最近DQ8やりだした奴こいよ!!Part2

このエントリーをはてなブックマークに追加
342名前が無い@ただの名無しのようだ
デカアルゴトカゲはレベル24くらいでもなんとかなる。
赤い木は滝の上からでもなんとか見える。
343名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/24(金) 00:42:38 ID:M3iMeCy0O
ちなみにべホマラー覚えるのはは30な。覚えるとドルマゲス戦楽勝♪
344名前が無い@ただの名無しのようだ :2006/11/24(金) 02:07:10 ID:CwQ5Ahsx0
初めてやり終えたが主人公ってなんとなく可愛い感じがするな。
エンディングまで結構必死だったからか最後のイベントでようやく気付いた。
まさか男に萌えるとはな。これは100回くらいやり直すかもわからんね
345名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/24(金) 02:13:51 ID:DUubzmvA0
>>344
おいおいw
346名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/24(金) 03:27:45 ID:qGkX4l2K0
メタル系の逃げやすさが過去最悪な体感。
2ターン残ってくれたためしがない。

しかもやたらとニワトリとセットで出てきて雄叫びされまくって攻撃すらままならん。
せめて城塞都市落とす前にレベル上げしとくんだった。
347名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/24(金) 04:24:24 ID:KWpJ0rJK0
誤解だったらすまんが電源をつけっぱなしで寝たり……
いやっ!なんでもないぞ!忘れてくれっ!

サーセンwwwwwwwww雪国で60時間っすwwwwwwww
348名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/24(金) 04:28:32 ID:NatTr1WtO
110時間かけてようやくクリアしました。どうみてもゼシカが最強です。本当にありがとうございました。
349名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/24(金) 05:36:45 ID:qGkX4l2K0
レベル上げ面倒になったから40弱で突貫

割と苦もなく倒せた




チャゴス(笑)
350名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/24(金) 05:42:07 ID:o0mZOeI50
あげすぎwwwwwwwwwwwww
もうこの先一切詰まらないから凄い難易度低く感じるぞ
351名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/24(金) 05:46:20 ID:YNfNebmKO
クリアしたわけだが、その後のマルチェロが
激しく気になる。
352名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/24(金) 05:50:11 ID:qGkX4l2K0
>>350
アルゴの人と勘違いしてるようだが、俺は風船デブを倒したところだぞ
353名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/24(金) 05:51:38 ID:o0mZOeI50
ああデブかそれなら納得だ
俺はオーブ集めですでに47になってしまったよ
354名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/24(金) 07:37:10 ID:PrTFixNrO
ぬすっと狩りとか大泥棒の鎌を使った時に、
アイテムを奪取したか否かはどうやって見分けるので?
355名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/24(金) 08:40:09 ID:gQaL1/MB0
雰囲気で
356名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/24(金) 08:42:32 ID:koZ8MPI80
>>354
アイテムドロップしたときと同じ
「やくそうを盗んだ」←こんなんでるから心配スンナ
357名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/24(金) 11:09:16 ID:8E7uNR0dO
アルゴリザード倒せました、ありがとう!レベル上げがめんどくさくなって、主人公とヤンガス以外LV20とかそんな感じやったけどなんとかなった。ゼシカが2回死んだけど(゚∪゚;)
358名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/24(金) 11:48:46 ID:NONWy7nxO
(・ω・)ブーメランブーメラン
359名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/24(金) 12:36:03 ID:EFiHDgh8O
ライドンの塔行って、リーザスがどうたらこうたらって言われたんですけど次、どこいけばいいんですか?
360名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/24(金) 12:57:22 ID:M3iMeCy0O
ゼシカと初めて会ったトコ。
361名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/24(金) 14:17:40 ID:EFiHDgh8O
どこでしたっけ?
362名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/24(金) 14:29:02 ID:M3iMeCy0O
これでわからんならリーザス行ってうろうろしながら思い出せ
363名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/24(金) 15:18:05 ID:koZ8MPI80
またあの塔に登るのがマンドクサで
気が付かないふりしてるんじゃないか?
364名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/24(金) 15:28:52 ID:EFiHDgh8O
リーザスの塔ですか?
365名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/24(金) 15:31:16 ID:0xHvLdgu0
3時間あればシラミ潰しでも片が付くだろうに・・・
366名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/24(金) 15:49:42 ID:M3iMeCy0O
最初からやってもわかるかもなww
367名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/24(金) 16:08:09 ID:o0mZOeI50
ちゃんと話し読んでない証拠だな
リーザスの宝石なんてひとつしかないだろうに
368名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/24(金) 16:27:02 ID:EFiHDgh8O
皆さんスイマセン。リーザスあたり探してみます
369名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/24(金) 17:08:17 ID:UgMdZbusO
てか、序盤の事が分からなくなってる奴は話理解してないんじゃねーの?
370名前が無い@ただの名無しのようだ :2006/11/24(金) 17:14:01 ID:x2liLx8f0
今ヤンガスの町行くとこです
格闘って強いんですね
ヤンガスのしんくうは相当強いです
371名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/24(金) 17:15:05 ID:/B/z7cbq0
普通に忘れてるんじゃね?
俺はリーザスの村行ってなんも無かったから塔行ったけど、宝石云々なんか全然覚えてなかったよ
372名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/24(金) 17:18:26 ID:FpwVdaiz0
DQ8スレあんま最近見ないな
373名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/24(金) 18:25:16 ID:M3iMeCy0O
真空波はいずれ限界がくるはず
374名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/24(金) 18:38:35 ID:FpwVdaiz0
>>373
そのとおり。
使ったことないけどわかるな、その気持ち。
375名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/24(金) 18:39:50 ID:Hts7gbtkO
すみません一つ聞きたいのですが

ヤンガスとゼシカを錬金釜に入れたら やっぱ子供が出来るのですか?
376名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/24(金) 18:56:38 ID:N8nSTsvlO
>>354 盗んだ時は盗んだって表示される
377名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/24(金) 18:57:15 ID:SzwNeVxEO
>>375がしかけたつまらい地雷を踏む人…爆死する勇気あるなら出てこいやぁ!!
378名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/24(金) 19:19:53 ID:FpwVdaiz0
>>377
糞して寝ろ。。。
>>375
錬金釜に人は入らない。
379名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/24(金) 19:35:44 ID:lXkhy6yX0
デブ倒して裏ダンジョンに行きたいけど
どこいけばいいんですか?
380名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/24(金) 19:53:30 ID:FpwVdaiz0
>>379
空を飛び、ベルガラックから東方向に向かうと、夢に出てきた場所が見える。
これでもわからなかったらまた聞きにおいで。。。
381名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/24(金) 20:02:12 ID:SzwNeVxEO
>>378
言わんこっちゃない…自ら地雷を踏んでその程度なの?
君もつまらないくん認定だよ
382名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/24(金) 20:04:22 ID:lXkhy6yX0
>>380
ありがとうございます。これからいってきます!
383名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/24(金) 20:15:19 ID:FpwVdaiz0
>>382
がんばって。
>>381
すまん…。つい…
384名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/24(金) 21:31:00 ID:M3iMeCy0O
>>375
子供が重要なのではない!ヤることが重要なのだよ!
ユッケたん(´∀`)
385名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/24(金) 21:42:15 ID:lXkhy6yX0
379ですがわかりませんでしたー。
メダル王女の島くらいまで東に進むんですか?
386名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/24(金) 21:43:28 ID:DAp//jUX0
>>384
もうそのはなしは終わりにしてくれ。。。
387名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/24(金) 22:00:35 ID:DAp//jUX0
>>385
倒したのはちびデブ、それともでかデブ?
どっちかな?
それがわかればいくらでも教えられるんだけどな。。。
どっちよ?
388名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/24(金) 22:04:30 ID:lXkhy6yX0
>>387
そいつを倒したらエンディングになりました
389名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/24(金) 22:05:50 ID:JbrVOJmo0
エンディングあんまり面白くなかったよな
390名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/24(金) 22:13:22 ID:M3iMeCy0O
>>380は間違いかと思われ。
馬鹿王子の城の東の山のてっぺんから裏ステだった気がす
城の名前忘れるマヌケだから合ってるからわからん
391名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/24(金) 22:15:54 ID:M3iMeCy0O
思いだした!サザンビークぢゃ(・∀・)!
392名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/24(金) 22:22:56 ID:lXkhy6yX0
>>390
助かりました!!
行って来ます!!
393名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/24(金) 22:25:30 ID:M3iMeCy0O
いってらノシ
…間違ってたらスマヌな
394名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/24(金) 22:28:36 ID:qGkX4l2K0
ID:M3iMeCy0Oはこんないい人なのに、本当は>>380が正解だなんて、世の中ままならないものだ。
395名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/24(金) 22:31:28 ID:M3iMeCy0O
ベルガラック東って海だったと思うが…
396名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/24(金) 22:36:52 ID:UgMdZbusO
ヒント:星は丸い
397名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/24(金) 22:38:01 ID:pGQRJPxt0
>>388
エンディングを見た後、そのデータでどこかの宿屋に泊まると、夢を見る

空を飛び、ベルガラックから東方向に向かうと、夢に出てきた場所が見える。

そこに降り祭壇を調べると、竜神の道(隠しダンジョン)に入る。
洞窟を抜けると、竜神族の里へ着く。
追記
やくそうは多目に買っといたほうがいい。

>>385に書いてあるメダル王女の島までとおくない。
ベルガラックのまよこ。ベルガラックのどこでもよい。神鳥のたましいをつかうだろ。
とにかく海とか他の町見えちゃったりしたら、すぐ×ボタン(海では降りれないから、3Dスティクを右におし続け陸地に戻る)。ルーラ(キメラのつばさ)でベルガラックに戻る。
とにかく↑を繰り返してそうさかな?そうすると赤と黄色の遺跡を発見!そこに×で降りるといいんじゃないか。
398名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/24(金) 22:38:11 ID:UgMdZbusO
すまん、東と西とっ違えてレスしちまった
399名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/24(金) 22:38:40 ID:qGkX4l2K0
携帯相手に地図つきの攻略サイト見てみって言えないのがもどかしいw
400名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/24(金) 22:45:05 ID:M3iMeCy0O
今が職場でなかったらPCだろ〜がDQ8だろ〜が立ち上げるんだが…
401名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/24(金) 22:53:38 ID:qGkX4l2K0
トロルキング2匹に4連続痛恨食らって全滅したwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww




もうやだ
402名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/24(金) 23:02:49 ID:O4YqzRlhO
7個のオーブがあればラスボスを倒しに行けたと思うのですが、鳥になって黒い雲の中に入って行くコトができません。
以前は挑戦できたのに、何が足りなくなったのでしょうか?
クリアする前に飽きちゃって、しばらくブランク空いてしまい、すっかり覚えてません。
403名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/24(金) 23:08:22 ID:INS9EH5f0
>>402
鳥に乗れ
404名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/24(金) 23:22:15 ID:lXkhy6yX0
>>397
みんなありがとう。
宿に泊まってまずは夢見てきます!
405宣親:2006/11/24(金) 23:35:16 ID:hhorxvGt0
        A
   /⌒(`・a・´ )>>404宿題わすれないでね。。。by青木宣親
 ⊂´__________∩
406名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/25(土) 00:47:46 ID:o7HZDtDXO
>>402仲間を思いやる心。
お前にはこれが欠けている
407名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/25(土) 01:05:58 ID:z5bJZTKpO
ヤンガスはメガザル要員
408名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/25(土) 01:16:41 ID:kVmdiIWhO
メガザル覚えたら一気に強くなるな。
409名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/25(土) 01:41:46 ID:dl8nreFS0
そのヤンガスの命をかけたメガザルを跳ね返したゼシカ、メガヒドス

いや、光のドレス装備してたからなんだけど。
410名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/25(土) 06:57:03 ID:4TCr/EDEO
木々の紅葉を見ると、スライムの丘を思い出します。
411名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/25(土) 12:41:07 ID:vBIphBoh0
>>404
海辺の教会が一番いい夢みれる
そこから近いし。
412名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/25(土) 13:12:25 ID:oZXxRi9nO
チーム編成、どれが強いかな?
413名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/25(土) 13:16:12 ID:W0hNwZo6O
バトルロードBで苦戦してます・・・みさなんはどのメンバーで突破したでゲスか??
414名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/25(土) 13:30:23 ID:XWQoeXrg0
>>413
同士!!
415名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/25(土) 14:09:18 ID:GIcv7OBKO
ハルク ベホップ
416名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/25(土) 14:22:36 ID:8VP4feV6O
最近始めたんですが、四人それぞれの最強武防具アクセの組み合わせってなんでしょうか?
それ目標に進めて行きたいので!
417名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/25(土) 14:43:17 ID:S3NxtaIVO
荒野の山小屋ってどこにありますか?船のあたりをずっとまわってるんですが全然見つかりません…
418名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/25(土) 15:03:35 ID:o7HZDtDXO
>>416逆に聞くが、最強の定義って何?
419名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/25(土) 15:14:13 ID:kVmdiIWhO
>>416
最強の装備はココがかなり参考になる。
http://dq8.dq-x.com/low.html
一部例外もあるがわかりやすい。
420名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/25(土) 16:00:39 ID:oZXxRi9nO
バトルロードSがクリアできません。みんなは、、、どーゆーメンバーで戦いましたか?
421名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/25(土) 16:23:53 ID:1kLwuAXIO
>>420
ハルク
リー
のっひー
422名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/25(土) 16:35:38 ID:FQX1rKej0
>>420
Aと同じメンバーで勝てるだろ
423名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/25(土) 16:50:08 ID:pmlvlOSs0
>>420
ハルク
ギガンツ
ベホップ
424名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/25(土) 17:03:35 ID:oZXxRi9nO
ギガンツとのっひーどっちがいい?
425名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/25(土) 17:17:43 ID:pmlvlOSs0
>>424
自分の気に入ったほうだな。。。
俺だったらギガンツだが…
426名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/25(土) 18:18:22 ID:W0hNwZo6O
ハルクはBクリア後出現じゃないか?
427名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/25(土) 18:21:39 ID:vBIphBoh0
>>420
アポロン
クラーク
ベホップ
428名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/25(土) 18:22:51 ID:vBIphBoh0
>>427はBクリアのメンバーだった

AとSは
ギガンツ
ハルク
ベホップ
429名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/25(土) 18:40:30 ID:OQCzGXkOO
ハルク・アポロン・リー
430名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/25(土) 18:58:07 ID:qh4dC/ZZO
呪われたゼシカを倒して、杖を探してるんだけど何処にあるの?
431名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/25(土) 19:20:57 ID:ZIWYVct1O
取説のステータスアイコンの説明のとこで毒と死にの表示か逆になってる……(゚д゚;)
 こんなことってあるのか(笑)
432名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/25(土) 20:27:34 ID:oZXxRi9nO
レベル上げは、風鳴りの山がいいですか?
433名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/25(土) 20:31:26 ID:ExaEBmBJ0
テンションシステムの為か素で与えるダメージが少ない。
きついと言うよりいらいらする。
434名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/25(土) 22:12:57 ID:LjdytfWo0
諦めてテンション使うかレベル上げに専念するかだなぁ
あとじゅもんは惜しまないと楽かね
435名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/25(土) 22:23:28 ID:YjT290Al0
>>430
初めて船で西の大陸に移動したときに
橋の上に建ってる街が見えなかったか?
中ボスっぽい水竜が出て来た真上あたりだ
あの街を目指せ
歩いて行ける
436名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/25(土) 22:55:35 ID:oZXxRi9nO
>>435分かりやすい説明だね☆さすが
437名前が無い@ただの名無しのようだ :2006/11/25(土) 23:18:00 ID:9liLtp850
最初っから攻略サイト見たりスレで質問してやってるのかおまいら?
それだと面白みが減少するような気がするんだが
438名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/25(土) 23:38:08 ID:o7HZDtDXO
最近は冒険じゃなくて観光らしいから
439名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/26(日) 01:14:50 ID:k+KdQ3Yp0
>>435
呪われたゼシカはもう倒したと言ってるのに。

おれ釣られてる?
440名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/26(日) 06:10:56 ID:+6CZPtEWO
>>430
そこそんなに迷うとこか?
普通に進めてたらつまるとこじゃないぜ。
とりあえず、雪国めざして北へ。

