽り文句と化してるし

まぁそんな事より>>860の意見を聞きたい所
867名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/24(金) 19:47:19 ID:lesqlIQ10
7→6ってやると特技や職が少ない感じる不思議
868名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/24(金) 19:49:19 ID:KMM1scZT0
実際少ないけどな
869名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/24(金) 20:09:59 ID:ng0asCXz0
レベル上げとか熟練度上げとかのいわゆる「作業」の時は“いろいろやろうぜ”があれば楽しくできるんだがwww
870名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/24(金) 20:11:38 ID:Ldc/VWuk0
楽しくないなら作業やらなきゃいーじゃねーかよぉ
熟練度稼ぎなんて裏ダン突入前ぐらいしかやる必要ねーんだしよぉ
871名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/24(金) 20:26:03 ID:aJnngHUxO
ロビン2ってまさかだいぼうぎょ+におうだちとかしてくれるのかな
無理だろうな
872名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/24(金) 20:42:48 ID:a+kf73Hh0
熟練度稼ぎとかしなきゃ、デュランの時点で上級職一人もいなかったりするんだな。
一番速くなれる上級職のスパスタまであと☆1が最高だ。
この時点でテリー仲間になるんなら結構強そうだ。主人公ですらバトマスとかまだまだなれそうにないし。
873名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/24(金) 20:52:03 ID:bw7m9SpU0
>>846
そうなんだよな
それだけに上手い具合にモンスが仲間になると馬車から外れる可能性があるキャラより、
主人公かバーバラにやってもらう方がいいかもしれん

AIはアイテムの賢者の石は使ってくれないがとくぎのハッスルダンスは使ってくれるから早めに主人公以外にハッスルダンス覚えさせた方がいいし
今までミレーユレンジャー主人公スパスタでやってたが今度逆にしてみようかな
874名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/24(金) 20:52:58 ID:UgMdZbusO
俺の全データが…
呪いの曲が鳴り響くと同時に消えた…

昨日サンマリーノのカジノで装備整えたのに…

それ以前に前やってたはぐメタ仲間とカダブウにしたデータまでとんだ…


また最初っからやるのメンドクセ。。。


データ元に戻る方法ってないよな…orz
875名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/24(金) 20:54:50 ID:Ldc/VWuk0
何も考えずに言ってみる。
ハッサンレンジャーでよくね?
ハッサン外すヤツは殆どいないし。
876名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/24(金) 21:02:23 ID:a+kf73Hh0
スマン、ハッサンは酒場候補ナンバーワンだ
877名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/24(金) 21:13:37 ID:ZIKaXUE70
俺ミレーユだ
878名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/24(金) 21:30:48 ID:ZlOjaBmj0
>>844
ダーマ神殿の職業の解説をしてくれるシスターwがそんな事言ってたような
879名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/24(金) 21:48:10 ID:oFJKKk+q0
昔のガンディーノってドラクエで一番治安の悪い所かもしれん
880名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/24(金) 22:00:15 ID:T1x26QzuO
>>879城の地下牢が不気味だよな。めっちゃ強いツボックいるし…
881名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/24(金) 22:03:12 ID:/D3tKNCh0
王の風呂がリアルでこええ

ミレーユ姉さんすぐに脱出できて本当に良かったよ。
882名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/24(金) 22:04:26 ID:bw7m9SpU0
時間が解決してくれることもあり、過ぎ去ったことは自分たちではどうしようもないというのに気付かされる場所だな
グレイス城にしてもそうだがレベル何十の勇者ご一行でもどうにもならないってことを痛感させてくれてよろしい
883名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/24(金) 22:21:35 ID:Ldc/VWuk0
なんかそういう欝系スポットはもうDQ名物と化してる希ガス
884名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/24(金) 23:48:04 ID:QvDH9qkr0
>876
バーバラが外せるならダントツで酒場逝き候補なんだけど
何故かできないんだよな。DQ6最大の理不尽な点だよ。
あんな虚弱体質イラネ
885名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/24(金) 23:49:46 ID:ZIKaXUE70
そんな理不尽バーバラも
EDでの扱いに涙
886名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/25(土) 00:25:27 ID:TkNm8+Y30
まぁバーバラは一応マダンテ用の一発キャラとして利用価値もある。
外せないし、いつもレンジャーにしてるな。
887名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/25(土) 00:27:27 ID:dSo5mAYC0
>>884
少なくともカルベローナまでは離脱不可でいいと思うんだ。
何故離脱不可フラグが最後まで残ってるのかは謎だけど。

