FF5A質問専用スレその5

このエントリーをはてなブックマークに追加
887名前が無い@ただの名無しのようだ
>>880
ロンカ遺跡が浮上してるならカタパルトに戻れ。
してないなら、もう一度飛空艇で滅びの町ゴーンの上空へ。
888名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/04(土) 00:20:04 ID:mvvK3NT+O
>>883
召喚魔法増殖技ならGBA版では不可能。
889名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/04(土) 00:24:29 ID:QemWkVND0
>>883
ありがとう、これで心置きなく進めます
890名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/04(土) 00:25:23 ID:QemWkVND0
間違えたorz
>>888
改めて、ありがとうございました
891名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/04(土) 00:28:18 ID:PzLQKMLU0
チキンナイフ装備して何度かぜんぎり試しているんだが逃げるが発動しないんだけど、
ぜんぎりもみだれうち同様に逃げるが発動しない?
892名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/04(土) 00:32:00 ID:nrOJnp2i0
ツインランサーが2ヒットしないコマンドは逃げない


と思う
893名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/04(土) 00:36:29 ID:PzLQKMLU0
>>892
サンクス
そっか、チキンナイフの「逃げる」も追加効果って位置づけなのか。
894名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/04(土) 00:39:08 ID:qH0tbbJn0
GBA版だときんのかみかざりは
最大3個しか手に入らない?

チャムキュビアが落とすって攻略サイトに
書いてあったけどSFC版のことなのかな?
895名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/04(土) 00:46:08 ID:4KNJATux0
はじゃのあかし取ったのですがこれ以上特別進むところはないですかね。
896名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/04(土) 00:47:11 ID:o6eCmA2uO
>>894
NTTの誤植。
897894:2006/11/04(土) 00:47:56 ID:qH0tbbJn0
自己解決しますた
898名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/04(土) 00:49:42 ID:nrOJnp2i0
>>895
ルート分岐---二週目低レベルクリア
     |--二週目一人旅
899名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/04(土) 00:52:52 ID:2VJAUWiVO
今孤島の神殿でミラージュベストとアイスシールド人数分集めてるとこなんですけど、これらのアイテムって盗む以外にゲーム進行上では一個ずつしか手に入りませんか?
900名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/04(土) 00:53:35 ID:nrOJnp2i0
>>899
yes
901名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/04(土) 00:55:10 ID:OVyQh6EV0
アイスシールドは2つ
902名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/04(土) 00:59:30 ID:R4hC7WVW0
>>680
けんじゃのつえ装備したキャラにぜんぎりで敵全体攻撃させても威力減らないね。
記憶の墓場玉座の間で経験値稼ぎするのに利用してるわ。
メデューサ三匹出てきてもけんじゃのつえぜんぎりで一撃。
他にはネクロマンサーとサウルスゾンビーしか出てこないからこいつらにも大ダメージ。
ムーバー狩りするときもヘタに召喚魔法使うよりもダメージ与えられるし。
903名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/04(土) 00:59:50 ID:2VJAUWiVO
>>900901サンクス
頑張って集めてみます。アイスシールドはエクスデス城とあとどこで手に入りますか?
904名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/04(土) 01:00:39 ID:2VJAUWiVO
連カキすみません。自己解決いたしますた。
905名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/04(土) 01:03:41 ID:StiVv2Rs0
>>895
ジョブ縛り
906名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/04(土) 01:29:31 ID:No1q2/d3O
記憶の墓場って何処の事だ?なんかめっちゃ気になってきた
907名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/04(土) 01:50:51 ID:mvvK3NT+O
>>906
↓ここにマップが載ってる。

ttp://ex-potion.com/ff5/chart10.html#a5
908名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/04(土) 01:56:10 ID:nM3HFRhT0
中断→再開後に出てくる敵って何戦目まで固定なんだ?
909名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/04(土) 02:00:32 ID:2v/SfqHs0
質問です。
「ならくのたきB2F」で滝をスイッチでとめるのですが、ぜんぜん通り抜けられません。
操作が下手なだけですか?
910名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/04(土) 02:01:32 ID:PVg5w7pw0
青魔法ってメンバーの誰か一人がラーニングすればみんな覚えたことになるんですか?
911名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/04(土) 02:02:55 ID:StiVv2Rs0
ダッシュと兆速ダッシュを使い分けろ
912895:2006/11/04(土) 02:05:28 ID:4KNJATux0
>>910
勿論。

