FF8総合スレ Part60 …逆らわないほうがいいな

このエントリーをはてなブックマークに追加
574名前が無い@ただの名無しのようだ
しかしグレートアトラクターは防御無視のため問答無用で4000喰らう。



てか、シュウ萌えスレがあって何故セルフィ萌えスレが無いんだ
建てよう
575名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/09(木) 00:05:39 ID:tiSKXaASO
質問スレ立てていいかな?
一応テンプレは出来た。
576名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/09(木) 00:12:26 ID:QlDvvi4D0
>>575
ありがとうございます。これで「質問スレ池」って言えるかと思うとリノアが好きでたまりません。
577名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/09(木) 00:17:05 ID:tiSKXaASO
OK、行ってくる
578名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/09(木) 00:20:53 ID:Y4V1RFmkO
ガルバディアガーデンの生徒が持っていたカードは全て私が没収した。だから強いぞ!…………よわっ
579名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/09(木) 00:36:55 ID:NvFeGe2S0
>>578
ex.1 それはガルバディアガーデンの生徒がもっと弱いだけ
ex.2 カーウェイ大佐も実はガルバディアガーデンの生徒であり、実はSEED
580名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/09(木) 00:46:17 ID:diodbPOa0
立ったみたいだなテンプレも素晴らしい
携帯だから見れません><対策がしっかりしてある

FF8質問スレ 俺…なにも知らないんだ…
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1163000537/
581名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/09(木) 00:46:23 ID:UnLdX2RBO
名もなき王の墓って何処にあるんすか?
車で探し回ったけど見つからないから教えて
582名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/09(木) 00:47:20 ID:diodbPOa0
>>581
質問スレ池!!
583名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/09(木) 00:52:24 ID:oClYYNaBO
スカラマンガ島って何処ですか?
584名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/09(木) 00:55:37 ID:NvFeGe2S0
エスタの南にある孤島
585名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/09(木) 00:58:39 ID:tiSKXaASO
>>580
報告サンクス
586名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/09(木) 00:58:52 ID:QlDvvi4D0
でもこれでスレが過疎ったらなんていうか悲しすぎるな…

リノアはオレのものだを合い言葉に、三日に一回は上げるかな。
587名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/09(木) 01:04:45 ID:oClYYNaBO
ちょwボケたらマジレスが
>584スマソ出来心でやってしまった…今は反省している
588名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/09(木) 02:10:26 ID:Z6TsKwlA0
いまさらだが>>3
>召還中に頼らず〜
って誤字だよな?

召喚:呼び出すこと
召還:呼び戻すこと
589名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/09(木) 02:25:04 ID:Y4V1RFmkO
てか俺GFに頼りまくりだな。通常攻撃はGFのダメ半分もくらわないし
590名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/09(木) 02:31:43 ID:PohMYm/B0
それは自分がゲームシステムすら理解できない無能ってアピール?
591名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/09(木) 02:38:21 ID:diodbPOa0
     _   _l l_   _l l_              
   //[][]  ̄l lニ、ヾ   ̄l lニ、ヾ _l l_          
   ヽヽ-,   く ノヽ-ゝ   く ノヽ-ゝ  ̄l lニ、ヾ            
      ̄                 く ノヽ-ゝ
     ヽ、       /ニニヽ              /
       ヽ_      / o  o l            /
       \\.   く u_'_ ゝ           ,'
         \\_/ '――‐' |_          l   ジャンクションは一気に強化できる分あつかいやすいし
           ,k´ \l ̄ ̄ ̄/::::::::l`ヽ、       i     素人から玄人まで幅広く使われているFF8の基本システム
         /| ↑、 /\_.ノ:::::::::::ヽ  ヽ     |    対してG.F.は見た目なんかは召喚獣とほとんど変わらねぇが
.        / | /:::::::::\/ヽ:::::::::::::::::::', ! `、    |    あえてダメージを与えないように強化しずらい分
       / l/:::::::::::::::::::`ヽニ=::::::::::::::V   i   <    キャラの盾役と演出をかなり増加させて
.      / /::::::::::::::::::::::::::::::\\:::::::::::::ヽ   |   |    倒すことより演出を目的とした
      /  i:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\\:::::::::::i  !  |    玄人好みのあつかいにくすぎるコマンド
     /   |:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\\:::l´  \ .|    使いこなせねぇと自爆より弱い
.    / -、  |::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\ 刃―、-゙ |    ただの地雷みてぇなもんだってのに
    ´/   Y:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`メ,   ヽ、|    何であの>>589は?
592名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/09(木) 02:57:07 ID:xHjW1oSp0
GFは序盤にフォカロル狩る時しか使わんな
593名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/09(木) 03:01:25 ID:Y4V1RFmkO
>>592…………俺はGF使いまくり
594名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/09(木) 03:12:09 ID:xHjW1oSp0
力にトルネドとかクエイクとか100個つけて火炎弾やら連続剣やら撃つと
もうGF使った戦闘がばからしく思えてくるというか、そのぐらいあっさり勝てる

今度攻撃手段GFのみのプレイやってみようかな
595名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/09(木) 03:14:51 ID:diodbPOa0
魔法Jなしで主にGFクリアの方がいいと思うぞ
雑魚でもGFつかってたら鬱陶しくてやってられんぞ
596名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/09(木) 03:46:54 ID:xHjW1oSp0
>>595
つ[逃げる][エンカウントなし]
597名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/09(木) 03:51:12 ID:Y4V1RFmkO
>>594トルネドつけまくったら強くなった。サンキュ♪クエイクも付けたらHP9700いくんやな
598名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/09(木) 05:53:19 ID:Y4V1RFmkO
しかし宇宙でリノアを助けに行く場面には惚れボレしたわぁ。
599名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/09(木) 06:35:50 ID:ENut0uuo0
>>588
それ以前に召喚中じゃなくて召喚獣じゃないかと思ったりする。
600名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/09(木) 09:22:00 ID:qJPJqjeAO
…なんか最近スレの空気違うな
良く言えばほのぼの、悪く言えば…
うーん
601名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/09(木) 12:24:48 ID:+zVXsceeO
約一名変なのが紛れ込んでるな
602名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/09(木) 12:40:28 ID:tiSKXaASO
誤字脱字をいちいち拾ってたらキリがない。
603名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/09(木) 12:55:55 ID:VToLdiPfO
壁にでも話してろよ
604名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/09(木) 13:02:47 ID:yR4dVNDT0
ライオンハートよりクライム&ペナルティの方がかっこいいな
605名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/09(木) 13:07:31 ID:oClYYNaBO
( ゚д ゚)<アバギルの流れが懐かしい [壁]
606名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/09(木) 13:21:47 ID:hBA0oQnl0
このゲームってギル投げないんだよな。
これで限界突破能力くらいつければ良かったかも知れんけど…
607名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/09(木) 13:32:32 ID:FvtF9o1p0
今以上にメガポ稼ぎをしろと言うのか
608名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/09(木) 14:11:18 ID:cvGrF5g60
だけどメガポ稼ぎってアップ系作るときぐらいしかいらなくね?
609名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/09(木) 14:13:14 ID:JOVyWU+X0
メガポ稼ぎとチョコ坊、おでかけチョコボの裏技をマスターしてしまうと
完全につまらなくなるね
610名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/09(木) 15:49:56 ID:Y4V1RFmkO
ルブルムドラゴン強すぎだろ
611名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/09(木) 15:51:39 ID:bvb24woX0
体力200越えてればブレスも普通に耐えられるよ
612名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/09(木) 16:01:10 ID:Y4V1RFmkO
アドバイスサンキュ♪
613名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/09(木) 16:24:04 ID:tiSKXaASO
防御役を一人決めて、アレイズ持たせて
ダブル状態にして、常にぼうぎょさせておけば
かなり安全に戦える。
可能なら、オートシェルもつけるとなお有効。
614名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/09(木) 16:36:15 ID:FvtF9o1p0
ブレス対策ならオートプロテスの方だな
615名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/09(木) 16:49:07 ID:tiSKXaASO
オートプロテスも確かにあるといいけど、
常にぼうぎょ状態にさせるなら必要ないだろ。
616名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/09(木) 17:15:46 ID:KdvMpD5wO
質問スレの意味なくね?
つーかサンキュ♪って奴毎日みてる気がする
617名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/09(木) 17:19:07 ID:v/wxUXMpO
ID:Y4V1RFmkO
お前がダサすぎるんだよ。
少なくともテンプレサイトをちゃんと見ればそんな多くの質問は出ない筈だ
618名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/09(木) 17:47:13 ID:qnkT9B+LO

わたしはガルキマセラ

すべての時間を圧縮し

すべての存在を否定しましょう
619名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/09(木) 17:53:46 ID:VToLdiPfO
壁にでも質問してろよ…
俺も今度から壁に質問するから
620名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/09(木) 18:00:40 ID:Z6TsKwlA0
>>602
ただのレスの誤字ではなく、テンプレの誤字は修正するチャンスがいくらでもあるんだよ。
621名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/09(木) 19:11:03 ID:Y4V1RFmkO
ジャボテンダーってHP多すぎ笑
622名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/09(木) 19:20:15 ID:VToLdiPfO
純粋に楽しんでるな
623名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/09(木) 20:06:17 ID:r4lzBl9Y0
質問スレ立てたやつ乙!スレタイも吹いたよw

見てもらえるようにわざとageる質問厨は本当うざかったな。
酷いのは「ageスマソ」とか言いながら質問してたしなw
624名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/09(木) 20:35:32 ID:ETYF5RkX0
これで心おきなく質問厨死ねと言えるわけだ
625名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/09(木) 20:45:00 ID:jwTNWK+K0
このスレって質問なくなったら何の話題があるんだ
626名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/09(木) 21:09:07 ID:JOVyWU+X0
>>625
もちろん
リノア×スコールでカプばな〜
だろ
627名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/09(木) 21:09:21 ID:pZwbyhnuO
□■FF攻略の総合質問スレッドVol.35□■
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1151473251/
こっちに誘導すれば充分だった気がしないでもない
628名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/09(木) 22:49:28 ID:tiSKXaASO
>>620
だったら壁にで(ry

