FF5総合スレLv81

このエントリーをはてなブックマークに追加
444名前が無い@ただの名無しのようだ
アドバンスの攻略本てイラストあまり載ってないのか?
4アドバンスのVジャンプのやつはイラスト結構載ってたから期待してたんだが…
445名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/10(金) 00:01:33 ID:VYeeqPrP0
>>443
見た目1体だけど、
1体倒すと2体目になるみたい。
地域によって違うというのはよくわからないです。
446名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/10(金) 00:02:14 ID:2Ypkz4XY0
>>443
一人に見えてセリアとレディの双子が出てきてるから。
447名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/10(金) 00:03:39 ID:0PPQJFuA0
見習い戦士じゃないとアルテマ覚えられない
448名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/10(金) 00:07:38 ID:xUOJRdya0
>>444
天野絵と野村のエヌオーのイラストなら載ってる。
NTT出版の完全攻略編にあった武器防具のイラストは無し。

それにしても画面写真でエヌオー消してるのに、
イラストが載ってたらあんまり意味がないような。
449名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/10(金) 00:32:53 ID:dbCoi+Mm0
>>448
あと小さいが各ジョブの二等身キャライラストも載ってる。
450名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/10(金) 00:44:54 ID:DpRtAqLXO
アダマンタイトってどこで手にいれるんですか?
451名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/10(金) 00:45:22 ID:W2Rvf5Xu0
隕石の中で亀倒せ
452名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/10(金) 01:03:07 ID:lEYGH9Of0
テンプレの一番最初の行も読めない奴の相手するな
453名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/10(金) 01:05:19 ID:+1BLzp6b0
顔グラフィック

レナ:悪くはないけどドット絵と違いすぎ。
タイクーン王:なんかうざい。
ファリス:なんかバランス悪くね?(ドット絵も好きではない)
バッツ:微妙・・・
ガラフ:え?ヒゲ・・・
チョコボ:おk
クルル:(゚Д゚)ウマー

せめて髪の色ぐらいはドット絵とそろえてくれ・・・
454名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/10(金) 01:11:17 ID:7ERWIg/90
レナ可愛いじゃん
一番好き

髪ピンクじゃないけどな
455名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/10(金) 01:12:09 ID:W2Rvf5Xu0
顔グラってイベント以外で好きな時に見れないの?
456名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/10(金) 01:12:30 ID:+1BLzp6b0
>>454
俺も良いと思う。
ただドット絵と違いすぎたから・・・
457名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/10(金) 01:13:31 ID:9YsnL9a40
>>455
バッツとレナはサーゲイト城
クルルは海賊のアジト
他は知らん
458名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/10(金) 01:14:34 ID:lEYGH9Of0
レナ:ねーよ
タイクーン王:うむ
ファリス:うほっ いい男
バッツ: うむ
ガラフ:GJ
チョコボ:普通
クルル:普通
シド:最高です、かっこよすぎます
ケルガー:怖すぎです
459名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/10(金) 01:19:44 ID:1gdmtnbk0
ゼザ:VIP先生
460名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/10(金) 01:52:21 ID:xC89wfkp0
ミドをずっと爺大好きおにゃのこだと信じていた

今回顔グラを見た

初めて神竜に無防備でタイダルウェイブを食らったあの日のことを思い出した
461名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/10(金) 02:15:15 ID:hNCds4BFO
クルルって、内部的にはガラフの名前とグラを差し替えただけ?
462名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/10(金) 02:16:08 ID:6BWERDXm0
基本ステータスも違うはず
463名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/10(金) 02:24:20 ID:525hCNMt0
そもそもクルルって天野絵あったっけ?
464名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/10(金) 02:24:56 ID:gElMTPk00
>>362
なんかそんな気がしてきたぞ。モンスターの大半が0。
下の動画も
ttp://www.youtube.com/profile_videos?user=ahyamo
ゴブリンHP16に天地崩壊を使ったら、倍率21の5250。
465名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/10(金) 02:27:07 ID:9YsnL9a40
>>463
説明書の3ページ
466名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/10(金) 02:55:36 ID:lEYGH9Of0
たしかにHPの下一桁多いほうが効いてる気がする
エクスカリパーで一発殴れば全然違う
467名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/10(金) 03:02:33 ID:S2DF0is80
お、久々に新情報か?
468名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/10(金) 03:03:53 ID:gElMTPk00
>>464
ゴブリンは魔防5だから5145が最低。
おそらく攻撃力は固定で倍率が変わるのだろう。
予想は   0, 1, 2, 3,  4, 5, 6
天地崩壊で3, 6, 9, 12, 15, 18, 21
とHPnの時にHP0の時の n+1倍で最高10倍。
だから2回目以降は1回目の1〜10倍になる。

ttp://www.youtube.com/watch?v=ChuqvK3XNAE
この動画で、2:07時点でのバッツの攻撃でエヌオー前半が死亡し、後半が出現。
ダミーは消え、敵は一匹となる。そこからダメージを与えられずに疫病が2連続で発生。
おそらくエヌオー前半のHPは59999で下一桁が9。
味方へのダメージも敵のHPで計算すると考えられる。
疫病の攻撃力180。倍率3*10で魔防13なら最低5010。
469名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/10(金) 03:05:52 ID:gElMTPk00
>>468訂正
予言を使った時点で一匹目のモンスターは杖だから、エヌオーのHPはよく分からんな。
470名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/10(金) 03:14:03 ID:MjbQAG6XO
流れを読まずに投下。
ガイドブックの推奨レベルきついね、まるでどこかの極限攻略だよ(w
やり込んでる人ならともかく初プレイの人には厳しいんでないかい?
471名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/10(金) 03:17:26 ID:lEYGH9Of0
>>470
抜粋して教えて
472名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/10(金) 03:36:24 ID:gElMTPk00
>>468訂正
味方への倍率は、使った時点での味方のHPだと思われる。敵は関係無い。
動画では素早さが速く、予言を使った時点でエヌオーが動いていない。
473名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/10(金) 03:41:24 ID:lEYGH9Of0
>>472
まとめwikiに書いたら?
474名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/10(金) 03:43:43 ID:+1BLzp6b0
ジョブマスターのカウンターが物凄く邪魔な件について(´・ω・`)
475名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/10(金) 03:53:40 ID:gElMTPk00
まとめると、効果対象のHP1桁目によって倍率が変化
476名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/10(金) 04:06:48 ID:6BWERDXm0
あのおっちゃんの言ってることは正しかったのね

>>473
どうぞ、どうぞ
477名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/10(金) 04:20:34 ID:gElMTPk00
>>473
書いたお
478名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/10(金) 04:23:59 ID:PHJ5AIcEO
>>474
モンク放置してバーサーカーのHPで我慢したら?
479名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/10(金) 04:34:50 ID:vrd+1Jj2O
ようやくネクロマンコー以外の全ジョブマスターが終わったから
明日からやっと封印の神殿に行けるぜ
480名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/10(金) 06:43:16 ID:Pej5hLFj0
剣闘士の必殺>>>>>踊り子の踊り
になってない?剣の舞いというか踊り子の存在価値が無くなった希ガス。
481名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/10(金) 06:57:43 ID:rf5TEtZnO
取り忘れやすいアイテムや盗むアイテムまでちゃんと書いてるサイト無いですか?
いつもラムウとか盗むアイテムとか取り忘れるんで・・・
482第一世界〜第二世界:2006/11/10(金) 08:13:36 ID:MjbQAG6XO
>471
雑だがまとめてみた。
1st.chap
風の神殿>3,運河〜墓場>6,北の山>10,ウォルスの城〜塔>12
火力船>17,カルナック城(脱出)>18,図書館>19,ジャコール洞窟>16,砂漠>17,空中遺跡>18,隕石>19〜20
2nd.chap
〜デス城>20,大橋>21,モーグリ>22,ギル>23,飛竜谷>23rd.chap
ゼザ船>23,バリア塔>23,ギード>24,ムーアの森>25,デス城A>26
3rd.chap
ピラミッド>28,クーザー>29,孤島>29,双子塔>30
大海溝>31,滝>32,ウォルスの塔>32,フェニ塔>33,次元の狭間〜>34

二行目からおかしいんです(><)
483名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/10(金) 08:15:55 ID:1qk3RHGp0
>>480
踊り子ゲットした付近だと使うプレイも蟻だろ
すっぴんの魔法抵抗上げたいから一応マスターする場合もあるし
どうせ最後まで頼るアビリティじゃないとは思う
484名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/10(金) 08:18:47 ID:MjbQAG6XO
〜デス城>20,大橋>21,モーグリ>22,ギル>23,飛竜谷>23rd.chap
のrd.chapは脳内で消してください……。
485名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/10(金) 08:41:48 ID:WiS+ii/OO
アドバンス版買おうと思ってるんだけど、バル城の地下の石像にレベル5デスウヒョー!は健在?
486名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/10(金) 08:51:00 ID:XowEqxdG0
>>485
健在
487名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/10(金) 09:13:03 ID:FfgGr0g1O
>>485でも効果音がしょっぺえ!
488名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/10(金) 09:29:28 ID:ZPO2ygI8O
神龍改倒したのに帰り道、シールドドラゴンにピヨらされて殺された…。まさかあんなのに…。
489名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/10(金) 10:03:30 ID:HC4LK9bD0
あれほどまさむねとんずらを忘れるなと言っておいたのに…
490名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/10(金) 11:27:56 ID:ZPO2ygI8O
ふぅ…神龍改、撃破成功。強いが、コツさえ掴めば普通に勝てるな。
491名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/10(金) 11:37:43 ID:vrd+1Jj2O
ネクロマンサーって入手時期をあそこまで遅らせる程の価値あるのか?
追加ジョブの4つはムーアの大森林の長老の木に封印されていた設定にして
第三世界が始まった直後から使えるようにすれば良かったのにな
492名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/10(金) 12:48:07 ID:GT+w9HvN0
>>482
ジャコールで-3されてるんだな
図書館まではヌルヌルなのにそこから一気に難易度上がるなw
493名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/10(金) 12:55:33 ID:qcpIgFNs0
>>482
北の山は8で図書館15だろ…常識的に考えて…
これで他との辻褄が取れる。
494名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/10(金) 13:39:42 ID:JYoAAjQ70
>>493
そして64ページに・・・
495名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/10(金) 13:41:40 ID:qcpIgFNs0
>>494
ファリスだけLv15になった時点で突入するのが理想だな。
ラーニングして回復したら一気に突破。
496名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/10(金) 13:45:42 ID:T5X3USJ40
ゴブリンパンチ
運河:5でカーラボスと一緒
山:8で夫妻と一緒
497名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/10(金) 14:02:20 ID:iL3TZrKO0
>>313
そんな奴おらんやろ〜
と思いながら探してたら本当に出てきた

今までナッツイーター×3の2ABPで満足してたわ
498名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/10(金) 14:08:09 ID:MjbQAG6XO
>>496
ウォルス近辺で9ならガルラ狩りも楽
499名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/10(金) 14:14:19 ID:1qk3RHGp0
せきぞうにL5デスが忘れられなくて稼げん
500名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/10(金) 14:34:35 ID:T5X3USJ40
攻略本のモンスター図鑑おもしろい
カテゴリ弱点とかモルトラップ出現条件とか初めて知った
501名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/10(金) 15:43:54 ID:WiS+ii/OO
>>486 >>487
トン!買ってくる
502名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/10(金) 16:31:15 ID:ROqylhSa0
今日ゲーム屋行ったら土曜にDSL16台入荷だとさ、FF5も一緒に入荷してくれんかのぅ
503名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/10(金) 16:32:42 ID:3j9obn0TO
熊さんからゲット出来る、「スピア」の存在価値は有るんかね?
504名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/10(金) 16:33:38 ID:dM3iNgaa0
ガルラが何もしてこないおとなしい子なので狩るのに良心が痛む
だから図鑑埋めるための1匹だけだ
あとケルブの名物料理も羊の数が減っていくことに気付いて以来食えなくなった
505名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/10(金) 16:35:29 ID:+1BLzp6b0
>>504
あるあるwww
506名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/10(金) 16:55:43 ID:oN+gUfcBO
小学生のとき気付かずに全部食ったぞ
こういうネタに気付けただけでもアドバンス版買った意味があったよ
507名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/10(金) 16:57:21 ID:3KtxSD5z0
ポーションタダでくれるwwウマーwwとか言って全快なのに食ってました
508名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/10(金) 17:02:56 ID:NCOcsDewO
予言師をマスターさせた魔力で
暗黒のダークフレアやパニッシュレイ使ったらそれぞれどのくらいのダメージいく?
やっぱりネクロマンサーで撃つ時より魔力高いから威力上がるよね?

友達に借りてFF5Aやってたんだが、ソフトを返してから
予言師魔力での暗黒魔法威力がどのくらいなのか試してなかったなと気付いたので。
どのくらいのダメージになるのか教えてください。
509名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/10(金) 17:11:53 ID:ClTpYHjd0
レベルによる
510名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/10(金) 17:13:22 ID:Uj5e3Eyg0
Lv46で3500ぐらいいったと思う
511名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/10(金) 17:21:00 ID:525hCNMt0
パニッシュレイってたいして強くないよな
てか暗黒魔法って使い道ねえな
512名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/10(金) 17:22:30 ID:+1BLzp6b0
新ジョブ全てに使い道がない
513名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/10(金) 17:30:28 ID:Ynhl6jF40
アンデッド ゾンビブレス対策
ごうせい ムーバー狩り
ABP(EXP)アップ
てきよせ
てきよけ
辺りは使えるだろ。よげんもランダムじゃないし。
514名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/10(金) 17:36:15 ID:j4R6Y3ky0
ぜんぎりは使える
オメガ改のところでアンデッド狩ったりとか、ブレイク剣ぜんぎりとか
515名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/10(金) 17:38:15 ID:hNCds4BFO
>ごうせい
これどんなアビリティ?
516なんかあんまり強くないよね、あの人:2006/11/10(金) 17:41:54 ID:gElMTPk00
>>511
. 50 サンダラ
. 80 ドレインタッチ
165 シルドラ
185 ブリザガ
190 ディープフリーズ
200 ダークフレア
250 バハムート
254 パニッシュレイ
517名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/10(金) 17:42:37 ID:JYoAAjQ70
>>504
知らなかった・・・orz >羊料理
518名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/10(金) 17:43:52 ID:Uj5e3Eyg0
>>515
弾薬売りの存在意義
519名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/10(金) 17:44:55 ID:lvetY8UHO
ビックで働いてるけど、今日120本入荷したよ。
店頭に並ぶのは明日かな。

ついでにPS3も100台入荷。
520名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/10(金) 17:48:30 ID:+1BLzp6b0
>>513
ABP(EXP)アップ
てきよせ
てきよけ

くらいじゃね?

