FF5総合スレLv80

このエントリーをはてなブックマークに追加
94名前が無い@ただの名無しのようだ
大辞典スレのを誤爆した。すまん
95名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/01(水) 00:35:41 ID:v1XSHquD0
なんかFF5って取り返しのつかない要素が多くて鬱陶しいな。
いちいち注意しながらプレイしなきゃならないからめんどうくせえ。
96名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/01(水) 00:44:27 ID:wLMOja+40
souka
97名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/01(水) 01:03:01 ID:NzAWlg6E0
初めからパーフェクトなプレイを考えるなよ
98名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/01(水) 01:07:56 ID:C+F2gix+0
だな
何度もプレイしてれば何も見なくても勝手にコンプできるようになる
99名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/01(水) 01:10:39 ID:XEmvaKR0O
注意深く探索するのがRPGの醍醐味でもあるから、取り逃すとアウトってのは個人的には問題ない。
FF12みたいにゲームを楽しもうと思って見つけたお宝取ったら矛消滅、みたいな仕様のほうが萎える。
100名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/01(水) 01:11:47 ID:r5K+KM12O
今振り返ってみると蛙捕まえるのが1番時間かかったな(´ω`)
101名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/01(水) 01:14:22 ID:51KAGDXd0
クルルが仲間になった
白魔道士カワユス
102名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/01(水) 01:15:05 ID:30dk+5ND0
>100

それはFF9か?
ダンジョンではすべての道を試さないと気になるタイプだから落とし穴はかなり痛い
でもアイテムコンプはどーでもよくなってきた今日この頃、皆さんいかがお過ごし?
103名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/01(水) 01:18:18 ID:WTp97TKNO
エレメントアタックの9999固定で低レベルが易化すると思いきや、
防御手段の方が重要だし攻撃手段はいくらでもあるし時期が遅いしであまり関係ないな。
104名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/01(水) 01:25:12 ID:skz9UBV10
青いからエロくない人と本に挟まってる人以外は
一瞬で終わったり無力になるしな
105名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/01(水) 01:25:47 ID:849F0IiD0
土クリとは言わんがせめて第二世界で取れりゃあな・・・>剣闘士
106名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/01(水) 01:34:00 ID:Au5NSuQq0
とりあえずゆとりって言ってる奴に
一言言っておけば格上、みたいな
107名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/01(水) 02:12:06 ID:P5K85ZSB0
誤爆乙
108名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/01(水) 02:22:30 ID:skz9UBV10
てっきり前言われた腹いせに書いてるのかと思ったよ
109名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/01(水) 02:35:25 ID:K5BzqbKdO
クイック使って2ターン目にまたクイック唱えればずっと効果が続くんじゃないかと思って試したら
2ターン目のクイックは無効だった
110名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/01(水) 04:00:24 ID:5C1BMBBT0
ちびちびやってやっとエヌオー倒した。しんりゅう改のほうが白熱したな。
オメガ改、しんりゅう改、エヌオーとかと何度も戦いたかったな・・・。亡者の巣窟に強化されて出てきてほしかった
111名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/01(水) 05:17:44 ID:MmOWmX8HO
バル城地下セーブポイントのフロアが緑色なんだけど仕様?
112名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/01(水) 05:32:53 ID:K5BzqbKdO
ナイト・モンク・シーフ・ガリ・忍者・侍・狩人・魔法剣士をマスターしたバッツを
すっぴんにしてチキン・エクスカリバー二刀流、フレア剣乱れ打ちさせたら
神がかり的な強さになってたw
問題は必ずΩ・神龍よりも先に動けるかどうかだな。
113名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/01(水) 05:42:32 ID:76vr62kT0
神竜改倒すのに飛竜の槍はないと厳しい?

以前聞いたら、竜騎士に飛竜の槍がオススメと聞いたんだけど。

なかなか手に入らないんだが。
114名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/01(水) 05:44:42 ID:wI7Qrh6F0
隠しダンジョンってセーブポイント無いの?
115名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/01(水) 05:47:25 ID:W3CY1v8w0
>>114
まだ最後まで行ってないけど、とりあえずあるにはあったよ。
たしかオメガ改のいるところへ行く近くだったかな。
116名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/01(水) 07:12:12 ID:kt7HxAla0
>>109
ものまねと組み合わせると面白いぞ
117名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/01(水) 07:45:38 ID:HrWSIVtQ0
>>112
ナイト・ガリ・侍は関係ないな
118名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/01(水) 07:54:22 ID:C5LYg4fv0
第3世界でピラミッドクリア後に長老の木のところのイベントで
エクスデスが古代図書館を無にしちゃうじゃん。
そのイベントの後、流れ着いた飛空挺に乗ると今度はリックスやらウォルスやら
様々な町が無にされるよね。

で、メリュジーヌ戦の直後の話なんだけど、
マップ見たところ、徒歩で蜃気楼の町まで行けるような気がするんだわさ。
蜃気楼の町まで行ければそこで黒チョコボが回収出来るから
第3世界入ってからでもリックスやウォルスにも行けると思うんだよね。
ウォルスに行ければ第1世界でシヴァ取ってなかった人でも回収出来るし
リックス行ければ第3世界時の財力で半額アイテムが買い漁れる。
イストリーに行けば詩人から歌教えてもらってなくても第3世界入ってからでも習得させてもらえるし。
色々利点あると思うんだ。

これって出来ないかな?誰か試した人いない?
119名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/01(水) 08:06:42 ID:kt7HxAla0
>>118
チョコボ乗った時点で回れるかと思ったが回れなかったな。
だがメリュジーヌ直後は盲点だったな。やる機会あったら試してみよう。


だが取り逃してなければリックスの投擲アイテム以外利点ないような。
120名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/01(水) 08:09:41 ID:oLTT0WmVO
できません
121名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/01(水) 08:15:06 ID:Xdwou2Wt0
テレポ技封印されたからな
122名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/01(水) 08:21:53 ID:jV8Nzd60O
宝回収率100%めざしてるんですけどこれって人から貰うもの
例:ポーション、リボンなども含まれるんですか??
123名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/01(水) 08:25:06 ID:kt7HxAla0
>>122
含まれない
あと一部の宝箱も除外されるはず(大森林の盾とか)
124名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/01(水) 08:26:32 ID:G0KRj3fMO
マルチに回答するなよ
125名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/01(水) 08:27:50 ID:kt7HxAla0
>>124
マルチだったの? そらすまん。
126名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/01(水) 08:29:51 ID:jV8Nzd60O
>>123
ありがとうございます!
これで安心して続きできます。wikiのアイテム回収コンプ見ながら頑張ります。
127名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/01(水) 09:05:44 ID:kcFWu2oXO
新ジョブ:たしろまさし
128名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/01(水) 09:45:45 ID:VOvJ+DM30
アビリティ
のぞく:対象の下半身を表示する
くすり:あぶないくすりで意味不明の行動を行う
129名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/01(水) 09:48:39 ID:3jO8j2XEO
第一世界での目標「百万ギル」まで、あと少し。

達成次第、ロンカを制圧予定。
130名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/01(水) 10:15:49 ID:ywdSXqrbO
まりょくのうた教えてもらうの忘れてた‥アゥア
131名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/01(水) 11:06:29 ID:Z7dzUJEiO
>>118-119
今ピラミッドのとこのデータが残ってたのでちょっと進めて試してみた。
結論から言うと出来ない。
あの直後だと無で覆われた古代図書館の所の南側への抜け道は、
南側への道筋を阻むようにしてなぜか古代図書館周りの水域が微妙に広くなってるw
飛空挺入手以降あの辺がちゃんと繋がる。
132名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/01(水) 11:19:58 ID:t6KKNsoY0
>>130
同士よ・・
俺も取り逃した

つーか、最初から取らせる気ガないと思われるチャンスの短さ
ふつーにやってると見逃す人多いんでないかな
133名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/01(水) 11:42:44 ID:jhmMUzuFO
>>130
(OwO)アゥア?
134名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/01(水) 11:52:16 ID:PYPNFiqd0
135名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/01(水) 11:58:11 ID:hbTJy5sw0
>>127
田代まさ士(マー士ー)

コマンド
「!とうさつ」    ABP:30要
「!ミニにタコ」  ABP:75要
「!のぞく」     ABP:150要
「!かくせいざい」ABP:540要
「!さいたいほ」 ABP:9999999999999999999999999999999999999999999999要
136名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/01(水) 12:20:49 ID:IiP1qKrT0
オメガ もオメガ改も
1ターン目ドラゴンパワーX3魔法剣
2ターン目乱れ打ちで死亡。。。
137名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/01(水) 12:22:51 ID:leDCMU5O0
オメガ改には毎ターンごとにミールストーム使ってくるくらいの気概が欲しかった。
138名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/01(水) 13:01:12 ID:4rTyOH7n0
そういえばオメガ改の攻撃パターン全く見てないな
139名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/01(水) 13:40:46 ID:aZpK6Eyd0
5アドバンスやってないのに、何故かエヌオーって名前に聞き覚えがある
誰かボスケテ
140名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/01(水) 13:41:07 ID:ywdSXqrbO
まりょくのうたって、毎回行かなきゃ行かなきゃって思いながら忘れてしまうよ。
レクイエムとかみたいに絶対的な必要性が特に無いから余計に‥。
ただ悔しい思いさせるためだけにある歌な気がしてきた。
141名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/01(水) 13:42:15 ID:P5K85ZSB0
>>139
ググるくらいしたらどうなのさ
142名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/01(水) 13:42:47 ID:4rTyOH7n0
>>139
名前だけならSFC・PSでも蜃気楼の町で話してるやつがいるだろ
143名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/01(水) 13:59:17 ID:kENqFYUhO
>>139
ギードがストーリー進行上、第3の古代図書館で名前を出して説明してたはず。
144名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/01(水) 14:04:54 ID:Z4nxJvU4O
ロンカ遺跡の扉って見逃しやすい
おかげで経験値溜まっちゃったよ
145名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/01(水) 14:24:36 ID:ZMNmNyKWO
フェニックスの塔のソルカノンから守りの指輪盗めるんだな
たぶん出尽したネタだろうけど
146名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/01(水) 15:21:07 ID:WTp97TKNO
色々設定のあるエヌオーをお使いダンジョンの奥に適当に置いて
RPGツクールレベルのテンプレ台詞言わせるだけってのは萎えた。
147名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/01(水) 16:03:11 ID:W0jZ1jIaO
ファリスの「揺れるよ、つかまって!」と「バッツ、ガンバって!」に萌えた。

3周目のデータを消してしまって萎えたから当分やれない・・・
148名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/01(水) 16:03:23 ID:vhcHZlS80
>>133
( 0M0)ケンザ(ry
149名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/01(水) 16:16:36 ID:K5BzqbKdO
>>147
そんな台詞あったっけ?
150名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/01(水) 16:35:43 ID:W0jZ1jIaO
>>149正確じゃないけど、こんな感じ。
ロンカ脱出の時と、黒チョコボ捕まえる時。
151名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/01(水) 16:46:43 ID:K5BzqbKdO
ああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
カルナック脱出時にリボン取り逃してたああああああああああああああああああ
これから次元の狭間なのに2個しかねえええええええええええええええええええ
フェニックスの塔へ盗みに行ってくるか…
152名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/01(水) 17:00:24 ID:UzCkeCNo0
オメガにLv42,3程度でサンダガ剣が5000近くダメージ入る
こんなに楽勝だったっけ
153名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/01(水) 17:02:35 ID:MWX4o8Mp0
>>152
サンダガ剣当てられるなら楽勝
154名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/01(水) 17:06:32 ID:K5BzqbKdO
剣闘士ってマスターするメリットある?
155名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/01(水) 17:10:26 ID:MWX4o8Mp0
>>154
ぜんぎりを使いたければどうぞ
156名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/01(水) 17:12:44 ID:0NY6tUEi0
力がモンク並という噂を聞いた。
カウンター無しでモンク並の力を持ったすっぴんができるぜ。
157名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/01(水) 17:20:55 ID:maNzmN/Q0
今フォークタワークリアしたが、ミノタウロスが開始早々のミュートやってこなかったような・・・
158名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/01(水) 17:21:19 ID:K5BzqbKdO
モンクマスターしてるから全斬り狙いで極めてみるか。

それにしてもジョブの説明で戦いを極めた云々って設定になってるんだから
ジョブ特性で武器の性能を完全に引き出して威力1.5〜2倍にするくらいの事はしてほしかった
159名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/01(水) 17:23:07 ID:MWX4o8Mp0
>>157
ミュートは最初からかかってる

>>158
斧槍弓矢をアビリティなしで使用可能なんだぜ。
何故かハンマー不可だけどな!!
160名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/01(水) 17:33:39 ID:Qc37p/3tO
>>139
FF6にいるジャマイカ
161名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/01(水) 17:43:04 ID:1ORQfl6v0
6は何気にエヌオーとかクラウドとかゲストが大勢いるんだぜ


名前だけだが
162名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/01(水) 17:51:46 ID:4QkGpAjY0
っていうかオリジナルのFF5にもエヌオーって名前だけは出て来るし
163名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/01(水) 17:53:55 ID:BRdoCqy+0
ミノタウロス戦で青魔法って使えるのか?
塚、ミノタウロスだけホーリーが使えるのはずるい
164名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/01(水) 18:05:26 ID:wQ61gqRb0
>>163
お前戦ったことないだろ
165名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/01(水) 18:08:22 ID:P5K85ZSB0
エーテルで回復してあげたのか
166名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/01(水) 18:11:19 ID:JUVQfe1M0
亡者の巣窟の方のミノタウロスって、最後のホーリー以外に何か魔法使おうとするんだよな。
結局不発だけど。
167名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/01(水) 18:50:46 ID:hmysaANE0
ミノタウロスの最大MPっていくらなの?
168名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/01(水) 18:52:46 ID:K5BzqbKdO
ピラミッドで捕えたセクメトをミノタウロス戦で放つとどうなるの?
169名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/01(水) 18:59:05 ID:joxHmNul0
>>168
「たたかう」が発動するだけ
170名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/01(水) 19:43:22 ID:CNMpL1ol0
バル城まで来たのに石像を倒すのが非常にかったるく思える件について
さっさとツインタニアぶち殺してムーバー狩りたいでござる!
でもチンコベルのためにツインタニア瞬殺できる程度強くなる必要があるでござる!

マスターするのはシーフ・モンク・狩人・忍者だけでいいよな?
171名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/01(水) 19:45:37 ID:xCxllgVo0
>>170
過程でどんどんABP溜まるし
ツインタニアはそれほど強くない
ベルも忍耐さえあれば取れる
石像先生はほどほどがいいのでは?
172名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/01(水) 19:47:02 ID:hxy4Tjmn0
>>170
魔法剣士も上げると良いかもね
173名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/01(水) 19:50:25 ID:CNMpL1ol0
まぁパワーアップしたところでデスクロー→戻ったところでさっくりでおkなんだけど…
繰り返しになるからさっさと片付けたいって言う目論見が。

まぁ第三世界でも石像とは戦えるから考えるのは後回しにするか。
その過程でABP溜まればその分手間が省けるし。
174名前が無い@ただの名無しのようだ :2006/11/01(水) 19:53:11 ID:ZmLw2XyE0
砲撃師でABP1,5倍か2倍か忘れたがのアビリティ取ってから
ジョブマスターすりゃいいやと思い石像狩りを放置した結果
クリア時にジョブマスターしたのが風水師1人しかなかった俺
175名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/01(水) 19:56:03 ID:CNMpL1ol0
>>172
ぶっちゃけホーリー剣にする暇すら惜しい。

>>174
予言師じゃね? まぁ入手時期一緒だからどっちでもいいが。
176名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/01(水) 20:01:59 ID:K5BzqbKdO
予言士のABPアップとてきよけは素晴らしいアビリティだよな
177名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/01(水) 20:02:45 ID:VFJ04r6f0
てきよけは本気でありがたい
178名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/01(水) 20:03:48 ID:leDCMU5O0
敵避け士でよかったな
179名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/01(水) 20:06:04 ID:CNMpL1ol0
敵の位置を事前に察知し、回避するアビリティと考えると予言士っぽい

しかし敵よけも敵寄せも効き目抜群だな。
180名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/01(水) 20:06:07 ID:/Pzp23300
封印の神殿はてきよけを前提にした広さだと思った
181名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/01(水) 20:09:54 ID:K5BzqbKdO
>>179
敵寄せが必要な場面なんてあるっけ?
182名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/01(水) 20:11:16 ID:6QltqdsO0
>>170
デスクローとトードとリフレクトリングが4つあれば、
ベル狙いで簡単にツインタニアを狩れる。
斧を盗むのならぬすむも。
アイスシールドが4つあればもっと楽。
183名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/01(水) 20:12:26 ID:CNMpL1ol0
>>181
さっさと敵とエンカウントしたいときに役立つ
モンスター図鑑とか暗黒魔法回収とかムーバーとかドロップアイテム回収とか

10歩以内に出るあのアビリティは効き目ありすぎ
184名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/01(水) 20:15:13 ID:YJviJUcl0
使えないアビリティワースト5を挙げるとどんなもんかな?
GBA追加分除いて個人的には(順不同、能力うp系は除く)

みねうち
バーサク
ロッド装備
なだめる
いろめ
185名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/01(水) 20:17:02 ID:/Pzp23300
>>184
新ジョブだとめいやくの使いどころがわからない
186名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/01(水) 20:17:04 ID:9eVRKCik0
187名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/01(水) 20:20:49 ID:jV8Nzd60O
石像狩りしててカンストさせたいんだけど、いくつでカンストされるっけ?今3165ひき狩り殺したとこ。
188名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/01(水) 20:21:45 ID:CNMpL1ol0
こうれつぎりがアビリティひとつ埋めるほどの価値があるのか微妙で仕方ない

>>187
ABPなら6〜7千は殺る必要がある
189名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/01(水) 20:22:54 ID:CNMpL1ol0
追記、殺害数ならとりあえず一万殺してとまるかどうか見てみたらどうだ?
190名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/01(水) 20:35:27 ID:T8aaJXB+0
ティンカーベル狙いだったらデスクローよりトードの方がいいよな
ギガフレア後形態に戻ったことが一目でわかるから
191名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/01(水) 20:44:43 ID:ThD5l3lx0
封印の神殿のマップ載ってるサイトとか知らない?