>>432
おk
あそこ風鳴りの丘じゃなかった?
441名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/26(日) 07:06:26 ID:zGAQyd1pO
>>440そーだったけ?スマン
風鳴りのが一番レベル上げにいいよね?
442名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/26(日) 07:45:56 ID:1XP8jBiZO
このゲームって、地図を読めない人にはきついのかな?自分読めるから、よく分からんけど
443名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/26(日) 11:15:46 ID:PIDQ8Ew40
クリアタイム104時間
寝落ちおいしいです^^
444名前が無い@ただの名無しのようだ :2006/11/26(日) 12:26:46 ID:mhCHZjhy0
質問してる奴は探すのが面倒くさいだけだろ。ゲームだから当たり前だが
どこかに必ず決定的なヒントがあるし、地図も現在地が分かるという
GPS並だから何度も見直せば誰だって目的地に到達できる。地図苦手なオレでさえ
攻略サイト抜きでクリアできた。こんなのにつまづいてる人間の将来が心配だわ
445名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/26(日) 17:53:18 ID:FfO6u5ZS0
今サザンビークに着いたところだけどオススメのレベル上げ場所あるかな?
地図の左下の島のはぐれメタルを倒そうとして
何度もくちぶえしてるんだが1時間で約1匹は運がないのか・・・
ちなみに今平均32レベル
446名前が無い@ただの名無しのようだ :2006/11/26(日) 18:07:19 ID:49iCej9C0
今久しぶりに2週目やってるんだが
格闘スキルいいねー
しんくうは強すぎ
1週目は普通に剣とか斧でやってたから分からんかった
今トロデーン城かなり順調だ〜〜〜〜〜
447名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/26(日) 18:30:41 ID:ZvoL7OD3O
格闘は素手による絶対的な火力不足と
後半に覚えるスキルが微妙すぎるせいで
100まで上げるとえらい損した気分になれる。

ばくれつけんとか笑っちゃうくらい弱いし。

序盤は金も浮くししんくうは便利だしで
かなり使えるんだけどねー。
448名前が無い@ただの名無しのようだ :2006/11/26(日) 18:48:26 ID:49iCej9C0
タシカにばくれつけんにはビビッた
あんな弱いとは
まあ攻撃力がないのはきつい
だから1回の戦いで魔法結構ツカっちゃう
特にゼシカ魔法抜いたら意志つぶてしかできん
困る
でも普通にやるより楽しいかも
449名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/26(日) 18:51:02 ID:1C/WAIap0
>>446 マジで?格闘スキル未だに0だ。
ちなみに自分もトロデーン城出撃前
450名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/26(日) 18:55:36 ID:49iCej9C0
いいよーしんくうはは
MP2でイオラやる感じ(多少弱いが)
ヤンガスは割りとすぐ覚えた
でもその辺だとレベル上がってもヤンガスはスキル2ぐらいしか
もらえないから時間かかるかもね
451名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/26(日) 19:10:35 ID:eB8RdCj0O
しんくうはは最後までつかえるよ。後半でも一回ためてうてば120、130近いし。ただしんくうははためてうっても上限が300、岩石落としは上限が450ぽい。
452名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/26(日) 19:25:08 ID:QgkC+kknO
久々にプレイして結構進んだ。
ドルマゲス後ゼシカが犬になると間違って記憶してたorz
トロデとメディが並んでるシーンほのぼのしてて何かかわええ。
453名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/26(日) 19:41:55 ID:u4MaylKOO
しんくうは覚えたのは初回のスキルMAXにした時だけだった。
一度も使ってない。
454名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/27(月) 05:40:14 ID:lZj80Kuf0
平均レベル37だけど
竜8連戦簡単だな
455名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/27(月) 05:54:18 ID:r29FxiIa0
月影のハープを手に入れ、トロデーン城の図書館でイシュマイルが出てくるのを
待っているのですが全然出てきてくれません。願いの丘ではここだといったのに、、、
456名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/27(月) 05:57:04 ID:Vf8NyCzGO
イシュマイルは出てこないだろうな
457名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/27(月) 06:14:56 ID:r29FxiIa0
出てきません。ハープを使っても駄目です。本を読んでみても駄目。
458名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/27(月) 06:16:09 ID:7pEelipsO
イシュマイルワロタw
459名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/27(月) 06:43:06 ID:r29FxiIa0
すまん。ヘチマウリだった。
460名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/27(月) 07:55:52 ID:V8W0XTeuO
>454タンバリン使用ならあまり凄くないが、でも乙。

異種マイルは、夜中じゃなかったっけか?
糸瓜売りは知らないがw
461名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/27(月) 10:11:21 ID:J4jVRC4/O
主人公目線でメイドで抜いちゃった(*´д`*)
462名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/27(月) 10:16:47 ID:4D1/74urO
俺のユッケたんではぬくなよ
463名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/27(月) 10:19:36 ID:4D1/74urO
>>455
とりあえずドアの影やら月やらでも図書館から眺めてなさい動いてればそのうちでるでしょ…多分
464名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/27(月) 13:10:16 ID:dLANXH7H0
>>455
願いの丘ではどんな条件で扉がでてきた?
よく考えればよほどのバカじゃなければわかるはずだ
465名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/27(月) 13:16:39 ID:xD7m30l5O
メディばあさん。死んだんだけど、次どこいくんですか?
466名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/27(月) 13:23:19 ID:66WORpAm0
ばあさん死んだら、石版の文字嫁と言われなかった?
読んだら解る
467名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/27(月) 13:25:07 ID:YJEma2wxO
>>465会話をちゃんと読んでれば分かるはず

次に行く場所分からない=会話読んでない=話理解してない

話理解してないならやるだけ無駄だから止めて売ってこい
それが嫌なら最初から始めれ
468名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/27(月) 13:36:06 ID:xD7m30l5O
石版の文字よみました。
石版3つですよね?
469名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/27(月) 13:36:53 ID:66WORpAm0
もうしらね
3つって・・・
470名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/27(月) 13:40:45 ID:YJEma2wxO
人に『やれ』と促されて漸く行動するも、そこから次の目的を読み取る事もできない。
>>468お前にはRPG向いてないから止めちまいな。
471名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/27(月) 13:42:13 ID:dLANXH7H0
3つって言う前に洞窟内全回転して全部調べろよ
472名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/27(月) 13:53:13 ID:VbT5lBjQ0
おら、ばあちゃんからもらった鍵で
宝物とりにいったよ!!
473名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/27(月) 13:56:58 ID:xD7m30l5O
洞窟内、暗くてよくわからないです。神鳥も手に入れてないですし
474名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/27(月) 13:58:18 ID:izkc2QIS0
3DRPGの期待作としては世界樹の迷宮ってのが1月に出る
まあまだ出てないから出来は分からないしお勧めも出来ないけど
475名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/27(月) 14:11:51 ID:CFcPyadFO
開始して二時間。やっとLv3になったぜ
476名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/27(月) 14:57:19 ID:eHJl3nfd0
やっと船手に入れたけど、急に敵が強くなったな
油断すると全滅する、こええええ
477名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/27(月) 15:11:08 ID:VbT5lBjQ0
>>476
Gを銀行に預けてからじゃないと
恐くて海に出れなかった
478名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/27(月) 15:12:14 ID:VbT5lBjQ0
>>475
一刻もはやくブーメラン買え
479名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/27(月) 15:16:50 ID:h84uRkP10
SHTでいてつく波動されると発狂するwww
480名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/27(月) 15:21:34 ID:J0FRO4/EO
鳥の魂ゲットして空中遊泳堪能したんやけど…。ココからは、まず何したらいいの?
481名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/27(月) 15:42:27 ID:YJEma2wxO
>>480
お前には冒険心と云うものがないのか

人に旅のスポット聞きながらやるのは冒険じゃなくて観光

移動手段増えたら行けなかった所に行ってみるのはRPGの鉄則だろうに
482名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/27(月) 15:50:47 ID:J0FRO4/EO
>>481
ハイハイ。
おっしゃるとおり。
そのとおり。
483名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/27(月) 17:37:06 ID:UB47Hh6rO
シスター色っぽいなあ・・・・
リーザス様ベッピンなのにちょっとしか出なくて寂しい。
484名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/27(月) 17:41:18 ID:G4d+QvfC0
>>479
あれでテンションが普通ってのもある意味すごいよな
普通はドン底だろwwww
485名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/27(月) 18:08:59 ID:7uhu3RTd0
ついさっきオデイロ院長があぼーんした それで思ったんだけどマイエラ無視してもストーリー進められるの?
486名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/27(月) 18:10:07 ID:66WORpAm0
>>485
やってみたらいいのでは?
487名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/27(月) 18:56:41 ID:xD7m30l5O
砂漠の恐竜の骨かわいい☆
488名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/27(月) 20:14:48 ID:erwX0aWh0
近頃の長いが簡単なRPGでつまってるヤツは何をやっているのかな?
文明の利器に頼りすぎたせいで、自分で考え行動するという人間の基本を忘れてるようだ。
つーか、最近のRPGは考える必要もなし、フツーに進めていけば9割5分は解決すると
いうのに、いちいち聞いてくる輩の頭の構造はいったいどうなっているんだか。
あー、くだらねぇレスしちまったぜ
489名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/27(月) 20:27:36 ID:4Qyidv6xO
バカはゲームも出来ない
490名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/27(月) 21:09:06 ID:5YZfx/ReO
盲導犬RPGと呼ばれたファミコン時代のものよりやることが増えたとは言え、
併せてゲーム内ヒントも格段に増えてるこのゲームの一体どこで詰まるというのか。
491名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/28(火) 00:44:29 ID:04ENmpaQO
ハイハイ。
おっしゃる通り。
その通り。
492名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/28(火) 00:46:40 ID:OA3yv6mnO
黙れ!チャゴス!!
493名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/28(火) 02:02:56 ID:2tYTZ9fQO
トロデにふしぎの泉にいってないと咎められ、行ったら行ったで腹がいっぱいで飲めないたぁ……。錬金みたいに適当に時間潰せばいいってもんじゃないのかよ…。
494名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/28(火) 02:07:45 ID:G0VgSaxa0
確か・・・薬草+薬草の錬金が3つくらい作れる程歩いて
やっと飲んだ気がする
495名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/28(火) 02:17:32 ID:2tYTZ9fQO
そうなんだ、ありがとう。そういや宝箱探しでキラーパンサーに乗り回ってたときは割りと早く飲めたな。
496名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/28(火) 02:41:47 ID:G0VgSaxa0
>>495
口笛無しでレベルあげつつ、たまに行くといい感じだったよ

行き過ぎると、「楽しい時間をすごした・・・」だけになっちゃうけどね
497名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/28(火) 02:54:42 ID:b4bvI6fn0
>>490
はいはい
懐古厨は太陽の神殿でもやってろよ
498名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/28(火) 03:24:27 ID:yylV1H2A0
>>497
懐古厨の意味分かってる?
499名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/28(火) 04:05:00 ID:YzSe7dPFO
モリーに会ったけど、最初のスライムがいきなり見つからない・・
どこ?
500名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/28(火) 04:06:51 ID:lo2Q/AIbO
話進めれ
501名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/28(火) 06:17:00 ID:KeBuqyGo0
DQ8、フィールドが狭いと思ったのは俺だけか?
世界中を歩き回ったと言うより一つの大陸を歩いたという気にしかならないんだよな
フィールドがもうちょっと広かったら個人的に神ゲーなのに
502名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/28(火) 06:20:27 ID:G0VgSaxa0
キャラの等身と、3Dになったから、妙にリアルに感じて
狭く感じちゃうのはあるなぁ
503名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/28(火) 10:51:59 ID:2tYTZ9fQO
今ベルガラックでカジノ復活イベントはじめたけど、フォッグとユッケ……どっちも嫌だなぁ。なんかこの二人うざいわ。
504名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/28(火) 11:24:02 ID:d0scIO6T0
人間の性格や描写がリアルだと思っておけば?
505名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/28(火) 12:19:18 ID:2rzKMCLS0
>>501
広さもそうなんだろうけど
探索ではなく、山や岩で区切られた順路に沿って進んでる感じで手狭に感じたな
思いっきり走れるのは良いけど、1ブロックが大きすぎる割りにイベントが希薄だったり
506名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/28(火) 13:49:32 ID:sQYRY+Z/0
チャゴス腹たつわ。パーティアタックさせて欲しい。
507名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/28(火) 13:58:17 ID:Av8NT+LK0
あまりの硬さに驚愕する結果に終わるな
508名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/28(火) 14:25:43 ID:owCN5wI/0
チャゴスの戦闘力
・真っ先に攻撃を仕掛ける(素早い)
・やたら硬い
・おたけびや猛毒の霧などの特殊攻撃は一切効かない
・すぐ逃げる

はて、何かに良く似てる……
509名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/28(火) 16:09:50 ID:sQYRY+Z/0
>>508
顔というか、体全体のフォルムもそういえば…w
510名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/28(火) 17:21:21 ID:frcJjEAp0
          .,Å、
        .r-‐i'''''''''''i''''‐-、
       o| o! .o  i o !o
      .|\__|`‐´`‐/|__/|
       |_, ─''''''''''''─ ,、 / _
     /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; \
    /;;;;0;;;;;;;/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;i
    |;;;o;;;;;;;;;;;;;●;;;;;(__人_);;●;;;;;;;;| 誰に似てるのかワカラナス…。
    !;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ノ
    丶_;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ノ
511名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/28(火) 18:26:02 ID:lo2Q/AIbO
>>508
メタルボディの奴らか…


もしや、チャゴスの正体は…!?
512名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/28(火) 18:34:36 ID:2rzKMCLS0
周囲から浮いてるという点でははぐれ系
513名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/29(水) 03:51:34 ID:nCI9fxYlO
>>505
世の中にはアスカンタに辿り着けない奴や
格闘場を発見出来ない奴が存在するんだ
あれ以上マップやイベントを複雑にしたら……
514名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/29(水) 08:39:23 ID:klgLCiDC0
ぱふぱふ屋の存在でさえ
515名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/29(水) 09:26:35 ID:k88MHWkiO
おっぱい
516名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/29(水) 15:00:29 ID:F2HLhBDt0
8ってダンジョンつまらなくない?地図無くちゃ迷いやすいし わかりにくいし
おもしろみないし
517名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/29(水) 15:42:42 ID:IRr/sSvV0
単にお前がマッピングする能力がないだけだろw
518不毛 ◆OpSjx4rWH6 :2006/11/29(水) 15:59:08 ID:vqt8CpbF0
ドルマゲスを倒す前に闘技場でSクラスにするのは本当に鬼門だったぜ。Bクラスが鬼強いのなんのって
50回は挑戦してやっと勝って、Sクラスになり最強クラスの武器を入手した瞬間は最高だったぜ。
ところでカジノのオーナー兄弟のイベントだがほったらかして時間経過させて検証したが

女と組んでそれをしたら、カジノに行った瞬間にパンチくらってなんか文句言われたぜ
519名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/29(水) 16:58:03 ID:ZVzQosFBO
竜神の鎧&兜が手に入らない……。早めに行ったのがいけなかったのかな。
520名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/29(水) 17:36:57 ID:dWinJEDe0
裏の竜の力試しで勝たないと報酬で貰えないはずじゃね?
そこまでやった?
普通に倒したんじゃなく、力試し
521名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/29(水) 18:02:40 ID:ZVzQosFBO
裏の竜の力試し!?そんなのあるのか。
 今から行ってみよ
522名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/29(水) 18:42:38 ID:g5s0QOfSO
個人的好きキャラ
 エイト(主),ゼシカ,ククール
 ヤンガス,ゲルダ,ミーティア
 ユッケ,フォーグ
523名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/29(水) 22:52:08 ID:SrgVVlyT0
map・ping