もっと早くに手に入ってたら・・・
521名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/10(金) 17:53:23 ID:ClTpYHjd0
封印の神殿で逃げずに戦うときは
ごうせいは便利。
属性持ってる攻撃なら装備で効果あげられるし、
暇だったらニードルキャノンしてればいい。

でも封印の神殿で戦うのめんどくさいから逃げる。
522名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/10(金) 18:02:20 ID:kBHDCBA6O
FF6A出るまでやり込めるかと思ったらもうネクロマンサーの技習得と所持ギルMAX以外やることなくなった。早く出ないかなー
523名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/10(金) 18:02:56 ID:qsD1sPbU0
ファイガより強いような気がしたから、ムーバー狩りで使ってた。
524名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/10(金) 18:12:36 ID:+1BLzp6b0
>>523
っウィザードロッド装備して連続魔
525名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/10(金) 18:27:55 ID:qsD1sPbU0
それだとすっぴんとものまねと黒しかできないじゃん
526名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/10(金) 18:30:38 ID:2WcV8fzA0
>>519
4Aの再入荷はいつ?
>>522のようにやることなくなったからE4版がやりたいんだが。
527名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/10(金) 18:34:10 ID:NTVDxHLWO
砲撃士と剣闘士は入手時期が早ければもっと使えたと思う。
528名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/10(金) 18:35:54 ID:ESnAft9j0
>>504
(´;ω;`)ブワッ
529名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/10(金) 18:38:50 ID:MVWzCnF90
新ジョブでバランスぶっ壊されないかとひやひやしてたから、
個人的には、能力も出現時期もあれくらいが丁度よかった。
530名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/10(金) 18:43:06 ID:+1BLzp6b0
>>525
召喚師でシルドラも強い。
あと、ムーバーはアンデッドだからレクイエムがきく
531名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/10(金) 18:52:36 ID:hJiuvRgQ0
GBA版でラムウとか複数入手は可能?
532名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/10(金) 18:53:09 ID:zVL9bxFC0
ネクロマンサーならメルトダウンがあるな
ABPアップをつけられる枠があるのとないとでは大違い
533名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/10(金) 19:18:23 ID:57p5z3Y8O
攻略法未公開で今のこのネット時代にFF5のような作品を出せばみんな(ネットの)でワイワイ楽しめると思う。
534名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/10(金) 19:19:05 ID:/GvAeF7n0
クソゲーのレッテル貼られて終わりそうだが
535名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/10(金) 19:20:35 ID:57p5z3Y8O
>>533
っFF11
536名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/10(金) 19:22:49 ID:57p5z3Y8O
ごめん。書いた後に思いついたんだ…。
537名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/10(金) 19:24:58 ID:JGBub4xR0
>533 ・・・(・ω・`)

>533 ・・・(rっω;`)
538名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/10(金) 19:32:53 ID:57p5z3Y8O
FF5をPS3でリメイク。
キャラはリアル等身化。レナやクルルのめくるめくコスチュームチェンジ。意外と小さいエクスデス。ヒマなんだよ俺。
539名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/10(金) 19:35:19 ID:tOWBVpEt0
>>538
野村に頼んでろ
540名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/10(金) 19:42:03 ID:pY5rpMCp0
>>538
(なぜファリスが入っていないのか)ちょっとわからない
541名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/10(金) 19:50:25 ID:eKQiqZ3K0
ム−バー狩りは賢者の杖+みだれうちがイイ
542名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/10(金) 19:54:49 ID:vrd+1Jj2O
今初めて封印の神殿来たんだけどエンカウント率高すぎじゃね?
てきよけ付けてようやく普通のエンカウント率じゃん
543名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/10(金) 19:59:12 ID:jhWeDot00
あれ?FF5Aのバリアの塔曲違う?
エクスデス城の曲と同じだったっけ?
544名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/10(金) 20:02:34 ID:ukErmed60
>>543もとからそうだよ
545名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/10(金) 20:08:59 ID:+zkslR2Y0
どうぶつでユニコーンを一目見たいんだが、レベル60になっても出ないんだが・・・。
もっとあげないとだめなの?
SFC版からの悲願だ・・・
546名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/10(金) 20:09:50 ID:nEVebrf90
俺は童貞だからいつでもユニコーンが見えるよ
547名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/10(金) 20:16:06 ID:2WcV8fzA0
確か、童貞で30だか40だかになると自らが妖精と化すらしいな。
548名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/10(金) 20:20:43 ID:jhWeDot00
>>544
あら、俺の記憶違いか



あ、フェニックスの塔と勘違いしてたと思われ
549名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/10(金) 20:31:38 ID:iL3TZrKO0
>>547
童貞で30歳を越えると使える魔法一覧 Ver.1.7
○マホカンタ : 自分に向けられた「キモイ」等の罵声をそのまま相手に返す
○凍てつく波動 : つまらんギャグを飛ばして周辺を凍らせる
○コンフュ: 意味不明な発言で周囲を混乱させる
○メガンテ:自虐ネタで周りを巻き込みます
○サイレス: 空気を読めないとんちんかんな発言で周囲を絶句させる
○臭い息: 周囲の人間をことごとく不愉快な気分にさせる
○マヌーサ: 自分自身に幻影を見せ、現実に対する命中率を下げる
○グラビデ: 重苦しい雰囲気や嫌われオーラで周囲の人間を疲れさせ、体力を削り取る
○ラスピル: 周囲の人間を精神的に疲れさせ、精神力を削り取る
○バイキルト: 周囲の人間に不快感を与える力が倍増する
○トラマナ: クリスマス等にカップルだらけの街を一人で歩いてもダメージを受けない
○トヘロス: 自分の周囲に人が近寄ってこなくなる
○アストロン: 自分の殻に閉じこもる
○テレポ: 飲み会などの喪男が苦手な場から脱出する
○スカラ: 周囲の「キモイ」等の罵声や嫌がらせに対する忍耐力アップ
○フバーハ: 世間の恋愛至上主義の風から身を守ります
○メテオ: 高層ビルから飛び降りる
○ザラキ: 周囲の人間を練炭自殺に巻き込む
○死のルーレット: 練炭自殺する仲間を周囲の人間の中から無作為に選ぶ
○死の宣告: 練炭自殺する仲間として指名する
○レムオル: 周りから注目されません。空気のようにいないと認識されます。
○ルーラ: 仕事が嫌になるとバックレ、自宅にひきこもる  唯一の安息の地である家にまっすぐ帰る
○ラリホー: 昼間なのに自分を眠らせる
○ラナルータ: 自分だけ昼と夜を逆転させる
○メガザル: 合コンに行くことで周りの男の評価を相対的に上げます
○バシルーラ: バイト先などで人がどんどんやめていきます。もしくは、自分を転勤で地方に飛ばします。
○ドラゴラム: ネット上では竜のようになります
○エナジードレイン: 貯金が減っていき、生活レベルが下がる。
○リレイズ: 高額生命保険
550名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/10(金) 20:32:44 ID:FmZ/anshO
ボーンメイル装備してるとユニコーン出やすいらしいよ。
551名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/10(金) 20:35:41 ID:2WcV8fzA0
>>549
メテオワロタwwwwwwww
552名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/10(金) 20:42:36 ID:JkZoz3vc0
>>549
メテオ:本棚に積まれたエロ本が降り注ぐ
でもいいんじゃないか?
553名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/10(金) 20:48:33 ID:3KtxSD5z0
まぁコピペだからなw
554名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/10(金) 20:49:01 ID:HqfR7Jrk0
○バーサク 周囲の人間の指示を全く受け付けず、狂ったように行動する。
555名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/10(金) 20:54:12 ID:GKYL/f1/0
アニメ【裏最萌】トーナメント2006 投票スレRound33
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anichara/1162906149/
●裏最萌サイト
  http://tcode.sakura.ne.jp/uramoe/index.html
●コード発行所(PCは発行まで【15分】かかります。携帯電話は即時発行)
  http://tcode.sakura.ne.jp/uramoe/code/

明日(11月10日)の裏最萌トーナメントに赤ずきんが出場します。
相手は赤ずきんの分身である「古手梨花@ひぐらしのなく頃に」です。
よろしければ投票よろしくお願いします。
あと、どなたか赤ずきんを支援して下さる方いればお願いします。
556名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/10(金) 21:17:37 ID:bM/Ktu5p0
 
557名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/10(金) 21:20:13 ID:EmxvESk/O
攻略本の438ページ。

鐘のなかで最高の攻撃力を持つティンカーベルは、
ボスのツインタニアから盗まないと入手できない貴重な武器だ。

盗まないと
盗まないと
盗まないと
558名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/10(金) 21:21:23 ID:Y3i06nDi0
>>557
誤値になります!
559名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/10(金) 21:23:41 ID:bM/Ktu5p0
SFCだけどマジックポットエリクサー要求しすぎ!
半分以上のぼったのに、15個やっても逃げない奴いたからリセットした、
1個で逃げる奴もいたのに…。これは運がわるかっただけなの?
560名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/10(金) 21:25:46 ID:6BWERDXm0
頭を使わなかっただけなの
561名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/10(金) 21:26:04 ID:3KtxSD5z0
>>559
イグザクトリィ(その通りでございます
562名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/10(金) 21:27:25 ID:j/vjhWyRO
そこで、ものまね!
563名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/10(金) 21:31:13 ID:bM/Ktu5p0
>>562
その手があったか!頭いいな。

564名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/10(金) 21:31:36 ID:jwPrf3iV0
ラストダンジョンの曲が好きな俺
565名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/10(金) 21:33:30 ID:+l4Gwhsc0
たったっ、たたたたたた、たかたたかたたーん、とたとたたーーっ
って曲か
566名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/10(金) 21:34:21 ID:jwPrf3iV0
>たったっ、たたたたたた、
この部分が最高なわけよ
567名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/10(金) 21:34:58 ID:3KtxSD5z0
ものまねは常識として他のジョブのAP稼ぎたいわけじゃねえのかよw
568名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/10(金) 21:35:22 ID:dqJXJe8I0
昨日、祝日を利用して前半21キロの試走をしてきました。

スタート直後は混雑しそう。10キロの部と同時スタートで大丈夫だろうか。
4キロ前後の下りはそれほど体感が得られず、そんなに意識しなくても良さそう?
皇居から品川→日比谷の折り返しはほぼ平坦で、中間点までは余裕を持って走れそう。
近いうちに後半も試走してきたいと思います。

なお「ガーミン3」を着けてみたんですが、距離表示はほとんど役立たずでした。
大都会ではすぐに計測不能になっちゃいますね。
569名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/10(金) 21:36:09 ID:Yl7fiLza0
俺的に
たったっ、ていうよりたったッ、な感じだぜ。
どうでもいいけど。
570名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/10(金) 21:36:20 ID:3KtxSD5z0
ソファソラソファシラシドシラレドレミレドファミレソフミレーのとこがかっこいい
571名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/10(金) 21:38:34 ID:2afYbJ/a0
>>567
フェニックスの塔ってものまね(+ABPアップ)で攻略するところじゃないのか?
572名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/10(金) 21:38:45 ID:EmxvESk/O
>>561
ホームズ乙
573名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/10(金) 21:39:05 ID:qGWN1c8i0
追加ジョブは取得した順番に記録されるの?
右から順番に取ったら予言士、砲撃士、剣闘士の順番になったんだけど。
セーブした後だから確認できない。
574名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/10(金) 21:39:20 ID:1qk3RHGp0
どのレス見ても全然思い出せねえ
なんとなく隙だったのは覚えてるんだけど
575名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/10(金) 21:40:10 ID:9YsnL9a40
オメガ改って反射魔法に対してはバリアチェンジしかしてこないのね
これじゃ実質カウンターの無い劣化版オメガじゃねーか
576名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/10(金) 21:40:58 ID:2afYbJ/a0
>>573
予言士の左にネクロマンサーだから関係ない。
577名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/10(金) 21:46:27 ID:ExV5OH7H0
>>559
エリクサーなんか水晶竜から飛竜の槍狩りしてれば
吐いて捨てるほど手に入るぞ
578名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/10(金) 21:50:13 ID:qGWN1c8i0
>>576
d
なんとなく並びが気に入らなかったからもし取った順番なら
やり直そうかと思った。
579名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/10(金) 21:50:36 ID:I3MaUyRo0
>>577
頭使う人はそんなに貯まらない
580名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/10(金) 21:53:08 ID:2afYbJ/a0
>>559
エリクサーなんかムーバーからABP稼ぎしてれば
在庫空にできるぐらい購入できるぜ
581名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/10(金) 21:53:42 ID:hJiuvRgQ0
>>559
祝福のキッス
582名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/10(金) 21:55:08 ID:j/vjhWyRO
ムーバー狩って、蜃気楼の町で買えばいいのさ!
583名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/10(金) 22:11:32 ID:nEVebrf90
俺には買えるエリクサーより
りゅうのきばのが貴重品
584名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/10(金) 22:15:39 ID:ExV5OH7H0
>>579
升してねーでまともにプレイしろ
585名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/10(金) 22:15:46 ID:1qk3RHGp0
>>583
落とす敵も結構いるし
ぬすむで通常アイテムに振られてる雑魚も2〜3匹いるじゃん
586名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/10(金) 22:54:34 ID:kqSkZdqKO
>>584
……釣り……だよな?
まともにプレイしててもエリクサーたまらない方法あるんだが……
587名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/10(金) 22:56:49 ID:S2DF0is80
>>584は可哀相な人
588名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/10(金) 22:58:32 ID:6LcC/N8k0
>>584が不憫すぎる
589559:2006/11/10(金) 23:05:21 ID:bM/Ktu5p0
まだ次元の狭間入ってないからないんだよ
590559:2006/11/10(金) 23:08:27 ID:bM/Ktu5p0
>>584
ff5初心者の俺でも知ってるぞ
591名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/10(金) 23:08:29 ID:I3MaUyRo0
俺も>>584が釣りだと信じたいw
592名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/10(金) 23:11:00 ID:tOWBVpEt0
>>584
今なら釣り宣言しても間に合うんじゃないか!?
593名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/10(金) 23:14:21 ID:+1BLzp6b0
いや、ここで釣り宣言をしたら負けだ
594名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/10(金) 23:21:26 ID:6BWERDXm0
素で分からない俺が来まし…