ジョブ縛り。低レベル攻略・・・。まぁとりあえず6GBA待ちます。
913909:2006/11/04(土) 02:08:24 ID:2v/SfqHs0
>>911
ありがとうございます。わかりました。
というか、コンフィグのダッシュとシーフがいるときの
ダッシュが違うもんだと初めて知ったよ。orz
914名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/04(土) 02:17:19 ID:HXDA7ARt0
すっぴん、ものまねし、はマスターしたジョブの特性を受け継ぐ、
ということですが、ナイトをマスターすれば
アビリティ付けなくても「ものまねし」に剣を持たせられる、
ということになりますか?あくまでパラメータだけの話ですか?
915名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/04(土) 02:25:59 ID:StiVv2Rs0
ところで第一世界で金稼げるとこってないかな?
ジャコール周辺でやってるんだがバイオとじばくうぜえ・・・
916名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/04(土) 02:27:47 ID:2v/SfqHs0
>>914
いや、「けんそうび」をつけないと装備できないはずです。
同様に、リボンもだめだと思いましたよ。
917名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/04(土) 02:28:57 ID:HXDA7ARt0
>>916
そうですか、では地道に頑張ります(´・ω・`)
どうもありがとうございました。
918名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/04(土) 02:31:11 ID:YfM8kpzT0
>>885
ttp://www.ff-d.net/item/index.html
>>908
モンスターテーブル3・4以外では意味のない話だ。ttp://www19.atwiki.jp/ff5_2ch/pages/13.html#id_d72248e3
919名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/04(土) 03:46:16 ID:Zzc8heFT0
>>915
GBAではどうかわからないけど
クレセントにでてくるクレセントから「盗む」すると銀の弓?だったかが手に入る
売るとひとつ750だったはず
ついでに倒せばデスシックルもらえたり・・・
920名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/04(土) 03:50:35 ID:2VJAUWiVO
きんの髪飾りって盗めたり落としたりする敵いますか(ゴゴ以外で)?4つ揃えたいんですけど希少なんですかね。
921名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/04(土) 03:57:22 ID:uaEho6vT0
ID:2VJAUWiVO
少し上のレスも見れないのかよ
922名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/04(土) 04:09:22 ID:xgdacVBVO
シーフマスターのものまねしの「盗む」とシーフマスターのすっぴんの「盗む」って成功率同じ?
アースブレイカーやっと獲れた
923名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/04(土) 04:27:30 ID:gEGSBzVS0
バル城のせきぞう倒しがすごいんだけど、これって第2世界までだけ?これが一番稼げるの?今稼いどけって感じ?
924名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/04(土) 04:39:30 ID:4s4OWHqz0
第3世界いったら4Pなんて他の敵からも余裕
最後の次元の狭間ならせきぞうなんて比べ物にならないくらいウハウハウハンジ
925名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/04(土) 04:49:52 ID:Q5HYyo7h0
>>923
俺TUEEEEEEEEEEEしたいならそこで気が済むまでAPB稼ぎを
そうでないのなら、ほどほどに切り上げて行ったほうがいい