でも確かに中→獣へは修正すべきだな。
629名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/09(木) 22:51:42 ID:rtl+CTXF0
今でこそ見直され始めているFF8に
FF全般の中に答えられるヤツがいるとは思えん
まだまだ少数派
630名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/09(木) 23:10:27 ID:UnLdX2RBO
これって簡単に言うと
好きだった女の娘と
自分の息子が
恋に落ちるって話だろ
631名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/09(木) 23:36:28 ID:bf+4yG8F0
そうだよ
632名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/09(木) 23:57:49 ID:QlDvvi4D0
…いや、そうでもないよw
633名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/10(金) 00:19:05 ID:+pUdnE7b0
やべ
こんがらがってきた

スコールの母って誰だっけ?
リノアの母は分かってるんだが
634名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/10(金) 00:21:42 ID:Xe5nW1leO
レインだろ。まぁハッキリとは描写されてないけどな
635名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/10(金) 00:25:45 ID:+pUdnE7b0
…リノアの母もレインじゃなかったっけ?
あれ?勘違いかな・・・
636名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/10(金) 00:30:42 ID:W3KO2mAZO
あーあぁ…まだクリアしてないのに読んじゃったよぉ(ノд`)
637名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/10(金) 00:31:18 ID:0zJDr5eU0
ジュリアだよ
638名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/10(金) 00:35:55 ID:+pUdnE7b0
>>637
思い出した。サンクス。
久々にFF8をやってみるかな。
639名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/10(金) 00:37:26 ID:VVwi606m0
ラグナとジュリアは恋人になる前に生き別れ。その後ジュリアはカーウェイさんとの間にリノアを
ラグナはレインとの間にスコールをつくった。

ラグナとジュリアはお互いまだ大人の男女になる前の淡い恋、憧れって感じで
その後2人とも精神的にも大人になり、心から愛する伴侶を見つけ、結婚し子をなす…

憧れは憧れのままで。美しい思い出の中でずっと輝いている。
そしてその想いを受け継ぐかのように、お互いの子達が惹かれ会い愛し合う。


なんてメロウな長文を書いてしまったんだorz でもローーーーマンティックないい話だよな。
640名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/10(金) 00:44:10 ID:CERV6a0GO
>>636
クリアしたら説明があるわけじゃない。あくまで推測。

てかジュリアは本当にカーウェイが好きだったのか?わからん…。



とりあえずエンディングのラグナとレインのシーンの感動度がやべぇ!
641名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/10(金) 00:51:08 ID:FEjqtKzNO
FF8好きなんだけど、8について調べれば調べるほど
野村のオナニズムが嫌というほど臭ってたまらなく不快になる
しかしFF8の立役者は野村というジレンマ
そう、憧れは憧れのままで

シュウかわいいよシュウ
642名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/10(金) 00:55:33 ID:QxvSnQb+0
>>641は永遠に宇宙の放浪者となった
643名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/10(金) 01:05:03 ID:v5mtGWHj0
>>635
ラグナとジュリアの間に子どもがいたらそれこそ
「2どめはだめだっていったのに! リセット!」

って感じだな。スキャンダルが酷そう。
644名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/10(金) 06:32:17 ID:v8qmjRYu0
8から野村を切り捨てようとしても出来ないので
そのうち>>641は考えるのをやめた
645名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/10(金) 10:39:14 ID:RW7bJRt1O
>>635
異父兄弟WW
646名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/10(金) 11:49:14 ID:hBNTj1FLO
初プレイの時はあんま思わなかったけど、スコールとラグナの関係を比喩するセリフとかイベントって結構あるんだな
血で人を覚えるムンバがスコールをラグナって言ってたのは、DNAに関連があったからで親子関係を示してるし、シュミ族のラグナ像イベントでも長が言葉で上手く示してる
キロスの一言で解っちゃうけど、発見してくウキウキ感がたまらんwwwwww
647名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/10(金) 11:53:37 ID:CERV6a0GO
FF[の伏線の多さはものすごいからな。
なぜこれほど奥が深いゲームがなぜ叩かれるんだ?


昨日気づいたんだけど、もしかして無敵状態の時って髪型変わる?
648名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/10(金) 12:06:33 ID:S2qMjtwNO
FFとしてではなく別ゲーとしてみたら面白いって人は結構いる希ガス
649名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/10(金) 12:38:52 ID:IH/UWLhg0
>>647
なぜ、なぜとうるさい奴だな
650名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/10(金) 17:39:57 ID:VVwi606m0
髪型なんざ変わらんですよ

奥は深くてもそれを上手く描き切れていないことが問題なんだろ。伏線てのはちゃんと消化しないと
奥が深くて伏線盛りだくさんだから良作ってわけでもない  自分は8好きだけど、叩かれる理由はわかるな

651名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/10(金) 17:58:17 ID:fWZldbpR0
伏しっぱなしで埋もれてしまった線なわけだ
652名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/10(金) 18:42:47 ID:CERV6a0GO
無敵中のスコールの前髪見てみてくれん?
653名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/10(金) 19:01:04 ID:is/BBrLF0
コヨコヨかわええ
654名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/10(金) 19:45:42 ID:JkZoz3vc0
コヨコヨはとりあえずセーブしてからエンドオブハートをぶち込む
リセットしてカード強奪
655名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/10(金) 20:54:46 ID:GKYL/f1/0
アニメ【裏最萌】トーナメント2006 投票スレRound33
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anichara/1162906149/
●裏最萌サイト
  http://tcode.sakura.ne.jp/uramoe/index.html
●コード発行所(PCは発行まで【15分】かかります。携帯電話は即時発行)
  http://tcode.sakura.ne.jp/uramoe/code/

明日(11月10日)の裏最萌トーナメントに赤ずきんが出場します。
相手は赤ずきんの分身である「古手梨花@ひぐらしのなく頃に」です。
よろしければ投票よろしくお願いします。
あと、どなたか赤ずきんを支援して下さる方いればお願いします。
656名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/10(金) 21:29:21 ID:Fi0Gb9YO0
同人板の誤爆か

でも、そんなことはどうでもいい。遂に全世界が天国と地獄に近い世界になった
657名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/10(金) 22:00:54 ID:kuzOGMMs0
>>856
全板にいる荒らし
mac板だかでも貼ってあったとか
658名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/10(金) 22:03:44 ID:IF54xefG0
>>856
これは凶悪な荒らしだな・・・ゴクリ・・・
659名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/10(金) 22:49:21 ID:IS7mfgRv0
チョコボの森始めていく時にお金がフルになるバグって
アルティメットで修正されてるこれ・・・?

1000ギル以下で行ってもならないなんでだ。
660名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/10(金) 23:02:10 ID:CkXIR9n4O
8の続編やリメイクがPS3で出た場合
声優希望を書いてみた(KH関係なく)↓

スコール→緑川光
リノア→山崎和佳奈
ゼル→高木渉
セルフィ→折笠富美子
アーウ゛ァイン→山崎たくみ


・・・まっ、微妙だなw
661名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/10(金) 23:14:08 ID:zX4MAPuj0
>>657-658
>>856に期待大
662名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/10(金) 23:31:55 ID:kuzOGMMs0
あれ?
おかしいな>>656って打ったつもりだったのに
663名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/10(金) 23:41:02 ID:95e3JFLIO
質問だけど Maybe I'm a Lion てグリーヴァ戦に流れてたっけ?うろ覚えで…誰か教えて…
664名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/10(金) 23:42:35 ID:zsYx3oC20
アルティミシア(グリーヴァ形態)
665名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/10(金) 23:46:00 ID:j11rvLo20
グリーヴァ戦は「ショックウェーブ・パルサー」使用後に The Legendary Beast になる。
確か、サントラのDisc4 07だったかと。
666名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/10(金) 23:47:20 ID:95e3JFLIO
>>664
レスd。たしかにMaybe I'm a Lion だなww
667名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/10(金) 23:50:44 ID:95e3JFLIO
連レススマソが>>665d。
今聞いてるが朧げながら記憶が…もう三年やってないからな…もう一回やるかな……
668名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/11(土) 00:31:47 ID:Ucov8C4f0
iTuneでMaybe I'm a Lion買おうと思うんだが、
サントラのとThe brack magesのやつ、どっちがいいと思う?