最終的なHPはミレーユより50低いだけなのに、成長過程はボロボロだよなぁ。
MPだけは確かに高いけど。
888名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/25(土) 00:28:03 ID:ylshnpjfO
デュラン戦めいれいさせろで21ターン勝てなくて
やけになってみんな頑張れにしたらあっさり…orz
ゲーム向かんのね
889名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/25(土) 01:05:41 ID:fgFNsqSTO
AIは臨機応変に対応するからな
まあ、俺はボス戦では絶対使わないけど
890名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/25(土) 01:07:08 ID:dSo5mAYC0
AIに任せてメリットがあるのは「いのちだいじに」ぐらい
891名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/25(土) 01:16:17 ID:Am87Necd0
補助呪文使ったらAI放置でいいよ
892名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/25(土) 02:09:34 ID:mi9Aqu7t0
>>873
最初からレンジャー目指すと、ほとんど捨てキャラになってしまうから
バーバラが僧侶マスターしたあとレンジャー目指すのがいいと思う
(こうすればバーバラの高MPを馬車回復役として有効利用できる)
他の人間キャラ6人はバトマス×2、賢者×2、パラディン・スーパースター

レンジャーと魔法剣士はクリアまでになれなくても問題なし
はぐれメタルと一緒にクリア後一気に熟練度上げ、星5つまで上げたら裏ダンへ。
893名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/25(土) 02:10:02 ID:x5Tm3s3TO
>>890
確かに。いのちだいじには死んだ直後にザオリクしてくれるのが心強い
894名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/25(土) 02:29:23 ID:kJ0hH1020
ハッサン!君はメガザルを使ってはだめなんだ!せっかくの戦力が…アーッ!
895名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/25(土) 02:49:09 ID:o7HZDtDXO
もっかい最初っからやるにしても、OPがメンドクサ…

かといってデータが復旧する保障もないし…

復旧したとて10年以上前のだからまたあぼーんの可能性もある。。。



早くリメイクしやがれ◇e!!!!


896名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/25(土) 03:19:02 ID:kJ0hH1020
ミレーユとかテリーをガンディーノに連れ回して会話とか鬱だ
897名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/25(土) 08:51:44 ID:GUVkW0Ps0
>>888
デュラン21ターン以内に倒すメリットは早く戦闘が済むくらいだと思う
暇潰しがてらムーア城探索しててミスってムーアまでいったんだ
リレミト聞かねーから全滅覚悟で挑んだらあっさり勝てたんだが、こんなに弱かったのか?
898名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/25(土) 09:21:52 ID:E5ehe5FvO
今から始めるヤシは、自力でバックアップ電池交換しては?

「ポケモン板」で電池と検索すれば、良いことが起きる
899名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/25(土) 10:40:07 ID:XJyytWoN0
>>853
すてみ→だいぼうぎょ
とかやってくれるならどんどん使うんだけどな。
900名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/25(土) 11:12:36 ID:cvT4gJmc0
6も好きだが4がやはりキャラの個性あってよかったな
いちばんすきなのは6だが。

海底で祠発見した時は本当に楽しいこのゲーム
901名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/25(土) 11:59:34 ID:1sCy73R50
548 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2006/11/19(日) 17:27:30 ID:vNvPpRw50
>>544
>>546
俺の場合階段が4つあるフロアの上の階層ですぐになったぞ。それも少し中央から上よりの方で。
ロビン2を断ったら次の戦闘でヤスケ来たしwww
乱数か何かでも関わってるのかねぇ・・・


549 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2006/11/19(日) 18:11:30 ID:m6L/aOpo0
>>548
後で左上に下りる階段付近でやってくる


550 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2006/11/19(日) 18:26:14 ID:57oU9V940
>>535
エビルドライブとヘルゼーエンも。
オクトセントリーは遭えば苦戦すると思う。


551 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2006/11/19(日) 19:02:01 ID:9pj/+XwaO
ヘタレ王子のいるライフコッドに突入するところだが
山田かつて作戦は「めいれいさせてください」以外にしたことないな。
メダパニがウメェんだメダパニが


552 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2006/11/19(日) 19:17:17 ID:eHylpxuX0
>>548
すげええええええええええええええ
今試したら5回目の先頭でロビン2仲間になったw
902名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/25(土) 12:01:23 ID:dSo5mAYC0
はいはいオカルト乙オカルト乙
903901
>>901の情報かなり重要じゃね?