リターン?
595名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/10(金) 23:23:48 ID:3KtxSD5z0
まぁID変わるまで顔真っ赤ででてこれないだらふ
596名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/10(金) 23:25:58 ID:bM/Ktu5p0
だらふってなに?w
597名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/10(金) 23:27:36 ID:9YsnL9a40
ゆとりきたー
598名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/10(金) 23:31:18 ID:7Jv1SAV60
>>584の孫です。お爺ちゃんはボケ気味なので許してあげてください
599名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/10(金) 23:31:49 ID:kqSkZdqKO
>>596
鱈のすり身を練り込んだ麩。
鱈の風味が生きててうまいんだ、これが
600名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/10(金) 23:32:31 ID:3KtxSD5z0
>>596
ガラフの仲間だと思うよ
601名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/10(金) 23:42:59 ID:Sx3YRHMNO
マジックポットってさぁ、あいつがエリクサー
使った直後に与えてやると一回で
消えてくれるよ。
俺はいつもそのやり方だ。
602名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/10(金) 23:45:46 ID:LtAHeBIN0
ガラフ死亡で泣いた(´;ω;`)
ガキの頃はなんとも思わなかったのにな〜
603名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/10(金) 23:46:15 ID:bM/Ktu5p0
604名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/10(金) 23:47:36 ID:3KtxSD5z0
   、ミ川川川彡                 ,ィr彡'";;;;;;;;;;;;;;;
  ミ       彡              ,.ィi彡',.=从i、;;;;;;;;;;;;
 三  ギ  そ  三            ,ィ/イ,r'" .i!li,il i、ミ',:;;;;
 三.  ャ  れ  三    ,. -‐==- 、, /!li/'/   l'' l', ',ヾ,ヽ;
 三  グ  は  三  ,,__-=ニ三三ニヾヽl!/,_ ,_i 、,,.ィ'=-、_ヾヾ
 三  で       三,. ‐ニ三=,==‐ ''' `‐゛j,ェツ''''ー=5r‐ォ、, ヽ
 三.   言  ひ  三  .,,__/      . ,' ン′    ̄
 三   っ  ょ  三   /           i l,
 三.  て   っ  三  ノ ..::.:... ,_  i    !  `´'      J
 三   る  と  三  iェァメ`'7rェ、,ー'    i }エ=、
  三   の   し  三 ノ "'    ̄     ! '';;;;;;;
  三   か  て  三. iヽ,_ン     J   l
  三  !?    三  !し=、 ヽ         i         ,.
   彡      ミ   ! "'' `'′      ヽ、,,__,,..,_ィ,..r,',",
    彡川川川ミ.   l        _, ,   | ` ー、≡=,ン _,,,
              ヽ、 _,,,,,ィニ三"'"  ,,.'ヘ rー‐ ''''''"
                `, i'''ニ'" ,. -‐'"   `/
               ヽ !  i´       /
               ノレ'ー'!      / O
605名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/10(金) 23:50:11 ID:525hCNMt0
>>603
つまらん、生まれる前の卵からから人生やり直せ
606名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/10(金) 23:51:13 ID:kqSkZdqKO
>>603
ヒント:古文
607名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/10(金) 23:51:25 ID:kuzOGMMs0
とりあえず卵って出てきたから書いておく

鳥は卵産まないよ
608名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/10(金) 23:53:20 ID:kqSkZdqKO
>>607
お前、ちょっとカッコウでぐぐってみ?
609名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/10(金) 23:54:12 ID:YRkGGzbK0
まったくFF5と関係のない流れだな
話題に不足しているのか
610名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/11(土) 00:05:10 ID:P44fgQmi0
FF5Aで薬師から色んなジョブに代えてから
また薬師に戻すと最大MP値が変わるな
これはバグなんじゃ
611名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/11(土) 00:08:34 ID:KeLJmpzyO
>>610
薬師に限らず、魔道士系ジョブから戦士系ジョブに変えると、MPはそのジョブのデフォルト最大値になる。
逆はない
612名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/11(土) 00:09:38 ID:7TqyFkBp0
同じ薬師なのにちがうっていいたいんじゃないの
613名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/11(土) 00:10:23 ID:KeLJmpzyO
関係ないが、俺のID、jmp……ガリ?
614名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/11(土) 00:12:16 ID:KeLJmpzyO
>>612の説を採用すると、アビリティが違うという結論になるな。
615名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/11(土) 00:14:09 ID:K7QIPx+Y0
そせいやフェニックスでMP全回復するの仕様?
616名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/11(土) 00:15:10 ID:MORR8fdE0
昔から
617名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/11(土) 00:16:13 ID:7TqyFkBp0
今やってみたけどMP同じだったよ

>>615
そうだよ
618名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/11(土) 00:22:05 ID:KeLJmpzyO
>>615
初めて知った俺ガイル
619名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/11(土) 00:28:55 ID:PYqPeAqa0
融合もMP全回復するな
自分に使ってもMPは回復するから地味に便利
620名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/11(土) 00:30:55 ID:P44fgQmi0
>>614
すまん確かにそうだわ
アビリティ白魔法でMP値や魔力まで代わるなんて知らなかったな
621名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/11(土) 00:32:14 ID:MORR8fdE0
忍者に魔法系アビつけて忍術投げるは終盤までつえーですよ
622名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/11(土) 01:53:33 ID:A0dNu5tk0
ガラフ対エクスデスでガラフにトードをかけてみた。

なんかカッコイイ
623名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/11(土) 03:26:12 ID:OeIRAiGp0
ツインランサーチキンナイフが通常攻撃だと逃げるよう修正されたとかテンプレサイトにあるが
俺の5Aだと何度やっても確認できんわ…

それはさておき、ようやくラスダン前まで来れたわ
寄り道は蜃気楼の町と魔法のランプのみで
マジポがエリクサーあげるんじゃなく殺すと図鑑登録されないとか以前に見たけど
ゴゴも物真似ではなく倒した場合の図鑑登録を、ようやく確認できるわ

>>500
俺もカテゴリ弱点とか初めて知った
いかに適当にテンプレ見てたかが分かるわ
624名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/11(土) 04:01:08 ID:lZyucYK8O
>>623
俺漏れも。
右手にチキンナイフなら発動するけど、左手にチキンナイフだとしない
今もしてみたが発動率0/50
マジポは倒しても登録されるがステは???のままだよ
625名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/11(土) 04:10:58 ID:7BEu7SLh0
キュァァアァ・・・ァァ・・・・・・・・・・・・・


飛竜の命がフェニックスとなり、
その力をレナに委ねた。


「飛竜・・・・・・、・・・・・・ありがとう。」



感情が言葉にならない。

指先から感覚が消える。

突如空虚さに覆われ思考が追いやられる。

唇を噛み、なんとか踏みとどまる。

膝から下の感覚が無い。

喉が鳴る。

声を殺し顔を伏せる。

「(ダメ、肩がふるえる・・・。)」

涙が頬をつたい零れ落ちる。止まらない。


626名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/11(土) 04:12:38 ID:7BEu7SLh0
どれくらい経ったのだろう。
ふと気が付くと目の前に自分の両手があった。
「(私、いつの間に座って・・・。)」

両手を膝に下ろし、顔を上げた。
風が濡れた頬をやさしく撫でる。
ファリスが不安げにレナを抱き寄せる。
「(姉さん、そんな顔しないで。)」

目を閉じて空を仰ぐ。
お母様の笑顔が浮かんだ。
ファリスにも聞こえないくらい小さく小さくレナは呟く。
「飛竜・・・・・・、ありがとう。」
627名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/11(土) 04:18:58 ID:sBU6wfZr0
何か来た
ヒィー((((゚Д゚)))ガタガタ
628名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/11(土) 05:16:03 ID:b+m+9b7Q0
マジポもゴゴも殴り殺したが、図鑑は完成しているよ。
629名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/11(土) 05:32:46 ID:jxeO9Fg+O
封印の神殿マジめんどくさいな
630名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/11(土) 07:00:57 ID:5oZlv9zE0
>>623-624
マジだね
右/チキンナイフ 左/ツインランサ
 だととんずら発動するけど
右/ツインランサ 左/チキンナイフ
 だと逃げない(試行同じく50回

他武器はチキンどっちに持とうがとんずら発動するけど
気づかなかったわorz
631名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/11(土) 07:06:49 ID:5FGRif/60
ほんとだ右ツインランサーだと逃げない
632名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/11(土) 07:33:36 ID:n+gMzPN20
その仕様は健在だったか
633名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/11(土) 08:20:18 ID:lZyucYK8O
右>ツインランサー/左>ダンシングダガー
"踊る"発動率0/50
右>ダンシングダガー/左>ツインランサー
なら"踊る"発動、剣の舞だとツイン〜の判定は一回のみ。

右>ツインランサー/左>盗賊のナイフ
"ぶんどる"発動率0/50
右>盗賊のナイフ/左>ツインランサー
なら"ぶんどる"発動、ただしツイン〜の判定は一回のみ

ツインの追加ダメはくこでも追加効果扱いで、
右と左とで追加効果が出ることになったら右が優先されるってことっぽいね
634名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/11(土) 08:24:04 ID:w6NgZF+e0
>>633
ツイン二刀流の場合は?
635名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/11(土) 08:36:16 ID:lZyucYK8O
>>634
さあ?(w
それだけは特例で動くようになってるとしか……。

てか、ツインランサー装備でぶんどる、おどるをABコマンドとして選んでも
ダメージ判定一回しかないのね

まあ、>633は間違いだろう
636名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/11(土) 08:36:57 ID:AyS8uhLi0
>>634
4回当たるのは有名


あれれー?
637名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/11(土) 08:43:24 ID:w6NgZF+e0
>>635
そうとも言い切れない。
『ぶんどる』『おどる』は追加効果が発動しない。
『ねらう』だと二回攻撃。
638名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/11(土) 09:09:09 ID:fbRPq7S/0
『ためる』も一回攻撃になって結局ダメージ量同じじゃん!って思った気がする。
639名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/11(土) 09:17:10 ID:w6NgZF+e0
ファイアビュート+でんげきむち
 両方発動する時もあるし片方だけの時もある。

右 ファイアビュート+左 ダンシングダガー
 『おどり』が発動すると『おどり』優先。ファイアビュートの効果も発動する。

右 ファイアビュート+左 ツインランサー
 ファイアビュートの効果発動しない。

右 いやしのつえ+左 ツインランサー
 いやしのつえ発動しない。カウンター時はいやしのつえ効果+ツインランサー(一回攻撃)

攻撃時(コマンド入力時?)に効果決定
優先順位は
アビリティ効果 > ツインランサー > 魔法
こんな感じ?
640名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/11(土) 09:22:42 ID:w6NgZF+e0
一つ抜けてた+誤字

右 ツインランサー+左 ダンシングダガー
 『おどる』発動しない。

優先順位
 アビリティ効果 = ツインランサー > 魔法
641名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/11(土) 09:44:27 ID:lZyucYK8O
"狙う"でも"ぶんどる"ことや"踊る"こともあるから"狙う"は含めなくてもいいんじゃ?

効果ごとにポイントが振り分けられてて
ツイン(追加ダメ)を0.5P
ダンシングダガー(おどる)/盗賊のナイフ(ぶんどる)/チキンナイフ(とんずら)を1P
一回の行動でできるポイントの制限が1P
右、左の順で足していってツイン+ツインは合計1で可能
他はダメ


結果ありきのトンデモ論だ……。
642名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/11(土) 09:54:51 ID:lZyucYK8O
というか付き合ってくれてすまないがもう限界だ。。
夜勤に備えてもう寝る

追加効果でも、魔法系は別枠だとおも。
643名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/11(土) 10:20:01 ID:gSLptRCP0
ガラフの世界にワープしたあああああああああ!!!!

なにこの神展開
644名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/11(土) 10:22:34 ID:ZG3anU9X0
赤魔縛りでカルナック攻略。
時間ギリギリだったなぁー。
せっかく手に入れたエスナ使えないのね・・・。
アイテム使う機会が増えるのはけっこう新鮮だ。

第二世界、第三世界になったら、弱点突いた〜ラ系魔法より、直接攻撃の方が強くなっちゃうのかな?
ケアル、ケアルラ、レイズしか使わない予感。
645名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/11(土) 10:35:19 ID:gSLptRCP0
飛竜に乗ってガラフがバッツたちを助けにいくときのBGMかっこよすぎ
646名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/11(土) 10:36:05 ID:CD9lvQ4Q0
暁の四戦士
647名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/11(土) 10:37:22 ID:4Feoe7IJ0
らめえぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇ






























いじ
648名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/11(土) 10:41:34 ID:ZG3anU9X0
第一世界でみんな必死にクリスタルを守ろうとしてたけど、本音はさっさと割れて、ジョブくれーって感じだろーな
649名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/11(土) 10:43:01 ID:CD9lvQ4Q0
>>648それはプレイヤーの本音だよ
650名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/11(土) 11:12:44 ID:gSLptRCP0
ガラフ
「グロシアーナ大陸・・・
 凶暴な生物がすむ
 辺境の地じゃ。」

オラすげえワクワクしてきたぞ
651名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/11(土) 11:13:57 ID:fbRPq7S/0
まぁ待て
あの世界、どこも凶暴な生物だらけじゃないか
652名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/11(土) 11:36:49 ID:IuaSPx9gO
土のクリスタルが壊れた。。

次はシドのところにいけといわれたが、場所がわかりません。教えてぇ(>_<)
653名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/11(土) 11:39:12 ID:HCIDwlRS0
ID:gSLptRCP0
チラシの裏にでも書け

>>652
最初からやり直せば?
654名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/11(土) 11:41:50 ID:mwS0AGnxO
>>650
ガラフはグロシアーナ砂漠で娘をなくしてるんじゃなかったか?
あっ、クルルの母親ね。
655名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/11(土) 11:47:49 ID:bp5qtSnt0
すいません、今エクスです城なんですけど、トードとレビテとがありません。
取り忘れでしょうか?
656名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/11(土) 11:49:52 ID:sTSEUmQe0
657名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/11(土) 11:52:52 ID:ZG3anU9X0
カルナックって爆破後、王政崩壊だよな?
街の有力者が牛耳るのかな?
658名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/11(土) 11:55:09 ID:HCIDwlRS0
>>657
クリスタルがないからそれどころじゃないんじゃね?
659名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/11(土) 12:00:29 ID:ZG3anU9X0
女王と大臣や兵士はそれでも税金を取り立てるのか?
660名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/11(土) 12:08:37 ID:gSLptRCP0
アイアンクローさまが統治するぜ〜
661名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/11(土) 12:10:48 ID:mwS0AGnxO
ぐんそう様が(ry
ドゥハハハハ
662名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/11(土) 12:15:54 ID:ZG3anU9X0
あの世界では賞金稼ぎが成り立ってるんだな
換金するときに人間に変装するアイアンクロー様萌え
663名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/11(土) 12:19:25 ID:UEptkQGHO
ツインタワーの敵、二刀流でぶんどって一撃で殺れば、カウンターメテオこないんだね。
バーサクトードでちまちま盗んでたのが馬鹿みたいだぜ('A`)
664名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/11(土) 12:21:21 ID:MORR8fdE0
ぶんどるじゃなくて盗むなら元々カウンターこないんじゃないんか
665名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/11(土) 12:28:27 ID:CHMHi5+V0
確かにwwww
666名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/11(土) 12:28:39 ID:jgyEQQaU0
そもそもグロシアーナ大陸でやばい敵は逃亡不可の砂漠の敵だけなのでは
667名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/11(土) 12:36:39 ID:mwS0AGnxO
>>666
クーザーやシールドドラゴンもいるけどね。
668名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/11(土) 12:37:56 ID:muHmbau80
でもブレイクで死んでくれるからなぁ
さほどでもない
669名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/11(土) 12:51:01 ID:phuS2fsJ0
一歩遅れて公式ガイド買った。知っていたものの、表紙外したら吹いた
670名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/11(土) 13:06:13 ID:eFmqARX70
ケアルをかけるとケアルガが帰ってくるフェアリーオークさんはマジでヤバイ
671名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/11(土) 13:12:26 ID:94erWhEJ0
ムーバーなんて子・・・