>>187
全然まだまだ。
前7000匹以上狩ってる人を見たのでたぶん10000がカンストだと思う
192名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/01(水) 20:45:42 ID:ThD5l3lx0
アッー!
質問スレと間違えた
ゲヘへヘw
193名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/01(水) 20:48:50 ID:/Pzp23300
194名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/01(水) 20:51:07 ID:6QltqdsO0
>>190
もちろんトード優先だが、デスクローはとどめさす時に楽。
トード→斧ぬすむ→デスクロー→戻ったらとどめの繰り返しでベルゲット。
実際は盗むが失敗してもう一回形態が変わるまで待つことが多いが。
195名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/01(水) 21:26:53 ID:sSrE+kT80
やっとクリアできたけど、隠しダンジョンとかないの?
196名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/01(水) 21:28:21 ID:CNMpL1ol0
>>195
GBA版なら12封印武器をとった後蜃気楼の町南へどうぞ
197名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/01(水) 21:50:32 ID:kTVnai0+0
ポケモンに飽きてFF5A買いに逝ったけど売り切れてたぜ(´・ω・`)ブラックフレイム狩りしたかったなぁ
198名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/01(水) 21:51:25 ID:tBSbuPGR0
>>188
後列切りは使用キャラが後列に下がってても、さらに最後尾に位置してるモンスにも
普通にダメージを与えられる素晴らしいアビだろ。
チキンナイフとか隠しダンジョンの武器とか、最強レベルのアイテムが揃うころには
みだれうち・こうれつぎりをセットするのが最適だと思うよ。ボス以外。
199名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/01(水) 21:56:55 ID:CNMpL1ol0
>>198
うーん、でもとんずらすればいいし。
200名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/01(水) 22:08:10 ID:OIlqzbq10
うごごごを倒した後、EDでクルルが無の世界に置き去りにされてしまった件
これはラスボス戦でやられてそのまま倒してしまったからなのかな?
確かメテオか何かでクルルがやられた後、間髪いれずに先に入力したバッツの乱れ打ちが出てしまったからな・・・・(´;ω;`)

結局戻ってきたのでいいが
201名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/01(水) 22:10:22 ID:s2BZ2nDQ0
バッツ置き去りエンディングが好きな俺
202名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/01(水) 22:10:32 ID:CNMpL1ol0
>>200
うん

細かいところにこだわってるなー、とか思った。
203名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/01(水) 22:15:10 ID:OIlqzbq10
やっぱそうだったのか・・・トンクス
凝ってるなぁ・・・
204名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/01(水) 22:19:25 ID:P5K85ZSB0
バッツのみクリアでも「戻ってきたの!」になったのはいい思い出。

あとEDでクルルとファリスが喋るのって各2パターンしか
ないのよね。
・クルルのみ生存or全員生存→クルル
・ファリスのみ生存orファリスとクルル生存→ファリス
もうちょっと二人が喋るパターン欲しかった。
205名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/01(水) 22:29:49 ID:IiP1qKrT0
>>170
デスクローとマイティーガード(ついでにホワイトウインド)があれば
楽に殺せるからいずれ取れる。。

>>184
MP10% up

>>188
マスターしたらすっぴんに自動でついてくれたらつかえるアビリティだったのに。。。(乱れ打ち、全切りに)
206名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/01(水) 22:42:54 ID:Es7BdMeBO
>>184
バーサクつけたやつにエルメスのくつを装備させたら結構良いと思う
(やったことないけど)
207名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/01(水) 23:17:30 ID:fbrrWTQfO
久しぶりにFF5やったら5−2のアニメが見たくなった。
近くのレンタル屋にあったのに潰れたんだよな。借りときゃよかった
208名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/01(水) 23:19:20 ID:CHX2qPiK0
NTT出版の攻略本のボス戦のミニ漫画が読みたいけど攻略本紛失
バッツのエクスカリバーが効かない!とか読みてぇー!
209名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/01(水) 23:21:35 ID:3Z3RC0TsO
レビテトって言ってるでしょの奴か
210名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/01(水) 23:21:40 ID:rtcZxndS0
健闘士のグラきめえ
211名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/01(水) 23:41:05 ID:kTVnai0+0
>>208
オーディンさん出番ですってやつあったっけ?
それはまた別の攻略本だっけな・・
212名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/01(水) 23:42:32 ID:FlYgtUfj0
私はとてもキレイ好きなのです
213名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/01(水) 23:43:50 ID:CHX2qPiK0
>>211-212
それそれ

重力100、レービーテートーとか
214名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/01(水) 23:47:28 ID:NT5xwE7q0
ゴーレムがエクスデスのパンチとめてるのもあったな
215名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/01(水) 23:50:12 ID:FlYgtUfj0
>>213
冒険ガイドブックだな
216名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/01(水) 23:57:16 ID:K5BzqbKdO
バーサーカーにエルメスの靴履かせたり、ちょこまか動く付けたけど
ほとんど効果無かったよ
217名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/01(水) 23:59:50 ID:K5BzqbKdO
アンカー忘れた
>>216>>206へのレスね
218名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/02(木) 00:05:01 ID:BGfsHL1FO
冒険ガイドブックか。探せば出てきそうだ。
ツインタニアがのろまになってるのとかあった気がw
219名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/02(木) 01:47:13 ID:zM7ccQpc0
なんかストーカー戦で地形使ったら突風が100%本物に当たった
さらにかまいたちでも何故か反撃が来ない
すごいぜ地形
220名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/02(木) 02:31:20 ID:Lt0Nm9Vy0
EDでそれなりに感動した自分は野村のやり口にハマってたんだということか…
なんか知りたくなかった情報だな。それでも好きなんだけどFF5ED。
221名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/02(木) 02:59:29 ID:PsbAVatdO
>>184
個人的意見だけど、

鎧装備
盾装備
けむりだま
バーサク
みねうち


かな。
バーサク、みねうちはまぁ妥当。

けむりだまつけるくらいならとんずらつける。
なだめるは個人的にうまく使えるとかっこいい気がするからたまに無理矢理使うw
そしてそれが以外に楽しい。

盾装備は使えるんだけど、盾装備のアビリティが使えるんじゃなくて、盾が使えるだけ。
要は、盾装備したいならアビリティ変える前にジョブ変えるわっていう派

鎧装備はそもそもミラージュベスト安定だと思ってる。

どうしても重鎧つけたいときはアビリティじゃなくジョブ(ry


チラシの裏だったかな。
ごめん。
222名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/02(木) 03:03:54 ID:ikf5qdmC0
無駄な改行がウザイ
223名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/02(木) 03:37:28 ID:t8hUHkdcO
まぁ一番使えないアビリティはやっぱり『槍装備』だよな。
224名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/02(木) 03:46:45 ID:zUTveWC20
おい、そんな事言ってたらヤツが出るぞ
225名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/02(木) 03:52:33 ID:EVHQKmLgO
ジャンプもなんかぱっとしないし
りゅうけんも結局使わん
226名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/02(木) 06:59:27 ID:ZgcBDtNs0
戦士系ジョブは他にいくらでも使えるのがあるからなあ
あえてイバラの道を選ぶ理由は無い
227名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/02(木) 06:59:37 ID:SRu0+72JO
   \     、 m'''',ヾミ、、 /
    \、_,r Y  Y ' 、 /';,''
    、 ,\ヽ, | | y /、 ,;;,,'',
     \、\::::::::::/, /,, ;;,
     ヽ\ o 、 ,o / { ;;;;;;;,,   <俺もう死ぬわ
     丿 [ \|:::|/ ]  >"'''''
     >、.>  U   <,.<
    ノ  ! ! -=- ノ!  ト-、
  ..''"L  \\.".//_ |   ゙` ]

   \     、 m'''',ヾミ、、 /
    \、_,r Y  Y ' 、 /';,''
    、 ,\ヽ, | | y /、 ,;;,,'',
     \、\::::::::::/, /,, ;;,
     ヽ\ o 、:;....::. ....
     丿 [ \|::::;....::;.:. :::;.. .
     >、.>  :;....::;.:. :::;.. .......... .....
    ノ  ! !:;....::;.:. :::;.. ....:;....::;.::;...;::;.::;.... ..... .....
  ..''"L  :;....::;.:. ::::;..:::;....::;.:. :::;.::;:;:;.:. :;.. ...... ...... .....
228名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/02(木) 07:09:17 ID:t8hUHkdcO
もし神竜戦前に飛竜の槍が二本手に入ってたら二刀流させて
ジャンプと乱れ打ちどっちがいいのかな?
229名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/02(木) 07:26:55 ID:+/SUlFKd0
>>228
飛竜の槍強いんだから元気出せよ裏切り者

槍が強いからといってお前が強いわけでもないしすっぴんで使うんだけどな
230名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/02(木) 07:32:26 ID:F6R1xl7q0
>>228
攻撃への対策ができてるならみだれうちでいいんじゃね?
231名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/02(木) 07:53:02 ID:hDlrUxjA0
いままでずっと軽視して二刀流や両手持ちにしてたのだが、最近盾って結構強いと思うようになった。

げんじのたてとかロマサガ2の金剛盾より強いし。
232名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/02(木) 08:37:41 ID:tJFP4x0a0
短期必勝を狙うなら、二刀流
長期戦が予想されるボス戦などは、しっかりと敵に合わせて守りを固めておかないと
思わぬ一撃で負けることもあるからな
233名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/02(木) 09:07:13 ID:J4UgrCyV0
回復役に盾ってのはいい選択だと思うんだ
234名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/02(木) 09:16:11 ID:lS3VD97p0
>>193
おお!今更だけどありがとう
まさかこっちで答えてくれる人が居るとは思わなんだ
235名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/02(木) 09:18:47 ID:TYqgjfPC0
>>234
誤爆にレスしたことをあとから気付いたんだ
向こうにもレスしようかと思ったけど
それもどうかと思ってやめた
236名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/02(木) 09:36:35 ID:t8hUHkdcO
ダメージの上限って表示上は9999だけど内部データでは10000以上出てるもんなの?
それとも9999でカンスト?
237名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/02(木) 09:38:26 ID:KC6K6WL60
>>236
カンストだと思う
238名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/02(木) 09:56:46 ID:wfU/qKDYO
アサシンにみだれうちやって10000以上のダメージ与えたとき死なないことがあるけど、なんでだ?
239名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/02(木) 09:59:04 ID:E+HDiKq00
>>238
あ、俺もそれ気になってた。
240名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/02(木) 10:06:51 ID:TYqgjfPC0
>>238
図鑑の殺害数が2個増えてるぞ
獲得ABPも違うときがあるとか聞くし
241名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/02(木) 10:48:39 ID:1SjthWhb0
盗んでる時とラーニングしてる時って、カウンターすごく邪魔なんですけど。
242名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/02(木) 10:50:42 ID:zsJpz1xP0
>>241
すっぴんモンク物まねし以外にジョブチェンジしろよ
あるいは操れよ
243名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/02(木) 11:50:49 ID:/A776CZB0
んああ、古代図書館で256ページ倒さずクリアしちまった。もうダメぽ。
244名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/02(木) 12:53:12 ID:ZoAB9O2nO
ティンカーベル獲得記念パピコ
245名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/02(木) 13:00:26 ID:PEp22Npt0
>>243
古代図書館クリアしたって当分入れるわけだが。
クリアって全クリ?それじゃだめだ。
246名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/02(木) 13:34:13 ID:fOqL6fkMO
第3世界のピラミッドクリアしたらもう駄目ですね。
247名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/02(木) 14:23:40 ID:LKwN+aK70
第三世界でガルラしかでない森を発見!
ウォルスから大移動してきたんだろうか
248名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/02(木) 15:07:21 ID:BGfsHL1FO
シルビューヌって天使の指輪かならず落とすん?
今8連戦してきたけど8回全部落としてくれてる‥
249名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/02(木) 15:22:48 ID:f3g4nb390
ところで5って4の「赤い翼」とか6の「魔大戦・・・」みたいな報告をあんま聞かないな
250名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/02(木) 15:25:18 ID:HipyWEe2O
冒険ガイドブックのピラミッドの宝箱に、
血塗られた盾って書いてあったけど結局誤植?
251名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/02(木) 15:42:20 ID:gvsaQvnq0
そういや5A買ってクラブニンテンドーに登録した人ら、
プレイ後アンケート始まってるぞ。
252名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/02(木) 15:59:18 ID:O9lIWqQKO
>>250
スクエアからの資料が、開発段階のものだったんだろう。
まぁ結果、誤植みたいなもん
253名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/02(木) 17:12:00 ID:JzA70ddKO
今気づいたんだが
第3世界に入ってタイクイーン城に入るまでは
エンカウントしない
254名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/02(木) 17:12:47 ID:NmwwciF/0
>>253おそすぎ
255名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/02(木) 17:16:03 ID:s0WaMe6k0
>>253
いいえ、アントリオン戦までです
256名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/02(木) 17:19:27 ID:3gTcpyjl0
にゅすけ氏のページじゃ、
エンカウントできなくてボス一人攻略ができないから
初心者の館の宝箱(ゴブリン入り)はそこで開ける
とかあったな。
257名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/02(木) 17:42:58 ID:w2Pi3qwt0
ギルガメッシュから源氏シリーズ盗むのってビッグブリッジからでいいんだよね?
PS版ですが1時間ぐらいやってるが英雄の薬ばっかりだ・・・
258名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/02(木) 17:43:39 ID:2egoCsXX0
違うって。ゼザの船団からだよ
259名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/02(木) 17:48:45 ID:w2Pi3qwt0
>>258
ありがとうございます。俺やっちまってたか・・・
260名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/02(木) 18:11:38 ID:xfp9A45E0
いや、ビッグブリッジだぞ! 頑張れよ!
261名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/02(木) 18:17:30 ID:P+9l5MCL0
ものまねしゴゴ戦
て逃げられたっけ?
262名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/02(木) 18:25:23 ID:E5cMo4hg0
追加ダンジョンのギルガメがグランドヘルム落とした
どこの攻略サイトにも何も書いてないな
HP5万って書いてるサイトもあるな 間違いだろこれ
263名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/02(木) 18:27:02 ID:mnLNr7Hk0
>>262
追加ダンジョンの項に普通に書いてるだろうがッ!!
264名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/02(木) 18:30:44 ID:E5cMo4hg0
>>263
2chまとめwikiじゃなくて
個人サイトで
265名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/02(木) 18:32:13 ID:DrEhs2oj0
       O
        o   
         。
       / ̄ ̄\ 
     .:─、 . ─ 、ヽ.\
    (●)|(● )|─ |         ____
     (__人__)─ ′  |           /      \
      { ⌒´     |       /─    ─  \  
    . {         |       / (●)● (●)   \   お前がそう思ってるだけだお
      {       /      | /三(__人__)三 \   |
      ヽ___ ノ、      \ヽ  `⌒´     /,/
     / |/\/ l ^ヽ      l━━ (t) ━━━┥
     | |      |  |    |_______ |
266名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/02(木) 18:39:52 ID:t8hUHkdcO
チャムキュビアからリボン狙いで盗んでると
リフレクトリングがどんどんたまっていくな
267名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/02(木) 18:40:30 ID:5gfubl7/0
やっとしんりゅう かいまで辿り着けた・・
今までソウルイーターに苦しめられたりもしたなぁ・・
アルケオデーモンとかに挑戦してみると意外にもあっさり倒せました
後、ついでにオメガ かいもあいのうた連発の外道作戦で薙ぎ倒す、いつかはあいのうた無しで戦いたいが多分俺の根性が尽きると思う
問題はしんりゅう かい
レベルを47まで上げ、くろのしょうげきも習得したんだけどやっぱり倒せないorz
もし今の消防がやってたら絶対諦めるな・・


以上、チラシの裏
268名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/02(木) 18:50:35 ID:h8RtHuf40
なんか命中率が極端に下がる現象が時々起こらないか?
SFC、PS版だと攻撃がミスすることなんてほとんどない敵にミス連発
したりするし
269名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/02(木) 18:54:36 ID:2exKE+yD0
>>262
魂の川 B2 HP32768
亡者の巣窟 HP40000
270名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/02(木) 19:04:39 ID:3gTcpyjl0
>>267
( ゚д゚)、 ペッ

>>268
乱数が偏ってるんじゃないかと思うときはある。
まぁ、あくまで印象だから統計取ったらそうでもないと思うけど。
271名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/02(木) 19:05:17 ID:adWPJ+i40
またオメガにサンダガ使ってしまった・・・・当然のごとくリフレクでカーーン
これで何回目だろう、学習しないな俺orz
272名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/02(木) 19:06:26 ID:Ni/sGTbz0
>>271
魔法をうっかり相手に当てちまうなら魔法剣にすればいいじゃない
273名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/02(木) 19:08:54 ID:adWPJ+i40
いやあ、魔法剣係より黒魔法使いの方がターン回るの速いもので・・・
274名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/02(木) 19:10:28 ID:t8hUHkdcO
時空と青魔法の組み合わせは素晴らしいな
クイック→ヘイスガ・マイティーガード、回復はホワイトウィンド
これで大体のボスには負ける気がしない
275名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/02(木) 19:12:28 ID:adWPJ+i40
ああああ、ネクロマンサーうぜぇぇ('A`)
276名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/02(木) 19:19:58 ID:88oMDpSx0
うわぁ、本当にいつの日かきっとが削られてやがる。
好きな曲だったのに。
277名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/02(木) 19:30:56 ID:m09zkU0s0
消防の時は、弱点とかなんもしらなかったから
全員ものまねし・みだれうち・両手持ち・白魔法でオメガにガチで戦ってたな〜
278名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/02(木) 19:35:15 ID:PICUGK9OO
チラシの裏って書けば免罪符になるとは
279名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/02(木) 19:43:18 ID:gsow6kwR0
>>278
チラシの裏
をNGにしてくれってことだろう
280名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/02(木) 19:52:35 ID:t8hUHkdcO
>>277
俺は厨房のときSFCのをやってて
その頃は装備の重さとか素早さを気にせずただ数値上の攻撃力や防御力しか追い求めてなかったから
ラスボスと神竜は倒せたけどΩはいつも何もさせてもらえずに瞬殺されてたよ
281名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/02(木) 20:10:33 ID:pE5LN38S0
>>276
どういう曲だったっけ?
282名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/02(木) 20:17:19 ID:88oMDpSx0
>>281
メインテーマのアレンジ。
というか何故かサウンドテストには入ってる。
283名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/02(木) 20:17:24 ID:ZZhD8rttO
SFC版のガラフとレナをゴブリンから助けて、レナが本当にありがとうございます。って言うときに流れる曲の気がした。
メインテーマのアレンジだった気がした。
なんか変な気がしたのは削られたせいか…あの曲は良かったのに…
284名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/02(木) 20:18:24 ID:pH4Cd5YA0
>>277
両手持ち全く意味ないな
285名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/02(木) 20:30:56 ID:2hxKpdLX0
オメガ改を愛の歌なしでやるなら
魔法剣フレアみだれうちで瞬殺しかないな
ほんとつまらんボスだった
エヌオーとしんりゅうかいは楽しかったわ
286名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/02(木) 20:31:12 ID:pE5LN38S0
>>282-283
dクス
そうか あの曲削られてのか
なんかもったいないな
と、いうよりそれじゃ完全移植じゃ無いじゃないか
287名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/02(木) 20:32:44 ID:mBfC55Yi0
>>285
せめて弱点突けよ
必死にバリアチェンジしてるのにかわいそうじゃねぇか
288名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/02(木) 20:33:28 ID:ich/uoheO
>>283
クルル加入時を忘れるな。
あそこでレナのテーマはねぇだろうよトーセ。
289名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/02(木) 20:38:51 ID:oFUuYmlN0
>>276
一回ぐらい流れてた気がするが
290名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/02(木) 20:42:05 ID:P60ahtUf0
    おにぎりワッショイ!!
     \\  おにぎりワッショイ!! //
 +   + \\ おにぎりワッショイ!!/+
                            +
.   +   /■\  /■\  /■\  +
      ( ´∀`∩(´∀`∩)( ´ー`)
 +  (( (つ   ノ(つ  丿(つ  つ ))  +
       ヽ  ( ノ ( ヽノ  ) ) )
       (_)し' し(_) (_)_)

291名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/02(木) 20:42:14 ID:88oMDpSx0
>>289
他スレで削られてるっての見て、違和感覚えた何カ所を確認しただけだからなぁ。
二周目注意しながら聴いてみるか。

何カ所かは確実にレナのテーマになってる。
292名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/02(木) 20:50:07 ID:8Zc8Nzh20
亡者の巣窟ってクリアしても何度でもできるんだな。
こうなると余計にラスボスとかエヌオとかも追加されてたら良かったなと思う。
ところでオメガ→神竜→ラスボス(エクスデ・ネオエクスデ)→エヌオー→オメガ改→
神竜改見たいな感じで全部亡者の巣窟に出た場合、こいつらと連戦でも勝てるかね?
293名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/02(木) 20:52:47 ID:DrEhs2oj0
ちょうごう可ならなんぼでも
294名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/02(木) 21:00:51 ID:zVmEJ4Wp0
ttp://d.hatena.ne.jp/witchmakers/20061101
ここに書いてある偉大なる換金アイテムが何なのか分かる奴いる?
295名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/02(木) 21:02:58 ID:mBfC55Yi0
リフレクトリングFromフューリー…じゃないよなぁ……
296名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/02(木) 21:03:09 ID:hOWJ4fCV0
亡者のすくつ(←何故か変換できない)の偽ストーカーは本編の奴と仕様変更?
孤島の神殿のは本体が死んだら何か行動して自滅ってのをしたんだけど、すくつの方は少し技を出して自滅
297名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/02(木) 21:12:16 ID:7OR6fVwo0
巣窟←そうくつって読むんだぜ
298名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/02(木) 21:13:42 ID:E+HDiKq00
やっと裏Dの3種ボス倒せた。で、今気付いたけど魔法のランプ取ってないわ
299名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/02(木) 21:25:43 ID:BGfsHL1FO
しんりゅうって死のルーレットしてくるけど、これがしんりゅう自身に当たってあぼん、なんてことあるの?
300名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/02(木) 21:26:14 ID:AzpBdkhN0
>>208
スキャンしてうpしようかと思って探したんだけど見つからなかった。
おかしいなぁと思ってよーく考えてみたら、数年前に親戚にあげちゃったんだった…orz
301名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/02(木) 21:27:32 ID:2hxKpdLX0
あぼんしないよ
302名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/02(木) 21:30:22 ID:1eTYAxEt0
第二世界に大海構があると確かこのスレで見たんですけど
どこにありますか?

外観だけでも見てみたい
303名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/02(木) 21:30:46 ID:BGfsHL1FO
あぼんしないのか。そらそうだわな。ずりぃw
304名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/02(木) 21:42:58 ID:XbyLoKH90
>>302
第二世界にあることが分かってるなら探せよ
305名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/02(木) 21:49:38 ID:mBfC55Yi0
ゆうごうでもガラフの最期イベント飛ばせるな

ところでファリスはどこにエリクサーを持ってたんだろう
306名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/02(木) 21:52:16 ID:LJbTR3Xl0
どこかしらの穴
307名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/02(木) 22:29:11 ID:AIxECc7pO
そうか毛穴か
308名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/02(木) 22:30:29 ID:t8hUHkdcO
>>305
あのイベントはバッツがアビリティ白魔法付けてない戦士系ジョブだったとしてもケアルガ使えるしな
309名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/02(木) 22:30:34 ID:bX/r40dS0
最後のTHE ENDが拡大縮小回転するのは何回見ても笑えるな
310名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/02(木) 22:32:02 ID:mBfC55Yi0
>>309
俺の場合全員軽戦士ジョブ+青魔法だったんだが

ホワイトウィンドぐらい使ってやれ…
311名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/02(木) 22:36:30 ID:t8hUHkdcO
ガラフ死亡イベントの前にケアルガ買ってなかったらバッツの台詞はケアルラに変わるのかな?
312名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/02(木) 22:40:56 ID:mBfC55Yi0
>>311
魔法全く買ってなくてもケアルガと叫ぶんじゃね?