>>647>>652
確かにそんな気がしないでもないが・・・。俺にはわからん。
誰か確認してみてくれ。
669名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/11(土) 00:45:48 ID:o8vShHVS0
>>668
俺は普通のサントラ版のが好き
670名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/11(土) 00:50:03 ID:WBkyZB0Y0
ゲーム音楽で元の曲より良い生演奏アレンジというのは滅多に無いからなー
一応演奏してんだよな?あれ。違ったっけ
671名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/11(土) 00:54:41 ID:XozrpMEV0
好き嫌いはあるだろうけど、The brack magesのグリーヴァ曲とラグナ戦闘曲めちゃめちゃ良いぞ
元々イカした名曲なんだがさらにかこよくなってることは確実 

でも[の通常サントラはほんといいよな 4枚繰り返しエンドレス
672名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/11(土) 01:09:04 ID:tFjsrP3i0
673名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/11(土) 01:17:18 ID:tcfWOJDJ0
レジェンダリービーストってすごく好きだけど
MIDIサイトではあんまり人気ないよな
あれうpしてところ一箇所しか知らん
アルテマ・オメガ戦でも使ってくれれば神曲になったと思うんだけどな
残念だ
674名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/11(土) 01:36:29 ID:TzCRB9IsO
部屋掃除してたら、FF8が出てきた。今から始めますゝ
675名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/11(土) 01:38:18 ID:cVH4MLhHO
ラスボス曲がクリア前の任意ボスで流れるって
すごいがっかりするぞ

ウェポン戦は
Only a Plank〜よりThe Landingのが燃えたかもなぁ
ってのはある
676名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/11(土) 01:38:26 ID:ikqErTgP0
>>674
質問スレやテンプレのサイトも活用しながらがんばってくれ
677名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/11(土) 03:21:10 ID:TzCRB9IsO
>>676昔Disc4までやったことあるから、そこまでは一人でできるもん かな
678名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/11(土) 03:29:56 ID:CPp8RMgd0
再プレイしようとしたらdisc4が見つからない
679名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/11(土) 03:32:06 ID:AwBEoXey0
再プレイしたいがDisk2が傷のせいでガルバディアガーデンですぐ止まる
冒頭のラグナ編でラグナが寝た後画面が黒いままになったりもするし
680名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/11(土) 04:41:16 ID:TzCRB9IsO
>>679っ俺のDisc2
681名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/11(土) 04:43:38 ID:OfiAB2VZO
姉と喧嘩した時Disk4が叩き割られてたのに気付かず一生懸命プレイしてたなぁ。
結局買い直したわけだが…
682名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/11(土) 08:43:36 ID:ezKr/WdtO
ポケステの敵テラツヨス
プリヌラみたいなの強すぎ
グレード低いから弱いのかな(´・ω・`)
683名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/11(土) 09:34:31 ID:b7q4tp1MO
>>660
個人的に(一部KH2での声優も含んでるが)
スコール 石川英郎
リノア 坂本真綾
キスティス 夏樹リオ
ゼル 高木渉
セルフィ 松本まりか
アーヴァイン 鈴村健一
ラグナ 三木眞一郎
キロス 平川大輔
ウォード 山寺宏一
サイファー 子安武人
風神 夏樹リオ
雷神 中井和哉
イデア 山口由里子
俺、声優詳しくないんだ…
684名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/11(土) 09:53:17 ID:t+eQ16TtO
今newgameでやり始めた
685名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/11(土) 10:29:32 ID:cVH4MLhHO
ゼルは森田成一以外認めない
686名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/11(土) 10:37:50 ID:VK/9DHLjO
なにこの雰囲気
687名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/11(土) 13:40:04 ID:3JvUvsLl0
スコールとレーシングラグーンの赤碕がかぶってしょうがない
688名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/11(土) 15:07:44 ID:dWnOzrh4O
>>681
オレの場合中古で買ったんだけど
EDのカメラ撮影してる所のゼルが飯食ってる場面で一瞬止まった
何回やっても止まるからDisk見たら傷があったのでまた買いました
689名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/11(土) 17:47:51 ID:C47oB3Yl0
いまさらだけどサイファー戦が普通のボスの音楽なのが気に入らない
690名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/11(土) 17:49:31 ID:xc/wovtA0
ラストのサイファー戦は脳内でMaybe流してる
んで、途中からビッグブリッヂ
691名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/11(土) 18:44:18 ID:QHREZgeH0
モルボル子出て来い
692名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/11(土) 20:19:52 ID:Dt0wGy4EO
俺もアルティミシア戦で毎回フリーズしてたな…
当時はそういう演出かと思い小一時間待ったりしてしまった
FF8は読み込み不具合多すぎる
693名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/11(土) 20:46:38 ID:KbpvOIjD0
>>683
KHならスコールとサイファーはそれでいいけど、
FF8だったら

スコール 子安武人
サイファー 石川英郎

がいいな
694名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/11(土) 21:53:53 ID:PFi0Dn870
今からFF8をやろうと思う
1度クリアはしているが4・5年くらい前のことで
全然覚えていない。ほぼ初プレイと言っていいだろう
特に縛りもしないし普通にプレイしたいと思う。
ただ、召喚獣などの取りこぼしは避けたのだが
一番いい攻略サイトはどこだろう?
695名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/11(土) 21:58:33 ID:/5/TzKVDO
アルミティシア城に人間が橋の下に飛びおりるとこがあるんですが
あれはサイファーですか?
disk4です。
696名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/11(土) 21:58:35 ID:lR32N+YM0
攻略本
697名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/11(土) 22:01:27 ID:TzCRB9IsO
>>694携帯ならhttp://www.tosp.co.jp/i.asp?i=lunarpartyかな?俺も>>694と同じ状況で昨日始めたよ。
698名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/11(土) 22:02:27 ID:lR32N+YM0
>>695
死ね
699名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/11(土) 22:08:00 ID:PFi0Dn870
>>697
おお!ありがとう!
PCだったら?どこがいいかな
700695:2006/11/11(土) 22:08:23 ID:/5/TzKVDO
>>698
何か勘にさわること言いました?
701名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/11(土) 22:10:47 ID:xG+x/T0PO
702名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/11(土) 22:13:13 ID:PFi0Dn870
>>701
サンキュです!よっしゃ
んじゃ、いっちょ始めっか!
703名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/11(土) 22:38:59 ID:VK/9DHLjO
全員レベル100でクリアするならやっぱりステータス強化しないと厳しいかな
恐くてレベル上げらんないぜw
704名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/11(土) 22:49:41 ID:x9T7LNON0
>>703
ステータス強化って○○アップ系とか食べるとか?
それなら別に要らない
現在アルティミシア城で主要3人100だが十分やっていけてる
705名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/11(土) 23:20:22 ID:TzCRB9IsO
Disc1で全員100レベル目指すのって不可能でもないんだな。
706名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/11(土) 23:20:25 ID:jNa5C1Fy0
レベル100はそこまで恐れるものではない
オメガウェポンはヤバイけど
707名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/11(土) 23:31:41 ID:eMj7h8pZ0
なんでスコールって獲るオーネに幻覚見せる対象に選ばれたの?
ラグ奈の息子だから?
708名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/12(日) 00:19:35 ID:0kCDfjyd0
>>707
それは作中で描写されてる。質問スレに行くべきじゃないか?
709名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/12(日) 00:36:24 ID:3QpEwx/jO
>700少しは自分で調べろや!
710名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/12(日) 00:37:38 ID:HkLVlKqD0
エルオーネがショタだから
711名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/12(日) 00:45:11 ID:WISFuHhn0
>>707
孤児院で一緒だったとか
712名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/12(日) 01:10:14 ID:hPFjanli0
>>711
d
713695:2006/11/12(日) 01:14:21 ID:f4A7k7TlO
>>709
あーそうかい。
714名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/12(日) 01:38:41 ID:EkYMsVGL0
サイファーの意味hsえsじゃたn
715名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/12(日) 01:47:37 ID:f4A7k7TlO
>>714
大丈夫か?
716名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/12(日) 02:14:22 ID:w0CE/1ADO
セルフィって髪の毛が外にピョンって跳ねてるかわいい女だっけ?
717名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/12(日) 02:26:13 ID:s0F2ypBU0
>>707 みたいな疑問自体どうかと思うが、まぁこんなことすら伝わらないシナリオそのものにも
問題はあるんだろうな。ほんとに、一見しただけではわからないいいエピソードが数々あるのに
勿体ないと思うよ。ライトユーザーにもも少し簡単に背景が伝わればよかったなぁ

まぁアホ丸出しでこんなこと聞いてくる輩はそもそもが伏線も空気も読めんのだろうけど…
718名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/12(日) 05:39:57 ID:q8DRwkF00
>>717
ほんと空気読めって感じですよね
719名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/12(日) 08:12:02 ID:O7z0fewnO
>>716
ああ、このかわいい娘だ
http://e.pic.to/998bh
720名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/12(日) 08:57:12 ID:6GFyWUlM0
>>703-704
もしLV100でステータス強化やるなら(それぞれ100個単位・価格は「値切る」使用時)、
〜ぜひageおきたい能力値〜
1 HP:巨人の指輪×1000→ガイアの指輪×100→HPアップ×100
(HP+1000。 総額1500万ギル。 隣のメガポ稼ぎで15分。 ギルカンスト1回でHP9999までageることが可能)
2 力:パワーリスト×10000→ハイパーリスト×1000→パワーアップ×100
(力+100。 総額1億5000万ギル。 隣のメガポ稼ぎで2時間30分。 ギルカンスト1回では無理なのが難点か)
3 早さ:サボテンのトゲ×10000→100本針×100→スピードアップ×100
(早さ+100。 サボテンダーアイランドでサボテン狩り。全員の力をage、全員に属性ウォータ×100&さきがけ&けいかいをセトして。約10分で100本針=スピードアップ×1完成)

〜ぬるぽネタとしてならageてもいい能力値〜
4 体力:体力の書×50000→オリハルコン×5000→アダマンタイン×500→ガードアップ×100
(体力+100。 総額3億7500万ギル。 隣のメガポ稼ぎで約6時間15分。 ギルカンスト3回というヘネマラクラスの苦行に耐えられる人向け。)
5 魔力:ヒュプノクラウン×10000→ロイヤルクラウン×1000→マジックアップ×100
(魔力+100。 総額1億5000万ギル。 隣のメガポ稼ぎで2時間30分。 ギルカンスト1回では無理なのが難点か)
6 精神:フォースの腕輪×10000→魔人の腕輪×1000→マインドアップ×100
(精神+100。 総額1億5000万ギル。 隣のメガポ稼ぎで2時間30分。 ギルカンスト1回では無理なのが難点か)
7 運:呪いの爪×10000→ダークマター×100→運の書×100→ラックアップ×100
(運+100。 サボテンダーよりも遥かに効率が悪いトライフェイス狩りに耐えられるかがカギ)