━━ n. 地図作成
524名前が無い@ただの名無しのようだ :2006/11/29(水) 23:09:10 ID:zEv4L7x60
あーやっぱエイト萌えだわ。毒がかかった時とかテラヤバス(*´Д`)
バブルスライム相手に35ターンもかけちゃってごめんよエイト
525名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/29(水) 23:24:03 ID:ZVzQosFBO
あぁー、わからん。竜神の鎧と兜ほしい…( ̄□ ̄;)!!
 井戸のなかに妙な竜巻ができてたがあれと関係あるのだろか…。
526名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/30(木) 00:36:55 ID:/R+Wyjpy0
>>525
竜人の里行ったことある?
527名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/30(木) 00:49:39 ID:BaNDbUQe0
シー\1111111
528名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/30(木) 00:51:28 ID:/R+Wyjpy0
なるほど、クリアがまだなのか・・・すまんかった
クリアしてないと、その装備は手に入らないよ
529524:2006/11/30(木) 01:04:17 ID:FCUtBh4L0
>>525
それが手に入るのはラスボスを倒して裏ダンジョンに進んでからの話。
だからまず一度クリアしなきゃ話にならない。今までのドラクエとは違うけどな

分かったらお礼にエイト画像置いていくのが礼儀ってもんだぜ!
530名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/30(木) 02:16:17 ID:KkLnbPKX0
竜骨の迷宮がある砂漠の井戸の竜巻って
なんか意味あんの?
531名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/30(木) 02:20:14 ID:/R+Wyjpy0
ワープするよ
今までのドラクエの竜巻ぽいマークのワープみたいな感じ
気持ち悪い音はでないけど、一度入って外に出てみたら解るよ
532名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/30(木) 02:31:53 ID:KkLnbPKX0
>>531
旅の扉みたいなやつか
こんど入ってみるよ
533名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/30(木) 04:31:38 ID:m8KrXRQUO
ぱふぱふやはどこ?
534名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/30(木) 06:20:43 ID:RsdCmKM/O
サザンビーク近くの川の上流、滝になってる付近の紫の扉。
滝の左側な。
最後の鍵がないと入れないよ
535名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/30(木) 06:27:43 ID:NAS5bd7BO
>525
竜神のよろいびっくりするほどダサいからやめたほうがいいよ
みかわしのふくでいい
536名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/30(木) 07:11:14 ID:foP1B6/NO
鎧よか兜のがダサい
537名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/30(木) 09:05:52 ID:i/Zmegl7O
竜って付くからてっきり竜骨の迷宮かと思ってたよ。アホやぁ…(`ζ`;)
 ゼシカは色々変わるからエイトのお着替えもみたかった。
538名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/30(木) 15:31:36 ID:1EU/oNMXO
むしろパーティみんなの服が変わってくれたら良かったのに
539名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/30(木) 16:10:54 ID:i/Zmegl7O
>>538
 やばい……パーティ4人全員が踊り子の服を着た姿を想像してしまった(バッチリメイクで)
540名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/30(木) 17:44:49 ID:UbGwOT9V0
理想のパーティ

主人公
わかめ王子
わかめ王子
わかめ王子
541名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/30(木) 22:16:06 ID:X+6jfRHp0
>>538
そこで装備した物ごとに武装のCGが替わることを前提として、
この4人がいかにも変質者に見られそうな装備を俺なりに考えてみた。
主人公
武器:バトルフォーク
鎧:布の服
盾:キトンシールド
兜:鉄仮面
装飾品:マダムの指輪、または悪魔のしっぽ
ヤンガス
武器:金のオノ
鎧:銀のむねあて
盾:ボーンシールド、死神の盾、大おやぶんの盾のうちどれか
兜:毛皮のフード
装飾品:インテリめがね
ゼシカ
武器:ドラゴンスレイヤー
鎧:プリンセスローブ
盾:おなべのふた
兜:しあわせのぼうし
装飾品:ごうけつのうでわ
ククール
武器:エロスの弓
鎧:紅蓮のローブ
盾:はめつの盾、死神の盾のどちらか
兜:インテリハット
装飾品:スライムピアス

もっとやばそうなものがあれば意見して欲しい。
542名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/30(木) 22:22:25 ID:EQyJpVFU0
全裸しか考えられない!!!
543名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/30(木) 22:23:18 ID:TAvH3cuwO
今日からやりはじめました。二回目です。一日一時間ですすめます。
ちなみに今日はちょっとレベルあげて主4ヤ5です。なんのスキルがいいですかね?(とりあえず今は勇気と人情にいれといた)
一回目は剣と鎌だったからその他でおねがいちまちゅ
544名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/30(木) 22:24:05 ID:0HUvas2v0
>>541
区クールはやっぱファントムマスクだろ
そして素肌にダンシングメイル
545名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/30(木) 22:32:28 ID:4qU8hJsL0
カジノ全然あたんねー;;
ドラクエのカジノは毎度毎度リセット連発必須でコイン増やすのキッチィわ
546名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/30(木) 22:43:02 ID:PKV0GxzRO
>>544
ファントムマスクはヤツになら普通に似合ってると思うぞ。
547名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/30(木) 22:51:49 ID:XVrJeNde0
一度2万コインくらいまで溜まればどうとでもなるけど
元手少ないうちが辛いわな
元手3600しかないから10コインスロット回してるが1時間で2000しか増えてねーや;;
548名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/30(木) 22:55:09 ID:xv13rYBLO
主人公はずっとヤリスギルをあげていた。
549名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/30(木) 22:55:16 ID:aT7qKN9LO
>545

そりゃあ、まだまだ資金不足なだけだ。


1000〜2000枚、くらいのコインを無理矢理購入して、
ベルガラックカジノの、スロット適当に回してみ。

今回、シリーズ中最楽なカジノって評判だぜ…

550名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/30(木) 22:56:18 ID:xbZ/IPXaO
>>545
ある程度期間空けてからやると案外当たったりしない?

俺昨日久しぶりにカジノやったけど、10分やって777が二回でたよw
551名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/30(木) 23:31:12 ID:/R+Wyjpy0
>>545
ベルガじゃなかったら辛いかもしれないけど
2000枚溜まったら100コインスロットで自動連射
朝起きたら30万枚位稼いでるよ
552名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/30(木) 23:37:14 ID:o4QrbcgT0
そういえばレシピってコンプ出来ないのな
553名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/30(木) 23:47:37 ID:RfJBtBdtO
>>541
主人公ってキトンシールド装備できなくない?
554名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/01(金) 00:18:54 ID:FUpY17BW0
>>551
2000じゃ即効で破産する確率も高いような
自動放置するならやはり元手は万は欲しい
555名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/01(金) 00:22:11 ID:Io/Ln5WQ0
よし、俺もいまからルーラリレミト無しではじめるかな!
556名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/01(金) 00:25:37 ID:pWuT8JXZO
手持ち少ないならルーレットで増やしたらどうだろう?
557名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/01(金) 00:29:54 ID:yS9DFzyY0
558名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/01(金) 00:41:05 ID:VJjZoGVL0
コイン15万50枚
どうか減りませんように
559名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/01(金) 03:46:36 ID:VJjZoGVL0
2550枚まで減ってるうううううううう
もう氏ぬポdけrhじghんgjfkdhm、hkmt;ylrhktろlhktrylhjktr
560名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/01(金) 08:56:14 ID:9sOGYLTeO
>>559
m9。゚(゚^Д^゚)゚。プギャーーーッハッハーヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒーーーー
561名前が無い@ただの名無しのようだ :2006/12/01(金) 09:42:46 ID:KsSPLOqr0
>>543
レベル上げを楽にするなら槍と斧。
2周目ならば全員格闘でも楽しめるよ。
562名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/01(金) 09:54:51 ID:Vqg0P87bO
>561ありがとう。格闘にするか槍にするか迷っています。主人公が格闘ならヤンガスは斧、槍ならヤンガス格闘にしようと思っています。格闘って強いですか?
563名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/01(金) 10:16:31 ID:1HMm6igbO
>>562
格闘スキルで覚えるしんくうはが、序盤ではかなり使える。

が、後半になると間違いなく攻撃力不足に陥る。
564名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/01(金) 11:42:05 ID:Vqg0P87bO
うーんヤンガスの打撃?はつよい?
565名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/01(金) 12:20:36 ID:KhbHoFSk0
弱くはないが特技がいまいちパっとしないかもな
566名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/01(金) 12:40:39 ID:t5nLv91TO
ドラクエ8は俺の中では神なんだが、PS2でオススメのRPG誰か教えて。
567名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/01(金) 13:11:55 ID:Vqg0P87bO
主人公は槍にします。
ヤンガスは斧>鎌>打>格でおけ?
568名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/01(金) 13:20:10 ID:ua1jJ6m40
>>566
PS2には無いよ
俺はゼノギアスとサガフロ2が好きだ
569名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/01(金) 13:22:03 ID:mCDy0Q8s0
本編クリアして攻略情報解禁したんだけど
竜神王倒すまで見ないほうがよかったな
タンバリンの厨性能に失禁した
570名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/01(金) 13:30:42 ID:OG1JTHLl0
ドラクエ8やって思ったこと

「新呪文の命名は"ーマ"をつけりゃあいいってもんじゃねーぞ」

メダパニーマだのザオリーマだの^^;
571名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/01(金) 15:56:34 ID:+5O2xdoG0
リブルアーチ道具やの妻の寝言でおっきした
572名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/01(金) 17:55:56 ID:av81niHu0
>>562
どうせヤンガス、最後はあれだから
格闘でいいんじゃね?
573名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/01(金) 20:13:06 ID:8Tf3THfOO
風鳴りの山でメタルキングが中々でない
574名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/01(金) 21:09:05 ID:B5bpInYH0
>>573
スライムべスがまだ出るようなら、風鳴りの山ではキングでにくいよ
べスが出る頃は、ゴルドの女神像の裏(鳥でいける所)ではぐれ狙いがいいよ

べスがいなくなり、スライムダークがでる位になるとメタキン出易くなる
575名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/01(金) 21:37:30 ID:8Tf3THfOO
>>574サンクス☆
竜骨の迷宮行くときユッケとフォークどっち選んだほうがいいですか?
576名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/01(金) 22:09:56 ID:B5bpInYH0
同じっす
577名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/01(金) 22:13:57 ID:/3quPx5cO
誰かレティス倒した人いない?全然勝てる気がしないからアドバイスよろしく…もう限界だ…
578名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/01(金) 22:21:14 ID:2Gfple0Q0
>>577
あいつ反則に強いから素直にレベル上げして
ククは回復で女はメラゾーマとか使う
山はマジンぎりで主はライディンぐらいかな
ベホマズンとザオリク覚えてたら楽になるよ
579名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/01(金) 22:21:27 ID:ZIyuQw2u0
大まじん斬り 雷光一閃突き マヒャド ベホマ ベホマラー
痛恨の一撃出やすいスカウトモンスターのチーム

これ以外に何かあるんっすか^^;
580名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/01(金) 22:32:33 ID:fMGC4PoO0
どくろの兜ってどこら辺にあるの?
巣の東に下りてもそれらしきものがない。
581名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/02(土) 00:01:36 ID:pLo3gRcs0
いままでゼシカの作戦「ガンガンいこうぜ」にしたままでも
イオラ、ベギラゴン、マヒャドあたり使わせてても
杖のMPターン回復のおかげでほとんど枯渇しなかったもんだが
イオナズン覚えたとたん目に見えてMPがへるわ・・・ターンMP回復おっつかねー

覚えたてじゃイオラよりちょっと強い程度なのに消費MPきっちい
それなのにガンガンいこうぜにしてるとイオナズンばっかつかいやがる
めいれいさせろにすりゃいいんだけど雑魚戦闘でいちいちコマンド入れるのマンドイしな・・
582名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/02(土) 00:30:00 ID:yHP/w5GU0
今からはじめようかと思ってるが3回目なので何か縛りヨロ
ルーラリレミトはするつもり
583名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/02(土) 00:43:40 ID:InUgFGhx0
>>582
錬金使用禁止
584名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/02(土) 01:19:40 ID:iQppGBOeO
>>582
雑魚全逃げ
585名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/02(土) 01:33:29 ID:bppd08mgO
>>582売買禁止
586名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/02(土) 01:34:21 ID:Bx7yPepv0
>>582
錬金禁止
587名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/02(土) 01:41:40 ID:6KlLE61t0
ダッシュ禁止
588名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/02(土) 02:46:39 ID:G+nH387e0
全員格闘スキルをメインに上げる。
589名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/02(土) 03:12:13 ID:yf09+CS60
○ボタン禁止
590名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/02(土) 07:52:05 ID:CXa+DV0Z0
本スレでよく聞くPARって何?
591名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/02(土) 07:53:29 ID:XOU62nUh0
プロアクションリプレイじゃね?
てか聞く前にPARでぐーぐる先生で検索かけてみたら早いよ
改造ツールね
592名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/02(土) 09:12:45 ID:bppd08mgO
>>582お宝入手禁止(キーアイテムは除く)
593名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/02(土) 10:30:44 ID:TWAoMwhOO
モリー?ああホリーのオマージュ?
594名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/02(土) 11:29:44 ID:ZDrjvOp2O
>>582
回復蘇生以外の呪文禁止、武器禁止でやってる椰子したよ。
595名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/02(土) 11:49:29 ID:rr33St7q0
俺は
ゼシカ先頭禁止、衣装換え禁止が一番キツイ。
596名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/02(土) 15:31:52 ID:lXp0mamb0
拾ったスライム冠をメタキン鎧にするかはぐメタ剣にするか悩むよおおォォォォ
597名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/02(土) 15:43:28 ID:WwuRhwdH0
剣にしとかないと、最強の剣に練金できないぞ
598名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/02(土) 16:16:57 ID:aL/MyYmsO
メタルキングの鎧って耐性ないんじゃないの?


一年半振りに始めた。
当時レベル48で葬ったはずのエターナルドラゴン。
今回52まで上げて余裕かましてたらテンション20吹雪とかでボコられた。
どうやってこんな奴倒したんだ当時の俺と思った。
でもなんかまた面白くなった。



うん、そうなんだ。エターナルドラゴンっていいたかっただけなんだ。
599名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/02(土) 20:11:45 ID:luPZ9EqI0
デスターキーがいない
もしかして暗黒城後はもう出会えないんじゃ
600名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/03(日) 01:19:45 ID:8/6+APVI0
 
601名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/03(日) 06:01:56 ID:7CuHchxo0
レティスには一発で勝てたのにレオパルドに全滅させられたのなんてきっと俺くらいのもん
602名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/03(日) 07:23:59 ID:o5FAklMVO
レオパルドは、おたけびと痛恨があるから結構厄介な敵だ。
息もあるから装備甘いと足元すくわれる。
603名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/03(日) 07:27:05 ID:cfSJhDUkO
あぁ、藤原紀香ってことか
604名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/03(日) 07:50:10 ID:1LCh+PFfO
自分もドルマゲス、レティスは一発で倒せたけど、
ザハンと犬には全滅させられたよ
605名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/03(日) 08:48:16 ID:7cNMkhJE0
>>603
それレオパレス
606名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/03(日) 09:32:40 ID:o3KYbDgQO
>>604
俺はむしろ犬は楽勝でドルマゲスで全滅した。

>>605
お前いい奴だな
607名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/03(日) 11:06:43 ID:cfSJhDUkO
605お世話になりましたm(__)m
608名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/03(日) 14:09:29 ID:3fRMiY4BO
>>605
何で藤原紀香??と首傾げてたんだけど謎が解けた。
そしてワラタ。
ありがとう>>605
609名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/03(日) 14:42:56 ID:LcpuciCx0
わたしの・・・・わたしの部屋はどこ!?
610名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/03(日) 15:42:46 ID:sbuhOwZEO
レオパルドとマルチェロは余裕で倒せたのにゼシカ姐さんには全く刃が立たなかった^^

おにゃのこ怖いお
611名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/03(日) 16:49:15 ID:yKC/L6RcO
いや、最初のマーマンが一番強かったから
612名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/03(日) 16:55:58 ID:vkNMxKbj0
ザバンは薬草ありゃどうってことなかったがオセアーノンきつかったなー
序盤のLv10かそこらで戦うボスが燃え盛る火炎はいてくるなんてどうなのよ!
バランス考えて作れよ!!って画面に思わずつっこんでしまった
613名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/03(日) 16:59:15 ID:bovz9kk2O
リーザス村わきにいる牛みたいな奴に三回全滅させられた('A`)
あきらめて先に進めたら、今度は海でタコみたいな奴に三回全滅させられた('A`)