2時間もしないうちにで全ジョブマスター・・・らめぇ
672名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/11(土) 13:39:49 ID:gkqOP3Lb0
寝坊してDSL買えなかったーいつになったら5Aできるんだorz
673名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/11(土) 13:39:52 ID:BQtfUF3J0
攻略本は資料としてはいいけど
ジョブのイラストが小さくてがっかり
SFCの攻略本は捨てられそうにないな(´・ω・`)
674名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/11(土) 13:48:41 ID:gSLptRCP0
(´・ω・`)・・・うるせえ、デスクローかますぞ・・
675名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/11(土) 13:56:54 ID:bz15v6pu0
俺のABP稼ぎの推移

大海溝でレクイエム
魔力とスピードの高いキャラで歌えば骨以外一撃だし、レベル上げもかねてこれがベストかな( ^ω^)



チキンナイフ+こうれつぎり+ぜんぎりでせきぞう狩り
チキンナイフのぜんぎりで一撃だ。5体まとめて倒す音が心地いいぜ! ( ^ω^)



ムーバー


( ^ω^)


( ゚д゚ )




 中  断  再  開  ム  ー  バ  ー




(´゚д゚`)
676名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/11(土) 14:08:18 ID:ljF+euCMO
よくわからんがワラタ
677名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/11(土) 14:09:44 ID:5FGRif/60
お前は俺か
とは言ってもムーバーは会えるのがラストフロアだからなー
あそこまでいってゆっくりジョブマスターってのは
やりこみや自己満足の割合が大きい
ブラフレ投げる道場やせきぞうレベル5デスのほうがお世話になった感は大きい

678名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/11(土) 14:10:12 ID:ZG3anU9X0
デルタアタックといえば4のメーガス三姉妹のリフレク返しだろうに、
こいつらのせいで石化攻撃になってしまった・・・
石化くらいコカトリスでもできるっつーの!!
679名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/11(土) 14:12:56 ID:gSLptRCP0
コカトリスを馬鹿にすんじゃねえ・・・
680名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/11(土) 14:17:35 ID:aw3U50rE0
>>677
封印の神殿用およびネオ戦と割り切れば
681名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/11(土) 14:44:20 ID:ZG3anU9X0
>>679
むしろ褒めてるんだが
682名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/11(土) 15:03:20 ID:aw3U50rE0
神竜改を一人で倒すとなると予言+隠れるになるか?
でも発狂時どうすればいいんだろ
683名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/11(土) 15:10:43 ID:gxbe/xY30
>>500
カテゴリってのは、種族特攻か、同一弱点属性モンスターを表にしたのか、
FF9の攻略本のように炎属性攻撃可能な武器や魔法を集めた表なのか。

>>640
右:ファイアビュート、左:ダンシングダガーで、
剣の舞以外の踊るが発動すると、ファイガのエフェクトが出ていないのにその分のダメージが出ることがある。
右ダンシングダガー左ファイアビュートでは、踊るが発動すればそれだけ。

右:癒しの杖、左:ダンシングダガーで、
剣の舞以外の踊るが発動すると、ケアルラのエフェクトが出ていないのにその分の回復が確実に生じる。

右:チキン、左:ツインでとんずら発動。

コマンド峰打ちと狙うで、ツインランサー・眠りの剣・癒しの杖・アポロン発動。⇒峰打ちと狙うは戦うと同じ

戦う・峰打ち・狙う以外のコマンドは、武器追加効果を消す。
カウンターでは、武器追加効果によるコマンドは発生しないが、魔法は発生する。

右手のツインランサーは、左手のツインランサー以外の武器追加効果を消す。
右手の武器追加効果によるコマンドは、左手の武器追加効果を消す。
左手のツインランサーは、右手の武器追加効果によるコマンドを消さないが、魔法と巻きつきを消す。
左手の武器追加効果によるコマンド(踊るを除く)は、右手の武器追加効果による魔法と巻きつきを消す。
左手のダンシングダガーは、剣の舞以外の踊るが発動すると、
右手の武器追加効果による魔法と巻きつきが発生する可能性はある。その際、エフェクトは発生しない。
684名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/11(土) 15:39:52 ID:qIYAgOZp0
アドバンス本体と一緒に5A買おうと思って探し回ったけど
どこにも売ってねえええええええええええ

仕様が無いからSFCで赤魔縛りでもやってみるか
明日までに各量販店は5Aを入荷しておくこと
というかして置いてくださいお願いしますお願いします
685名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/11(土) 15:40:14 ID:3oea8WhM0
ABP稼ぎはクリア後の楽しみだろ。

石像狩りは1,2周目はやったがそれ以降の周は、あと10でほしいアビリティがとれるという時しかやらなかった。
そっちのほうが、ちょっとずつ増えてくる取得ABPを楽しみながらプレイできて楽しい。
686名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/11(土) 15:42:26 ID:UEebLmkF0
>>684
コノザマとかでも在庫あるぞ。
687名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/11(土) 15:47:40 ID:rpdkfIW90
>>685
ストーリーそっちのけでジョブ育てまくってる{´・ω・`}
もしかして邪道?
688名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/11(土) 15:49:28 ID:w6NgZF+e0
>>687
正しい遊び方。

だけど何回かしてると上げないで進みたくなるw
689名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/11(土) 15:50:06 ID:aw3U50rE0
>>687
同じ戦闘でLv同じでも難易度が3倍ぐらい変わる
690名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/11(土) 16:05:01 ID:aw3U50rE0
新たに始めようと思うと誰をどの辺でどのジョブにするかラストフロア到達まで電源入れる前に脳内で構築済みだから困る
691名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/11(土) 16:06:00 ID:w6NgZF+e0
>>690
あえて別のジョブを選択する。
692名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/11(土) 16:08:31 ID:gXZ5qPgD0
>>690
脳内に浮かんだジョブを全部封印。
693名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/11(土) 16:10:48 ID:aw3U50rE0
>>692
ヤメテケレー
シーフと青魔道士封印はヤメテケレー
694名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/11(土) 16:25:56 ID:crjD5svQ0
育てるジョブとアビリティ考えながら進めるのって楽しいよな

シーフが便利すぎてつい一人をずっとシーフ固定にしてしまうんだが
695名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/11(土) 16:27:56 ID:CD9lvQ4Q0
俺は魔導師と狩人しか使わないな
696名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/11(土) 16:30:47 ID:lyvtyp8y0
クルルを封印!!
697名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/11(土) 16:32:58 ID:nHhAfq9i0
男はぬんじゃ
698名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/11(土) 17:06:31 ID:ZG3anU9X0
俺の基本
バッツ  ナイト→忍者(カルナックで手に入るマインゴーシュ、エルフマントが強い)→第二世界で侍
ファリス ナイト
ガラフ シーフ→ダッシュ覚えたら黒魔→黒6覚えたら召還士
レナ モンク→かくとう覚えたら白魔→白6覚えたら時魔


ぶっちゃけ
ファリスがナイト極めて他の職付くと弱くなる
ガラフが召還士になると、黒6とダッシュの取捨選択になるし、
レナが時魔になると弱くなる
GBAだとダッシュが標準装備だからマダましだけど。


そんな俺は今赤魔縛りでGBAプレイしてます。
699名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/11(土) 17:07:48 ID:hH/tFTgv0
ジョブ育てすぎると戦闘楽すぎてつまらん
700名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/11(土) 17:21:37 ID:BKeeod0U0
>>683
カテゴリ弱点というのは属性や種族ではなく
遠隔、近接、音波、魔法、モンスター技など
攻撃方法に対しての弱点のこと

たとえば
空を浮いている敵に遠隔(弓矢や鞭)が有効だったり
正体不明に音波(ベルや竪琴)が有効だったり
701名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/11(土) 17:37:56 ID:HPP/GiCs0
ナイトを第3世界ですぐマスターする様調整して、その後忍者にけんそうびを付けると
エクスカリバー佐助の刀で無敵
702名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/11(土) 17:45:18 ID:qYHL3zgXO
モングラって野村だったんだ‥驚いた。
しんりゅうが一番好き。スカジャンの背中の刺繍とか刺青で普通にありそうなデザインだ。
703名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/11(土) 17:46:35 ID:UEebLmkF0
エクスカリバーと無礼部ブレイドだったな、いつも。
704名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/11(土) 18:00:59 ID:jxeO9Fg+O
ベヒーモス魔法防御0のくせに何でグラビデやグラビガ効かないんだよおおおおおお
早く捕らえさせてくれよおおおおおおおおおおおおおおおお
705名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/11(土) 18:03:34 ID:mLps1EPZ0
>>704
コルナゴのつぼを装備して普通に削ってとらえりゃ済むだろ。
706名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/11(土) 18:04:33 ID:nHhAfq9i0
せきぞうからツインランサー8本盗むんだぜ
707名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/11(土) 18:23:04 ID:bQdu5tzp0
第3世界で店で売ってるけどな
708名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/11(土) 18:36:38 ID:AVZ4HGIa0
後で買えるのはわかっていても
タイタンからハンマーを盗まずにはいられない
709名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/11(土) 19:06:10 ID:jmDahXRgO
もっと、こいつからコレは盗んどけ、みたいなの教えてください
710名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/11(土) 19:06:23 ID:b+m+9b7Q0
>>708
そして装備はしないんだろ?最高だな!
711名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/11(土) 19:49:04 ID:CYelkCfk0
712名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/11(土) 19:50:39 ID:muHmbau80
斧ってダメージの最大最小の差がでかすぎて使いにくい
苦労してアースブレイカー盗んだのにラグナロクより威力が低かったのは悲しかった
713名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/11(土) 19:53:16 ID:+b/lKQg30
乱れ打ちなしでオメガにダメージ通るのは斧ぐらいだぞ。
714名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/11(土) 20:00:00 ID:FJhyKKlSO
でもサークル(´;ω;`)
715名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/11(土) 20:05:43 ID:oTjbwvJmO
俺がSFC初プレイの時は石像狩りなんてしなかったな。
レベル5デスや金の針きくなんて知らなかったし。
調合や青魔法なんてクリア後も一度も使った事なかったし。
攻略情報しらないほうが楽しかったかもな…
716名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/11(土) 20:15:07 ID:gxbe/xY30
>>700
それは空に魔獣とエイビスが多いだけでは。
正体不明は魔防0だし。竪琴はアポロン以外は割合ダメージ。
電波っぽいが、攻略本買ってみるかな。
>>704
魔法回避率と魔防は違うぞ。
新規モンスターは調べてないが、ボス系の敵にはデスクローは効かない。
捕らえるで簡単なのはデスクロー。
717名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/11(土) 20:27:43 ID:lyvtyp8y0
>>715
そりゃ、どのゲームでも言える事だと思うねぇ

当時と違って今じゃNETやゲーム雑誌でいくらでも攻略見れるからなぁ

俺なんて「みだれうち」はずっと弓専用と思ってたんだぜw
クリアして友達から聞いて初めて剣でも使えるって知ったわw
718名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/11(土) 20:33:07 ID:ZG3anU9X0
初回プレイだけでもFF8くらいまでは自力でやるしかなかった世代は幸せなんじゃね?
719名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/11(土) 20:35:25 ID:GQVChUrw0
調合一覧を自分で作ってたな
こういうことはもうしなくなったなぁ
720名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/11(土) 20:36:46 ID:UEebLmkF0
調合なんて行き当たりばったりでやってたな。
ボス戦でなんて使わんかったぜ。
721名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/11(土) 20:47:19 ID:nHhAfq9i0
初プレイではゴブリンパンチだけためしに覚えてあおまほう使えねっって思ってたな
722名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/11(土) 20:52:31 ID:+QF0p+o30
消費MP0の技だけ試して即座にそう判断するのは流石に早計だろう
723名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/11(土) 20:57:51 ID:sBU6wfZr0
ならお前はたまねぎ剣士の強さについて自力で気付けたのか
724名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/11(土) 21:03:45 ID:ajZhw8Qc0
>>715
石っぽい敵には金の針が効くってのはSFCでもプレイ中にヒントがでるからな
注意力と労力かけかたとかの問題だと思うぞ
青使わないのもオマイの自由
漏れは当時も石像はレベル5デスでやってたし
725名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/11(土) 21:06:03 ID:+2XCUxad0
ツインランサー欲しさに狩ってた覚えがある
金の針で
726名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/11(土) 21:08:06 ID:YEH/bZ2U0
青魔法っていいよな


まぁ7割は使わないまま終わるけど
727名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/11(土) 21:18:10 ID:7TqyFkBp0
アルテロイテに金の針を使う人はいないだろう
728名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/11(土) 21:21:16 ID:STo6n5wX0
SFCの初回プレイで可能な限り全ての敵にあやつる・混乱・とらえる、を試してた。
それで青魔法は残り1つというところまで来たが、どうしても全部埋まらない