1・2・3を重点的にageて、4・6は体力・精神無視の攻撃対策も兼ねて「オートプロテス」「オートシェル」で代用
5はメルトン・ヴァリー多用するのでもなければ無視、7は通常弾ショット9999ダメを目指すのでなければ無視
がよいだろう。
721名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/12(日) 09:36:12 ID:mE8yghin0
>>720
1しかやる気がおきねえ
722名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/12(日) 10:39:55 ID:a3ysvGlwO
>>720
d
レベル100やってみようかと思う
うおーww興奮するぜwwwwwwwwwwww
723名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/12(日) 11:38:42 ID:mJP//muB0
回避命中はムリかぁ
諦めよ
724名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/12(日) 14:24:30 ID:WIPgMzKAO
最初ガンブレードって何だよと思っていたが
「誰も使わないようなマイナーな武器」っていう
ちゃんとしたシナリオとの関わりがあったんだな
その割には毎月雑誌で紹介されてるけど
実際に存在する武器をマイナー扱いしたら侮辱だしね

やっぱすげーな、FFって
無駄に見えて無駄がない
725名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/12(日) 14:28:22 ID:46RMDxFT0
つ 【巨大ヌンチャク及びその使い方】
726名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/12(日) 14:40:06 ID:PoShHwvA0
久しぶりにやってみたらスコールがうぜえwww
リノアがいい奴すぎるwww
リノアまじ好奇心旺盛www
727名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/12(日) 17:06:24 ID:mE8yghin0
ゴージュシール死ね
シルバーメイルちっとも落とさん・・・
728名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/12(日) 17:46:35 ID:ggrcb519O
付き合って8ヶ月の彼女。この間家に遊びに行ったときに偶然見つけたポケステのIDが211だったオレは勝ち組

しかもゲーム最近やってないからって普通にくれたぜ
729名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/12(日) 18:01:00 ID:a3ysvGlwO
ポケステ買えばよかったわ
食べるでステータス強化してるけどもう飽きてきた
間違えて倒しそうだからってグラビデ消費量が半端ねえええ
730名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/12(日) 18:19:27 ID:WIPgMzKAO
キスティスとセルフィは
遠心力で少しでも威力を上げようとしているのが共通してる
接近に堪えられるほど体力もないし
遠距離で狙える才能もないので、中距離なんだと思うぜよ

リノアの武器は、構造からしてかなり値が張る
とてもじゃないがガーデン生には手が出せない

という考察、っていうか想像
731名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/12(日) 18:25:30 ID:a3ysvGlwO
リノアの武器は強くても一番命中率低そう
なんかパチンコみたいだよな

オーディン出過ぎ、食べる強化始めたら普通に連戦で出てくるんだが…
こっちのレベルが低いからピンチ度が上がってるんだろうか
でもランダムだしなぁ…運が悪いだけなのか
732名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/12(日) 18:52:45 ID:lOvc38/VO
ブォン♪




















オーディンキタ━━ヽ(ヽ(゚ヽ(゚∀ヽ(゚∀゚ヽ(゚∀゚)ノ゚∀゚)ノ∀゚)ノ゚)ノ)ノ━━!!!!
733名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/12(日) 19:57:30 ID:6SR5DI2o0
>>728
ID477の一度もAランクアイテムが出たことない俺への嫌味でつね
734名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/12(日) 20:43:39 ID:6WIFaCis0
>>724
玄人好みの扱いにくすぎる武器なんだよ
735名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/12(日) 21:38:18 ID:mgL7edtR0
>>727
ぶんどるとアイテム落とさないぞ
そうじゃなかったら頑張れ
736名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/12(日) 21:44:46 ID:kDvgUJN40
ポケステのIDなんかコード使って書き換えりゃあいいのに。
737名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/12(日) 22:14:19 ID:PoShHwvA0
リノアの武器って実際使ってみたら怖そう
刃物が自分の手元めがけて勢いよく戻ってくるんだぞ…
738名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/12(日) 22:19:36 ID:wwwtZrF9O
ゴージュシールがレベルMAXだとHPが半端じゃなかった気がする。
739名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/12(日) 22:46:52 ID:c4xCeS0q0
>>735
いや、ぶんどってないよ〜
もうね、あんま出さないからめんどくさくなったんで
グラシャラのカードからステータスガード造っちゃった

>>738
HPだけは無駄に高いね
740名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/12(日) 22:56:30 ID:0kCDfjyd0
死の宣告が有効じゃなかった?
741名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/12(日) 23:08:41 ID:c4xCeS0q0
あ、ちゃうわ・・・

俺が作りたかったのはステータスガードじゃなくエレメントガードだった・・・orz
いやまあ・・・いいさ・・・
ステータスガードも欲しかったし・・・
742名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/12(日) 23:12:09 ID:vd0wjTLO0
ガダルカナルなんて呼ばないだろwww
743名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/12(日) 23:45:28 ID:CaoAEOuRO
cc団のカードコンプ救済措置って一回だけだよね?
ラグナロクにcc団乗り込んでからカード変化しちゃっても救済されるの?
744名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/12(日) 23:54:55 ID:46RMDxFT0
745名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/13(月) 02:04:41 ID:5srkQSJ40
改めてプレイすると先生って序盤はかなり積極的だったんだよなあ
アレは  …落とせる(私なら) っていう自信があるような行動言動に見えるんだが
すぐに萎えてくたくたになっちゃうから好きだな。あのまま自信満々だったらかなりイヤだった
746名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/13(月) 02:14:20 ID:rRIYNhDwO
キスティス姉さんはリノア出現で諦めてたらしいからな。でもスコールに恋してたんだな…
747名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/13(月) 02:15:36 ID:nTlY98Tm0
アーバイン&セルフィよりも
キスティス&アーバインの2ショッツの方が様になってるのはなぜだろう?
748名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/13(月) 02:22:50 ID:rRIYNhDwO
ゼルとキスティスは余り物か…ゼルは扱いがネタっぽいから仕方ないが…
749名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/13(月) 02:31:02 ID:geGmkuHG0
じゃあシュウ先輩はもらっていきますね
750名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/13(月) 02:35:26 ID:Kxwfbg010
ゼルにはみつ編みがいるよ。
ちょっとまませんせいをシドから奪還してくるノシ
751名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/13(月) 03:00:04 ID:MENwcdjSO
キスティは不幸だからアルティミシアになっちゃうんすよ
752名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/13(月) 03:01:33 ID:170yfrVrO
アーヴァインもキスティスも背高いからな
関係ないがゼルは背のわりに足が長い。うらやま
753名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/13(月) 03:09:25 ID:rRIYNhDwO
キスティス リノア セルフィ イデア シュウ 彼女にするなら誰よ
754名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/13(月) 03:10:26 ID:EtycZGo10
何故風神という選択肢が無い
755名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/13(月) 03:27:02 ID:5qohr0kY0
シュウ
756名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/13(月) 03:50:18 ID:AqsMMZ300
エルお姉ちゃんに決まってる
757名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/13(月) 04:00:05 ID:rRIYNhDwO
リノアオンリーなのは俺以外にもいるはず。
758名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/13(月) 04:05:18 ID:geGmkuHG0
シュウ先輩の魅力が分からないやつって人生の半分は損してるよ
759名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/13(月) 04:13:25 ID:5qohr0kY0
>>756
選択肢の5人に入ってないじゃん
760名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/13(月) 04:26:14 ID:rRIYNhDwO
PS3でリメイク版発売したらPS3買ってしまうだろうな。シュウも可愛くなってるだろうに
761名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/13(月) 06:11:43 ID:j8QBdKg5O
残りものがゼルとキスティスって事はセルフィって誰かと付くの?
762名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/13(月) 06:56:57 ID:YHhyRBCAO
アーヴァインでしょ
763名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/13(月) 07:24:04 ID:39Aabm2oO
>>736
くわしく載ってるサイトとかありませんか?
764名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/13(月) 07:24:44 ID:SWBhzUKMO
キスティスはFC会員とくっつけばいいよ
765名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/13(月) 07:35:07 ID:w1JBh/RtO
トゥリープ様はもらいました。
766名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/13(月) 12:10:14 ID:ISDlM8bnO
>>727
アビリティ「レアアイテム」は外して下さい。獲得確率最低のアイテムの獲得確率が0になります。
シルバーメイルの獲得確率が最低じゃなかったらごめんなさい
767名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/13(月) 12:20:07 ID:dF19YYGH0
シルバーメイルてそんなレトロでドラクエなアイテムがあったとわ
知らなんだ
768名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/13(月) 12:24:31 ID:5srkQSJ40
チキチキ第60回彼女にするなら誰YO!!
に乗り遅れたので今さら主張させて頂くが、リノア。
オレはいまだに現実の女にリノアの面影を追っている
野村とガチンコになった日にゃあ真剣に殺し合いしてるだろうな
769名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/13(月) 13:07:23 ID:8NmhWoi30
リノアはサイファーとやったの?
それともリノアの片思いなのか
770名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/13(月) 13:23:59 ID:39Aabm2oO
そりゃぁやっただろ
ガルバディアガーデンとの決戦の時サイファーが言いたかったことは
「1年前まで性便器だったんだもんよ」と言いたかったんだ
771名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/13(月) 13:25:19 ID:9W+o63Gq0
18禁バージョンだと、あそこでリノアとやったプレイをみんなの前で公表し、
スコールたちにドン引きされるシーンがある
772名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/13(月) 13:38:20 ID:rRIYNhDwO
>>770コラコラ 俺の夢を壊すでない
773名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/13(月) 14:16:17 ID:39Aabm2oO
とか言いながら下はこんなことになってまつ
774名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/13(月) 14:22:06 ID:6GzEaFzIO
サイファーはガキだからリノアとやりたくても
手を出せなかったに1000コヨコヨ
775名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/13(月) 14:49:17 ID:rRIYNhDwO
バラムガーデン内乱のイベントの時、リノアを連れていったら 見たことないムービーが流れたョ!!!いつもミサイル基地連れてったから知らなかった
776名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/13(月) 15:16:57 ID:hZwTinzlO
リノアの武器が昔チートスってお菓子についてた
『メガタゾ』にしか見えんのだが…。
777名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/13(月) 16:17:51 ID:j11A0hic0
サイファーはロマンチストだから
恋人 = 清く美しい関係
を順守しています。ウザイぐらい。
778名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/13(月) 16:22:42 ID:rRIYNhDwO
メガタゾって歯車みたいな形してたよな。集めてたわ笑
779名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/13(月) 17:56:04 ID:XzW1agvj0
リノアと風神の武器って、基本的に同じものだよな
訓練した人間が投げて使うか、一般人が機械で射出するかの違いで
780名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/13(月) 18:12:51 ID:cSB3LrVrO
レアカードを変化→CC団から回収→また変化→CC団から回収→またまた変化……………
ってはできないよね?
781名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/13(月) 18:28:44 ID:srZ8PbTeO
>>780
質問スレ池
782名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/13(月) 18:30:37 ID:SWBhzUKMO
試せばわかるじゃん
ラグナロクにはセーブポイントもあるんだし
783名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/13(月) 18:34:24 ID:srZ8PbTeO
リメイクしたらオーディンの乱入を入/切とか操作できるようにしてほしいな
なんでか解らんがモルボル狩りしてると三回に一回も出てくる
784名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/13(月) 19:00:22 ID:uY0Y4imS0
785名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/13(月) 20:46:55 ID:cSB3LrVrO
>>782
まだdisk1なんだ。
はい、いいえだけでいいから教えて下さい
786名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/13(月) 20:47:50 ID:rRIYNhDwO
テストってレベルいくつまであんだョ
787名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/13(月) 21:20:42 ID:ngbTsi/I0
>>785
┏INFO ...━━┓
┃  はい  .... ┃
┃  いいえ.... .┃
┃→        ┃
┗━━━━━┛ 
これでこそFF8だよね
788名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/13(月) 21:22:24 ID:YPXeUwcTO
ふと思ったんだが、ルナティックパンドラのてっぺんでブラスティングゾーンしてずっと構えてりゃ月の涙の被害は一気に減るんじゃね?
スコールの肩が持つかはともかく。
789名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/13(月) 21:26:32 ID:srZ8PbTeO
>>785,>>786
だから質問スレいけって
専門スレあんだからさ
790720:2006/11/13(月) 21:36:14 ID:8g6QEniC0
>>721
その気持ちわかる。
わじもPS版でHP以外のアプ系(パワー・マジック・マインド・ガード)精製したからわかる。
特にガードアップは3段精製&膨大な予算を必要とするから・・・・
その際、1のHPアップ以外はいっそおでチョコ(PC版がおすすめ)で入手したほうがおすすめ。