ラスダンにいけばそこの数倍のABPは瞬時に稼げる
926名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/04(土) 05:07:21 ID:xlkROkDyO
>>924-927
すっぴんマスターになったらすっぴんのジョブ特性
全ての武器/防具装備可能
をものまね士が引き継いでくれると昔は信じてワクワクテカテカしてたな
927名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/04(土) 05:15:25 ID:gEGSBzVS0
>>924-927
わかりましたありがとう。そろそろ切り上げます
928名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/04(土) 05:21:19 ID:ZJUatoBm0
蜃気楼の町の開けると暗くなる扉に入れません。
中に何があるのですか?
教えてください。
929名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/04(土) 05:25:30 ID:4s4OWHqz0
別になにもない
次元の狭間にいくと途中そこからでて先に進むことになる
930名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/04(土) 05:35:12 ID:8OB6vdVb0
ものまね士って弱いよな・・・
931名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/04(土) 05:54:15 ID:2VJAUWiVO
ジェルフィッシュとシルビューヌを求めて船旅に出ておりますがどこら辺に出没しますか?
932名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/04(土) 06:17:08 ID:ZJUatoBm0
>>929
ありがとう。
安心して寝れます。
933名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/04(土) 06:56:52 ID:JaWUhtU2O
ちょwwww
ゴゴいじめてたら、ブチ切れやがったww
何あの連続メテオ(´;ω;`)ウッ…
934名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/04(土) 07:42:43 ID:HOopI4h50
>>933
SFCの頃からそうだって
知らないのか……
935名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/04(土) 08:27:16 ID:GOkSls890
>>930
連続魔しょうかんでエクスデスとか瞬殺なぐらいか
936名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/04(土) 08:55:22 ID:r/PY4y8C0
デモンズロッドの存在価値を教えてください
937名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/04(土) 08:57:56 ID:mvvK3NT+O
>>935
エリクサーものまねでマジックポットに賄賂贈呈が、ものまね士最高の見せ場。
938名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/04(土) 09:03:03 ID:vrsuV53S0
取れなくなる青魔法とか
ピアノってありますか?
939名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/04(土) 09:07:25 ID:C8nsK+Qj0
ない
940名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/04(土) 09:12:52 ID:xgdacVBVO
裏ダンでキラキラ光ってはいれないとこはどうすれば入れるの?
941名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/04(土) 09:14:20 ID:T/S/fifd0
>>929
テンプレに載ってることはちゃんと誘導しろよ。
942名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/04(土) 09:16:54 ID:6Pml5UCLO
盗賊の小手ってセクメトから逃げないと4つ以上手に入れるの無理?
943名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/04(土) 09:23:12 ID:nrOJnp2i0
とらえる
944名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/04(土) 09:23:57 ID:aGTbfd8R0
マギサがフォルツァ呼んだ際に
何気に両手持ちが解除されてませんか?
945名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/04(土) 09:25:51 ID:T/S/fifd0
なんのこっちゃ
946名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/04(土) 09:32:34 ID:nrOJnp2i0
>>944
意味不明
947名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/04(土) 09:46:39 ID:KRzLD+a90
>>944
何故爽思うのか原稿用紙1枚以内にまとめて提出汁
948名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/04(土) 09:52:39 ID:C8nsK+Qj0
>>947
こういうことだと思う。


マギサだけの時に攻撃→ダメージ
フォルツァが出てきてからマギサに攻撃→ダメージ半分になってるやんか!!
これは両手持ちの効果がなくなったからに違いない。



ゆとりって怖いな
949名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/04(土) 09:54:05 ID:T/S/fifd0
そういうことかもなー、とさっき俺も思った。がしかし…
950名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/04(土) 09:58:35 ID:vrsuV53S0
>>939
ありがとうございました

>>948-949
おまいらすごいな
やっと理解できた
951名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/04(土) 10:09:31 ID:xiBTUoRCO
>>938
青魔法はともかく、時期を逸すると弾けなくなるピアノはいっぱいあるんじゃね?
ウォルスとかリックスとかイストリーとか
952名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/04(土) 10:09:52 ID:C8nsK+Qj0
ない
953名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/04(土) 10:12:17 ID:T/S/fifd0
>>951
そこにピアノはない。
一応ピアノのある町は第3世界でもあるから順番が違ってもマスターはできるようだす。
954名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/04(土) 10:27:38 ID:GOkSls890
ハーデス殺すときお前らどんな方法使ってる?
955名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/04(土) 10:37:08 ID:xiBTUoRCO
>>953
じゃあ俺の勘違いか…スマソ
956名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/04(土) 10:44:29 ID:VVx1+ir0O
デスクローが図鑑に載ってないんだが、何で?
957名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/04(土) 10:50:58 ID:T/S/fifd0
>>956
まだ倒してないんだろ。
958名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/04(土) 10:52:31 ID:mvvK3NT+O
>>956
・倒してないから
・デスクローとアイアンクローを勘違いしてる
959名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/04(土) 10:55:30 ID:cQ7uTY5P0
>>954
賢者の杖乱れ撃ちとか

>>950いるか?
次スレ立てるか誰かに頼んでな

あとテンプレのFAQの文体が
だめだから書き直したほうがいいような
960名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/04(土) 10:58:36 ID:cQ7uTY5P0
テンプレ修正案

■■ よくある質問 ■■
Q.ウォルスをクリアした後、カルナックにはどうやって行くの?
A.隕石の中に入れ。
 ウォルス城のベッドに「隕石の中を調査してたらワープしてしまった」
 というカルナック兵士が寝てるのがヒント。