もうダメぽ・・・
614名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/03(日) 17:01:02 ID:ATyd4pDp0
>>550
おいおい、さすがにそれはねーよw
と、思ったら俺も10分ぐらいで777が2回でやがった・・・
615名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/03(日) 17:14:51 ID:ATyd4pDp0
今回777でやすいのかな? またでた。
その間にキングスライム2回
20分ほどで36万枚だ、ルーレットじゃ全然当たらないのに
616名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/03(日) 21:52:55 ID:gANCQP2e0
初めてメタルキングをダブルで倒した
気持ちいいなー
617:2006/12/03(日) 23:18:59 ID:nirrtY+FO
モーリーの手紙1のスライムはどこに行けばいいルーラでどこに行けば
618アークD:2006/12/03(日) 23:25:04 ID:fNgahhQfO
トロデーン城だぜぇ
619名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/03(日) 23:51:58 ID:hzQOx+hM0
アスカンタだろう?
620名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/04(月) 00:42:19 ID:12jGrszpO
今日やり始めた俺が空気読まずに一言だけ言って通りますね


スキッパーつええよ
621名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/04(月) 01:28:22 ID:sN52aXMyO
ドランゴにヌッ殺されるなよ
622名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/04(月) 09:49:31 ID:UYtStiU40
あードルマゲス倒すの無理そう
623名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/04(月) 10:10:12 ID:XFBW7nszO
>>617 トロデーン城を出てすぐの所にいるよ。すっごいわかりやすいから。たぶん行ったら「あぁそういや、いたな!」ってなると思うよ
 モリーからもらったメモを使って下に書いてあるヒントを読めばすぐわかるよ
624名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/04(月) 10:39:16 ID:Pui1txhu0
チャゴスぬっ殺してー。
625名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/04(月) 11:28:55 ID:fUF/rKzK0
モーリーワロタ
626名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/04(月) 12:23:22 ID:PtxzZm7AO
モーリーを探すのはウォーリーを探すのより大変そうだよな(-"-;)
ちなみに最強ボスは最初の半魚人、ついでドルマゲス、あとはわざわざレベルあげしなくても行けたからなぁ…
627名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/04(月) 12:56:04 ID:B2fBdu8h0
PS2いまごろかったのサモンナイト3・4の間にドラクエ8やろうとしたら
しょっぱなからモンスターの出るフィールドでまよった。
どうみてもファミコン時代の2Dのほうが詮索しやすいよね。
PSリメイクのドラクエ4かったほうがよかったのかも、、、
サモンに飽きたらチョウセンするかも
628名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/04(月) 13:28:10 ID:cZIok+TiO
確かに昔の2Dマップに比べたら迷いやすいな。
適当に歩いてると、自分がどの辺りにいるのかさえ分からなくなる。

まあ、それもある意味8のウリだとは思うけど。
629名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/04(月) 14:14:03 ID:QzaHDk6V0
冒険してる感じはするかもな
初回は道からあんまり外れずに歩くとか
630名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/04(月) 14:22:36 ID:B2fBdu8h0
>>629
そうなんだけど方位磁針と最初のクエストで城の南の水晶とりにいくじゃない?
で磁石通り南へいったらなかなか洞窟みあたらなくて
橋まできたので(経験上橋を超えるとモンスター強くなる)
こんどは北にいったら城をちょっとずれて西にすすんでた。
南に直進はせずに道をすすみながらレベル上げかなあ、、、
631名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/04(月) 15:09:42 ID:XucL82ry0
中古で1480円だった
ゼシカの屋敷でハムスターモードになった時下からパンツ覗ける!ってワクテカしたのは俺だけでいい
632名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/04(月) 15:38:14 ID:0ah3QRb50
とりあえずID:B2fBdu8h0は日本語の勉強をするべきだ。
633名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/04(月) 17:01:20 ID:q+NGRWEKO
ようするに俺は童貞
634名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/04(月) 18:46:49 ID:nIdrXsKaO
神鳥の巣[闇]をクリアしたんですが次どこいけばいいんですか?
635名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/04(月) 18:56:49 ID:POWmeP7S0
城塞都市メルキド
636名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/04(月) 19:27:49 ID:Zt+HKnGWO
結構、DQ1からの復活組のモンスター多いよね…8。


なんでドロルが(ry
637名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/04(月) 19:40:39 ID:POWmeP7S0
俺のトラウマは2のドラゴンフライ×5
全て火噴かれたら全滅確定
638名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/04(月) 20:16:53 ID:QzaHDk6V0
>>636
ちょっと嬉しくね?
>>637
あまりに辛すぎて邪心〜ロンダルキア突破までの記憶が飛んでるかもな
639名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/04(月) 22:48:10 ID:12jGrszpO
ドラゴンフライ出るのか、全滅したの懐かしいなあ・・・

ベビーサタンつええよ、全滅したorz
640名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/04(月) 23:02:01 ID:75Eq7y+90
女のお供で竜骨の迷宮に入った途端、メタルキングに遭遇。
いきなりオリハルコンを落としてくれました。
1/256が初っぱなに来るとは・・・。
まだ呪われゼシカ倒したところなのに、賢者の石が作れて
ラッキー。
641名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/04(月) 23:07:23 ID:0MRrAxB00
古代船を手に入れて西の大陸に中央部から上陸して命からがらサザンビークについた。
642名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/05(火) 00:12:52 ID:DvUON5rYO
また物語の道筋を間違えてる奴が一人。。
643名前が無い@ただの名無しのようだ :2006/12/05(火) 00:34:38 ID:yB7dhZj50
船手に入れたときにいきなり聖地ゴルド行ったらゴールドマンと
ホモっぽいモンスターに殺されかけた。なにあの回転攻撃の強さ?
644名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/05(火) 00:47:17 ID:awc6plFK0
あれきっついよな
メダル王女の城の背中が顔になってるカエルの群もきつかった
645名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/05(火) 01:03:07 ID:Lj9lUegBO
育成方法を間違えた
もっとはやく本スレに来れば…
スキルめちゃくちゃだ…
646‘謎の男の子‘ ◆6QD2rVG/Ug :2006/12/05(火) 01:10:06 ID:1+CVJPfh0
いままでありがとう!
647名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/05(火) 01:39:07 ID:qrZ+/pNC0
>>645
一週目あれでスキル振っちゃったけど
あれって嵐?「はいはい。また貼ってるよ。こいつ。」的な人が貼ったものらしいよ。
結果は可もなく不可もなくだった。

個人的、大防御は無くてもいいと思ったのでその分他に振った方が良かった。
648名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/05(火) 02:34:26 ID:Lj9lUegBO
>>647
そうなんだ…ありがと
クリアー出来ないってことはない
と思うから続けるよ
649名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/05(火) 02:53:41 ID:kase/R52O
兜割りと大魔神斬りはいいよ〜。

30台でクリア、40台で裏ボス倒すなら必須。
650名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/05(火) 08:27:49 ID:yblNtuzuO
主人公のスキル槍にしたんだけど、最初はブーメラン使ってた方がいいですよね?
651初心者です。KURASUTO:2006/12/05(火) 08:51:03 ID:i9ZjiWBCO
スキルの分け方ってどれを重視したらいいんですか?
652名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/05(火) 09:37:40 ID:iA+nAxgs0
>>650
ブーメランあげるなら、52まであげて
超パワフルスローにすると、雑魚敵には強い

ボス戦には使えないけど
653名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/05(火) 09:43:20 ID:nlnZj0C70
チャゴスのチビデブは母似ですか?
654名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/05(火) 09:44:20 ID:yblNtuzuO
いや槍をあげたいんだが・・・
655名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/05(火) 09:52:38 ID:iA+nAxgs0
>>654
ああ、そういう事か
それならOK
スキル無くても初期はブーメラン強いから
道具に槍忍ばせて、装備切り替えしたらいいと思う
656名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/05(火) 10:08:16 ID:O8r1JbzkO
最強もしくは定番のスキルの振り分けって、確定してるのはゼシカだけ?
657名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/05(火) 10:37:03 ID:LBlaG/ci0
確定とまではいかないだろうけど、
杖3→鞭23→杖100のルートは強力だよな…
658名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/05(火) 10:58:34 ID:yblNtuzuO
ヤンガスはどれ上げたらいいかな。鎌は一周目にあげたからそれ以外でヨロ。
あと人情はベホイミ覚えるまででおK?
659名前が無い@ただの名無しのようだ :2006/12/05(火) 11:39:05 ID:Y7pXuAv90
>>658
ベホイミはちからの盾でカバーできる
自分は斧をあげて、メタル刈りまくったけど
660名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/05(火) 13:33:42 ID:+P1EaOnDO
質問なんだけど
発売当初に買った8を、エンディング見たくてやってみたんだけど、ラスボスって誰でどうすれば戦えるんでしたっけ?
ちなみに、主人公Lv95で全スキル100…
がんばったんだなぁ、昔のオレ…
661名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/05(火) 13:59:28 ID:yblNtuzuO
うそつくな禿。消えろ!

って釣りか・・・orz
スルーできないんだよなこういうの
662660:2006/12/05(火) 14:06:25 ID:+P1EaOnDO
>>661ちょっ

スルーしないついでにラスボス教えてくれよ。
川沿いの教会だかでセーブしてるから、メタルキング狩ったり龍神王倒したりしまくってたのは覚えてるんだけど、ラスボス思い出せないんだよ。
教えてくれ!!!
663名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/05(火) 14:57:54 ID:twI7S4Ph0
>>662
>>660の3行目
この辺見直しても一回釣ってみなさい
664名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/05(火) 15:12:51 ID:CRBcbEo90
俺スキルのたね集めしたことないから分からんのだけど、主人公一人に
集中させたとしてもLV95でオール100は不可能ってレベルなの?
665名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/05(火) 15:32:16 ID:e3eax8gP0
>>659
ただし、力の盾は持ってる本人にしか効果ないよ。
666名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/05(火) 15:33:00 ID:cmdbERsc0
>>663
しばらくやってなかったから、ラスボスがどこにでるか忘れただけだろ。
667名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/05(火) 15:47:21 ID:y6bwFG0sO
あれは確かに特殊な行き方だからな。
忘れるとなかなか行けない。
668名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/05(火) 16:16:08 ID:yblNtuzuO
最初から素直にいえば、教えてやったのに・・・
全スキル100なんて言うから・・・
669名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/05(火) 17:37:55 ID:2fwh8KCMO
乳の鞭なんざバニーのときしかいらんわい(`へ´)
670名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/05(火) 18:17:58 ID:V+t6c1VjO
俺今日から始める
671名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/05(火) 19:08:53 ID:58nqNB+JO
シルバーオーブだけ見つからないんですけど、どこにありますか?
672名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/05(火) 19:59:10 ID:e3eax8gP0
>>671
また来ましたよ、この手の質問。
673名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/05(火) 20:19:51 ID:DvUON5rYO
シルバーオーブは、



ネクロゴントのほこらで入手できます




674名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/05(火) 20:49:59 ID:dVUklkiyO
まだ世界地図手に入れてない私が来ました。
675名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/05(火) 21:39:17 ID:yblNtuzuO
地図はライバルの姉がくれますよ
676名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/05(火) 21:58:01 ID:wFQh7ieI0
677名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/05(火) 22:19:50 ID:vW430rkgO
300時間かけてやっとDQ8クリアした
久々に面白かったドラクエでした
678名前が無い@ただの名無しのようだ :2006/12/05(火) 22:39:36 ID:bb6y67/t0
I became crazy about the dragon quest recently too
The scenery of the town and the field is very beautiful!!
The game system is simple and very good too

Where of the dragon quest did everyone feel the charm?
Please let me hear the opinion
The game and the animated cartoon of Japan are really wonderful
679名前が無い@ただの名無しのようだ :2006/12/05(火) 22:58:10 ID:bb6y67/t0
However, it has a hard time though money is saved up

The price of arms and the protector is too high ・・・(´・ω・`)
680名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/05(火) 23:00:36 ID:YWfZLEjoO
yblNtuzu0はなんで自分は質問するのに人には親切にしないのかねェ
681名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/05(火) 23:07:34 ID:YWfZLEjoO
yblNtuzu0はなんで自分の質問に答えてもらったのに人に親切に出来ないのかねェ

地図はストーリー進めれば必ず手に入るんだなァ
682名前が無い@ただの名無しのようだ :2006/12/05(火) 23:12:26 ID:bb6y67/t0
No one does my other party ・・・(つД‘)
683名前が無い@ただの名無しのようだ :2006/12/05(火) 23:21:02 ID:bb6y67/t0
         ,-、            ,.-、
        ./:::::\          /::::::ヽ
       /::::::::::::;ゝ--──-- 、._/::::::::::::::|
       /,.-‐''"´          \:::::::::::|
     /                ヽ、::::|
    /                    ヽ
     l    \                   l  
    .|    ●          /     | 
     l  , , ,           ●     l Please teach the best method for saving up money!!
    ` 、      (_人__丿    、、、   /    
      `ー 、__               /     
         /`'''ー‐‐──‐‐‐┬'''""´   
        ./        ___ l __
         l   ./    /  |/ |
         `ー-<    /  ./  ./
           `ー‐--{___/ゝ、,ノ
684名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/05(火) 23:26:56 ID:eiP13FYN0
スライム丘に2時間もこもってんのにメタキンが一回も出てこないってのはどういう了見だコラァ
685名前が無い@ただの名無しのようだ :2006/12/05(火) 23:34:02 ID:bb6y67/t0
>>684
It might be simply unlucky

By the way, what is the Sraim hill?
686名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/05(火) 23:35:20 ID:yblNtuzuO
ごめんなさいごめんなさい
ぼくは悪い子です。許して下さいお願いします。
だからとぐろはやめてください
687名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/05(火) 23:39:08 ID:kase/R52O
どうやら場所によって出現率がかわるみたい。

覇王の斧の宝箱の辺りまあまあ出るよ。まあまあ・・。
688名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/05(火) 23:55:57 ID:hCC0FzLQ0
はぐれメタルだったら
竜骨の洞窟の高台らへんでめっちゃ沢山でたことあるよ
夜に行ってみれば?
689名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/06(水) 00:30:03 ID:jY5r+WBk0
>>685
ライドンの塔の左上の法の鳥じゃないと上れない段々畑みたいなところ

長時間覚悟ならスライムの丘だね
長時間やってると気づくけど場所による出現率に殆ど変わりは無いと思う
同じ場所で口笛を吹き続けても1時間弱、ヒキが悪い事が続いたりする
690名前が無い@ただの名無しのようだ :2006/12/06(水) 01:22:30 ID:v5zDL2KI0
>>689
Thank you(^▽^) I will look for