※PC版でのおでチョコ無限アイテム入手方法
1 新規フォルダ作成
2 1のファイルにchocoboファイルをコピー汁!
そして、
3 FF8本編を立ち上げ、おでチョコ「おかえり」
4 セーブ汁!
5 Alt+F4で窓に戻る
6 1〜2でコピーしたchcoboファイルを「FINAL FANTASY 8」の「save」フォルダに上書き汁!
7 再び3に戻る!
791名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/13(月) 21:38:48 ID:6GzEaFzIO
>>788
そこでインビジブルムーンですよ
792名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/13(月) 21:43:49 ID:BJR0Z1e10
フェイウォンって今何してんの?
793名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/13(月) 21:53:04 ID:svQmvZ7T0
>>763
チョコボのグレード変更でググってみ。
794名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/13(月) 22:02:24 ID:zcqdLIC80
>>787
面白き戦士よ
だっけ?

>>792
2046に出た後再婚して今年の5月に子供を生んだそうだ
795名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/13(月) 23:17:52 ID:39Aabm2oO
>>793
ありがとう
探してみる
796名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/13(月) 23:33:00 ID:rRIYNhDwO
>>783出現頻度そこまで高いか?斬鉄剣頼みで40代から地獄いってるが、全く出てこない
797名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/13(月) 23:33:53 ID:zcqdLIC80
オーディンってこっちのレベルが高ければ高いほど出勤してくるんじゃないの??
798名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/14(火) 00:43:50 ID:IAMEz8x/O
>>796,797
レベル20から初めて、いま40なんだけどすげーよ
連続で出てきたりする件
意見きくと15回に1回とか聞くんだが、俺にはそれのが信じられない
5回に1回は確実だぜ
バトル計の戦闘回数関連が関係してるのかと
799名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/14(火) 01:01:40 ID:JkwTi2bc0
>>1も読まずに半端な予想ばかりされても、スレの無駄遣いなんだが。
800名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/14(火) 04:10:42 ID:/DvgmTOrO
早くFF7と8をリメイクしてくれないかな。まだリメイクされるのは早いか・・・
てか8はリメイクされるかな・・・7は絶対されるとは思うけど・・・
801名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/14(火) 04:25:02 ID:G1qEFdwl0
×リメイク
○劣化移植+余計な後付
802名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/14(火) 04:46:45 ID:/DvgmTOrO
でも8は良くなりそうじゃない?
レベルアップしても敵が強くならないとか・・・
803名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/14(火) 04:59:23 ID:8oVRL2yFO
リノアが可愛すぎて全てがどうでも良く感じる
804名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/14(火) 05:56:24 ID:p1EVXXLyO
>>801
リメイクしてほしいって言ってるだけでなぜわざわざ今までの流れに乗せるw

>>802
でもそれじゃ今以上にこのスレにいる人達からすれば超ぬるゲーになりうるし
ぬるゲーマーからすれば激高難易度ゲーになる可能性もある
特に後者はボス前にセーブポイント無いだけで文句垂れるレベルだからな
始めるときハード、ノーマル、イージーモード選べるようにでもしないと
ただゲーム中に難易度変えれるのは萎えるから無しで
ハード限定で特典あるといいな
805名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/14(火) 06:00:19 ID:G1qEFdwl0
強いアイテム、魔法、モンスターはハードでしか出ないとか
イージーはdisc2で終わり
806名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/14(火) 06:18:26 ID:VFjeT6/e0
初代VPかよ
807名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/14(火) 06:49:28 ID:mREGEsM6O
ダメージ限界突破はほしい
808名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/14(火) 07:01:16 ID:RKQy9A9yO
ね〜よ
809名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/14(火) 09:54:34 ID:eI2EUO3o0
あるよ
810名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/14(火) 11:33:46 ID:aaJE0Uak0
俺はとりあえず
・全員の名前を変更可能
・Disc4になっても街に入れる
・フリーズバグの修正
このくらいはほしい
811名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/14(火) 11:36:41 ID:8oVRL2yFO
フリーズしたことないな…>Disc4でも街に入れる は同意
812名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/14(火) 11:46:49 ID:aaJE0Uak0
俺もないけど(てかフリーズした場合もうそのデータは使えない)
百害あって一利なしなバグは解消した方がましな気がする
813名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/14(火) 12:40:05 ID:znSIVGvv0
名前変えたい奴って変な名前にして遊びたいだけだよな?
814名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/14(火) 12:45:44 ID:eI2EUO3o0
600 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2006/11/14(火) 12:15:47 ID:Sj4eV8r0
誰かのブログに書いてあったんだけど。
その人の祖母がドラマのロケでお松を
見かけたんだって。
お松と知らなくて「あんた綺麗だね」と
声をかけたら「おばあちゃん幾つ?」と
質問されて「わしゃ96才じゃ」って。
そしたらお松が「わ〜あやかりた〜い」と
おばあちゃんをハグしたんだって。
松さん優しい人だって喜んでたよ。



リノアのアレは松たか子のソレだったのか
815名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/14(火) 13:24:03 ID:CThOq0IQ0
テイルズみたいにいつでもメニューからキャラの名前を変更できるのって楽しい。
816名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/14(火) 15:50:25 ID:DDo0nqM9O
友人がスコールの名前を「田中2号」に、リノアの名前を「よしこ」に、ケツァクウァトルの名前を「テレフォンセブン」にしてた
817名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/14(火) 15:55:26 ID:kiHU12ewQ
セルフィーの名前を「梨奈」にしたい(;´Д`)ハァハァ
818名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/14(火) 16:01:30 ID:qmfs8nWj0
俺は名前は基本的にデフォ使うから別に変更なんてしなくてもいいな
もちろんあってもいいけど







追伸:犬の名前はパトです
819名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/14(火) 16:04:38 ID:mREGEsM6O
スコールの名前をサイファーにしてた
820名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/14(火) 16:06:54 ID:kl3qQBHDO
フェイウォンって、どっちが苗字でどっちが名前?
821名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/14(火) 17:05:34 ID:ekVuWVm5O
ドラゴンイゾルデってどこらへんにいますか?ピッケ雪原とかホークウィンド平原歩き回ってるんですがメズマライズやゲイラばかりで見付かりません;
822名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/14(火) 17:11:41 ID:CThOq0IQ0
コンクリで舗装された道路の上を探して「もぐらがいない」というのは間抜けだ。
とりあえずせっかくできたんだから質問スレに行け。
823名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/14(火) 17:55:47 ID:ekVuWVm5O
おぉ
そんなスレできてたんですか。板違いスマソ
とりあえずマルチっぽくなるの嫌なんで…
とりあえず森の中なのかな?バイトバグにめげずに探してみます。ありがとうございました
824名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/14(火) 18:12:51 ID:Gt9fowS1O
自分はゴージュシールに手間取ったな
Dイゾルデばっか出てきて本当にウザかった
825名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/14(火) 18:36:05 ID:8oVRL2yFO
地獄に出てくるじゃん
826名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/14(火) 19:04:54 ID:Agxh0EG+0
FF8のセルフィよりKHのセルフィのがかわいくて仕方ない。
827名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/14(火) 19:24:07 ID:kJz6UGvI0
>>820
フェイが名前。
828名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/14(火) 19:56:09 ID:8oVRL2yFO
>>826だよなぁ 可愛いよなぁ
829モルボル子:2006/11/14(火) 20:12:44 ID:eXAedSapO
>>691に召喚されました(^O^)
830名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/14(火) 20:15:02 ID:Yff5HlRJ0
顔文字ウザイと何度言えばわかるんだ?
ああ、お前には理解できないだけか
831名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/14(火) 20:44:03 ID:u58g0glM0
>>829
なんか臭いぞ
832名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/14(火) 21:32:02 ID:7y6jtWT7O
リノアって誰かに似てると思ったら海が聞こえるのリカコだった。
833名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/14(火) 22:12:44 ID:kJz6UGvI0