叫ぶだけ
313名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/02(木) 22:56:24 ID:k+rjORsK0
最近はかなり落ち着いたな、ってことはみんなクリアしてるのか

メディア大賞が発表されてやわい戦車が何故か一位だったがFF5もランク入ってたな
314名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/02(木) 22:59:45 ID:xfp9A45E0
消防の頃あんなに苦労したオメガが楽勝で萎えた
315名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/02(木) 23:01:46 ID:ZZhD8rttO
>>314
14年も過ぎれば知恵も身につくのだよ。
316名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/02(木) 23:06:19 ID:qrTPn6JQ0
人数分のデスシックル欲しさにクレセントを狩りまくってたら気付けば
レベルが24になっていた…落とせよ。クレセント…。
317名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/02(木) 23:09:22 ID:LJbTR3Xl0
>>314
俺もだ。当時倒すの諦めたくらいなのに・・・
318名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/02(木) 23:11:27 ID:cFVJ4d9G0
14年もたつのかー
神竜やオメガ、それに雨の村雲に苦労したり
ジョブにパラディンがあるなんて噂もあった・・・・・
319名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/02(木) 23:12:47 ID:7rkpDM+K0
EXP稼ぎで一番効率良いのって次元城で鉄巨人狙い?
320名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/02(木) 23:14:06 ID:gsow6kwR0
そうだよ
永遠に鉄巨人と戦ってればいいよ
321名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/02(木) 23:25:19 ID:BGfsHL1FO
せめて14年前の苦労と達成感をもう一度と思って中断再開技は利用しないようにしようと思ってる。
思ってるそばからスティングレイで心が折れそうだ。
322名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/02(木) 23:44:47 ID:E5cMo4hg0
スティングレイは出現エリアが狭いから
みずうみを広くウロウロしてるとアウト
323名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/02(木) 23:54:45 ID:2hxKpdLX0
攻撃力200の霊剣があるという噂を弟から聞いた
それをクラスの奴に言ったらそいつが皆に言って
俺はクラスの男子ほぼ全員から問い詰められたぞw
324名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/02(木) 23:57:38 ID:k+rjORsK0
普通にあるだろ?今更何言ってんのだか・・・・知らないのか?
325名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/03(金) 00:01:29 ID:2hxKpdLX0

なんだって〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜?
326名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/03(金) 00:28:11 ID:fPSrtepXO
俺は当時、モアイダンジョンの噂に踊らされた。

スクウェアに直接電話で回答もらって終止符を打ったイイ思い出。
327名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/03(金) 00:32:53 ID:b1n6tO2J0
とか言ってたらティンカーベルきたーーーーー!!!!

さぁ後は停電しないことを願うのみ
328名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/03(金) 00:33:24 ID:VamSH2BfO
これは仕様ではないよな?

孤島の神殿でパンテーラと戦闘になってパンテーラが2ターン目
に「ぶんしん!」つって3体に増えて次の瞬間全員死んだw
関係ないだろうがこっちがマイティガードした直後
329名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/03(金) 00:42:22 ID:b1n6tO2J0
マジでネタみたいな展開なんだが・・・・

パーティ3人死んでてセーブポイントに戻ろうとしてたらデスにやられてゲームオーヴァあああああああ
330名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/03(金) 00:43:57 ID:m8zsq/QD0
>>329
プギャーwwww
331名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/03(金) 00:46:02 ID:ERsPgmdm0
フューリーGJ!!!
332名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/03(金) 00:46:56 ID:LVkBZdEy0
>>329
侍orすっぴん+正宗+とんずら
これくらいの用心が必要なんだぜ!
333名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/03(金) 00:49:55 ID:mBaP2SH90
石像狩りが楽しくてやめられないwwww
334名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/03(金) 00:55:07 ID:XIfXO5p20
俺のアドバンスは勝手に電源切れるぜ!
335名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/03(金) 01:06:54 ID:Y+8tM/2UO
神竜改強すぎで萎えた
336名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/03(金) 01:09:00 ID:lpdlkGYsO
モアイといえば、移植の際に消すかと思ったらそのままあって驚いた。これが追加ダンジョンなのかとオモタ。
モアイは4Aで活用されてたな。
337名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/03(金) 01:30:30 ID:Qr9in/ES0
隠しダンジョンいまいち盛り上がらないな。
とりあえず、オメガ改倒したところまでいったけど、飽きてきてしまった('A`)
338名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/03(金) 01:30:34 ID:HzYMj7wMO
てぃむぽ
339名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/03(金) 01:32:53 ID:HzYMj7wMO
>>208 あるよ!
バイオ剣で勝ったバイオとか言うやつでしょ?
340名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/03(金) 01:35:16 ID:bUYlcCVy0
俺はネオエクスデス倒してED見てたあたりから燃え尽きてた
341名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/03(金) 01:40:49 ID:4KPD7BzZ0
>>328
バグらしい
俺もなったw
342名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/03(金) 02:00:10 ID:rjJqtsR30
あーネオエクスデスぶっ殺したらセーブ消えた
343名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/03(金) 02:02:38 ID:lHUJDBBXO
見たかったな…
もう無理だが

どっかにその動画ないかな?
344名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/03(金) 02:12:21 ID:kB9VE8pY0
フェニックス使ったらかならずMPまで回復するのか?
エヌオー戦で使ったらぜんぜんMPへらねえなと思ったらHPMP全回復してたんだが
345名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/03(金) 02:16:20 ID:3w42g+sH0
じゃあそうなんじゃねえの。
346名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/03(金) 02:30:49 ID:pYTIdAyb0
石造狩りよりやっぱりハナクソ狩りのほうが効率よいですか
347名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/03(金) 02:43:05 ID:9kwXC4VR0
レベル90超えたぐらいから必要経験値増えすぎだろ
95まで上げたけどもう秋田よ
348名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/03(金) 02:50:48 ID:pYTIdAyb0
オマンガとチン竜
349名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/03(金) 02:54:28 ID:pYTIdAyb0
オマンガかい〜とチン竜かい〜
350名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/03(金) 03:41:58 ID:fsRvY+Yx0
ネオエクスデスから盗んだアイテムって引き継ぐっけ?
351名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/03(金) 03:56:17 ID:iCUJnXi40
引き継ぎません
352名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/03(金) 03:59:24 ID:u4plcP4M0
>>294
ヒュプノクラウン(37500G)と見た
353名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/03(金) 04:02:14 ID:u4plcP4M0
あー、よく見たら「道中の宝箱を〜」ってあるから違うか
なんだろ
354名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/03(金) 04:04:58 ID:lpdlkGYsO
そいや今月アルティマニアみたいなの出るんだよね。何日だっけ。
2周目はやり込むぞー。
355名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/03(金) 04:05:22 ID:fsRvY+Yx0
>>351
そうですか、ありがとう。
356名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/03(金) 04:21:50 ID:oJN3RWm9O
誰かボスけて
クーザー城?に入ったらシールドドラゴンとかいうやつに殺されかけてる
こいつ倒せんの?
357名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/03(金) 04:22:52 ID:O2hq8HaR0
>>354
まだやる気あるおまえに感動
358名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/03(金) 04:22:57 ID:4UVfOA1Z0
>>356
とりあえず逃げろ
359名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/03(金) 04:26:40 ID:oJN3RWm9O
>>358
逃げるの?
ヤバいよ銭投げ300しか与えらんねーし
HPいくつあんの?
360名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/03(金) 04:27:23 ID:hVD6ZDE40
ヒント:あやつる
361名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/03(金) 04:28:51 ID:oJN3RWm9O
操るったってもう竜騎士一人しかいないしヤバいヤバいヤバい
362名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/03(金) 04:31:09 ID:oJN3RWm9O
志んだ…
勉強しよ
363名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/03(金) 08:18:39 ID:JfW0q8Ri0
それに第二世界の時点では行く意味ないよな


強そうな武器眺めて柵をバンバン叩くだけ
364名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/03(金) 08:27:10 ID:Makldin80
クーザー城で壁いに一マス壱マスAを押しながら体当たり→収穫なし、シールドドラゴンから逃げられずブレスを喰らって全滅
→第3世界になってようやく行ってみる→突如ガラフの声
365名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/03(金) 09:06:42 ID:7TzIClRv0
宝箱やっと100%になった。
最後の一個は風の神殿のつえだったよ…。マジでもうダメかとオモタ。

ところでゴゴにアスピル剣みだれ打ちしてMP尽きさせたらバグるのは既出?
366名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/03(金) 09:10:17 ID:F1ppCuCfO
スティングレィ出ない…

ドコニイルノー?
367名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/03(金) 09:19:43 ID:k9a8SN/lO
追加ダンジョンのせいで封印されし12の武器の存在感がなくなったね
あとオメガやしんりゅうが雑魚化したね。さらにまた最強武器がアルテマウェポンだね。野村くさいね
368名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/03(金) 09:21:38 ID:7TzIClRv0
>>366
つ 沈んだウォルスの塔付近の海上で中断→再開→2バトル目に必ずエンカウント
369名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/03(金) 09:32:14 ID:JfW0q8Ri0
>>367
最強はどうみてもチキンナイフです。本当にありがとうございました。
370名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/03(金) 09:56:17 ID:IZ9doCutO
>>367
12武器の攻撃力しか見てない人だと見た
371名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/03(金) 10:00:13 ID:nr0lt6P50
だって、さいきょう選んで選ばれるやつだもん。
372名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/03(金) 10:36:58 ID:JfW0q8Ri0
しかし「あ! ごめんなさい。」は非常に殺意を覚えるな
373名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/03(金) 10:40:09 ID:LZgRYjUq0
バッツ ものまねし
レナ  にんじゃ
クルル しろまどうし
ファリス おどりこ

これで固定 反論は許さん
374名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/03(金) 10:40:28 ID:l1BpwNMZO
まさむねの使い勝手の良さは異常。
375名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/03(金) 10:49:36 ID:fPSrtepXO
正宗
賢者の杖
ウィザードロッド

このあたりはかなり優秀だと思う。
376名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/03(金) 11:00:14 ID:GtCBqIXV0
ウィザードロッドもつとホント属性魔法の威力変わるよな
シルドラがバハムートより強くなるから、無効や吸収される敵以外はシルドラ使ってた
377名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/03(金) 11:05:03 ID:kTl2mDgq0
>>373
   \     、 m'''',ヾミ、、 /
    \、_,r Y  Y ' 、 /';,''
    、 ,\ヽ, | | y /、 ,;;,,'',
     \、\::::::::::/, /,, ;;,
     ヽ\ o 、 ,o / { ;;;;;;;,,   <竜騎士が居ないとは何事だ!!
     丿 [ \|:::|/ ]  >"'''''
     >、.>  U   <,.<
    ノ  ! ! -=- ノ!  ト-、
  ..''"L  \\.".//_ |  
378名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/03(金) 11:06:14 ID:Makldin80
ファリスが女とカミングアウトする前の風のジョブグラではファリスが女と分からない
それ以降手に入るジョブでは女と分かる格好が出てくる。芸が細かいね
つーかファリス姐さんかわいいよ。うん。
379名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/03(金) 11:07:24 ID:O8UwYYKa0
しんりゅうかい強すぎた・・・
どうしてもたおせんかったから一人即効で隠れて
リフレクトリングつけたゾンビに頼んで後放置にして勝った。
相当時間かかったけどw
380名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/03(金) 11:33:07 ID:Makldin80
それは勝ったとは言えない
381名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/03(金) 11:34:16 ID:aWI3qPo/0
>>373
レナは時まどうしが最高だろ
382名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/03(金) 11:36:42 ID:SIEExP+m0
しんりゅうかいのバグは修正されるのか?
383名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/03(金) 11:37:36 ID:aWI3qPo/0
5の雑魚敵って弱すぎね?
4はブリンクなどの補助魔法がないと雑魚相手でもつらいものがあったけど。
384名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/03(金) 11:44:13 ID:HK0uDsroO
関係ないがTDNはアッーだっけアーッだっけ?
385名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/03(金) 11:45:22 ID:JfW0q8Ri0
>>383
アビリティのおかげ

>>384
前者。カメェェェェッー!と覚えておきましょう。
386名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/03(金) 11:50:24 ID:pJ8jhL0RO
スクエニ自身は公式に認めていないが、最近FF4Aの修正版が市場に出ているみたいだね。
将来的には、ひっそりと5Aの修正版も出るかもしれない。
まあ、4Aに比べれば致命的でないので可能性は低いだろうな。
387名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/03(金) 11:57:46 ID:4fXWm5HJO
みすてる
かくれる
ひきこもる
にげる
388名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/03(金) 12:03:11 ID:Makldin80
のむ
うたう
おどる
はく
389名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/03(金) 12:16:25 ID:VceQT+koO
究 極 の ハ ー ド の 進 化 が マ ナ の 世 界

を 完 全 再 現

全 世 界 中 の フ ァ ン タ ジ ー 作 品 を 過

去 に す る !

十 年 越 待 望 の ナ ン バ リ ン グ 最 新 作

【 聖 剣 伝 説 4 】

初回予約特典 豪華サントラCD   

2 0 0 6 年 1 2 月 2 1 日 発 売



さ あ ふ る え る が い い
390名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/03(金) 12:20:51 ID:bwu8aWLI0
TDNって何?
391名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/03(金) 12:25:24 ID:Z/tI9bGs0
>>390
ヤマジュン
392名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/03(金) 12:30:19 ID:nr0lt6P50
ググれば一発で分かるような事を訊くんじゃねええええよおおおおおおおおおおおお
393名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/03(金) 12:30:43 ID:lHUJDBBXO
トウキョウディズニーナンド
394名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/03(金) 12:40:23 ID:NaMtPLKJO
ものまねしのグラフィックがすっぴんにマント付けただけなのは納得いかないよな。
ゴゴと同じあの格好にするべきだと思う。
395名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/03(金) 12:42:25 ID:aWI3qPo/0
>>394
変に変えられてネクロマンサーのようになるのは勘弁。
俺はすっぴん+マントなあの姿が結構気に入ってる。
396名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/03(金) 12:47:12 ID:EhA/b5IA0
赤魔しばりおもしれー
水クリまでがつれー
397名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/03(金) 12:49:24 ID:2xT5gvyp0
>>396
赤魔とるまですっぴんか?
398名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/03(金) 12:58:26 ID:/FKQlX0z0
昨日電車の中でFF5AをDSでやってる奴がいた
すいしょうりゅうに後列+赤魔+おどるで攻撃して他の見たときは吹いた
399名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/03(金) 13:06:11 ID:EhA/b5IA0
>>397
おうよ!

船の墓場ヤバかった・・・
400名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/03(金) 13:06:30 ID:bwu8aWLI0
SPでやってるんだけど、動物のユニコーンが出てきた時、
なんか処理落ちしてるっぽい
401名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/03(金) 13:07:59 ID:NaMtPLKJO
よっしゃ竜の髭二本取った!
ファリスお姉様に二刀流で持たせて乱れ打ちで神竜をシバキ倒してやるぜ グヘヘッ
402名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/03(金) 13:13:13 ID:VU5clL0A0
すっぴん縛りサンドウォームきつかった・・・
グラビアされてもひたすらロッドw
403名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/03(金) 13:20:16 ID:bivvYFuQ0
グラビアされて勃起するなんて…くやしいっ…!
404名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/03(金) 13:51:04 ID:yrv7ZL4X0
ふー、びっくりした。
405名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/03(金) 14:25:30 ID:mFEqi1Jd0
エンディングの長さを調べてみたぉ
ラスボス撃破後 画面が黒くなり音楽が流れてきてから
THE ENDが止まり、音楽が変わるまで
『約25分40秒』
長い・・・

注)全員すっぴん―全員アビリティ118―全員生存
406名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/03(金) 14:27:53 ID:WA67Viry0
ラストフロアの宝箱全部空けた時点で74%だった・・・・orz
407名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/03(金) 14:30:25 ID:EVG3iRot0
データ消失。俺の48時間返せ('A`)
408名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/03(金) 14:34:14 ID:2xT5gvyp0
>>406
クリア後トゥールに送還されて初めてものしりじいさんとこいったら68%でびびった
マジックポット放置してたのを忘れてた
409名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/03(金) 14:45:24 ID:9ZVa2zrQ0
隠しダンジョンクリア!
モンスター図鑑も埋まった!
宝箱回収率







       99%






取り忘れが何処かわかんねぇよ
410名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/03(金) 14:56:22 ID:b1n6tO2J0
ティカーベル!取ったどーーーー!!

>409 孤島の神殿一階の隠し2個は?
411名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/03(金) 15:02:49 ID:/fv1Ly7K0
>>406
26%は隠しD
412名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/03(金) 15:08:00 ID:9ZVa2zrQ0
>>410
取ってる
>>411の話が本当なら隠しダンジョンに取り忘れ棚orz
413名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/03(金) 15:08:15 ID:lpdlkGYsO
どっかの攻略サイトでギルガメ必勝法として、全員かくれる→効果がなかった、ってのがあったんだけど本当にできるのか?
414名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/03(金) 15:12:46 ID:nCSi2o/6O
いや、追加ダンジョン行く前で75%になるよ
415名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/03(金) 15:13:05 ID:HWHSVpEH0
>>413
バグなのでSFC版限定。
416名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/03(金) 15:15:18 ID:lpdlkGYsO
>415
そーなんだ。ありがとう。試すとこだった
417名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/03(金) 15:18:24 ID:b1n6tO2J0
>416
おれはもう試したけどな
418名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/03(金) 15:27:19 ID:9ZVa2zrQ0
>>414
アッー!
419名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/03(金) 15:33:00 ID:HK0uDsroO
>>390,>>391
TDN=多田野
ヤマジュンはうほっ
>>418
トンクス
420名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/03(金) 15:46:43 ID:iR/f+NJwO
魔法のランプが見つかりません…どなたか力を貸してください
421名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/03(金) 15:47:19 ID:5HrCnrYs0
>>420
チョコボで滝裏に行ってこい
422名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/03(金) 15:57:36 ID:lpdlkGYsO
>417
正直すまんかった。
423名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/03(金) 16:08:40 ID:nCSi2o/6O
>418
何で俺?
424名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/03(金) 17:39:36 ID:NaMtPLKJO
マサムネ装備+時空って魔法剣+乱れ打ちと同じくらい完璧な組み合わせだな
425名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/03(金) 17:42:06 ID:3w42g+sH0
>>424
そう思う理由は?
426名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/03(金) 17:42:50 ID:mFEqi1Jd0
低レベルクリアでは正宗+とんずらは必須
427名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/03(金) 17:44:05 ID:YZb6O5I50
>>425
先手を取ってクイックヘイスガメテオとかかませるからじゃね?