I do not think the change by the place I to be either
It has not felt it because it Prashis it
691名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/06(水) 02:51:36 ID:tFaf1z8lO
>>690
英語滅茶苦茶だぞ
692名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/06(水) 09:43:38 ID:lSqZ6v0eO
>700のやつ好き
693名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/06(水) 10:46:20 ID:snGsbBUUO
破壊のてっきゅう無いとキツイナァ
694名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/06(水) 10:50:21 ID:jzveH3cY0
正直、デブより、ドルのが苦戦した。
695名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/06(水) 10:59:08 ID:BDkhhdd7O
8ってさ、シリーズ中最も二周目やる気失せるよな
696名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/06(水) 12:13:55 ID:FHTemYADO
2周目やる気失せんのは7
697名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/06(水) 12:14:13 ID:v3cNBviT0
一番は7か?
698名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/06(水) 12:47:10 ID:x9y9v+oW0
7は例えやる気あったとしても時間的に無理
699名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/06(水) 13:10:17 ID:5adnraUgO
>>700に期待age
700名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/06(水) 13:23:37 ID:ZUEr95E50
>>687
おらはいつも、神鳥で降りたとこから真っ直ぐ穴の中に入り
穴から出たら左に進むようにすると
戦闘が始まるんだけど、その場で口笛だ。
701名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/06(水) 13:33:59 ID:lSqZ6v0eO
俺は君の穴に入りたい
702名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/06(水) 14:17:38 ID:snGsbBUUO
スライムのかんむり、あと3個欲しいんだけど、やっぱキングスライムしか落とさないのかな?
703名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/06(水) 14:46:24 ID:v3cNBviT0
メタルキングが1/64で落とす
704名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/06(水) 14:59:36 ID:snGsbBUUO
まじすか?かなり低いですね
705名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/06(水) 15:04:16 ID:FHTemYADO
いや高いだろ
706名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/06(水) 15:48:38 ID:eIYrzi4tO
いや、低い…メタルキング一匹ぬっ殺す間に数匹のキングをぬっ殺せるからな
707名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/06(水) 16:02:18 ID:v3cNBviT0
そのキングスライムは1/256らしい
708名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/06(水) 17:42:29 ID:MriuY+5O0
>>702
それなら奥の手があります
ある城の本を読むと主人公が幸せな気分になるので
そのあとすぐ目的の道具を持っているモンスターと戦ってください
倒すと高確率でレアアイテムが手に入ります(確か・・・手に入らなかったらごめん
709名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/06(水) 17:45:14 ID:qqL+ijTIO
なかなか良いバランスしてるね
710名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/06(水) 17:49:02 ID:dh0jimso0
竜神王の試練より点の祭壇の雑魚敵のほうがキチィ
ベリアルとかフェイスボールとか勘弁してくれ…
イオナズンもきかねーやつばっかだしよおおおおおおおおおお
711名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/06(水) 17:52:31 ID:v3cNBviT0
トロデが「ゼシカに必要なのはあとアミタイツだけだ!早く着せるんだ!」みたいに言ってて吹いた
712名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/06(水) 19:38:54 ID:Zl++B3KV0
>>710

ベリアルにはメダパニじゃ。
713名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/06(水) 19:39:30 ID:Zl++B3KV0
うげ、sage忘れすまん。
714名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/06(水) 19:56:26 ID:qn5x6O/y0
クリアした後に討伐モンスターリストを見直したら
結構雑魚が出てなかったりした
マッスルウータン・ギガンテス・デスプリースト
マーマン・オクトセントリー・ギャオース

とりあえずマッスルウータン目的でトロデーンに行き、城前方の池付近で
十字キー固定+△連打+×テープで固定にて3時間放置
→討伐モンスターリストを見返してみても埋まっていない

もしかしてもうでない?それとも超レアポップ?
715名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/06(水) 20:22:28 ID:iyNBCR4C0
ウータンは名もなき教会のほうで出た希ガス
716名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/06(水) 20:45:42 ID:lzNd2NlR0
>>715
thx,洞窟抜けて西のだよな?試してくる!
717名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/06(水) 21:31:02 ID:BckK1lwH0
>>713
別にいいんじゃないの?「sage推奨」って書いてあるわけでもなし。
それともsage進行は暗黙の了解か?
718716:2006/12/06(水) 21:53:31 ID:ZbktZl2s0
経験値が60000強溜まるぐらい試してみたが出ないス
719名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/06(水) 22:09:00 ID:addy6w4x0
ウータンはトロデーン側にゃ出ないよ
荒野の山小屋〜洞窟まで
異変後は小屋周辺から消えるし、荒野地帯は昼だけだから
南西の半島(でんすけ?がいる辺り)がお勧め
720名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/06(水) 22:50:43 ID:v3cNBviT0
ウィッチレディ(アモーレ)のぱふぱふする時の表情いいなww
721名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/06(水) 23:35:29 ID:snGsbBUUO
ゼシカの服装で一番好きなのはなに?
722名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/06(水) 23:47:33 ID:ZlRKu+420
踊り子、ビキニ、神秘、どれも最初は「おお〜」と思うが
結局デフォに落ち着き、普段着もいいなと思ったりする
723名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/06(水) 23:50:05 ID:kny/uGMn0
圧倒的にビキニだな。
逆にバニーがいまいち。
724名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/06(水) 23:54:25 ID:snGsbBUUO
やっぱビキニだよね
725名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/07(木) 00:10:00 ID:Wsd1hyfX0
これか5が最高だけど
8は、さすがに描写がいいし最高だね。
726名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/07(木) 00:51:39 ID:hXwigF2/0
>>725
日本語でOK?
727名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/07(木) 01:41:07 ID:ucv9nXMg0
僕が考えるドラゴンクエストの良作はリメイク5か8だと思う
8の方が最新版だけあって、スペックだけではなく手法も含め見やすいグラフィックが気に入ったよ

と申されてると申そうしました
728マララー( ・∀・) ◆MARaRA/SCE :2006/12/07(木) 02:55:26 ID:IBfZh2an0
>>727

∩∩
( ・∀・)
729名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/07(木) 02:59:07 ID:vNntdqp30
フェイスボールとヘルプラネットとトロルキングの群がたおせねー
こいつら竜神王よりつえーよ
っていうか全滅した

ザキ効く様にしてくれよ・・・・ちくしょう
730マララー( ・∀・) ◆MARaRA/SCE :2006/12/07(木) 03:26:59 ID:IBfZh2an0
>>729
風鳴りの山は〜
レベル上げ楽みたい、そこ。
そろそろ帰りたい。
∩∩
( ・∀・)
731名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/07(木) 03:54:43 ID:ycDmbngI0
レベルあげじゃなくて竜神王の試練うけにいく途中で辛いんだ
732名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/07(木) 03:56:21 ID:ucv9nXMg0
裏要素って扱いだからな
金預けて死にまくってレベル上げるか、メタル狩りでもしてくるか
現段階で最高の効率を考えて切り抜けるかしかないね
733名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/07(木) 03:58:09 ID:7/OZdSv1O
>>731
全逃げなら楽勝だよ
734マララー( ・∀・) ◆MARaRA/SCE :2006/12/07(木) 04:00:48 ID:IBfZh2an0
>>731
最善の策は自分で考えなよ〜
∩∩
( ・∀・)
735名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/07(木) 04:02:56 ID:ycDmbngI0
>>733
逃げる→まわりこまれる→ぼこられる→死

安定して逃げられるレベルになる頃はそもそも苦戦しないわな
736名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/07(木) 04:04:20 ID:ucv9nXMg0
竜の試練はレベル上げすぎるとつまらないからなぁ…
ただ相当レベル上げても真っ向ボコリ合いってキツイよね、あそこら辺の雑魚
737名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/07(木) 04:24:00 ID:7/OZdSv1O
>>735
戦闘後常にまんたんで装備と並びをきちんとしてたらそんなに全滅しない。
738名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/07(木) 04:26:45 ID:ucv9nXMg0
結構ぬるぬるで進んでレベル40台、スキル成長使用と共にバランスが悪ければ…
自分で考えて進む奴ならボヤかないで嬉々として攻略法を探るだろうし
739名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/07(木) 05:13:12 ID:Ctkk0VOW0
まんたんで装備しっかりしてても、レベルが低いと
ベリアル・フェイスボールetcの組み合わせがくるとモンスターチームすらボコられて盾にすらならん。
攻撃パターンが凶悪だと死ぬor全滅の危険が常にある。30未満だと拷問に近い。逃げの一手が最善策。
ザオリーマチーム組んでも、ホイミン・ベホップが捕まってすぐ死ぬから発動不能になる。
740名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/07(木) 05:16:53 ID:ucv9nXMg0
さすがに30未満でそこに到達するような奴はそれまでにもスレスレで抜けてるだろうし
いまさらオマゲ要素で文句言わんと思うが…
741名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/07(木) 05:27:15 ID:Ctkk0VOW0
困難だから文句がある。というわけじゃなく、その苦労を楽しんでた感じだな。
742名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/07(木) 05:29:44 ID:7/OZdSv1O
レベル25以上なら天の祭壇は、全逃げで9割以上の確率で走破出来る。
それ以下のレベルだとやった事ないからわからんが。
743名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/07(木) 07:18:13 ID:OIPFQ1QkO
なんでゼシカをメイド服姿に出来ないのかなぁ。。。
巨乳ツインテールメイドの発想がでないなんて開発者も無能だな
744名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/07(木) 08:01:25 ID:WzWGZ/iR0
>>717
(遅レスだけど)みんなsageてるからsage推奨かと思ったんだ〜。

>>729-742
単純に殴り合ったらレベル45ぐらいでも全滅するときがあるよ。
>>712 にも書いたけど、他のやつはともかくベリアルにはメダパニ/メダパニ
ーマがよく効くから、その隙に誰かがテンション上げてぶん殴ればフェイスボ
ールは消えてなくなるよ。

多分ククール・ゼシカ共メダパニは覚えてるだろうから、2人でかければベリア
ルが2グループぐらいいても半分以上無力化できることが多いし、ククールが
メダパニーマを覚えていたらそっちを使えばなお確実。
745名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/07(木) 08:01:26 ID:ZJM1mBGa0
最近DQ8はじめました。ラスボスの直前まで来たけど100時間以上かかってる。DQ8ってもっと早くクリアーできるの?
746名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/07(木) 08:09:07 ID:ZJM1mBGa0
ヤンガスとゲルダの同人夫婦小説読んだけど、ゲルダの腹に子供が宿ってるのが笑えた。ヤンガスのチンポゲルダのあそこに入るのかよ(笑)
747名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/07(木) 12:45:43 ID:FVfm8N+70
フェイスボールってDQ4じゃ中盤の雑魚だったのに8では隠しダンジョン在住に格上げ
出世したもんだぜ
748名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/07(木) 15:49:52 ID:DUgJ6pQuO
今マイエラ修道院に居るんだけど未だにモンスターが一匹も仲間になってないのってヤバい?
749名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/07(木) 15:52:53 ID:TPWBTi+p0
サッチャンハネ、コウツウジコデ、ハネラレタ、ダカラ、カオガトレテ、
ドッカトオクヘ、トンデチャッタ♪悲しいね、さっちゃん♪
さっちゃんは即死で死んじゃったの。このレスを見た人は…
さっちゃんが0時に行ってあなたの首をかまで切り取っちゃうよ♪
いやなら、さっちゃんが行くまでに、9回違うスレにレスを送ってね♪
あ、さちゃんの顔は、こんな顔だから、
探してくれるのもイイよ♪オネガイネ…。http://www.operaou.com/image/cmail/rei0204.gif
これマジだよ!!信じなかった私の友達は首を狩られて死んじゃったし
750名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/07(木) 18:15:57 ID:bhB6NEIVO
いまごろだが。闘技場の取る猫は、不思議ダンジョンのフラグだったのですか?
751名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/07(木) 18:36:45 ID:dEa5jPwR0
>748
マイエラには来たのは初めてか?だったら問題ない。
752名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/07(木) 19:41:11 ID:yfzOs3hR0
1280円で売ってたからかってみた
滝の洞窟のボス強すぎなんだけど
メタッピーも硬すぎ
レベル上がっても成長率悪すぎ
取得ゴールドしぶすぎ

マゾゲーですか?
753名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/07(木) 19:41:30 ID:qqtR1v9tO
やべぇわからん!!
パルミドで馬車さらわれるじゃん?どこかわからん。ずっと探し回ってる。誰か教えて
754名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/07(木) 20:21:26 ID:9FtLdgJj0
>>752
仲間が4人に増えるとだいぶ楽w
きついのは序盤だけだね
755名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/07(木) 20:22:15 ID:9FtLdgJj0
>>753
高台の手前の家の奥に隠れてる
756名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/07(木) 20:53:47 ID:tEqjtCitO
龍神王の盾とか鎧とか兜ってなんか特殊能力ありますか?
メタルキングの盾とか鎧とか兜のがいいですよね?
757名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/07(木) 21:32:45 ID:DUgJ6pQuO
>>751初めてです。
問題ないんですか…レスdです
758名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/07(木) 21:37:41 ID:jSijMvtsO
623さんありがとうございます!書き込んだ後、何度開いても画面が進まなくてお礼が遅くなりました(;_;)すいません…8も2chも初心者なもので
759名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/07(木) 22:01:41 ID:qqtR1v9tO
>>755ありがとう!
>港町ポルトリンクからガケづたいに西ってどういう意味?わからん
760名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/07(木) 22:14:01 ID:TIbfA6b30
>>759
ポルトリンク出て左
761名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/07(木) 22:23:11 ID:qqtR1v9tO
>760さんありがとう!ポルトリンク探してたwww てことはポルトリンク出て「W」行けばいんですね?
762名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/07(木) 22:25:43 ID:9FtLdgJj0
763名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/07(木) 23:12:46 ID:NSyiPXwU0
やる暇なくてずっと積んでて今日3時間やったが
ヤバイかなり楽しい、あとブーメランやっと買えた
764名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/07(木) 23:13:46 ID:i4hPxQ6J0
>>763
…w
765名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/08(金) 01:10:30 ID:cYxkx4tl0
チャゴス王子まで進んだがこいつはひどいな・・・
ミーティアは俺がもらいます
766名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/08(金) 07:59:46 ID:ZbTUT7hf0
>>765
がんばってクリアしろよ
767名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/08(金) 09:12:27 ID:0DMkntbzO
今暗黒どうたら城のあたりだけど、ここいらで婚約破談になってエイトとミーティア結婚しないかとか本気で思うわ。姫さまもエイトに気があるっぽいし。
768名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/08(金) 09:45:18 ID:V2NC2gw70
クリアしたあああ!!
ラスボス、さほど強く感じなかった。
ドルマゲスと鳥のほうが強かった。

次は攻略サイト見ながらもう1周してくる!
769名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/08(金) 10:05:45 ID:cYxkx4tl0
ところでモンスター銅貨とか売っちゃって問題ないのかな?
大事に30個以上所持してるけどw
770名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/08(金) 10:15:04 ID:slEBCC+s0
>>767
君はエンディングで時の涙を見る
771名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/08(金) 10:16:49 ID:5ffI6OX/0
問題ないけど、ただ数が限られているからコレクターだったら売ったら泣く
その前に牛から牛乳取ってしまった時点で、コレクターは泣いてるけどね
772名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/08(金) 10:29:30 ID:cYxkx4tl0
thx
1個ずつ残して売っちゃうわ
773名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/08(金) 11:18:36 ID:fwsOHp1WO
牛から牛乳とったらだめなの?
774名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/08(金) 12:07:47 ID:1aHyNmszO
>>773
何枚かモンスター銅貨がもらえなくなる
775名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/08(金) 12:16:26 ID:+2vXziKmO
あのぉ、盗賊のカギのレシピ教えてもらえないでしょうか?