  / _,   ,_ ヽ  / ヽ ○    \ l
 /   C    C  ヽ /   'l   ̄ ̄ _/
 |      | ̄|    |
 'l     /  'l   /
  \    ̄ ̄ ̄  ノ
     ( ̄ ̄ ̄ 彡 _/ヽ_ ヽヽ    / ヽ
      '――― 彡 \   / | |  | ̄|    |
              //\k ノノ /  'l   ./ >>832
                      ̄ ̄ ̄  ノ

  ばか! あんたなんかサイテーよ!!
834名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/14(火) 22:16:57 ID:FUtxXUNk0
地獄と天国を除いたら、ワールドマップで一番出現確率が低いのはドラゴンゾルデだよな。
メルトドラゴンもあまり見かけないけど。
835名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/14(火) 22:25:07 ID:Gt9fowS1O
いや
Dイゾルデ>ゴージュシール

出現範囲も遭遇率もゴージュシールのほうが下回っている
836名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/14(火) 23:37:54 ID:JkwTi2bc0
最近は、>>1の攻略サイトも読まずに
既出の話題を掘り返すのが流行りなのか?
837名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/14(火) 23:55:33 ID:ZQYBW3Kb0
夢想を一つ。


リメイクされるならリノアと風神もガーデンの制服着用のシーンを。
838名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/15(水) 00:17:14 ID:UDd9S69FO
リノアにガチ惚れ
839名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/15(水) 00:22:22 ID:QynXubg80
リメイクするなら
スコ、リノ、ゼル、キス、アー、セル、イデ、サイ、
風神、雷神、シュウ、ニー、ラグ、キロ、ウォー
を操りたい
840名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/15(水) 00:35:08 ID:l/3hrCtEO
【FF8、9、10-2、12、DQ6、7で最糞はどれ?】
ってスレあるだろ?もうあそこヤダ…。何言われるかわかんねえから見てるだけなんだけど…。

あっちで言ったら何言われるかわかんねえからこっちで一言。


FF[はおもしれーよ!!!!!ふざけんな!!!!
841名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/15(水) 00:41:55 ID:+fEOrloK0
そういう人もいる、ああいう人もいる。それでいいじゃないか。
842名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/15(水) 00:42:02 ID:g+/o46jgO
>>840
心配するな
ここにいる全員同じことを思っている
843名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/15(水) 00:44:31 ID:BIhBpyaZO
>>840
見なければいいのにそんなスレ…
844名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/15(水) 00:47:40 ID:UDd9S69FO
>>840キニスンナ ゲームは楽しめばいいんだよ。ストーリー重視したいやつはしてりゃいいんだ。あくまで こだわり なんだし。俺は今8はまりまくってるもんよ
845名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/15(水) 00:53:49 ID:OnntJO5hO
>>840のスレを見つけた…………読んでしまった
846名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/15(水) 01:07:08 ID:UDd9S69FO
>>840セルフィの親友と話したら元気でるよ。
847名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/15(水) 01:07:31 ID:xOYT7k+l0
>>845「食べなきゃよかっ、た・・ 」
848名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/15(水) 01:07:32 ID:uN/Hk8hmO
リノアはともかく、サイ風雷は制服着用シーン欲しいね
アーヴァインも。一応ガーデン生なんだし


まぁ、制服リノア見たいけどな!
849名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/15(水) 01:19:03 ID:A6/w15ab0
ジャンクションとか理解するとホント面白いよな。
各キャラ個性強いし・・・。

ttp://www.youtube.com/watch?v=JNlgL8zq-VM&eurl=
これ見てておもたんだけど、リノアとユウナて顔似てるなw
850名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/15(水) 01:19:44 ID:FjPk2oRu0
10-2なんか、シナリオは無に等しいけど戦闘部分は神だと思う。
RPGを究極的に「数字遊び」と見た場合、システムが優れていれば楽しめる。
やはりシナリオ重視のユーザーが多いのかな…

シナリオに注視するのは悪いことではないが、(RPGが「なりきりゲーム」である以上は必要)
「このゲームはシナリオ重視のゲームではないな」と感じたら、
文句を言う前に自分の視点を切り替えることが大切だ。
もしかしたら遊び方を間違えているだけかもしれないから。
851名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/15(水) 01:19:56 ID:B0ZsMHKE0
発売から7年…今さらどんな否定のされ方してもそうそう傷つきゃしなくなったオレのハート
むやみやたらに「恋愛ウゼェ」「リノアむかつく」「ジャンクション意味不明」等の雑言は
ハナからあぁそうかい だし冷静に問題点をあげられればそれはそれで納得する。
だって確かに完璧な作品ではないもんな。批判される部分はあるよ。


開き直って言っちまえばいいのさ あの青い一言を
「オレは…勝ち組っっっっ!!!!!!!!!!」
852名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/15(水) 01:28:04 ID:g+/o46jgO
批判されて暴走するからガキだといわれるんだ
853名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/15(水) 01:46:33 ID:ALJS0qHC0
ストーリーも好きだ、ラグナ編は神。
スコール編の学園もののノリも当時のゲームの流りに乗ったからだろうと
思って生温かく見てるけど嫌いじゃない。
年のせいか釣りじいさん並の視点から割り切ってスコール達を見てるので、
どんなに青臭い事やっててもかわいいなお前らで済んでしまうww
854名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/15(水) 02:27:57 ID:srNz/zn6O
ジャンクションは斬新だけど一辺倒なのがな
キャラ毎にジャンクション可不可な魔法があれば…それはうざいだけか
なんか今改めてFF8やってみたけど、なんか痛々しいんだよな
小中校生の当時は面白く感じたし二回程クリアしたんだけどね
雰囲気は好きだ、だけどスコールがクールキャラでシルバーのアクセが好きとかさ…なんかね
俺が大人になったからか汚れたからか、なんだか
「どうしてこういうキャラができあがったのか」を考えてしまう。
そう考えることでスコールとかリノアとか主要キャラもろもろがなんか歪んで見えてしまう
雰囲気は好きなんだけどね、キャラが好きになれなくなってしまった
シュウとかは好き
855名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/15(水) 02:30:47 ID:srNz/zn6O
なんかが多いな、すまん
消し忘れた。
856名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/15(水) 03:22:27 ID:GyqdeDqiO
SeeD服セルフィのかわいさは異常
857名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/15(水) 04:30:03 ID:6Zw0lygFO
ノ(^ё^)レみてみてSEEDふくぅ〜
858名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/15(水) 09:55:52 ID:UDd9S69FO
バラムガーデンとガルバディアガーデンの戦闘イベントの時のリノアの可愛さは異常
859名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/15(水) 11:22:25 ID:mzDB42y40
8のカードだけは何回プレイしてもやらなかった。面白いと評判だったけどルールもよく分からなかったし。
9のカードはそこそこやったんだけど。昨日から暇つぶしにまた再プレイ始めたのでついでにカードも触ってみる。
まだ序盤だけど。゚+.(・∀・)゚+.゚オモシロイ!!
860名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/15(水) 11:54:10 ID:cKfPYYrQ0
俺9のカードの方がイミフだったなぁ
861名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/15(水) 11:57:22 ID:UDd9S69FO
序盤でレベル5までのカード全て集めるよな
862名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/15(水) 13:10:10 ID:8QIIk6hEO
集めるな
あびすウォーム集めるのが大変なんだよな
863名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/15(水) 13:22:34 ID:UDd9S69FO
カード変化で風車作るのに集めるのは面倒だね。
864名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/15(水) 13:27:14 ID:6Rpnz6k20
アビスウォームのカードは収容所のロゼッタ石くれる奴が
比較的良く出してくるが、そこだと序盤とは言いがたいな。
865名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/15(水) 13:27:44 ID:eObnMd5H0
>>860
カードゲームに運なんて絡めるなって話だよな…
メインキャラのカードが無い時点で俺のFF9カードは終った。
一応相手には全員勝ったけどナー!
866名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/15(水) 13:34:45 ID:uN/Hk8hmO
あったら嫌な特殊ルール

・ウォールプラス
・上と下、右と左が繋がってる…ウォールリング?