MP惜しまなければとんずらと同じ効果のテレポもあるし。
428名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/03(金) 17:49:25 ID:iR/f+NJwO
>>421
イストリーにあるのは判るのですが
429名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/03(金) 17:52:12 ID:6/Hxe/0S0
430名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/03(金) 17:55:33 ID:mFEqi1Jd0
チョコボでうまく川をたどればイストリーの滝の裏にたどり着く
蜃気楼の町の奴らも言ってただろ?
滝は通ったかい?と
431名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/03(金) 18:01:36 ID:LVkBZdEy0
>>405
> 注)全員すっぴん―全員アビリティ118―全員生存
アビリティを表示するのは、習得数に限らず同じ時間割いてあるような。
バッツとクルル(ガラフ)の二人旅でクリアしたけど、レナとファリスが
「覚えたアビリティ 0」の状態でしばらく画面停まってた。
一瞬フリーズしたのかと(;´д`)
432名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/03(金) 18:02:17 ID:NaMtPLKJO
たった今オメガ撃破、ついにSFC時代のリベンジを果たしたぜ!
ロケットパンチのカウンターと波動砲で一回全滅したけどな。
ていうか今作だと一番最初にアトミックレイやってこないんだな。
433名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/03(金) 18:02:31 ID:lpdlkGYsO
カーウェンの隣の湖にもスティングレイ居んのかよ!
油断して何の対策もしてなかったから焦ったじゃんかバカー
434名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/03(金) 18:04:20 ID:YZb6O5I50
>>432
初弾はアトミックレイかブラスターかデルタアタックだそうだ
二回程度なら撃ってこないこともあるんじゃね?
435名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/03(金) 18:04:53 ID:86VMv7sAO
FF3とFF5どちらを買うか迷ってます。両方プレイした方はどちらが面白かったですか?
436名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/03(金) 18:06:39 ID:6/Hxe/0S0
>>432
FF5の敵の行動は3つの中から乱数で選択される。
1ターン:デルタアタック・ブラスター・アトミックレイ
2ターン:波動砲
3ターン:虹色の風・火炎放射・アトミックレイ
4ターン:波動砲
5ターン:2回攻撃
     波動砲・デルタアタック・ブラスター
     虹色の風・ミールストーム・地震
6ターン:ターゲッティング
7ターン:虹色の風・火炎放射・アトミックレイ
8ターン:波動砲

ダメージを受けた時2回攻撃
     ロケットパンチ(2/3)、マスタードボム(1/3)
     ロケットパンチ(2/3)、サークル(1/3)

437名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/03(金) 18:08:20 ID:NaMtPLKJO
>>434
俺ブラスターだったわ、それにしても打撃にロケットパンチのカウンターはマジまいったよ。
乱れ打ちの後だと最悪の場合全員混乱だもんな。
サンダガ剣乱れ打ちできるバッツが最後まで残ってくれて倒せた。
438名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/03(金) 18:13:54 ID:YZb6O5I50
>>437
ヒント:レインボードレス
439名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/03(金) 18:16:39 ID:NaMtPLKJO
>>438
そういえばバッツは混乱を防ぐ源氏の兜つけてたな。
レインボードレスでも混乱防げるの?
440名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/03(金) 18:19:54 ID:YZb6O5I50
>>439
防げるはず
441名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/03(金) 18:24:45 ID:ePvZgU/E0
SFC時代の宝箱を全部回収して75%になるってのは誰か検証済みなのか?
攻略本とサイト両方チェックしてクリアしても74%、追加合わせても99%にしかならねえ。
分身した途端に散っていったパンテーラの呪いか、これは。

100%達成した人はよければ最後に取った宝を教えてほしい。
442名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/03(金) 18:26:31 ID:YZb6O5I50
>>441
第二世界のエクスデス城の8800ギルをとり逃したことを99%になってから気づいた。
443名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/03(金) 18:27:02 ID:KrznEEN60
なんつーか全員でアルテマウェポン二刀流乱れ撃ちしたせいか、NOとか一ターンで沈んだんですが?
こんなもん?
444名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/03(金) 18:27:43 ID:7+c3P2630
>>441
大海溝の炎の指輪
445名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/03(金) 18:28:09 ID:xGW+fdMe0
>441
追加ダンジョン迷いの間の宝箱。滅びの間の落とし穴に落ちないと取れない奴
446名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/03(金) 18:28:39 ID:5HrCnrYs0
>>441
しんりゅうかいがいるところの宝箱
なんか5個くらいかたまってあったとこ
あれが最後で100%いったよ
447名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/03(金) 18:31:58 ID:QU+yd7yS0
ベヒーモスにメテオを使わせずに倒したいんだけどいい方法は?
448名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/03(金) 18:34:05 ID:xZHnkRoL0
FF5に並んでFFTが大好きな俺としては、
グランドヘルムとかマクシミリアンとか見た瞬間ニヤッとしそうだったぜ。
(思いっきり私情だが)そこら辺の追加アイテムはいいとして、
伝説の12の武器が立場なくなるような武器が登場したのはちょっと悲しかったな
449名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/03(金) 18:34:31 ID:yrv7ZL4X0
>>447
アスピル
450名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/03(金) 18:35:01 ID:lpdlkGYsO
意外に見落としてる率高いのは、風の神殿のつえだよな。
451名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/03(金) 18:36:35 ID:mFEqi1Jd0
つミュート
つサイレス剣
つ捕らえる
452名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/03(金) 18:43:09 ID:NaMtPLKJO
今次元の狭間なんだが通常バトルだとMPもったいなくて魔法が使えないせいで
身につけた魔法系アビリティが発揮できない
453名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/03(金) 18:46:18 ID:UJIt5K3U0
>>452
え?セーブポイントで回復すれば良いんじゃあ?
454名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/03(金) 18:46:35 ID:7+c3P2630
>>452
そんな君にうってつけのアビリティを竜騎士が持ってますよ
455名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/03(金) 18:46:47 ID:YuDXZS1c0
>>452
とんずらすればいいじゃない
456名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/03(金) 18:58:43 ID:6dk09kNpO
飛空艇が速すぎてカタパルトに止まれねぇ
飛空艇なんて速けりゃいいと思ってたけど速すぎるのも不快だな
457名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/03(金) 19:00:18 ID:mFEqi1Jd0
>>456
ナカーマ
458名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/03(金) 19:13:51 ID:LVkBZdEy0
低速モードがほしいと思ったときはちょっとある
459名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/03(金) 19:30:17 ID:Makldin80
やっぱ速さなら3のノーチラスだな
あ、リメイクのはシラネ
460名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/03(金) 19:38:29 ID:NaMtPLKJO
よっしゃあああああああ!二人目の用心棒から雨の村雲盗ったあああああああ!
あと何本盗ってやろうかな?グヘヘッ
461名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/03(金) 19:50:41 ID:BP9IVojw0
( ´_ゝ`)
462名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/03(金) 19:53:18 ID:YuDXZS1c0
ラストフロアのセーブポイントまでついたのに何でムーバー殺すのが面倒くさく感じるんだろう
463名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/03(金) 19:56:09 ID:mtJ8VmtGO
レクイエムの歌いすぎで喉がガラガラだから
464名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/03(金) 20:00:14 ID:OAVBJt/D0
みだれうちで腱鞘炎気味だから
465名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/03(金) 20:13:54 ID:YuDXZS1c0
>>463-464
お前らのレスで元気でたからムーバー抹殺してくるぜ
466名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/03(金) 20:45:28 ID:ra7Ztz7mO
>>447>>465ひたすらオデンを召喚して斬鉄剣!斬鉄剣!
    ∩
( ゚∀゚)彡
  ⊂
467名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/03(金) 20:52:48 ID:C428HjCB0
FF5やりたいのにDSLが売ってねー
もう普通のDS買おうかな
468名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/03(金) 20:53:01 ID:NaMtPLKJO
ツインタニアパワーアップしないわベル落とさないわで最悪だな、巨人の斧すら盗めない。
パワーアップするのって何か条件あるっけ?
469名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/03(金) 20:53:44 ID:KrznEEN60
>>468
ごめ、ティンカーベル99個持ってるから・・・わからね
470名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/03(金) 20:58:03 ID:YuDXZS1c0
>>467
GBAでおk

>>468
かまいたち連射した後にパワーアップ。斧はそのときに盗める。
6ターン目だな。

>>466
おでんぶっ殺してねぇや。まぁMP不足で補充に戻るのが面倒だからレクイエムで行くがなー。
471名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/03(金) 21:02:19 ID:NaMtPLKJO
>>470
さんくす、6ターン目か…
最初の数ターンでHPほとんど削れちゃうからそれまで待つの大変だな('A`)
472名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/03(金) 21:07:23 ID:lCraZUWa0
>>467
GBAソフトやるならDSのほうがいいだろう。DSLだとはみ出すぞ。
473名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/03(金) 21:10:04 ID:kq5saNDv0
DSなんてどこに売ってるんだ
474名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/03(金) 21:12:05 ID:/8OsDjfs0
475名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/03(金) 21:17:05 ID:oEy44zfA0
オク
476名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/03(金) 22:13:28 ID:Fy9IL/Sy0
>>467
DSL無くてもDSならあるかもしれない
画面の明るさを考えるならDSLだが
477名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/03(金) 22:20:06 ID:3w42g+sH0
GBASPの後期のが綺麗
478名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/03(金) 22:37:35 ID:4taJ6prI0
過去レスで「りゅうのくちづけ」が有用とのことだったので試した
グラビデ、グラビガ、ミサイル、ロケットパンチ
ミールストーム、デスクロー
しのせんこく、サークル
↑は全部防げた 結構役立つな
479名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/03(金) 22:40:07 ID:qdDciPna0
DSは生産終わってるし
新品を店で見かけるのは難しいような
480名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/03(金) 22:41:29 ID:m5bg3zj5O
>>2ー10
481名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/03(金) 22:43:37 ID:m5bg3zj5O
482名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/03(金) 22:48:15 ID:q6/V0yaz0
これED長すぎだろ・・・何分あるんだよ
483名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/03(金) 22:49:41 ID:Ov6Olacd0
484名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/03(金) 22:50:38 ID:O8UwYYKa0
モンスター100%
宝箱100%いった。
いまみたら
70時間ぐらいだった
485名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/03(金) 23:13:28 ID:iR/f+NJwO
>>430
ありがとう
486名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/03(金) 23:20:05 ID:UQ3FfR9XO
ただ話進めるためにツインタニア倒したらティンカーベル一発で落とした

SFC版は100パー落とすわけじゃないよね?
487名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/03(金) 23:31:32 ID:NaMtPLKJO
>>478
そんなに防げるのか、素晴らしい効果だな
リボン以上の効果がありそうだ
488名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/03(金) 23:38:39 ID:EhA/b5IA0
>>486
マジレスでも釣りでもネタでも面白くないよ
489名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/03(金) 23:43:54 ID:UQ3FfR9XO
面白さを問われてもなぁ

そのまま突き進んで、ネクロフォビアのバリアにホーリーとなえて、全滅したから関係ない話になった
490名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/03(金) 23:47:28 ID:NaMtPLKJO
神竜って何でオメガを追ってんの?
491名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/03(金) 23:48:00 ID:4NiutUUe0
ネオから盗んでセーブしてを繰り返すんだったら
できるだけアビリティ覚えてないうちにやった方がよさそうだな
それでも数分しか変わらないだろうけど
492名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/03(金) 23:59:20 ID:LLOkVbLr0
オメガは萌えキャラ。
493名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/04(土) 00:04:46 ID:11tlzFosO
>>491
だから、EDの時間は固定だってば。
494名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/04(土) 00:15:20 ID:Rc/nvYEc0
>>493
アビリティ少なかったら
レベルとか表示されてる所で待たされるの?
495名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/04(土) 00:17:48 ID:uRNWbmDr0
おまいらって過去ログとかみないのかい?
496名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/04(土) 00:25:29 ID:Cpfb3bnu0
>>378
黒魔や白魔見ればわかるだろ
497名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/04(土) 00:32:37 ID:bmGl4kn60
ツインタニアと何回でも戦えるフロアが隠しダンジョンにあればよかったのに
498名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/04(土) 00:34:02 ID:uxFtEsqe0
>>495
そんなの暇人がやる事
1分1秒が惜しい俺はそんなことはしない
499名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/04(土) 00:34:06 ID:A+eyOJQf0
そんな事よりあの顔グラで女ってのがな・・・新規にやった人はある意味衝撃だったんじゃない?
スーファミプレイ組の97%はアレ見てがっかりしたしな。
500名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/04(土) 00:34:16 ID:jD0DN4b80
そんな臭いのいらない
501名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/04(土) 00:39:57 ID:mvvK3NT+O
>>499
誰も望んでないことをわざわざ追加する。
今のスクエニってホント消費者の声を聞かないよな。
つるぎざきさんに失礼だろ。
502名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/04(土) 00:45:34 ID:0vPkETGbO
俺はファリスの顔グラはあれでいいと思った。
一目で女だとわかるようなグラだとまずいし。

それよりレナの方がやばいだろ。
ブラクラ並にキモイ
503名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/04(土) 00:46:51 ID:urfVb3CK0
第二世界で3人リフレクの方法でギルガメ狩りしてみたが、通常攻撃しか来なかった…
レビテト意味ねぇ
もしかして地震ってファイナルカウンターなのか?
504名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/04(土) 00:55:11 ID:gLH8kpqq0
顔グラの話はもう止めてくれぇぇぇぇえええええ
505名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/04(土) 01:00:01 ID:Rc/nvYEc0
ガラフとシドの顔グラは最高
506名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/04(土) 01:02:20 ID:StiVv2Rs0
ファリスとレナは箱の裏にある絵はいいよな
二人でくっついてるのだけど
507名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/04(土) 01:39:29 ID:znIn6Odg0
しんりゅうってなんでオメガ追ってきたのに宝箱なんかはいってるの?
508名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/04(土) 01:44:49 ID:7ibXsfBV0
じめじめしてて居心地がいいから
509名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/04(土) 01:45:23 ID:NRfsTamH0
宝箱に入って隠れて、前をオメガが通ったら姿現すため
510名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/04(土) 01:45:50 ID:2T0PA9+90
完全自力で宝100パーで切る人は凄い
最初の宝箱からしてきわどい位置にあるし・・・初プレイで99パーの人が気づかないよ
511名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/04(土) 01:52:07 ID:Rc/nvYEc0
>>507
ラグナロクに釣られて宝箱に入ったらふたが開かなくなった
512名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/04(土) 01:52:54 ID:hoQ4gTv80
マジレスすると古代人が閉じ込めた
513名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/04(土) 01:56:02 ID:2T0PA9+90
心流は引きこもりニートだから。
514名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/04(土) 02:01:10 ID:FUawBTmL0
なんだか心流と友達になれそうな気がしてきたよ
515名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/04(土) 02:01:25 ID:Imr2jf1MO
オメガに会うため自分にデジョンかけたら宝箱の中('A`)
516名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/04(土) 02:15:19 ID:dF4SVPfFO
しんりゅうタンは恥ずかしがり屋さんなんだよ。
しかも挨拶しようと思ったのに慌てちゃってタイダルウェイブしちゃうドジっ子。
FF5最強の萌えキャラだね(*´д`)
517名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/04(土) 02:24:50 ID:StiVv2Rs0
FF裏ボスの中でしんりゅうが一番好きだ俺w

518名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/04(土) 02:36:02 ID:mvvK3NT+O
     _,,、-''''"ー、ー、ヽヽ:.:、;:;::.:.:.:\,
   ./:,、-'''"´/;:;;;.;;..>:;/;!:.!;.:.:.::.:.:.'゛~\
  /;;:./:./:.:.:.;:/;;./:./|!i:.!/!:.:.:.::.、;.;.;.;:.;:ヽ
../:/:::;/:.::::;;;/::;/:./!:|!|!;;!:|!:.:、;:.;:.、:..`'ー、ヽ
..:/:::;;;//:.:.;:;:;:/;:;:/|/;:/i|:!:|:|:|!::|!::!i!:.:.:.:、;:.:.、;:;:ヽ
./:.:.:;;;/:/:.:;:;:;:/;://'/;/~´`"~'|;:;|~'|;:!i:.:.:.!;.;.:.:\、|
.|:.:.;;;/::/:.;;;/:/;/ .//     |;:! .|;i;i:.:.:.|;:;:;::.:.:ヽ!
.!:.;:;/;/!:;:;//;/|;:! .!;'   ,,,、-!:|- .!|!|:.:.:!:;:;:;:;::.:.:.|
|:.;/;/;:!;:/::!~`'!;:!- |!  '~´_,,,,、、,!  |i;|:.:.:!:.!;:;:;:;;:.:.:!
|://;:;:!:/;:;:!/'i!i~;! .!    ''゛!;:;;.::/`./|;:.:.:.|'i:.!;:;:;:::.:.!
!'/:.:;.;!/i;;;!::i ー'-', `    `"'''" / |;.:.:.:|/::!;:;:;:.:.::|
|' |:.:;:!|;:i;;|;.;;i、. 〈..         ./;:.:.:|;i!;:.!;:;:;::.:.!    ガンバって
|! .!:.;:!;:;:;'|;:;:;\.  ---ー''    ./:!;:.:.:!;;!|:.:!;;;:;:!:|    しんりゅう!
| .|;!;';:;!;.;!;;.;!;|;.`-、      /:....:|;:.:.:!;.;.!i;.;、;;;;:.:!
`、 '!;!;.:.|;;.;.;.;|!:.;:;;..;.`ヽ-、-''´ :....:...|;:.:.:|;.;.!;ヽ.i;;;:.:!
 ' |;:;::|;.;;;.;;|.'、;:;、;;.;;>ー:i:....:..  :,.:,!;:.:.:|ー、;!;;;゛!;!:|
   |;:.:.!;:;.;.;!_,,〉、-'':./ノ    :....ノ;:.:.:i:.:.:.:'-、;;ヽ:!
519名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/04(土) 02:56:20 ID:87mUecZ00
ティンカーベルキタ━━━ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)人(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ━━━ !!

17時間粘ったかいがあった
520名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/04(土) 03:01:40 ID:r+U4W63S0
俺もこの前4周目のプレイで3時間くらい粘った。
それまでは1回か2回倒したくらいですぐ落としてたんだけどな。
521名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/04(土) 03:17:46 ID:aN0+ajllO
蒸し返して悪いけどレナの顔グラ何がきもいの?レナとクルル可愛いと思ったんだけどなぁ。
バッツとシドは意外にいけめんだった。ガラフはイメージ通り。
522名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/04(土) 03:54:48 ID:g+0cFEVW0
The day sill come
なんで流れないんだ!音楽担当スタッフは死ね
523名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/04(土) 03:55:07 ID:2VJAUWiVO
エクスデス神曲也
524名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/04(土) 04:04:26 ID:o6eCmA2uO
>>522
流れるよ。
サウンドテストで^^

いやほんとミスでああなったなら4Aの後列廃止並に不愉快だが。
525名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/04(土) 04:09:47 ID:HZ2VcLeyO
ティンカーベル一発できました。
526名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/04(土) 04:10:52 ID:c9b8Xm4t0
ティンカーベル報告UZEEEEEE
専用スレ立ててやってろよ
527名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/04(土) 04:13:41 ID:A+eyOJQf0
嬉しいのは分かるが他人にとってはマジでどうでもいいしな。
オニオンスレみたいに専用スレ立てる程、出にくい訳でもなし・・・・・・・
528名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/04(土) 04:15:35 ID:7sPsDlpRO
>>526お前の書き込みもうざいよ
529名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/04(土) 04:19:42 ID:8OB6vdVb0
取った所で役に立たないし
530名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/04(土) 04:23:26 ID:xlkROkDyO
自己満足でしかないからな
まさにオナニーレスだ
531名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/04(土) 04:24:27 ID:2VJAUWiVO
それよりゴゴからきんのかみかざり盗めねーリターン盗むの繰り返しはいいんだけどセリフスキップしたい
532名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/04(土) 04:26:24 ID:NRfsTamH0
>>524
4Aバグフィックス版とやらは後列不可だった武器が後列可になったらしいぞ
本来後列不可だった剣とかまで全部・・・

もうね、なんでそんなギャグみたいなことやっちゃうかね
533名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/04(土) 04:31:35 ID:DZJJSdc90
中国4千年の歴史はギャグの歴史
534名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/04(土) 04:33:58 ID:4s4OWHqz0
ティンカーベルキタ━━━ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)
535名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/04(土) 04:39:30 ID:NRfsTamH0
中国4000年の歴史はいつ4001年目に突入するんだろ
536名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/04(土) 04:41:38 ID:DgQl4obi0
なんで皆ティンカ報告するのかと考えてみたら、
ボスからしか盗めないアイテムは結構あるけど、
ボスしか落とさないレアアイテムってティンカくらいなのか。
しかもそれが事実上最強に近い性能だからな。

すすもレアアイテムと言えばレアだけど。

>>531
まさむね持ちに盗ませて、
素早さ高いキャラにエルメス履かせてリターン役やらせれば
ゴゴがしゃべりだす前にリターンできる。
537名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/04(土) 05:02:52 ID:DZJJSdc90
>>536
SFC時代、手に入る事を知らずにそのまま歳食ったロートルが
昔を思い出しながらプレイしているんだよ
538名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/04(土) 05:08:54 ID:2VJAUWiVO
>>マジサンクス
そのやり方で今盗めました。ふ〜。
539名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/04(土) 08:36:05 ID:mvvK3NT+O
>>535
中国人自身は5000年の歴史という言い方をするらしい。
540名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/04(土) 09:38:35 ID:IEIcvUbN0
>>521
同意

ミド以外の顔グラみんな好きだったな
顔グラで一番酷いのはレオ将軍だし
541名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/04(土) 09:46:31 ID:1WqW9eZEO
初めてガラフのカオグラ見たときに噴いたのは俺だけじゃないはず
542名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/04(土) 09:50:59 ID:9KYcPTy0O
蜃気楼の街の地下に、入れない扉があるけど、これなに?
543名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/04(土) 09:52:23 ID:JmW+47go0
>>542
質問スレいけ。テンプレに載ってるから
544名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/04(土) 09:55:37 ID:9KYcPTy0O
>543
スマソ。
ラスボス直前まで来てわからなかったから、書いてみた。
545名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/04(土) 09:56:28 ID:tiRXV3jV0 BE:135288364-2BP(1011)
しんりゅうかいのバグって何?
546名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/04(土) 09:56:35 ID:C8nsK+Qj0
>>544???
547名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/04(土) 10:17:32 ID:weIR53nS0
質問スレ行け。

FF5A質問専用スレその5
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1162226075/
548名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/04(土) 10:41:18 ID:TeX1/iBK0
>>544
クリアしてから聞けよ。
ひとつのサプライズなんだから。
549名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/04(土) 10:46:16 ID:mvvK3NT+O
>>541
コーヒー吹いた俺ガイル
550名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/04(土) 10:49:12 ID:2n6h8Mzl0
ムーバーと戦闘中、戦闘が強制終了しちゃうんだけど、なんでかな??
551名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/04(土) 10:50:11 ID:JmW+47go0
>>550
時間切れ。はよ倒せ
552名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/04(土) 10:51:00 ID:2n6h8Mzl0
>>551
あ、そんなんあるのか。ありがと。倒し方とかってあるの?
553名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/04(土) 10:53:05 ID:JmW+47go0
ファイガとか銭投げとかバハムートとか…あるならファイガ全切りとか
554名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/04(土) 10:56:59 ID:TeX1/iBK0
うたえよ
555名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/04(土) 10:59:11 ID:2n6h8Mzl0
>>553
あ、なるほど。無意味に全体攻撃を避けてたわ。ありがと。やってみる。
556名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/04(土) 11:12:02 ID:NrYXp9ck0
お前らFF5のプレイは何回目?