完全攻略本の広告で、「最後の青魔法の秘密も明らかに・・」みたいなキャッチコピーを見つけて攻略本購入
本を買わせるためのえげつない戦法だと思ったぜ
729名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/11(土) 21:24:41 ID:4UgtZjlp0
俺もSFCの時はマイティガード以外、情報なしで青魔法埋めた
730名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/11(土) 21:25:37 ID:ZG3anU9X0
FF5をGBAで初プレイな人もいるんだから隠しボスやエクストラダンジョンなんかは戒厳令でも敷いて欲しいもんだ・・・
731名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/11(土) 21:30:50 ID:+QF0p+o30
>726
むしろ7割は使う
月の笛だけは使いどころがさっぱり分からないが
732名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/11(土) 21:34:57 ID:ajZhw8Qc0
>>731
魔法使いにかけてた
効率以前に効いたかどうかも覚えてないけど
733名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/11(土) 21:40:38 ID:YEH/bZ2U0
>>731
マイティガード・ホワイトウィンド・レベル5デス
レベル3フレア・デスクロー・はりせんぼん
エアロガ・ミサイル・吸血ぐらいだな、俺の場合。
734名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/11(土) 21:44:09 ID:hMgT96jc0
>>692
26ジョブを順に挙げてって、一番最後に挙がったジョブを使うって事か?
地味なジョブでのやりこみになりそうだな。
735名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/11(土) 21:44:15 ID:F1FoleFu0
月の笛と死のルーレットはどう使えばいいのかわからん
736名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/11(土) 21:45:52 ID:NKElcByf0
>>735
攻略本には、全員アンデッドにして
死のルーレットすればいいって書いてあった
737名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/11(土) 21:46:45 ID:wO0MFrcL0
攻略本のカバー下が微妙に愉快なのは既出?
738名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/11(土) 21:47:27 ID:7TqyFkBp0
フェニックスの塔でカエルのうたひたすら使ってた
739名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/11(土) 21:47:28 ID:sT1KrWOI0
月の笛だけは何に使えばいいのかわからんな
プリンプリンセスを思い出すぜ
740名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/11(土) 21:51:23 ID:7TqyFkBp0
全員たたかうでいい時に月の笛つかえばいいんじゃね?
魔法剣ドレインとか使っとけばよりよい。
741名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/11(土) 21:52:32 ID:YEH/bZ2U0
>>740
全員戦うでおkな戦闘ってカタストロフィーぐらいしか思いつかねぇ
742名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/11(土) 21:58:03 ID:ztg+yxwb0
別にザコ敵相手に使えばいいんでは?
743名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/11(土) 22:00:05 ID:7TqyFkBp0
自分で言っといてなんだけど、
そもそも全員戦うでいいジョブ編成ってのは
あまりしないと思うんだけどね。
744名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/11(土) 22:00:18 ID:4UgtZjlp0
バーサクすると攻撃力あがるんだっけ?
745名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/11(土) 22:00:58 ID:w6NgZF+e0
自力で青魔法全部そろえた奴は変態。
746名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/11(土) 22:04:18 ID:YEH/bZ2U0
>>744
1.5倍だか2倍だか
747名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/11(土) 22:08:06 ID:F1FoleFu0
攻撃力上がるのはいいけど
バーサクかかるとATBゲージがリセットされるのがなあ
748名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/11(土) 22:16:05 ID:myKjNFFAO
ねェ、なにか聞こえない?
749名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/11(土) 22:17:16 ID:qYHL3zgXO
話豚切ってごめんけど、前にSFCの冒険ガイドブックに書かれてた漫画やイラストを見たいって人何人かいたよね?まだ見たい人いる?
携帯カメラで接写+ピクトでよければうpできるけど‥でもまずかったら困るから一応聞いとく。
いいかな?どうかな?
750名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/11(土) 22:19:06 ID:YEH/bZ2U0
>>748
木々のざわめきでも
水のせせらぎでも
火のゆらめきでも
土のささやきでもなく
ハードディスクの駆動音です
751名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/11(土) 22:28:40 ID:94erWhEJ0
>>749
いただこうか
752名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/11(土) 22:30:17 ID:ZG3anU9X0
シドとミドが黒チョコボを返したとき、たまたまバッツたちと合流できたからいいけど、
あの二人は黒チョコボ返したあと、どうやって図書館に戻るつもりだったんだ?
753名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/11(土) 22:31:23 ID:aWcVcye30
>>752
たらいぶね
754名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/11(土) 22:34:11 ID:aWcVcye30
しかしあの攻略漫画は見るたび突っ込みどころを探したくなるから困る


だがそれがいい
755名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/11(土) 22:35:39 ID:+2XCUxad0
>>752
火力船をもっかい造る
756名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/11(土) 22:36:47 ID:ZG3anU9X0
バッツの家って借家だったのかなー?
故郷に帰ってきても家ないもんなー
757名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/11(土) 22:38:13 ID:qYHL3zgXO
画質の悪さは勘弁してね。あと全部はきついから個人的に可愛いと思ったものだけで。

じゃあ、ちょっと待っててね。
758名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/11(土) 22:38:25 ID:jxeO9Fg+O
タイクーン王って何か最後は暁の4戦士に仲間入りした感じだな
759名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/11(土) 22:39:06 ID:94erWhEJ0
なぜバッツが高い山で囲まれた村から旅立てたのかおしえてくれないか
760名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/11(土) 22:41:15 ID:STo6n5wX0
>>759
ドルガンが竜騎士になってジャンプ
761名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/11(土) 22:42:35 ID:jxeO9Fg+O
>>759
もともとはドルガンと二人で旅してて、途中で死に別れたんだろ?
762名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/11(土) 22:43:25 ID:w6NgZF+e0
>>759
ドルガンに吹き飛ばされた。
763名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/11(土) 22:44:05 ID:qYHL3zgXO
ハイ。PC許可はしてあるけど携帯向けだと思う。。

ttp://m.pic.to/8af8l
ttp://f.pic.to/61xsu
ttp://e.pic.to/7wun1
ttp://o.pic.to/7qtvf

個人的に天野タッチなセイレーンと可愛いガルラが好き。
この攻略本はわかりやすくてお世話になりました。
764名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/11(土) 22:44:30 ID:yWjzEXNsO
ドルガンの死因は何?
765名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/11(土) 22:44:57 ID:phuS2fsJ0
えきびょう
766名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/11(土) 22:45:44 ID:sBU6wfZr0
>ただいまの時間はPCでのアクセスを制限しております。

(´゚Д゚`)

死ね糞ピクト
767名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/11(土) 22:47:03 ID:STo6n5wX0
バッツの村の音楽はいいな
768名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/11(土) 22:47:28 ID:ZG3anU9X0
>>759
5と6の地形の問題は大地震の影響という解釈がゲーム中に説明されてる
769名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/11(土) 22:48:23 ID:oGl0ZCS60
覚えてる漫画(当時読んだ記憶)
・ブリザラ! つめた〜い
・ファイラ! イフリート! ひえ〜
・エネルギー充電「回復早く!」
・ゾクセイが変わる「うっとうしい!」
・タイタンさんお願いします!「こいつは叩け!」
・ヘイスト「早い!」ゴーレム「おおっ!」
・エクスカリバーが効かない!「ふふふ」聖なる力は効かないよ!
・魔法羅列
・デルタアタック
・オーディンさんお願いします
・レビテト!重力100
・綺麗好きです。じゃあバイオ使っちゃおー
・くるるるー→おとめのキッス
・メガフレアより凄いギガフレア使っちゃうぞ〜!
・魔法剣フレア!
770名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/11(土) 22:50:16 ID:aWcVcye30
>・レビテト!重力100
これだな。懐かしくって涙が出るな。だがリフレクトリングつけろよ。

                       〈    〉  レ ・ ビ ・ テ ・ ト ! <
    レ ビ テ ト っ て       ヽ  >                < / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄丶
    言 っ て る で し ょ ?    l  >、 __ ヘ_/\    _r── |    いまのうちに     |
                     >ニ-─- 、   ノLヽl / ̄    _ ヽ  やっつけちゃお  |
    聞 い て る ?  ね ?    |   ヽ \_ヽ⌒ y' >   /:r-、ヽ \     ─な!  /
                       /   l Lゝッ- T  ヽ : __/: :|  r'ノ   \   ____/
                      __〈    ノ‐(_,> ' 、_,!   〉: j_,ヘr'′       V
_/丶__/`丶_____,.<_,._l   lニ_::::::   丶l   / '´:<ミノ  ぎ         、
: : : : : : : : : : : :/\: : : : : : : : : : :ヽ!jTニY::::' <}   / /: /:/l´ :  ゅ     _ -‐ '└、   ,ィ
: : :/\/\/   \ : : : __ : : : : : `: `ヽ、____/ '´ : : //_::::| :   |   「\ 7 ,ィ'ノl r'  ゝニヘ,.、
: :/           ヽ/ |___:: : : : : _: : : : ///:/ |::::\   |     ゝメヽゝ._rノ  l_’ヽ!イ l
                    /: : :`ー ': : //: /: :/、_ ̄L::\ っ     ].___j、  rニ'ゝヽゝ
     重力100!!       /: : : : : : :ー‐ '´: /: :/ _,!\ ̄\:::!       レ!_)'、_l`  Lrrゞ'
                    >: : : : :: : : :/: : :/_/::::/:     ヽ       」_」 ヽュ   j_ハz!
                   < : : : : : : : : :/ : : ハ:::/| :
771名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/11(土) 22:55:53 ID:qYHL3zgXO
いっこ忘れてた!
ttp://d.pic.to/a9cfc
772名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/11(土) 22:59:37 ID:UEebLmkF0
そういえばカルナック脱出SFCより簡単になったなー。
わずかな差かも知れないけど敵が倒したときの消える時間が短くなってるからかな。
773名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/11(土) 23:02:34 ID:qIYAgOZp0
>>686
明日は別のところ探してみるわ
コノザマが何なのかわからなくてググったのは内緒だ

>>731
青魔縛りやった時に
何回かボス戦で味方に月の笛使ってそのまま放置
って戦法を使った気がする
あまり綺麗な戦法では無かったけど



どうでもいいけど赤魔縛りおもしれえええええ
青より難易度高い気がするし
明日買えてもこっちばっかりやりそうだ
774名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/11(土) 23:03:44 ID:UEebLmkF0
>>773
聞いてくれればよかったのに(´・ω・`)
775名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/11(土) 23:04:39 ID:oGl0ZCS60
>>770
めちゃくちゃ懐かしい。レナと可愛いよレナ
776名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/11(土) 23:05:26 ID:wkQSpCsl0
オメガに愛の歌が有効なわ理由
歌の周波数=オメガのCPUのフェイルセーフ信号周波数

愛の歌→オメガのCPU回路が信号を受信→異常信号と判断→フェイルセーフ機能
作動→緊急停止→自己診断で異常無しを認識→再起動

ってな感じかな? 共振回路の原理ですか

777名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/11(土) 23:07:27 ID:tI3+jhCo0
第3世界序盤の3人パーティ時、
サーゲイトの図書室で『え』を調べてみたら、ここにいないはずのレナがしゃべりだした件
778名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/11(土) 23:11:09 ID:Sv/5Xztp0
全ジョブマスターした後ってみんなどんなアビリティ構成してる?
俺はこんなんなんだけど・・・
全員すっぴん

バッツ  みだれうち 青魔法
レナ   みだれうち 白魔法
クルル  みだれうち 召還
ファリス みだれうち 白魔法
779名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/11(土) 23:12:58 ID:aWcVcye30
とんずらてきよけ
後は相手にする敵によってお好みで


無論逃亡役は戦闘前に最適なのに入れ替えるが
780名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/11(土) 23:15:20 ID:oGl0ZCS60
まさむね→とんずら・てきよけ
だな。
781名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/11(土) 23:15:22 ID:w6NgZF+e0
>>778

一人目 すっぴん みだれうち 青魔法
二人目 すっぴん みだれうち 調合
三人目 ものまねし 連続魔 白魔法 時空
四人目 ものまねし 時空 調合 歌う

大体こんな感じ。
782名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/11(土) 23:42:18 ID:ZG3anU9X0
一人目 すっぴん みだれうち 白魔法
二人目 すっぴん みだれうち 白魔法
三人目 すっぴん 黒魔法 召喚魔法 ラスボス戦は連続魔 召喚魔法 
四人目 すっぴん 白魔法 時魔法 ラスボス戦は白魔法 青魔法(ホワイトウインド)
783名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/11(土) 23:56:27 ID:hMgT96jc0
逃走回数0で亡者の巣窟クリアまで来たけど、
未だにチキンナイフとブレイブブレイドのどっち取ろうか迷ってる
784名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/11(土) 23:58:26 ID:BFU2Q4vJ0
>>783
性能ならチキン、浪漫ならブレイブ
785名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/11(土) 23:58:28 ID:w6NgZF+e0
>>783
迷うぐらいならチキンとっておけw
ブレイブブレイドはネタに生きる人用。
786名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/12(日) 00:04:41 ID:tI3+jhCo0
第3世界ムーア到着時ためしにブレイブ取ってみたらすでに攻撃力0だった
実戦で使ってみたらポコッていう音にゼロダメージ。
いや、これはこれで面白いアイテムだと思う。結局チキン取ったけどね
787名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/12(日) 00:06:13 ID:E1gLki+00
チキンナイフ  …スイクン
ブレイブブレイド…エンテイ

ということだ。
788名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/12(日) 00:07:15 ID:f0vdtWhX0
無礼部ブレイドとると、セクメトから盗賊の小手が一つしかとれないから困る。
789名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/12(日) 00:14:06 ID:QrP7mqXx0
>>788
ヒント:とらえる
790名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/12(日) 00:16:47 ID:dsQeaEsR0
>786
エクスカリパーだけじゃ不満かw
791名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/12(日) 00:32:12 ID:f0vdtWhX0
ん、とらえれば何回でも戦えるのか?
しんりゅうから髭8つも狙えないが、追加ダンジョンでスティングレイの出現率うpって聞いたから
無礼部ブレイド狙って頑張ってみようかな。
792名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/12(日) 00:33:28 ID:2X5taTk/0
>>791
あえてネタに走るか
793名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/12(日) 00:38:44 ID:oB2nBJ6G0
>>791
塔の兄貴が…ウグッとか言う台詞を言わせなければおkだったはず
794名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/12(日) 00:47:03 ID:f0vdtWhX0
でもアルテマウェポンとかむつのかみ以外の中では強くないか?
てか今回もチキンナイフ何かの補正かかってるのか?