みたいな。でもあったらあったで燃える
867名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/15(水) 13:37:35 ID:UDd9S69FO
プラスに悩まされるな。どんなに強いカード来ても意味ないし
868名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/15(水) 14:38:01 ID:cWmzrkLTO
エスタと宇宙でのカードゲームは嫌すぎて泣けてきた
でもラグナのカードを得るために何度もリセットしまくって……
今では良い思い出です
869名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/15(水) 14:45:52 ID:w/hdI0yE0
弱いカードでもうまくやれば強いカードに勝てるからいいんじゃないか
プラス+ランダムハンドは面白い
870名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/15(水) 15:04:38 ID:UDd9S69FO
エルオーネ強いからラグナ諦めた。しかし月限定だとはしらんかった
871名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/15(水) 17:57:22 ID:fRBMau950
宇宙でもカードが流行るFF8の世界はすごい
872名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/15(水) 18:04:28 ID:shKNgyjOO
プレイ当時は主人公達と同い年だったからリノアにイライラしてたけど、今思うと行動力と度胸がいいと思う。ひとりだけ外部の人間で都会的って所も。
ただ電波な台詞がなー。
海がきこえるの里伽子に似てるってのは同意。見た目も設定も。
873名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/15(水) 18:11:52 ID:uITqCoiP0
8はシステムを理解したらより一層糞さが分かる
強い魔法ジャンクションしたら難易度下がりまくるから
874 ̄ ̄ ̄\| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2006/11/15(水) 18:30:19 ID:DDvoKFmt0
    _____ 
   /::::::::::::::::::::::::::\                  _ 
  /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\            /  ̄   ̄ \ 
  |:::::::::::::::::|_|_|_|_|           /、          ヽ はぁ?ピザでも食ってろデブ 
  |;;;;;;;;;;ノ   \,, ,,/ ヽ          |・ |―-、       |  
  |::( 6  ー─◎─◎ )          q -´ 二 ヽ      | 
  |ノ  (∵∴ ( o o)∴)          ノ_ ー  |     |  
/|   <  ∵   3 ∵>          \. ̄`  |      /  
::::::\  ヽ        ノ\           O===== | 
:::::::::::::\_____ノ:::::::::::\        /          | 
875名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/15(水) 18:38:10 ID:8GV1PH0v0
>>873
召喚メインの時点で難易度鬼低いと言う事に何故気づか(ry
876名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/15(水) 18:47:41 ID:ZDTkYHVJ0
ま、実際ジャンクション時の能力値上昇に関しては作り込みが甘すぎたと思うけどな。
ジャンクションする場所に迷う魔法がアルテマしかないし、体力Jメルトン・精神Jリフレクなど、
全員が同じ魔法を同じ場所に装備するから、能力値でキャラの差別化ができない。
そのため、結局攻撃モーションの長さや特殊技の性能がそのキャラの強さのすべてになる。

ジャンクションシステムとレベル連動性システム、いずれか片方だけを採用して
きちんとバランスを調整していれば、いい感じに仕上がったと思うんだが。
877名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/15(水) 18:54:45 ID:8GV1PH0v0
>>876
>結局攻撃モーションの長さや特殊技の性能がそのキャラの強さのすべてになる
それで十分だろ。
特殊技やコマンドの使い分けと精製で快適さを追求するのが肝のシステムなんだから
細かくジャンクションの能力値を調整する意味がない。
878名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/15(水) 19:11:04 ID:g17krdkl0
約6年ぶりにやってみた
当時は全く手を出さなかった精製も使ってやってみた


ストーリーと真逆でアービン強ぇ… 頼りになり過ぎ…
879名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/15(水) 19:11:52 ID:ZDTkYHVJ0
調整する意味がない?
あっそう。

それじゃ、駄作呼ばわりされて当然だな。
880名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/15(水) 19:15:22 ID:8GV1PH0v0
強敵の撃破追求じゃなくて
精製に気づいて快適さ追及っていうゲームだから。

普通のRPGを基準にした評価は無意味。
881名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/15(水) 20:04:17 ID:g17krdkl0
あら、何か白熱した論議?に割り込んでしまったみたい… 
この間の悪さがアービンらしさなのか…
882名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/15(水) 20:13:00 ID:B0ZsMHKE0
あーびんをばかにするにゃー
883名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/15(水) 20:40:36 ID:ZDTkYHVJ0
>普通のRPGを基準にした評価は無意味。

ほら、そうやって居直る。
FF8のシステム自体はそこまで斬新でも奇抜でもない。
従来の武器・防具を魔法ジャンクションに置き換えた、ただそれだけのシステム。
序盤で強力な魔法を精製するのも、FF2の序盤でミシディアに行ったり、
DQ4の船入手直後にロザリーヒルに行くようなもので、つまるところ

「新しいエリアで強力な装備品を入手する」
→「新しいエリアで見知らぬモンスターに出会い、新しい魔法を入手する」

という程度の違いでしかない。
884名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/15(水) 20:46:24 ID:BIhBpyaZO
ID:ZDTkYHVJ0は、なんでそんなに喧嘩腰なんだ?
885名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/15(水) 20:48:19 ID:ZDTkYHVJ0
そして、敵のレベル連動性と合わせてドロー可能な魔法や入手アイテムをきっちり調整していれば、
「ケルベロスのクエイク対策を立てたいのに、Gガーデンにはクエイクをドローできる雑魚敵がいない」とか
「せっかくベヒーモスからトルネドを300個ドローしたのに、まだアデルのアルテマに耐えきれない」などといった、
帰還不能ポイントのボス戦で詰まるようなアホなバランスにはなってないはず。

で、それらの帰還不能ポイントで痛い目見た奴が次回プレイで十二分に準備を整えていくと、
今度は敵に一度も手出しさせず、一方的に嬲り殺して終、となる。

つまり、普通にプレイしている人にとって「ほどほど」の難易度になるような、そういう設定になっていないんだよ。
「調整する意味がない」んじゃない。
「調整すべきところを調整できていない」だけ。
886名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/15(水) 20:49:45 ID:l/3hrCtEO
>>876
今のお前に、圧倒的に足りないものがある。

キャラへの思い入れだ。
お前もしかしてまだ、みんな強さのみで戦闘メンバーを決めているとでも思っているのかね?

好きなキャラは多少モーションが遅くても使うんだよ(俺は)。

それと、FF8の何を楽しむかは人それぞれだから、ドローをコツコツやっていくのが楽しいって人もいるかもしれないし、精製が楽しいって人もいるかもしれない。バランスが悪いなら、自分で制限してみればいい。個性が欲しいなら、自分でステータスに個性をつけてみればいい。
それでもFF8が糞だと思うなら……




壁にでも話してろよ。
887名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/15(水) 20:54:29 ID:7DTJFXBEO
ここであえて話豚切るが、おまいらのスタメンはどんな感じ?
自分はスコゼルリノでリノはずれるときはアービン。
888名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/15(水) 20:55:35 ID:zF2JCiiQ0
>>880
さらに、GFトンベリ様の「値切る」「高値で売る」「顔なじみ」「ショップ呼び出し」に気づいて、

メニュー上で一歩も動かずに、
1 テント&コテージによるメガポ精製でギルを無限に稼いだり(10分で約1000万ギル)
その上でさらに、
2 回復アイテム大量購入してHP・ステ異常回復・治療
3 さらに、回復アイテムを購入して精製 
4 720のようにステータス永久アップ薬を精製して投与したり、(HP・力・体力・魔力・精神はジャンクションアビすら不要に)
※4を分かりやすく解釈するなら、
 他のFF:「武器・防具を購入」→「装備」→「一時的に攻撃力・防御力等を強化」
 FF8:「材料を購入」→「ステータスアップ薬を精製して投与」→「永久的にHP・攻撃力・防御力等を強化」
5 その他、アイテム購入→精製→プロテス・シェル・オーラストーンやフェニックスの魂(アレイズ100個の材料)を入手したり 等・・
と、最終的には「メニュー上で色々操作する楽しみを味わうRPG」でもあるのだが

例えがいまいちなのを承知でぬるぽするが、
他のFF:キャラ萌え〜、シナリオ萌え〜主体の文系タイプRPG(システム・能力値、何ですかそれ?)
FF8:PCのExcel等のような「ツール」的な楽しさを味わう理系タイプRPG(電卓等での数字遊びマンセー!キャラ・シナリオが糞?気にしませんが何か?)
と言えないこともないだろう。
889名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/15(水) 20:55:47 ID:ZDTkYHVJ0
>>884
ん〜、FF8が「ハマる奴はハマる」ゲームだということは
よく分かっているし(俺自身その1人だから)、
擁護したくなる気持ちもわかるんだ。

わかるんだが、それも度が過ぎると見苦しいと思うよ。
一見して意味不明なジャンクションシステムも、
初心者救済措置さえしっかりしていればそれなりに評価されたはずなんだ。
その救済措置が不十分だから、それ相応の評価を受けたのであって。
890名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/15(水) 20:58:05 ID:NTjsAo/E0
スコ、ゼル、キス
フィルード上ではスコ、セル、アービン   
891名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/15(水) 21:00:22 ID:GyqdeDqiO
>>883
要するに、今までと比べて難解なシステムになったわけでもないのに
適応できなかった人たちは不思議だよねってことでFA?

アビリティを装備する5、召喚獣を装備する6、魔法を装備する7やってきた人なら
説明しなくても理解できるはずのシステムだし
892名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/15(水) 21:00:33 ID:BIhBpyaZO
>>889
俺が言いたいのは、なんでそんな突っかかるような言い方なのか、なんだけどな…まぁいいや。

>>887
スコ・ゼル・リノ。時々ゼルの代わりにアービン。
893名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/15(水) 21:12:23 ID:tgeFIEkB0
>>887スコール、ゼル、セルフィ

初プレイの時、魔法ジャンクションどころか、GFジャンクションさえ気付かず、
「たたかう」のみでさまよって、目的地も分からなくて、とりあえずセーブして、
次の日やろうと思ったらセーブすらできてなかったなあ・・・
戦闘中、時間が流れてることを知らずにチャンネル変えたら死んでたり、懐かしい
894名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/15(水) 21:16:14 ID:ZDTkYHVJ0
>>891
違う。
「初めてのFFがFF8」という初心者に対するセーフティネットの不備が、
FF8というゲームの1つの大きな欠点だったと言っている。
そして、それがFF8の低評価の一因になったのではないかと推測している。

「普通のRPGを基準にした評価は無意味。」などという言い方で、
それらの欠点を誤魔化そうとするのはよろしくない。

FF8やアンサガを楽しんだ俺でも、これらのゲームの説明不足な点は擁護できない。
「これはこれで面白い」とは思うが、「つまらない」と評価する人がいるのも当然だと思う。
それだけ。
895名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/15(水) 21:21:39 ID:Em4uNdfM0
>>881
コマンド入力が得意な人にとってはゼルが多分最強だろうけど
俺の主力はやっぱりスコール+アーヴィンだな
896名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/15(水) 21:30:07 ID:l/3hrCtEO
このスレ…セルフィはセフィとは呼ばず、キスティスもキスティとは呼ばないのに、なぜアーヴァインだけアーヴィンとあだ名で読んでもらえるんだろうか?不思議だ。