Q.火力船取ったあとどうすれば?
A.マップの右下、三日月の形した島に行け。

Q.飛空艇取ったあとどうすれば?
A.滅びの町のあたり行け。

Q.ルゴルからどこに行けばいいの?
A.南東にある山に囲まれた森に行け。

Q.飛龍の谷で何もない小部屋で詰まりました…下にボタンはあるみたいなんだけど
A.その部屋に落とし穴があるから動き回れ。
961名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/04(土) 11:01:13 ID:cQ7uTY5P0
Q.サーゲイト城の中に入れないんですが…
A.扉の横のスイッチを調べろ。

Q.ガラフのジョブや装備はクルルに受け継がれるの?
A.受け継がれる。

Q.第1世界などで覚えておかないと二度と覚えられない青魔法とかある?
A.ない。第3世界以降で全て揃う。

Q.蜃気楼の町で入れない扉があるんだけど、どうやったら入れるの?
A.現時点では何もない。ゲームを進めろ。

Q.SFC版で出来た裏技はできるの?
A.ほとんど修正されている。できないと思ったほうがいい。

Q.追加ダンジョンってどこですか?
A.蜃気楼の町のやや南西。海上からでも泡がブクブク出ているからわかる。

Q.モンスター図鑑の★マークはどういう意味?
A.新着の意味。一度そのページを開くと消える。
962名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/04(土) 11:01:23 ID:GOkSls890
>>959
やっぱそんなかんじか
つか賢者の杖強すぎだよなww
963名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/04(土) 11:03:26 ID:dF4SVPfF0
しんりゅうかいにまともにダメージ与える方法ってあるの?
攻撃空ぶってばかりなんだけど。
964名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/04(土) 11:04:16 ID:GOkSls890
>>963
みだれうちなら必中なんじゃない?
965名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/04(土) 11:04:55 ID:X+h5s5CVO
>>963
根気。
966名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/04(土) 11:07:17 ID:JmW+47go0
>>964
そうでもない。ミスも0も出ないで空振りする感じ。それでもたまに当たるから、結局乱れ撃ちで倒したけど。
967名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/04(土) 11:09:25 ID:GOkSls890
>>966
まだだるそうだから改は倒してないんだけど
みだれうちあんまし当たらないのか
ほんとめんどくさそうだな
968名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/04(土) 11:10:51 ID:GOkSls890
ちと気になったんだが
お前らの現在のジョブとアビリティ装備など教えてもらえないか?
隠しダンジョン攻略の参考にしたい
969名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/04(土) 11:12:20 ID:vrsuV53S0
>>959-961
修正案で立てようとしたら
立てられないホストでした、ごめんなさい
>>970お願いします
970名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/04(土) 11:12:22 ID:xiBTUoRCO
次スレのテンプレには>>766の修正したの加えるか
971名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/04(土) 11:13:05 ID:Qf19Uh1DO
第一世界終了時の宝箱回収率って何パーかわかる?
972名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/04(土) 11:14:08 ID:Qf19Uh1DO
第一世界終了時の宝箱回収率って何パーかわかる?
973名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/04(土) 11:15:00 ID:Qf19Uh1DO
ゴメン今のなし。モンスターの間違い。
974名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/04(土) 11:15:10 ID:GOkSls890
971 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ 投稿日:2006/11/04(土) 11:13:05 ID:Qf19Uh1DO
第一世界終了時の宝箱回収率って何パーかわかる?


972 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ 投稿日:2006/11/04(土) 11:14:08 ID:Qf19Uh1DO
第一世界終了時の宝箱回収率って何パーかわかる?


973 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ 投稿日:2006/11/04(土) 11:15:00 ID:Qf19Uh1DO
ゴメン今のなし。モンスターの間違い。
975970:2006/11/04(土) 11:18:21 ID:xiBTUoRCO
すまん俺携帯
>>980頼む
976名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/04(土) 11:26:08 ID:cQ7uTY5P0
次スレの>>1