俺は3回目

消防のとき
厨房のとき

557名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/04(土) 11:32:39 ID:mvvK3NT+O
>>556
俺は通算4回目だが、SFC版発売時は高校生だったよ。
558名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/04(土) 11:54:32 ID:2RmO3f0u0
3回目
うち2回はギルガメッシュの自爆みて終了
エクスデスと戦ったことが無い。やる気なくなるんだよな。
今回も3つ目の石版で飽きた。誰か背中を押してくれ
559名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/04(土) 12:22:53 ID:aN0+ajllO
ニューゲーム〜EDで1回とするなら、SFC当時5回くらいはクリアしたな。
PSはロード地獄に苛々して未クリア。で、今回GBAで2周目プレイ中。

SFC時代はデータ消失→やり直しが多かったから、OPムービー見た回数だけなら物凄い数字になる。みんなそうだろ。
560名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/04(土) 12:24:01 ID:ipP5P2kq0
>>556
SFCPS含め5周以上はしたと思う。
561名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/04(土) 12:38:10 ID:C8nsK+Qj0
>>556
20回はやった
562名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/04(土) 12:45:40 ID:sXxDiKa40
GBA版は1回。
SFC版は3回くらい。
FF4、6と違ってセーブデータ消えにくいから回数少なかったと思う。

>>558
無理すんなよ
563名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/04(土) 13:02:40 ID:aN0+ajllO
みんな5はデータ消えにくいと言うけど、俺さんざんだったよ。水にロゴが映って揺れてる感じのタイトル画面はもうトラウマだよorz
564名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/04(土) 13:22:39 ID:1WqW9eZEO
雨の村雲あの強さでクリティカル率が村雨並みだったらなぁ
565名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/04(土) 13:24:09 ID:AtmFKHr10
>>563
DQ5の電源投入→ウインドウ出現→デロデロに比べれば(ry
あれはなぜか恐怖を感じた。
566名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/04(土) 13:24:58 ID:WWh+yvO40
>>558
窓から投げ捨てろ
567名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/04(土) 13:48:24 ID:gLH8kpqq0
>>558
北の山で待ってるぞ
568名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/04(土) 13:49:01 ID:gLH8kpqq0
御免sage忘れた
569名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/04(土) 14:05:36 ID:yeOSGksk0
>>558
全員薬師でクリアするとウハハなことが待ってるぞ
570名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/04(土) 14:09:04 ID:lyp90otV0
       _,r=''
    /i ,/;;;''"´ ̄ ̄``'‐ー''フ
    ( V;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;く_,ッ,
    'フ,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/
   (/lヾ、ヘ、;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;_/
     ' !r==' `'''l,∩-ー ''' ノ
      lr=・-'  'ノ;;;;;ヒニ´
     lリミ ,-ー''フ三ヨ
    ,=ヽリリ,ヽ/:::l´ ヽ
    l l^'-v-ー'''^:::!__ニ |
   (ヨ)、、_;;;;r=''l'   l
      / ̄ ̄'--t-tt'´
     /`''ー,- 、__」 ヾ、
  __/ヽ、__/   ヽ、_/ヽ
  ヽ、, `'-ッ'     ヾ-'^ >
    `ヽノ     ⊂,,_,,/

ガッツ・クラウザー
571名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/04(土) 14:10:56 ID:StiVv2Rs0
>>557
俺は厨1
てことはあなたは29、30はいってますな
572名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/04(土) 14:15:07 ID:StiVv2Rs0
>>570
レッグトマホ〜〜〜〜〜〜KU
573名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/04(土) 14:25:07 ID:WWh+yvO40
厨うぜえw
574名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/04(土) 14:29:11 ID:0mO0vZp20
ファミコン世代だが、当時はDQしか興味なく、初めてやったのはコレクション出た時。

PS版の唯一の利点は、バグが無くなってる事と、データが消えにくい事か・・・( ´-`)y─┛~~~~~
575名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/04(土) 14:31:52 ID:kX1ntIvRO
封印をときし者たちよ
私をたおし、私の力をお前たちのものとするのだ!!
576名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/04(土) 14:35:49 ID:K5Ow9+zK0
>>575
[ぜになげ]

◎三  ⊂
577名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/04(土) 14:41:41 ID:2VJAUWiVO
ジェルフィッシュ…どこに出てくるんだ…
578名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/04(土) 14:44:16 ID:TOvV/PSW0
>>577
×ジェルフィッシュ…どこに出てくるんだ…
○ジェルフィッシュの出現地域がわかりません
 どうかこのマヌケに教えてはいただけないでしょうか
579名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/04(土) 14:47:14 ID:c6FQdyIL0
シルビューヌの出てくる海域の近くで会ったなあ。
580名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/04(土) 14:48:20 ID:c6FQdyIL0
あ、ここ質問スレじゃねーか・・・
みんなスマソ。
581名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/04(土) 15:07:15 ID:GRZsA7W20
FF5
582名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/04(土) 15:25:49 ID:HOlhxyFn0
>580
>579みたいに、大喜びで煽る馬鹿よりはマシだからいいんじゃね
583名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/04(土) 15:44:15 ID:cWQ8iwWY0
今回盾でお勧めは?英雄の盾ないんだよね?
584名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/04(土) 15:45:02 ID:V1yyOttS0
>>583
フォースシールドかイージスか源氏かアイスかフレイムを状況に応じて
585名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/04(土) 15:52:25 ID:yeOSGksk0
状況多すぎだろww
フレイムは指輪のせいでさほど有用性がないな
そのせいか6ではほぼ常備されるようになったけどな
586名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/04(土) 16:10:43 ID:urfVb3CK0
4Aでいう試練の洞窟?みたいな追加ダンジョンほしかったなぁ
バッツクルルだけになった時点で入れるような
アントリオンの巣あたりを入り口にして

その辺でネクロ以外の3ジョブが手に入るような感じでも良かったんだが
587名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/04(土) 16:14:23 ID:mvvK3NT+O
>>585
臨機応変にジョブや装備を替えるのが5の魅力じゃないか。
フレイムシールドはクリスタル戦で役に立ったな。
ま、それくらいしか出番はないけど。
588名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/04(土) 16:17:06 ID:urfVb3CK0
>>587
バリアの塔で炎の指輪をレッドドラゴンから盗んでおけば必要無しという事に…
589名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/04(土) 16:21:02 ID:cQ7uTY5P0
フレイムタンで自分に攻撃して回復とか
使ったことないけど
590名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/04(土) 16:39:26 ID:+Rgsx2yb0
GBA版 今クリアして、クリア後セーブで宝箱回収率見にいったら
74%だった

何を取り逃したんだ俺……
今から入れるところまた全部行ってくる orz
591名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/04(土) 16:51:08 ID:zjJ5uo3W0
>>590
裏ダンのじゃなく?
592名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/04(土) 16:56:32 ID:yri3DjSL0
>>589
だがアイスブランド+アイスシールドがすぐ手に入ってしまう罠
593名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/04(土) 17:11:09 ID:NRfsTamH0
クリアまでの宝箱全部開ければ75%
しんりゅう倒してなければ74%
594名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/04(土) 17:14:05 ID:zG7jfPyE0
ネオエクスデスからレア武器を引っこ抜けるのはいいがただただ面倒くさい

   「ぬすみそこなった」「ぬすみそこなった」「ぬすみそこなった」
「ぬすみそこなった」「エアロガ」「MPがたりない」「ぬすみそこなった」
みそこなった」「しんくうは」(白刃取り)ミス「ぬすみそこなった」「ぬす
「ぬすみそこなった」「ディスペル」「MPがたりない」「ぬすみそこなった」
  「ぬすみそこなった」「ぬすみそこなった」「ぬすみそこなった」
595名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/04(土) 17:18:32 ID:nbWixwwlO
ものまねオススメ
盗むと違っていちいちターゲット選ぶ必要ないし、
右下さえ先に潰しとけばあとは押しっぱなしで行ける
596名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/04(土) 17:20:18 ID:zG7jfPyE0
>>595
その手があったか!!

まぁ終えた後だからいいんだが。
597名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/04(土) 17:33:04 ID:+Rgsx2yb0
>>591
>>593
初回クリアした後のセーブ作って、ロードしてすぐ確認しにいったら74%だったんだ
神竜も倒してクリアしたからどこか抜けてるんだと思う
全部取ったと思ってたのになあ・・・頑張るよ
今から取れるとこのだといいんだが
598名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/04(土) 17:44:15 ID:UPcHKw2U0
エクスデスのファファファ…っていう笑い方は有名だが
ぐんそう(アイアンクロー)のドゥハハハハって笑い方も
なかなか素敵じゃないかと思う俺バイソン
599名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/04(土) 17:48:04 ID:MqfbN9UC0
>>597
ダンジョン内部の滝裏とかかくしつうろで表示されないところとかは?
600名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/04(土) 17:48:25 ID:rtXU0FIG0
セーブデータあげれるなら、誰か暇な奴が調べてくれるんじゃね
風の神殿の杖辺りがスルー率高そう
後、手遅れのパターンだけど、エクスデス城最上階の宝箱2個とか
601名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/04(土) 17:50:00 ID:NRfsTamH0
「お嬢ちゃん、名前はなんていうんだい?
「ファファファ…
「ぎゃーエクスデスだー
602名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/04(土) 18:13:11 ID:528aJo170
>>598 同感
ところでこれは10年以上の間俺を悩ませてきた疑問なんだけど
誰がバッツたちに賞金をかけたんだろう。
603名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/04(土) 18:17:44 ID:0vPkETGbO
タイクーン王
604名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/04(土) 18:19:26 ID:A+eyOJQf0
独立を考えたポコ
605名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/04(土) 18:30:13 ID:rtXU0FIG0
実は根にもっていたカルナック女王
606名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/04(土) 18:30:48 ID:/cmcfr4L0
行動早いな女王…
607名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/04(土) 18:34:21 ID:bd2LEoxO0
実は根にもっていたツース
608名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/04(土) 18:36:29 ID:rZpNOuGX0
>>598
とあるゲームでは「ギコハハハ」と笑う人が居たり名前がドキュンって奴が居たりする
609名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/04(土) 18:43:16 ID:i8Xke0NM0
>>605
そういえばそんな女王居たな・・
カルナックって駆け足で抜けるから俺の中で存在感なさ杉w

砲弾買うときにカルナック行ったら宿屋に居てビビったわw
610名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/04(土) 18:50:13 ID:A39mqP2OO
これってセーブデータいくつまで作れる?
611名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/04(土) 18:51:09 ID:i8Xke0NM0
無限
612名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/04(土) 19:10:25 ID:aN0+ajllO
>600
(゚ Д ゚)
613名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/04(土) 19:13:03 ID:A39mqP2OO
真面目に答えろ屑
614名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/04(土) 19:17:00 ID:i8Xke0NM0
んじゃ、真面目に

質問スレ池屑
615名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/04(土) 19:39:45 ID:b/EBneCi0
616名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/04(土) 19:44:59 ID:OLlktY8+0
>>610三つ
617名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/04(土) 19:46:47 ID:b/EBneCi0
真面目に答えろ屑
618名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/04(土) 19:47:12 ID:r/PY4y8C0
PS版なら>>611の言ってる事は間違ってないがな
619名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/04(土) 19:59:27 ID:OLlktY8+0
>>617いや普通に三つだろ?
GBA版は。
620名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/04(土) 20:03:39 ID:/cmcfr4L0
1/4
621名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/04(土) 20:04:12 ID:mvvK3NT+O
>>619
まあ、そういうことにしとこうか。
622名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/04(土) 20:05:01 ID:NzvbJpUh0
こいつは「ゆとり」では片付けることはできないな
いくらゆとりでもこんなことしないもんな
623名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/04(土) 20:09:41 ID:OLlktY8+0
ああ、スマンSFC版だったな・・、ボケが始まってるのかな。
624名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/04(土) 20:16:51 ID:A5dkEpnA0
つ『ゆとり教育の弊害』
625名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/04(土) 20:30:34 ID:jD0DN4b80
>>623
??
6と勘違いしてないか?
626名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/04(土) 20:37:46 ID:A39mqP2OO
で、いくつなの?
627名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/04(土) 20:40:56 ID:rtXU0FIG0
14歳♀です^^
628名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/04(土) 20:44:04 ID:7pYbP77c0
しかも妊娠中です(>_<)
629名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/04(土) 20:45:20 ID:OLlktY8+0
>>624何でもかんでもゆとりのせいにしたらダメだぜ。
>>625そうだったか・・吊って来る。
630名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/04(土) 20:59:32 ID:/ujA29Du0
レベル84(すっぴんマスター)になったらHPが8500,8300,8200,8400ってきれいに揃った。
631名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/04(土) 21:11:51 ID:5vGMPDfd0
ttp://www.livedoor.jp/archerko/

ここ低レベルに追加しといたらよくね
632名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/04(土) 21:12:27 ID:NzvbJpUh0
>>630
前も誰か言ってたな
きれいだからこのままにしようかなって
でもレベル5デス以外全部くらうんだよな
633名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/04(土) 21:14:52 ID:tSbC6HI30
レベル60は最悪だよな
全部くらいやがる
634名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/04(土) 21:27:10 ID:5ZrldOKvO
2×3×4×5=120


レベルが99まででよかったなぁ
全部の最小公倍数が120でよかった
635名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/04(土) 21:29:28 ID:tSbC6HI30
>>634
これがゆとりか
636名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/04(土) 21:32:30 ID:nbvuNxje0
                 //l//                   . -−―‐ 、
  /   |  ┼ ┼┴、      /              .  ´。゚。゚/ ̄ ̄ヽ 丶、
  \   l  d‐  |  ‐'     /              ∠_`i〃 // ̄`ヽ 」   ヽ.
           _|_ .     7_           , ' ニミi」{{∠∠ニ二 _    li |i '.
   _l,. ┐┼┴、 . |        /        / . -  ,. -――‐ 、`ヽ  |l lj  i
.   /|  l/ |  ‐' <|      /        /´ __/ ____    ヽ   lj  - 、!
.           /     /        //´  _/      `ヽ _|   / , -、ヽ
   |   /  ___     i-<⌒ヽ、   / { ー{            }_|    /⌒ヽ i
   |   \   ./ ┌  l/`ヽ.__}   i |\ ‐ヽ  ,. --、  , ---、| |i  { - 、  l
   |    __l__  l,_/   .> ,ハ   ! ',  `ー ' /.::::::::::し' .:::::::::::| u   ) l |
   |   -ゝ-   フ   { /   〉   ', ',    {::::::::::::::::__:::::::::}  r‐、__ノ
   |  (´__  /⌒ヽ .ゝ  /}    ',   /⌒i, 一ァ'´   /⌒/   ヽ._/
       ‐一ァ . _ノ  {     , ′   ′ V⌒l/  ′ /⌒ ′  /
.   ̄ ̄)   /  ////    ゝ /        ヽ ヽ `ー‐一'´  /    ′
     ´    {_ ・・・・    {‐'´  , -― 、  \` ̄ ̄ ̄ ̄´     |     /
  ////              \-‐/: : : : : : : \_ 丶、___ -‐''´   ヾフ´ン': : /
  ・・・・               __V: : : : : : : : / : : :\_/      /    // : / :
                /!: : : :/ : : : : : : /: / ̄ ̄{    ∠ -‐ァ'´: : : : : : : : :
               /  l : : 〈 : / . : : : : :/  ̄ ̄ ̄ヽ_/   /: : : : : : : : : : :
/|/ ̄|/ ̄ ̄`Y´    |: : : :∨ : : : : : : : \           /: : : : : : : : :

637名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/04(土) 21:32:48 ID:A5dkEpnA0
>>634
『ゆとり教育の弊害』
キタ━━━━━('A`)━━━━━!!!!!

つ2.3.4.5の最小公倍数は『60』
638名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/04(土) 21:38:22 ID:A+eyOJQf0
ネタだろ。
639名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/04(土) 21:40:15 ID:J0buCA0i0
>>234
これは誤記の範囲でしょ...
640名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/04(土) 21:43:11 ID:ITeOHkLx0
ゆとりネタに釣られる
unconsciousゆとり信者
641名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/04(土) 22:03:06 ID:c6FQdyIL0
>>640
うんこに見えた。
642名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/04(土) 22:10:23 ID:9Sb8GS7O0
しんりゅう かい は途中の謎無敵が無ければ・・・
643名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/04(土) 22:12:14 ID:nM42Wa1g0
GBA版のオーディン戦でリターン使っても、制限時間が変わらなかった。
スーファミ版もだったっけ?
644名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/04(土) 22:12:52 ID:9ATHhLxP0
>>642
それってバグなの?
仕様だと思ってた
645名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/04(土) 22:15:37 ID:rRk8U35a0
>後、手遅れのパターンだけど、エクスデス城最上階の宝箱2個とか

これって普通にプレーしてたら見落とすような感じですか?
最上階ってことはエクスカリパーから先にもう2つあるってこと?
もしくは城変身前・・・?
646名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/04(土) 22:17:29 ID:tSbC6HI30
>>645
エクスカリパーのあるフロアの右に階段があってそこから上の部屋に宝箱が2個ある
647名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/04(土) 22:21:32 ID:c6FQdyIL0
パルメザンと風魔手裏剣か。
648名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/04(土) 22:26:25 ID:/cmcfr4L0
ガリの武器が乳製品に…
649名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/04(土) 22:26:35 ID:M5jvhNeP0
それ食えるんか?
650名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/04(土) 22:39:59 ID:tSbC6HI30
>>648
宝箱の中で醗酵させてるんだな
651名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/04(土) 22:53:27 ID:aN0+ajllO
進むことしか考えてないと見落とすよな。画面外だし。あーくそorz
652名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/04(土) 22:57:07 ID:E1NByxDK0
「あ」 「い」 「う」 「え」・・・「え」・・・「え」・・・
「え」っと・・・ないか・・・。
653名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/04(土) 22:58:32 ID:ZiTv8UwX0
大体エロ本のタイトルがそのまんま「エッチな本」
であるわけがなかろうに。
バッツは甘すぎる
654名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/04(土) 23:01:26 ID:O0z27nEe0
>646
それがゆとり世代とファミコン世代の分かれ目だな

ゆとりなら
「あーここは平凡ぽい感じだから正面のっとギルガメッシュだ!んで進もう」

ゲーム1st世代
「こういう平凡に作ってあるフロアに隠しがあったりして・・・・・」
でウロウロ
しかしこれで徒労に終わることが数え切れないほどあるのは内緒だ
655名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/04(土) 23:02:43 ID:mvvK3NT+O
え……エクスデスのエクスタシー
656名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/04(土) 23:04:56 ID:oLkukuur0
>>653
つ[FF4]
657名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/04(土) 23:06:02 ID:aN0+ajllO
ムダな動きしてエンカ率高くなるのが嫌だったんだもん。ここの化け物はおっかねーし(´・ω・`)

つぅかガメッシュに気とられて普通に忘れてたよorz
658名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/04(土) 23:17:44 ID:E1NByxDK0
仮にバッツがエッチな本見つけてもどうしようもないんじゃないかな
659名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/04(土) 23:35:12 ID:xlkROkDyO
隠れてのナニは至高だぜ?
660名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/04(土) 23:37:10 ID:1vinv7td0
第三世界で次元の狭間突入出来る段階まで来たというのに
相変わらず石像狩りをしています。
バハムート様を倒す為にあれやこれやとアビリティ覚えましたが
二刀流で乱れ打ち→カーバンクル→メガフレア反射で瞬殺してしまいました。
いよいよやること無くなったらまたバル城に篭って石像狩り再開してしまいました。
遂にはクルルの狩人レベル上げてる間にバッツがものまね師までマスターしてしまいました。
砲撃士でABPアップ取ったのが失敗のようです。誰か助けてください。
661名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/04(土) 23:39:33 ID:peD8PeWz0
SFCの初回プレイで、エクスデス城でギルガメッシュ倒したあとエクスデス挑んで死亡
再開後、面倒だからギルガメッシュスルーして、エクスデス挑んだら、撃破。

次元の間のネクロフォビア戦ではもちろん出てこなかったし、ギルガメッシュに対する愛着がイマイチなんだよなー・・・
情報なしで、もしかしてと思い、源氏の小手盗んだときは嬉しかったけど。
662名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/04(土) 23:40:49 ID:c6FQdyIL0
スルーできねえだろ。
663名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/04(土) 23:41:51 ID:A+2fVMsZO
黒チョコボ手に入れたので、ブラックフレイム先生にお世話になりに行った。
気がつけば全員レベル35になってた。
ここでABP稼いでる人他に居ます?
664名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/04(土) 23:47:44 ID:c6FQdyIL0
ノシノシ
レベル38になるまでやってた。
665名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/04(土) 23:48:06 ID:f9br33SH0
>>662
宝箱開けなかったらギルは出ない
666名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/04(土) 23:49:24 ID:c6FQdyIL0
>>665
SFC版最近やったけど、宝開けなくても戦いになったぞ?
・・・多分。
667名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/04(土) 23:50:11 ID:M5jvhNeP0
>>663
散々稼がせてもらったよ。4人でやるために土のジョブ以外はそこでマスターまでやった。
魔法系ジョブになげるが第一世界じゃ一番強いかもな。ほとんど一撃だ
668名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/04(土) 23:55:45 ID:LpP7F4zR0
>>666
ならねえよ
669名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/04(土) 23:58:04 ID:ITeOHkLx0
なんで多分とか言う曖昧な記憶で
自信満々にカキコできるんだろう
670名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/05(日) 00:00:06 ID:QD1T3/KO0
>>666
どういう流れでストーリーが進んでるのか分かってるのか?
671名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/05(日) 00:03:34 ID:QAhZF38EO
あけなくても戦闘あったぞ、少なくともGBAでは。