てかアンタも8好きなのか。う〜ん…、確かに説明不足はあるけどね。俺も初めてやった時は精製なんかディスク3まで気づかなかったし、魔法なんか最低限必要な15〜20個程度しか集めてなかった。
でも、だからこそ精製に気づいた時はものすごく感激だったけどな。
二周目やってみると、実は精製に気づくようにしてあることに気づくよ(笑)
897名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/15(水) 21:31:59 ID:cKfPYYrQ0
長いから
898名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/15(水) 21:34:58 ID:UDd9S69FO
主力スコール アーヴァイン リノアだな。欠員した時はゼルを補充。セルフィのみレベル30だから登板機会なし。キスティスは100だからついていけるみたいな
899名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/15(水) 21:43:29 ID:shKNgyjOO
どうでもいいことだけど
落ち込んでる美人に向かって「壁にでも話してろ」はねーよなー。
900名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/15(水) 21:50:59 ID:UDd9S69FO
お前らがスコールならリノアとキスティスどっち選ぶ?
901名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/15(水) 21:51:35 ID:cKfPYYrQ0
セルフィ
902名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/15(水) 21:54:28 ID:g17krdkl0
主力は男3人 全員ずっと瀕死 
雑魚は逃げる ボスは三角連打
903名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/15(水) 21:56:03 ID:NTjsAo/E0
イデア
904名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/15(水) 21:58:39 ID:BVjj7ff40
ゼルの特殊技が段々面倒になってくる
905名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/15(水) 22:10:34 ID:Em4uNdfM0
セルフィは最初「なんだこのぶりっ子は・・・」って感じである意味リノア以上に拒絶反応を引き起こしたのだが
何回かプレーしてると実はこのゲームで一番いい女だったことに気付く
906名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/15(水) 22:10:50 ID:xOYT7k+l0
>>904
そしていつの日か最初のラッシュパンチで雑魚は死んでることに気づく。
907名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/15(水) 22:14:48 ID:Em4uNdfM0
さーて、日本中が津波にガクブルしてるところ悪いが
ちょっくらルナパンとアルテ城に乗り込んで軽くオメガとアルテぶったおしてくるか
908名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/15(水) 22:42:06 ID:UDd9S69FO
アルテマウェポンたんはかるぅく倒せたが、
オメガは強すぎた。
909名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/15(水) 23:04:45 ID:FjPk2oRu0
>>894
俺はFF8ほど説明がしっかりしたゲームを、他に知らないんだが。
910名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/15(水) 23:19:46 ID:l/3hrCtEO
>>908
勝つまでにかかった総試合数
アルテマウェポン→8回
オメガウェポン→2回

の俺にとってはアルテマの方がはるかに強いイメージがある…。
911名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/15(水) 23:23:57 ID:mYDx9Tvw0
アルテマはHPこそ少ないけどリヒト・ゾイレ連発されると泣く
リヒト→アレイズ→リヒト→アレry
永久ループ突入

いったいいつアルテマをドローしろってんだ
912名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/15(水) 23:24:46 ID:UDd9S69FO
>>910ウゾ?アルテマウェポンはHP少ないから散甲弾かましたらすぐしぬはず…オメガは瞬殺されたなー
913名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/15(水) 23:28:26 ID:UDd9S69FO
アルテマはエルノーイル殺しまくれば簡単に集めれないか?エネルギ結晶を200個あつめりゃいいんだし
914名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/15(水) 23:39:02 ID:yR5YNG8p0
エネ結って略してるの俺だけ?
915名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/15(水) 23:45:24 ID:MuOLwQLh0
君だけ
916名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/15(水) 23:55:10 ID:eObnMd5H0
FF8がクソな要因に気付いた。強敵が少な(殴
917名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/16(木) 00:05:01 ID:8QIIk6hEO
説明はちゃんとしてるんだがチュートリアルとか読まない人のためにも
説明をストーリー上でわかりやすく説明してほしいんじゃね?
918名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/16(木) 00:09:55 ID:rBz0mU+HO
アルテマとオメガの強さの感じ方は個人差があるね
時期的なズレが大きいから、普通に進めていった人と、能力上げまくった人とで。
オメガが弱く感じたのなら育てすぎた証拠ってことだね

>>914
俺はエネ体って呼んでた
919名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/16(木) 00:15:42 ID:GFGhIQtdO
話ぶったぎって
そろそろアルティミシアなんだが、GFの配置が悩むよな
920名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/16(木) 00:16:48 ID:rBz0mU+HO
>>917
確かに

「できない」「糞だ」「意味不明だまれ…」
とかいうのに限って説明まともに見ないからね
921名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/16(木) 00:25:55 ID:Pt4T5L09O
10みたいなチュートリアルがあれば全然問題無かったのにな
922名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/16(木) 00:27:54 ID:voLeUDvO0
8でそうだったから10でああいう形式にしたって北瀬さんだかが言ってた希ガス
923名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/16(木) 00:50:52 ID:rBz0mU+HO
まあ
やったらやったで初心者向けなんていわれるしね
俺はこれくらいでちょうどいいと思うよ
もともとゲームなんて四苦八苦してコツを覚えるんだから
924名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/16(木) 01:12:18 ID:G0j1lmCVO
基本は男子三人で、むっさいパーティだ
自分で操作する特殊技が好きなんよ
まぁアーヴァインは連射ONだけど
いちいち弾薬精製して定期的に材料狩りに行くのが楽しくて仕方ない
925名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/16(木) 01:54:10 ID:SKYtav9P0
このスレでも他でもリノア命やセルフィハァハァイデアの乳シュウ先輩萌え風神サラシ三つ編みをほどきたい
あまつさえホテルマンの娘すらオレのものな奴らを見かけるのに、ほんとにキスティス先生!!!!!!!!!!!

…て見ないな…
いや、好きだよ。オレはね。
926名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/16(木) 02:28:08 ID:0wXK950L0
テラ・ブレイクにやられた
なんだあれ
防ぎようがないような希ガス
927名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/16(木) 02:31:06 ID:0wXK950L0
>>925
メガネ常時着用していたらきっと違っていたはず
928名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/16(木) 02:36:08 ID:LWSVWpjh0
チュートリアルでダァーって説明を並べてるのも
FF8らしいっちゃらしいま。
929名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/16(木) 03:00:52 ID:dRr7hWo7O
つかあれだろ?FF8楽しめないやつっていきなりどっかに放り出されて「はい、どうぞ自由にしてください」って言われると「どうしたらいいかわからない」としか言わないでなんもしないようなやつらだろ?
自分なりにいろいろ調べてシステムとか理解しながら進んでるときがFF8は一番楽しい気がする。
まぁ2週目とかはシステム完全に理解してしまってるが故にたしかにぬるゲーと言える難易度だがな。普通にシステム理解しながらやった一周目は楽しかった。
2週目以降はあれだな。どこまで強く出来るか、とかキャラへの愛でやるもんだと思うし、それはどのゲームでも似たようなもんだろ?
だからオレは8もなかなか楽しいと思う
いろいろやってきたが強化しちゃうとぬるゲー化するって言うならSOシリーズとかWizだってそうじゃね?レベル上げまくりで雑魚ほふるの大好きなオレからみたら一緒だ。
まぁWizはさすがに面倒なのと攻撃ミスが多すぎるのが致命的だが…
930名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/16(木) 07:20:28 ID:7S1IQksqO
テラブレイクはぼうぎょで防げる。

やっぱりヒロインはメンバーに入れたいからスコリノゼルだな。
931名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/16(木) 07:33:18 ID:sU12OcRP0
遅レスだが
>>883
>「ケルベロスのクエイク対策を立てたいのに、Gガーデンにはクエイクをドローできる雑魚敵がいない
別にグラビデ対策が必須の敵じゃないんだが。
ディアボロスか特殊技連打役と回復役を使い分ければいいだけの話だろ。

>「せっかくベヒーモスからトルネドを300個ドローしたのに、まだアデルのアルテマに耐えきれない」
アデル戦の理不尽さには同意するが
特殊な例をもってゲーム全体の難易度語られても困る。

>つまり、普通にプレイしている人にとって「ほどほど」の難易度になるような、そういう設定になっていないんだよ。
>「調整すべきところを調整できていない」だけ。
「ほどほどの難易度」なんて
「基本的に敵が圧倒的に弱い」FF8のバランスで求めても無駄だと言っているのだが。
君が書いたものも含めた一部のボス敵を除いたら殆どの敵は召喚だけで楽勝。
召喚使わなくてもほどほどのジャンクション+特殊技で楽勝。
一部の帰還不能での詰まりは「ほどほどのジャンクションができない」+「召喚が通用しない」状況での事だし。


>>889
>一見して意味不明なジャンクションシステムも、
>初心者救済措置さえしっかりしていればそれなりに評価されたはずなんだ。
初心者にジャンクションきちんと教えたところで
「難易度低すぎのクソゲー」という評価で終わる気ガス
932名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/16(木) 07:34:53 ID:sU12OcRP0
×>>883
>>885
933名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/16(木) 07:46:45 ID:sU12OcRP0
ほどほどの難易度やジャンクションのカスタマイズ性を追求したいのなら
変更点が山ほどありそうだが。

すぐ思いつくだけでも
・敵の能力値アップ
・ジャンクションに対応した敵の攻撃バリエーションの強化
・特殊技の大幅弱体化
・お手軽即死技の削除
・召喚の弱体化+演出時間のカット
・システム説明の徹底
・レベル連動の削除
934名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/16(木) 07:48:52 ID:abV29kBZ0
バランスがあれなのは確かだと思うが
少なくとも>>885の意見は的外れのような希ガス

そもそもケルベロスは自由参加だし
935名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/16(木) 08:45:53 ID:rBz0mU+HO
レベル連動がつっつかれてるけど
それをなくしたら7みたいになっちゃうんじゃない
バカみたいにLvあげるやついるんだしさ
936名前が無い@ただの名無しのようだ
>>925
よう、同士。FCスレを知らないわけないよな?