それと、キラーパンサーがいる屋敷が見つからないんでどなたか教えてくださイ。
776名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/08(金) 12:27:54 ID:fwsOHp1WO
>>774 
アリガトン、もう絞りまくったからあきらめよう。
ところでレティス強すぎて全滅したよ・・・。
一回で150もダメージくらってしまう。ボスケテ。

>>775
船で着いた最初の町の宿屋にいる人が誰かレシピ持ってるよ。
777うし:2006/12/08(金) 13:28:43 ID:GAXsfPQv0
7つのオーブの場所が分からない。あと1つなのに
778名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/08(金) 13:50:46 ID:iQLKxY+/0
779名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/08(金) 14:15:57 ID:j27TYqdLO
レティス、マルチェロ、連戦の竜神王の3人は、HP少ないからスカモンだけで倒しきる事が出来るな。
かなり有名な話だけど。
780名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/08(金) 16:28:31 ID:OGPv9+in0
>>508
テラワロスwwww
言われてみればそうだな
781名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/08(金) 16:58:56 ID:cYxkx4tl0
城の兵士もあの逃げ足の速さはまるではぐれメタルだって言ってたしな
782名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/08(金) 18:26:55 ID:KIWf4qKf0
>>770
767じゃないけど今エンディング見てる。


(´;ω;`)ブワッ
783名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/08(金) 18:38:35 ID:KeaPX3d0O
トロデーン城の図書室にある船の本はどこにありますか?
784名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/08(金) 18:56:09 ID:KeaPX3d0O
だめだ妖精に頼まれた月影のローブが見つからない…
785名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/08(金) 19:01:07 ID:/CZAYcGv0
これから女盗賊の所へ殴りこみに行くw
786名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/08(金) 19:03:25 ID:Y/fA0/WCO
確かにラーミアはつえぇ
787名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/08(金) 19:05:46 ID:wN/Ja5f20
中古だったら いくら?
788名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/08(金) 19:12:44 ID:cYxkx4tl0
1480〜1980円

>>783の本は部屋の再奥
789名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/08(金) 19:14:13 ID:KeaPX3d0O
月影のロープどこにありますか?
790名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/08(金) 19:15:23 ID:MoQd9Xvl0
>>789
ロープは無いがハープならあるぞ。
マルチェロかトラペッタの占い師かキラに話聞こう。
791名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/08(金) 19:34:32 ID:cYxkx4tl0
アスカンタ王のとこかな
792名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/08(金) 20:44:55 ID:KeaPX3d0O
ありがとうございます!!
793名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/08(金) 21:11:19 ID:C4aEqfwoO
ラーミア乗って城が空に浮いてベジータみたいなやつにあってからどこにいくか分からんないですけど…
794名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/08(金) 21:12:00 ID:e48M1s5zO
神鳥の大陸にドクロの兜ありますかね?
どこ捜しても無いんです。1つはタンバリン錬金に使って るんで。
攻略サイトでは神鳥南の高台にあると。このままではスキル種狩りができない!
場所分かる方お願いします。ちなみに1度クリアして龍の試練です。進めすぎ?
795名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/08(金) 21:16:40 ID:xO2whYbFO
>>793お前、話理解してないだろ
796名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/08(金) 21:28:04 ID:C4aEqfwoO
>>795 …ごめんなさい理解してないです。。
797名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/08(金) 21:30:24 ID:nQr3YB+r0
>>794
神鳥の巣を正面から見て左側の高台
歩いて奥のほうだったかな
798名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/08(金) 21:34:20 ID:xO2whYbFO
>>796取り敢えず、説明書にも書いてあるが、NPCの話はちゃんと聞くんだ
あそこは強制的に会話するから、次に何したら?とかは疑問に思わないはずだが。
799マララー( ・∀・) ◆MARaRA/SCE :2006/12/08(金) 21:35:59 ID:uevOCKI90
∩_∩
( ・∀・)
>>795
>>795
>>795
>>795
>>795
>>795
800名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/08(金) 23:52:13 ID:ewkoksgSO
黒鉄竜はどうすれば勝てる?240ダメ×Bとかマジアリエナス(゜д゜)

そのくせドラ斬りで100も効かないし…orz

当方平均50Lv、タンバリン二つ所有、ククはカリスマ無い。アドバイス、キボン
801名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/08(金) 23:57:18 ID:s5KRuZ7qO
>>800とりあえずレベル上げろ
メタルキングやら、はぐれメタルがわんさか出るとこで1時間ぐらいやると10ぐらい上がるから
802名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/08(金) 23:59:43 ID:1K8LlFoI0
雷光と大魔神ないとちょいと苦戦するけどな
803名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/09(土) 00:03:48 ID:/vNk5LkNO
即レス、サンクス。

マジ!?まだLv足んないんか…メタルキング50匹は狩ってるのに…

やっぱDメイルとかFマスクとか神秘ビスチェとか闇衣とかの回避率重視装備?

スライム丘逝ってくる。
804名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/09(土) 00:07:40 ID:/vNk5LkNO
うを!二人も俺にレスくれてる(^^)

やっぱ雷光だよな…大魔神はあるけど主はスライム丘行けるようになって急遽、一閃突き覚えたから…
805名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/09(土) 00:15:01 ID:EBf7cTnl0
802ではああ書いたけど、一閃でも問題は無いよ。多少効率悪くなるだけで。
ククールとゼシカはテンション溜めてメタルぎりとかがイイと思う。
806名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/09(土) 00:24:33 ID:K7eAxeO40
大魔人があれば十分だよ、黒鉄。
雷光もあれば便利だけどさ、
2人もアタッカーにしてたら回復がおっつかない。
主は防御かベホマズンでもしてりゃあいいよ。
魔法の聖水でヤンガスのMPを補充するのに
気を付ければ安定して抜けられるようになる。
807名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/09(土) 00:39:46 ID:B39+6Cl40
最近始めたばかりだがいつロードしてるかわからないくらいストレス無いな
808名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/09(土) 00:40:13 ID:Xdy0Gucq0
回復は2人で十分だろ
809名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/09(土) 00:43:19 ID:RGYJosJ/0
sageれ
810名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/09(土) 01:35:46 ID:vUYR/Y3eO
797さん
ありがとうございます。
では逝ってきます!
811名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/09(土) 01:38:22 ID:0VivdGj60
オリハルコン使って女神の指輪錬金した人いる?
やっぱ一つ目のオリハルコンは素直に賢者の石にした方がいいのかな
812名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/09(土) 04:44:12 ID:Nm3prKVh0
>>803
ファントムマスクはFじゃなくてPだぜ
813名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/09(土) 05:08:35 ID:/vNk5LkNO
>>黒鉄竜の件にレスくれた皆
サンクス。今までメタル狩りに没頭しててやっと平均55Lvになった。遭遇率&魔人HIT率悪杉…orz

攻撃役、回復役の分担は人それぞれっぽいから試行錯誤してガンガルよ。今からこんなんじゃ噂に聞く永遠竜はどうすんだよ…orz

>>812 おっしゃる通りで(笑)
゙P゙hantomだよな?俺ボケボケやん…。
814813:2006/12/09(土) 05:09:32 ID:/vNk5LkNO
sage忘れスマソ
815名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/09(土) 05:34:41 ID:KZGJrteOO
>>813
単体で見れば永遠よか国鉄のが強い
816名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/09(土) 07:49:03 ID:KGz/NKwVO
そんな事はない。

国鉄は27 26 26 25で倒したけど、
永遠は32 31 31 30 でしか倒せなかった。
817名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/09(土) 07:56:23 ID:nuqzmKiW0
>>816
はいはい、すごいすごい
818名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/09(土) 08:04:49 ID:KGz/NKwVO
>>816
反応早ぇな。
別にすごくねぇよ。

どこぞに出てた戦い方パクって試行回数重ねただけだよ。
永遠の強さに比べたら、国鉄が弱すぎるって事を言いたいだけ。
819名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/09(土) 08:31:41 ID:KZGJrteOO
そりゃぁ、永遠は連続バトルの一番最後だし。
単体で見れば 永遠<国鉄
820名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/09(土) 08:44:29 ID:PyBH5XMTO
聖なる→永遠→白銀→国鉄→深紅→黄金→深緑
みんなが思う強い順を教えてください
821名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/09(土) 11:53:06 ID:SQCwhZQgO
昨日からやりはじめたんですけど、ここには何を書けばいいですか?
質問すると叩かれるし、プレイ日記書くとチラシの裏に書けっていわれそうだし・・・
とりあえず今ポルトリンクつきました
822名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/09(土) 11:56:51 ID:Mm+m0P1uO
>>821
誰も書けなんて言ってないから無理すんな。
823名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/09(土) 12:12:12 ID:SQCwhZQgO
スレタイに、こいよ!ってあるからきたんですが・・・
なるほどROMってろ!ってことですね!
死んじまえ!ばっきゃろー
にゃん
824名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/09(土) 12:30:54 ID:g6TMAQpW0
今闇の遺跡でレベル上げ中。(主人公レベル25)
チーム呼びってけっこういい仕事してくれますね。
レスラー、だんきち、モヒカンががんばってくれてます。
825名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/09(土) 12:56:07 ID:M4h6kIvw0
>>754
そうだったのか
MMOのマゾ要素搭載したのかと思って
後先考えると面倒になっちゃって放置してた
序盤頑張ってみるとするよ
826名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/09(土) 15:14:30 ID:CfeX3nIhO
今キラーパンサーに乗って人探ししてんだけどどこにいるか全くわからん、誰か教えて…
827名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/09(土) 15:21:32 ID:yMJQDLxtO
>>826
誰をだろう
ラパンのやつなら明け方に会えるで。
828名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/09(土) 15:23:59 ID:EBf7cTnl0
>>821
ここが楽しい!とか、ここで苦戦してるよ!ってことを書けばいいんだよ。
そうすれば話の流れでアドバイスしてもらえたり、話に乗ってもらえたりする。

あからさまな質問とか長文の日記はNGってだけの話。
829名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/09(土) 15:36:25 ID:vUYR/Y3eO
ドクロ狩りって何を装備するんですか?
兜・リング装備でトロキンもう50匹位倒してるんですが。
装備違い?運が悪い?
スキル大ぬすっと狩りです。どなたかお願いします。
830名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/09(土) 15:42:49 ID:GAH9JZoQ0
1年ぶりに買い戻して格闘縛りで2週目プレイ
メタル狩りがものすごくつれぇ・・・orz

しかもムーンサルトのうまい使い方がよくわからん・・・
なぜこんなに威力低いのか
831名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/09(土) 16:05:25 ID:7DdI2sTBO
ベホマスライムは何処で仲間になる?
832名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/09(土) 16:13:11 ID:SQCwhZQgO
>828やさしすぎます。好きです。

ってわけで、序盤ってあんまりテンション使えないですよね・・・タコイカが強くて。
833名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/09(土) 16:18:09 ID:JXksfFwNO
女神、星ふる、よろいでオリハルコン2つあまったオレがきましたよ
834名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/09(土) 17:06:39 ID:PoJ0e4HhO
レティスがまだ倒せないので、装備強化&レベル上げ中。
サンダーサタンが悪魔のしっぽを落としてくれない・・・
落としてくれー、二つ必要なんだよー。
練金が思いの外楽しいということを知りました。
835名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/09(土) 17:57:26 ID:ReEYx/zaO
ラスボス前にいろいろ錬金したくて、スライムばっかり出る所をうろついてたら、いつの間にかレベルが47とかそれくらいになってた。
いい加減進める事にしたいんだけど、大丈夫だよね?
836名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/09(土) 19:34:42 ID:o5YInBTD0
熟知してれば余裕、初回知識無しプレイでもさほど苦労はしなそうだね
あんまRPG得意じゃないとか経験がない人だと微妙かもしれないけど
837名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/09(土) 19:35:18 ID:CfeX3nIhO
まぢ一向に進まない。ベルガラックから話進まない。北の遺跡ってどこだぁ〜探してたら砂漠まで来ちゃったしwww
838名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/09(土) 19:37:36 ID:8D+dkprw0
レティス強すぎ
839名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/09(土) 20:48:40 ID:CfeX3nIhO
837だが誰かまぢ助言頼む…
840名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/09(土) 20:54:14 ID:EBf7cTnl0
ベルガラックの北へ行け。水平線の彼方まで。
841名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/09(土) 20:54:44 ID:YXuxgj7QO
>>837
マップ左上の方にあるよ
842名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/09(土) 20:57:36 ID:nTLazNh0O
闇の遺跡の事?

多分ベルガラックのおじさんがコロされてからだね。

それなら地図の左端の島だったはず。
843名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/09(土) 21:04:44 ID:74kt3l+30
7つのオーブを手に入れて、ラスボス暗黒神ラプソーンのところまで来たけど、ラプソーン強すぎ。いまレベル44で闘ってるけど、すぐ全滅になる。
レベルいくつまで上げればいいの?
844名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/09(土) 21:10:52 ID:nTLazNh0O
賢者の石とベホマラーがあれば44なら余裕のはず。

ピオリムの後フバーハをかけて、なるべくスクルトはかけておく。
845名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/09(土) 21:35:09 ID:fF+NDFSLO
ラプソーンならレベル40で余裕のはずだけど?
レベル44で軽く全滅って竜神王じゃないの?
846名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/09(土) 21:45:04 ID:FE42ST7N0
>>843レティスの話をよく聞いてください。そうすれば勝てます。
847名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/09(土) 22:25:42 ID:CfeX3nIhO
840、841、842まぢサンクス今から逝きます。
アムロ逝きます。
848843:2006/12/09(土) 22:59:10 ID:DV5qm78t0
>>844
>>845
>>846

レス、ありがとうございます。ピオリム、フバーハ、スクルトかけても、勝てませんでした。なんかコツがあるのかなあ?
849名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/09(土) 23:11:29 ID:FE42ST7N0
>>848コツなんてないよ。あはははははははははwwwwあはははははははははhwww
ぐーーーちょくううきいいいいいーーーーぷううわああああーーーー
あはははははははは・・・・あははははははははは・・・・
850名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/09(土) 23:26:15 ID:nTLazNh0O
>>848やっぱ困ってるのは攻撃面ですか?

ギガブレイクか兜割りは覚えてる?

テンション積んでギガブレイクとか、兜割りで守り下げて隼ぎりとか、バイキルト+通常攻撃、蒼天魔斬、烈風獣神斬、双竜打ち。
回復は早めに行う。なるべく全員250は維持して置きたい。

これでどうだ。
851名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/09(土) 23:29:51 ID:fw46S3z00
バイキルトをまともにかけてくれないモヒカンの頭の悪さにウンザリ。
852名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/10(日) 00:20:07 ID:95XN/kZB0
>>848
先に7回祈らないと勝てないよ
853名前が無い@ただの名無しのようだ :2006/12/10(日) 02:26:04 ID:TjHVIQ/60
黒鉄撃破ktkr
テンション50でギガブレイク→ミス
テンション20+バイキルトで兜割り→二桁
テンション50でメラゾーマ→ミス

1ターンでこの現実を見せられた時は失神しそうだった
854名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/10(日) 02:49:26 ID:bkq/jhX7O
竜神王ならともかく、ラプソーンに苦労するのはよく分からん。

回復を怠らなければ余裕で倒せるだろあんなの。

それとも最初の祈りを忘れてるだけなのか?
855843:2006/12/10(日) 02:51:43 ID:Hc6vUBbk0
7回の祈りはしてます。
でもなぜかかてないんだよなー・・・。
856名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/10(日) 02:53:09 ID:95XN/kZB0
>>855
武器防具は持ってるだけじゃだめだぞ
857名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/10(日) 03:00:03 ID:so06aUv60
>>856
ちょwwwもう根本wwwww
858名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/10(日) 03:07:52 ID:mBwAGBCG0
ラプソーンは
バイキルトやら兜割りやらタンバリンやら使いながら毎ターンコンスタントに回復してれば余裕じゃね?

対黒鉄は
バイキルト+テンション溜+ドラゴンスレイヤー+ドラゴン斬りを
如何に効率よく出すかが決め手かと
859名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/10(日) 03:22:32 ID:BpRArDB20
モンスター図鑑完璧にしたいから
戦いまくって、アイテム、レアアイテムとも落とすまで戦ってたら
戦士像の洞窟あたりでレベル38で50時間。
いまんところ綺麗に埋まってる。
でも全部埋めるのに何時間かかるやら
860名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/10(日) 03:32:53 ID:CB7njqpcO
懐かしいな。初めてやったときは
「トラペッタ広すぎ!めんどくせえ!」
だったけどやってるうちに慣れてくるんだよな
それに延々とフィールドさまよってると
本当に自分が冒険してるような錯覚に陥る
あとアニメ調としてはグラフィックが最高峰だよな
街とかマジで細部まで造り込まれてるし
バニーガールとかどこまでアップにしても綺麗
これやったあとに初代とかやってみると
技術の進歩にただただ驚くばかりだな
861名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/10(日) 03:33:15 ID:BpRArDB20
ちなみに
今の主人公の名前は「ウィルト」
エルトリオとウィニアから取りました。両親だもの。

他にセーブが2つ
真面目にやったけど、錬金失敗で途中でやめたレベル78の「アルス」
遊び半分でつくった「ぽぺぽぺ」

ちなみに、ベルガラックのカジノ復活したら
そっこうで隼の剣2本交換して、隼の剣改つくった。
テンション、バイキルト、はやぶさ斬りは鬼強(▼д▼メ)
862名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/10(日) 03:36:09 ID:BpRArDB20
>>860もうちょっと、くまなく探索できたら
   いいなって思う。でも出来はいいし、なにより
   ドラクエ感を損なっていない。
   ゼルダの伝説64より少し上くらいかな、CGは
863名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/10(日) 03:55:51 ID:Y8+ZZZfxO
>>860
> これやったあとに初代とかやってみると
> 技術の進歩にただただ驚くばかりだな     

いや、なぜか技術の進歩は全く気にならん
今6やってるんだが、フィールと歩いてると逆に8の様な立体化した世界を旅してる感覚になる
864名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/10(日) 03:57:07 ID:CB7njqpcO
あと…あっこれはネタバレになるかも知れんが
主人公の○○と○○、一人で○○通って○○界と人間界往復って強すぎw
865名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/10(日) 03:58:57 ID:CB7njqpcO
>>861
見事に俺の○○の部分を言ってしまってる件について
866名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/10(日) 04:59:46 ID:bkq/jhX7O
なんか厨房が沸いてるな。
そんな既出情報を今さら嬉しそうに話されてもな。
867名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/10(日) 07:08:56 ID:v/7q9+8jO
雪の国のステージでバーサンが犬に殺されてから何処に行けばいい?