>>793
サンクス、頑張って3つ剥ぎ取るよ。
といってもまだまだ先だけど。
795名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/12(日) 00:48:52 ID:iZFT4eQy0
チキンナイフはGBA版でも最強武器
それに引き換え、表示攻撃力最強の座を奪われたブレイブブレイド(´・ω・`)
796名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/12(日) 00:49:08 ID:eZclo9oy0
>>794
かかってる。
797名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/12(日) 00:52:25 ID:f0vdtWhX0
また最強武器か。
てか逃げた回数のカンストとかあればそっち狙ってもいいんだがなぁ。
99999とかだったらやらねーけどなw
798名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/12(日) 01:07:41 ID:v0TXmES90
799名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/12(日) 01:07:55 ID:LepNtsjB0
歩数ダメージ思い出した
800名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/12(日) 01:08:47 ID:oB2nBJ6G0
>>798
だ れ て め ぇ
801名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/12(日) 01:16:04 ID:iZFT4eQy0
>800
某エロゲのキャラ。名前や容姿に共通点が
802名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/12(日) 01:16:29 ID:E0FWaETM0
吸血ってちょっと強すぎだよな。
敵に全体攻撃されても全員吸血したらほぼ全快できるからな。しかもボス戦でも効果がある。

803名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/12(日) 01:24:37 ID:oFvix8jGO
あのさ、ものすごく今更なんだが…
思い出のオルゴール聴いてできた歌が誘惑の歌ってなんか失礼じゃね?
と思った
804名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/12(日) 01:26:32 ID:f0vdtWhX0
効果はともかく愛の歌がよかったな。
805名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/12(日) 01:28:18 ID:LepNtsjB0
誰かが 思い出の再生=過去への誘惑 みたいなことを言ってて、
その解釈がちょっと好き
806名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/12(日) 01:32:45 ID:xJmPbHjJ0
吟遊詩人はメロディを聴いただけで、
思い出についてはしらないからじゃね?
807名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/12(日) 01:38:45 ID:b7mP2E0A0
入手経路はともかく、吟遊詩人を見直した歌のひとつだ。入手経路はともかく。
808名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/12(日) 01:39:27 ID:SwRT/2ShO
このスレ見て誘惑の歌取り忘れてるのに気が付いた
更にフォークタワーの真下にボコを置いてたら、塔が消えた時に海にハマって乗れなくなってしまった…orz
リセットしかないのか…
809 ◆L8hBohFFT2 :2006/11/12(日) 02:45:28 ID:yzrz6Vhp0
色々調査されてる人がおられるようでご苦労様です。

>>168=>>223(本質的内容がね)
アポロンのハープはダメージではなく「攻撃力が」8倍。
防御力が1/8にされてるんじゃなくて攻撃力増強で防御力を貫通する効果が上がってる。
攻撃力8倍の後防御力分引かれるから 4*8=32の倍数の値にはならない、と。

妙に強い「たたかう」も同じ。
これはハリカルナッソスの「パワーを集中!」、ゴゴのカウンター(の強い方)、放つの「たたかう」と魔法の塔の敵の反撃が該当する。
遠藤氏のデータだと普通のも強いのも「たたかう」だから区別がつかないので私は「闘う」と表記することにしたんだよ。
ナッツイーター辺りをガルキマセラに放てば意味が分かってくれるかもしれない。又は属性強化で攻撃力アップか。
それと剣の舞はダメージ4倍じゃなくて攻撃力2倍、倍率も2倍だ(防御力が実質半減の計算)。
因みにレベル同一ゴブリンパンチは防御無視。
この辺2〜3年前にも誰かに言った気がする。

>>700
コイツは凄ぇ。
なぜオメガにルーンのベルと愛の歌が必中してストップは全く当たらない(しかも他のベルも当たらない)のかとか、
レベル28で2/3程度しか当たらないはずのギル2にスロウが90%近く当たるのかとか気になってたが納得。
ロマサガみたいに「攻撃特性」もあったからか。
レビテト無視の流砂の時点で足元攻撃とかありそうとは思ったが。

あとそれはダメージ計算には関係ない。それは保障できる。
あったらまとも(というよりキティちゃん)な人が差異でこれを発見する。
あと>>683は追加効果(魔法や状態異常)と変化行動(地震や鎌鼬)で分類して考えると良かった記憶がある。

あと知ってて出そうなのは素手の攻撃力と先制攻撃の有無くらいか。
FFDで見つけて便利と思って「耐性残存技」と名付けたらあちこちで「残存」の名が残存したまま当然のように使われてたりしてるようだが大丈夫だろうか?
それと即死耐性貫通の攻撃がどうだこうだ言う人はまずFFDのステータスの状態異常の耐性の頁を参考にして欲しい。
810名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/12(日) 03:03:42 ID:iZFT4eQy0
>809
わざわざトリップ付けてらっしゃるが、どちら様?
私は「闘う」と表記することにしたんだよ、なんて言ってるということはどっかのサイトの管理人か?
やたら上から見下ろしてるような言葉遣いだが。

以前にもこのスレで見かけた気もするけど。
811名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/12(日) 03:04:48 ID:6w6C/7ADO
神竜は逃げられるけど、同じように宝箱に入ってる神竜改も逃げられるの?
812名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/12(日) 03:09:31 ID:eSP5P+Ko0
ttp://bbs8.aimix-z.com/photovw.cgi?room=ffdqchat&image=66.jpg&btp=a2
DQ主雑絵板にも漫画一部あった。
813名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/12(日) 03:19:17 ID:uMJI9f+F0
>>811
とんずらしてみれ
>>809
私が調査したのはダメージの刻み幅と最小値だけ。賢者とアポロンの時32で、放つの闘うの時には倍率の値。
剣の舞なども同様。
貴方のおかげで攻略本を買う意識が芽生えましたよ。
後で纏めたい。
814名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/12(日) 03:34:12 ID:uMJI9f+F0
>>811,813
LRでいいじゃないか。逃げられんよ。
>>812
次元城は綴じ込みだったな。
815名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/12(日) 03:36:19 ID:6w6C/7ADO
今奈落の滝・安らぎの間なんだけど左と右と下どれに行こうか迷うな。
816名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/12(日) 03:49:53 ID:o5PaB7+x0
>>812
>>769
俺よく覚えてるなぁw
817名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/12(日) 05:34:37 ID:6Oo2oNNH0
追加ボスの死に方が雑魚的と同じなのは気に食わないぜ
818名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/12(日) 06:22:18 ID:6w6C/7ADO
たった今Ω改撃破したけど何あの弱さ?
弱点調べてアポカリプス+チキンの魔法剣乱れ打ちやったら一発で死にやがった。
あれなら次元の狭間にいたノーマルΩの方が強いくらいだ、あいつには三回も全滅したからな。
ゲームクリア時とレベルはほとんど変わらないのに。
819名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/12(日) 08:09:23 ID:uyTAgO6KO
ΩはLV1でも無傷で勝てたがな
820名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/12(日) 10:10:12 ID:Z6lAVT6C0
ていうかノーマルΩは普通にマシンヘッド(だったけ?)と同じ感じで歩き回ってるところが凶悪なんだよな。
821名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/12(日) 10:53:42 ID:SfEot3jVO
初めての時はマシンヘッドと勘違いして挑んで唖然とした
そんなやつは俺以外にもいるはずだ……
すぐ前にセーブポイントがあるのが救いか
822名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/12(日) 12:01:53 ID:b7mP2E0A0
もしかしてオメガか?と一瞬だけ思ったが、
そんなことあるはずがない、マシンヘッドかプロトタイプであろう。と特攻したら死にました。
823名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/12(日) 12:03:32 ID:u88AwOOI0
攻略本に次元城に入る前にいったん戻ってセーブしろって書いてあったが
間違ってオメガにぶち当たること考えると怖くて戻れません
824名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/12(日) 12:18:23 ID:4J5moNSSO
クリア後ダンジョンのオメガからは逃げられるからちょっと安心
チキンナイフやアルテマウエポン、むつのかみはいいとして次点の武器に選ぶなら何?
クリティカルの出るあめのむらくもか魔法剣のかかるラグナロクか
825名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/12(日) 12:20:40 ID:DWNMo94o0
ルーンアクスwりょうてもちw
826名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/12(日) 12:29:52 ID:/z2qmXW1O
ティンカーベル、三回目の撃破で入手した
あめのむらくもも一回目のぬすむで手に入れた

リアルでなんか悪い事が起こりませんように……(-人-)
827名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/12(日) 12:30:31 ID:DWNMo94o0
828名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/12(日) 12:33:05 ID:/z2qmXW1O
>>ALL
ゴメン
829名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/12(日) 12:51:34 ID:2B97cPDy0
書き込むときに、

テンプレ見ましたか 
○はい
○いいえ

のチェックの上、書き込めたらいいのにねー
830名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/12(日) 13:25:35 ID:TPmU6zlN0
とっとと盗賊の小手出せよ。話進まねーだろクソメトが
831名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/12(日) 13:33:55 ID:2B97cPDy0
1個じゃ足りないの?
832名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/12(日) 13:40:51 ID:rRJYqoDxO
>>830
セクメトだよ
833名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/12(日) 14:06:16 ID:xJmPbHjJ0
オメガみたいな動いてる敵は正面から当たらなければ平気ってこと
知らない人多いのかな?
834名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/12(日) 15:19:52 ID:zasiMl0F0
裏シンリュウ倒したお
835名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/12(日) 15:50:03 ID:iYHHyvmj0
>>809
アポロンは知らんが賢者の杖は倍率8倍・防御1/8で間違いないとか
どっかのスレにあったぞ
836名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/12(日) 16:46:51 ID:6w6C/7ADO
封印の神殿のボスが全部それまで出てきた奴の色違いで
曲もvsエクスデス戦のを使い回してるのはどうかと思う。
837名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/12(日) 17:16:28 ID:witQHBZ/0
新曲新グラもっと欲しかったな
もうそういうの作れる人がいないのかもしれない
それはしょうがないがただ既存の音が劣化してるのは気に入らない
838名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/12(日) 17:30:37 ID:OvmrDX+F0
効果音ってほぼそのままの奴(例:素手打撃音)と
明らかに間違えてるだろって奴(例:アイスブランド)の差が激しすぎるよな・・・。
839名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/12(日) 17:32:33 ID:DWNMo94o0
ブリザド剣、アイスブランドは何事かと思ったなw
840名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/12(日) 17:35:18 ID:iE5S9Fee0
殴り音、オリジナルの『ドコドコッ』が
GBA版だと『ズガズガズガッ』ってクリティカルの音っぽいのがなぁ。
841名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/12(日) 17:35:26 ID:6w6C/7ADO
>>838
あのピョ〜って音はなぁ…
しかも竜の髭と効果音同じだし
842名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/12(日) 17:37:05 ID:DWNMo94o0
SFCの格闘の音、うちの身内では
通常→バコバコ 
クリティカル→ンバンバンバ 
で統一されてました
843名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/12(日) 17:41:29 ID:E1gLki+00
効果音は結構使いまわしてたと思う。
ジャンプの音はバイオかなんかの音を引き伸ばしただけだったような…
844名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/12(日) 18:33:51 ID:cxD/bJcL0
        ,, ―- 、_
      /        '' - ,,
    /             '' - ,,
   /                 ヽ
  i           / /ヽ    !
  ,i          ./ / ''―、   !
  i     ,、 n て'' ノノ    ヾ   !
  i    ノノノ ノ ノ ''´      !  /
     j   ' ´    ノ (    ヽ |
 >-,,  /  ,,=━━・!' ,ノ━== ! ノ
 !・  ヽ |  ’ニンniii、 :::::i/ィ7iii=  i )
 \(てi iヽ   ^' ~     -'  /}
  `i_   、 \        i_    l_j
   `┐ i    /(,,, ,n 〉   /\\   
  ̄ ̄へ    ! '   T''    l |  \  
   |  ! i    ン=ェェi) i ソ )     
   |  i´\! ,, -ェ`、_ン ノノ 〈
   |  |  \\,, `―''´//  |
   |  つ   !、_'''''''''''''  /   7
効果音っていうレベルじゃねぇぞ!
http://www.youtube.com/watch?v=Cjx6MlWZ2LE
845名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/12(日) 18:35:04 ID:DWNMo94o0
↑こいつリアルでオワタwww
846名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/12(日) 18:37:43 ID:cxD/bJcL0
        ,, ―- 、_
      /        '' - ,,
    /             '' - ,,
   /                 ヽ
  i           / /ヽ    !
  ,i          ./ / ''―、   !
  i     ,、 n て'' ノノ    ヾ   !
  i    ノノノ ノ ノ ''´      !  /
     j   ' ´    ノ (    ヽ |
 >-,,  /  ,,=━━・!' ,ノ━== ! ノ
 !・  ヽ |  ’ニンniii、 :::::i/ィ7iii=  i )
 \(てi iヽ   ^' ~     -'  /}
  `i_   、 \        i_    l_j
   `┐ i    /(,,, ,n 〉   /\\   
  ̄ ̄へ    ! '   T''    l |  \  
   |  ! i    ン=ェェi) i ソ )     
   |  i´\! ,, -ェ`、_ン ノノ 〈
   |  |  \\,, `―''´//  |
   |  つ   !、_'''''''''''''  /   7
おい効果音何とかしろよ!
http://www.youtube.com/watch?v=Cjx6MlWZ2LE
847名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/12(日) 18:51:10 ID:KiqukqJV0
>>842
おまえ・・・まさか俺の兄じゃ
848名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/12(日) 19:05:26 ID:1S381Je20
ビッグブリッジの入り口に飛竜停めてしまった
もう乗れないorz
エクスデス城攻略前だけど、第三世界行っちゃえば問題ない?
849名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/12(日) 19:08:35 ID:/NFqhQDS0
ビックブリッジ入る→出るでおkじゃなかったか
850名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/12(日) 19:33:54 ID:6w6C/7ADO
ビッグブリッジの曲ってタイトルは『ビッグブリッジの死闘』だけど
あの曲で実際に死闘を演じてるのってむしろゼザ船団のイベントの方じゃね?
851名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/12(日) 19:34:36 ID:1D4ae8wW0
ケルブ料理で羊の数が減る事に今気付いた…
     / ̄⌒⌒ヽ
      | / ̄ ̄ ̄ヽ
      | |   /  \|
    .| |    ´ ` |
     (6    つ /   ちくしょう・・・
    .|   / /⌒⌒ヽ
      |    \  ̄ ノ
     |     / ̄

  __,冖__ ,、  __冖__   / //      ,. - ―- 、
 `,-. -、'ヽ' └ァ --'、 〔/ /   _/        ヽ
 ヽ_'_ノ)_ノ    `r=_ノ    / /      ,.フ^''''ー- j
  __,冖__ ,、   ,へ    /  ,ィ     /      \
 `,-. -、'ヽ'   く <´   7_//     /     _/^  、`、
 ヽ_'_ノ)_ノ    \>     /       /   /  _ 、,.;j ヽ|
   n     「 |      /.      |     -'''" =-{_ヽ{
   ll     || .,ヘ   /   ,-、  |   ,r' / ̄''''‐-..,フ!
   ll     ヽ二ノ__  {  / ハ `l/   i' i    _   `ヽ
   l|         _| ゙っ  ̄フ.rソ     i' l  r' ,..二''ァ ,ノ
   |l        (,・_,゙>  / { ' ノ     l  /''"´ 〈/ /
   ll     __,冖__ ,、  >  >-'     ;: |  !    i {
   l|     `,-. -、'ヽ'  \ l   l     ;. l |     | !
   |l     ヽ_'_ノ)_ノ   トー-.   !.    ; |. | ,. -、,...、| :l
   ll     __,冖__ ,、 |\/    l    ; l i   i  | l
   ll     `,-. -、'ヽ' iヾ  l     l   ;: l |  { j {
   |l     ヽ_'_ノ)_ノ  {   |.      ゝ  ;:i' `''''ー‐-' }
. n. n. n        l  |   ::.   \ ヽ、__     ノ
  |!  |!  |!         l  |    ::.     `ー-`ニ''ブ
  o  o  o      ,へ l      :.         |
           /   ヽ      :
852名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/12(日) 19:35:06 ID:eZclo9oy0
ビッグブリッヂなのかビッグブリッジなのかそこが問題だ。
853名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/12(日) 19:39:51 ID:KiqukqJV0
ビッグブリッジっていうかギルガメッシュのテーマになっちゃってるのが問題だ。
854名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/12(日) 19:41:25 ID:uMJI9f+F0
攻略本
おれはこいつといっしょに育ったんだ。兄弟みたいなもんさ!
おれの乗っていたチョコボさ。
しらはどり ディフェンダー
ガリ後列・時空
忍者・侍・魔法剣士・物真似師ファリスかこいい
バーサーカー鞭・リボン
鞭二刀流
魔法・地形・合成の攻撃力、ダメージ命中計算式が載っていないのは残念。
p104 予言 エルメスなら予言3発動前に予言2でMP10消費できるお
p125 シルドラネタバレ
p145 飛竜ってバハムートのパクリだよね。
p160 ピュロボロスネタバレ
p371 ガリの時代