ただ、スルーパターンもあったような気がするので、SFCとは違うのだろうか。

いやしかしなぁ
672名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/05(日) 00:04:06 ID:eJWWU6N90
ギルガメッシュがスルーできるのは有名だろ
そうじゃなくてもネクロ前で魔法剣みだれうちで出てくる前に死んだりする
673名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/05(日) 00:08:39 ID:QAhZF38EO
だが、倒してもネクロで助けにくるんだよな。
不死身すぎ
674名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/05(日) 00:08:58 ID:PELJXDViO
>>664>>667
レスありがとう。
稼ぎ場所だけあってやってる人いるのねー。
あと少しあと少し、で気がつけば5時間とかw
675名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/05(日) 00:12:30 ID:pb/EaRtb0
倒したらでないんじゃなかったっけ?
676名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/05(日) 00:15:42 ID:Wk/6/U+h0
開けたら、階段でギルガメッシュ登場
開けなかったら、階段そのまま上れる

だったはず。
だから俺のROMではギルガメッシュは生きてる。
677名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/05(日) 00:22:16 ID:VYwqNY5O0
ゴゴから金の髪飾り盗もうとした・・・

リターン唱えても、潜水時間は戻らないのな('A`)
一回一回やれと言うのか、面倒な
678名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/05(日) 00:22:20 ID:JseEtEay0
>>674
カーソル記憶にしとけばボタン押しっぱなしでいいもんな。
まりょくとすばやさの調整が必要だったりするが、エルフとかで補強できるし
しょうかんアビリティ・属性ロッドを持たせれば全ての術が一撃必殺
下手にプロトタイプに手を出すより確実で楽。
679名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/05(日) 00:27:48 ID:sF70LwTs0
>>677
>>536の後半
680名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/05(日) 00:30:59 ID:oPfhlagm0
そもそも到達時間が遅いのかと思った
てきよけ便利だよてきよけ
681名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/05(日) 00:36:32 ID:VYwqNY5O0
>>679
thx 取りあえず、エルメスの靴買ってくるわ・・・
682681:2006/11/05(日) 00:44:34 ID:VYwqNY5O0
ああ・・・準備整えていったら、一発目で盗みやがった('A`)ナンテコッタイ
683名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/05(日) 00:48:23 ID:Wk/6/U+h0
ゴゴ戦は、
相手をモノマネすれば勝てると思い込み、
まず攻撃を仕掛け、放ってきたメテオに対して、こちらもメテオで応戦。


そりゃ勝てないわ・・・当時小学5年生
684名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/05(日) 00:52:33 ID:nBPshx3H0
ギルガメッシュを2フレームで助けるやつ
GBAでもできんの?
685名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/05(日) 00:52:34 ID:Aj8aKxBm0
子供がよくやる
「まねすんなよ」
「お前こそまねすんなよ」
「お前こそ(ry
ってやりとりを思い出した
686名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/05(日) 00:53:55 ID:Wk/6/U+h0
>>685
それって最初にゆったヤツが勝ちだよな
687名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/05(日) 00:54:07 ID:j4FpEJ7T0
>>679はアドバイスになってない気がするんだが
いくらゴゴのしゃべりの前にリターンできても、潜水時間について聞いてるんだし

とまぁ盗めた後に言っても無意味か
688名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/05(日) 00:54:52 ID:JseEtEay0
>>681
まぁ、盗めたんだからいいじゃないか。
689名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/05(日) 00:56:50 ID:l9YsDnRQ0
アイテムは売らない、がポリシーな俺だが
ジョブチェンジして最強装備されるたびに
のろいのゆびわとかの呪い防具が勝手に装備されるので売っちまった('A`)

これネクロマンサーの最強装備とかじゃないよな?
690名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/05(日) 01:00:53 ID:sF70LwTs0
>>687
物事の解決方法は一つではないのだよ
691名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/05(日) 01:01:07 ID:m904lu1C0
>>689
いばらのかんむり
ボーンメイル
のろいのゆびわ
は敵から盗める。
692名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/05(日) 01:03:25 ID:JseEtEay0
>>689
一応、最強ではない。ということにしておこう防御力だけなら最強だが、、
のろいのゆびわで自分に60カウント縛りで遊ぶと面白いかもよ?
正直60カウントなんてザコじゃ消費できないほどの長さだぜ
693名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/05(日) 01:05:13 ID:FJrM4jAK0
クルルの「何するんだよっ!」は萎えるな
694名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/05(日) 01:06:29 ID:sF70LwTs0
>>692
50カウントじゃね?>呪いの指輪
確かに雑魚戦じゃ実質ペナルティないのと一緒だな
まあアクセサリ枠はエルメスで鉄板だが

ってかボーンメイルってネクロマンサーだとデメリットなし?
695名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/05(日) 01:06:57 ID:lGuzeyAP0
>>693
アルルと思えば萌える。
696名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/05(日) 01:08:03 ID:Aj8aKxBm0
>>693
あれは「何するんだよぅ!」の誤植だと信じてる
697名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/05(日) 01:09:01 ID:rQ/LtbS+O
>693
それどこで言ってたっけ?むしろ萌えるんですが
698名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/05(日) 01:11:19 ID:lGuzeyAP0
>>697
エクスデスに赤い輪で拘束されたとき。
棒になって中に突っ込んだり、本当に木の分際でクルル大好きな奴だ。
699名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/05(日) 01:12:54 ID:l9YsDnRQ0
>>691-692
d
ネクロマンサーになるかどうかすら未定だが
気にしなくていいとわかってとりあえず安心したw
確かにそういう縛りで遊ぶのも新鮮でいいかもな。

>>693
もう顔グラで萎えてるからどうでもいいんだが
戦闘中のコマンド入力後の表情が萌えるのをどうにかしていただきたい。
700名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/05(日) 01:14:04 ID:JseEtEay0
>>694
50カウントだったぜ。。
今日やっとクリア後のボスを全て倒したが、
一番強かった印象なのは・・・封印城でいきなり出会ったシールドドラゴンだな。
あやつる無しだったから殴るだけだと第二世界じゃなかなか厳しいぜ。
701名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/05(日) 01:14:10 ID:fMHx/T5OO
追加ザコの所持アイテムがアースブレイカーくらいしかめぼしい物がないのは残念
もうちょっとレアアイテム盗める敵がいりゃよかったのに
個人的にはすすがほしかった
702名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/05(日) 01:15:11 ID:Wk/6/U+h0
ポロム 5歳くらい 白魔法完全習得 姉属性
リディア 16歳くらい(中身は6歳くらい) 黒、召喚魔法全習得 身体は大人、中身は子ども属性 
クルル 14歳 全アビリティ習得 金髪ポニテ属性 
リルム 5歳くらい スケッチ、あやつる 魔力高い アルテマ習得可 ツン属性

いろんな意味でどれがいい?
強さでいったらクルルだよな
703名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/05(日) 01:16:12 ID:djU77EBs0
うん俺もなにするんだよっは萌えたっつうかおっきおっきしたぞ
気の強い女の子大好きなM男なのでwww
704名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/05(日) 01:16:15 ID:oPfhlagm0
> 「何するんだよっ!」
6を先にプレイしてたから、「やっぱりFFの孫娘ってのは口悪いんだな」と
思ったシーンだった

まぁバッツとどつき合ったりもするし、元気なことはいいことだ
705名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/05(日) 01:16:43 ID:rQ/LtbS+O
>698
とん。思い出した。
706名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/05(日) 01:17:05 ID:djU77EBs0
クルルとリディアは甲乙つけがたいが
ポロムとリルムはインネ
707名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/05(日) 01:18:45 ID:oPfhlagm0
>>702
> リルム 5歳くらい
ちょ、違うw

王様いわく「10歳か…さすがに犯罪かな」とか何とか
708名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/05(日) 01:19:09 ID:rQ/LtbS+O
でもEDの手紙とか、少し女らしくというか、しおらしい感も出てきたね。
709名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/05(日) 01:20:13 ID:rQ/LtbS+O
>708はクルルのことね。
710名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/05(日) 01:20:16 ID:Aj8aKxBm0
リルムって10歳にしてはありえないくらい身長高かったよな
確かhydeと同じくらい
711名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/05(日) 01:20:35 ID:lGuzeyAP0
ファリスに問い詰められてバッツと罪をなすり付け合うあたりでひどく和んだ。
712名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/05(日) 01:21:19 ID:Wk/6/U+h0
>>704
パーティーメンバーじゃないけどテラの孫アンナのことも時々思い出してあげてください

最強ジジイ決定戦
ヨーゼフ 鍛えれば何であり ただし死亡時期の絡みで微妙
ドーガ 一応最強の魔法使いのはず
シド4 源氏装備も可能
テラ 覚醒後は全白黒使用可能 ただMPが99
ガラフ 一部を除く全アビリティ習得可 死亡時期の絡みで装備が・・・
ストラゴス 全魔法と青魔法習得可能

そういえばジジイキャラもロリキャラも7以降いないね
713名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/05(日) 01:22:19 ID:Wk/6/U+h0
>>707
ポロムが一番しっかりしてる希ガス
714名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/05(日) 01:23:38 ID:l9YsDnRQ0
飛空挺から爆弾持って飛び降りてドカーン→生きてたー!

には誰もかなわない…
715名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/05(日) 01:23:38 ID:VyTAoumi0
>>712
テラは微妙に覚醒後も微妙に使えない魔法があった気がする。
フレアとかホーリーとか
716名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/05(日) 01:24:08 ID:VyTAoumi0
>>715
すまん。文章ミスった。
717名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/05(日) 01:24:34 ID:EB80w+0E0
>>712
剣聖シドは・・・ちがうか
718名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/05(日) 01:24:50 ID:lGuzeyAP0
>>712
オルランドゥ一択。
719名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/05(日) 01:27:43 ID:VYwqNY5O0
>>712
ヨーゼフはリメイク版の場合、追加シナリオがあるし

7以降FFはやってないから知らんが、みんなイケメンか、ギャルしか居ないのか・・・('A`)
720名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/05(日) 01:29:24 ID:Aj8aKxBm0
7はジジイはいないがナイスミドルはいっぱいいるぞ
721名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/05(日) 01:29:24 ID:Wk/6/U+h0
>>714
ll で死なせすぎた反省から lV では実は生きてたが多過ぎ


テラは犬死だけど。

Vも何気に暁の戦士3人と名も無き兵士やケルブの若者とか第二世界人の死亡が実は多い。
722名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/05(日) 01:32:56 ID:yBJko3nt0
ティンカーベル落とす確率SFCより上がってるよね?
723名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/05(日) 01:33:17 ID:PmtMkFOt0
>>717
最強爺キタコレ
724名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/05(日) 01:40:08 ID:fMHx/T5OO
>>722
変わってないと思う
725名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/05(日) 01:40:48 ID:FVQUyyW+0
>>714
ワンピースの世界だな
726名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/05(日) 01:45:06 ID:sBAiVz3d0
>リディア 16歳くらい(中身は6歳くらい)

幻獣界は時間の流れが違うから、10年真っ当に成長したってことに
ならんか?
727名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/05(日) 01:49:45 ID:iw2Gjt+MO
アポカリョープスと前に盗むつけんの忘れた即行リセット
たしか巨人の小手もってたっけ
728名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/05(日) 02:00:53 ID:P5ZNkZRqO
5Aとカービィ交互にやってるもんだから、
カービィにクリスタルのかけら食わせてみたくなった

>>726
前にレフィアスレで挙がった「召喚士やめると成長が元に戻る」説を適用すれば
好きな時に大人と幼女を切り替えられて一粒で二度おいしいぞ
729名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/05(日) 02:05:12 ID:GImbT3FP0
>>727
そこで、盗賊のナイフのふんどるで盗んでお目当てのアイテムじゃなかったらアイテムとしてワンダーワンド使ってリターンですよ。
730名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/05(日) 02:12:13 ID:Drt3y/ynO
おっしゃああああああああああああああああああああああああああああああああ
ティンカーベルきたあああああああああああああああああああああああああああ
まさか3戦目でもらえるとは。もっと時間かかるかと思ったよ。
731名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/05(日) 02:15:28 ID:rQ/LtbS+O
なんか一日に何回かティンカーゲト報告あるけど、そんなにプレイしてる奴いんだな。
もう、延べ1000人くらいぶんは見た気がする。
732名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/05(日) 02:16:29 ID:wWVkMEF30
ティンカーベル報告UZEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEE
733名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/05(日) 02:20:34 ID:rTkpTy0V0
まぁ、携帯ゲーでクオリティは悪くないから、
今まで遠慮がちだった忙しい人も買ってるんでしょ

>>732
推奨NGワード:ベル
734名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/05(日) 02:24:36 ID:7r3qs5Tt0
>>712
エーコのこともたまには思い出してください
735名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/05(日) 02:28:20 ID:rQ/LtbS+O
俺も一発で落としてくれたときは思わず此処に報告しそうになった。気持ちはわかる。

ベルをNGにしちゃったら、ルーンのベルも巻き込むから、ティンカでいんじゃね
736名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/05(日) 02:29:10 ID:x9X4Cp0t0
テラはMP90じゃね?
メテオ撃てないし。
737名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/05(日) 02:34:41 ID:rTkpTy0V0
4からやった人はメテオが神格化されて
5をやると神話崩壊
738名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/05(日) 02:39:07 ID:OrBkIlcNO
間違ってアイアンクローになる前に軍曹たおしちった
城脱出やりなおすのは気が滅入る…

デスクローは次元城のデスクローまでおあずけ?
739名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/05(日) 02:41:08 ID:Aj8aKxBm0
第2世界始まってすぐエクスデス城の外の敵から覚えられる
740名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/05(日) 02:41:33 ID:fMHx/T5OO
ギルガメッシュのどれかが使ってきた気がする>デスクロー
741名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/05(日) 02:42:55 ID:HBkN9pbS0
>>738
あの石像先生だってあやつれば
742名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/05(日) 02:51:40 ID:Drt3y/ynO
>>712
最強ジジイにヤン、カイエンも入れてあげて下さい
743名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/05(日) 02:54:01 ID:hUrmKmNV0
>737
5のメテオは事実上の単体魔法だな
敵が単体の場合にはかなり使えるが、そうでなければ全然駄目
744名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/05(日) 02:54:03 ID:lGuzeyAP0
>>742
35歳でジジイはあんまりじゃないか? カイエンの50もまだセーフだろう。
745名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/05(日) 02:55:21 ID:v+0SSbCC0
いいんだよ 髭生えてんだから
746名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/05(日) 02:55:25 ID:OrBkIlcNO
>>739-741
トン
意外にメジャーな技だったんですね
747名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/05(日) 02:58:13 ID:Drt3y/ynO
カイエンとドルガンがそっくりな件について
748名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/05(日) 02:59:43 ID:JseEtEay0
>>712
ドーガ(推定1000歳?)が最強じゃね?
魔法一つで飛空挺が潜水可能になるくらいだから
便利すぎるにも程がある。ただグラフィックは完全に人外だがな
749名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/05(日) 03:13:40 ID:rV1ncMR40
ドーガやウネのアレは7のウータイ5強みたいな変化招来で
実際の姿は普段の人型なんじゃないかと最近思う
750名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/05(日) 03:21:29 ID:4ql0QcAQ0
第二世界のエクスデス城なんですが
お勧めジョブありますか?
751名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/05(日) 03:24:03 ID:v+0SSbCC0
すっぴん
752名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/05(日) 03:26:06 ID:Pj/pg3WnO
おっぱい
753名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/05(日) 03:26:38 ID:lGuzeyAP0
幻術師
754名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/05(日) 03:27:00 ID:hUrmKmNV0
>750
赤魔道士、バーサーカー
755名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/05(日) 03:30:02 ID:j4FpEJ7T0
>>750
そんなこと聞いてきた以上は、その勧められたジョブでやるんだな?

やらないのだったらそんなこと聞くな
756名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/05(日) 03:36:29 ID:A83ASAh70
全員ナイトでまもり→カウンターでいいよ
757名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/05(日) 03:53:35 ID:JG/4NZ6+0
>>749
その逆だよ
魔道師ノアが
ドーガに魔力、ウネに夢の世界
ザンデに人間の命を与えたわけだから
758名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/05(日) 04:04:43 ID:o6+C3WKn0
やったあああああ!!!
ティンカーベルぬすんだぞおお
759名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/05(日) 04:14:36 ID:tHuaxVeGO
暁の四戦士の顔グラって30年前も一緒かよ('д`)
30歳であんな老いてるガラフ可哀相・・・
760名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/05(日) 05:20:32 ID:IrgxFGN40
>>759
それだけ苦労してんだよ
761名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/05(日) 05:58:40 ID:JseEtEay0
オメガかいがみだれうち一回で落ちた件。
しんりゅうかいはあっさり倒さないようにチビチビ遊んでしまった
エヌオーは流石の攻撃力だな、死人が出たわ

全部終わったら、寂しくなっちまった。
ボスラッシュもいいけど、何度でも強敵と戦えるってのも必要だ。
762名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/05(日) 06:49:26 ID:7BsiZvDJO
ねぇ…しんりゅうかいどうやって倒したの?…
763名前が無い@ただの名無しのようだ :2006/11/05(日) 07:32:57 ID:ihjr4g8A0
しんりゅう倒したトコで回収率75%。
とりあえずホッと一息。
764名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/05(日) 09:17:18 ID:oVzE6wvu0
GBA版でもラムウとか何回も倒せるのかな
図鑑にラムウ10000匹とかやる暇人はいるんだろうか
765名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/05(日) 09:20:29 ID:/2djyDWw0
そこそこのレベルがあれば、バッツだけ乱れうち、残りは後列回復調合のワンパターンで
全部終わっちゃうね。レベル上げすぎたかな。
766名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/05(日) 09:50:58 ID:Cmb1SVR80
レベル40あればオメガ改は勿論、神龍改やNOも撃破可能
全員ゴリ押しでいけたのが何とも・・・
767名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/05(日) 10:05:15 ID:2XlR6FefO
>>759
回想シーンで顔グラが表示される暁の4戦士はドルガンだけだったと思うが。
768名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/05(日) 10:30:50 ID:FJrM4jAK0
ギルガメの洞窟でギルを回収しても洞窟を入りなおすとまた8万ギル復活してるけど
あれはギルガメ君がせっせと並べてるんだよね
「あ〜もぅ、また無くなってるよ。・・・よっこぃせと、ふぅ〜これでおk」
769名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/05(日) 10:56:38 ID:flAHthpZ0
>>768
アンデッドだから何回死んでもおkだしな
770名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/05(日) 10:59:47 ID:RUJKjwzK0
かわいいなw
771名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/05(日) 11:07:02 ID:VYwqNY5O0
>>766
一通り役割決めてジョブを揃えてしまうとそんな感じか

こっちはLV36でバハムートごり押し気味に倒してしまった所だ
最初は逃げ無しプレイやろうとして無駄にLV上げてしまったから、抑えて進むのが大変('A`)
772名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/05(日) 11:20:14 ID:Wk/6/U+h0
質問スレと攻略スレにどうして行かないの?