東行っても分からん。
教えてくだせぇ
868名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/10(日) 08:01:05 ID:H+BA9O2XO
>>867
仲間と話してるか?
海賊の洞窟じゃなかったかな。船で右の大陸の川を登ってくと橋の下にある
869名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/10(日) 08:05:24 ID:H+BA9O2XO
>>867
スマン。大聖堂だたよ。地図みて上の真ん中くらいに島あるだろ?
船でおりれるからガンガレ
870名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/10(日) 08:16:52 ID:v/7q9+8jO
>>869ありがとん
871名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/10(日) 08:48:44 ID:3dBCfEHc0
ミーディア姫が可愛すぎてたまりません。
トロデ王が好きです。
872名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/10(日) 08:58:20 ID:jndObzETO
レティス倒した記念カキコ。
873名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/10(日) 09:31:49 ID:mqJ0LfhCO
>>871
見た目だけですよ…所詮はただのわがまま娘です(>_<)
874名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/10(日) 10:14:43 ID:sXugu5F/0
面白そうだから、今から買ってくる
875名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/10(日) 10:16:54 ID:iETK9KMvO
闇の遺跡って何レベルあれば勝てる?
876名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/10(日) 10:21:47 ID:L9RmzSvAO
15
877名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/10(日) 12:01:39 ID:v/7q9+8jO
ごめん。も一回質問。
海賊の洞窟の行き方がどしても分からん。

どうすれば行ける?
878名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/10(日) 12:05:39 ID:dz2382Lt0
船でトロデーン城の近くの川をのぼれ
879名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/10(日) 12:10:07 ID:v/7q9+8jO
おKサンキュ
880名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/10(日) 12:11:09 ID:H+BA9O2XO
>>877
>>878の言うとおりに
トロデーン城のすぐ東に川がある。R1とか押してグルグル回してみなよ
881名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/10(日) 12:14:41 ID:v/7q9+8jO
>>878
>>880ありがとさん。
882名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/10(日) 12:36:49 ID:jndObzETO
世界地図ってどこで手に入るんだっけ?
今聞かれたんだけど忘れてしまったよ・・・誰か教えて下さい。
883名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/10(日) 12:39:18 ID:YfZXrXv4O
マルチェロにもらうからストーリー進めれば手に入る
884名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/10(日) 12:40:03 ID:8E0KL6TjO
洞窟の名前忘れたんだけど、もぐらのボス倒すのに何LV必要?
885名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/10(日) 12:43:45 ID:YfZXrXv4O
そんなんハイテンションでヤンガスと主人公で一撃だ
886名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/10(日) 12:44:54 ID:8E0KL6TjO
LVを教えて欲しいっす

…すまんorz
887名前が無い@ただの名無しのようだ :2006/12/10(日) 12:49:01 ID:TjHVIQ/60
トロデーン城からレベル上げしないで勝てた
888名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/10(日) 12:50:05 ID:H+BA9O2XO
16か17れば倒せるだろ。
889882:2006/12/10(日) 12:51:03 ID:jndObzETO
>>883
ありがd、今ちょうどそこやってたみたいでした。
890名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/10(日) 12:51:04 ID:8E0KL6TjO
>>888
え、まじで?
ありがとう
891名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/10(日) 12:56:45 ID:4NK+Kbi+0
大まじん斬りでも、命中率1/3程度しか当たってないような・・・
どう考えても2回に1回は当たってない
連続で当たることは稀なのに、4連続空振りとかけっこうあるし
892名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/10(日) 13:08:15 ID:H+BA9O2XO
>>890
それでもキツかったら
21くらいにすれば楽
893名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/10(日) 13:12:36 ID:ZlUXCuIBO
○チェロきにいんねー! ○チェロ、チャゴス、トロデの三匹がムカつくこいつらイラネ、かなりイラネ
894名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/10(日) 13:22:53 ID:U63wKLNAO
>893
むかつくやつがひとりも出ないドラクエがでるといいね
895名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/10(日) 13:49:57 ID:H+BA9O2XO
>>890
倒せた?
レベル上げは旧修道院跡地を入ってすぐのとこでヤンガスのくちぶえでメタスラ狩りまくれ!
896名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/10(日) 14:35:13 ID:8E0KL6TjO
>>895d
倒せた。意外とあっさり死んだから良かった
次はハープ渡しに行けばいいんだよね?
897名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/10(日) 15:16:08 ID:H+BA9O2XO
トロデーン城の図書室から月のとびらな
898名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/10(日) 16:16:04 ID:8E0KL6TjO
分かったdです
899名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/10(日) 17:43:58 ID:iETK9KMvO
海竜どこにいる?今鏡の魔力戻す最中なんだが
900名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/10(日) 17:45:19 ID:AIXxyiB80
>>899
リブルビーチの下じゃヽ(`Д´)ノ
901名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/10(日) 18:00:50 ID:f+QYASuM0
リブル「ア」ーチな
902名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/10(日) 18:12:07 ID:iETK9KMvO
リブルアーチ?とは詳しくキボンヌ
無知で申し訳ない
903名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/10(日) 18:14:30 ID:QTL01yO40
先週1300円で購入し、今日、竜をぬっ殺した。
最初のボスと定期船のところのボス以外たいしたことないな。
ほとんど使用していない釜とモンスターバトルを全然してないので
サイト見ながらいまから楽しんだほうがいいのか、
今から2週目やって随時やったほうがいいのか・・・
904名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/10(日) 18:18:54 ID:f+QYASuM0
>>902
海辺の教会から船で南下したところにある橋がリブルアーチ
その下辺りでうろつけばすぐ会える
905名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/10(日) 18:28:43 ID:Y8+ZZZfxO
場所ならあのジーサンが教えてくれたはずだろ?
なのになんで粘着してまで聞いてくるんだ?
906名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/10(日) 18:29:05 ID:iETK9KMvO
リブルアーチ?とは詳しくキボンヌ
無知で申し訳ない
907名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/10(日) 18:30:10 ID:iETK9KMvO
>>904まぢサンクス!助かりました!
908名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/10(日) 18:32:40 ID:GeX79aLfO
>>899の海竜が海亀に見えた。
んなの居たっけ?と3秒悩んだ。
909名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/10(日) 18:35:04 ID:iETK9KMvO
あれ?闇の遺跡まで来ちゃったよwww
南下…南下
910名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/10(日) 18:40:55 ID:iETK9KMvO
い、居た〜!!!
911名前が無い@ただの名無しのようだ :2006/12/10(日) 19:32:14 ID:TjHVIQ/60
これから永遠を倒しに行こうってのにその途中で死にそうになる。
一戦一戦がボス戦並の緊張感だぜ
912名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/10(日) 19:35:01 ID:71cmRmIRO
わざわざオーブ集めて来いとか随分のんびりしてんな
不死鳥の巫女可愛いからいいけど
913名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/10(日) 20:06:04 ID:iETK9KMvO
闇の遺跡30レベルでいける?
914名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/10(日) 20:20:35 ID:u36vW8kI0
>>913
クックルーが30になってベホラマー覚えたら楽勝
915名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/10(日) 21:02:29 ID:sqUCPbFGO
不死鳥の巫女って元ネタはコスモスですか?おかんがピーナッツだと言い張ってます>_<
916名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/10(日) 21:03:11 ID:u36vW8kI0
マナカナだマナカナ
917名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/10(日) 21:15:25 ID:iETK9KMvO
>>914 じゃあ大丈夫だわ!みんな30だから楽勝かぁ
918名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/10(日) 21:50:20 ID:sqUCPbFGO
なるほど!じゃあ3は?っていうか、あの民族衣装3と8じゃ民族が違うよね
919名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/10(日) 22:41:05 ID:8E0KL6TjO
船に乗れるようになったんだけど、次に向かうところってどこだっけ?
ベルガラック?サザンピーク?
920名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/10(日) 23:16:00 ID:ZsxvAcgv0
ストーリーはベルガラック→サザンピークの順

色々寄り道してるとつい忘れちまうよなw
921名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/10(日) 23:38:12 ID:8E0KL6TjO
>>920
うん。寄り道してたらよく分かんなくなった

助かった、ありがd
922名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/11(月) 00:23:31 ID:m+U5wX2M0
ドルマゲスが強すぎてやる気なくした
回復追いつかないしMP足りないし
レベル50くらいまで上げるわ
923名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/11(月) 00:41:46 ID:+NiX8kpY0
最近やり始めたがスキルは何を初めにあげるのが
ベストなんでしょうか?主人公とヤンガスの2人です
924名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/11(月) 00:46:38 ID:gU7ypjFl0
>>923
2人旅してるの?
そうじゃなくてあいまいなヒントだけほしければ
正統 性格スキル 剣
メタル稼ぎ狙い好き 槍 オノ (後でラクになる

ググったら細かいデータでるよ
925名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/11(月) 02:05:36 ID:2qcXND+a0
今からオーブ集めなんだけど、まだ一度もスーパーハイテンションにならない・・・
なんか条件あるの?
926名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/11(月) 02:33:06 ID:DJLKgXEI0
4回溜りゃあいいだけだよ。
初回のみ100%でSHTになってくれる。
927名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/11(月) 03:07:58 ID:SOh6oxsHO
ガーターベルトの入手のしかた教えてくれ
928名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/11(月) 03:14:38 ID:zoTW0jCx0
>>922
全滅してもいいなら
1度目倒した後2度目で全滅すれば、次は2度目からになるよ

消されてもいいから常にピオリムかけておけば回復楽になるす
929名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/11(月) 05:49:39 ID:Dk3Q97JwO
>>925
一定回数テンション上げしてないと無理だったかと
930名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/11(月) 10:49:58 ID:xIxgMPyyO
つかプラチナキングやグランスライム出してくれ

経験値
プラチナキング→65500
グランスライム→233000
931名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/11(月) 11:00:33 ID:k5bJts3qO
ただし、1ターン目で仕留めないと、100%逃げる仕様で。

932名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/11(月) 11:46:02 ID:6JPsIZ4KO
つか、メタキンとはぐれの出現率さげて、逃走率あげてくれ。
レベルが簡単にあがりすぎておもんない。
933名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/11(月) 11:58:13 ID:94VDEImCO
ラプソーン戦のBGMにまたハマってしまった。
にしてもこの人くらってもくらっても表情変えないから5のブオーンがかわいく感じた。
934名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/11(月) 12:08:25 ID:3PkdzOnKO
8ではじめてDQ入ったんだけどまるでペンギン村・・受け付けなかった・・
スライムとの戦闘でやめた
FF10からRPGに入ったのがよくなかったのか?
ボクと魔王は好きだったんだが・・
FFも9は受け付けなかったのでおとぎ話っぽいのがダメなのか厨な俺・・
すぎやまこういち音楽はイデオンぽかったのでなつかしかったな
誰かDQの良さを教えてたもれ
そういやDQSはキャラ気に入った
935名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/11(月) 12:31:06 ID:mFikNPcwO
文句いうだけならくんじゃねー!クサレが!つまんねーならやんな!いちいち御報告にくんじゃねーハゲくそ!
936名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/11(月) 12:35:41 ID:C+cSR4JQO
日本語っていうレベルじゃねぇぞ!
937名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/11(月) 12:40:58 ID:3PkdzOnKO
DQファンってこんなのばかり?・・・じゃないよね。
音楽やグラフィックは悪くないと思うし
シナリオが神と信じてがんばって続きやるよ。
938名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/11(月) 13:45:40 ID:QtRbyHwtO
好みなんじゃない?素朴で人情溢れる勧善懲悪的な
「日本人らしい感性」のゲームだってどっかに書いてたなぁ。
私はこのぬるさやほのぼのさが好きだよ、ドラクエ。
ストーリーもちょっと込み入ってきたし。
ところで空飛べるようになってから
どこ行ったらいいかわからないよママン。
939名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/11(月) 15:00:37 ID:V9v97Soh0
>>937
そりゃろくにプレイせずに文句言ったら批判されても仕方がない。

ドラクエのシナリオは基本的に王道で描写はあっさり気味だが裏は結構ドロドロで奥深さがある。
8で3Dになって取っ付き易くなったのか初めてDQやる人も多いが、
雰囲気は昔からのDQそのもの、この感覚が心地良くて皆やってるんだから。
鳥山漫画に似ているところもあるが、ペンギン村みたいなノリではないと思うが・・・。

こういう事言うのもなんだが、DQSのキャラは気に入るあたりいかにも厨らしいな。
940名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/11(月) 16:31:30 ID:3fC4MZ1rO
俺も、元々はFFファンでドラクエは8で入ったけど、面白いと思うよ。まだ途中だからラストが楽しみ(^^)はじめは偏見っていうのか、クオリティとか疑ってたけど考え変わったよ。
941名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/11(月) 17:02:06 ID:zlFYTcjH0
ゲームなんかただの遊びなんだから嫌なら我慢してやる必要無い
942名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/11(月) 17:18:51 ID:3PkdzOnKO
がまんを乗り越えてこそ面白いと思うこともあるもんですよ
一見ソフトで実はドロドロした作品ならまたやる気が出てきた
プレステ3買う(もしくはやめる)までこれとサイレン2とEXILEで過ごします
943名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/11(月) 17:21:30 ID:Wxe6r5xXO
>>937
純粋なドラクエファンの俺が来ましたよ。
はっきり言います。あなたが8をつまらないと感じたのは素晴らしい感性をしてます。ドラクエという肩書きに騙されず、ハッキリと感想を述べた。
残念ながら無理矢理やっても、あなたが期待してるようなゲームではありません。
ペンギン村とは初めて聞きましたが、確かにあの原色で緑色いっぱいのフィールドはペンギン村ですね。

ストーリーもFF9なんかより完成度は過去最低で音楽もとろデーン城くらいしか良い曲はありません。ラプソーンの曲は最低の曲です。
全く緊張感は無く曲も短い
期待はしないでプレイしてください
あなたがドラクエをやるならまずはリメイク5をやりなさい。
ドラクエ8とは全く違ってまさにドラクエ凄いと思わせる。音楽、シナリオ、テンポの良さにあなたはドラクエに惹き付けられるでしょう。もしスーファミがあるならドラクエ3、6、1、2とやればドラクエ『凄い』と圧巻されるでしょう。
ドラクエ8はレベル5が作ったパチモのです。面白いわけがありませんよ。時間の無駄です。1〜8全てをリアルタイムでやりましたが、ドラクエ8くらいつまらないRPGはなかなかないです。
最低の駄作です。評判が悪い7なんかより比べ物にならないくらい駄作です。
私は1〜7は所持してますが8だけは売り飛ばしました。タダでもいいから持ってってくれよ〜ひぃ〜
それくらいドラクエという作品のイメージを傷付けるに値する最低の駄作です。開発はドラクエを過去に全作プレイした?って聞いたら絶対にしてない
それくらいドラクエの良さを殺した最低作品です。
944名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/11(月) 17:31:19 ID:3PkdzOnKO
>>943
また過激ですなw
ペンギン村は言い過ぎかもしれんが主人公がどうしても空豆タロウに見えるんで・・・
5も暇があればトライしてみます
そういや少年ヤンガスもキャラわりといいなと思ったな
時間ないわw
945名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/11(月) 17:41:48 ID:gU7ypjFl0
どうでも良いけど普通にヒマ潰し出来る
>>943みたな奴が主張を持ってるのはわかるけど
ライトユーザが軽く楽しむには良くなってる