誤植
盟約スケルトン
p96 治癒の宣告 バーサクも治すところが薬師の治癒と違う。開発の設定ミスか?
予言 使用者でなく対象。倍率も違う。
p103 時空LV3リターン
p105 必殺グランエイビス弱点
p111 第一世界のみのモンスターに抜けがありそう。ttp://www19.atwiki.jp/ff5_2ch/pages/12.html
p373 エヌオーのダミーは2体だと思われる。
855名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/12(日) 19:44:02 ID:6w6C/7ADO
神竜改は隠しボスで究極の武器を守っているうえに
攻略サイト等では『超ボス』『最強のボス』なんて言われてるんだから
せめて宝箱じゃなくてΩ改やアルケオデーモン達みたいにちゃんとマップに表示してあげてください
856名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/12(日) 19:44:46 ID:eZclo9oy0
>>855
ドット絵師がいなかった。
857名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/12(日) 19:47:02 ID:MtWgTQUgO
>>855
宝箱が本体だから無問題
858名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/12(日) 19:53:49 ID:mNjs/tl50
攻略本今回はファミ痛から出さないのかな?
Wの攻略本も出なかったし…
ファミ通のは結構好きなんだけどな、攻略本。
T・Uのとかさ。画面写真の誤植多かったけど
859名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/12(日) 20:03:43 ID:sT1g53HU0
最初の石版ゲットで、クーザー城へ
せっかくだから伝説の武器を駆使してエクスデスソウルを図鑑に載せる

ホーリーランス+ジャンプでダメージ6000強。笑みを見せるガリ
しかしその直後、エクスカリバー両手持ち+バーサクで9999!苦悩するガリ
860名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/12(日) 20:05:01 ID:PzbnI8j/0
>>858
不覚にもファミ「痛」ってのにワロテしまったw
861名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/12(日) 20:07:40 ID:RWDe42XR0
>>860
ゲハとかじゃゴミ通って呼ばれてるぞw
862名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/12(日) 20:13:59 ID:PzbnI8j/0
>>861
そうなのかw

いつからだろう、ファミ通のレビューが信じられなくなったのは・・
もう買わなくなって3年になるな
863名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/12(日) 20:18:24 ID:aVvAk/Xu0
>>859
うわあ・・・
さらに魔法剣で差がつくなリィ・・・
864名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/12(日) 20:23:21 ID:fKrLUXQz0
飛竜習得後にビッグブリッジに戻ってきてシーフダッシュ付けて全速力で走った奴ちょっと来い。
865名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/12(日) 20:30:18 ID:MtWgTQUgO
>>858
大丈夫? ファミ痛の攻略本だよ?
866名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/12(日) 20:37:39 ID:X5aogWVZ0
>837 遅レスだけど新曲の追加イラネ
その数曲だけの為にサントラ買うなんてできない
867名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/12(日) 21:18:48 ID:EpaYqDAK0
亡者のすくつクリア。
アルケオデーモン戦でミュートが効かなくて焦った…
868名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/12(日) 21:34:36 ID:3y/Cjtp8O
>>864

意味なんてない……ただ走りたいだけさ。
869名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/12(日) 21:40:56 ID:0Nz4DyIq0
魔獣使い縛りやってて
三日月島の地下でモンスターを捕らえて無い状態でセーブしてしまって
飛空挺でのボス戦ヤベーって思ってたけど、
こちらの鞭での攻撃で勝手に痺れてくれてAボタン押しっぱなしで死んでいった。

クレイクロウ、おまえってやつは・・・・
870名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/12(日) 21:44:01 ID:gdWVFDJ50
クレイクロウって誰だっけ
871名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/12(日) 21:44:15 ID:2B97cPDy0
>>869
魔獣使いになるまですっぴんだったの?
回復は全部アイテム?
ボス戦とか大丈夫か?


俺は赤魔縛りやっててそろそろ限界というか、苦痛と面白さのバランスがとれなくなってきた・・・
今ロンカ遺跡だが、第2世界行ったら、戦術練るもなにも殴りだけの戦闘になるかと思うとちょっと憂鬱・・・

誰かおいらに勇気をくれ・・・
872名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/12(日) 21:44:22 ID:MtWgTQUgO
     _,,、-''''"ー、ー、ヽヽ:.:、;:;::.:.:.:\,
   ./:,、-'''"´/;:;;;.;;..>:;/;!:.!;.:.:.::.:.:.'゛~\
  /;;:./:./:.:.:.;:/;;./:./|!i:.!/!:.:.:.::.、;.;.;.;:.;:ヽ
../:/:::;/:.::::;;;/::;/:./!:|!|!;;!:|!:.:、;:.;:.、:..`'ー、ヽ
..:/:::;;;//:.:.;:;:;:/;:;:/|/;:/i|:!:|:|:|!::|!::!i!:.:.:.:、;:.:.、;:;:ヽ
./:.:.:;;;/:/:.:;:;:;:/;://'/;/~´`"~'|;:;|~'|;:!i:.:.:.!;.;.:.:\、|
.|:.:.;;;/::/:.;;;/:/;/ .//     |;:! .|;i;i:.:.:.|;:;:;::.:.:ヽ!
.!:.;:;/;/!:;:;//;/|;:! .!;'   ,,,、-!:|- .!|!|:.:.:!:;:;:;:;::.:.:.|
|:.;/;/;:!;:/::!~`'!;:!- |!  '~´_,,,,、、,!  |i;|:.:.:!:.!;:;:;:;;:.:.:!
|://;:;:!:/;:;:!/'i!i~;! .!    ''゛!;:;;.::/`./|;:.:.:.|'i:.!;:;:;:::.:.!
!'/:.:;.;!/i;;;!::i ー'-', `    `"'''" / |;.:.:.:|/::!;:;:;:.:.::|
|' |:.:;:!|;:i;;|;.;;i、. 〈..         ./;:.:.:|;i!;:.!;:;:;::.:.!    おめぇがオメガかい?
|! .!:.;:!;:;:;'|;:;:;\.  ---ー''    ./:!;:.:.:!;;!|:.:!;;;:;:!:|    そうか、しんりゅうかい
| .|;!;';:;!;.;!;;.;!;|;.`-、      /:....:|;:.:.:!;.;.!i;.;、;;;;:.:!
`、 '!;!;.:.|;;.;.;.;|!:.;:;;..;.`ヽ-、-''´ :....:...|;:.:.:|;.;.!;ヽ.i;;;:.:!
 ' |;:;::|;.;;;.;;|.'、;:;、;;.;;>ー:i:....:..  :,.:,!;:.:.:|ー、;!;;;゛!;!:|
   |;:.:.!;:;.;.;!_,,〉、-'':./ノ    :....ノ;:.:.:i:.:.:.:'-、;;ヽ:!
873名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/12(日) 21:52:41 ID:KiqukqJV0
      ┌―――――――┐
      | ざんてつけん |
      └―――――――┘
     _,,、-''''"ー、ー、ヽヽ:.:、;:;::.:.:.:\,
   ./:,、-'''"´/;:;;;.;;..>:;/;!:.!;.:.:.::.:.:.'゛~\
  /;;:./:./:.:.:.;:/;;./:./|!i:.!/!:.:.:.::.、;.;.;.;:.;:ヽ
../:/:::;/:.::::;;;/::;/:./!:|!|!;;!:|!:.:、;:.;:.、:..`'ー、ヽ
..:/:::;;;//:.:.;:;:;:/;:;:/|/;:/i|:!:|:|:|!::|!::!i!:.:.:.:、;:.:.、;:;:ヽ
./:.:.:;;;/:/:.:;:;:;:/;://'/;/~´`"~'|;:;|~'|;:!i:.:.:.!;.;.:.:\、|
             .|:.:.;;;/::/:.;;;/:/;/ .//     |;:! .|;i;i:.:.:.|;:;:;::.:.:ヽ!
             .!:.;:;/;/!:;:;//;/|;:! .!;'   ,,,、-!:|- .!|!|:.:.:!:;:;:;:;::.:.:.|
             |:.;/;/;:!;:/::!~`'!;:!- |!  '~´_,,,,、、,!  |i;|:.:.:!:.!;:;:;:;;:.:.:!
             |://;:;:!:/;:;:!/'i!i~;! .!    ''゛!;:;;.::/`./|;:.:.:.|'i:.!;:;:;:::.:.!
             !'/:.:;.;!/i;;;!::i ー'-', `    `"'''" / |;.:.:.:|/::!;:;:;:.:.::|
             |' |:.:;:!|;:i;;|;.;;i、. 〈..         ./;:.:.:|;i!;:.!;:;:;::.:.!
             |! .!:.;:!;:;:;'|;:;:;\.  ---ー''    ./:!;:.:.:!;;!|:.:!;;;:;:!:|
| .|;!;';:;!;.;!;;.;!;|;.`-、      /:....:|;:.:.:!;.;.!i;.;、;;;;:.:!
`、 '!;!;.:.|;;.;.;.;|!:.;:;;..;.`ヽ-、-''´ :....:...|;:.:.:|;.;.!;ヽ.i;;;:.:!
 ' |;:;::|;.;;;.;;|.'、;:;、;;.;;>ー:i:....:..  :,.:,!;:.:.:|ー、;!;;;゛!;!:|
   |;:.:.!;:;.;.;!_,,〉、-'':./ノ    :....ノ;:.:.:i:.:.:.:'-、;;ヽ:!
874名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/12(日) 21:53:50 ID:ezxL+r9r0
オメガ改余裕で倒せたから神竜改も余裕だろうと思ったら1分持たずに全滅したw
875名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/12(日) 22:03:43 ID:uMJI9f+F0
カテゴリ弱点

近接 マニウィザード
遠隔 スティールバット マーキュリバット キラービー サイレントビー
   コカトリス シーアイビス プアゾンイーグル
   レッサーロプロス ウィルム ズー 巨大鳥
   ピラミデライア ゲイラキャット フェアリーオーク マジックドラゴン
   モールドウインド グラントートス ミュカレ エルムギガース
   アイスソルジャー ロンカナイト
   モータードライブ シャドーダンサー
   水晶竜 アブダクター1回目 ガーゴイル モトルトラップ
音波 ブロックス クルーダスト ブラックフレイム 正体不明
白  アンデッドラスク
モンスター クルーダスト
例外:近接以外全部 ブラッドスライム
不明;ボス
876名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/12(日) 22:04:21 ID:uMJI9f+F0
マニウィザード ファルファレッロ
ワイバーン レッサーロプロス(エイビス) ウィルム(獣・竜)
ズー 巨大鳥(エイビス) トートエイビス(エイビス・ボス)
パドスール ピラミデライア(不死・獣) コルベット スティングレイ(ボス)
ゲイラキャット フライングキラー
ミスリルドラゴン マジックドラゴン
モールドウインド デフイーター
グラントートス ランドタートル
トラベラー ミュカレ
ギガース ジグラトギガース エルムギガース
ロンカナイト デュエルナイト デュエリスト
モータードライブ フォールガード
シャドーダンサー ソードダンサー
ガーゴイル ベルフェゴール

ブロックス ストーンドマスク ナイル
クルーダスト ネオン
ブラックフレイム ガジェラガジェリ ジェルフィッシュ ホワイトフレイム ダークエレメント
ブラッドスライム ラジエーター

番外FF4 レーシィ(霊体) 雷精 マリード(機械・巨人)
877名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/12(日) 22:09:19 ID:6WIFaCis0
そういうのここに貼っても邪魔なだけ
最初からwikに貼れi
878名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/12(日) 22:31:02 ID:NzPBThNP0
MP無くなって来たから初めてりゅうけん使ってみたwktk
なんだこれ。HPはいいとしてMPを吸える敵ってかなり限られてるのね

ガリ(´・ω・)カワイソス
879名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/12(日) 22:33:14 ID:6w6C/7ADO
たった今神竜改撃破
一回目は神竜同様タイダルウェーブ撃ってくると思って
珊瑚の指輪付けてたせいでゾンビブレス食らったり
乱れ打ちが当たらなかったりミールストーム食らったりで全滅したけど
二回目にクイック・戦う×2、調合で全員に竜の口付けやって
アタッカーにだけドラゴンパワーやったら倒せた
880名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/12(日) 23:21:22 ID:6/fHDdZ80
俺は改にワンパターンで挑んで勝てないけど勝ったら飽きるから暫く続けようと思う
881名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/12(日) 23:23:03 ID:nFvMDKDd0
神竜改は第二形態になる前に倒すと復活するから面白い
882名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/12(日) 23:29:20 ID:XnXqyOz+0
エヌオーも復活するんだよな
エヌオー消滅→無の力が増幅していく!→妙な間→エヌオー復活
883名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/12(日) 23:48:34 ID:nFvMDKDd0
妙な間は神竜改でもあったぞ。
クイックしてバハムートやってみたが「こうかがなかった」になった
884名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/13(月) 00:08:44 ID:V42Kc8vyO
>>881
第二形態なんてあったのか、グラフィックが変わるの?
885名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/13(月) 00:13:27 ID:KH1NnEEF0
ルーンブレイド
クリティカル時 [(45〜95)-物防/4]*倍率
通常       [(25〜75)-物防/4]*倍率

攻略本の攻撃力+20は正しいんだが…
886名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/13(月) 00:15:11 ID:V42Kc8vyO
剣や刀の二刀流で乱れ打ち外した時のあの『スカッスカッスカッスカッスカッスカッスカッスカッ』てエフェクトいいよな
まるで高速で斬ってるみたいだ
887名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/13(月) 00:19:35 ID:8Jidy8rJ0
斬れてないですよ
888名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/13(月) 00:24:43 ID:5qohr0kY0
>>880
日本語でいいですよ
889名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/13(月) 00:35:08 ID:8dRvfjWE0
>>886
キレテナーイ
890名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/13(月) 00:36:52 ID:mYhdfh280
>>888
改に工夫しないで挑戦して負け続けてるけど
勝ったら飽きるからしばらくこのまま挑戦する

これでいいか?
891名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/13(月) 00:51:14 ID:6KM1ajBz0
>>880
のうみそが すいとられた!
892名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/13(月) 00:53:29 ID:V42Kc8vyO
今からエヌオーへ挑戦だ!と息まいて奈落の滝安らぎの間の南のワープゾーンへ突入