ここってようは雑談スレだろ?
773名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/05(日) 11:22:32 ID:Drt3y/ynO
そきぞう道場やアイテム盗みで必要以上にレベル上がったせいで
これからラスダン行くのに全員レベル39〜42くらいあるわ
そのせいでSFC時代にはどんなにレベル上げてもまったく歯が立たなかったΩが楽に倒せてしまった…
774名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/05(日) 11:26:50 ID:2XlR6FefO
>>772
質問スレでないのは確かだが、攻略スレではないとは言いきれない微妙なスレ。
775名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/05(日) 12:05:12 ID:CkovyPYVO
ラグナロク以外取って回収率73%…orz
孤島の神殿も風の神殿も取ってあるし、どこだろ
776名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/05(日) 12:09:08 ID:Xr0593zu0
>>775
沈む前のウォルスの塔とか
もういけないところの宝箱を全部取ったと言い切れるかい?
777名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/05(日) 12:14:56 ID:2rO/MP9E0
隠しダンジョンのロンカの心臓でファリス単独レベル上げしようと思うんだけど
どんなアビリティつけとくのがいいだろうか。
テツキョジンが出るから召喚は必須、アンテサンサンに一斉に攻撃されたら
終わるから先手必勝で連続魔も欲しい?
でも一番問題なのはアイアンクラッドか・・・
778名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/05(日) 12:15:04 ID:N4+PY+R30
しんりゅうのひげ抜き楽しいな。
総入れ歯になるぐらいきば抜いてるけど。
779名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/05(日) 12:18:31 ID:Xr0593zu0
>>777
アイアンクラッドは
逃げる!
780名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/05(日) 12:18:41 ID:svhi/Byx0
「しんりゅう様の生キバゲ〜ット」
「いけない…! ひげも抜けるのを悟られたら…!」
781名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/05(日) 12:21:13 ID:VyTAoumi0
やっと宝箱から出られたと思ったら歯を抜かれひげを抜かれ、
タイダルウェイブは吸収されひりゅうのやりで突かれて…神竜も大変だな。
782名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/05(日) 12:31:26 ID:rTkpTy0V0
そもそも神龍が宝箱に入った経緯が知りたい
783名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/05(日) 12:31:37 ID:gPX+Ay0r0
神のほこらの最後に怪しすぎる宝箱が・・・ワロタ
神竜一族は宝箱の中が大好きなのだな
784名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/05(日) 12:47:12 ID:VYwqNY5O0
宝箱を模しているだけの、
維持装置も含めた格納庫なのかもしれん
785名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/05(日) 12:55:24 ID:CfNW/+dJ0
オメガが大量発生してるから、神竜の祠の宝物庫に
全部神竜が入ってると思った。
786名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/05(日) 12:55:50 ID:m904lu1C0
>>777
そこよりオメガがたくさんいるフロアか、オメガ改がいるフロアの方がよくね?
賢者の杖とグラディウス装備で全切りだけで狩れるし、鉄巨人よりも経験値は上。
おまけに斜面突撃でエンカウントするので楽。

1人だと骨恐竜にやられる可能性も出てきそうだが…
787名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/05(日) 13:01:05 ID:VYwqNY5O0
それにしても、すっぴんものまね士の組み合わせだとヌルい気がするので、
新ジョブ3種を一人ずつ入れて次元の狭間に挑んでみたら中々スリルある。

対カタストロフィ戦、リフレクとレビテトの順番間違えて青ざめたのは秘密だ('A`)
788名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/05(日) 13:03:50 ID:svhi/Byx0
個人的には、アンテンサン全切りも捨てがたい
789名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/05(日) 13:28:28 ID:DnUrEzlQ0
ヽ  \ \         ピューピュー
 O \O O  \     ピューピュルー
\   O \   O \    ピュー
  O      O      O
790名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/05(日) 13:30:51 ID:gPX+Ay0r0
モンスターが行動(を決定)する瞬間、ちょっと時が止まるのは仕様なのか
791名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/05(日) 13:40:34 ID:flAHthpZ0
>>787
両方試合前に準備しておくものだろう

>>790
仕様
というかそれを合図に攻撃すべき敵もいる
792名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/05(日) 13:53:10 ID:8/J5YlCMO
全員マックロマンコ以外のジョブマスター&レベル55以上なのに、オメガ倒せんのは仕様ぽ?(´・ω・`)
793名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/05(日) 13:56:45 ID:svhi/Byx0
       O
        o   
         。
       / ̄ ̄\ 
     .:─、 . ─ 、ヽ.\
    (●)|(● )|─ |         ____
     (__人__)─ ′  |           /      \
      { ⌒´     |       /─    ─  \  
    . {         |       / (●)● (●)   \   お前がそう思ってるだけだお
      {       /      | /三(__人__)三 \   |
      ヽ___ ノ、      \ヽ  `⌒´     /,/
     / |/\/ l ^ヽ      l━━ (t) ━━━┥
     | |      |  |    |_______ |
794名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/05(日) 13:58:34 ID:9yMHuol00
クラウ子〜モン!ケツの穴!アナルマンは>>793じゃろうが〜〜〜〜〜!!
795名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/05(日) 14:05:54 ID:qnn0Lk5f0
>>792
おまえが工夫しないからだお(´・ω・`)
796名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/05(日) 14:37:54 ID:WQz9X6XOO
エヌオーのデザインって天野が新たに書き下ろしたの?
それとも設定画で元々存在していたのをそのまま流用したの?
797名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/05(日) 14:40:46 ID:v+0SSbCC0
みんな大好き野村です^^
798名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/05(日) 14:42:50 ID:WQz9X6XOO
野村にしてはクオリティ高すぎる気が
799名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/05(日) 14:49:37 ID:41aluhBM0
ツインタニアってPS版でもティンカーベル落とすの?
それとも修正されて落とさなくなってたりする?
800名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/05(日) 14:50:56 ID:DCSpCpeMO
野村はモンスターデザインしか能がないのだよ
801名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/05(日) 14:53:25 ID:Pr7jjCwjO
蜃気楼の町に珊瑚の指輪売ってるはずなのにない・・。何か条件とかありますか?
802名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/05(日) 14:55:14 ID:x9X4Cp0t0
>>801
町の人の話よく聞いて探索汁。
803名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/05(日) 15:01:53 ID:Drt3y/ynO
水晶竜が飛竜の槍をなかなか盗らせてくれないんですけど
804名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/05(日) 15:05:16 ID:DCSpCpeMO
あきらめろ
805名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/05(日) 15:11:52 ID:Pr7jjCwjO
>>803
黒チョコボで世界1周しろってやつですか?
806名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/05(日) 15:13:11 ID:Pr7jjCwjO
間違えた。>>802でした
807名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/05(日) 15:13:22 ID:bQzoJTUzO
>>805
こ れ は 酷 い
808名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/05(日) 15:13:46 ID:HXwQdTqD0
店は二件ずつある
809名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/05(日) 15:16:28 ID:b9vaFt0OO
店が2つじゃなく商人が2人
810名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/05(日) 15:25:21 ID:Wk/6/U+h0
>>799
はいおとしません
811名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/05(日) 15:27:49 ID:k46ojPe5O
>>712
7シド
8シド
9シド
10シド
12シド
 
ジジイキャラ
812名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/05(日) 15:31:17 ID:Aj8aKxBm0
7シドはああ見えて32なんだぜ
バレットよりも年下なんだぜ
813名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/05(日) 15:36:58 ID:Wk/6/U+h0
>>811
7は若い
8は校長で非戦闘キャラ、孫いないよな?
9は王様で非戦闘キャラ
10はアルベド族長で非戦闘キャラ、ジジじゃなくてオヤジの範疇
12は・・・いたね、一応ジジイじゃなくてオヤジの範疇だな
814名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/05(日) 15:37:01 ID:k46ojPe5O
てっきり43歳位かと思ってたわwww
815名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/05(日) 15:40:04 ID:0GglaBmn0
11のシドってどうゆう奴なの?
816名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/05(日) 15:40:32 ID:iw2Gjt+MO
[sage]
>>758
盗んだじゃなくて落したでは?
ティンカーベルってツインタニアしか落とさんさんのか?隠しダンジョンで誰から盗めるとか…全然落とさねーよ
817名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/05(日) 15:42:04 ID:e2WmeMfc0
↑こいつ最高のアホ
818名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/05(日) 15:48:46 ID:n7yR4W/+0
7シド入れる前に5、6シド入れてくれ
819名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/05(日) 15:52:54 ID:Aj8aKxBm0
5シド「わしはもうだめじゃ・・・」→おじいちゃんのバカバカ!
6シド「わしはもうだめじゃ・・・」→まずいさかな
820名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/05(日) 15:59:02 ID:8/J5YlCMO
ドラクエ2の破壊神について語るスレはここぽ?(´・ω・`)
821名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/05(日) 16:05:52 ID:v+0SSbCC0
撤去
822名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/05(日) 16:41:23 ID:/oSjdTpw0
魔法剣って一度かけとけば戦闘終るとか、死ぬまで効果残るんだね。
てっきり魔法剣→乱れうち→魔法剣って毎回やらないといけないと思ってた・・・
スーファミの頃から
823名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/05(日) 16:42:21 ID:x9X4Cp0t0
死んでも残るんじゃなかったっけ?
824名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/05(日) 16:45:35 ID:VYwqNY5O0
ティンカーベル、12、3回で取れた。

きょじんのおの盗んでギガフレア食らってからってやると、
マイティガードぶち抜いて2人死ぬのが何とも('A`)
825名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/05(日) 16:48:47 ID:flAHthpZ0
>>824
そこで巨人の薬ですよ
826名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/05(日) 16:50:30 ID:yD9fdHW80
マスターになったジョブのアビを貼り付けたらマスタージョブの特性の一部を引き継ぐんだね。
知らんかったよ。
827名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/05(日) 16:52:25 ID:flAHthpZ0
>>826
つーかバーサクとアンデッド以外は基本的に受け継ぐと思ったが。


両手持ちはジョブ特性じゃないからな?
828名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/05(日) 16:54:00 ID:x9X4Cp0t0
>>827
ジョブ画面の説明に載ってる能力だから両手持ちは違うね。
後薬の知識もダメじゃなかったっけ。
829名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/05(日) 16:54:19 ID:c5wu6A8v0
いつもホーリー剣剣の舞使ってギガフレア前に決着をつけるなァ
ギガフレア耐えられるHPまで育てた事ねーし(´Д`)
830名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/05(日) 16:54:28 ID:yD9fdHW80
え?それってすっぴんの話でしょ?
831名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/05(日) 16:54:33 ID:vXFLCf3a0
>>828
薬の知識も残るよ
832名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/05(日) 16:55:14 ID:VYwqNY5O0
>>824
いや、コマンドの都合でのむを入れられなくて・・・
結局、エルメスの靴履いたレナにれんぞくまアレイズというごり押しに

まあ、ギガフレアの直前にデスクロー入れてあるから、後はつつくだけなんだがw
833名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/05(日) 16:56:04 ID:x9X4Cp0t0
>>831
マジか。
攻略サイトに薬士とバーサーカーは残らないって書いてあったのは気のせいだったか。
まあ、SFC版だけど
834832:2006/11/05(日) 16:56:18 ID:VYwqNY5O0
自己レスしてどうする。>>832>>825
835名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/05(日) 16:56:51 ID:flAHthpZ0
>>830
物まね師もね

>>832
蘇生でよかったのでは?
836名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/05(日) 16:59:00 ID:yD9fdHW80
マスターではない狩人に「!あおまほう」付けたら
MP最大値が100位上がったのです。
青魔はマスター。
837名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/05(日) 17:01:10 ID:VYwqNY5O0
>>836
そりゃ、アビリティによる”まりょく”の修正だ('A`)
838名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/05(日) 17:02:09 ID:yD9fdHW80
ああ、そんなのがあったんだ。
初めて知りました。ありがと!
839名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/05(日) 17:11:00 ID:flAHthpZ0
>>837
それで思い出したが予言士のアビリティには魔力修正つけてくれるの無いんだよな…
せっかくの最大修正なのにもったいない…

まぁその頃には普通にムーバー狩りで全部マスターできるじゃんっつーのは措く。
840名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/05(日) 17:16:45 ID:QHYpyRmy0
ムーアの森でイージスの盾かフレイムシールドどっちをとったほうがいい?
841名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/05(日) 17:17:39 ID:flAHthpZ0
>>840
イージスの方が使い勝手いいんじゃね?

フレイムシールドはすぐ上位互換が出るし。
842名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/05(日) 17:18:50 ID:VYwqNY5O0
>>839
まあ、アビリティによる修正は前衛に白魔法付けたりとか、
中盤ぐらいに掛けて色々と潰しを利かせられるのが良いと思う。

前衛のMP余ったりして勿体ないし
843名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/05(日) 17:23:20 ID:/oSjdTpw0
石像で大体欲しいジョブマスターしてもうすっぴんで突撃しているんだけど、
道中溜まっていくABPがもったいく思えなくも無い。今エクスデス城手前
844名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/05(日) 17:45:05 ID:8/J5YlCMO
コマンドアビリティ付けれる数少なすぎる
結局はすっぴんか物まねししか使わなくなるじゃねーか(´・ω・`)ゴルァ
845名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/05(日) 17:46:15 ID:rk/7QBJ00
エヌオー倒してネクロマンサーの暗黒魔法全部取って全ジョブマスターさせたら飽きてしまった。
宝箱収集率99%だけどま、いいか
846名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/05(日) 17:47:06 ID:uAoPmKej0
レベル2オールド、レベル3フレア、裁きの杖、力の杖、
エクスデス城めんどくさい(´・ω・)
847名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/05(日) 17:47:24 ID:iPajqksa0
ID:8/J5YlCMOのチラシの裏具合は異常
848名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/05(日) 17:53:57 ID:BtZu+8T30
FF5アドバンス5、6軒まわったけどどこにも売ってない(´・ω・`)
そんなに売れてるのか
849名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/05(日) 17:57:06 ID:x9X4Cp0t0
>>848
10件・・・(´・ω・`)
850名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/05(日) 18:00:31 ID:qnn0Lk5f0
>>848
単に出荷数が少ないだけ
851名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/05(日) 18:01:06 ID:fpPA9Jto0
>>832
なんでトードやんないの?
852名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/05(日) 18:02:10 ID:Drt3y/ynO
ツインタニア戦でパワーアップ前にデスクローかけて動き封じたはずなのにギガフレア撃たれたぞ
魔法の効果ってエフェクト出れば効いてるんじゃないのか
853名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/05(日) 18:02:52 ID:8/J5YlCMO
オメガ改の倒し方教えれや(´・ω・`)
854名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/05(日) 18:03:30 ID:VYwqNY5O0
やっとこラストフロアへ来た・・・

ネクロフォビアまで直行したら、
6回連続で盗み失敗して、ギルガメッシュから源氏の鎧取り損ねた点について('A`)

盗賊の小手付きで・・・あれ、難易度高い奴だっけか?
855名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/05(日) 18:03:36 ID:fpPA9Jto0
>>852
デスクローは麻痺だから、封じたといってもすぐとける
HP減ってるのが効いてる証

だからなんでトードをやらん?
856名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/05(日) 18:03:42 ID:rk/7QBJ00
>>853
あいのうた歌って魔法剣フレア乱れ打ちしれろや
857852:2006/11/05(日) 18:04:11 ID:Drt3y/ynO
パワーアップ前じゃなくてパワーアップ中の間違いね
858名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/05(日) 18:06:33 ID:VYwqNY5O0
>>855
そういや、ツインタニアはトードって手があったの忘れてた。

ま、いいや。過ぎたことだし
859名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/05(日) 18:07:15 ID:8/J5YlCMO
あいわかった
今からオメガ改倒してくるぞ(`・ω・´)
860名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/05(日) 18:08:07 ID:Drt3y/ynO
>>855
戦闘中にアビリティ黒魔法つけ忘れてるの気付いたよ
麻痺がすぐ解けるってズルいよな
861名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/05(日) 18:10:36 ID:4nt4ZzwQ0
結局FF5Aって何本くらい売れたのかな?
















あの特典のこともあるし
862名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/05(日) 18:10:57 ID:ua4B2RBE0
オメガ改はすぐ倒せたが神竜改相手には苦労したな
863名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/05(日) 18:24:20 ID:8/J5YlCMO
アトミックレイ強すぎやで(´;ω;`)
864名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/05(日) 18:25:16 ID:5qfXIAeh0
蜃気楼の町で炎の指輪買ってこいよ
865名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/05(日) 18:26:30 ID:JseEtEay0
1ターンでできる最強の攻撃ってなんだろな?
単体なら クイック・まほうけんフレア・みだれうち(ものまねし限定)
複数なら れんぞくまクイック&バハムート・れんぞくま(バハムート×2)・れんぞくま(バハムート×2)
弱点考えないとこんなところだろうか?
弱点つければ単体の方でオメガかいが一撃だった
866名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/05(日) 18:27:44 ID:QHYpyRmy0
>>841

上位互換なんてあったっけ?
867名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/05(日) 18:32:45 ID:5iL4a3Hn0
>>860
蛙の歌歌えばよかったのに
868名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/05(日) 18:37:31 ID:jthtB3sNO
なんとなく戦ってたらネクロフォビアをギルガメ出る前に倒しちまったw

あー('A`)
869名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/05(日) 18:39:46 ID:DCSpCpeMO
オーディーンって時間切れになると「出直してこい!」って言って斬鉄剣かましてくるがそれで出直せると思ってるんだろうか?
870名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/05(日) 18:45:47 ID:nBPshx3H0
面倒で飛ばしてしまったが
ネクロフォビアからギルガメッシュを2フレームで救うのってGBAでもできる?
871名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/05(日) 18:49:28 ID:jthtB3sNO
>>870

どうだろうね。今なら確かめれるけど面倒なんだよなw
872名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/05(日) 18:50:44 ID:flAHthpZ0
>>866
アイスシールド

>>870
多分できるんじゃね?
873名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/05(日) 19:02:34 ID:4NfROe1U0
NO倒せない。
ネオエクスデスより強烈。
メッセージが出てからオートプロテス、シェル状態みたいでなかなかダメージがとおらないし、通ってもグランドクロスで壊滅させられるし・・・。
もっとも平均レベル30ではどんな攻撃も即死級なんだろうけど。
874名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/05(日) 19:06:58 ID:PmtMkFOt0
>>862
タイダルウェイブよりも地震よりも無敵タイムがうざいな
875名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/05(日) 19:11:27 ID:flAHthpZ0
>>873
リボンとレインボードレス装備しておけばグランドクロスで怖いのはストップ・睡眠・ゾンビぐらいになるぜ。
876名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/05(日) 19:16:49 ID:8/J5YlCMO
混乱とゾンビを防げないリボンなんてリボンじゃねーよ(´・ω・`)ゴルァ
877名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/05(日) 19:18:13 ID:4NfROe1U0
全員ものまねしで挑んでたけど、2人はスッピンにして一人を調合要員(ドラゴンパワー・竜の口づけ・巨人の薬)、もう一人を回復要員にして挑んでみます。ノシ
878名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/05(日) 19:29:36 ID:VPCJa2nzO
孤島の神殿のライジングサンの宝箱から出て来たパンテーラ…

分身して即死するのは仕様?
879名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/05(日) 19:49:45 ID:jthtB3sNO
>>865

にとうりゅうとジャンプもなかなか良いよ。
880名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/05(日) 19:52:14 ID:ULNAoud/0
>>876
全部防げるリボンなんて8や10ぐらいじゃねえか。
ageてまで愚痴るな、NFやってろこのバカ。
881名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/05(日) 19:52:43 ID:v+0SSbCC0
   \     、 m'''',ヾミ、、 /
    \、_,r Y  Y ' 、 /';,''
    、 ,\ヽ, | | y /、 ,;;,,'',
     \、\::::::::::/, /,, ;;,
882名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/05(日) 19:54:14 ID:rTkpTy0V0
オーディンで時間切れでも起こしたのか?
883名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/05(日) 19:59:33 ID:lek0ryR2O
>>798
亀だがモングラに関しては野村は優秀だぞ
884名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/05(日) 20:00:28 ID:VrFd76gA0
ドラゴニックオーラ
885名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/05(日) 20:00:55 ID:oPfhlagm0
土佐弁の翻訳だってできるんだぜ
886名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/05(日) 20:00:56 ID:ua4B2RBE0
素直にモングラだけやってりゃいいのに
887名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/05(日) 20:36:29 ID:NFlW2gHv0
痛い人とトゲには触らない。by>>1
888名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/05(日) 20:37:55 ID:4im6UbAQ0
レナのネクロマンサー姿が激しくキュートな件
889名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/05(日) 20:46:49 ID:ua4B2RBE0
ファリスの(ry
890名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/05(日) 21:14:25 ID:ufmwXQQVO
クル(ry
891名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/05(日) 21:17:58 ID:VYwqNY5O0
クルルはすっぴんが最高(*´Д`)
892名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/05(日) 21:19:55 ID:OUvZMhuv0
あいつ化粧しないと見られたモンじゃないぜ?
893名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/05(日) 21:21:32 ID:2gYokf9rO
>>885
とらわれの男乙。
894名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/05(日) 21:22:56 ID:x9X4Cp0t0
坂本竜馬か?
895名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/05(日) 21:26:27 ID:2XlR6FefO
えふえふを選択いたし早漏
896名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/05(日) 22:07:52 ID:VPCJa2nzO
今大海溝にいるんだけど、
地下8階の白い泉の右側の少し引っ込んだ所に行くとキラーンと光るんだ。

でも回復する訳ではないし一体なんだろう…
897名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/05(日) 22:08:24 ID:Z+SACs0n0
>>896
魔法のランプが回復する
898名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/05(日) 22:17:08 ID:MUUoF3Cb0
>>855
ギードだけどツインタニアの場合は麻痺してるんじゃなくてHP1桁化でエフェクト出てるんだぞ。
麻痺耐性があってもデスクローの1桁化は有効で、麻痺が効くボスには何も起こらない。
あと、麻痺したら回復後ゲージが戻されるので一瞬で解けても無駄にはならない。

>>880
つFF1,FF2のリボン(無属性以外に)
899名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/05(日) 22:31:25 ID:Drt3y/ynO
>>898
3のリボンも付け加えてくれ
900名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/05(日) 22:34:09 ID:vIhWsqvL0
Tのリボンも割と万能だったような


ヘッドブレイク(べきょ
901名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/05(日) 22:39:21 ID:ULNAoud/0
>>898
無属性特殊攻撃や無属性追加効果には意味ないでしょ。
だから万能ではない。