ライト過ぎて不満だったけどな
946名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/11(月) 17:58:48 ID:Wxe6r5xXO
保管します

暇な時にやればいいですよ。竜王との一騎打ちに期待してください

まさにタイトル通り敵が悪夢のように強いです
難易度は最高です。一瞬の油断が全滅へと繋がります。あなたが全滅は絶対しないと自信有りのプレイヤーでも必ず全滅は避けられないでしょう
ラスボスの迫力や強さは悪夢です。ラストのEDの音楽は泣けます。苦しい冒険を突破したと同時に最高の曲にあなたは涙を流すでしょう。そしてどこか寂しい気持になるでしょう


最初から明確な目的が分かっています。あなたはバラモスという大魔王を倒せと王に使命をうけ、そしてあなたしか大魔王と戦える勇者はいないのです。
勇敢な勇者であるあなたの父も大魔王バラモスとの戦いで、命を落としたと言われてます。まさに勇者はあなただけなのです。
しかし大魔王は強大です。そんな大魔王を見てみたくなりませんか?またそんな強大な敵と戦いたいと思いませんか?
そして大魔王バラモスを倒したあとあなたは真の勇者となるべき、ドラクエ史上最大最強の巨悪に挑む事になるでしょう

章仕立て初心者には一番やりやすいかもしれません。あなたが導かれしものたちと出会った時に長い旅が始まります。EDの曲、切なさにあなたは脱力を感じるでしょう。戦いの果てに最後に見えた幻…

壮だいな旅になります。まずストーリーを予想するのは不可と考えて下さい。あなたはこの壮だいな世界を親愛なるものと冒険し苦難を乗り越え試練を越え大変な戦いとなります。しかし親愛なるものたちが必ずあなたの力となるでしょう

夢と現実、幻の大地をあなたは一歩一歩進み広大な世界を旅して最高の仲間に巡りあいそしてあなた自信の謎がとけた時に仲間と力をあわせ大きな存在と戦わなければなりません。

世界の謎をとき成長していきます。個々のシナリオは完成度は高く世界観にハマればとても楽しい旅があなたを待ち受けています。過去最大のボリュームです。100時間かかる人もいます。
グラフィックが汚い
これを我慢出来るならやる価値はあります。

語ることはありません
まさに最近のRPGの寄せ集めでクリアしてもしなくてもプレイしてもしなくてもなにもかわりません
退屈な3D空間をひたすらさ迷って下さい。その後に特になにもありません
947名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/11(月) 18:36:06 ID:J6axjt57O
空飛べるようになって行ったらいいばしょ分からない、なんてホザいてる奴は、今まで行った場所で情報収集しろよ
948名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/11(月) 18:45:57 ID:17bk6NOm0
>タダでもいいから持ってってくれよ〜ひぃ〜
>タダでもいいから持ってってくれよ〜ひぃ〜
>タダでもいいから持ってってくれよ〜ひぃ〜
>タダでもいいから持ってってくれよ〜ひぃ〜
>タダでもいいから持ってってくれよ〜ひぃ〜
949名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/11(月) 19:05:52 ID:IejtZ1tk0
別に無理してドラクエしなくてもいいから
sageも知らん厨はママのおっぱいでも吸ってろよ
950名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/11(月) 19:26:48 ID:ZYUttEyOO
ひさびさにやってるんだけど前に錬金のスレってなかったっけ?
船取った後って結構作れる物多かった気がするんだが
951名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/11(月) 19:29:26 ID:GuIFcoHVO
V6の岡田くんワロタ
952名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/11(月) 19:45:10 ID:QtRbyHwtO
>>947
マルチェロ倒したよ!三角谷も見つけた。
忠告dです、さぁレベル上げするか。
953名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/11(月) 20:00:09 ID:gU7ypjFl0
まあコアなドラクエファンが
1→2→3の順番を崩して薦めるってのもどうも変な話なんだけどな
もう釣りはやめてください><
954名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/11(月) 20:38:31 ID:uLAYgx3E0
お前ら全員本スレに移動しろよ
955名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/11(月) 20:40:43 ID:uLAYgx3E0
>>943
またお前来てるのかよ
もう2年近く携帯でDQ8叩いてるよなww

ていうかコイツはDQ8というより、レベル5と日野に異常な憎しみを抱いているだけなのよね
956名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/11(月) 21:02:13 ID:QtRbyHwtO
サザンビークの大臣助けてきたんだけど、王様の兄はどっかにいるの?
氣になるわー。
957名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/11(月) 21:07:00 ID:tu0tC1l20
>>956
言っちゃっていいのか?いいんだな?言うぞ?いいな?

王様の兄貴は実は…









やっぱり言わない。
958名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/11(月) 21:13:10 ID:IejtZ1tk0
>>956
お前が倒したトロルだよ
959955:2006/12/11(月) 21:27:02 ID:QtRbyHwtO
>>956
生殺しされた・・・どっちなんだよー、てかいなさそうだね。

>>957
それ本当なら軽くショック。鏡の迷宮自体唐突で違和感あったのに。

答えはないのか・・・検索出来ない携帯厨は、兄さん探す旅にでるかな。
960955→956:2006/12/11(月) 21:30:08 ID:QtRbyHwtO
レス番ずれた、スマソ。雰囲気で察してくれ。
961名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/11(月) 21:31:19 ID:JVrTA55f0
>955
チュ○ソフトの関係者かもよw

でもDQ8でさえあそこがわかんねぇ、とかいうこどもたちがFC時代のドラクエをやったら、
こういう質問スレとか攻略サイトあけっぱなしじゃないとクリアできないんじゃないかな。
962名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/11(月) 22:45:17 ID:k6Vla6YB0
ついさっき全員レベル99になった。
でもまだスキルの種とかやることあるね。
キャラを育てるのが好きな俺にとって8はちょうど良いみたいだ。
963名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 00:09:47 ID:WReIvqc40
最近始めた
セーブが糞だな Xボタン押してたら・・・せめてタイトルに戻れるようにしとけボケ
戦闘のテンポもだるいわ こういうのは速くないといかん
画面の切り替えも遅い
他人の家勝手に入ってツボ壊しまくることに違和感

しかし鳥山世代だからか
世界観に魅力を感じるし入り込みやすい気はする
964名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 00:16:23 ID:ULZKAenUO
攻略サイト見て天使仲間にしようと
海辺の教会からのバグ技使ったんですが
どうやって立て直せばいいんですかね?
ずーっと落下しっぱなしなんですが・・・・・・・
965名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 00:51:09 ID:goZK1+MvO
王様の兄貴は主人公の父だ母は竜族そしてネズミはじいちゃん
どうだまいったか!
966名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 01:54:28 ID:ULZKAenUO
>>964
自己解決しますた
967名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 02:00:55 ID:HCa5hpvpO
ゼシカに惚れるのだけはやめておけ
968名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 02:25:39 ID:evG2C2TJO
きもいんだよ>>955>>967とか
946: 2006/12/11 17:58:48 Wxe6r5xXO
保管します

暇な時にやればいいですよ。竜王との一騎打ちに期待してください

まさにタイトル通り敵が悪夢のように強いです
難易度は最高です。一瞬の油断が全滅へと繋がります。あなたが全滅は絶対しないと自信有りのプレイヤーでも必ず全滅は避けられないでしょう
ラスボスの迫力や強さは悪夢です。ラストのEDの音楽は泣けます。苦しい冒険を突破したと同時に最高の曲にあなたは涙を流すでしょう。そしてどこか寂しい気持になるでしょう


最初から明確な目的が分かっています。あなたはバラモスという大魔王を倒せと王に使命をうけ、そしてあなたしか大魔王と戦える勇者はいないのです。
勇敢な勇者であるあなたの父も大魔王バラモスとの戦いで、命を落としたと言われてます。まさに勇者はあなただけなのです。
しかし大魔王は強大です。そんな大魔王を見てみたくなりませんか?またそんな強大な敵と戦いたいと思いませんか?
そして大魔王バラモスを倒したあとあなたは真の勇者となるべき、ドラクエ史上最大最強の巨悪に挑む事になるでしょう

章仕立て初心者には一番やりやすいかもしれません。あなたが導かれしものたちと出会った時に長い旅が始まります。EDの曲、切なさにあなたは脱力を感じるでしょう。戦いの果てに最後に見えた幻…

壮だいな旅になります。まずストーリーを予想するのは不可と考えて下さい。あなたはこの壮だいな世界を親愛なるものと冒険し苦難を乗り越え試練を越え大変な戦いとなります。しかし親愛なるものたちが必ずあなたの力となるでしょう

夢と現実、幻の大地をあなたは一歩一歩進み広大な世界を旅して最高の仲間に巡りあいそしてあなた自信の謎がとけた時に仲間と力をあわせ大きな存在と戦わなければなりません。

世界の謎をとき成長していきます。個々のシナリオは完成度は高く世界観にハマればとても楽しい旅があなたを待ち受けています。過去最大のボリュームです。100時間かかる人もいます。
グラフィックが汚い
これを我慢出来るならやる価値はあります。

969名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 02:27:26 ID:evG2C2TJO

語ることはありません
まさに最近のRPGの寄せ集めでクリアしてもしなくてもプレイしてもしなくてもなにもかわりません
退屈な3D空間をひたすらさ迷って下さい。その後に特になにもありません
970名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 02:28:37 ID:WRjBrOj60
うおおおおおおおおおおおおおお
これが新ENDかあがdgkshsfsf;
971名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 02:29:51 ID:evG2C2TJO
>>953
グラフィックの問題だよ
馬鹿だなお前
いきなり1、2なんかやるより3やった方が楽しいだろ
リアルタイムでやってないんだからこだわる必要ないし、リアルタイムでも2がクリア出来なくて3から始めたりしたし、
馬鹿だな>>953お前
ヲタっのは本当にきもいんだよ死ね
972名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 02:31:53 ID:evG2C2TJO
>>955
アンチスレなくなったからな
お前アンチスレに来て馬鹿にされてた猿か
アニメヲタク(笑)死ねお前ら死ねアニメヲタク(笑)
残念ながら9の開発は日野クエじゃねーよ(笑)
明日の発表が楽しみだな〜ケケケ
973名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 02:51:54 ID:WRjBrOj60
スレ違いだ 帰れw
974名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 03:32:22 ID:IOFfpqRJ0
難易度の低さと基本的に一本道なのが気に入らないけど
エンディングが好きだ
昔からよくあるエンディングだけど、ドラクエの王道って感じがして…
会話の量が減ったのは残念だけど、室は高くなってると思う
特に物語後半のククールは本当に良い事言ってる
だけどゼシカがずばりなヒントばかり言うのは萎えた
純粋に会話を楽しみたかったのに。・゚・(ノд`)・゚・。
975名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 03:56:09 ID:evG2C2TJO
エンディング
ドラクエらしくないだろ
最悪だよあれは
プレイヤーおいてけぼり
まあ9はレベル5開発は100%ないです。ここのアニメヲタク達は頭悪くて社会の常識がないからまたレベル5だと安易に思ってるみたいだが、無理
レベル5の必死な動きからしてドラクエとは縁は切れてる確実に




断言するレベル5は確実に開発から消えた
976名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 04:40:18 ID:c0dlIVsu0
なんで日本語の喋れない子が粘着してるん?
発表も明日とか言っちゃってるし、
日付の感覚も無くしてしまったか・・・
977名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 04:55:43 ID:VNhrjCbn0
グリンガム双竜打ちツヨスwwwww
もう杖には戻れんね
978名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 16:22:10 ID:A88Z+Y9IO
タンバリン作りたいんで、まずはドクロの兜探してるんだけどないなぁ… 
 レティシアの南の高台って聞いたんだけど…(``;
979名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 16:51:54 ID:p52CZ8gv0
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1165496867/
↑のテンプレでも見てろ
980名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 17:37:43 ID:WRjBrOj60
レティシアの南の高台=ラーミアの巣じゃね?
981名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 17:59:28 ID:zedaudXC0
>>980
微妙に違う
巣より一段下の場所だったと思う
982名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 19:36:24 ID:4oFd/DSMO
流れ読まずに投下

今サザンピークで鏡ゲットして闇の遺跡にハメに言ったんだが使えなくて挫折してますorz
それで西の魔術師に会いに行ったんだけど扉に鍵が掛かってて挫折orz
どうしたらいいんすか?
983名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 19:38:15 ID:4oFd/DSMO
×言った
〇行った
984名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 19:41:58 ID:gXHn0gp70
>>975
・・・・
985名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 19:48:25 ID:Lai3l/utO
ぼくはきょうとりさんになりました
とてもきもちがいいです
986名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 19:58:31 ID:p52CZ8gv0
>>982
とりあえずsageような
987名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 20:03:48 ID:4oFd/DSMO
すまんorz
988名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 20:38:35 ID:Xj6vMrE0O
たたたたいへんだ
上のキチガイが言った通りドラクエ9が発表されたぞW
989名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 21:49:17 ID:evG2C2TJO
あれだ
真実を告げる
ドラクエに開発費はあまりいってない
なぜならFF13が開発費莫大なうえに、こける確率が高すぎるから、今回は確実に売れてコストの安いDSにドラクエはいってもらった
恨むならコンピで赤字連発した野村を恨んでくれ
お金大好き和田社長を恨んでくれ
あと主悪の根元はレベル5まさにアクションRPGとはダークロみたいになるでしょうね。
貴様らテロを起こすなよ。嫌がらせとかスクエにやレベル5にするなよ。

990名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 21:53:30 ID:evG2C2TJO
レベル5がまだ関わっていたとはフム
しかし貴様らアニメヲタクの夢は消えただけで満足だ
やっぱさー堀井的にはー8みたいなアニメヲタクゲームはツクリタクナイノ〜

縛りがあるディーエスなら〜レベル5のキモゲームが発動しないじゃん
8からのアニメヲタクみたいなファンはいらないから〜グラフィックを退化してまでナンバーシリーズを作ったの〜
マジでアニメヲタクうざいから〜だから雄二は〜ディーエスで地味なドラクエ作ったの〜
ケケケ
991名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 21:55:37 ID:evG2C2TJO
ケケケなにかなにかかんちがいしてるがレベル5みでもドラクエらしさが戻ればなんでもよし
992名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 21:57:09 ID:evG2C2TJO
本スレでも8が叩かれまくってるね
8のせいだとか
8は異端だとか
笑笑
993名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 22:03:22 ID:zG/zGSqs0
>>989
× 主悪
○ 諸悪
994名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 22:04:18 ID:U6U2KkEQ0
このまま埋まっていいのか?
995名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/13(水) 00:10:14 ID:cmLDVzoD0
埋め埋め。+駄文

ちょうど2週間前にDQ8を購入した。
今日クリアした。ラスボスしょぼかったけど、面白かった。

で、DQ9発表か…
万人向け&売り上げ重視は問題ないが、脳トレやってるようなババアを取り込むためにクオリティ下げたりしてほしくはないなー(←それはないか

時期的に>>999がラッキーナンバーかな。
996名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/13(水) 00:32:10 ID:lJT6XFObO
>>955>>961
憐れだな
笑笑
997名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/13(水) 00:33:10 ID:s4J0X8x90
>>987
わかってくれたらいいんだ
魔術師ってのが誰かわからんが不思議な泉には行ったか?
998名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/13(水) 00:44:36 ID:reF8GbVqO
クリア後の隠しクリアしてから魔人ブウ倒すと真エンディングでキスシーンが見れるぞ
実は主人公はチャゴスの従兄弟だったと
999名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/13(水) 00:55:03 ID:2sEnkS1i0
ばっくりまんこが999get

((O))
1000名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/13(水) 00:55:58 ID:RKqOVrvhO
ゼシカのまんこくさい
10011001

   ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
   ┃      スレッドのレス数が 1000に達した!      ┃
   ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
  ,,ノィ クエックエッ
<・ 彡v .┌────┐
 (  フノ三 | ←次スレ |ε ε ε ε ε ε ε ε ε ε ε ε ε ε
  ソ ヽ,  └─┬┬─┘ 人  *「ぷるぷる。
  ´  ´      .|│   (゚∀゚)   このスレッドは もう 終わりだよ。
          ゙゙'゙'゙          新しい スレッドをたててね!