↓タイトル
FF5A質問専用スレその6

↓本文
テンプレを一通り読み、
まとめWikiや>>2のサイトで自分で調べてから質問を。
大抵の疑問は解決する。
ネタにはネタで返しましょう。

まとめWiki
http://www19.atwiki.jp/ff5_2ch/

FF5A質問専用スレその4
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1161960876/
FF5A質問専用スレその5
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1162226075/
977名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/04(土) 11:28:17 ID:cQ7uTY5P0
つか>>980の前に
俺が立てればいいのか
立ててみるわ
978名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/04(土) 11:33:37 ID:cQ7uTY5P0
無理でした
やっぱり>>980お願いします
979名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/04(土) 11:36:31 ID:GOkSls890
ちぬられたたてって改造以外で手に入らないよな?
980名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/04(土) 11:54:04 ID:Cv6YjbiT0
>>979
何回か装備して戦闘すると英雄の盾になるやつ?
981名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/04(土) 11:55:20 ID:eCZeY1kyO
リターン使えばセクメトからとうぞくのこてを複数入手は可能ですか?
982名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/04(土) 11:55:56 ID:GOkSls890
>>980
6ではそうだったけど
5にも一応あるみたいなんだ
5の場合は英雄の盾にはならないみたいだけど
983名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/04(土) 11:56:41 ID:GOkSls890
>>981
リターンの意味考えて発言したほうがいいよ
984名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/04(土) 11:57:54 ID:Cv6YjbiT0
あ・・・・・・・・ 新スレたててみます
985980:2006/11/04(土) 12:01:33 ID:Cv6YjbiT0
ダメでした・・・ >>990ヨロシコ
986名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/04(土) 12:02:09 ID:eCZeY1kyO
>>983
え?リターンは戦闘開始直後に戻す魔法ですよね?
 
あ、とうぞくのこてを盗めるまでリターンする方法で複数回戦闘すれば何個も入手することは可能か?って事が聞きたいのです(´・ω・`)日本語不自由ですいません
987名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/04(土) 12:05:12 ID:eCZeY1kyO
すいません盗れましたm(_ _)m
988名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/04(土) 12:15:36 ID:xi/a8uel0
第三世界で全部のピアノ弾けるんだね。蜃気楼の町でピアノマスタ0にならなかったからあせったよ
989名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/04(土) 12:41:04 ID:No1q2/d3O
体装備の防具で一番使えるのってミラージュベスト?人数分とれるもの限定で
990名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/04(土) 12:41:23 ID:Cf/udhFL0
>>986
複数回戦闘することが前提の質問なら、リターンなんか関係ないが。
991名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/04(土) 12:41:33 ID:StiVv2Rs0
みだれうちでも3連続外すってこと普通にある
根気しかないな
992名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/04(土) 13:01:32 ID:xi/a8uel0
次元城にミスリルドラゴン出てきた。なんでや
993名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/04(土) 13:02:32 ID:C8nsK+Qj0
>>992でてきたらアカンのかワレ
994名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/04(土) 13:26:50 ID:3mmH7Bem0
青魔法は、実際に攻撃を食らわないと覚えられないでしょうか?
レベル5デスが欲しいのですが、全員同レベルなので喰らわないか、全滅かどちらかなのです・・
995名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/04(土) 13:28:06 ID:C8nsK+Qj0
くらわないと覚えられないよ。
996名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/04(土) 13:29:08 ID:3mmH7Bem0
早速ありがとうございます。すっぱり諦めます。
997名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/04(土) 13:36:27 ID:WWh+yvO40
>>941
うるせえ命令すんな自治厨
998名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/04(土) 13:37:40 ID:PzGjvZLt0
モンスターって、出現エリアが違うと、盗めるアイテムも違ってくるんですか?

例えば、
次元城の用心棒は雨の村雲を持ってますが、封印の神殿(巨人の洞窟)の用心棒は持ってないとか
999名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/04(土) 13:41:19 ID:hZY0vadK0
999 メーテルぅ〜
1000名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/04(土) 13:42:15 ID:hZY0vadK0
1000ならN尾に勝てる!
10011001

   ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
   ┃      スレッドのレス数が 1000に達した!      ┃
   ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
  ,,ノィ クエックエッ
<・ 彡v .┌────┐
 (  フノ三 | ←次スレ |ε ε ε ε ε ε ε ε ε ε ε ε ε ε
  ソ ヽ,  └─┬┬─┘ 人  *「ぷるぷる。
  ´  ´      .|│   (゚∀゚)   このスレッドは もう 終わりだよ。
          ゙゙'゙'゙          新しい スレッドをたててね!