>>899
3のリボンは結構穴がある。

>>900
Tは本筋の作品じゃないからパス。
902名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/05(日) 22:39:30 ID:UvZgjizwO
FFシリーズ自体初めてで、FF5Aを始めたけど面白いね。レベル24で、空の城で負けてレベル38まで上げたけど、友達に上げ過ぎって言われた。
903名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/05(日) 22:40:00 ID:Aj8aKxBm0
TのリボンはHPが低すぎてチョコメテオとかに弱いのがちょっとな
904名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/05(日) 22:42:22 ID:vIhWsqvL0
>>902
ぶっちゃけレベルよりジョブの方が大事。
アビリティさえあればどんな敵にも大体勝てる。
905名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/05(日) 22:42:54 ID:69M/QlQr0
ホワイトウインドあるし、リフレクトリングつけっぱなしだ
906名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/05(日) 22:44:19 ID:Z+SACs0n0
>>902
初めてのFFが5とは
ある意味うらやましい
あのころに戻りたい
907名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/05(日) 22:52:37 ID:VYwqNY5O0
>>902
その位でクリアする人も多いからな

俺はLV37でラストフロア、ムーバーでもう少し稼いだらエクスデス逝くわ
908名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/05(日) 22:56:09 ID:c5wu6A8v0
初プレイは35でクリアしたなぁ
909名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/05(日) 23:15:37 ID:NFlW2gHv0
俺45

うん、ちょっと最強目指してみてアッサリぬっころされたんだ
無属性全体攻撃ってありえなくね?
910名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/05(日) 23:21:11 ID:ua4B2RBE0
初プレイでネオエクスデス倒せず諦めたのも良い思い出
911名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/05(日) 23:21:11 ID:6CbXGRrCO
アドバンス版は買ってないが久々にやりたくなってSFC起動。

ネオってこんな弱かったっけ・・・ほとんど無被害で勝てる
912名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/05(日) 23:25:08 ID:tl83tP/i0
エヌオーの使い方はもったいないなぁ。
ダンジョンの奥の方にぽつんといるだけというのは…
強さ的にももう一つ。
913名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/05(日) 23:25:36 ID:+Nu9DR0+0
初プレイで飛空艇カメのほこらに乗せちまったのもいい思い出。
914名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/05(日) 23:31:37 ID:2XlR6FefO
>>911
っアクティブ・バトルスピード1
915名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/05(日) 23:35:31 ID:Aj8aKxBm0
魔法とか調合主体のプレイでもない限りアクティブもウェイトもたいして変わらん
916名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/05(日) 23:41:45 ID:8/J5YlCMO
エヌオーたんは死んだはずなのになんで生きてたん?
917名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/05(日) 23:45:02 ID:p5fsCAyu0
嘘ついてたんだろ
千年前に戦った野郎どもが
918名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/05(日) 23:47:17 ID:nBPshx3H0
エヌオーといい、エクスデスといい、面倒だからって
封印することで勝った気になってたわけだ
919名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/05(日) 23:53:53 ID:8/J5YlCMO
アポカリプスって8で魔法でなかったっけ?
なんで今回は武器になってんの?
あと、アポカリョープスたんと関係あるの?
920名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/05(日) 23:56:08 ID:/iBKk77D0
FF全部やれボケ
921名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/06(月) 00:00:43 ID:0me3V18qO
>>919
お前はあぽか
922名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/06(月) 00:16:57 ID:sflPKU/8O
遅くなったが>>897サンクス
疑問が解けた
923名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/06(月) 00:17:35 ID:K49C8ypRO
タイガーアパカ
924名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/06(月) 00:34:44 ID:hNl6o2O00
>>918
歯が立たないからやむなく封印した、ってギードらへんか言ってなかったっけ?
NOなんてクリスタル割ってようやく封印だし。

>>919は黒ランスに最大HP減らされて、それに気付かずセーブするといいと思うよ。

それよりもFF5,7,8スレのNoを20で割ってみてくれ。余り幾つ?
925名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/06(月) 00:37:27 ID:+scaUqCG0
エヌオー弱かったな
しんりゅう改が一番強かったな
926名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/06(月) 00:40:05 ID:LUtP54GEO
只今、レベル43で石像先生に到着。
十分ABP稼いできたはずなのにまた稼ぎたくなるのは何故だろうなw
927名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/06(月) 00:50:32 ID:rlyd0hcZ0
一度やると止め時がわからなくなるよなw
928名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/06(月) 00:51:19 ID:1AZtMRtbO
水晶竜って一回飛竜の槍盗めると次からバンバン盗らせてくれるな
おかげでもう6本も揃った
これで神竜も楽勝だぜ
929名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/06(月) 00:54:31 ID:hDSAkttn0
■のアポカリプスはバハラグ→ルドラ→FF7
まものハンターよりもようじんぼうに持たせた方が強いんだぜ。
全滅するけど。
930名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/06(月) 01:08:54 ID:VWq2j67b0
>>924
そんな描写はない。歯が立たないのは12の武器でも適わないとされたオメガの方。
エクスデスはそんな強いわけではないが、復活能力を持っててキリがないから封印に至った。

エヌオーは千年前に12の武器で勝てるほど余裕だったそうだが
無を操れなかったエヌオーに対し、そこそこコントロールできたのがエクスデスだから
エクスデス>エヌオーなのがシナリオ上なのだが、裏ダンジョンの話が絡むと逆転する。

・クリスタルの力があれば無は発生しないはず
・12の武器でエヌオー倒せてオメガ倒せない
・古代の結集であるオメガが複数いる(神竜の立場がおかしくなる)
この辺り辻褄が合わなくなってくるんだよな。まあ最終的には次元が狂ってアナザーワールドだとか
長い間無の力を溜めて強くなってたとか脳内補完するしかないが。
931名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/06(月) 01:15:18 ID:0rUeDxsR0
>>930
エヌオーは無の力を得るかわりに不死の肉体を失っただけで操れないわけじゃない。
結局エヌオーもエクスデスも無の力に手を出さなければ延々と侵略の機会が伺えたのにな。
932名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/06(月) 01:18:08 ID:3bIxtjGj0
>>930
単にその場所から逃げ出した(彷徨いだした?)オメガの一匹を追っているのが神竜じゃね?

やっとこクリアした。清々しいエンディングだとしみじみ
933名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/06(月) 01:18:56 ID:ggWrzmQRO
>>929バハラグで無敵の竜が絶対1匹は産まれるのを思い出してしまたよ…
934名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/06(月) 01:26:01 ID:h91pSuaP0
変な後付けするの得意だなスクエニ
935名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/06(月) 01:27:41 ID:QShwqnNx0
■の後付けにまともなのは無い
936名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/06(月) 01:43:15 ID:hKFL0hzY0
ガラフの城に着いたんだけど、すでにLv45。
いつこんなに育ってたんだろ…
937名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/06(月) 01:43:46 ID:TtOkxCeW0
ティンカーベルでますた(`・ω・´)
938名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/06(月) 01:47:10 ID:QShwqnNx0
>>937
UZEEEEEEEEEEEEEE
939名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/06(月) 01:52:46 ID:PKXSeWy50
ティンカーをNGにしたらスッキリ
940名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/06(月) 01:57:06 ID:rCKiT6sM0
何でこうみんな欲しがるようになったんだろうな
レアアイテムではあるが、別に絶対必要というものでもないというのに
941名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/06(月) 01:57:07 ID:akivUmbi0
テ ィン カーベ ル俺もキタ━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
942名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/06(月) 02:04:23 ID:hKFL0hzY0
マスターになったらそのジョブのアビは自動的に基本能力となる、みたいな特典あれば
よかったのになあ。
竜騎士ならば攻撃は自動的にりゅうけんになって吸収したり、
狩人ならば攻撃は自動的に乱れ撃ちになったり、などなど。
ならばマスターになっても使い出あるのになあ。
943名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/06(月) 02:05:00 ID:QShwqnNx0
>>941
だから何なの?
それ書き込んだら何かいいことでもあるの?
ウザイんだよ
944名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/06(月) 02:12:53 ID:a6AxmnMj0
>>942
>自動的にりゅうけん

これ以上ガリをいじめないでください
945名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/06(月) 02:15:42 ID:rKeabCZB0
俺もテインカーベルきたこれww
946名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/06(月) 02:15:55 ID:U7/Oi49XO
>>942
それすっぴんマスターで戦闘させたらほぼ制御不可能じゃねーかww
947名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/06(月) 02:18:31 ID:49I4MBRL0
>>940
絶対に必要な物程RPGの世界では簡単に手に入るが
そうでもないがかなりのレアアイテムとなると当然なかなか手に入らないし
そういうアイテム程欲しくなってしまうのが人というもの
948名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/06(月) 02:21:00 ID:1AZtMRtbO
でもチンカーベルって後列で使う分には
アンデット相手じゃないときでもヘタな剣よりよっぽど強いよな
949名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/06(月) 02:21:43 ID:rCKiT6sM0
>947
いや、そういう意味ではなく
GBA版発売前は、欲しがる人は今ほど多くなかったから何故かと思ってね

単純にプレイ人口が増えただけだろうか
950名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/06(月) 02:22:48 ID:1AZtMRtbO
>>942
自動的に竜剣になったらみんなガリをマスターしなくなるぞw
951名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/06(月) 02:23:29 ID:OKE/51BxO
今更ながらSFC版でLv2、1、1、4でABP0クリアできた
小学生時代に力任せプレーで封印を守る者とかΩ・神竜に苦戦してたけど、
今回の低Lvプレーのが圧倒的に楽勝ってのはカルチャーショックだぜ
大橋のプチチャリオットだけは心が折れかけたけどな
952名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/06(月) 02:25:43 ID:1AZtMRtbO
>>949
それまでティンカーベルの存在すら知らなかった人が
このスレを見てその稀少性と価値を知ったからじゃないか?
953名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/06(月) 02:34:32 ID:49I4MBRL0
モンスター図鑑で初めて存在を知った奴も多いだろう
俺もネットで初めてティンカの存在を知ったからな

>>949
昔取れなかった分、取れたときの感動も一入って奴だな
954名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/06(月) 02:47:35 ID:hKFL0hzY0
>>950
ええ〜何で?
竜剣便利ですやん!
>>946
いや、すっぴんは現状のままで。
マスターなのにいちいち自分のアビを貼らにゃならないなんて、悲しいじゃない?
例)
ナイト;常にまもり。つまり物理攻撃完全シャットアウト。通常両手持ちだが盾装備も可能。
しーふ;攻撃は常にぶんどる。でも盗むの方が確率高い。後思いつかね
955名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/06(月) 02:56:55 ID:hKFL0hzY0
思いついた。
モンク;常にためてる。つまり常に攻撃力2倍。
忍者;常に分身。
侍;攻撃は常にみねうちとなる。
バーサーカー;貼り付けたアビをずっと続ける。セルフものまね師。
魔法剣士;常に魔法バリア。魔法剣はすぐに発動。
中には困る場合もあるが、それは愛嬌。
956名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/06(月) 02:58:00 ID:9EfhWLvp0
元のジョブより強くなっちゃ駄目だろ…
957名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/06(月) 02:58:45 ID:P9afL15c0
バランス崩れてつまんなそうだ
958名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/06(月) 02:59:34 ID:1AZtMRtbO
>>954
対アンデット戦で竜剣+乱れ打ち即あぼんになるけどいいの?
959名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/06(月) 03:00:05 ID:lioOPQfn0
疾風の弓矢でもイライラしてるのに
常に乱れ撃ちとがやめてくれ
960名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/06(月) 03:06:06 ID:1AZtMRtbO
今GBA版で初めてラスダン行ったんだけどSFCと比べてマップが少し変わってないか?
SFCでは神竜の宝箱はネクロフォビアの反対側にあったはずなのに
今回だとその一個前のマップにあったからビックリしたよ
961名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/06(月) 03:07:17 ID:jSljpxs80
>>954
アンデッド相手にりゅうけんは(ry
962名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/06(月) 03:11:28 ID:hKFL0hzY0
>>956
否、元のジョブを極めた、という意味で。
>>957
マスターになったらあんまり使わないじゃん。その救済みたいな意味で。
>>958
それはガリのガリたる由縁。
>>959
疾風の弓矢ってどんなんだっけ?実は弓って使わないからよくわかんないや。

良い案だと思ったんだけど、そりゃ俺だけかー(´・ω・`)
963名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/06(月) 03:13:47 ID:QShwqnNx0
そうしても風水士とか白黒時空召喚には何の恩恵もないな
964名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/06(月) 03:17:57 ID:rCKiT6sM0
>953
なるほど。
しかし、いい歳した大人が(SFCやってた世代ならそうだろう)嬉々としてスレに報告、というのは嫌な感じだな

>960
マップはSFC、PSと全く同じ。記憶違い。

>962
そろそろチラシの裏に書け
965名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/06(月) 03:18:39 ID:hKFL0hzY0
>>963
魔法系は常に「れんぞくま」可能。自分の魔法のみ。1回だけってのも選択可能。
風水・吟遊・踊り子は2回連続で「ちけい」「うたう」「おどる」が可能。みたいな。
966名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/06(月) 03:18:57 ID:1AZtMRtbO
>>963
MP消費なしで魔法が使えるとか?
967名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/06(月) 03:22:23 ID:QShwqnNx0
魔法剣士…
968名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/06(月) 03:26:30 ID:A73QjUtiO
オリジナルルールは妄想にとどめとこうぜ。

ところで新スレの季節なわけだが、980が立てるんだっけ?
ちょい前にあった追加案もテンプレによろ。
969名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/06(月) 03:26:43 ID:hKFL0hzY0
>>964 スマソ

今せきぞう狩りやってんだけど、あいつらの出現パターンって固定なのかね?
なんか、電源ON→5体×2→しばらく2体→5体が3、4連続…って感じっぽいんだけど。
970名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/06(月) 03:27:52 ID:A73QjUtiO
すまん追加案なんか無かったな。質問スレとごっちゃになってたorz
971名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/06(月) 03:46:30 ID:jSljpxs80
ティンカ報告禁止とか追加すれば?
972名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/06(月) 03:49:12 ID:QShwqnNx0
ティンカ報告、質問禁止
973名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/06(月) 04:37:13 ID:9aOVtvaeO
何度見ても
魔獣使いレナがメイドさんに見える
974名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/06(月) 05:24:51 ID:1AZtMRtbO
>>973
わかるわかるw
975名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/06(月) 06:10:06 ID:881LhzPh0
     すばやさ ゲージ エルメス
N尾左腕  20
N尾右腕  25
エヌオー  66
オメガ   76     44    31+[装備の重さ/8]*2
神竜    87     33    53+[装備の重さ/8]*2
オメガ改  90     30    59+[装備の重さ/8]*2
神竜改   96     24    71+[装備の重さ/8]*2

神竜改
魔法回数:本物7回 偽者41回
奇数回の固定攻撃直後は本物。
偽者が表に出ている時に、乱れ撃ちやスリップで裏にいる本物を倒すと復活か?

1:ミールストーム
2:炎・吹雪
3:ゾンビブレス  攻撃力:50〜200 倍率5で固定
4:稲妻・地震
5:物理攻撃*2
6:ポイズンブレス・ブレスウイング
7:カーズ
8:タイダルウエイブ・アルマゲスト
976名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/06(月) 06:33:30 ID:881LhzPh0
>>975
[装備の重さ/8]が1の時に、ゲージ89となる素早さは32。
[装備の重さ/8]が2の時に、ゲージ89となる素早さは33。
だから間違い。


     すばやさ ゲージ エルメス
N尾左腕  20
N尾右腕  25
エヌオー  66
オメガ   76     44    31+[装備の重さ/8]
神竜    87     33    53+[装備の重さ/8]
オメガ改  90     30    59+[装備の重さ/8]
神竜改   96     24    71+[装備の重さ/8]
977名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/06(月) 07:22:27 ID:6kITEaM+0
誰も立てる気配がなかったので立てようとしたけど無理でしたっと

質問は質問スレで。痛い人とトゲには触らない。ティンカーベル入手報告お断り。

FF5A発売中!
ttp://www.square-enix.co.jp/ff5/

FF5A質問専用スレその5
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1162226075/

その他の質問は↓(マルチポスト厳禁)
戸愚呂風にFFDQの質問に答えるスレ 2
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1158064695/
【エェー】FF・DQ(・3・)質問箱22【アルェー】
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1153054227/
FF4 FF5 FF6 の質問 その5
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1161730627/

まとめWiki(図鑑リストはここに)
http://www19.atwiki.jp/ff5_2ch/

検索サイト:ttp://www.google.co.jp/
テンプレとは違うがバカにレスする奴もついでにあぼーんできる2chブラウザ
ttp://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Bay/7474

前スレ
FF5総合スレLv80
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1162272287/
978名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/06(月) 07:34:03 ID:W/o3kDlL0
スレ立て行ってみますね
979名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/06(月) 07:38:20 ID:W/o3kDlL0
980名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/06(月) 08:06:07 ID:PX/y7z6h0
赤魔道士に魔法系アビリティは有用なんだよッ!!


つーか補正+8って魔法系としちゃぶっちぎりで低くねぇ?
981名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/06(月) 08:17:26 ID:qMA0P+kIO
>>964

SFC世代だが17なんだけど・・・珍しいかな?

まあどうでも良いか。今となっちゃオメガとか弱いし、昔は良かったと思うわ。
982名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/06(月) 08:19:47 ID:PX/y7z6h0
>>981
オメガが弱いのではない。お前が強くなったのだ。


そもそもあの防御性能普通に考えれば反則じゃね?
983名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/06(月) 08:52:10 ID:qMA0P+kIO
>>982
そりゃそうだな。

回避90%や防御力は乱れ打ちなきゃ詰むしな
984名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/06(月) 09:20:39 ID:HiGexTSOO
>>981
それはスーファミ世代とは言わないんでは。
PS時代にスーファミやってただけかと。
985名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/06(月) 10:21:56 ID:z/0obj2X0
エイビスキラーがもったいなさ過ぎるのでグランエイビス戦で活用

役に立ったかと言われると微妙だが
986名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/06(月) 10:41:45 ID:usb4cF60O
俺も17だが、モロにSFC世代だぞ。
PSが出始めたのは小学高学年くらいだったかね。
幼稚園児時代なんてスーファミすらなかったから普通にファミコンやってたぞ。
987名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/06(月) 10:53:23 ID:h9Ng0drl0
ゾンビ反射法をやってみた


何このいんちき必勝方程式。神竜改カワイソス
988名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/06(月) 11:05:50 ID:daAskonD0
>>987
反射できる攻撃ってあったっけ?
989名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/06(月) 11:09:09 ID:h9Ng0drl0
>>988
ないけどファイアビュート持たせておけば万事おk
マイティガード→(三人隠れる)→ミールストーム→炎か吹雪(盾で無効)→ゾンビブレスであっという間に完成
発動して当たれば1200ぐらい入るので70回ぐらい当たればおしまい

但しダミーに当たったり無敵だったりで実質3倍以上かかるがな!!
990名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/06(月) 12:33:03 ID:y69Jia2z0
そういえばあんこくでも魔力が上がるっぽい。


その頃にはあんま恩恵ないだろうけど…
991名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/06(月) 12:38:31 ID:9aOVtvaeO
電源入れた後に必ず石像×5が2回続くって本当だ。凄ぇ
セーブ・ロードに時間がかからないのがGBAの利点だな
992名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/06(月) 12:42:21 ID:TyYgCvQCO
暗黒ってメニュー画面での並び方変だよね。
10個しかないんだったら歌みたいに2個ずつ並べてくれたほうが見映えがいいのに。
Lv5まであるのに3行+1って不自然だよ。
Lv5まで習得させたのにエンディングではなぜかLv1って表示されるし…。
993名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/06(月) 12:42:33 ID:9aOVtvaeO
嘘ついた
中断→再開のが効率よさげだ
994名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/06(月) 12:58:41 ID:eRRoFgvo0
>>993
youそんなみみっちぃ石像狩りなんかさっさと切り上げて
ラストダンジョンでムーバー狩りしなYO!
995名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/06(月) 13:36:42 ID:bHX2d+Rw0
二時間四十五分…
ACアダプタのある暇人以外は普通に倒した方がいいね。
996名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/06(月) 14:10:32 ID:na4Z7IvC0
ですしっくる落とさねえな
997名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/06(月) 14:41:48 ID:Y/CRzwqEO
うめ
998名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/06(月) 14:42:28 ID:Y/CRzwqEO
うめ
999名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/06(月) 14:43:11 ID:Y/CRzwqEO
999
1000名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/06(月) 14:44:14 ID:FP23rg/0O
1000ゲッツン
10011001

   ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
   ┃      スレッドのレス数が 1000に達した!      ┃
   ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
  ,,ノィ クエックエッ
<・ 彡v .┌────┐
 (  フノ三 | ←次スレ |ε ε ε ε ε ε ε ε ε ε ε ε ε ε
  ソ ヽ,  └─┬┬─┘ 人  *「ぷるぷる。
  ´  ´      .|│   (゚∀゚)   このスレッドは もう 終わりだよ。
          ゙゙'゙'゙          新しい スレッドをたててね!