どんなダンジョンと音楽なんだろう?++(O゜・∀・)++ワクワク テカテカ

え?ラスダンと同じ?(゚Д゚)ポカーン
893名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/13(月) 00:53:32 ID:n/GuNAYG0
一時期のうみそすいとりまくりましたけどなにか?
894名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/13(月) 00:56:26 ID:V42Kc8vyO
そういやサークル食らうと『記憶が消された』て表示が出るけど
記憶消されただけなのに何で食らった奴が消えるんだろうな?
895名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/13(月) 01:10:06 ID:whIxfHF90
>>894
実は喰らった奴の記憶が消されてるんではなく、
残りの戦闘参加者の記憶から喰らった奴についての記憶が一時的に消去されてる。
誰からも認識されない≒その場に存在しない
896名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/13(月) 01:11:13 ID:eHH0EYvV0
周りの奴の記憶から消されてるんだよ。
897名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/13(月) 01:27:43 ID:V42Kc8vyO
>>895-896
なるほど、そういう事か!
898名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/13(月) 02:06:45 ID:ZoWrv/WiO
記憶がなくたってそこに存在してるだろ。
馬鹿?
899名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/13(月) 02:07:55 ID:BNNwqpE+0
BCから回線切断で落ちたと考えるんだ
900名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/13(月) 02:08:10 ID:mYhdfh280
>>898
(・∀・)ソウデスネ!!
901名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/13(月) 02:25:07 ID:n/GuNAYG0
ボケ老人になってそこらへん徘徊してるんじゃね?
902名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/13(月) 02:30:20 ID:V42Kc8vyO
それガラフ
903名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/13(月) 03:03:46 ID:vMcC94cg0
予言で神竜改低レベルひとり撃破可能なのか
まさかHPがフローするとは・・・
904名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/13(月) 03:42:18 ID:/rG5vhwf0
HPフローなしでも行けそうな気もするけど。
905名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/13(月) 04:23:41 ID:V42Kc8vyO
マサムネ・賢者の杖・アポロンのハープ・チキンナイフ
ティンカーベル・飛竜の槍のお陰で
追加ダンジョンの隠し武器がアルテマウェポン以外霞むな。
防具も使えるのはフォースシールド・ヴィジュヌベストくらいだし。
906名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/13(月) 04:59:56 ID:vy6HtbY00
クーザーでねえ。
何十分戦ってると思ってるんだYO!
907名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/13(月) 05:14:57 ID:V42Kc8vyO
>>906
つ【中断→再開】
908名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/13(月) 05:18:38 ID:Lecw7ArQ0
石像からツインランサー8本盗んで、忍者でやってるけど超強いな
次ゼザ船団だけど、どこまでいけるんだろ
909名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/13(月) 05:19:25 ID:5qohr0kY0
>>905
デモンズロッド、メイスオブゼウス、妖精の弓
なんて使いどころが全くわからん
攻撃力高けりゃいいってもんじゃない
910名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/13(月) 05:27:02 ID:V42Kc8vyO
たった今エヌオー撃破!
いきなりイベント発生したから準備不足で全滅と思ったけど
リボン・天使の指輪で普通に渡り合えた。
ところで神竜改も使ってきた『ホワイトホール』ってどんな効果なの?
エフェクト出た事無いから分からない。

スクエニさんへ、エヌオーの台詞にはちゃんと天野絵を付けてあげてほしかったです。
911名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/13(月) 05:30:15 ID:vy6HtbY00
やっとクーザーに会えたぜ・・・トンクス。

>>910
即死+石化
912名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/13(月) 05:37:17 ID:V42Kc8vyO
>>911
さんくす
即死+石化か、リボン装備してるから発動しないわけだ。
リボン装備できないものまねしでも防げたのはイージスの盾のお陰だな。
アルマゲストも防いでくれてイージス様々た。
913名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/13(月) 07:31:43 ID:w1JBh/RtO
SFC時代、ホワイトホールつえーー!!と思った時期がありましたよ。
時代って変わるんだな…
914名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/13(月) 07:54:56 ID:Um6ah67zO
ティンカーベルなんて隠しダンジョンではうんこですよ。
エクスカリバー以下
915名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/13(月) 08:06:22 ID:6nCeqPzI0
ホワイトホールを初めてエクスデスにかまされたときは
あまりの酷さに唖然としたもんです
916名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/13(月) 08:33:10 ID:jEwIQQkUO
SFCでのファーストプレイ時は
ホワイトホールの対処をしてる間に次々とボコり倒されていって
なかなか、ネオエクスデスを拝めなかったもんだけど…
917名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/13(月) 08:37:50 ID:/+95EOH30
>>572
え、ダービー(弟)じゃないの?
918名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/13(月) 10:05:31 ID:Ddqhy8ye0
ようやっと図鑑&宝箱100%!
後はルーンのベルぐらいかしら

ところで、
味方全員にリフレクトリング→アポカリョープスにレベル3フレア
→アポカリョープスがレベル3フレアラーニング→味方のリフレクで反射
→跳ね返ってきたレベル3フレアをまたラーニング→上の行に戻る

になってるのはGBAからの変更点?
なんか低レベル攻略でも見たこと無いから気になった
919名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/13(月) 10:10:31 ID:WYmfEBpa0
>>918
そんなループしたっけ?
自爆戦法が嫌だからそれやったんだけど
反撃の反撃はなかったような
記憶違いか?
920名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/13(月) 10:14:28 ID:Ddqhy8ye0
>>919
少なくとも亡者のなんたらとか言う所で再戦したときにはそうなった。

6番目のグループはリフレクトリング装備しとくと楽な奴が多いから全員に装備して、
回復用につけた青魔法でなんとなくレベル3フレアぶちかましたらそうなった。
921名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/13(月) 11:13:59 ID:Ddqhy8ye0
結論から言うと間違いだった…

己の反射レベル3フレアをラーニングはするが途中で攻撃パターンが変化した
922名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/13(月) 14:31:23 ID:8dRvfjWE0
ホワイトホールって、ばっちり対策した時に限ってこない
923名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/13(月) 15:44:28 ID:V42Kc8vyO
即死&石化耐性の防具ってリボンだけ?
924名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/13(月) 16:30:08 ID:fAuaS9/V0
925名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/13(月) 16:54:46 ID:SONZZVTZO
しかしdecisive battleはいい曲ですよね
926名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/13(月) 16:58:21 ID:hsfMCWsqO
第三世界の音楽の替え歌

♪阻害されるのはもうたくさんだ〜
俺は物凄く〜
傷ついている〜
オタク〜も一応人の子だぜ〜
何故おれたちだけ〜阻害〜…(お前にわかるかこの痛み)
お前達は多分知らないだろう〜
オレのお気に入りのキャラ〜♪
927名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/13(月) 16:59:13 ID:1gk6kPvQ0
攻略本のカバーを外した画像
これが再現の限界
http://sylphys.ddo.jp/upld2nd/game2/src/1163404562393.png
928名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/13(月) 17:01:23 ID:e6ciH3a90
なんだこれ
929名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/13(月) 17:13:36 ID:Ddqhy8ye0
>>927
そら泣きたいだろうな…
930名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/13(月) 17:20:48 ID:GeCNj9JuO
>>927
いじめかっこわるい
931名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/13(月) 17:38:38 ID:8dRvfjWE0
吹いた
932名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/13(月) 17:45:19 ID:V42Kc8vyO
前に神竜改とエヌオーは一度倒しても復活するって書いてあったけど
両方とも復活せずに倒せた俺は運が良いんだか悪いんだか…。
復活には条件があるの?
933名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/13(月) 17:51:16 ID:1vtrKL/MO
>>921
SFCもそう
というより、レベル3フレア→ラーニング→…とやっても自分のレベル3フレアで9999食らうから
行動変更あるかどうかわかる前に死んでしまうんだけどな
ケアルガかけて実験したことないからよくはわからんけど
934名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/13(月) 18:11:52 ID:kF+jV0tB0
>>927
4Aのときはフェイズがいじめられてたのを思い出した
935名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/13(月) 18:13:52 ID:n/GuNAYG0
>>927
ギルガメッシュまだ余裕のある感じだなwww
936名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/13(月) 18:20:51 ID:hF0oMt/X0
次はオルちゃんがいじめられるのか
937名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/13(月) 18:48:05 ID:KH1NnEEF0
>>926
二次元に逝けばいいじゃない
>>927
GJ
>>935
HP陸萬ですから(^^
938名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/13(月) 19:04:15 ID:IlF176Gd0
名前忘れたけど、「レビテト→重力100」のAAの敵と戦うときにリフレクトリング+レビテトをつけると重力100しか使ってこないんだけど、既出だよね。
939名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/13(月) 19:12:59 ID:KH1NnEEF0
>>809
オメガは音波に弱いようだ。他のベルも当たる。ベルはハーデスに外れることを確認。
ルーンのベルのダメージは魔防1/4計算と思われる。
流砂と大地震は設定ミスの感あり。
攻略本には、歌が音波攻撃であることとボスの弱点は書いていない。
940名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/13(月) 19:15:03 ID:BNNwqpE+0
ノーダメ攻略とかは低lvクリアで必須だからそういうネタはほぼ既出
941名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/13(月) 19:20:57 ID:V42Kc8vyO
暗黒魔法覚えるのにわざわざ光と闇の果てまで行くのめんどいな。
魔法名忘れたけど鉄巨人だと思ったらアイアンクラッドでやんの。
942名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/13(月) 20:14:29 ID:2ljBvJB90
アポカリョープスから巨人の小手盗み忘れたorz
943名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/13(月) 21:18:14 ID:ios7GNFv0
デスシックル超強いな。
第一世界で
バーサーカーがこんなに役立つとは思わんかった
944名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/13(月) 22:05:59 ID:MGWCRA2r0
敵が出現した時点で、持ってるアイテムは固定になるのかな
SFC版だとリターンでレアアイテムに変わることもあったけど、今回は全然ダメだ。
ハイポーションとかもういいよ
945名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/13(月) 22:07:30 ID:l085E/B40
>>944
リターン有効だよ
出ないのは完全なリアルラック
946名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/13(月) 22:08:21 ID:vy6HtbY00
俺も苦労したけど、何回も何回もリターンすればレアとれるよ。
947名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/13(月) 22:11:51 ID:V42Kc8vyO
バッツ、クルル、ファリスのネクロマンサーにデスシックル持たせるとすげー似合う
948名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/13(月) 22:13:08 ID:MGWCRA2r0
そっか・・・めげずにリターンしまくってみるよ
949名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/13(月) 22:14:52 ID:V42Kc8vyO
村雨や飛竜の槍盗むのにリターンしまくったのもいい思い出
950名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/13(月) 22:26:14 ID:J3gKatDN0
GBA版でクリアしたんだけど
ABP稼ぎはムーバーがオススメかね?
951名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/13(月) 22:27:31 ID:n/GuNAYG0
>>950
ハーデスと巨人を倒しながら
経験値とABP集め。
952名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/13(月) 22:33:21 ID:4asbcYme0
使用回数の高さでトップクラスの魔法

リターン
レベル5デス
953名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/13(月) 22:55:36 ID:KH1NnEEF0
攻略本
なだめるが効くのは、ストップ耐性の無い、魔獣族以外のモンスター。明らかに開発の設定ミス。
エヌオーにストップが効くらしいが、魔法回避率120。愛の歌もストップも当たらない。
なだめるを使ってみれば、確かに効き目がある。ただし、すぐに効果が切れるので、何度も使わないと駄目。
また、エヌオー第二段階には効かない。

なだめるが効く亡者
ウイングラプター マギサ フォルツァ ランチャー ピュロボロス トライトン ネレゲイド フォーボス
飛竜草 全てを知る者 バリア
すくつにカーラボスがいない。
954名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/13(月) 22:55:38 ID:wVG29Rf+O
どっかのサイトでバーサーカーオンリーでオメガを倒した兵がいたけど

今回のエヌオー、神竜改でもやるのかな
オメガで物凄い苦労してたみたいだから、さすがに無理だろうけど
955名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/13(月) 22:57:02 ID:KH1NnEEF0
>>953
補足:エヌオーにはダミーがいるのであまり意味が無い。
956名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/13(月) 23:04:28 ID:6nCeqPzI0
神竜もNoも無理だろうなあ
ノーマルオメガでギリギリっぽかったし
957名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/13(月) 23:06:53 ID:p39PsrOPO
なだめられて大人しくなるエヌオー(*´∀`)カワユス
958名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/13(月) 23:15:52 ID:4afJmIQo0
でも発売わずか4日で初期レベルでExダンジョン
エヌオー撃破まで開拓されたんだから
これから調査が進めば制限つきでありうるかもしれんぞ
959名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/14(火) 00:07:09 ID:BzYBRvGbO
最近気付いたんだけどこのゲームって
ガ系魔法剣とかで弱点突かないかぎり弓と刀でしかクリティカル出なくね?
960名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/14(火) 00:08:16 ID:ks6qxBT/0
格闘を忘れるな
961名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/14(火) 00:08:21 ID:8EwlIbMr0
ようじんぼうさん、いい加減刀をくださいorz
貴方、「しぼる」って女キャラの何を絞ってるんですか・・・
962名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/14(火) 00:11:57 ID:M8aN6vhQ0
ヒント:上半身
963名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/14(火) 00:12:48 ID:yV82QPFe0
ネオから盗んだほうがラクじゃないかと思う俺がいる
ところで>>950次スレは?
964名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/14(火) 00:13:13 ID:BzYBRvGbO
刀って何であんなにクリティカル率高いの?
965名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/14(火) 00:13:57 ID:HxJb5fFv0
バッツだとあれを搾(ry
ちなみに「柳生」という技もやってきた希ガス
966名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/14(火) 00:14:16 ID:8EwlIbMr0
ネオってなかなか盗めなくないか?
ラグナロクだけやっと盗んだんだが、他は全然ダメだったから諦めてころしちゃった。

スレたて挑戦してこようか?建つ保障ないけど。
967名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/14(火) 00:15:34 ID:BzYBRvGbO
>>965
それアサシン
968名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/14(火) 00:17:19 ID:w4ByD7LT0
あめのむらくもはSFCだとメインで使ってたんだが
GBAで必死こいて5本ぐらい集めたのにほとんど追加武器使ってるよ
969名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/14(火) 00:19:24 ID:yV82QPFe0
>>966
三人ぐらいに盗賊のこてつけたら三つとも盗めた

次スレよろ
970名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/14(火) 00:20:06 ID:BzYBRvGbO
むつのかみってマサムネや村雨みたいに何か特別な効果ある?
971名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/14(火) 00:24:09 ID:8EwlIbMr0
972名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/14(火) 00:25:50 ID:RdDH9Fz10
まほうけんがかからなくて俺の対ボス戦スタイルでは二軍落ちだから
一本コレクションだけしてエンハンスソード振らせてたなあ
クリのときのエフェクトは好きだが、
>あめのむらくも
973名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/14(火) 00:28:33 ID:BzYBRvGbO
最終的に刀はマサムネ以外はコレクション用
974名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/14(火) 00:30:24 ID:8EwlIbMr0
効果音のせいでSFCほどの快感はないんだよなぁ、刀クリ・・・
だけど好きだから魔法剣使うとき以外は常に一軍だぜ!!1!
975名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/14(火) 00:31:22 ID:yV82QPFe0
こっちでも>>971乙カロフィステリ
976名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/14(火) 01:28:28 ID:4Vn3WHRZO
サークルってどうしようもないの?
977名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/14(火) 01:29:38 ID:ks6qxBT/0
りゅうのくちづけ使え
978名前が無い@ただの名無しのようだ
刀のクリ音はGBAの方が好きだぜ